【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・昨年3月に出版した「婚活時代」もドラマのタイトルとして取り上げられたり、すっかり定着した“婚活”。
 「婚活して結婚しました」という嬉しい報告もたくさんもらうのですが、その一方、いくら婚活しても
 「なかなか結婚できない」と嘆く人も。ひょっとしたら、間違った婚活をしていていないでしょうか?
 一年婚活しても、ちゃんとおつきあいする人ができない場合、一年をリセット期間として、一回自分の
 結婚の「条件」を見直してみることをおすすめします。

 最近、いろいろな取材の結果、今みんなが結婚相手に出会えない、一番大きな原因がわかってきました。
 それは「男が養ってくれて当たり前」という女子の意識です。今「養ってくれる男性」は、ほんの一握り。
 ひと握りってどれぐらい…というと大体10人男子いたら1人ぐらいだそうです。そのひと握りの男性を
 めぐって争奪戦が繰り広げられているのが今の婚活です。

 だいたい男性だって「一家を養う」ことにすごくプレッシャーを感じているのが今の時代。「普通の人が
 いいんです」という女子は多いのですが、その「普通」とは、「お父さんと同じような生活をさせてくれる人」
 という意味じゃないかしら。となると「普通」自体がもう違うからこそ、婚活しても相手が見つからないのでは…?

 これからの時代の「普通」は、きっと男性も女性もしっかり働いて、男性も女性もいっしょに子育ても
 家事もすること。そんな二人が普通になっていくのだと思います。そのためにの女子力とは、細く長く
 働くこと。それをベースに、恋愛も結婚も考えると、ちょっと違う視野が拓けてきませんか?
 
 婚活がうまくいかないと、なにか出口がないような気分になりますが、働くことを決めると、大きな窓が
 開きます。そこから気持ちのいい空気が入ってきて深呼吸できるようになる。婚活がうまく行かない人は、
 ぜひ、ベースの部分から考えてみてくださいね。
 お父さん、お母さんの時代とは違う結婚…それが婚活時代の結婚なのです。【白河桃子】
 http://news.walkerplus.com/2009/1020/21/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256287649/
2名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:22:53 ID:sQ9gDuJI0 BE:571158566-2BP(160)
>>1
:(;:.゙゚'u゚'):
3名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:23:03 ID:1iRigSto0
2get
4名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:23:22 ID:XPLJlct70
ヤフー縁結びに登録したけど申し込み0件で俺涙目
5名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:24:19 ID:xgGHhSZE0

  VAIO Lがフリーズ して、あわや放送事故直寸前
           フジテレビ「とくダネ!」でも、

http://www.youtube.com/watch?v=DbJGzyYV_X8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8591210

 小倉「昨日の木村太郎も同じ事してましたよw」
 中野美奈子「中国の(海賊版)じゃないんですか?」

 小倉「笠井君、フジテレビに行こうとしてる?
    昨日、木村太郎さんも同じ事やって行けなかったんだよw」
 笠井「さっき何度も、何度も練習して、その時行けたんですよ」
 小倉「フジテレビが嫌われてるんだよw」


前日のフジテレビ「スーパーニュース」では、木村太郎が立ち往生(笑)
 軽く放送事故ですね。
 タッチパネルがまったく反応してませんでしたし
 キーボード入力してみるも画面は変わらずフリーズ状態



6名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:25:31 ID:VG6MtDp00
>>100は桃子と結婚する
7名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:26:15 ID:5XHwW8Kc0
14って、さすがにもうループだけだろw
8名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:26:27 ID:2koiRIpj0
お前らまだやるのかwwwwww
9名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:27:08 ID:O0DYUS560
さすがに、もう話すことがないよねw
10名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:29:12 ID:REL3chgd0
教えてくれ

30〜50年前の女性は結婚したら3〜4人の子供を抱えていて
家事と育児をこなしてきた

今の女性は子供1〜2人しかおらず、家事は家電製品の発展とともに
飛躍的に楽になっているにもかかわらず、主婦の権利を主張する

共働きならまだしも専業主婦の奴らはこれ以上何を望むのか
11名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:29:47 ID:k45uJXlt0
女wwwwwwww

頑張って働けよ〜
12名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:29:47 ID:C/5NqVC90
<結婚のデメリット>
・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ
13名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:30:07 ID:C/5NqVC90
「変わる女と男の風景」−進む階層分解と結婚しない男たち− 山下悦子(女性史研究家)
・・・(前略)・・・
「均等法20年」で女も横並びではなくなり正社員とパート、派遣の格差も広がり階層分解がもたらされた。
数は少ないが高学歴で、才能や容姿に恵まれ、社会的地位の高い職業や肩書きを持つ女の登場により、
フツーの女、それ以下の女の生きる道は厳しくなりつつある。
結婚し子どもを産み育て平凡な家庭を築く、という様な私の世代までは存在していた「逃げ道」がなくなりつつあるからだ。
それは男の側の大きな変化に由来する。
男性の家庭における家事や育児の参加は、共働き家庭でも一日平均三十二分で、
十年間ほとんど変化がなかったという批判が意味を持ったのは、十年前までだ。
男女対等の家庭像を理想としたフェミニストの大きな誤算は、結婚もせず、家庭も持たない独身男が増えてしまったことにある。

一九九五年、ウィンドウズ95発売以降のIT革命は、年収百億円のサラリーマンや六本木界隈のIT成り金族をうみ出す一方、
リストラにおびえる大企業会社員や不安定なフリーター、所得、所属のないニートに至るまでの階層分解をもたらした。
成り金男に複数の女が群がり、貧乏な男は徹底的にもてない。

でも男は困らない。

バーチャルな世界でコンピューターの美少女と恋愛ゲームを楽しんだり、金を出せば風俗嬢のぬくもりを手に入れることができるからだ。
大企業の会社員の男でも過酷な仕事に費やす時間が多い分、私生活は自分のために使いたいとシングルを好み、
彼女がいてもなかなか結婚しようとしない。
 「玉の輿」だ、セレブだと騒いでも、それを実現できる女はごく僅かである。
日本の男に見切りをつけた一部の女は、外国人へ目を向け始めるが、文化の違いや言葉の壁はたやすく超えられるものではない。
結局、「負け犬」や「オニババ」という言葉で、女が女自らを自己規定し、同性を差別化するようになってしまった。
 いずれにせよ、勝ち負けという言葉が流行る背景には、一億総中流意識の崩壊と階層分解進行中の現実があるのである。

[東京新聞2005年6月14日夕刊6面「均等法20年(上)」より
14名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:30:26 ID:C/5NqVC90
30歳から妄想を始めてはや十年。妄想だけでは満足も説明も出来なくなってきた。
結婚した友人の子供も成長し、女の子を見ると自分が可愛かった頃を思い出すし
男の子を見ると好きなアイドルを思い出し、男を感じるようになる。
でも、自分はそんな子達の親の世代。子供達も自分のことを「おばさん」と呼ぶ。
一度、無垢な子供心で聞かれた「おばさん何で結婚しないの?」の質問に答えられなかった
ことだけは忘れられない。
これらは全て平静を装いながらも屈辱で、嫉妬心に直接作用する。
長年してきた妄想の刺激には耐性が出来て、刺激が弱くなり若干沈静化する。
その結果、条件が低くなると思いきや、「ここまで来た」という本人だけの実績により執着し
自分の価値を棚に上げ、「年収は○千万以上」などと相変わらずの妄言。当然、男は寄り付かない。
沈静化した妄想の代わりに膨らんできたのが嫉妬心と執着心。その結果、ヒステリック気味の性格に変化する。
同時に更年期と消化できないのに溢れ出る母性で精神的に不安定になり、鬱,ペットに異常に執着する,etc
などと奇行一歩手前の闇の部分が強調された心理状況になる。
さすがに周囲もこの頃になると手を差しのべ、男の紹介などをするが、ヒステリックの解消の
対象になってしまい、相手の粗探しに専念しケチを付けることしか出来ない。
これが妄想の刺激にとってかわるようになり、ケチを付けることによる優越感に浸るようになる。
街を行くカップル,中睦まじい老夫婦,子供と散歩してる親子等、幸せな風景を見ると
脳内でケチを付け、何故か、自分の方が正解であり勝ってると思うようになる。
これで不安を解消するのと同時に、またもや脳内快感物質を味わってしまい、この行為から抜け出せない。
そして地獄のステージ、アラフィーへとステップしていく…。
15名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:30:39 ID:C/5NqVC90
超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、
いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ。」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、
それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。

それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
それよりショックだったのは、彼の事業は順調そのもので
失敗などしていないと聞いたことだった。

私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドいよ!
16名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:30:49 ID:XPMPz0s/0
>>10
生活保護が鮨食ったり沖縄旅行する時代だからな
生活保護以上の生活は当然要求されるだろう
17名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:30:52 ID:C/5NqVC90
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」(リヒテンベルグ)
「神が同棲を発明した。悪魔は結婚を発明した」(フランシス・ピカビア)
「ぜひ結婚しなさい。よい妻を持てば幸せになれる。悪い妻を持てば私のように哲学者になれる」(ソクラテス)
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」(オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである…悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって?ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」(ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」(フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」(ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」(O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」(テーヌ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」(アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
18名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:31:03 ID:IvdE7ZIn0
19名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:31:06 ID:C/5NqVC90
白河桃子 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%B2%B3%E6%A1%83%E5%AD%90
http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/10/32/e0143932_17515718.jpg












このババアのせいで人生メチャクチャになった婚活婆多数w
20名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:32:11 ID:PB2hNWGG0
白河桃子なんざ、放っておけ。
21名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:33:21 ID:eQ8mwNIx0
>>1

2002年6月
結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/411656JDTEL.jpg

2003年4月
こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/510TF14JY4L.jpg

2004年5月
幸せをつかむ国際結婚のススメ 「運命のヒト」は海の向こうにいた 白河桃子
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8222/82224407.jpg



2008年2月
「婚活」時代 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51TTMlTVDqL.jpg

2008年11月
結婚氷河期をのりきる本! 白河桃子
ttp://loveba.jp/publicity/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%A1%83%E5%AD%90%E8%91%97_0001.jpg

2009年5月
幸せになる!女の「婚活」バイブル―何もしないと、結婚できない! 白河桃子
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4569707769.jpg
22名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:34:34 ID:ctllWONy0
俺に金と力があったら養ってやりたいんだがなんにも持ってないからな
白河は散々馬鹿にしてきた男と騙し続けた女たちに謝れよ
お前は物凄く悪いことしてるよ、これからは罪の償いに励め
23名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:34:36 ID:m+gdddYX0
40代で子供がいない女は情緒異常であり、バブル期を経て高慢になったわけだが
デブであったり、肉体的には生ゴミになっている連中なので
非常に性質が悪い人間です。キチガイです。
24名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:34:39 ID:nPUXhq880
しょせん肉便器
おまえら勘違いして結婚とかするなよ
25名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:35:26 ID:tWh2OOAz0
>>19
こんなアフォの言うこと信じる時点で
終わってる部類だろ
創価と大差ない
26名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:41:34 ID:W5bxhMYI0
さすがにもう伸びないねw
27名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:41:35 ID:y9ddk4Nb0
工作員はみんな朝生実況に行っちゃってるな
結局日本を分断するのが目的なんだよ
28名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:43:43 ID:Eqv+z5A50
なんだ、みんな朝生見てんの? まあ、語る事もあまりないが、確かにw
さっきどこかで拾った奴コピペっとくか


自分を客観的に見る事は難しい。
特に女性は。
ここで、一般的な男性の考えを、女性の皆さんにも分りやすく説明して見ましょう。

20代前半女性=年収700万男性
20代中盤女性=年収500万男性
20代後半女性=年収300万男性
30代前半女性=派遣社員男性
30代後半女性=ニート男性

ここに、特別可愛いとか、性格が良いとなれば、加点されます。
パートナーとして、いい就職口を持っている女性も加点されるでしょう。
基本的に男女それぞれの恋愛市場における価値は、こんなもんです。
30代の独身女性は、男性に価値を置き変えると、
ニートか、よくて派遣レベルだということを自覚して下さい。

あなたがたが、ニートや派遣の男性との結婚にしり込みしてしまうように、
男性も30代を迎えたあなた方との結婚にしり込みしてしまうのです。
29名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:45:18 ID:m+gdddYX0
子供なし40代の女は生き埋めにしてブルトーザで轢いてコンクリで
埋めてもいい法律を作るべし
30名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:45:19 ID:a1/ntksW0
最近女が嫌いすぎてオナニーすら出来なくなったんだけど。女をオカズにするのも嫌で
31名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:46:06 ID:Xd9z01j/O
>>26
強烈に婚活ババア叩きをやりたいのになw
32名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:47:36 ID:m+gdddYX0
>>28
40代で子供がいない女は情緒異常であり、バブル期を経て高慢になったわけだが
デブであったり、肉体的には生ゴミになっている連中なので
非常に性質が悪い人間です。キチガイです。
33名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:48:26 ID:Eqv+z5A50
この間の全31スレで、一通り最初の男の怒りの昇華も消化し尽くすとは俺も言ってたたがw
明日の日中待ちかもなね
34名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:50:25 ID:uVFWdkGa0
だいたいこの前まで女の権利だとか女性差別を声高に主張してたクセに
自分だけは専業主婦で男だけ働かせて一日ネットと喰っちゃ寝しようとする魂胆なんだから呆れる。
35名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:53:04 ID:yZCaXjcQ0
女年齢=男年収
16歳=1000万円
18歳=900万円
20歳=800万円
22歳=700万円
24歳=600万円
26歳=500万円
28歳=400万円 ←人並みクラス
30歳=300万円
32歳=200万円
34歳=100万円
36歳=無職ニート
38歳=犯罪歴有
40歳=人格障害
36名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:53:37 ID:SCAEoPN3O
女性の社会進出と叫んで、景気が悪くなれば寄生か。随分と勝手だな…
37名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:54:08 ID:ChKQqO1b0
朝生やってたのかww
38名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:55:55 ID:mzFUcP0O0
回転寿司で干からびた寿司、あれが20代後半の女だ。
レーンにある間はまだ商品。人気はないし、バカな客しか取らないけど、それでも金になる売り物。
やがて干からびた寿司は時間を過ぎたらゴミ箱へ廃棄。
商品がいきなりゴミとなる
販売期限も賞味期限も切れた30代の女はもはや条件どうこうとか飯代おごれとか言える立場にない
シワや垂れた胸を買いたい男はいないからね
30目前まで売れ残ってる女にはそれなりの問題や理由がある。
25過ぎた女は男に対する意識やら生活の仕方その他もろもろが凝り固まり始めるので普通に付き合うのすら面倒な相手になってくる。
そして28過ぎるとその性質が顕著になると同時に性格容姿体型すべてにおいても劣化が始まる
39名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:58:04 ID:mzFUcP0O0
日本人女性は20代の前半までに好きな日本人男性を見つけて
30歳前に結婚して日本人を産んで育ててほしい。
20代前半というのは信頼関係を作って結婚するのに数年を要するからだ。
20代の前半女性は、極端(きょくたん)なブスは別だが、
まともでまじめで優秀な結婚相手を見つけやすい。
ブスでもえり好みさえしなければ、
一般の劣等生の結婚相手が見つかる
神様がくれた奇跡のゴールデンタイムだ。恋の季節だ。
男選びで失敗しても、または、自分の側が大きなミスをしても
挽回(ばんかい)できる時間的余裕がある。

女25歳を過ぎると、とびきり優秀でまともな男は求婚しない。
女30歳を過ぎると、一般の劣等生の男も求婚しない。
女35歳を過ぎると、貯金がある場合だけ、詐欺師(さぎし)が寄ってくる。
冗談だと思うでしょう。ホントだよ。貯金の金額を探る男が増える。
詐欺師が寄ってくる年齢になると、
周囲が善意で「男(詐欺師)を信用しなさい。」と言ってくる。
やがて、周囲の善意に応え、渋々詐欺師を信用し、
スッテンテンのスッカラカンのオケラになる。そして、村で居場所がなくなる。
その後、猟師の目撃談で女が山奥や渓谷でトカゲやヘビを生で食っていると。
日本古来から語り継がれる伝説の妖怪オニババ、ヤマンバになる。

25歳を過ぎたときに、自分は若いブス女と同じ列の席にいる、
自分は優秀な遺伝子を残せない運命だと気がついていない。
30歳を過ぎたときに、自分は死んだことに気がついていない自縛霊だ、
自分は自分の遺伝子を残せない運命だと気がついていない。
40名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:58:30 ID:m+gdddYX0
40代で子供がいない女は情緒異常であり、バブル期を経て高慢になった性格
を持ち、デブであったり、肉体的には生ゴミになっている連中で、
男から相手にされなくなっていることで、高慢から生ゴミ扱いへと急転落しているので
非常に性質が悪いか性格がおかしい人間です。キチガイです。
41名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:01:01 ID:a1/ntksW0
>>36
社会進出しようとしても日本の場合無理なんでその下の世代はあきらめたってのが実態。
まあ個人差かなりあるけどね
42名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:04:27 ID:MQmc3b7zO
淋しい人生だな
43名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:06:21 ID:gXT5anUC0

    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、 |;;;|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"      |   <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  白河桃子の1人勝ちだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
44名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:06:44 ID:yZCaXjcQ0
女年齢=男年収
16歳=1500万円
18歳=1200万円
20歳=1000万円 
22歳=800万円  ←勝ち組のぎりぎり限界
24歳=600万円
26歳=400万円    (〜人並み〜)
28歳=300万円  
30歳=200万円  ←これより下、負け組確定
32歳=100万円
34歳=無諸ニート
36歳=犯罪歴
38歳=人格障害
40歳=統合失調
45名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:08:14 ID:SAd0Dkb30
>>41
会社に不満があるなら自分で起業すりゃいいのにな。
46名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:08:50 ID:m+gdddYX0
40代で子供がいない女は情緒異常であり、バブル期を経て高慢になった性格
を持ち、デブであったり、肉体的には生ゴミになっている連中で、
男から相手にされなくなっていることで、高慢から生ゴミ扱いへと急転落しているので
非常に性質が悪いか性格がおかしい人間です。キチガイです。
47名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:11:25 ID:a1/ntksW0
>>45
そういう人も居るけどそれだとやれることも限られるし資金も必要だしね。
起業が目的でない人も居るし
48名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:11:36 ID:mzFUcP0O0
クリスマスケーキが売れるのは、12月23日、24日、そして25日までで、26日をすぎたら
さっぱり売れない。
これを女に例えた名言。女の価値はクリスマスケーキ。
23歳、24歳、せいぜい25歳までは売れるけど、26歳を過ぎたらさっぱり。ほぼ価値を失う。

あのさ、いくら晩婚化が進んだって言っても
やっぱり女の価値は「若さ」で決まるんだよ

そりゃ生物的に当然だろ? 女の卵子ってのは生まれた時から全部体内にあって、
新たに作られる事はない。だから高齢出産は障害児が多い。

40歳の女の卵子は40歳
40歳の男の精子は0歳

その辺の現実を知らない26歳を超えた「おばさん」が多すぎるんじゃない?
もう無価値なんだから、おとなしく一生仕事だけしてれば?
49名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:16:16 ID:SAd0Dkb30
>>47
おいおい。女性ってだけで起業助成金が出るし
起業して1年未満でも助成金もらえるんだぜ?

女性同士で女性だけの会社を作れば
産休も余裕で取れるいい会社が出来るじゃん。

正直、勿体無いと思うし
なんか・・・こう。歯痒い。
50名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:17:08 ID:mzFUcP0O0
女性の「年齢1歳の価値」と男性の「年収50万の価値」は同等 - 広角機動体
http://kkt.prototype-xxx.com/2009/03/150.html
51名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:31:59 ID:f3KpXDZr0
まず女子という言い方をやめるべき。
社会から年相応の振る舞いや責任を求められることへの覚悟のなさと、甘えが滲み出ている。
婚活が切実に必要となるような年齢の女性は、世間的にはもう「おばさん」なのだということを、
肝に銘ずべき。
52名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:32:38 ID:K6zexwDz0
女栄えて国ホロン部
53名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:41:03 ID:OYMJMsZE0
男女雇用機会均等法があるんだから働けばいいのに
2倍稼ぐとか俺には無理だなー
54名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:42:49 ID:mzFUcP0O0
野菜の鮮度と女性の年齢

16歳・・・収穫前 (収穫前にツバを付けるのは青田買い)
18歳・・・朝取り野菜 (形が悪くても非常に美味しい)
20歳・・・市場出荷 (選果選別され、格付けされ、選ばれたものが出荷していく)
24歳・・・朝競り (需要と供給により正確な価格が決められる)
26歳・・・卸業者倉庫 (たらい回しにされ、様々な人の手に)
28歳・・・スーパーデビュー (最後の砦、新鮮だと思われてる最後のチャンス)
30歳・・・売れ残りカット再デビュー野菜 (手を加えないと価値を認められない)
32歳・・・さらに売れ残り加工惣菜 (原型を留めてない、他と寄り集まってようやく価値が認められる)
34歳・・・半額シール添付 (価値がギリギリまで落ちるのを待ってた人のみ手に取る)
35歳・・・腐る (腐る)
55名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:45:41 ID:W5bxhMYI0
>>54
男しか見てない所にそれ書いても意味がない
56名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:45:48 ID:O0DYUS560
でもね、若い子が好きだと思ってても、子持ちの主婦でも輝いてる人がいて、そういう人を
見るとドキッとすることがある。この辺がヒントになるんじゃないかな?


そういう人は僻んだとこもないし、とにかく明るくて前向き。
57名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:50:42 ID:ogbbApeK0
お前ら考えすぎなんだよ。とりあえず結婚して子供作れ、話はそれからだ。
58名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:52:43 ID:41xPD4XX0
とりあえず結婚しろ
とりあえず子供作れ

馬鹿が言う言葉
59名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:04:47 ID:Er3zSRctO
60名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:07:13 ID:Er3zSRctO
>>58人間なんてただの哺乳類
存在意義は子孫繁栄のみ
結婚は子育てに必要なシステム
61名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:08:52 ID:L+aMkWbi0
原始に帰れ、かw
62名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:10:01 ID:4bYLVDV/0
【朝鮮脳】>>>>>【犬作脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400


【 図書館にも女性専用席 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci
63名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:15:47 ID:jhnR5Xgl0
その昔存在してたいわゆる自分探し女がそっくりこの婚活女に成り代わったと言った感じだろうか。

女が女としての寿命すなわち鮮度をかけて探し続けていた「本当の自分」とやらはとうとう見つけられず高齢化し、その肥大したプライドを満たせるに足る男性をなりふり構わず漁り続けている姿は滑稽を通り越して哀れですらある。
64名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:17:25 ID:4bYLVDV/0
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
65名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:17:49 ID:vczaOW5pO
ようするに金と仕事を持ってれば女を選び放題なんだろ
金持ちになればいいんだよ
66名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:35:53 ID:zCGkca2MO
中古のババアはいくら金があってもいりません
67名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:36:31 ID:ChKQqO1b0
>>65
寄って来られてもうざい
68名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:39:25 ID:OBH+EStz0
金持ちは奥さん4人までおkにすれば
ちょっとは少子化もよくなるんじゃないか

ハーレム目指して男も仕事をがんばるようになるかもしれんw
69名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:40:43 ID:OI2bBU+10
↓こういうのを見ると、「俺は結婚出来なくて良かった!」と、つくづく思うよ…↓

362:愛と死の名無しさん[sage]
2009/10/18(日) 17:35:24
>>359 マジレス。
おれは、さらに酷いかもorz
彼女いない暦36年

親の知り合いの紹介でつきあいだす

4ヵ月後婚約

結婚

妻が働かない
要求が多い
セックスレス

挙げ句の果てには
「私は、あんたの肩書(海●●安官)とケコーンしたのよ!」と妄言を吐かれたorz
こんなはずじゃなかったorz

一生独身のほうが良かったorz
70名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:43:43 ID:4bYLVDV/0
〜男女共同参画推進 : 年間予算10兆円〜

クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)
http://www.creo-osaka.or.jp/index.html
・クレオ大阪 中央
・クレオ大阪 北
・クレオ大阪 西
・クレオ大阪 南
・クレオ大阪 東
71名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:44:33 ID:WHkg2EvkO
結婚なんてやる気ゼロな俺が

とりあえず2GETな
ハイハイ>>3ざまぁざまぁ…

男が保守的になったのは、マスゴミが偏向しすぎたからだろ。
男は犯罪者扱いされ社会にも女性不信を持つようになって、
女は枠の少ない男にばかり興味を持つ。
最近になって草食系とソフトな表現になったけど今更っていう。
72名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:58:26 ID:vczaOW5pO
>>71
その枠の少ない男になればいいじゃん
諦めるのも人それぞれだから別にいいけど老後の男独りってしんどいだろうな
73名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:10:36 ID:Kd3u2/GpO
>>68
1人でも不良債権なのに複数抱えるメリットが何もない
そもそも金持ちってのは金を使わないから金持ちなんだから
諦めろババァ
74名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:11:43 ID:WHkg2EvkO
>>72
老人どころか…バイクに乗れなくなった時点で
人生オワタ…って感じかな…
貯金はあるから、残りの余生は、施設で過ごすさ…


orz
75名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:14:09 ID:OYMJMsZE0
>>72
老人ホームに入ると介護職員は女ばかりだよ
うちのじーさん見てると家にいたころより潤いがあるように思えるw
76名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:15:47 ID:4bYLVDV/0
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・

レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。

( 実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
  生産力をあげる必要のため、
  国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう )

ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの跡を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。

そのマルクス思想に基づいて、
政権の中枢に入った学生運動世代が男女共同参画を行い、
少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。
77名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:17:59 ID:WHkg2EvkO
>>72
あ…ちなみに俺もう31歳
年収は510万(残業代を除く)程度だから、年収1000万狙いの女は相手に出来ないし…
免許は大型1種。
だけど車は興味無し。
二輪は普自二。YAMAHAのドラスタが愛車
78名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:21:06 ID:msdybYVT0
お互い理想が高いんだろうな。
俺もたいして出来がよくねーのに理想が高いんだと思うわ。
ことし36歳になった。
もう完全にあきらめたわ。
79名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:21:40 ID:ItGQfpYc0
いや養ってくれないなら結婚する意味ないだろw
アホか
80名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:22:58 ID:WHkg2EvkO
>>75
俺の知ってる施設は、若い兄ちゃんが殆どだが…
81名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:24:33 ID:mikREBqR0
一握りの男・・・年収3000万円超の俺のことか・・・
82名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:25:02 ID:SGUSa3P5O
こんな甲斐性のない男ばかりじゃ…ポイズン。
83名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:26:17 ID:L+aMkWbi0
>>79
だから、「ずっと、ひとりで生きていけ」ってことですよ。
84名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:26:52 ID:WHkg2EvkO
>>82
女に興味が無い訳じゃない。
女の人生に、興味が無いだけだ。
(バイク趣味の女性を除く)
85名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:28:19 ID:8GmzX4dP0
この不景気になにが悲しくて、好き好んで不良債権を抱えないとならないんだよw

なにかい?てめえはアイドルや女優のような美貌の持ち主とでも言うのかよ
自分にどんだけの価値があると思ってんだよ
とんでもねえ勘違いババアだなwwww


鏡を見て、自分の価値がそれだけのものかをよーく無い脳味噌を使って考えることだな
86名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:29:47 ID:drt2PTR20
>>85
悪口、上手いな。
しかも、当たってるし。
87名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:35:35 ID:vczaOW5pO
>>77
それくらいの年収なら結婚できると思うよ
そりゃ女もどうせ結婚するなら1000万じゃなきゃやだーとか理想は高く持つ

でも周りの結婚したやつらをよく見てみろよ
特別な男は女選び放題若いの手に入れたりしてるけど、
普通の男でも結婚したらなんだかんだで幸せそうだぞ
他人と一緒に暮らすんだからストレスになることもあるけどそれ以上の幸せがある
88名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:35:48 ID:UbB7qQTbO
85みたいな男が、孤独死とかするんだろうなあ…(・ω・`)
89名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:38:49 ID:tlJT1RW20
>>85
素質が(足り)ないから婚活やってるんだろ。
価値があるなら周りが薦めるはずだからな。

お金を払ってでも男を品定めできる立場に自分を置きたいから
いつまで経っても「理想」の相手は現れない。
これを相手や周囲へ責任転嫁する言葉が「出会いが無い」だ。

要するに婚活脳だなw
90名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:40:07 ID:Sj1EbB97O
結婚こそ究極のサブプライムローンだ
いや、言い直そう
サブプライムローンが結婚を参考にして出来たに相違ない
91名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:40:14 ID:QQ/lJVXO0
昔、医者相手の税理士事務所勤めてて、医者の懐事情知ってるけど、
開業医の中でも本当に金持ちなのは半分以下じゃないかな
なにせ開業するには数千万の借金が必要で、維持するにも莫大な人件費もかかる。
高額な設備投資も必要。テナント料もバカにならん。
しかも都市部では開業医が飽和しつつあるし、医者のワープアも存在する事実。
試しに医者板のぞいてみ。潰れかけのクリニックっていうスレが異常に伸びてるから。
あいつら借金まみれで死ぬまで奴隷労働だぜ。

医者ですらこの有様だ。男がこれだけ苦しい思いして金稼いでるのに
玉の輿狙いで売れ残ったババアが何の苦労もせずセレブなニート専業主婦をゲットしようなんて
夢物語もいいとこだわw
笑えるw
世間知らなさすぎw
92名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:40:17 ID:/ggnDNtgO
親不孝な奴らばっかだなぁ

孫を親に見せないつもりならちゃんと他の事で親孝行しろよ
93名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:44:12 ID:BGRH9VFkO
不細工で童貞で零細企業でも、正社員勤め人は
幸せにやってるだろ。とらのあな、アニメイトとかに行ってみろ

イケメンや金持ちが若くていい女を独占しても

不細工童貞リーマンは不満なんてないぞ。恋愛を楽しんでる姿を
みて微笑ましく思ってるわけ。

恋愛弱者や性的弱者を救わなくても、みんな幸せな社会なんですよ。日本は。


アイドル並のルックスで恋愛を謳歌してる若者達を
もっと優遇すべきだろ!!
94名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:44:29 ID:msdybYVT0
>>88
そんな悪い事でもないと思うよ。孤独死。
配偶者が自分より長生きするとは限らないし、歳とりゃ大半の人間は疎まれるし。
95名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:45:59 ID:msdybYVT0
>>93
結婚はまた違うでしょw
96名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:46:49 ID:fv/pxep+0
>>77 31歳で諦めるって馬鹿だよな。無職でもないんだし、
外見だって服装とか髪型だけでも随分変われるわけじゃない。
美容室行って、高い服買わなくてもユニクロとかでいいわけ。
そもそも何で年収1000万狙いの女なのよ?それと俺が思うのは、
何か最近の男性はすぐ諦めるっていうのかな、開き直るってい
うのかな、何でだろうって思うよね。オマエ、諦めることない
よ。>>78もな。理想が高すぎるのは良くないが
97名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:50:26 ID:19WijT270
★結婚したい女多過ぎ お見合いパーティーに男足りず

・婚活ブームといわれて久しいが、結婚相手紹介サービスでのトラブルが多発している。
 兵庫県立健康生活科学研究所・生活科学総合センターによると、「紹介できる相手がたくさんいると
 言われて入会したはいいが、ほとんど結婚相手を紹介してくれない」「結婚相談所の設定した見合いを
 断ると、高額な違約金を請求された」といった相談が後をたたないという。

 過去の婚活といえば、男性が結婚相手として女性を求める形が多かったが、最近は女性が理想の
 結婚相手として男性を探す形が増えてきている。「結婚を前提とした婚活パーティーを開いても、
 女性は集まるが男性がなかなか集まらない」という運営者側のぼやき声もたびたび耳にする。

 ここ数年で、消費者センターなどの寄せられる女性からの被害相談の件数は増えてきており、
 結婚相手紹介サービスのトラブル増加には、こうした婚活の在り方が大きく変わってきたところにも
 要因があるようだ。

 業者のなかには契約書面をきちんと交付せず、結婚相手が見つかった成婚料金として高額な金額を
 請求する例もある。また現在の特定商取引法において、結婚相手紹介サービスにはクーリングオフ
 制度を過ぎても契約を途中で解除できる中途解約制度があり、業者が利用者に対して請求することが
 できる解約金額には上限があるのだが、それを守らず利用者に高額な違約金などの支払いを
 求めるところも見られる。

 今後の婚活ブームの高まりとともに、さらなる結婚相手紹介サービスのトラブル発生が危惧されている。
 http://news.ameba.jp/domestic/2009/10/47584.html

 女余り(35歳以上のババァ余り)
98名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:51:04 ID:Sj1EbB97O
結婚がサブプライムローンとして
訳あり物件から手を出すリスク
しかも、高いときてる、意味不明
99名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:51:47 ID:8GmzX4dP0
つか
女って養うのが前提ならそこまでの費用対効果はあるのか?

おおよそワリに合わないだろ
飼うならまだ犬猫でも飼ったほうが、かわいいし金もかからないしマシだろ
女と違って10数年で死ぬから、結果的に金もそこまでかからないしな
女はなかなかくたばらねえわ、小汚くなるわ言うことねえわな
100名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:52:00 ID:JxZDDyz60
別に俺は高望みしてないんだけどなあ。
ただお互いがお互いの足りない部分をフォローし合える
関係さえ築ければ、見た目は並程度で全然オッケーなんだが。

32年生きてきてそういう人に出会えたのは一人しかいない。
限りなく理想に近い人だったんだが惜しむらくはすでに男がいたこと。
またああいう人に出会えたならば、俺はいくらでもその人の為に
全力で尽くせるんだけどな。
101名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:54:54 ID:8GmzX4dP0
>>89
つまり売れ残りの物好きな貰い手を探す敗者復活戦ってことだな
あれだよ、あれ
よく保健所に集められた犬猫の飼い主を公募するあれと同じ


プロ野球に例えるなら、さながら解雇されたガラクタ選手のトライアウトだなw
102名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:55:08 ID:cB7VRRXF0
>>96
理想が高いのもあるが、性格にも問題ありだな。
他人と一つ屋根の下暮らすなんて、考えただけでもぞっとするわ。
そうなってもいいって思うような異性と良い仲になれるなんて
全くリアリティがないわ。
まだ、日本がどっかの国に宣戦布告して、兵隊として借り出されるみたい
な方がリアリティあるわ。
103名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:55:22 ID:ITMDve9M0
今時、男が養って当然なんて思ってる女は
若者が頑張らないから世の中が暗いなんて言ってる年寄りくらいに
時代遅れだな
現実見て対応すべきだ
104名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:55:34 ID:AUOQ3dQU0
■高校生の生活と意識調査、純潔肯定派4カ国中最低

財団法人・日本青少年研究所が発表した「高校生の生活と意識に関する調査」によると、
「結婚前は純潔を守るべきである」との設問に、
「全くそう思う」の純潔肯定派は日本の高校男子で11.4%、同女子ではわずか6.3%と、
日米中韓の4カ国中で群を抜いて低いことが分かった。

逆に「全くそう思わない」の純潔否定派は、
日本は男子20.7%、女子22.2%と最も高い数値となった。

高校生の4人に1人、大学生の半数以上は性体験があると言われる日本では、
予想通りの結果といえよう。
しかし、改めて諸外国と比較してみると、日本の若者たちの性に対する規範のなさは深刻だ。
性解放の先進国と言われる米国だが、高校生の性意識は日本よりはるかに健全さを保っている。

興味深いのは、純潔肯定派は米中韓のいずれの国でも男子より女子に多いのに対して、
【日 本 で は 男 女 の 数 値 が 逆 転 し て い る】こと。
援交と称した女子高生の売春が横行する、日本社会の特異さが表れている。
http://ranobe.com/up/src/up406992.gif
105名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:56:32 ID:fv/pxep+0
>>100 じゃあ出会い求めて君もとことん行動すりゃいいじゃない。
ああいう人に出会えたならなあなんて思いに耽ってないでさ。
106名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:57:41 ID:kgOICBL70
>>100

理想高いじゃん。
>ただお互いがお互いの足りない部分をフォローし合える
>関係さえ築ければ、見た目は並程度で全然オッケーなんだが。

まず、こういうのが居ない。
お前も過去に1人しか出会わなかったって自分で書いてるだろ。
107名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:59:08 ID:tUj+HrWti
あれだけ男女平等うたって
男女雇用均等法作ったんだ
ジェンダーフリーなどキチガイじみた事を言うやつまで現れた
問題は女が養って当たり前と言われてどう思うかだ
108名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:59:42 ID:/ggnDNtgO
なんだっけ、北斗の拳でレイが
「女は子を産み、男達の歴史を語り継ぐ」
みたいな事言ってなかったか?

俺はそれ聞いて未来に自分の子孫つうか、遺伝子がないのは悲しいから結婚したけど
子供は欲しいとは思わなかったが
109名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:59:51 ID:8GmzX4dP0
婚活なんか必死にしているのは、女としてのしょぼいのが悪いだけ
つまり、市場価値からあぶれたからそんな活動を余儀なくされてるんだよ
あぶれ者がちんけなプライドを持って値踏みしている場合じゃない
おまえは、ひと山いくらのゴボウ以下のキズものの売れなくなって
安売りしないと売れないクズ野菜と同じなんだよ

根本的にここにまず気づいてからがスタートだな
110名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:00:05 ID:WC5aCO7L0
>>104
実態のデータもくれ
111名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:02:07 ID:JxZDDyz60
>>105
出会いを求めて行動するってのは、要は自分の利益の為に
行動するってことだろ?
その時点で俺的には恋愛の対象外なんだよな。
俺が求めているのは自分と同じぐらい相手を大切にしてくれる人だから。

>>106
元々出会いとか極端に少ない立場だし。
112名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:03:15 ID:vczaOW5pO
今の独身男は受け身の高望みが多すぎだわ
ちょっとは自分で動けよ
1000万を求めて行動おこしてる女たちの方がずっとマシ

一緒に仕事してても独身男は頭の回転が遅いし文句ばっかり一人前だ
113名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:06:08 ID:19WijT270
男性にとって結婚は「自己破産」?
http://japan.techinsight.jp/2009/04/askamei20090424.html

女性の生殖能力には年齢による限界があります
https://www.kameda.com/patients/health/male/sterility/sterility_04.html

妊娠の効率は34歳までは変わりませんが、35歳以降に急激に低下して、
40歳を超えると確率的にはかなり難しくなるようです。2002年の米国の統計では、
体外受精1回あたりで出産まで至る妊娠の効率は、34歳以下で35?40%、39歳で20%,
42歳で9%、44歳以上では2%と報告されています。
米国では、他人の卵を用いた体外受精が認められており、その場合には卵を戻す女性
の年齢による妊娠率の低下が見られないことから、加齢による卵の質の低下が妊娠の
障害となるようです。

一方、男性は加齢による男性ホルモンのゆるやかな低下を40歳以降に認めるものの、
個人差は有りますが、老年期に至っても生殖の能力は維持されます。
http://www.kk-clavis.jp/funin/2009/04/post-62.html

子供が欲しい男性はこれからもアラフォー女は弾くべし!
114名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:06:53 ID:fv/pxep+0
>>102 それは自分のプライベートな空間がほしいってことだろ。
一つ屋根の下で暮らしてもさ。そんなのお互い話しあえばいい
ことだし、やってみないと分からないじゃん。相手のことが好
きならぞっとするようなことはないと思うけどね。
頭の中であーだこーだ考えても堂々巡りじゃん。リアリティない
に決まってる
115名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:09:47 ID:ITMDve9M0
養えるまで頑張って働く意思はあるさ
でも女が安心して頼ってくるレベルになる頃には婚期逃がすことになる
その覚悟はあるのだろうか
116名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:09:59 ID:kgOICBL70
>>111
だからあんたは自分が理想が高いことを認めろよ。
そんな都合の良すぎる相手を求めることのどこが理想が高くないんだよ。
117名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:11:23 ID:fv/pxep+0
>>111 自分の利益の為に行動するとかさ、何でそういう屁理屈な
考えするかな。純粋に恋愛がしたい、彼女がほしいってだけじゃな
い。
118名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:11:46 ID:19WijT270
【オニババ】 40代高齢毒女
昔、高齢毒女は里に居場所を与えられず山に逃げ込むしかなかった。
しかし、人恋しさを忘れられず、子供をさらって育てたり、
山に入ってきた若い男の後を性欲にまかせて付けまわしたりしていたようだ。
里人がこういった高齢毒女をオニババと呼んでいたのが40代毒女をオニババと呼ぶ語源らしい。
基本的に年齢よりも若く見られていると思い込んでいる。
老醜を追求されると、主婦よりもオニババのほうが美しいと必ず言い出すが、
【 黒 木 瞳 】を崇めている。※黒木は31歳で結婚。子有り。
恋愛といっても不倫ばかりしている。
結婚できなかった事実を、結婚という制度が間違っている、
というような社会体制批判に置き換えてしまうフェミニズム信者の哀しい末路。

【負け犬】 30代高齢毒女
結婚願望を語らせると「あたしに相応しい男がいない」が決まり文句。
自己評価が極めて高い上に、男を評価する能力に劣っている。現状認識が甘い。
結婚できない現状を肯定するためにフェミニズムを宗教のごとく信奉する者多数。
負け犬自身が男らしく行動することをカッコイイと思い込むような男性崇拝的側面を持ちつつ、
良い男に媚びること必死である。自分達を「女の子」と表現することがある。
119名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:12:29 ID:b2vbaJUtO
>>112
俺はちょっと前までは動いてたよ。その結果婚活なんてアホらしいと悟った。
>>106くらいのことが極めて理想が高いという現実の前には、何をやっても無駄だ。
120名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:15:44 ID:cB7VRRXF0
>>114
なんかやっぱめんどくせーわw結婚。
121名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:15:50 ID:JxZDDyz60
>>116
そうなのか?
自分がそういう性格してるから、
理想が高いと言われると=自分がいい人間と言われてる
ようで、ちっとばかし気恥ずかしいんだがw
まあ確かにあの後二人ほど女と出会ったが、どっちも自分の利益の為に
平気で俺を道具として利用するロクでもない輩だったが。
122名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:16:11 ID:Tze+LXUy0
>>112
たしかに受け身が多いよなあ。
彼女を作りたい、じゃなく「モテたい」だもんな。

モテたい・・・相手からのアクションを待つ受け身の発想
123名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:16:45 ID:hJNGaZ4WO
はげしく同意
124名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:18:12 ID:3KbTFgGJ0
行動の動機付けが金しかないのかよw
125名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:19:14 ID:cB7VRRXF0
上から目線で説教する奴ばっかで、ますます結婚する気なくすな。
126名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:24:09 ID:GREaOEf/0
>>111
相手のことを考えて行動してくれるパートナーが現れるのを待ってるんだよね?
同時にパートナーを探す行為は打算的だと考えている

もしかして自分を探してくれている人がいるかも知れないのに
その人を迎えに行ってあげようとしないあなたは
ちゃんと相手のことを考えてあげてないのでは?

あくまでも偶然出会うことが大事というのなら
食パンくわえながら遅刻しそうになってみてはどうか?
127名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:24:36 ID:MHBadUOKO
>>125
同意。
説得したいなら相手のプライドを傷つけずに、話しを持って行く方が納得してもらえるのに。
上から目線で話しても、相手はいらぬ反発するだけで、話すら聞いてもらえなくなる。
128名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:25:53 ID:tjteAhTtO
【忍耐】食券を買って2時間になるのに、牛丼が出てこない


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1255403217/
129名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:27:06 ID:Sj1EbB97O
でも、夫婦別姓ですから
子供の姓もこっちね
130名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:27:41 ID:8YANXRhk0
結婚って、結婚生活失敗したく無いとか結婚前から考えすぎるからできないだけ。
131名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:28:33 ID:5xtGm6cD0
20代前半女性と30代の女性、

中 身 が ほ と ん ど 同 じ

じゃ30代が相手にされないのは当然だと思わんのかな?
132名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:28:53 ID:P73BGJQp0
スペック低い男と結婚するのは空腹だからウンコ食うことと
同じ行為だ・・・というのが女はよく言う。
気持ちはわかるが言い方がすごい。

まあ、結婚しても生活が安定しないなら
女にとったら損な人生なんだろうが、ウンコはないだろウンコは。
133名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:29:27 ID:2koiRIpj0
>>125
いやぁ やつらはギャグでやってんだろ

アレで説得できるつもりだったら頭の病としか思えねぇ
134名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:31:08 ID:QnagNS8r0
このスレのパートの数が
男女と言わず、いかに現代の人間不信の連鎖が大きい物かがわかるな
それを助長するのが何を隠そうアドバイザー
本人達はサポートしているつもりなのがまた痛々しい皮肉で滑稽だ
135名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:31:27 ID:Sj1EbB97O
関係ないけど
ここ数日、愛・おぼえていますか が耳でリフレインしてる
136名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:31:29 ID:L+aMkWbi0
説教厨がよく言う
「やってみなければわからない」ものの大半が
「やってみてからではもう遅い」件について。。。
137名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:31:31 ID:ITMDve9M0
相手がいるなら結婚のタイミングは今しかないと思うのだが・・・
この先何年待っても一気に年収が増えることはないし
今後政権交代があっても民主党ほど金をばら撒いてくれる党も無い
一人で生き抜く気が無いのなら結婚しておいたほうが得なのにな
138名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:32:15 ID:87vfD70C0
>>118
甘いw
いまどきの40歳なんて、全然40歳って自覚ないですから。
黒木さんなんて、年上のおば様くらいに思ってますから。
特に婚活してたりする人は、脳内20代後半の勢いです。
つーか、知り合いの家の50歳の独身オバサンは、いまだに自分を女の子呼ばわりしてます。
もうね、こんなのばっかり残っちゃって、後10年や20年で養ってくれる親もいない阿呆女が路上にあふれ出る。
税金で養うって話になれば、国は破綻だな。
139名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:32:36 ID:JxZDDyz60
>>126
う〜ん・・・言いたいことは分かるけど、女、女、女・・・
とガッつきたくない気持ちの方が強いんだよね。
なんか自分の欲望の為に女を求めてるようで
気恥ずかしいや。

偶然出会って偶然話してみたら偶然理想の人でした・・・
なんて奇跡が起こるのを待ってる方が俺には向いてるかな。
140名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:35:15 ID:Kq8Z4mrqO
女が我がままに育てられたから悪い。

141名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:35:59 ID:WDcCEYUz0
>>112
30以上の独男はもう結婚諦めてるのが多い
自分なりの趣味見つけてそれなりに楽しんで生きてる
先週からよくあるこの手のスレ見てたらわかるだろ

だから、そいつらに「高望み」だの「自分で動け」だの言っても無駄
ぶっちゃけ、女なんてもうどうでもいいんだ
142名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:36:26 ID:4bYLVDV/0
虐待で「生命の危機」129人 「実母から」が半数以上

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090921/crm0909211554010-n1.htm
143名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:39:00 ID:5xtGm6cD0
>>112
最後の一行は書かない方がよかったね。


ただの感情論だということがバレバレですよ。
144名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:40:43 ID:GREaOEf/0
本当に結婚してよかったかどうか
答えられるのは死に際だと思うけどな

どう考えてもシングルの老後はしんどいと思う
145名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:40:44 ID:tezylymw0
パチンコやる奴とは結婚したく無いな。
146名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:41:54 ID:FhXQKF9mO
新潮文庫で出ている、池波正太郎著の「男の作法」を騙されたと思って、一度読んでご覧なさい。
落合恵子さんも推薦しているエッセイです。
147名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:42:01 ID:5xtGm6cD0
家事やらん女との老後もしんどいよ
148名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:43:15 ID:7G64CTdi0
若い内は結婚の負担って大きいけど年食って動けなくなったら結局頼れるのは
家族だけだもんなぁ。無責任な国が年金不安を煽ってその警鐘を鳴らしてるようだが
このまま行くと団塊ジュニアあたりの老齢自殺率は凄い事になりそうだ。
149名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:44:12 ID:Sj1EbB97O
熟年離婚が一番惨め
150名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:44:14 ID:0LKVsRl40
ニートになる為の努力をしているのか
大変だねぇ
151名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:44:15 ID:WAJDLKnR0
>>147
それは老後ではなく結婚直後からしんどいな
152名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:47:03 ID:7G64CTdi0
しかしこの白河桃子っつーババアはほんと無責任だなw
>>1だけ読むとまともな事言ってるように聞こえるけど>>21が現実だろ?
時の風潮に乗ってその時本が売れれば何でもいいって事だな
153名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:49:14 ID:QnagNS8r0
>>144
大丈夫、それが大量発生しだしたら
一気に社会問題化するから
国際的な目もあるし否が応にもインフラを整えざるを得なくなる
つまり「体のいい処理」くらいはされる

いまは財産を持った老後世代の時代がまだ数多くくすぶってるから
少数派で目立たないから見て見ぬフリをしてるだけ
154名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:49:24 ID:ITMDve9M0
ここまで来るとラブプラスで脳内恋愛やって
周りから見て無様な人生送ってたほうが、
世間的には健全だけど苦しみしかない人生より有意義に思えるな
まぁ俺はDS買う金も無いんだがな
155名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:49:42 ID:OYMJMsZE0
>>144
うちのじじばばは子供が2人、孫も片手の指以上人
ばーさんは元々性格悪くて問題起しがちだったが認知症が酷くなってずっと精神病院に入院させられてる
じーさんはうんこを所かまわず漏らすようになって介護施設送り
子供2人も狂乱したばあさんに財産泥棒扱いされて喧嘩別れ状態

財産があれば施設に入れるから俺は家族<蓄え、という結論に達した
156名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:50:06 ID:GREaOEf/0
>>152
空気を読むのがうまいだけなのかもよ
あくまでも女の集団がレミングみたいな行動してるだけで

時代が桃子を作ったのか、桃子が時代を作ったのか
157名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:51:37 ID:XBubVTqG0
>>152
作家は厚顔無恥な奴しか出来ない職業だしな。人が調べたことを偉そうに書く職業。
テレビに出る作家だってほとんど偉そうな奴ばかり
158名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:52:15 ID:Sj1EbB97O
俺たちの戦いはこれからだ!
159名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:54:02 ID:2koiRIpj0
>>152
まぁ適当ぶっこいてアホから金取る商売だしな

ひっかかる方が悪いとしか言えねぇw
160名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:54:44 ID:H36hUXRD0
男子とか女子とか呼べる年齢じゃねぇwww
おっさんおばさんばっかだろwww

人の事言えないけど、加齢臭キッツいよ
161名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:54:49 ID:vNAOV1MFO
結婚してみたいが俺の給料じゃ共働きは確定だからな。
よほどできた女じゃないとムリだろーな。
162名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:56:25 ID:657ONZBe0
>>161
家事しろや
163名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:57:41 ID:19WijT270
独身女性というのは30歳ぐらいから妄想を始める。
友人知人が結婚していくなか、自分は独身。
結婚した友人は家庭を築き、妻として母としての幸せを満喫している。
そんな状況に気づき、嫉妬しこう考える。
「ここまで来たからには妥協できない!」(周囲の声:妥協もなにも…。)
この根拠にならない根拠に基づいて妄想はどんどん膨らんでいく。
加齢により自分の価値は日々落ちていってるのに、相手に対する条件はどんどん上がっていく。
なんせ自分の頭の中だけでやってるから、ストッパーが全くない状況なので、妄想はやりたい放題だ。
妄想の基準として、先に結婚してしまった友人知人の幸せよりも高いもの、という最低ラインを持つが、
そこから先の妄想は、その女の性格次第で天井知らずだ。
自分の価値とは無関係に、「待った私の方が正解だったのよ。」と友人知人に言える状況を
その責任のない相手に求め、間違いなく分不相応な高い理想を妄想する。
周囲から見てあからさまに分不相応な値付けを自分に対して行ってるので、ますます人が寄り付かない。
一度この妄想にはまり込むと、妄想により分泌される脳内快感物質を味わう癖が脳についてしまい
抜け出すことができない。
そして魔のステージ、アラフォーへとステップしていく…。
164名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:58:36 ID:Sj1EbB97O
細木「あんたね、このままだと地獄に堕ちるよ」
165名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:59:14 ID:7G64CTdi0
>>155
施設って見たこと無い?うちは婆ちゃん立派な人でよく可愛がってもらったから
ボケて寝たきりになってからは俺はちゃんと介護したよ。そんでホームヘルパーや
デイケア施設も見たけど金もらって業務こなしてるだけの介護は家族の介護の
代替にはならんって結論に達したわ。随分と嫌われ者だったんだなお前の祖父母は。
166名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:59:44 ID:XBubVTqG0
俺が小学生の時は20代半ばはおじさんおばさんというのは認識でしか無かったな。
今の小学生は、自分を女の子とほざくアラフォーを見てどう思うのだろうか
167名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:59:52 ID:19WijT270
30歳から妄想を始めてはや十年。妄想だけでは満足も説明も出来なくなってきた。
結婚した友人の子供も成長し、女の子を見ると自分が可愛かった頃を思い出すし
男の子を見ると好きなアイドルを思い出し、男を感じるようになる。
でも、自分はそんな子達の親の世代。子供達も自分のことを「おばさん」と呼ぶ。
一度、無垢な子供心で聞かれた「おばさん何で結婚しないの?」の質問に答えられなかった
ことだけは忘れられない。
これらは全て平静を装いながらも屈辱で、嫉妬心に直接作用する。
長年してきた妄想の刺激には耐性が出来て、刺激が弱くなり若干沈静化する。
その結果、条件が低くなると思いきや、「ここまで来た」という本人だけの実績により執着し
自分の価値を棚に上げ、「年収は○千万以上」などと相変わらずの妄言。当然、男は寄り付かない。
沈静化した妄想の代わりに膨らんできたのが嫉妬心と執着心。その結果、ヒステリック気味の性格に変化する。
同時に更年期と消化できないのに溢れ出る母性で精神的に不安定になり、鬱,ペットに異常に執着する,etc
などと奇行一歩手前の闇の部分が強調された心理状況になる。
さすがに周囲もこの頃になると手を差しのべ、男の紹介などをするが、ヒステリックの解消の
対象になってしまい、相手の粗探しに専念しケチを付けることしか出来ない。
これが妄想の刺激にとってかわるようになり、ケチを付けることによる優越感に浸るようになる。
街を行くカップル,中睦まじい老夫婦,子供と散歩してる親子等、幸せな風景を見ると
脳内でケチを付け、何故か、自分の方が正解であり勝ってると思うようになる。
これで不安を解消するのと同時に、またもや脳内快感物質を味わってしまい、この行為から抜け出せない。
そして地獄のステージ、アラフィーへとステップしていく…。
168名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:59:54 ID:/c3k/jSwO
自分の意思による自由な安楽死を認めるべき
169名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:00:03 ID:MHBadUOKO
>>160
男の場合、「男の子」扱いされるとバカにしてるのか?って腹立つのだが、20代後半になると。
170名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:02:25 ID:GREaOEf/0
>>155
それ読むと余計に結婚しなきゃいけないと思う自分は異常なのか?
171名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:03:28 ID:vczaOW5pO
せっかくのアドバイスをしてもらってもこんな中学生みたいな反論する精神のやつらじゃね…
優しいアドバイス欲しがるのはメンヘラだけで十分

孤独死前の動けない数日〜数週間にああすればよかったこうすればよかったって
動けない身体で泣くんだろうなカワイソス
172名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:04:02 ID:KFPj+i0Z0
>>164
細木数子は、現状認識よくわかっていたよな。細木はあまり好きではないが、
ここで草食男子とかほざいて金稼ぎしている馬鹿作家とかに比べれで、
ずっと現状認識がわかる女だった。
173名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:04:21 ID:QYO+fJC/0
若いころに勢いで結婚できなかったら
次に結婚を考えるのはひしひしと老いを感じるときなんだろうな
174名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:05:09 ID:7G64CTdi0
婆ちゃんの兄貴は一生独身だったが60代でガンになって
年金生活の独りもんだから治療は要らんって断ってモルヒネだけ打ってもらって
ヘラヘラ笑いながら死んでったとのこと。ある意味ラッキーな男だ。
結構イケメンで若い頃は結構楽しんでたらしいし。
175名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:05:25 ID:XBubVTqG0
>>170
死に際まで家族に迷惑かけたくないわなあ。
俺は技術が進歩して介護が楽になる方にかけて、独身でいいや
176名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:05:59 ID:GORuDMOu0

でも実際は、30代女性の方が、20代前半女性より、はるかに美人で清潔な感じするよね。
その辺はどうお考え?
177名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:08:29 ID:Sj1EbB97O
介護ロボット一台買うわ
178名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:10:06 ID:6fxjPX9FO
14〜16くらいなら養っても良い
179名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:12:59 ID:OYMJMsZE0
>>165
寝たきりだとある意味楽だろうなあ
うちはボケてはいるが判断力が衰えてなかったんだよ
タクシーを呼びつけて深夜だろうが朝だろうが徘徊、結果家に戻れず家族で捜索
家に来る郵便物を全部どこかにしまってしまう(当然その場所を忘れる)
自分で使って無くなったお金を家族が盗んだと、泥棒扱いして全力で罵る、近所中に響く声で
鍋を火にかけたままそのことを忘れて睡眠、ボヤ騒ぎ

運が悪いケースだと思うけれど仕事しながらこれの面倒を見るのは無理だとおもったわ
180名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:13:25 ID:GREaOEf/0
>>175
家族以外の他人に(たとえ有償だったとしても)迷惑かけたくないって話なんだけど
ところで、介護は迷惑なのか? 恩返しとかじゃなくて
181名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:13:40 ID:MHBadUOKO
だからなんで、人を小馬鹿にした上からの目線でしか、モノを語らないんだ?
結婚や老後に対する考えは人それぞれ。
本当に結婚しない、出来ない人間を哀れみ、何とかしてやりたなら、こんなとこに書き込まないで、リアルで行動しないと何の説得力も無い。
182名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:13:42 ID:657ONZBe0
>>176
しねーよw加齢臭ひどいぞwww
183名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:15:40 ID:kJBTpFzU0
>>176
それはどういうサンプルを抽出してくるかによるでしょ…
184名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:16:07 ID:MdL2V3RB0
>>176
妄想と現実を混同するなよ、行き遅れ。
としか。
185名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:18:36 ID:Sj1EbB97O
おい、朝だぜ
モーニングは何にするかな?
それとも二度寝か
休日サイコー
186名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:19:22 ID:XBubVTqG0
>>180
しなきゃとしたくないを読み間違えてレス付けてしまったが、まあ同じだな。俺は家族に迷惑掛ける方が遥かに嫌だ。他人なら仕事として頼めるからね。

介護のために結婚、と思う人は家族を自分の道具としてしか見てないように俺は思う。もし家族に介護を拒否されたらどうするんだ?お前らなんて家族じゃないと怒るのだろうが。それとも?
187名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:19:56 ID:2koiRIpj0
>>181
そりゃ自身の主観によるクソ狭い価値観が絶対だと思ってるからさw

そんな薄っぺらいヤツの言葉に説得力なんかあるわけねぇ

だが、そんな事は当然理解できないので延々と主張を繰り返すのさ

憐れみと寛容を持ってスルーがいいだろう
188名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:20:13 ID:aifOOUhjO
>>176
若えのは汚い格好でもゾウリでも勢いで押しきれるんだな。
オバサンぽい配色の服来ても何でも似合う。ある程度歳行くとだらしない格好じゃ外出らんねえだろ?
若すぎる服も似合わない。歳相応のおしゃれで小綺麗にする女が多いからでは。
189名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:21:04 ID:fqxsOrovO
>>176
妄想乙
190名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:21:43 ID:5xtGm6cD0
>>176
>でも実際は、30代女性の方が、20代前半女性より、はるかに美人で清潔な感じするよね。


・・・(しばし絶句)





おまえなぁ、

20代イケメン男子とハゲ・メタボ40オヤジじゃ、後者の方が人生経験豊富で男らしくて
断然素敵よね、その辺はどうお考え?

と聞かれてどう答えられるねん。
191名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:22:51 ID:7G64CTdi0
良く言われることだが、結婚適齢期がいくら上がろうと妊娠適齢期は変わってないんだよ。
恋愛も結婚もその根っこに生殖本能がある上での文化なんだから自然には逆らえないよ。
女の妊娠適齢期は10代後半から20代前半。そこに30代女が勝つのは生物として不可能。
192名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:23:13 ID:WHkg2EvkO
>>93
ググって見たけど、漫画の専門店じゃないか
「絵」だけじゃ、物足りなくないか?
まぁ感性は人それぞれだが…
193名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:23:44 ID:kJBTpFzU0
30代から抽出してきたサンプルが酒井法子ならともかく、
一般的にはやっぱり種の保存の観点からすると20代のほうが
異性には魅力的に見えるのはしょうがないのでは?
そういう考えを相手を目の前にして露骨に出すかどうかはその人の品性によるけど。




194名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:24:16 ID:m9xr4iGrO
昨日ホームセンターで
布団カバー買おうと思ったら
子供2人連れた主婦が30分以上悩んでて
子供は周りを走り回ってた
主婦の仕事って楽だなっておもったわ
195名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:24:30 ID:Sj1EbB97O
何年前からマクロスの話しはした

テレビ版の後半ラストやや蛇足気味だが
早瀬美沙は幸せにミンメイは逆に惨めだった
196名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:26:33 ID:WHkg2EvkO
>>96
俺な…一人旅(ツーリング)が好きな風来坊なんよ…
しかもススキノで夜の仕事だぜ?
昼間は寝たいし
197名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:27:05 ID:jPOoLW120
会社が資格取れっていうから勉強して資格取って、
年々仕事増えて、おまけに新入社員に仕事教えても万年時給800円だもんね

生活のためにパートなんかしたくない気持ちもわかるよ
198名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:27:56 ID:ITMDve9M0
自分が20代で今30代の女が魅力的に見えても
自分が30代になったときに同じ30代の女が
魅力的に見えるかどうかは別問題だと思う
多くの男は20代の女のほうが魅力的に見えると思うよ
199名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:28:13 ID:F5aYoZBpO
俺の嫁は42歳で息子を産んだよ

ほとんど奇跡、まあ、世の中にはこんな特殊な例もあります
200名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:28:19 ID:Sj1EbB97O
ドラッグストアのことだな
201名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:28:58 ID:w3wbo+YpO
>>176
疲れてるんだろ?早く寝ろw
202名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:29:52 ID:OrnKPOaA0
嫁は若ければ若いほど良い
男の本能は若いメスを求めている
203名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:30:00 ID:llB4P5VZ0
>>176が男だったら素晴らしい人間だなと多少は思うんだけど
204名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:30:44 ID:dT1ebPKI0
>>191
適当なこと書くな
10代後半はまだ骨盤ができあがっていない状態
妊娠出産のベストは23〜24歳
205名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:31:13 ID:H36hUXRD0
30代の加齢臭は想像以上にキツい

結婚するなら20代だろ
とくに20代前半はヤバいくらいいい香りがする
新人教育で大学卒業したての女性社員を教えていたときはいい香りでクラクラした
キャバ嬢だとあんな香りはない
なんなんだ?
206名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:32:06 ID:657ONZBe0
>>203
お前30代女だなw
好みが女性様に都合よければ素晴らしい男かww
207名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:33:25 ID:3Rm8xer7O
30代で羊水もそろそろ腐るようなオバハンが女子とか寒い
208名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:33:42 ID:BA5sUk28O
従順な変態エロ女なら飼ってやってもいいよ。
子供要らないし、家事もこだわりがあるから、やらなくてもいいしさ、
エロいペットとして飼える女が欲しいんだよね。
3食昼寝付きで、俺の変態的性癖を満たしてくれる女を募集中!
209名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:33:57 ID:ERqVn64P0
面白いことが言えて、合コンでお持ち帰りできるような男しか結婚できないのかな・・・?
210名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:34:12 ID:4UL7UKjQ0
出産のベストなんてどうでもいい。
早い時期から仕込むに限る。

ペットと同じだろ。育ちきったペットを飼う奴がいるか?
小さい頃から飼うと愛着が全然違うよ。

つか、


   「親が手放してもいいと思えるくらいかわいくなくなった年齢」


これは他人ならもっとかわいくないと思えるし、全然欲しくないだろ。

親は子供がかわいいと思える時期に手放せよ。
それが子供のためだ。
211名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:34:13 ID:XBubVTqG0
>>206
いや、30代女様を素敵と思う男なんて最高だろw俺以外みんなそうだったら俺も結婚考えるわ。もちろん20代貰うけどw
212名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:34:21 ID:7G64CTdi0
>>206
ゴミ処理業者は世の中の役に立つ仕事だよ!
213名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:34:27 ID:5MFdhRpu0
>>208
ガヤガヤ       ;| / 
   / ̄ヽ  席  l  は            今
   , o   ',  が  l  い      _     .日
   レ、ヮ __/   無  l  カ    /  \    は
     / ヽ   い .l  レ    {@  @ i    学
 ヽニニニ// ヽ     ;;l  |    } し_  /   食
   しlし   i ワイ >l  お     > ⊃ <    で
     l   ート ワイ l  ま    / l    ヽ   食
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|;  ち   / /l   丶 .l   べ
     -.、 ワイワイ>;|_\_   / / l    } l   て
    |゚<゚.|      l   --_ユ_‐‐-__   l !   み
;    >_く       l   / ロ。(~::ヽ、`-{し|_  よ
<ガヤ | |      l   ヽ、、;  . )      う
 ガヤ| |      l     ` -        
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____                     ´
       キモーイ > |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /   キャハハ  |          _    立 ち\
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ    っ ょ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l   て w
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l   食 
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く   っ 
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~  __ _ ヽ  て
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ る 
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '  w
 テ==tニト      |      |     |       /
/ ̄) ̄        ト'      |     |  
214名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:34:28 ID:MHBadUOKO
>>199
高齢出産って、母子共々危険が多いと聞きますけど、大丈夫でした?
215名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:35:29 ID:w3wbo+YpO
デリヘルでAFオプションすんなら20代後半から30代前半。
これはガチ。
216名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:35:46 ID:657ONZBe0
>>211 >>212
なるほど、それは尊敬せざるをえないww
217名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:36:24 ID:JdlC/JJ40
でもさ・・・・
俺は男でココの住人(男)の意見には概ね賛成なんだが、
ふと自分がもし女で、結婚相手(男)に求めるものを考えてみた。

・顔=やっぱり街に行って自分の横につれて歩けるブランド品みたいな感覚で行くと
やっぱり恥ずかしくないレベルのルックスは欲しい。現状、ブスな女連れて
街で友人にあったら恥ずかしくなるからな。これは一定レベル以上は欲しい。
・お金=女にとって一気に勝ち組か負け組み生活か決まる結婚。せめて裕福な
生活をしたいとだれでも思うと思う。そして俺が女だったら自分で何とかしよう、なんて
絶対考えないw相手(男)にお金は依存、寄生するよ、間違いなく。そう考えると
やっぱり600万以上ってのは引けない線だと思う。
・コミュ力=ただでさえ気を使う共同生活。やっぱり会話が成り立つ相手が欲しいし、
大勢の人が集まる会などに一緒に行って自分の旦那がだれとも話できないようなのは嫌だと思う。

こう考えると叩かれているが女の考えをすべて否定できない。自分も立場変われば、たぶん同じようなこと
考えるだろうなあ〜と思うから。もし上記がかなわないなら、理想を下げるくらいなら
未婚のほうがいいわ、ってなるな。お前らも自分が女の立場になればそう思うだろ?
「ブサと結婚したいか?」「貧乏生活したいか?」ん?男女ではなく人間として考えることはほぼ同じ。
218名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:37:42 ID:Sj1EbB97O
それはエコだよ!
219名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:37:45 ID:/DkLxoL+O
>>198
まあ自分が30代になとたときは
間違いなく40代の女には醒めてるけどな

>>209
そういうのは三回くらい結婚してる

>>215
詳しく
220名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:38:01 ID:0obu1Soa0
寄生虫(雌)
221名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:38:44 ID:5g/80wTDO
専業主婦が憧れの職業になるとはねえ。散々男を馬鹿に
してきたのに。不景気も悪くないね。
222名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:39:03 ID:jPOoLW120
貧乏だと狭い台所に食洗器も置けないから毎日、食器洗う時間掛かるよね。
浴室乾燥も付いてないから風呂掃除も毎日の掃除に加えて、
カビ取りまで定期的にやらないといけないでしょ。
洗濯乾燥機なんて置いたらトイレのドア開かなくなるし。
車も嫁用なんて持てないから買いものはいつもママチャリでw
荷物載らないからたまに1日3往復したりなんかして。
外食されちゃ生活できないから毎朝弁当作るでしょ。
それでパートに出るんだから貧乏人と結婚したら体力ないと死ぬよねwwwww
223名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:40:13 ID:nNaIw9No0
>>217
「あれこれ希望を抱くのは勝手だが、だからといって、
 男にそれを要求する権利が与えられていると思うのは大間違い」

ということさえ弁えていればその通りだな。
224名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:40:47 ID:657ONZBe0
>>217
お前が男の中のゴミなだけ
普通はいい人がいたら結構しようって感じで条件で値ぶみしたりしないw
225名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:40:54 ID:GORuDMOu0

でも実際は、30代女性の方が、20代前半女性より、はるかに美人で清潔な感じするよね。
その辺はどうお考え?

これにはっきり納得できる反論が出ない時点で、
30代女性の方が若干結婚に関しては有利じゃない?
ちゃんと結婚する気があるわけだし。
226名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:41:44 ID:uLFfKCb90
男女平等なんだから当たり前でしょ
逆に、女が男を養ってやったとしてもそれが当たり前と言える世の中になって欲しいな
227名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:42:31 ID:nNaIw9No0
>>225
「ゴキブリの方が蝶々よりはるかに綺麗で清潔な感じするよね
 その辺はどうお考え?」

と言われて反論も何もあるかよw
228名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:42:34 ID:bZT3W0zwO
俺は27歳年収800で顔はぶっちゃけイイ方。 ちなみに彼女は6年いない。 休みは料理して平日録画したアニメ見てゲームして2ちゃんで終わる。
昨日合コン行って見た目だけ綺麗にしている女にアニメの話をしまくった。 でも奴らは俺の外見と金やらで、やがて酒に酔ったフリして誘ってきた。 今日泊めてだと。
そいつを部屋に入れたらお色気モードから急変した。 何コレ…オタクじゃん…だって。 ま、抱き枕とかフィギュアは第三者から見たらキモいのかもな。
レールガンが始まったから見ていたら、泣き始めてこんな屈辱始めてとか言いやがった。 だからタクシー呼んで帰らした。
俺、悪いのか? 別に罪悪感はないんだけど…ぶっちゃけ会った日に男の部屋に来る奴ってオカシクないか?
229名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:42:39 ID:ZtEnndp/O
>>217
なにが概ね賛成だよ。全く賛成してねえじゃねえか。
おまえ知障か?
230名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:43:01 ID:MHBadUOKO
貴方が納得出来ないだけでしょ
231名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:43:41 ID:zmCLb/igO
狙い目は就職出来なかった。新卒女。贅沢知らないやつも多いし、三十路より厳しい環境下で育ってるから。早いうちに調教もできるし。18嫁も夢ではない??
232名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:44:48 ID:jPOoLW120
貧乏男と結婚するには体力が必要不可欠
高齢で体力ないのにめんどくさい昭和の家事やって、パートまで出るのは無理じゃない?
233名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:45:14 ID:nkHqDxhDO
>>217
でも、どこか妥協しないと、いつまで一人のままになるよ
その条件なら、顔だけが妥協できるところかな
234名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:45:28 ID:MdL2V3RB0
>>225

そりゃ全力妄想中のキチガイは説得できねーよ。
235名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:45:38 ID:w3wbo+YpO
>>225
ちょっwお前が納得できないと30代の女が結婚に有利なのか?
冗談は2回戦OKなアナルだけにしてくれ。
236名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:45:52 ID:dT1ebPKI0
>>228
呼ぶおまいさんはおかしくないのか?
237名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:46:32 ID:OrnKPOaA0
>>228
妄想もたいがいにしとけよ
238名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:46:58 ID:jFa74Sn0O
女「結婚後も働かなきゃいけないんなら結婚する意味全然ないじゃんwww」
239名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:47:20 ID:JdlC/JJ40
>>229
でもお前が女だったら、やっぱり相手にこういうこと求めないか?
俺は人間できて無いからか、間違いなく求めるよ。
240名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:47:58 ID:7G64CTdi0
このコピペ、一時よく見たが30代が高すぎるとおもわね?25超えたら加速して35でゼロが妥当だろ


結婚相手を考えるに当たって男の収入に当たるものは女は年齢である。
女の年齢は16歳1200万円から始まり一年50万円ずつ減額されていく。

16歳1200万円
18歳1100万円
20歳1000万円
22歳900万円
24歳800万円
26歳700万円
28歳600万円
30歳500万円
32歳400万円
34歳300万円
36歳200万円
38歳100万円
40歳0円

大体このくらいが男の年収と釣り合う女の価値。女が男に金を求めるのは
本能的に言えば安心して繁殖するためであり、それは男から見れば当然
女の若さに相当するものだ。40歳の女と繁殖するというのは、女から見れば
無職の男と繁殖するくらい困難な事。
241名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:48:00 ID:MHBadUOKO
>>236
一緒にアニメ観て、朝まで語り合いたかったのでは?
242名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:48:07 ID:HQkyBQrNO
人に頼るなってこった
243名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:48:21 ID:41xPD4XX0
>>225
生物学的な中身の問題はクリアしてるんですか?

人間女性の肉体的な出産適齢期は10代後半〜20代前半なんですけど。

ボロボロな下地に塗りたくっただけじゃすぐに崩れますよ。
244名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:48:22 ID:H36hUXRD0
>>225
30代女性はないわwww

加齢臭キッツいもん
30代と結婚するくらいなら少々ブスでも20代女性がいいし、
20代女性が無理なら独身のほうがいい
245名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:48:46 ID:XBubVTqG0
>>225
実際30代の方が女らしく見えることはある。それはただ単に歳とって動きが遅くなって華がなくなる分、落ち着いて見えるからってだけだけどw
でも20代だって30代は来るんだから、やっぱ若い方がいいよねw
246名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:48:46 ID:GORuDMOu0
今の30代女性は会話も面白いし、性格もいい。

今の20代女性がこれから30代になったとしても、なんかこじんまりした
知能の低いただの30代おばさんが出来上がると思う。

だから結婚するなら今の時点で30代の女を選んだほうが得。
247名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:48:58 ID:bZT3W0zwO
>>236
そうかな? 普通の男はチャンスだと思って呼ぶんじゃないか?
248名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:49:19 ID:jPOoLW120
扶養範囲内で働かないと〜などど言えるやつはまだマシな方
零細自営業の嫁は年金3号すら入れないからあくせく働いて自分で払うしかないっていう
249名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:49:27 ID:/DkLxoL+O
>>228
お前は正しい
ただヤリ捨てるならホテルでしとけ

>>225
眼科か精神科へ行け

>>226
むしろババアが若いイケメンとやらとくっついてくれりゃ若い女が必然的に回ってくるからな
できるもんなら、だがw

>>229
ネナベだろ
250名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:49:57 ID:2koiRIpj0
>>225
お前の主観の中でそれが正しいのは別にかまわねーよ

だが、それが支持される事はねぇだろう
251おやじ:2009/10/24(土) 06:50:48 ID:bp18Jhz00
4年前に結婚したけど、ウチの嫁も見出しの女と同じ。
その上に、家事をサボったり、俺に分担させたり。
子供もいないのに。
252名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:51:17 ID:JnBzEpNOO
独身のせいで悲惨な人生送ってます
ってやついるの?
253名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:51:18 ID:5xtGm6cD0
20代と30代。
その十年間、年齢に見合った「成長」をすれば30代でも魅力的に見えるんだけどねぇ。

十年間、仕事やりながらきっちり家事も手伝ってりゃ、家の切り盛りも楽勝だろうし、
料理教室などに通ってれば、煮炊きもんOK、正月のおせちは私がいるかぎり買うもんか、となる。
語学教室に行けば「新婚旅行は絶対個人旅行! チケット手配、ホテル予約はまかせとけ」だろうし、
池坊の生け花教室なら、自分の気持ちよりも「他人がどう感じるか」が大切だと言うことを学ばされる。

そういった「向上心」もなく、毎日寝転んでテレビ見ながら「おもしろい番組がない」と文句言いながら
ポテチ食ってて、ただ体重計に乗ってるだけで「痩せない」といって十年過ぎた女が魅力的になるわけない。
254名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:51:44 ID:657ONZBe0
会計士持ちの俺が査定

16歳1200万円
18歳1000万円
20歳800万円
22歳700万円
24歳600万円
26歳500万円
28歳450万円
30歳300万円
32歳100万円
34歳0円
36歳0円
38歳0円
40歳0円
255名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:52:06 ID:bZT3W0zwO
>>249
別にヤリたいとは思わなかった。 ただちょっと具合悪いって言ってたから近い俺の部屋で休めばってな感じ。
256名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:53:02 ID:/DkLxoL+O
>>246
さっさと寝ないとお肌に悪いですよ
もう10代20代とは違うのですから
コテ塗りメイクさらに厚塗りしないと肌の荒れとしみと目の下のくまは隠せませんよ
夜更かしすると毛穴も目立つし
加齢臭もきつくなりますから
257名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:53:18 ID:w3wbo+YpO
>>246
朝から釣りか?
じゃなんで30代の女が行き遅れてるんだ?
お前さんは世論から外れてる少数派なんだよ。
まぁ30代の女からすりゃお前さんは蜘蛛の糸だなwww
258名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:53:46 ID:5xtGm6cD0
>>225
「納得できる反論」など反対論者がする義務はない。
勝手に言ってろ
259名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:53:49 ID:b2vbaJUtO
>>246
ウソばっかりw
うちの職場の20代の女性はすごく会話面白いし、人を立てるのも上手い。
俺がもう10歳若けりゃコクりたい…
260名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:54:18 ID:ZtEnndp/O
>>239
いやー、顔とコミュ力までは理解できるけど金はないと思うなあ。
でも、自分が処女なら要求する権利はあるんじゃない?(俺はそれでも要求しないと思うけど)
261名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:54:24 ID:ZL/q7aRo0
>>57
じゃあお前、とりあえず死ね。
262名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:55:33 ID:O1cXcAtn0
中学生の頃から一人暮らしだから
家に帰って他人がいる生活は考えられないよ。
犬はいるけれども。
このあいだ30過ぎの学校の先生を紹介されたけれども
やんわりと断りました。

さて私は男でしょうか?女でしょうか?
263名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:55:43 ID:jPOoLW120
>>260
虚弱体質だったら貧乏男と結婚したいとは思わないよ
体力ないと生活できないからね
264名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:56:01 ID:XBubVTqG0
>>246はどう見ても加速工作員だろw
お疲れさまです。貴方のおかげで今日もこのスレが衆目にさらされます
265名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:56:12 ID:drt2PTR20
>>240
これくらいだと思う↓

結婚相手を考えるに当たって男の収入に当たるものは女は年齢である。
女の年齢は16歳3600万円から始まり一年200万円ずつ減額されていく。

16歳3600万円
18歳3200万円
20歳2800万円
22歳2400万円
24歳2000万円
26歳1600万円
28歳1200万円
30歳800万円
32歳0円
34歳-400万円
36歳-800万円
38歳-1200万円
40歳-1600万円

266名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:56:31 ID:657ONZBe0
>>262
興味ねーよカス
気持ち悪い自分語りっぷりが女っぽいな
267名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:56:47 ID:GORuDMOu0
30代女性のよさがわからないって、よっぽど男に自信がない場合のみ。
普通の男なら21歳の女より、31歳の女を選ぶ。
これが分からないなら人生経験も足りてない。
268名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:56:47 ID:rGByJgbW0
ゆすりたかりの精神
269名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:56:52 ID:XBubVTqG0
>>262
100%女
270名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:58:01 ID:nNaIw9No0
なんと、ゴキブリの良さが分からないのは人生経験が足りてないから、とな。
271名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:58:14 ID:2+TbaaTtO
面白いな〜
♀「専業飼える年収○○○万以上の男でないと男じゃない!」
に対する言い返しとしてのこのスレ
♂「10〜20代前半処女でないと女じゃねえ」
なのな。
どちらも身の程知らずw相似形w
272名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:59:08 ID:/DkLxoL+O
>>255
おまえ何しに合コンいったんだよw

>>252
今のホームレスって、結婚と離婚が原因でレスになる奴多いんだよな

>>260
処女はそんな要求はしない
恋愛に無駄な幻想いだいてるからな
ぜいたく経験のあるビッチだからこそ男に過度の要求してくんだよ
自分はそのレベルの男とヤッた経験がある、という意味不明な自信でな
273名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:59:57 ID:5xtGm6cD0
>>267
がんばれよ〜







ぶっちゃけ、魅力のない30代に何を言われても痛くもかゆくもないな。
274名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:59:58 ID:KAexW1FP0
ガチで女なんて、こんあ社会では貰う方が不利だろ
民主の電波が押し寄せてくる
275名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:00:11 ID:H36hUXRD0
>>267
30代の良さより悪さのほうが目立つんだが?
良さだけじゃなく悪さを天秤にかけてくれ
276名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:00:16 ID:MdL2V3RB0
>>271
ババを掴んだウサをここではらすなよw
277名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:00:29 ID:4zfaEjq10
ゴキブリはいくらなんでも
278名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:00:39 ID:sBXtBAo/0
>>12
結婚するやつってほんとバカだと思う
279名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:01:22 ID:GORuDMOu0

結婚するより風俗行った方がコストが安いとか言ってる男がいるけど、
結婚すれば24時間好きなときに好みの女と出来て、しかも一生涯ただっていう事実は
比較条件に入れようとしていない。

だから結婚が損みたいな話になる。
Hの事だけみても、結婚するほうが男は圧倒的に得する。
280名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:01:24 ID:jPOoLW120
パートのおばちゃんはみんな驚くほどタフだぞ
パートのババアにできることなら誰でもできるというが、貧乏人の昭和の家事をやりながら
週5日パートに出る体力があるやつは男でもそういないと思う
281名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:01:28 ID:Fbv+c5NtP
ちょっw14まで伸びたかw
>271
基本的には需要と供給の問題だからなぁw
男としては20代後半までという線は譲れません。
女としては年収500万以上という線は譲れません。
となると折り合うことなく高齢化していくだけだねw
282名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:01:33 ID:E+cHweLzO
金に目がくらむ女が多い世の中か
多分バカな女だけだね

頭の良い女は自分も働こうとするはず
283名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:02:14 ID:ZL/q7aRo0
>>88
人は誰も死ぬ時は独りだぜ。
284名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:02:20 ID:wpZLECwUO
アラサーほど男に求める条件が高く、アラフォーになるとその条件が低くくなるが、貰い手がいなくなる
条件の低さ(条件がない場合も含む)でいえば、25以下だよ
若いほうがいいという気持ちはよくわかる
好き好きだけで結婚できるのは若いうちだけ
酸いも甘いも知りつくしてる女より、これからの女のが男は好きでしょ

男は、いつまでも男でいるのには若い女が必要なんだよ
285名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:02:30 ID:CnqSMvbd0

大事なのは『富』を生み出すこと

働いているという自己満足ではない。
286名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:02:58 ID:/DkLxoL+O
>>271
♂「理想は処女20代前半までだが性格美人なら30代でも顔がアレでも全然OK。だが30代は化粧コテ塗りの性格破綻者ばかり」
が正しい
287名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:03:40 ID:e4p/MQjl0
ウチの会社、社内結婚がかなり多い。
仕事が忙しくてなかなか出会いも無いからね・・・
女性社員=嫁候補、どうみても顔で採用してるだろってくらい綺麗な娘が多いw
288名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:04:48 ID:ZL/q7aRo0
>>92
ほんとその通りだ
俺を今まで何不自由なく育ててくれた両親に
これ以上苦労かけさせないことに全精力をつぎ込むことにする。

それが俺なりのジャスティス。
289名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:04:54 ID:8IPUO35Q0
>>282
そういうのは大概既に結婚してて、
ハイレベルすぎるのが残ってるぐらいかな。
290名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:05:03 ID:MdL2V3RB0
>>281
ま、別に男のほうは"結婚しない"という選択肢より
魅力的な選択肢がかろうじて"若い女"ってことにすぎないからな。
女のほうはスレタイどおりらしいが。
291名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:05:03 ID:41xPD4XX0
>>279
一生涯、24時間好きなときに好みの女と出来るのは
風俗の方だが。
292名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:05:25 ID:drt2PTR20
やっぱ、顔で採用してるんだなw
293名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:06:15 ID:GORuDMOu0
>>291
無料の条件はないですね?
294名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:06:16 ID:657ONZBe0
ID:GORuDMOu0はもう消えてくれないかな
本当につまんないんだよね
295名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:06:20 ID:CFA7aZAS0
婚活しても結婚できないブサババアのスレですか
296名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:06:27 ID:XBubVTqG0
>>287
社員を繋ぎ止めるために、あてがう綺麗な女を採る会社はあるしな。前の会社の専務もそう言ってたわ。給料が良いなら、良い会社だw
297名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:07:04 ID:nkHqDxhDO
婚活パーティーはやり捨て女探すのにはもってこいだがな
298名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:07:13 ID:MHBadUOKO
>>288
結婚する余裕無くなるよね、両親を楽させようとすると。
299名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:07:13 ID:2koiRIpj0
>>293
嫁は風俗以上の維持費とやらがかかるんだが?
300名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:07:29 ID:MdL2V3RB0
>>293
無料じゃないから寄生虫なんだろw
301名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:08:07 ID:5xtGm6cD0
>>294
自分がこの場から消えれば、自動的に相手も消えるよ。
302名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:08:11 ID:5GG7b0Jg0
>>289
残っているのはゴミばかり。
303名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:08:22 ID:/DkLxoL+O
>>288
ただ、親に孫の顔見せるのが一番の親孝行じゃないのかと親戚の葬式に出て思った
304名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:08:41 ID:EJ0A1N1M0
まぁ若いのもいいけど自分磨きとかいってハードル上げてるのは構えちゃうし疲れるね
男は仕事第一な麺が強いし相手も働き者がいい。なかなかいねーか、いまどきw
305名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:08:44 ID:YYE4ECWl0
年収うんぬんじゃなく一人の女も
養えないような男は生きてて恥ずかしいと思わないのかな

くだらない趣味に金をつぎ込んで満足してるのが気持ち悪い
女は綺麗でいるためにお金がかかるけど、男は趣味がなければお金もかからないし
本当にオタクってだらしない
306名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:09:18 ID:jPOoLW120
>>282
頭のいい女はたいてい専業主婦になっていたりする。
能力ある人ほど惜しまれつつ育児に専念するなどどいい、一旦仕事をやめる
もったいないよね〜
そのうち戻ってくるかと思いきや、いつの間にか旦那の会社の会社役員(非常勤)になっていたり
そういうのが多い
307名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:09:33 ID:CFA7aZAS0
>>305
思いませんがなにか
308名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:10:25 ID:2+TbaaTtO
>>276
冷静に見てるだけ。当方年収850万♀

専業希望=働きたくない=社会的に半人前
処女がいい=他の男と比べられたくない=性的に半人前
という根っこも似てるw
309名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:10:43 ID:Fbv+c5NtP
>305
釣りだろうけど、養える収入があったとしても30代の高齢女はパスしますよみんなw
310名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:10:54 ID:ITMDve9M0
働く事に慣れてる女じゃなきゃ家に入っても家事を嫌がるだけ
自分の仕事を大事にしない女は不良債権になる
311名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:11:07 ID:bZT3W0zwO
>>272
付き合いだよ。行きたくないんだけどね。
俺は婚カツとか言って必死になってる女性って、オカシイと思うのね。 男を年収とルックスで評価してさ、後は幸せにして?だろ。 ハッキリ言って品がない
312名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:11:22 ID:MdL2V3RB0
>>305
そんなネガキャンでしか結婚に向かわせられそうにないから
>>1のような事態なんだよw
313名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:11:23 ID:dhIEcysdi
親に寄生してるニートのおまえらが、専業主婦を寄生虫と言うとはw
314名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:11:24 ID:ZtEnndp/O
>>305
恥ずかしくないよ
315名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:11:40 ID:H36hUXRD0
>>287
素晴らしい会社だ

ウチなんか純粋に男しかいないorz
そりゃ、女性に冬山登山とか鉄塔登りとか、地下道をヒタヒタ歩いたりさせられない
ソフト開発だけだったら昔みたいに女性を雇ったりしてくれるんだろうな
今年は派遣女性すらいねぇwww
30代で年収600〜800が美味しいから辞められない
316名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:11:51 ID:8zy5TVUMO
>>305
別にオタクに限らず普通の男も結婚したがらなくなってきてるのは事実でしょ。
317名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:12:09 ID:w3wbo+YpO
>>279
生物学的に、男は初めて肌を合わす女との性行為の方が、
興奮する物質が何十倍も分泌されるって研究結果が出てるわけだが?
自分の遺伝子をより違った形で多く残すために、男の脳みそはそうできてんの。


お前釣りじゃなきゃ30代の女か?
もしそうならアナル調教してやるよ。癖になるぞw
318名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:12:24 ID:ayoZtyZsO
>>284
若いのがいいのは、
まずは子作りを考えてだと思うんだけど。
(もちろん行為も含めてだよw)
高齢嫁を貰うと不妊リスクが高まるから、
不妊治療するはめになったり、
男も苦労したくないよね。
319名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:12:30 ID:MHBadUOKO
>>305
男女平等の社会何だから、それを言った時点で負けじゃない。
男一人を養えない女だって、同じ様に情けないよ。
320名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:13:11 ID:E+cHweLzO
>>287>>292

そんなのどこの企業もやってる。当たり前。

大手に限れば必ずやってる
321名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:13:22 ID:2koiRIpj0
>>305
全く完全に思わねぇ。金は親孝行と趣味に全力でぶちこむ。
322名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:13:39 ID:MdL2V3RB0
>>308
自分にそう言い聞かせてるだけだろw
証明できないスペックをわざわざ書いてまでw
323名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:13:39 ID:5xtGm6cD0
>>305
女には二種類いて、男が来たら台所に立つ女と、化粧台に座る女がいる。
あんたはどうやら後者のようなので、俺とは無縁な存在。魅力的に感じることは
絶対にない。


魅力のない女に何言われても痛くもかゆくもないな。
324名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:13:47 ID:0obu1Soa0
>>305
自分の金でry
325名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:13:50 ID:Fbv+c5NtP
>308
似てるかも知れないけど、まず折り合うことは無いだろう、というのも面白いよねw
オレは独身男で養える収入はあるけど、30代〜の女はパスするし。
326名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:13:50 ID:CFA7aZAS0
>>308
中古より新車がいいだろjk
327名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:14:04 ID:/DkLxoL+O
>>305
また香ばしいのが現れたな
328名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:14:34 ID:CitT7NAIO
俺もアニオタだが、女の子部屋に連れ込んでレールガンは無いわ


うみねこならぷっちぎりで見るが
329名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:14:40 ID:ITMDve9M0
>>305
気持ち悪いと思うならそいつは避ければいいだけのことだろ
330名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:14:48 ID:qh5PdmerO
>>305
お前みたいなのに金かけるくらいなら、ドブにでも捨てるわ。
こういうのが「養われて当然」て意識なんだろうな。
気持ち悪い。
331名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:15:52 ID:dhIEcysdi
子供も作らないで自称国士w
ありえねえだろ。
332名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:16:54 ID:7ez+sI6K0
私たちが世間のブームを作ってるとか豪語してたコギャル世代が
今は自分達が望んでない婚活ブームを作りあげてるんだから皮肉なもんだよな

押切もえ TV番組 「97 コギャルの大ザンゲ」 (97)
http://www.youtube.com/watch?v=zqaPA4nSMh8

30代目前の押切もえ、結婚も目標
http://www.youtube.com/watch?v=DPhbskvELnM&feature=fvw
333名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:16:55 ID:CFA7aZAS0
30代ババアが結婚できないのは男のせいよ
私は悪くないのってファビョってますw
334名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:17:03 ID:e9wSLlaE0
整形外科での日常

交通手段
国民年金受給者の場合    公共交通機関、主にバス
生活保護世帯の患者の場合    往復ともタクシー

履物
国民年金受給者の場合  某スーパーのバーゲン品
生活保護世帯の場合   治療器具と称した特性のオーダー品

通院回数
国民年金受給者の場合  医療費の節約のため必要最低限
生活保護世帯の場合   ほぼ毎日のようにマッサージを受診

税金を、年金を、こつこつ納めてきた者の生活は何歳になっても苦労が耐えません。
一方、税金も払わず、年金も納めず、ましてや働きもせず活きてきた者の生活は安定しています。

貴様らに誇りはないのか!!!!!!!!!!!!
335名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:17:08 ID:5xtGm6cD0
>>308
お前は人がかじったリンゴをわざわざ買うか?
336名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:17:14 ID:ukCX/1OMO
>>321
お前みたいな奴がお塩みたいになる。
違いは、お前がグロメンって事。
337名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:17:20 ID:41xPD4XX0
>>305
釣りはやはり朝方に限る・・・か
338名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:17:25 ID:ZtEnndp/O
>>305
こいつだせえw
339名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:18:01 ID:9bfD64ltO
>>305
人気だなwww
趣味の無い人なんて俺はやだな。
340名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:18:12 ID:5904pmbyO
305に対するレスの多さwww

どうせ一人でID変えてんだろうけど必死過ぎww
341名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:18:42 ID:5DIGZv/h0
>付き合っていた女性から『300万の年収で養えるの』と断られた。


女がパートで働けば二人併せて余裕で500万の年収に到達するのに
なぜ女は働かないんだろうな?
342名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:18:43 ID:bZT3W0zwO
>>328
そんなもんか? 俺が頭オカシイのか…でも、うみねこは一緒に見るにはグロくね?
343名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:18:45 ID:jPOoLW120
>>323
化粧台なんて持ってないし、置く場所もない
夫婦喧嘩して顔合わせたくない時、外出する金もなければ一人になれる部屋もない
結局、台所しかないからいつも台所にいるよ

狭い家で貧乏生活すれば問題解決するね
344名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:18:46 ID:E+cHweLzO
>>305
田舎者のバカ女だな

男からすりゃ女なんか趣味と同等だから

そんな腐った脳で養って貰おうなんて甘いよ
345名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:18:50 ID:GORuDMOu0
IDなんか変えてないよ
346名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:18:53 ID:/ig6KtPnO
>>305
養うのがイヤ云々ではなく、働くことを拒否するような
社会人として半人前な女と結婚したくないわけだが。
347名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:19:14 ID:/DkLxoL+O
>>335
人が使ったオナホを使うか?
の間違いだろ
348名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:19:29 ID:H36hUXRD0
>>305
多分養えるけど養いたいと思わせる女性じゃないとね
それに俺は給料が手取り20〜30しかないから
決していいわけじゃないから豪遊する女性はこっちから願い下げ

清貧で運動好きな健康的な女性が最高なんだが見た事ない
一緒に一日中歩き回っても平気な女性が一番いい
30代じゃ無理だろ
349名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:19:48 ID:l69w1nsT0
14かよ
てか朝から流れハエーナオイ
350名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:20:36 ID:CFA7aZAS0
だから一昔前の男が養う女は養ってもらって当然みたいな価値観は
崩れてんだよね
養うくらいなら一人の方が気が楽だわw
351名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:20:59 ID:XBubVTqG0
305はプロだなw入れ食いw
352名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:21:01 ID:jPOoLW120
>>341
貧乏暇なし、いまどき昭和の家事 なのに外でも働くには強靭な肉体が必要
353名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:21:26 ID:MdL2V3RB0
>>340
なるほど、じゃあさぞかし30女の婚活は楽なんだろうなあ
354名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:21:40 ID:/DkLxoL+O
結婚するともれなく
>>343
がもらえます
355名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:21:46 ID:+HelaPtE0
男も女も浅ましくて卑しい根性のが多いね。
特に酷いのが女のほう。
356名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:21:58 ID:Fbv+c5NtP
305で爆釣りだなぁオイw
でもこう考える女も現実にいるのも事実w世の中怖ひw
357名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:22:07 ID:2koiRIpj0
>>336
おお、数あるレスの中で俺のが一番むかついたか?

実に結構な事だ。今日は良い1日になる
358名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:22:48 ID:ukCX/1OMO
>>323
おまいら揃いも揃って…
養うのは男の義務。それが無理でも、家庭を第一、趣味付き合いは二の次が鉄則。
子供なんてすぐ大きくなって抱っこ出来なくなるぞ。
それが出来ないなら万年センズリ晩婚売れ残りインポなのでは?
359名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:23:03 ID:OYMJMsZE0
まあ20代同士が結婚してうまくやれる制度でも作ってくれとは思うな
年寄り男性はもうどうでもいいと思ってるし女性にも切り捨てられる覚悟を持ってほしいわ
360名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:23:10 ID:4D1SXIx/0
参考スレ(関連スレ)

【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256312671/
361名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:23:29 ID:ITMDve9M0
養うって行為に男気を感じるのはわかるが
今の時代その水準に達するまでに30歳になっちゃうよ
それでもいいなら待っててほしいものだが
362名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:23:44 ID:5xtGm6cD0
こういうスレみると、いつも思うんだけど男の方が冷静なんだよね。

女からのレスはひと言で言えば
「私(30代)が結婚できないのは男のせい」
といった論調。「私を選ばない男は見る目がない」的なのも同じ。


男の論調は
「女(30代)が結婚できないのは女自身に原因があるのであって自業自得」
というものがほとんどで、
「俺(男)が結婚できないのは女のせい」といったものは皆無。


性別や年齢はどうあれ、自分の置かれた状況について
「他のせい」にする人間が誰からも好かれないのは当然のことだと思うけどな。
363名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:24:11 ID:w3wbo+YpO
処女は男も痛いし面倒なんだが・・・・・・・。
高校の時に済ませろよw
女は好きになった男なら、童貞のセックスでも気持ちいいみたいだぞ。
一週間ぐらいやればマンコになんかすぐ慣れる。
自信持ちな。処女処女と騒ぐとずっと童貞だぞ?
364名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:24:43 ID:CFA7aZAS0
結婚って勢いだからな
20代の勢いがあるときに結婚しないと30代では面倒になるよ
逆に女は30代で焦りだす
365名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:24:44 ID:XBubVTqG0
ネットのおかげでまんこの価値がダダ下がりだからなあ。さすがにこの暴落を食らった30代も被害者だと思うけどねw
366名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:25:10 ID:e4p/MQjl0
>>296
新卒採らないから給料は良いほうじゃないかな。
確かに繋ぎとめられてる>俺w

>>320
やっぱどこでもやってんだ・・・
367名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:25:13 ID:i5nDBaqv0
>>358
男の義務だけ主張すんなよ。寄生虫。
368名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:25:28 ID:5DIGZv/h0
>>352
年収150〜200万なんて別に強靭な肉体なんか無くても余裕で稼げるわ
お前はよっぽど無能なんだな
369名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:26:10 ID:/DkLxoL+O
>>363
マンコに慣れる=その女に飽きる
370名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:26:11 ID:w76osBTw0
俺は>>305みたいに頭の回転の速い女好きだぜ。
俺だったらこんな凄い釣り思いつかない。
371名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:26:12 ID:P/A06XYq0
世の中バカ男が多すぎ‥
クズあさりする気はありません
372名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:26:14 ID:wpZLECwUO
>>305
女だけどムカつくわ
簡単に言ってるけど養うって大変なんだよ
何が女は金かかるだよ

自分で稼いだ分を自由に使えず、妻や子のため頑張るんだよ
仕事上の責任以外にも会社の人間関係やら昇進やら給料やら精神的に追い詰められる要素がたくさんある中で逃げることもできず一生過ごすんだよ
家帰れば、あんたみたいな女にグチグチ言われたらたまらないだろうね
今の時代で不自由なく暮らすのは大変なこと
その中で誰かを養うのは、もっと大変だよ

感謝すること協力することを知らないの
子供がいたら一体何を教えるつもり
はずかしいよあなた
373名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:26:23 ID:H36hUXRD0
>>358
男の義務だと分かっているぞw
ただ、養いたいと思わせる女性じゃないとイヤwww
このヒトならいい子供を産んで育ててくれそうと思わせてくれよwww
一生を共にして幸せに暮らせると思わせる女性じゃないと養いたいと思わんだろ?

ただそれだけ
374名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:26:30 ID:SUM5ulbi0
いやだからさ
男は結婚しなくても困らないんだってばw
損するばっかりなんだから、好きじゃなきゃ結婚なんてできないよ
イケメン金持ちだろうとブサメンニートだろうとこれは一緒
375名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:26:34 ID:XBubVTqG0
>>363
セックスのために結婚する時代が終わったんだよ。今求められるのは共に生き抜く信頼の置けるパートナー。
376名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:26:46 ID:jPOoLW120
>>362
わたし女だけどぉ、高齢女が嫁にいけないのはまず体力がないからだと思うな
だってほら、貧乏男と結婚したら一に体力二に体力だからね
岩のように強靭な肉体がほしいね
377名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:27:06 ID:ukCX/1OMO
>>357
おまいイイヤツwwwwwがんばれよ。
378名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:28:48 ID:CFA7aZAS0
甲斐性なしは結婚しちゃダメよ
金銭関係は揉め事の種だからね
379名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:29:12 ID:jPOoLW120
>>368
昭和の家事をやりながら年収200稼ぐのは体力いるよ
実家で最新家電を見ていつかカーチャンのような平成の主婦になりたいと思った
380名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:29:22 ID:qFs0F9nR0
>>308
他人のザーメン飲んで、それで細胞が構成されてる女かもしれないと思うとぞっとする。
381名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:29:22 ID:8YQN25QlO
せっかく収入も増えて、仕事も私生活も充実してるのに結婚なんてやっかいごとを抱え込みたくない 

382名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:29:35 ID:E+cHweLzO
>>372

こういう女性なら養いたいと思う

>>305は見習えよ
383名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:29:59 ID:ZtEnndp/O
>>372
俺はこういう女が理想だ。
こういう人なら養ってもいい。
ほんとに女なら
384名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:30:26 ID:1SIe9f7W0
同じ30代って言っても30代前半の女はわりと氷河期で苦労した苦労人が多いので優しくしてあげて欲しいな
30中盤〜後半は性格が最悪な世代で、夫婦仲も悪いのが多い

まぁ、引き取ってやれってわけじゃなく必要以上に叩くなよ
385名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:30:33 ID:/DkLxoL+O
>>376
何で離婚しないの?
386名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:30:39 ID:w3wbo+YpO
>>369
いやいやw
イクことをコントロールできるようになり、女を調教しやすくなる。
飽きるのはだいたい3ヵ月くらい。これは人によるだろうが。
喘ぎ声が牛みたいな女は中折れしたな・・・・・・
387名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:31:02 ID:ITMDve9M0
いい加減、お互いに結婚しない生き方を模索すべきときでは?
晩婚化や少子高齢化が問題だっていってるのはお国のほうであって俺たち自身じゃない
社会を存続させるために結婚するわけでも子供作るわけでもないし
自分等が苦痛ならあえてやることも無いのだからもう結婚から離れろよ
388名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:31:05 ID:wABS1Jb+O
>>305
綺麗でいなければ・・・w
389名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:31:14 ID:Fbv+c5NtP
>376
高齢女が嫁に行けないのは、男側の需要が無いからだよ。
体力がどうとかは結婚後のことでしょ。
結婚に到達するまで、結婚しようと思わせる需要が無い。
390名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:31:15 ID:MHBadUOKO
結婚している方々が、幸せに見えない。
391名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:31:25 ID:jPOoLW120
>>385
旦那もあくせく頑張っているからに決まっているではないか
392名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:31:40 ID:0QcAho6o0
チョット女にチョッカイ出しただけで
ストーカー扱い
なら放置しておく
面倒くさ
393名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:32:09 ID:SFcn10910
産まれた瞬間に『中古・付加価値ゼロ』みたいな男っているもんな、
そんなの真っ平ゴメン

だったら一生独身
394名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:32:22 ID:5xtGm6cD0
>>386
うっかり中出しして
「もぉぉぉ〜っ」
と言われたのか?
395名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:32:45 ID:7ez+sI6K0
■渋谷で見られた現象とガングロの登場史
1991-1992年 渋谷にチーマー出現、チーマーの抗争激化。渋谷でルーズソックスが流行。日焼けサロンに注目が集まる。陸サーファーが復活。
1993-1994年 コギャルの誕生。援助交際が社会問題に。チーマーの終焉。コギャルの細分化が始まる。
1995-1996年 コギャルが首都圏で一般的になり、地方にも飛び火。コギャルの間にPHSが普及。ルーズソックスが一般化する。援助交際が全国区へ 波及。
渋谷では日焼けサロン、カラオケに出入りする女子高生が話題に。アムラー登場。「Cawaii」創刊。ストリートマガジンが実施した読者モデ ル制の浸透。
1997年 渋谷に「髪に花を飾るロコガール」出現。
1998年 ロコガール・ブーム。「ガングロ」という呼称が登場。厚底ブーツ、金髪が登場。109「エゴイスト」が全国区に。カリスマ店員が話題。
1999年 センター街のガングロが話題に。一方では、美白の鈴木その子が脚光をあびる。ガングロの茶髪に白髪も登場し、「ヤマンバ」「ヤマンバ ・ギャル」という呼称が登場。パラパラブーム。ディスコやクラブにガングロ登場。
2000年 「ゴングロ3兄弟」が人気。「egg」のカリスマ読者モデルのブリテリ、柾川めぐみ(マサメグ)がガングロのファッションリーダーに。 「egg」休刊。
2001年 春、ガングロ消滅。
         
ガングロの全盛期は1998年〜2000年。わずか3年の間に渋谷から消えたことになる。果たして彼女たちはどのようにして誕生し、どこへ消えたのだろうか。
396名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:32:47 ID:/DkLxoL+O
>>386
アナルばっか調教すんな
手順を詳しく
397名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:33:15 ID:EJ0A1N1M0
女もそうだけど男も本音を言い出してるからね
これまでのように養うのが義務とか時代錯誤も甚だしいッスw
お金があれば解決?さげまんと一緒に貧乏になりたくないよ。
398名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:33:22 ID:CFA7aZAS0
女って高収入イケメンに集中するんだからそりゃあぶれるのも出てくるよ
逆に男は最初から諦めてるか余裕かましてるかだな
399名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:34:59 ID:jPOoLW120
>>397
今、わたしを召喚しただろ?
400名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:35:06 ID:7ez+sI6K0
援助交際していた女子高生はどこへ行ったのでしょう?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4020829.html

今から10年以上前、ルーズソックスをはいた“コギャル”という女子高生が出現し、
援助交際という名の売春をしているなどの理由から社会問題になりました。

私の当時の友人もコギャルの女の子がいまして、彼女も援助交際をしておりました。
その後彼女は、援助交際→セクキャバ→ヘルス→ソープ→ホテトルと流れて、
今ではホテトル経営をしております。

あの当時、隆盛をほこり、援助交際をしていた女子高生達は何をしているのでしょうか?
ごく普通の主婦としておさまっているのでしょうか??

周りの友人・知人でこんな娘がいるよ、
私はこうだよ、なんていうのがあればお教えください。
質問投稿日時:08/05/14 03:37質問番号:4020829

良回答20pt
回答者:takashi-99 そんなことはどうでもいいのではありませんか?男から金を巻き上げるのもいい社会勉強ですし,
彼女たちはそれなりに生活していると思いますよ。まあ主婦になっても何になっても体を売って金を儲けるという女の最大の武器は活用しているとは思いますがね,
交際クラブで売春している主婦は沢山いますからそこらに流れていると思いますよ。
401名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:35:19 ID:a4s+5zGfO
「男が働くのは当たり前」なんて言う女がマイコーの歌にも出てくるんだから、
これはもう古今東西女の本能なんだろ
402名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:35:28 ID:SR2fw6tDO


















403名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:35:33 ID:BybPfccnO
女は30からは無価値
35からは負債になります
価値のある女は20代で子供が産める女性
404名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:36:03 ID:CFA7aZAS0
>>393
おまえは一生独身決定だな
好きにすればw
405名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:36:04 ID:/DkLxoL+O
>>391
2ちゃんで旦那の悪口はやめとけ
夫にネットでの書き込み見られて離婚原因になる奴が増えてる
406名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:36:49 ID:b2vbaJUt0
自分が中古にしたわけでもないのに、
『中古、中古』って騒ぐ男多すぎ‥

アンタに中古にされたんじゃないよ、そんな実力ないでしょ?
407名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:36:50 ID:ukCX/1OMO
>>382
釣られたかwwwそいつ男だよwww
408名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:37:02 ID:MHBadUOKO
jPOoLW120
が気持ち悪い。
聞いてもいないのに、昭和昭和と自分語り。
409名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:37:14 ID:XBubVTqG0
所の嫁みたいな女が良い。料理が上手くてめちゃくちゃ稼ぐw
頭が良いからバカな所すらコントロールして成功させてしまう。まさにあげまん。
410名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:37:21 ID:AoUuBtfb0
ミスマッチによる不幸な家庭の生産が止まったのは、イイ事だと思う。
これは結婚てモノを冷静に考えるいい機会だよ。

婚活うんぬん言う前にそもそも、結婚に向いてない人間ってのはいるからな。
風来坊タイプの人間は絶対に結婚しない方がいい。
家庭の束縛によって地獄のストレスを味わう。
411名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:38:00 ID:H36hUXRD0
背伸びして年収がいい会社にしがみついている状態の俺は生き残るのに必死
支えてくれるタイプの女性じゃないと結婚は無理

スキルは10年一昔だから常に勉強しないと食っていけない
結婚して嫁さんの分まで家事しつつ子供育てるなんて余裕があるわけない
412名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:38:16 ID:E+cHweLzO
大手広告代理店に勤めてるんだが
アホな女は目の色変えて寄ってくる

金目当てバレバレ
だからセックスしてサヨウナラ


モ○ガンの女性と飲んだときは対等に話せた
目の色変わるようなことはなかった
全然可愛い人じゃなくてもおれは対等に話せる頭の良い女性を選ぶ
413名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:38:18 ID:jPOoLW120
>>405
チラ裏代わりにしてスマン
旦那もあくせくガンバっとる けどもどうしようもなくむなしくなる時があるのだよ
寝るのも体力いるな
貧乏ってほんと疲れる
414名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:38:43 ID:7ez+sI6K0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2248.html
一方、未成年の中絶率は、かつては千人当たり3件程度と低かったが、高度成長期から安定成長期にシフトした1970年代半ばから徐々に上昇傾向となり、
特に、1990年代後半に急上昇した。早いうちからの女子のセックス経験が増えたことが背景にあることは確かであろう(図録2460参照)。
未成年の中絶率は、その結果、

女性全体のレベルを2000年には上回る異常事態となり、2001年のピークには、千人当たり13.0件となった。さすがにその後はやや低下傾向にある。

1990年代の急上昇とその後の低下傾向に一般的な背景以外の目立った理由があるかについては調査中。

10代の妊娠中絶 統計史上最多に
http://www.gks.co.jp/y_2001/s-data/sei/01031506.html

厚生省より発表された「母体保護統計報告」(99年)によると、20歳未満の人工妊 娠中絶は4年連続で増加、統計史上最最多の3万9千600余りにのぼった。
20歳未 満についてみると、北海道が最も多く3千120件、次いで2千人台の東京、福岡、 神奈川、大阪、愛知と続く。
20歳未満の女子人口1000人に題する中絶実施率は 90、91年の6・9をピークに一時減少していたが、96年より増加、99年は前年より1 ・5ポイント増の10・6と、統計史上初めて10を超えた。
また、東京都内の高校生を 対象に行なわれた性意識・性行動調査(1999年)によると、高校3年生女子の性 交経験率は39%、男子は37・8%。にもかかわらず、初性交時に避妊していた女性は 約半数。
日本性教育協会による「青少年の性行動」(2000年)によると、男女とも学校 の授業が「楽しくない」と考える者ほど性行動の経験率が高くなる。また、女子にお いては家族を「楽しくない」と考える者ほど、
キス経験率が高い。学校や家庭に対す る不適応が性行動の活発化を促す点傾向も見逃せない。
415名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:39:10 ID:5xtGm6cD0
なるほどね、中古がイヤなら言い方変えてやるわ。


かじられたリンゴ。


これでどう?
416名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:39:10 ID:CGt1FgVs0
>>1
>すっかり定着した“婚活”

定着なんてしてないよ。
417名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:39:20 ID:/DkLxoL+O
>>406
中古じゃん
418名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:39:45 ID:ZtEnndp/O
>>305への反応を見ての通り、
男の自尊心を人質にして一生無職ゲット出来る時代じゃねえんだよ。今は昭和じゃねえんだ
これもネットのお陰か
419名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:40:44 ID:DZYh7d8DO
確かに子供作る事を前提にすると20代の女じゃないとなぁ。
子供作らないのに結婚するメリットなんて皆無だろ。
子供は血族だが、妻は他人だからなぁ。
逆に子供からみれば、両親共に血族だから、子供の事を考えて妻を大切にする。
420名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:40:49 ID:yRc4IxVh0
結婚してからわかったこと

「ソープ代なんて安いもんだったんだ」
421名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:41:07 ID:CFA7aZAS0
>>406
えっ中古車は中古だよ
3年落ちは半額が相場
422名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:41:18 ID:wpZLECwUO
>>383
一応女


あんな考え持ってる女本当にいるのかな
私の周りはいない
…いやあり得ないでしょ
釣りだよね
423名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:41:20 ID:b2vbaJUt0
>>415
ED男が偉そうに‥

補助リングに頼ってるんでしょ

424名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:41:22 ID:jPOoLW120
>>408
あぼんしろ
425名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:41:29 ID:R6bgJaCXO
お前ら誰と戦ってるんだよ
426名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:42:17 ID:MHBadUOKO
へぇ〜。
一晩張り付いて書き込む体力は有るんだ(笑)
427名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:42:23 ID:H36hUXRD0
>>425
>>305じゃね?
428名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:42:24 ID:moMpNFEjO
なんつーか
ネットの普及で

エロ動画を飽きるほど見て
男の性欲が満足しちゃったのが敗因だな
429名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:42:51 ID:ZL/q7aRo0
>>112
典型的なアホ女の理論www
たかるのが大前提www

1000万を求めて行動おこしてる女たちと同レベルの男は
1000万稼いでる水女を求めて行動おこしてるヒモのことだぞ?w
430名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:43:02 ID:yCfj05i/0
本当に婚カツはブームのなのか
煽りに煽って独身を増やしていく一方だと思うが。
431名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:43:04 ID:5xtGm6cD0
>>423
EDってなんだ??
補助リングもわからんぞ ???


で、なんであんた…じゃない、リンゴをかじった男は、そのリンゴ買っていかなかったん?
432名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:43:29 ID:7ez+sI6K0
「中絶経験6人に1人」…厚労省共同調査
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20050523so13.htm

16歳から49歳の女性の6人に1人に人工妊娠中絶の経験があり、そのうち3割は2回以上経験していることが、厚生労働省研究班と性・生殖に関する健康維持活動を行う公益法人「日本家族計画協会」の共同調査でわかった。
昨年10月に男女の性行動に関する調査を実施。その際、全国から無作為抽出した16歳から49歳の女性890人に、中絶手術の経験の有無を聞いたところ、16%が「ある」と答え、そのうち約3割は2回以上経験があった。
1回目の手術を受けた平均年齢は24・5歳だった。

中絶に関する意識を聞いたところ、「一定の条件を満たす場合はやむをえない」が60%で最も多く、「認めない」は7%だった。
中絶した理由は「結婚していないので産めない」が22%と最も多く、2番目が「経済的余裕がない」で17%。中絶を決意した時は、56%が「胎児に申し訳ない気持ち」を抱いていた。
同協会の北村邦夫常務理事は「中絶経験者は年々減る傾向だが、リピーターが3割おり、社会的な議論が必要だ」と話している。

(2005年5月23日 読売新聞)

■■非処女と結婚すると、3.3人に1人の確率で中絶女を掴まされる■■
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12_s/chapt...
>性経験があると回答した未婚者(18〜34歳)は、男性59.8%、女性55.4%であり、25歳以上では男性7割、女性6割強となっている。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/200...
>「中絶経験6人に1人」…厚労省共同調査
>昨年10月に男女の性行動に関する調査を実施。その際、全国から無作為抽出した16歳から49歳の女性890人


調査対象である890人の内148人(6人に1人)が中絶経験者。
397人(44.6%)は処女であるので除外。

すると493人の非処女の内148人が中絶を経験していることになるのでつまり、
非処女と結婚することは30%(3.3人に1人)の確率で中絶殺人女と結婚することなのである。

中絶動画
http://www.youtube.com/watch?v=pH4eHcE2Yno&eurl=
433名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:43:56 ID:w3wbo+YpO
>>375
ん?セックスのために結婚しないんだよ。俺はずっと変態でいいw
>>394
「んおおっ!んおおっ!」 って喘ぎw
前戯からなんか変だなって思ってたけど、入れたら牛の鳴き声したから萎えるってw

>>396
まず女はアナルに嫌悪してる方が多いから、どう快感に目覚めさせるかが重要。
アナル単体じゃなく、他の快感と併用すると目覚めやすい。
例えば、抱き合いながらの挿入中に尻を抱えながらの指を・・・・・・
朝からやめようw
434名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:44:05 ID:LzQrcNca0
自分にそこそこ収入があれば家事育児に専念してもらいたいし、なければ無理のない程度に働いて欲しい。
楽しい時は一緒に笑って悲しい時は一緒に泣いて。
専業主婦の待遇が前提条件なんてのは結婚活動とは呼ばない、それは就職活動だよ。
そんな女と寂しく悲しいのが約束された家庭なんて持ちたくないな。
435名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:44:18 ID:jPOoLW120
>>426
疲れすぎて熟睡できない経験をおまえはしたことがないのか?
436名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:44:38 ID:CFA7aZAS0
>>431
一口かじってまずかったから捨てたのでしょう
道端に落ちたりんごを拾って食べる男がいるかどうかだな
437名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:44:54 ID:41xPD4XX0
>>428
そんな事ねーぞ。
所詮動画は視覚のみで刺激するもんだからな。
生身の女の方がいいさ。

でもコストパフォーマンスって言葉があってだな・・・
438名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:45:31 ID:EJ0A1N1M0
>>433
朝はカンベンしてくれw
439名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:46:14 ID:H36hUXRD0
>>430
簡単w
結婚斡旋会社がスポンサーになって広告代理店に婚活ブームさせるように依頼したんだろ

マスゴミの報道は露骨すぎて笑える
440名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:46:30 ID:5xtGm6cD0
>>437
ぎゃはははは!

なんであなたのような人が…(以下略)
441名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:46:43 ID:XBubVTqG0
>>428
ガチのJKですらあられもない姿でDVDとか出してるしな‥。昔は熟女も好きだったんだが、画質が上がるにつれ若くないと鑑賞に耐えない。
男の要求も上がっているよね
442名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:47:25 ID:b2vbaJUt0
>>431
禁じられた果実だったから、
禁じられた果実はあまりにも美味しいので一口だけ
443名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:47:40 ID:/DkLxoL+O
>>423
中古じゃん

>>435
それ鬱

>>433
前に婚活中アナルもOKと書き込んでいた三十路公務員女がいたが
おまえが原因か
444名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:48:09 ID:Fbv+c5NtP
まぁこれも時代の流れだなw
445名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:48:11 ID:CFA7aZAS0
婚活って30代いき遅れババアがやってるんだよな
だけど需要より供給が少ない
今の時代だと一人でも大変だからな
仕方ないねw
446:2009/10/24(土) 07:48:28 ID:25RGwccDO
買い手の男が何故年収うんぬんと売り手に文句いわれるんだ?
車検十年以上たったポンコツ車によ。
447名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:48:56 ID:o4iucRMfO
よく男性に養って欲しいと言われるけど腹立つよ。
無能のくせに何言ってんのって。
448名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:49:01 ID:ZtEnndp/O
>>422>>423
どうだろうこの圧倒的な差!
449名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:49:07 ID:5xtGm6cD0
>>442
プッ…

みんなおもろすぎだ。


で、禁じられた、ということは、相手はオトンとか兄貴とかか?
450名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:49:10 ID:OhgYYbFtO
独身男はセックス目的、独身女は金目的で結婚しようと思ってるから話が合わんわな
もう恋愛ってのはナンセンスなのかね?
お互いそういうの抜きで好きになって結婚ってのじゃないと悲しいなぁ
451名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:49:21 ID:w3wbo+YpO



>かじったリンゴ



マジレスすると、リンゴを作ってた爺ちゃんいわく、鳥がツツいたリンゴが一番美味いらしい。
喰い時がわかってるんだと。
452名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:50:18 ID:dCzIQS63O
男が養っても良いと思うのがどういう女か、根本的にわかってないよな、女って。
453名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:50:45 ID:njfBHSXC0
風俗嬢は全国で何万人ぐらいいるんでしょうか?
http://knowledge.livedoor.com/12953

良くわからないので検索して見ました。
安田理央 第3回 20人に1人の確率 -高収入アルバイト情報 てぃんくるnet
http://www.tinkle.co.jp/rio/0211.html

*京に住んでいる20代女性の20人に1人が風俗嬢

一説によると都内にある風俗店は5000軒以上。それぞれに10人づつの女の子が在籍しているとして約5万人。

働いたことのある女の子のことを考えると、おそらく経験者は倍以上の数字になるでしょう。半年くらいで入れ替わっていく


追記;
全国だと、約10倍なので、約50万人

店のない性風俗を同数とすると、計100万人
 ?20代女性の10人に1人が風俗関係嬢?

注意;このデータ等は「高収入アルバイト情報ポータル」
関係からなので、20代女性を引き込む為の誇張がある可能性が有ります。

自信度 : 自信なし
違反を報告する 渋谷とかを歩いていると10人に1人かもしれませんね。
20代の風俗嬢経験者はかるく、100万人は越えるんでしょうね。
454名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:51:26 ID:b2vbaJUt0
古きよきものを愛せない男が増えた。
日本がダメになった原因です。
455名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:51:34 ID:6irzcz1wO
>>372
同意。良かった、同じ女でこんなこと言ってくれる人いたんだな。

私も女だが本当に>>1みたいなのには呆れる。
仕事して稼ぐのは半端なく大変なのに、よく働きたくない女が「収入少ない」とか偉そうに文句言えるよね。

家事なんか現代の機械で簡単すぎるっていうのにさ。私なんか仕事しながら家中の掃除と家族の分の朝昼晩のご飯を毎日作っているぞ。

親戚の夫婦40代が東京に2人暮らしで住んでいるんだが、その奥さんが例の寄生虫主婦。
旦那の悪口だの不景気で海外旅行行けないだの、金が無いだの、うるさい。
息子サンがいるんだが21歳の私と3つ離れてて、年が近いからかよく「貴女みたいな美人で家庭的な人だったら嫁にもらいたいわ〜!嫁に来ない?」
っていつも言われる。

行きたくねぇ!!
てか彼氏もいらん。
頼むから息子サンとくっつけようと2人きりにしないで。へんな作戦立てないで。
456名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:51:35 ID:Vjx4u4kWP
人の食い残しに金を払う奴は馬鹿
457名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:52:27 ID:XBubVTqG0
>>451
人間はかじって美味しかったらそのまま全部食べちゃうからなあw
結局かじられたりんごは酸っぱくて捨てられたやつだけw
458名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:52:40 ID:l69w1nsT0
>>451
喰い時を間違えたから一口食って捨てた。
とかは可哀想だなw

そういう時は丹念におし(ry
459名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:07 ID:w3wbo+YpO
>>443
なぜその公務員を「お話だけでも・・・・」と誘わない!
460名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:17 ID:CFA7aZAS0
処女は価値があるよ
昔なら傷ものにされた
責任とれって言われただろ
今は大安売りして中古物件を高く売りつけようって言うんだから厚かましい
461名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:17 ID:MHBadUOKO
ネットやってたらますます熟睡から遠のくじゃん。
働いてる大人なら、キチンと節度もって切り上げるでしょ?
寝るのも仕事のうち。
462名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:18 ID:5xtGm6cD0
>>450
だって、今時の30女(しかも行き遅れ)で、
「おいしい家庭料理」とか「快適な家庭生活」
を期待すんの無理でしょ。彼女らに出来るのってセックスだけよ?

それに、このスレでは基本的に「婚活」「結婚前提の出会い」の話がメインで、
「とりあえず恋愛から」というのは前提になってないよ。
463名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:20 ID:njfBHSXC0
安田理央 第3回 20人に1人の確率 -高収入アルバイト情報 てぃんくるnet
http://www.tinkle.co.jp/rio/0211.html

20人に1人ってのは、すごいですよ。例えば電車の一両に若い女の子が20人くらい乗っていることは珍しくないでしょう。
そうしたら、そのうちの1人は風俗嬢という確率ですから。

しかも、これは現時点で風俗店で働いている女の子の数字。働いたことのある女の子のことを考えると、おそらく経験者は倍以上の数字になるでしょう。
半年くらいで入れ替わっていくのがこの業界の常識ですからね。となると10人に1人以上! こうなってくると、風俗経験者という女の子は、
たいして珍しい存在ではないということになりますね。しかも風俗のことは隠している子が多いですから、実際に周りにいてもわからないんですよね。
姉妹同士で、風俗やってることをお互い隠していてずっと気づかなかったって話もあるくらいですから…

さらにAVモデルの数をここに足してみたらどうなるでしょう。現在モデル事務所の数は150社以上と言われていて…。
うわぁ、ハダカ仕事していない女の子の方が少ないんじゃないかというような、オソロシイ数字が出てきちゃいそうですね(笑)。

アダルトビデオ
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA
こういった商品の特質上、毎月次々と新しい作品がリリースされ、1年あたりの作品量は膨大な数になる。
ちなみに、2007年2月28日にDMMの「DVD通販」の項目を調べたところ、
アダルトDVDの2007年1月の発売数は1310本(一日あたり約42本)、
2007年2月の発売数は1265本(一日あたり約45本)であり、毎年多数のアダルトビデオが生産され、そして消費されている。
464名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:25 ID:+HelaPtE0
>>447
母親がトルコ風呂で働いていた方ですか?
465名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:26 ID:/DkLxoL+O
>>451
獣姦女と聞いて

>>452
「いっしょに頑張ろう」という女は養いたいが
「養って」「養うのは当たり前」という女は死んで欲しい
それだけのこと
466名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:51 ID:X3/LqUzti
そろそろクリスマスだけどおまえら今年はどうすんの?
ラブプラスか?w
虚しいのうwwwww虚しいのうwwwww
467名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:53 ID:Fbv+c5NtP
まぁもうすぐ2009年も終わる。
2010年〜2030年あたりはマジ楽しみw
468名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:53:55 ID:MgRmizc0O
まだやってんのか低脳共

結婚したくなきゃしなきゃいいだろが

それを煽られ焦って豚に妥協して「流行りはぽっちゃり」なんて涙ぐましい言い訳してる方が悪い
469名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:54:00 ID:UIn/2ule0
今の男の状況って80年代から90年代にかけて
年配女性が色々なしがらみから開放されたのと殆ど同じ構図なんだよね

今まで必ず纏わり付いていた面倒臭いしがらみがみんなどこかへ逝っちゃって
「私らは私らで勝手にやるからあんたたちも好きにすれば〜」的な
極楽状況に逃げ込んじゃった

当時見捨てられたのはオッサンで、今回見捨てられてるのが
当時わが世の春を謳歌してたバブル女だってのは中々に感慨深いもんがある罠
470名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:54:09 ID:8IPUO35Q0
>>437
生のマンコは臭いんだよ…俺あの匂い嫌い。
471名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:54:10 ID:jPOoLW120
>>450
そういうの抜きで結婚してみたが、友人の家の最新家電の凄い威力を目にした時
たまに虚しくなるじゃないかと

婚活する女たちはそういう現実を結婚する前からわかってるんじゃないかな?
472名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:54:14 ID:o4iucRMfO
何で自分で収入上げようとしないで相手にたかることばかり考えるの?
473名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:54:28 ID:drt2PTR20
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
474名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:55:18 ID:b2vbaJUt0
ひとつのリンゴや食べ物を分け合う、
そういう美徳が失われた日本の男‥

レトルトでも食べてれば?
475名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:55:19 ID:qyUxcKZiO
>>454
具体的には?
476名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:55:48 ID:w+7vnNqb0
やっと勝ち取った男女平等への一歩を「養って」という一言で手放すつもりなのか
477名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:56:05 ID:eyhTaTOH0
>>469
鋭い分析だね。ホントに男の「結婚からの解放」だよな。
478名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:56:05 ID:njfBHSXC0
ttp://ameblo.jp/kadokura4/entry-10009108202.html
ラブホテルの利用カップルは1日185万組
2006-02-15 01:32:06

テーマ:地下経済
BRICs経済研究所 では標題のレポートを発表しました。概要は下記のとおりです。詳細はHPをご参照ください。

■警察の監視下におかれているラブホテルの数は2004年で6636軒。その数は風営法施行の前年に当たる84年の1万1604軒から一貫して減少傾向にある。
■しかし、警察庁が把握している軒数だけをみて、ラブホテルの営業がふるわなくなってきていると考えるのは早計だ。
警察の監視下に入るのを嫌って一見普通のホテルのように営業している裏のラブホテルが増えてきているからだ。
裏のラブホテルは、営業許可を受けているラブホテルよりおしゃれな作りになっているのが特徴で若者に人気がある。
■全国のラブホテルの軒数は裏のラブホテルも含めて3万7000軒もある。警察庁が把握しているラブホテルの4倍もの裏ホテルが存在しているということだ。
■一方、ラブホテル一軒当たりの客室数は、平均すると20室程度。また各客室は1日にだいたい2.5回転する。
これは、ひとつの客室を1日の間に2組半のカップルが利用しているということだ。普通のホテルや旅館の客室回転率は一日平均一回転程度であるから、ラブホテルの2.5回転はホテル・旅館業のなかではかなり高い数字といえる。
■結局、3万7000軒×20室×2.5回転で、1日に延べ185万室もの客室が稼動している計算になる。

言い換えれば、1日に185万組のカップルがメイクラブのためにラブホテルを利用しているのだ。これを人数に直せば1日370万人が利用していることになる。
一方、ラブホテルの売上げはどれぐらいの規模になるのであろうか。ラブホテルの客単価は平均して7000円程度だから、
1日当たりのラブホテルの売上げは7000円×185万室=129億5000万円、1年では4兆7000億円の大産業となっている。
479名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:56:13 ID:GJ54cfRSO
泣きながら土下座して結婚してくれと言ったら考えてやってもいいがな。
480名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:56:28 ID:o4iucRMfO
>>464
トルコ風呂?意味わかんない。
481名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:56:48 ID:/DkLxoL+O
>>459
馬鹿
典型的な三十路婚活女だぞ
それに俺はアナルは好みでない
むしろ大根や
482名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:57:07 ID:ZL/q7aRo0
俺たちの両親が結婚する時は
お互い無一文でも結婚した
しかし、今の女は違う
自分のことは棚に上げて
父親に代わって自分を扶養してくれる完全体を求めてくる
高度成長期の間逆の時代である現代にあってもだ
483名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:57:10 ID:41xPD4XX0
>>474
武士は食わねど高楊枝

そんな美徳な言葉もありますね。
484名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:57:11 ID:W6rHffaq0
結婚制度自体が時代と合ってないんじゃないか
もういっそのこと平安時代みたいに通い婚みたいにすればいいじゃないか
485名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:57:25 ID:XBubVTqG0
>>454
古き良きって30代女のことかw上手過ぎるだろw
486名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:57:57 ID:Vjx4u4kWP
今は10代の女が小銭で股開くから、30代の女なんてまったく需要がありません。
嫁にするなんてもってのほか。
487名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:58:30 ID:uEFsU2vG0
ろくに働いてない女に限って専業主婦目指してるからな
488名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:58:33 ID:pCR73nb7O
>>422
こういう人と結婚したいな。養いたい


>>423
こういう頭の悪い人は無理。中古新品関係なくね
489名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:58:42 ID:f/w6cBPvO
>>454
それは女もおなじこと。
貞淑に生きること、礼儀作法や生活知識を学ばなくなった。男性を大切にしなくなった。
490名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:59:37 ID:41xPD4XX0
>>484
あ〜そりゃいいね。
魅力ある女性が誰か一発で判断出来る。
男も自信あるヤツが求婚する。

いいことづくめじゃないか
491ヤン:2009/10/24(土) 08:00:18 ID:lyEnUwslO
ハーレム?もう貴女方なら一人でも大丈夫ですよ、と優しく髪を剃りあげてあげたい、売れ残り女、総出家時代。
492名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:00:22 ID:Vjx4u4kWP
>>454

古きよきものなら大事にするべきだが、
古くて汚いものはゴミとして処分するべきだろ。
493名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:00:37 ID:b2vbaJUt0
>>483
武士なら目上のお手つきを養うでしょ。
部長さんの彼女が部下の嫁なんて話今でもたくさんあるし

494名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:00:40 ID:njfBHSXC0
【旅館業】不況知らずの日本のラブホテル産業 (朝鮮日報)[09/07/16]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/07/16(木) 12:45:34 ID:???

イギリスの事業家スティーブ・マンスフィールドは最近日本で、極度の景気沈滞でも好況を享受している
格好の投資先を探し出した。二人だけの時間を過ごそうとする恋人たちが客室を借りるラブホテル産業が、
不況下でも揺らぐことなく年間売上400億ドル(約3兆7700億円)の市場を形成しているからだ。
マンスフィールドは、日本で6つのラブホテルを経営するチェーン店を構え、イギリス・ロンドンの
AIM市場(新興のベンチャー企業向け株式市場)にも上場した。

イギリスのBBC放送は15日、「日本のラブホテルが海外の投資家らの関心を集めている」と報じた。
日本のラブホテルは全国に約2万5000軒、年間5億人以上が利用すると推定されている。

東京でラブホテルを経営するある業者は、「景気沈滞にも関わらず、客室利用率は以前の400%に
達する」と語った。一つの部屋が1日平均4回使われている、というわけだ。

日本は人口密度が高く、防音が施されていない狭い家に数世帯が同居しているケースが多い。
そこで、未婚や不倫のカップルはもちろん、一般の夫婦までもがラブホテルを愛用する。
ラブホテル側も、従業員と顔を合わせずボタンを押して客室のキーを自動で受け取れるシステムを
導入したり、教室・病院・地下鉄などバラエティに富んだ客室で顧客を誘惑する。個人用のサウナや
露天風呂まで備えた高級ラブホテルも登場している。

キム・ミング記者

ソースは
http://news.livedoor.com/article/detail/4253289/
依頼を受けてたてました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247715934
495名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:00:41 ID:AhCOxG+K0
なんか絶対今の政権下だと高齢独身女性手当て出すよね
目に見えてる。 ただ其処まで続いてるか微妙だがwwwww
496名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:00:45 ID:w3wbo+YpO
>>466
俺はSMクラブに15万かけるか、事務の娘に15マンかけるか迷ってる。
事務の娘をクリスマスまでにアナルに目覚めさせられる事ができるかによってだな。
497名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:00:48 ID:CFA7aZAS0
>>481
つーか
好きか嫌いかは別としてアナルOKって言われたらドン引きするよ
遊びならいいけどなw
498名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:01:13 ID:ZtEnndp/O
>>455
いつかどこかで出会ったら結婚してくれ
499名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:01:15 ID:5xtGm6cD0
>>474
>ひとつのリンゴや食べ物を分け合う、

つまり俺もあんた…じゃない、そのかじられリンゴをひとくちかじって、
次の男にかじらせろ、ということですね。

よくわかりました。
500名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:01:52 ID:l69w1nsT0
>>493
テレビの見すぎじゃね?
外に出ろw
501名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:02:06 ID:jPOoLW120
>>482
団塊は若いうちはみな貧乏だったというが、社内試験で合格すれば出世の道があったりした
今は貧乏同士結婚するとずっと貧乏確定だからね
502名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:02:09 ID:EJ0A1N1M0
>>496
結局アナルかよ このど変態がぁ〜!w
503名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:02:21 ID:41xPD4XX0
>>489
男性を大切にしなくなった。 ×
他人を大切にしなくなった。 ○
504名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:03:04 ID:njfBHSXC0
なぜ、若い男は深刻なセックス不足に陥っているのか?
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/26941044.html
ここで、問題を簡単にするため、女性のセックスに価値があるのは20代の10年間だけでそれ以外はゼロと仮定してみましょう。
女性の平均寿命は80歳ぐらいで矩形の人口分布と言う仮定を使えば、

 6000万人 x 10年/80年 = 750万人

がセックスの対象と言うことになります。
さらに「平均よりも可愛い」なんて条件を加えると、約375万人になってしまいます。

ところで、男性の方はどうでしょうか?
これはハゲ・チビ・デブの男の人でも、お医者さんでお金持ちだったりしたら美人とあっさり結婚していることから分かるように、ほとんどすべての男性に「可能性」があると言っても過言ではありません。
6000万人の男性から射精できない子供、老人、病人を差し引くと、大体5000万人ぐらい残るでしょう。
この中には強姦魔とかやくざとかも含まれています。

つまり、恋愛と言うのは、5000万人の男性がたったの375万人しかいない非常に貴重なセックス資源を巡って大競争を演じているのです。

 5000万人÷375万人=13.3人

以上のざっくりした計算により、1人の女性を巡って平均13.3人の男性が争っていることが分かります。

だから、このブログを読んでいる男子学生もなかなかセックスできなくても心配しなくて大丈夫です。
経済的弱者の学生でセックスに不自由しない方がむしろ非常に稀なことなのです。
受験勉強ではお馬鹿な同級生に勝てば良かった訳ですが、今、頭のゆるい女子大生を巡って争っているのは同級生だけではなく、60歳の富豪とか、IT社長とか、恋愛工学の専門家の私みたいな人なのですから。

でも、努力を重ねてそれなりに経済的、社会的に成功すれば、恋愛勝ち組男が性の捌け口に使った後の、値ごろな中古車ぐらいは乗れるようになりますからがんばってくださいね。
505名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:03:41 ID:CGt1FgVs0
このスレの多くは勘違いをしている人が多いですね。
女性は、年齢が高い程、その価値は高い。

女性は、25才以降、齢を重ねる毎にその価値が
指数関数的に高くなるため誰も買えなくなるのです。

これは、本人すらどうにもならないことです。
506名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:03:59 ID:CFA7aZAS0
みんなで一口ずつかじりました
残りカスはゴミ箱に捨てられましたとさ
507名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:04:05 ID:q/FJEVGM0
白河桃子フィルターすげえ。
争奪戦って。婚活市場が世紀末救世主伝説に見えてきた。
フリーターブーム煽ったリクルート並みにイカレてるって。
508名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:04:15 ID:w3wbo+YpO
>>481
だ、大根・・・・・・じょ、上級者の方ですね?
509名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:04:48 ID:kNdxYLhb0
小学校の時女って男より大きかったじゃん。
その時一際大きかった(通称)ブタゴリラって女を
男子が皆で虐めてた。でもその女は負けん気と体がでかく。
男を逆に泣かすくらいの豪傑っぷり
ある日俺は新聞で創った剣でそいつの頭をおもいっきり強打した。
そしたらそいつが号泣して先生にまず殴られ両親呼び出され
俺は顔が紫になるまで両親に殴られそいつの家に謝りに言った。
そして数十年後俺の嫁になるとは誰が予想するであろうか。
まぁその過去があるせいか尻にしかれとります。
510名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:05:25 ID:t9sZg8riO
>>4
511名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:05:45 ID:fqxsOrovO
朝から人が飯くってるのにアナルアナル五月蝿いっ!!w
512名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:06:15 ID:jeijfJhj0
>>1
自然淘汰だろ。
でき損ないは結婚する必要なし。
速やかに命を絶つべきであるとオレは考える。
513名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:06:25 ID:KFPj+i0Z0
>>505
価値と言うより負荷値かと思った。
514名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:06:26 ID:2fPdRNR40
☆独身での幸せを追求しよう☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1230069893/


これが正解でしょ。
515黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 08:06:43 ID:wrIvAWIeO
>>503
それ以前に興味が湧かない♪
男女関わらずいまの日本のコミュニティは紙一重の状態だと言えるんじゃないですか?
516名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:07:05 ID:SfGATxgr0
男女同権という言葉の本当の意味を
30過ぎのババアになってやっと気付いたわけだ
そんな自分の甘いバカだからババアになっても結婚できないんだよ
517名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:07:22 ID:CFA7aZAS0
三十路いき遅れババア婚活にも敗れる
m9(^Д^)プギャー
518名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:07:22 ID:w3wbo+YpO
>>511
ごめんw落ちるw
519名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:07:31 ID:H36hUXRD0
>>452
それはいえるw

一緒に頑張ろうという気持ちが欲しい
そうすれば養ってやりたいと思うようになる

それに子育ては夫婦だけで抱え込まない方がいいと思う
ウチの玄関にいたツバメは兄弟姉妹だろうか?ヘルパーがたくさんいて雛を育てていた
互いの両親に助けを求めても問題ないと思っているがどうなんだろう?
520名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:07:33 ID:b2vbaJUt0
野球選手ってかっこいい
521名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:07:34 ID:D3o0YC/k0
何でこの手の記事に出てくる女性像って「年増で顔がアレな割に高望みする専業主婦志望」
みたいなテンプレなんだろ
そんな女周りにほとんどいないけどな
522名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:07:39 ID:yRc4IxVh0
>>511
アナル喰いながら、、、、、じゃなかった、飯喰いながら2ちゃんすんな
523名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:07:54 ID:pCR73nb7O
>>505
> 女性は、年齢が高い程、その価値は高い。

それはない。あなたの脳内だけw


> 女性は、25才以降、齢を重ねる毎にその価値が
> 指数関数的に高くなるため誰も買えなくなるのです。

タダでも買わなくなるのですw

ま、頑張ってw
524名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:08:38 ID:/pV1RfCJ0
>>450
セックス目的なんて今やありえないだろ?
風俗に行けば若くてキレイな姉ちゃんとセックスできるんだ。
525名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:08:58 ID:1wzORrwE0
婚活にせいを出すぐらいなら就職活動した方が早いよな
526名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:08:59 ID:M0/tqCPk0
はーさんは用済み?
527名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:09:42 ID:5xtGm6cD0
>>509
それは先生が悪い。
新聞で殴ったんだろ。教師が殴る程度ならいいが、両親呼び出すほどのもんでもない。

後ろから殴ったとかで「卑怯千万な奴!」という理由ならあっぱれだが。
528名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:09:43 ID:XBubVTqG0
>>504
ワロタw
面白いブログだな。確かにそうだ。となると結婚出来ない女は相当アレだってことだな
529名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:09:46 ID:1pdAWB2XO
>>521
ヒント 実際番組作るスタッフは収入的に負け組
530名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:09:55 ID:Y9adwNVPO
後輩の超ブサメン会計士がお見合いパーティーで相手を見つけたらしい


金目当てかボランティア?
531名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:10:13 ID:eB4B0GtNO
さっさと一夫多妻制にしろ
多少若い奴は肉便器、年増は家政婦でいいじゃん
532名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:11:49 ID:BybPfccnO
夫がストレスの妻たち
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
タイの恋の神様は奇跡を起こすか? 玉の輿にのりたい!お相手大募集!
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-04.jpg
怒りオヤジ 私達、悩んでるんですけど何か?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-06.jpg
いまどき娘の幸せ探し・愛の条件検索
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-07.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-08.jpg
女性入会金38万円でも大人気玉の輿≠ィ見合い潜入撮影
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-12.jpg
お見合いパーティーに潜入
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-15.jpg
女性専用車両
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-03.jpg
似ていると言われた芸能人
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-05.jpg
出没!アド街ック天国 池袋東口・乙女ロード
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-09.jpg
実験!人気投票 弁護士はモテるのか?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-14.jpg
妻が告白 夫の1000万円内緒でつかっちゃいました
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-16.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-17.jpg
533名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:12:18 ID:Vjx4u4kWP
既に婚活女=負け組が定着してるし、まともな男なら婚活女には手を出さないだろ。
534名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:12:27 ID:tsjkRpJk0
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」
ここで女、唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ、違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ、新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないかな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
535名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:13:06 ID:CFA7aZAS0
女は受身だから安定した生活を望むんだよ
ところが昨今はフェミのせいで男女同権だの垣根が無くなった
男は養う感覚がなくなったが女は養ってもらう感覚が抜けない
536名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:13:20 ID:FhXQKF9mO
昔むかし、ある所にわがままで親不幸な娘がいました。彼女は好奇心から森に住むトルーデおばさんの家に遊びにいきました。両親からトルーデさんは悪い魔女だから絶対に行かないように、釘をさされていたにもかかわらず…
わがままな娘は、トルーデさんに一本の薪に変えられて、暖炉に入れられて焼かれてしまいましたとさ
そぉれ、ドンドン燃えろドンドン燃えろ!

グリム童話トルーデさんより

537名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:13:39 ID:dlULdcjt0
>>533
ネタとしてどんなのがいるか見てみたいけどな

エイリアンの巣に行くより危険かもしれんが
538名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:13:45 ID:b2vbaJUt0
やっぱり野球選手、億の世界だもん‥
539名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:13:55 ID:/pV1RfCJ0
>>478
>ラブホテルの客単価は平均して7000円程度だから

東京だとそんなにするのか?
地方だと3000円くらいだよ?
それとも宿泊かい?宿泊でも5000円くらいだし
宿泊だと1日2.5回転は無理だなw
540名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:14:05 ID:hkwHW1gW0
ミンスの偉大なる政策で配偶者控除がなくなったら
結婚なんてする意味なし。

こども手当?産み落とされた直後から赤字財政を
背負わすなんてできないよ。おまけにどんどん売国が
始まろうとしているし。生んだら恨まれかねん。
541名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:14:38 ID:Xd9z01j/O
>>523
どう考えても釣りだろw
もしくは婚活がうまくいかずに妄想の世界にいっちゃったんだな…w
542名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:15:56 ID:zCGkca2MO
結婚のやる気を出せと言われても
美人もブスも関係なく
女のほとんどが中古の国で
どうしてやる気が起こるんだよ

男たちは貧乏中古女の回収業者じゃない
543黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 08:16:24 ID:wrIvAWIeO
婚活している人間はいい加減気付かないんだろうか?周りに乗せられてることに
見てて不憫でならないし、しない人間からしても迷惑この上ない







明日、小錦みたいな年上と見合いさせられます。誰か助けて(´;ω;`)
544名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:16:49 ID:/1fO90+J0
>>538
いや、やっぱり芸能人・・
545名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:17:24 ID:5xtGm6cD0
>>535
養う考えがなくなったわけじゃないが、「養うことを強制される義務はなくなった」
と考える男がほとんどになったのは事実だな。
だから女がたいして感謝の礼もなく「養われることを前提」に寄ってくると、
振り払いたくなる。
寄ってくる前にせめて料理の腕前、少ない予算でやりくりする能力でも
身につけてから来いよと…
546名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:17:25 ID:6irbfhY70
定年離婚、濡れ落ち葉、わしも族、亭主元気で留守がいい
母親の代から財布扱いしているんだから、それを見た娘も勘違いする罠

カネを稼ぐ苦労を省みず「男が養ってくれて当たり前」などと
粗末に扱っていたら、こうなる事は当然の帰結だろうと…
547名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:17:29 ID:d0FhJBrF0
てす
548名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:19:09 ID:b2vbaJUt0
野球選手や芸能人に中古って言われるならわかるけど、
一般人がエラソーに、自分の手が届かない女性を‥
中古とか笑っちゃいます。

549名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:19:14 ID:FhXQKF9mO
不条理な世界

550名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:19:23 ID:Xx3etRzeO
養え、と声高に叫ぶ女に価値はなく、
一緒に頑張ろう、と言ってくれる女性をこそ養いたい

ただそれだけの話
551名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:19:51 ID:6irzcz1wO
>>498いやいや、私なんかより、もっと君に相応しい女性が他にいるさ。

寄生虫な女に気を付けて生きろよ。
552名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:19:52 ID:d0FhJBrF0
いろんな男に弄ばれた挙句、売れ残った
アラフォー女を引き取るなんて
回収費用もらっても厳しいな
553黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 08:19:55 ID:wrIvAWIeO
あぁ嫌だ、明日なんか無くなればいいのに!
何でたまの日曜日に40近い関取の相手しなきゃならないんだよ…(´・ω・`)
554名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:20:00 ID:0KXUdexL0
>>537
よくある結婚相談所のパーティーへGO


>>543
デートコースに競馬・競艇・競輪・パチ屋を複数組み合わせて
少しすって見せると女は逃げ出します



555名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:20:51 ID:HFXFGRyQ0
14歳ぐらいから結婚し始めて20歳ぐらいまでに多くが結婚する
昔のモデルに戻せば良いだけじゃん。

たくさんの男と遊んで30過ぎて結婚考えるとか
どう考えても、最初から話がおかしすぎるよ。

このままだと少子化どころか、結婚制度自体が崩壊するよ。
政府与党は、実際にその方向で動き始めてるじゃん。
556名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:21:17 ID:H36hUXRD0
>>505
店頭に並んでいる生鮮食品は日数が経過すると半額シールが貼られたり廃棄されている

年数が経過して価値が上がるのはガッチリ管理された環境で寝かされている酒くらい
しかも出荷前の状態
女性に例えるなら結婚適齢期前の未成年少女

店頭に並んだオババはどんどん価値が下がる
減価償却ってヤツだw
何十年と寝かされた酒でも店頭に並ぶと価値は下がるぞ
557名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:21:35 ID:jPOoLW120
>>546
亭主元気で留守がいいなどと言える女はさびしくないんだろうか?
558名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:21:39 ID:LTyaUm2j0
養いたいと思えるくらい魅力的な女が少ないだけだろう。
まあ、打算や婚活をしているような女は、遊びの対象にもならんw
559名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:21:47 ID:YjUxboO80
一夫多妻を認めればいいだけだと思うけどね
ここで愚痴ってる男もくだらない
560名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:22:12 ID:CFA7aZAS0
>>548
そんなに中古って言われるのが嫌なのか
でも中古なんだろ
561名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:22:46 ID:b2vbaJUt0
フェラーリ・ディノに乗りたくないの?
562名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:22:48 ID:sfKJ3+vkO
朝からネカマが居るね。
563名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:22:53 ID:j9HE33E1O
使いふるされた中古がわざわざフルボッコ駆除されにくるスレはここですか?
564名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:24:06 ID:dlULdcjt0
>>548
レス抽出見たが、怖くて仕方ないんだが・・・

もういいからスレを閉じろ。そこにはお前を否定するやつは居ない

肯定するやつも居ないけどな
565名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:24:48 ID:I38LOqUOO
養ってもらって当たり前(失笑)

ほんとに失笑レベル…
笑えない
566名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:25:28 ID:0KXUdexL0
>>548

ごめんな、女にはわからないだろうけど
男には他人の食いかけの飯と同じ意味なんだよ
女でも友達同士で食べてる途中のやり取りはできるけど他人のものはダメだろ
567名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:25:43 ID:EJ0A1N1M0
>>553
会ってやっぱし気に入らなければお見合い後に、
好みじゃない、と素直にお断りすればいいと思うよ。
568名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:25:58 ID:ZL/q7aRo0
>>298
それ以前に俺の人生そのものの安定すら危うい。
結婚なんてもってのほか。
569名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:26:19 ID:jPOoLW120
古いものをいいと思える時って、どこか懐かしい気分になる時ぐらいでしょうか?
570名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:26:28 ID:CFA7aZAS0
腐りかけのりんごが何か言ってますかな
571名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:27:04 ID:YjUxboO80
女叩きはともかく子供を持って養うことに無関心な男もコンカツババアと同じ未来ですよ
572名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:27:32 ID:AhCOxG+K0
俺絶対処女としか結婚しないと思ってたんだが
付き合った子全員中古だったよ。だから未だに独身。
でも後悔はしていない。
573名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:28:15 ID:Y9adwNVPO
16歳の女は、年収1800万円の男と同価値

20歳なら1200

25歳なら650

30歳なら350

35歳なら200

40歳ならニート
574名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:28:15 ID:M0/tqCPk0
>>548
咥え込んだ肉棒の本数だけ女の価値は上がるんですね。
自分磨きに余念のない素敵な女性ですねw
575名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:28:46 ID:qFs0F9nR0
>>569
自分で使い古した場合にはな。
576名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:29:28 ID:CFA7aZAS0
>>553
そういう気持ちで相手に会うのは相手に対しても失礼だから
最初にお断りすべきじゃね
577名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:29:43 ID:khzrVyH80
別にこの国が崩壊しようがどうでもいいしな。
578名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:30:00 ID:NuQP32pY0
熟したリンゴかじりたいのに、我慢しちゃってwwww
579名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:30:06 ID:LnMq+mM8O
>>570

× 腐りかけ
○ 腐ってる
580名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:30:16 ID:Xd9z01j/O
>>548
×届かない
〇いらない
581名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:30:16 ID:ZL/q7aRo0
>>303
うちの場合は姉が両親と俺に迷惑かけまくりながら
それを達成したから
俺は免責ということになっている。
582名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:30:49 ID:VzG1WTJQ0
経験人数多いのもテクニックあっていいけどセフレ止まりだな
少なくとも結婚は考えんw
583名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:30:53 ID:Cjvl2tEw0
結婚した男性に話を聞くと毎日地獄だと言っている
584名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:31:12 ID:jPOoLW120
傍にいるのが普通になったら貧乏でも結婚してしまうと思う
普通になったらもういないとさびしいしな
傍にいるのが普通の相手ってなかなか巡り合えない世の中なのかな
585名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:31:34 ID:Vjx4u4kWP
どうしても嫁を貰う必要があるなら東欧あたりの
若い女をビジネスと割り切って嫁にした方が
マシな気がする。
586名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:32:17 ID:md+drjap0
>>530
それに近い奴知ってるが…、後は悲惨の一言だぞ。
587黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 08:32:19 ID:wrIvAWIeO
>>554
目を見て話さない。わざとにどもる
ひたすらアニメの話に続く必殺技として活用するとしよう

アドレスありがと
ノシ
588名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:32:39 ID:BmBcB/7a0
その一部の男であるオレがやりまくった
お下がりをおまえらに分配してやるから
ちょっと待っとけ
589名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:32:46 ID:EIoDBb1Z0
俺は酪農を始めることにしたよ。
牧場で一緒に働いてくれる女性がいいな。
590名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:34:23 ID:/tu0Z/6yP
>>584
まわりの30代過ぎ未婚女性が結婚する場合って、
数年付き合って老夫婦みたいになっちゃって、結婚する理由もないが
別れる理由もない→周囲からいい加減に結婚したほうが、彼女可哀想じゃん・・・
って助言されて結婚するパターンが多いな。
女性側の結婚式に対するモチベーションが低くてびっくりする。
591名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:35:55 ID:RhTiQe3A0
白河とかいう輩みたいな、恋愛評論家みたいな奴が
女を擁護したり、煽ったりするから
おかしくなるんだけどなあ

所詮、女に男が結婚に求められるモノって
金と社会的地位だけでしょ

愛情なんかいらない

どっちも持ち合わせてない俺はもう諦めてますがね
592名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:37:28 ID:Gs/qIK2+0
単に女性恐怖症の小男が、自分の小心隠すために、
中古とか非難してるんでしょ

あきらめたらダメだよ、30でもイイ女はいますから
593名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:37:35 ID:YjUxboO80
・スタイルも顔も良い
・性格も良い
・家事能力高い
・一流大卒(ガキの賢さは女の遺伝子)
・当然モテまくりだが適齢期に至るまで誘いを全部断ってきた(処女)

そんな完璧美女が初めて惚れぬく男が自分!
こんな妄想は身の程を弁えないババアと同じです
594黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 08:37:54 ID:wrIvAWIeO
>>567
拘束される苦痛はこりごりだよ(´;ω;`)
と言うか、一年前から親が本気なってるので参り気味…
親族会で叩かれたのが原因みたいだけど、余所は余所でしょ?
何でじゃ〜!と叫びたいよ、全く
595名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:38:27 ID:MgRmizc0O
>>548
俺の嫁の足下にも及ばない中古が偉そうにw

と…釣られてあげるw
596名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:38:28 ID:Vla8dFva0
婚活羊水腐れ女< 炊飯器 最新洗濯機 自動皿洗い機 2次元 

だと 思うがどうよ?

羊水腐れ女のATMになるぐらいなら 家電結婚した方がましだ!
597名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:38:57 ID:qFs0F9nR0
>>594
同居してるなら家を出て一人暮らししろ。
一人暮らししてそんな干渉してくるなら、縁を切れよ。
598名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:39:56 ID:dlULdcjt0
>>594
だとしても、持ってくる相手があまりにも酷すぎだろw

なんとか逃れるんだ!
599名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:39:58 ID:L38NQ9yt0
【社会】 「彼氏と結婚したい!なら気持ち高めて性行為…思わず排卵で、"授かり婚"狙えるかも」…NPO法人が女性限定性行為講座
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249366107/
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/08/04/girls/?rt=na

もはや子作りや子供自身でさえ、結婚するための道具にする女達
そんな女が出来た子供を愛せますか
本当に夫にとっても「幸せな家庭」を作れますか
600名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:40:05 ID:CFA7aZAS0
>>592
でも中古でしょ
601名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:40:51 ID:SfeSnloI0
俺公務員なんだけど、職場の独身男性で某旧帝大の院了の人がいるのよ。
この人がまったく結婚する意欲が感じられない。年齢37〜8くらい、
身長たぶん170はある、頭髪はちょっとアレだけど、親同居の自宅通勤で
酒は付き合い程度、喫煙はするがギャンブルはやらない。

いま相談所にでも行けばすぐにでも相手が見つかると思うのだが、本人が
まったくその気がないみたい。本当に勿体ない話しだ。
602名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:42:01 ID:jPOoLW120
>>575
大事に”させられた”んじゃなくて、大事にしてきたものだから
いい意味でなつかしいんだよね
603黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 08:42:05 ID:wrIvAWIeO
>>576
最近連続で拒否してたんで強硬手段に出たようだ
休み前というのにテンションは下がる一方だ
604名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:42:07 ID:Gs/qIK2+0
>>600
その中古って、男が結婚できないことの
自分へのいいわけでしょ?

605名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:42:13 ID:t2cKKBQcO
>>594
片っ端から相手から断られる様に仕向けるんだ。
そのうち諦める。
606名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:42:43 ID:YjUxboO80
金と社交性がある男は結婚しないほうがいい
ただし子供が欲しくない奴限定
自分の子供を産み育ててくれる女がいないという事実を寂しく思わないのはある意味感心する
607名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:43:11 ID:CFA7aZAS0
>>604
いえ中古は中古です
608かがみん:2009/10/24(土) 08:43:19 ID:bmsnN4lYO
2ちゃんねるのキモオタオトコの
惨めな現実がよくわかったよ。
いくらわめき立ててもね一生独身童貞で
世の中の鼻つまみ者なんだよ。
お国のために去勢してダム工事現場で
死ぬまで働いたほうがいいんだよ。
609名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:44:25 ID:j9HE33E1O
中古ホイホイ絶好調のようですね
610名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:44:40 ID:drt2PTR20
   −−−
ここで、問題を簡単にするため、女性のセックスに価値があるのは
20代の10年間だけでそれ以外はゼロと仮定してみましょう。
女性の平均寿命は80歳ぐらいで矩形の人口分布と言う仮定を使えば、

 6000万人 x 10年/80年 = 750万人

がセックスの対象と言うことになります。
さらに「平均よりも可愛い」なんて条件を加えると、約375万人になってしまいます。

ところで、男性の方はどうでしょうか?
これはハゲ・チビ・デブの男の人でも、お医者さんでお金持ちだったりしたら美人とあっさり結婚している
ことから分かるように、ほとんどすべての男性に「可能性」があると言っても過言ではありません。
6000万人の男性から射精できない子供、老人、病人を差し引くと、大体5000万人ぐらい残るでしょう。
この中には強姦魔とかやくざとかも含まれています。

つまり、恋愛と言うのは、5000万人の男性がたったの375万人しかいない
非常に貴重なセックス資源を巡って大競争を演じているのです。

 5000万人÷375万人=13.3人

以上のざっくりした計算により、1人の女性を巡って平均13.3人の男性が争っていることが分かります。

だから、このブログを読んでいる男子学生もなかなかセックスできなくても心配しなくて大丈夫です。
経済的弱者の学生でセックスに不自由しない方がむしろ非常に稀なことなのです。
受験勉強ではお馬鹿な同級生に勝てば良かった訳ですが、今、頭のゆるい女子大生を巡って争っているのは
同級生だけではなく、60歳の富豪とか、IT社長とか、恋愛工学の専門家の私みたいな人なのですから。

でも、努力を重ねてそれなりに経済的、社会的に成功すれば、恋愛勝ち組男が性の捌け口に使った後の、
値ごろな中古車ぐらいは乗れるようになりますからがんばってくださいね。

それにしても、真実の味ってやつはいつもちょっぴり苦くて酸っぱいものですね。。。
611名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:44:59 ID:Gs/qIK2+0
>>607
EDなの?補助リング?
612名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:45:19 ID:MIs8wyMs0
なんか良く分ったわ。
結婚で大事な事は相手を見る前に
良く自分を見る事なんだなw
613名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:45:49 ID:+AffXCyZO
>>19

元は結婚したくても出来ないお見合い男をコケにして(オミー君は滑ったんだな)
婚活ってコピーでもてはやされると女を叩いてるんだな
614名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:45:53 ID:1SIe9f7W0
まぁこうなってくると、少し頭の回る女なら「養ってもらいたい」自分を隠して
「一緒に働きたい」自分を演出するようになるだろうな、1〜2年か子供が出来るまでか

「家事手伝い」がようやく「無職」の土俵に上がり始めた状態な訳だな
女子が無職をスルーするように男子も家事手伝いはスルーするようになる
615名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:47:23 ID:uw8v3T+gO
処女厨気持ち悪
どうせ可愛かったら関係ないくせに
616名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:47:43 ID:CaadCjWY0
>>614
もはや結婚も
誓約書を交わして
行う儀式みたいになってるのかもね
617名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:47:52 ID:CFA7aZAS0
中古はよく釣れる
618名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:48:03 ID:WxYQXqyFO
ニート志望の馬鹿女が多いって事か
619名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:48:21 ID:HFXFGRyQ0
一番価値のある時に結婚しないで、男と遊んだり堕胎を強制されたりして
一番価値が下がった時にみんなが結婚活動するって、変な時代だね。

これで世の中が支障なく動いたら、逆に不思議な気がするよ。
620名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:48:25 ID:FrGvsTSY0
専業希望ははずれくじの確率が高い。
621名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:48:43 ID:8IPUO35Q0
>>615
可愛いのはとっくに売り切れてるよ。
622名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:50:11 ID:njfBHSXC0
【別れた】ハメ撮りを処分【さよなら】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1239072730/

56 :名無しさん:2009/05/24(日) 15:44:12
>>55
ハメ撮りさせる女は頼めば簡単にさせてくれるよ。
付き合ってる内なら何でもやってくれるんじゃない。
後悔するんだろうけどね。。ここでレスしてる人たちは
別れ方が悪かっただけだと思う。ハメ撮りなんかさせてるんだから
それなりの対応で別れないとね。実際にウイルス感染させて流出してる動画や
写真なんて山ほどあるよ。ケツ毛バーガーみたいなのね。
個人情報晒されても泣き寝入りしかないね。
>>50の話もあながち嘘じゃない。
結婚前の女がわざわざマンコ晒されましたとか
言うとは思えないし、たとえ民事や刑事で争っても
撮影させた(無理にではない。動画の内容を見たらわかる)経緯があるから
故意で無い限り無理がある。それに物証って言うのがあるから
その映像を他人に見られるんだぞ。ウイルス感染で流失した映像は
脅したわけではないんだからね。自分自身もわからなかったって事だから。
今まで流出した個人撮影の動画がその後どうなったか?
どうにもなってないよね?今でも垂れ流されたまま。
ネットの怖さって言うのは永遠だからね。一度流れたら戻れない。
いくら流出させた相手が誰かわかっても
それ以上の事(裁判など)に持っていくのも難しいしだろう。
女自信が自分の人生オワタと思うならトコトン行けるだろうけどね。
それは無いと思うよ。あなたがもし女なら流出した上に身近な人たちに
マンコ晒されたから訴えますとか言える?そこまでリスク背負えないだろ。
逮捕されるのは脅し、恐喝した人だけ。この辺は法律板に行って聞いたらいい。
常識的に考えて無理だね。ハメ撮りはしない事、させない事。いくら好きで
頼まれても断る勇気が必要と言うことだね。
623名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:50:15 ID:CFA7aZAS0
中古でぶさいく性格悪いって最悪だよね
624名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:50:37 ID:/pV1RfCJ0
>>521
そりゃあ、よく画像貼られてるアノ写真が
そういう人だからねぇw
625黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 08:52:04 ID:wrIvAWIeO
>>592
自分が無理矢理見合いさせられた、属に言う婚活している女性達

36歳 車基地外
ひたすらワーゲンの良さについて力説する
お前は販売員か!と突っ込みたくなった

34歳 会社の悪口しか言わない基地外

パートの癖に自分の勤め先が休みくれないとひたすら自分に訴えられた
「お…、俺にどうしろと言うんだ」
32歳 朝鮮基地外
韓国大好き!←ごめん、帰ってくれ
しかも性格が暗くて言葉のキャッチボールがままならなかった

まともなの、いません
626名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:52:28 ID:r8Uc+PME0
女が年収に価値を求めるように、男が処女に価値を求めてる。
それはしかたがない。
627名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:52:41 ID:Q32G6cBl0
これはいい中古ホイホイですね
628名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:53:10 ID:mxdAKnxm0
>>521
俺の嫁はまだ働くつもりだtったけど妊娠したらほぼ強制的に辞めさせられたぞ
こども産んでからじゃないとパートの口もない
629名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:53:36 ID:FrGvsTSY0
いやテンプレみたいなのはマジかっこうな割合でいるぞ。
総じて男性経験が浅いw
恋愛と称してるが性欲だけだろうという付き合いしかしてなかったり。

なんかセックスするとすごくわかるよ。
630名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:53:45 ID:mDGXoqPr0
正直ガキみたいな中年男もおおいが
小学生から精神的に変わっていない中年女もおおい。

結婚しない方がいいんじゃね?
631名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:54:15 ID:CFA7aZAS0
中古女よさらば
632名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:54:23 ID:OBQbkThC0
結婚したら働くのは週に3,4日がいいw
って言ってる女友達いるけど、
20代で処女・家がお金持ち・本人は資格職激務でがんばり屋

専業ってそんなに悪なのかぁ。
633名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:54:23 ID:2fPdRNR40
>>606
親子関係が悪くて、子供に興味が持てない男もいるんだよ。
もう少し世間を知ろうね。
634名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:54:28 ID:ZL/q7aRo0
>>376
一に体?
カニに体力?

お前、カニを舐めてんじゃねえぞ!
635名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:55:37 ID:/pV1RfCJ0
>>548
>自分の手が届かない女性を‥

これ笑うところですか?
636名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:55:51 ID:FrGvsTSY0
>>628
妊娠した場合はしょうがあるまい。
初期でも生まれてくる子供に影響があるものだから。
問題は妊娠するまでの期間と生まれた後の話だな。
637名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:55:55 ID:/1fO90+J0
常識的に思うのだが、女性で
高学歴(駅弁以上)・高収入(上級公務員以上)・資産家(1億以上)
にあてはまらない女は

・25歳前くらいにコン活をはじめたほうが良い
・料理の腕は高卒あたりから磨いておいたほうが良い


638名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:56:39 ID:moFoQzcDO
結婚するにあたって心身共に成熟してない男女が多過ぎるんだよな。
639名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:56:52 ID:41xPD4XX0
>>637
高卒からじゃおせーよw
640名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:57:00 ID:sEAPgXfe0
中古ホイホイ
641名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:57:05 ID:qyUxcKZiO
男をバカにし続けたツケ
642名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:57:07 ID:1Scq505w0
普通に、1戸立てを持ってて、年収1000万円くらいで
毎年給料が上がって、退職金4000万円もらえるごくごく普通の男性と結婚したいです
643名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:58:01 ID:ZL/q7aRo0
>>386
>喘ぎ声が牛みたいな女

逆に萌える!
644名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:58:34 ID:CFA7aZAS0
まあマジレスすると30代で婚活なんておせえよ
20代からしとき
30代相手にする男は同じ30代でもいねえよ
ぷっ
645名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:58:51 ID:/pV1RfCJ0
>>573
ただし、顔は並以上かつ処女に限る。
646名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:59:26 ID:+0TapZ22O
>>626 処女も問題あると思うよ。30過ぎまで、処女ってなんか問題蟻あろ。童貞もそうだけど。
647名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:59:27 ID:eyhTaTOH0
>>616
結婚は今も昔も契約だよ。民法のうち200条くらいは、結婚とそれ関係の条文。

教会の誓いの言葉も、神様が公証人で、男女が契約を結ぶんだもん。

「汝病める時も健やかなる時も、死が二人を分かつまで…」

              ↓

「どんな時も相手を助けなさい。ただし、片方が死んだ時は結婚はなかったことになり、別の相手と再婚してもかまいません」

ってこと。
648黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 08:59:58 ID:wrIvAWIeO
>>597
小さいながらも自営で副社長してるからねぇ…
サラリーマンになっときゃこんな苦痛は味あわなかったんだろうけど
>>598
相手の顔見たときちびまる子ちゃんみたいに顔に線入ったよ
まぁ、今更仮病も聞かないし頑張って潰すしか道が無い(苦笑)

…と言うか、遊びでいいから明確な彼女作っとくべきだったと思う
そうすれば親にイニシアチブ取られずにすんだのに、面倒臭がって夜の街やゲームに頼りすぎた
649名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:00:10 ID:0q5fpx8e0
昔は女と付き合うたびに結婚したいと思ったもんだが
今は一人と付き合うんじゃなくて
色々つまみ食いしてるのが幸せと気付いた。
しっかり付き合うと金もかかるしな・・・・・
結婚なんて、更にとんでもねー話だよ。

昔付き合ってた女はどんどんババアになって
今会うとガッカリ感満点のがほとんど。
やっぱ女は若くないとダメだわ。
ちゃんと受胎可能な年齢かどうか、俺らも本能でわかるわけで。
あからさまに腐った果実に食欲を抱く人間はいないんだ。



ただ、子供は欲しいけどね・・・・・
まあ、まだ10年ぐらいはいけそうだから
のんびり考えるわ。
男に生まれてよかった・・・・
650名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:00:29 ID:btF5NyLS0
>>644
30代だがこの前、知り合いのババアに
35歳紹介された。
「趣味は韓国旅行」。速攻で切った。
651名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:01:35 ID:drt2PTR20
>>642
> 普通に、1戸立てを持ってて、年収1000万円くらいで
> 毎年給料が上がって、退職金4000万円もらえるごくごく普通の男性と結婚したいです

アパート暮らしで、年収はバイト代で低収入で、
将来的に、毎年給料あがるような感じでもなく、退職金もらえそうにない。
そんな僕だとダメですか?
652名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:01:46 ID:NckBAPDlO
>>642

釣られないぞっ!
653名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:01:57 ID:/1fO90+J0
>>644
そう思う。30代って女性としての魅力をあまり感じない
(20くらいの良い香り、はりのある肌が30代にはなく、加齢臭さえもする)

30代女性のメリットは「地方上級クラス以上の年収がある」
とか「親が資産家で住宅くらい貰える」ぐらいの利点がないと無理。
「料理の腕」なんてのは20代でもあたりまえの条件だし。
654名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:02:20 ID:wn3xT7240
20代前半のうちから、売れ残りになることを怯えて
縁結び神社巡り、お見合いパーティーをしている子がいる。

そんなことより、頼むから
常に出てる鼻毛を処理してくれ。

鼻毛が出てる状態で、彼氏が出来ないと嘆かれても困る。
655名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:02:24 ID:Xd9z01j/O
>>615
ちょいブスの若い処女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超美人の中古

あくまでも俺の基準なw
656名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:02:36 ID:CFA7aZAS0
>>650
三十代で韓国大好きみたいなのいるよな
気持ち悪いから何も言わないで通り過ぎる
657名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:03:02 ID:LnMq+mM8O
コンカツだって早い子は中学からやってるのに
658名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:03:04 ID:CaadCjWY0
>>647
実際歪みまくってるだろ

男が裁判で勝つ事ってほとんどないそうじゃん
妻が不倫して分かれることになっても
親権が男親に来ることはほとんどないみたいだし

履行されない契約ほど意味のないものはない
659名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:03:15 ID:FrGvsTSY0
>>637
上級であっても公務員は若いうちは安いよ。
年食ってからの安定感と保障にうまみがあるのであって
結婚する年代だとまだ高収入とはとても言えない。
660名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:03:25 ID:d0FhJBrF0
まさに性権交代だな

メシウマw
661名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:03:37 ID:7FZFvJKZ0
特亜でさえ被害を受けて米国と国際問題になってるし、日本の男性差別は酷いよね、国際結婚の方が日本精神が守られる希ガス(´・ω・`)

http://www7.atwiki.jp/godgriffon/pages/44.html

日本女性が見捨てられてきてる
厚生省<略>日本男性と外国人女性のカップルはまた増えて<略>日本女性と外国人男性のカップルは減って<略>日本人同士の結婚は毎年急速に減り続けている
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1170506724/
純潔肯定派は米中韓のいずれの国でも男子より女子に多いのに対して、【日本では男女の数値が逆転している】
http://d.hatena.ne.jp/oninomehassingo/20080119
高2女子35%が"性交経験あり"
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057287499/

男性差別
日本の既遂年間自殺者の7割以上は男性
http://ja.wikipedia.org/wiki/男性差別

自殺率の国際比較
8位.日本(06) 23.7  26位.中国本土(99) 13.9
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html

【中国ブログ】「劣等感いっぱい?」日本人女性は「危機だ」http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1254380469/
【日中結婚】東大卒業し日本人女性と結婚し厨房に立つ旦那に妻は不満ばっか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232506164/

米国人男性が逮捕された実子連れ去り事件<略>ハーグ条約に加盟する米国では、子どもを勝手に国外に連れ出した元妻に非がある<略>元妻への逮捕状を発付
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255671641/
8カ国の駐日大使がハーグ条約加盟を要請http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1255751479/

【米国ブログ】<略>日本の独身女性<略>に対して<略>仕事を辞めたいからという理由で結婚して、その先に良い人生が待っているとは思えない」と綴っている。http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254315853/
女性専用車両、韓国では女性が反対http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1204939744/
662黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:03:54 ID:wrIvAWIeO
>>605
うちの親はヤケクソになる方だから効かないんですよ、それ
と言うか、する気無いのに逃げ道減ってきてるのがねぇ…(苦笑)

人生間違えてたのかなぁ、これって…
もっと楽に楽しく仕事しながら遊んで暮らすつもりだったのに、田舎は怖わいや…
663名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:04:17 ID:H36hUXRD0
>>548
確かに届かない
暗く深い奈落の底にいくら手を伸ばしても届かない
あきらめてくれw

上に手を伸ばしても下に手を伸ばすことはないから安心してほしい
664名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:04:45 ID:GI/EtMU8O
>>625
結構凄いなw
何だか産廃って感じだな
さらに40小錦かぁ
何だかワクワクするなw
つーか20代の彼女作っとけば見合い持ってこないだろ
665名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:04:46 ID:wgpOlvs8O
ここを見ても分かるが、女の消費期限を考えるにあたっては、やはり30が大きな区切りのようだ。
666名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:05:09 ID:dfn/Z4++O
男も35過ぎたら、30以上じゃないと相手してもらえない場合が多いし、定収入だと、若いうちに結婚しない限りキツい。女は30過ぎたら高望みできない
どっちも謙虚になれよと思う
667名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:05:25 ID:2+TbaaTtO
処女厨・20代前半厨、
若さは必ず失われるのにそのあとはどうすんの?
若い美人(ただし専業希望の守銭奴)につかまって地獄見てる奴たくさんいるけどなあ。
出会ったときは確かに若い処女だったけど今やヒステリー婆とか家庭内が悲惨。
668名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:05:28 ID:jPOoLW120
>>651
お互い傍にいるのが普通っていう間柄になるまで付き合えよ
※ストーカー的な意味でなく
669名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:05:40 ID:tmMQ2Is90
> 「普通」とは、「お父さんと同じような生活をさせてくれる人」という意味じゃないかしら。
要は、配偶者のことを、先のない親代わりの寄生先・宿主としか見てない、ってことなんだよなぁ。
ところで、女性って、自分の父親の年収が如何ほどか、把握しているのだろうか?
50代の自分の父親が700〜800万程度だったり、往々にしてあることなんだけどな。
670名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:06:27 ID:/1fO90+J0
>>254
鼻毛って真剣な話には、合わないよね。

顧客から深刻な相談があって、上司と接客室で相談を聞いていた。
しばらくして上司が「○○君、どう思う?」って横の上司が言うから
上司の顔を見たら、バカぼんのパパぐらいに鼻毛が伸びまくり。
俺は「絶対に笑ってはいけない」とおもいつつ、ついに顔が笑ってしまった。

その顧客を失ったのは俺が悪いのかよ!
671名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:07:08 ID:41xPD4XX0
>>662
残念な親だったな。

俺は親の見合い話しに
「俺の写真送って、それでも見合いしたいって言う人なら見合いする」
って言ったさ。
「アンタ、顔で断られると思ってるの!?」
とか言ってたが、それから見合いの話は無い。

さあ、客観的な判断が出来てるのは俺か親か。
672名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:07:13 ID:fHsvZtJp0
男でも女でも所得の低い人は相手にされないってことじゃないの?
673名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:07:49 ID:Xd9z01j/O
>>666
男は40過ぎても大丈夫ですよオバサンw
674名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:08:18 ID:ZL/q7aRo0
>>406
論点がおかしいwwww
675黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:08:18 ID:wrIvAWIeO
>>664
真面目にセフレ作るよ…
じゃないと益々ドツボにはまりそうだ
676名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:08:45 ID:CFA7aZAS0
>>667
その括りはおかしい
30代だとそういうやつがいないみたいだけどリスクは等分にあると思う
なら若いほうがよくね
677名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:08:56 ID:wn3xT7240
>>646
確かに
女のみの職場で出会いが無かったなら話は変わるけど、
結婚考えた真剣な恋愛をして、中古なのと
顔も性格も微妙で、男に恋愛対象にされなくて、処女なのなら
前者の方が良い。
極端な話だけどさ。
678名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:09:01 ID:2+TbaaTtO
>>673
高齢夫は子どもが自閉症。おめでとう
679名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:09:09 ID:FrGvsTSY0
>>658
裁判で勝つが何を示すものかわからんが
財産分与無し男が慰謝料勝ち取るなんてことは普通にあるよ。

親権は母親の方に向かいやすいのはあるがね。
とくに小さいと、働きづめの父親じゃ育児に無理があると判断されやすいし。
実家に預けたりだとか実績でも作ればまだ有利になるけどね。
ただ実家も既にないとかだときびしいね。
あと母親がよっぽど馬鹿なことやってれば父親にうつりやすい
使い込みとか虐待とか不倫相手に貢いでソープに沈んでたりな。
もっと馬鹿だと不倫相手の結婚に邪魔だから親権放棄するのもいるし。
680名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:10:11 ID:vGOApBcc0
お互いに協力しないとね
結婚したら食わせてもらうって言ってる奴に限って不細工で高齢、
不倫経験者。バブル経験して現実に復帰出来なかったババアは駄目。

これから結婚する男は若い女と結婚した方がいいよ。
681名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:10:20 ID:Y8csH9VpO
あまえんな、男女平等じゃ!
682名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:10:32 ID:uw30QBht0
>>655
最近のちょいブスは自分からセックスさせるからなあ
婚活ババアと違って自分の価値が若さとまんこくらいしかないことを自覚してる
だいたい20歳過ぎたらほとんど非処女
aikoやMEGUMI以下のルックスの子なら処女だな
683名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:10:51 ID:HFXFGRyQ0
>>661
>高2女子35%が"性交経験あり"

結婚させろよと。こんな状況なら、制度も大人が真面目に考えなきゃ。
戦前なら、誰もが普通に結婚もしていた年齢だろうに。
その数字だと、堕胎も気が遠くなるぐらい多いのだろうな。

それで未婚少子化とか言われてもね。大人は何やってんだか・・
684名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:11:45 ID:LnMq+mM8O
年取ってからあわてても後の祭りだ
お一人様でいいと腹をくくれよ
30過ぎてバタバタするのは見苦しいだけで実りはない
685名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:11:51 ID:qHgpGGKW0
年収600万以上の独身男性は3.5%
ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/2f5fb3ece7301bfa860f43ed64019f22
専業主婦するにはこれくらいは必要だろうから、それが可能なのは10人に一人どころか
20人に一人以下だなw
しかもこれが最低限で、ここからルックスだの性格だの趣味だの条件が入ってくるんだろ?

こんな難関に30代以上で挑もうとは・・・・ひのきのぼうでゾーマを倒すくらい無謀ww
686名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:11:54 ID:jPOoLW120
>>679
引き取るっていうと、父親側の実家もいい顔しないよね
実際、祖母が面倒みることが多いわけだし
687名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:12:06 ID:H36hUXRD0
見合いをすっぽかしたことあるw
急な仕事があって対応せざるえなかった
中途入社の自分以外に対応できるスキルある社員が他にいなかったんだ

今になって惜しいことしたと後悔している
688名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:12:41 ID:Xd9z01j/O
>>678
いやそんな歳じゃないしw
あくまでも喩えだw
けどダウン症よりは自閉症の方がマシなんじゃね?w^^
689名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:12:43 ID:w+7vnNqb0
おまえら20代の女がまともにおまえらのことを愛してくれると思うか?ただ若くてきれいなだけの女なんて
一緒に暮らすのは苦痛だぞ ちゃんと話が出来て心が通い合う女と暮らせ
690名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:13:32 ID:6irbfhY70
年収が高い男を捕まえたいなら、そういう場所に就職しろよ
691名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:13:36 ID:dfn/Z4++O
>>673
男も35過ぎたら、一部の経済力ある男以外は駄目だよ
本能的に生殖能力が下がる男には魅力を感じにくくなってるんだと思う
30過ぎの女が好まれないのと同じで
692名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:13:39 ID:FrGvsTSY0
>>686
他人の子ならともかく
血を継いだ孫ならそこまで悪い思いじゃないでしょ。
離婚事由にもよるが・・・たいていの祖父母は孫には甘いもんだw
693名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:13:49 ID:eyhTaTOH0
>>658
法律自体が女に圧倒的に有利にできてる。
さらに警察や裁判所の実務レベルでも女に圧倒的に有利。

例えば…

男の暴力・パワハラ・モラハラ  →  すぐ逮捕。起訴。有罪判決。
女の暴力・パワハラ・モラハラ  →  笑い話。警察受け付けず。

民法だと「妻が妊娠してる胎児の父親は、夫と推定する」。   怖いだろ?
     
実際血液検査やDNA鑑定ができることになってるけど、ほとんど行われない。

694名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:14:14 ID:Ci43d4YS0
>>1

なぜ「女子」
婚活してるのは未成年じゃないだろ。
だったら「女性」と言えよな。
なんか女子って言い方は、女なめてる気がする。
695名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:14:32 ID:/1fO90+J0
>>672
前にも話題に出たが、男が年収2000万くらいあるなら
専業をして貰った方が、生活は楽。

年収1000万(旧帝大→一部上場・30代前半)で、女性側が専業をしたいとなると。
男側の収入は、税制上、共働き世帯収入800万円程度(三流大学→地方企業)
と変わらない。年収1000万くらいなら、女性も少しは稼いでくれないと困る。

女性が月収10万でもいいから、35年働くだけで、ちょうど戸建て1軒分に相当
する。これって男側からみて、とても大きい。月収20万なら万歳だ。

専業主婦ってのは年収2000万クラスの相手に嫁ぐ特権階級にのみ許される。
696名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:14:42 ID:GI/EtMU8O
>>675
真面目にセフレかw
でもその方がマシだな
697名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:14:48 ID:CaadCjWY0
>>679
男がかつ事も普通にあるのか

地裁だと 基地外判決ばっかりで
男は結婚したら
ほぼ全ての権利を妻側に
奪われるってイメージが
しみついてるんだよなあ 

698黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:15:05 ID:wrIvAWIeO
>>671
田舎のガチガチの保守親父だから仕方ない
寂しそうな両親見てると気の毒にはなるけど…、
けど自分の人生だし自分で決める事だしねぇ

こないだおばあちゃんにひい孫云々言われた時は本気で申し訳なかったけど…
699名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:15:19 ID:/ig6KtPnO
サザエさん、ドラえもん、ちびまるこ、クレしんに出てくる母ちゃんを働かせるべき。
あんな時代錯誤な主婦をテレビに出したら子どもが勘違いしてしまう。
700名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:15:44 ID:Vla8dFva0
中古より新品のが良いなー!
701名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:15:50 ID:LnMq+mM8O
>>689
年寄りのこんかつは見苦しいだけだ
無駄だから歌舞伎とか旅行に金使った方がいいよ
702名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:15:51 ID:jPOoLW120
>>692
孫には甘いが、父親が引き取るというと待てという
一般的な祖父母とはそういうもんだろ

一方、母親側の祖父母は世間体もあるので引き取れという
それに娘の子は気使わなくていい分、親しみを感じるというしな
703名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:16:23 ID:pQpZCFRC0
中国は男は40歳にならないと分からないみたいなことわざがあって
20代〜30代の女は40歳以上と結婚する子が多くて比較的若い男は
モテないんだって。貧乏人は女もリスクとって中国産狙え。
704名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:16:27 ID:AeJ2rppUO
スレタイみたいな女は憧れの専業主婦の役割すら満足に務まらず、「こんなはずじゃなかった!」と
40代50代になっても自己実現とやらを追及していそうなイメージ。
いや勝手な想像だけど。
705名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:18:08 ID:KHbT3iIOO
>>699
一理ある
706黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:18:08 ID:wrIvAWIeO
>>696
彼女だと色々金かかるが、肉体関係だけだとたまに食事するだけですむじゃない
しかも安い店でも遠慮しなくて済むし
707名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:18:12 ID:FrGvsTSY0
>>697
それは勘違いもいいところ
男がそれじゃあ駄目だよ。

ちなみに女側でそう思ってる馬鹿もいるようで。
↓自分が不倫したのに慰謝料もらえると思ってる馬鹿の実例w
http://copipe.cureblack.com/copipe/2008/10/12/4153
708名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:19:39 ID:/1fO90+J0
30歳くらいで地方上級職クラスの女性なら、男側は結婚すると楽になるぞ。
俺の兄貴がそう。俺よりもバカ大学で年収も低いが、地方上級女と
結婚して、世帯収入1500万を超えてるな。家も新車購入も、全然苦労しない。
709名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:19:45 ID:uOvQtU6w0
まだやってんのかよw
おまいらも好きねぇ・・・
710名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:19:49 ID:Q32G6cBl0
「いい人がいたら結婚したい」
 ↑
男の場合
(いい人がいなかったら一生独身でもいい)
女の場合
(いい人がいなかったら妥協してでも結婚したい)

何年も前から上記のように両者の意識は乖離しているの
特にモテない男やキモオタは若い頃から一生独身だろうなと思ってるの
孤独死だ親不孝だと言われて気持ちが揺らぐほうが少ないと思うね
ちょっと前にオタが独身なのを焦らすコピペがあったけど全然流行らなかっただろ
711名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:19:51 ID:uw30QBht0
>>691
いや、顔だな
周りで20代食ってるようなヤツはみんな顔がいい
歳食って渋みが出るのはイケメンだけ
若い子ほど純情だから金になびかないw
712名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:20:02 ID:mDGXoqPr0
>>706
>けど自分の人生だし自分で決める事だしねぇ

個人主義者か。
結婚しない方がいいね。
713かがみん:2009/10/24(土) 09:20:15 ID:bmsnN4lYO
だいたいね、同世代の男女が
イガミあってどうすんのて感じなんだよ。
キモオタオトコもアラサーコンかつのオンナが
ひっつけばイイんだよ。
キモオタは全員捕らえて修理するんだよ。
お見合いで結婚させて子どもを5人
つくるんだよ。
逆らうキモオタは全員捕らえて去勢するんだよ。
714名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:20:30 ID:eyhTaTOH0
有名なフラッシュ。もうみんな知ってるだろうけど、念のため。

http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html
http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html
715名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:20:34 ID:FrGvsTSY0
>>702
>孫には甘いが、父親が引き取るというと待てという
>一般的な祖父母とはそういうもんだろ
何かを省略しすぎて意味がわからん。
どういう状況の話なんだ?

>一方、母親側の祖父母は世間体もあるので引き取れという
これはわかるが
>それに娘の子は気使わなくていい分、親しみを感じるというしな
これは父親側の親だって同じだよ
716名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:21:23 ID:jPOoLW120
片親の子育てってものは基本祖父母に手伝ってもらうものだから、
祖父母の意向によって左右されることも多いよ
普通母親側の祖父母は子供引き取れって当然いうだろ?
だが父親側はそうでもない
717名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:21:46 ID:LnMq+mM8O
かわいくて家柄良くて気が利いてる女の子は20代前半で婚活なんか済ませて
いい物件はそのとき売り切れてる

お見合いパーティーに来るようなのは男女とも売れ残りだろ
売れ残り同士で品定めなんて不毛にもほどがある
718名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:21:47 ID:qSbHLaJm0
共働きで世帯年収1700万円の我が家

旅行は年10回以上、外車2台、子供1人

子供手当てくれるの???
719名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:22:24 ID:Xd9z01j/O
そういや昨日見たJKは可愛かったなw
あのJKを嫁にもらいたいおw^^
720名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:23:17 ID:HFXFGRyQ0
>>699
そういうのを否定したフェミ思想が、男の職を奪い
女性の結婚が、思うようにならなくなった理由のひとつなのでは?
721名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:23:24 ID:Vla8dFva0
>>718
寿司手当てがが貰えます(w
722名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:23:54 ID:jPOoLW120
>>715
息子の子より娘の子の方が気使わないっていう人多いよ
とくに子供が小さいうちは嫁の持ち物のような感覚だからか
723名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:23:54 ID:zcqMSsf30
>>708
念のため書いておくが、地方上級だとアラフォーでも年収500万円ですよ(ソースは俺の給与明細)。
夫婦とも地方上級でも年収1500万円超えは50歳代以降だぞ。
724名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:24:00 ID:fqxsOrovO
>ちゃんと話が出来て心が通い合う女と暮らせ

そんな女はいねえw
725名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:24:13 ID:dfn/Z4++O
>>711
よほど顔が良く、女落とすの上手いなら、そういうのもあるだろうけど、そういう男は大概は既婚。女だって、そのレベルなら、35迄は大丈夫だから、特殊な例
35過ぎた未婚男で女から相手にされるのは、経済力ないと無理
ある意味女よりキツい
726名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:25:20 ID:FrGvsTSY0
>>722
全然説明になってないし、
別の話に変えるなw
727名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:25:23 ID:/pV1RfCJ0
>>642
キミが22歳未満で容姿端麗かつ処女
家事・炊事がテキパキこなせる、ごくごく普通の女性なら可能ですよw
728黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:26:13 ID:wrIvAWIeO
>>712
そ、超個人主義者なんですよ
好きな言葉は沈黙と無関心(笑)
729名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:26:51 ID:2fPdRNR40
だいたい今の子供が大人になった頃の日本って悲惨だと思うけどな。
いま子供作る奴は罪作りだ。子供が欲しいという自分の欲望の前に
子供の将来がどうなるか考えろよ。
730名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:27:27 ID:0fff5rm/O
イケメンとやりまくって子供をポコポコ産めば、結婚しなくても母子加算で暮らしていけるだろう。
女が結婚を急ぐ理由が見付からない。
解らないなあ、子供産めない女があせっているのかな?
731名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:27:55 ID:wOCEJB390
>>728
趣味はなんですか?

732名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:28:16 ID:h6BMhS950
>>729
何でもわかった気になってるお前も不幸だと思うよ
733名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:29:07 ID:6irbfhY70
安定した職業の男性を見つけるのが困難な状況で
未だに年収1000万とか言っているのはバカだろう

不況下に晒されて、危機感を持っている若い女の方が賢い
734名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:29:13 ID:zVa/Ykrs0
日本の女も、とうとう寄生虫レベルに成り下がったか。
735名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:29:16 ID:/1fO90+J0
>>723
その自治体の手当が駄目なんだなw
俺の兄の嫁は37の時、約650万貰ってた。
もちろん、ありとあらゆる手当によるお手盛りだ。
で兄45で850万だったから、年収1500万円。
736黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:29:25 ID:wrIvAWIeO
>>731
一人でいること
737名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:30:04 ID:LnMq+mM8O
>>725
35過ぎた未婚で経済力ない男は婚活なんかしないだろ
何もせず朽ちていくだけだ
738名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:30:12 ID:wOCEJB390
>>736
いえいえ、スポーツなどでです

739名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:30:31 ID:h6BMhS950
>>728
無関心は偽りでしょw
このスレに関心もってるし
740名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:30:35 ID:FrGvsTSY0
セフレとかよく満足できるね。
セフレとやっても全然おもろしくないし
相手側がセフレの感覚もってなかったりしたら・・・
というか持ってないでしょ。
女が体許す場合は突っ走りやすい。
741名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:30:50 ID:DDbBjYBJ0
男にとって結婚とは!!

  ・コストは1億円です。(女子供を養うのに、これだけかかる)
  ・メリットは0円かも。(家事は家電製品、性欲はAVあればOK)

したがって、(コスト/メリット)= ∞ なんですよ。

自分の損得計算ができる男なら、結婚は、絶対にしません。
742名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:31:02 ID:Vla8dFva0
>>732
20年後に日本 在ると思うか?

自信ねぇ orz
743名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:31:48 ID:dlULdcjt0
>>736
1人は気楽でいいよなぁ 仕事以外で他人と一緒にいたくねぇ

仲良くしてるし、気も配るが家では1人で居たいよな
744名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:31:49 ID:4fJyAesl0
喪女板のブスと言われたら書き込むスレとか
死にたいとか口が臭いとかのスレにいる女は
処女多めなんじゃないかな
745名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:31:49 ID:2fPdRNR40
>>732
俺は日本の将来は暗いと思ってるから子供を作らない。
不幸でもいいよ。うちの家は俺の代で終わりだ。
末代が暗いのは当然だろ。ま、いま子供を作っても
一代延びるだけだと思うよ。はずれたら笑ってくれれば
いい。
746名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:32:35 ID:jPOoLW120
>>726
孫に甘いっていうのは、責任が伴わないからっていうのもある
離婚して息子が引き取るとなると、途端、責任が伴ってくる
かわいいけどそこまで責任負わされたくないっていうやつだろ
いまどきのジジババは基本、自分の人生謳歌したいんだからさ

孫かわいいから母親と引き離すのは可哀想ともいうしね
747名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:33:01 ID:H36hUXRD0
このスレの男性視点で
経済力ある男性の年収はどのくらいより上と言えるだろうか?

俺は500万あれば経済力あるほうだと思うけど?
現実から剥離した女性は論外
748名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:33:59 ID:HFE8pk3K0
もう、男が養う時代は終わったんだろ。
国から金も出るし、もうあきらめろ。
749名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:34:08 ID:mDGXoqPr0
>>728
マジレスしておくと
あまり他人に関わらないでね。
友にも父にも上司にも部下にも不適だから。
750名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:34:36 ID:FrGvsTSY0
>>746
そりゃ父親側や母親側も変わらない。
母親が子供引き取らないから世間体気にして・・てのはたしかにあるが
だからって父親側も孫がいらんわけじゃないよ。
そりゃ責任出てくるだろうが、それはどっちもいっしょさ。
751黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:34:39 ID:wrIvAWIeO
>>732
実際の話、今のまままだと中国の幹部が言うように破綻するでしょうね
かと言って止める手段は無いですが
752名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:34:43 ID:/1fO90+J0
>>733
30歳前半で年収1000万越って、一部上場の一部や医者だけだ。
俺の地元では公立中から医学部や旧帝大に行くのが男女併せて
5%くらいだった。

つまり、こういう層と結婚する女性としては、クラスでなら1番ぐらいの
美貌、かつ常識的なことが出来る25歳未満 となる。

753名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:35:03 ID:Sj1EbB97O
男「生活保護の資格を持ってます。フル支給フル控除です。」

女「キャーステキ!結婚して!」


いずれこうなる
754名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:35:14 ID:LnMq+mM8O
>>744
そんなスレの住人とリアルで関わりたいとは思わない
多少のレス応酬はありだが
755名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:35:25 ID:JzNE+sPI0
女側が養ってもらう気満々なのが怖いな
まぁ仕方ないんだろうけど
旦那がリストラされたらどうすんだ
756名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:35:49 ID:Xd9z01j/O
>>747
年収以前にババアと結婚したい奴なんか滅多にいないだろw
757名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:35:51 ID:/YKwlLClO
まったく、おまえら男子ネラーの被害妄想ときたら…
758名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:36:13 ID:LTyaUm2j0
>>747
独身男性で35歳未満に絞ると、400万でも経済力のあるほうだよ。
759名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:36:31 ID:yYSqRh8oO
女子、て。

自分らを女子と思ってる時点で結婚から遠いタイプだよ。
760名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:36:47 ID:6irzcz1wO
ちょ…>>455でレスした女ですが。

例の親戚の寄生虫主婦からさっき電話きた。
「本気な話し、貴女うちの息子に嫁にきてほしいの。早く孫の顔もみたいし、貴女の子なら可愛い子が生まれてくるだろうし…結婚しても働いててかまわないのよ?そうなれば私も安心だわ〜」

ワガママ過ぎません?これ。もちろん断ったが。
761名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:36:56 ID:/1fO90+J0
>>741
既婚者のおれからすると、子供のために働いてる感じだな。
嫁は料理は、女性が10人いたら下から2位か3位だから不良資産。
さっさとパートに出て欲しいよ。
762名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:37:07 ID:H36hUXRD0
>>756
そうだけどさw
俺もオババはこっちから願い下げ
天然でいい香りのするくらいの女性がいい
763名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:37:08 ID:2fPdRNR40
>>755
もちろん離婚。嘘じゃなくて、過去にこんな例。

http://money.2ch.net/stock/kako/1036/10366/1036663431.html
764名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:38:16 ID:Vla8dFva0
誰か ガンダムで説明してくれ
765名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:38:53 ID:zVa/Ykrs0
まぁ女がこんなアホみたいな意識じゃ、そりゃ少子高齢化
が進むわ。

別に男は結婚なんかせんでもそれなりにやっていけるんだし。
俺も今貰ってる給料がそのまま生活費でもあり、小遣いでもあるが、
これが結婚して嫁の管轄に入って、スズメの涙の小遣いで
好きなものも買えないようになるんだったら、結婚なんざ全然する気ないな。

婚活してるバカ女はそういうところも考えて、うまいこと男ダマせよwww
766黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:39:21 ID:wrIvAWIeO
>>738
いや、だから閑な時は一人でいることなんだけど?おかしいですか?
本を読んだり、テレビ見たり、ネットしたり、買い物に行ったり飲みに行ったりするのが好きなんだけど…

一人で退屈すぎる時には友達を呼んだり一緒に出かけますが、それ以外は基本的に一人で何でもしますよ♪
767名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:39:22 ID:CRjiOkfw0
>>754
卑屈だから養ってもらうんじゃなくて
共働き必要なら働いてくれそうな奴多いよ
処女で共働き探して性格も図々しくないっつったら
あの板の住人に可能性がある。
アトピーとかにきび面が辛いみたいなスレも
狙い目だと思うが、デブ系とメンヘラ系は地雷そうだな
768名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:39:34 ID:/1fO90+J0
>>760
あなたの容姿は全然わからないが、あなたが地方上級職なみに稼いでるなら
その寄生虫が狙ってるのは将来のあなたの資産だ。要注意な。
769名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:39:39 ID:nNaIw9No0
>>764
「私は結婚できない。なぜだ!」
「ババアだからさ」
770名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:39:40 ID:h6BMhS950
>>742
日本が無くなって多くの悲惨があっても、ささやかな幸せと楽しみはあるかもしれないw
それを子供が不幸と思うかはわかんないw

>>745
笑わないよw

ただ、先ばかり考えて幻滅するより、俺は今を楽しむ。
表現が悪いが、子供に関しては育児を楽しむw
子供のためなんてたいそうな考え持てなくて、あくまで自分のためという無責任だけさww

>>751
波状したらしたで、その中にも幸せはあるかもしれないし、ないかもしれない
ただ、その時代ならではの楽しみは少なからずあるだろうしw
771名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:39:54 ID:LnMq+mM8O
>>756
60過ぎたジジイからなら30過ぎでも女の子に見えるよ
772名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:40:03 ID:Q32G6cBl0

  独身男↓ 20代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   女性の皆さんお願いします!
  (__)_)    付き合ってください!!

 独身女↓ 20代
  ∧_∧     はあ?何言ってんだよwww
 ( ´∀`)   こっちはイケメン選び放題なんだよwww
 (   /,⌒l    1000万以上稼げるようになったら考えてやるよwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←独身男 20代



  独身女↓ 30代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   独身貴族の皆さん本当にお願いします!
  (__)_)    見捨てないでください!!プロポーズしてください!

 独身貴族↓
  ∧_∧     はあ?何今更言ってんだよwww
 ( ´∀`)   寄生虫にたかられるぐらいなら、一生独身の方が1000倍マシだよwww
 (   /,⌒l    勝手に一人でくたばってろよwww     
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←スイーツ(笑)
773名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:40:15 ID:wgpOlvs8O
男も自分の生活があるから経済状況によっては単なるお荷物を養うのは嫌がる
手当ては国の一政策
一生続く保証があるわけじゃない

結局、目先のものに依存してたら状況によっては負けるんですよ
最後に信頼できるのは自分を食わせる力だけなんです
774名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:40:28 ID:jPOoLW120
>>750
一緒じゃないよ
息子の子は嫁の持ち物のような気がするんだってさ
子供って小さいうちはとくにママにべったりだしな
それを引き取って一緒に育てていく自信はない
しかしたまに会いに来てほしいってところが父親側の親の本音だよ

世間一般のジジババの本音なんか聞く機会あるのがおかしな環境なんだろうな
775名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:40:51 ID:8QML+GLj0
女に不利なこと=「日本の男どもは遅れている。外国を見習え!!」 
女に都合がよいこと=「ここは日本だから外国など関係ない!!」

女に不利なこと=「今の男どもの女性差別は酷い。昔の立派だった男達を見習え!!」 
女に都合がよいこと=「昔の男どもが行なった女性差別は酷かった。今は女性が快適に暮らせる時代!!」

いいかげん、このダブスタ、何とかならんもんかね?
776名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:41:16 ID:FrGvsTSY0
そう収入が最初にくる女は
左遷、リストラ、倒産があった場合、
平気で捨ててきそうだから結婚相手に選ばないんだよね。
その危うさが紙一重であることを高収入な人ほど知ってるから
依存心強い女を選ばないんだよ。
恋人もどきやセフレにしても結婚はしない。
信頼できないからね。
777名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:41:38 ID:Vla8dFva0
>>769
コーヒー噴いちゃったじゃないか!
778黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:42:20 ID:wrIvAWIeO
>>739
暇を潰したいからいるだけ
土建業も最近、民主のアレのせいか暇なので仕事中に暇な時間が多いので間が持たないの
だから見たり適当な事を書いてるだけ(笑)
779名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:43:11 ID:/1fO90+J0
>>772
そういうこと。白河は、かつてそういう状態をつくることに協力していた。
780名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:43:22 ID:r8Uc+PME0
>>667

亀だが、
最初は新車を買って愛着もって長年乗ってるのと、中古車屋の店頭で売られている車とは全然意味が違う。
781名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:43:36 ID:3iJnhG890
売れ残りスイーツ(笑)が悪臭をはなってますねw
782名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:43:51 ID:FrGvsTSY0
>>774
父親側にも後継ぎを残したいとかそんな理由もあるんだぞ。
不倫相手の子供とわかってても
引き取ろうとする事例すらある。

離婚する家庭は円満家庭ではない。
円満家庭を前提に話すのは筋違いってやつさ。
783名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:44:00 ID:6irbfhY70
>>764
ガトーは死んじゃった(三高はムリだった)けど、コウ(専業)でもいいわ
784名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:44:17 ID:ZXyEDWE7O
2ちゃんて無職率高そうだし、そりゃ収入無しかワープアなら
一人でいいとか思う考えはそいつらにとっては現実的で良い視点だね。
785名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:44:19 ID:xs/m1K4Q0
バツイチの俺は、別れてからは自由にコンパも風俗も行けるし
1Kの安い賃貸(13万から6万に)、スポーツタイプの車も買えた。
こづかい制もなくなりお金も自由に使えるし以外だったのがコンパ
しても、バツイチのほうがもてるんだよね。
女性のほうもいい年して独身よりはバツイチの男性のほうが色んな
経験してるからマトモな人が多いし、女性の扱い方を最低限わかってる
からだとさ

786名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:44:39 ID:2fPdRNR40
>>776
そうそう、そういう危機回避能力もあるから高収入なわけで。
まあ、アホ丸出しでプロサーファー(笑)の御曹司なんかもたまにいるけどなw
787黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:44:57 ID:wrIvAWIeO
>>740
男が本気にならなければ冷めるでしょ?
>>749
少なくても君とは関わらないからご心配なくw
788名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:45:30 ID:PgNtpfpp0
結婚するってそんなにタイヘンなことなのかねえ
789名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:46:40 ID:jPOoLW120
>>782
どうしても後継ぎを残したいっていう家庭はもう一般的じゃなくなっただろ
790名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:46:51 ID:Vla8dFva0
>>785
けど 中古より新品のがいいでしょ?
791名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:46:58 ID:0yKu/jUUP
ここでぼやくしかしない未婚者はいつまでたっても結婚できないんだろうな
と、売れ残りがぼやいてみる。
792名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:47:01 ID:6irzcz1wO
スレタイ間違ってる。
「いくら婚活しても結婚できないババア」でしょ?
793名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:47:17 ID:lx0DzTLr0
>>789
田舎だとバリバリ健在。
名家じゃないのに後継ぎw
794名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:47:27 ID:zcqMSsf30
>>735
おかげさまで財政再建団体転落は免れてるよ。
ちなみにうちの自治体じゃ45歳で850万円も無理だ。

君の義姉さんの自治体が夕張のようにならないことを祈るよ。
795名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:47:37 ID:/1fO90+J0
>>781
本当に臭いのな。自分もそうだけれど、女性も33歳くらいから加齢臭がする。
だからって厚化粧も困る。あれも臭い。飯が不味くなる。
796名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:48:00 ID:FrGvsTSY0
>>787
冷めた付き合い、冷めたセックスなんてしても面白くないよ。
797名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:48:03 ID:3iJnhG890
>>780
中古車屋で売れ残ってる車もあるなw あれはどうなるんだろう・・・

女をモノとしてエコカー減税をもうければいいんじゃないだろうか
798名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:48:17 ID:H36hUXRD0
>>784
そうだねw
俺も一人でいい

給与が25〜30%アップしないと年収1000万に届かないワープアだからなw
金持ち探して婚活粘り強くガンバレよw
半額シール貼られた牛乳は買ってもオババはいらないぞ
799名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:48:20 ID:uXJr5UOQ0
いいかおまえら。
結婚した上に子供もできたら、否が応でも、家を購入せざるを得なくなる。
ということは、一生、会社と銀行の奴隷になるということだ。

http://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/sim/kariire.html

ここで住宅ローンのシミュレーションしてみろ。
5000万円借りたら、最終的には1億円も支払わないといけない。
しかも、35年経った頃には、自分の家の資産価値などゼロ。
まさに悲惨の一途と言える。
800名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:48:40 ID:FrGvsTSY0
>>789
たいした財産じゃなくてもそんなのいくらでもいるよw
801名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:48:40 ID:Xd9z01j/O
>>764
レコア「ホーホッホ、いつもどおりに男共はひざまづきアタイの言う事をお聞き!」
カミーユ「うるせぇ!ババアはすっこんでろ!そんなババアはせいさ(ry」
802名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:49:19 ID:/pV1RfCJ0
>>788
女が20代前半ならば大変じゃないとだけ言っておこう。
803名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:49:25 ID:mDGXoqPr0
>>787
>少なくても君とは関わらないからご心配なくw

それじゃ不十分だよ。
職人になって黙って仕事してくれるようなのが社会的な君のポジションだ。

関取だろうが美女だろうが結婚はしない方がいい。
804名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:49:28 ID:G5uS0R0k0
まだやってたのかw
805名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:50:02 ID:K/fCxi6r0
がんばれー
806名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:50:49 ID:LnMq+mM8O
>>784
わけもなく高齢女性を抱え込むのは合理的じゃないだろ
30過ぎて結婚できる女性って中学高校からの彼氏だったり
自分が高収入だったり何かしら特別な事情があるように見える
もしくは60過ぎた爺さんを拾うか
807名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:50:53 ID:njfBHSXC0
【コラム】年収200万円以下は、結婚できない、風俗行けない、頼るはマスターベーションだけ:「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255153761/
1 :きのこ記者φ ★:2009/10/10(土) 14:49:21 ID:???
収入が少ないとセックスの機会にも恵まれない。こんなセックス格差が拡大している。
BRICs経済研究所の門倉貴史氏がその実態を解説する。

・合コンの費用が 捻出できない
かつて「3高」といわれた高身長、高学歴、高収入という、女性が結婚相手に求める条件は
時代とともに変容している。しかし、いつの時代でも女性が男性に対し、
一定の収入を結婚の条件として重視していることは変わらない。

インターネット恋愛・結婚サーチ会社「マッチ・ドット・コムインターナショナルリミテッド」が
20〜39歳の独身女性(502名)を対象に行なったアンケート調査によると、
結婚相手に求める年収の妥協ラインは「400万円以上」という回答が最も多く(全回答者の46%)、
次いで「600万円以上」(全回答者の29%)だった。

だが、総務省の『就業構造基本調査(07年)』によると、有業で年収が400万円未満の
独身男性が254万4900人もいる。
一方、年収が400万円を超える独身男性の数はずっと少なく、158万7000人である。
ちなみに『国勢調査(05年)』によれば、25〜34歳の未婚女性の数は387万1302人である。
つまり「年収400万円超」にこだわれば、単純計算で約228万人の女性があぶれる≠アととなる。

長期の景気低迷や格差社会の到来により、結婚相手の年収へのこだわりは
薄れてきているとはいえ、女性たちの現実の認識はまだまだ甘い。
問題は、この結婚対象外≠ニされた250万人超の独身男性たちだ。
彼らは結婚相手として見られないため、恋愛対象にならない。
当然、セックスの相手にもならないのである。



ソース:SAPIO @niftyニュース
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091008-01/1.htm
808名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:51:34 ID:rFf/SUkQO
超美人ならばありえるが、自称美人じゃなwww
案外多いんだよな婚活必死な自称美人www
809名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:51:34 ID:jPOoLW120
>>793
一般的じゃないね
810名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:51:45 ID:ayoZtyZsO
>>741
ん…、でも、社会でそれ相応の地位に居る人は、奥さんがいる。
金目当ての女に騙されたと思う?
811名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:51:53 ID:1zTBfybb0
>>760
うわぁ・・・変なのに目を付けられたね。
とりあえず市役所行って 「婚姻届不受理願」 を出しとくといいよ。
必要なものは以下の3点。
 ・印鑑
 ・身分証(運転免許とか)
 ・本籍地の住所(最近免許更新したなら免許には載ってないw)
6ヶ月おきに更新する必要があるけど、勝手に出されると相当に面倒だし。


・・・まさか女性にこれを薦める日が来るとはww
812名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:52:09 ID:FFX3Mbqi0
無能でたかる事しかできないできない中古女を引き取って欲しくば、減税措置&補助金支給だな。
813名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:52:27 ID:uw30QBht0
>>784
二次元でいいとか風俗やセフレでいいとか言ってるような奴はいいけどなんだかんだ割り切れない人も多いから困る
愛されたいとかふざけた事ぬかすなよ、と
814名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:52:30 ID:t2cKKBQcO
>>765
無理。
昔アラフォー女とお見合いした事があるが、
○人の話を聞いてない
○自分がいかにいい女か(自分の価値観で)アピールする
○結婚した後の話を、聞いてもいないのにする。

それに一番きつかったのは、すごくガツガツしてた。


あれは引くわww
815名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:52:42 ID:dCzIQS63O
どうせ家には年に20日くらいしか帰らないから、良妻じゃなくても良いので賢母が良い。
その前に子供が欲しくならないといけないけど。
816名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:52:56 ID:BybPfccnO
>>713
何気にアラサーの自分をアピールするなよw
前はオタ男は結婚出来ないとか言ってたくせに
今更くっつけようとするなwww
817名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:53:34 ID:r8Uc+PME0
>>797
>女をモノとしてエコカー減税をもうければいいんじゃないだろうか


売れ残ってる中古は、エコじゃないんだよ。
エコカーは中古でもそれなりに需要がある。
ま、ガソリン食らう高級車低年式中古車はVIPカーとして、DQNに人気だがな。
818名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:53:42 ID:h6BMhS950
>>799
それってさー
資産価値ゼロって意味では、毎日の食事代と同じじゃんw
いったい一生でいくら食事代に使ってんのよ?w
819名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:53:42 ID:lq0YLkKIO
まだやってんのかよw

結婚なんか議論したって、答えなんざ出やしねえだろうにwW
820名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:54:05 ID:zcqMSsf30
>>797
マジレスするとそういう車は海外に出ていくケースが大半。鉄の値段が高いときはクズ鉄屋が引き取っていく。

しかし、異臭のするようなスイーツ(笑)はそういうわけにはいかないからなぁ…。
821名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:54:53 ID:eYIHjqEqO
今は不細工の方が結婚しやすいんだよね。

不細工市場は人が少ないから。
822名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:55:27 ID:Lme+k33f0
まともな者は、すでに売れちゃってるでしょ

それだけの話じゃんw
823名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:55:44 ID:z8QJ3nwyO
車が売れない構造と一緒
維持費がかかるものに手をだしたくない
824名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:56:10 ID:Xd9z01j/O
>>808
けど美人って若い女につく名称であってババアにはつかな…グワッババア何をする!
825名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:56:13 ID:guTITAXW0
>>808
周りの売れ残りばかりと比べるから
この中でなら美人かもとか勘違いしてるだけだし。
何故か30越したら自分は5割増、人は5割引で考える。
826名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:56:19 ID:oXua2CxgO
近々結婚する
まだ二十代半ばなんで共働きで額面1200ぐらい

ふつうの大企業で働いてるが、結婚して子供が産まれても続けられる仕事持ってない奴は対象にならなかった
ま、若くて超美人なら考えたかも

家事育児は同じぐらい受け持つ。本気で忙しくなったら代行頼めばいい、シルバー人材だったら一時間800円ぐらいでしてくれる

827名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:56:22 ID:+NJ/ANi50
結局、男同士で結婚するのが一番イイってこと?
828名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:56:24 ID:uXJr5UOQ0
>>818
資産価値ゼロの上に、銀行に5000万円も余分に持って行かれるんだがw
食事すると、そのたびに銀行にボられたりするのか?www
そんなんだから情弱なんだよw
829名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:56:26 ID:/1fO90+J0
>>799
大卒初任給を見ると、ほぼ1995年くらいまで線形で増加していた。
一般に年功で給与は増えていくから、多くのサラリーマンは
乗数的な給与の上昇を感じていただろう。(俺はその世代より下だが)

だからバブル期以外は、ローンを組んででも家を取得できた(得だから)。
今後は、親世代(団塊)の相続を当てにしない限り、平均的な収入では
家の取得はほぼ困難だ。
830名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:56:38 ID:I072Sf9n0
>>823
巧いw
831名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:57:42 ID:PUMdzp57O
婚活しなきゃならないような女にまともなのが居るわけ無い
普通は親戚・知人とかの紹介でお見合いするだろ
832名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:57:47 ID:FrGvsTSY0
>>809
そりゃおまえの世界がせまいのさ。
833名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:58:14 ID:/4MPnbGTO
そろそろ男同士の結婚を認めろよマジで
834名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:59:02 ID:eYIHjqEqO
>>826
お互い転勤したらどうするの?
835名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:59:06 ID:LnMq+mM8O
>>831
紹介が望めないのは家柄が悪いってことだしな
836黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 09:59:09 ID:wrIvAWIeO
>>803
いやだからしないと言ってるんだけど、妙に噛み付いてくるなぁ(苦笑)
放っておいてくれませんか?
837名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:59:12 ID:Ko9m7MnyO
国債を暴落させるためには、

結婚させない!
子作りさせない!

金が流れないようにして円を紙クズへ!
838名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:59:34 ID:h6BMhS950
>>828
余分かどうかは個々人の判断でしょw
余分に払うけど貸してwwwって、のが借金でしょw
余分に払ってでも、家が持ちたいから買うと言う意味では、
それは余分じゃないのw
839名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:59:36 ID:plOrhY7T0
そんなこと言ってどうせこのスレに
いる奴の何割かは数年後結婚してんだろ
840名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:59:42 ID:abydCQqsO
母親の知り合いで27の薬剤師の女性と結婚。
おいら三男で馬鹿息子だから焦ってたらしい
知り合いとか親の繋がりを大切にしてほしいもんですな(>_<)
841名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:59:57 ID:Vla8dFva0
>>801
もっと 簡素にお願い

少佐 結婚出来ませ-ん

中古ババァに結婚する性能は、無い

ぐらいに
842名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:00:33 ID:Q32G6cBl0
何を恐れるんだか
子供を残さない人生は嫌というならわかる
こいつらは金が一番の目的だろ
旦那にさせようとしていたことを自分がするだけだ
定年まで(もしくはそれ以上)普通に働けよ
843名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:00:53 ID:uXJr5UOQ0
>>838
だからさ、食事すると銀行からボられてるするのかって聞いてるんだが?w
どっちなの?早く答えろよノロマw
844名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:01:46 ID:eTWwsFBl0
知り合いに紹介できないくらい癖のある女がパーティに来てるのか?
救いようがないんじゃないか?
845名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:01:54 ID:FrGvsTSY0
>>827
経済的や信頼性の意味ならそうだろうな。
所詮個人差なんだけどさ。

高収入第一とか専業希望は信頼置けないからね。
一緒に暮らす意味がないというかメリットがないじゃん。
子供が生まれる可能性があるくらいかな。
846リア充正社員:2009/10/24(土) 10:01:58 ID:igZkOv4U0
DQN女だらけで結婚する気が起きないw
独身貴族最高!

結婚したがらない男が増えているin独貴板 Part177
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/single/1255651567/
847名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:01:59 ID:jPOoLW120
>>832
父母両方とも引き取らないという見捨てられた子が毎年けっこうな数いることも忘れるなよ
848名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:02:40 ID:oXua2CxgO
>>826

相手は資格持ち
普通に連れてけばよい

こちらも普通異動がある仕事ではない
849名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:02:46 ID:OnonVt900
>>819
したい人が勝手にすりゃいいと思うね。
850名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:02:51 ID:Xd9z01j/O
>>839
そらそうよ
おれも処女JK嫁ゲッツ!…できてるといいなあ^^
851名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:03:07 ID:riTupsFSO
40歳以上で結婚出来たのは5%、20人に1人
相当、上手く騙さないと無理だろう
852名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:03:07 ID:h6BMhS950
>>843
食事して銀行にぼられるわけないじゃんw
853名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:03:12 ID:aEm4+bDEO
バカ女はせいぜい定年まで働いて、寂しい老後を送ってほしいものです。
854名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:03:46 ID:/1fO90+J0
嫁が「たった月収10万円」稼ぐだけで、35年で4200万円
嫁が「月収20万円」稼いでくれるならば、35年で8400万円

賢い男性ならわかりますね。森永氏も言っているように、専業主婦は明らかに
「不良資産」です。さらに言えば「月収20万」も稼げないのは、本来は終わっ
ています。女性側だって「年収240万」の男性とは結婚しないでしょう?

まあ男性側は女性の年収を多目に見ますが、せめて月15万くらいは稼いで欲しいですね。
855名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:04:03 ID:cXot6UHJO
こちらの生涯賃金を目当てに群がってくる女どもは、醜い根性丸出しな表情で近付いて来るだろw
こいつらだと、起業に失敗したり、リストラされたら、自殺したくなるくらいプレッシャーかけられそうだなw
基本は、自分で探してゲットする事だな。
856名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:04:08 ID:mDGXoqPr0
>>836
ちゃんと人に迷惑かからないように身を処しておくんだぞ。
個人主義者は社会に助けを求めてはいけないと覚悟しておけよ。
期待されないように親・親類に諦めて貰って存在を希薄にしておくんだぞ。
857名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:05:05 ID:FrGvsTSY0
>>847
そりゃいるけど、話の流れにはまったく関係ない話。
詭弁はやめてくれ。
858名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:05:38 ID:GfljdAKz0

年より若くみられます(笑)


今年の流行語大賞によろ w
859名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:05:44 ID:LnMq+mM8O
>>845
高齢婆じゃ子供できる可能性少ないよ
860名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:05:52 ID:uXJr5UOQ0
家・車・子供は、ほんと無駄な出費だよ
この3つを背負うだけで、一生にいくらかかると思ってんだ?
そのたびに、銀行からカネ借りて、倍のカネを銀行に御布施する馬鹿馬鹿しさ

861名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:06:36 ID:OnonVt900
>>856
流して読んで感じたことは
お前が友にも父にも上司にも部下にも
不適のようだということだけだわ。
なんとも言えず不愉快なレスが多いな。

自覚してないんじゃかわいそうだが
あまり他人に関わらないほうがいいんじゃない?
862黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 10:06:37 ID:wrIvAWIeO
>>849
結論はそれですね
好きにやればいい
あえて足すなら

他人を巻き込むな
…これですか
863名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:07:23 ID:KmvFDhH/0
そりゃ条件のいい同世代の男性はもう片付いてるから
諦めるしかないよ
864名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:07:30 ID:/1fO90+J0
女も共働きしないとね(男ほど稼げなくても良いけれど)。
公務員だったりしたら御の字だ。

俺は馬鹿な不良資産を養っているけれど。
865名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:08:20 ID:FRK8SKSb0
>>12
が全部あてはまってるわ
結婚はハッキリ言ってデメリットしかないな

特に、親戚連中との法事とか正月の帰省とかが最高に煩わしいです!
866名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:08:48 ID:DZYh7d8DO
脱サラして家業の農業継いで年収なんて200万くらいまで下がったんだがカミさんとうまくやってる俺30代。

家はボロいが持ち家だし、食べ物はほとんど自家製だから金はかからない。
カミさんは減反した田んぼで花作って出荷してる。

金はないけど、毎日楽しい。

家事も農作業もお互い一緒にやるからケンカにもならないし、お互いの趣味の登山にも相手の仕事気にせず一緒に行けるし、継いでよかったと思う。

本当の幸せは金じゃ買えないモノだって言ってくれた時は涙で感謝の言葉にならなかった。

このスレ見てて、いい人に出会えて本当に良かったと思う。

867名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:09:04 ID:uXJr5UOQ0
たとえば、嫁&子供2人の4人暮らしとなると、
だいたいのサラリーマンは、埼玉や千葉のド田舎に一軒家を購入して、
そこから、毎日のように、豚小屋みたいな通勤電車に2時間ゆられて出勤。
借金背負ってるから、会社から理不尽なことを強いられても、
ただ黙って耐えるだけのマゾ人生。

おれなんて、赤坂の1LDKに家賃20万円で住んで、
会社まで5分のチャリ通勤だぜ。
868名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:09:43 ID:jPOoLW120
>>857
世間を知っているなら教えてくれよ
父親側は子供を引き取りたいっていうのが大半なのか?
869名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:09:52 ID:FrGvsTSY0
>>839
既に俺も含め既婚もそれなりにいるだろw

結婚できない馬鹿女をさんざん見てきたから
そりゃ笑えるよ。自業自得だろってやつ多すぎw
870名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:12 ID:eYIHjqEqO
やっぱり結婚しない方がいいな
871名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:27 ID:bxinEXrn0
>>860
家と車は個人の指向次第だが・・・
子供は俺たちの老後のために作って欲しい

但し必要なのは優秀な子供なので
あまり質の良くなさそうな860の遺伝子は確かに必要ない
872名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:37 ID:3srxGeKU0
>>823
そうなんだよな。貯金だとか、結婚離れ車離れと揶揄してるが、そんな単純な話ではない。
リストラだと思うんだ。今の傾向は。結婚も車も切り捨てる。正に派遣工の様にな。
会社が当たり前の様に若者に対してやって来た事を、当の若者(特に男)がやり始めているんじゃないのか。
873名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:43 ID:GfljdAKz0
>>866
農家の嫁第7シーズン
874名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:20 ID:/8doAtaV0
コンカツとか結婚とか否定してるヤツって

親が健在な内に
孫の顔を見せてやりたいとか思わんのかね
875名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:44 ID:/1fO90+J0
>>866
農家の貧富ってどうやって生じるの?
俺、若い頃に大きめの農家の娘と付き合ってったが、俺のサラリーマンの親父
が絶対に建てられないような城のような家(資産家)だった。

やっぱり農協利権? あの頃は若かったから聞き出さなかったな。
876名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:45 ID:guTITAXW0
>>858
だよねw
それが昭和の基準の年齢と比べたりしてるから始末に負えん。
これだけ年より若く見えるのばかりなのだから
それが今の基準だという当たり前のことが理解できていない。
877名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:48 ID:riTupsFSO
>>860
家は分かるが車と子供の教育ローンやらで倍払うって認識は馬鹿
878名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:49 ID:ZqhkGEj0O
879名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:12:08 ID:dlULdcjt0
>>856
不満を煮詰めたようなレスが多いねぇ 周囲の人間に不用品扱いされる人間によくある感じだ

そういう浅ましさは嫌いじゃないけどな。死にかけた虫を観察してるのに似ている

面白いからもっとやれ
880名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:12:40 ID:fMvU1Z1wO
時代は世紀末
881名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:12:50 ID:QUt3Fa5L0
会社倒産で失業して時間ができたから、先月から婚活してるけど
なかなかうまくいかないのは、こういう事情だったのか、なるほどね
882名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:46 ID:FrGvsTSY0
>>868
引き取りたいに決まってるじゃないか。
最初の方にも行ったが親権については
まだ母親の方が有利として判断される現状があって
泣いてる×1男も腐るほどいる。

海外なら母親側へ子供取られて
強引に取り戻して誘拐騒ぎになった例もある。
883黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 10:13:49 ID:wrIvAWIeO
>>861
こう言う人は触っちゃダメですよ♪
884名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:14:07 ID:/1fO90+J0
>>867
俺の弟も、そういう人生を選んだよ。
都心部に住んで、結婚はしない人生。
885名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:14:24 ID:tuhm3L+IO
>>860
住む所に金がかかるのは日本全国共通だし、地方だと車がなければ不便で仕事にならない、子供に関しては、自分が受けた物を次世代へ返すと考えればやむを得ない部分もある。

個人の価値観の違いもあるけど、一概に無駄とばかりも言い切れないのでは?
886名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:14:52 ID:Vla8dFva0
>>874
商品価値が有る内に作って見せてあげれば良かったのにね(w

887名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:31 ID:3pPWwhrW0
40のアラフォー世代ですが、氷河期世代だったら絶対に結婚出来なかっただろうと思う。
ほんと、大変だ。
888名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:16:17 ID:3srxGeKU0
>>867
仲間発見。俺は新宿だよ。
889名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:16:41 ID:ufZouQMU0
最近、女40歳・男30後半・小梨・男は控除の範囲内で仕事・
でも家はあるという
カップル2組と知り合った。
女の人はサバサバしていて本当にいい人、
男は頼りないがこっちも気のいい感じ、
新しい時代が来るような予感がした。
890名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:16:49 ID:/1fO90+J0
>>881
そうだね。寄生するという目的じゃ駄目だよ。

男女共同参画?に基づき「あなたも働く」「私も働く」「お互いにがんばる」
じゃないと。まあ20代前半美貌・高学歴で、家事が得意なら高収入男が
見つかるかもしれないが・・・。
891名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:16 ID:DZYh7d8DO
>>875
単純に農地の広さだと思う。昔は米の価値が今の数倍で、農地の広さがその家の豊かさだったみたいね。

今は農地あっても機械代が高くつくからトントンか酷いと赤字。機械化で米の価値が下落しちゃったからねぇ。
892名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:00 ID:uXJr5UOQ0
>>885
百歩ゆずって必要なものだとしても、
金融業者から借金してまで購入するのは馬鹿の極みだろうねえ。
一括払いできるぐらいのスペックもないのに
身分不相応な買い物をするなってことだ。
893名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:04 ID:3pPWwhrW0
有名大学出てないと結婚も出来ない時代になってきたのですね。
894名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:13 ID:bIaLAfQp0
結婚の何がデメリットって、もう束縛が飛びぬけてる。
浮気したら法律違反って、そんな人生無理だからw
895名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:21 ID:KxOvENgP0
>>867
俺は埼玉の春日部に4LDKのマンションを4800万円で買って、そこから車で
10分のところの会社まで通ってるよ。
ちなみに嫁と12歳/7歳/2歳の子供と俺の母親の5人暮らし。

別に郊外に住んでる人がみんな都心の会社に通ってるわけじゃない。
896名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:28 ID:0fff5rm/O
40前半だが、
30前半の嫁さんゲットできるかな?
年収は400なんだが、他に駐車場で100ほど上がりがあるが、おいらのおこずかい。
897名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:28 ID:GfljdAKz0
>>876
バブル以前の適齢期は24才〜26才
898名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:29 ID:z8QJ3nwyO
結婚しなければ安泰
899名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:47 ID:uXJr5UOQ0
>>888
新宿はいいね。
おれも、赤坂の前は、新宿一丁目だったよ。
御苑がすぐそばにあって最高だった。
900名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:52 ID:JLwf66ck0
30オーバーの廃棄物を女子って呼んでる時点で全て噛み合ってない
901名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:57 ID:Z7Kfd72m0
氷河期は結局、女の側というよりも親が女の結婚を反対したんだよね。
就職してから結婚しなさい、とか就職も出来ない男と結婚はさせられないって。
それで駄目になった人何人もいるし、結局時期を逃すと男が去るんだよね。
もう結婚なんてしなくて良いってかおになってくる。そうなると女はもう
嫁ぎ場所が無くなる。

結局ね。これは親が悪いの。日本が急激に崩壊している時代に
旧来の幸せ像しか見えなかった団塊世代がわるい。今、若い子は
もっと小さな幸せを見つけてくらしているよ。時代の変わり目、世代の
変わり目で泣いた氷河期世代は本当に大変。これからもずっと大変。
902名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:19:04 ID:jPOoLW120
>>882
決まっているんだw
なんだ思考停止かよ
世界が狭いと言われたが、おまえはおまえの中で完結しているじゃないか
903黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 10:19:33 ID:wrIvAWIeO
>>874
完全に0ではないが、ダメならダメで諦めてもらうしかないでしょ
運が無かったんですよ♪とね(笑)
904リア充正社員:2009/10/24(土) 10:20:12 ID:igZkOv4U0
>>874
>孫の顔を見せてやりたいとか思わんのかね
何でそんな事をしないといけないんだ?
と思うが。
ちゃんと育ててくれた親ならともかく、適当に育てて将来集るために子を作るような親に返す恩とかないし。
905名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:13 ID:/1fO90+J0
>>891
レスありがとう。そのせいなのかな。その娘の実家は「果樹」の方にシフトしていた。

906名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:14 ID:FrGvsTSY0
>>902
何が思考停止?
まさか全員が全員そうであると解釈でもしたのかw
907名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:42 ID:uXJr5UOQ0
>>895
それはそれでいいんじゃないの?
おれは勤務先が都心だから、住居も都心部にしてるだけ。
どちらにしても、毎日の通勤に1時間も2時間もかけてる馬鹿は論外。
どういうマゾ苦行の人生送ってんだよって話でさ。
908名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:54 ID:riTupsFSO
>>875
農家=中小零細企業と置き換えれば考えやすいと思う。
909名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:22:23 ID:Y9adwNVPO
オマエラ、株の儲けの1割を無駄遣いする自分ルールを設定すると、人生すげー楽しいぞ

今週は、株で54万円儲けたから、54000円持って出掛ける

前に、週860万円儲けた時は、84万円も使い切れず、資金を海外旅行に回した
910名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:22:37 ID:3pPWwhrW0
>>901
泣ける話だ。。
911名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:22:38 ID:dlULdcjt0
>>874
全く思わねぇwwwwww親の満足の為に生きてるわけじゃねぇしwwwwww
912名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:22:48 ID:M6QsRG4k0
お金がない男と結婚すると、
将来的に相手の親の介護をしないといけないのは嫁
お金があったらそれを他人に任せられる環境になるのに

家事全く手伝わない低年収男と結婚して、パート出て家事して子供の世話して
親の世話して鬱になったおばさんの言葉だった・・・

焦って男を顔とかで選んでしまったら一生地獄
養ってもらえるかは重要だとおもう
913名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:15 ID:NgKX5GExO
適当に男漁って子供を数人作って即離婚。
あとは生活保護を中心とした助成金で左うちわ。

これでいいじゃん。
914名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:23 ID:j0gY+LJe0
>>家・車・子供は、ほんと無駄な出費だよ
年収1200マソでほとんど経費で生活してる自営の俺は
妻子供3人+犬1匹+ねこ1匹で持ち家+車3台
で、職場まで車で10分の地方都市だけど

特に生活に不便は感じないよ
欲しいモノはすでに全部持ってるし
915名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:49 ID:gnFbcB2/0
おれの会社でも結婚していない男より
結婚していない女の方が多い気がする。
男で40代独身なのは病気がちの母親と二人暮らしで同居している人とか
風俗通いが好きでこの趣味を理解できない女なんていらんと
豪語しているおっさんとか、そんな人ばっかり。
916名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:57 ID:/1fO90+J0
>>901
なんだ?文体と内容がほかと違う。
著者ご光臨?

「就職しなさい」は親の方が目利きだな。今後の日本経済からすると
共働きじゃないと負ける可能性がきわめて高い。
917名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:04 ID:Axr5eQHZO
>>874
生まれる子が健常者とは限らないからな…
最近は自閉症の子が増えてるらしいよ
918名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:12 ID:QUt3Fa5L0
>>890
ん?いや・・・俺、男だから
919名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:20 ID:3srxGeKU0
>>874
そう云う気持は多少あるけどね。
非婚化、小子化の原因の一端がそもそも、その親世代にある、とも考えている。
920名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:33 ID:FrGvsTSY0
>>895
羨ましいな。
俺は嫁の実家で暮らしたいよ。
いくら度田舎でも1億円以上はありそうな家だったし。
子育てにはベストっぽいが・・・
でも埼玉とか中途半端な田舎どころじゃなく、
職場へまったく通勤はできない遠隔地だからなあw
921名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:56 ID:jPOoLW120
>>906
大方でいいよ
いや、半数以上でいい
子供を実際引き取れるなら引き取るっていう父親は半数以上なのか?
922名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:13 ID:W6rHffaq0
なんでもないよ〜なことが〜♪しあわせだったとおもう〜♪

虎舞竜の歌でも歌え!売れ残り女
923名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:49 ID:2a27ZG5r0

・危険日を安全日と偽って中出しさせる

・コンドームにあらかじめ穴を開けておく
924名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:58 ID:ns0jKKXk0
婚活ババアどもいい加減やめとけ

こんなネタで14スレも使うな
925名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:59 ID:rtWQLjcV0
結婚しても子供産めない女の入れ替えとかもあればいい
926名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:59 ID:DZYh7d8DO
>>905
うちも果樹増やしたW

ブルーベリー、クランベリー、木苺、キウイ、ガマズミ、カシス、ザクロを果実酒用に出荷してる。

カミさんが趣味でジャムやらお菓子作りするから増やしたってのもあるけど。
927名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:26:33 ID:FrGvsTSY0
>>921
そこまで言うなら母親側だけ引き取りたいっていう数字をだしてから言ってくれ。
人に求めて自分は出せないってことはないよね?まさかw
928名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:26:39 ID:BLc14VnPO
大丈夫だろ
そのうち「婚活してないアタシかっこいい」ってのをマスコミが流行させるよ

数年前のお一人様ブームは不発だったからな
929名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:26:43 ID:QCwMjoUf0

何が悲しくて、30過ぎの行かず後家の臭いマムコなんぞを(r

930名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:26:47 ID:/1fO90+J0
>>914
月収・・・手取り100万
食費・・・20万円、ほか生活費・・・20万円
車維持費・・・12万円
月の貯蓄30万ってところか

子供が大学に行くと大変だな。
931名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:32 ID:/c3k/jSwO
>>909
子供に金使うくらいなら投資で損した方がマシだな
932名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:33 ID:hKucZQmpO
旦那の親の介護を昼夜問わず引き受ける、多少しんどくても不満を言わない
を条件にしたら
ちょっとは考える旦那候補が現れないとも限らない
今は老人施設はどこも満杯の空き待ち行列状態だから
ヘルパー資格くらいとれ
933名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:56 ID:fR7GTQXhO
>>261あんな車幅の広い五月蠅い車はいりません。
旧ビートルかスマートがいい。
でも金払ってまではイラネ。
934名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:58 ID:0fff5rm/O
>>925
それなら、結婚率が上がる。
935名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:28:17 ID:2wu0csLn0
>>900
だよな。いつまだ女子のつもりなんだかw
936名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:29:38 ID:FrGvsTSY0
まあ「40代女子」とか言ってる雑誌すらあるからなw
50代になっても言ってるのかな連中は。
937名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:30:01 ID:/c3k/jSwO
30代女を女子というのやめないとな
何かいい名称を考えよう
938名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:30:06 ID:jPOoLW120
>>927
人に世界が狭いといえるってことは当然、広い世界を知っているんだろ?
何をもったいぶっているんだ?
939名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:30:59 ID:FrGvsTSY0
>>938
言い訳はいいから数字出してみなよ。
まずはそこからw
940名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:00 ID:/1fO90+J0
>>910
泣けるか?

俺は、「>>901のレスは全然時代が読めていない、アホなレスだ」と思ったぞ。
文体はともかく。将来の社会と経済が読めていない。
941名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:11 ID:dlULdcjt0
>>937
「除子」ってのはどうだ? かなり的確だと思うんだが。
942名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:09 ID:M6QsRG4k0
養えない男でもいいならとっくに結婚してるよ
そういう男ばかりであふれているんだから
女だって低スペック男と結婚するぐらいなら一人で楽に暮らしたい
ヘルパー資格とか男がとるべき
943名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:39 ID:8fPfc2ft0
ごめんちょっと独り言だが
ついこの前までロリ属性だったが
最近30台後半の熟女にムラムラするようになった
944名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:33:23 ID:/1fO90+J0
>>942
その心意気やよし。
「養えない男」・・・ここに本音が集約されてるけどなw
945名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:34:59 ID:jPOoLW120
>>939
言い訳はいいから数字出してみなよ
広い世界を知っている人らしく

自分は世界が狭いといわれても否定してないよ
実際そうかもしれんし

でもおまえは違うんだよな?
946名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:19 ID:/c3k/jSwO
>>941
元「女子」、略して元女はどうだろう
947名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:27 ID:3pPWwhrW0
>>940
うちの息子は高校生だが、氷河期世代とは又ちょっと違うものを感じるよ。
これからの若者はまだ捨てたもんじゃないなと思ったりする。
何故かと言うと邪魔な団塊の世代が減ってくるから。
世代交代すれば、循環もよくなってくると思う。
いつまでも閉塞はしてないと思うよ。
948名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:36:27 ID:AhCOxG+K0
因みに高齢男子・女子って言うのは別にいいよな?
年齢別調査とかじゃあそうなっている。
949名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:36:38 ID:5xtGm6cD0
「女賢しゅうして牛売り損なう」

という言葉があるけど、婚活女は「なまじ賢い」ばっかりに自分自身を売り損なってんだよね。
本当に賢い女は自分の売り時と買い手の相場を考えてちゃんと売り切るし、
バカ女は売り買いに相場なんて概念で考えないから相手は見つかる。
なまじ賢い女は、「海老で鯛を釣る」ことばかり考えるから売り損なう。
鯛が釣れないからカンパチ→鯖→鰺→カレイ→テンコチと条件を下げていくが、
えさの方も海老→ゴカイ→ミミズ→うどん→パンの耳と下がっていってるんだから
テンコチですら釣れなくなってしまう。
海老の時に釣れてリリースしたカレイが見向きもしない、というなくも笑える自業自得な話。
950名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:36:55 ID:iNAcjHha0
>>942
養えない男ばっかりになったよね。ホント。
でも、そんなこと男女雇用機会均等法になったときからわかってたことなんだから。

女性も自分のスキル磨いて、50:50で海外みたいに自立すべきだよね。
同じくらいの年収の男でいいから結婚したいな。
951名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:28 ID:FrGvsTSY0
>>945
とうとうオウム返ししかできなくなったか
半数とか数字出したのはおまえ、まずはお前から。

俺はおまえみたく父親側は孫いらないという世界しか
知らないわけじゃないからそういったまで。
でおまえの半数という数字はどこから?
早く答えろよ。ぐだぐだ言い訳はいらない。
952名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:36 ID:GfljdAKz0
男には永遠の少年が沢山いてる。
とびきり優秀な技術者や理系の学者がそうだ。社会にはすごく貢献している。
ところが永遠の少女は存在しない、20才過ぎて自分を「女の子だから」という奴は知恵遅れとしか思えん。
953名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:54 ID:M6QsRG4k0
養ってくれる人を探すために婚活しているわけであって
養ってくれない人を視野に入れてみようとかわけわからなすぎ
そんなの視野に入れてる人はとっくに結婚してる
そんな一生不幸な結婚したくないから養えない人を選ばないようにがんばっているのに
954名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:38:16 ID:jPOoLW120
>>951
>引き取りたいに決まっているじゃないか

が聞いて呆れる
955名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:38:52 ID:drt2PTR20
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
956名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:47 ID:iNAcjHha0
>>953
そうかなぁ?
養ってくれる男に完全依存するのって、ほんとうに幸せなこと?

40代くらいで離婚されたりするリスク考えたら、女性も自立すべきじゃない?

わざわざ男に養ってもらって、自分は退職して、何かあったときに
再就職できないリスクを負うべきではないと思うけど。
957名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:50 ID:tP55MLV60
>>1
アラフォーも高価値なら売れる(常盤、他)というに>>1ときたら・・
958名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:53 ID:FrGvsTSY0
>>954
呆れてる前にやることあるだろ。
母親側のほうが半数以上引き取りたいと思っている数字をどうぞw
959名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:40:19 ID:Q32G6cBl0
団塊ってマジで邪魔だよな
これからは老人を見ても親切にしようと思わん
戦中、戦後を生きた御老体には自然と尊敬の気持ちが湧いてくる
団塊には全然そういう気持ちが湧いてこない
960名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:40:59 ID:BybPfccnO
>>953
男も健康な子供産めしっかり育てられるの女を選んでいますから
・不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)
  〜29歳  8.9%
30〜34歳 14.6%
35〜39歳 21.9%
40〜44歳 28.7%
・ 不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)
25〜29歳 27.4%
30〜34歳 24.7%
35〜39歳 19.1%
40歳〜    6.6%
・胎児の染色体異常発生率(W.B. Saunders調査)
20歳  1:526
30歳  1:385
35歳  1:192
40歳  1:66
45歳  1:21
・胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)(W.B. Saunders調査)
20歳  1:1667
30歳  1:952
35歳  1:378
40歳  1:106
45歳  1:30
・ 流産率(大濱紘三調査)  〜34歳 15% 35〜39歳 17〜18% 40歳〜 25〜30%
・ 妊産婦死亡率(人口動態統計より)
20〜24歳   4.7件/10万件
25〜29歳   6.0件/10万件
30〜34歳   9.5件/10万件
35〜39歳  24.5件/10万件
40〜44歳 124.5件/10万件
961名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:41:05 ID:GfljdAKz0
>>942
それは君の周りの環境、同じ類なんだね。
962名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:41:18 ID:/1fO90+J0
>>950
こういう嫁さんが欲しかったな。
たぶん、俺より稼げてないけれど。嫁が300でも稼いでくれると豊かになる。
(俺は30代後半で1100万。同期より稼げてない)

>>953
失格。せいぜいがんばって。寄生虫は気持ち悪いけれど。
963名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:41:56 ID:FrGvsTSY0
>>953
その結婚って女だけが幸せであって
男ばかり負担が多くて不幸じゃ、幸せな結婚じゃないよ。
むしろそれ自体が不幸な結婚だと言える。
964黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/24(土) 10:42:51 ID:wrIvAWIeO
>>947
しかし民主で希望は潰れます
残念♪
965名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:43:02 ID:JNullia7O
魔がさしてパンに食いついたら、それは大きな釣り針だった
どんなにどんなにもがいても…

よくある話だとは思うが、それ狙う釣り師ババァ多すぎって話だよな
966名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:43:24 ID:59K3fgBLO
わが役所の主である珍太郎閣下は基本嫌いだが、ババアの有害性に対する論だけは同意。
○京○庁内、男は独身ばかりだけど女はみんな指輪してるなあ…デブス妖怪でもな。
まあ寄生先探して必死な派遣無職のコンカツばあさんよりはずっと尊い存在だけど。
967名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:43:51 ID:jPOoLW120
>>958
それこそ話のすり替えだろ
母親側の方は引き取りたいに決まっていると私がいつ言った?言ってないよな
968名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:10 ID:DZYh7d8DO
まぁ、女が一方的に養ってくれっつうのは違うわな。
ドラクエのパーティーみたいなもんで、お互いの短所を補って難解なクエストクリアーして進めるってのが本来の共同生活だとおもう。
賢者になる気がない遊び人なんてパーティーに加えたくないわな。

969名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:24 ID:GfljdAKz0
>>953
えーと、それは頑張ってると言えない。

物色してるだけだろ w
970名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:31 ID:rn9WlF3eO
>>953
10倍の競争に勝てる魅力があれば、それもありだと思うよ。
971名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:32 ID:Q32G6cBl0
経済的ファザコンが多いってことでFA?
972名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:53 ID:iNAcjHha0
>>962
でも、あんまり自立しすぎてるとしっかりしすぎ。かわいくないって言われちゃうんだよね。

30代後半で1100万ですか。さすが。
わたし27だけど、半分くらいしか稼げてないですよ。
本気でがむしゃらに頑張れば、誰にでも年収600万は稼げると思うんだけど、
1000万超えるのって大変なんだよね〜。
973名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:25 ID:Vla8dFva0
どうせ 選ぶなら
腐れ羊水中古ババァより
新品 選ぶよな!

で 終了でOK?
974名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:41 ID:/1fO90+J0
>>963
同意。
俺も既婚者だが、結婚の最低基準は「お互いに頑張ろう。助け合おう。」
たとえ、どちらかが年収が一方的に低くてもね。
どちらかが体を壊した時に、それが最もわかる。家族とはそういうもの。

「養ってもらって楽したい」・・・まず社会人として失格。人間として最低。
単なるタカリ、ドロボウじゃないの?
975名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:46:05 ID:5xtGm6cD0
953 :名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:54 ID:M6QsRG4k0
養ってくれる人を探すために婚活しているわけであって
養ってくれない人を視野に入れてみようとかわけわからなすぎ
そんなの視野に入れてる人はとっくに結婚してる
そんな一生不幸な結婚したくないから養えない人を選ばないようにがんばっているのに

↓↓↓↓↓ わかりやすいように正確な日本語に書き換える ↓↓↓↓↓

私を楽させてくれる人を探すために婚活しているわけであって
楽させてくれない人を視野に入れてみようとかわけわからなすぎ
そんなの視野に入れてる人はとっくに結婚してる
そんな一生楽できない結婚したくないから楽させてくれない人を選ばないようにがんばっているのに
976名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:46:31 ID:ns0jKKXk0
女は23歳までだ
977名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:46:44 ID:GfljdAKz0
>>953
養うとヒモの違いを教えてくださいパラサイトさん。
978名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:46:49 ID:FrGvsTSY0
>>967
すりかえじゃない。
おまえはこんなことを言っている。
>普通母親側の祖父母は子供引き取れって当然いうだろ?
>だが父親側はそうでもない
おもむろ父親側より母親側の方が引きとりたいのが多数であるという主旨の分が
これ以外にも散見される。
ここまで散々言っていたのに自分はそうは言っていないなんて言い訳でしかない。
979名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:47:03 ID:0YOeJNIr0
いいぞもっとやれ
980名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:47:49 ID:/0jL05HxO
今まで3桁の人数の女と関係もったけど処女は一人もいなかった…
中学生ですら。もう処女とは出会えないんだろうな。
981名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:47:50 ID:FrGvsTSY0
>>974
ていうか父親と結婚しろよって話なだけ。
幼稚なガキってやつ。
982名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:48:04 ID:Vla8dFva0
>>953
一生がんばってれ! 終了
983名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:48:23 ID:/1fO90+J0
>>972
自立していて良いと思う。
あなたのような女性と出会いたかった・・・ orz
984名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:16 ID:0YOeJNIr0
ID:M6QsRG4k0は真性だな…。釣りであることを望む…。
985名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:23 ID:tuhm3L+IO
携帯からだから、上手く表示されてるか解らんけど、一年間の離婚訴訟が9450件、親権を争ったのが2057件みたい。
http://www.google.co.jp/gwt/x?ei=JlviSpW8C4H6vgPgzazdCw&guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.courts.go.jp/about/siryo/pdf/jinjisosyo.pdf&wsc=ti&wsi=925422f9edd0d246


986名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:28 ID:5xtGm6cD0
>>962
俺の方が高給取りだぞ。
41才だが年収3000万はある。






・・・・・通貨がウォンなのが問題だが。
987名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:00 ID:VzG1WTJQ0
こっちも一生かけて養うならよりいいものを選びたい訳で
988名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:26 ID:Yenla2kIO
>>980
発情期の猫かよお前は
989名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:36 ID:3srxGeKU0
>>974
いい歳して、自立するなんて概念が一切無い人間とは、関わり合いになりたくないよ。
結婚云々以前の問題。
990名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:44 ID:GfljdAKz0
>>972
女の要望より、ひと桁すくないよあんたの収入
991名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:48 ID:5Hb5kdSN0
>>942
それで「私がこんなに苦労する男が情けなくなったせい」とか言いわなきゃ、それは個人の自由だろ
そうじゃなく自分の努力不足を男のせいだとか言い出す奴が、叩かれる
992名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:58 ID:Xf2sgpVt0
「養ってもらう」=単なるたかり
これを理解していないババァがおおいな。

嫁さん専業主婦だが、子育て家事を満足にやってくれているから
カネを渡している。単に「養っている」つもりはない。
993名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:59 ID:oEFO0ndrO
>>953
釣りだろうが、家畜豚の考えだなw
994名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:25 ID:1zTBfybb0
ID:M6QsRG4k0 ←寄生虫
995名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:25 ID:XPMPz0s/0
婚活女ってほんとバカ、
結婚なんて、そこからがサバイバルなのに
周り見ても離婚率50パーセントはいく (その分再婚も多いけど

亭主の年収が永遠に自分のものとか思ってる時点で頭が弱いよ
賢い女は、年収なんて問題にならないくらいの資産家息子を若いうちに落とすか
もしくは、自分ひとりでずっと生きていける職能を身につける
25までにメドつけないと遅いんだよ
996名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:32 ID:Axr5eQHZO
妻の方が稼ぎがいいと、それがコンプレックスになって
妻に暴力ふるったり暴言吐いたりして威嚇することで、自分の立場とプライドを保とうとするタイプの男もいるから要注意
うちの父親のことだが
997名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:37 ID:Kd3u2/GpO
しかし氷河期世代は狭き門とか難関好きだな
998名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:37 ID:NMjOZYjJO
俺 新婚半年で脳腫瘍みつかって手術した かみさんには助けられたよ いい嫁もらったよ ちなみに共働き
999名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:42 ID:FrGvsTSY0
結婚式の時に嫁が
「幸せにしてね!」
とかいうカップルは離婚しやすいw
1000名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:58 ID:M6QsRG4k0
そうだなぁ物色してるだけかもw
でも、私は男はお金学歴>顔だと心ではおもってるはずなのに
実際に高学歴の人より貧乏人の美形好きになってしまう
高学歴の方に告白されたが、やっていけないとおもった
貧乏人は貧乏人同士ひかれるものなのか・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。