【国際】統計また水増し?地方のGDPが11%膨張…数字全体の信憑性を疑う声も - 中国
中国が発表した今年1〜9月期の国内総生産(GDP)統計数字に、また“水増し疑惑”が
指摘されている。29日付の中国紙、毎日経済新聞によると、31の直轄市や省・自治区の当局が
それぞれ発表した地域ごとの同期GDP額を合算すると、国家統計局が22日に発表した
同期の全国統計を金額で11%以上も上回っていた。
中国のGDP統計をめぐっては、今年1〜6月期の発表でも地方の合算と全国統計で
約10%のズレが生じて問題になったばかり。地方政府の幹部らが実績誇張のため統計を
水増しした可能性がある。全国統計は地方統計がベースにあり、国家統計局の発表そのものも
信頼性を問われそうだ。
22日に1〜9月期で前年同期比7・7%成長したとして国家統計局が発表した
同期の全国のGDP額は21兆7817億元(約283兆円)だった。しかし同紙によると、
31の地方当局の同期のGDP額合算は約24兆3千億元と、全国統計を約2兆5千億元も
上回っていた。8月に指摘された1〜6月期の約10%のズレよりも“矛盾”が広がった。
1〜6月期の発表が問題視されたことを受け、国家統計局は今月19日、湖北省武漢市に
地方の経済統計担当者を集め、公表前の各地の1〜9月期のデータを個別に指導していた。
しかしそれでも統計膨張は続き、同期の成長率を内モンゴル自治区は16・9%、
広西チワン族自治区は13・7%、湖南省は13・1%などと発表。GDPのみならず
中国の統計数字全体の信憑(しんぴよう)性を疑う声も出ている。
*+*+ 産経ニュース 2009/10/29[20:53:04] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091029/chn0910291745004-n1.htm
信じるものは救われる。
適当にサイコロ3つくらいで数字きめてんじゃね?
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:57:18 ID:LBxri4MWO
真面目にコツコツやるのって、大変だけど後になると一番良いんだよな
6 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:08:18 ID:TTv1kJbP0
何を今さら
7 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:09:37 ID:X2AhrV+X0
中国を信じるやつがいる訳無いっしょ
8 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:10:44 ID:5OBIEe7gO
適当がデフォの国だからな。
9 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:12:06 ID:ZBltOlfVO
だって地方の役人も手柄立てたいから良い数字しか出せないんだもの(笑)
文化大革命の時と同じだな
生産量が減っても増産だと報告
さらに増産を命じられてさらに水増しの悪循環
って文化大革命じゃなくて大躍進の間違いだったorz
まあそれで国連にいっぱい金を落とすようになるんだからいいんじゃね?
何面ダイス?
え、たった一割しか水増ししてなかったの?
中国の総人口は、
五億人±七億人
17 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:13:49 ID:ZBltOlfVO
もう何と言えば
×地方のGDPが11%膨張
○地方のGDP11%膨張
○地方のGDPを11%膨張
この手の「が」の使い間違えは非常に気になる。
どこかの方言なのか?
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 05:02:21 ID:cX32Oy8tO
そら毒ギョーザも作るわ
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 05:12:17 ID:fwxcKWf10
>>1
これで何度目なんだよ・・・・
GDPがマイナス成長になっているのも
電力消費の大きな落ち込みで解っているから。
電力消費量の毎月発表も早く再開してくれ。
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 05:16:20 ID:RaPQ6Zm1O
中国人に信憑性なんてあるかよw
未だに万里の長城の石を盗んで家を建てたりしてんだろw
電気ねーしw良いところばっか持ち出してもまだまだ秘境よ秘境
23 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 05:20:12 ID:VjsX0p5lO
文革の二の舞。
日本もだかなかなか国民病は
治らんもんだな。
24 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 05:20:21 ID:D3LijToAO
>>19 ん?地方のGDPが11%膨張してんだろ?どういう間違い?
25 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 05:21:24 ID:kUGO5X7jO
>>1 別にもう好きにやらせて置けば?って感覚になる。
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 05:23:35 ID:HBMUHSnd0
ODAで出してるインドネシアの土木工事が効いてるんだろ
トラックとかシャベルカーが売れまくってるらしいからな
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 06:06:34 ID:rw7zmqr0O
そりゃ国外に逃げたくもなるわな
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:39:27 ID:0PWdkzkoO
もう中国がナンバーワンでいいよw
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 07:56:44 ID:Pa6TTOLkO
国際的な信用なくなれ
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 07:58:43 ID:9uipAaRwO
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:13:25 ID:ATaICJA+O
どうせ成長はまだまだ続くんだから、どんぶり勘定で良いじゃん。
そんな事よりも、日本が今後も経済成長をするとの前提で国債なんて発行し続けてる政府は異常だ!
そんな状況でも平役人の平均年収が900万円を超えているなんて基地外沙汰だ。
32 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:14:17 ID:RHpc3xS9O
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:14:29 ID:9h8gVem4O
2ケタなんて誤差範囲だろ
34 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:18:36 ID:v5jVx8DeO
「中韓を知りすぎた男」に捏造のカラクリが分かりやす出ているから
見るといいよ。
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:26:15 ID:WHfeiBXT0
>>19 日本語は無生物を主語としてとりにくい、ていう問題か?
いずれにせよ、文脈によるだろ。
ところで、どこに「地方のGDPが11%膨張」と書いてある?
スレ内にもソースにも見つからないのだが。
国自体の信憑性を疑うのが先だろ。
そもそも、国家なのか?
盗賊団じゃなくて。
>>19 ◎「地方のGDPが11%膨張」(自発表現)
△「地方のGDP11%膨張」("膨張"を自動詞とする観察表現)
×「地方のGDPを11%膨張」(このケースで"膨張"の他動詞利用は不自然)
「11%水増し」なら他動詞表現として自然だね。
でも、最適なのはスレタイ通りの表現だよ。誤用じゃない。
それよりは
「新製品のXXが発売」 のような、受動表現の語尾文末省略のほうが
不自然で気になる。
「新製品のXX発売さる」 のように、いささか古風だがちゃんと語尾文末
まで表記すべきだろう。
内政が混乱し国民の怒りが政府に向く時、外征の成功にて国民の怒りを鎮めようと画策することは歴史上珍しくない
日本は中国の侵攻に備えよ
10%なら中国ではかわいいもんだろ。
2倍、3倍でこそ、中国らしい。
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 09:22:15 ID:GlDUMIQjP
これ意味が分からないの俺だけ?
地方が捏造してて、それをベースに全国統計作ってるなら合うんじゃないの?
全国統計は地方の報告を信用してなくて独自調査してるんなら実際と合ってる可能性も有る気がするけど。
地方が自身の発表と党中央への報告で別の数字出したんならモロバレだろうし。
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 09:25:16 ID:h4uWAQhcO
実態は八割り増しくらいじゃないのかな?
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 09:59:29 ID:Gng+MHSIO
南京虐殺の死者数は、GDPと連動します
43 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 10:02:46 ID:FZULUnjj0
信憑性なんて最初からないだろ
44 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 10:04:50 ID:faQRgZ9Z0
中国の出してくる数字を鵜呑みにする者など世界にはいない。日本のマスコミを除いて。
45 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 10:06:56 ID:aWbqVuC0O
中国が数を10倍にして伝えるのは文化の違いだろ
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 10:07:43 ID:G6+EeS+f0
民主党の明日もこうなってるだろw
47 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/01(日) 10:09:01 ID:p6IjqqKnO
>>39 いや支那らしいと言えば桁一つ二つ増えるのが支那らしいんじゃないか。
48 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 10:14:53 ID:PZTt53baO
オリエンタルマジック
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 10:18:53 ID:S4LHTtp7O
野球と中国の自己申請の数字は虚飾されてるのは常識だろう
50 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 10:21:18 ID:2t0YGOsnO
信じる奴がいる事が不思議だよ。
都合の悪い数字は1/10な
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 10:29:09 ID:7sEYZNkBO
これで中国市場が日本が生き残る道だとかほざくバカがいるのが恐ろしい
中朝韓に近づいていいことなんかひとつもないよ
男の子の出生率が異常に高いのも昔から有名じゃん
女の子が産まれたら役所に届けないか、殺してる
54 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 10:44:07 ID:o7t8QW8rO
こういうのが表に出て来るのが不思議だな。
内部調整してから発表しそうなのにな。
正義のリーク元があるのかな。
いずれにせよ為替固定解除とバブル崩壊の近未来シナリオを想像しといた方がいいな。
今の日本が耐えられるかが問題だが。
地方統計をベースに全国統計を出してるのに
何故こんなにずれが生じるんだ?
56 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 11:53:33 ID:9Pa/Act/O
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 14:32:54 ID:6TCSNvt+0
>>55 シナの経済成長は常に8%前後にして発表ということになっているからでしょ。
そうすると世界の経済関係者が喜ぶことを知っているからw
女のウエストが誰でも58cmで変わらないのと同じようなもんだな。
58 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:04:16 ID:NVnhGWX1O
【経済】中国は成長市場か? [11/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257071011/ 1:ライトスタッフ◎φ ★ 2009/11/01 19:23:31 ???
(中略)
7〜9月の国内総生産(GDP)成長率が前年同期比で8.9%を記録した中国市場だが、死角はないのだろうか。
(中略)
これら企業が中国市場を重視するのは、人口13億人の市場の成長性に期待をかけている
からだ。確かに中国経済は8.9%という高い成長率を記録し、先進各国が不況にあえぐ中
いち早く回復したようにみえる。今年のGDPは日本を抜いて世界2位になると予想されている。
しかし、よく見ると7〜9月の8.9%成長は、日本円で50兆円を超す財政出動が大きい。
投資では公共投資の伸びが、消費には家電や自動車購入への政府による補助制度が寄与
した。実際、農村部での家電購入に政府が補助金を出す「家電下郷(家電を農村へ)」
制度の消費押し上げ効果が、需要一巡で息切れし始めている。9月の家電販売額は前月比
18.7%減り約800億円だった。販売額の減少は2カ月連続となった。自動車への補助も
年内には終わる予定だ。民間投資も強くない。国務院(内閣に相当)も「成長の自律的な
動力は不足。民間の投資意欲は強くない」と認めている。
原因は中国の経済構造が輸出主導ということにある。人民日報(電子版)が伝えたところ
では、GDPに占める対外貿易額を示す貿易依存度は08年で約60%という。同じ尺度で
見ると日米は20%前後としており、中国の依存度の大きさが分かる。やはり、今回の世界
不況は中国経済に大きな痛手をもたらしたと考えられる。
それでは中国が内需主導型の経済に転換して高い成長を維持できるか。この点でも、
中国には日本以上に急速な少子高齢化に直面するという大きなハンデがある。1979年
以来、一人っ子政策を採ってきた中国では、生産年齢人口(15歳以上65歳未満の人口が
2015年以降は減少に転じる、という試算がある。すでに上海市では60歳以上の人口が
300万人と全体の2割強となった。今後、内需による成長のためには労働生産性の向上を
図っていかなければならない。中国政府は、これまでとは異なる成長戦略が必要だ。
こう考えると、現在の日本と似た問題が、今後中国市場でも本格化すると考えられる。
成長著しく、需要は後からどんどんわいてくる、と考えていると手痛い目にあうだろう。
シナの統計は7掛けくらいで考えた方がいい。そもそも、電力消費が減っている時期でも、
GDPが伸びるなどありえん。
数年前に、中共政府の統計担当の偉いさんと会ったときに、偉いさん本人が、自分の国の
統計はいい加減だって認めていた。あれを信じているのは、日本のカスゴミと学者だけ。
60 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:34:37 ID:pjjb/kJf0
>>58 NHKが中国は、バブルみたいに報道してて
投資を煽るような事やっててびっくりしたよ。
既に中国は、メキシコ並みの賃金になっているから
外資による、成長は、頭打ちになる頃だな。
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:45:02 ID:4SZnJEOZO
監査できないんだから信じる方があほ。
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:53:00 ID:Ve2S5I+k0
途上国の統計なんて、一番根元から数字を作ってるから、それを幾らまとめたところで、全然違う数字が出てくる。
これがまた明らかにおかしい数字なんで、また最期に統計局が数をいじる。
だから、全く意味のない数字になってる。
63 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:56:12 ID:SKY8OOECO
>>55 >>57 説明しよう。
実は各省にGDPの目標値が設定されていて、それを達成するために競って嘘の報
告をするんですな。
よって大新聞の押し紙の如く、政府幹部すら正確な数字がわかんという状態。
ちなみに一番低い省は「よくぞ正直に報告してくれた!!」と逆に表彰される。
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:27:08 ID:DQeKYCaBO
中国→共産主義の皮被った独裁国家
日本→資本主義の皮被った独裁国家
どっちもどっち
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:33:24 ID:sfyi/Oy10
中国人は大きなたれ目で彫が深く濃い顔立ち
日本人は細い釣り目でのっぺら骨ぼてしいうす顔
マジな話日本は多くの中国人を日本にいれて帰化させて日本人の顔面偏差値を
あげようぜ
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:34:35 ID:+sHb9whyO
人口以外水増し国家
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:42:28 ID:c8pU/YkX0
68 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:43:57 ID:sc3ZIpbUO
中国人なんていないよ!
中国に住んでるいろんな民族はいるが…
69 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:46:30 ID:sfyi/Oy10
>>67 68 なんにせよ中国人(漢民族)が大きなたれ目で彫が深く濃い顔立ち
ってのは事実だろ 日本人は中国人より顔が劣っているのは間違いない 安倍寛とか
中国南部系だろ
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:48:59 ID:c8pU/YkX0
>>69 安陪寛とか、金城武系列は、沖縄系だろwww
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:51:57 ID:sfyi/Oy10
>> 70 金城武は台湾人とのダブルだがww 阿部は中国南部にきまってるだろ
日本人に濃い顔だちの人はいない
72 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:53:47 ID:Y+qG5g2KO
大陸のバカ共はなんでもイッパーイタクサーンだからなWWW
南京の数字も増える一方だしなW
>>63 国の統計が独自調査で集計したんならそれでわかるが
地方の統計を元にしてて、合算してんだろう
やっぱりわからん
国が足し算できてないんとちゃうか
74 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:56:13 ID:c8pU/YkX0
>>71 お前は、まじで馬鹿すぎるw
日本人の4割はブータンとかチベットとかの中央アジア系だし。
4割は、中国、半島系で半島の細い釣り目も漢人のDNAに分類されている。
細い釣り目は漢人のDNAなんだよw
シナ人は醜いゴキブリ犯罪者
76 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:59:30 ID:mTtYVipHO
>>73 いやだから、その地方の統計がでたらめなんだって。
77 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:05:22 ID:sfyi/Oy10
>>74 ブータンやチベットって中国のほうが近いじゃん てかチベットは中国だしww
ヨーロッパから日本は一番遠いから日本人が最ものっぺら顔だと思うが。違うのか?
あと日本にジャッキーやチャンツィーのような濃い顔の奴おるか?安倍寛は中国南部系だしな
78 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:07:58 ID:iQK8a4AGO
阿部寛に胸キュン
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:08:04 ID:SIvB2oKFO
顔面偏差値は韓国より中国のが上だな。
性格的にはどっちも嫌いだけど。
でも実際に中国のGDPは伸びてるんだからあんまり関係ないんじゃないの?
マイナス成長なのにプラスだって発表したら問題だろうけどさ
日本が中国に土下座して援助を頼む日もそう遠くないかもな
81 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:17:51 ID:c8pU/YkX0
>>77 チベットは、戦後のどさくさにまぎれて侵略して占領したんだろ。
それに、チベット人は、漢人じゃないから中国差別されてるじゃんか。
中国南部って沖縄系とか南島系、インド系の血が入っているだろ。
純粋な漢人は中国中央とか半島だろう。
台湾には、アボリジニ系のDNAも残っているし。
あと細い目で釣り目の半島人は、DNA的に漢人と分類されてるよ。
>>76 いやだから、地方のデタラメな統計を国で集計したら、
実態とはかけ離れてても、計算は合うはずじゃん
発表した数字とは別の(もっと低い)数字を
国家統計局向けに報告してるとでも思ってるのか
>>81 朝青龍とかは?
83 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:21:13 ID:8JGEp9aNO
中国経済は成長してないしそのうち自滅するから
日本人は何もせず今のままでいいよ
84 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:27:11 ID:sfyi/Oy10
>>81 そうなのか?だとしたら中国人移民は南部がいいな
でもチベット人て正直あまり顔立ちはよくないよな。なんというかちじれ
毛なんだが顔はのっぺり顔で。日本人に似ているかといえば確かに中国人や韓国人よりも
似ているんだが
85 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:27:46 ID:lIH+AJijO
【経済】中国は成長市場か? [11/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257071011/ 1:ライトスタッフ◎φ ★ 2009/11/01 19:23:31 ???
(中略)
7〜9月の国内総生産(GDP)成長率が前年同期比で
8.9%を記録した中国市場だが、死角はないのだろうか。
(中略)
これら企業が中国市場を重視するのは、人口13億人の市場の成長性に期待をかけている
からだ。確かに中国経済は8.9%という高い成長率を記録し、先進各国が不況にあえぐ中
いち早く回復したようにみえる。今年のGDPは日本を抜いて世界2位になると予想され
ている。
しかし、よく見ると7〜9月の8.9%成長は、日本円で50兆円を超す財政出動が大きい。
投資では公共投資の伸びが、消費には家電や自動車購入への政府による補助制度が寄与
した。実際、農村部での家電購入に政府が補助金を出す「家電下郷(家電を農村へ)」
制度の消費押し上げ効果が、需要一巡で息切れし始めている。9月の家電販売額は前月比
18.7%減り約800億円だった。販売額の減少は2カ月連続となった。自動車への補助も
年内には終わる予定だ。民間投資も強くない。国務院(内閣に相当)も「成長の自律的な
動力は不足。民間の投資意欲は強くない」と認めている。
原因は中国の経済構造が輸出主導ということにある。人民日報(電子版)が伝えたところ
では、GDPに占める対外貿易額を示す貿易依存度は08年で約60%という。同じ尺度で
見ると日米は20%前後としており、中国の依存度の大きさが分かる。やはり、今回の世界
不況は中国経済に大きな痛手をもたらしたと考えられる。
それでは中国が内需主導型の経済に転換して高い成長を維持できるか。この点でも、
中国には日本以上に急速な少子高齢化に直面するという大きなハンデがある。1979年
以来、一人っ子政策を採ってきた中国では、生産年齢人口(15歳以上65歳未満の人口が
2015年以降は減少に転じる、という試算がある。すでに上海市では60歳以上の人口が
300万人と全体の2割強となった。今後、内需による成長のためには労働生産性の向上を
図っていかなければならない。中国政府は、これまでとは異なる成長戦略が必要だ。
こう考えると、現在の日本と似た問題が、今後中国市場でも本格化すると考えられる。
成長著しく、需要は後からどんどんわいてくる、と考えていると手痛い目にあうだろう
86 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:28:15 ID:c8pU/YkX0
>>82 モンゴルに興味なかったから
モンゴルがDNA的に、どう分類されているのかは覚えてない^^;;;
そういえば、蒙古はんって漢人にもあるのかな??
87 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:31:03 ID:Bx+btbAxO
例えば、発電所の用地習得で用意した農地補償金を
国がピンハネ。
地方政府がピンハネ。
自治体がピンハネ。
最終、農家が受け取る金額は1/3あれば良い方。
警察も買収されているから相手にならない。
日本の感覚で、あちらを語るのがヤボw
88 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:31:22 ID:lIH+AJijO
【中国】 携帯電話の充電器をサンプル検査してみたら、不合格率なんと100%!広東省 [10/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256983150/ 1:夏髪φ ★ 2009/10/31 18:59:10 ???
2009年10月30日、広東省工商局によると、
同省で生産された携帯電話の充電器に対するサンプル検査の結果、
検査の対象とした26社40種類すべての製品が安全基準に達せず、
不合格率が100%だったことが分かった。華商晨報が伝えた。
今回不合格となった充電器には、飛毛腿(福建)有限公司や深セン市亜比仕科技電子有限公司(ABS)など、
中国のブランド企業の製品も含まれていた。販売各店ではすでに当該商品をすべて撤去し、
消費者に対して返品・交換を呼びかけている。撤去・回収した充電器は両社分だけでも15万個以上に上った。
関係者によると、携帯電話の充電器メーカーは大小合わせて約100社、
関連企業は広東省だけで1000社以上あり、各社ともコストダウンのためより安い部品を採用する傾向が強い。
ただし、安い部品を使うことによる弊害も大きく、充電器の性能は落ち、
電池性能の6割程度しか充電できなかったり、充電に長時間かかるだけでなく、
場合によっては漏電や温度の上昇などによって火災やケガの原因にもなるという。
また、別の関係者は「国際的には携帯電話の充電器は規格統一が進められており、
中国でもこうした規格が導入されれば、各社各様の充電器は淘汰されるだろう。
今回の結果を業界改善の1つのきっかけとして捉え、検査システムなどを厳格にし、
不合格の充電器を無くしていくべき」と指摘している
89 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:41:56 ID:c8pU/YkX0
>>84 チベットは、栄養的な問題と生活習慣が大きいだろうな。
最近の中国沿岸部がきれいな女が増えたのは、
フロに入る生活習慣(西洋化)と栄養面での改善が大きいと思う。
あと中国沿岸部では、日本帰りが売りのエステとかも流行っているしな。
俺は、ブータン人の顔立ちとかは、好きだぞ。
かなり日本人に近いし。
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:46:36 ID:D4DfYjnW0
11%誇張の間違いだろ
91 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 02:01:21 ID:c8pU/YkX0
92 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:18:35 ID:8eZ43joA0
93 :
名無しさん@十周年:
>>91 ようつべでアメリカ人が「なんで日本人とのハーフはこんなに可愛いんだ??」と嘆くくらいだからなあ。