【話題】 中国人「日本料理は、中華料理よりも人気がある」…中華料理が他国の料理に負ける訳★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・寿司や天ぷらに代表される和食はヘルシーということで世界で人気を集めているという。
 海外にある日本食レストランは欧米を中心に約2万店を越えるそうだが、なかには本来の和食とは
 かけ離れたメニューの料理を出す店も少なくないそうで、農林水産省が海外の日本食レストランへ
 認証制度を導入するとして物議をかもしたことは記憶に新しい。

 中国人ブロガーの知識搜索者(ハンドルネーム)氏がブログで「日本料理は中華料理よりも
 人気がある」と題する文章を掲載している。

 氏は、「広く知られている話が、事実と食い違いがあることは往々にしてあることだ。例えば、
 『中華料理は天下の美食』という話だ」と語り、中国人にとって中華料理は最も愛すべき料理であり、
 外国人から美味しいとの評価もあるが、それでも天下第一というのは褒めすぎだ、と指摘する。

 続けて氏は、米国人が最も好きな外国料理は日本料理の寿司であると指摘し、中華料理は
 タイ料理やベトナム料理、インド料理らとの競争でも往々にして勝てないと語る。
 さらに、この結果は中国人にとっては受け入れ難いものではあると述べながらも、牛肉が好きな
 米国人にとって、豚肉や鶏肉を多用する中華料理は物足りないのだろうと分析する。

 続けて、中国人の子供でもマクドナルドなどのファーストフードを食べたことのある子供たちは
 中華料理よりもハンバーガーを食べたがるのも同様の理由だろうと指摘している。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1022&f=national_1022_009.shtml

※前(★1:10/22(木) 10:29:30): http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256249409/
2名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:35:40 ID:7qizd91z0
ひろゆき氏って、15−6の頃から、サイトひらいてんの?

逆算すると、そんな年齢になるんだけど。
3名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:36:10 ID:AImdPZ9P0

中華も旨いけどね。

油っこさと、毒が心配www
4名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:37:50 ID:7qizd91z0
最近、書き込みが出来るようになったので、ちょっとウレシイです。
5名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:40:10 ID:7cOmP/EI0

 そのころ日本では、やっすいだけの王将が人気だった
6名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:41:09 ID:sWiSFzFP0
戦略的 日本に媚びた記事


やはりどこかの国みたいにウリの食事は世界一みたいなほうがわかりやすい

7名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:41:32 ID:7geTIESFO
中華料理好きだがな。
麻婆豆腐は飯がすすむ。
8名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:42:05 ID:hDdRmycB0
エビチリ食べたい
9名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:42:26 ID:2WyFYKei0
しかし食い物のスレはコンスタントに伸びるなw
10名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:42:42 ID:lo2bOzog0
中国人は全滅してもいいが、中華料理は生きろ。
11名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:42:49 ID:7cOmP/EI0

 日本での激安店流行への皮肉だってわかれよwww

12名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:44:18 ID:4vJuHC5BO
世界で一番うまい中華料理が食えるのは日本と言われてる・・・。
理由は中国人が作ってないから・・・。
皆この辺りを考慮して語ろうな・・・。
13名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:46:32 ID:wCqOQpTyP
逆に中華料理以外に中国の魅力はない
14名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:46:47 ID:Vwh8kQVj0
>>2
ひろゆき氏って誰?
15名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:48:08 ID:7cOmP/EI0

 中国の本音 「中国人は生マグロ食ってるのに日本人は王将で餃子かよwww」

16名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:51:09 ID:4bUK1lF2O
中華の方が一般化してるんじゃないの?
同じような味が多くて苦手だけどね
17名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:30 ID:56fENNn+0
日本料理もだんだん世界に定着してゆくに従って人気がなくなっていくように見えるかもね
18名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:52:55 ID:ywwgiZxi0
中華料理はむしろスタンダードになってしまった。

ていうか、金が稼げないと思ってるだけだろ、漢人がw
日本食レストランの方が高級でお金儲かるもんね。
19名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:32 ID:nR7Vclhp0
日本は羊料理が少ないのがよくわからん
これだけ世界の料理があふれてるのに
20名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:53:51 ID:dkCTqrl30
中華料理はたまに喰うと旨いからなあ
21名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:55:36 ID:hLSCDkUR0
確かに日本料理はあっさりしたのが多いな
テンプラは別だが
22名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:56:43 ID:V1hgkm1f0
医食同源という言葉は日本料理のほうが当てはまるな
少ない油で野菜と魚ばかり出てくる
まあその長寿効果で今の日本は苦しめられてる訳だけど
23名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:57:42 ID:BQjb2zaC0
健康的だし
見た目もいいし
おもてなしの心もあるし
なんといってもおいしいからな
24名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:18 ID:uGFwOUTkO
日本の中華料理は美味しい。ひょっとしたら世界一美味しい料理かも知れないが、日本式中華を
創作し、積極的にレシピを公開し広めたのは陳健一の父で元中国人の陳健民らしい。
25名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:59:38 ID:0CR4r80A0
>>19
単に羊の数が少ないから
26名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:00:01 ID:jFLH6SPIP
中国人曰く

美味しい中華は、日本で食え
27名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:00:31 ID:Dbd1MRlb0
確かに、アメリカ料理と中国料理ってこってりスパイシーで似てるもんな
しかし、中国料理にサッパリ系ってないのかね
中国料理のサッパリ系は地味だから埋もれてるとか?
28名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:01:26 ID:uGFwOUTkO
>>25
ヒント:牛の数も少ない
29名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:02:16 ID:sWiSFzFP0
中国には天津甘栗も天津どんぶりはありません
30名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:02:33 ID:xwFX8uxa0
どうだろうね。
日本の中華は日本向けに作ってるけど、
それを中国人が食って旨いと言うかどうか。

プライドが刺激されて、どうであってもマズイと言いそうだけどね。
第三者の判定が欲しい。
31名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:02:54 ID:J1o2eqjtO
>>27
梨とかライチがさっぱり
32名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:03:05 ID:Dbd1MRlb0
羊は臭いもん
獣肉の歴史が浅いおいら達日本人には厳しいもん
33名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:03:16 ID:HViXYPus0
>>28
牛の数はそんなに少なくないだろ。
34名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:04:09 ID:clbEeS8l0
日本人が作った中華料理は美味い。
中国人が作った中華料理は、何か口に合わない。
変な匂いがするというか、脂っこさが尋常じゃないとか、味が妙に濃いとか。
35名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:07:42 ID:Dbd1MRlb0
>>31
いや
食材そのものじゃなくて料理で
36名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:11:40 ID:WM04VUob0
羊みたいなクセのある肉は敬遠されがち。しょうがないね。
37名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:11:44 ID:2w3euQrH0
>>31
それ料理じゃないw
38名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:12:34 ID:1dU9xcGu0
>>29
日本に渡ってきた料理人の魔改造の結果だな、偉大な仕事をしたもんだw
本当にありがたいね。
39名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:15:16 ID:Bi9IOdZ30
サーチナって日本人の中国に対するヘイトを和らげる為のメディア?
40名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:15:22 ID:uGFwOUTkO
>>33
…にぶいやっちゃな。
41名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:15:39 ID:POFtWbdki
どんな料理でも、水が不味かったらダメ。
42名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:19:51 ID:clbEeS8l0
あと、確か中国人って味の素メチャクチャ入れるんだよな。
周○徳がテレビで何か作ってるときにギャグかと思う位入れててビビったんだが、
全然別の番組でやっぱり他の中国の料理人が延々旨味調味料を振り入れてるの見た。
43名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:20:24 ID:95QKRjoX0
日本の中華料理って美味いのかい?
食い比べたこと無いから分からんが、
二昔前ぐらいの本だと、日本の中華料理はイマイチ、
とか書いてあったな。
日本人の好みにアレンジされてて本場の美味しさ知ってる人間には
不評だった。
ニューヨークなんかの中華の店の方がよっぽど本格的で美味い、
とか書いてたな、開高健は。
今は違うのかね?
44名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:20:44 ID:ztZw2js40
>>32
ちゃんと処理したラムなら臭みもなくて旨いよ。

ただ学生時代の合宿で安いというだけの理由で先輩が大量購入してきたマトンはあかんかった。
この先輩、味覚がおかしいのか、合宿の打ち上げでまたマトン食わせやがった。

晩飯は焼き肉だぞ〜と言ってしごいたくせに、目の前にマトンの山があらわれたときにゃあ・・・ orz
45名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:21:11 ID:hhKgbnn90
>>43
店によってはすげぇ旨い所がある。
中華街とかより、商店街の中華料理店をつぶさにまわってみると
とんでもない大当たりを何回か引いたことあるよ。
46名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:22:56 ID:SFzNgJw/0
>>43
むしろ開高健なんかの時代は「本場が美味い」と思わされてた感があるな
47名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:16 ID:95QKRjoX0
>>46
開高自身は本物だと思うけどね。
まあ世界中で食い歩いてるからな。
変な思い込みや、世間的な価値基準、を極力意識的に排除して
作品を作ってた作家だよ。
読んでる人は分かると思うが。
48名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:28 ID:7cOmP/EI0
>>42
それ味の素じゃなくて鶏がらスープ粉末だろ ド低脳がw
49名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:28:38 ID:xrLjzPSN0
>>12
どこの国の料理でも日本が一番美味しいよ
50名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:07 ID:1dU9xcGu0
>>42
もともとは素材からとってた旨みを簡単に加えられるからだろうけどね。
まあだからこそ庶民的な店が発展していった感じなのかしら?
昔ながらのやり方で作ったら半端ねえ手間と時間がかかる罠。
今でも超高級料理店なんかではやってるね。
51名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:17 ID:0CR4r80A0
>>46
むしろ「本場が美味い」と言うことが
いかにも通だと思わせる効果があったような
開高健の時代じゃそうそう簡単には海外旅行なんて行けなかったし
52名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:18 ID:clbEeS8l0
>>48
いや、味の素だったよ。マジで。
だから引いた。
53名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:51 ID:uCmZGgNLO
上海でこの夏食った中華料理は日本で食うのと同じくらいうまかった。
54名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:54 ID:TZWPJIbW0
池袋に行けば本場の中華料理が食べられる、
だけど日本向けにアレンジされた
中華の方がおいしい・・・と私は思う。
55名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:31:08 ID:7cOmP/EI0
>>49
おいおいw 日本から出たこと無いんだろ?

香港のがぜんぜんうめーよ この井戸カガエルがw
56名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:32:02 ID:uGFwOUTkO
>>48
味の素もよく使うみたいよ?
人工旨味調味料はチャイナソルト(日本人が発明したのにw)とかいわれる事があるらしいし。
まあ>>42の件がどうなのかは俺にはわからんけど。
57名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:32:15 ID:Q4O7CzRY0
中華は好きだぜ
毎日食うのはキツイけどな
58名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:33:14 ID:uCmZGgNLO
>>52
味の素も少し入れると料理おいしくなるよ。科学調味料=駄目と言う事はないよ。
59名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:33:41 ID:w3USCQ6q0
>>10 同感。
60名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:33:46 ID:PzCoQyMeO
あれ?中華料理で使う油は重油じゃなかったっけたしか
そりゃいやがられるだろ
61名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:34:02 ID:SFzNgJw/0
>>44
生食できる新鮮なラムならタタキにしても美味いよね

>>47
いや、作家の質や力量じゃなくて、そういう時代だったと思うがどうだろう。
当時は本場の味がどんなものかさえ、一部の人にしか分からなかったわけで。

>>51
まさにそれ。
62名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:34:47 ID:AmDCaAuf0
エビチリ、天津飯は日本人が作ったと聞いたが
マーボー豆腐は陳健一の親父が、日本人用にアレンジしたものだしな
63名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:35:21 ID:MYyrMIhk0
王将はまぁ不味いが糞高い高級中華が美味いわけでもない
64名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:35:53 ID:0SSNgJjo0
>>58
半端ない量を使う。化学調味料を水で延ばすといっても過言ではない。
65名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:36:25 ID:95QKRjoX0
今はどうか知らんけどさあ。
昔から日本の中華は美味かった、とか思ってる訳?
二昔前以前の日本なんて、バッタモンばっかりやったで。
「本場が美味い」が通、じゃなくて、
ほんとに酷かったかも?と言う考えがカケラモ浮かばんのかね。
盲目的なナショナリズムって、チョンと同じだぞ、意識レベルが。
66名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:36:40 ID:TQtK2PMX0
寿司は米に魚の切れ端のせた粗食
67名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:37:47 ID:7cOmP/EI0
開高の時代はまだ本格的な中華料理人は日本に来てなかったんだよ

日本に中華職人が来だしたのはバブル以降だしな
68名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:38:34 ID:bpCskgBm0
日本のそのへんの街角の中華料理(大抵日本人がやっていて、ラーメンも
売りものにしている、まあ昭和的なやつだな)は、なんちゅうか日本化
した味で、日本料理の一部だな。カレーとかパスタと似ている。

まあ、これはどこの国でもそうだろうと思う。イギリスの中華はイギリス化。
もっとも、ロンドンにあるさる四川料理屋は、まだ同化してなくて、
とても田舎風だったな。ただ、あれがウマいかと問われれば…
あまりにも荒削りでね。前菜の鶏肉料理(棒棒鶏みたいなの)なんか、
細かい骨が残っていて、より分けて食べるのに苦労した。
69名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:38:51 ID:MZ1tEnkz0
とにかく食材に火を通すことが前提で
質の悪い食材を
強烈な火力で殺菌し、大量の油と調味料で素材の味をごまかすことが前提の調理法
そして、
それは取りも直さず、温かい内に食わねば、劇マズ料理へと変貌する魔の料理なのであった・・・
それが中国料理
70名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:38:58 ID:95QKRjoX0
>>67
うん。それが正解だと思う。
71名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:39:22 ID:SFzNgJw/0
>>65
>ほんとに酷かったかも?と言う考えがカケラモ浮かばんのかね。
分かってないな〜じゃ君は開高健がなぜ本物だと確信できるんだい?
72名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:40:47 ID:N7474RKVO
中華料理は美味しい
日本料理はヘルシー
でよくね?
73名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:41:26 ID:msyfUBk4O
日本食がヘルシーって嘘だよね
料理すればわかるけど
砂糖と塩分量がすごいし、懐石料理なんかは野菜が少ない
生魚は寄生虫の危険あるし、和牛は中性脂肪の固まり
高級中華のが絶対ヘルシー
74名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:41:28 ID:bpCskgBm0
>>62
日本で食べられる回鍋肉も実は日本アレンジなんだよ。ご存知?
75名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:41:35 ID:SFzNgJw/0
>>67
だから「本場が美味い」って言えたんだろうな。
そういう時代だったということにつきる。
どうよ>>70さん
76名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:41:48 ID:7cOmP/EI0
2ちゃんネトウヨの盲目的でなんの根拠も伴わないペラペラのナショナリズムは

嘲笑の対象にしかならんねw ほんとお笑いだよw
77名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:41:57 ID:03/joM0E0
中華料理は粗悪な店含めて広がりすぎて、マイナスイメージついてる
78名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:42:35 ID:95QKRjoX0
>>71
そう言われると、お互い気分の問題だわな。w
確かに俺の主観を押し付けても意味無いわ。
やってる事は、相手と同じだな。

                   orz
79名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:43:10 ID:Q2QjLYSJ0
チャーハンと餃子だけは認める
80名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:43:54 ID:WJI6cpPEO
中華包丁は何であんなにむやみにデカイの?
81名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:44:04 ID:tniLpHbo0
中華はアメリカの映画とかTVドラマに
ピザ感覚で宅配ジャンクフードとして出てきたりするよね。
好き嫌いは知らないけど、メジャーなのは普通に中華だろうな・・・
82名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:44:12 ID:1dU9xcGu0
>>65
このご時世「本場の料理」を食った奴なんざ星の数ほどいるんだよw
それで中華料理は日本のが美味いって話をしてるの、分かる?
もちろん内輪だけじゃなく海外の人の意見も聞いたうえでね。
83名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:44:32 ID:7CId4Yq3O
国民性そのまんまだな。
根拠のないプライドにかまけて4000年もの間進化を怠った報いだろう。
更にプライドもなくアッサリ日本の文化をパクるときた。
84名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:45:08 ID:u1gXPS6OO
ピカデリーサーカスの中華料理屋は不味かった
と言っても、パリ北でも、アムステルダムでも不味かった
日本人が考えている中華料理は陳さん達が作った日本人向け中華料理もどきだよ
でも、間違いなく中華料理もどきの日本の中華料理の方が味が合う
85名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:45:32 ID:MYyrMIhk0
>>73
>砂糖と塩分量がすごいし
保存を目的とした田舎料理でもないかぎりそんなに使わないんじゃね?
うちは毎日料理するけど砂糖はほとんど使わないぞ、酒とか野菜で十分甘くなる
86名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:45:36 ID:r3EynuCPO
錬磨絶やさず研鑽を続けた日本料理と四千年の歴史の上に胡座をかき続けた中華料理、差が付いたのは料理に対する姿勢だな。
ま、嫌いじゃないけどね、中華料理も。
87名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:45:50 ID:N7474RKVO
>>73
俺は在日中国人だけど。

そんな嘘言ってもすぐわかるよ。

日本料理はヘルシーでおk。
88名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:46:26 ID:95QKRjoX0
>>82
今のご時世の話なんかしてないんだがね、私は。
89名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:46:33 ID:1Jr8SWhyO
海外の日本料理店のほとんどが中国韓国資本ですし
90名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:46:54 ID:7cOmP/EI0
香港や上海より日本のが中華がうまいとか平気でアホ言ってんのマジ?w

一部本国と変わらないクオリティーの店もあるだろうが
それで全部を語っちゃうのかよバカwって感じだわw
91名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:47:35 ID:7myeYWdk0
厨房の溝に溜まった廃油を使うんだろ ww
92名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:47:46 ID:m8TpMSSR0
>>48

知らずに言うなよ
おれも中華街の某海鮮系老舗店の取材中ふと厨房を見たら、
あのでかいおタマの半分の味の素をチャーハンに
ぶっこんでいるのを目撃して仰天した
最初「そんなに塩入れたら食えない」と不思議に思って
よく見たら味の素だった
93名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:47:46 ID:IFOGFoyV0
>>55
井戸カガエルって旨いん?
94名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:49:56 ID:7ewzaaUF0
素材が汚染されていないなら、中華料理の方が正直なところ美味しいよな
リーズナブルだし野菜もしっかりとれて食べた気がする
日本食も美味しいけど、高級日本料理系とかよりは俺は高級中華の方が好き

定食ぐらいの値段の和食なら和食も大好きだけどな
95名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:51:10 ID:7cOmP/EI0
中国じゃきったない裏通りの蛍光灯だけのせっこい店でもちゃんと旨いわけよ

日本のが中華がうまいだって?ww
妄想で適当に語ってんじゃねーぞ 井戸のカエルウヨww
96名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:51:25 ID:E095+iw40



ま〜あれだな・・・


日本料理:中華料理

    水:油


だろーな

だからどっちがいいなんてギロンは始まらないよ




97名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:51:51 ID:ehvHcoEF0
寿司と天ぷらは別にヘルシーじゃないだろ。
98名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:51:57 ID:d17PVI+NO
勝ち負け(それも対日本)でしか物事を語れない糞シナチョン。
99名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:52:15 ID:wIbM0mObO
中華はかなりの油使わないと成立しない料理
太る
100名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:52:18 ID:qTsb7lSIO
チャンコロは馬鹿でクズだけど、食い物はイイと思うよ。大連で食べた叉焼や餃子は美味しかった。あと炒飯も美味しかった(油が多いんだけどなw)
101名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:53:40 ID:XDxLiYfi0
日本ではドブに住むから食わないモズク蟹を上海蟹として食うセンスには脱帽
さすが油の国だね
102名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:54:47 ID:FPaKaon10
何で6まで伸びてるかと思えば
「中華は化調の塊」だの「日本料理の足元にも及ばない」だの

朝鮮人かよ?w
中華腐したら日本料理の価値が上がるってか?
ほんと屑だな 朝鮮に行って日本に戻ってくるな お前らはw
103名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:55:09 ID:bpCskgBm0
日本料理と中華料理はまるで違う。ベクトルが正反対。
中華は欧米に浸透しきっている。日本はまだまだ新奇さがある。
なおかつ、スシから入ったせいか、どことなく高級感がある。
中華は最初から格安料理というイメージだった。もっとも、最近では
高級志向の店も増えてきたけど。欧米での話ね。

今日も外で買ってきた安い中華で中食。まがいものでもウマい。
104名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:58:16 ID:N7474RKVO
日本人は基地外や鬼畜変態野郎は多いけど、日本の散らし寿司は美味いと思うよ。
105名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:58:25 ID:7cOmP/EI0
井戸カエルウヨ

 あんがいいい線表してるかもしんないwww
106名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:00:15 ID:/S71V6Ht0
中華街の食べ放題の店いって
あまりのまずさに萎えてから
バーミヤン以外の中華料理屋にいけません
107名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:01:05 ID:XDxLiYfi0
>>102
高級中華を食べる機会なんてほとんどないんだから仕方ねーんじゃね?
スレが王将vs銀の皿になってて面白いやん
108名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:01:56 ID:bpCskgBm0
ちらし寿司は本当の日本風だな、高級でもないし。酢飯、錦糸玉子、でんぶ、
かんぴょう、しいたけなど。
オレは海鮮ちらしが好き。いい素材を使ったのは、こんなにウマいものが
あるのか、と思いつつ貪り食う。
109名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:03:20 ID:7cOmP/EI0
たとえばイタリアなんかも駅裏のふつうの惣菜屋がちゃんとイタリア料理で旨いわけよ
チキンのトマト煮込みだのラザニアだの

井戸カエルウヨってのはそのリアルがわからないww
110名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:03:33 ID:r3EynuCPO
そういえば中国では上海蟹食えば生理来るんだっけ?
111名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:04:56 ID:FE3jaqX20
なんかさー最近サーチナの記事ってスレタイ読んだだけで分かるようになってきたよ
ゲンダイに通じるものがあるな
112名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:05:21 ID:J9KVex77O
中華料理なんざ、かなりしょっぱくして油使うだけじゃん
113名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:05:49 ID:7fihMJMGO
この世でもっとも上手い料理

四川麻婆豆腐(唐辛子ジャン)
インドカレー
メキシコチリソース
日本の寿司(ワサビ)
114名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:08:34 ID:OJXKnxxE0
和食6 洋食3 中華1

この割合がグッド
たまにくる中華は嬉しい
115名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:09:04 ID:5/NN2P5MO
サーチナって中国のゲンダイ?
116名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:10:03 ID:N7474RKVO
>>110
俺は上海に住んでたけど、そんな事聞いたことがない。
117名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:11:37 ID:jIv3u5VG0
いやずうっと同じものばっか食うと飽きるだけだろ
和洋中で順にとりゃいいじゃん
118名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:12:40 ID:bpCskgBm0
インド料理もええよ。日本のは高級だけどね。ナーンとか。
119名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:13:14 ID:e5JxaOewO
歴史のある建築・美術・音楽・調理法は素直に大好きだよ。そういう日本人多いはず

ただし、歴史のあるものだけな
120名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:15:10 ID:GWIIQNN70
なんで開高とか出てくるんだろう?
幼少の多感な時期を弁当なしで水道の水で腹膨らましてごまかしてたとか
自ら語ってるような舌の貧しい人に食を語るに足る素養があろうはずもないのに。
121名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:15:52 ID:ojUappamO
うな丼はどうよ?

旨いと思うけど外国ぢゃぁ評価なしかい
122名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:17:22 ID:E095+iw40
>>121


カツどんだろ・・・


世界に認知されていない旨いもの第一位だぜ



123名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:17:34 ID:xwFX8uxa0
正直、判らんよ。
何を旨いと言ってマズイと言うのか、
今まで食ってきた環境で変わってしまうと思うから。
124名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:17:54 ID:0H3QSZ40O
確かにラスベガスとかのバイキング形式の大きなレストランに入ると和食コーナーが一番目立つ場所にある。
「コーベビーフ」は偽物ばかりだが。
125名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:18:24 ID:N7474RKVO
>>121
鰻は嫌いだ

もんじゃとお好み焼きは好きだけどな。
あれって和食なの?
126名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:20:32 ID:dpnqjkOt0
日本に定着した中華料理は全体のごく一部。
中華の魅力は多様性だと思う。地域によって全く違う。
127名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:21:38 ID:ayAxtdJ0O
日本は向こうから見て有り得ない甘い味付けをする。
スキヤキとかソース系燒きそばやお好み焼き。
調味料のミリンとか
日本人でよかった。
128名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:21:48 ID:3b0IfbXW0
うっかり俺にレスしてしまった奴は
今年のハロウィンに黒髪腰までロングでミニスカロングブーツの美少年と
アポロチョコをマウストゥマウスする呪いにかかります
129名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:21:50 ID:ojUappamO
>>122
大事なものを忘れちまったぜ

カツ丼も旨いし安い

昔、吉野家がダメになった時、確か『しまのや』とか言う名で
吉野家店舗後にカツ丼チェーンが出来た記憶が…
130名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:22:32 ID:xwFX8uxa0
>>125
日本で生まれた料理なら和食じゃないかな。
ソース使ってるだけで、違う枠組みに入れられてしまいそうだけど。

日本の中でも、和食とそうでないものとで分類されがち。
お箸を持って、味噌汁とご飯とおかずを食うみたいなのが和食で、
スプーンもったり、ソースかけた時点で洋食とか違うものにされそうだ。
131名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:23:53 ID:bpCskgBm0
神戸ビーフはもうどこで飼育しててもいいんだよ。品種の名前だから。
(ニセモノはもちろん横行してるだろうけど。)

カツ丼みたいな汁だく系は、欧米人にはハードル高いんじゃないかな。
慣れが必要だろう。
132名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:24:41 ID:eWMG3M3a0
和菓子も海外のセレブに気に入られてる
133名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:24:53 ID:ojUappamO
>>125
粉物は和食と思う

安くて旨い庶民の味

134名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:25:42 ID:xwFX8uxa0
>>132
羊羹コピペ探してこようか?w
135名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:26:03 ID:N7474RKVO
>>126
うん そうだよな。

中国の北方料理と南方料理は別物だよね。
136名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:26:25 ID:HRjBdTk/0
中華料理は悪くない、自国の料理を舐めて作ってる中国人料理人が悪い。
137名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:27:56 ID:kQAcDPjy0
油使いすぎだからだろ
138名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:28:28 ID:chMwtE3QO
中華料理も美味いけどなーラーメンとか。
139名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:12 ID:AbQUKvvV0
中国人は伸びる
意味がわかった気がする
ks朝鮮民族と違って自己分析が出来てる
140名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:29:35 ID:yQKsQkbE0

中華料理はうまいが、本場は材料が不安すぎる
141名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:22 ID:Bi9IOdZ30
取り合えず中華街食いに行くの止めて店畳ませて日本から追い出そうか
142名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:05 ID:vKgFVJil0
王将うまいからそうは思わない。
143名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:50 ID:Za1DGBJM0
だって中国料理ってたまに野蛮な料理の仕方するでしょ?
144名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:31:58 ID:1dU9xcGu0
>>130
「和食」と「日本料理」ってのは分類が違うな、でも毛唐から見て日本人が好んで食ってるって、くくりだと何でも「和食」になってしまう…
俺が留学してた先で作ってやった料理は、全部「和食」扱いにされてしまった、何のことはないお好み焼きやカツ丼なんだけどねw
それでもアメリカの食生活に比べれば十分ヘルシーだよ、奴らマジで野とか物食わない、メインがキャベツのお好み焼き食ってカルチャーギャップ受けてたもん
145名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:32:58 ID:GjoaaSuH0
>>48 10kgの業務用味の素が1〜2ヶ月で無くなるくらい使うぞwww

>>80 ぶっとい骨を切っても刃欠けしない為さ

>>102 日本の高級中華料理店でも科調は使ってるよ
146名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:06 ID:bpCskgBm0
あまりよくは知らないが、北京料理も面白いよね。日本で考えている
中華料理とはイメージが違う。油をあまり使わない。
豆腐を薄く焼いて、卵白を使った薄味のソースをかけたのを食べたことある。
147名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:17 ID:xwFX8uxa0
安い料金でたらふく食わせてくれる小汚い中華屋があってね。
しかも、すんごく旨い。
あの親父さんが死んだときは絶対に葬式にいかなきゃならんと思ってる。
だからこそ俺は中華料理を悪く言うことが出来ない。中華最高!
148名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:34:53 ID:QB3CvusJO
朝鮮は母であり教会
中国は父であり食堂
日本は息子であり工場
誰か言ってたな
149名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:36:25 ID:xwFX8uxa0
>>143
あんだけでっかい国土の料理を「中国料理」と一括りされて、
それで「たまに」とか言われてもw

知らないけど、あっちとこっちじゃ天と地ほど料理が違ったりするんじゃないかな。
知らないけど。
150名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:37:28 ID:7cOmP/EI0
>>126

そこで香港なわけですよ  全部食べれる
151名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:37:34 ID:EcCWGnrw0
>>148
>朝鮮は母であり教会

なんか統一されちゃってるような教会?
152名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:15 ID:CGJYwD330
まぁアメリカ人の味覚よりは中国人の味覚の方が日本人に近いだろ。
153名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:19 ID:0agRUmT30
陳健民が日本向けにアレンジした、ちょっと嘘のある中華こそが人類の至宝。
陳健民は神。
154名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:22 ID:QB3CvusJO
>>151
そうカルト、奴隷=女=弱者=宗教
155名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:40:23 ID:hhKgbnn90
>>151
韓国は一応プロテスタントが多い。
156名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:41:59 ID:5zIr7EGu0
中華料理は調味料でいくらでもレパートリーが増えるから好きだ
ご飯にも合うし
157名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:31 ID:Fr/pza1gO
王将は中華にいれたら失礼だろ

カッパとかスシローを寿司に入れるようなもん

どっちも旨いけど同じカテゴリじゃないだろ
158名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:32 ID:d+9IoZuQO
日本料理ってなんだべ?

各国の料理を日本人向き・日本の産物に
あわせこんだオタク料理だろ?

中華もイタリアンも皆うまい
159名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:43:57 ID:S2xwc+4WO
ぶっちゃけ支那料理の技法は、世界でもトップレベルの高さだと思うよ。
そこいくと日本料理なんてシンプルそのもの。

たださ。

餃子騒動見ても分かるけど、支那料理って『食べるとキケン』だろ。
160名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:44:22 ID:dpnqjkOt0
最近日本の魔改造すげーってレスを良く見るんだが、
そのベースとなった料理にも敬意を払ってほしい。
161名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:44:44 ID:I99hLgFS0
ひところハリウッド映画では主人公達がお持ち帰りの中華料理を下手くそな箸使いでつつくシーンが多かったが、最近は寿司(スゥーシィ)を巧みな箸さばきで本命食いするシーンが定番になっているなw
例外だが、80年代の変わり種映画「ブレードランナー」では主人公のデッカードが得体の知れない日本人に「うどん」注文してたがなw
162名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:09 ID:xwFX8uxa0
>>158
でも、カレーもラーメンもスパゲッティーも和食と呼ぶ奴はいないよね。
なぜだか、どっから流れてきたのかはみんな認識しているような。
163名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:28 ID:cjvZ4yxs0
一般に大陸中国以外で喰う中華料理はうまい。
164名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:46:53 ID:ojUappamO
アメリカって食べ物に興味無いのかなぁ?

165名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:48:56 ID:1dU9xcGu0
>>161
フタツデジュウブンデスヨー
ワカッテクッダサイヨー

ホント、メリケンは良く食う
166名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:49:35 ID:S2xwc+4WO
>>153
激しく同意。

おれ古本屋で見つけたあの人の料理本、家の家宝の一つにしてるよ。
 
支那狂惨党の台頭でマトモな料理人は、みんな国外に逃げ出したんだろうと推察する。
167名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:49:51 ID:Fr/pza1gO
台湾で食った中華は旨かった

横浜中華街で食った中華も旨かった

バーミヤンや王将や満州の中華もいける


中国で食った中華はマズー
お茶までマズすぎで口に合わない
168名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:50:30 ID:N7474RKVO
>>163
本番の中華料理食ってから言えよ。

まあ 確かに日本のラーメンは美味いよ、でも焼売や小籠包は本番の方が美味い。
169名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:50:51 ID:e5JxaOewO
日本でアレンジされたものであれど
焼き餃子
チャンポン
中華そば
麻婆豆腐
餡まん

こんな旨いものはない
170名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:51:15 ID:ST8fzqrj0
>>1
冷静だったり謙虚だったりまったくガッカリ中国人だ
171名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:52:38 ID:bpCskgBm0
>>168
おっ、「本番」は中国風の言い方ですなw

詳しいと見込んでお尋ねするが、海藻(ワカメ?)を油でカリカリ・チリチリに
揚げたものって、中国ではよく食べるの? あれってどの地方の料理?
172名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:53:40 ID:Fr/pza1gO
ツアー旅行で北京の高級ホテルで点心飲茶くったけど水がダメダメなのか蒸し物が臭いしお茶も全然ダメ

二度と行きたくない
173名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:53:40 ID:jH33uvZu0
>>170
そのへんが日本人が中国人をそこまで嫌いにならないところなのかもね
174名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:24 ID:vKgFVJil0
>>143
生食を野蛮と思う国も多いんだよな。とくに活き造りとか踊り食いとか。
日本は他国の食文化に野蛮と言える立場ではない。
175名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:54:50 ID:xVsR56S9O
>>162
カレーはインドともイギリスとも違うから和食ではないが和式と言える

和式カレーだ!美味そうな名前だろ
176名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:55:00 ID:ST8fzqrj0
>>167
上海は旨かったけどな
177名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:55:14 ID:2fRkyCCq0
中華料理と言えば、中国取材のテレビ番組でその店の名物魚の鍋ものみたいなやつに、
オタマ山盛りの化学調味料を投入してたのを見た事があって、ちょwwwって思った。
でも、一般家庭で作る普通の中華料理には入れてなかったようなので、まだ救われた。
178名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:55:16 ID:7cOmP/EI0
>>172
>ツアー旅行で

 ツアーでうまいもん食えると思ってるの? カエルだなぁ・・・w
179名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:56:33 ID:xwFX8uxa0
>>175
ちょwwwそれだけは止めてwwww
180名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:48 ID:1dU9xcGu0
>>160
漢字に呉服に支那そば、孤立してる島国に良いものを伝えてくれた国に敬意をはらわないケースなんてないよ。
181名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:57:58 ID:TtiBEUaz0
昔、料理の鉄人だった人(陳建一だっけ?)がNHKの特番(中国の父親の足跡を辿る企画で)言ってたんだけど、
「本当に美味しい中華料理が食べたければ日本か台湾に行くべき」って言ってたなw
中国のは化学調味料をアホほど使ってるからダメらしい。
番組内でも中国の料理人がスープ一杯作るのにオタマにてんこ盛りの化学調味料使ってて陳さんドン引きしてたわw
182名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:58:28 ID:e8daLAyyO
日本料理といえばキャラ弁だろ。あれほどの無駄な技術はまさしく日本的だ。
183名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:58:51 ID:Jj9VgD5cO
燕の巣ってうまいの?
184名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:44 ID:3P+45KloO
なんかダーロウダンダンメンが食べたくなってきた。
185名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:49 ID:bpCskgBm0
タイ料理も化学調味料の味だな。そういう店が多い。
186名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:59:52 ID:EcCWGnrw0
>>154>>155
ダンケ!
統一と新教合わせたら相当数になるんだろうな。

>>158
日本独自のものは蕎麦や寿司、煮物や鍋物、練り物など。
油を使うものや小麦粉系は海外から入ってきた料理が元。
日本料理の代表的なものとされる天ぷらも、
宣教師が伝えた揚げ物を日本風にアレンジ(鯛の練り物を揚げたらしい)したもんだし。
187名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:00:06 ID:vKgFVJil0
>>167
中国のお茶にも種類、等級がいろいろあるからな。特級だから旨いと思ったら大間違い。
いきなり外人が抹茶を飲むようなもの。
188名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:00:41 ID:m8TpMSSR0
>>122

カツ丼は認知進んできてると思う
西欧の人(とくにアメリカ人)は
あまいしょう油味系が大好き
189名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:00:49 ID:7cOmP/EI0
>>181

意外なこと言えばかっこいいと思ったか、サービストークか、自画自賛

 それくらいわかれよw単細胞www
190名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:01:28 ID:cjvZ4yxs0
>168
今まで中国各地で300泊以上した上で言っている。
191名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:02:06 ID:TtiBEUaz0
>>187 まぁ腐って虫涌いたのを虫どと乾燥させたのや、カビはえまくってるのが最高級って国だからな。
192名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:02:29 ID:vKgFVJil0
>>177
中華料理ではすでに化学調味料は一般的な調味料として普通に使われてる。
アレルギーがあるのは日本ぐらい。
193名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:03:37 ID:rHcWtjyjO
結局、悔しそうな人のたまり場になっちゃうのね、このスレ。
194名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:27 ID:1dU9xcGu0
>>188
焼き鳥は連中の概念で言うと「チキン」じゃないらしいなw
「チキンってーのはもっとこう大味でガバガバ食って腹を膨らませれば良い」みたいな事を言ってたw
普通に美味い調理は邪道なんだってwww
195名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:04:35 ID:TtiBEUaz0
>>192 使うにしても限度があるわwww 法律で使う量制限してる国もあるのにw
196名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:06:32 ID:GjoaaSuH0
中華料理や西洋料理と日本料理は考え方が根本的に違うから
 比較する方がおかしいんだけどね

素材の味を引き出して調理する日本料理と
素材をソースで味付けして食べる中華や西洋の料理ではスタンスから違う


>>188 カツ丼は厳密に言うと日本料理じゃなくて日本の大衆食だけどね
197名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:07:36 ID:0Ec1ltwt0
時代はヘルシー志向だから人気がなくなるのは仕方ないわな。
つか好みの問題じゃね?
ヘルシー志向の客層取り込みたいなら、お粥とか酢使った料理とか
色々あるわな。ニーズを理解した努力が足りんだけ。
日本なんか食べて欲しくて寿司普及の為にアボガド加えたり色々やってるぞw
198名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:08:10 ID:d+9IoZuQO
味の素の食い過ぎってマジネタなんだ>中国
199名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:09:11 ID:ST8fzqrj0
>>196
ん〜でもイタリア料理のシンプルさは和食に通じるものを感じるけどなぁ
200名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:09:36 ID:MkkKqP7P0
>>168
本場の人間が本場の中華料理食っての意見か
201名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:10:43 ID:Fr/pza1gO
寿司なら海老天握りとかホッキサラダ軍艦とかコーン軍艦が旨いね
海老アボガド握りも捨てがたいけど


最近のヒットは海老フライ握りかな
202名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:10:51 ID:95QKRjoX0
>日本なんか食べて欲しくて寿司普及の為にアボガド加えたり色々やってるぞw

「日本」じゃないだろ。
現地の店経営してる奴はそうかもしれんが、
「日本人」から見れば、それは違う! としか思わん。
203名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:11:50 ID:9aa1qXeeO
>>194
ケンタとかは普通に旨いと思うんだがなあ(´・ω・`)
やっぱ食習慣の違いで、珍しい物は特別に感じたりするのかしら。
204名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:12:50 ID:bpCskgBm0
一度カリフォルニアロールを食べたい、食べなければ、と思っている。
今度行ったらまずあれを食べよう。
205名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:14:44 ID:1dU9xcGu0
>>204
丸ごとフライにしたのがあるよ。
あれはあれで凄く美味い、日本では食った事がないな…
206名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:15:44 ID:jkWXMZQh0
>>1
どう考えても屋台クラスの料理しか食べていないだろおまえ
ちょっと金を出せば中華だって凄い。

フランス料理で本当に旨いものを食おうと思ったら
かなり金を出さなければならないけど味は一気に絶品レベル。
でも手ごろなものが充実していないのはダメだ。そこに中華の良さがある。
207名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:16:55 ID:GjoaaSuH0
>>199 イタリア料理があったね

日本人で有名イタリア料理人だと、落合シェフが素材で料理する典型の人だね
208名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:16:57 ID:MZ1tEnkz0
中国料理は、
必ず食材に火を通し温かいうちに食する不文律がある
つまり
生食系の調理方法や冷性料理が存在せず、調理法も未発達。
それゆえ
食材そのものの質に無頓着で
質の悪い食材を、
大量の油と調味料でごまかす技術のみが
異常に発達した
いびつな料理体系なんだよな
209名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:17:33 ID:2WyFYKei0
>>187
昔、台湾で飲んだお茶にはショック受けたw
いままで飲んでたウーロン茶って何だったの?って感じで
210名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:17:58 ID:cjvZ4yxs0
>192
普通に使われてはいるけれど、英語圏で NO MSG、香港や台湾、驚いたことに
大陸の高級店(上海のチェーンホテルに入ってるクラス)ですら、味精不使用を
うたっていたりする。

大陸でもある程度金を出せば多少うまいものが食えるのは事実だが、
香港から深センに入ったとたん味も安全性も極端に落ちる。

大陸での食事は、地方の名物料理が楽しみな位だなぁ。
211名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:18:22 ID:6oLvCB1I0
中華料理は好きだが太る
ダイエット中なんだ
212名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:19:24 ID:/Ddv5ir60
油が多いな
213名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:26:44 ID:s+Akcsvj0
ソーハンイーって言ったら通じる?
214名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:28:03 ID:OXAuToVa0
>>211
油の割に太らないって聞いたぞ
215名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:31 ID:nbAsL7CL0




■■■池袋西口の中国人経営の中華料理店には、行かないで下さい■■■


地元商店街や行政と何の話し合いも無く、突然中国人たちが「中華街を立ち上げる」と
近年急激に店の数を増やし、実効支配している状況です。
報道にもあるとおり、ゴミの管理が悪い、路上で物を売る、マナーが極めて悪いなど
数々の問題を抱え、商店街や地域住人は大変困惑しています。
店が数少なければ問題も少ないでしょうが、周囲との協調もなく中華街を作られてしまうと
不法滞在などを行う犯罪者の巣窟になり、治安の悪化を招きます。
日本人が店に行くことが資金源となってしまいます。よろしくお願い致します。



216名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:31:35 ID:hP2zxdVz0
>>214
太るよ。
中国人が太らないのは料理食いながら茶をガブガブ飲むから。
217名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:48:43 ID:7rySDuEr0
日本料理よりもジャンクフードの方が味はうまいがなぁ。
当然糖分、脂質、香料の違いで。
218名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:52:23 ID:EcCWGnrw0
>>196
新鮮な食材を新鮮な内に食べていた日本と、
保存食(クッキーやビスケット)や香辛料などで誤魔化さないと食えないような
腐敗した肉ばかり食ってた西洋との歴史の差はでかいね。
今ある西洋料理もイタリアを経由したトルコ系料理が西洋化されたもので、
それまでは食器類もなく短剣を片手に手づかみで食ってたんだし。
219名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:15 ID:7cOmP/EI0
>>207
なにどっかで聞いたような事言ってんだおまえw

イタリア料理なんてのは基本トマトとオリーブオイルの煮込みってだけ
プロシュートやチーズがそれに花を添えるわけよ
うまいまずい以前にあんた無知だわw

なにが素材を引き出すだの繊細だのだよw
220名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:57:06 ID:WJI6cpPEO
テレビで中華特集やるといまだにBGMらんまだよな
221名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:57:14 ID:7cOmP/EI0

 もうさ こーゆースレってキモヲタがテレビで見たの語ってるだけで
 すっげー糞くだらねぇw
222名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:59:22 ID:OJXKnxxE0
>>219
トマト、オリーブ、チーズ、バジル

イタリア料理には俺の夢が詰まっている
223名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:06:23 ID:E9MVctDy0
>牛肉が好きな米国人にとって、豚肉や鶏肉を多用する中華料理は物足りないのだろう

じゃあ日本料理なんかもっと物足りないじゃないか。
224名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:09:30 ID:dm5pXwihO
王将ってここ1~2年のプッシュ?
テレビで見るまで知らんかったが。

凄まじい行列でビックリした。
昔から人気だった?
225名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:13:28 ID:vKgFVJil0
>>224
関西では昔からの定番。
226名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:14:43 ID:iKjPoRRg0
>>216
お茶をがぶがぶ飲んだところで、太らない事はないよ。
自分、中国に住んでた頃、茶がぶがぶ飲みながらご飯食べてたけど、
確実に太ったw

思うに、彼らは食べている以上にエネルギー使ってんじゃないかと。
でかい声で話すし、自家用車なんて持ってなくて、交通インフラも悪いから
歩く機会も多いし。
でも、富裕層なんかは年々肥満に悩まされるようになってるね。
ぶくぶくに太った憎たらしい金持ちの子供とか結構いるw
227名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:14:51 ID:4T6EzMzr0
ただのイメージだよ
昔は魚を生で食べるなんて気持ち悪い野蛮人のすることだと言われていたし
中国のイメージが良くなれば中華料理のイメージも良くなる
228名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:26:05 ID:MZ1tEnkz0
でも
生食大好きの日本は、ピロリ菌感染率が世界一だったりするw ><
229名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:33:05 ID:V9FUt3n60
230名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:33:18 ID:5zIr7EGu0
>>222
オレガノを忘れるな
231名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:37:18 ID:OJXKnxxE0
>>229
中国人ってどうにも釣り目だよね
やっぱり垂れ目が良い
232名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:43:01 ID:PHouxUFl0
中華料理の方がおいしいよ。
233名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:46:01 ID:e5JxaOewO
よくお茶をがぶ飲みしながら飯を食うからっていうけど
胃液薄まって消化に悪いよな。やっぱカンフーのお陰だろ
234名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:51:42 ID:hENjwQct0

中国人は、二本足のものは両親以外何でも食べる。

中国人は、四本足のものは机以外何でも食べる。

中国人は、空飛ぶものは飛行機以外何でも食べる。

中国人は、地中のものは地雷以外何でも食べる。

世界中で一番意地汚い民族、それがシナ畜クオリティ。
235名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:02:21 ID:N2j+jNX80
なんだかんだで中国料理はうまいよ。ただし色んな意味で差が激しい
日本はパクってアレンジが上手いし、高水準だと思うけど、それも最近の話だな。
236名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:10:24 ID:hEbiz9gJ0
大学の寮に居た中国人留学生に「ひまわりの種」と「スイカの種」を貰ったことがある。
ピーナツみたいで美味かったけど「実」が少なかった。
237名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:19:47 ID:GjoaaSuH0
>>219 繊細なんて一言も言ってないが?

素材の味を活かす料理がイタリア料理にも通じるって言ってるんだよ
 まあ、俺はイタリア料理は専門じゃないし、
知ったかと言われればそれまでだがね
238名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:23:16 ID:tlxUXrtpO
>>234
それ国語の先生も言ってた
239名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:26:49 ID:Pe0IeXlt0
三大料理って中華とフレンチと何だっけ?
240名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:27:43 ID:GjoaaSuH0
トルコ料理
241名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:28:40 ID:Q0O8m3DK0
だってアメリカやヨーロッパの中華料理ってゲロマズなんだもん。
それと、上海あたりもよっぽど金を払わないと美味いモン食えないぞ。
242名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:29:52 ID:Q0O8m3DK0
>>219
イタリアは地域によって全く料理の形態が違いますけど?
243名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:30:28 ID:h4qAiBOR0
はっきり言うが、おれは和食より中華の方が好きだ。
244名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:30:40 ID:5bVGQd3c0
>海外にある日本食レストランは欧米を中心に
>約2万店を越えるそうだが

ほとんどが三国人が経営するインチキ日本料理w
245名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:36:53 ID:7cOmP/EI0
>>242
だからなに? 言いたいことあるならハッキリ言っていいよ? チキンなの?
246名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:38:21 ID:2WyFYKei0
>>234
水中にいるものは潜水艦以外何でも食べる。
ってのもあったような気がするw
247名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:48:14 ID:m8TpMSSR0
>>241

そうかなあ?中華ってどこ行ってもそこそこだと
知る限りの例外はドイツ
248名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:48:42 ID:N2j+jNX80
饅頭・月餅・杏仁豆腐・麻婆豆腐・餃子・シュウマイ・春巻き
回鍋肉・叉焼・トンポーロー・バンバンジー・愛玉なんとか
タンタン麺・炒飯・包子・カニ玉・(日式→エビチリ・ラーメン)
ザーサイ・北京ダック・おこげ料理・チンジャオロースー・酢豚
中国茶・黒酢・紹興酒・上海蟹・金華ハム・醤・乾物・ラー油

(゚д゚)ウマー
249名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:59:19 ID:vKgFVJil0
>>241
その国の人の舌に合うようにアレンジされてるだけじゃないの?
日本料理も海外で食えば突っ込みたくなるだろ?
250名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:05:13 ID:KOtscBRGO
イタリア・スペイン・日本
自分はこの三つがいい!
251名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:14:28 ID:fp20rLEw0
>>249
海外の日本料理はアレンジではなく、劣化コピー
フランスの新聞が「日本人板前のいる店以外の寿司は食うな」と言った。
252名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:18:01 ID:DZGWtlYm0
酢飯はなんでもあうからね。
揚げ物がカロリー低いとは思えないが。天ぷらうまいと思う。
中華料理は日本人の作った昔ながらの中華料理の方が好きだ。
253名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:19:39 ID:wbXzl9jd0
日本で食う中華料理はおいしいけど、本場で食うそれはそれほどでもない。
254名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:21:54 ID:hc/Wjm+T0
主権回復を目指す会・関西支部 発足記念講演会 
講師 酒井信彦(元東京大学教授)
演題『民主党政権で推進される日本民族の抹殺政策
        ―民族が滅亡すれば国家の再生はあり得ない―』
<『行動』する運動>を進める当会の理論的支柱である酒井信彦先生と、
運動推進の支柱である西村修平代表が来阪、デモ行進の前日、大阪市立
生涯学習センターで60余名が出席し、現下のわが祖国を熱く語った。

PeeVee.TV版 関西支部発足記念講演会 シナ人による日本侵略三段階
http://peevee.tv/v?600a6f
http://peevee.tv/v?600b85
http://peevee.tv/v?600ddf
http://peevee.tv/v?600e18
http://peevee.tv/v?600fb3
http://peevee.tv/v?600g3e
http://peevee.tv/v?600h14
http://peevee.tv/v?600i7a
http://peevee.tv/v?600j7a

YouTube版 関西支部発足記念講演会
http://www.youtube.com/watch?v=SaD0MrdUW7g
http://www.youtube.com/watch?v=rjee8IFWjI4
http://www.youtube.com/watch?v=LM2fHmzoMiU
http://www.youtube.com/watch?v=33UCURB5Zxw
http://www.youtube.com/watch?v=2UFV8_2I7PA
http://www.youtube.com/watch?v=JZPIiKzGFYI
http://www.youtube.com/watch?v=jhNMHa8UVGI
http://www.youtube.com/watch?v=5jxgt12qFBc
http://www.youtube.com/watch?v=SUv9yyRhSxo

再生リスト http://www.youtube.com/view_play_list?p=92D7FC7D006DD899
255名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:21:56 ID:xr4KtBqE0
>>253
台湾とか上海で食べる分には美味しいのだがな
256名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:24:56 ID:2YjkwzQU0
中華の方がウマいだろ
チャーハンとかギョウザ
257名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:29:21 ID:O7e9yML50
中国がらみで評価できるのは、せいぜい中華料理ぐらいなもんだからな。
あとは清前までを題材にした歴史小説か。
ようするに中共がらみはダメってことか。
258名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:30:29 ID:eYRTAzm5O
>>253
同意。
なんであんなに香菜を入れたがるのか、わからん。
259名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:30:59 ID:/sRyaQujO
和食 中華 イタリアン

個人的にはこれが三大料理
260名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:32:15 ID:efxVFyy+0
日本の中華料理はおいしい。けれども中国人はまずいっていうな。
中国人にも、うける中華ってありえないのか?
261名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:34:14 ID:nbAsL7CL0




■■■池袋西口の中国人経営の中華料理店には、行かないで下さい■■■


地元商店街や行政と何の話し合いも無く、突然中国人たちが「中華街を立ち上げる」と
近年急激に店の数を増やし、実効支配している状況です。
報道にもあるとおり、ゴミの管理が悪い、路上で物を売る、マナーが極めて悪いなど
数々の問題を抱え、商店街や地域住人は大変困惑しています。
店が数少なければ問題も少ないでしょうが、周囲との協調もなく中華街を作られてしまうと
不法滞在などを行う犯罪者の巣窟になり、治安の悪化を招きます。
日本人が店に行くことが資金源となってしまいます。よろしくお願い致します。





262名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:34:18 ID:Kke0KXJW0
問題は衛生面だ
外で中華食って腹壊さない保証はどこにもない
263名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:41:52 ID:eYRTAzm5O
日本人にはありえない料理があるよな。
上海では、カレー味で、日本のモヤシ並みにシャンサイがたっぷり入ったラーメン
を食ったことがあるが。

吐き気がした。

臭いコーマンをクンニした時を思い出した。
264名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:44:34 ID:O7W+mfQK0
現代のフランス料理も、懐石に影響を受けたものだからな。
食材の輸送と保存の進化で、変わったらしい。
265名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:46:05 ID:GjoaaSuH0
>>262
中国人が片言で喋ってる店はやめておいた方がいいよ
 中国人経営の厨房に入った事あるけど、ケチャップの缶を地ベタにおいて
そこに焼いて余ったチャーハンを入れて足したり引いたりしてるんだが、
その横をネズミが横切った時にはうわぁ・・・って思ったな

日本人の店なら地ベタに食べ物置いた時点で即放り出されてクビレベルだからね
まあ、当たり前だが

1級厨士の居る店ならレベルが違うから良いんだろうけど、
そういう店は修行を積んだ日本人も大勢居る高級店だろうから、
中国人が片手間でやってる店は注意が必要
266名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:04:00 ID:T8fgOiTR0
中国人の衛生観念はびっくりするほど低い。
日本に来て間もない中国人が作ってる店は、大抵、不潔だよ。
中国人は、日本人料理人の清潔好きは、やりすぎだと思っている。
だから、日本流の衛生観念を教え込もうとすると、キレる。

中国人と日本人の味覚も、全然、違う。
まず、匂いが違う。中国人の好む料理は八角とか香菜などの香辛料の匂い
がする。日本人にはなじめない匂い。
267名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:07:55 ID:9Sidxc750
やっぱり中国人はまともな会話ができるな。
やってることは最悪だけど、馬鹿じゃないんだよね。

やってることが最悪で本人に自覚もない半島の人モドキより遥かにマシ
268名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:08:32 ID:GVIGlwr20
ネトウヨが調子にのるスレか
269名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:08:38 ID:A5Glh0n00
>>265
一級だろうと特級だろうと大したことないよ。
270名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:14:05 ID:dADejy2jO
日本食より人気かどうかは知らんが、やっぱり中華料理は味が濃いからね。
好き嫌いが別れると思うよ。
好きな人は大好きだろうし、嫌いな人は見るのも嫌だろう。
ちなみに俺なら毎日はゴメンだが、たまに食べるなら好きだぜ中華料理
271名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:14:43 ID:EmjOpGwj0
>>1
またサーチナか
272名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:20:06 ID:GVIGlwr20
中国人は週に何回中華料理食べるんだろうか。
273名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:20:50 ID:rA7d1EKX0
確かに味覚の違いはあるな。花椒は特におもう。あれは人を選ぶ
多少なら平気だが一度山盛りで麻婆食ったときはヤバかった
274名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:34:03 ID:eQlvX4cx0
台湾いったときは、どの料理食べても八角?の味がしたしな。
タイもパクチーの味ばかりした。
275名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:35:52 ID:rA7d1EKX0
そして日本は醤油w
276名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:36:55 ID:ESmji1X80
神戸の中華街行ったら何故か妙に共産党色強いのね
レッドスターなるファーストフードあったしww

でも北京ダック美味かった
277名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:38:34 ID:1OYbe98h0
中華料理はうまいよ。日本人だって大好き。
中華をもっと世界で通用させたいなら安心、信用を作れ。
日本家電製品のように。
278名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:39:13 ID:UfaxQh+00
age
279名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:41:34 ID:AcdsGrc4O
なんか酢豚食べたくなってきたな
280名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:43:34 ID:+/o1QXa70
むしろ本場の日本で中華料理やジャンクフードのほうが人気があったりしてw
281名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:47:05 ID:PIez1GVvO
>>279
酢豚って和製中華じゃなかったっけ?
282名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:54:42 ID:x3ZXCMoV0
エビチリと日本風担々面を本流に加えれば、まだ挽回できる
283名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:56:08 ID:vwRO/2K/0
カツ丼 うな丼

日本に生まれてよかったあああああああああああああああああああああああああああ
284名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:58:25 ID:Vmr9gNY8O
中国人は嫌いだけど中華料理は好き。

中国人とか韓国人みたいに日本人は嫌いだけど下半身は親日よりマシだろ
285名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:59:08 ID:t11HWreOO
食の安全
これだけ。信頼を回復しれ
286名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:01:49 ID:DK+Q7KDR0

中国の糠漬け?は、かき混ぜなくてもいいんだよね?

特殊な壺があるらしいよ。


なんていう漬け物か忘れた。

287名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:21:34 ID:b1Oj+1O+i
>>161
その昔ナイフとフォークを使える日本人がセレブだったように
箸を使えることがセレブと認識されるようになった
それは九十年代スシをロンドンで取り上げたのがファッション誌だから
ファッションピープルやセレブリティの間で広まり
今では健康嗜好も重なりファッショナブルでクールなフードとして世界中の一般層にひろがった

とりあえず日本人はちょんの焼肉は食うのやめたほうがいい
スタンダードでファッショナブルな食べ物があるのだから
288名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:24:33 ID:d7vIBU6uO
>>283

> カツ丼 うな丼

> 日本に生まれてよかったあああああああああああああああああああああああああああ


まて、まずは白飯と塩鯖だろ?
289名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:39:22 ID:m2SZ/WoS0
トンスル
ホンタク
290名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:46:29 ID:hG7Y/H/uO
>>282
坦々麺は時々すごい食べたくなる
291名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:46:32 ID:LI4DnV1YO
中華料理はレベル高いと思うけどね
俺は日本人だから和食が好きだけど
中華料理の食材の豊富さとか手の込んだ調理法とか
大した食文化だと思うよ
292名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:47:43 ID:jj5OLOhw0
>>288
それが分かる様になるには「老い」が必要なんだ。
カツ丼 うな丼 焼肉 ガキでも外人でも分かる美味さw
293名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:48:15 ID:rA7d1EKX0
日本人として各国代表料理として思い浮かぶのが、
フランス→パン・デザート
イタリア→ピザ・スパゲッティ
日本→寿司
アメリカ→ファーストフード・肉
韓国→キムチ
イギリス→まずい

中国はたくさんありすぎて絞れん。昔ならラーメンかなあ
294名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:51:12 ID:VQR0W4vZ0
中華料理をごはんに乗っけて食べる
日本に生まれてよかったああああ
295名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:52:47 ID:iubmSDPT0
外国人が日本料理を好きなのは、太ったお腹が嫌いなだけだ。
油の少なさであって味じゃないと思う。
296名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:02:23 ID:rA7d1EKX0
京都のしょぼい研修旅行で食べるような、
肉も魚もほとんどない和食なら俺も嫌いだ
297名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:18:44 ID:SNnQwFbR0
本場中国と日本以外の、外国の中華料理はまずい
プラハで食ったしょっぱくて泣きそうになったチキンのカレーあんかけ炒飯...
298名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:22:02 ID:jj5OLOhw0
>>297
中国(本土)も出世したなぁ・・・
ほんの20年前まで、イギリスの次に中華料理の不味い国だったのにw
299名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:22:49 ID:2ilXwvT70
中華料理が一番だろ。
300名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:24:14 ID:BITGJxZIO
中国よ、たしかに中華料理はうまいよ
横浜中華街の中華は中国よりうまいって中国人が言ってたよお
301名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:29:27 ID:TMqlk05V0
現在の日本料理は、宋代のころの中後料理に近い。
そのころの中国料理が日本に伝わったため。

現在の中国料理は、遊牧民の料理である。
たんに清代が遊牧民の王朝であったためだが。

どっちが本当の中国料理に近いかというと、日本料理のほうが本来の中国料理の姿だろう
302名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:33:53 ID:3rwM0gUi0
まだあるのかよこのスレ

食べ物系は伸びるなあ
303名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:12:21 ID:P5/vFH8J0
海外で普及してる中華料理なんて氷山の一角

中国人が一般的に使う分類の八大料理つっても、オマイらなんもイメージできんだろ?
油っぽい料理も多いが、
実は素材の味を生かした油っぽくない料理の数もそれ以上に多い。
そういうものは中国独特の素材や調味料を使ってるから、
海外では絶対食べられない。
とりあえず他の国の料理に比べたら奥深さは段違いなのは確か。
304名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:14:46 ID:rA7d1EKX0
具体的には?
305名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:17:55 ID:P5/vFH8J0
>>304
クラゲ
306名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:18:09 ID:EceNaD870
>>277
同意。最低限、衛生観念を向上させるだけでも評判違ってくると思うけどね。
307名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:22:12 ID:P5/vFH8J0
あと、漬物の種類も半端ない。
308名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:26:40 ID:rA7d1EKX0
つか油もだが俺は片栗粉のイメージがあるな中華は
309名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:40:53 ID:FMiZZpox0
中華は、もうある程度広まったからだろ。
どうでもいいがxoジャンは何回聞いても違和感。
310名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:28:57 ID:kllAbEGq0
俺も中華好きだぜ
ラーメンとかよく食うな
311名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:35:00 ID:Sj1EbB97O
水だよ水
312名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:56:23 ID:7G64CTdi0
なんだサーチナソースか・・・。あそこは報道サイトじゃなくて
日本で言えば2ちゃんのまとめサイトみたいなもんだぞ

まぁ料理に関しては良い関係じゃねーのかい?中国が日本に味噌や豆腐をもたらせば
日本は味の素を開発して中華料理の味を決定付けるほどの影響を与えてる。
313名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:11:03 ID:tL8fLPek0
>>301,303
息をするようにウソ書くなよ。
日本と中国じゃ、まず水質・地質が違うし、取れる作物も全く別モノ。
中国はとにかく水が汚いので、油で何でも処理する(蒸し物ですら)
あいつらが「暖かい物しか食べられない」と言うのは、
漢方でも中国医療でもなく、ただ単に低温で調理された物では腹を壊すから。
そして生ものは危ないので干物が多い。

つまり日本料理とは根本的に異なる物であり、
素材の味を生かすなんて事も無理な料理なんだよ。
314名無しさん@10倍満:2009/10/24(土) 08:03:07 ID:GbqDgoYG0

チンジャオロースの美味さは異常。

世界三大美味に数えられるだけの事はある。
315名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:14:38 ID:8ROeTdyt0
日本は、原則として宮廷料理というのがないんだよなあ
天皇陛下も、将軍も食事は基本的に質素だったし
庶民的な料理が世界に広がっているところがすごいのだろう

316名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:51:26 ID:4fa2NZTi0
>>266
デフォできれい好きなところが日本人のすごいところだな。

俺、中国なんか死んでも行きたくないわ。
317名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:55:45 ID:Mq37c/nE0
いやいやwwww
中華の方が人気あるだろwwww
ラーメンなんて毎日食ってもいけるぞ俺はwwwww
318名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:57:55 ID:GM7e+WsJ0
ただ食材に不安があるのが中華料理ならぬ
中国産の悪いところ

中華料理は良いんだ
中国産の食べ物が悪いだけなんだ
319名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:19:53 ID:1wzORrwE0
ほんとんどの人が言っているけど中華料理は悪くない、ていうか旨い
問題は中国産食材や中国産加工食品の危険性だな。安かろうヤバかろうの食材は食べたくない
320名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:25:21 ID:E3FsEdvh0
食事にかける金と執念ではやっぱり中国人の方が上らしいよ。
日本人が大金をかけてグルメ生活やっても、どこか淡白な感じがするもの。
中国人は最近経済成長の恩恵で所得の上がる人が増えているが、
そうやって余裕が出てきた時にその金を真っ先に突っ込むのが食事なんだって。
また日本の水族館に観光で来て、ほぼ全部といえそうなくらい全員が
「この魚はたべられますか?」という質問をしてくるらしい。
321名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:54:50 ID:kIkn6bQi0
日本じゃ日本料理より中華が大人気だがな。

和食の店なんて滅多に見ない。定食屋行っても野菜炒めとかフライとか。
焼き魚は見るが塩振って焼いただけなのにあれを和食と言えるのか。
322名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:00 ID:FO7KbAaY0
>>320
じゃなきゃ犬なんて食おうと思わんだろうな
日本人でよかったよw
323名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:41 ID:m0e0b6g70
あいつら4本足で食えないのは机だっていう位何でも食うしな
324名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:16:03 ID:aqQFY6mM0
塩振って焼いとけばおいしく食えるのに、手間かけて不味くしてる料理が世界にはたくさんある。
まあ昔は鮮度がよくなかったから誤魔化していたのだろうけど。
325名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:06 ID:DDbBjYBJ0

中華料理の最大の問題点は「化学調味料」でしょ?
別名、「調味料(アミノ酸)」ってやつ。これが
頭を狂わせ、体を太らせる。

MSG Obesity で検索してみるべし。

味の素社は市ね!!
326名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:19:40 ID:Dyo0YAPuO
こゆい味の方が庶民に受けるんだろ、マクドみたいな
327名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:08 ID:kIkn6bQi0
グルタミン酸たっぷりの昆布食べてる俺らは頭が狂うんだろうか
328名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:25 ID:gnFbcB2/0
おれの知り合いの中国人女性は
7年ぐらい日本に住んでいるけど
久しぶりに帰って、向こうのご飯食べたら
油がキツすぎて気分が悪くなったっていっていたな。
329名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:52 ID:xzVS4MtRO
中国って本当は素晴らしい文化の国なのに、中国人がそれを駄目にしてるからなぁ・・・・。
330名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:53 ID:LPu71EKl0
中華料理は下味をつけないから、おいしくない
肉料理でも肉をそのまま焼いたりするからね。

後は、調味料かな
しょうゆで食べたい〜って思う事が多々ある
331名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:56 ID:FO7KbAaY0
>>327
少なくとも髪の毛にはいいはずw
332名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:22 ID:NU0Mwao0O
日本人の趣向にあわせて中華料理を進化させたあまたの料理人に感謝
333名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:03 ID:7Nn1XFdE0
味覚を狂わせて一時的に食欲を増大させるので余り身体に良くない
というくらいなら、味の素について言ってもいいかもしれないよ。 
それから天然ダシとの違いでは、味の素は
やはり純度の高い精製品をそのまま多量に投入できるという点ね。
ただし手ごろな中華料理店を始めとして、大手外食産業系などでは 
何らかの化学調味料を使用してるメニューが殆どなので、余り言っても意味ないとも思うけど。
334名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:30:01 ID:1MHKhPoI0
それ以前に中国の食べ物は危険だろ
枯草に緑の塗料吹き付けて「緑化」とか言ってる国だからな
335名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:09 ID:DDbBjYBJ0

グルタミン
グルタミン酸
グルタミン酸ナトリウム(味の素)

これらは互いに異なるものです。最悪なのは味の素だね。
もちろんハイミーとか類似品もいけない。
336名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:38:40 ID:bU86sc8X0
>>12
日本のクソ高い高級中華料理店には中国人のシェフがたいがいいるが…
337名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:21 ID:TnGlaJ040

How to Make Gyudon (Japanese Beef Rice Bowl)
http://www.youtube.com/watch?v=F1mvYnRJX70&feature=fvsr

How to Make Ichigo Daifuku (Strawberry Daifuku)
http://www.youtube.com/watch?v=-Cv5LsqKUXc&feature=channel

How to Make Skewered Tofu Dango (Japanese Sweet Dumplings)
http://www.youtube.com/watch?v=5PZuMdrYI7E&feature=channel

How to Make Katsu Curry (Japanese Curry with Tonkatsu)
http://www.youtube.com/watch?v=6t0BpjwYKco&feature=related

How to Make Onigiri (Japanese Rice Balls)
http://www.youtube.com/watch?v=ACOmKiJDkA4&feature=related

How to Make Temaki Sushi (Japanese Hand Roll Sushi)
http://www.youtube.com/watch?v=0lh_UWF9ZP4&feature=channel
338名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:48:54 ID:dZD5fLAg0
>>19
羊は臭いという固定概念がいまだ完全には払拭されてないからかな
昔食料難で輸入された冷凍羊肉がそれは酷い代物だったらしいから。
339名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:53:32 ID:7Nn1XFdE0
>>338 マトンは今でも臭いぞ。ラムはかなりマシだけど。
現在の品質水準では、どちらも肉本来の風味な訳だが。
私は実はマトンも平気でどちらかと言うと好きくらいかな。
ただし市販されてる羊肉は普通のスーパーでは牛肉並か牛肉より上の価格が多いので
そうまでして買わなくて良いと思って余り買ってはないけれど。

340名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:58:00 ID:QLKgW3lvO
>>329
共産党な。上の連中が腐ってるから仕方ない。
341名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:13:27 ID:FO7KbAaY0
>>339
自分は北海道人なんで、羊の臭みもどちらかというと
「美味く感じる匂い」と思ってしまう。
でもそれまで食ったことのなかった鹿肉を初めて食った
ときは臭くて臭くて我慢ならなかったw
生活習慣や文化によるんだなぁとつくづく思ったよ。
342名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:16:19 ID:x3jysvBG0
イタリアン=日本料理>中華=フレンチ>>>>>>>>>>>イギリス=ドイツ=アメリカ
343名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:41 ID:SNnQwFbR0
>>340
でも共産党が押さえてないと全土がぐちゃぐちゃになるのも事実

ホテルやレストランだったせいもあるだろうが
中国本土の料理はうまかったよ 特に朝がゆ
ただし旬を逃した上海蟹は除外
344名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:56 ID:4pCEY7w70
毎日食べるなら日本料理の方がいいけど、美味しいメニューが多いのは中華の方だな
345名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:19:49 ID:M8Ee8cQW0
>米国人が最も好きな外国料理は日本料理の寿司

まったく嬉しくない
346名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:21:47 ID:5XyaDTtJO
ちょっと王将いってくる
347名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:22:10 ID:o/se5ebQ0
>>335
いちばん美味いのはイボテン酸だぜ!
348名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:24:03 ID:ypYFT2EEO
刺身の新鮮のやつと安いやつ、そして寿司の旨さとかわかるのかよ?
349名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:45 ID:FO7KbAaY0
開高健の話が出てたが、そりゃそうだろうよ。
大していいレストランがなかった日本で、本場に行って「本場が美味い」とか
言っておけばよかったからな。
だいたい、開高なんて現代においては「食ってばかりいないで、その前に痩
せろよ、ピザ!」とか言われてるよ。佐高信?だかに「美食の罪」とか書かれ
てたしw その姿は、まさに映画「セブン」で食い物無理やり突っ込まれて殺さ
れるデブを思い起こさせるよw
350名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:26:38 ID:GQY9dkAt0
>>347 毒キノコか!
351名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:26:58 ID:N+mqfdMR0
まあ、普及度では中華料理が一番だろ。
352名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:51 ID:r1QD6uHq0
さすがに中華料理はかなりポピュラーだと思うな
353名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:30:35 ID:6hfmCENT0
天津飯と海老チリもラーメンみたいに中国には存在しないと知って衝撃だった
354名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:30:35 ID:bLYoST840
>>342

イギリスは確かにアレだった(^^; フィッシュアンドチップスは週一ぐらいなら良いけど
ドイツはジャガイモばかりというのは本当だろうか?
アメリカはステーキとジャンクフードのみだからなぁ

中華は基本的に油過多なので常用は避けられる風潮なのだろう
また、外人街以外の支那での寿司は衛生管理から殺人的ではないかと
355名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:34:23 ID:/3yb5ozd0
>>353
天津の人が日本に来てどう思うのか知りたいw
356名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:34:55 ID:FO7KbAaY0
>>354
ドイツはイモばっかりだよw
あとはソーセージ
357名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:37:55 ID:0dbnBfre0
韓国人に聞いたんだけど寿司も天ぷらも韓国が起源だから日本人が日本料理だと主張するのはおかしいってよ
358名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:39:58 ID:/3yb5ozd0
>>357
焼肉も忘れるなよw
359名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:42:16 ID:yDlCDfT40
>>356
ザワークラフトを忘れんな
あとビール
360名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:42:25 ID:thcXopdKO
>>357
そのチョンのエラをひっこ抜きたいw
361名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:46:56 ID:VkSIILMdO
>357
それぞれ別の機会だけど、たこ焼きとお茶漬けとハンバーガーは韓国起源と言われたw

>128
絶対かけろよ!(´Д`;)ハアハア
362名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:40 ID:F4DdmDyI0
中華は油がギトギトなイメージがある
363名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:46 ID:FO7KbAaY0
結論:中華料理は韓国が起源ニダ
364名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:58 ID:3eTCTWPI0
作る人間の問題、衛生観念のない民族が作る料理なんて食えん、

ヒント             インド人が握る寿司。
365名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:49:33 ID:2AfFlN5XO
海外においても、コックは油はキチンと作っているのか?
そこからだろう。
衛生概念もな
366名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:49:43 ID:F4DdmDyI0
>>363
日本料理は言わずながらもニダ
367名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:07 ID:/3yb5ozd0
>>364
そういえば、この前ベトナム人が握った寿司を食ったな。
なかなかたいしたものだったぞ。
368名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:32 ID:gv/fyu5M0
中華料理がなんで敬遠されるのか
まったくわかってないようだねw
政府も国民の他人のせいにばかりしてるんじゃないよ。
料理スレは伸びるなあw。
369名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:52:22 ID:yZqLfgrK0
普段あれだけバラバラなν速+が、
こと食物に関しては、真剣になるなぁ。

ここら辺が、日本食がうまい理由かもね
370名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:52:39 ID:pmuM9KklO
>>359
クラウトでは?
371名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:01 ID:8mbRxuwV0
カロリー高すぎだからだろ
372名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:21 ID:FO7KbAaY0
>>367
ウンコした後のケツを素手で拭いたその手で握られた寿司は食えんよなw
373名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:54:46 ID:GQY9dkAt0
>>364 そういやインド内でも、調理した人間のカーストはかなり気にされるんだったかな。
まあ確かにあの便所作法を考えると、尚更そうなるのかもしれない。
374名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:56:20 ID:gv/fyu5M0
>>369
麺のゆで方ひとつにも真剣になるわなw
たまに行くラーメン屋、遅い時間は中国人のバイトがゆでるんだけど
もう2度と行かない。ゆですぎてんだよお。
日本人の食い物の恨みは恐ろしいからなw
375名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:58:56 ID:F4DdmDyI0
>>364
カレーって本来、素手で食うんだっけ?
376名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:00:58 ID:GQY9dkAt0
>>375 使う腕は決まってて別にしてるけどね。
身体障害などで片腕の人などはどうしてるんだろうと、つい要らぬ心配などしてしまうのだが。
377名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:02:27 ID:/3yb5ozd0
>>375
インドだと外人にはスプーンを付けるけどな。
テクを見せるチャンスだから手で食うw
378名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:02:43 ID:QFJa2Wyr0
脂っこいんだよ品料理はw
379名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:03:14 ID:pvkFPKU70
日本人にとってのエスニック料理だったら、中華料理が一番うまいと思うけど?
380名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:03:14 ID:X1SraGf80
仕事で月何回か中国やタイとかに行ってるけど日本以外のアジアでは屋台とかレストランで食事とったことない
381名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:05:06 ID:/3yb5ozd0
>>380
ファストフードの持ち帰りのみなのか?
寂しいな・・・
382名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:05:55 ID:gv/fyu5M0
>>380
中国の屋台だけはやめておけw
中国人に教わったw。
383名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:08:13 ID:X1SraGf80
>>381
基本コンビニで袋に入ってるパンとか
だって何入ってるか分からない物を食うのは怖いんだよな…ビビリだし
384名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:11:55 ID:/3yb5ozd0
>>383
まぁ、仕事じゃ倒れるわけにいかんから仕方ないのかも知れんが
気にせず食っても、食中毒1、回虫1、赤痢1くらいしか経験がないぞw
385名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:15:16 ID:c8BdqqoO0




■■■池袋西口の中国人経営の中華料理店には、行かないで下さい■■■


地元商店街や行政と何の話し合いも無く、突然中国人たちが「中華街を立ち上げる」と
近年急激に店の数を増やし、実効支配している状況です。
報道にもあるとおり、ゴミの管理が悪い、路上で物を売る、マナーが極めて悪いなど
数々の問題を抱え、商店街や地域住人は大変困惑しています。
店が数少なければ問題も少ないでしょうが、周囲との協調もなく中華街を作られてしまうと
不法滞在などを行う犯罪者の巣窟になり、治安の悪化を招きます。
日本人が店に行くことが資金源となってしまいます。よろしくお願い致します。





386名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:15:55 ID:bwqfyiOV0
異文化料理でヘルシーイメージが無いと人気ではトップにいけないだろうな。
387名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:17 ID:bLYoST840
>>384

幸いにして私はもう何年も前に出張した程度で免れていますが

大陸と東南アジアは

食中毒各種
(アメーバ)赤痢
A型肝炎
腸チブス(これは治療しても残る場合もあるのでたちが悪い)

とかデフォルトだものねぇ
例え再び行っても非加熱食品・飲料は絶対に避けるよ(W
フィリピンのボトルウォーターなんて「蒸留水」(場合によっては常用は毒)
売りにしているからね〜
388名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:36 ID:10yMIMAmO
実際に海外、とくにアメリカでメジャーな非西欧料理ってベトナム料理かタイ料理ってイメージ
あれはなんでだろ
日本食は確かに最近人気だけど寿司以外はまだマイナーだね
389名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:39 ID:bwqfyiOV0
>>43
ニューヨークなんかで中華と言えば紙パックで持ちかえるようなジャンクフード扱いだが。

>>92
真面目な話、中華料理が世界的に広まった背景に味の素があるんだよ。
特に四川等の激辛系。旨味調味料が普及するまで地元以外では凡そ受け付けられない味だった。

また、味の素で舌が痺れるという白人は多いが、米国では主にその痺れは中華料理で齎されてきたため、
中華シンドロームという病名が付いていたほど。
390名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:22:37 ID:kZj9MsCx0
ラーメンが人気ないのが不思議
391名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:28:02 ID:FMIgEcm/0
>>295
いや、醤油味は外国で凄いポピュラーだよ。アメリカでも、中華な味付けよりもとりあえずテリヤキw
なんでも醤油をかけるところは、日本よりも凄いところがある。白ご飯でも生野菜でも。
392名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:28:45 ID:f26N4pTh0
寿司はともかく、てんぷらってヘルシーか・・? 
あんなもんばっか食ってたら豚一直線だぞ・・?

米の事野菜とか言うし、イマイチ彼らの価値観がわからん
393名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:29:08 ID:/3yb5ozd0
>>390
汁麺を食うのが難しいからだろ。
焼そばならけっこうメジャーだし。
394名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:30:59 ID:K1MCapEX0
>>393
「すする」ことが出来ないみたいだねえ
395名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:32:51 ID:n4fEerhS0
もちろん日本料理は大好きだけど、中華料理が無くなったら泣くぞ
この2本柱はゆずれない

中国とは関わり合いになりたくないがね
396名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:32:56 ID:BZGKd03O0
ラーメンもそこそこ人気あるよ
当然すすらないけど
397名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:36:51 ID:7VbzBoJR0
中華は美味しいんだけど
油ギトギトなのがどうも。
398名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:39:04 ID:bwqfyiOV0
>>392
海外で人気の「御馳走としての和食」は全然ヘルシーじゃないよ。
でも、アメリカではヘルシーなイメージ。何故かというとアメリカの公立小学校での標準的な栄養学の授業は
こんな内容だから。

・ベジタブルはヘルシーでいくら食べても太らない。基本ノンカロリー。ベジタブルにはポテトやライスも当然含まれます♪
・魚はヘルシーでいくら食べても太らない。基本ノンカロリー。

こんな感じなので、インテリ階層を除くアメリカ人の大半は寿司=ノンカロリーだと思ってる。
因みに、同じ理由でピザはヘルシーフードということになってる。生地もベジタブル(小麦)、具も多くがベジタブル。

さらに言うと、和食はヘルシーだと相場が決まっているので醤油の塩分過多は健康に悪くないと解釈する人もいる。
某Adobeの偉いさんを和食屋で接待したとき、スープの如くドバドバと醤油をかけるので「塩分とりすぎは体に悪い」
と通訳越しに伝えたら「何故?和食はヘルシーなのにッ!!!!!!」と不思議がっていた。
399名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:40:00 ID:bLYoST840
>>392

天ぷらって植物油脂使用だし、結構腹もちがいいのでそんなに多量には食べられないから
一部職人は「あれは天ぷらではない 精進揚げだ」と言うそうだが、多くは野菜も取るしね
ジャンクフードのバーガーなどとカロリー比較すると満足感に対して十分健康的に思える
400名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:43:10 ID:N+mqfdMR0
実際、酢飯って、酢に大量に砂糖入れるからな。
401名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:45:14 ID:svtf09hb0
>>388
万人受けする味なのかも。それから、油をあまり使わない(特にベトナムの
生春巻とかフォー)。

イギリスにワガママっていうエセラーメンチェーンがあるんだけど、
開店した頃はヘルシーヘルシーで大人気だった(いまでも客は大入り)。
西欧風にアレンジしたラーメンがヘルシーってねえ。
オーストラリアから来た観光客と話してて、「ラーメンがヘルシーなんて
日本人は誰も言いませんよw」と言ったら、「ヘルシーだと思う人がヘルシーと
思って食べてるんだからいいんじゃない」とか理屈にならないことをほざいてたな。
402名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:48:37 ID:njAv1Yg4O
ラーメン、うどん、焼き鳥(テリヤキ)辺りは
ファストフードとしての手軽さも世界に普及しやすいだろうね。
>>220
へ〜次から気にしてみよう
403名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:49:09 ID:MkL+0F0qO
中国にチャーハンはないぜ。田舎には間違いなく。炒飯と書いても当然ありません。臭くて不味いのが中国料理。中華料理は高級ホテル(上海や北京、香港)のみです。

アメリカの紙パックに入ってる中華料理はアメリカオリジナル。あんな味や食べ方ももちろん中国にはありません。


かろうじて何処の店でも許せるのは坊主が呑むと飛び上がるとかいうスープ。
404名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:54:17 ID:AyWHV0Tj0
中華料理は世界一の料理と認めていいだろ
とりあえず料理に関して、英米の評価は信用しない
405名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:54:40 ID:6u3WaQvJ0
>>399 >結構腹もちがいいのでそんなに多量には食べられないから
ところが、やつらはそれらをバクバクととんでもなく沢山食べる訳だよ。
絶対ヘルシーじゃないと思うぞ。でも日本人の責任じゃないからな。後で色々言ってこないように。

406名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:56:20 ID:f26N4pTh0
>>399
植物油でもカロリーは高いんじゃねーの マックなんかも植物油だしな
芋揚げとか普通にカロリーやべぇ
407名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:01:49 ID:6u3WaQvJ0
>>406 >マックなんかも植物油だしな
10年前くらいまでは、それを牛脂で揚げているというのを売り物にしてなかったか。
その後変わったらしいが、恐ろしい食べ物だな。
408名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:06:08 ID:gv/fyu5M0
>>398
ピザはヘルシーでしょ。普通に食べる分にはw
実際中国のボクシング金メダリストも中華じゃなくて
中華より、ピザやハンバーガーで減量するほうが楽といってたし
まあ、普通に食べればw。後は同意
409名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:06:40 ID:f26N4pTh0
>>407
ぶっちゃけ牛脂で揚げたポテトのが美味そうじゃねw
410名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:08:22 ID:bLYoST840
>>405

うーん、そうだねぇ
どんな食物でも食いすぎれば害だからなあ

>>406

フライドポテトなどは高カロリー植物油揚げだけれども、
油が中まで浸みているからね
天ぷらの場合、衣だけが油の影響受けるので(具は間接的に加熱されるだけが過半)
相対的に油の摂取量=カロリーは低いよ
バーガーの類(最近はやりの大型に至っては一つで一日必要カロリー超える場合も)は
動物油混練りだろうし
411名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:10:13 ID:N+mqfdMR0
まあ、伝統的な日本料理だと、低カロリーなのが多いのはそうだと思う。けど、油ぎとぎとのラーメンとかカツ丼とかも日本料理だから名。
412名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:17:01 ID:th02sHmU0
日本式中華料理が世界一美味しいだろ。次点で台湾。

エビチリもマーボーも陳健民さんが日本向けにアレンジし、
それが日本中に広がったらしいし。
坦坦麺にスープを加えたのも、ホイコーローにキャベツ、という
常識を作ったのも氏らしい。

日本の中華料理の恩人だと思うよ、陳健民と周富徳は。
413名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:19:56 ID:dNgq6ZAA0
赤ん坊料理想像して嫌悪感たっぷりなだけじゃね?
414名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:20:39 ID:FO7KbAaY0
>>412
周さんは滝のようにうまみ調味料を入れてる姿が目に浮かぶけどなw
415名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:22:17 ID:7ECRAKPj0
本格中華は兎に角油が多すぎる
味付けとかは日本人向けにされたのより香辛料大目で個人的に好みだけど
油がなぁ…水餃子だけは本当美味いけど
あれに慣れると日本の餃子は臭い
416名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:24:03 ID:/3yb5ozd0
>>414
周さんって、ホントに料理が出来るのか?
417名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:24:36 ID:PIez1GVvO
日本料理ったって、宴会料理と家庭料理は別。

江戸〜明治にかけての普段の食卓は質素ってか貧相だぜ。
一汁三菜ではなく一菜、しかも漬物。おかずは塩干の魚が少し付く程度。
栄養のかなりの部分を米食に頼り、糖質過多は運動量でカバーする形。
ビタミンも玄米に頼る形で、ヘルシーでも何でもない、偏りまくった食生活だった。
418名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:27:00 ID:mfy9zcDC0
金に糸目をつけない超高級品であれば、多分本場中国の中華料理が旨い。

ただし、店で食える程度の高級料理から庶民料理のベクトルでは、
大半の領域で、日本で食ったほうが旨いだろう。

もちろん、まだまだ中国には発掘されてない旨いものはあるんだろうけど。
419名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:27:21 ID:EJtYWiCO0
ラーメン餃子チャーハン
スープだけになったらお酢を入れて飲む
420名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:30:15 ID:SgHjzqmR0
>>417
現代で比較しろよ
アメリカ人が食ってるもの見てみろよ
421名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:30:35 ID:D2dWPZXhO
んなこたねーだろ。
中華は裾野広すぎるから、脂っこいとか広東知ってるのかと。
精進料理の中華うまいし。
シナ嫌いだけど、中華はいろんな意味でNo.1だとおもう。
422名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:31:36 ID:mjuVQkRZ0
台湾人と付き合うようになってから、中華食べる時は本場の味付けに近い店に
行くようになってしまった。
それで最近は日本の普通の中華屋に行くとなんか物足りない
パンチが足りないっていうか、のっぺりしてるっていうか
あと台湾の料理は本当においしいけど、大陸の料理はいまいち合わなかった
423名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:31:53 ID:3p9H8VJCO
日本料理はヘルシーだと言いながら死ぬほどカツ丼食ってたアメリカ人がいて、そんな食生活なのにアメリカにいた頃より痩せたっていうオチのコピペがあったよね?
424名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:32:43 ID:WpSjrPbg0
アメリカ人からしたらカツ丼はまじでヘルシーな部類だからな
425名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:32:46 ID:/3yb5ozd0
>>418
>金に糸目をつけない超高級品であれば
これなら確実に日本で食う方が美味いわw

中国が貧しくて、頂点の料理人が
香港、シンガポール、日本に引き抜かれたのはそんなに昔の話じゃない。
426名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:33:05 ID:th02sHmU0
>>416
バカヤロー、エビマヨを開発した人だぞ

日本の戦後における中華料理人は
ナンバー1が陳健民さん、それからずっと開くけど
ナンバー2が周富徳さんだ
427名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:36:01 ID:FO7KbAaY0
>>426
周さん料理できない説ってのは確かにあるよwww
428名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:36:31 ID:XVB6UplN0
油と片栗粉で擬装しているだけの中華料理
繁華街で誰も入ってません
429名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:36:37 ID:/3yb5ozd0
>>426
だってなぁ・・・
テレビで観たけど、あの人鍋を振れないじゃんw

あれって、テレビ用の演技なのかな?
430名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:36:44 ID:bLYoST840
>>423

見たこと無いけどなんとなく実例っぽいと
油まみれの肉やポテトだけを腹の足しとするより
米を多量に食べたほうが総カロリー摂取量は下がるだろうね
431名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:37:15 ID:+8G8L/XE0
本国でも味の素を使いすぎらしいが
432名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:42:01 ID:biqqh1JEO

何を作らせても美味しくしちゃうのが日本人。
433名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:51:37 ID:bLYoST840
>>432

食材に対する禁忌が少ない方だからね、我が日本人は
勿論「4つ脚ならなんでも食す」といわれる支那の方々には負けるが(^^;
434名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:55:31 ID:mjuVQkRZ0
さらに日本人は、他の国では珍しい「生」っていう料理法もあるしねぇ
レバ刺しとかいって、内臓を刺身げ食う国なんてないだろうな
あと留学中にホヤの話をしたら「バーバリアン」って言われたよ
435名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:58:44 ID:c8BdqqoO0




■■■池袋西口の中国人経営の中華料理店には、行かないで下さい■■■


地元商店街や行政と何の話し合いも無く、突然中国人たちが「中華街を立ち上げる」と
近年急激に店の数を増やし、実効支配している状況です。
報道にもあるとおり、ゴミの管理が悪い、路上で物を売る、マナーが極めて悪いなど
数々の問題を抱え、商店街や地域住人は大変困惑しています。
店が数少なければ問題も少ないでしょうが、周囲との協調もなく中華街を作られてしまうと
不法滞在などを行う犯罪者の巣窟になり、治安の悪化を招きます。
日本人が店に行くことが資金源となってしまいます。よろしくお願い致します。





436名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:59:07 ID:BZGKd03O0
昔は生食する日本人キモイって言われてたのにね
今じゃ世界中スシスシだもんね
437名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:03:17 ID:xY4CC4lq0
中華料理もおいしいんだけど、
「濃い」
これに尽きるわな。
腹減ってる時とかは中華料理ドントこーい、って感じだけど。
438名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:04:40 ID:F4DdmDyI0
>>437
原減ってるとチャーシューメンとチャーハンとか豚骨ラーメンと中華丼とか炭水化物on炭水化物をがっつりいきたいw
439名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:05:10 ID:QW4jd5DO0
>>436 ひっそりと特殊な食扱いされてた方が良かったかもしれないな。
基本的に日本は鎖国的であった方が良い分野は多そうだ。
440名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:06:45 ID:jYopYGwc0
>>392
腕の良い職人の揚げた天ぷらはそれほど油っぽくない
441名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:07:25 ID:uJ7LqWXy0
>>401
仕事で毎年ドバイに行ってるがいつも食事に悩んでた 
3年くらい前にワガママが出来て満足してる
ご飯類や一般中華もあり味も悪くないし量も多いからね
442名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:10:37 ID:7ECRAKPj0
>>435
池袋の中華に乗っ取られ具合は本当ここ数年酷いよな
是非カスシナ共をおっぱらって下さい
443名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:13:59 ID:EJtYWiCO0
天ぷらは新しい油で揚げたて。旨いんだよな
444名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:14:02 ID:svtf09hb0
>>441
チキンカツカレーうまいよねw

私は中華(四川、点心)、タイ、インディアンがあれば生きていけるな。
日本も西洋(フレンチ、イタリアン)もいらない。
445名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:15:26 ID:bLYoST840
>>441

今ドバイは事実どんな感じですか?
バブルが弾けてドツボ、失業外国人強制退去以降の続報がほとんどない...

まあ、何れにしろ現代では カロリー摂取が炭水化物主体 の食文化は勝ち組(w
446名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:16:46 ID:rA7d1EKX0
おまえら中国産の食材買ってるの?買ってないの?
俺は麻婆豆腐のために四川産の豆板醤とか一式揃えた。やはり本場うめえw
陳建一に感謝
447名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:17:36 ID:fBDsWQm10
結局、牛が一番旨いって事だな。
448名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:18:04 ID:7ECRAKPj0
マー油だけは上野のアジアン市場に行って買うな
449名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:19:50 ID:WeKL04K60
長浜ラーメンとか旨いし
俺としては中華料理の方が好きだな
450名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:20:45 ID:IAGeCeVg0
>>446  >四川産の豆板醤とか
一度買って、こっちの腕が悪いのか不味くしかならず
もてあまして捨ててしまったので、もう出来合いのマーボーの素で作るように方針を変えた。
451名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:21:10 ID:CyH3JyrT0
中華料理ってその土地に同化しすぎてしまってて中華料理だと認識されなくなってるだけじゃない?
ファーストフードのチェーン店にまでなっててかなり普通に食べられていると思うが?
452名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:22:25 ID:ZqVLpUl1O
料理よりも人間の方に問題があるんじゃないかな
453名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:23:05 ID:XdzuVhMt0
俺は中華料理は好きな方だな。
よくある伝統の中華も好きだし、ヌーベルチャイナも好きだ。
454名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:23:07 ID:jcVZxgkOO
>>444
じゃあ日本に住まなきゃいいじゃない
455気学女子:2009/10/24(土) 14:23:30 ID:MvyfyXQh0
麻婆豆腐は丸美屋、チンジャオロースはCOOK DO味の素?だっけ?
美味しいよねぇ。
456名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:25:01 ID:c8BdqqoO0
>>442
ありがとう。このスレで池袋中華料理店の話が結構出ていたので文章考えました。
池袋は自分の故郷があって今は住んでいないが、ひどい有様です。
自分はただの一個人なので追っ払いたくてもどうしようもなく・・・
なのでうざくならない程度にコピペだけでもしてる状況です。
これで少しでも中華街に歯止めが効けばいいのでしょうが無理ですよね。

ちょっと文章変えました。



■■■池袋西口の中国人経営の中華料理店には、行かないで下さい■■■



地元商店街や行政と何の話し合いも無く、突然中国人たちが「中華街を立ち上げる」と
近年急激に店の数を増やし、実効支配している状況です。
報道にもあるとおり、ゴミの管理が悪い、路上で物を売る、マナーが極めて悪いなど
数々の問題を抱え、商店街や地域住人は大変困惑しています。
店舗が数店程度であれば問題も少ないでしょうが、「中華街」となるとまったく話は違います。
ルールを守らず周囲との協調を無視し、好き放題に中華街を作られてしまうと、たくさんの問題が生まれます。
不法滞在などを行う犯罪者の巣窟になり、治安の悪化を招きます。
日本人が店に行くことが資金源となってしまいます。よろしくお願い致します。
457名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:26:12 ID:q+ZxEV1sO
>>451
西洋から見たらトルコ料理みたいなものやね。
こっちではさほど馴染みは無いけど
向こうでは多大な影響受けたように。
458名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:28:00 ID:svtf09hb0
>>450
さあ、これを見て本場の麻婆豆腐の作り方を学ぶんだ。
www.youtube.com/watch?v=ngT7740By9A
459名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:28:58 ID:bLYoST840
>>441

>チキンカツカレーうまいよねw

って、貴方がどう思おうが 和風 なんですが?(w
460気学女子:2009/10/24(土) 14:30:20 ID:MvyfyXQh0
>>456
奇遇だねぇ。池袋在住でっす。
うちの近所じゃ中国人見ないけど西口に集結してたんだね。
中華料理なんて毎日食べたいもんじゃないから
そんなに心配しなくても売れないと思うよ。
中華料理なんか食べなるても美味しい店いっぱいあるし。
それに横浜中華街と違って池袋はいかがわしさ満載でイメージ悪い。
それに凶暴な池袋住民を本気で怒らせたらシナチクが束になっても適わないでしょ。
461名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:32:23 ID:pS9dH+eIO
台湾料理は旨いけど中国料理は旨くない
多分中華料理の本場は台湾

日本の中華は勿論旨い
462名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:34:57 ID:iubmSDPT0
中華料理は幅広い。負けている料理もあれば、勝っている料理もあるだろ。
463名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:35:22 ID:5UiyEK1B0
>>447
でも御料牧場では肉牛は飼育していない。
464名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:36:41 ID:tLOvfU4e0
味の素買いにいってくる
465名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:37:35 ID:7ECRAKPj0
>>456
コピペじゃなかったのかw
池袋の出身者の方か、そら現状悲しいだろうね
池袋のザラとかも中華だらけで萎える
中華料理は好きだけど基本日本を食い物にしか考えてない在日華僑や新華僑と呼ばれてる連中が死ぬ程嫌いだから
地元民の方には頑張って追い出して欲しいねぇ
狭い日本奴らにやるほど土地あまってねえしましてや何らかの犯罪に手を染めてる奴ら多すぎだしね
466名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:39:01 ID:svtf09hb0
>>459
ワガママのチキンカツカレーのことを言ってるの。
まあ、懐かしい昔の日本カレー(片栗粉入り)テイストだが、少し
タイ風の味も入っている。ワガママにはエビライスカレー(ドバイの
メニューにはないようだ)というのもあるが、これはエセタイカレー。
467名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:41:38 ID:alTnMES60
中学校の教科書でアメリカ人が日本にきた時、刺身を見て
Oh! Rare fish! なんて驚いてる描写があったんだが、いつの間にか
生魚を食う習慣が当たり前になってる。
468名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:42:39 ID:BdtMuSvB0
近所に中国人がやってる中華料理屋があるんだが、
旨いしごはんのおかずになるんだが、
油の量が3倍くらいで連続では食えないなw
469名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:44:27 ID:4o6Ha44sO
日本と大陸の料理が混じった台湾料理がうまー
中華料理っていうくくりが広すぎるよね
雲南料理とかすごくあっさりだし。
470名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:45:46 ID:+FyUE4QlO
これはなんだろうな。この感情は。中華料理とかすげー擁護したくなる。
漢字文化圏に育ち、書や陶芸に親しみ、空手(唐手)の黒帯。(空手は日本の武道じゃないんだぞ。裁拳や詠春拳の直系)
三國志に胸を踊らせ、崇山少林寺の歴史もののDVD見まくっている。
基本、中国リスペクトなのに、日本人として今の共産党中国には嫌悪感を覚える。
471名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:47:09 ID:66JQYBB/0
中華料理って

言葉にすれば簡単だけど
範疇がベラボーすぎやしないか?
472名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:49:55 ID:GNa35L65O
犬食ってるからだろ
473名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:50:19 ID:tIXVXO1y0
日本人は脂の多いもも肉、アメリカ人は脂の少ないむね肉が好きと言うだろ
だからこってりとした中華料理よりさっぱりしている和食の方が好まれるのでは
まぁ天ぷらやお好み焼きがさっぱりしてるかと言うと疑問なのだが
474名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:56:45 ID:BgRiq8HV0
おれはハンバーガーよりも饅頭の方が好きだがな。
ハンバーガーは中身をこぼすし手が汚れるし。
475名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:08:17 ID:ZtxW9q5X0
二人で行く時は、和食かフレンチかイタリアン

中華はファミリーとかしか行くことない イケてないからw
476名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:14:25 ID:Y2qdQCLNO
中華は旨いかった、ただ歳とると食いたくなくなる、ヘルシーで旨い和食になる
和食っつても、魚出汁の鍋だけどね、酒の肴には和食が一番。
ビール好きなら中華もイケるかもね、でも歳とったら無理だろ
477名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:15:09 ID:lKL4TE600
中国で食べる中華料理の不味いことw
478名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:23:36 ID:bLYoST840
>
中華はファミリーとかしか行くことない イケてないからw

すまない、ばか丸出し厨房(多分 高校生かな?)の戯言 としか思えない(w
479名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:26:15 ID:FO7KbAaY0
>>478
だろうな。イタリアンっつてもサイゼリアとかだろうなw
480名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:26:28 ID:BgRiq8HV0
中国の衛生事情を考えると、生ものが多い
和食はやめといた方が良いと思う。
481名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:27:04 ID:L81rVOTiO
>>477
それは金出さないからだろ。香港でも安い店は不味い所が多いが万単位出すなら
不味い店探すほうが難しい。物価の安い広州ならそこまで出さなくても
美味しい店は見つけられる
482名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:31:59 ID:svtf09hb0
>>475
あたしも実は今晩フレンチなのー。楽しみ〜♪☆
483名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:33:17 ID:FO7KbAaY0
>>480
つか、中国で生ものなんて
弾が5発入ったロシアンルーレットみたいなもんだろw
484名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:34:29 ID:/N+aEyYk0
世界中で和食と張り合えるのは中華料理だけだと思うよ
中国人は嫌いだけどな
485名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:36:29 ID:gIAddo1uO
子供っぽい理由かもしれんが
中華は野菜使いすぎだからあんま好きじゃない。
486名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:37:00 ID:xHlIMqRG0
中華料理は油が多いけど、野菜を沢山食べられるという点で最強。

>>481
北園酒家、陶々居。最近はどうなんだろう。
文革を乗り越えて今尚健在なのは料理ぐらいかもね。
487名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:43:51 ID:BgRiq8HV0
近所に台湾の精進料理 (素食) の専門店があって、
結構おいしい (北京ダックのまがい物とか、外見も
楽しい)。ああいう中華料理はもっと流行っても
いいと思う。
488名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:47:26 ID:uwzCG8khO
寿司が和食の代表ってのがおかしいよ

中華料理の代表が小龍包だと言ってるみたいなもんだ

489名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:49:27 ID:NvLHzHgTO
今まで日本人の中華料理屋しか行ったことなかったので、神戸に行った際本格的な中国人の中華料理を食べようと中華街に意気揚々と行った。

人が結構入ってる立派な感じの店に入ったのだが、

ラーメンは塩の味しかしないしヌルい・揚げ物は作り置きで冷えて固くなってる・チャーハンは油っこいだけで無味・フカヒレは入ってるのか分からない程の微塵切り・従業員のババア同士ずっと中国語でけたたましく大声で私語・テーブルならまだしもイスの上にご飯粒散乱

といった感じだった。

文化の違いもあるかもしれんが、、中国が嫌いになった。
490名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:49:47 ID:XcsykFBQ0
寿司の起源はラオス
天ぷらの起源はポルトガル

和食じゃない。
491名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:51:39 ID:svtf09hb0
>>489
・ラーメンは中華料理ではない
・日本のチャーハンと中国のチャーハンは別ものと考えた方が無難

で、再チャレンジしてみな。
492名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:52:46 ID:bLYoST840
>>490

在日ご苦労さん(w
「東海」の戯言と同じく、今世界がどう共通認識しているか を前提にしてくださいな
493名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:58:31 ID:+OsNBiF5O
日本でも中華の定食屋が減ったな
494名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:01:17 ID:rA7d1EKX0
寿司がダメなら俺、和食らしい和食で好きなもの殆どなくなるんだがw
じゃあ和食の代表ってなにがあるかな
495名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:01:53 ID:bi8XbJPP0
支那は大っ嫌いだが、中華料理だけは好きだ
近所の店の天津飯ウマー
496名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:02:03 ID:zoy0BwqX0
中華は脂っこいからな。たまに食べるとうまいけど
ただ餃子はうまいな。考えた奴えらいとおもう
497名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:02:58 ID:XcsykFBQ0
>>477
>中国で食べる中華料理の不味いことw

味でいえば、日本で食べる中華料理が世界一です。

また、高温の油で調理されるため、海外出張するビジネスマンにも
安全面で中華が良く選ばれます。
498名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:09:48 ID:cskukcxK0
フカヒレって、軟骨が加熱処理されてプルプルの食感が楽しめるくらい大き目のが入ってないと
余り楽しめないとかなんじゃないの。中国が本格的に資本主義参入してきてしまったので
材料コスト凄く高くなってると思うけど。
ところで魚類分類とヒレの構造体としては似てそうなエイを使ってよく似た様な味は出せないものだろうか。
499名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:11:18 ID:XcsykFBQ0
>>494
かつ丼、オムライス、あんパンは日本で生まれた。
500名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:12:34 ID:zoy0BwqX0
>>494
そば、てんぷら、鍋物、焼き魚、豆腐、、、
501名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:14:07 ID:FMIgEcm/0
>>495
天津飯は和食だぞw っつーか、エビチリとかと同じく日本で生まれた中華料理。
502名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:14:34 ID:XcsykFBQ0
>>498
エイはアンモニア臭いから化学処理が必要じゃね?
503名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:15:31 ID:vm3fP88f0
中華もうまい

料理に勝ち負けはないだろうに
504名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:16:05 ID:gAa+nJM60
どんなに危険な食材でも、油でくるめて強火で焼けば同じ味だからな
505名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:16:30 ID:qIKMNugp0
てんぷらってヘルシーじゃねーだろ
506名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:17:07 ID:K2Me/FzIO
今日美容院行ったら、田村さん、ちょっとてっぺんきてますよ。と合わせ鏡で頭頂部見させられた。
アシスタントのお気に入りの娘にも聞こえて、笑われた。

もう死にたい
507名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:17:15 ID:lBtTXv7t0
>>502 サメも同じく尿素が血液中や体組織内に残ってるという仕組みの
原始的な魚類だったと思うけど。だからサメも基本的にアンモニア臭いはず。

508名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:18:13 ID:zoy0BwqX0
>>506
大丈夫です田村さん。僕もですから
509名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:18:23 ID:iMwwGYqmO
なんだろう、最近中国の狡猾さを感じる
510名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:22:49 ID:/3yb5ozd0
>>506
お前、三分の一くらいマジだろw
511名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:24:46 ID:hQa4dkKt0
味、ヘルシー、見栄え、これらを兼ね備えたのが、韓国料理だと思う。
丸見えでもよく放送されるし。
512名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:25:13 ID:qFs0F9nR0
中華料理屋の、べっとり大量にドレッシングが掛かったサラダは食べられたものじゃない。
513名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:25:29 ID:XO0BkJXq0
日本風にアレンジした中国料理は日本で人気
514名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:25:45 ID:tWnvsJuF0
お前ら怒るなよ。

日本料理より、
中華料理のほうが好きだ。
515名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:26:17 ID:X2n0o7P/0
中華料理は油通しがあるから油っぽいイメージがあるが、フランス料理よりはヘルシーだろ。
516名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:26:22 ID:WUr6MwK+0
>>341
それ山で撃ったかで血抜きの出来てないのじゃなかったのか?
本来の鹿肉はうまいぞ。
あと、秋の方が木の実だとか食ってるからうまいよ
早い時期のは芽とか食べてるからちょっと青臭い感じになる。
517名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:27:39 ID:lBtTXv7t0
>>512 元々は生野菜は殆ど食べないと思うから、それは実は中華料理ではないようなものかもしれないな。
最近は何でも取り入れてしまう性質から、生モノ系も中華だと本場の方でも言ってるかもしれないけど。
518名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:29:37 ID:cgnAOT930
>>497
お前中国に行ったことないだろ。知ったかぶりはやめたほうがいい。

中国は場所によって味付けも食材も全然違うから、「中華料理」なんて一括りになんてできんぞ。
主食だって北は小麦中心、南は米中心だし。

例えば、北の方の人たちの食べる餃子なんかでも、日本に比べて皮が厚い。
そういう意味では食感が良くないし、「皮ばかり厚くて具が少ない」って感じると思う。

ただ、これは、皮=小麦が主食なんだから、それはそれで合理性があるんだよ。
主食なんだから沢山食べたい、むしろ皮が厚いのが当然。

日本人は、餃子はご飯のおかずだから、具が少なくて皮が厚いと、米と小麦で
主食だらけになってしまい、美味しくない。だから、皮が薄くて具が多い。
519名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:30:52 ID:Ua+eyiWT0
日本料理はうまいのだが、素材を引き出すことを前提にする分
何処でも食えるわけではないという難点がある。
砂漠の真ん中で寿司とか無理だけど、中華はある程度汎用性がある。

そういう意味では日本食は世界一にはなれないと思うけど。
日本に住んでいる限りは関係ないことだが・・・・・
520名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:32:17 ID:XcsykFBQ0
中国に出張行ったとき、「日本人は餃子をおかずにご飯を食べる」と言ったら、
中国人に「それは食べ方を間違っています」って言われちった。
521名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:34:04 ID:svtf09hb0
日本でしか食べられない「中華料理」、日本人が特に好む「中華料理」は
結構あるね。

天津飯、エビチリ、キャベツ入りの回鍋肉、中華丼、
焼餃子、酢豚、など。
522名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:34:48 ID:zoy0BwqX0
王将に行きたくなってきた
523名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:36:16 ID:aempoPuW0
>>520
ご飯をおかずに餃子を食べる、が正しい
524名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:36:52 ID:q+ZxEV1sO
>>516
いや。確かに独特の臭みはあるみたい。
俺、北海道人で親父がハンターやってたから鹿肉食ってたけど母さんだけは匂いだけでアウトなほど大嫌いだったな。
ちなみに俺は大好物ですw
525名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:38:15 ID:WUr6MwK+0
>>520
どう食べるのが正解なの?
526名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:38:45 ID:WgDicyUtO
どう考えても中華の方が人気あるだろ。
日本にだっていくらでも店あるし。
和食は旨いが、生の魚や薄い味付けがあるから、中華程世界中ではウケないだろ。
527名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:39:57 ID:Rw96Rc+20
中華の凄さはその安定度
世界中どの国でもまずくて食えないというのがない
現地の料理が糞まずいところとか中華ばっか食ってる
528名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:40:08 ID:F0RBbjThO
日本料理屋には行かないが
餃子の王将は週に三回は行く
529名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:40:09 ID:MXmJtZvkO
日本料理も中華料理も両方美味しいよ。

その他の国はたいしたことない。
530名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:41:02 ID:/3yb5ozd0
>>525
通常のオーダーは、一斤(500c)水餃。
531名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:41:31 ID:WUr6MwK+0
>>524
まあ 鳥や豚をいつも食べてると独特な部分はあるよね。
カレーに入れたら気にならんかな
もったいないけどw
532名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:43:09 ID:5xtGm6cD0
半斤にしてくれ、と言っても拒否されるので泣く泣く40個の餃子それだけを
ひたすら食べ続けた中国旅行者も多いはずだ。
533名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:43:37 ID:XcsykFBQ0
>>525
餃子は点心。
すなわち、おやつ。
534名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:43:48 ID:X4r78doz0
>>525  餃子定食なんかは、食パンをおかずにして御飯食べてるように見えるんだって。
どちらも主食の位置付けなので。
日本でも奇異に思われるチャーハンライスよりも、もっと変に見える感じ。
味付けの薄い炊き込み御飯とか赤飯をおかずにして白御飯食べてるとビックリするだろうが
そんな感じなんだと思う。
535名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:43:52 ID:svtf09hb0
点心をおかずに白飯ってあまりやらないよねw
北とか内陸部の餃子(焼くとは限らない)は、確かに皮が厚いな。
田舎風という感じがする。点心の餃子は皮が薄い。日本人に違和感ない。
536名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:44:18 ID:EgwMaf7j0
中国は嫌いだが
中華料理のみ認める。


中華料理はいまだ見ただけでニンマリしちゃうレベルだしな。
不思議と。
日本料理の乏しさがめにしみる、、、
むこーは「さしみ(笑)」とか言われてそうw
537名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:44:58 ID:cgnAOT930
>>525
中国の餃子の食べ方としては、まず、基本的に皮を自分の家で作る。
スーパーで出来あいの皮を買ってくるとか、チルドや冷凍の餃子を買ってくることはあまりない。
皮を作るといっても、小麦粉を水でこねるだけの話だから難しくない。
水でこねた小麦粉の塊をテーブルにどんと置き、それをちぎって皮を作って具を包む。
大体は、ボイルして食べる。油で焼いたり揚げたりはしない。
みんなでワイワイガヤガヤとやりながら楽しく。

日本でたとえて言うなら、家庭で手巻きずしを食卓でやってるような感覚。
538名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:45:06 ID:WUr6MwK+0
>>530
それだけ食べるのね?
水餃子が普通で、焼くのは鍋なんとかって言うんだっけ?

>>533
おかずにするもんじゃないってこと?
539名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:45:43 ID:aempoPuW0
>>536
ひょっとして貴方は刺身を食べたことがないの?
540名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:46:09 ID:/3yb5ozd0
>>532
半斤オーダーも拒否された事はないぞ?
ただ、餃子250cだけでは足りん・・・
541名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:46:14 ID:5xtGm6cD0
水餃子(ジャオズ)は確かに皮が厚くておいしいな。
中身はそんなにたいしたもの使ってないのに。
542名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:46:51 ID:XcsykFBQ0
>>532
ところが、最近は日本人単身赴任者用に半斤出してくれる店も増えてるよ。
漏れが居た町も田舎町だったが、餃子半斤出してくれた。
543名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:46:52 ID:O6a7GSAi0
日本で食べる中華はまぁまぁだが、中国では食べる気がしない。ナニが入ってるか考えるだけでおそろしい。
544名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:47:16 ID:N2YdWHGqO
唐辛子の味しかしない朝鮮料理より中華料理の方が美味い。
545名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:47:18 ID:EgwMaf7j0
>>539
旨い旨くないは別として切って乗せただけだろ
546名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:47:58 ID:cgnAOT930
>>538
香港とか上海とかは、餃子は点心、とかいうけど、北の方は餃子は主食ですよ。
547名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:48:11 ID:aempoPuW0
>>545
何に乗せるの?
548名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:48:51 ID:JfL5+FEe0
中華うまいよ。米国人の味覚基準なんか気にするなw
549名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:49:12 ID:/3yb5ozd0
>>547
ビビンバじゃないか?
金浦空港で食ったw
550名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:49:50 ID:EgwMaf7j0
>>547
模型の船w
551名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:50:22 ID:lKL4TE600
>>481

上海、北京では美味しい店見つけるほうが難しかったw
552名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:51:15 ID:5xtGm6cD0
>>540>>542
そうなのか…
俺は長春の店だったんだが・・・

あれは三年前〜
553名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:52:00 ID:5Zo1FbKf0
>>546
俺も主食だよw
ねぎ、玉ねぎ、にら、椎茸、白菜、ブタ
栄養満点
554名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:52:07 ID:X4r78doz0
>>539 でも中国人から見た場合、刺身は余り味がないとか味の工夫が少ないと感じる可能性は
結構あると思うよ。白身の魚なんかのネタの味わいは淡白だから、普段から強めの味つけが普通だった場合
その良さを見逃すことがありえる。
日本人でも先に味の濃い料理などを食べて、白身の刺身など味わうことは避けたりするもの。
寿司の場合だとトロなどの脂肪分が多いネタですら後回しにする食べ方をする人が結構いる。
確かに先に白身の方が淡い味を味わいやすい。

555名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:52:18 ID:7ECRAKPj0
>>518
おめぇーも知ったか酷いな
そもそも中国の餃子の皮が日本の焼き餃子より厚めなのは水で煮るからだぞ
薄いと破れやすくなるしな
吉林で餃子食った時は皮は水餃子だかから厚めだけど具もたっぷり入ってたぞ
食感も皮はモチっとしてて中は肉たっぷりだから肉汁が出てきて美味いんだぜ
556名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:52:25 ID:svtf09hb0
>>538
鍋貼(guotie)。
水餃子は、四川のがおいしいなあ(鐘水餃)。
557名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:52:46 ID:WUr6MwK+0
餃子レスくれたみんなありがとう。
それなら中国人に言わせれば「それは食べ方間違ってます」になるだろうねぇ
558名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:53:13 ID:aempoPuW0
>>549
それはそれで旨いかもなあ
559名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:53:18 ID:cgnAOT930
あとちょっと変わってたのは、無錫の料理。
ここは、野菜や魚が中心で味付けが薄い。
ヘルシーなんだけど、日本人が中華料理に持つイメージ〜辛いとか調味料しっかりとか
とは違うので面食らうというか、正直美味しくない?

あと、ヘルシーといっても、油使った料理が多いのは他の中華と変わらず。
だから、さっぱりしてんのかくどいのか、よくわからない。
560名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:53:22 ID:juaUOoU60
中国で食べるものは中華に限らず全ての食べ物に覚悟が必要です。
561名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:54:13 ID:zoy0BwqX0
しかし、いろんな国の味を楽しめるので日本はいい国だ
562名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:54:25 ID:k9AXG0qB0
サーチナソースはゲロマズです
ちゃんとタイトルに書いてね
563名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:54:43 ID:/3yb5ozd0
>>552
メニューになくても面倒臭がらずにやってくれるけどなぁ・・・
多少、割高になるかと思ったが、どこの店もきっちり半額だし。
564名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:55:32 ID:WUr6MwK+0
>>556
おぉ! それです!
鍋貼でしたね
565名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:55:54 ID:aempoPuW0
ビールを冷やす習慣が無いんだっけ
566名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:55:56 ID:o/se5ebQ0
>>536
刺身しか想像出来てないなら
残念ながらあなたの食生活があまり豊かでないのかな?
567名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:56:04 ID:5xtGm6cD0
そういや松茸を焼いてくれ、と注文したら
ニンニクを大量に入れて炒められ、ええーっ! と叫んだ経験ある。

「松茸そのまま焼いても味があまりしないので」

と言われたのでサービスのつもりだったらしい。
まあ、松茸なんて東北部じゃ安物の食材なので、それはそれで
ありがたくちょうだいしたが。
568名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:56:10 ID:NFA30fZlO
>>1
チンジャオロースを発明したことには敬意を表してやる
569名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:56:22 ID:de/PPgtZ0
7、8年前だと思うんだけど、深夜ドキュメンタリーで、帰化二世の若い
料理人が中国最高の料理人検定に挑戦というのを見た。
彼がとっておきの秘策として提出した自由課題は、冷凍食品の
エビフリッターにマヨネーズをまぶしただけのものだった
(俺はテレビの前で昏倒した)。
審査員の中国人のじいちゃんコックたちは「新鮮だ」「すごい」と絶賛
彼は無事検定を受かり、なんたらいう大袈裟な称号をもらってた
俺が中国料理のレベルを思い知った日だった
570名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:56:33 ID:cgnAOT930
>>555
そりゃ、美味しい餃子が食えてよかったな。
俺の餃子は、旧満州地域とか内モンゴルとか、北方のどちらかといえば
裕福じゃない家庭料理の餃子だからな。

だから、いってるだろ俺は↓
>中国は場所によって味付けも食材も全然違うから、「中華料理」なんて一括りになんてできんぞ。

吉林にはいったことがないからな。吉林の餃子が中国の餃子の代表みたいに言われてもな。
571名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:57:11 ID:q+ZxEV1sO
>>531
どうだろ。匂い消しすれば何とかなるかもしれんが…。
ダメな人はダメかもしれん。家の母さんみたいに。
まあ、好き好きやね。
572名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:57:20 ID:11K5QON30
中華料理おいしいお
573名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:57:28 ID:XcsykFBQ0
中国人同僚「中秋節はどうするの。」
漏れ「日本に帰れないから、宿でビールと餃子三昧だな。」
中国人同僚「いいですね。」

・・・

実際は、宿のおばちゃんとか取引先とかから食べきれない
ほどの月餅を貰ってしまったので、月餅とビールになって
しまったのでした。
574名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:58:31 ID:7ECRAKPj0
>>570
じゃあおめーも北と一括りにすんのはよすんだな
知ったかがどうのと偉そうなレスすんならな
575名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:59:01 ID:rzYue6pgO
味の素入れれば、『本格』中華の出来上がりですが何か?w
576名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:59:27 ID:Rw96Rc+20
餃子はチベットのモモが美味かったな
ていうか他のチベット料理が不味すぎて食えるものがほとんどない
577名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:59:42 ID:/3yb5ozd0
>>565
なんか、冷たいものが腹に悪いと思い込んでるらしい。

ちゃんと冷蔵庫で冷やしてる店でも、油断してると冷やしてないのを出される。
向こうは向こうで考えて、注文が無ければ常温みたいな店がある。
578名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:59:50 ID:Q5w6yjoJ0
やけに謙虚だな
579名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:59:53 ID:svtf09hb0
2ちゃんで知ったかレスするの大好きw
580名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:59:59 ID:aempoPuW0
東北部は中華じゃなくて満州料理だよね
581名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:01:30 ID:xHlIMqRG0
>>518
どっちにしろカリカリの焼き餃子は日本で広がった。
カリカリの餃子に良く冷えた生ビール最高!

ホワイト餃子を食べたくなったじゃないか。

>>520 >>525
そうなんだよね、北の小麦の産地と南の米の産地は違うからね。
チャーハンと餃子ってのが有り得ないらしい。
強制送還されたお姉さんが言ってた。
582名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:02:09 ID:q+ZxEV1sO
>>569
日本も似たような物だぜ。
昔はマヨネーズ=サラダにかけるものと言う固定概念があったからな。

その後、お好み焼きにかけると言う選択肢が出来、ちょうどマヨラー(死語)なんて言葉が出てきた頃には色々使われてきた訳で。


中華料理と言う大きな固定概念の前ではそういう事もむげなるかなと思うよ。
583名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:02:55 ID:XcsykFBQ0
>>577
ビジョウ!ビンダ!
584名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:04:14 ID:5xtGm6cD0
>>570
まあまあ…
満洲の某旧首都でロバの餃子食ったことあるけど、なかなか美味だったよ。
そこは満洲の「いなか料理」の店だったけど。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u51120.jpg
ほい
585名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:04:35 ID:cgnAOT930
>>574
「中華料理」と一括りにする知ったか厨と同じにするなよ。
偉そうなレスなら、たかが吉林一か所で偉そうにレスしてるお前だって同類だろ。
何度も言うが中国は広いからな、どこかを限定してそれは中国のすべてだ、なんて話は
最初から無理筋なんだよ。
586名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:05:02 ID:4hItDdtL0
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
587名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:05:04 ID:aempoPuW0
>>582
むげなるかなってなんだよ
588名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:06:05 ID:/3yb5ozd0
>>583
お前、よくそれで通じてるなw
589名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:07:15 ID:cgnAOT930
>>580
それいったらさ、広東料理、四川料理、雲南料理、チベット料理、俺が食べた無錫料理、ID:7ECRAKPj0が食べた吉林料理……

中華料理なんてそもそも存在しないんだぜ。
590名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:07:56 ID:eOg6PP5A0
【話題】クルーグマン教授:中国は元安誘導で他国の雇用奪取 NYTに寄稿 [09/10/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256321168/
591名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:08:52 ID:aempoPuW0
それ言ったら日本料理なんてもっと実体がなくないか
592名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:09:25 ID:/3yb5ozd0
>>589
それを全部纏めたのが中華料理だろ。
日本が中華に入れば、日本料理も中華料理だw
593名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:09:51 ID:7ECRAKPj0
>>585
おめぇーがもう既に知ったか厨だけどな
北の餃子は〜とか抜かすから
そうじゃない地域もあんぞと言っただけだろうが
おめーみたいに傲慢じゃねぇよアホ垂れ
594名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:09:57 ID:5xtGm6cD0
大連で餃子頼んだときは「焼き餃子」がジャオズだったよ。

日本の餃子は大連式なんじゃね?
595名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:10:34 ID:Xurgw+WfO
>>569
(´・ω・`) うわぁ…ドン引きw

596名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:10:48 ID:XcsykFBQ0
>>588
毎日それしか言わないからなw。
597名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:11:37 ID:svtf09hb0
私は、中華料理の将来は東南アジアの華僑が握っていると思う。
イノベーションなメニューを作りそうだ(知ったかです)。
598名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:13:47 ID:FMIgEcm/0
>>591
日本ではインドでのカレーぐらいあまりにも当たり前過ぎて気がつかないのかもしれんが、
醤油味の世界的な普及って凄いことなんだけどな。とりあえず醤油を使う料理は全て日本食
に括っても変な話じゃない。
餃子は醤油付けて食べるでしょ。ラーメンは醤油味が最もポピュラーだし。でも、醤油って
日本独自のものなんだよね。日本にいると気がつかないんだけど。
599名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:13:56 ID:q+ZxEV1sO
>>597
マレーシア料理オススメ。
見事な融合料理が楽しめます。
600名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:15:36 ID:GfljdAKzO
日本の中華料理は全くの別物だからな
601名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:16:05 ID:/3yb5ozd0
>>596
なるほど。

お前が注文して、他の客は何を言ってるのか判らないが店の人には通じる。
なんか、店の人がカコイイなw
602名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:16:14 ID:cgnAOT930
>>593
確かにな、俺の知ってる餃子が北方地域すべてだ、と言ったらウソになる。
だが俺はそんなことは一言も言っていないが。

それに俺の本来の論旨は、主食は北方は麦中心、南方は米中心という話をするうえで
出した事例だ。
603名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:16:19 ID:5qL/Lpjv0
中国には二度おもむいたが

っめっちゃめちゃうまかったのが蘇州で食べた
日本円で1円しない街売りのおやき(チヂミ風

それが23年前。数年前いったとき
それに比類する味にはもう
出会えなかった。
604名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:16:19 ID:aempoPuW0
餃子に醤油つけて食べる人なんているの?
605名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:17:08 ID:q+ZxEV1sO
>>598
東南アジア系はナンプラーやヌックマムなど、醤油の原点であるぎょしょう使ってますね。醤油より臭みやクセはあるけど旨いっすよ。
日本でもしょっつるとかあるじゃん。あれよ。
606名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:17:09 ID:F4DdmDyI0
>>604
「焼」餃子に醤油以外の食い方があるのか?
607名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:18:49 ID:qzWiopu80
お前ら中華料理美味いっていうが、そんなに頻繁に食いに言ってんのか。
安い大衆中華店なのか比較的高い中華レストランなのか。
俺は外食だったらまず定食屋で、あと焼肉、焼き鳥、居酒屋、ラーメン・餃子、
丼もの、うどん・そば、パスタ、カレーってかんじ。
中華はめったに行かないし行く順位も低いな。
別に嫌いってわけじゃないけど、他と比べて特別美味いとも感じない。


608名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:19:23 ID:XcsykFBQ0
>>606
日本なら、酢につけて喰うとうまい。
味噌につけてもOK。
609名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:19:25 ID:/3yb5ozd0
>>603
>日本円で1円しない
これはアレか?
1元(兌換券)=90円のときに、1分だったということか?
610名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:19:44 ID:aempoPuW0
>>601
店の人は日本語だと思っているのかもしれません

>>606
悪かった
焼き餃子に醤油つけて食ったことがないからひょっとしたら旨いのかもしれないな
611名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:19:47 ID:Xurgw+WfO
>>604
(´・ω・`) オレ何も付けずに食う…
お酢やラー油とかの味はビールの旨味を損なう気がして。
612名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:20:06 ID:cgnAOT930
>>604
中国人はわりとテーブル調味料として酢を使うことが多いな。
米酢系のサラッとした酢だと汁物系に入れてみたり、
黒酢系のものを日本人の醤油的な感覚で使ったりしている。
613名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:20:48 ID:c8BdqqoO0





■■■池袋西口の中国人経営の中華料理店には、行かないで下さい■■■



地元商店街や行政と何の話し合いも無く、突然中国人たちが「中華街を立ち上げる」と
近年急激に店の数を増やし、実効支配している状況です。
報道にもあるとおり、ゴミの管理が悪い、路上で物を売る、マナーが極めて悪いなど
数々の問題を抱え、商店街や地域住人は大変困惑しています。
店舗が数店程度であれば問題も少ないでしょうが、「中華街」となるとまったく話は違います。
ルールを守らず周囲との協調を無視し、好き放題に中華街を作られてしまうと、たくさんの問題が生まれます。
不法滞在などを行う犯罪者の巣窟になり、治安の悪化を招きます。
日本人が店に行くことが資金源となってしまいます。よろしくお願い致します。




614名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:20:49 ID:svtf09hb0
焼餃子に何をつけて食するか、と聞くと、意見が分かれて血を見そうだw

私は、醤油少しと李錦記の具入り辣油をたっぷりつけて食べるのが好き。
615名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:21:19 ID:p80DDX8r0
>>600
>日本の中華料理は全くの別物だからな
その辺の中華屋のはな。
ラーメンもほとんど和風テイストに変貌してるしな。
料理は土地土地、時代時代で変化して行くからな。
別に問題ないんじゃね?
616名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:21:56 ID:zoy0BwqX0
>>604
餃子のたれ。
よくわからんが、しょうゆと酢と砂糖とラー油入れたようなものだろ
617名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:22:55 ID:5xtGm6cD0
俺っちは餃子食うとき、自分で醤油・酢・ごま油・ラー油などを調合して
自分好みのタレを作ります。
618名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:23:36 ID:Rw96Rc+20
>>607
めちゃくちゃいく
家から一番近い飯屋が中華料理屋だから
619名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:23:39 ID:FMIgEcm/0
>>605
インドにはカレーという概念が無い。どんな料理にもカレーは入れるから。
日本も同じ。なんでも調味料として醤油はとりあえず入れる。でも、これ自体が世界的には特殊。
ただ、醤油に似たものが他の国にあるのは事実。でも、主な調味料ではない。
620名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:24:19 ID:XcsykFBQ0
餃子にバルサミコつけてもうまい。

見た目も酢醤油だしw。
621名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:24:53 ID:aempoPuW0
日本人にとってのカレーは味噌の代用品じゃないの?
622名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:26:22 ID:cgnAOT930
>>615
無錫で日本のラーメンを売りにする店ができたので、食べに行ったが全然別物だったw
でも日本ラーメンってブランド?に効果があるのか結構流行っていた。
日本人はごまかせなくても中国人はもともと日本のラーメンの味なんて知らないからなw
623名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:27:16 ID:UJJNK3mP0
ポン酢の味に似たような、調味料系を加えた反則調合やって
いつも餃子食べてます。
面倒な時はポン酢。少し醤油加えて濃くするかな。それにラー油と少しのカラシがあるといいね。
624名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:27:32 ID:2qRa6mih0
中華嫌いじゃないけどなw
と言うか和食とは別物じゃん、そしててんぷらって・・・ヘルシーなのか?
625名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:27:55 ID:00kLzEQI0
料理全体が基本的にやんちゃくさいからだろ、中華料理
中国本土で料理作ってる様見ると、食う気失せるよ
626名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:27:56 ID:aempoPuW0
うまかっちゃん持っていったら行列ができるかも
627名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:28:02 ID:sZf50DZPO
昔、農水省が日本料理認定しようとしたら、
ニダーや支那が電凸攻撃掛けて、潰された件は
ひどかったな。


628名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:28:35 ID:A4lTFF3N0
>>489
>>491の言うことがもっともだとは思うけど、
神戸は南京町よりトアロードとか周辺の地元の人が行く店の方が美味しいよ。
南京町のは、たくさんお客さんが入っててもガイドブック片手で来た人たちが
殆どだから、あんまりアテにはならないと思う。

あと、神戸も横浜も店員の質がすごく落ちたよね。
ビザ持ってないんじゃ、って感じの人ばっかり・・
実際、中国人の友人は南京町の従業員は殆ど福建人で
船で来た人たちだよ、って当然のように言ってたけど。
629名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:28:55 ID:5xtGm6cD0
>>622
無錫や蘇州にある「上島珈琲」が日本のUCCとは別物(笑)のように
「日式」がブランドになりうる土地柄ではあるな。
630名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:29:06 ID:q+ZxEV1sO
>>619
ベトナムやタイとかは良く入れてなかったっけ?
まあ、日本ほどでは無いと思うが。
631名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:30:36 ID:cgnAOT930
>>629
中国のインスタントコーヒーってすげー甘いんだよな。
ネスカフェでも最初から砂糖が入っていたりする。
632名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:30:40 ID:aempoPuW0
インチキ日本料理を出す和田一夫(?)とかいうレストランがあるんだっけ
633名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:31:15 ID:sk+JZWk20
料理に味の素を使って肩にトクホンを貼るのが70年代頃の中国では最先端だった
634名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:31:37 ID:mJ3Xg/R9O
和食は素材の旨さを引き出すのが真骨頂
635名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:32:05 ID:gAa+nJM60
>>511
ヒント:所さんは創価
636名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:33:04 ID:aUsgYACT0
今月北京に行ったけど、北京ダックとか羊のしゃぶしゃぶはあんまり美味いと思わなかった
マックとか吉野家とかココイチの方が美味かった
637名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:33:13 ID:q+ZxEV1sO
>>631
ベトナムコーヒーのんでみ?
カルチャーショック受けるぞw
638名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:33:48 ID:aempoPuW0
ジーパンを履くのが最先端だった日本も似たようなもん
639名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:35:10 ID:/3yb5ozd0
>>636
マックぅw
640名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:35:15 ID:mE5iYoWx0
どこかの国の格言で

日本人の嫁を貰い、中国人シェフを雇うのが
至高

なんてのがあったような

中華料理人気は合いかわらず根強いと思うけど
641名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:36:08 ID:cgnAOT930
>>637
いいな、いろんな所へ行けて。俺にはもう金がないよw
642名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:36:24 ID:SJ3KwokM0
中華料理の油、昔から大量使用の訳を知りたい。

食材の調達、保存状態の問題もあるが、中国の油の歴史に関する

記述が少ない。昔、中国では石炭を竈にくべて火力を増したと、

料理の本にはあるが、使用された油に関しての記載はまったく無い。
643名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:36:27 ID:A4lTFF3N0
>>487
台湾の精進料理、美味しいー。
上海の台湾系レストランと台北で食べて、病みつきになってしまった。
健康上の理由で肉類は食べないようになって中華はもう食べられないかと
思ってたけど、素食で救われた思い。
大豆肉とか本物の肉より好き。
台北で食べたピザは、どう考えてもチーズの味しかしなかった。

台湾系素食レストラン、日本に進出してくれないかな。
644名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:37:34 ID:aempoPuW0
胆嚢でも摘出しましたか
645名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:37:52 ID:nnXg+0qJ0
>>637
練乳が入ってるやつ?
アレは結構好き。甘くてびっくりしたけど。でも中国のやつはなんかダメ
普段ブラックしか飲まないけど
646名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:38:10 ID:5xtGm6cD0
>>641
稼げ稼げ。
派遣労働者でも一生懸命働けば、中国ならそこそこ豪遊できるぞ。
647名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:38:26 ID:14V1bfQq0
>>13
シャンプー大好きある
648名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:38:28 ID:5Zo1FbKf0
>>624
ほとんどが野菜と海鮮とかだから、てんぷらは油次第。
古い油でギトギトなのは体に悪い。
かき揚げ以外は衣は少ないが、蕎麦屋の海老天丼はきついな。
649名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:39:12 ID:SJ3KwokM0
田町の精進中華料理店と同じか?

仏教伝道会館にあるぞ。
650名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:39:22 ID:cgnAOT930
>>640
日本に来る中国人留学生とかは、男でも料理がうまいヤツ多いよ。
実際自炊する人が多い。
外食とかコンビニ・スーパーの総菜・弁当とか
日本人は自分で飯を作る能力が落ちているとお見う。
651名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:39:32 ID:XcsykFBQ0
>>641
世の中にはいろんな国に行かされる人もいるのですよ。
652名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:40:50 ID:q+ZxEV1sO
>>645
そうそうw
人気はあるみたいだけど俺、練乳ダメだから見ただけでもうw
653名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:40:52 ID:xHlIMqRG0
>>647
そうそう、中華料理についでチャイナドレスは大好き。
654名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:42:34 ID:/3yb5ozd0
>>646
もう、豪遊は無理だろ・・・

店構えの高級さに、高いかなぁ・・・とビビったとき
「俺に払えない店など無い!」と自分を勇気付けた頃が懐かしいw
655名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:43:34 ID:CF+nC6BQ0
刺身を醤油にドブ浸けにして食う連中に「人気」にされたくはないな
656名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:44:08 ID:mUbhptkF0
外国で食べる日本料理ほどまずいものは無い。
中国は世界どこで食べても一定のクオリティで安心して食べられる。
外国で日本料理の評判が良いと言うのがどうも理解出来ん・・・
657名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:44:12 ID:I2D3oNdv0
天ぷらがヘルシーという感覚は日本人には無いな。
658名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:44:54 ID:SJ3KwokM0
高級中華料理店にあってはならないメニュー。

チャーハンとトマトと卵のスープだとか。

659名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:45:47 ID:oLdq2hjb0
中華料理は重いから中々・・・
660名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:46:01 ID:XcsykFBQ0
トマトのスープいいね。
661名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:46:22 ID:6Fs5FIou0
だって中華料理って美味いのは日本くらいで海外で食うと不味いもん。
中国本土なんて特にひどいもんだ。
香港と台湾の極一部は除いてな。
662名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:46:34 ID:A4lTFF3N0
>>649
そこで、精進中華料理食べられるんですか?
今度東京へ行く用があるんで、寄ってみようかな。
663名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:47:03 ID:SJ3KwokM0
鮑はエリンギ!、ツバメの巣は海草!。わくわくするよ。
664名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:47:34 ID:nnXg+0qJ0
>>656
糞マズイ日本料理って、確かに外国には存在するね
中華はその点、「食べられないほどマズイ」ってほどのハズレは経験したことは無い
色々誤魔化しも効きそうではある
665名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:47:45 ID:q+ZxEV1sO
>>661
あと色んな意味でイギリスとかw
666名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:48:08 ID:RUHz1YIh0
>>656
祖国へお帰りください
667名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:48:18 ID:+PpvkqRzO
横浜中華街のボロい店で食った餃子は死ぬほど旨かったけどな
668名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:48:44 ID:kDnF8Jh/O
料理文化って勝ち負けじゃないだろ。
馬鹿らしい。
669名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:48:50 ID:WaaHJ+s+0
フライドポテト食ってサラダ食べた気でいるアングロサクソンには何食わせても一緒だろw
670名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:49:09 ID:/3yb5ozd0
>>658
いや、さすがにチャーハン無い店は専門店以外では知らんぞ?
671名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:49:36 ID:WI3+/gwq0
>>598
ケチャップも起源は魚醤ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ケチャップ
>>642
満州開拓による大豆の過剰生産からと聞いた。
672名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:50:18 ID:SJ3KwokM0
20年前の話だが、中国精進料理があったよ。

肉を一切使わないが、肉の感触がある中華だ。

驚いた。日本も大豆があるから出来るはず。


673名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:51:32 ID:m2SZ/WoS0
>>667
横浜中華街の大通りの店に入る奴は素人。
本当に美味いのは路地に入ったボロい店。
674名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:52:29 ID:5Zo1FbKf0
>>670
周富徳の店のチャーハン(¥1200くらい)は美味かった。
675名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:52:57 ID:a0eb+BNm0
野菜を洗剤で洗う国
676名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:53:09 ID:vUQaiRj00
>>656
「外国」って一括りが大雑把すぐるw

今は輸送手段が発達してるから
技術代含めて対価を払う人間がいるところではけっこう食える。

中国、ってか中華はもともと東西南北
広い地域の民族料理の総称なので現地好みに
アレンジ利くってところかな
「パンダエクスプレス」も「一定のクオリティ」に含めるかどうかは
議論を要するかもしれないがw
677名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:54:27 ID:g37XaRIeO
中華は床とテーブルがネチョネチョしてるくらいの方が普通にうまくて安いよな。
678名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:55:05 ID:XcsykFBQ0
>>656
そうなんだよな。

観光地は別として海外では
・日本料理屋→はずればかり。
・中華料理屋→まあまあ。時々当たりあり。
だからねえ。

フランスの地方都市に出張したときも3日目以降は
ずっと中華料理屋に通ったよ。
679名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:57:10 ID:vUQaiRj00
>>675
「野菜を洗剤で洗う」こと自体は出鱈目ではない
もちろん洗剤の成分と、荒い方次第では問題がでるが。

# ママレモン 中)
しつこい油汚れもすばやくスッキリ!
レモンの香り

-油汚れに強く、洗いあがりさっぱり-
●食器はもちろん、プラスチック製品のしつこい油汚れまでスキッと落とします。
●サッと泡がキレ、すばやくすすげます。
●レモンの香りで、さわやかな洗い心地です。

用途:野菜・果物・食器・調理用具用
液性:中性
680名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:58:12 ID:WI3+/gwq0
>> 675
日本でも昔台所用洗剤が登場した頃は、厚生省は都道府県に対し「野菜と果物と食器は台所用洗剤で洗浄して食品衛生の向上を図るよう」通達しており、当時は洗剤を使う人が多かったようです。
681名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:58:28 ID:pS9dH+eIO
ホリエモンが牛角は海外ならハリウッドセレブ御用達になれるレベルの店なんだと

いかに日本の食のレベルが高いかだな
682名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:58:53 ID:WaaHJ+s+0
海外に行くときの楽しみは寿司屋だな
圧巻のご当地創作スシには毎度毎度開いた口が塞がらない。
683名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:00:49 ID:7OXGP0TAO
和食も中華もどちらもうまい
チョン料理とはワケが違うんだよ
684名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:00:54 ID:pS9dH+eIO
シアトルとハワイとオーストラリア以外の海外で寿司屋なんて怖くて行けない
685名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:00:59 ID:LpJNd5V/O
>>1

中華の方が断然人気だろう
と言っても本物のあっさり中華じゃなくて餃子の王将のこってりしたやつね
686名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:01:09 ID:mUbhptkF0
>>676
とにかくオーストラリアとスペインとカナダで食べた日本料理の味が強烈すぎてw
あれを日本料理の範疇に入れてはいかんだろと・・・
その後で食べた中華が日本と同じ味でおいしかったんで・・・
日本で食べる日本料理が旨いというなら当然なんだけど、
外国で食べる日本料理が旨いってのは、ほんまかいな?と。
まぁ、確かに外国全部では無いだろうし、
最終的には値段によるんだろと思いますわ。
687名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:01:20 ID:XcsykFBQ0
>>682
そういう楽しみ方は残念ながらしたことないな。
参考にさせて貰おう。
688名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:02:46 ID:5eYH/NmMO
>>682
スシローの 鰹の炙りに鰹節 マヨを乗せた創作寿司で

「タコ焼き寿司やん」

と思った俺には まだ未知の世界だな…
689名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:03:18 ID:aFzAYKYQ0
なんで日本と比較して自分を卑下するかなあ
中国は韓国じゃないんだからさあ
喧嘩ふっかけて文化を強奪する以外に
独自性を示せないわけじゃないでしょう

中華料理好きは少なくないし
独立した食文化としての認知度も高いんだからそれでいいじゃん
まあ、安全性の信頼度は自業自得だからしょうがないけど、
あとは国ごとの味の好み、食文化の差だろ


あと、マクドナルドは全く別の問題な
あれは添加物中毒も大いに関係してるし
690名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:03:39 ID:+PpvkqRzO
>>673
あそこの子供日本語話せてなかったけど学校とかどうしてるんだろ
691名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:06:01 ID:WaaHJ+s+0
>>687
全てのネタにハケでオリーブオイルを塗られた時はのけぞった
692名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:06:05 ID:WI3+/gwq0
>>656
そうですね。素材の本来の味を大切にする日本料理だと新鮮な材料が手に入らない海外ではまずい場合が多いよな。
でも、アメリカの中部でも高級店なら新鮮なうなぎがあったりするのが今の時代だけどな。
その点、広い大陸で食材を運ぶため乾物が発達した中華は世界どこでも基本的な味はキープできるよね。
693名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:06:06 ID:6gQxl00TO
世界中に中華料理はあるんだからすごいよね。
海外行って、なんとなく味に安心したい時、マクドナルドか中華料理屋に入ってしまう。
あんまり間違いないからさ。中華料理って。
炒め物と飯がとりあえず食える。
エセ日本料理は怪しげなのも多い。
694名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:07:09 ID:pS9dH+eIO
アメリカドラマとか映画で紙タッパの中華デリを箸でつまんで食うのに憧れてたな
あとジャッキー映画によく出てくるのデカイ川魚を揚げてアンカケにしたやつも

実際に食ったら大して旨くなかったけど
695名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:07:51 ID:N5msJhp60
最近の中国はちょっと嫌いだけど昔の中国は好きだよ。三国志とかw
696名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:08:51 ID:nz2vP4VnO
この前の缶コーヒースレ同様、料理スレと化したか、

しかしサーチナに騙される人間も減ったなぁ、
以前は白痴が散々釣られまくってたんだが。
697名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:09:26 ID:6gQxl00TO
>694
ニューヨーク行くとお世話になるよ。
紙パックのデリ。
中華やイタリアンもあるし。
そこらのレストラン入るよりデリのが美味い。
698名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:09:31 ID:7L+I+yUq0
>>689
サーチナの日本向けなんだけど・・・
699名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:10:56 ID:SJ3KwokM0
満州時代の産物なのか中国の油は?

もっと以前からあるはず。
700名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:12:14 ID:1UrpVymyO
インディアナポリス情報


インディアナポリスの日本料理店は小さくてチョイきたない
とてもチャイニーズより幅をきかしているようにはみえない
701名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:12:17 ID:q+ZxEV1sO
>>686
ごめん。野暮な質問だけど
現地の料理は食べないの?
スペイン料理なんかはヨーロッパの中では当たりだと思うけど。
702名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:13:45 ID:yatzI5bYO
ネトウヨな俺だけどエセ日本料理より中華のほうが圧倒的に上手そうだと思う。
703名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:14:32 ID:th02sHmUO
>>691
そ、それって普通の生魚に塗るの?
野菜使ったサラダ寿司みたいのにかけるのはみたことあるけど…
704名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:15:59 ID:TO04TXLE0
おやきの値段だけど

1元=38円のとき1角か2角

中国のケンタのフィレサンド
フィレ に ミックスベジタブルまぶして
揚げてんぜ。
705名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:16:48 ID:SJ3KwokM0
料理もクロスロード化し、正にどこの料理かわからない。

消費国において昇華し、高い評価を受け定番化する。

おおきなマーケットを産む。原産国を超えて世に広まる。

シルクロードの教えだな。
706名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:17:48 ID:mUbhptkF0
>>710
勿論スペイン料理食べまくりましたよ。
でもスペイン10日間のツアーだったんで、
さすがに途中で日本食が恋しくなって日本料理屋行ったわけですわ。
で、どつぼったと。結構な値段取る店だったけど。
たまたまそのすぐ後で中華を食べる機会があって、
これがまた日本で食べるのと殆ど同じ味で、旨かったんですわ。
チャーハン食べて涙出かけた。
今では海外で日本の味が恋しくなったら中華食べろと思いますね。
707名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:19:56 ID:pS9dH+eIO
海外で日本の味が恋しくなったらマックに行くといいよ

チーズバーガーとか日本と変わらん味だし
708名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:20:03 ID:kKjFfnAh0
海外の日本料理が怪しいのは、仕方ないだろ、日本人が作ってないんだから
もっと日本の外食業界は世界進出すべきだよ、
このままほっとくと、
中国人や韓国人がやってる、ニセ日本料理が本物って事になるよ

海外の寿司は、もう日本のソレとは違う食い物になりつつあるけど、
このままいくと、アレが寿司って事になるだろうな
709名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:20:50 ID:q+ZxEV1sO
>>706
成る程wそういう事ね。
自分も今後海外に行く時、
参考にさせて頂きますw
710名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:21:43 ID:SJ3KwokM0
日本料理の原点って何だ?貝塚見ればわかるんじゃないか?
711名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:21:46 ID:xukrhY8uO
日本料理も中華料理もフランス料理もちゃんと作れば美味しい。

どこの国の料理かではなく、誰が作るかの方が重要。
712名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:22:14 ID:XO0BkJXqP
中国で食うとうまいのか?
中国のラーメンは日本のインスタント以下らしいが
713706:2009/10/24(土) 18:22:47 ID:mUbhptkF0
× >>710
○ >>701
714名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:24:23 ID:pS9dH+eIO
日本の寿司もなかなかだぜ

海老天握りにコーン軍艦
カルパッチョ握りや焼きカルビ握り

海老フライ握りはソースで食べる画期的な寿司
715名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:26:20 ID:8qApoW/e0
ヨーロッパの中華料理屋は客に寿司と炒飯を同時に出している。華中の人が作っているのだが当然炒飯のほうがうまいらしい。
716名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:27:29 ID:/3yb5ozd0
>>712
インスタントに関しては好みが違うんだと思う。
香港人は出前一丁好きだが、本土では粉っぽい麺と山椒っぽいスープが多い。
717名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:27:54 ID:WI3+/gwq0
>>699
そりゃ昔からあるだろうね。いろんな仮説はあるがピンとくる定かに思える説は聞いたことがないです。
大豆油がひろく使われたのは19 世紀に満州で大豆生産と搾油産業が発展したから。
油で多く使う中華は今でいうファーストフードとして当時の都市の人に指示されたのよ。
高い熱で調理する方法は、きっと安くて早くて安心だったのね。
718名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:28:01 ID:SJ3KwokM0
近々の中国料理はマイルド化されているのだろう。

719名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:34:36 ID:FMIgEcm/0
>>671
満州最大の輸出品が大豆だったんだよな。

>>705
食のグローバル化は難しいね・・・。無国籍創作系が世界的に増えてるし。
小麦粉を練って焼いたものにカレーをかけて食えばインド料理、トマトソースをかければ
イタリア料理、チリソースをかければメキシコ料理、バター入りのソースをかければ
フランス料理、ヨーグルトをかければトルコ料理、醤油スープをかけるか味噌を付けて
食えば日本料理になるのは確かw そういう意味じゃあ、中華はキャラが微妙。
720名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:34:46 ID:SJ3KwokM0
>>717さん。いいお答えdesu

721名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:35:04 ID:N5msJhp60
北京はおいしくなかったと出張で行った人が言っていた。中国みたいに広いと地域差もでかそうだ。
722名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:47:25 ID:5xtGm6cD0
>>702
>ネトウヨな俺だけどエセ日本料理より中華のほうが圧倒的に上手そうだと思う。

書いてることが全般的にサヨだぞw
そもそも自分でネトウヨなんて言わないしw
723名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:50:15 ID:J6RWiQJB0
タイ料理は大好き!!理由はない。 日本でももっと増えて欲しい。

ベトナム料理は...よく分からない。フォーっていうの?あまりおいしくなかった。
他にいろんな料理があるんだろうけど、一発目でこけるとちょっと敬遠してしまう。
おいしい店を見つけたい。

中華は単品各々はおいしいのに、2つの皿が同時にあるとまずく成るものが
往々としてある事が見つけたくなかった発見かな。酸っぱい系の料理と
濃い系の料理は自分の中では相性悪い。
でも自分の中では皿に3−4品選ぶ「あの中華」がBEST中華。
チェーン店より個人経営っぽい所が大好き。 中華中毒ってあまり字が変わらんな。




724名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:54:48 ID:jtjhT9ZZ0
上海行ったが中華料理不味過ぎた。2週間で3キロ痩せたわ
料理が出てくるたびにみんな様子見。
おい、お前いけよ・・・あ!これくさくないよ。よし、じゃぁ俺も食ってみるか
終始こんな感じだった
725名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:57:07 ID:c8BdqqoO0





■■■池袋西口の中国人経営の中華料理店には、行かないで下さい■■■



地元商店街や行政と何の話し合いも無く、突然中国人たちが「中華街を立ち上げる」と
近年急激に店の数を増やし、実効支配している状況です。
報道にもあるとおり、ゴミの管理が悪い、路上で物を売る、マナーが極めて悪いなど
数々の問題を抱え、商店街や地域住人は大変困惑しています。
店舗が数店程度であれば問題も少ないでしょうが、「中華街」となるとまったく話は違います。
ルールを守らず周囲との協調を無視し、好き放題に中華街を作られてしまうと、たくさんの問題が生まれます。
不法滞在などを行う犯罪者の巣窟になり、治安の悪化を招きます。
日本人が店に行くことが資金源となってしまいます。よろしくお願い致します。




726名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:08:36 ID:AnRMcul0O
上海の中華料理が一番日本人に合うと言われているんだけどな・・・
727名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:09:19 ID:dklm1v1T0

みんな美味しく、みんな良い。
728名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:12:28 ID:arxkM9+80
変なもんでも入ってんのか?
729名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:30:59 ID:5xtGm6cD0
上海料理は海鮮ものが多いからね。


俺はどっちかっていうと大連の方がすき。
730名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:42:45 ID:5KU5vAXR0
うちの会社は天津に工場があるから出張で行く社員も多いが、皆本場の中華は
独特の香辛料が口に合わなくてマズかったと言う。
まあ中国は広いから、日本人好みの地方もあるかもしれないけど。
731名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:45:54 ID:qokuugyw0
このスレまだあったのかよw

和食中華イタ飯とカレーは最強だと思う
個人的に毎日食っても飽きない
732名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:46:29 ID:ONL6sFfj0
勝つとか負けるとか発想がアレだな
733名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:52:51 ID:NFA30fZlO
>>657
所詮天ぷらも南蛮渡来の駄食だからな
734名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:07:53 ID:q+ZxEV1sO
>>723
まあ人それぞれだけど、酸っぱい系が駄目なのに
辛、酸、甘の味が特徴のタイ料理が好きとは何とも。

まあ、タイ料理も含めてだけど
ああいう料理は日本人には馴染みにくいと思うよ。
日本人は香草系は苦手な傾向があるから。
735名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:11:24 ID:q+ZxEV1sO
>>731
あとスパニッシュ系はどうかな?
スペインやポルトガル料理。
あの辺りは米料理が豊富だし日本に伝わったのもあるし馴染みやすいと思う。
736名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:21:46 ID:Rw96Rc+20
刺身とかもそうだけど日本料理の真骨頂は煮物系だと思う
煮物を上手く作れる奴は日本料理が作れるといってもいいと思う
737名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:23:15 ID:685m+4Dc0
昔中国人の先生がいってたけど
フランス料理も中華料理のぱくりと思うくらいの中国人でさえ日本料理には一目おくそうだし
別におかしくはないわな
738名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:31:50 ID:qokuugyw0
>>735
おおマジで
なんか美味しそうだね
田舎に住んでるからスパニッシュ系とか食べる機会がないんだけど
近いうちに探して食べに行ってみるよ有り難う
739名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:38:19 ID:bU86sc8X0
>>520
寿司をおかずにご飯食うようなもんかね。

中国(大陸)もさ、旨いところがないわけじゃないんだが
全体的な平均値がねー。

でも、餃子に関しては、こればかりは絶対台湾がナンバーワン。どこで食っても感動する。
もうね、王将なんて笑っちゃうレベル。
740名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:43:27 ID:bU86sc8X0
>>606
グオティエには酢だけ、ってな人も多いよ。
ただでさえ具に味がついてるんだから。それ以上しょっぱくしてどーすんの。
味がついているもの醤油で追い討ちかけるのが大スキなのは日本人の特徴。
なんせ漬物にまで醤油かける民族だからw

でも、ラー油とかごま油とか、つけるものは好き好き。日本にはない甘い醤油つけるひともいる。
741名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:44:55 ID:yARJLtnI0
中国に焼き餃子がないっていうけれど、
海外にいったとき、中国人に焼き餃子振舞われたけどな。
742名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:48:00 ID:rA7d1EKX0
中国の餃子やシュウマイはそれ自体に味がついてるからタレは必ずしもいらない
ついでに向こうでは餃子といったら水餃子だし
743名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:51:07 ID:bU86sc8X0
>>619
インドに行くとさ、メニューにカレーってな「カテゴリー」が普通にあるよ。
日本の食卓で言う「おかず」ってな感じ。だから、カレーの概念があるかないかといえば、普通に「ある」。
日本に「おかず」という名の料理はないけど、「おかず」という概念はあるでしょう?あれと同じ。

>>628
南京町、冷凍の揚げ物屋台村だからねえ…。今や。

>>643
横浜中華街と国分寺(だったっけ、あと立川の支店)の2箇所しか知らんわ…素食。自分も大好きだ。
744名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:08:28 ID:GfUZBQR20
日本人はたまには中華、イタリアン、韓国料理、フランス、米国料理も食いたいからな

ただ、中韓は反日教育されているから、あれだが・・・
745名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:09:11 ID:fA+5G4Ue0
>>741
焼餃子もないわけじゃないみたいだな。
ただ、基本的には水餃子と蒸餃子を食べるらしい。
746名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:15:00 ID:q+ZxEV1sO
>>738
ガンバ。あとスパニッシュ系の大まかな特徴書いとくね。

・基本的にニンニク使う。逆にチーズはほとんど使わない。

・米料理もあり割と馴染みやすい。魚料理も豊富 例 パエリア

・代表的なのはスペイン料理。 あとポルトガル料理もあるけれどこちらはちと地味。
747名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:20:35 ID:pDaHf3f20
民主党は、国民の同意を得ることなしに、国の根幹を損ねる「 靖国神社代替施設」「外国人参政権」「偽・人権擁護法案」「二重・三 重国籍」「 戸籍制度廃止」
「 夫婦別姓( 選択制別姓)」「女性差別撤廃条約選択議定書」「 1000万移民推進」「 日教組教育の復活」「 国立国会図書館恒久平和調査局」「 地方主権」
「CO2 25%削減」「 東アジア共同体構想」などを、数の論理だけで通そうとしています。これらの法案の殆どは、都議選で一議席も確保できなかった社民党や、
民主党に巣くっている旧社会党の千葉景子法務大臣などが推進して来た法案です。
マスコミは、これら日本解体につながる危険な法案を詳しく報道していません。インターネットで危機的情報を確認している多くの国民の総力を結集して、
「日本解体法案」を阻止する為に「請願受付国民集会&移動」を実施することになりました。
保守系の政治家のリレートークあります。

【開催日】:平成21年10月27日(火)

【国民集会&請願受付場所】:憲政記念館講堂←仕事帰りに寄れる時間帯です。
17時〜19時45分(16時30分開場)
★詳しくは 日本解体法案反対請願受付国民集会 で検索★
賛同いただける方、拡散お願いします
748名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:22:52 ID:Rw96Rc+20
>>741
ハルピンの料理屋では日本式餃子って書かれてた
749名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:32:06 ID:yARJLtnI0
>>745
>>748

なるほど、やっぱりあるにはあるんだな。
ぶきっちょな餃子だったけど、美味かった。
750名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:33:15 ID:A4lTFF3N0
>>726
基本的にはしょうゆベースだから、かなぁ。
私は、どうも上海料理は日本の主婦が作る中華料理って感じがして
まずくもないけど面白くもないと言う感想。
カニ味噌豆腐と生煎包子(蒸焼き小龍包子)は美味しい。

個人的には広東、四川、湖南がおすすめ。
広州に住んでた頃、しょっちゅう旅行に出かけてたけど、
とにかく広東と比べると、何処行っても食べるものがまずくてつらかった。
751名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:45:49 ID:05tZSJ9R0
本場のは食べたことないけど、日本の中華料理屋は美味いと思う。
752名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:50:00 ID:s1f9o5dm0

中国は別に好きではないが

中国料理ははっきり言って日本料理よりうまい

ラーメン、餃子、北京ダック、ホイコーロー、レバニラ。。。

一方、関西の京料理とかはっきりいってうまくねーよ
753名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:57:04 ID:t0I5pklA0
>>752
中華料理よりも王将のほうが好きそうだな
754名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:10:03 ID:s1f9o5dm0
日本本場の日本料理はまずいが、アメリカナイズされた?人(東洋系)が
作る海外の日本料理もどきは人気があるって話か?
755名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:12:05 ID:sEY5w9t+O
作る前に手を洗えば中華料理もいいもんだと思うが
756名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:16:56 ID:s1f9o5dm0

中華料理は熱処理されるからいいが。。。

って深く考えるのはよそう、寿司好きだから
757名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:20:24 ID:NIbvt3kH0
>>1じゃあ日本料理はボリュームあんのか?中華よりギトギト脂使ってねーし魚と野菜中心だぞ?
758名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:25:34 ID:0avYm5RE0
「日本料理は、中華料理よりも人気がある」じゃなくて
「日本人が作る料理は、中国人が作る料理よりも人気がある」というのが正しいと思うんだ。
759名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:29:09 ID:mdS4tiPS0
おそらく、世界にある中華料理店は王将世界進出した瞬間に滅亡する。
760名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:33:55 ID:uJ7LqWXy0
戦後の共産革命でいい料理人は香港経由して日本に逃げたからな
761名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:41:16 ID:PIez1GVvO
本場の中華は、数年前に広州で食べた程度だけど、香辛料の使い方が独特で、
日本の中華料理をイメージしてると痛い目に遇う、という感じでしたな。

ただ、紹紅酒と合わせると絶妙だとか、食い合わせによっても味が変わるから
自分なりに美味い喰い方を工夫する楽しみがありそう。
762名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:42:02 ID:s1f9o5dm0

王将に中華料理やめて日本料理で客満足させろっていっても無理だろうなあ


763名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:46:31 ID:GHJm+vSg0
>>245
その挑発的な文章何とかならないの?
あぁ、現実会話を久しくしてない引き篭もり君なんだね
764名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:55:32 ID:SJ3KwokM0
食の広さは広州にあるとか。日本人になじんだ味。

スープに凝ったのも広州だという。何時間掛けてスープを作るのか?

中国では餃子に酢とラー油で食べるか、酢だけをつけて食べるのが当たり前。

当然、ご飯はない。炭水化物と炭水化物の組み合わせはない。ラーメン

が大好きな日本人を不思議に思っている。
765名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:01:25 ID:XcsykFBQ0
>>735
ヨーロッパ人(特にフランス人)は米を野菜の一つと考えてるようだ。

マヨネーズであえてサラダとしたり、トウモロコシの様にサンドイッチ
にはさんだり・・・。
766名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:07:06 ID:muNPo3R40
やっぱ飯の話になるとみんなすごいな

あれ思い出すぜ
外国勢が日本に何やっても、大抵日本は遺憾の意を表明するだけなのに
毒餃子とかBSE牛とか食い物関係になると俄然食いつきが違うって奴
767名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:09:11 ID:NSzsPcEF0
人気ないのは中華料理じゃなくて中国人が作る料理じゃないのか?
毒入りなんていやだし。
俺も中華はそんな好きじゃないけど日本料理よりは食べるな。
価格が高いわりにスーパーで買って家でも食べられるの多いから店では食べない。
てんぷらとか寿司とか例外はあるけど日本料理っていまいち好きじゃない。
768名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:28:20 ID:yb1TlEk3O
しおらしい中国人いい
769名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:32:37 ID:665iidPeO
個人的に中華料理は大好きなんだけど、人気がでないってのは中国のイメージが邪魔してるのかもねぇ
770名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:36:25 ID:N5msJhp60
中華料理は高級店も美味しいし普通使いの店でも美味しい。日本での話だが。
771名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:04:55 ID:Al0+h2ZZ0
>>765
ヨーロッパには、主食副食という概念そのものがないでしょ。
772名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:41:43 ID:VyB5X4VG0
丸美屋の麻婆豆腐の素はたまに食べたくなる
773名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:11:59 ID:PIFM96YX0
中国本土は我々が想像するような料理文化が絶えてしまったよ。
だから、まずいのは本当。
これ、嘘だと思ったらいってみたらいい。
家庭料理に毛が生えたようなのは残ったけどね。
毛沢東が勝ってから料理人が海外へ逃げ出してしまったし、その後も
所謂、中華料理を楽しむ余裕はなかった。
数十年も前の失われた料理法を国外から今は必死に学んでいるところだよ。
774名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:18:41 ID:V2EjTqIA0
文革が終わってもう30年だよ。
そりゃあ80年代くらいの中国はひどかった。
でも、文革中でも極一部の高級幹部たちはお抱えコックの作る料理を
楽しんでいたし、文革終わってから料理復興に力を注いで来た真面目な
料理人たちも居た。
今は、高級レストランレベルだと、そんなに見劣りするわけではないよ。
(美食研究家みたいな超グルメの意見は知らんけど)

何よりも料理人はお金のある所に集まる。(悪い意味ではなくて)
だから、もう何年も前に、今は香港のいい料理人は全部上海に
取られてしまった、と香港人が嘆いているのを聞いたよ。

ただ、まぁ、そんな国家級のコックの作る料理を食べる機会が
そうそうあるかって言うと、2ちゃんやってる庶民にはあんまり無いわな。
でも、沿岸都市部なら、評判のいいレストランは普通に美味しいと思う。
合う合わないはあると思うけど。
775名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:25:29 ID:V2EjTqIA0
ちなみに、中国の伝統文化が本当の意味で壊滅的になったのは、
80年代後半から始まった改革開放時期だと断言した、
有名映画監督が居たよ。
文革時代でさえ細々と守られて来た伝統文化が、雪崩を打って
入り込んで来た現代文化に圧倒されて、もうその流れは止められない、
と京劇をテーマにした映画を撮ってた。
おそらく京劇をフィルムに焼きつけるのはこの映画が最後になるだろう、って。

まぁ、その人の予言は見事はずれたんだけどね。
今は、中国で伝統文化が息を吹き返してる。
776名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:28:52 ID:F+eTwBWW0
ホウ・シャオシェンかな。
料理に関して言えば、アジア全域、欧米に華僑・華人がいるから、
レシピは伝えられていくだろうね。食材は国外の方がかえっていいだろうし。
777岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/10/25(日) 11:29:05 ID:nlEv9ILM0 BE:195956328-2BP(2253)
そうか?
麻雀と中華料理だけは素晴らしいから
あまり卑下しなくても。
あとは滅びて良いけど。
778名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:49:49 ID:UfV+dX6n0
>>771
>ヨーロッパには、主食副食という概念そのものがないでしょ。
日本語の主食副食と言う言葉は、 staple food, side dishes の訳語なんだがね。
779名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:58:41 ID:L8TdSwrE0
ホメ殺し記事だとおもう。
780名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:06:57 ID:RxPH7y2Y0
中華とかイタリアンは油使いすぎなんだよ、
油バシーーンと撒かないと、うまい味にならないしさ。
それだけのことw
781名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:09:10 ID:WDLRFR6Z0
>780

テンプラって料理知ってるか?
782名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:15:07 ID:WDLRFR6Z0
いつも疑問に思っていることがある。

和食の代表で豆腐が良く出るが、あれは中華じゃないか?
783名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:15:56 ID:eOdEFSD50
外国人に、日本料理は何が美味いかって言われて、
焼肉、ラーメン、カレーライス
をあげるのは、なんかすごい抵抗がある・・
寿司やてんぷらは癖がありすぎるし。

なぜか、日本の料理って、純粋な日本料理よりも
外の料理を日本風にアレンジしたものの方が、おいしいんだよな
784名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:17:44 ID:jFq1BsGn0
いわゆる和食って特に美味くもないよな

汁物とかはイイと思うんだが
785名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:20:24 ID:kFnHqAAg0
>>1
うすら痴呆乞食12億人の中華民は大嫌悪だけど
中華料理は昔から食べてるし好きだねぇ
回すテーブルも...
フカヒレ、酢豚、四川省味噌炒め、広東魚介スープなんかよく食してる筈だよ
餃子、ラーメンじゃなくさぁ
786名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:21:27 ID:5jMtlqC20
ちゅうか、中華料理は何でも油通しするからなぁ…
787名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:22:51 ID:eOdEFSD50
>>782

日本料理の方が歴史が浅いというとこだろ。
豆腐料理だったら、中国料理は、ほんとに無数の
バリエーションあるからな。
みんなきらいな、臭豆腐とかw
788名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:24:14 ID:CIhvTmBfO
すり寄ってくんな気持ち悪い
789名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:29:14 ID:kFnHqAAg0
>>784
あなた、まだ肉体、舌が若いんだよ
老眼同様急にくるw
そりゃ沢山は食べたくないけど田作り、煮しめ、数の子、黒マメとかさぁ
煮しめの里芋とか上手に煮えてたら惚れるよw
肉類は殆どないけど、あれば鶏肉とかのつくねや煮こごりだね
スレ違いすまんす
お節の話になってしもたよ
790名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:40:41 ID:UEXc1drFO
>>773
高級料理は堕落した資本主義の象徴として弾圧されたんだよな。
ただ特級調理師という制度があって細々と受け継がれてはいる。
791名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:44:39 ID:2bdhry6Y0
日本料理っていうと料亭みたいなとこをイメージしちゃう
792名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:46:09 ID:l5AkmRrj0
おれ中華料理の店(広東系)で働いてたけど
中華もなかなかあなどれんよ。
フカヒレの戻しなんかすっげー面倒だった。
厨房の殺伐具合は

フレンチ(いきなりシェフがブチ切れる
和食(裏でボコられる。喫煙者が多い。
中華(常時戦闘状態

だったので辞めた。
793名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:49:24 ID:2a9DXIw0O
中華旨いよ普通に
だが日本人なんでもう少しさっぱり感が欲しい所
食後に茶を出すだけでお口がさっぱりするんだがな
794名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:49:47 ID:7Ez/1M4V0
中華はカロリー見るとびっくりだからなあ
795名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:50:50 ID:xp4HBc8g0
世界一厳しい外食産業界である日本国内の
中華料理屋は美味いけどな
796名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:53:14 ID:kFnHqAAg0
鰻屋も蕎麦屋も立派な和食ですよ (白焼きをわさび醤油でやったり焼き味噌を蕎麦食う前に
やったりねぇ)
浅草だと今半、三浦屋いけば旨い物食べられる(びっくりするほどの値段ではないですよ)

まぁ不景気だからあんまり出掛けにくいよね・・・
797名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:53:31 ID:zCQ+MUps0
中華ってひとくくりにされてもなあ、地域地域で全然違うじゃん
798名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:53:46 ID:7Ez/1M4V0
確か日本で旨いと思って食ってる中華って
戦後台湾系移民なんかが作った日本風中華なんじゃなかったかな
本場四川風とか謳ってるのを食うと、舌合わなかったりするし
799名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:54:27 ID:VYQxAmKAO
>>787
寿司、おにぎり、天ぷら、すき焼き、焼きそば、ラーメン、おでん、きんぴらごぼう、肉じゃが、うなぎの蒲焼き、照り焼き、佃煮、精進料理、味噌汁、どれも和食で
外人に知名度あるよ。
800名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:56:42 ID:SF/ueFr6O
中華料理云々の前に中国が問題だから手を付けないのでわ?
中華料理自体はバリエーション豊富だし人気あると思う
801名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:57:02 ID:IZQ9zNJ4O
神戸に住んでたからか小さい頃から家族の贅沢外食と言えば中華料理だった。
だが多分自分が好きな中華料理は日本人向けにアレンジされてる奴だろう。
本場行って食べたら多分こんな味じゃない、思うんだろう。
それが海外における日本料理の扱いと同じ事なんだろうな。
802名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:58:15 ID:+8XWF8jS0
北京以北だと、油分適正に摂取しないと
お肌ボロボロですよ。空気えらい乾燥してるから。
各地域の気候や風土に合った食事を摂ることが
健康上重要だと思います。
803名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:59:32 ID:VYQxAmKAO
>>799のは
アンカーミス
×787
>>783
804名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:04:40 ID:VYQxAmKAO
外人は日本の豆料理に目がない
金時豆や枝豆食いだしたら止まらない。
805名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:06:15 ID:QhXufiQTO
806名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:11:25 ID:b6/sgdkS0
まぁ一番人気は韓国料理だけどね
807名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:12:58 ID:6FzeM3zx0
日本の中華料理ウマいと思うけどな
808名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:13:37 ID:VYQxAmKAO
>>783
焼き肉やカレーは
現代の飽食が生み出したアレンジ料理
焼きそばやお好み焼き、たこ焼きは戦後の食材乏しい頃の創作料理
精進料理などの和食は、島国の限られた食材から産み出された料理。
肉じゃがは、食材乏しい頃のカレーの模倣料理
809名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:16:50 ID:2NaMJ+3h0
四川なり広東なり正しくカテゴリ分けと正しい料理を出すようにすれば変わってくるんでないかねぇ

そもそも十把一からげに出来るようなもんじゃないだろうし
日本料理たってエセは敬遠されてるわけだし
810名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:17:22 ID:PBLlgWK60
中華料理がダメなんじゃなくて中国産食材がダメ
811名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:18:21 ID:KVbnoPdV0
中華料理が受けないのは、運営がビジネスライクになりすぎだからだ。
ヨコハマの中華街に行って飯を食べてみるとわかるが、
ある程度の金額を出さないと、へっ????ってぐらいの量の料理しかでない。
かといって、雰囲気など、量意外のモノで満足出来るモノがあるかと言えば、それもない。
中華街で飯を食べて、勝ったと思えるのは、食べ放題意外存在しないのが顕著な例だ。
どんなにオイシいと言われているところでも、バカ高い料金の店以外、
2人のコース料理など、貧相で最悪だ。
812名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:19:13 ID:3xBcmp5l0
中国料理店はイタリアンと同じくらい世界を席巻するだろうなあ
油と塩を多用した料理はやっぱり強い
ただイタリアンと違って中華は家庭で作るの難しいな
あと日本料理が世界で人気だっていうけどマイナーな人気なんじゃないの?
中華の方が万人受けするような気がするけど
813名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:24:57 ID:LWdMdZtHO
中華美味しいよ
日本のは一々高いし薄いしなんかあんま内容が濃い料理ってイメージ無い
小籠包とか大好き
食文化だけは素晴らしいと思う

韓国?キムチしか食わないんだろ
空港がキムチ臭いってくらいなんだから
814名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:34:28 ID:7SfNqChZ0
俺は化学調味料バリバリの身体に悪そうなチープな中華料理が好きだけど
人にはおすすめしない
あと中華街の中華は不味い
815名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:44:58 ID:KVbnoPdV0
>>814
中華街の中華は不味い・・・・んじゃなくて、
中華街の中華は、1人、最低1万5千円以上出さないと、ろくなモノが食べられない

だよ(笑)
816名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:49:40 ID:7SfNqChZ0
>>815
聘珍樓で数万するコース食った事2回あるけど、その辺のB級化学調味料バリバリ日本向け中華の方がうまかったぞ
817名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:02:11 ID:txMtzvOK0
そりゃ懐石よりファミレスのハンバーグが好きなやつだって居るからな
818名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:05:06 ID:AEIMfu/cO
中国人は嫌いだけど、中華料理は大好き。
819名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:05:11 ID:UEXc1drFO
>>812
いや海外だと今まで中華料理作ってた中国人が続々と日本料理に鞍替えしてるん
だが。
主力は彼らで日本人が経営してる日本料理レストランはレア。
820名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:07:08 ID:aJ4Y/wIHO
中華料理は旨いよ。
日本食も旨いしね。
821名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:07:56 ID:cMvlYXk4O
肉野菜炒めは違うのか。旨いけどな。中国のものは知らないが。
822名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:08:36 ID:7SfNqChZ0
>>817
確かに俺それだわ
高級フランス料理とかも味あんま好きじゃないし
フランス料理屋は接客レベルが異常に高いし、食後のケーキと小菓子が好きなので損した気分にはならんが
823名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:10:35 ID:KVbnoPdV0
>>816
店に顔出した時に名前で呼ばれるぐらいにならないと、オイシいモノは出てこないのさ。
1回や2回じゃ、ダメ。
どうせ、もう2度と来ないだろうって、テキトーな料理になる。
2千円とかの店よりはマシだけど(^_^;

つまり、
コイツは儲かる客だ・・と店が判断しない限り、店が本気にならない。
客は、そこで食事をする度に、永遠に負け続ける・・・・・。
中華料理ってのは、そう言う世界で、だからこそ、ダメなんだよ。
824名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:11:30 ID:UY2WqYPD0
小学校で見た紙芝居が忘れられないんだよ。中国の旅人が北方へ旅に出た。
道に迷い、風に舞う埃の中に見つけた一軒家。食事が実に美味しかった。
「作る所を見てはいけません」と言われてたけど、壁の穴から覗いたら、
馬のションベン、馬糞で料理をしているではないか。あ〜!と声を上げた途端、
旅人は馬に成ってしまった。
825名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:16:49 ID:Fh/ytTnsO
中華好きだけどな
野菜摂れるし
826名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:20:43 ID:KVbnoPdV0
日本料理やフランス料理は、作る人・給仕する人、それぞれが職人で、
相手が誰であれ、職人としての満足度を基準として仕事をするから、
客の満足度も高い・・・んだけど、
こと、中華料理の中国人は、職人じゃなく商売人なんだよ。

商売人だから、店が損する時は、オイシい客相手だけで、
その他の客に対しては、店が得しなきゃならない・・というのが基本の考え方。

何度も顔出して、何万円も定期的に落としてくれる客、
そこで食事したことが店にとってプラスになる客以外の人は、
食事するたびに損した気分になるのは、当たり前なんだよ。
827名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:20:57 ID:h0B+UxR0O
>>825
野菜は多いのにヘルシーと感じさせないってのはすごいw

ご飯に合うならなんでもいいけどね
828名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:23:05 ID:wmjMN5MRO
包丁がデカイよな

前にも言ったけど
829名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:23:15 ID:mg1z8T240
>>823
それは日本料理のまともな店京都や赤坂の料亭でも同じ、つうか
2chラーなんかお断りで入店すらさせてもらえんかwww
830名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:24:44 ID:yPC61uG70
京料理に限っては年寄りくらいにしか需要ないな
831名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:25:41 ID:BYHxhTIr0
>>824
それ「中国の食堂で出てくるメシは、得体の知れない材料と
添加物がテンコ盛りだぞ」って寓話かもな
832名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:26:45 ID:lFCh/vhF0
中華料理大好きなんだけど
それは日本の中華料理なんだよな
本場中華の味付けのは香辛料があわなくて駄目だ
833名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:45:25 ID:KVbnoPdV0
>>829
そうだよ。
それで日本料理や料亭には、そういうのがイヤな料理人や料亭が、
おいしいお店として出現するんだけど、

中華料理の世界には、そういうのがイヤだ・・とか、変だ・・・とか
思う人がいないんだ。
中国人にとっては、それが当たり前・・・なんだよ(^_^;

だから、中華料理は、日本料理はおろか、
タイ料理やベトナム料理、インド料理らとの競争でも往々にして勝てない
のさ。
834名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:50:48 ID:pD8HI2500
>>816
その規模の店舗になると調理人が何人もいるからな。
スピード重視でしっかり味を出せない連中も少なくない。
金出さなきゃいい作り手に作ってもらえないわけでもない。その辺はタイミング次第。
835名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:54:49 ID:KVbnoPdV0
つまり、中国人が考えるレストラン=『飯店』という経営スタイルが、

目上の人または有名人の支持を全力で取り付けて、それに群がる庶民から利益を得る

という考え方の元に成り立っているから、中華料理が各国の料理に負けるのは当たり前なのさ。
836名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:57:45 ID:NBpybwo10
半年間友達が中国に留学行ってたけど、あっちの中華料理は油っこくてそんなに食べれないと聞いた
837名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:03:04 ID:KVbnoPdV0
目上の人または有名人の支持を全力で取り付ける=サービス
それに群がる庶民から利益を得る=商売
だから、
○○飯店で食事して勝ったと思うためには、自分がサービスを受ける対象にならないとダメなんだ。

でも、そんな人は少数しかいないし、最初からそう言う対象で店に顔を出せる人もほとんどいない。
大抵は、最初は、有名でも目上の人でもないから、「商売」の対象として扱われる。
料理も給仕も「サービス」は供して貰えないのさ。
だから、中華料理は負けるんだよ(^_^;
838名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:04:45 ID:A92O83eK0
俺は、香港人の友人が幼い頃から通ってると言う中華料理屋に一緒に行って
腹壊して下痢になったけどな。その時の友人の悲しそうな顔は忘れないよw
839名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:05:10 ID:7nys36At0
>>836
中国に留学って何の勉強しにいったんだよw。

卓球か?
840名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:05:52 ID:+xAr9mE+0
中華料理はおいしいよ。どこの国でもどの世代でも人気あるし若者の需要にこたえてる
でも汚い。とにかく汚い

餃子の王将から中華街の高級レストランまで衛生道徳とか観念的なものがない
綺麗にしようとか自助努力もしない。しょうがないの一言で済ましてる
841名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:08:07 ID:KVbnoPdV0
>>840
目上相手、有名人相手じゃない限り、「商売」なんだから仕方がないよ(^_^;
キレイにする=サービスだからね(^_^;
842名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:13:48 ID:Yi6kB1mBO
中華うまいけどな
843名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:14:41 ID:+h04tf4w0
中華料理はうまいよ
ただちょっと脂っこいけどな

まあ、もっと自信もて
844名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:16:12 ID:ROKTkClB0
世界中で一番浸透してるのは中華料理だよ
845名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:16:30 ID:On0oB7tX0
俺がよく利用するホテルの中華料理は旨い。
しかし、それ以上に和食が旨い。
やっぱ和食が好きだなぁ、俺は。
846名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:20:03 ID:bBQkiGQaO
中国で食った麻婆豆腐はマジで美味かった
847名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:32:35 ID:cnL8hrfI0
中国人の味覚がまともなだけ
日本のこどもにはもう味覚がないからね
母親も味覚オンチだしw
848名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:58:51 ID:FtKYJN8E0
>>846
花椒使った本格的なの?舌痺れなかった?

普通の唐辛子を使ったヤツは麻辣豆腐として区別したりするらしいね。
本場の麻婆豆腐は、かなりプライドを持って商品を出してるって聞いた。
849名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:14:51 ID:C1gH3Z5d0
中華料理の味付けって意外と薄味なんだよな。
特に麺類とか炒飯を食べ比べるとよくわかる。
向こうの人は基本的に白米感覚でおかずと一緒に食べるのが理由らしい。
だからラーメンの汁の中に、本来おかずであるチャーシューとか海苔が入ってるのは
違和感があるって言ってた。
日本人の方が味に繊細だっつーのは、単なる驕りかもしれない。
850名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:26:36 ID:pD8HI2500
確かに日本人はすぐ醤油・味噌に頼るところがあるな。
塩味メインの味付けに関しては中華のほうが上かもしれん。
851名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:30:25 ID:F+eTwBWW0
薄味王ならイギリス料理(ポーチト・サーモンなど)。
852名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:33:23 ID:7nys36At0
フランス料理も味付けはシンプル。
基本、塩か胡椒。

うまみ成分は使わない。
853名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:36:58 ID:Xf+zuqug0
>>849
たしかに、我々がまず連想する中華料理って広東料理だから
味が濃いもん想像しちゃうよね。
一度北京でミニ満漢全席食べたけど、かなり繊細な味だった。

あと中国の料理人がよくわからんのが「コク」らしい。
「コク」を中国語に訳すと「濃」になるらしい。
たしかに、中華料理を知っていくごとに、「コク」というものが
よくわからなくなってきた。
今では「コク」なんてのは日本人の幻想とすら思える。
854名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:39:20 ID:X76UIYPRO
基本的に
日本料理なんて変人しか食わんよ
たまに特集記事がでるから流行してるように錯覚するだけ

欧米セレブに注目されているのは
ヘルシーな韓国料理
855名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:40:07 ID:7SfNqChZ0
若いうちからジャンク漬けなので繊細な味とか正直よく分からん
856名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:41:32 ID:f9U431S40
毎日中華は無理だけど、中華はやっぱり旨い。
857名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:45:43 ID:U/TNCsXa0
油通しする油を何回も使いまわすのがなんとなく嫌だ
858名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:46:46 ID:Xf+zuqug0
溥儀は若い頃から「中華料理は世界一」だと豪語していたらしいが、
戦後は年とともに胃の調子が悪くなり、弟の妻(日本人)に
「チキンラーメンが食べたい」と手紙を書いてよこしてたらしい。



よく考えたら溥儀は満洲人(モンゴル系遊牧民?)だから
本当の中国人ほど胃は強くなかったんだろうね。
859名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:57:44 ID:zMDZCkC50
真ん中の大皿から取り分けないといけないのが不人気の原因
860名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:00:05 ID:FlBT4rjGO
オーストラリア行った時はしょっちゅう中華食ってたわ
海外で現地の食事にあきた時って中華は便利だよね
五香粉や八角がだめだと厳しいかもしれないけど。

鶏の足とハチノスと腸粉がある飲茶食べたし
861名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:18:05 ID:vqyasQ3VO
>>852 はぁ?
862名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:21:47 ID:p2x8z+GMO
>>852
西洋は旨みをトマトで補ってる。トマトは煮込むと旨みが出るから。
トマトをよく使うのはその為。
863名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:22:00 ID:NBPolBsZ0
犯罪のデパート・ジャニーズ

SMAP 轢き逃げ、アイスホッケー傷害、中絶、公然猥褻
嵐 大麻3P、ハメ撮り流出、鼓膜破り
V6 強姦、フェラチオ写真流出 追突事故 TOKIO 乱交
KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会
KAT-TUN タクシー暴行、ロリコン淫行、AV
NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作
ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤
864名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:22:36 ID:HY1LeYIB0
本場の中華はなんでも香菜乗せるのやめて欲しいわ
パセリ感覚なんだろうが
865名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:23:14 ID:Xf+zuqug0
そういや最近の中国でもトマトはよく使ってるな。
トマトの酸味をうまく利用してスープにしてたり。
無錫で焼きトマト食ったけどうまかったわ。
866名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:24:09 ID:+qMDDaqM0
味の前に安全性
867名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:24:22 ID:Ie8Q/QwB0
中華うまいよ
そこは謙遜すんな
気持ち悪い
868名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:27:29 ID:ZKsu2+dJ0
外人は日本料理の良さを知らなくていい。
世界中の人が寿司とか食べ初めて魚の取り合いになったら日本人は困る。
869名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:27:42 ID:p2x8z+GMO
>>852
あとは西洋料理でよく使われるブイヨンなど。
あれも旨みだよ。

基本的に西洋は
1にブイヨン、
2にトマト
だね。旨み的には。
まだ色々あるかもしれんが。
870名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:33:01 ID:p2x8z+GMO
>>864
んな事言ってたら
東南アジア料理は食えませんぜ。
基本的にあそこは香草をふんだんに使うから。
871名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:34:23 ID:DRxs91RQ0
フランス料理はソースにやたら気合が入ってるだろ。
ちなみにフランスの中華料理屋の味はやっぱアレンジされていて、日本人の口にも合った。
872名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:36:43 ID:ZN4NgTT60
客観的に見れば世界中で中華料理を食べてる人口が一番多いだろう
873名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:39:34 ID:aJ4Y/wIHO
>>826
成る程、世界中で中華料理が減っていく理由が分かったよ。
874名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:44:27 ID:7nys36At0
>>871
フランスのソースに旨味が入ってないんだよorz。
あれに「ほんだし」とかを入れると最高の味になるのだが・・・。
875名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:47:10 ID:p2x8z+GMO
>>874
ブイヨン、フォンドボーがあるじゃん。 あと、ホンダシなどの魚系の旨みとフォンドボーなどの肉系の旨みは喧嘩するからダメ。
876伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/10/25(日) 17:49:38 ID:JZvZxuH00
>>868
> 世界中の人が寿司とか食べ初めて魚の取り合いになったら日本人は困る。

もうなってる、日本が落札できない事が起きている。
すり身にしても、昔は日本人しか食べなかったが、今ではカニかまの需要で需要が伸びている。


中華料理は旨いが30歳代以降にはギトギトして食べにくい。
それとカロリーが高いから忌避されて日本食に人気が移った。
そして、そういう需要に目を付けて、朝鮮人や中国人がエセ日本料理を海外で広めている。
877名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:51:00 ID:3wC5ECAOO
これ以上日本食を広めるなよ
878名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:54:04 ID:yPC61uG70
sushiしか広まってないんじゃないの
879名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:58:41 ID:pzA2/b850
寿司なんて外人好んで食うわけねえだろ
880名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:01:58 ID:AIWiUFFv0
>>871 >フランス料理はソースにやたら
そのソースの本来の目的のひとつが、 
腐敗しかけた肉の臭みを消すためだったというのを聴いた事があるのだが。
そこらの料理文化成立時には、まだ保存術の程度が低かっただろうから
ありえなくもないように思う。  
香辛料が欧州で広がった理由については、明らかにそれがあっただろうからね。

で、一度そういう話を食べ物スレで聞いてみた事があるのだが
香辛料を強く効かせたソースはそんなになく、またあったとしても腐敗しかけた肉の臭みを消せるところまでは
余りいってないだろうから、それは間違いではないかと言われた。
しかし一方で肉に香辛料使用が強く要求された食文化があったわけだから、かつての一般的ソースレシピは
今とはまた違ってて肉の臭み消しも含めたものでなかったかなどとも考えてしまうのだ。
そこらどうなんでしょう。
881名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:04:58 ID:rT13ATO0O
かにかまはもう爆発的に広まりつつあってとめられない
ちくわとさつまあげとはんぺんと魚肉ソーセージが広まるのも時間の問題か
882伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/10/25(日) 18:10:20 ID:JZvZxuH00
>>878
麺類とか
http://inojimania.jugem.jp/?eid=264
牛丼とか
http://america911.exblog.jp/7258740

納豆、醤油とか具材としても進出している。
カニかまは、甲殻類を食べるのが禁忌だった所でも食べられるし、中国でも結構重宝されているらしい。
ラーメンも日本食として中国で食べられていたりする。

まあ、食は本来保守的なモノだから、そうそう広がるモノではない。
なんでも受け入れてしまう日本の方が異常だ。
883名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:14:32 ID:7RzoXJ3GO
フランス人のかにかま好きは異常www
近所のスーパーのあるだけ買うから困る。
884名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:14:39 ID:7nys36At0
>>880
>そのソースの本来の目的のひとつが、
>腐敗しかけた肉の臭みを消すためだったというのを聴いた事があるのだが。

フランス宮廷料理では基本的に古い肉を使わない。
フランス料理のソースは宮廷料理の物。

庶民に話をかぎると、週の初め(すなわち給料日)には新しい肉を
普通に食べる。木曜日、金曜日となってくると、古い肉を煮込みにして
食べる。当然、古い肉ほど、香辛料が必要になる。
イギリスのビーフカレーはまさにそれ。
885名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:21:55 ID:AIWiUFFv0
>>884 まあそうかもしれないが、
牧畜の年間サイクルによって、冬を越すために秋に屠って家畜の頭数を減らすという事が
余儀なくされているという環境が大前提としてあり、その食環境については社会上層部も完全に
免れる事はできなかったのではないかと思ったものでね。
欧州に亜細亜の香辛料が入り始めた初期に、その重量と同じ金によって香辛料が等価交換された
という話からしても、切実に香辛料を欲する食環境にあった者達に王侯貴族が含まれてたと
考えられると思ったので。
フランス料理成立時よりも遡るかもしれないが、以前の時代には上層部も腐敗による臭みの生じた肉を
食べてたのではないかと思えるのだ。
886名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:24:26 ID:nhiecvQM0
本場の中華は毒だからな
887名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:33:21 ID:7nys36At0
>>885

フランス料理でいう肉ってなに?

カモ?若鶏?仔牛?
888名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:39:15 ID:AIWiUFFv0
>>887 牧畜のサイクルで季節的に屠る事が必要だったのは
牛や羊などの一般的家畜だよ。 
牧草が少なくなる冬を越すために、秋に家畜数を削減するしかなかった。
889名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 20:24:23 ID:ROKTkClB0
>>888
冬は干し草食わせてるだろ
890名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 20:35:11 ID:XNRAAmkq0
>>889 頭数を減数しなきゃならなかったというのは本当らしいけどね。
サイロにしてもそれなりの建築技法と資材が必要で、それらが十分に足りるような環境ではなかったと思われる。
また秋に豚を屠っての家庭内でのソーセージ作りなども、それらの季節要因の名残ではないかな。
891名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 20:38:41 ID:x+q5DX13O
まだこのスレあったのかw
中華料理は彫刻技術がハンパなくすごいと思うよ
味云々はさておき
892名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 20:40:51 ID:Z+lkqN1S0
海外旅行して思ったこと

中華料理屋で飯喰えば、それなりになんとかなる。味もまあまあ。
現地料理とか、海外での日本料理・フランス料理だと、酷いことがある。
アメリカ人のレストランなんて、死ねよ。な感じ
893名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 20:48:10 ID:XG0RUotC0
海外の日本料理店は経営者や調理者が中国人韓国人だったりして
本来の日本料理とは違うことがままある
これが日本料理???と首を傾げすぎて折れそうになったこともある

中華料理からラーメンが、sushiにカルフォルニア巻きが出来たように
良い意味でその地域に受ける料理へ魔改造してくれるなら
誰が日本料理を掲げて作ってもいいけど
衛生面だけは気をつけておくれよ、ねえ
894名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 21:19:57 ID:jFq1BsGn0
肉なんてちょっと置いてたらすごく臭いからなぁ
特に牛

冷蔵・冷凍技術のなかった時代は
干すか塩漬け&香辛料で誤魔化すしかなかっただろうな
895名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 21:32:35 ID:pd6JO1ok0
>>894
だから西洋では牛肉より羊肉が高級なのだよ。
896名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:45 ID:nlUjvDBg0
>>894
西洋で羊肉が高級なのは、牛より美味いからだよ。
実際食べてごらん、判るから
897名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:10 ID:nlUjvDBg0
>>893
日本のフランス料理店も、ほとんどの経営者や料理人が日本人だ。
本来のフランス料理とは全然違うのも多い。
殊に、ホテルに多い。披露宴など宴会料理になると悲惨なのが多いなぁ。
そんなにせフレンチが横行してるから、バターとクリームこってり、という
悪しきイメージが植えつけられてしまっている
898名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:34:31 ID:xp4HBc8g0
>>894 言ってしまうと、全ての種類全部臭い。
腐敗臭は牛が強烈だというのは確かかもしれないが
食べる時に感じる臭みというレベルで考えると、鶏肉などでもすぐに閾値を越える。
少し臭うかなくらいで、まあいいやと冷蔵庫にあった鶏肉を調理して食べようとすると
ちょっとこれは何の罰ゲーム?というくらい耐えられない。
食べられなくもなく、腹痛を起こさない程度だと分かっていても臭い。
食中毒を起こさない程度の腐敗レベルはあると思うが、しかし美味しく食べるのはなかなか困難だろう。
899名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:36:06 ID:DRxs91RQ0
フランス料理なんてフランスでしか食ったことないけど、味はどれも美味かった。
ただ、量が多くて、小食気味の俺にはちょっとつらかった。
テレビで見るようなでっかい皿にちんまりした量のフレンチとはちょっと違ってた。
900名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:39:06 ID:6VNW2u99O
海外で料理勉強した人って、食べ歩きと二週間程度働かせてもらったり
もしかして、そんなんばかり?
野菜洗い〜食器洗い〜とのし上がる修業のような努力した人居るの?
901名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:39:44 ID:bC2AZnAhO
料理の問題じゃなく料理人の問題だろ
902名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:03:16 ID:qyXQHNtS0
元ネタ 中国人ブロガー(無名、このスレの1〜1000のお前らと同じ)

サーチナやJカストが引用

2chが更に転載してスレ立て


2chって情報の最下層だよな。こんなのを有り難がってスレ立てするとかww
903名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:07:44 ID:nlUjvDBg0
>>900
フランスで、血のにじむような努力をして、三ツ星レストランで大事な
ポジションを任されて帰国した日本人料理人もたくさんいるよ。
そんな彼らが、日本を世界でも有数のフレンチが美味い国にしてくれた。
ただ、当然ながら、ホテルなどの大組織の料理長は、威厳ばかりで工夫もせず
古臭い料理を手抜きの調理法で作ってるのが多い。
904名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:11:18 ID:X02AIg0jO
国内外問わずに和食の代表みたいな感じで紹介される上品で透明なお吸い物より
海外に行かんような田舎料理とかで
里芋とかぶちこんだ濁った汁物の方が個人的には好きだな

その変は海外だとどうなんだろ
905名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:11:53 ID:nlUjvDBg0
>>902
2チャンネルは、たしかに便所の落書きみたいなもんだが、
頻度は少ないが、面白い意見もあるからいいんじゃないか?
906名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:12:40 ID:5QAPvr6x0
職場の業界紙でアメリカのスーパーの様子が載っていたんだけど、
店の一角にSushi売り場があった。アメリカの日常的な食生活に普通に溶け込んでるんじゃないかな。
907名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:12:46 ID:DMsiaAb7O
支那www
908名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:19:01 ID:0yQA9gQZ0
どう考えても自国以外で世界で一番食われて店があるのは中華だろ。
何が何でも日本に絡んでくる中華はまじ鬱陶しいわ。
料理の優劣?そんなもん考えるのは中国人だけ、本当に腐った民族。
これからは鯨肉置いていない店は日本料理として認定しないでいい。
ヘルシーとかわけ分からん、日本料理を無理に食べてもらわなくて結構。
909名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:24:53 ID:5J94de6A0
消費のされ方を高級・中級・家庭料理・ファーストフードって具合に
分けて考えると幅が狭いのが中華なんだな
日本食はともかくとして日本の食文化は最高峰だと思う
飲食店にしても小売店にしてもキッチンにしても豊富すぎる
910名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:39:28 ID:f8A1VKyC0






■■■池袋西口の中国人経営の中華料理店には、行かないで下さい■■■



地元商店街や行政と何の話し合いも無く、突然中国人たちが「中華街を立ち上げる」と
近年急激に店の数を増やし、実効支配している状況です。
報道にもあるとおり、ゴミの管理が悪い、路上で物を売る、マナーが極めて悪いなど
数々の問題を抱え、商店街や地域住人は大変困惑しています。
店舗が数店程度であれば問題も少ないでしょうが、「中華街」となるとまったく話は違います。
ルールを守らず周囲との協調を無視し、好き放題に中華街を作られてしまうと、たくさんの問題が生まれます。
不法滞在などを行う犯罪者の巣窟になり、治安の悪化を招きます。
日本人が店に行くことが資金源となってしまいます。よろしくお願い致します。






911名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 10:09:21 ID:3BC7OQUc0
中華料理んまい
恐らくこれからまた世界的に広がるよ

日本料理もまだまだ広がる

韓国料理も広がる
他のアジア料理も
経済パワーや人の進出やグローバル化と共にね

こんな事で争うのはしょうもない事だ
下らん争いせずにこういう所で楽しめばいいのにね
日本も彼らの国も
912名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 13:55:11 ID:CKP4zXnq0
>>911
韓国料理だけはないわw
913名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 14:04:23 ID:P7Jq4Hgv0
>>911
韓国料理は宮廷料理にしかうまいものがない
しかも万人受けしない
914名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 14:04:37 ID:QF3nbXY80
炒飯の美味さは異常
915名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 14:10:28 ID:pY4eAJIEO
中華料理が他国の料理に負ける理由なんて、
見た目以外の何者でもないだろ。
「料理の鉄人」だって、
道場の日本料理や坂井のフレンチと比べたら陳の中華料理は明らかに見栄えはしてなかった。
916名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 14:13:36 ID:pY4eAJIEO
世界三大料理って中華、フレンチ、トルコなんだよな。
和食もイタリアンも入ってないんだよなぁ。

前にフランスの大統領だったシラクが、
「イギリスの料理はフィンランドの次にマズい」
って言ってたなw
917名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 14:16:04 ID:9D6u6kIz0
>>911

代表的なチョン料理www

寄生虫&痰入りキムチ
犬肉料理
陰毛入りソーセージ
生ゴミ入り餃子
スケキヨ丼
虫入り菓子
ウジ塩辛で作ったいわし醤油
残飯
トンスル
ホンタク
嘗糞

キムチ悪くなって来た!ぉっえええええ

918名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 14:50:14 ID:zj4GTjImO
>>916
イギリスはまだ菓子が旨いから良いけどフィンランドは…wまあ最近は少し改善された話は聞くがまあw

あと三大料理は影響力も含めた話だと思うよ。
ヨーロッパはイタリアンの他にスパニッシュ、ドイツ、オーストリア云々旨い料理は沢山あるんだから。
919名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:16:29 ID:WQxJGx0lO
アジア三大料理は 日本 中国 ベトナム
920名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:19:14 ID:WQxJGx0lO
>>919
うん 和食は世界で最も美味しい
921名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:20:54 ID:bpRZ/sRW0
本場の中華料理は油っこいだけだからなあ
まあ水が汚いからしょうがないけど
922名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:21:22 ID:X/E469OM0
>>919-920

なんなの?その自作自演は
923名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:23:42 ID:nnnrilPx0
>>917
嘗糞は料理じゃないだろwww
924名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:28:48 ID:9IJezim/0
今は日本が世界で幅をきかせてるから日本料理がうまいってことだろうけど
日本が落ちぶれて中国が伸してきたら、中国料理がうまいって事に変わるんじゃね

鳩山はそれをやろうとしてるんだよ
925☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/26(月) 15:34:28 ID:JpFL7kAL0
アメリカ人は寿司が美味しくて体に良い事を知ってるからね。
だからアメリカの寿司文化は廃れる事が無い。
926名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:39:01 ID:TJwAbdq7O
>>916
トルコはガセ
トルコ料理なんて欧米人は知らないぞ
927名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:52:10 ID:mA+YZF+K0
>>916
でもイギリスは中華とインド料理は美味いってよく言うよ
中国人とインド人が多いそうだが
928名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:04:35 ID:eBVEkiDU0
>>927
中国人はどこの国にもいるし、インド人は昔植民地だった時に移住した名残。
929名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:19:34 ID:zj4GTjImO
>>926
トルコ料理は欧州料理に多大な影響与えたからこその位置付けかと。いまは見る影無いけど昔は大国だったんだぜ?

>>927
裏返せばそれだけ自国の料理が…。
930名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 16:22:24 ID:zj4GTjImO
>>925
味はともかくアメリカ人の健康思考は信頼しないほうが良いぜ。
931名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:01:13 ID:OgDCLDHo0
>>183
それ自体はっきりした味がないから、
スープの味で決まる。
歯触りなんかはは衣笠茸の方が好いと思う。
932名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:31:32 ID:IygVLtZF0
なんと言う昔のレスにレス
933名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 12:47:58 ID:EGgxx4Hu0
>>926
トルコ料理は有名だろ。地中海料理に括られることもあるけど。
マジで美味いし日本人の口にあう。日本で有名じゃないのが逆に不思議。
934名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 15:00:41 ID:sUAeaSX30
中国の動画サイト見れるようにしろ!
くそ共産党
935名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 16:43:45 ID:NEPxwh2u0
トルコアイスとトルコライスなら知ってる。
トルコ風呂は知らないw
936名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 16:54:08 ID:YtS9CYrN0
オイスターソースのことを俺は魔法のソースと呼んでいる
あれで肉野菜炒めをつくると、まず失敗しない
937名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 16:56:48 ID:IygVLtZF0
>>936
何作っても同じ味になるのがな。
938名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:00:33 ID:6PVUKA0UO
>>937
それはそうだろ。バカか?
939名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:12:22 ID:WXbcrbvb0
>>937 手ごろな価格くらいの中華料理屋で
なんか味が全部同じじゃんとなるのは、大概それが理由だったりするよね。
それから味覇だっけ、あの系統の化学調味料。
940名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:15:32 ID:BPUHxwnBO
別に勝ち負けの問題でも無いと思うがな

うまけりゃ良いんじゃない
海原雄山じゃあるまいし勝った負けたの・・・
941名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:16:51 ID:bAN+zKBcO
>>923
嘗糞は娯楽
942名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:19:32 ID:Qt0O7h2x0
 
>>917

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧ ∧ …ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽ l|l)
          /   rノ;       ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´Д`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
943名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:35:41 ID:coeQVNOyO
日本人の料理人が作ったからかもしれないけど、中華料理大好きだ。
944名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:35:59 ID:7gB4sfw50
そういやこんなのをどっかで聞いた。

短期留学のアメリカ人が「日本食はヘルシーだと聞いた」と。
ソイツは超がつくほどのデブで、肉が食えればいい、みたいな性格だったとか。
で、日本の丼モノがえらく気に入ったらしく
留学期間中にカツ丼やら天丼やら牛丼やら親子丼やらをしこたま食ってらしい。
しかも1日3食でなくてその倍近く・・・
ところが帰国直前、ソイツが「やっぱり日本食はヘルシーだった!」と。
聞けば来日時より体重が20kg落ちたとか。
ソイツは喜んで帰国したらしい。
945名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:43:17 ID:IygVLtZF0
946名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 17:46:37 ID:WVVAfhqG0
何か美味しいものが食べたいと思ってスーパーに行くと、マーボ春雨が簡単でうまいってことになる。
947名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 22:18:24 ID:6PVUKA0UO
まんこプリン美味しい
948名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 22:23:43 ID:MgSzfMeP0
>>946 栄養バランス的には麻婆豆腐の方が上かな。
949名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 22:33:31 ID:oE02PohD0
サンフランシスコのチャイナタウンの中華料理はマジウマ
今まで食べてきたものはいったい何だったんだと思わせるくらい。
950名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 22:47:34 ID:j+pA9/b40
中国人のセンスは根本的に狂ってるからな
ツバメの巣が美味なわけないだろう、食べたことはないけどな(笑)
唾液固めただけのもんで、もはや変態のセンスだ
女子高生の唾液を買って喜んでる異常者と変わらん
951名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:01:59 ID:2EAZt87y0
本場の中華料理を思いきり食べてみたい
952名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:28:45 ID:oLPU9ZWd0
自国の食文化を海外で評価される。悪い気はしないが、どうでもいい。
何に対しても日本に負けたくない韓国が、日本料理が何でこんなに世界に
受けたのか、悩んでおり、韓国料理の国際進出を模索しているという記事が
新聞に載った。
お疲れさん、そう言う他ない。
俺はチャーハンを中華と意識しながら食べないし、石焼ビビンバもしかり、
ピラフもしかり。
お好み焼きは好きだが、チヂミも食べる。
それで良いのではなかろうか。
欧米人が寿司を醤油で食べているだろうか?カリフォルニア巻きなんてのが
ある位だし、もう本家を離れ独り歩きをしている。マヨネーズやケチャップで
食べるのかも知れない。それも良いと思う。
日本の寿司を分かっちゃいないな、と怒る必要もない。

俺が分からない世界はミシュランの京都の料亭料理。
多分一生に一度も味わう経験を持たないだろうからだ。
953名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:38:25 ID:EGgxx4Hu0
ナポリのピザ大会で優勝した日本人がいる店、食べてきたんだけど
やっぱ美味かったな。生地からして全然違う。
そういえば、世界中に無数にある中国系や韓国系の人がやってる
日本料理屋。日本の料理大会に来て、そこそこの賞をとったりとか
してんのかな。
954名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:39:11 ID:AHKrDHWJ0
>>952
まあ、京都や金沢の料亭料理は、味や盛りつけ以外の要素も大きいから
それなりの知識がないと楽しめないだろうね(俺も無理なんだが)。

まずは門をくぐって玄関までの装飾で季節やら店のノリを感じ取り、
店内に入ってからも花瓶や生けられた草木花からテーマを透かし見て、
仲居や女将の着物からまた感じ取るべきネタがあり、床飾りも同様。
いざ料理を出される番でも、その器が何なのか知っておかないと、
その「席」に込められた想いを汲み取れない。

こんなの、よほどの人でないと楽しめないよ。
955名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:42:02 ID:uWe5GiF+0

最近のサーチナのほめ殺しは異常


何企んでんだか・・・

956名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:44:01 ID:X/azVWgS0
日本料理の起源は
957名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:45:15 ID:dMwuza/Y0
珍しく中華にもっと自信持てと言ってやりたい
958名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:49:10 ID:MgSzfMeP0
>>955 単なる日本人の意識調査。
適当な分析を添えて資料とすれば、コンサル関係に売れるよ。
角度を変えて意見抽出することで、複数の情報商品となりえる。

959名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:52:06 ID:sFsa8e+20
こってり重厚好きのおいらの口には日本料理はあっさりしすぎて合わない
960名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 23:56:01 ID:SZwZoQmd0
>>959
信州や東北だと油炒め味噌味系の総菜があって、かなりこってり腹持ちがいいよ。
961名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 00:12:01 ID:eO3fJBA10
>>959
そういう時期がおいらにもありました・・・遠い目・・・
年取るといやでも脂っこいものは食べなくなるからw
962名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 00:17:23 ID:T2cUxQOw0
ココイチのカレー店がアメリカ進出し、向こうで人気が上がっているそうだ
963名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 00:19:37 ID:zU9DWVB80
>>962
ココイチ如きが、ねぇ・・・
他にいくらでも美味しい日本型カレーのチェーンもあるだろうに・・・
964名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 00:23:38 ID:UFx2OsuxO
確かに、最近のサーチナの中国人ブログは日本への褒め殺しばかりだね

まあ、日本を褒め殺しにしてるのを見て悪い気分になる日本人はいないだろうが

でも、これはきっと近年の中国の反日暴動等により悪化した日本人の対中感情を改善するための施策なのだろうな
背後には、国家レベルの意思を感じるな。

だとしたら凄いな、中国は。老かいというか狡猾というか。悪い意味でなく良い意味で。
思わず中国人と仲良くしたくなってしまうからなあ。
日本のアホな官僚には無い狡猾さだ



妄想しすぎかな
965名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 00:24:41 ID:YD3tIPXV0
中国の中華料理よりも日本の中華料理のほうが人気あるだろ

既に日本は本家を抜いてんだよ
966名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 00:28:03 ID:x2Y/wv2g0
>>965
大陸や欧州の人からすると、日本版中華は「甘すぎる」と聞いたことがあるよ。
967名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 00:35:23 ID:eO3fJBA10
>>963
そんなあなたにアメリカで大人気の日本のカレー

http://www.youtube.com/watch?v=T-N5gQBv_Qs
968952:2009/10/28(水) 00:47:26 ID:ETVQ61fH0
>>954
なかなかに博学ですね。
身の丈に合った食生活・食文化を楽しむのが一番という事になるでしょうね。
自分の知らない世界なので、我らが日本の誇りとはし難いですが、
もてなしの心尽くし、雅を感じますね。
969名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:05:58 ID:XU3Ut6fz0
我欲的中華粥膳
970名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:08:19 ID:llhqGl4k0
教えてやろう

油だらけだし味も基本同じ

2、3品食ったら飽きるわw
971名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:08:25 ID:ul6IOwm60
中国は水が悪いからなんでも油とおしてギットギトなんだよなー
日本の水はすばらしい
972名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:08:48 ID:j7EjIdpbO
日本人の料理人が作る中華料理は世界中で大人気です。
不人気なのは中華料理ではなく中国人であると、正しく認識しましょう。
973名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:26:39 ID:w8Q9VLWC0
>>972
はーい。先生。
974名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:45:23 ID:lm925pxk0
食べすぎは身体によくないよ。
美味いのも逆に問題。不味くて一食抜くくらいが健康にも精神にも良い。
975名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:54:35 ID:aBeH0OAu0
>>571
ワタミでマトンだか羊肉の串焼き食ったら、マジ吐きそうになった。
多分俺は食えない
976名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:59:08 ID:aBeH0OAu0
日本で繁盛してる中華料理屋は、日本の味覚に合うように調整してると思うよ。
自分の会社の社長がお気に入りの本格中華屋で忘年会したら、
全部変な味で不味いったらありゃしねぇ。
社長に、なんか特殊な味がしますねって言ったら、
これが本場の中華の味なんだよ!と自慢げに言われた。

本場の中華なんか要らないと思った
977名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:25:41 ID:nmTfe94Q0

貧乏人は中国人が作った料理を食え
978名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:35:51 ID:SqJO7Y0qO
中華料理旨いぜ
979名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:51:25 ID:4vScebj70
毎日食べるならやっぱり日本料理だろう。
980名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 04:37:26 ID:LHf+Omk00
こんな親日を装った記事に騙されるな。

チャイニーズが20年前は欧米でスタイリッシュなフードとして一斉を風靡したことを無視してる。
日本食ブームは「ブーム」なんだよ。
定着はするだろうけど、それは中華もおなじこと。
981名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 04:52:49 ID:z4qVF55D0
最近の中国は高度経済成長期時代の日本に似てどうでもいいようなことで自虐記事多いな。

>>980
親日っていうか、金持ちになってきたんで自虐してる余裕が出てきたんじゃないの?
どうでもいいようなことでは。


982名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:06:01 ID:f2mwT2ZOO
我 要 一个 包子
983名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:30:55 ID:WJ3u2adZ0
金持ちが日本料理を食うからだろ。

日本人でもほとんど中華料理ばっかり食ってる。日本料理なんて葬式のときしか食わんよ。

984名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:36:49 ID:KMivz1BmO
いや中華も美味いぞ
毎日だと脂っこすぎて飽きるがカレー並みに日本人に受け入れられていると思う
まあカレーも中華も日本風にアレンジされてるんだろうがな
985名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:43:20 ID:KilRpCRyO
中華料理がすごく美味いのはたしか

中国行ってマズいなぁと思ったのは汽車の中で食ったラーメンくらいだったな

しかし下痢するしなんか不潔だし・・・毎日は遠慮する
986名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 07:32:25 ID:ivpGlF2D0
調理技法をキチンと比較検証もしない味音痴どものオンパレードで、まさに便所の落書きれべるだなぁ。
世界に冠たる料理はフランス料理と中国料理の二つだけ。
その次のグループが、イタリア、トルコ。そして、スペイン、タイ料理。
日本料理は、総合的にはタイ料理よりもはるかに低いランクにある。
素材の味を大事にするのが日本料理であるとよく言われているが、調理法を見ると、素材の味を損なう技法ばかり。
切るだけの刺身は、間違った下手な手を加えていないだけ、素材の味は損なわれてはいないがw 
そんな日本料理でも、我々日本人は長年食べ続けて舌がなじんでいるだけの話。
素材自体も、日本の食材ほど、本来の味から遠ざかってきたものはない。
野菜の味も、他国のほうがずっと美味い。果物も、日本は甘さだけを強調してしまっている。
その、自らの舌の歴史から少し離れて客観的に見る目を持たないと恥をかくだけ。
技法書を比較し、意識して食べ歩いたなら、理解できるのにさほど時間はかからん。
987名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 07:35:14 ID:bZ90EHTp0
体にやさしくないからね、中華は。
油(脂)いっぱい使うし。
でもたまに無性に中華が食いたくて
仕方なくなるときがあるな。
988名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:12:22 ID:AIWtuIrK0
中国は食用油の消費量がハンパないからね。
989名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:41:21 ID:rhr4QPcA0
どこの国の料理もその土地に合った美味しい進化を遂げたんだから面白い
990名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:43:45 ID:PBfaYzIOO
サーチナ余裕でした。
991名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:46:05 ID:xQcMMiwJ0
見た目の優先度をひとつ下げればいいのに
四川にせよ北京にせよ,料理の仕方は優れているのにな
992名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:50:06 ID:QOLQ6NaGO
いや中華も巧いよ!
993名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:54:06 ID:Rd3LrH9qO
鉄鍋のジャンを読むべき
あの巨乳がたまらん
994名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 08:57:32 ID:C0v200eD0
中国人のコックが言っていたけど日本の中華料理の方が中国本場より美味しいって
本場の中華は美味しいって言うけど旅行気分が有るからそう感じちゃうだけだってさ
勿論日本の全ての店って事じゃなくある程度高くて良い店、という限定はつくけど
同じ価格帯ならまず日本のほうがいいらしいよ
995名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 09:08:34 ID:wMcI0ou5O
中国に行く予定がある奴は、牛肉麺食べてみ。後悔するから
996名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 09:10:52 ID:0hnsBVuvO
日本の家庭料理は世界最高だと思う。
997名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 09:11:57 ID:jk3Hb1YvO
1000なら中華が世界一
998名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 09:12:45 ID:rhr4QPcA0
1000じゃなくても中華最高
999名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 09:14:48 ID:VHPAZoUT0
1000なら「中華料理の起源は韓国料理」と主張
1000名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 09:15:42 ID:eaPSuhPW0
サーチナ余裕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。