【グルメ】「メープル」味のお菓子が急増中…チョコにも紅茶にもカロリーメイトにも

このエントリーをはてなブックマークに追加
219名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:06:44 ID:GheDURFD0
蜂のニュースのときもそうだったけど
いいのは美味しいと聞いて食べてみたい気はするのだが
ごはん・味噌汁中心の我が家でどうやって食べればいいかがわからない。
220名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:10:53 ID:Wp9EHFcH0
気になったから台風のなかカロリーめいぷる買って北尾
221名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:14:52 ID:vPD4rWNO0
佐藤木風・・・萌えれる
222名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:23:37 ID:GjCtrNCf0
ID:eFhku3uv0の発言を読んで、あぁ子供の頃食べてたのはそうだったなと思い出したよ。
223名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:32:09 ID:DWmhk9Ud0
>>208
自分は苦いというか、重い、とおもった。たしかレンゲだったと思う。
口の中が荒れたので、それ以来、ハチミツは口にしてない。
給食で出たサクラ印のハチミツなら大丈夫だったのにな(苦笑)
224名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:31:51 ID:5LVl1i1a0
勢いメープルシロップ買っても使い切れないのでハニーメイプルから入るんだよ
225名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:33:19 ID:Wp9EHFcH0
大したことなかった・・・orz
226名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 01:35:27 ID:vYVY4DZX0
>>208
マジ?香港行った時に店員がすごいイキオイで勧めるから買って、帰国してからなめてみたら苦味がしたんで
「くそー、つかまされた!!」と思って捨てちゃったよ・・・ホンモノだったのね(´・ω・`)
227名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:16:19 ID:dSM/FLWO0
せいたかあわだち草の蜂蜜がどうたらこうたら
228ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/10/25(日) 03:37:00 ID:XGKgCsyH0

          〇_〇   ダ
         ( ・(エ)・)っ  ァ
          ( つ畄 /    ァ
         ( |  (⌒)`)   ァ
       (´ ´し'⌒^ミ `)`):
229名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 05:47:45 ID:3+vCnL/20
>>42
チョコ>チーズ>フルーツ>ポテト
だな。

ちなみに缶のカフェオレとコーヒーの味の違いがわからん。
230名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:00:46 ID:kmv6SzOV0
カタログギフトで貰ったメープルシロップ
蜂蜜の感覚で一度開封したのしばらく放置してたらカビはえた(泣
231名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:49:17 ID:F72eFKs80
俺もいつも食いきれなくてカビ生やしちゃう。
232(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/10/25(日) 07:00:14 ID:ZfLiCweP0
メープルシロップは精製してない自然な糖だからやわらかな
甘みがでる。 (余りのシロップは)お菓子以外にも、肉ジャガ、
カボチャ煮やサバ煮にいれるといいよ。
233名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:06:10 ID:F72eFKs80
>>232
ありがと。次に買って余りそうなときは煮物に使うよ。
234名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:09:22 ID:7upBs1rGO
>>232ホットケーキミックスを買うと、いつも使わずに余していたんだが、これからは使うよ。ありがとう。
235名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:12:04 ID:2wRgMjY2O
イチョウ味?
秋だからかな
236(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/10/25(日) 07:45:38 ID:ZfLiCweP0
ポークチョップとかでググれば出てくるけど、ブタ肉料理
に合うようだ。 豚肉のメープルシロップ焼きとか
237名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:49:37 ID:2xRT5uLq0
メープル味ってカエデ味って事だよな?
メープルシロップ味だろうに・・・
238名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:50:34 ID:imatjzXk0
中核の大石晃子さんがフルボッコされた恨みです
239名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:51:40 ID:BWvS9hFbO
カロメのメープルは歴代最強クラス
240名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:53:16 ID:PyifmSXr0
ネルフの副業がバレてしまったな
241名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:55:18 ID:zIs1FnrwO
メープルシロップ大好きだけど高い…
242名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:01:07 ID:nQWd3tde0
何でここまで足並みそろうのさ?
商品開発も短時間で出来ないだろ?

>>15
メーテル味は嫌だけど、メーテル風味はアリだなw
243名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:38:10 ID:R+mFcF1kO
>>242
ボジョレーヌーボーみたいに
外交上のあれこれで、カナダから大量のメープルシロップを日本が買うハメになった

電通に相談だ

各社にメープル味の新商品作らせてブームにしましょう

んなとこでは。
244名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:40:23 ID:R+mFcF1kO
>>208
栗の蜂蜜なんてすごい味するよね
245名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:40:38 ID:uaBElxyA0
メープルの香料でいいのが出来たんだろうな
246名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:43:08 ID:/MnKZHwfO
メープルは好きだったがこういうのがあって嫌いになりそう。
どうやってこれだけの量のメープルが手に入るんだよ…。
247名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:49:17 ID:HGRReUKoO
>>185
同意。

そして、夏のココナッツミルクと冬のメープルシロップは夢のような味がする。
248名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:18:24 ID:estP/4mT0
ミニストップのメープルソフトがまた食いたい。
249名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:27:07 ID:JZMDtLTHi
>>42
俺はチョコポテトは駄目。
250名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:29:04 ID:yjEMzJZjO
本当のメープルは、香りはいいが甘味は薄い。
251名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:30:33 ID:R+mFcF1kO
>>250
メープルシロップてカロリーやたら低いんだよね
252名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:32:15 ID:fhfmKGUwO
ホットケーキにメープルは神のコラボ
253名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:33:32 ID:VmMaxQ3L0
>>252
バター付でw
254名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:34:08 ID:slu4IvPB0
在庫が急増して
日本の商社が困ってるんだろ

そこでますごみでキャンペーン打ってると
バナナダイエットのときもそうだった
255名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:35:24 ID:aqDtYON50
美味しけりゃなんだっていいわよ
256名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:38:40 ID:n7xl0KriO
>>252
昨日食ったけど震えがきたよ。うまくて。
257名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:44:50 ID:p/n/0IZti
メープルと言えばど定番の、
デアメープルリーフクリームクッキーだろ。
何をいまさら。
味や色を流行にするのはもうやめればいいのに。
258名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:55:21 ID:VmMaxQ3L0
>>256
なんて可愛いんだwwww
259名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:11:16 ID:12VHovEwO
メープルって何だ?
そんなもん知らねえよ
吉野家があればそれで良い
260名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:24:49 ID:I+ToH6yPO
>>257
全く異論なし。
あれは美味すぎる。
261名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:28:01 ID:EsPdSkqq0
日本のイタヤカエデからでも一応採蜜できるという話なんだがなあ

本当に100%カナダ産メープルなのか?
他地域のカエデ蜜とか、下手するとサトウモロコシの絞り汁とか入ってないだろうなw
262名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:31:26 ID:EsPdSkqq0
日本ではカエデというとイロハモミジのような赤く紅葉するものをイメージしてしまうが
イタヤカエデは黄色にしかならない。それでもまあ綺麗だが

カナダのサトウカエデは赤く染まる

カエデは木材としてはバットとか楽器の材料とか結構役に立つ
しかし成長は早くないので、カエデをスギの替わりに植えようという運動は起こっていないw
263名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:31:57 ID:AkD3/BZUQ
ほう
264名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:34:16 ID:6i56i2Tn0
こういうのって香料会社が開発に成功したから
だと思ってるw
265名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:41:27 ID:j819idly0
こういうフレーバーって特定の味が一時的に増殖するからすぐ飽きられる
266名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:49:32 ID:o89UZFRy0
カロリーメイトのメープルはそんなに旨くなかったな
チョコ=チーズ>メープル>フルーツ>ポテト
俺的にはこんな感じだった。
どうでもいいけどカロリーメイトは体に悪いから食いすぎるなよ。
267名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:24:18 ID:avP2hsrC0
>>259
エメラルダスの妹だろ。
268名無しさん@十周年
>>5
メ〜プルタ〜ウンメ〜プルタ〜ウン
素晴らしい朝に フッフッフ〜

って八神純子だっけ