【東京】ニシキヘビを首に巻いた感触はどう? 小学生が動物とふれあい授業(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
動物とのふれあいを通して命の大切さを学んでもらおうと、
東京都足立区西新井の区立西新井第二小学校(戸崎透校長)で27日、
ウサギやモルモットなどとのふれあい授業が行われ、
1年生68人がドキドキ、わくわくの楽しいひとときを過ごした。

動物たちは足立区生物園から“出張”。児童たちはウサギやモルモットが怖がらないように
優しく抱き抱えて感触を楽しんだり、2頭のケヅメリクガメ(甲長50センチ、体重20キロ)を囲んで大騒ぎ。

初めてやってきた体長3・14メートル、体重12キロのビルマニシキヘビの大きさにびっくり、
生物園の職員から首にかけてもらい、迫力を体感していた。

同校の兼子美保教諭は「生き物をかわいがる優しい気持ちを学び、
友達とのふれあいにも生かしてもらえれば」と話していた。

産経新聞 ビルマニシキヘビを首に巻いた感触は 児童たちが動物とふれあい授業
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/091027/tky0910272130009-n1.htm
画像 ビルマニシキヘビを首にまいた感触は…=東京都足立区立西新井第二小学校(区提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/091027/tky0910272130009-p1.jpg
体重20キロのケヅメリクガメを持ち上げる児童=東京都足立区立西新井第二小学校(区提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/091027/tky0910272130009-p2.jpg
モルモットを抱くと思わず笑みが…=東京都足立区立西新井第二小学校(区提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/091027/tky0910272130009-p3.jpg
ビルマニシキヘビを首に巻いた児童=東京都足立区立西新井第二小学校(区提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/091027/tky0910272130009-p4.jpg
2名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:07:49 ID:JhzBP4I70
へび見せたろか
3名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:07:58 ID:BiAwPYOy0
2
4名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:08:02 ID:mkWX++VQ0
ニシキヘビだけに手も足も出ん
5名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:08:43 ID:LM+zakUn0
この手の施設は動物の方がストレスでダメになったりするんだよね
消耗品だから黙って補充するだけなんだけど
6名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:10:15 ID:fTdtotVL0
すごく・・・大きいです・・・
7名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:13:57 ID:XHK5Al9w0
すばらしいニシキ〜ヘビ、宝石のような〜ニシキヘビ〜♪
8名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:24:51 ID:Vndk49sIO
ちょwww
俺の出身校名が意外なとこで出てくるとは。正直驚いたwww

9名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:43:07 ID:P2hbTfUKP
ぼくのニシキヘビも〜禁止!
10名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:43:27 ID:o0sjVujj0
国分「ニシキヘビを首に巻いてどう思った?」
11名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 03:07:25 ID:ukVQpdAZO
家超近いばしょの学校だ
12名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 03:09:01 ID:KnaK4THN0
首に巻いてギュッと帯をね
13名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 03:09:58 ID:LZVnasvS0
>>10
国を分けるほど太い一物みたいでした♪
14名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 03:13:35 ID:pnaBmwsu0
ヘビーな体験してるな
15名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 04:15:59 ID:G0Vz7/2wP
ケヅメリクガメ飼ってるけど、糞尿の世話が半端無い。
人間サイズの糞した上に尿ぶっかけて、その上を歩き回ってこねくり回すから
糞尿泥沼地獄になる。痴呆老人の介護かよ、って毎日思う。
甲長50センチ、体重20キロのカメなんて飼うもんじゃねー
16ミスター賢者:2009/10/28(水) 06:14:02 ID:IMQQXfJA0
17名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 06:15:01 ID:J6dLtrV00
ムツゴロウさんみたいになったらど−すんのw
18名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 06:38:12 ID:WNYzhHbdO
パイソンがパイパンに・・・
19名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 07:29:46 ID:ZK/fL3do0
ムツゴロウさんが頭をミシミシ言わせてた動画みたら
あんな危ないもの首に巻けない
20名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 07:58:50 ID:C+KBKhE/0
いつも思うんだが、やってる最中にヘビの気が変わって絞めたくなったらどうするんだろう
21名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:26:54 ID:s2fkXM9e0
よほど空腹でなけりゃ自分より大きい者は襲わないと思う
ニシキヘビは家畜(?)だったから、従順な性格だろうし
22名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:58:12 ID:1LTzm5mq0
ずっしりしてて冷たい
意外に鱗が堅い
そして動く
妙なくすぐったさがある
23名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 09:00:26 ID:1LTzm5mq0
それにしても小学生がマスクしてるとか、
どんだけ弱いんだ、最近の子供は。
風邪かフルにかかってるなら家でおとなしく寝てろ。
24名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 12:39:43 ID:iXL1lt3f0
>>23
放課後とかにクラブ活動とかしてると
他校の生徒にうつさないように
学校ではマスクをするように
指導するところもあるようだよ
25名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:05:22 ID:rdtX044l0
足立区なのに殺伐としてないのはおかしい。
26名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:08:25 ID:R1/Sduze0
餌はモルモットかな?
27名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:09:13 ID:P716xyag0
これヘビが小学生の首を急に締め始めたら
大人3人がかりでもヘビを外せないんじゃないか?
1分で小学生死亡。
大丈夫なのか?
28名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:11:02 ID:UIjjnTss0
折れちゃう折れちゃう首折れちゃうよ
29名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:13:31 ID:g0u1bunm0
>>10
懐かしいネタを
30名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:17:02 ID:P716xyag0
ニシキヘビの飼い方みたいなサイトで見た事あるが
7m程度のニシキヘビが飼い主の大人を飲み込んでたのが発見された事がある
とかいう記事引用が出てたぞ。
子供ならこのサイズのヘビでも呑めるんじゃないの。
31名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:19:09 ID:r30RKgMV0
出ちゃう出ちゃう内臓出ちゃうよ〜
32名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:19:24 ID:T4BJQh9VO
やるおがヘビに頭咬まれてるAAまだかよ
33名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:20:41 ID:kSvzl6QrO
野郎に用はない
34名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:31:07 ID:5hevuwd60
レッドスネークカモン
35名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 13:32:10 ID:2Oq0FOow0
ムツゴロウさん殺されそうになってたぞw
36名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 19:41:55 ID:FrdpEjUN0
辺見まり
37名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 19:44:06 ID:37nVLFVK0
ビルマニシキヘビを首に巻いた感触はいかがかな!
もがけばもがくほど絞まって行きますぞクックック
38名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 19:48:25 ID:55eluXyyO
スネークハンターの木伏ネタが多数出そうだなw
39名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 19:52:33 ID:4yKX4OkQP
危険な動物は危険と教えるのが教育というもの。
40名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 20:00:53 ID:FuCLSHQa0
確か片平なぎさが蛇を飼っていたような記憶が…

おながいします
41名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 01:54:40 ID:N0n+rrYR0
なるほど
首を折られかけて、自分の命の大切さに気づかせる授業か
42名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 01:57:06 ID:/EsM4eix0
>>36
辺見マリ禁止!
43名無しさん@十周年
>>25
失礼なこと言うな。
よく特定地域が問題になるからって荒れている地域ばかりではないからな。