【広島】福山ミステリー文学新人賞:寝る間惜しみ執筆 大阪の糸冬了さん受賞
1 :
海坊主φ ★:
福山市が公募していた「島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」(同市、実行委主催)の
第2回受賞作が23日発表され、「伽羅(きゃら)の橋」が選ばれた大阪市の会社員、
糸(より)冬了(とおる)さん(44)が、ふくやま文学館(同市丸之内1)で記者会見し、
喜びを語った。
応募作は海外も含め58点。公募の市民らが選考し、同市出身のミステリー作家、
島田荘司さんの最終選考で受賞作を決めた。
「伽羅の橋」は、1945年の大阪大空襲の日に、夫と子どもを殺害したという過去を持つ高齢の
女性マサヲに、介護士の四条典座(のりこ)が疑問を抱き、当日の真相を追求していくストーリー。
糸さんは3年ほど前に構想を得て、既にあらすじはできあがっていたが、細部の調べものが
土日しかできず、苦労したという。糸さんは「仕事を終えて帰宅してから睡眠時間を削り書き上げた。
この賞がなければ、ミステリーを書くことはなかったかもしれない」と受賞を喜んだ。
会見に同席した島田さんは「最終選考に残った4作品はどれも文章力に優れ、水準が高かった。
特にこの作品は10年に一度出るか出ないかの完成度の高い作品」と選評した。受賞作は
島田さんが推敲(すいこう)し、光文社から出版される予定という。
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20091024ddlk34040634000c.html 依頼
ちゃねらだろこいつw
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:24:05 ID:HEVI3meK0
スレタイ捏造じゃなかった
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:24:08 ID:gQ1OevlMO
ほんと!?
終了先生か
6 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:25:23 ID:KhZdHh1f0
ごめんバーボンだと思ってた。
さよなら終了先生
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
本名?PN?
10 :
卍:2009/10/26(月) 18:26:23 ID:8tUaTCUv0
記事のなかで終了に触れられてないのがよい。
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:26:41 ID:VfumcJxpO
コイツはこれから先ずっと2ちゃんの書き込みみたいな名前を背負って執筆していくのか・・・
2ちゃんねらなら絶対忘れられないPNだ
考えたなこやつ
寒いPN
14 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:28:36 ID:HZ923TLMO
神だ。マジで。スレ保存した。
四条典座(のりこ)
・・・マリみて?
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:28:46 ID:actsbr16O
糸色望した!
17 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:28:52 ID:pF401M9L0
18 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:29:19 ID:5iH+BYGJ0
>>乙一
>>12 だが、ぐぐってもまず自分の名前でヒットすることはない悲しい名前だ
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:32:05 ID:OglB9fEH0
実名なわけねーだろ、バカ
別の賞もあげてくれ
いいか、みんな
( ゚д゚)
(| y |)
小五とロリでは単なる犯罪だが
小五 ( ゚д゚) ロリ
\/| y |\/
二つ合わされば悟りとなる
( ゚д゚) 悟り
(\/\/
24 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:34:02 ID:U0nbx09K0
大阪じゃなければ笑えたんだけどな
25 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:34:32 ID:iceyKZ8KO
糸色望先生!!
南国アイスは黒歴史なんかじゃないですよね、クメタ先生?
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:36:35 ID:hdbupZAWP
通名w
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:37:33 ID:ngD/1cKuO
なんてやられた感たっぷりなスレ
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:37:50 ID:LpRyIqiTO
糸色倫
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:39:52 ID:DwNh6gCbO
こんにちは終了先生
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:44:18 ID:zmOaVX9RO
島田荘司賞ならなぁ…なんかありがたみが多少
作品が良しならなんでもいいが…
本名じゃないよな?
ペンネームだよな?
本名だったら…いや、ありえん!
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:46:39 ID:azBdGObgO
スレも終わるべき
確かに本名だったらあやまるが
糸さんの親が子供に冬了なんてつけたというなら
親の顔が見たいというもんだwww
終了
36 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:50:15 ID:/hNcD0xCO
このスレも糸冬了
38 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:55:04 ID:O8/bbv4sO
木冬つかさちゃん
ペンネームで選ばれたんだろw
ふり仮名振ってもいまいち読み方分からんのだが、
より とおる
でいいのか?
よりふゆ とおる
なの?
ふざけすぎ。
42 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:00:02 ID:KZVoJG+G0
43 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:01:33 ID:ItJKji8cO
久々にスレタイでワロタw
糸冬先生
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:28:57 ID:Ro2hrWyl0
ネ申
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:37:10 ID:rLN4GXq7O
試験の一夜漬けでもあるまいし寝る間を惜しんで賞用作品を仕上げたからって何が偉いんだ。
ちゃねらだな^^
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:40:05 ID:TgQE6gdYO
木
木木
49 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:41:07 ID:0d6EMmsxO
平平平平
50 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:42:50 ID:EYct8xRc0
なにこの絶望先生みたいな名前は
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:42:54 ID:1Jg+x9YF0
終了した!このスレッドは終了したぁー!
52 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:49:20 ID:Su2pMs3h0
字面的には一度見たら忘れないけど
字面のインパクトで読みが覚えられない
よって本が欲しくても探せない
バカなペンネームつけやがって
53 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:52:03 ID:7SWtjBIkO
逆に考えれば良いんだ。
名前が終了ですむと!!
54 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:58:57 ID:3qMPteTYi
龍
龍雲龍
龍龍
↑
実在する苗字
55 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:59:39 ID:TO4UQ5N5O
せめて
糸(いと)冬子(ふゆこ)であってほしかった。
糸冬了 が 終了 でないのなら…
流水のペンネームもびっくりしたがwwww
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:02:01 ID:8nF45cRl0
おれも2ちゃん風ペンネーム欲しい
>>52 ネタペンネームなら清涼院流水みたいに音のインパクトでいった方がいいよね。
読みがわからないし、将来有名になっても名前で検索したとき他のネタばっか出てくるのはちょっとマイナスっぽい。
60 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:13:56 ID:b8oCAQI+O
このスレは伸びる
61 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:15:59 ID:iba4+svL0
狙ったペンネームだろ
糸冬 了
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:17:27 ID:SYDqGKEV0
64 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:19:42 ID:lBjxBYOHO
糸色望した!
かわった名前だな
縦に書く気遣い
67 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:21:21 ID:RuLCw/um0
小説ってたいてい背表紙しか見えない形で売られてる
平積みは売れてこそやっと置いてもらえる書籍
背表紙は縦書きだから
糸
冬
了
になる
事情を知らない一般人は
「こんな名前の人もいるのね」でFA
68 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:23:04 ID:nepV/uV/O
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:25:18 ID:5Dr+G+m+0
ちきしょー ペンネームこいつにパチられた!
このスレ終了
72 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:30:56 ID:YT9cs9ZjO
駄目だ、どうしても糸冬了(しゅうりょう)さんと読んでしまう
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:31:53 ID:yjUUAUH10
またおまえらか
74 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:33:34 ID:W3JaTN99O
なんか読みにくいな
75 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:36:03 ID:14a76J/t0
電撃とかラノベの新人賞でなんどもみたなこの人
ここまで「終冬」なし。
>>42 顔つき+漢字3文字で中国人に見えてしまうw
77 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:37:28 ID:fbjPuGupO
これは、久米田のネタになるに1円
78 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:38:14 ID:UUCf2uY7O
まぁ誰かは絶望放送にメール送るんだよな〜
それとも再来週のマガジンでネタにされたり?
やはりここまでハデにやらないと注目されないのだなw
80 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:39:39 ID:Z75PrZ9N0
>受賞作は
>島田さんが推敲(すいこう)し、光文社から出版される予定という。
これの意味がわからないんだが、島田さんが受賞作に手を入れるってこと?
こういうことは普通なの?発表前に編集者が手を入れるのはわかるが。
81 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:39:59 ID:sDhCAfDP0
本当にいるんだ。こんな名前
糸色もどっかにいそうだな
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:46:15 ID:41onLwQwO
ま、江戸時代には
田舎老人多田爺(いなかのろうじんただのじじい)
というペンネームの作家もいたことだし。
久米田がアップを始めたようです
大槻ケンヂと対談して欲しい
>54
たいとは
龍
龍雲龍
雲雲
だぞ
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:31:41 ID:Ym94gRgQO
この作家先生ねらーだろwwwwwwwwそうに決まってるwwwwwwww
89 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:36:23 ID:Ds+m8aX/O
受賞作が出版される際に表紙の作者名が縦書きじゃありませんように
もう何と言えば
92 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:02:56 ID:/Q2Tu3l/0
ちゃねらーだろ
93 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:06:12 ID:iR993KnV0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:09:03 ID:6qgBg4UzO
予想通りの絶望スレ
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:09:07 ID:AOD6oeQn0
狙ってるなら横書きで目を引くパフォーマンスですねwb
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:40:38 ID:EkoJ8xEF0
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:46:55 ID:EIHgbu5J0
44の2ちゃんねらーって・・・
100 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:47:15 ID:Fgjn1NFl0
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l /
ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| /
l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ
!  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、
/| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
親wwwww
104 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:58:17 ID:Fgjn1NFl0
糸冬了で検索しても関係ないところばっかり引っ掛かるぞ
アホなPNつけたな
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:08:22 ID:CrfZTJqaO
久米田がアップを始めました
106 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:19:51 ID:RIwm/PdZO
さよなら(ry
| 私の名前は、いとしきのぞむ、です!
,,,イ 私の名前は、いとしきのぞむ、です!
/::::/ 大事なことなので2回言いました!
/::::::::/______ __
/:::::::::::::::::::::::7__|::::::::::::|/:::::::::
i:::/ヽ::::::/ヽ::|7;l !:::::::::::::::::::::::::
|::i r'=/ |:|シ ',::::::::::::::::::::::::::
_|_レ' i ノ:| ',::::::::::::::::::::::::
ヽ. 、 `-イ:::| ヽ.:::::::::ハ::::::
) ヽ:| ヽ:::/ i:::::
7ー-、 ` |:| |:::::
`7::::::l i:l !:::
糸色望?
109 :
名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:57:53 ID:tkrdkIqGO
終了(・ω・)?
110 :
名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 00:06:32 ID:Yghk+/qj0
美 イ呆 糸屯
誰かWikipediaに記事作れw
もう何と言えば
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:57:36 ID:u/5zIWyx0
これはひどい
バーボンでも腹筋でもないなんて・・・!!
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 11:01:37 ID:IP6F4/NOO
あ〜あ、やっちゃったな
117 :
名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 11:32:04 ID:b8O26H390
終了先生
118 :
名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 13:26:07 ID:M+lHhcaG0
会社員糸冬了てか・・・
これから、作家として生きていくんだな
糸冬 了 し た !! たったいま君の人生終了した!
.
またそういうことを
121 :
名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:00:00 ID:Ed8Ofspv0
すべりまくりんぐ
おまいら、だと…
123 :
名無しさん@十周年:
さよなら終了先生