【政治】総務省顧問に亀井久興氏ら9人 首長メンバーは今後人選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
原口一博総務相は23日、総務省の政策に関し助言する非常勤の顧問として、高速道路無料化を
提唱した元ゴールドマンサックス投信社長の山崎養世氏ら9人を同日付で起用すると発表した。
原口氏は橋下徹大阪府知事や中田宏前横浜市長らでつくる「首長連合」から数人を起用する方針を
示しており、人選を詰める。

顧問の起用は、郵政や地域主権、地方税制など総務省の政策に幅広い意見を反映させるのが狙い。
社民党の保坂展人前衆院議員や国民新党の亀井久興前幹事長、衆院で統一会派を組む新党大地から
八代英太代表代行を選んだ。
ほかの顧問は次の通り。

郷原信郎名城大教授▽神野直彦関西学院大教授▽福武総一郎ベネッセホールディングス会長
▽水島広子元衆院議員▽宮本太郎北大大学院教授

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000332.html
依頼
2名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:55:55 ID:PHzZaiJA0
2
3名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:56:12 ID:BThA41mPO
4名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:59:49 ID:1or0e+kv0
1000
5名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:00:42 ID:Co1KXWUW0
落選者入れんなよ
6名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:00:55 ID:KGS3AslY0
失業対策かよw
7名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:15:10 ID:oEKsSlko0
国の金で、落選議員の互助会かよ
8名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:19:15 ID:mT1W/pWz0
中田宏も加わっちゃいそう
9名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:21:39 ID:mY9g64k40
河村たかしは、たぶん入る
10名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:22:47 ID:P8DJFQnUO
そうだよなぁ
いくら、ご先祖が信長の野望に登場する程の知名度なのに、無職だったらなぁ
11名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:24:30 ID:nz/ELHm20
こりゃ酷いな
違う、これも酷いな
落選議員まで何で国の税金で養わなきゃならないんだよ。
自民党時代とは比べ物にならないくらい酷いぞ、これは。
12名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:24:32 ID:Hfw4nypv0
亀井久興は良い政治家
話し聞いてみ
13名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:26:30 ID:mY9g64k40
河村たかしは、入りそうな気がする
14名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:40:09 ID:GofQ0ZxL0
山崎養世は国土交通省顧問じゃないのか。

地方活性化全体に付いて意見を言うんだな。
15名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:48:18 ID:lHEmGdT0P
郵政民営化で私腹を肥やしてきた売国奴共が逮捕されますように。
特に、小泉・竹中・宮内
16名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:51:13 ID:Eor2RJiE0
宮本太郎って自民政権でも何か委員をやっていたな。宮本顕治の息子だっけ?( ・ω・)y─┛〜〜
17名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:56:48 ID:BJxMgk5u0
なんか香ばしい面子なんじゃね。
18名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:57:42 ID:YmsDljHt0
郵政は完全に逆回転だな
19名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:59:11 ID:BCMPNRbpO
>>16
月刊誌でナベツネと対談していたな
20名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:59:55 ID:QHpsz/EU0
>元ゴールドマンサックス投信社長の山崎養世氏

なんかなあ・・・
優秀な人だとは思うけど。
21名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:00:43 ID:P6oO9M3GO
亀井琉球守には頑張って欲しい
22名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:01:23 ID:tXEM+OVm0
昨年の麻生前首相と亀井久興の国会討論は良かった。

鳩山邦夫を切る前までだが。
23名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:36:57 ID:dE2F7fcX0
痛い連中ばかりだなwww
落選議員と民主党の先物買いをした左翼学者かwww

やっぱりミンス支持者のオツムの程度が知れるわwww
24名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:38:11 ID:6owBZWHn0
>>5
落選者の方がヒマだしいいじゃん
25名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:20:12 ID:z35j3cDc0
亀井兄弟が利権の元締め
26名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:15:01 ID:Z2AlnQ2y0
【経済】日本郵政の疑惑解明、総務省が特別チーム発足へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256383533/

1 海坊主φ ★ New! 2009/10/24(土) 20:25:33 ID:???P BE:?-2BP(291)
総務省は24日、保養宿泊施設「かんぽの宿」の売却問題など、日本郵政グループを巡る疑惑や
不祥事の実態を解明するため、特別調査チームを発足させる方針を固めた。
国民の信頼を回復するには、28日に西川善文社長が辞任し新体制が発足するのを機に、
これまでの民営化の過程で浮上した疑惑などにメスを入れることが不可欠と判断した。
関係者の責任追及も視野に入れている。

特別調査チームには、23日付で総務省の非常勤顧問に任命された国民新党の亀井久興氏、
社民党の保坂展人氏の前衆院議員2人が参加する見通しだ。両氏は「かんぽの宿」売却問題
などの疑惑を、国会で厳しく追及してきた実績がある。これに、不動産や会計の専門家を加える
方向で検討している。

特別調査チームは、西川社長ら民間出身の経営幹部が、業務提携先や資産の売却先選びで、
出身企業グループなどに便宜を図ったかどうかを重点的に調べるとみられる。
日本郵政の社長に斎藤次郎氏が就任した後は、関係資料の分析や、関係者への聞き取り調査
などについて協力を要請する。

日本郵政は、かんぽの宿問題以外にも、旧日本郵政公社時代の不動産売却や、クレジットカードの
提携先選定などについて、国会などで様々な疑惑を追及されてきた。
5月には、民主、社民、国民新の3党の有志議員が、かんぽの宿などの施設を不当に安い価格で
売却して会社に損害を与える恐れがあったとして、西川社長らを特別背任未遂などの容疑で
東京地検に刑事告発している。

原口総務相は就任前から、「郵政民営化の本質は、(公共の財産の)私物化ではないか」との
疑問を示すなど、特別調査チームによる疑惑追及に強い意欲を示していた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091024-OYT1T00564.htm?from=top
27名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:18:20 ID:21f4wxWTO
竹下に潰された方の亀井か
28名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:19:20 ID:by0cb6M40
>>1
稲垣メンバーを思い出した
29名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:54:12 ID:pCGZprCQ0
は?
30名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:59:44 ID:+PimIU5W0
金玉男尺八もいるのか・・・
31名無しさん@十周年
>>20

高速道路に関してはかなりムチャクチャな感覚という気もするけどね。
無料化主張自体はいいけど、中身はかなり夢想入ってるよね。