【政治】中曽根康弘元首相(大勲位)の個人事務所が閉鎖へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 11:57:17 ID:vhEagakWP
最近さすがに年を感じる。
数年前までは90近いとは思えないほど凛々しかった。
16名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 11:59:35 ID:dAJ4cQk60
大勲位だけど、従六位なんだよな。
17⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2009/10/29(木) 12:02:17 ID:Uzj07Cjx0
>>9
四十日抗争でしょうなあ。
18名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:04:50 ID:qkQ5Wa/dO
>>12
叙勲は閣議で決めるものだから多分内閣が出さないでしょ
19名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:05:00 ID:pG3t7ZsC0
日米半導体協定
プラザ合意
リクールート
20名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:15:06 ID:rHFQs5GRO
>>16
まだ生きてるからね。亡くなったら正二位ぐらいになるんじゃない?
21名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:17:30 ID:AI59zg7J0
靖国問題の元凶が大勲位って
22名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:19:42 ID:H3UWu9pWO
売国奴
帰化した北○鮮人って本当?


23名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:29:43 ID:vlizRQ9fO
>>22日本人だよ実家は何代も続く材木土建業
24名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:34:10 ID:PX9uxu+S0
まだまだお元気ですよ。
鳩山さんと写っています。

日本首相、李肇星外交学会名誉会長と会見
2009/10/22 17:24:14  作者:cri

http://jp.jnocnews.jp/news/show.aspx?id=24127

25名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:36:05 ID:eiBJ4VR1P
>>12
国鉄分割民営化とか大きな仕事もしてるし。
26名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:20:32 ID:Nkr7UNPb0
>>22
戦前から内務省官僚なのになんで北朝鮮人なんだよw
27名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 14:56:40 ID:eu3jRtGY0
539:ノイズa(東京都) 2009/10/24 00:13:15 ZbHSsy4m [sage]
ジャニーズ事務所のバックには、中曽根康弘元首相がついているから
車を急発進させて婦人警官をはね飛ばしても、酔っ払って全裸になっても、起訴猶予

だって、中曽根康弘元首相は、有名なショタコンで、ジャニーズ事務所から少年をまわしてもらって
オチンチンをしゃぶるのが大好きな人なんだもん
ジャニーズジュニアの間でも、中曽根さんのところに派遣されたら一人前、という評価になっている
他にも森光子さんは株主で、これまたジャニーズジュニアの少年たちを好きに出来る
中曽根康弘や森光子のお誘いを断ったら、バックダンサーから外され、テレビにも出してもらえない

それがいやでジャニーズ事務所を辞めていく少年も多いので、人材不足は深刻になっているよ
28名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 07:49:23 ID:KsvuvLDpO
>>23
商人か
武士の血が流れてないのが元首相とはw
29名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 07:55:26 ID:eM7jg8N7O
>>28
出自にこだわる方がどうかしていると思う。
30名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:00:05 ID:Ws3zsixTO

すだれ満月

31名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:07:56 ID:AaiIV4qpO
まだこのバーコード生きてたの?
32名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:16:30 ID:EjgPPEIZO
大勲位って正二位?従二位?
33名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:17:24 ID:J2zRMcMvO
>>25
だから評価が別れるんだよなぁ
34名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 13:09:33 ID:8j3RsfbpO
>>32 大勲位には二種類あって、
上位の大勲位菊花章頸飾を(死後に)受章した、
吉田茂、佐藤栄作の両元首相は、従一位を贈位されている。

下位の大勲位菊花大綬章は、
首相経験者(だいたい二年以上)ならば、
死後に大勲位菊花大綬章と、正二位を贈位されている。

…まあ、中曽根元首相は、生前に大勲位菊花大綬章を受章しているから、

場合によっては、彼の死後に吉田、佐藤両元首相のように、
大勲位菊花章頸飾と従一位が贈られるかも知れん…。
35名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 13:13:43 ID:jPr+X+7+0
やっぱ元帝国軍人なだけあってぴんぴんしとるな
主計だけど
36名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 21:37:46 ID:jNUw2VBmO
>>27 良く知ってるなあ おまいは内部の人間だな?
37名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:34:11 ID:Idq3YiRD0
いよいよ寿命か…
38名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:36:04 ID:MjfspibQ0
>>27
ジャニももうおしまいってことか
39名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:12:14 ID:LnYhvFoLO
>>29
手下乙
だからやたらに勲章とか地位に執着したのかな
40名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:27:05 ID:jyqjt6xzP
現首相の爺さんと議員として一緒に過ごしてるってすごいなw

ご冥福をお祈りいたします
41名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:36:45 ID:RHvYkLZU0
ちょw
42名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 16:29:37 ID:2Y59ubY9O
化けソネ
43名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 16:54:30 ID:qcCeWOL6O
さすが、唯一の男色ホモ首相!
44名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 16:59:32 ID:uDqCdNSJO
死亡フラグ立った
45名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:02:43 ID:Ge3kgN+xO
1000年先の中高生は
藤原道長や平清盛とともに
中曽根康弘の名前を暗記させられるんだろうな
46名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:06:27 ID:jrdFp8ifO
良くも悪くも中曽根くらいになると、
いかにきれいに終わりを飾るかだよな。
47名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:07:48 ID:/n1lbMaKO
中川酒も食われてたって聞いたけど
48名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:09:13 ID:tNO/bixeP
こいつは靖国問題を「創造」した張本人。
腹かっさばいて死ね!!
49名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:22:38 ID:GNmM5/W+0
>>35
戦時中は、台湾で海岸に女学生を引率して遊んでいただけだけどね。
50名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:24:20 ID:GNmM5/W+0
元祖売国宰相。
媚米の上に媚中。
毎年、大量の中国人留学生が日本の国費で来日しているのも、全てこいつのせい。
51名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:29:33 ID:9gpuWa2P0
大勲位は没後になら橋本龍太郎や鈴木善幸などでも贈られてるが生前に受勲したのは
吉田茂と佐藤栄作だけだね。
52名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:34:06 ID:yBr0x61wO
>>50
だが、中曽根ほど愛国心のあった首相も少ないぞ。日本を不沈空母にすると公言し、当時指標だった防衛費GNP1%枠内を初めて突破させた。
当時のロンヤスは小泉ブッシュ以上の関係を築き軍事面では最強の関係だった。
だが、そんな中曽根も歳取って丸くなったもんだw
53名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:34:30 ID:ghcI1GnB0
ご冥福をお祈りいたします。
54名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:38:28 ID:uPkaaOO20
元総理は風見鶏
現総理はアホウドリ
55名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:44:25 ID:ZnQCLzJIO
感傷に浸り、過去を振り返ることが政治の真骨頂
56名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:46:13 ID:uAdo9F5pO
これは小泉GJだったな
57名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:49:25 ID:CBy01wNzO
いやこいつはマジで生中継で靖国神社前で総連に向かい切腹して欲しい 諸悪の根源村山と一緒に逝け
58名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:49:26 ID:Jk9NqX6LO
日航機墜落事故でこいつが被害者を見殺しにしたことは絶対忘れんからな。
59名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:51:16 ID:5C/+bufqO
>>52
浅いなあ
60名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:53:59 ID:5FdDey3GP
>>52
防衛費を増やすということはアメリカからたくさん兵器を買うということで
要するにアメリカに貢いでるだけ。
61名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 08:53:41 ID:4FTUF3A/O
>>52
売国そのまんまじゃないか
中曽根 転換社債 100億円
税金強盗
62名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 09:05:16 ID:aytiNZf8O
プラザ合意
63名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 09:07:30 ID:uDGEj/RV0
>>18
たぶん小泉本人が断るw
64名無しさん@十周年
またそういうことを