【漁船転覆】密閉空間で4日間生き抜くのは常識的に不可能、海水から酸素供給か-専門家

このエントリーをはてなブックマークに追加
717名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 17:06:28 ID:MD97QaIe0
K10/SvvT0さんサンクス
一番若い鳰原さんが出ようとしたけど、他の人が止めたんだね
自分だったらパニックになって振り切って出て行ってると思う
救助された時点の酸素濃度って計ったのかな?
息苦しさとかなかったのか気になる
ほんと助かって良かったよ
718名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:08:26 ID:fa3mbDoyP
>>716
うはぁ、若いなぁ。
やっぱりこれぐらい若くないと体力的にダメなんだろうな。
救助されるおっちゃんも海の男で肝が据わってたから良かった。

これが俺とかなら取り乱して助かるもんも助からん買ったと思う(´・ω・`)
719名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:36:36 ID:kALOHfsv0
酸素も二酸化炭素も1気圧大気下の分圧で海水中の濃度と平衡になってるから、
船室内の酸素濃度が下がれば海水から供給されるし、二酸化炭素濃度が
上がれば海水に吸収されて、船室内を大気と同じ状態に保とうとする。

気になるのは酸素の放出速度が3人の消費速度より速くなる可能性だが、
>>1にあるように海水の動きが激しかったので供給も速かったんだろう。

専門家の見解は十分納得できることだよ。
疑ってるやつは平衡とかヘンリーの法則とか勉強してこい。
720名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:40:15 ID:0LiwyI3f0
三人のうち誰かが植物人間だったんだろ
721名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:19:22 ID:Z5bkoKP5O
>>720
ナメック星人?
722名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:01:03 ID:Vm1IK9yI0

もう一回再現してもらえばいいじゃん
723名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:27:56 ID:fa3mbDoyP
>>721
ピッコロってナメック星人だったけど、
肉食ってなかったか?
724名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:58:13 ID:qHNkK1l20
>>719
潜水艦いらないな
725名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 07:49:10 ID:0Y/QGn940
酸素が豊富なのは海面付近だけだから
潜水艦は関係ない。
726名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 08:02:47 ID:A5e5g0k90
>>724
水深が深いと酸素濃度が低い
727名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 11:12:01 ID:k/zgs0OU0
理屈じゃないんです!
728名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 14:24:18 ID:HkX//Cfk0
これからの天気で残りの4人発見は厳しいな。
729名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 14:29:52 ID:l/MMDd76O
海は凄いな
730名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:06:01 ID:1YdS6P9W0
こんな事件前にもあったな

その時、助かった人は転覆事故の前に
何かを食べてて助かったはず
なんだっけ
731名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:09:15 ID:XNAws9AG0
俺なら発狂して狂ってます
732名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:36:41 ID:8t/Dy9Ww0
>>706>>710のレスを読んで「コレラ菌を飲んだ学者」という話を思い出した
普通人間をリスクの高い実験のモルモットにはできないが
学者本人はやれん事もないからな

ちなみにこれは「コレラ菌によりコレラが起こる事を否定したくて」やってたのだが、
これだけ身を張ってもコレラ菌によりコレラが起こる事を結果的に否定出来なかった
皮肉なものだw
733名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 07:50:05 ID:qfVgznXw0
これよく助かったわほんと サバイバル暦的に貴重な例
734名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 07:53:23 ID:gHL5CZxHO
俺なんか ネット繋がらなくなっただけで発狂する
735名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 07:54:39 ID:VWOKf6b20
「常識は覆されるためにある」映画「北京の55日」において西大公の言葉。
736名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 09:41:09 ID:ky501o/TP
>>725
海面にスノーケル出さなくても酸素に困らないんだったら発見される可能性が格段に低くなるじゃん
737名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:09:33 ID:joSgy5+VO
東京新聞:生還3人、4日間を語る 船底へ避難、かすかな風 後半意識がない状態に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009110102000075.html
>隣の機関室からかすかな風が吹き込み、「息苦しさは感じなかった」という。

どうも一部の記事だけでは情報が少なくて誤解が起きやすいような
738名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:08:13 ID:vXwLqs+KO
三人は会見ではなにかを隠している様に見えた。
残りの四人はまさか…
739名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:15:35 ID:9HKiHH0uO
>>738
同意
とりあえず怨恨や保険金の有無など身辺調査から始めるべきだな
ってカーチャンにいったらバカか?って言われたわw
740名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:22:12 ID:RYcwS1qT0
>>710
命の危険(人間に限らず)がある上にメリットも無く論文のネタにもならない実験しても
誰も予算を回してくれないだろ。
学者だって仕事で実験したり研究しているんだよ。

NHKあたりが特番組むならそれなりの予算と時間も都合できるだろうが。
741名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:35:40 ID:4GLQXcc90
>>1
ああそうそうこれってテレビ局のやらせだから
742名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:38:54 ID:v+epGzbh0
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その360でいい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1257052882/
743名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:45:18 ID:PMS5ViK80
>>740
別に人体実験や生体実験しなくとも、
酸素濃度と二酸化炭素濃度を管理調整すれば検証可能だから
やろうと思えば予算も大して掛からないと思うよ。

ガス関係の研究室が有る大学ならちゃっちゃと出来るんじゃないかな。
論文のネタとしても十分だろ(意味無い研究なんていくらでも有るよ)
744名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:47:47 ID:bqElfxlq0
エラ呼吸って書こうと思ったら既に沢山書かれていてワロタ
お隣の国の人じゃないんだから…
745名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:50:07 ID:p78Nr3+b0
生存者はミュータント
746名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:51:51 ID:zadJAkYq0
排泄物の処理はどうやっていたのか、それだけでいいから教えてくれ。
747名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:58:41 ID:4GLQXcc90
というか台風で揺れる船内とか体力を消耗するであろう状況で
4日間飲まず食わずでも十分常識的に不可能レベルだと思うんだが
748名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:03:08 ID:Y2J9+hhG0
これについては俺も疑問に感じてた。
749名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:11:36 ID:P+ilzV5tO
>>38
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
750名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:16:53 ID:yVKgYB/u0
タイムスリップが起きたんだね
751名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:22:12 ID:O4rfwRbK0
実際は拉致られてたんだろ
752名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:38:04 ID:4ermAMaIO
どれくらいの体積の所に3人いたの?
753名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:41:20 ID:0TGBQ2yt0
これが政治家がらみだと2ちゃんでは「ユダヤ工作機関によるやらせ。彼らは本当は船内にいなかった」なんて言われるんだよな。
754名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:50:48 ID:QMaSCWch0
どっかに穴が空いてただけだろ
何を大袈裟に
755名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:56:01 ID:QCmQaLr80
穴が開いてたら沈むベ
756名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:59:36 ID:PE3Js3IF0
助かったということは穴が開いていなかったということ
処女航海だったな
757名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:00:34 ID:CUkw+4gs0
>>753
へえ
758名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:03:35 ID:4ermAMaIO
船が水より軽いものでできてて、それがひびが入ってても浮くようなシステムとか?
759名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:10:53 ID:KvLIY2mZ0
スレタイ、閉鎖空間に見えた。逝ってくる。
760名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:17:37 ID:4b7Oo48jO
パシャパシャ揺れて、空気の泡が入って来ただけ。
分かるだろ?
761名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:29:26 ID:xQ82UECkO
消毒用のオキシドールと遺体の血液から酸素つくったんじゃね
762名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 23:53:38 ID:GG9XSc5W0
海水に溶けてた酸素が(ryってのはないな
空気中の酸素濃度は約20%、水中は1%以下だし
たぶん泡じゃないかな

>>616
ありがとう
おかげで前に見た番組がわかったよー
>伊東家の食卓('98年,8/25(火))
>酸素ボンベやシュノーケルも使わず水中で呼吸できる裏ワザ、他
>珍発明で有名な、福井県の酒井弥理学博士が考えた「人工エラ」。
763名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:32:00 ID:e7Ky0mW60
このニュース見て真っ先にEVEのラストシーンが思い浮かんだ。
764名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 05:14:48 ID:iYVN1QK30
>>755
浮力は人が居た空間以外の空間が担っていたという事だろうな。
たぶん前後に夫々一箇所以上の空間が浮力を保っているはず。
転覆した船がほぼ水平に近い状態で浮かんでいる事で、それを推測できる。
765名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 05:24:12 ID:iYVN1QK30
>>746
転覆後に居住区の床板を剥がし、居住区の床下の根太の上に剥がした床板を渡してそこに留まっていた。
つまり正立状態で云うと、居住区の床下に当る場所に避難していた。
居住区には水が浸入しているから、板の上から水面に向って排泄したのだろう。


排泄物の処理はどうやっていたのか、それだけでいいから教えてくれ。
766名無しさん@十周年
>>765の訂正
四行目はコピペを消し忘れた