【政治】 「民主党政権、頭脳なき航海。迷走の芽」…日経新聞、異例の激烈批判★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
476名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:31:35 ID:GOedaJAI0
日本の場合、本当に優秀な人間が政治家になるような仕組みが無いからな。
目立ちたがり家の変人のあつまりになっちゃってるよね。
477名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:32:12 ID:nEC8BUahO
藤井を起用するとかありえんわ〜
お前の場合、4年後に責任取るんじゃなく既に責任取れよ!
478名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:33:45 ID:R6mWuJ+IO
鳩山「小沢さんの意向を聞かないと・・・」
小沢「わしゃ知らん、すべて鳩山君に任せてある」
 
479名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:35:57 ID:Cs28EWX7O
普天間基地問題、県外と言ってみたり県内といってみたり、鳩山さんは忙しいね…。
480名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:40:00 ID:GikJSkpNO
日経は民意に背いて変な記事書くなよ!
481名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:42:52 ID:VbuiX4zIO
>>480
日経に民意を反映する義務はありませんが?
482名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:45:37 ID:KoLWUcRMQ
激烈でも何でもない

鳩が異常で、他紙が異常なだけだけろ?
自分が左にいすぎて真ん中が右に見えるのと同じ
483名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:56:05 ID:GO6WG+gz0
>>223
いまだに自民に入れている方がよほどの愚民だろ。
まだ民主党に入れた国民のほうがまともだ。
頭大丈夫か?
484名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:04:36 ID:EiGvJXT3O
詐欺師政権
485名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:07:52 ID:C2tUmSQp0
日経はネトウヨ
486名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:21:58 ID:emshz+AC0
民主の一部に小沢が廃止した「部会」復活の動き

党が禁止している衆参両議員による政策会合が強行される
ソースは自民筋
487名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:22:15 ID:yp28JXeT0
>>483
バカウヨ相手にマジレスしても仕方ない
488名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:23:13 ID:iyXVrQsU0
>>1-2
まぁこの程度の痛み≠ヘ折込み済みだよ
それにしても、ここにきて小泉の優秀さを再確認するわ
政権が変わったときのための改革を先手先手で打ってあるんだよなぁ
ここまで予想していたんだろうな
489名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:26:17 ID:Fk7GJCTiO
>>483
おまえ今の鳩山内閣が過去の内閣よりマシに見えるのか?
490名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:31:22 ID:SUVfdlOKO
(^O^)お! 見破れなかった愚民 >>483 発見ww
491名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:38:24 ID:oLy+39oFO
>>489
工作員はそっとしておいてやれw
492名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:41:11 ID:CMEV6nH50
「頭脳なき航海、迷走の芽」


国会見てるとほんと痛感するわ
笑えるけど、笑えねえよ!
493名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:41:24 ID:rKB0bVGTO
まあテレビが批判しない限り
バカ国民の世論には影響しないし
まだまだ余裕っすよ
494名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:43:02 ID:XLU4JnJZ0
国民が政治に無関心なのは官僚がうまく政治をこなしてきたからなのにな
495名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:45:21 ID:QXk9zB5l0
異例なのは、ミンスアゲしてる屑マスゴミ。
日経はまだメディアとしての良心があった。
496名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:54:43 ID:/nKkb/ahP
今の予算委員会

岡田「選挙前に発言したことは公約じゃありません。
   我々にとっての公約とはマニフェストです」
497名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:57:04 ID:/nKkb/ahP
今の予算委員会

岡田「選挙前に発言したことは公約じゃありません。
   我々にとっての公約とはマニフェストです」
498名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:00:27 ID:hQGPcIPU0
何年続くかわからない子ども手当を捻出するために、
どさくさに紛れた増税分だけが残るってことですか

生保と在日だけがメシウマ
499名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:06:53 ID:sE0NYNH90
>>3
うめぇwwwwwwwwwww
500(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/11/05(木) 00:08:01 ID:js4KL1mJO
>>498

少子化対策って言ってながら、こども手当実施後、
毎年出産される子供が順調に増えていった場合の、計画制がないからね。
結局、手当を貰うこども達は、借金しているだけって事だから。
501名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:03:20 ID:YENhXJlBO
マニフェスト
続・マニフェスト
続々・マニフェスト
新・マニフェスト
マニフェスト外伝
真・マニフェスト
真・マニフェスト2
最後のマニフェスト
帰ってきたマニフェスト
マニフェスト完結編
さらばマニフェスト
マニフェストよ永遠に
502名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:09:38 ID:sFi+Qtf5O
事実でしょ
503名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:10:49 ID:glBcIE4bO
>>501
マニフェストエピソード01 中国の許可を取ったのですか?

マニフェストエピソード00 上杉隆とムハァー
504名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 09:08:49 ID:YENhXJlBO
脳死内閣
505名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:39:47 ID:YENhXJlBO
♪友愛Shock! 愛で株価、落ちてくる〜
 友愛Shock! 愛で雇用、ヤバくなる〜


【経済】東京株、反落で始まる…取引開始直後に9800円割り込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257383966/
506名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:43:37 ID:P+zbV2EYP
>>1
ついにテレ東が反ミンス化か。
応援するぞ
507名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:48:51 ID:VQGbgYWKO
>>506
テレ東は半分日経系だから当然の流れか
さっさと切り捨ててバッシングに転じれば
大威張りで「報道のテレビ東京」を名乗れるな
508名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:49:34 ID:nW1OAo62O
>>498
扶養控除廃止でプラマイ0
子ども手当てで増えた分を国債発行だから
利子分増えた借金が子どもの肩にのしかかる


もうね
ミンスに入れた親を持つ子どもは
親をボコっても許されると思うよ
509名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:56:27 ID:hOKtOMXs0
326 :名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 03:01:44 ID:L38adNFA0
>>321

それは違うな。当時の小泉信者はこぞって民主支持に回ってる。
いつの時代にも自分の頭で考えられない奴多し。
当時、小泉に批判的な見解を述べてた人を朝鮮人と罵倒してた奴の多くは
今、民主に批判的な人をネトウヨと罵倒してるよ。

ちなみに民主党が政権を取った場合、一番悲惨な状況に陥るのが
公共事業くらいしかない地方なんだ。俺は首都圏で子供いるから民主でも
構わないけどね。ま、地方で民主入れる奴の覚悟を見てみたいw
大変だぞぉ。無駄を省くってことは皺寄せは弱い場所に行くのだ。例外なく。
どういう反応をするか今から楽しみだ。
510名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:57:37 ID:P+zbV2EYP
>>508
親「だってぇ〜パチンコ代欲しいんだもん><」
511名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:22:06 ID:IiE/S6pq0
子供手当ては親が借金して使った金を子供が肩代わりする制度だよな
可哀想で子供なんてとても産めないわ
512名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:39:27 ID:XVpnnp390
鬼女板に、コメンテーター、芸人の民主党の太鼓持ち
のおもろいスレタイがある。
選挙前、盛んに民主党をヨイショし、
今なお難問山積みの、無能力民主政権を
言葉巧みに擁護する奴等の名前。
政策不能で、やがてどんでん返しが来る迄
しっかり覚えとくんだな。
513名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:06:26 ID:AcJ5nZez0
新型インフルエンザスレでもミンス大人気!

8 名前:名無しさん@十周年 メェル:sage 投稿日:2009/11/05(木) 09:42:40 ID:0EKLgrNl0
このままじゃ民主党にみんな殺されるぞ

11 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/11/05(木) 09:43:13 ID:ff1mstq60
行政は完全に機能停止してるな

17 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/11/05(木) 09:47:43 ID:jthksz8oO
一方総理はサーカス見てヘブン状態

21 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/11/05(木) 09:49:12 ID:zkHoTMJd0
>>17
そのままピエロとして雇われればよかったのにな。嫁共々

24 名前:名無しさん@十周年 メェル:sage 投稿日:2009/11/05(木) 09:49:44 ID:hzqHTEwj0
民主は今回、緊急性がないとの判断からインフルエンザ対策費用を削ったんだよな?

92 名前:名無しさん@十周年 メェル:sage 投稿日:2009/11/05(木) 10:09:17 ID:u4W3E40N0
イギリスの野党みたいに協力して事に当たろうという精神が無かったからなあ
金融危機にしろ新型インフルにしろ

99 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/11/05(木) 10:11:42 ID:5Zt35ESaO
>>92
ミンスルエンザだな

300 名前:名無しさん@十周年 メェル:age 投稿日:2009/11/05(木) 17:44:03 ID:OHmm5ohiO
鳩山恐慌(笑)

鳩山失業(笑)

鳩山パンデミック(笑)
514名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:19:47 ID:t4C5ftu90
亀井の顔は腹立つ顔だね、口も悪いし、
顔も態度もでかすぎなんだよ・・・
515名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:40:31 ID:AcJ5nZez0

ぽっぽ、嫁さんとサーカス観覧とか遊び回っていながら、メルマガの原稿落としてやんの。www


内閣広報室からのお知らせ(11/05)

 平素より、鳩山内閣メールマガジンのご愛読ありがとうございます。

 本日配信予定としておりました鳩山内閣メールマガジン第5号について、総理も気にかけているのですが、先週に引き続き、国会対応のため、鳩山総理の原稿の準備が遅れております。大変申し訳ありません。

 来週月曜日以降、準備が整い次第配信させていただきますので、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

発行:内閣広報室
516名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:07:44 ID:YENhXJlBO
>>515
予算委員会で過去のメルマガを元に叩かれたからおじけづいたんじゃね
517名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:12:33 ID:+W/v1shV0
日経系列のテレ東の選挙特番も竹中と猪瀬呼んでミンスを馬鹿にしてたしなwww
518名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:12:47 ID:TA/cWe7Y0
問題を指摘するのはいいけど、こうすべきだというのも書かないと意味が無いだろ
中途半端な批判記事でおもしろくない
519名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:28:30 ID:vOI1xxBSO
真の通った報道さえすれば、
契約は切らずにいてやったが、
4月以降から、朝刊の報道しない自由的記事が酷くなって切った。

経済新聞を自認してるのなら、
民主党のハチャメチャな政策が間違ってると気づいてただろうが。
520名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 01:42:15 ID:0MeEZfs0O
アホ丸出しミンス
521名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 01:45:06 ID:NOgRqSInO
>>514
別にそんなにムカつかないけど?
522名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 01:48:14 ID:syViHHWJO

経団連の代弁新聞


523名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 02:12:21 ID:bxLxdFAI0
東洋経済がミンス叩きまくってて笑える
524名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 03:11:21 ID:WG3Va5gb0
スレ違い
525名無しさん@十周年
スレ違い