【社会】定時制、定員超過で不合格者急増 不況で公立人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
今年度の公立高校入試で夜間定時制(単位制含む)の最終的な不合格者(志願者から合格者を
引いた数)が、全国で計1174人に上り、増加傾向をたどっていることが朝日新聞社の調査でわかった。
このうち、「定員超過」が理由の不合格者は416人で、前年度比1.5倍だった。不況の影響などで
公立志向が強まり、「教育の安全網」として定着してきた夜間定時制からはじき出される層が
広がりつつある。

調査は、一般入試のほか、定員割れがあった夜間定時制の2次募集や追加募集を含め、
中卒生が進学できる「最後の機会」での不合格者数(当日欠席者を含む)を各都道府県教委に聞いた。
対象者は05年度1098人、06年度1007人、07年度1005人と減少傾向にあったが、
08年度は1222人で一転して急増。今年度は若干減ったものの、高水準を維持していた。

最終試験の志願者数でみると、今年度は4892人で、08年度より108人増えている。
不合格者数は都道府県によって大きく異なり、北海道、山形、熊本がゼロだったのに対し、
愛知(157人)、福岡(100人)、京都(78人)の多さが目立った。各教委の方針が
(1)定員内であれば原則、全員を入学させる(2)定員内でも学力や学習意欲に問題があれば
入学させない、に分かれていることも影響している。

http://www.asahi.com/edu/news/OSK200910180119.html
http://www.asahi.com/edu/news/images/OSK200910180121.jpg
2に続く
依頼
2海坊主φ ★:2009/10/24(土) 21:20:28 ID:???P BE:808396193-2BP(291)
「原則入学」の措置を取っている都道府県でも、定員超過による不合格者が続出した。
2次募集で不合格者167人を出した大阪は4月以降、学校ごとに補欠募集を実施。
それでも定員超過で29人が入学できなかった。定員内であればなるべく入学させる方針の愛知の場合、
不合格者数は前年度の2.6倍に上った。
最終試験で不合格になり、行き場をなくした生徒について追跡調査を実施していたのは、新潟、徳島、
宮崎の3県のみ。全国で定時制の統廃合が進む中、高知、熊本、沖縄の3県がすでに再編・統合を理由に
減員を決めていた。

文部科学省の学校基本調査(速報)によると、公私合わせた定時制の今年度入学者数は3万7083人。
過去10年で最高だった。逆に全日制の入学者数は109万3027人で、10年間では最低。経済的事情や
不登校などを抱えた生徒が、全日制よりも規則が緩い定時制を選ぶ傾向が高まっている、との指摘もある。
一方、全日制で不合格になった生徒が学費の高い私学を敬遠し、定時制に流れ込む傾向も顕著だ。
その結果、定員割れ状態が続いていた定時制の競争率が上がり、不合格者が増える要因となっている。
3名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:20:30 ID:xi6FvD150
5
4名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:20:43 ID:AaZZGW/b0
5名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:21:12 ID:C37cML/a0

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
6名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:21:42 ID:+p4ZVwyE0
学力や学習意欲に問題がある奴を入学させても無意味だろう
7名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:22:02 ID:neeggxYp0
馬鹿でも受かったのに
8名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:22:03 ID:WxYAzhRy0
田舎は昔から公立人気で私立は滑り止めですよ
9名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:22:27 ID:DI2XVx8C0
>>1
定時制って簡単な入学選抜試験とか無いの?
10名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:22:28 ID:haDd0jsn0
>>1
あなたのお父さんは死んでいませんね?
11名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:26:20 ID:bxAQ4FRPP
>>8
都会では私立って言うと頭がいいやつが行くところで
公立はバカが入るところなんだけどな。
高い金出してバカ学校に行くっておかしいよなw
12名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:29:23 ID:CjDVD26u0
つか、全日受けろ、ただになるんだろw
生活苦しいなら、夜間バイトの方が更にいいじゃん。
学力足りないのは、自己責任でw
13名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:30:03 ID:KUJ30GnNO
田舎だと普通に公立校の方が偏差値高いし安いし国公立大入学者多いし最強
14名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:32:38 ID:ZOzSdBZq0
>>11
田舎にもエリート私立校はある
15名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:32:48 ID:e46AQlHAO
>>13
しかも田舎の私立は修学旅行でアメリカだったりするんだよ
外人とはケンカしないだろうという理由で
16名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:34:58 ID:NkxxfYOP0
ちなみに定時制の卒業者数はどうなの?
17名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:35:41 ID:y6OnTa8Z0
定時落ちるくらいなら教育の安全網以前じゃん
そのまま働きに出たほうがいい
昆布拾いくらいできるだろ
18名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:36:33 ID:tFdX+SgN0
折れが昔卒業した県立高校は、当時、東大への進学者数が公立高校の中で全国No.1だった。
その辺の私立には負けないぜ

ところが、いまや新興の私立に負ける体たらく
19名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:37:30 ID:xbg8RWjG0
膳所高校は未だに京大への進学者が公立で全国一だな。
20名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:38:16 ID:LaBoSx2d0
さんざん潰しておいて何を今さら
21名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:38:17 ID:+fU6K15I0
>>8
人気の高い(偏差値が高い)私立がある地方は、
それなりに人口がいるところだけだよね
22名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:42:01 ID:K2/8ZGSgO
>>12
18歳未満は夜のお仕事につけないんだよ。
23名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:42:40 ID:HvHYmHjD0
いつどう化けるかも知れない
受け皿は必要なんだよ
24名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:43:22 ID:eYeWrFZZO
学力は別として学習意欲がない奴らが定時制を目指すんだろうか?
そもそも、これ学校側の主観だろ?

定時制ってのは言葉は悪いがDQN達の最後の受け皿だから社会安定のためにも不合格なんて出すべきじゃないと思う。
素行不良とか明らかに親に言われて渋々受験とかじゃない限りは受け入れてやって欲しい。
たとえ小学生レベルでも、だ。
それで国費が増えても構わない。教育は国の基本だ。
25名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:43:35 ID:xbg8RWjG0
>>21
え?奈良も?
26名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:44:42 ID:x5u9iFYR0
定時制なんか落ちるのなんて相当なバカなだけだろ。
だいたい公立高校なんてのは勉強ができなくとも授業態度だけで
内申を高く評価して貰いさえすれば例え学力が偏差値25並でも
だれもが偏差値40くらいの高校には入れるような仕組みになってるのに

定時制に入れないというのは、
偏差値25レベル+授業態度学校成績最低レベル⇒定時制不合格=超問題児の烙印を受けただけだろ。
27名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:51:54 ID:f4RQuyWJ0
定時制は卒業時には入学時の半数くらい
になるからな。入ってからの勉強も楽と
はいえ働きながらだからやっぱりなかな
か続かないんだよな。
28名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:52:29 ID:Mb/yTbXM0
おれ、髪の毛金髪だったけど定時制高校入れたよw

みんな良い先生ばっかりで親身に面倒見てくれたな、

金八先生みたいな教師って本当にいるんだなってしみじみ思った。

定時に入ってくるようなのはみんなワケアリ家庭に育った奴かお馬鹿ばっかりだったんだよな。

本当に親身に面倒見てくれたお陰で俺は更生できたよ。

中村先生、本当にありがとう!!
29名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:54:19 ID:eYeWrFZZO
>>26
相当な勘違いをしている、君は。

>定時制に入れないというのは、偏差値25レベル+授業態度学校成績最低レベル⇒定時制不合格=超問題児の烙印を受けただけだろ。

とは限らない。
確かに定時制高校に定員枠がなくて、それで不合格者を出してるんなら、その理屈は通る。
しかし、そうじゃない。
定員オーバーで切られているってことは従来は入学出来たレベルの子が排除されているって可能性が強いこと。
これは痛い。
30名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:00:02 ID:cOVqrH8p0
定時制高校って定員割れが続くところが増えて勤労学生の受け皿が終わりつつ
あるってことで廃校が増えてたのにな

31名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:02:19 ID:fR7GTQXhO
>>24定時制に入れなくても高認を取ればいいのでは?
学ぶ意欲さえあれば何とかなるよ。
32名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:03:19 ID:tRBHD9v40
俺も卒業生だが、定時制というのは 大きく分けて3つの勢力に分類される。

1.学力が低く全日制に落ちた、または勉強についていけず全日制から編入した生徒
2.中学でいじめ等を受けて不登校だったりした生徒
3.いわゆるDQN

この中で特にDQNが幅を利かすことが多く
1、2のタイプの生徒は嫌気がさして退学してしまうことが多い、実際俺も絡まれたしウザかった。
入学時から卒業時まで残っていたのは当初の30人中、5人だった。
定時制はまさに蠱毒(こどく)ってやつだぜ・・・
33名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:03:22 ID:ynIE+6gT0
>>24
一応「高校」なんだから、それなりの基準に達していない子は面倒見切れないです。
定時制は誰でも入れる、という思いこみこそが、一時期の定時制教育を混乱させていた
ということを知ってほしい。

本当に勉強したくて定時制に来てる子が少数なりともいるんだから、そういう子の邪魔
はしないでくれ。
34名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:05:59 ID:Xisz2S6bO
努力して学費免除を勝ち取ればいいのに。
35名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:06:38 ID:7m9HiTACO
都立山吹はどういう扱いなんだろ?
やっぱ定時制なのかな?
36名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:07:54 ID:oa7jXRP10
田舎には進学校の私立は確かに少ない。
そして低偏差値公立校出身者が低偏差値私立出身者を馬鹿にして溜飲を
下げる構図は多い。
進学先がFランや専門で一緒だからだろうが、見てて見苦しい。
37名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:08:40 ID:iP0XYHGj0
これで授業料タダがはじまったら地獄だな
38名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:13:41 ID:x5u9iFYR0
>>29
俺の言ってるのは例え学力が偏差値25レベルでも
中学の授業態度さえしっかりしていればオール2くらいの成績は取れる=偏差値40クラスの全日制高校に入れると主張しているのだが

このニュースで定時制を落ちてるのは、ゆとり故に学力も態度も真にどうしよもないクズが激増しているだけにしか感じないけどな。

それともあんたは全日制の高校に入れる実力はあるが、お金がない為に仕方なく定時制を受験し定員オーバー故に不合格になってる主張しているのか?
39やまんばメイビー:2009/10/24(土) 22:16:32 ID:q5kvGaFYO
定員不足で多国籍連合の
ストリートギャングが増えないようにお願いします
40豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/10/24(土) 22:17:16 ID:acSlLiW1O
>31
代々木アニメーション学院でも高卒資格とれるコースがある時代だからなぁ 0o。(^o^)y-゜゜
41名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:23:10 ID:yBBtW9oWO
定時制の入学試験って小学生〜中1レベルだよね。
四年行って高卒の資格与えて良い学力あるの?
42名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:26:45 ID:CkhHWCHS0
定時制すら落ちる馬鹿なんて高校に行っちゃいけないレベルだろ
43名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:31:28 ID:dhgAdjdd0
定時のある市立高校の隣に住んでるけど、酷いもんだよ近隣のコンビニ前は占拠状態
下校時間帯(21:00〜)になると学校の駐車場辺りが珍走の集会と化すしね・・
44名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:35:49 ID:h/9U58Od0
ナマポの馬鹿息子が学生のフリをするための高校が!
45名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:37:02 ID:67PBmzZ90
定時制って名前書けば合格するのに
46名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:46:50 ID:IfGM3ZbU0
定時制出身の元嫁と離婚して子育てのために職をかわったら
かわった先にその定時制出身で元嫁の後輩という女に出会った
アホで舌にピアスしたボッシーだったが
友達を紹介してやると言って連れてきた女がその定時制の同期の奴で
その姉貴と元嫁は今でも遊び歩く仲のようだった
うんざりして部署を変えてもらったら元嫁の先輩に当たる同じ定時制出身の女がいて
親権取られてバツイチ一人身のヤリマンユルマンだった
変に懐いてきてウザかったので隣に住んでる
子供四人(うち一人は種違い)ナマポボッシー女と出来てると嘘をついたら
そのナマポボッシー女も同じ定時制出身だった

もうヤダ俺の人生
47名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:51:27 ID:IWWcr1StO
ゆとりDQNのメッカ
48名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:52:51 ID:VKA4flOQO
>>41
それを言い出したら今の通信制高校何てそれ以下だぞ
真面目に月一回から二回の出校日に出席し一日授業を受ければ
大抵は誰でも無理なく3年で無事卒業出来る
まあ、それでもついて行けず退学する奴も居たけどな
49名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:54:51 ID:A5Glh0n00
都内なら、向丘以下の公立高校は学校ですらない。
文○とか少年院が行くような奴でも入れる
50世界史に学ぶ:2009/10/24(土) 23:16:30 ID:vH3vXT6k0

大都市の夜間定時制は、>>32 のような状態だろう。

>>41
>四年行って高卒の
全国では、4年制はまともな方だろ。
通信制を併用して3年で卒業できるところもある。

>>44-45
色々だからそんなのもあるだろう。


通信制のサポート校(専門学校で高校卒資格と歌ってる奴)は、もっと楽なんじゃないか?
定時制は、結構、必要出席日数が多い。
51名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:19:40 ID:C6F/ZFc+O
>>25
東大寺があるだろ
52名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:22:34 ID:hSoTR1GQ0
ついこのあいだ定時制縮小したと思ったらこんどは足りなくなってんのか
53名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:23:42 ID:Kbf3rTLeO
廊下で爆竹を使っちゃう奴がいるからな
54名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:24:19 ID:Vw/5kibJ0
つか何で夜間高校って言わんのだ?
55名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:24:23 ID:d4/gztVRO
>>46
元嫁との出会いが知りたい
56名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:31:40 ID:3bZy94pH0
入学急増は、2000年に単位制を導入した定時制高校が登場し、理論的にエンドレスであった学年制の欠点を補い、
生徒が卒業しやすいための制度として確立されたからでしょ。
夜間であれば給食があるので、バイト後に腹ペコで勉強することもないし。

最近はこんな理由で入学する偽装母子家庭のガキもいる。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256005151/99

偽装ではあっても、生活保護世帯なら給食費は無料、教材費は無料、修学旅行も無料。
一般家庭の生徒に優先して入学することができる。

まだまだ増えるよ。
57名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:36:18 ID:xNVr9gvG0
>>11
東京だって日比谷や都立西みたいなところあるし
今公立高が盛り返してるの知らないのか
つかそれ小中学校の話だろ
テレビで知っただけの知ったか乙
58名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:37:12 ID:TDdUD8uR0
全日と定時(通信)では、履歴書で明らかな差が生じるから、全日に行くべき
だと思う。
夜に働いた方が、給料が高いし。
59名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:41:09 ID:C6F/ZFc+O
>>57
いや、実際まだまだ上位私立とその辺りの差はだいぶんあるぞ。
カテキョで麻布の子とかも受け持ってるが、やっぱりズバ抜けてるよ。
60名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:44:04 ID:h/9U58Od0
昼間の定時制というものも一応ある
61名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:46:10 ID:WuNRGpqp0
>>58
その暇と金があればそうしているさ。
それができないから問題。
62名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:50:25 ID:ENm6aw9W0
定時制卒の俺がきましたよ。オサーンだけど

何か書こうと思ったら全て>>32に書いてあった。
63名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:51:20 ID:DFatd/uU0
オレは大検で医学部行ったよ。高校なんて所詮大学受験資格を貰いに行くついでに1日無駄にする所としか考えられなかった。
そりゃ上位有名私立高校なら行く意味あるんだろうが、中堅私立行くくらいなら定時or通信or高認でいい希ガス。
中堅私立校+塾はバカすぎて話にならん。 公立校+塾はまだ安いかもしれないが高校に行く意味を疑う。
確かに公立→国立と進んだ弟に比べれば、青春とやらはなかったが。
64世界史に学ぶ:2009/10/24(土) 23:56:06 ID:vH3vXT6k0

>>54 >>60
昔は、夜間高校というのが差別的だったんじゃない?
戦後、20年間ぐらいの卒業生にはレベルの高い人もいるよ。
好き嫌いは別にしてなww

「定時制」は、本来、毎日じゃない学校のことだが、4年間で
必要単位数を修得するので「定時制」と呼んだんだろう。
65名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:00:52 ID:3bZy94pH0
>>60
昼間というのは二部制を採用している学校が多い。
一部は全日制とほぼ同じ時間帯で4限授業を行う。
二部は昼からの登校時間となる。
一部と二部を交代制で行う学校もあるが、最近は固定制が多いと聞く。

二部制を採用していない学校は、全日制と同じ。

夜間は17時から21時まで。

昼間の生徒が放課後にアルバイトをしない理由は、時間帯のほとんどが大学生と競合するから。
コンビニのオーナーの多くは、定時制の高校生よりも大学生を採用する傾向にあるのも事実。
他業種もほぼ同じだと思う。
仕事がないという理由が実情ではないかと考えられる。
66名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:01:56 ID:YDILs93yO
>>32
単位制定時だけど、ガチなDQNは退学していったな。
200人入学して1年で約40人辞めて、残ったのはゆるいDQNなのでだいぶラクになった。
あと、発達障害持ちも多い。あいつらマジで空気読めない。
でも他の奴らも訳ありだからか、からかいはしても本気のイジメは無いみたいだ。
67名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:10:06 ID:Oe1xOIUp0
>>32
>>62
おそらく昔の定時制の話だと思いますよ。
>>32の示した項目に、4.経済的理由という項目が入るのが今の定時制。

数年前までは、日系ブラジル人の入学増加で、クラスの半数をブラジル人が占めるような事態になり、
(日本語がうまく伝わらずに)教員も授業にならないと嘆いていた県もあったそうです。


68名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:10:31 ID:NpAwJqeA0
東京都の現状

Q:高校どこ?

A:「都立」
69名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:12:42 ID:Oe1xOIUp0
>>66
定時制で定員200人はかなり多いな。
どこの学校?
70名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:16:27 ID:2HKqGOub0
>>1
定時制やめて大検で良いんじゃね?
71名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:19:20 ID:orOotkNp0
>>59
東京は優秀な小学生が中学受験で青田買いされてしまうからね。
西・日比谷辺りも少子化で以前よりも定員減らした分、県立千葉みたいに附属中学
作ってガチの入学試験するようにすれば私立中に入学する層がかなり流れると思う。
72名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:21:43 ID:1c7Jnii+0
定時制を卒業した奴を俺は尊敬するよ。
元々の環境の問題や誘惑が多いからね。
73名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:49:30 ID:CmKbv5iB0
ほしゅほしゅ
74名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:54:14 ID:YDILs93yO
>>69
学校名は許してくれ。
昼夜制単位制で、大学みたいに好きな科目を選べたりと新しいタイプの学校で人気らしい。
が、過度な期待をして入ってきて、こんなはずじゃないと辞めてく奴もいるそうだ。
75名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:04:38 ID:3wmuwSpsO
全国の公立高校の入試を知らないが、

入試+中学の評定の合計で合否を決める場合、不登校だと全日制入学は厳しい。

76名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:08:52 ID:Oe1xOIUp0
>>72
定時制は卒業することに意義があるのではなく、これを足掛かりにして、
新しい道を開拓するための通過点に過ぎないのですよ。

高卒以上と書かれた求人に応募できるわけだし、専門学校や大学へも進学できる。
はっきり言えば、定時制なんて入学も過程も楽して得られるものなんだから、その先が大事なんです。
楽して得たものなど身につきません。
新しい職場や進学先で、その差の違いを見せつけられて、己を精進しようと考えるようになるわけです。

初めて手にした国家資格に狂喜乱舞できる、社会の底辺と揶揄された定時制卒業生の喜びの涙だけは、
本当に美しいものですよ。こっちまでもらい泣きしてしまうほどだから。

77名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:13:07 ID:3wmuwSpsO
定時制関連のニュースのスレはたいてい理解も無く罵倒の嵐で悲しくなるが、このスレは平和だな。

>>76
詳しいですね。
教員の方ですか?
78名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:18:15 ID:wnjatc3X0
>>8
神奈川もそうだよ
一般に私立人気って東京くらいじゃないの
79名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:29:11 ID:GRoeqZxV0
>>78
私立行きたがるやつは中学からいくからな、良い学校は高校からとかあんま取らないし
80名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:31:19 ID:Oe1xOIUp0
>>74
いえいえ、あやまらなくてもいいですよ。
200人規模の定員だと、定時制のみの学校なのか、全日制に併設なのか知りたかっただけです。
私立ならあり得そうですけど、公立だったらかなりの赤字だと邪推しただけです。
新しい試みも、当の生徒には受け入れられなかったわけですか。残念だな。

わざわざありがとう。

>>77
数年前に、非常勤講師をしていただけですよ。クラス担任したことすらありません。
今は本業に戻ってしまったので、もう学校で働ける可能性はなくなりました。
あの社会の縮図と表現される雰囲気が、私は何よりも好きでした。




81名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:35:33 ID:C90YvbP70
新宿山吹?
82名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:41:25 ID:jzwwCEdh0
通信で良いじゃん。
83名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:42:33 ID:w27R+Bjf0
>>80
 僕の卒業した定時性高校(昼間/夜間併設の単位制)も、一学年200人以上でしたよ。
辞める子も多かったけどw
でも、僕が在籍した頃から、「受験に必要な科目を選べるから、この学校に来た」
という生徒も増えて。
私立高校を蹴って来たヤツも居たなぁ。
 本来は僕のような高校中退者や、登校拒否をしていた子の為の学校だったんですけどね。
そういう子どもたちは、今どこの学校に行ってるんだろ?って思う。
84名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:50:56 ID:YDILs93yO
>>80
公立で定時制のみの学校だよ。近隣の定時制数校を廃校にして作られた。
1日6時間授業入れれば3年で卒業も可能で、
昼間部は普通の全日制高校みたいな感覚で通えるから人気ある。
夜間部は倍率低いけどね。
85名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:54:51 ID:zbmowiFv0
電気系専門学校も夜間部の生徒が増えてるわ
昼間部より学費安いし電験三種とか工事士の
資格取る為に必死みたいだな。
8683:2009/10/25(日) 02:00:03 ID:w27R+Bjf0
>>84
僕の卒業したところと似た感じの学校だね。
ひょっとしたら、同じ学校かも……w
まぁ、岩手の杜陵高校に始まり、新宿山吹高校など、人気の有る定時制高校も増えてるしな。
87名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:07:58 ID:t2WP9ZY30
私の母校はJTの跡地に建ってました。
88名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:08:15 ID:Oe1xOIUp0
>>83
>本来は僕のような高校中退者や、登校拒否をしていた子の為の学校だったんですけどね。
もう一度高校生をやり直したい生徒にとって、学校に戻りたいと思う生徒にとって開放された学校なんですね。
どうしてその学校のシステムが生徒に迎合されないのか、どこに不備があるのかを知りたいです。

みんな学校が好きなんですよ。あなたがもう一度学校に戻ってきたように。
私なんかジジーだけど、もう一度高校に通えるなら教師や講師じゃなく、生徒として通ってみたいです。
一緒に生徒で通えたら、帰りは飲みにいこうとか・・・馬鹿なこと言いながら過ごしたいね。

去って行ってしまった友達はどこにいるんだろうか。
私はそれに興味があるのですけど、本当にわからないというのが現実ですね。

身近な例では、自主退学後にイタリアンレストランで修行して、お店を任された生徒を知っていますし、
独学でパン工房をオープンした生徒も知っています。

学業は向いていないけど、腕に才能のある生徒もいますから、みんなにがんばって欲しいです。

89名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:12:30 ID:eqPtgKM+0
>>46
つ「類は友を呼ぶ」

あ、元嫁の友達のことじゃなくて、そんなのを嫁にしたお前のことだから。
90名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:13:36 ID:Oe1xOIUp0
>>84
あ、併修じゃなくて特別履修を採用している学校なんだね。
それはある意味の贅沢と言うか、恵まれた学習環境だと思うんですけど。
仰るとおり、全日制の生徒と同じ気分でというのがミソですよね。
制服が良ければ、男子よりも女子に人気がありそうだね。

いい学校だと思うけどな。
9183:2009/10/25(日) 02:24:51 ID:w27R+Bjf0
>>88
 なんでしょうね?
でも、昼間定時制(単位制)高校って、各人の「自由」を尊重する代わりに、「責任」は自分で持てという方針のところが多いんですよ。
で、自由時間が多い分、どうしても誘惑に負けて、単位を落として辞める子が多いんでしょうね。
僕の知合いでも、あと4単位で高校卒業資格を得られるのに、単位を落として結局退学した、というヤツも居るし。
 でも、逆に普通の学校みたいに規則を厳しくしたら、昼間定時制高校の良さが無くなるし。
ある程度退学者が出るのは、仕方ないんでしょうね……。
学校側も、多少退学者が出るのは、仕方ないって感じだし
92名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:36:03 ID:Oe1xOIUp0
>>91
ちょっと、それは単位制を理解していないのかもしれないよ。

>僕の知合いでも、あと4単位で高校卒業資格を得られるのに、単位を落として結局退学した、というヤツも居るし。

全日制と同じで、学年制と単位制は併用されているはずですよ。退学なんてもったいない。
4月から、もう一度1つ下の学年(3年生か2年生)からリセットで始められたのに。
担任はちゃんと説明したのかな・・・退学した生徒の判断なら仕方ないけど、教示しないで退学したのなら許せんね。
若者に下ネタから人生の相談まで、いろいろと教えてやるのがオヤジの役割なのにな・・・

定時制の昼間の退学率は、だいたい30〜40%だったように思う。
夜間はほぼ半分が退学していくね。


9391:2009/10/25(日) 02:44:31 ID:w27R+Bjf0
 それ、学年制の単位制高校じゃないですか?
僕の卒業した学校は、昼間定時制(単位制)高校で、必修科目を含む計80単位を取れば卒業。
最大6年間まで在籍できる。
6年間で80単位を取得できなければ、退学処分。
 昼間定時制高校は、だいたいこのシステムだと思いますよ。
いろんな形の学校が有るんで、ややこしいけど。
94名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:58:34 ID:YDILs93yO
>>86
まだ卒業生いないから違うかとw
県内に同じシステムの学校がまた新しくできるそうだから、流行ってんだろうね。
うちは逆に、希望進路に合わせた授業を履修できるのを売りにしている。
が、実態は中退者や不登校経験者やDQNも多く入ってきてる。
定時制なのに生活指導は厳しくてDQNには向かないな。そしてヲタが超多いw
9591:2009/10/25(日) 03:11:46 ID:w27R+Bjf0
>>94
 私立大学文系志望なら、数学や理科が必要ないもんね。
進学面でも、昼間定時制高校は有利だし。
学年制の単位制高校より、有利なのかはわからないけど。

“ヲタが超多い"
解るわ〜〜w
俺が高校に通っていたのは10年くらい前だけど、コスプレして学校着てる女が居たw
たしかに制服の無い学校だけどさ。ちょっとは限度が有るだろとww
96名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:29:41 ID:cIqRKb310
昼間の定時制なんてものがあったのか…最近は高校も多様化してるんだな。
映画『学校』は夜間中学の話だったけど、高校もあんな感じかと思ってたわ
9795:2009/10/25(日) 03:48:18 ID:w27R+Bjf0
>>96
 日本で一番知名度の有る昼間定時制高校って、中央大学高等学校かな?
あとは都立の新宿山吹高校とか。
多様な学校が有るんで、ヤヤコシイんですよね。
通っていた僕ですら混乱するくらいw
98名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:33:08 ID:u31sanUtO
役たたずの高専を定時制高校に変えるべきだ!
99名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:56:30 ID:qsbZXKqe0
バブル崩壊後に、定時制の役目は終えたとして統廃合を進めたんだよな。

それでも、これから不況になったら、また需要が増えるからって
存続のために頑張ってくれた人達の存在を

成績や経済状況に関わらず、行きたい学校へいける権利を主張する
共産党系に取り込まれたガキどもは考えて腹を切れ。
100名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:57:30 ID:pFl1w0U40
定時制の枠をふやしてやれ。
増やさないと間接的に生活保護が増える。

101名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:02:43 ID:/MnKZHwfO
底辺校にも引っかからない奴は、全く勉強なんてしてないし、不良ばっかりだし、
高校行ってもすぐ中退するから問題ねーよ。
ドカタか円光しか道ないから心配すんな。
102名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:01:58 ID:d1zSI+uJ0
>>58
実は履歴書には定時制と書く必要はない
しかも3年で卒業することも可能だから
名門高校の定時制に行くと言うのも一つの手だろう
103名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:05:41 ID:UIY9PPqC0
駄目だなあ、文科省は。
104名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:40:24 ID:D03DJU3R0
札幌にも、市立大通高校という昼間定時制があって、植物園の横で場所もよく、
新校舎が建築されてキレイだし、制服もなく、市立だから安いということで、
競争率はそこらの普通の公立高校の3〜4倍くらいある。
陶芸とかアニメ制作、Webデザインなんていう授業もあり、既存の高校に
なじめない子には確かに良さそう…。
105名無しさん@十周年
定時制しか行くところないDQNはともかく
勤労しているのにさらに定時制で学びたいという人は
全員いれてあげるべきだ

働いていることを証明できるものを提示した人は
全員豪雨各にしてやれ