【調査】 パパの75%「育児より仕事」…「職場に迷惑」と育休取れず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★パパの75%「育児より仕事」 「職場に迷惑」育休取れず

・小学校入学以前の子を持つ男性正社員の約75%が、子育てや家事よりも仕事を優先していることが
 26日、厚生労働省が三菱UFJリサーチ&コンサルティングに委託して実施したアンケートで分かった。

 男性正社員の育児休業の取得率はわずか3%程度で、取得しない理由は「職場に迷惑がかかる」との
 回答が多く、男性による育児支援制度の利用の進まない状況が浮き彫りになった。

 男性正社員の約60%が仕事と家事の両立をさせたいと考えているが、実際には約75%が
 「どちらかというと仕事優先」「仕事に専念」と答えた。

 育児休業を取らない理由をたずねたところ、「職場に迷惑がかかる」が半数を占めた。そのほかにも
 「必要を感じなかった」「給与が減る」「職場の上司や同僚の対応」などが続いた。

 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091026/trd0910261644010-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:53:24 ID:esLiI63GO
3名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:53:50 ID:gOUhpKWu0
2chの皆様おひさしぶりです
以前 89のくせに「2get」と書き込んでしまい「46億年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り46億年間、沢山沢山ROMりました。
原始生命体の誕生… 多細胞生命体への進化… カンブリア爆発による生物の多様化と繁栄そして絶滅…
途中、K−T境界で直径約10kmの巨大隕石がユカタン半島付近に落下したことにより
地球上の生物の70%が絶滅し、2chの閉鎖が危ぶまれましたが言いつけを固く守り、唇を結んでROMに徹しました。
そして生まれては散ってゆく生命。数え切れないほどの大自然の猛威…進化の為の淘汰、繁栄の為の進化。
46億年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、2get出切るチャンスに今っ!恵まれました。46億年間もの間付き添って頂いたお月様、ご覧になってますか?
それでは、46億年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get!
4名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:53:53 ID:2GUfILyG0
でもまあこういうスレで語り合うのってテンションあがって楽しいよね。
中学のときの修学旅行の夜の会話みたいだよ。
恋愛について理想論・現実論・社会論・歴史論・生物論・経済論・制度論・・
さまざまな観点を交えて自説を力説する。わくわくするよね。

こんな感じで盛り上がれる時期って
結婚はもちろのこと恋愛経験すら大して無い今だからこそ。
「妄想八割」だからこそ盛り上がれるような気がする。

現実に恋愛経験を積み結婚もしたりしたら
例えばセックスだって食事と対して変わらない日常の一行為になったしまうんだし
そんなありふれた行為でここまで熱く語りあえないよね。

自分と遠いところにあるからこそ
熱くなっって語ったり、自分と置き換えて自分の経験のように語ったり
逆に超客観的に論説風に語ったりと、いろいろ工夫をこらしてまで
書き込みたいと思うわけで
近しいものになったら
そもそもこんなとこ覗く気にもならないだろう。それはさみしい。

だから恋愛は「遠くにあって思うもの」でいいよ。
遠くのものを、ああだこうだと語り合ってるときが自分には至福のときだ。
5名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:54:28 ID:PqHvt8C10
うちは仕事がないから大丈夫
6名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:55:11 ID:1iDv77uzO
お前らの替わりなどいくらでもいるわ
7名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:55:35 ID:eqSfsgfM0
だから、どうしろと
8名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:55:48 ID:elmW8sLc0
忙しいフリしてるだけだろ
9名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:55:59 ID:bfBJffgV0
そこでじいちゃんばあちゃんですよ。思い出に残るよ。
一人だけじいちゃんばあちゃんが来ると
10名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:56:39 ID:BNbKLP9jP
今朝彼女にちんこかじられた
11名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:56:42 ID:U+ALgLYz0
25%も育休とってるという不思議
12名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:56:53 ID:cJulKDDMO
>>8
ばれてた?
13名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:57:01 ID:gSSeIsyDO
そりゃ男が働いて金持って帰る方がいいに決まってるべ。
14名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:57:36 ID:DuRC84U60
まだソ連が存在していた頃、日本は共産主義化の危険があった。
それを防ぐために、資本主義、共産主義の中間としての「会社主義」
を作った。税制で終身雇用、退職金制度、手厚い福利厚生などを
推進した。多くの人は疑似共産主義である「会社主義」に満足し
ガチの共産主義には走らなかった。
冷戦が終わり、21世紀になったがいまだ「会社主義」は残っている。
これがバブル崩壊後の不況の元凶となっている。
15名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:57:47 ID:+5D2i8Wa0
>>11
>男性正社員の育児休業の取得率はわずか3%程度で、取得しない理由は「職場に迷惑がかかる」との
16名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:57:58 ID:h18Ae3wEO
オレは職場に二歳のガキを連れてるけどな。
17名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:58:11 ID:Z5eZNADe0
あんまり意味のないアンケートだな、これ
調査対象となった正社員のうち、配偶者が専業主婦である人、配偶者もフルタイム勤務の人、
パート勤務の人、いろいろだろうに
妻が専業なら旦那は仕事に専念で問題ない
パートでもまぁ良いと思う
フルタイムだった場合が若干問題になるかもな

18名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:59:16 ID:1MKcsiT60
育休なんかねえよ

いったいどこの都市伝説だ
19名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:59:18 ID:Porv3Jrb0
育児休暇、取れるのは公務員くらいのもんだろ
20名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:59:43 ID:Su2pMs3h0
育児参加なんかしないでいいよ。

食事を自分で作って食べて、フロを自分でわかして入って
郵便物を出がけと帰りに取り込んで
玄関先に置いてあるゴミをゴミの日に出して
お役所の手続を代わりにこなし
妻の育児のグチを「お前の言う通りだ」
と言いさえすれば
大概の妻はそれで気が済む

むしろ赤ちゃんには指一本触れるな。

男はこの辺分かってないからウザいんだよ。
おむつ替えとかミルクやりとか離乳食食わすとか泣いたらあやすとか
そういう部分のしゃしゃり出はいらない。
21名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:59:53 ID:+ptC/CwYO
今時、育児とかw
んなもん、他人でやりたがる物好きな暇人いっぱい居る。
そいつらの仕事。
22名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:00:17 ID:R4dxECSf0
自営は産休も育休もないけどね
23名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:00:27 ID:bmaT/OH+O
当たり前だろ。
仕事が無くなったら、育児どころじゃない。
24名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:02:14 ID:3mCvVdxE0
底辺の皆さん、今日は「育休」でクダまいて
憂さ晴らしですか。

だからいつまでも底辺なんです。
25名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:02:25 ID:+OCTBFAQ0
>取得しない理由は「職場に迷惑がかかる」との回答が多く、

正確にいえば、こいつがいなくても職場なんて何とでもなる。その意味では思い上がりだ。
要するに、会社なんて糞だが、辞めてもいい仕事ねえしなーということなのが本音だろ?w

26名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:02:54 ID:bBIoncep0
>>3
また46億年
27名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:04:30 ID:kkV6VSiO0
亭主元気で留守がいい
28名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:05:29 ID:MSOQYNtR0
休めるわけがねー
ノんきに有給取ってたらこのご時世降格&クビだよ
29名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:07:38 ID:e4hC+nd2O
公務員の給料を3分の1にすればいい。
これで万事解決。
30名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:08:01 ID:kioTWp7L0
一度でもちゃんと働いたことある人ならこの気持ちはわかるな
31名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:08:58 ID:4PXRIv5N0
×職場に迷惑
○独占していた仕事を取られて居場所が無くなる
32名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:10:25 ID:CCvk2klIO
男で育休なんて、仕事さぼりたいのかとしか思えない
女も育休とって欲しくない
だって、補充できるとはいえ、期間限定になるから頼める仕事が限ぎられるし
賃金職員には残業させられないし
産後休暇だけでいいじゃん

残される方のことも考えろよといいたい
ちなみに国家公務員だから最長3年とれるんだよ
ここまで書くと腹立つでしょう

まあ、3年みっちりとる人も少ないけど
職員数13人くらいの同じ職場で、同時期に3人取得とか聞くと、ちょっと考えてよと思う

私は厳しいのか?
33名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:10:48 ID:nepV/uV/O
>>1
女でも育休取りづらいのに……
34名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:11:28 ID:KXR662VY0
一人目が入園前で二人目が嫁のお腹に居るときに嫁が一カ月ほど入院になった。
互いの親は頼れないって状況でどうしようということになり、何とか保育園を見つけて短期入園。
5時以降は職場に連れてきてなんとか凌いだことがあった。
法的には育児休業が取れたんだなあ。
ちなみに入園前の娘は会社の人気者になりました。
35名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:11:38 ID:esKk3WcE0
育児休暇明けに、出社したら机がなくなっていたでござる
                              AA略
36名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:11:39 ID:aO8rDYVG0
おれはいわゆる育児参加型パパ(笑)ってヤツだが
5年ほど一所懸命やってみて今痛切に感じていることは
>20 だ。
37名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:12:38 ID:fiY44SDB0
心配しなくても、今後家のことが優先されるようになると思うよ。
もう会社に愛着がある時代じゃねーだろ。出世しても損する人が多いだろうし。
取れる休みは全部取る勢いとか、そっちの方が心配だわ
38名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:13:34 ID:UjUXxYxp0
民主政権で失業者は優遇されるよ。仕事やめちゃいな。
39名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:13:35 ID:HstcCdI3O
育児や家事やるより、職場行って今まで通りにしてた方が楽だから
40名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:16:02 ID:JBufMsvj0

主婦が仕事よりも大変だったら

専業主夫やる男が世界中で80%ぐらいはいるだろうな



41名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:16:43 ID:rQw1i68C0
>>38
逆だろ、一度失業したら二度と浮かび上がれん。
死ぬ気でやるしかねえ。
42名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:18:19 ID:s+zoeiFh0
これは公務員の為にある制度だろ?
43名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:19:06 ID:dvnEv93T0
男が育児休暇とったって乳がでないから育児できんやん
44名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:20:52 ID:1egLUym00
育休じゃないけど長期バカンス休暇取得中の俺がきました。
今週1週間お休みだけど何もしないで家にいるよ。
45名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:22:32 ID:nU+ucB4ZO
だが子供はかわいいぞ。
ほんと理屈抜きに。
なんでかわいいのか説明しようとしてもできないんだ。
46名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:22:54 ID:5+b7wZRA0
女みたいに子供が〜家事が〜なんて言ってたら
上司や同僚の信頼もなくなるよ
47名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:23:47 ID:aUY/uPBQ0
公務員おんなは最高いい身分、一方公務員でも独男はえらい迷惑しとります。
48名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:27:03 ID:TJ94nJBt0
これは職場の男女の片働き率を考慮しないとダメだろ。
育休は共働きにしか必須じゃないんだから
49名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:28:00 ID:1egLUym00
出産休暇と育児休暇を取得して2年ほど休むよ。
戻ってきても使えないから戻って来て欲しくないけど
金がいいから絶対辞めないよね。

50名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:31:13 ID:Z2VBxGnq0
研究開発や設計で育児休暇を取るなら辞表を提出してくれ。
51名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:33:03 ID:RO6lgmdI0
>>45
うん。なんなんだろうな、あの可愛さは。
恥ずかしいから人前じゃ言わないけどw
52名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:33:21 ID:kioTWp7L0
とりあえず妻に余計な負担かけない気配りだけしてくれたらOK
むしろ24時間傍にいられたらうっとうしいわ
53名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:34:04 ID:VaztSdaX0
育児休暇?そんなもんあるのか。結婚式の翌日から普通に出社して来た2児の父である俺には関係ない世界だな。
54名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:34:43 ID:jYgwf4pS0
世の中の99%は他人でもできる仕事なんだから遠慮なく休め。
仕事でのお前の価値なんてたかが知れてるんだから
育児に力を入れたほうがよっぽど世の中のためだ。
55名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:38:12 ID:GV4HLEVe0
仕事するために生まれてきた人なんていない訳で。
56名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:38:50 ID:BoItaPLO0
インフルでも休めないのに育児?社会を舐めてるのかボケ!
57名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:39:11 ID:7rqnKCPj0
代わりがいくらでもいるということは自分でなくてもいいということなので
復帰した時に自分の居場所や存在価値が薄れるかもしれない
常に職場いて仕事をして存在をアピールしないと自分が消えてしまう
そういうことを恐れているんじゃないかな?

特に近所での存在が薄い父親にとって近所でも職場でも存在が薄れるって
結構こわいことじゃないかな
58名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:39:21 ID:lF8KmUef0
あの・・・公務員って育休が3年あるってホントですか。
もしそれがホントでフルにとる人がいたら、周りの同僚がすごい迷惑
じゃ。公務員批判うんぬんよりそんな期間が存在していることが間違いでは
59名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:41:53 ID:kc2R3ChJ0
リストラされて次の職が見つかるまでの半年間は育休みたいなものだった。
60名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:42:09 ID:KXR662VY0
>>56
インフルなら絶対休め、出て来るながウチの社の方針だよ
61名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:43:57 ID:etlLycja0
>>56
お前の会社はアホしかいないの?
62名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:45:04 ID:7Uu1lT0LO
本来は会社側が遠慮なくやれと肩を押すべきとされていることだが
昨今、会社がそういうのを守るわけがないというのが定着しているので
「やれるならやりたいが怖くてとてもできない」が真実だろう

人件費や福利厚生費をコストカット聖域から外した馬鹿を誰も咎めなかったからこうなった
63名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:45:18 ID:oCDTSLDCO
>>56
インフルでも社員を休ませないことが何をもたらすか
理解出来ないような経営者の下でよく働いてるな。

自主的に出社してるならおまえ会社の癌だよ
64名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:45:25 ID:oebNfItW0
>>26
太陽が白色矮星化してて、地球も飲み込まれているだろうから
さすがに2ch閉鎖してると思うw
65名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:46:08 ID:hPcnLT4QO
うちの会社の先輩、育休どころか嫁の出産に立ち合う為に休んだだけで、
半年くらいたった今でもグチグチ文句言われてるぞ。
同僚もみんな誰も怒ってないのに社長だけが文句言ってる。
66名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:47:05 ID:1u6EpxBf0
男で育休www有給を消化するやつ以上にありえねwww
嫁の方が稼いでるんだったら100歩譲ってしょうがないかって気持ちになるかもしれんが
どっちゃにしろ使えないやつ認定間違いなしだな。
67名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:48:08 ID:kewY3Qoz0
で、その頃奥さんは何やってるの?
68名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:50:10 ID:N4x97pEc0
あなたは企業の社長さん!でもおっとっと、会社は今にも潰れてしまいそう。
あなたの手腕を振るって、会社を構成させましょう!!

[シナリオモード]
初級レベル : 優秀な社員は揃っていますが、顧客間口が狭く仕事が少ない血行不良状態です。
中級レベル : 商品品質が下がっており、社員教育も追い付きません。高年層は昇給を求めています。
上級レベル : 謎の組織「労働組合」が現れ、パラメータ増減に異常をきたしています。特徴を見抜き、和解へ繋げましょう。
69名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:50:20 ID:oQlMM/YM0
文化レベルの低い国だからしょうがない
70名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:50:47 ID:7Uu1lT0LO
>>63
近所のカーディーラーの店長がそういう体育会系根性論振りかざしてて
結果インフルエンザでスタッフ全滅・臨時休業ってのがあったわw
71名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:50:55 ID:hPcnLT4QO
>>63
そこまで言うことないだろうに。確かにそこの会社の社長は知能障害だけど
その知能障害から金もらってんだから逆らえないんだって。
72名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:53:20 ID:vjacUx85O
クビが一番怖いからね。旦那は会社員です。

でも休みとったとこで育児も中々半端ないのよ。その分成長には感動するけど。

意地っぱりな息子(2歳)が初めてごめんなさい言えた時は号泣した

帰宅時には私と二人犬のように飛びかかっていきます。

パパ、ストレスたくさんだろうね、疲れてるだろうにいつも働いてくれてありがとう。ごめんね3歳になったら私も仕事に参戦いたす。来年からは2馬力で頑張ろう!


でも酸っぱい足の臭いといびき、なんとかしてください。

どこの家庭のパパたちも、健闘を祈ります。
73名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:54:03 ID:hPcnLT4QO
>>70
確実にお客さんにも移してるな。
74名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:54:57 ID:RrDXwYx+0
メーカーから叩かれすぎて育児休暇をとれるほど余裕はありません
中国を引き合いにだされて安値受注を強いられてるのに
75名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:55:14 ID:E0xOX5bl0
これ嘘だろ。
家より会社のほうが居心地いいからだろ。
76名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:56:15 ID:BoItaPLO0
>>63
インフルだろうがなんだろうが体調管理は自己責任
休めば責任問われるのが当たり前
お前学生か?
77名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:57:19 ID:GV4HLEVe0
>>68
なにそれ、どこのセミナーで拾ってきたの?w
78名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:57:35 ID:hPcnLT4QO
>>75
それはない。自分の会社じゃあるまいし。
79名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:00:02 ID:1u6EpxBf0
>>68
すごくよく出来てる、リアルすぎるw
謎の組織「労働組合」ワロタ
80名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:00:17 ID:5TvV+Us3O
>>68
普通に面白そうだなそれw
81名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:01:28 ID:2FBIzgEDO
なんか日本て順調に滅んでいってるよなw
こういうの見るとひしひしと感じるわ
82名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:01:38 ID:vfJuC93SO
>>76
同僚にはインフルエンザだって言ってるの?
上長は聞いた上で出社OKしてるの?
83名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:04:14 ID:KXR662VY0
最近は咳しているだけで「インフルエンザならすぐ帰れ」って言われるくらいだぞ
84名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:06:51 ID:etlLycja0
>>76
責任問われることと出社しないことは全く別の話でしょ
85名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:10:28 ID:7Uu1lT0LO
責任問われるから隠して出勤すんの?
うわあ…。

つか、まともなとこならとっくに産業医のオコトバ戴いて出勤停止規定が通知されてるわけだが。
うちなんて家族が疑わしいだけで1週間食らうぞ。
86名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:13:56 ID:15iRHmpg0
>>76
周りにうつさない様努力するという社会的責任が欠けてるね。
87名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:16:34 ID:2ozBi0eEO
通勤時間に出入口にベビーカー2台並べて塞いでたから、突っ込んで蹴飛ばしてやった(コケたふりして)
褒めてくれ
88名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:17:57 ID:etlLycja0
スレ間違えてますよ
89名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:19:51 ID:BoItaPLO0
>>85
医者などは病気になったらすぐ休め等と言うけれど現実わかってない人間の戯言
理不尽だと思っても休む訳には行かないんだよ
90名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:24:02 ID:1u6EpxBf0
こんだけ感染力が強けりゃ大部分のやつはいつか感染すんだから、
感染者はマスクして出社でOKだろ。
むしろ、今の内にかかっといた方がよくねーか?
91名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:26:13 ID:etlLycja0
>>89
だからさー、インフルで仕事に行く方がトータルで見て非効率だって皆言ってるの。
それが分からないお馬鹿な人のもとで働いてるのか、自己判断で迷惑かけてるのか。
92名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:28:17 ID:OneNlcER0
>>37
同意する。
実際、過去会社は社員と社員の家族の生活を全面的に保護してきていた。
家賃補助や配偶者補助等さまざまな補助金給付金支援金、
7%の財形貯蓄に従業員預かり金、3%の社内融資、一泊二食1千円の保養所。
だからこそ、会社のために従業員はプライベートを犠牲にできたんだけどな。

今は無理だろう。
内部告発なんかももっと増えそう。
93名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:33:01 ID:evOFJs+N0
子供の面倒すらも見れない?
チンタラ仕事してんじゃないのか?
94名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:33:47 ID:jl2eqEoM0
>>89
「休まなくてもたぶん大丈夫」なんて言って、重病化されでもしたら訴えられかねないだろ
理不尽だと思っても治るまで安静としかいえん
現実が見えてないのはお前だ


そもそも感染性の高い病気で出勤や通学を安易に勧めたら、感染が広がって社会全体としてのパフォーマンスが下がるっての
お前みたいな薄ら馬鹿は今すぐ近くの川に飛び込んで死ね
95名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:42:09 ID:BoItaPLO0
>>91
効率?休まれた時の迷惑のほうが大きいんだよ、甘えるな。
96名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:49:57 ID:7Uu1lT0LO
迷惑ベースで語ってるあたりが視野狭窄だな
最低運営人員ギリのリスク管理できない職場自慢は分かったからせめてマスクくらい着けろよ
97名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:51:08 ID:OOTTPvb40
パパなのに「ママー、あのおじちゃん次はいつ来るの?」と言われるCMを思い出した
98名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:52:23 ID:KXR662VY0
一人だけ休んでくれた方が迷惑が小さい。
患者が無理に出社して全員がうつされたらどうするんだ。
99名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:57:25 ID:7rqnKCPjO
>>95
お前の大好きな効率重視で言っても来ない方がいいだろ。
くたばりぞこないが来て周りにうつした揚句ミスでもされたら
目も充てられないよ
100名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:57:58 ID:+7zOt51KO
女が育児すればいいでしょ、仕事が楽なんだから最近の女はわがままになって家事や育児を放棄しすぎ
101名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:58:47 ID:jslfRj4k0
女性の多くは男性に育児休暇を望む。
しかし、育児休暇を取得することで昇進が止まることは許さない。
102名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:00:57 ID:BoItaPLO0
>>98
一人だけと言うが忙しい部署の仕事回らなくなる事ある。
そいつが復帰するまで業務効率大幅ダウン確実でも迷惑小さいといえるか?
103名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:00:59 ID:KXR662VY0
仮に最後は社員全員がインフルに罹患するとしても、ポツリポツリ休んでくれた方が良いのよね。
だから出社してウィルスをばらまくというのは最悪の選択。
それが理解できない上層部は管理職手当返せでしょうね。
104名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:01:23 ID:pwHtZwfZ0
>>1
つうか社長をはじめとする上の方が一休悪しで頭が固まっているからどうにもならない。
上司の価値観に敢えて反抗するような事は、報復受けそうだしやりたくねー。
根性無しだと言ってくれても構わない。現実はそうだ。 
105名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:02:56 ID:1u6EpxBf0
>>103
インフルはどうでもいいからさ、
とりあえず、育休を取る腑抜けは使えないってことでいいか?
106名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:03:00 ID:eR6sjvC30
>>1
男がこれだから、働く女は男に合わせて子供を産まなくなる。
男が主導で子育てしないと少子化は無くならない。
いつも偉そうに女を馬鹿にする割に、男って自分からは何もしないから
社会がおかしくなる。
少子化対策は男のやる気次第。
107名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:03:45 ID:DQjWxEgJO
うちは接客業だから
感染の疑いがあるのに出勤したら
間違いなく昇進止まる
108名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:07:37 ID:F7q47kny0
たいして仕事が出来ないやつに限って
俺がいないと仕事がまわらないと思っている。
109名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:10:08 ID:UtGZ9qoC0
雑誌のスキャンしてるパパはscr踏んだらしいな
110名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:10:33 ID:KXR662VY0
>>105
さすがに長期の育休は取りにくいよ。
幼稚園や小学校の入園入学卒園卒業も有給でも取りにくい。
子供や嫁が病気ならまだ取りやすいけど、それでも一週間くらいかな。
その間に休まなくても済む算段を付けないとね。
111名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:11:06 ID:BoItaPLO0
だが現実的に回らなくなってさあ困ったインフル程度で休むなと言われる所も多いと思う
112名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:12:56 ID:OOTTPvb40
職場のPCで2ch見てるとか仰るパパさん達とここにいる人達は別人か
113名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:16:11 ID:kMPrT5T7O
一人が休まなかったせいでまわりにいる10人が休んで業務が止まる可能性を考慮できない会社は滅んでいいと思う
114名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:23:26 ID:Lk79+jjIO
>>106むしろ女性が家事育児の労苦から解放されたと見るべき。
人生は楽しんだもの勝ちですよ。
115名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:26:06 ID:3ovKPhxRO
逆に25パーセントもの人間が、育休なんてとるのかよ
周りの迷惑考えろ!!!!
休みたいなら会社やめて結構!!!

日本のサラリーマンは、一に仕事、二にノミニケーション
家族なんざこえだめに突き落とせ!!!
116名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:26:20 ID:MJVpJdViO
ある程度仕事に責任感を持ってたら普通は休まない。
117名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:26:33 ID:lMF6RafhO
一人がインフルエンザにかかって休んだだけで職務が停滞する企業
社員が一桁とかならまだわからんでもないが
どんだけ他の社員は無能なんだ
118名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:29:41 ID:s+RIwOh3O
>>1
やっぱり役所の人間は世間知らずで、見る場所もズレているな。
119名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:33:45 ID:6Av896xs0
育休で休んでる間入って来た派遣君が予想以上の働きを見せる。
復帰と同時に「君、今日から倉庫ね」と言われる。
同僚と楽しそうに仕事する元派遣君。
120名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:35:50 ID:RuLCw/um0
俺父子家庭だけどやっぱ職場の理解があって成り立ってる
保育園児と小1だから子供の病気とかは休まなきゃいけないし
カバーしてくれる体制が整ってるから働いて収入を得られてる
家庭環境がそんなだから年200行かない負け組だけど
ナマポ受けるよりはマシだ

親権取る時に母子優遇の制度があることと
やっぱり>>1の辺がネックになってると思った
父親は仕事に走るだろうと思われて
しつこく病気になったらどうするのかとか残業はないのかとか尋問されたよ
クレーマークレーマーを見るまでもなく仕事と育児の両立の難しさをクリアするには
職場の理解と体制支援があってこそだと日々実感してるよ
121名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:37:49 ID:QndAw1EI0
会社にもよると思うけど、最近家庭を優先してる父親増えてるよ
本人が優先してない、俺は職場に迷惑なんか掛けてない!と思ってるだけでしょ

同僚や上司の奥さんは平気で会社にいる夫の携帯にくだらない用事で電話してくるし、
子供の行事に休みを取ってでも参加しないと奥さんが機嫌悪くなるらしいし、
そんなに夫の社会人としての生活を邪魔したいのかと不思議に思ってるわ

その時その時に判断しないで、どの程度子供のことに時間を割くか
仕事で目指すべきことに採られる時間とのバランスをどう取っていくか
ある程度は事前に話し合っておけばいいのにと思う
122名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:41:25 ID:+lTjY1rOO
普通は無理だろ?
123名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:52:54 ID:Nrdv0kp1O
育児に関わることが仕事に活かせるから、むしろ積極的に取り組ませてる企業も多いのに。

そういう会社の方が、いい商品やサービスを提供できるんじゃないか?
124名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:58:00 ID:ut+WCV3E0
子供がその企業のお客様になるかもしれないのにな。
ビジョンがなってない。20年30年先を考えろって。
移民受け入れが近いぞ。
125名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:00:46 ID:wXNTvNTt0
会社員が長期休暇取らない理由なんかハッキリしてるんじゃない?

自分が居なくても仕事が回るなら、
休暇から戻ったときに自分の存在意義が崩壊する。
+同期に差をつけられてお先まっ平ら。

だろ。
それでも長期休暇とる奴は、一生ヒラでいいと思ってるか、
そもそもその程度の仕事しかしてないか、
ブランクがあっても余裕で取り戻せるし、復帰を待ち望んでる人が多い、
って奴くらいだわ。
126名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:02:33 ID:ut+WCV3E0
子供を大事にした方が将来的に会社の利益につながるとは考えないのかな?
127名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:03:39 ID:gg9r3qkq0
下手に休んだらクビになる恐れがあるしな
128名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:06:07 ID:lMF6RafhO
ま、日本の労働市場の未成熟と男が女を養うべきって中高年と女性様の考えがある限り増えるわけないんだがな
労働市場を考えれば、外部労働市場が発達していれば、労働者を不当に評価することは労働者の他企業への流出をまねくことになるから
育休を認めない企業は長時間働くしか能のない無能の巣窟になりかねないため育休を認めざるを得なくなる

内部だけの評価しか得られないんじゃ、内部の評価を下げないために育休を取らないのは当たり前
129名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:07:40 ID:6toZgyAB0
もう日本のフェミニズムはねじれまくりだから、
どうせならスウェーデンのようにしてしまったほうがいい
家計(労働)も育児・家事も完全に折半、
これで男女ともに異議なしだろ・・



130名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:16:43 ID:RuLCw/um0
>>129
そしたら「300万で養えるの?」とか「親権は母親にで当然、男は養育費払ってりゃいい」とか言うんだぜ
131名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:19:17 ID:6toZgyAB0
「職場に迷惑」とか考えないといけない時点でダメだろ
法を整備して、育休をとらせることを企業の義務にしないと
労働環境の整備なくして少子化対策なんてとうてい無理

132名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:19:48 ID:slpUrCfn0
育児休暇取る余裕が子供できたらなくなるからね。
子供手当出る状態なら取る人増えるんじゃないかな。
男性の育児休暇なんて正社員夫婦同士しか使う事ない制度でしょ。
実際子育て世代の4割が専業、残りの6割が共稼ぎだけど
、その共稼ぎの半分以上が非正規だってさ。3割の家庭の為の制度。
133名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:22:42 ID:AYNPdU4BO
75%ってことはないだろ、90%〜95%は育児休暇とらない(とれない)よ。
代わりがきく仕事なら休んでも構わないが、代わりがきくような仕事なら最初からいらないやつだし。
134名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:23:47 ID:sxThiWCpO
どっちかだよな
「男も女も完全に家事も仕事も分担」
「男は家で稼ぐ、女は家で家事」

問題は理解せずに家事も仕事もやれと言う女が増えてることだろ






うちの嫁がそうなんだが…
135名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:24:13 ID:XAFYxEyz0
仕事をする事も立派な子育ての一つだと思うんだ。
136名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:25:18 ID:6toZgyAB0
女性がガンガン働いて家計に貢献できるようにならないと
男性が育休とるのは困難

フェミ的制度に変えたとして、果たして
日本人女性にそこまでの覚悟があるのだろうか

137名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:26:10 ID:oNWuvD780
産休は、リストラの口実。
138名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:26:10 ID:bcDh4qWu0
>>134
「男も女も完全に家事も仕事も分担」

それでは男は出産分が足りないです。
出産に匹敵する分担はどうするのですか?
139名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:27:49 ID:HFkBnpzT0
やっぱ2次嫁が最高にして最強だな。
3次嫁作る奴は情弱
140名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:28:25 ID:pEVKHMJc0
厳然と存在する性差から目を背けて女が育児人任せにした結果がコレだよ。
または、夫婦共働きでないと喰っていけない社会を女が望んだ結果な。
141名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:28:42 ID:4K4BE8kQ0
女性の比率が多い職場なら、育休取りやすいぞ
男の看護師とか保父さんとか、女性誌メインの出版社とかさ
他の会社でやったら、マジでクビになりかねんけどな
ちなみに俺の同僚、残業断って、子供迎えに行くなんて
荒業やったために3度目でマジ、クビになった
まあ子供のために仕事犠牲にするやつに、
とても仕事任せられないのも事実だけどね
142名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:29:17 ID:sxThiWCpO
>>138
だから男は女に勝てないの
143名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:29:43 ID:bcDh4qWu0
>>142
勝ち負けの問題ではないと思うのですが・・・?
144名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:32:30 ID:Tb8/zDdpO
働き盛りの男がそんなアホなこと抜かしたら、育休自体が会社から追い出す理由になってクビ一直線だなwww
145名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:32:47 ID:OEy+Xim10
結婚しないに限るな。
146名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:33:57 ID:6toZgyAB0
結婚するなら稼ぎのある女
美貌、若さ、性格なんて二の次
147名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:35:18 ID:TSSaq08xO
>>138
辛いなら産むなとしか言えません。
148名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:35:51 ID:bcDh4qWu0
>>147
そう言う話ではないのです。
読解力がない人ですね。
149名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:36:30 ID:SeG84SVxO
>>20
だよね。基本的に育児は女がすべきだよね。
なのに何で家事育児分担しろだのいうキチガイ女がいるんだろうね
150名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:37:15 ID:hDPLf2gsO
>>146 だっさ〜
151名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:37:51 ID:U1IfR52PP
hatarake
152名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:39:08 ID:sxThiWCpO
>>143
いやまぁ実際無理だしね…
うちの嫁は
「仕事は出世しなきゃ許さんが、家事育児も協力しなきゃ許さん」
と主張する

「仕事も家事もどっちもはできない」
と主張しても

「女は出産するんだからその分男は負担が増えるのは当然」

と言われるとどうしても勝てないw
153名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:39:18 ID:XCVHVfNPO
勝ち負けとか産むなとか笑えるな。確かに完全な平等を求めるのは無理な話だが、その答え方はおかしすぎ。
154名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:40:05 ID:H2NZXSZU0
>>149
>だよね。基本的に育児は女がすべきだよね。
>なのに何で家事育児分担しろだのいうキチガイ女がいるんだろうね

バカばっかだな
「男性に養育権を!離婚すると女が子供を奪ってしまうのが
日本の裁判制度」おまえら弁慶がわめくくせに、じゃあ父親に
裁判所が養育権をやったら、どうやって父親が育児するんだよ???

おまえら本当に無能、低能ばっかだな

産まれてくるなよ
155名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:40:23 ID:cb4oMseG0
>>134
>>135
まったくの同感だよ・・・。

結婚しなかった方が、生きるのは楽しそうだ。
156名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:40:46 ID:21Gn3ut90
子供が出来た時、一旦退職してパート扱いにしてもらった俺涙目

2人目も2歳を過ぎ深夜帯で時間を延ばしたけど
給料が嫁の三分の一も無い
157名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:40:57 ID:3wEDOF0O0
政府の意向とゆーか
どうせダメだから言っておけば高感度だけもらえる
そう思った政府
158名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:41:47 ID:SeG84SVxO
>>143
生物学上仕方ないじゃん。
何を文句言ってるのやら
だから男は一人で家計を支えるだけの収入を得るんだろ?
嫌なら親に文句言うか死んで転生してこい
159名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:42:19 ID:HhkHvubr0
中小で育休取るなんて言ったら
それは辞表を出すに等しい事だよな
160名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:42:27 ID:RuLCw/um0
>>148
子供を産むことってのは夫婦として選択した道であって
そこに平等だのなんだのを持ち込むこと自体間違ってると思うんだ
古来から男性が働き女は子育てって言う形で歴史が流れてきて
男尊女卑の考え方があったのは認めるけど
出産を損得でしか考えられないようなのは産まなくていいと思うよ
それ以前に生物として考え方がイカレてるとしか思えない
子供をフェミニズムの道具に使うなよ
161名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:43:05 ID:P10XjgrvO
子供なんて作らなけりゃええんや
162名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:43:31 ID:TSSaq08xO
>>148
女が出産してる間は男が一通り家事とか仕事とかこなせばいいんじゃねぇの?

大体、完全な労力の分配なんてできんよ。
163名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:43:39 ID:BUuFF49q0
子供を育てるのもペットを育てると同様に考えてる人が多いのかね。
食料を与えて、少々のしつけをするのが育児だと思っている。
もっと両親の経験や知識を子供に伝える時間があっても良いと思う。
言葉を交わせるようになってからが子育てのはじまりではないだろうか。
164名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:45:15 ID:3wEDOF0O0
政府が強く言えばすぐできるだろ
会社員で共稼ぎしている夫婦で子供ができた場合
育児休暇の役割配分表っての提出義務付けて
夫3割
嫁7割
この場合夫に30%の育児休暇をとらせる事を政府が直接会社に要請すればいい
165名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:45:23 ID:21Gn3ut90
結婚して育児したいなんて軽く思ってる男に言っとくぞ

男と女は根本的に違うから
相当きついぞ
ただキツイ時期を乗り越えた後、娘がお父さん好き〜となついてくる喜びは母親の倍あると思う
166名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:45:44 ID:S5ohGCGGO
やっぱ出産の時は里帰り、男が育児休暇なんて取れる訳ないし、取るべきでもない。
そうやって人類は繋がってきたんだよ。
167名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:45:45 ID:RuLCw/um0
>>154
俺やってるけどな
親権取るのはしんどかったぜ
元嫁が子供より金の要求にシフトしたから勝てたようなもんだけど
168名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:47:19 ID:zVjwtOU9O
べつに出勤するなと言ったわけじゃない。
1歳になるまで半休、3歳まで定時退社、小学校に入るまで残業は1時間まででもいいと思うけど。
169名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:49:47 ID:G8HCF4jjO
男の給料<女の給料
なら、男が育休でもいいんじゃないの
全体的に見てプラスならよし
170( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/10/26(月) 20:51:15 ID:WbfsVerm0
ウチは殆ど分業制で・・・

家事は基本的に嫁のテリトリーでσ( ̄▽ ̄;が手を出すのは概ね禁止。
精々、下のガキのオムツ替えくらいしかやってない。

その代わり・・・キッチリ稼げと・・・

ある意味厳しい。
171名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:52:26 ID:3wEDOF0O0
>>169
うちはそうだな
俺3割
嫁7割
での世帯所得だもん
一応俺が世帯主だが・・・
172名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:53:43 ID:PTpkwTks0
というか正直女性の育児休暇も十分周りにとっては迷惑。
当たり前のように休んで周りに感謝の言葉も気遣いの言葉もないとか。
誰かが尻ふいてるって自覚あるのかなぁ?
173名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:54:12 ID:W3hDLui2O
>>138
出産を規制すれば全て解決する
174名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:55:13 ID:QpwDS0okO
やっぱり核家族はダメなんだよ
175名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:55:41 ID:7AWYrAiAO
当たり前だろ。
おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川で洗濯。
温故知新、昔から男女それぞれに役割分担がある。
176名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:56:46 ID:W3hDLui2O
>>175
俺は桃から赤ん坊ができた話を今まで聞いたことがないが
177名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:59:16 ID:phrZzDYQ0
仕事に迷惑はかからないが、経営者が迷惑に思っているから
有休すら取れない
178名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:00:00 ID:FWDgoR8yO
まずは有給休暇の消化を100%に近付けたり、
余った有給を経営者が買い取ったり、
サービス残業を無くす事!

どんどん通報告発出来る風潮にしないと
179名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:01:10 ID:UTiZIIjoO
>>178
個人的には有休の保険みたいな制度が欲しい
180名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:01:13 ID:RuLCw/um0
>>173
人の生を打算でしか考えられないようなアホはどうせ産むまで行かないよ
育児は無条件に愛情を注げるやつでないと無理
仕事が忙しいとか旦那の帰り遅いとかそういうことを意識しないで
子供には笑顔で接して育てるのが本当の親
私が育児してるのにとか産んでやったのにとか言ってるやつは
母親の資格はないと思う
働きたきゃ働く術はいくらでもある
でもそれじゃ旦那とイーブンどころか損だと考えて
養ってもらおう精神満開なんだから始末に負えん
育児も仕事も自分自身を高めるもんであって人と比較するもんじゃないしな
181名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:01:41 ID:sxThiWCpO
>>174
結局そこだよな
核家族化が全ての原因
子供手当てなんぞより地方に金突っ込んで地方豊かにして、核家族化防いだら全て無問題
182名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:02:15 ID:eekru+920

パパ?そんなものは要らねぇ さっさと辞めちまえ

代わりはいくらでもいるんだ(^^)
183名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:02:36 ID:1egLUym00
大企業のリフレッシュ休暇も取得が大変だよね。
どうでもいい社員なら簡単に休めるけど中核を担う人がいなくなると。。
184名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:03:01 ID:qQPK5Mbb0
出産の時は仕事休まんかったが、退院の時は休んで迎えに行ったなあ。
185名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:03:13 ID:t8qTTIaY0
日本は育休どころか有休すら満足に取れないからなぁ。
その前に代休すら取れずに消滅しておしまいとかさ。
貯まった有休は退職する時に使うものだ、なんて笑えない話だ。
186名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:03:22 ID:xNo5TnfW0
あたりめぇだろがボケ
187名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:06:14 ID:HapqvoGv0
>>152
21世紀の今日に女性に働くなと言うのは無理があることですし
となると鍵を握っているのは、男性です。
男性が家事育児と仕事を両立しても出世ができる社会を構築すれば
女性も安心して仕事を休んで出産に臨めるでしょう。
少子化解消の鍵は、男性が握っているのだと思います。
188名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:06:18 ID:glea1lBU0
>>136
本人に男性並みに働く覚悟があっても、大多数の企業が相変わらず女性軽視だからね
189名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:07:03 ID:Q1W5BpP70
うちは共働きで、子供を保育園に預けて、嫁が早上がりで迎えに行く(送りは俺)。

でも子供が熱出した時とかの対応は臨機応変。今日も昼過ぎに保育園から熱出したので迎えにきてほしいと連絡があったが、嫁の仕事がテンパってるんで、俺が迎えに。

そしたら「残業して帰るから♪」と、嫁。

離乳食食べさせて、大人の夕飯作って、風呂に入れてミルク飲ませて、今寝かしつけ中。ちなみに嫁は10時過ぎに帰宅予定。
190名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:08:14 ID:6toZgyAB0
もうダメだね日本は・・・
少子化問題の本質をわかっていない人が多すぎる。

・「男が超長時間労働で家計を支え、女が家事・育児に
専念する」という従来型のモデル
が破綻しかかっているのに、気がついていない人(特に女)
が多い。男があまりにも損だから、結婚をしたがらない男が
増えている。

しかも、

・「男女平等で稼ぎも家事・育児も原則折半」という西欧・北欧
が目指すモデルを採用するには労働法の整備も人のメンタリティ
(特に女)もとうていおいついてない

結局、女が楽しようとしているよね・・・。
しかし、より根本的な問題は、企業・仕事の論理を優先する
奴隷根性。これを放置して男vs女の構図にもっていっても
全く埒があかない





191名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:09:03 ID:F0+snQcu0
>>181
ところがだな、核家族化だけ取り上げると、
1960年代のが核家族化が激しいと言える。
集団就職の時代だな。それこそ、田舎から若者が都会に働きにきた時代。

でも、その時代は、ほぼ皆婚なんだよ。
都会にきた田舎もの同士、貧乏夫婦で結婚してた。

そして今は都会生まれ都会育ち組も独立生活多いから、確かに核家族化だが、
親元と近くに住めるケースも増えたから、核家族化だけ取れば、昔より程度は甘い。


でも、それでも結婚なんてしない
要は結局、晩婚化と女の高望みと個人主義が原因だよ
192名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:09:52 ID:8T9CslRr0
>>20
>男はこの辺分かってないからウザいんだよ。
分かるわけないじゃん
ちゃんと話せよw
193名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:09:57 ID:HapqvoGv0
>>184
産褥中の介助はどなたがなさいましたか?
女性は産後しばらくは回復と授乳に体力を消耗します。
父親が育児をになう必要はありませんが、家事は
やってもらわねば、産褥期間を過ごせません。
実家の親に丸投げですか?
194名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:12:48 ID:aX/lswySO
>>187
公務員以外無理です。
195名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:15:02 ID:F0+snQcu0
>>187
>少子化解消の鍵は、男性が握っているのだと思います。

まったく違います。小しか解消の鍵は、今も女性が握ってます。
女性が早く結婚する社会にならない限り、非婚化が止まりません。

家事育児の負担の問題が発生するのは、あくまで既婚世帯だけの話です。
結婚しない独身者ではその問題自体が発生しません。
196名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:15:51 ID:sxThiWCpO
>>187
少子化解決は男性の責任ではなくて核家族化だよ
21世紀の女性に「働くなと言うのは無理」というのは全く同感だが、
だからと言って男と女を社会的に平等にしても結婚できない奴が増えるだけだから、少子化解決にはならない

少子化対策したいなら核家族化を解決するべき
197名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:16:15 ID:KjQs6+2P0
>>154
女は離婚したら子供に霞を食わせて育ててるわけですね。わかります。
198名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:18:53 ID:ZMR1FuYwO
>>191
勝手におまえだけ結婚(笑)しとけよバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
199名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:19:59 ID:OZrXEsxMO
共働きの場合は理解してもらいたいですね。不況の中…男尊女卑はおかしいと思います。結局育児から逃げたいとしか、思えない。二人の責任…と言いたい所ですが、結局育児=女が現実なんですよね。
200名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:21:18 ID:XCVHVfNPO
女が育児休暇求めるのは仕方ない気がするけど、仕事に関することまで平等求めたら、女のが優遇されることになるだろ。
確かに、今のシステムは男のほうが優遇されてるが、休む可能性が高い女を、高い金で雇いたくはないってのが本音じゃないかな。体力的にも。
システム的には男が優遇されてるが、実際は違うよね。男は育児休暇なんてとりづらいからね。出産なんてしないし。

男女ともに聞きたいんだけど、女の人が仕事に関して平等を求めるにあたって、男女とも不満のない世界にするにはどうすればいいと思う?

俺は、とにかく理解しあうことから始めないといけないと思うんだ。
201名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:22:12 ID:sxThiWCpO
>>191
確かにそうだな
本当に個人主義的な考えが増えてるからなのが一番の理由で、それによる核家族化なんだろな

じゃあ教育の時点で変えていかないと無理なのかもしれんな

もう完全に手遅れだが
202名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:25:08 ID:OZrXEsxMO
育児って金銭的な面は重要かもしれないけど…どうしても解決出来ない所って父親じゃなければダメってありませんか?凄く重要だと思いますけど、共働きのお父さん方どう思いますか?
203名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:25:33 ID:SF31CDam0
前は単純に「取らせてやれ」と思ってたけど
取れるようになるのがいいけど弊害はあるし難しいよなあ、になってきた
いくら代わりが効こうが、やっぱり人手はいるわけだし
取るなんて冗談じゃないとか思うような人間にまではなりたくないが
204名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:26:06 ID:6toZgyAB0
少子化対策は企業の論理を抑えて、
労働者向きの政策を行うことに尽きる
長時間労働の制限、有給や育休の消化の義務づけなど。
日本では労組の力がとてつもなく弱いんだから法規制
していくしかない
子供手当なんていう子供だましの政策じゃ
どうにもならん

それで潰れる企業なんて淘汰されるべき
まずは、日本人特有の奴隷根性を捨てないと。

205名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:26:33 ID:lHBT+3fUO
女は
家事育児仕事で身体ボロボロ
産休育休切りで貧乏パート人生に突入。勿論学歴職歴は全部無駄

男は
一人暮らしのときよりも負担が増え
家に帰っても労ってくれるはずの妻は残業、もしくは疲れ果てて寝てる
離婚で慰謝料地獄、父子家庭で人生詰み



男女平等どころか、どっちも損してるような……
206名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:27:05 ID:P98VUU0j0
>>196
>少子化対策したいなら核家族化を解決するべき

非常に良い意見です。
実際、地方の三世代家族ほど子供を複数作る傾向が顕著だとのこと
だとするなら、大家族奨励政策こそが少子化対策の鍵ということになりますね。
しかし現実問題、都会においては、まず住居スペースからして大家族は不可能。
狭小住宅・マンション建設など安易で野放図な都市計画そのものにも原因がありそうです。
207名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:28:59 ID:naNyL8MTO
育児と家事は完全に折半しているが、家に入れる金は俺が40万、嫁10万 
……なんだかなぁと思うけど、幸せだから良いか
208名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:31:41 ID:P98VUU0j0
>>191
60年代は、女性のセックス事情が大きな要因でしょう。
ご存じの通り、昭和の頃は未婚女性が外泊をすることすら御法度に近く
まして男性と一晩過ごすなどありえないことでした。
まともな家庭の女性がセックスをするには結婚以外に方法がなかった。
しかし現代は、未婚女性がセックスをしても誰も何とも思いません。
仕事もあり、セックスにも不自由がない。となったら女性が結婚する動機は
昔より非常に少ない。
このような事も、隠れた要因のひとつと言われています。
209名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:31:54 ID:sxThiWCpO
>>199
そういう「男は育児から逃げたいとしか思えない」という発想が問題を深くしてる原因の一部だと思うよ

男も育児を協力するのは当然だが、男が仕事を大切にするのは家族を守るためだから

女には出産、授乳ができるけど男にはできない、だから男は外に出て外でできる部分を最大限頑張るんだよ

女には出産、授乳という男にはできないことができるんだから男にも男にしかできないと思える部分を与えてくれよ
210名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:33:27 ID:WRyFUHT00
パパの判断は大概正しい
211名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:33:50 ID:P98VUU0j0
>>207
男性は出産できないのですから、稼ぐ以外仕方がありません。
もし奥さんが同じだけ稼いでしまったら、家庭での立場がなくなりますよ。
奥さんの稼ぎが少なくてラッキーです。
212名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:34:23 ID:SF31CDam0
家族のためだから頑張れるというのはあるだろうけど
仕事に固執するのは自分の意地ってのも結構あるだろ
213名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:34:23 ID:6toZgyAB0
日本の会社は体育会的な論理が支配しているから
女の人にとっては働きにくい
常に求められるのは、身を粉にして働くソルジャー要員。
このあたりの体質を変えのは大変なわけで・・。
自然に放置していたら数十年は変わらないだろうね。


214名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:34:49 ID:F0+snQcu0
>>208
一字一句その通りだと思いますね。同意です。
215名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:40:42 ID:naNyL8MTO
>>211
確かに、それはいえるかも。
一番しんどいのは献立を考える事だけどね
216名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:40:50 ID:lrA4mwhI0
あたりめーだ
217名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:47:12 ID:3ovKPhxRO
会社入るとき聞かれなかった?

大事な会議と危篤状態の子供の看病 どちらにでますか?


日本人が自らの国と国旗を尊び、魂を捧げるように

社会人は自ら属する会社に忠誠を誓い、全てを差し出すべき

218名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:55:29 ID:04mQlFNQ0
【レス抽出】
対象スレ:【調査】 パパの75%「育児より仕事」…「職場に迷惑」と育休取れず
キーワード:クビ
抽出レス数:5

今はクビにならないのか・・・ええのう
219名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:08:09 ID:Q1W5BpP70
>>217
面接でその設問で会議を選んだら、おれなら真っ先に落とすがな。
220名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:08:20 ID:guk5U+tL0
>>217
どこの奴隷だ? と釣られてみる
221名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:16:47 ID:RuLCw/um0
>>217
「父ちゃん・・は?おしごと・・・なんだ
ぼく・・・とうちゃんが・・くる まで… がんばる・・から ね
だって ぼく・・ とうちゃん だい・・・・すき なんだ・・もん
だから・・ぼ、く・・まだ・・・まってr・・・・・」

ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(プツッ
222名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:22:26 ID:sxThiWCpO
>>220
噂の椛蜩本愛国産業社だろ
223名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:24:53 ID:FzMpZ3rs0
>>217
あなたが学生なら、もうちょっと肩の力抜けよ、とアドバイスしておく

あなたが社会人なら、ここに登録するといい
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
224名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:25:49 ID:hdbupZAWP
育児休暇なんて取ったらすげー減給されるか首になる罠
225名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:38:09 ID:XSmgklqU0
俺は普通に1年間育児休業とったよ。
会社の規定では無給。
で、国からは限度額の月15万くらいもらった。
やっぱ、収入が減るのはつらいな。

でも、かわいい子供と一緒に過ごせたのは、人生の宝物。
226名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:44:40 ID:3wEDOF0O0
>>225
一部上場企業?
227225:2009/10/26(月) 22:49:11 ID:XSmgklqU0
たしかに、東証一部上場ではあるが、関係あるか?
228名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:50:58 ID:1R+WHTE/0
もう強制的にとらせるくらいじゃないと変わらないよこの空気は
229名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:54:22 ID:5HHh7F5v0
当たり前だろ。
リストラして下さいって言ってるみたいなもんだ。
230名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:57:56 ID:OZrXEsxMO
199です。うちは収入は私のほうが↑ですが、金銭的な問題ではなく…子供が産める女のほうが…って決められてしまう社会がおかしいと思います。仕事を優先するしかない旦那さんもなかにはいるかもしれませんが、育児休暇って理解してもらいたいですよね。
231名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:07:51 ID:q7fLuZqN0
>>230
俺は、そもそも本当に女の人が男性の育休を望んでいるのかということの疑問がある。
夫の育休よりも給与アップを望む女のほうが多いんじゃないか?
そういう女の本音を男たちは知っているから仕事を優先するのではないかと思う。
232名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:08:45 ID:vjacUx85O
我が家は週6日は旦那が朝7:30見送り〜帰宅は平均23時です。
なぜか朝シャワーを浴びてます(目覚まし+髭そりとは言い張ります)なのでほぼ母子家庭状態。

祝日などもちろん休めず2週間ぶっ続けなんかも。

2歳の息子が1人。(3歳からは私も働きます)

平日は疲れてるだろうから特に何も手伝いなどはしてもらいません。

弁当箱だけは洗って帰ってきます。

私も家や息子の事を気にせず働きたいなぁ…精神的にキッツい。旦那もキッツいだろうから言わないけど…

男が育児休暇?そんなものは幻想だと思います。

息子に邪魔されながらの家事は自分と息子が怪我しないように気をつけながら…料理と食器洗いがいっちばん苦痛だわ。

仕事といえど1人一点集中してできるのがうらやましくて仕方ないぜ〜!

一回子供が10ヶ月の頃保育園入れて働きましたが
全部自分で手続きし毎日の用意も送りもお迎えは実家に迷惑かけるわだし

息子は病気し続けるわで息子が体力ついて保育料の下がる3歳をメドに専業脱出すんぞー

二人目?無理無理こんな時代じゃ
233名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:09:18 ID:Lk79+jjIO
>>230「少子化は解消すべきもの」
という前提が崩れたら、育児も個人の趣味程度になる。
何で他人が負担する必要があるの?という話になる。
自分は独身だから、労働分配率が同じなら、育休制度の無い会社がいい。
234名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:11:10 ID:1R+WHTE/0
>>231
そもそも育休が給与アップの妨げとなる事自体が異常だと気づく事からだぞ
235名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:11:53 ID:zKNisaAI0
「亭主、元気で?」
『留守が良い!!』
236名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:13:38 ID:sxThiWCpO
>>230
もちろん男性も育児に最大限できる限り協力する必要はあると思います。

ですが199さんには男の人に出産と授乳をできるようにする力があるのですか?

「育児は女だ」とそう決まってる社会がおかしいと主張されてますが、男性にできないものは、できません

237名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:16:11 ID:PS+bwsyWO
子供が大切だから働くんだよ
238名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:26:49 ID:7rd0rVQZO
こんな制度なぞいらぬわ!
239名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:28:28 ID:o+1+slQgO
>>237
その言葉を女が言うと叩かれるんだよね〜
240名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:31:29 ID:OZrXEsxMO
出産や授乳だけが育児なのかな?それが変。
241名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:33:36 ID:pXP3d4+D0
アホな記事。当たり前じゃないか、このご時世。
242名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:33:50 ID:Ck3ZALdPO
>>232
浮気を疑え
2歳児パパよりw
243名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:33:54 ID:Vv/TkFQu0
今の時代、子持ちは大抵首長やキーパーソンだからなぁ。無茶してでも来てもらわにゃ。
244名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:35:46 ID:CCvk2klIO
自分が経営者なら女はとらない

同じ研修、同じ職場教育を受けさせて、職場への貢献度は男性の方が高いから

休暇取得時間を見れば明らか

毎年20日もらえて、20日繰り越しできるから、普通は、40日あるんだけど
20日使いきるってどうよ
あんまりないよ
奥様方ぐらいだよ

育児休業はいらないと思います!
実家近いのに、とって当たり前だと思わないでほしい!
245名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:37:39 ID:1R+WHTE/0
>>244
本音はお前のような経営者の元では働きたくない
246名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:37:59 ID:szAjLdDp0
ちょっと待て、本人が「自分は職場に不可欠な人間だ」と思うのは勝手だが、
実際にそんな優秀な人間は3割程度だろ。
あとはむしろ優秀な奴の足を引っ張ってる奴等。
子育ても仕事もどっちも出来ない、そもそもダメなやつらだよw
247名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:42:17 ID:Vv/TkFQu0
>>244
出社日数増やすより、短時間で大量作業する工夫をしないからなぁ。
若い奴の安値無茶パワーに頼って自転車こいでる経営者多過ぎ。
248名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:46:00 ID:q7fLuZqN0
>>234
育休が給与アップの妨げと考えているのは女の人のほうだと思うが。
だから妻が専業主婦家庭の夫にまで育休をとらせようと画策してる。
249名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 00:03:23 ID:CCvk2klIO
>245
安心しろ
国家公務員試験は男女平等です
今は女性の登用に熱心だし

でも、うちらの研修って、半年とか、3ヶ月とか期間長いし、お金かかってるよ
税金だし
もっと貢献度を重視してもいいと思う
250名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 00:12:29 ID:ewB5JUOE0
>>249
>今は女性の登用に熱心だし

どこが男女平等なんだ?
251名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 00:15:58 ID:nGM+dmXS0
そんな会社が大事なら子供作らなきゃいい
なんで子供作るんだ?
252名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 08:18:34 ID:RqpoklEG0
子どもが大事だからこそ生活護るために仕事行くんだよ
判ってくれ
253名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 09:56:32 ID:htg4UriQ0
そもそも、育児休業法ができたのって、ここ20年足らず。
今、育児休業を叫んでいる奴の親の世代は、育児休暇なんかなくても、子育てをやっていた。
育児休暇何ぞ不要。むしろ、企業が採用を手控える原因にもなってしまし、結局、労働者の首が絞まるだけ。
親や祖父母と一緒に暮らすのを嫌がって、「見てくれる人が居ない!」とか叫んでいるバカは子どもなんて生むな。
254名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:00:35 ID:dSBpa+MN0
育休どころか、子供がインフルエンザになったり学級閉鎖になっても
1日とて会社休めねーよ。有給は40日以上余りまくってるけどな
255名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:01:02 ID:t2OaVsCg0
毎日子どもの相手を5分ぐらいやってりゃ立派な育児だ
256名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:02:14 ID:Emjax+Cv0
>>249
>国家公務員試験は男女平等です
>今は女性の登用に熱心だし

二行で矛盾しているんだが。
257名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:04:21 ID:WqsIoXal0
>>253
晩婚になっているので、祖父母は既に他界、両親も片側が病気で育児どころではない
ってケースもあるんだがなあ。
息子がオレと同じくらい晩婚だと息子の結婚を見られないかもな。
258名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:04:50 ID:QQr7l5l10
>>1
当たり前だバカ。こんな時に育休とか空気読めな過ぎ。
男女の別なく今の時期に産休・育休なんか取るヤツは、出来る事ならクビにして欲しい。
マジで。
259名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:06:07 ID:WeGqdloX0
育児休暇?甘ったれるなよwww働け男どもwww
260名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:13:53 ID:htg4UriQ0
>>257
つ「詭弁のガイドライン」
261名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:15:58 ID:VmnrTzbG0
なんで休みを取らなきゃならないのか。
一日一回ぎゅっと抱きしめるだけで立派な育児なんだろ?www
262名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:16:02 ID:WqsIoXal0
>>260
そんなに例外じゃないぞ。
35で子供を作り、その子が35で産むころは親は70だ。
これからはそんなことが当たり前の社会だよ。
263名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:17:43 ID:YNsyk9BpO
>>253
日本には核家族より3世代同居のほうが本来合っている。
264名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:21:29 ID:41t4z9/60
キャスターやアナウンサーが育児休暇で帯番組を休むのを見たことがない。
世論を煽るならまず自らやってみせろ。マスゴミ
265名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:21:50 ID:t0IzBzBJ0
まぁ会社で孤立してリストラ名簿に乗ったら

間接的に育児に悪影響するなそりゃ。
266名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:25:10 ID:htg4UriQ0
>>262
ガイドラインのチェックが増えただけだな。
267名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:27:11 ID:EMRGWEVO0
社畜すぎるだろw
268名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:42:33 ID:0w8XABSy0
25%は仕事より育児なんだから、エストロゲン0のヒゲ生えたフェミババアとしてはそういうカマ相手に満足するがよろし。
269名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:43:36 ID:hZC/9/NbO
うちの息子は最低年収1000万円超しか入れない専業主婦率99%の幼稚園に通っているが
平日の保育参観にも殆どが両親揃ってやってくるよ。
午前半休とったり、もちろん30分〜1時間程度で退出する父親もいる。
なんとか時間を調整して、少しでも子どもの様子を見にくる。

仕事も大事だが、たまの2時間も工面できないってことはないんだよ。
あれこれ言い訳する奴は仕事面でもそれなりなんだろうな。
270名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:46:21 ID:41t4z9/60
>>269
お前の仕事こそ糞の役にも立たない仕事だよ
271名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 11:14:55 ID:+QbIvfjS0
そのうち
「家庭に迷惑」と出勤せず
272名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 11:24:14 ID:y3ep+uTb0
>269

年収1000万オーバーの奴だからこそ父兄参観に
出席出来るんだろw
自分でスケジュール調整出来る立場だろうし。

平社員が「今日は父母参観なんで、会議出れません」とか
「出張、来週にしてもらえますか、父兄参観と重なるんで」とか
「立ち会いに遅れるわ、父兄参観だから]とか

言えると思ってるとか、馬鹿野郎
273名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:55:17 ID:RqpoklEG0
育休なんてやる気なし責任感なしの人間をあぶりだす為に設置された罠
274名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 18:43:37 ID:KP1bNSc50
むしろ25%の育児優先のやつらが仕事場にいることじたい異常
こんなやついたら迷惑だろ
275名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 18:48:44 ID:66ldpYgSO
>>274
自営とかが多いんじゃない?サラリーマンはほとんど無理な気が。
276名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 18:51:53 ID:66ldpYgSO
>>254
新型だと家族がかかったら強制的に休み(というか、自宅で仕事)になるとこ多い気がする。
周りに迷惑というか、危険だから。
277名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 18:55:43 ID:1HbqnC480
あったりまえだろ
同じ部下が二人いるとして

・一人は、休み取らない
・もう一人は肝心なところで育児休暇

さてどっちを昇格させますかって話
こんなことすら理解できな糞ヴぁか女は死ね

278名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 18:57:48 ID:RqpoklEG0
>>276
N99つけてこいよ
279名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 19:00:56 ID:GuSHJJMj0
社畜自慢大会会場と聞いて飛んできました
280名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 19:01:33 ID:KP1bNSc50
育児優先っていう言葉がおかしいんだよね。
優先ってことはなにがあっても優先ってことだからね。
空気読めるやつは、いくら家庭を大切にしてても
まわりに気づかれることはあんまりない。
だいたい、家族大切にしてるなら、楽な暮らしを家族にさせてやろうと
一見仕事優先にみえることもあるからね。
優先ってことが周りに知られるということは、空気読めないやつってことなんだよねえ
家族優先が周りにわかる奴ってのは、ただの馬鹿ってことっっっw
空気嫁よwそこのおまえ!!おめーだよ

281名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 19:05:31 ID:GuSHJJMj0
>>280
や、仕事優先しても残業代も出ないし平気で首切られるしって
ことがわかったから、空気読むのやーめた、って人が増えてるのが
今の現状なのでは。
282名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 19:12:32 ID:KP1bNSc50
>>280
会社が倒産したら、どうしょうもねーけど
残業代もでねーぐらい会社が傾いてるときに次だれ首切るかってときに影響するんじゃね?

ほとんどの会社は売り上げは減っても個人の仕事量はたいして減ってないよ。
むしろ訳わからん仕事が増えてる。
そんときに、じゃあ俺明日から家庭優先でもう会社のことなんてかんがえねーよ
なんて奴がまわりにでてきたら迷惑でね??

ぶっちゃげ100%に近いぐらいの人が家庭大切にしたい人のはずだよ。
そのなかで25%が根を上げてるってことでしょ?
283名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 20:03:07 ID:w78qlo1+0
別に、繁殖しないと死んじゃうわけじゃなし。
てか繁殖してもしなくても死ぬ時ゃー死ぬし。
繁殖が生死に関係なく、子無しが罰せられる訳でもないんだったら、
子供なんて家や車や美味しい食い物と同じ、ただの嗜好品だもん。
だったら俺らの仕事を犠牲にしてまで子供を持つことないじゃんwww

社会的インフラの維持は何のため?
自然環境の保護は何のため?
温暖化の抑止は何のため?
技術革新って何のため?
先の世代に、よりよく・便利で・安寧で・効率的で・安心な世界を
残すためじゃないの?

先の世代を自分自身が作りたがっていないのに?
あんたの同僚も上司も、あんたにも、社内の誰にもに作ってほしくない
(職場のみんながお互いに迷惑だから)と、思ってるのに?
あんただって、自分に迷惑がかかる相手なら誰も子供なんかもうけないで、
と、思ってるんでしょ?
お互いさまだよね。お互い迷惑だから、子供なんか作るのよしましょうね。

そうして出来上がったのがこの日本です。
じゃあ、何のために会社は、社会は、日本は あるんだろうね。
284名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 20:23:00 ID:DdeVI7/li
>>1
職場の迷惑は考えられるのに
うるさいガキが周りの他人にかけてる迷惑は考えないのな
285名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 20:24:20 ID:8kVgfVjb0
育児休業って給料は出ないけど休んでいいですよってだけだよ?
子どもが出来てますます金がかかるのに無給で育児に専念したら
生活できないじゃん
有給休暇としてちゃんと給料が出るんだったらキッチリ休ませてもらうよw
286名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 22:55:40 ID:s74DBokp0
育休は甘えとか言ってる社畜どもって、本当にイタい。
子ども作るなって? 
一生懸命子育てしてる人たちが育てた子供たちが、
お前らの会社の製品やサービスを買い、
成長してからはサービスの提供者となり、年金保険料を払ってくれるんだよ。
283さんの皮肉の通りだよ。
損得勘定で考えても、育休が取りやすい、子育てしやすい社会を目指すべきなのに・・・

ま、子どもは損得抜きでかわいいよ。
俺は取ったよ。育休。
287名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:31:45 ID:dXI/3I850
「職場に迷惑がかかる」と主張する前に
職場のメンバーが育休を容認するかしないかの問題では?
容認しない人は朝礼などでその理由を述べてもらいましょう。

最終的には個人の問題ではなく、人事や人事権のある取締役の問題であると思いますが・・・
288名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 18:09:44 ID:tQ8oZ09h0
能力が同じ二人のうち一人は私事より仕事優先して一日も休まない人間で
仕事より私事を優先してしょっちゅう育休ような人間
もしコスト削減でクビを切るならどちらを選ぶかってこった
ま、やる気が全く違うと、やはり能力にも差がつくのが普通だがね。
289名無しさん@十周年
>>288
要約すると「社畜か社畜でないか」ってことですよね
そら社畜のほうが便利ですわな