【政治】宮内庁、岡田外相発言の真意確認へ 宮内庁幹部「(開会式のお言葉には)国会審議に対する陛下の思いは十分に込められている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やまねずみφ ★
天皇陛下の国会開会式でのお言葉をめぐる岡田克也外相の発言に対し、宮内庁の羽毛田信吾長官は23日、
「発言の趣旨を伺わないと何とも言えない」と語り、外相の真意を確認した上で対応を検討する考えを示した。

羽毛田長官は「国会開会式での陛下のお言葉は、各種行事でのものとは趣旨が異なり、国事行為に準じて
内閣の助言と承認により行われる」と指摘。その上で「まずは内閣として、よくご議論をいただきたい」と述べた。

また宮内庁幹部は「象徴天皇として政治的に中立な立場で述べられる開会式のお言葉が、その場その場で
違うというのは、むしろおかしい。違っていなくても、国会審議に対する陛下の思いは十分に込められている」
と語った。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091023-558577.html

関連スレ
【政治】「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」  岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に意見★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256286065/
2名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:41:58 ID:LPNMN0a70
10ならオカラ続投
3名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:42:02 ID:8qOVKCCg0


■岡田今北3行テンプレ■
1.岡田「宮内庁はもっと考えろよ」
2.宮内庁「お前が考えるんだよバカ」
3.内閣府「岡田はもっと考えろよバカ」


【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】

岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html

・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」

・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」

・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」

4名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:42:11 ID:WnTEWFz00
3
5名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:42:37 ID:QjsaxlFr0
ブーメラン岡田は売国奴
6名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:42:51 ID:A1qLaEo/0
大人と子供の喧嘩
7名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:43:25 ID:a1pYHqu30
内閣総辞職マダ〜?
8名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:43:41 ID:rZjhMOuo0
右翼のおっさんどもちゃんと仕事しろよwwww
ミンスからいくらか握らされてるのかよwww
9名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:43:41 ID:neKPTlvh0
内閣の助言と承認により行われる
つまり内閣の決めた開会のお言葉ってワケだ
それに岡田は文句を言ったと
10名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:44:05 ID:qJbBtWpP0

【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162343655/

2006年10月29日に佐賀県で開かれた水産振興と海の環境保全について考える「第26回全国豊かな海づくり大会」に
天皇皇后両陛下を招待することを発表する佐賀県知事の臨時記者会見での出来事だ。知事の説明のあと、毎日新聞記者は、

「今回の行事にですよ、天皇と皇后が佐賀に来ることの意味って何ですか」

「非常にこうなんかいろいろとお金も人もかかりそうなんですけれども、このお2人は、
このお2人が佐賀に来るということで、そこまでする価値があるんですかね」

などと発言し、知事に「かみついた」。さらに、記者は天皇皇后両陛下の「来県」の出費について追及。

「私が言いたいのは、天皇皇后、2人の関係でいくら経費がかかっているのかということです」

「普通に県民の感覚として、仮に1,000万円だとしましょう、天皇皇后に対して係る経費負担が。
今の県の財政状況を考えたら、それすらもったいない気がするんです、僕。
もっと有効な成果が出ると思うんです、海づくりよりも」

「別に海づくりのためだけじゃなくて、天皇皇后がここに来なくても、海の大切さ以外にも伝えなきゃいけない、
教育でも福祉でも困っている人がいっぱいいるわけですよ。世の中の弱者というのは。そういった人たちに目を
向けられないのかなと私、疑問に思うんですね」


>普通に県民の感覚として、仮に1,000万円だとしましょう、天皇皇后に対して係る経費負担が。
>今の県の財政状況を考えたら、それすらもったいない気がするんです、僕。
>もっと有効な成果が出ると思うんです、海づくりよりも。

◆参考スレ
【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251208102/
11名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:44:06 ID:rlfp+cD10
フランケン調子こきすぎ
12名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:44:13 ID:pHLNVDtL0
岡田さんがやっちゃったことは財布が盗られたと
大騒ぎして結局ケツポケットに入ってたことと
どっちが恥ずかしいの?
13名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:44:26 ID:UtYMBDMvO
陛下『国会を開くにあたり、毎月5のつく日は5パーセン…トOFF?』
岡田『素晴らしい!』
14名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:44:34 ID:uMTSnYJlO
>>5
売国奴というか「逆賊」だな

逆賊岡田
15名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:44:39 ID:oWH1psRZ0
羽毛田がんばれ
16名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:45:12 ID:XZbd2mFa0
考えて発言しろよw
17名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:45:23 ID:f99uxkT50
意外と内閣に良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ  ← イマココ
18名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:45:34 ID:AiuIsZaj0
岡田暗殺されればいいのに
とりあえずみんなで死ののろいかけようぜ
19名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:45:44 ID:b0Zdwc1R0
岡田調子にのりすぎ
20名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:45:53 ID:CuHgRsEH0
なんか問題でもあるの?
バカウヨが騒いでるだけ
21名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:46:01 ID:w9rxArcC0

国会開会お言葉「陛下の思いを」…外相、検討求める
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091023-OYT1T00596.htm
国会の召集は憲法に定められた天皇の国事行為で、お言葉も個人の思いとは性格が異なり、
波紋を呼ぶ可能性もある。

岡田外相の発言について、宮内庁の羽毛田信吾長官は、「全く話をうかがっていないので
コメントできない」としたが、「国会でのお言葉は国事行為に準ずる行為であり、民間の行事などで
陛下が(お気持ちを込めて)述べられているお言葉とは趣が違うものではないか」と戸惑いを見せた。
22名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:47:24 ID:fH23COFR0
>>20
岡がバカなだけだからいつもどおりでこの件に関してはなんの問題も無いよw
23名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:47:27 ID:D0vc3Pw10
アホーよりバカ田
24名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:47:31 ID:Hec+vp7CP
>>1
やれもっとやれ!がんばれ宮内庁!!
売国と反日で凝り固まった国賊内閣だ、徹底的に叩け!!
25名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:47:31 ID:NGviwhrU0
日本国憲法を勉強した人を大臣にはするべき。
26名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:47:40 ID:pVdbNrP40
雲行きが怪しくなってきたねwww

ちょうしぶっこき過ぎてつい滑っちゃったねww

早めに謝れよ この糞外道
27名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:47:48 ID:RcCujj/v0
28名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:47:50 ID:EHGuNtS3O
小売屋の成り上がり大臣ごときが
陛下の言葉にに注文だと!?


29名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:48:11 ID:9qgrhgFz0
斎藤と羽毛田のノーパンコンビで民主政権はつぶれるのかもね
30名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:48:15 ID:nUX1ALsnO
やっちゃったねオカラッシュ
31名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:48:16 ID:vQiHuW3F0
民主党・鳩山内閣は逆賊だから退陣しろっておっしゃられたらどうするの?
32名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:48:20 ID:hTx9qSyc0
こんなのが外交やってるんだからなw
33名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:48:27 ID:cwNyO4BOO
ハゲタ?
34名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:48:41 ID:TY5luvGs0
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013311281000.html

閣議でお言葉が承認されたけど、毎回同じお言葉じゃねえか
ちょっとは考えろよって言っただけだろ
おまえら何を言ってるんだ
35名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:49:11 ID:88AkqFTp0
「民主党のみなさん、政権交代おめでとう」とでも陛下に言わせる気だったのか
36名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:49:23 ID:VDwaiVed0
少しも反省してない
37名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:49:33 ID:8FMzpT6k0
      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // ...U   ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   次は 誰だ・・・・
      |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
             
捜査のプロが分析
               ,;-==≡==-、
    元         シ         ミ,
    警         シ  ,i~⌒''~''"''-⌒、;`、
    視       シ  /        '、ミi
    庁      シシシ ,;           ミミ
 田 ..捜       シ l, / '"""'''、l  ,.==-、|ミミ
 宮 ..査       || ,|/  ----、  ,___、 |/
 榮 ..一       `6   `"--'/  、___ノ. |
 一 ..課        |    /l、__)、  ノ
    長        'l、   ',__,、,、  \/
 氏            ノ|\Y 'l、 ̄^" ̄_ノ
            /.l  \\ 、__/  \
        _/   .ヽ、 ヽi/ ̄\ / |. \_
                  \ /
      次は 『50代から70代の口の軽い男性』 が対象

38名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:50:04 ID:fpbgtrPc0
「政権交代を褒めて欲しい」という
言外のニュアンスを感じてしまうな
39名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:50:18 ID:TrqajvEL0
>>34
で?内閣府が作ってんだから自分らで考えろ。
宮内庁に言うのは筋違いだ。
40名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:50:23 ID:mtCGQnBq0
>>35
それこそ、政治的な事を言わせて利用する気だったという事か?
リスキーすぎる。
41名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:50:26 ID:LLTkSB7Y0
岡田ナンチャラ外務大臣は辞職してください
閣内不一致であります

鳩山総理大臣さまがおつくりになった
天皇陛下のお言葉が気に入らないそうです
42名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:50:36 ID:npSlkzba0
陛下は自分の意見を言う事を許されてないんだから
必死であたりさわりのない言葉選んで言い方してるのに何コイツ

天皇陛下に意見をご発言してもらって上げ足とるネタにしたいわけ?
皇室を潰そうとしてるとしか思えない
43名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:50:37 ID:VvWJ7WL80
これは天皇から、逆賊として討伐の綸旨が出てもいいくらいのレベル
44名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:50:50 ID:phI0upph0
アホ岡田死ねよ
45名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:50:52 ID:PN1hdfwH0
これ、右からは不敬だって怒られるだろうし
左からは天皇の国政参加を促すキッカケのようにも捉えられるだろうし
ほんと、なんで岡田さんこんなバカな発言しちゃったの・・・
46名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:50:53 ID:nZtyKSzv0
天皇に駄目だししたのか?
岡田コワス
47名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:51:03 ID:w3USCQ6q0
>>25 それじゃ、民巣は全員失格だな。
48名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:51:11 ID:BT8jKC5V0
けど、最初にこのニュース流したとき、
実は内閣が作成してるって流した放送局あった?

録画なのに、ウラも取らんで放送してたんだよなぁ。
49名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:51:19 ID:6dRhyJ8hO

宮内庁の前例踏襲安全パイ作文を読まされる陛下の身になってみろ!
宮内庁ほどあらゆる役所の中で閉鎖かつ旧習を固持する役所はない。
50名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:51:29 ID:kBN7/Cgl0
政権与党入りした日刊ゲンダイとそれと同等程度のテレビ局はこのことを大きく取り上げません
51名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:51:36 ID:SZO4L/Nz0
>>34
つまり、鳩山内閣が考えろって話だろwww
52名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:51:44 ID:yDfwu45T0
イオンあぼーん
53名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:02 ID:rMToxZa70
記者「陛下の思いとは、具体的にはどういうことなのか?」

岡田「え〜それは・・・(以下意味不明)」



会見フルボッコ
岡田、お前逃げられないぞ
でも朝鮮テレビじゃやらないんだろうなあ
54名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:16 ID:zKsmQRBe0
宮内庁はとうとう罠にかかったな・・・
勝手に官僚が答弁するなとの、内閣取り決めを破った
宮内庁羽毛田を更迭する理由が出来たな
55名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:32 ID:t77lfJr40
56名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:44 ID:vICCDlMK0
オカラ預金0円
オカラの子供達預金4700万円
オカラ「ぼくちんは四日市のマンション買っちゃったから預金0だもん
東京の自宅も勝っちゃったし。でもでも借金一杯あるんだよ」

脱税?
57名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:44 ID:B0c4cIdN0
>>34
内閣が考えろよwwww
58名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:56 ID:3xyz01fL0
宮内庁歪みねぇな。売国奴を一喝w
59名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:57 ID:APBZS62i0
SP増やさないとマジで危ない
60名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:58 ID:XY6E1YZFO
自分たちで作成した文章に自分でケチを付けているわけかw

超ショートカットブーメランだなw
61名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:59 ID:3+nVQte20
天皇関係には口出さないほうがいいよマジで
62名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:10 ID:iJprhny70
記者会見見てたが、岡田が何を言いたいのか全くわからんかった
63名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:14 ID:uJj2ADDRO
岡田は辞任して下さい。
これが自民党の大臣だったら、マスゴミは辞任しろ、辞任しろの大合唱だろ〜 よ。
64名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:23 ID:sx/ImzkH0
頑張れ宮内庁
65名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:23 ID:BWSjRccbO
陛下の宣言は言わば儀式でしょ?
決まり文句のお言葉があって国会が始まる。
様式美のわからない奴よ。
66名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:26 ID:gsVStjRPO
そういや最近、新橋SL広場で右翼の演説やってるか?
67名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:56 ID:ZxUNXFxd0
ネトウヨ歓喜w
68名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:57 ID:BT8jKC5V0
>>42
どう考えても、
そうとしか思えないよねぇ。
69名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:59 ID:jXJNxbrU0
>>54
答弁なんてしてないよ
70間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 17:54:02 ID:cj2AVW2D0
水戸学 藤田東湖 回天詩史
http://www.youtube.com/watch?v=ut5Ou3xCTl4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7498295

水戸学 藤田東湖 文天祥の正気歌に和す
http://www.youtube.com/watch?v=pRpPxeYn4j4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7489721

生きては当に君冤を雪ぐべし、復見ん四維の張るを。
死しては忠義の鬼と為り、極天皇基を護らむ。
71名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:54:13 ID:abEvI8PB0
ネトウヨはここで騒いでるだけだがガチウヨに狙われたら命無いぞ
72名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:54:16 ID:oh9IcT52O
鳩山総理に対する挑戦
天皇陛下に対する不敬
日本国民に対する侮辱

岡田さんパねぇっすw
73名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:54:19 ID:8qOVKCCg0
>>12
> 岡田さんがやっちゃったことは財布が盗られたと
> 大騒ぎして結局ケツポケットに入ってたことと
> どっちが恥ずかしいの?

自分のケツポケットから見つかった財布の中身の金を良い感じに増やせと付け加えるようなもの。
74名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:54:21 ID:8IuLI7AO0

民主党ってアホの集まり
75名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:54:28 ID:TZalVjop0
なぜ街宣車がオカラを取り囲まないのか不思議でならないw
76名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:54:35 ID:ifGudpyi0
>>20
あたまよわいのか
77名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:55:17 ID:pVdbNrP40
前にブン投げたそばから
後頭部にブーメランが刺さってるレベル

おまえ芸人やってけよオカラ
78名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:55:20 ID:QiCC4iNv0
克也の親父:卓也の口癖「商売人は何時まで経っても士農工商の末席」
商家の次男坊を「士」なんぞに仕立て上げるからボロが出ちゃったのよ。
元也のもとへ引き取って「丁稚奉公」からやり直せ。
79名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:55:28 ID:+hsEiROk0
>>34
そのお言葉を考えてるのが内閣ですm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェットストリームプギャー
80名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:55:37 ID:7r6lP4d30
天皇の言葉がないと
国がどうにもならない所まで来てるってことだろ。
81名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:55:38 ID:8bCLHFEeO
岡田さん終了!
82名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:55:45 ID:BWSjRccbO
>>60
振り上げた瞬間に脳天に刺さるレベル
83名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:55:47 ID:jCnGWybz0
オカラはもしかして
内閣がどんな仕事してるか知らないのでは…?
84名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:55:58 ID:QjvRycdTO
>>49
その宮内庁から、まず内閣で話し合って来いよ言われちゃったぞw

パフォーマンス大失敗だなw
85名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:56:09 ID:w9rxArcC0
国会開会式のお言葉「陛下の思いを少しは」 岡田外相
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910230267.html
岡田克也外相は23日、閣議後の閣僚懇談会で、国会開会式での天皇陛下の「お言葉」について、
「陛下の思いが少しは入ったお言葉をいただくような工夫はできないか考えてもらいたい」と提起した。
これに対し、平野博文官房長官は「意見は承った」と引き取った。
国事行為である国会召集の際のお言葉に、天皇の考えを盛り込むことを促した発言で、波紋を広げそうだ。
86名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:56:23 ID:y2TVSXJV0
判で押したようなお言葉だけでなく
もうすこし、お気持ちを加えられてもよいのでは?
と言っただけ。
全然不敬ではないと思うね。

87名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:56:24 ID:lZ8l9aT+0
天皇を政治に引き込むな
最低だ
88名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:56:28 ID:mNepAB+XO
宮内庁に対していってるから問題ないと的ハズレのこといってた人がさっきまでけっこういたけどな
89名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:56:39 ID:oJZ3n+QV0
>>34
お前らが考えろよwww
90名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:56:57 ID:abEvI8PB0
>>88
それミンス工作員
91名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:57:00 ID:rMToxZa70
会見でまともな見解を述べられなかった時点で岡田はもう詰んでる
92名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:57:01 ID:s2omufmP0
5時の会見ってどうだったの?
93名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:57:04 ID:BtzMXuJqO
宮内庁だけが正義だから徹底的に糾弾してほしい
94名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:57:35 ID:BHOiHOZp0
>>60
投げようとしてブーメランを振りかぶったときに
曲がった部分で目玉をぶつけた
95名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:57:40 ID:zKsmQRBe0
>>75
ヒント
自民党、赤字、借金100億、企業献金激減
96名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:57:47 ID:As5lOR1iO
思わぬところで終わったな民主

もう取り返しつかないぞ。
97名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:57:49 ID:P3o9zBtO0
逆賊岡田、辞めろ。

国事行為に関する陛下のお言葉はほかならぬ内閣の責任だろうが。
98ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/23(金) 17:57:57 ID:ErxBR0DUO
これってが閣議で陛下のお言葉をどうするか話し合ってる時に、

岡田が、「政治的な発言はマズいけど、
原稿に書いてる事だけじゃなくて、
陛下の個人的な感想を言って貰いたいよな?」
と言っただけじゃないのか?

昼の犬HKでは、こんな感じで報道されてたよ。
99名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:58:03 ID:B0c4cIdN0
>>54
長官は官僚じゃないよ
長官が勝手に答弁するのを禁じるなら、毎日のようにブレてる大臣発言も同じなんだが・・・
100名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:58:06 ID:3LJFFw8R0
>>86
それが不敬なんだよ
101名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:58:10 ID:eY42udGo0
ミンスの人ってとても個性的だよねー

その個性は役に立たないしむしろ日本にとって有害でしかないけどwww
102名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:58:13 ID:iJprhny70
>>92
「準国事行為だから、内閣の助言と承認が云々」でしどろもどろ
103名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:58:17 ID:hgvketK80
104名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:58:34 ID:8bCLHFEeO
>>59
SP全員休暇をいただきますwww
105名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:58:43 ID:qkBSj3xI0
天皇は象徴だってことになってるから
政治から距離をおくために他の人が発言内容を決めてる
それをわざわざ利用しようとすんなよ
106名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:58:53 ID:ldXgcz+G0
こんなの始めてみたwwwwwwwwwwwww
陛下に文句ワロタwwwwwww
107名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:58:56 ID:/MO21KEM0
もう実家に帰ってレジ打ちでもしてろよwww
108名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:02 ID:mtCGQnBq0
>>86
政治的にややこしくなるだけだと思うけどな。
109名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:08 ID:+WyMaXYY0
宮内庁vs内閣 バトルに発展するかなwwwもっとやれ
110名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:09 ID:HsVmqtrQ0
野党気分が抜けきってないなあ
111名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:15 ID:ZoEZveuZ0
宮内庁がお声をいただいてもいい、ということかな
112名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:26 ID:iJprhny70
>>107
店長ぐらいやらしてやれwww
113名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:39 ID:Hz591Klt0
陛下にも官僚の作文を読むのを禁止するってことを政治主導って
いうのか なるほど
114名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:40 ID:gusXqzNP0
はぁ?
内閣が文章を作ってんのに、
天皇の思いが込められているかどうか、
わかるわけねえだろうが、
アホか
115名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:44 ID:PN1hdfwH0
>>65
むしろ、陛下は色々な気持ちが仮におありだったにせよ
こういう儀式では言えないという戦後の仕組みになってるはずだからな
116名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:50 ID:gs3t5O3P0
>>78
親父はまともだな。
商売人は政治にかかわらん方がええ。
昔の人は知恵があったな。
117名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:54 ID:zbgPL83A0
その是非はともかく、天皇って単なる朗読者だったのねー。
118名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:54 ID:SeB3b/NV0
>>13はもっと評価されるべきだ!
119名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:55 ID:4D6IKWjW0
>>86
なら、まずは内閣で話し合えよ
120名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:57 ID:QjvRycdTO
>>86
というか、どちらにせよ的を大きく外した発言でしたw
121名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:00:08 ID:PVqiYd8e0
>まずは内閣として、よくご議論をいただきたい
おとといきやがれってことですね。
122名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:00:12 ID:tn3eOSov0
はい、オカダくん終了ね。
123名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:00:20 ID:aw/G1bfa0
何つーか、真意がどうこうとか以前の問題
単なる馬鹿だろ
124名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:00:40 ID:DSurIeFKO
こんなカスでも擁護しなきゃならんとは。
マスゴミも大変だな。
125名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:00:42 ID:Hec+vp7CP
>>98
だったら閣議の中でそういう言葉を盛り込んだ原稿にすりゃいい事、
さも陛下が紋切り型の定型文しか読まない投げやり仕事をしてるかのようなものいいだろうに・・・
何もかも出鱈目、腹に一物持ってるからこそ出てくる発言だよ、あれは
126名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:01:06 ID:qJbBtWpP0
【毎日新聞】岡田外相の陛下への注文は宮内庁の対応を改めるよう求めたもので脱官僚をアピールする狙い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256285424/
127名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:01:10 ID:rMToxZa70

記者「陛下の思いとは、具体的にはどういうことですか?」

岡田「え〜それは・・・(以下、突っ込まれながら話せば話すほど泥沼に)


途中、普天間他の話に逸れるも、記者からの追求は止まらず
仕舞いには言葉噛み噛みでキレそうになる一幕も
128名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:01:20 ID:s2omufmP0
>>102
ふーん
岡田事務所電突の内容が事実なら岡田は最初の発言時に宮内庁が作ってると信じていたことになる。
それを誤魔化そうって狙いなのかなあ。
129名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:01:28 ID:QjvRycdTO
>>34
承認権持ってんだから不満なら差し戻せよwwwww
130名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:01:42 ID:clbEeS8l0
岡田がここまで逝っちゃってるとは思わなかったわ。
鳩より酷いかもしれんな。
131名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:01:52 ID:PN1hdfwH0
>>86
不敬じゃなくて、考え無しなんだよ岡田

>>117
当たり前だろ
政治と切り離されてるんだから
132名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:01:56 ID:APBZS62i0
岡田の政治生命マジで終わった
133名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:02:28 ID:gUv2pgx50
>>117
あの場で天皇が自身の言葉を出せば右も左も真ん中も全部ひっくり返るぞ。
朗読者でなければならないんだよ。
134名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:02:48 ID:+WyMaXYY0
基本、儀式の言葉なんだから同じでよくね?
135名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:02:50 ID:RcCujj/v0
>>86
判で押したような言葉に、心が籠ってないと思うの?
136名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:03:05 ID:iJprhny70
うまく立ち回れば鳩山の次か、党を割って自民と連立でとか色々あったのになwww
137名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:03:36 ID:Fm7ODijaO
宮内庁まとも
岡田さんは国会が国権の最高機関であることと国事行為を軽んじてる
138名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:03:45 ID:gsVStjRPO
右翼の餌食ですね
取り敢えず憲法100回読んでくれ
嫌ならみずぽに土下座して教えてもらえw
139名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:03:58 ID:88AkqFTp0
>>126
脱官僚だから、陛下も自分の言葉は自分で考えるようにネ! とでも言うかこのっ
140名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:04:08 ID:AFx/O7Rk0
鳩山は岡田の指名責任があるな

   責任とって辞任しろ鳩山
141名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:04:10 ID:v2dNg3nc0
麻生さんが叩かれてた小ネタに比べると100倍相当の失言だろう。
当然責任取るんだろうな。
142名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:04:39 ID:Ybzz/PKN0
ジャスコはさっさと責任とって辞めろ
143名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:04:41 ID:lj0PTS/l0



馬鹿ウヨってw


民主タタキのためなら何でもネタを拾ってくるよなwww


144名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:04:41 ID:eSXR6iXeO
言われた陛下のお気持ちも考えろ
145名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:04:55 ID:jMO4mDxa0
このブーメランは巨大すぎる
民主党全体で支えなきゃ
146名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:05:14 ID:ldXgcz+G0
なんか言うことがいちいち中二病っぽいなw
俺にもこんな時期あったなぁ
147名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:05:38 ID:Hec+vp7CP
>>141
みぞゆう?カップラーメン400円?だから何?って感じだなwww
148(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/10/23(金) 18:05:40 ID:1EgMDnrQO
さすが、売国の志士岡田さん。
言うことが、一々カッコイイ!!
と、チョンが言っています。
149名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:05:47 ID:NTEiaFj60
岡田克也は、民主党の党首に就任した初めての国会で

天皇陛下のお言葉の時に国会を欠席しただろ!

民主党のケリー大統領候補の集会に参加するという名目で


岡田克也前代表の「紀子様」は「ノリコサマ」
http://www.youtube.com/watch?v=oyqTO33XnRQ
150名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:05:49 ID:/qx/FQdSO
岡田終われ
151名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:02 ID:natD/jx70
>>146
オレもあったw
152名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:12 ID:d5si0lhVO


政治の実力も責任感もない、票稼ぎしかできないミンス。


それに入れた在日・低脳・低所得ども。


バカは国を滅ぼす。
153名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:15 ID:BWSjRccbO
陛下は政治的な発言は控えられるから、当たり障りのないところで
お天気の話題とか、悠仁殿下と何して遊んだとか、そんなお言葉かな

ほのぼのすぎる、国会はもっと殺伐としてるべき
154名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:22 ID:Dt2twfxH0
ガチウヨが騒ぐようなことにはならんのか?
騒いで欲しいんだがw
155名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:28 ID:fOxkDFAZ0
岡田終了のお知らせwww
156名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:37 ID:BhVoAn0X0
こりゃ辞任モノだな
首洗って待っとけ岡田
157名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:38 ID:0C8lF3gy0
景気もドン底だし、天皇も知らぬ存ぜぬ涼しい顔してないで
景気がつくような事を少しでも喋って世間を明るくするくらいすべきだろう。

でないと何の為に国民が養ってるかわからん。
158名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:43 ID:lb1je86O0
どうせテンプレの言い訳するんだろ?
自分の思いを込めた謝罪しろよオカラw
159名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:51 ID:BtzMXuJqO
記者からの質問にまともに答えられない段階で終わりだよ
どうせ歴史的選挙後の国会がどのように進むのか
私も興味をもって事の成り行きを見守りたいと思います
みたいな先の選挙が歴史的選挙であることを強調させたかったんだろ?
なんか意地汚いこと考えてなきゃこんな発言しねえよ
160名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:56 ID:k/e8syY30
国賊
161名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:06:56 ID:bA903y+j0
>>17
よく分かった
162名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:07:07 ID:14CTRg/l0
そもそも、時候の挨拶を入れるような類じゃないだろ。
なんでこんな馬鹿なの?
163名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:07:31 ID:k6gnreCV0
どう擁護が取り繕っても、岡田がバカである事実から逃げ場は無い・・・
164名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:07:41 ID:lj0PTS/l0



政府は天皇を補弼する


ww 馬鹿ウヨってアホだから意味がわからんのかな

165名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:07:56 ID:XjeTMGbz0
どうせマスコミが擁護して守られるんだろ?
166名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:08:07 ID:8qOVKCCg0
>>158
ワラタ。そうだな、「こんなんじゃ全然謝罪の心がこもってない!書き直せ!」といくらでも突っ返せるなw
167名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:08:06 ID:vPugm/0jO
>>1
ハゲた長官ワロタ(笑)
168名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:08:44 ID:CjoEqbS60
ブーメラン♪♪ブーメラン♪♪
169名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:08:44 ID:8UYx5KSS0
岡田ってどこの誰がどういう仕事してるか知らなかったんだな…w
170名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:09:02 ID:9ea/JIEi0
こんな恥ずかしいことしてww死んだ方がましだろw
171名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:09:03 ID:cNiHNkyQO
岡田自爆w
ご愁傷様ですw
172名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:09:14 ID:PN1hdfwH0
>>154
むしろ左の方が騒ぐかと・・・
173名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:09:16 ID:zOCUQJYg0
マジでありえん。
174名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:09:16 ID:BxjX3s/2O
岡田さん、さっさと辞めて下さい。
175名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:09:49 ID:2E56lNyY0
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】

岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html

・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」

・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」

・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
176名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:09:53 ID:RcCujj/v0
俺には解る…>>158は未来人!
177名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:09:57 ID:VxaY4AvW0
>>1
その通りだ!!!!!!!

図に乗るな、岡田!!!!
178名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:10:00 ID:oJZ3n+QV0
354 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 17:59:42 ID:Xuu8eqjc0 (PC)
いらんだろうけど、ニコから岡田定例会見での発言メモ

朝日新聞:発言について・西岡委員長の批判にどうこたえるか
岡田:(西岡委員長が)どういう理由で批判しているのかわからないのでコメントを控える
国事行為ではないがそれに準ずる行為。内閣の助言・承認するのがいい。
今までのあいさつがほとんど同じ言葉。これはやはり準国事行為ということで
あまり政治的にならないようにという配慮が行きすぎた結果ではないかと思う。
それは内閣の責任。もっと陛下の思いが伝わるあいさつを
内閣の助言と承認のもと、工夫されるべきではないのか
つまり、我々が助言と承認の責任をもっているので〜
官僚的な内容になってしまっている、もう少し重度があってもいいと思っている
国事行為に官僚的な発想がつづいているのではないか
開会式で陛下のことばを聞いてわざわざ来ていただいているのに同じあいさつをするのは〜

読売新聞:西岡委員長が批判した件「陛下のお言葉について政治的にあれこれいうべきではない」との事だが
岡田:国事行為に準ずる行為なので制約があるのはわかってる
具体的に「こう言うべきだ」と私は言っていない
もう少し陛下の気持ちが伝わるように、我々には内閣の助言と承認の責任がある
陛下のご意思として従来のあいさつを続けるならかまわない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日新聞:宮内庁にあるのか内閣にあるのか
岡田:わたしはそれを知る立場にありません


>陛下のご意思として従来のあいさつを続けるならかまわない

なにこの上から目線
179名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:10:06 ID:RYuAdQnm0
岡田はナイスな問題提起をしたつもりなんだろうねw
どう釈明するか楽しみwwww
180名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:10:09 ID:tn3eOSov0
宮内庁にメール送った。
天皇陛下に次の国会で衆議院解散していただくようお願いした。
181名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:10:19 ID:XoZrOLclO
宮内庁はぶちギレてヨシ
応援する
182名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:10:22 ID:z5lnskZo0
岡田ヲワッた・・・
調子に海苔杉!
183名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:10:40 ID:2E56lNyY0
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】

岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html

・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」

・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」

・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
184名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:10:53 ID:diD4Y6Sa0
>>157
養ってるとか考えがどうして浮かぶのかさっぱりわからん
陛下がどれだけ日本のために働いてらっしゃるか知らんの?
185名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:10:58 ID:i7jQkM0v0
>「象徴天皇として政治的に中立な立場で述べられる開会式のお言葉が、その場その場で
>違うというのは、むしろおかしい。違っていなくても、国会審議に対する陛下の思いは十分に込められている」

社会科習った人間なら馬鹿でも知ってるこの理屈を岡田は知らなかったんだな
186名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:11:15 ID:BYvi79Kc0
これ早いとこ首切ったほうが良いよ>民主党
187ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/23(金) 18:11:19 ID:ErxBR0DUO
>>125
正午のニュースでは>>98のように、かなりマイルドに言ってたからな。

通して聞くと、犬HKのニュースも、けっこうミンス寄りなんだよね。

母子加算のニュースも「財源は予算の予備費」としか言わないし。
188名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:11:20 ID:8AP+HxBj0
困るなあ イオンの番頭さんにはw
189名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:11:21 ID:mtCGQnBq0
>>180
こういうのも迷惑だと思うんだけどね。
190名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:11:42 ID:t6I7TuxJ0
>羽毛田長官は「国会開会式での陛下のお言葉は、各種行事でのものとは趣旨が異なり、国事行為に準じて
>内閣の助言と承認により行われる」と指摘。その上で「まずは内閣として、よくご議論をいただきたい」と述べた。

>また宮内庁幹部は「象徴天皇として政治的に中立な立場で述べられる開会式のお言葉が、その場その場で
>違うというのは、むしろおかしい。

正論過ぎて吹いたw
191名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:11:49 ID:QrjjIe2n0
>>172

天皇陛下が意見を述べられたら
戦前の帝国憲法に戻ってしまうからね
日本国憲法ではあくまで象徴であり
政治的なことは禁止だから

オカラヤバイよニッキョウ祖敵に回すことになるよw
192名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:11:56 ID:2E56lNyY0
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】

岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html

・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」

・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」

・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
193名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:12:00 ID:NzZemgjJO
真意なんて…
天皇反対!謝罪行脚!
なんて言えないだろw
194(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/10/23(金) 18:12:01 ID:1EgMDnrQO
>>53

> 記者「陛下の思いとは、具体的にはどういうことなのか?」

陛下に言ってもらいたいのは、
内閣には、国民の総意で行われた、政権交代を重く感じていただき、
その友愛の精神で、日本に居住する全ての人々のために、頑張っていただきたいと思います。
、だろうね。
195名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:12:12 ID:UOGES/BN0
言い訳はいいから、宮内庁は天皇皇后両陛下及び皇太子殿下&雅子さまへの締め付けを
いい加減やめろ
196名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:12:30 ID:jXN1XceY0
 
これからは気の利いたお言葉を内閣が作成して陛下に読ませることになる

おらぁ!読めよコラ〜!ってな wwwwwwww
197名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:12:36 ID:nAw/cctL0
岡田は・・・,民主党は、センセーショナリズムに毒されてんじゃねーのか?
陛下に拳を振るって演説しろと?
198名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:12:40 ID:Qy9egzd20
民主は、気が狂い過ぎ

党幹部が、維新だとか、革命だとか公言した後に
天皇の生の言葉を引き出そうなんて、それこそ逆賊
199名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:12:58 ID:ZPQ+LiRTO
自分ら内閣が作ってるもんを宮内庁に文句言うとかw



キチガイ池沼だろwwwwwwww
200まとめてみた:2009/10/23(金) 18:13:11 ID:6F3I8ob90
【宮内庁審議中】
     天皇に上からモノ言うとかすげーな
    ∧,,∧  ∧,,∧    俺らへの発言だってよ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  よく考えろだって
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  でもあれ内閣が作ってるんだよな 
| U (  ´・) (・`  ) と ノ  総務官室だよ
 u-u (l    ) (   ノu-u  国事行為で自由に発言していいの?
     `u-u'. `u-u'  実は心構えだって
     もうワケワカメ
201名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:13:11 ID:D0wW91uc0
陛下に「民主政権万歳!」とでも言わせたいのか
202名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:13:11 ID:A2CUMxhN0
ていうか、天皇は政治的発言できないのに岡田はなんて言って欲しかったんだ?
「新型インフルエンザが流行ってますので、皆さんご自愛ください」とかか?
203名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:13:17 ID:2E56lNyY0
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】

岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html

・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」

・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」

・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
204名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:13:20 ID:gB/ebtrJO
これは陛下は出席を辞退するべき
売国ゴミンスが調子乗んな!!!
205名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:13:23 ID:Hec+vp7CP
>内閣の助言と承認のもと、工夫されるべきではないのか

こんな事言ってなかったじゃんwwwマスゴミは「ブレ」についてもっと追及すべきなんじゃねーの?w
206名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:13:31 ID:gNa7pKKHO
逆にこれで岡田が辞任にも追い込まれず不問に付されたら
一気に天皇や皇室へのタブーが弱まり
次々に不敬な発言や行動が容認されるかもしれないよ
207名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:13:34 ID:8AP+HxBj0
>>191
戦前も立憲君主制ですけど何か?
ちゃんと勉強しましょうね
208間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 18:13:37 ID:cj2AVW2D0
福沢諭吉 帝室論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ

帝室は政治社外のものなり。

帝室は万機を統るものなり、万機に当るものに非ず。

我が帝室の一系万世にして、今日の人民が之に依て以て社会の安寧を維持する所以
のものは、明に之を了解して疑わざるものなり。

帝室は直接に万機に当らずして万機を統べ給う者なり。
直接に国民の形体に触れずしてその精神を収攬し給う者なり。

我帝室は万世無欠の全壁にして、人心収攬の一大中心なり。

全国人心の中心栄誉の源泉なる帝室
209名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:13:55 ID:Wf+APyA70
>>1
宮内庁にもソウカが入ってると聞くけど
負けずに頑張ってください!
210名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:14:11 ID:6aot/zGi0
岡田やばくね?
中国様の許可ってレベルじゃねーし。
211名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:14:25 ID:8qOVKCCg0

第171回国会開会式
平成21年1月5日(月)(国会議事堂)
本日,第171回国会の開会式に臨み,全国民を代表する皆さんと一堂に会することは,私の深く喜びとするところであります。

国会が,永年にわたり,国民生活の安定と向上,世界の平和と繁栄のため,たゆみない努力を続けていることを,うれしく思います。

ここに,国会が,当面する内外の諸問題に対処するに当たり,国権の最高機関として,その使命を十分に果たし,国民の信託にこたえることを切に希望します。




この言葉に心がこもってないと岡田克也外相は断言しますた。根拠は不明。
212名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:14:28 ID:iSn3dJJO0
岡田に関しては今日の普天間基地発言10としたらこれ0,30くらいのニュース重要度だがw
213名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:14:33 ID:HQjC776V0
今日テレで言ってたけど、自爆だった件にはふれず。30秒で終了。
214名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:14:38 ID:QjvRycdTO
>>157
国会冒頭だぞ?

民主党の景気対策にダメだしでもして頂きたいのか?w
215名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:15:07 ID:4D6IKWjW0
>>157
おまい、何処の国の人間だよ
216名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:15:13 ID:SeSENhul0
バカの言うこと聞くとバカに見える
天皇がこんなバカの戯言聞いて行動してたら
国の恥だ
そんななるまえに天誅されるだろうけど
217名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:15:29 ID:mtCGQnBq0
>>207
戦前も権限が決められてる立憲君主制度だったのに、
昭和天皇の戦争責任をいつまでも騒ぎ立てる連中がいるというのに、
こんな事を言い出す岡田はうかつすぎ。それに尽きるな。
218名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:15:35 ID:gjzjcCl1O
日テレきたな。
219名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:16:05 ID:2E56lNyY0
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】

岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html

・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」

・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」

・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
220名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:16:12 ID:gB/ebtrJO
「民意の選挙で選ばれた」の次は「陛下がミンスを心底お認めになった」の言質がほしいんだろ
さっさとくたばれゴミンス
221間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 18:16:24 ID:cj2AVW2D0
明治天皇 教育勅語
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037463
http://jp.youtube.com/watch?v=fCYo-vWyQBY

教育勅語の十二の徳目

孝行        親に孝養をつくしましょう
友愛        兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和     夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信     友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜        自分の言動をつつしみましょう
博愛        広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業     勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発     知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就     人格の向上につとめましょう
公益世務     広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法        法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇        正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう
222名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:16:30 ID:5bFIMLR8O
今までは「内閣は天皇を政治利用するな!」っていいつつ政治利用する側だったから
もう自分が陛下を利用してるっていう自覚がなくなってるんだな
223名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:16:35 ID:D0wW91uc0
>>210
事前に中国様の許可は取ってあって
陛下にアジアに対しての謝罪をさせるつもりだったんだと思う
あと、「友愛」という言葉も入れさせたかったんだと思う
224名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:16:37 ID:y0fZO7cD0
宮内庁がお公家言葉でチクチクと岡田さんをいじめるなら是非公開で(゚∀゚)
225(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/10/23(金) 18:16:40 ID:1EgMDnrQO
>>213

30秒もあったか?15秒程度だろ。
226名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:16:51 ID:fqT+LhHa0
即辞任ものだろコレ
227名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:17:05 ID:g81jU5G4O
天皇陛下万歳
228名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:17:07 ID:GAEkIIfwO
>>218

これでナベツネがどっちかわかるね
229ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/23(金) 18:17:17 ID:ErxBR0DUO
まぁこれで、鳩山の次は岡田という線は消えたな。
230名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:17:18 ID:gs3t5O3P0
岡田は秋篠宮紀子様を「のりこ」さんと読んだ非国民。
231名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:17:29 ID:gNa7pKKHO
民主党は天皇陛下のお墨付きが欲しかったんだね

疚しいことして勝った選挙だと内心では自覚してるからじゃないか?
232名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:17:42 ID:HT7NijuD0
真意あってもなくても、この失言は格好わるいな。
233名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:17:45 ID:ssCyd05q0
数日後には
鳩山「岡田?誰それ?」
平野「知らない」
国民「誰だっけ?」
234名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:18:06 ID:hwzbs6RO0
一政治家が天皇陛下に心構えを指導!
235名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:18:07 ID:gUv2pgx50
>>213
編集で方向をずらすことも出来なかったかwwww
236名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:18:29 ID:NAO2HkwG0
>>3
クソワロタww
今北けどすぐ把握できたよ.さんきゅーw
237名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:18:45 ID:i7jQkM0v0
まさかとは思うけど

よいか
陛下の御意である!

てなことに使うつもりだったのか?
238名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:18:46 ID:GPgWITnu0
週末のイオンは右翼の街宣車で大変だろなw
239名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:19:00 ID:w9rxArcC0
>>233
平野「マニフェストに書いていますかね」

だろ(笑)
240間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 18:19:37 ID:cj2AVW2D0
明治天皇 軍人勅諭
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5046534
http://jp.youtube.com/watch?v=eL638Wf_634

一 軍人は忠節を尽すを本分とすへし

一 軍人は礼儀を正しくすへし

一 軍人は武勇を尚(とうと)ふへし

一 軍人は信義を重んすへし

一 軍人は質素を旨とすへし
241名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:19:41 ID:6MsrVqt60
岡ちゃん素敵すぐるwww
242名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:19:44 ID:87PR1ycnO
>>215
日本人が全員天皇を崇拝してると何故思う?
あんたが正しいなら自民党がまだ与党だぜ
243名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:20:31 ID:2E56lNyY0
>>242
>あんたが正しいなら自民党がまだ与党だぜ

日本語でおk
244(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/10/23(金) 18:20:34 ID:1EgMDnrQO
>>223

友愛って二文字を取って、陛下が民主政権を御認めになったと、騒ぎたいんだろうね。
245名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:20:41 ID:A2CUMxhN0
>>207,217
戦前も原則立憲君主制なのに、
統制の都合上大部分の国民には絶対王政と勘違いさせた戦前の政府は罪が重いよなー。
そのせいで「天皇の戦争責任」なんて話になってしまった。
まあ、国民の教育レベルも低かったのもあるのだけど。
246名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:20:48 ID:abEvI8PB0
>>242
じゃあそれを公言してみるこどだな
247名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:20:49 ID:+XsUvqNI0
政権交代したんだよ
その重みを内外に示すようなお言葉にしてよ(その方が何かとやり易いし)

こんな単純な思いつきだろう、どうせ
248名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:20:49 ID:mFQDVpvx0
>>238

岡田外相の発言については、むしろサヨ・護憲グループの方が、批判するべきもの。

第四条【天皇の権能の限界】
 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。


249名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:20:57 ID:AwcPJjQK0
>>59
岡田さんのなw
250名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:20:59 ID:mtCGQnBq0
>>238
どうなるかで、街宣右翼とほんとの右翼の違いが明らかになったりして。
251名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:21:15 ID:GAEkIIfwO
なんかでっかく[思い上がり]て書きたいなあ
252名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:21:17 ID:gqgH9FDL0
夕方のニュース、みんなスルーじゃん。
日テレでほんの少し好意的に説明したぐらいで。
朝日は相変わらず自民を馬鹿にしてるし。
253間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 18:21:22 ID:cj2AVW2D0
この世を花にするために(機動隊応援歌)
http://www.youtube.com/watch?v=REfvI3xOdzc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5165762
254名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:21:25 ID:3/IetvD3O
民主党政権を擁護
シナチョンへの謝罪

陛下にこういう発言をさせたいんだろ

255名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:21:31 ID:5bFIMLR8O
>>235
百歩譲って「別に深い意味はありませんでした」ってことにしても
全然関係ない奴に言いがかりつけてたことには変わりないからなw
肩ぶつかって因縁つける奴のほうが理解できる
256名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:21:42 ID:xik09Nt5O
死人をこれ以下責めるなよ、遺族がかわいそうだろ
257名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:21:49 ID:WfWFBAJLO
岡田ざまぁWWW
258名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:21:50 ID:d5si0lhVO
>>230
岡田の国籍晒せや、日本人じゃねえだろ。
259名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:21:53 ID:06w2HgKO0
宮内庁もちょっと改革したほうがよさそうだなw
ここの不可侵ぶりは異常だろ

260名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:22:07 ID:s2omufmP0
岡田は政権を取ったら天皇を道具として扱いたかったのだろう。
韓国訪問で土下座させたり中国謝罪行脚とかいろいろ企画していたのだと思う。
ところが早々に韓国訪問は宮内庁に拒絶され思い通りにいかないと苛立っていた。
で今日の発言になったのだが天皇のお言葉は自分たち内閣が作るものだと忘れていた。
大間抜けの巻でござる。
261名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:22:09 ID:BfPign5d0
>>17
分かりやすいな。
262名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:22:16 ID:rMToxZa70
>>247
そうだよ
「陛下からも期待されてる政権」というイメージ作りのための
263名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:22:17 ID:6aot/zGi0
古館と鳥越の擁護が楽しみ。
264名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:22:21 ID:2E56lNyY0
>>248
左翼は馬鹿なのでわかりません
わからないので仲間同士で殺しあいます
265名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:22:56 ID:99X/5r790
売国奴オカラ
266名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:01 ID:hgvketK80
岡田が本心で何を思っているかはともかく
1億を越える日本国民を納得させるには、最低限の知識と建前が必要なんだよ
社会人になって取引先の人に「あんたデブですね」なんて言わないのと同じでな

厨二に国は背負えん
267名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:05 ID:vWutPckt0
国旗のときと同じで何の問題もない、議論は必要。
変化が求められてる。
268名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:08 ID:9jlcp0wjO
お仕置きが必要でしょう、これは
269名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:10 ID:+uj/X0cC0
837 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 18:15:40 ID:E8oUqETx0
わかりやすく岡田ブーメランの解説

意外と民主内閣にも良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 
岡田、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   ← イマココ
270名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:24 ID:Cdi8yfET0
宮内庁が君側の奸。
岡田外相は恋闕の誠を示した。
この度の『御一新』に対して、陛下の有難きご真意を頂きたかったのだ。

女系即位を企んだ、逆臣集団自民党とは違うんだよ。
271名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:25 ID:qXi4WAId0
辞任辞任辞任!さっさと辞任しろ!!!!!
272名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:28 ID:v4zhbkpf0
9条憲法を御旗に立てて、左翼のように閣僚批判をする

街宣右翼や自民、メンチネットウヨを見れるとは

政権交代もいいもんだな^^


いままで現憲法改正を自民やネットウヨは希望しているのかと

誤解していたw
273名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:29 ID:87PR1ycnO
>>246
してるぜ
あんたも周りに天皇陛下万歳とか言ってんの?
274名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:49 ID:XNRyTXhe0
自決もんだろうがああああああああ!!
275名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:05 ID:gB/ebtrJO
>>251
あのデコになw
276名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:07 ID:A2CUMxhN0
>>220
アレか。
織田信長が右大臣に任命されたとか、
羽柴秀吉が太政大臣に任命されて豊臣姓を賜ったとか、
そういうのと一緒か?
277名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:24 ID:H9+3E4WF0
最初の発言だけならまだしも、
会見での陛下のご判断がどうとか言うのは本当なのか
内閣も宮内庁もすっとばして直接もの申してるんだろし

まともに報道されれば大変な事になるが、しないんだろな
278名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:23 ID:ROfvoMzn0


ブサヨに供給する涙拭きティッシュがどこも完売で間に合わないwww
279名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:45 ID:P/EpLNJt0
国家のことを何も分っていない半支那人だから、在日参政権を支持したりする。
こんな馬鹿は不敬罪で銃殺にしろ。 民巣はやっぱり馬鹿の巣だ、だから汚沢が
暴走する。
280名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:49 ID:0XvBdBVr0
陛下に、宮内庁のクソ官僚ごときが書いた、
おざなりの文章を読み上げていただいても、
確かに有難みはないわな。
陛下のご本心からのお言葉を、
身を正して拝聴したいと願うのは、
国民として当然だと思う。
2CHでさえ、無学無教養のネトウヨが、
便所の落書きレベルの落書きをしても許される時代だもんな。
恐れ多くも、陛下に自発的な発言を阻止する権利は、
宮内庁の官僚ごときにあるはずはないと思うよ。
岡田氏、なかなか良いところに気が付いたな。
281名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:51 ID:m3OGD7Dm0
オカラ「せっかく発言したのに、のりPと押尾の話題ばかりとはけしからん」
282名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:56 ID:cSUZ6zaKO
岡田辞任しろ!
283名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:58 ID:A58gQGxA0
民主はヤバイと思うけど
岡田の実直な性格が分かるエピソードだとおもうけどな。
結果的にはただの失言扱いされるかもしれないけど。
284名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:24:58 ID:H3CSyty+0
まぁマスゴミの匙加減でこんな話題はすぐに終わりそうだけどな
少しでも天皇の重要性と岡田のやったバカを理解してくれる人が増えたらいいけどな
285間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 18:25:02 ID:cj2AVW2D0
吉田松陰 『士規七則』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7345233
http://www.youtube.com/watch?v=c56yoH5jItM

「士規七則」は、安政2年1月(1855年2月)、甥の玉木彦助 の元服の日に与えた手稿。
後に武士道の在り方として後世に 大きな影響を与えた。
乃木希典大将の「士規七則講話」 では、その大きな影響と尊信を知る事が出来る。
山鹿素行→大石内蔵助→吉田松陰→乃木希典という日本思想の一つの流れに触れられる。
286名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:04 ID:/y2HeQiK0
てか岡田はさ、自民党政権のときも同じこと言ってたの?

そうじゃないなら、テメエがテメエの政権のために天皇陛下を利用する気マンマンととられても仕方ないだろ。
287名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:07 ID:tBqB0HE20
ネトウヨ頑張って岡田発言を政治問題にしてみ?
288名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:13 ID:Nn9mpvtwO
宮内庁の雑魚役人どもが、国民の圧倒的な支持を受けている民主党政権の
外相を批判とは、おこがましい。立場わきまえろ。
宮内庁雑魚役人は君側の奸と化しているな。
289名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:13 ID:9utAJGui0
>>276
「征夷大将軍」じゃないかな?w
290名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:30 ID:2E56lNyY0
>>280
わかりやすく岡田ブーメランの解説

意外と民主内閣にも良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 
岡田、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   ← イマココ
291名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:32 ID:Ybzz/PKN0
小沢と岡田は仲悪いんだろ?
これで嫌々内閣に入れた岡田をバッサリ切れるだろw
292名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:39 ID:Tuk8zJ7t0
宮内庁に頑張れメールしてきた

本当岡田は心から腐ってる
293名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:41 ID:P3o9zBtO0
国事行為に関する陛下のお言葉を
「陛下のお心構えの問題」かよ・・・。
全部てめえら内閣の責任じゃねえか!!!
どうしてもお言葉に陛下の個人的心情を込めたいなら
岡田どころか鳩山本人が参内して、内閣が全責任を負うという大前提で奏請するのが筋だ。

信じられんよ、まじで。
俺、何も間違ってないよな。
294名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:42 ID:S9aRz4NYO
>>3
>>17
岡田バカすwww
295名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:25:55 ID:s3r7raZx0
宮内庁がんばれ

糞岡田氏ね
296アニ‐:2009/10/23(金) 18:26:05 ID:4f9e/jBk0
逆に安心したかも
こいつら長くないよ
小沢が言ったまんまだw
297名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:26:05 ID:GAEkIIfwO
>>275

スペース充分だw
298名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:26:09 ID:k6gnreCV0
>>259
おい盲目、スレの趣旨理解できるまで引っ込んでろ。
299間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 18:26:21 ID:cj2AVW2D0
神皇正統記 北畠親房
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6922359
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
http://www.youtube.com/watch?v=SmyOy6HgQCk
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.amazon.co.jp/dp/4003011619

 「 大日本は神国也 」

 この書は日本の歴史が最も簡単明瞭に説いてありますが、殊にこの書物の開巻第一には、
極めて簡潔なる言葉を以て日本歴史の本質が明確に述べられてあります。それはかういふ
言葉であります。

 大日本は神国也。天祖はじめて基を開き、日神長く統を伝え給ふ。我が国のみ此の事あり。
 異朝には其の類無し、此の故に神国と云ふ也。

 これを活字にすればわづか二行でありますが、この簡単なる言葉の中に、『神皇正統記』
全体が要約されてゐるのであります。
300名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:26:34 ID:RJLfm+ApO

陛下に聞きたい

税金の無駄遣いについて(笑)
301名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:26:35 ID:9BZkGxJF0
宮内庁に真意を確認されてるw
ってことは、返答によれば 朝 敵 認 定 が来るのかなw
まあ既にされていそうだが。
 
302名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:26:39 ID:qLLl71Bh0
不敬罪を適用できるレベル
303名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:26:46 ID:a2U6HtDD0
自由に物を言ってほしいなら憲法改正して天皇の政治参加を認めなきゃ
304名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:26:55 ID:uHrblH5C0
国事行為は「内閣の」助言と承認が必要なんだよな。学校で習ったよな。
305名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:26:58 ID:kNHKGXpw0
>>263
華麗にスルーだろ
306名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:27:01 ID:gNa7pKKHO
陛下に認めてもらいたい
→裏返せば認めてもらえないかもしれないという思い

胡散臭い与党だ
307名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:27:03 ID:rMToxZa70
>>277
5時からの会見では墓穴堀まくりだったよ
メディアでの報道がどうなるかは知らんが、会見場では岡田しどろもどろでフルボッコだった
あれこそ現政権の真の姿なんだがな
308名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:27:20 ID:2E56lNyY0
>>300
しんぐるまざー(笑)
309名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:27:21 ID:OO7mhlpw0
ジャスコ専制帝国の感覚かねぇ
立憲君主制・主権在民・法治原則
こういうのが理解できてないようで>岡田

自由民権運動から紆余曲折、ようやく現在があって
今度の政権交代もその余録みたいなもんだろ?

それ自分で否定してちゃ世話ないわな
310名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:27:22 ID:M7PDhezE0
解任だな
311(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/10/23(金) 18:27:35 ID:1EgMDnrQO
>>280

どこを、斜め読み?
すいません、斜め上ですか?
312名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:27:36 ID:IdTjwUx/0
岡田は小泉時代にみんす代表やってた時から
トンデモ発言連発してた。何も成長してない。
313名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:27:51 ID:99X/5r790
はやく辞任しろ








314名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:27:56 ID:C0sMst3f0
>>276
陛下の言葉を民主党で政治利用したいだけだろ
ほら、民主党に多額の献金しているあの国の下部団体とかがせっついてるんだろ
315名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:27:58 ID:6aot/zGi0
イオンに街宣右翼が来なかったら、
街宣右翼=チョン確定
316名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:04 ID:Hec+vp7CP
でもこれ、仮にオールオッケーにしちゃって、
「最近の政府内閣のやり方には感心しません」みたいな事を言われたら、
ポッポを始め、一体どうするつもりなんだろうwww
317名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:08 ID:BfPign5d0
>>305
IDがNHK
318名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:21 ID:H3CSyty+0
ぽっぽは岡田ちゃんを擁護してあげろよ!
自分で任命した外相だろ!
319名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:22 ID:+wE6D3dz0
不敬罪。
オカラの辞任だけで済まないぞ。
任命責任も問われるだろう。

経緯はどうあれ、陛下に対して暴言を吐くなどあってはならない。
腹切って責任を取れまでは言わないが、即刻辞任するべきだ。
ぽっぽの処遇は其の後だ。
320名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:29 ID:JLKqMIzR0
陛下のお言葉に注文付けるって何様のつもりなんだ?

マジ岡田死んでくれ!
321名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:36 ID:2PCaD5T10
岡田を切ると任命責任を追及されるし、擁護すると党内も党外も国民の
反発も相当予想されるし、鳩山がどう収拾つけるか見物だなw
322名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:36 ID:bdSOnIuv0
>>1
立場上陛下には難しいこともあるだろうが、是非とも陛下の考えたお言葉を聴きたい。
官僚の腐った文章で陛下を汚すような真似は終わらせたい。
あいつら皇室の行事も自分達の都合に合わせて簡略化したりする獅子身中の虫。
323名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:45 ID:25Omu5nH0


岡田が狙ったのか、どうかわからんが、
天皇制の存在意義というタブーについて、
国民議論を持ちこんだみたいだな。


俺は、天皇制に税金を払うことにやぶさかではないが、
天皇を右翼や右翼もどき、票田として利用していることが
許せない。


そういうヤツらは、地獄に堕ちればいいのにな。


324名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:45 ID:ORwNp+f60
今年最大級のブーメラン会場はここですね
325名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:51 ID:5dxZJe4F0
天皇家と言うよりも、宮内庁が幅を利かせているんだろ
自分達の利己主義の為に、天皇を利用して
戦前の軍部と同じだよ。
これだけ、母子家庭が苦しんでいるなら、宮内庁の予算を削れ
326名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:52 ID:urMqj/io0
国賊は早々にシナチョンへ失せろ!
327名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:53 ID:aMDNiciCO
これは笑うな

たぶんたまに考えてるんだろうな、
財力あって大臣になっても上には上がいるなって
後世にのこる格が欲しいんだろうな

しかしこの話は、この展開は笑うな
ブーメランの用法例として辞書に載せるべき
328名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:58 ID:BS/SnUPGO
出会い系で出会ったメル友がオカンだったってタイプ?
329名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:59 ID:2E56lNyY0
>>322
わかりやすく岡田ブーメランの解説

意外と民主内閣にも良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 
岡田、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   ← イマココ
330名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:29:04 ID:NA9UoGkX0
岡田もう辞めろよ。
お前みたいなヤツに日本国を担うポストに居て欲しくないよ。
331名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:29:24 ID:2E56lNyY0
>>325
わかりやすく岡田ブーメランの解説

意外と民主内閣にも良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 
岡田、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   ← イマココ
332名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:29:41 ID:KqpQAv1+0
イオンバロスwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:29:51 ID:ZCOLYAq00
岡田はもう辞めるしかないな
334名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:01 ID:2sNuPUiu0
あーあ
この分だとポッポ逮捕はなさそうだな・・・
335名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:13 ID:QgOQMt/QO
イギリスだったらどうなるの?女王に向かってこんな発言したら
336名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:17 ID:O0jbADm7O
337名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:19 ID:1vapFOPY0
>>312
反ブッシュ映画を見て「これがアメリカの真実だっ!小泉さんも見るべき!」って
公の場で言ってた時は呆れ果てたよ
こいつ政権取った時に誰と外交交渉すると思ってんだって
政権取る気ねーだろって思ったもんだ
338名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:35 ID:ZQBEjDq80
この人へんなことばかり言うな。ノムヒョンでも憑いてんじゃないか。
339名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:42 ID:4U/FOdqe0
羽毛田さんの岡田かわいがりマダー?
340名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:42 ID:2V5Qim/d0
こりゃド素人内閣だな

そりゃ天皇も憲法によって発言を禁じられているんだろうがな
いくら発言したくても象徴だから遠慮しているわな
もう一度「人間として」国民にその素直な気持ちを出せと内閣が言っているわけかオカラは
それが戦前への復帰ならどうなるのか

やはり憲法は改正せんとイカンな
341名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:47 ID:87PR1ycnO
日の丸大騒ぎして失敗こいたのもう忘れたんだな。
国旗や皇室じゃねーんだよ。個人の幸せなんだよ。
342名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:52 ID:2PCaD5T10
この件の取り上げ方で、各メディアの組織的立ち位置や政治的背後関係がわかるな。
343名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:00 ID:Hec+vp7CP
>>321
オカラ外相が勝手に放言したこと、個人の発言なので職務とは無関係、よって任命責任を問われる必要はない


といいだしてちょん切るに100000友愛
344名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:19 ID:PA2QbCl+O
宮内庁が書いた原稿読んでるだけじゃん、誰かが岡田みたいにツッコミ入れんとな。今の陛下は宮内庁の傀儡だよ
345名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:25 ID:k6gnreCV0
>>322
少なくとも、友愛や東アジア、あまつさえ民主党なんて言葉は絶対に盛り込めないが、
それは理解しているよな?
346名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:30 ID:zI6G1lRVO
>>314
それだろうな、マジ気持ち悪い。
347名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:35 ID:8qOVKCCg0
>>340
そのド素人が東大法学部卒だったの巻
348名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:36 ID:2E56lNyY0
>>344
わかりやすく岡田ブーメランの解説

意外と民主内閣にも良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 
岡田、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   ← イマココ
349名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:37 ID:+U45zVIq0
ソースが産経wwwwwww

ネトウヨソースでスレたてるのやめろ
350名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:38 ID:gNa7pKKHO
さすが日の丸を切り刻んでも何が悪いかわからない政党

天皇も同じ人間じゃないかってサヨは騒ぐのかな
351名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:39 ID:6dk4FUs90
>>1
ブーメランも進化している
352名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:53 ID:UdPxg/Jk0
何言わせようとしたんだ?畏れ多くも陛下に。
・・・まっ、陛下を政治利用しようとしたんだろうけどさ。

だけど、陛下の「お言葉」ってのは、それがある事自体を問題視する左派もいるわけで、
共産党は国会の開会式には出席しないんじゃなかった?

この岡田外相の発言は、右からも左からもどちらの立場にたっても問題視される発言でしょ。
353名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:55 ID:9R2560S20
>>337
結局ね、オカラもポッポと同じで思いつきをそのまま口に出しちゃうんだよ。
ただ、ポッポは鳥頭だからすぐに忘れていろんなこというけど、オカラは頑固だから思いつきでも自論を曲げないというだけw
354名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:32:22 ID:S9aRz4NYO
>>344
もう少しスレ読もうな
355名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:32:24 ID:ZCOLYAq00
鳩山は早く岡田を友愛した方がいいよ
356名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:32:26 ID:bcXxQ1EAO
>>280
日本語読解能力と常識を知ろう。

>>1から読めよ。
岡田は馬鹿をやったんだよ。
357名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:32:34 ID:7ZICLPoxO
宮内庁さん、岡田は売国奴で日本人もどきの朝鮮人なので、天皇陛下に嫌がらせと悪口を言ったんですよ。
岡田外務大臣は日本国民代表の日本国天皇陛下が大嫌いで目障りで発言聞くのも嫌みたいですw
358名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:32:57 ID:NgoYuWdd0
 岡田外相は陛下がご自身の心情を
 ご自身の言葉で語る部分があっても
 よいではないか。 と言ってるだけ。

 私もこれには賛同するね。

 少なくとも、小泉の言った、「痛みに耐え・・・」ドウノコウノ・・
 こんなキチガイフレーズは陛下の口からは出ないだろう。
 やっぱし天皇の言葉は聴くに値するとおもう。
 国会開幕の時に一言聞きたいね。
 個々、具体の問題に触れないならば、コレハ絶対必要だよ。
 日本国民の1人として、是非、実現を切望する。
 だろう???  おまい等、どう思う。
359名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:33:03 ID:NA9UoGkX0
>>321
鳩山?タイに行っちゃったよ?
360名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:33:05 ID:rMToxZa70
天皇陛下への不敬はもちろんだが、それ以上に、日本人の天皇に対する敬愛の念を利用しようとしているところが無性に腹立たしい

「陛下の思い」とは具体的にはどういう言葉なのか、はっきり言ってみろや

361名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:33:08 ID:s4YNywhn0
>>344
携帯ばっかいじってっから情弱になるんだよw
362名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:33:27 ID:2E56lNyY0
>>358
わかりやすく岡田ブーメランの解説

意外と民主内閣にも良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 
岡田、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   ← イマココ
363名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:33:56 ID:BuMLvOCeO
今まで大したことでもないのに失言妄言とマスゴミは騒ぎ立てたけど
これはほんまもんの妄言だぞ。閣僚が天皇の国事行為の仕組みも知らない、
あまつさえそれを政治利用しようとしている。引責辞任もんだろ。
364名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:34:20 ID:9BZkGxJF0
「あきしのみや のりこ」さま発言やらかした時点で、
こいつは皇室がらみで何かやるwと思っていたら、
こんな華麗な自爆をやってくれるとはな…

流石デスブログ。
日本の誇る戦略兵器だけあるぜ。
「ジャスコ」と唱えただけで、ここまでやってくれるとは…
(今年10・12の記事参照)
365名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:34:27 ID:7BENakAq0
週明けイオンの株価暴落か?
366名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:34:31 ID:pHLNVDtL0
マイナスイオンwwwwwwwwwww
367名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:34:40 ID:0aFv+v2c0
国旗を切り刻んで自分の党旗にする連中だぞ。
陛下がなんぼのもんじゃいってなもんだろ。
368名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:34:47 ID:H3CSyty+0
>>366 だれうまwww
369名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:34:49 ID:vZ6Qzkrz0
陛下は政治的に中立な立場であって欲しい。
政治家に操られるべきじゃないよ。
370名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:35:00 ID:A2CUMxhN0
>>316
いや、たとえ「最近の政府内閣のやり方には感心しています」と言ったところで憲法違反。
371名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:35:10 ID:UikrqBITO
岡田発言集
@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
J「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝
  をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
  ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという
372名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:35:14 ID:zI6G1lRVO
>>325
数字であげてみろや、チンカス朝鮮人
373名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:35:30 ID:gNa7pKKHO
儀式ってのは形式に則るものであって
フリートークの許される場ではない

重みのある儀式ならなおのこと
374名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:35:45 ID:VcFnp4b40
>>362
なるほどwwwwwwwwwwww
岡田wwwwwバカスwwwwwwwwwww
375名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:35:57 ID:bdSOnIuv0
>>345
はぁ?陛下のお言葉を聴きたいと言ったのに民主がどーのとか意味不明w
376名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:36:03 ID:9RCEueZR0
天下り斉藤さんから目をそらすための思い切った岡田戦略、まんまと大成功ですね
377名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:36:31 ID:GJALGEVX0
>>349
各紙こぞって取り上げてるけど。
情弱?
378名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:36:48 ID:oduSDVpm0
さすが朝鮮人には日本の精神文化は分からないようだな。
外国の王様と同じようなものだと考えていたのだろう。
岡田は辞任せよ。
379名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:36:50 ID:VG1HS7FXO
自分で作った文章読ませて、心の篭った文章じゃねえと文句を言う。
まるでヤクザだなw
380名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:36:55 ID:2E56lNyY0
>>377
ヒトモドキです
381名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:36:59 ID:78XxIyM80
岡田は大戦前のように政治に天皇が関わっていって欲しいという事か
とんでも無い発言してしまったようだな岡田は
382名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:37:09 ID:ROfvoMzn0
     
  ♪
♪     ブーメラン
 ヽ(・=・)ノ ブーメラン
   (へ)  ブーメラン
   く    ブーメラン


  ♪       )
         ノ
ヽ(・=・)ノ く ≡=-
  (へ)
   >
きっと〜 あなたは
戻って来るだろう〜
383名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:37:10 ID:25Omu5nH0
陛下なんて、所詮ただの人間。
寿命がくれば、死ぬ。

神だと言って、崇めているヤツは、
陛下の人間性を無視しているに過ぎないだろ。
384名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:37:11 ID:kxbi2wXJ0
馬鹿だ! 

そう、岡田だ!
385名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:37:10 ID:a4i1dN8IO
Q.なんでこんな馬鹿な発言しちゃったの?

A.馬鹿だから
386名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:37:14 ID:D0wW91uc0
>>371
Fから下は流石にネタだよね?
387名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:37:26 ID:1vapFOPY0
テレビは報じねーんだろな
無能カスゴミは日本の癌だろ、マジで
388名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:37:40 ID:2E56lNyY0
>>383
わかりやすく岡田ブーメランの解説

意外と民主内閣にも良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 
岡田、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   ← イマココ
389名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:38:09 ID:9utAJGui0
>>371
発言が軽すぎ・・・・・
野党議員だったらまぁいいけどさ
390名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:38:10 ID:3BOc4qRQ0
世界から嫌われる国、日本

【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256289528/

22日付の米紙ワシントン・ポストは、鳩山政権が米海兵隊普天間飛行場の移転計画見直しなど
「日米同盟の再定義」に動いていることに、米政府が神経をとがらせている、とする記事を1面で掲載。

国務省高官の「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」という発言を伝えた。

記事は、オバマ政権がパキスタンやアフガニスタン、イラクなど多くの課題を
かかえており、「アジアの最も緊密な同盟国とのトラブルは、事態をさらに複雑にする」
という米側の事情を紹介した。

鳩山政権については、「新しい与党(民主党)は経験不足なのに、これまで舞台裏で
国を運営してきた官僚でなく政治家主導でやろうとしている」とする同高官の分析を
示した。さらに、民主党の政治家たちが「米国は、今や我々が与党であることを
認識すべきだ」(犬塚直史参院議員)などと、米国に公然と反論するようになった風潮も伝えた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091023-OYT1T00530.htm
391名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:38:34 ID:gNa7pKKHO
女は生む機械発言の比ではないことをやらかしたね

これで辞任しなかったら日本終わりかも
392名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:38:38 ID:TrqajvEL0
極端な話、結婚式のお祝いの挨拶とかと同じなんだよ。当たり障り無くな。

「新婦と私は深い仲でありまして…」とか思いを述べたら会場内ひっくりかえるし。
393名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:38:45 ID:V47j7c3g0
ジャスコのアホ息子は夜道を歩かない方がいいと思う。
394名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:38:47 ID:xt2gk/Sz0
岡田、これは調子に乗りすぎな発言だな
野党感覚で大臣だってるんじゃないのか?

陛下に対する不敬、天誅に値する
395名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:39:01 ID:k6gnreCV0
>>375
では陛下にインフルがどーたらとか言ってほしいのか?
政治は踏み込めない、外交的、歴史的言質もとられてはいけないわけで。
今現在のお言葉の表現変化位しか望めないわけだが・・・。
396名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:39:01 ID:abEvI8PB0
政権とったぐらいで外務大臣と国王が対等だとでも思ってるんでしょうか
397名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:39:04 ID:XN3E9RJ10
オカラ辞任md?
398名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:39:08 ID:H3CSyty+0
>>390
民主が全力で日本という国にウンコ塗りたくってるから仕方ないな
399名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:40:12 ID:hCrg3tYZ0
>>386
10は聞いたことある
確か公務員時代に家の会社の取締役やってたからそこらへん絡みじゃない?
400名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:40:21 ID:i7jQkM0v0
>>358
言葉で語るだけがメッセージではない
ベラベラ思うところをしゃべらなくても十分なんだよ
401名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:40:21 ID:6tjCKhyk0
自衛隊がクーデター起こして、大政奉還したほうがいいんじゃね?まじで・・・
その間左翼は粛清で
402名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:40:30 ID:BfPign5d0
岡田の事務所に凸電したやついないの?
403名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:41:22 ID:bAw2VAe20
なにこれ、政権交代したから政治に期待みたいなことを
陛下に言わせるつもり? 馬鹿なの?
404名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:41:39 ID:5vf7vZbN0
立憲君主制の議会で何年も議員やってる癖に
この程度のことも知らないのに大臣やってんだ。

象徴でしか無い天皇が、国会開会挨拶で
「私見」を入れて話すなんてことは
民主主義に対する天皇の挑戦と受け取るしかなくなるだろ。


岡田、お前には馬鹿という言葉しか当てはめられんよ。
罵倒する気すら失せる。

進退は自分で決めろ。せめてもの情けだ。
405名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:42:07 ID:MgcqXTwz0
神聖不可侵の天皇陛下に対して、
日本国の外務大臣ともあろうものが、
いかなる理由があるにせよ陛下に対して不敬であろう。
即刻解任し、しかるべき場所にて謹慎すべきであろう。
日本国家においてこのような不敬極まりない行為を行ったものは、
その罪は万死に値するものであろう。
406名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:42:16 ID:cf+ocMdNP
とりあえず日本での最強権威は天皇陛下だということがあらためてよくわかった。
どうでもいい人ならちょっと思いを話すぐらいで国が右往左往したりしないし。
407名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:42:33 ID:m7X7JCrD0
陛下すらをも利用してやろうという腹黒さ
408名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:42:50 ID:w9rxArcC0
>>403
まさに天皇の政治利用ですな。
409名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:42:59 ID:rrS8h2i70
憲法を改正したいのか。
憲法を無視したいのか。
どっちなんだ?
410名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:43:30 ID:6aot/zGi0
ていうか、街宣チョン右翼の尻叩きをして、
イオンを取り囲ませたい。
チョン同士で共食いさせて、全員逮捕で強制送還。
411名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:43:34 ID:890d/SYP0
今TBSでやってる
412名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:43:58 ID:gNa7pKKHO
>>409
9条以外は無視したい
413名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:44:02 ID:AyGsSiKiP
岡田をちょん切れ
414名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:43:45 ID:wPgjFgRG0
陛下に「おちんちんランドはじまるよー」って言わせたら民主に票入れてもいいわ。
415名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:44:33 ID:25Omu5nH0
真性孵化疹なんて、よく言うよな。

天皇だって、そんなこと言われたくないだろ。
416名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:44:37 ID:xt2gk/Sz0
>>411
今やってるな

何言ってるんだこいつは
417名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:44:38 ID:NgoYuWdd0
 岡田外相は陛下がご自身の心情を
 ご自身の言葉で語る部分があっても
 よいではないか。 と言ってるだけ。

 私もこれには賛同するね。

 少なくとも、小泉の言った、「痛みに耐え・・・」ドウノコウノ・・
 こんなキチガイフレーズは陛下の口からは絶対に出ないだろう。
 やっぱし天皇の言葉は聴くに値するとおもう。
 国会開幕の時に一言聞きたいね。
 個々、具体の問題に触れないならば、コレハ絶対必要だよ。
 日本国民の1人として、是非、実現を切望する。
 だろう???  おまい等、どう思う。
418名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:45:16 ID:pcVm+4MY0
朝日もニッカン使ってネガティブキャンペーン始めました

記者クラブをオープン化しようとすると、こういうことになります
外務省の次は金融庁の亀井さんが標的になるんだろうな
419名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:45:17 ID:Da4CzLA30
引責辞任じゃすまされん愚挙だな。死を以て償え。
420名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:45:21 ID:2E56lNyY0
>>417
わかりやすく岡田ブーメランの解説

意外と民主内閣にも良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 
岡田、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   ← イマココ
421名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:45:28 ID:6tjCKhyk0


           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      <朕は、国民を不幸にしていく民主政権嫌いだなぁ。朝敵の勅令出していいかな?
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
422名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:46:17 ID:mtCGQnBq0
>>383
神だと思って崇めている?
そんな底の浅い物じゃないぞ?
423(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/10/23(金) 18:46:40 ID:1EgMDnrQO
>>417

それは、年賀の時の、お言葉でいい。
424 :2009/10/23(金) 18:46:44 ID:nV4ozBcW0
明日は、街宣車がイオンの前に出動か?
425名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:47:11 ID:cf+ocMdNP
>>403
あーなるほど。
そういうことを言わせたいのか。言わせたらマジで君側の奸だわwww
426名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:47:15 ID:xCoApHRb0
ID:2E56lNyY0←が一生懸命コピペしてくれてるのに未だに宮内庁が悪いって言ってるレスが多いのがワロス

このスレにどれだけ文盲がいるんだw
427名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:47:34 ID:RPLQxIsi0
なんかテレビが民主叩きに移行してね?
TBSの総力報道が鳩山の故人献金の特集してんぞww
428名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:47:43 ID:UUCHoOMk0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
429名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:48:01 ID:wcRZzikUO
真意も何もないだろ
政権取った万能感のままに何も考えず調子こいちゃったんだろ
マスコミも味方だし今なら何言っても国民は拍手喝采だと思ってさ
430名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:48:06 ID:2E56lNyY0
>>426
いや、狙ってるだけだろうけど
初見にすぐわかるようにコピペできるので
ありがたい存在DA
431名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:48:08 ID:87PR1ycnO
天皇がいようがいまいが、俺の生活になんら変わりない。
思想や発言に自由が保障されてる国だと思ってたんだがね。
共産党に何も言えない中国と変わりないんだな
432名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:48:23 ID:25Omu5nH0

天皇万歳のヤツらは、天皇に自分の惨めな境遇を助けてもらえよ。

天皇に代わって、言うが、お前らのことなんて、苗字すら知らないぜ。

433名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:48:38 ID:i7jQkM0v0
>>406
統合失調症における血統妄想の代表的なもんらしいから(私は天皇の御落胤)
日本国民の心に濃く根付いてるってことなんだろうなあ
434名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:48:38 ID:+rOk2su60
>>417
> 私もこれには賛同するね。

お言葉は宮内庁が作ってる、という妄言に賛同するのか。
435名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:48:56 ID:qqQCmXGy0
陛下が作成なされたお言葉に対してなんたる無礼
436名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:49:06 ID:xt2gk/Sz0
>>431
だったら早く祖国へ帰れよ
437名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:49:28 ID:UikrqBITO
>>417
そういう意味じゃないしね、工作員
438名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:49:29 ID:iJprhny70
>>432
おまえのところの任期終わったらすぐ逮捕されちゃう歴代の大統領もお前の名前もしらないよ
439名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:49:52 ID:7HPQxu/50
岡田は辞職しろ
440名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:49:55 ID:A2CUMxhN0
>>390
その前に民主党は自分たちが与党だということを自覚して欲しいんだが。。
441名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:50:03 ID:pLOKeMC60
この話題、スレがバラけ過ぎてない?
消火活動されてるかもよ。

何はともあれ久しぶりにムカついた。
民主が政治家として無能なのは甘受していたが
不敬は思想信条の問題。
岡田は不敬罪で処罰して欲しい。
もしくは死体水でも啜っていろ!!
442名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:50:12 ID:DKALmNrG0
象徴天皇に口出しするとはすなわち
日本国民全員を批判しているのである

国民は黙っていないで意見を述べよということである
443名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:50:18 ID:H3CSyty+0
>>432
読点(とうてん)のつけ方間違ってるぞ
444名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:50:30 ID:bcXxQ1EAO
イオン本社にダンプより、スーパーに凱旋(街宣)車の方がきついね
445名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:50:40 ID:D0wW91uc0
>>432
ポッポも岡田もお前の存在すらにも気づいてないと思うよ
446名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:51:27 ID:ZCOLYAq00
>>432
そ、う、で、す、ねwwwww
447名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:51:46 ID:gzv7xvH30
三宅のじいちゃん
岡田さんはまじめで推薦できるみたいな事言ってたことあったけど
今どう思ってんだろ
448名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:52:04 ID:nD4CCeJq0
右翼じゃなく左翼が怒らないとおかしい発言
449名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:52:25 ID:+O9jxdOI0
>>1
> 「まずは内閣として、よくご議論をいただきたい」
www
450名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:53:09 ID:Wqffv9UE0
これは宮内庁、オカラに徹底的に抗議すべき。
451名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:53:23 ID:qqQCmXGy0
>>432
陛下が我々下々の個人名を知らずとも、我ら臣民を思う心には変わりは無い。
陛下も現在の日本を嘆いておられるが、権能が憲法に定められており、
発言も行動も制約されておられるわけだ。

それを知らずに陛下を侮辱するとは・・・。
452名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:53:35 ID:8qOVKCCg0

【政治】「公務員法、知らず」 東大法学部卒の民主・岡田氏、7年間公務員法違反★7
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086719563/
★通産官僚当時、会社役員を兼務=7年間公務員法違反−民主・岡田代表

・民主党の岡田克也代表は8日午後、党本部で記者会見し、通産官僚当時の
 1979年7月から86年4月までの約7年間、同氏の両親が設立した不動産
 管理会社「岡田興産」の取締役を兼務していたことを公表した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040608-00000752-jij-pol


・民主党の岡田克也代表は8日午後の記者会見で、旧通産省に勤務していた
 1979年7月から86年4月まで、国家公務員法の兼職禁止規定に反し、
 両親が設立した不動産会社「岡田興産」の取締役(無報酬)に就任していた
 ことを公表し、陳謝した。

 同時に、退官後の88年9月から衆院議員に初当選した直後の90年4月まで、
 選挙運動をしながら同社の代表取締役を務め、年間600万円近い報酬を
 受けていたことも明らかにした。
 岡田氏は「責任ある立場の者として国民におわび申し上げる。私自身が国家
 公務員法(兼職禁止規定)を知らず、設立手続きの中で名を連ねた」と釈明。
 勤務実態については「最初の時はない。(退官後は)代表取締役としての
 仕事はしていた」と強調した。(一部略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040608-00000182-kyodo-pol
453名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:53:51 ID:iJprhny70
>>444
店の前に故障したバキュームカーが走っちゃうと困るだろうな
454名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:54:30 ID:Z+jXJIC2O
自民はまさに君側の奸だったからな
やっと日本が始まる
455名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:54:33 ID:j4/al+9lO
できそこないのロボコップみたいな顔のくせに天皇陛下に楯突くなんて盗人猛々しいにも程がある
456名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:54:46 ID:h4WNDxKT0
>>432
マンモス哀れな奴。
天皇は俺たち国民の善意のシンボルだ。
不幸な人を実際に助けるのは俺たち自身。
シンボルごときになにを期待している。
457名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:55:36 ID:BO9uDOOO0
>>47
いいや千葉の基地外とかは残るな。
余計に嫌だわ。
458名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:56:00 ID:kOSCGYvk0
岡田は陛下のお言葉のどの部分をマンネリだとケチ付けたんだ?
そもそもそれが聞きたいわ。
459名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:56:12 ID:HXAr9a/I0
>>432
句読点が怪しいぞ、在日
460名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:56:14 ID:AaQHNDmN0
岡田は頭を丸めて隠居しろ
民主党もとっとと潰れろ
461名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:56:21 ID:k7d0TN0U0
>>3
わかりやすいw
462 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/23(金) 18:56:21 ID:vMgEI9wr0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |   
     ヽ,,         ヽ    .|  
       |       ^-^     |  
   ._/|     -====-   |
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
463名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:57:01 ID:H3CSyty+0
>>457 
残らないんじゃね?六法すら知らなさそうだし あのババァ
464名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:57:14 ID:e0DK/fDEO
ミンスに期待します、みたいなのをチョコッとでも入れとけやって感じか?
465名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:57:42 ID:cmBpUvcVO
全て宮内庁の言うとおりだな。
まあ岡田が憲法改正論者なら発言の辻褄が合うが。
466名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:57:43 ID:BecVcy+y0
要するに岡田は陛下に対して朝鮮中国に対する謝罪の言葉を織り交ぜろと言いたいんだろう
467名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:57:56 ID:SuLQCcv2P
これはミンスプギャーw
468名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:58:04 ID:y4Q/CVoA0







         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ/‐-‐'''"    ヽ:;::|
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           |ミ| もういいよ、
        ゛l.   ヽ_             { ヽソノ/           |ミ|    オカラッシュ・・・・
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
      /  _Y     ヽ      t 、  /|.  '''"""''   ''"""'' |/
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / |  -=・=‐,   =・=-  |
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´| (    "U'''"   | "U'''  |
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,         ヽ    |
   i  !         /    /       ` |       ^-^     |
.    l  i     /     l          |     =-- --=   |:\_



469名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:58:45 ID:DeSLALpn0
では、高校野球の開会宣言も折角なので、宣言する子の夢を語って貰いましょう
470名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:59:10 ID:xCoApHRb0
>>454
471名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:58:52 ID:wPgjFgRG0
>>431
日本国憲法全部読んで出直して来い
472名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:59:49 ID:fTrFXk0YO


おかだや



473名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:00:21 ID:RxCC4yJc0
岡田さんの本心を読めない官僚と
わざと曲解してる人たち多いね。
474名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:00:23 ID:DPO/c2eO0
ブルーギル・アキヒト

国民の食料には糞まずいブルーギル全国に放流かよ

で、自分たちは
毎年5億円の赤字出している御料牧場で
無農薬、有機肥料で丁寧に育てられた最上の御野菜様と
最上の方法で飼育された御肉牛様、御鶏様に
毎日2回湯でシャワーで清潔に保たれた御乳牛様から取った極上の牛乳を毎日たっぷり
馳走てわけだな

さすが、国民と共にある皇室だな
475名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:00:34 ID:zqBNNBMvO
糞バカだな
476名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:00:39 ID:qn/POvG/0
179 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:54:49 ID:yKX9GjijO
岡田バカとかアホとか言ってる奴が多いが
お前たちよりかは頭良いからな、お前達低辺には叩く権利はない

274 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:57:34 ID:yKX9GjijO
ふう、今回の祭りは面白かったな
さてそろそろお開きにするか

524 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:05:29 ID:yKX9GjijO
一般人の殆どは天皇の事を「税金で楽して暮らしてるじいさん」みたいな程度にしか見てないよ
そのじいさんに岡田が何言おうとお前達が騒ぐだけで一般人はなんとも思わないから
だから諦めろ

641 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:09:32 ID:yKX9GjijO
勢い落ちてきたな
次スレはいらないなこれは

764 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:13:15 ID:yKX9GjijO
俺も飽きた
なんか馬鹿馬鹿しくてやってらんねえなこれ

858 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:16:04 ID:yKX9GjijO
必死だなw
477名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:01:07 ID:k6gnreCV0
>>470
この件では岡田単独自爆だからなぁ・・・・
ミンス狂信者の自民欠乏症がかなり進んでるんだろう・・・
478名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:01:18 ID:OO7mhlpw0
戦前でさえ
天皇個人の意志による大権発動はタブーで
上奏を拒否することも事実上できなかった

この岡田の発言は皇道派や艦隊派のセンスに近い
政治家としては山県有朋へ遡るくらいアナクロなのではないか?w

いっそ
「陛下におかせられてはこの非常時を鑑み
 超然として憲法の外に立ち
 鳩山へ組閣の大命を降下されんことを願い奉る」
くらい言えばよかったw
479名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:01:24 ID:78XxIyM80
大日本帝国思想再びとアジア諸外国が騒ぎ出すのも時間の問題
480名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:01:32 ID:9BZkGxJF0
>>383
代替わりする生ける神ですが何かw

チョンには理解して貰わなくても良いよ
481名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:01:34 ID:uJ2mBLgRO
岡田友愛フラグ成立
482名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:01:55 ID:GPgWITnu0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/  
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   |    天皇のお言葉に関して、中国様の了解は取ったんですか?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
483名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:01:58 ID:Hi3VSYuh0
天皇を叩くバカは朝鮮人
484名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:02:10 ID:d5udEhZ90
調子にのった結果がこれだよ
485名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:02:16 ID:BfPign5d0
さーて、NHKはやるのかな?^^
486間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:02:19 ID:cj2AVW2D0
物語日本史(中)   平泉澄
http://www.amazon.co.jp/dp/4061583492

四十五章 源頼朝(下)  頼朝出現の意義

 文治元年の夏、尾張の国に、玉井四郎助重という者があって、元々乱暴者であり人々を困ら
せていましたが、それが今度は、勅命に背いた廉で召喚せられたののに、出頭しないばかりか、
却って朝廷に対して誹謗の言葉を吐きました。その報告を詳しく聞いた頼朝、何と言ったと思いま
すか。

 綸命に違背するの上は、日域に住すべからず。関東を忽諸せしむるに依りて、鎌倉に参る
 べからず。早く逐電すべし。

綸命は勅命、日域は日本、忽諸はないがしろにすることです。つまり、勅命に背く以上は、日本国
に住むことは許されない、幕府の指示に従わない者は、鎌倉へ来て保護を受ける事は出来ない、
早速日本国の外へ出て行くがよい、こう言って国外追放を宣告したのです。
何という鮮やかな、何という痛快な裁決でありましょうか。それが口先だけの説教ではなく、天下兵
馬の権を握る者の言葉でありますから、一言直ちに実行に移され、違背すればたちまち首が飛び
ます。それ故にこれが人々に与えた影響は、実に重大であったに違い有りません。
487名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:02:23 ID:a+eTQeAA0
東大法学部卒ってこんなもんか。
488名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:02:51 ID:8Q/AcfU4O
岡田はイオンの心配でもしとけ。

宮内庁に文句とは問題外。
489名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:03:01 ID:88AkqFTp0
ちーす!声が小さいな。ちーす!! ・・・静かにしろ。ここは国会だ。
さて、あのキチガイのような暑い夏の選挙戦を勝ち抜いて、見事代議士の地位を手に入れた480名の諸君。
そろそろ夢は醒めたか?あん?国会議員なんてのはな、当選して後悔するくらいが丁度いいんだよ。
ウキウキしてるような奴に碌なのはおらん。少なくとも、朕の目の黒いうちは、この国は好き勝手させんから覚えとけ。


こういう感じで始まったらどうすんだよ
490名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:03:22 ID:3uIpVMo80
こりゃー、誰が書いたかはっきりさせなきゃなー

宮内庁の役人が書いたのか、天皇が書いたのか
この調子じゃ、国会に宮内庁の羽毛田信吾長官を呼ぶことになりそうだな

楽しみだ
491名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:03:36 ID:YjHU8CHZO
岡田どうケジメつけるんだ
イオンの力でテレビに全力擁護してもらうのかな?
492名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:03:37 ID:V3/53zWCO
>>456
陛下をつけろよ非国民
493名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:03:45 ID:s/6WV/dl0
自民党はペテン師集団

郵政民営化なくして、小さな政府なし。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg

郵政民営化をすれば・・・

・雇用と消費を刺激して景気回復
・年金・医療など社会保障が充実
・子供たちの世代にツケを残さず、安心で安全な社会を維持
・戦略的外交の推進、安全保障の確立

「郵政民営化」で小さな政府を目指すことこそ、この国が抱える問題を解決する、唯一の道です。

どこが?w
494名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:03:45 ID:BosuyLr80
高師直を思い出すような奴だな。
495名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:03:56 ID:jH5JDXs1O
宮内庁頑張れ!
496名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:04:00 ID:25Omu5nH0

天皇が死んでも、お供すらできないくせに。


497名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:04:04 ID:KFLIlyWLi
ここまでバカだとは思わなかった。
アタマ大丈夫?
498名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:04:15 ID:Q5nJpPvN0

 
 
宮内庁幹部はフィルターをかけるな

 

 
499名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:05:07 ID:BIuZojx8O
オカラは辞職
ハト山も任命責任で辞職
覆総理が繰り上げで首相就任
というのはどうか
500名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:05:11 ID:3E8vIo7QO
ミンスは本気で革命を起したいんだな。
それも独裁の。
501間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:05:19 ID:cj2AVW2D0
水戸学 藤田東湖 回天詩史
http://www.youtube.com/watch?v=ut5Ou3xCTl4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7498295

水戸学 藤田東湖 文天祥の正気歌に和す
http://www.youtube.com/watch?v=pRpPxeYn4j4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7489721

生きては当に君冤を雪ぐべし、復見ん四維の張るを。
死しては忠義の鬼と為り、極天皇基を護らむ。
502名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:05:22 ID:Bjy0ABgY0
>>496
今は平成ですよ
503名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:05:25 ID:FDdD5Y/B0
岡田は、特別に民主政権を応援するような言葉でも期待してるのか?
あほじゃw
504名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:05:55 ID:DXYu/idDO
>>431
好きなこと言えてるじゃん。
バカなの?
505名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:06:06 ID:20vgKGPFO
これ麻生内閣時代だったら発言した閣僚は議員辞職、内閣総辞職or解散くらいは求めそうだな

ぽっぽが
506名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:06:29 ID:a4i1dN8IO
>>490
だからはっきりしてるだろ、内閣府が書いたってw
507名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:07:04 ID:zrxQucgW0
ですよねぇw
508名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:07:13 ID:6aot/zGi0
チョン湧きすぎ。
祖国に帰れよ。
509名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:07:19 ID:0e18hw5h0
>>3
岡田克也は大間抜けだな
510名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:07:21 ID:jBwin9DLO

■寝た子を起こしたな!

511名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:07:31 ID:iDNILJ1o0
戦前なら辞職だろう
512名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:07:42 ID:cmBpUvcVO
>>490
誰が文案練ろうが、御言葉の責任は全て内閣に帰属する。
内閣が御言葉変えたいなら構わんが、憲法違反の作文したらそれも内閣の責任。
513名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:08:41 ID:SuLQCcv2P
ミンス、ばーかばーーかw
514名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:08:58 ID:MOZEDNgG0
憲法理解していればできない発言だよ。
核武装より不味いだろ、これ
515間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:09:13 ID:cj2AVW2D0
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   不敬。
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
516名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:10:06 ID:eSQijmS70
>>17
ワラタwwわかりやすすぎ
517名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:10:43 ID:zLcFBA6y0
そりゃそうだ。毎回ちゃんと真面目に聞かない方が問題。
518名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:12:09 ID:/p2AMcnJP
>>514
少しでも憲法かじったことあればこんなこと言えないよなw
雑魚すぎるw
519名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:12:25 ID:VsLpYiOA0
>>17
そうか、そういうことか。
520間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:12:55 ID:cj2AVW2D0
本居宣長 直毘霊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5015829
http://jp.youtube.com/watch?v=O-YnQY-mxlI

  皇大御國(スメラオホミクニ)は、掛(カケ)まくも可畏(カシコ)き~御祖(カムミオヤ)
  天照大御~(アマテラスオホミカミ)の、御生坐(ミアレマセ)る大御國(オホミクニ)
  にして、

萬國に勝(スグ)れたる所由(ユエ)は、先( ヅ)こゝにいちじるし。國という國に、此( ノ)
大御~の大御コ(オホミメグミ)かゞふらぬ國あらめや。

  大御~、大御手(オホミテ)に天(アマ)つ璽(シルシ)を捧持(サゝゲモタ)して、

御代御代に御(ミ)しるしと傳(ツタ)はり來(キ)つる、三種(ミクサ)の~寶(カムダカラ)は
是ぞ。

  萬千秋(ヨロヅチアキ)の長秋(ナガアキ)に、吾御子(アガミコ)のしろしめさむ國なりと、
  ことよさし賜(タマ)へりしまにまに、

天津日嗣(アマツヒツギ)高御座(タカミクラ)の、天地の共動(ムタウゴ)かぬことは、既(ハ
ヤ)くこゝに定まりつ。
521名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:13:24 ID:6aot/zGi0
どうやって落とし前付けるんだろう。
522名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:13:40 ID:Vvq3D4Se0
じ!なん!ぼう!は、なんか、ちょっと、お!か!し!い!

イオン♪
523名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:14:23 ID:a8AT0G6M0
おいおい、イオン天皇の岡田克也皇太子様が、日本の天皇陛下に苦言かよwwwwwwwww
524名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:15:00 ID:/PyinAMe0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (⌒)`´(⌒)i/  任命責任?
    /  ノ   (__人_)  |
   / 〈ヽ  ヽ、__( /  自民なら追及するけどウチは関係ないポッポ
   \         \
525名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:15:06 ID:FsZ1Acu/O
天皇陛下に自分たち民主党政権をしっかり祝福しろといちゃもん付けるとは
何様のつもりだよ、兎に角日本を舐めすぎだぞ、この支那人形共は
526名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:15:17 ID:lWjsze/Y0
>>13
評価したい
527名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:15:21 ID:FUxkv4KKO
これはいい笑い者w
528名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:15:27 ID:qSj2QlpYO
謝罪して
辞職してほしい
529名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:16:18 ID:grkyuQ/I0
さっきの会見を見たら、もう収束した感じだった。
530名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:16:33 ID:ELmOMwbj0
このお言葉って実質内閣の担当者が作ってるじゃなかったっけ?岡田ってアホ?
531名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:16:54 ID:25Omu5nH0
天皇が民主を祝福するワケがないだろ。
馬鹿なら黙ってろ。
532名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:17:05 ID:S6PUxtam0
公僕たる宮内庁幹部が政府批判

懲戒免職でいいんじゃね
533名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:17:22 ID:a8AT0G6M0
ほらでた、天安門と同様に政治的に利用することしか考えないのが中国脳のイオン岡田克也皇太子 さすがシナ脳
政治利用は憲法違反ですが?責任とってやめろや!たかが選挙で当選しただけのただの人の癖に偉そうに
534名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:17:22 ID:fWTN/9JH0
だからさ・・・ 女子供じゃねえんだから、行動する時は踏み止まって一考してからにしろっての。
発言にしても政策にしてもさ。
お前らもう野党じゃねえんだよ。 一挙手一投足に責任が付き纏うの。
負けず嫌いとか脊髄反射で政治やられたんじゃ堪んねえんだよボケ。
535名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:17:33 ID:N4hDjoiK0
宮内庁GJw ナイスカウンターww
536名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:17:37 ID:Vvq3D4Se0
新潟震災の時、納入業者に寄付を出させといて、それを自分が出したようにみせかけたイオン。
537怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2009/10/23(金) 19:17:40 ID:ApVFqZBe0
これはオレも知らんかったですね、確かに。
ただ象徴天皇ですから、天皇のいろんな発言には内閣の承認がいるだろうなとは常識的に思いますが。
そう、ほんとの問題はこの、常識的に考えれば容易に想像つくだろうに岡田は想像すらしなかったこと。

ほんとに憲政に携わってる人間なんですかこの人。国会議員とかウソですよね。信じられない。
岡田に議員やらせるくらいなら、ニッポンスベスベヒタイガニを議員席にくくりつけとく方がましです。(u´ω`)
538名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:17:44 ID:IJ/Mt+tR0
天皇は政治家ではないし、政治には疎い。だから権力を奪われていて
自分で言いたいことを言うことはできないんだけど。
第一、天皇陛下に向かって発言の趣旨を聞き出すとは何事か?
無礼極まりないなこいつ。
何か失言をさせて、天皇のイメージを下げて天皇制を廃止させようと
企んでいるようにしか見えない。尊敬が感じられない。
539名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:18:07 ID:UikrqBITO
いい笑い者だねww
岡田知らなかったの!
540名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:18:12 ID:Pyfhffw60
フランケン発言集

@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
J「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝
  をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
  ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている」
S「国民の八割くらいが民主党の潜在的な支持者だと思っている」
541名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:18:18 ID:mEaMUcM/O
これは解散があるな。
542名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:18:40 ID:grkyuQ/I0
問題は共産とみずほだな。
サヨクにしたら放ってはおけない発言だろう。ひたすらロボットのように
静かにしててもらいたい連中だから。
543名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:19:02 ID:bcXxQ1EA0
宮内庁怒らすと怖いぞ
544名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:19:31 ID:Q6n1Ej3c0
不敬である
545名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:19:50 ID:25Omu5nH0
>>543
右翼の街宣車を動員するから?
546名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:19:58 ID:TCOHL9Td0
戦前も政治家の私利私欲の為に天皇陛下の中立性は失われていったんだよな
老体に鞭打って馬鹿な国民の為に日々祈ってるって言うのに
547名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:20:09 ID:Vvq3D4Se0
まさかイオン全店を「宮内庁御用達」にしろという圧力だったのか?>オカラ

あんな安物ばっか並べてる店を。
548間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:20:47 ID:cj2AVW2D0
明治天皇 国威宣布の宸翰
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5038549
http://jp.youtube.com/watch?v=sRL5iAsF66o

五箇条を御誓いになると同時に、御宸翰(『国威宣布の宸翰』)を群臣に賜りましたが、
その要旨は、中世以来、表面には朝廷を尊んで、実は敬して遠ざけたために、君臣
の間、遠くかけ離れたが、それでは君臨の意味がない、今度朝政一新の時にあたり、
国民の中に一人でもそのところを得ない者があれば、それは天皇の御罪であるから、
骨を折り心を苦しめて良い政治を行おうと思う、汝らよくよくこの御方針を心得て、私見
を去り、公義を採り、天皇をお助け申し上げて、神州を保全し、御歴代天皇の神霊を
お慰め申し上げよ、との御趣意でありました。この御宸翰は、五箇条の御誓文と同様
に非常に重いものですが、殊にその中に、「天下億兆、一人も其の処を得ざる時は、
皆朕が罪なれば」と仰せられてありますのは、外国では見られないところで、皇国政治
の尊さ、ここにも窺うことが出来ましょう。
549名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:20:54 ID:a8AT0G6M0
外国の王族や政治家ですら、天皇陛下のお言葉にいちゃもんなんてつけれないんだが
シナ皇太子の岡田克也皇太子様だけはつけられる特別なお方なんだそうだw
選挙におちればただの人なのにどんだけ天狗なんだ小僧
550名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:21:05 ID:GPgWITnu0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/  
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   |    天皇のお言葉に関して、中国様の了解は取ったんですか?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
551名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:21:47 ID:9BZkGxJF0
>>520
多分工作員にはちんぷんかんぷんだとオモ。
文語体よめねーんじゃね?
552名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:22:15 ID:NgoYuWdd0
 変な事を言うが・・・・
  オレは大統領制より象徴天王制の方がより進んだ

  社 会 シ ス テ ム だと思う。安定しているから。

  大統領制って、見てると危ないんだよね。
  ブッシュ見たいのが出たり、オバマになったり・・ねアブナイな。
  大統領制はたった1人の人間に権力を集中し杉だよ。
  その点、いつも平和、平和と言ってる天皇が頭にいる方が、
  よっぽどいい。ただ自民みたいに懐に刀を隠していそうな政党は
  危ないんだよ。それでも象徴であっても天皇があるほど政治の暴走を
  抑止してくれていると思う。
  太平洋戦争開始時点でもそうだったと思うし、今でもそうだろう。

  ・・ん? オレってなんか変かね? 解釈違ってる?
553名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:22:55 ID:8qOVKCCg0
>>552
とりあえずウラヌス乙
554名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:22:44 ID:wPgjFgRG0
どっかの少佐みたく

陛下「諸君、私は戦争が好きだ!」

で始まったらいやだな。
555名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:23:42 ID:QnD70miFO
そういえば紀子様の読みを間違った人も民主党にいましたなw
556名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:24:15 ID:dEot0eepO
宮内庁、ここはがんばれよ。
557名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:24:30 ID:abIJjMyp0
不敬なチンピラ議員が偉そうに挑発してんじゃねえよ
558名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:24:39 ID:Vvq3D4Se0
岡田前外相は本当に東大法卒か?
559名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:24:42 ID:fWTN/9JH0
>>552
>ん? オレってなんか変かね? 解釈違ってる?

すごく間違ってると思うよ
560名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:25:00 ID:gjzjcCl1O
わかりやすく岡田ブーメランの解説

意外と民主内閣にも良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 
岡田、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   ← イマココ
561間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:25:17 ID:cj2AVW2D0
>>552
共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=
(ようつべ)
uFMtTokCuXs

自分も天皇陛下の存在が独裁者の誕生を阻止してきたと思っています。
大日本帝国が”革新派”を名乗る共産主義者らに乗っ取られても尚、
日本が独裁国家にならなかったのは、天皇陛下の存在と明治憲法が
あったからだと信じます。
562名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:25:19 ID:F8ZXYwmAO
早く辞めろよ
563名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:25:22 ID:gV+QOh560
【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/

【ブーメラン岡田】 『お言葉』は宮内庁ではなく、内閣が作成したものでした 【大失言】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256289978/
564名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:25:39 ID:A2CUMxhN0
>>538
天皇が政治に疎いということはないと思うぞ。
疎ければもっと政治的なことを言うだろう。
発言しないだけで、多分完璧に理解している。
565名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:26:04 ID:xD/qK+d8O
また、官僚に責任転嫁するんだろ?
それとも自民党の負の遺産?(笑)
566名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:26:17 ID:o1D65/oFO
錦の御旗がほしいのか
567名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:26:49 ID:SuLQCcv2P
天皇陛下と宮内庁はネトウヨ
568名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:26:54 ID:6l0O68fS0
>>12
お前が盗んだんだろ!!!って関係ない人に罪擦り付けて激怒したら
結局ケツポケットに入っていたって位の恥ずかしさ
569名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:27:29 ID:GaxZNEBO0
心構えって要するに草案を無視して
自分の感情を述べよってことでしょ?オカラは何考えてるの?
570名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:27:33 ID:vGxVIPyrO
最速で岡田の辞任いつ?
571名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:27:51 ID:PucA2lPG0
天皇が俺達の政権にコメントをくれなかった
いつもと同じでツマランって思ったのか?

こっそり、お言葉を頂いたとしても
TVで言うだろ。お前は?

政治に関与させてイロイロ天皇を悩ませたいのか?
572間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:27:56 ID:cj2AVW2D0
>>566
今回の発言で小沢一郎−鳩山一郎−岡田・民主党政権は 「賊軍」 となった。

 民主党 = 朝敵、賊軍

という認識で良いと思う。
573名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:28:10 ID:dYgrpjpRO
鳩山「岡ちゃん、それウチで作った文言なんだ……」
574名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:28:13 ID:hSF3BkAh0
政治にノータッチは宗教的政治的にダメなのは常識だろ

なんでこんな発言するの?シナチョン訪問でも画策してんのか
575名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:28:31 ID:U5DtkCBt0
ジャスコで謝罪セールを実施すべき
576名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:28:44 ID:bJe9RqmPO
なんか意図的に曲解されてないか? 
個人的には天皇陛下にはもっと権限を持って頂いてほしいと思う。まあ、お体への負担がかからない程度に。
577名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:04 ID:pKuIzLwQ0
自民党が追及すべき項目が一つ増えました
578名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:05 ID:VaE8iS+Z0
こういう時に思うね
何で不敬罪がないのかと
579名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:12 ID:Vvq3D4Se0
ネトウヨ「もうちょっと気の利いたこと言えよ>民主党狂信者」
民主党狂信者「台詞は民団が作ってる」
580名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:20 ID:DKALmNrG0
陛下の御前に居る時の態度として

さかなクンさん>>>>>>>
(礼を知る生物として越えられない壁)
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>岡田糞外相


つまり岡田は人間の屑
581名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:29 ID:25Omu5nH0
>>567
天皇は、ネトウヨと違うだろ。
宮内庁は、微妙だが。

ネトウヨは、努力すらしない自分を
天皇が助けてくれると思っている人々のこと。
582名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:41 ID:K22FR6w20
自民派だけれど、これは岡田が正しいだろ。
同じ挨拶ほどムカつくものはない。
形骸なら止めたらいい、お互いに時間の無駄だろ。
583名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:41 ID:F6xgHkZ5O
心構え、なんて言っていいのか?
墓穴掘ってないか。
584名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:42 ID:a8AT0G6M0
おいおい、天皇陛下のご発言にいちゃもんつけといて
謝罪すらなしですますのかよ岡田ちゃんは?
でイオンのCM流してまた国民をごまかすのか、ああウンザリする。
585名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:43 ID:7NZnki5C0
この内閣って他人の領域を侵犯しすぎだ。
あ〜例の国と一緒だなw
586名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:51 ID:k4HzTZux0
真意はまず、
(1) 陛下に政権交替を誉め称えてもらうこと。
次に、
(2) 次に中韓に対して謝罪の言葉を述べさせること。
これら以外にはあるまい。
587名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:59 ID:6l0O68fS0
>>537
しかも岡田さん東大法学部卒なんですよ
何の勉強してきたんだろうね・・・
588名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:01 ID:x1sH+1Qf0
記念オカラ
589名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:01 ID:5jk5N4qDO
国民がお前らと一緒に宮内庁と陛下の批判をするとでも思ったの?
民主党は調子にのらない方がいい
590名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:06 ID:UikrqBITO
>>573
大爆笑!!
鳩も知らないと思われる
591名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:08 ID:xD/qK+d8O
>>34
アホか
象徴天皇で
政治的中立を守るために毎回同じ言葉なんだよ

あれこれ代えろ!というのが
「象徴天皇を理解してない」か「都合よく天皇を利用しようとしただけ」だろ?
592名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:08 ID:DVjQeQPX0
誰か鬼女にチクって来て。
593名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:13 ID:ufe/tMKS0
オカラの馬鹿ときたら、「官僚主導から脱却したかった」とか、
ワケの分からない言い訳をしてるみたいね。

鳩山といいオカラといい、東大卒の馬鹿が大活躍。
594名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:21 ID:UADl5oi80
そもそも、何故天皇(天皇制)が必要なのかわからない。
天皇がいなくても日本のシステムは機能するはず。
盲目的に天皇崇拝している人がいることが不思議だ。
595名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:22 ID:crtf1+wa0
岡田がブーメランで義務教育も忘れた上で、
党内から指摘を受けて、なお、

「心構え」

とか言えるのは、なんなん?www
596名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:23 ID:bTjrXr4h0

        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
         ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) お言葉はツマらん、陛下もヒャッハーさせてやれ!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
        ミ,<.}||| il/,‐' liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙ '、}|||//   .i| };:::;;ミ
       /          .i|,];::::;彡
       |  ,,,,,    ,,,,,  ヽ:::::::;ミミ
       | ''"""''  ''"""'''  ヽ:::::彡ミ
       .| -=・=  ,‐=・=-   |⌒ヽミ
        | "''''" |  "''''"     ) }
       .|    .ノ         ,,,/;ミミ
       .|    ^ ^       |::::;彡ミミ  _,,__
        ヽ   `⌒ ´      ノ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\.,_____,,, ./;;'_,,7'',-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
国会開会式のお言葉は、他の行事と違って閣議で決定されている事なので、
私どもはコメントする立場に御座いません。(宮内庁)

597名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:29 ID:LqtwiLvK0
天皇が政治的発言するほうが怖い。
影響力が絶大で、それを利用しようとする輩が出てくるからな。
天皇はいつだって利用されてきたんだ。
598名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:31 ID:4zyEMq5e0
岡田のほうが鳩山よりあれだなw
民主党は人材豊富だなw
599名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:36 ID:ME1KrSGb0
また君が代強制反対とか言い出したら
どーすんだよ。
600名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:36 ID:d3YeYGXGO
岡田やっちゃったね
601名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:41 ID:/y2HeQiK0
>>581
なるほどwwwwww

じゃあ岡田はおもいきりネトウヨど真ん中ってことですね?
602名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:53 ID:6l0O68fS0
>>582
>>3>>17を見てこい
603名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:01 ID:9R2560S20
>>582
儀式の儀礼ってそういうもんだろ? 毎回同じだからこそ、儀礼としての伝統的価値があるんだ。
だから、毎回同じだから変えろというのはそもそもの言い分としておかしい。
604名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:10 ID:HOwC/Lm20
脱日本
民主党
605名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:11 ID:kuDsOD700
606名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:17 ID:GFKd+0oZ0
問題が大きくなってるww
607名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:17 ID:APBZS62i0

「陛下の心構え」なんて言うこんな政治家は要らない。
608名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:18 ID:AzZnuQB7O
天皇に喧嘩を売っちゃいけないの
はやく腹を切ってお詫びするの

解党して根こそぎ出直してくるの!
609名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:35 ID:P09UYNKX0
民主党に[抗議した。
抗議したい人はこちらへ
https://form.dpj.or.jp/contact/


610名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:37 ID:KCMsBMT+0

 NHKニュース7 当然ながら完全スルーwwwww

 民主大勝利wwwwwwネトウヨ涙目wwwwwwww
611名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:47 ID:pKuIzLwQ0
>>587
公務員法を知らない人だから仕方ないよ…
612名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:51 ID:DKALmNrG0
>>582
問題の論点がまったく分かってない情弱だお前は
関連ソースをきっちり読め

これで東大法の権威は地に堕ちたな
613間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:32:03 ID:cj2AVW2D0
>>578
戦前の軍国主義(実態は”革新派”を名乗る”左翼”が乗っ取った日本だが)の様に、
独裁者にする為に神格化して、不敬罪を厳しくし過ぎて国民が苦しむほどやるのは
良くないと思うが、例えば今回の様なバカな発言が有ったら、特に政治的に地位が
高かったら、その影響を鑑みて懲役刑(=公民権停止)くらい食らわしても良いと
思う。

・・・まー個人的には打ち首獄門にして欲しいレベルw
614名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:32:10 ID:bNeDXwsYO
宮内庁は大人の対応か
615名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:32:14 ID:gjzjcCl1O
>>371
ノムたんも真っ青な程の名言っぷりですなw
616名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:32:15 ID:nRge9kiL0
>羽毛田長官は「国会開会式での陛下のお言葉は、各種行事でのものとは趣旨が異なり、国事行為に準じて
>内閣の助言と承認により行われる」と指摘。その上で「まずは内閣として、よくご議論をいただきたい」と述べた。

法理的にも筋違いということですね。常識です。
617名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:32:17 ID:PgBCkfbD0
むしろ「閣僚としての心構え」を問いたいもんですが・・・
618名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:32:17 ID:7QhjxNYi0
大臣の頃カッコいいと思って

開会のお言葉を内閣が作ってるの知らないで、突然腕を押さえて

「っぐわ!・・・くそ!・・・お心のこもったお言葉が欲しい・・・」とか言いながら息をを荒げて

「宮内庁は工夫を考えてほしい・・・」なんて言ってた

宮内庁幹部に「何してんの?」と聞かれると

「っふ・・・・ジャスコ(自分で作った設定で俺の持ってるスーパー)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」

と言いながら人気の無いところに消えていく

釈明会見中、静まり返った記者の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」

と言って会見場飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
619名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:32:44 ID:TQfqSMG50
このニュース、テレビでは全然報じられてないようだ。
うちの両親知らなかったぞ。
NHKの7時のニュースでもやらなかった。
マジでテレビ局は腐ってるな。
620名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:32:49 ID:LqtwiLvK0
>>594
お守りみたいなもんだ。
621名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:32:57 ID:hSF3BkAh0
不景気で荒んでる奴おおいのに燃料投下してる様にしか見えんわw
622名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:33:03 ID:a8AT0G6M0
>>594
日本に土着信仰もその教皇のような存在もあっちゃいけないのか?
あることも許されないのか
信仰の自由をゆるさんのは共産圏の思想だな
623名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:33:12 ID:TnOmvr/I0
かる〜くいなされてやがんのw オカラ無様w
624名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:33:22 ID:tHotv0M70
>>537
スベスベマンジュウガニでもおk
625名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:33:23 ID:CAYtHuAl0
天皇陛下のお言葉を木端役人ふぜいが原稿を書いていることに、我慢がならなかったんだよね?  岡田さん!
626名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:33:35 ID:ufe/tMKS0
しかし、左翼って、おかしいわ、やっぱり。

岡田が辞任することになったら、左翼は叫くんだろうな。
「言論の自由」「表現の自由」

でも、自民党時代の大臣って、歴史認識がらみの発言(左翼曰く失言)で、
何人もクビを飛ばされてるんだよね。
627名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:33:43 ID:Vvq3D4Se0
そいえば、オカラってなんで官僚辞めたん?
やっぱバカだから?
成金じゃ友達もできないだろうしね。
628名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:01 ID:4zyEMq5e0
>>594
天皇の存在を前提にそのシステムが組み立てられてる。
憲法を読め。
629名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:02 ID:K22FR6w20
なんか、俺、非難轟々だけれど、挨拶なんて止めたら良いだけじゃん。
オッス。
でも問題無いけれど。

金と時間の無駄だろ。お互いに暇人じゃないんだし。
630名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:23 ID:PhcV1R+YO
あー〜恥ずかしい!!



しねばぁ〜
631名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:26 ID:xjTsSC/00
坊ちゃん育ちで自分が一番偉いと思ってんだろ
このエンペラージャスコチャイルドは。
632名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:30 ID:GPgWITnu0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/  
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   |    天皇のお言葉に関して、中国様の了解は取ったんですか?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
633名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:32 ID:I+AFsPyVO
もう陛下を侮辱したんだから、怖いお兄さん方が黙ってはいないんジャマイカ?
634名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:43 ID:yNQWRpu+0
天皇はあくまでお飾り、象徴であって、憲法上も、実際の権力行使の権限は、
国会と内閣のほうが上。
635間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:34:45 ID:cj2AVW2D0
閣議で何も考えずに下手くそな花押を書いてる岡田の姿が浮かんだw
636名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:48 ID:RdQpp1gP0
もう本当にこんなのが閣僚とか純粋に恥ずかしいから辞めてほしい。
民主党政権をだけど
637名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:51 ID:fWTN/9JH0
>>564
まあ、日本の行く末について馬鹿な政治家よりは余程様々な事を考えてるだろうな。
ホントは口出したくてウズウズしてるのかも知れんw
638名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:35:01 ID:APoBTG71O
早い早い
○○よりはやいよー
639名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:35:04 ID:nRge9kiL0
脱官僚=脱常識
640名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:35:23 ID:RzjAmpah0
これは岡田相当恥ずかしいなw
ちゃんと仕組みを理解してないのに発言しちゃ駄目だな
641名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:35:25 ID:NGJVbR0lO
政治に携わる身でありながらこの不敬
日本外国特派員協会での講演内容も糞だったがここまでとは…
国旗や国歌ならネット叩くだけだがこれは絶対に許さねー

宮内庁負けんな
642間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:35:47 ID:cj2AVW2D0
>>634
違います。

天皇は政治社外のものです。

・・・と、福沢諭吉先生が申しておりました。

福沢諭吉 帝室論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ

帝室は政治社外のものなり。

帝室は万機を統るものなり、万機に当るものに非ず。
643名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:35:54 ID:a8AT0G6M0
外国のマスコミのいい餌だなw 外相やらせてもらってるらしいから
行くたびにこのエピソードが語られてるだろw
644名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:35:56 ID:cvXARW+n0
>>86

「内閣の検閲」のもとに、「お気持ち」を加えた形にしろ、と言ってるだけだろ。

本当にお気持ちを述べて欲しいと思うならば

「内閣の助言と承認」を解除してから言うんだな。

645名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:35:59 ID:I2kES3wJ0
日本人は天皇の味方です
646名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:36:01 ID:75Ie6d36O
オカラさん恥ずかし過ぎwww自国の憲法も理解していない人間が外相とかwwwとっとと辞めてイオンで買い物でもしてろw
647名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:36:10 ID:8wnPjMfQ0
>>626
これからは失言した大臣は物理的に首切っちゃおうぜ
まさに死告げんw

オカラが死んでも誰も困らないし悲しまないしw
648名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:36:21 ID:bL2KFWAA0
>>594
そう思って数多の革命家が奔走した
そしてまずまず成功した国もある
だが大多数はエライ事になってるぜ
649名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:36:38 ID:MOZEDNgG0
>>634
天皇が法務大臣ばりに職務を放棄したら色々大変だよね。
650名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:36:47 ID:txiIabAD0
これは明らかに不敬罪。
岡田をしょっ引けよ
651名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:37:36 ID:mtCGQnBq0
>>594
ゼロから人工的に作った国ならそれでもいいだろうがね。
652名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:37:41 ID:RdQpp1gP0
>>634
外国人は黙ってろ
653名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:37:50 ID:MeAqN7WoO
何こいつ。
勘違いしすぎ。何様?
654名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:38:05 ID:DVjQeQPX0
コノ剣はニュースになること自体が政治利用の危険があるから
民主だけでなく宮内庁もマスコミを抑えようとするかもね。
655名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:38:07 ID:Vvq3D4Se0
こいつ法学部で何勉強してたんだ?マジで。

大店法の抜け道か何かか?
656名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:38:19 ID:xcVbd9UF0
岡田は東大法学部を卒業しているのに、国家公務員法はもちろん、憲法すら知りません。
ほんとに卒業できたのか?
657名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:38:25 ID:9R2560S20
>>594
フランス人は国王のクビを切ったことを後悔している。
アメリカ人は歴史の無さにコンプレックスを抱き、君主を求めている。


歴史と伝統の体現者としての君主の存在はそういうもの。
単純に政治システムが上手く回るか回らないかというだけの話ではなく、国民の精神性にも深く関わってくる。
658名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:38:31 ID:pl9Qk8uI0
入閣していい気分だったんだろうなw 失言と同時に無知まで晒した間抜け岡田w
659名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:38:43 ID:LgQW6oM8O
>>619
昼のニュースではやったよ
その後の反響が思いの他大きくて抑えたのかな

ジジババが寝ちゃう10時以降のニュースでやるかも
660名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:38:48 ID:cvXARW+n0
>>634
天皇は「権威」なんだよ。

「権力」は国民主権ゆえに、日本国民が担っている。
・・・尤も、現状、「日本国民の意志」なんざ蔑ろにされまくってるがね。
661名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:39:10 ID:BKrd0cMO0
外相という立場も重要なポストではあるが、
党内三役や国家戦略と比べると、中枢から外された感は否めない。
しかも自分より下の国交相が、追いつけ追い越せと煽ってくる。
よし、ここらでひとつ格好いい発言をして、
存在感をアピールすると同時に、中韓に褒めてもらうとしよう。
     ↓
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」
662名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:39:14 ID:iNIdvJqY0
                         /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
             ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
              i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::   岡田 さん!
             l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
              ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
              l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
              l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
            , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
        , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
        /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
     , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
   /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
 /            ヽ / ー '       /  /,.イ
∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
      /   ばーーーか      /
     /    _____     /
     /   /         \   /
     / //・\  /・\ \ /
    / /   ̄ ̄    ̄ ̄  //
   ゝ-+ - -(_ノi__)---/-/
   / /    \   /     //
  /  \    \_/    / /
  /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
 /  カスは早く死ね!   /
/                /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

663名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:39:15 ID:ggKJGtYX0
天皇はアホなんだから。
無理なことをお願いするな。
664名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:39:25 ID:L+sFzwN20
まあ岡田の頭の中は

胡錦濤>温家宝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明仁

だからなw
665名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:39:59 ID:88AkqFTp0
岡田ってずっと外遊しっぱなしで、全然閣議出てなかったじゃん。
「何が話し合われたか全然分からないので困ってる」って言ってたぞ。まさに罠。これぞ伏線。
666名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:25 ID:80e3NT1T0
何だ、先帝陛下の名言のように
「朕自ら近衛を率いて国会を平定せん」
とか言って欲しいのか?
667名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:28 ID:06dMg2PRO
668名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:40 ID:Y2lRIGIdP
この件を不敬か否かで語ってる奴って、心底頭悪いんだろうね
669名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:40 ID:ufe/tMKS0
何度、考えても許せんわ。
岡田のクビを飛ばせよ、鳩。
670名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:52 ID:4zyEMq5e0
>>665
閣議でみんなして岡田の悪口を言っている所を想像してしまったw
671名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:56 ID:7TWIOZ7A0
天皇陛下は個人的な意見は述べられないというのが常識なはずだが
672名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:41:10 ID:Vvq3D4Se0
岡田「え?支持率80%じゃなかったの?何言っても大丈夫じゃなかったの?」
673名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:41:42 ID:hSF3BkAh0
判断はできない聖断のみ 判断による失敗は宗教上の穢れになっちゃうからやらない

よくできてんな
674名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:42:13 ID:mtCGQnBq0
>>668
頭悪いか子供か外国人かだね。
675名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:42:16 ID:cvXARW+n0
>>671
「個人的な所感」は政局等に関わらない範囲で、
よく記念日等の会見の席でお話しされているよ。
676間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:42:27 ID:cj2AVW2D0
>>648
天皇の存在の有り難さ、稀有さ、尊さは先ずは保守の思想をよく考えておく
必要があると思う。

そこでお薦めなのが何と言っても福沢諭吉翁の『帝室論』と『尊王論』。
現在、手に入れやすいのが、

福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312

平沼赳夫先生は無窮会の理事長で、こうして帝室論や尊王論を現代語に
して出版し、広めようとしています。

オマケ
福沢諭吉 帝室論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ

福沢諭吉 尊王論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o
677名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:42:47 ID:1b9Op4jTO
岡田よくいったw
真意は天皇いらねー 時間の無駄だろこれってことだろw
はだかの王様に意見した子供ってことでおけ?
多分死刑なんじゃね?右翼の対策会議ではどうなってる?
678名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:42:58 ID:GPgWITnu0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/  
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |  中国様の了解を取らない天皇は心構えが悪い
   ._/|     -====-   |    
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

679名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:12 ID:W5G//pP9O
辞任しろジャスコ
680名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:17 ID:VCJQ9+h7O
まさか日和らないよな
681名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:20 ID:C7W3uwBL0
民主党に早くバチがあたりますように。

682名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:26 ID:SuLQCcv2P
んでこれ、間違いは間違いと認めて謝罪したの?
683名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:26 ID:1vJnBw9R0
オカラ馬鹿だろw
何でこの政党はこんなにブーメランが好きなんだw
684名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:36 ID:PucA2lPG0
>>619
地方のTVでやってたよ。<福岡のニュース
晩ご飯の時に見た
685名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:38 ID:fWTN/9JH0
大体外交面でどれだけ陛下にご尽力を頂戴している事か・・・
そう言う意味でも岡田は恩知らず。
686名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:51 ID:hSF3BkAh0
大震災来そうで怖いわ
687名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:44:19 ID:QnD70miFO
岡田がいいきっかけをくれたので
天皇制について連立3党に聞いてみてくれw
特に国土交通副大臣は完全な廃止論者なので
産経さん、ひとつよろしくw
688名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:44:41 ID:Vvq3D4Se0
鳩山内閣て自殺兵集団なの?
689名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:44:44 ID:mtCGQnBq0
>>677
岡田がそういう意味で言ったなら憲法改正からはじめないとね。
690名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:45:09 ID:r1XO3UoHO
天皇いらねとか言ってんのって日本人じゃないだろ
自分の国に帰れよ
691ヤン:2009/10/23(金) 19:45:14 ID:O27Ta/jjO
選手宣誓みたいに形式だけのもの?自分の言葉で言えって、せめられるもの?どっちなの?
692名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:45:15 ID:z+6QIEun0
つかこういう席での言葉ってのは形式的になっているのは当たり前だと思うがな
たとえば、運動会とかの選手宣誓、あれなんかだいたい決まっているだろ
そういうものだ、それにケチをつけるほうがおかしい
693名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:45:57 ID:ROfvoMzn0
/         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ/‐-‐'''"    ヽ:;::|
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           |ミ| もういいよ、
        ゛l.   ヽ_             { ヽソノ/           |ミ|    オカラッシュ・・・・
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
      /  _Y     ヽ      t 、  /|.  '''"""''   ''"""'' |/
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / |  -=・=‐,   =・=-  |
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´| (    "U'''"   | "U'''  |
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,         ヽ    |
   i  !         /    /       ` |       ^-^     |
.    l  i     /     l          |     =-- --=   |:\_

694名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:02 ID:ZM2GE6BtO
更迭だな
695名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:17 ID:LqtwiLvK0
・オカラ外相
「大きな災害があった直後を除き、同じあいさつをいただいている。
わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」 ← 事の発端

・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」

 ↓
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
 ↓
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
 ↓
・オカラ外相
「陛下のお心構えの問題」 ← 今ココ

696名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:40 ID:890d/SYP0
この事はTVのワイドショーでふれないから民主党の支持率には関係ないだろうな
697名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:41 ID:XuYpJ5Gn0
サウジでやったらムチ打ちされるレベル
698名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:45 ID:/UStV+Ff0
『外国人地方参政権の実現は「悲願」』by 岡田克也

選挙前からの、土屋たかゆき都議会議員(民主)の内部告発文
「ふざけるな!マニフェスト本心をひた隠し」から、

「産経ニュースによれば、我が民主党のマニフェストに、
党の「重要な政策が意図的に脱落されている」と。
理由は簡単。そんな政策を掲げて選挙をやれば、民主は「第二社会党」だと
批判を受けるからだ。
そこで、「ねこだまし」で、国民に正確な政権構想を「知らせない」ことにしたのだ。
こんな「姑息なことはない」私は、このような「政策」に断固反対である。
ハッキリ言って、日本を滅ぼす。」

民主党のひた隠しの本心(裏マニフェスト政策インデックス集の亡国法案):
●外国人地方参政権(元々、小沢一郎の持論、岡田克也の「悲願」)
●慰安婦賠償
●靖国反対、国立追悼施設
●国立国会図書館法
●人権救済機関(ナチスも真っ青人権擁護法案)←土屋氏の弁
●夫婦別姓、婚外子
●日教組による教育革命、文科省解体
などなど、だそうです。

『外国人地方参政権推進派議員は「外国人であっても税金を払っているのだから、
参政権がないのはおかしい」と言います。が、その論理でいうなら
税金を払っていない生活保護受給者から選挙権を取り上げなければ
ならないことになり、この論理は通りません。
国民の納得のいくように論理的理由を説明した上で、マニフェストに
書かなければ、不誠実と言えるでしょう。しかし、
マニフェストから欠落させている・・当然、有権者の反発を
生むからです。』
699間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:46:46 ID:cj2AVW2D0
>>657
フランス革命についての省察〈上〉     (岩波文庫) エドマンド バーク (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4003402510

後半では革命が今後たどるであろう経緯が予見されており、終わりの部分では、

     「最終的落着を見る前にフランスは火と血によって
     浄化されるべき転生を通り抜けなければならない」

と述べられている。実際にその予見どおり、革命はロベスピエールを中心とする
ジャコバン派の恐怖政治へと変遷していき、さらにナポレオンによる軍事独裁政権
の誕生と対外戦争、七月革命、二月革命を経ることになり、1875年の第三共和制
憲法制定により第三共和制が確立するまで、フランスは長きにわたり不安定な時
代を経験することになる。

※日本だと賀茂真淵『国意考』、本居宣長『直毘霊』、『玉くしげ』がバークに先駆けて
いると思います。その他、北畠親房『神皇正統記』、山鹿素行『中朝事実』なども
有ります。
700名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:54 ID:Vvq3D4Se0
鳩山一郎も天皇陛下を政争のネタにしてたしな。
(統帥権問題。これが原因で軍部の暴走を招いて太平洋戦争突入)
701名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:56 ID:hSF3BkAh0
100年に一度の大改革っての国体すら変えるって事なんですね

焼け野原でさえ変えられなかったのに民主はチャレンジャーだな
702名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:59 ID:fwcKJHrN0
>>671
そうなのか?
俺はてっきり陛下が考えた直筆の文書なのかとずっと思ってたわ。
703名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:47:21 ID:cvXARW+n0
>>692
若い国会議員の閉会式でいう「議長ぉー」とかいうアレも
形式的なもののひとつで、それと同じことだろうしな。
704名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:47:24 ID:jF5DBKBQ0
本会議もどうせ形式的なんだから、開会の辞も形式的でいいんじゃねえの
705名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:47:54 ID:npV+if2WO
>>695
うわっ、恥ずかしい。
ほんと恥ずかしい。大臣辞めてくれ。
706怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2009/10/23(金) 19:48:02 ID:ApVFqZBe0
>>686
大震災が来ないまでも、民主敗北後のリバウンドがものすごく恐ろしいです。
みな理性的だからそうはならないと思いつつも、かなりの右傾化の悪寒がどうしても。(u´ω`)
707名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:48:09 ID:HYKZJhZZ0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |      中国は三国志とか毛沢東とか豪快なのに
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |           日本は同じ事しか言わない天皇とかしょぼいよな
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
708名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:48:21 ID:Sfwv9z1i0
庶民には関係ないけど、日本にも上流階級ってのは存在する
そして、隠然たる力もあったりする
岡田家はそこからハブにされるよ
色々とやりにくいことが増えると思う
709名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:48:34 ID:ye8vsNd00
ミンス信者は盲目的に翼賛続けて日本をどうしたいんだろね
710名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:48:43 ID:raCtSO+I0
外相って天皇陛下を叱るほど偉かったんだな。
狂ってる・・・
711名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:49:05 ID:3JR/VAZM0
思ったとおり、各テレビ局ではスルーだったな
712名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:49:24 ID:6IxR9+QY0
どうかしてるぜベイベ
713名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:49:24 ID:xCoApHRb0
>>682
謝罪どころか「陛下の心構えの問題とか抜かしてるわけで
714名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:49:48 ID:byN6JIWH0
岡田は中国籍だから日本ではやりたい放題
715名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:49:51 ID:sOUBPUVRO
日本も変わったもんだ

一昔前なら射殺されてるだろ
716名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:49:59 ID:hSF3BkAh0
共産党は開会式に出ないらしいけど

文句は言わないの?
717名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:50:10 ID:S7/JlZZ0O
>>700
鳩山一郎は満州関連で色んな噂があるよね。
鳩山一族は
718名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:50:42 ID:N9ja2au8O
>>560
岡田の発言を思いっきり擁護してみた。

岡田「恐れ多くも天皇にご足労頂くのだから、
天皇陛下が思いを伸べられる様に配慮しろやゴォラッ!宮内庁!」

宮内庁「いや、政府がきめてんだけど…おれら知らんがな(´・ω・`)」

岡田「えっマジで?」

宮内庁「マジで。」

マスコミ「消火班出動ー!!」←いまココ
719名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:50:48 ID:Vvq3D4Se0
朝と晩とで違うことを主張する民主党からすれば、同じ文言を繰り返すのは奇異に見えるのでしょう。
720名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:51:01 ID:LqtwiLvK0
>>710
ジャスコ発祥地は平家発祥地でもあるからな。
721名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:51:30 ID:fWTN/9JH0
>>695
言うに事欠いて「陛下のお心構えの問題」って・・・
なんで政治家ってのは「間違いを認めて謝罪する」って事が出来ないのかねえ・・・
722名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:51:38 ID:pJyE5umhO
一生忘れないぞこいつ
マジで目を疑ったわ
723名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:51:43 ID:xxE+0+on0
>>695
その内閣官房務官室の女性担当者は友愛されます、
724名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:51:50 ID:6G1O+Zri0
ミンス工作員がいくら騒いでも岡田終了のお知らせ
725名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:52:12 ID:/5tNDdst0
今回は宮内庁の対応が素晴らしかったと思う
726名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:52:20 ID:1HdhIrFj0
>>665
岡田はメアド交換してないの?
他の奴らに聞けよww
727名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:52:23 ID:3JR/VAZM0
>>671 >>702
「国事行為」(国会開会式とか)はご自分では書かれない。政治に関与したことになるからね。
地方での式典でのお言葉は、ご自分で考えて書いてらっしゃる。夜遅くまでかかって、侍従たちが心配するくらい。
728名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:52:30 ID:TyDiR9WrO
鳩山これは更迭したほうがいい

千葉や亀井や藤井の失言どころじゃない
729名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:52:35 ID:tQK/6EAG0
要は民主に政権変わった事について、何か一言祝いの言葉が有ってしかるべき

とでも思ったのだろう
730名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:52:47 ID:QRuTzjpu0
心構えとか…。
731名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:52:49 ID:Xll5eeUTO
>>706
極左の連中はそれも折り込みずみだよ
そのために国家主権を何かしらの共同体に譲渡しようと目論んでる
732名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:52:57 ID:sDIClPze0
岡田は政治制度を投げたってことだね
733名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:53:23 ID:SuLQCcv2P
>>713
ほんとだ驚いたw

間違えたの認められなくて半泣きになってる子供みたいだな。
つーか、天皇自身が慣例とか内閣から渡された草稿とか無視して
暴走しろってことを言ってるのか?コイツ

ダメだ本物のキチガイだw
734名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:53:24 ID:4Vvj0U2d0

        ,r/ヽ-ヘrf´ト、,.‐、-、_
    l`ーニ三== 三ヽ ヽ  , ヽ\ヽ┐ ,. ‐- 、
   rヘヽ'´   /二ニ \il f/ //| / ̄\ \ \
   Eミミヽ `ー-==三二  \////,-、 ヽ‐、  l /
   ∨ミヽ ‐- ..,,_  、 __ヽ\////  l  i、   /__
   lミミ  \    /  `丶、 ./  /l l ハ .l l  /
  . lミ==ニ二 _,,,..l  F-丶--'´‐l  /,ノヽ!  i ヽ、
  . /==ニ二-‐_,,..  l  l      /// f\ ヽ  \ l
  . >'゙丶ヲフ-‐ノ__ノ\,!      //ノ  └‐-、  ノ ヽ
  /,l ^iヽヽ /"====_=_== ノ/ィァ/      ヽ  l ノ }
 ///.l レ ト ∨    ' ̄、ツヽ   !.<.i       'ー、/f
/// /∧ヽ-、     /   |! i   i l .l      r'´ ノ  ハ
 // // ヽ--!     l.   ! ヽ ,. - ァ  ̄==‐_-ノ_  it‐'´ \
 /// ノ/¨\  !      ` ̄ l      { ノノ`ー /         
  / ( )\ 、\\  .. -‐''" ̄/       T-‐ ':::::::/
 /   ¨   \`丶 \   " ̄ i    _ -‐''":::::::::::/ /
-‐、    / \  `丶、\\   /_.. -‐ ¨:::::::::,..、 __ /、 /
  \  /   }     ヽ l ¨¨:::::::::::::::::::::::::/   ヽ\  /
    \\  /     /  ̄、¨'''‐- ..,,__,,.ノ     `ヽヽ'、
     \ ¨     /  /  \
735名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:53:29 ID:vNODUAQ80
国会開会式の陛下(2001〜2009)
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1254058773673.jpg

画像だけでも陛下のすごさがわかるよ。
736間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 19:53:30 ID:cj2AVW2D0
>>717
鳩山一郎 − 1955年、自宅にロシア海軍スパイ、ドムニツキーが訪れる
   |     1956年、日ソ共同宣言で北方領土をロシアに売り渡す(河野一郎も)
鳩山威一郎 − 狂乱物価を起こす
   |
鳩山由紀夫 − 友愛外交+朝敵、賊軍←New!
   |
鳩山紀一郎 − 現在モスクワでロシアによって育成中

4代も続く、由緒正しい売国反日政治家です。
737名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:02 ID:w1TvGHKY0
>>3
すげぇブーメランだなw
738名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:14 ID:NFZ1zqNN0
>>1
発言が町内会のおっさんレベルだな。
739名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:17 ID:88AkqFTp0
自民党政権の負の遺産よりも、民主党政権の負の遺産のほうがもはや怖い
740名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:20 ID:fyYkIYyC0
天皇は反論が出来ない立場だから、サヨクがこぞって品性下劣な批判をするよな。

サヨクが運動してる無防備宣言都市がどうなるか、サヨク自身が示してると思う。
741名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:40 ID:HYKZJhZZ0
自民は野党の軽さを利用して今のうちに台湾民進党とお互いの政権復帰時の【日台同盟確約】しろ
742名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:52 ID:ROfvoMzn0
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |     普天間の件で追い詰められてんだからあんまイジメないでくれる?
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |           
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./


743名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:54 ID:1vJnBw9R0
>>705
むしろ人生辞めるべきレベルだろw
744名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:16 ID:wPgjFgRG0
皇室板には立ってないのな。これ関連。
745名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:55:19 ID:cmBpUvcVO
内閣の助言と承認=内閣で文案チェックしないと御言葉出せないんだから、好きにしろよ。
何を言うかワクワクしてきたぞw
746名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:55:23 ID:SWS2+3dJO
で、ぽっぽは下手に擁護するのもアレだからスルーしてんの?
747名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:55:28 ID:sq2rDEc3O
もう岡田邸には右翼が囲みはじめたんじゃないの
748名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:55:42 ID:exUy3Vl/O
>>716

宮本の時は欠席してたけど不破になってから出てる。
749名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:55:55 ID:9BZkGxJF0
>>611
公民レベルの憲法も怪しいですw
750名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:56:08 ID:1P6kkvkaO
つーか祖父の代から色々怪しいだろ鳩山家はw
統帥権干犯問題を議会に持ち込んでおきながら戦時中は田舎に逃げ戦後のうのうと政界復帰
751名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:56:19 ID:EfrSMnHS0
いやもう こうなりゃ陛下にアドリブで思いのたけをアドリブでブチかましていただいてはどうだ?
陛下もニュース番組とか見て居られるそうだからミンス党議員の中の「トンデモ議員」の評価とかさ。
陛下に「思ってたより不細工ですね」とか言われてみ、首つりもんだぜ。
752名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:56:21 ID:9R2560S20
陛下のお心構えの問題

って、何様なんだよw オカラは。
本当いい加減にしないと、ネトウヨじゃなくてガチウヨに襲撃されるぞ。
753名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:56:33 ID:5tEUiSVbO
岡田、腹切って陛下にお詫びしろ
754名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:56:49 ID:rfzZnXQf0
>>1
まったくもってそのとおり。
755名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:56:51 ID:ss/TXd960
オッサンの死体が浮いていた水を飲んだ奴ら、全員オカラの家に集合〜。
756名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:56:53 ID:SuLQCcv2P
>>747
そういう右翼はお仲間だからw
757名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:03 ID:6l0O68fS0
>>749
東大法学部卒なんだぜあれでも・・・
758名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:13 ID:DPO/c2eO0
>>747
ウヨク=超汚染人
759名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:16 ID:5OvFyCmn0
鳩山の任命責任もやんなきゃなあ
760名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:21 ID:3b0IfbXW0
 天皇陛下の国会開会式でのお言葉をめぐる岡田克也外相の発言に対し、
宮内庁の羽毛田信吾長官は23日、「発言の趣旨を伺わないと何とも言えない」と語り、
外相の真意を確認した上で対応を検討する考えを示した。

 羽毛田長官は「国会開会式での陛下のお言葉は、各種行事でのものとは趣旨が異なり、
国事行為に準じて内閣の助言と承認により行われる」と指摘。その上で「まずは内閣として、よくご議論をいただきたい」と述べた。

 また宮内庁幹部は「象徴天皇として政治的に中立な立場で述べられる開会式のお言葉が、
その場その場で違うというのは、むしろおかしい。違っていなくても、国会審議に対する
陛下の思いは十分に込められている」と語った。(共同)
761名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:30 ID:N9ja2au8O
>>746
鳩は自分の事でイッパイイッパイです。
762名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:45 ID:cmBpUvcVO
岡田の心構えがなっとらん
763名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:51 ID:3b0IfbXW0
意外と内閣に良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ!」と激怒
  ↓
宮内庁に抗議 「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ  ← イマココ
764名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:53 ID:3JR/VAZM0
>>747
街宣右翼(在日朝鮮人)が?w
765名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:58:08 ID:sq2rDEc3O
たった半年の民主政権w
766名無しさん@10周年:2009/10/23(金) 19:58:10 ID:RTvgcjEJ0
第171回国会開会式
平成21年1月5日(月)(国会議事堂)
本日,第171回国会の開会式に臨み,全国民を代表する皆さんと一堂に会することは,私の深く喜びとするところであります。

国会が,永年にわたり,国民生活の安定と向上,世界の平和と繁栄のため,たゆみない努力を続けていることを,うれしく思います。

ここに,国会が,当面する内外の諸問題に対処するに当たり,国権の最高機関として,その使命を十分に果たし,国民の信託にこたえることを切に希望します。

何処が悪いか岡田さん言ってご覧! お心はじゅうぶん籠ってると思いますよ。
767名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:58:27 ID:T30Zt8od0
さすがジャスコ

ジャスコ>天皇 ってことか。
768名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:58:32 ID:/5tNDdst0
今回の件で岡田は子供たちに大いなる希望を与えたと言っていい


「なんだ、この程度でも東大行けるんだ」


と。そういう意味では評価できる
769名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:58:53 ID:78XxIyM80
>>711
この件は新聞やテレビ報道はできるだけ伏せたほうがいい
現政権がこのような発言をしたという事自体諸外国との軋轢を更に深める事になりかねん
770名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:04 ID:tjxAbwaY0
陛下に対し奉り、物申すとは・・
771名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:05 ID:SuLQCcv2P
>>764
むしろ岡田を守るために集結してるかもわからんね
772名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:24 ID:HYKZJhZZ0
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |     コラ天皇
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |           イオンで買い物しろよ
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
773名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:28 ID:Vvq3D4Se0
>>750
補足。
暗殺未遂で重傷の濱口首相に無理矢理登壇をさせて衰弱死させて、滝川事件を起こして戦後首相になろうとした直前にGHQによって公職追放とかマジキチ経歴w
おまけに家庭内暴君。DV野郎です。
774名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:29 ID:Q7lVKihjO
天皇をバカにしたりしたら天皇陛下万歳のリアル右翼に射殺されるんじゃね? <br> 今だに天皇誕生日などの祭日は右翼の黒バスが大音量で走ってるんだぜ?
775名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:37 ID:Lp1vxcOIO
縛られた天皇家を解き放す言葉
776名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:52 ID:npV+if2WO
>>760
宮内庁も「バカかあんた?」って感じだろうね。
目が点っていうか。バカすぎて不敬にもならない。
恥ずかしい。
777名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:53 ID:1eeLBiOgi
天コロなんてどーでもいいじゃん。
何馬鹿騒ぎしてるの?暇人どもめ。
778名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:58 ID:ss/TXd960
オッサンの死体が浮いていた水を飲んでワビろ!
779名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:00:19 ID:fWTN/9JH0
>>768
親がぎょーさん金持ってないと無理w
780名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:00:23 ID:5OvFyCmn0
>>764
職業街宣さんは金になるならなんでもやるだろうからそれもありかもな
781名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:00:29 ID:npSlkzba0
なにこれ 自分の失言したのを
天皇陛下の今までのお言葉に気持ちがこもってないって言ってるのか?
ふざけんな!!!

どんなお気持ちがあっても政治的な発言は禁止されてんのに
どんだけ悔しくても我慢に我慢を重ねてる陛下になんて言い草だ
782名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:00:36 ID:3b0IfbXW0
>>711
スルーだったな。

岡田外相が発言撤回や、もしかすると辞職する事にでもなったら、
どうやってニュースの流れを作るのか見ものだわ。w
783名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:00:44 ID:XEYHjcnX0
まー、そりゃそういう罠。何が目的なんだろ。
それにしても毎日新聞の恣意的な記事は右翼じゃなくても非常に気持ちが悪いw
784名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:00:59 ID:JVYOPUIFO
超正論きたー
岡田の二度目の発言は閣僚としてありえないだろ
議員辞任するべきだ
785名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:01:05 ID:7bFbn3D7O
>>719ワロタ
786名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:01:41 ID:ss/TXd960
オッサンの死体が浮いていた水を飲んでワビろ!
オッサンの死体が浮いていた水を飲んでワビろ!
オッサンの死体が浮いていた水を飲んでワビろ!
オッサンの死体が浮いていた水を飲んでワビろ!
オッサンの死体が浮いていた水を飲んでワビろ!
オッサンの死体が浮いていた水を飲んでワビろ!
オッサンの死体が浮いていた水を飲んでワビろ!
787名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:01:49 ID:T30Zt8od0
さすがジャスコ

ジャスコ>天皇 ということをアッピールしたんだな。
788名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:02:01 ID:25Omu5nH0
>>766
差しさわりのない言葉で、響くものがないな。
これは、自民党政権の内閣が作ったものなのか。
789名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:02:35 ID:1P6kkvkaO
>>773
暗殺された犬養毅も鳩山一郎と同じ党なんだろ?w
犬養毅が『話せば分かる』発言してたな
民主党は今でいう鳩山一郎や犬養毅かw
790名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:02:46 ID:3b0IfbXW0
>>777
日本人じゃない人には、わからないことだと思うよ。

チョーセンは無理して理解しようとしなくていいんだよ?
791名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:02:58 ID:kuDsOD700
792名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:03:10 ID:fWTN/9JH0
>>774
黒バスで走ってるような奴らは決して「リアル右翼」じゃねえから。
あいつ等は似非。 ってかやくざにもなれない様なチンピラと朝鮮人だから。
リアル右翼は論壇にしか居ねえよ。
793怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2009/10/23(金) 20:03:35 ID:ApVFqZBe0
>>735
6年間、淀みがない!(u゚ω゚ )
794名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:03:44 ID:dACofXN+0
明日あたりジャスコに害戦車いきそうだな
795名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:03:44 ID:cDWN2+Dp0
陛下ご自身のご意見を表明させるのか?
否定的なご発言が出れば民主が恥かくだけだよね
796名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:00 ID:88AkqFTp0
犬養毅 「話せばわかる」
鳩山由紀夫 「放せ!放さんと友愛するぞ」
797名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:04 ID:39qYf7qbO
岡田早く辞めろよ
798名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:09 ID:b6hKRfgJ0
このブーメランは芸術点高いな
799名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:17 ID:SuLQCcv2P
>>788
そしてミンスが閣議でスルーしてそのまま使ったお言葉なw

さらに岡田はその事実すら知らず噛み付いちゃったありがたいお言葉だw
800名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:18 ID:3b0IfbXW0
>>788
>>760を100回音読して出直してくれ。
801名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:38 ID:GAEkIIfwO
>>788

まあ十分に働けてのが気に入らないんだなわかったよ
802名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:42 ID:6SL/ruk80
日の丸切り貼りの件といい、民主党の面々ってとことんこの国の伝統とか歴史とかを軽く見てるよな
803名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:54 ID:6YxrqSvzO
陛下は自分の思いも中々伝えられない
それを阻害してるのが、宮内庁
本当は、色々と自身の思いも交え伝えたいんだろうけど
それをチェックして許さないからな

岡田もそれを指摘したかったのだろう
昭和天皇時代から、何も変わっていない現実
宮内庁も改革しないと、陛下が可哀そうだよな
804名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:57 ID:PuLKi6i30
>>682
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / な 従 陛 \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   ら 来 下  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   か の の
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ま 挨 ご
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   わ 拶 意
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   な  を 思
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   い 続 と
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ    け し
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /      る て
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   / 心 ・   
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  構 ・  陛
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  え ・  下
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  の ・  の
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l  問 ・  
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    l  題 ・  
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶     \____/
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶   
805名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:05:08 ID:1HdhIrFj0
>>735
共産党は欠席だっけ?
806名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:05:41 ID:haUWjtKvO
楽しみだな御言葉
内閣府はプレッシャーだろう
807名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:05:52 ID:I+ibS/VX0
なんかもうグダグダだな。
初内閣とはいえここまで考えなしに墓穴掘ってどうするんだろ?
808名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:05:56 ID:fyYkIYyC0
>>795
陛下は、反論や意見は言えない立場だよ。

だから、無防備都市宣言を言ってるようなサヨクから、
品性下劣な批判を受けまくる。
809名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:06:09 ID:g7174QpN0
無知蒙昧の不遜不敬
810名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:06:17 ID:KYBsU5jE0
頭がオカラ君は、国事行為の意味がわからないそうです。

連立与党の憲法大好きおばさんは、教えてあげないんですか。
811名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:07:47 ID:25Omu5nH0
>>799
なるほど。
それだったら、民主内閣が悪いわ。
面白くもなんともない、ありがたいお言葉を天皇に言わせるとはな。

天皇も、気の毒だわ。
812名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:07:51 ID:dACofXN+0
陛下を悲しませるような事すんなよ
813名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:08:05 ID:3b0IfbXW0
>>803
そういう扇動をして、天皇に政治干渉をさせ、
天皇家を潰すよう画策してるんじゃないかという
疑惑もあるわけだが。

象徴天皇を何だと思ってるんだ。
814名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:08:07 ID:Mbp3b0NT0
何だ?岡田は「陛下は言いたくも無いことを言わされてきた」
とでも言いたいのか?
815名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:08:09 ID:FUV49OeE0
うわ。宮内庁GJ杉。
岡田終了ww
816名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:08:17 ID:Vvq3D4Se0
こいつの家系図て全く横の広がりがないな。
完璧に成金。

麻生の家系図は恐ろしすぐるがw
817怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2009/10/23(金) 20:08:20 ID:ApVFqZBe0

国分「外務大臣であるお父さんのこの発言聞いて、どう思った?」

818名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:08:31 ID:QrjjIe2nP
【外交】「核拡大抑止の柔軟性損なう」 来日したマレン米統合参謀本部議長、岡田外相提唱の「核の先制不使用」構想、受け入れず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256288870/
819名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:08:38 ID:EIlWNZxo0
ここまでいって補選に影響なかったらと思うと
ぞっとする。
820名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:09:01 ID:5HqkflqQ0
政権交代に対する肯定的なコメントを貰いたかったんだろ

で、「天皇陛下も我々に期待をされていらっしゃる」とやってお墨付きの印象を与えたかったと

クズ野郎だな
821名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:09:08 ID:6l0O68fS0
>>803
だから、文章を作っているのは内閣府で、それを承認して陛下に渡しているのは内閣だと何度
822名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:09:45 ID:Q4+0IjiYO

宮内庁、うざー
823名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:09:47 ID:kOSCGYvk0
内閣から陛下への提言について、まずは陛下の私見をうかがってみてはどうでしょうかw
824名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:09:52 ID:IWdz3SoA0
大和民族のために、

共倒れしてくれ。

日本の皇統は、継体後は、

大和民族のものではない。乗っ取り成りすまし王朝である。

825名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:10:30 ID:OpbMSLc90
>>1
身の程を知れよジャスコの子倅ww
826怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2009/10/23(金) 20:10:50 ID:ApVFqZBe0
>>803
いやいやそれだと、「陛下のお気持ちの問題だ」発言の立場は。( ゚ω゚ )
827名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:11:00 ID:qmvPwmMk0
>国会審議に対する陛下の思いは十分に込められている

陛下自身は原稿に一字も書いておられないけどな
828名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:11:10 ID:1HdhIrFj0
>>816
妹さんが皇族に嫁いでるっていうのが凄いw
829名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:11:50 ID:VXkxbXdC0
この行為に心情なんて入れるほうがおかしいわw
830名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:12:02 ID:Q7lVKihjO
なんで都合悪い事とかは報道しないんだよ!誰か超金持ちがテレビ局作ってどこにも属さず、圧力に負けず
完全なる報道の自由を徹底して民主の全ての真実を報道してくれよ
そのためなら何でもするぜ
831名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:12:07 ID:xxE+0+on0
天皇の発言を岡田自身が考えたら良いじゃん。
「○月×日にジャスコ全店で全品△%OFF、ぜひいらしてください」とか
832名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:12:12 ID:cmBpUvcVO
>>803
は?
天皇の発言を阻害しているのは日本国憲法ですが?
833名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:12:37 ID:fWTN/9JH0
>>823
陛下 < 「正直な気持ち言っても良いの?w」
834名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:12:55 ID:r6TFfLsrO
>>821
馬鹿は相手にすんな
835名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:12:56 ID:BYZ/cLEpO
>>803戦前から宮内省って口うるさくて皇族はウンニャリしてるんだろな。
836名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:13:32 ID:krnbSKxKO
当然この事は、陛下ご自身のお耳にも入っているわけですよね?
何を思ってらっしゃるでしょう。

バッチリ印象付け出来ましたね、岡田さん。
どんな顔して国会で陛下のお言葉を聞くんでしょうね。
837名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:13:37 ID:+rOk2su60
>>777
どうでもよくない事だと岡田が思ったから言い出したことだろ。
838名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:13:50 ID:dACofXN+0
陛下は同じ文章でも毎回思いを込めて読んでるんだと思うけどな
坊さんがお経を読むのに同じの読むなってケチつけるバカいるか?
839間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/23(金) 20:13:52 ID:cj2AVW2D0
>>830
まー現在、そうした要求に応えているのはチャンネル桜だけ。
規模が小さ過ぎるが、その辺だけはしっかりしてる。

まー客を選ぶけどね。
840名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:13:54 ID:60V4kfla0
オカラはスポンサーだからマスゴミもおとなしい。
本当にゴミだな。
841名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:13:58 ID:Wtl41fEP0
>>816
麻生元総理の麻生氏=藤原北家=百済人=天皇同族 倭(ヤマト)王朝乗っ取り一族の子孫

出自に行動が現れるもんだ
842名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:14:17 ID:SrUAkG1b0
岡田「この文言のほかにもっと良いのないのか!誰だ、考えたやつは。宮内庁か!」

内閣「私です。」

岡田「えっ!?」

内閣「えっ!?」

陛下「・・・。」
843名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:14:33 ID:npV+if2WO
>>830
あまりに大きな問題だと取り上げにくい。
大ばかなほうが勝ち。
844名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:15:01 ID:SuLQCcv2P
>>826
単純に

俺らがようやく政権とってお祭り騒ぎなのに自民と同じ言葉はねーわwww
              ↓
宮内庁「いやソレ内閣が作ったもんなんで」
              ↓
内閣府「はい、作りましたよ。あんた居なかったか聞いてなかったんじゃ」
              ↓
てめぇが自分で考えて喋んねぇからこんなことになったんだよ!!1!!1

って事じゃね?
845名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:15:36 ID:5PAixjX30
これはどうなの?
岡田辞任?
846名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:15:38 ID:qmvPwmMk0
象徴とはいえ、国会の主が開会の辞を一言も自分の言葉で喋らせてもらえない
これは異常だよ
847怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2009/10/23(金) 20:15:52 ID:ApVFqZBe0
>>830
ニコ生でニュースやってみては。
面白くてマトモであれば人気出るかもです。(´ω`)
848名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:16:14 ID:+SomRYrI0
>>846
昭和20年代に言えよ。
849名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:16:14 ID:HYKZJhZZ0
【鳩山一郎宅に漁業関係者を装ったソ連海軍情報部のスパイ・ドムニスキーが裏口から出入りしていた】
【以後、北方領土交渉は今日の泥沼化へ】
【手引きしたのはTBS田英夫ら左翼】

チャンネル桜・防人の道 今日の自衛隊 −平成21年09月03日号
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
850名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:16:19 ID:96vHyEJKO
天皇って必要なの?税金で生活してるんでしょ?
生活保護の人達と変わらない気がする。高い金額使ってるんだろうけど
851名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:16:44 ID:1P6kkvkaO
>>816
麻生と皇室は親戚だからなw
852名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:17:42 ID:Vvq3D4Se0
>>841
朝鮮で平和に暮らしてた百済人他は
どこから来たのかワケワカメな民族が
暴力で追い散らされました。

その暴虐民族は高麗人と言います。
高麗人とは「コリアン」と発音されます。
853名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:17:42 ID:lE16jqMm0
オカラの発言っていつも底が浅いよなあ。
天皇が国会で、自分の思いを込めた発言をしてどうすんだよ。
854名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:17:44 ID:vypp+OCd0
>>845
宮内庁の頑張りに期待
855名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:17:45 ID:4D6IKWjW0
>>846
天皇制をここまで理解してない奴が居るとは
856名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:17:53 ID:qmvPwmMk0
>>848
俺昭和50年代生まれなんだけど旧態依然とした制度を批判しちゃいかんのか?
857名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:18:00 ID:+SomRYrI0
>>850
岡田克也って必要なの?税金で生活してるんでしょ?
生活保護の人達と変わらない気がする。高い金額使ってるんだろうけど
858名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:18:17 ID:3uhP0uVX0
天皇陛下の国会開会式でのお言葉は、儀式だと思います。つまり伝統といえま
す。よって、毎回同じことに意味があるのです。まあ、岡田のような左翼は日
本の伝統とか儀式が嫌いですから、こういう発言が出るわけです。
859名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:18:28 ID:+SomRYrI0
>>856
じゃ昭和60年代に言えよww
860名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:18:57 ID:82nZ8UagO
>>850
在日朝鮮人のほうが無駄だな
861名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:19:09 ID:lpTSO/etO
岡田辞任決定!
862名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:19:50 ID:fWTN/9JH0
>>846
「開会宣言」なんてどんなイベントだって形式ばってるだろうが。
それともウルトラクイズみてえに「世界の盟主になりたいかー!」とか言ってもらいたい訳?
863名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:19:52 ID:5HqkflqQ0
ここには天皇制を理解してない朝鮮人が多いみたいだが、
岡田はそれを十分理解した上で、天皇のみならず国民心理まで利用しようとしてたわけだからな
悪質過ぎるだろ
864名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:19:56 ID:cmBpUvcVO
>>850
皇族は労働してる。
平和外交や福祉活動などに多大な貢献してるし費用対効果はプラスだと思うが。
865名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:20:06 ID:4U/FOdqe0
スペイン国王陛下からのお叱りマダー?
866名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:20:14 ID:uOsG4nFKO
なんか辞任も謝罪もせずに、マスコミがスルーして鎮静化しそうやな。
867名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:20:16 ID:PLnDf0AE0
俺はもっと陛下の御言葉が政治に反映されれば良いと思ってるW
大政奉還すべきだな
868名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:20:47 ID:mskUHEsn0
日刊スポーツはあくまで「宮内庁に問題がある」という立場だなw
869名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:21:02 ID:b6PcBNMi0
だって愛知県選出でしょ
岡田とか総連から献金貰ってた赤松とか
愛知じゃ仕方ないだぎゃあああ
870名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:21:18 ID:fvzBxe8M0
政権交代したからって調子に乗りすぎ、浮かれすぎ

自分たちは何やっても許されるとか夢見んな、ジャスコ
871名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:21:26 ID:25Omu5nH0
結局、同じ言葉でいいと言っているヤツらは、
天皇は、単なる飾り物や神輿にかつぐような存在で
構わないと言っていることになるのか。
872名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:21:29 ID:dACofXN+0
>>858
そのうち正月を大陸の旧正月と合わせろとか言い出しそうだな
日本人の伝統とか文化とか理解してないんだろ
873名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:21:34 ID:6aot/zGi0
陛下を利用して、また戦争おっぱじめるのか?
大東亜共栄圏・日鮮一体・八紘一宇、もうかんべんしてくれ。
874名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:21:46 ID:bf6sMqSS0
こんな馬鹿な政治家を選んじまって、耐え難きを耐えなきゃいけない俺達ガイル
875名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:22:40 ID:0XvBdBVr0
ネトウヨはどうしてこうも
官僚の発言に従順なんだろうwww
アメリカの発言にもねwww
876名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:22:40 ID:ucTEIYWk0
皇族なんかいらんだろ 過去の遺物だ 
877名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:22:44 ID:SuLQCcv2P
>>874
いや俺は少なくとも選んだ覚えはないぞ?
878名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:22:57 ID:fWTN/9JH0
>>863
>岡田はそれを十分理解した上で、天皇のみならず国民心理まで利用しようとしてたわけだからな

深読みしすぎだろ。 自分等が政権盗ったのに、それに対する文言が何一つ無かったのが癪に障っただけだってw
879名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:23:02 ID:uOsG4nFKO
>>869
残念、三重県だ。
ちなみにトヨタの奥田も三重県出身らしい。
880名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:23:36 ID:Vvq3D4Se0
>>872
七夕は旧暦に合わせた方が良いけどね。
完璧に狂ってるもんw
881名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:23:40 ID:53pWxc0P0
>>874
こんな馬鹿な政治家が選ばれちまって、耐え難きを耐えなきゃいけない俺達ガイル

俺はこうだ。
882名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:23:47 ID:cuvC/jV4O

「毎年同じような花が咲くから、花見はつまらない。意味がない。」
883名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:23:56 ID:wqtAyujz0
三重県民だけど、もう三重県お取りつぶしでいいよ
884名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:23:59 ID:qmvPwmMk0
>>856
俺この問題を知ったの今日なんだけど旧
885名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:24:03 ID:7bFbn3D7O
日の丸ズタズタ
886名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:24:11 ID:xxE+0+on0
>>864
人による。
887名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:24:50 ID:z3tqPzq90
陛下より上からの目線でないとこんな発言しないよね?
888名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:25:38 ID:dACofXN+0
同じ言葉でも表情や読み方で内容が違うと思うけどな
889名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:25:41 ID:Hm89y0pJ0
百済人テロリストが、

古代、日本の皇室でテロを働いて、

己等の一味が天皇家を乗っ取ったのが

明治まで続いていた。

現在の飾り物天皇一家は無関係。
890名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:25:45 ID:82nZ8UagO
>>876
いらん人間に政治的な発言をさせようとしたのが岡田
891名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:25:47 ID:2vc6bJ2TO
死体水オカラが友愛されるに一票
892名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:25:52 ID:cmBpUvcVO
ま、陛下にいろんな期待はあると思うが、これは憲法問題だからまずは改正案提出しようぜお前ら。
893名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:26:34 ID:4U/FOdqe0
>>824
お前が継体以前の日本に戻った方がいいと思うよ
894名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:26:50 ID:H3CSyty+0
>>882
花の心構えの問題だな
895名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:27:16 ID:1DyfEQ3+O
不思議なんだけど天皇を否定されると自分の存在を否定されてるみたいでムカついてくる。
896名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:27:19 ID:mms0abya0
ほんと馬鹿な政治家だよな
左翼思想が強くて憲法の勉強しなかったのかな?
897名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:27:29 ID:3Xt8OhQG0
          スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈| 
      | ^o^ | / .ノ||   しっかりしろや!!
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \宮内 / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||  しっかりしろや!!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
          / /\小沢/ ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
         ||\        / ̄\.' , ..
         ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||   しっかりしろや!!
         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
           .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
                 / /\鳩山/ ̄\ii||||      .'  , ..
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
                ||\        / ̄\.' , ..
                ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | .  やめてください しんでしまいますw
                ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 
                  .||       / ̄   ̄\
                        / /\オカラ / ̄\
                      _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
                       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
※まさにオリジナルのまんま
898名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:27:30 ID:7m9vgKgwO
民主党は民意だから日本で一番偉いと言わんばかりの態度だな。
899名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:28:25 ID:QLeTETfg0
とち狂ったのか岡田は
900名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:28:31 ID:82nZ8UagO
>>892
>憲法問題だからまずは改正案提出しようぜお前ら。

憲法改正案を出すのは政治家
民主党に言ってやれ
901名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:29:04 ID:wqtAyujz0
>>898
このよをばわがよとぞおもう もちづきのかけたることのなしとおもえば
たぶん岡田はこんな心境なんだろう
902名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:29:09 ID:I2kES3wJ0
キチガイかよ
死ねよ
903名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:29:10 ID:r0C9c3p80
これは不敬罪で民主党員全員連座かもしれんね
国外追放かな
904名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:29:12 ID:fvzBxe8M0
鳩山が虚偽献金で詰んでも、その後にはこの馬鹿ジャスコボンボンが出てくるんだよなあ。
まったくミンスには碌な人材いないな。
905名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:29:32 ID:Jj6jE2la0
意外と内閣に良心があって、いつもどおりの文言を作った
  ↓
岡田、「せっかく政権交代したんだから、気の利いたコメントよこせ」と抗議
  ↓
宮内庁に抗議 「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ  ← イマココ

岡田:ダッフンダw
906 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/23(金) 20:29:58 ID:wScGbjNa0
             ___
            / : : : : : : \
          /: : : : : : : : : : : :',
            | :(●): : :(●): |
            |: : : : :r==ュ : : : |   
          \: : : : ̄ : : : /
              ><二><
             /l: : .: : : : : :iヽ
.            |!: : : : : : : !|
             ◯`i┬‐┬i´○
.            r一' i   l ー‐┐
.            └―‐′ `ー‐┘
907名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:08 ID:ExkisFotO
岡田は腹斬って詫びるべき
908名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:22 ID:5Ml4Fpja0
これは、祭りだな。
岡田の街頭演説のたびに、つるし上げてやる!wwww
岡田の街頭演説のたびに、つるし上げてやる!wwww
岡田の街頭演説のたびに、つるし上げてやる!wwww
岡田の街頭演説のたびに、つるし上げてやる!wwww
岡田の街頭演説のたびに、つるし上げてやる!wwww
岡田の街頭演説のたびに、つるし上げてやる!wwww
岡田の街頭演説のたびに、つるし上げてやる!wwww
岡田の街頭演説のたびに、つるし上げてやる!wwww
岡田の街頭演説のたびに、つるし上げてやる!wwww
909名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:22 ID:Z4pmGiDx0
ま、胡散臭い活動家の集まりだからな
910名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:29 ID:SuLQCcv2P
心構えって体育教師かっつーのw

お前の指導どおりに動いたら、それが気に入らなくて
心構えがなってないっ!ってか?w
911名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:37 ID:uOsG4nFKO
>>898
偉くなれば、自分より偉い奴が目障りになるもんなんだろ。
912名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:39 ID:dACofXN+0
もうイオンで買い物はしない
913名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:47 ID:z1Ai5QLk0
まあ、天皇攻撃は社民とか日教組が喜ぶからな。
仕方ない面もある。
914名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:51 ID:wCqOQpTy0
471 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 20:24:13 ID:T4uMaHYq0
デスブログに、ジャスコの名を刻まれた途端、岡田のこのザマ。
ホントにイオン潰れちゃったりしてw
915名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:59 ID:iisHi9EJ0
1000 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/10/23(金) 20:29:31 ID:Hi0E3zkj0
1000ならイオン修了

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:31:16 ID:5HqkflqQ0
朝鮮マスゴミに甘やかされて分別が付かなくなってんだろ

中途半端に反省しながら言い訳会見やった時点で、この売国野郎は逃げ場が無くなったな
917名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:31:16 ID:b+rymiCuO
さすが国旗を切り刻んだ政党
918名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:31:22 ID:Hm89y0pJ0
>>893

意味不明。

古代の捏造文書により大和民族を騙し続け、

戦後も騙し続けてきた一家に、必ず天は報いの矢を放たれよう。

その時こそが、大和民族が真実の歴史を知るときだ。

天の正義は甘くない。


919名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:31:28 ID:Vvq3D4Se0
>>904
官僚落ちこぼれの後、自民党内でも落ちこぼれて新党を渡り歩いてたバカ集団と社会党のドロップアウト組との集合体だもん。
920名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:31:39 ID:WScpyR9jO
いやーほんと岡田が不快
921名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:31:53 ID:niQZH1JA0
まぁ例えるのもなんだけど、横綱土俵入りは毎回おんなじだろ。
それに「見飽きたぞ、気持ち入ってんのか!」と野次ったのが今回。
922名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:31:56 ID:ypgPK1eI0
ジャスコGJ!
ネトウヨ憤死w
923名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:11 ID:kGbNqYY/0
         r--、_ \_WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/ 
        r´<ヽ、) ≫                       ≪ 
        `「 '  / ≫ 人類の起源はジャスコですかー!? ≪ 
        `!  ヘ ≫                        ≪ 
.           l   ! /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM、\ 
          l   l
            l   ヽ、.._
           l   ヽ ヽ、
             lヽ、_   !  l`i         ,..---、
            `!. `ヽ....ソ´ !        _,ィ´`ー、 `ヽ
.             l          l       /ツ ......  ゝ.  !
             l       l    /` - '``  .!   .!
           l       l-‐、 ,!⌒ヽ l   ./   ,!
             l      /_ ノY `ー‐' '   '⌒) ノ
             l    ,../ ./´ ,ゝ、_    _,.=ニ´ l´
             l   r'-、ヾ,/  l_,..ニ=‐'´.    ̄!
              l r´`   li,r'"´       _,...-‐┤
               ! ヽ.   ,!     _,.-‐''´     ヽ、
                 l.l/ヽ  ,!、__,.r '´           ヽ
924名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:12 ID:N5DIJ7Dg0
岡田は考えてから発言しろよ馬鹿
頭に浮かんだまま喋っちゃうタイプだな
925名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:13 ID:qAccddYs0
>945 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 20:27:58 ID:FdUEQ+2M0
>>912
>別に政治的発言をする必要は無い。思いを入れてと言ってるだけだろ



思いを口にしろといったのは岡田だぜ
926名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:13 ID:TQfqSMG50
天皇陛下が直々に御言葉を述べられる、ただそれだけがありがたい

・・・というような感覚は、岡田にはないんだね。
927名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:16 ID:f1QYNCmE0
シナの犬だからなぁ・・・
928名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:23 ID:HMW3AbCa0
国賊
929名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:24 ID:WyB/uDcc0
バカ外相のせいでみんなが迷惑してるな。
930名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:39 ID:vsX8OLYf0
岡田辞職だな。このままでは済むまい。
931名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:42 ID:CqCp1bF40
ブーメラン岡田w
932名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:43 ID:1YewdU0M0
で、街宣車のみなさんは民主党本部を取り囲んでるんでしょうか?

過激派右翼なら岡田を殺しにいくはずだが
933名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:46 ID:KbrMk1mtO
岡田は馬鹿だ
934名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:51 ID:ALO3fhG4O
何様だ岡田!
どんだけ偉いんだ糞野郎!
935名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:52 ID:pep5n7bu0
岡田は
・憲法を理解していない
・陛下の政治上の行為と内閣の関与を理解できていない
・陛下に対する敬いがない
・自分が内閣の一員だと言うことを理解できていない

どれ?

いずれにせよ、 議 員 失 格 だな。確信犯的に天皇を否定しているアカより質が悪い。
936名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:53 ID:X+6H4p7x0
ミンス党バンザーイっていってほしかっただけなんだろうねwwwww
937名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:32:55 ID:HohRrL5M0
岡田サイトと民主党にメール抗議した
938名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:06 ID:NSbUVSdJ0
街宣右翼の中の人は朝鮮人だから、イオンに乗り込んで非難することはまずしないだろうなあ
939名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:13 ID:cbgXdo7A0
天皇に対し無礼をはかってさかえた者などいない。
940名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:16 ID:dACofXN+0
鳥肌実が準備運動を始めました
941名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:17 ID:xxE+0+on0
>>930
多分、気にも留めないだろ。
942名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:20 ID:PnibqfMjO
岡田オワタw
943名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:26 ID:1P6kkvkaO
麻生と皇室は親戚w
944名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:28 ID:HYKZJhZZ0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |      天皇は植樹のときに形だけ土をかけてる
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |         もっとまじめに植えろ
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
945名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:32 ID:Jj6jE2la0
岡田は誰に謝罪するの?
宮内庁?
鳩山?
小沢?
国民?
それとも陛下?
946名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:36 ID:3/IetvD30
民主の大臣たちはもうブーメランを投げずに
直接自分に刺してるな
947名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:39 ID:FIxTrtHo0
岡田「官房長官と内閣府さあ、お言葉の内容を考えろよ」

記者A「天皇に言った事にすれば面白いなww」

共同記者「オレのところは宮内庁に言った事にするわww」

宮内庁「内閣が作ってんだよ、バカ!」

総務省「そうだよ、俺らだよ、バカ!」

岡田「うわあ」

こうだぞ
948名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:43 ID:4TJti25g0
★18待ち
949名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:47 ID:i5P5WDx60
だから民主は嫌だ
外人参政権なんて成立させてみろ
950名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:53 ID:xCoApHRb0
>>918
真実の歴史とやらを3行で頼む
951名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:55 ID:vDvcNKmBO
象徴であって
政治に関わってはならない
天皇陛下に国会で私心を述べろとか
失言のレベルを超えた問題発言だ
日本最大のタブーを易々と口にする馬鹿岡田
任命者の鳩山ともども、さっさと辞任しろ
952名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:02 ID:Hm89y0pJ0
朝鮮人の同族争いw
953名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:04 ID:bxcVCZj50
天皇にもへつらわない毅然とした態度を取るって悪いことか???
954名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:08 ID:ZANhTgyB0
やれやれ〜!
ノールールでやったれやったれ〜!!
955名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:13 ID:Lp1vxcOIO
天皇が日本の神となり大日本帝国復活の日が近い
アメリカ軍の支配は終わる宮内庁に縛られた天皇家を救え
自由なお言葉で日本に導きを得ろ
956名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:14 ID:pesk0dO/0
なにさまだよ岡田
957名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:15 ID:3Xt8OhQG0
元々は宮内庁への苦言だったのに
ここではその部分が端折られてて
と全力で釣られてみるてすt
958名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:18 ID:SytDIHQF0
陛下からのご希望があった場合に内閣が内々に検討すべきことですよね。
それはあったんですか?

こんな形でメディアの前でしゃべれば、朝敵あつかいになってもしかたがない。
959名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:27 ID:e2xbwEMU0
天皇が政治的な発言したらまずいだろ色々
曲解されて核の炎が降ってきたらどうすんだよ
960名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:29 ID:kGbNqYY/0
・宮内庁広報課、女性担当者 
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」 

・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者 
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」 


         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 
       /:::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:::| 
       |:::::::::::|              |ミ| 
       |:::::::::::|              |ミ| 
       |:::::::::|    ,,,,,,, ノ      l⌒l 
       /⌒l  '''"""   ヽ,,,,,,   |  | 
       |   |   (○)    """'' |  |  アヘ?
       |   |   ''i|l|li"  | (○) |  | 
       |   |        ヽ'il|li' ノ  | 
       ゝ  \\   ^ヽ┓ //  丿 
       _\  ヽ |   l⌒ l | |  ノ 
       ::;/:::|   }    '、丿  {  |     
       :::|::::|  丿\__,,,./i|  |__ 
     :::::::::|:::|   |ヽ \__/|  |::|::::::: 
     :::::::::::|:::|   |  \/□\ |.  |::|:::::::::: 
961名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:29 ID:JgFZsw2E0
おいおいおいw
こんな国賊が外相ってwwww


orz
962名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:42 ID:6O89ZhmD0
>>907
全く同意見。
恥を知れ!岡田。
963名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:45 ID:SxW6X0v8O
オカラのブログにコメント書いてくるわ
どうせ検閲ありだが構わない
964名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:46 ID:Vvq3D4Se0
そう言えば、イオンの拡大経営ってもう行き詰まってたんじゃなかったっけ?
箱作って銀行から借りて箱作っての繰り返し。

イオンだけじゃなく大型SCはどこも全天候型公園になってる状態だ。
965名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:49 ID:A5saiiSy0
宮内庁
雅子様の御様態がすぐれないのはこいつらのせい
966名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:51 ID:jNLs34NH0
もうブーメランとか遙かに超えてるな
ヌンチャク振り回して自爆って感じだろwwww
967名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:34:55 ID:npV+if2WO
>>896
左翼思想が強ければ尚更この発言はないわ。
みずほとか何か言えよ。
中国も「戦前に戻るのか」とか朝日も「軍靴の音が」って言わないのかよ。って感じなんだが。
968名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:35:02 ID:BdS/Tuj70
この馬鹿、皇室が2000年も続いたということは、逆に言えば、2000年間、
皇室をないがしろにしたものはことごとく滅んだということだからな。皇室が武力
を持たなくとも、国民が2000年間、逆賊どもは許さないということだ。
969名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:35:14 ID:f46eVYjl0
あーあ、でも多分これさー、
岡田「いや別にwwwお前ら騒いでるけどそういうつもりねーしwww言った意味通じてねーしwww」
とか、適当にうやむやなコト言って、マスコミもスルー気味で、
世間では盛り上がるコト無く葬られるんだろうなぁ…
970名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:35:16 ID:KYBsU5jE0
戻ってくるブーメランが待ちきれなくて、
つい自分の手でやっちゃったでござるの巻
971名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:35:23 ID:ghYyNRBsO
裏があるのか馬鹿なのか
ブーメラン岡田の言動が見逃せない!
972名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:35:30 ID:Ea3R652c0
宮内庁に応援メール送るか
天皇陛下の伝統あるY染色体を軽視した岡田は許されるべきじゃない
973名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:35:43 ID:+SomRYrI0
>>965
雅子擁護創価キモい
974名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:35:56 ID:QUIEjxOs0
内容:
【日韓】 鳩山首相「外国人参政権法案の提出も視野」 〜政府・与党内で法案の協議へ [10/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256296231/-100
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091022/plc0910222203014-n1.htm





975名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:36:03 ID:5HqkflqQ0

天皇陛下への直訴だったことは、5時からの会見でこの売国自身があっさり認めてる

宮内庁への提言云々〜での擁護はいい加減見苦しいわ

976名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:36:07 ID:HYKZJhZZ0



                  生
                  は
           死      死
           は      の
           岡      た
           田      め
           の      に
           た
           め
           に
977名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:36:10 ID:QI4vBGsq0
>>1


千代田区隼町在住だが、うるさくなるなwwwwwwwwww。

明日あたり、ウヨの街宣車が、100台ほど民主党本部へ押し掛けそうだなwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:36:19 ID:gsVStjRPO
日本の歴史は天皇の歴史
979 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/23(金) 20:36:21 ID:wScGbjNa0
      (∩∩ )←岡田
980名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:36:22 ID:vsX8OLYf0
臣下が口を出す場面では無かろう。
岡田は何様だと思っているのか。
驕り高ぶるミンスの明日はない。
盛者必滅とはよく言ったものだな。
しかし天皇制にだけは口を滑らせる事も
禁物だったのだが。
アホはやっぱりアホか。
981名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:36:32 ID:Jj6jE2la0
次スレ立ったか。
982名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:36:40 ID:/cmM2acC0
民主党も総連、民団、日教組と並ぶ反日組織になりましたね。
983名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:36:51 ID:50ya65kU0
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
       /:::::::::::::::::::::; :;:::::::::"'
      ./:::::;;::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::::::::::ヽ            _,___
     /::::ノ"''''‐‐'''"    ヽ:;::::::::ヽ         /   __`ヾ),_
     |ミ|      J   .|::::::::::::|         /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
     |ミ|  ,,,,,    ,,,,,  ヽ::::::::::|         .i / /´ _ニ=-=ニ i l|
     ヽ| ''"""''  ''"""'''  ヽ::::::::|       . | 彳  〃_.   _ヾ!/
      .| -=・=  ,‐=・=-   |⌒ヽ       . | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       | "''''" |  "''''"     ) }        (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
      .|    .ノ      J  ,,,/        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
      .|    ^ ^       |          __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 誰が認証したと思ってるんだ?
       ヽ   `⌒ ´     人 ./⌒⌒⌒\ .|ヽ. |  |` ー--ィ´i |
        \.,_____,,, ./ /::::::// / / /⊂)|   > |、/□、/| < |
       /:::::| \  /  /::::::::::::::::   
984特大ブーメランでしたw:2009/10/23(金) 20:36:54 ID:kGbNqYY/0
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】 

岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、 
国会開会式での天皇陛下のお言葉について 
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と 
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。 
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html 

・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者) 
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」 
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」 

・宮内庁広報課、女性担当者 
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」 

・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者 
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」 
985名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:36:57 ID:dNxOnh9pO
なんだろ。普段天皇陛下のことなんか考えたことなかったのに、岡田ふぜいに軽んじられたと思うとなんかくやしくて泣けてきた

岡田氏ね
986名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:02 ID:AGjY/SJgO
これは徐々に陛下のご発言に介入して、最終的には岡田家が帝位を奪うということ?

まさに革命だな、日本史上初のことになるよ
987名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:02 ID:43wjGPCp0
>>943
妹さんが嫁いでるんだよね凄いわやっぱ
988名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:02 ID:OnMhH6DA0
>>958
朝敵wwwww

天皇制は朝とかないからwwwwwwwwwwww
989名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:03 ID:HMW3AbCa0
これはあかん、あかんでぇ〜!
990名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:16 ID:5Ml4Fpja0
何様なんだよ、岡田!!!
陛下に向かって何言ってるんだよ!!!
991名無しさん@九周年:2009/10/23(金) 20:37:19 ID:LPG8VEHS0
岡田って核密約追求の時もそうだけど自分の中だけの正義感で暴走するから始末に負えない
992名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:19 ID:WsDGa7D00
>>967
【政治】 福島少子化・消費者相「天皇の政治利用。辞職に値する。」しない場合は連立離脱も
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html
993名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:30 ID:ALO3fhG4O
民主党おめでとう


って言って欲しかったんだよね。
馬鹿。
994名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:30 ID:xNwVtfqA0




   さすが「秋篠宮紀子様」を「のりこさま」と失言した非国民だ。



995名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:31 ID:4TJti25g0
>>915
GJ
996名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:33 ID:f46eVYjl0
しかしまぁ、右翼もおとなしくなったもんだな
997名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:41 ID:Ea3R652c0
まぁ右翼はこれを黙ってたら本当に存在意義ないよね
998名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:37:47 ID:zwab+5Uu0
【政治】 鳩山首相、天皇陛下御即位20年式典へ出席要請受ける→オバマ大統領来日と同じ日で、出席できるか検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256108821/
999名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:38:00 ID:3Yfj5yd70
テレビは
「さすが鳩山政権!天皇制のあり方に言及するなんて自民政権では考えられなかった!!」
と大絶賛?
1000名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:38:02 ID:7o6O5g3G0
>>975
にこ生見ていて、あれはさらに自分で油注いでいたからな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。