【社会】「月や火星まで探査に行く金は無い。もっと手頃な星に変更しなさい」 - アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
米国の有人宇宙計画を見直している専門家委員会は22日、ワシントンで記者会見し、
米航空宇宙局(NASA)が進めている月と火星の探査計画を撤回し、新たに
小惑星などを目指すよう勧める最終報告書を発表した。

報告書は、財政難の中で現行計画は「維持が困難」と指摘、2020年までに
人を月面に送り込み、その後、火星に到達するという現在の目標を変更するよう求めた。

代わりに、まず小惑星や火星の衛星などを、より少ない予算で探査し、将来の月や
火星への着陸に備えるという現実的な選択肢をあげた。今後、オバマ大統領が
報告書を基に最終的な決断を下すが、もともとブッシュ前政権が定めた月と
火星の探査計画は大幅に修正される可能性が高まった。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/10/23[11:45:54] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091023-OYT1T00405.htm
2名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:46:24 ID:Uut49Dra0
じゃあどこやねん
3名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:46:29 ID:JdK72mNk0
月が一番近いだろ
やっぱなんか隠してんな
4名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:46:47 ID:YPorszb70
無理ならやらなきゃいいだけの話じゃん
5名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:47:12 ID:5Y15Rz3r0
裏で火星人と連絡でもしあってるのかね?
6名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:47:16 ID:2VNki6+g0
イゼルローン作ろうぜ
7名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:47:39 ID:ubwyft+M0
月よりも近い星があったのか
8名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:47:46 ID:NQcNpnni0
月にステーション作るほうが先
9名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:47:52 ID:VY6Vasl60
鳩山の故郷なんだから、夫婦ごと乗せて送ってしまえよ。

移住云々というが、宇宙ステーションですら金がかかるのだから
別荘としても夢のまた夢
10名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:48:00 ID:eKdmF9zo0
地球と月の間を通過する小惑星とかか?
11名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:48:10 ID:nQyA/g3I0
地球でおk
12名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:48:22 ID:6dk4FUs90
はやぶさが
13名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:48:36 ID:oFIP0yiXO
鳩嫁の頭の中いじらせてあげればいい
14名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:48:38 ID:LmxpvG6O0
往復しないで片道だけにすればいいのに
15名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:48:51 ID:RoqAGSZG0
>>7
佐賀県の星野村とか
16名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:48:53 ID:0sEWQ/q90
月の裏側に大きな怪物がいるらしい。
17名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:49:01 ID:bA903y+j0
小惑星の方が遠いじゃねーかw
18名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:49:18 ID:zy1pN6ms0
   (~)
  γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  宇宙に行く服がない
  ( ´・ω・)  
   (:::::::::::::)
    し─J
19名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:49:26 ID:0yddJEul0
きっと月に宇宙人の基地があるのが、世間にばれるのが嫌なんだな
なんという嘘つき米国
20名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:50:06 ID:fVV7kaZe0
>>7
地上の星
21名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:50:10 ID:buigOrR90
地球の事じゃね?



22名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:50:18 ID:tAdsHkv/O

そもそも月に行ってないからね
23名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:50:58 ID:0X3VLNMr0
ロックスターに
24名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:51:14 ID:82bNrCSfO
796 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 09:32 ID:JDpeM999
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
受験英語でそんな題材の長文があったよ。

797 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 09:38 ID:xc44s40a
遠まわしに言うなよ。ようするに深海には火星人がいるってことなんだろ?

798 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 10:21 ID:JDpeM999
>>797
全然、ちげえよ!具体的に言うと、深海って火星と同じくらいに調査がまだまだ進展してないんだぜ!

799 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 10:37 ID:xc44s40a
あ、そういうことか。読解力なくてスマソ。
深海には火星人しかいないなんてちょっとビクーリだよね。

800 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 10:53 ID:JDpeM999
>>799
だからちげえっつーの!
深海と火星が同じなんじゃなくて、未知の部分の大きさが深海と火星で同じなんだよ。
つーか、火星人の話を俺はしてねえだろ!

801 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 12:10 ID:C3fA6lty
ということは火星人がいるだけでなく深海の面積は火星の面積とほぼ等しいと

802 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 12:48 ID:JDpeM999
>>801
ということはじゃねえよ!
未知の部分の大きさは、面積の大きさって意味じゃなくて、未知度の大きさだよ。
100uのとこを1時間調査するのと、200uのとこを2時間調査するのでは、
面積は均しくないけど、未知度は同じみたいな、そういう感じ?
俺がいつ火星人の話をしてんだ、馬鹿!
25名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:51:16 ID:ZR4nmpQS0
探査だけなら無人君でいいじゃないか
26名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:51:16 ID:n0ZJgcNI0
菊池雄星のことだな
27名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:51:18 ID:QbS6OZNYO
巨人の星とかは?
28名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:51:17 ID:f8WwEa2o0
>>22
第四帝国があったもんな
29名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:51:20 ID:SFzNgJw/0
ヒストリーチャンネルだか見たけど
火星への無人探査機ですら

・パラシュートで減速
・最後はエアバッグみたいなので着地
・ゴロンゴロンと回転、バウンドしながら停止

みたいなことやってんだぜ?
科学者なにやってんだ?wって感じ
30名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:51:24 ID:vRaLelSu0
南極にでかい穴があってそこに入ると裏地球へ行けるんですね
31名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:51:46 ID:OPd7Ry7C0
火星の衛星なんて石ころじゃないか
32名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:51:50 ID:uDBM+OZ50
33名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:52:17 ID:u4C2Qc7M0
                             / ̄\
.                            |     |
.                             \_/
.                               | 
.                           /  ̄  ̄ \  今からこの柱で君を惑星ティティアに連れて行ってあげよう
                      ,,,----/  \ /  \
                   ,,-'''"::::ヽ/   ⌒   ⌒   \
                  /:::::::::::::::::|||    (__人__)     |\\ 
                 /::::::::::::::::::://\    ` ⌒´    /" ゙'ヽ、 
                  |::::::::::::::::::/",,,メメ‐--ー、__,-‐/| , \\  
                 \:::::::-''"ヽ、       ,-‐,  /:/  \  \
                   >\  \゙ヽ、    /買///\  \
                 // ̄ ̄"ヽ、     ゙‐''",,/____\\ 
                / /       ..|===''"、  ̄ ̄       ̄'''ヽ、\ 
                /|       ..| \\  ゙'''ヽ      ,,-''''"""''ヽ\ 
                \|        |\ \ ゙ヽ‐       /─、    ノ\\
                 ゙、      /  :゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''"    ヽ,,/\
          ,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、      :\\   \
        /     ,,,;;; \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉     |──、\\
       /  ..:;;;    ;;;;;;;,,,\   ゙''''ヽ、 \-‐|     /    ゙'\\
      |   ≡=    ,''''" '"\     ゙''''‐-ヽ==、-''" 
      /゙、   / レ   |     /゙、          ゙'''ヽ、,,_
34名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:52:24 ID:yplK5WtI0
調査船に乗せられるのは油田技師か?
35名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:52:31 ID:PXM7iqjU0
金さえあれば 金さえあれば


また月に行ける
36名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:52:30 ID:WQOh36koO
UFOに乗っていけばいいだろ。それで月に氷はあったのか?
37名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:53:04 ID:MlY4wUDm0
じゃ俺は星ありすのマソコ探索に行きたいです
38名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:53:13 ID:08knwXz1P
やっぱりアポロは月に行ってないんじゃねーの?
39名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:53:27 ID:jwdyjF+BO
月に行ったことのない 証だな。
40名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:53:30 ID:Xalsenoi0
月より近所にある小惑星ってどこだよ?
41名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:53:40 ID:LnsJUydF0
火星有人探査って、火星にから脱出するのにどれだけの推力のロケット必要なんだ。
月とは訳が違うだろ。
42名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:53:48 ID:+nK0Lb3D0
>>1
だからν速で死ねよ糞記者
43名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:53:50 ID:GnICJf3ZO
天の光はすべて星
44名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:53:54 ID:zP311XJK0
地球を探査すれば済む話
45名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:54:04 ID:LpqvBM9E0
もしかして大阪のこと言ってんじゃねーの?
46名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:54:15 ID:ttZBtM0RP
宇宙はソビエト、月はアメリカ、惑星は中国が一番乗りってことになりそうだな。
47名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:54:27 ID:oAjMYoow0
とっとと月面基地作れればいいのに。
火星なんて100年先でもよかろう
48名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:54:39 ID:S4DsmsInO
まだヒトラーと打つには時期尚早、という判断だったわけだ
49名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:54:52 ID:6cwHQVHt0
我が家が一番。安近短。
50名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:54:59 ID:oufGYby/0
51名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:55:22 ID:yX98EFi60
いつまで地べたを這いずり回らなきゃいけないんだろう
52名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:55:30 ID:Z6tOZVes0
NEOの有人探査なんて面白いと思うけどな。
一応世界初の惑星への有人探査になるわけだし。
53名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:55:53 ID:Z8XREjWX0
>>1
到着地での離着陸分の金が高すぎる、そういう話ですね
54名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:56:02 ID:z+w/ykz20
月着陸なんてとっくに達成されてるのに
それがまた目標になっちゃうなんてしょっぱいなあ。
20世紀は夢が広がるいい時代だったんだね。
55名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:56:02 ID:wOxpFcErO
>>29
無人なんだから安い降り方で良かったんだよ。
金をかければソフトランディング出来たけど、金をかける必要がなかった。
56名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:56:02 ID:nOUb+8TVO
>>37
遠すぎる
近くの風俗嬢にしなさい
57名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:56:06 ID:eKdmF9zo0
>>17 >>40
過去に何度も月よりも近くを小惑星が通過している。
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2004/03/22nao706/index-j.shtml
58名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:56:09 ID:i0Gjesup0

月より密かに近い星があったとわ。

59名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:56:32 ID:O7yq5VsaO
エウロパにしろって事だろ
60名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:56:41 ID:6+YRtlKz0
>>24
どう見てもからかわれてますw
61名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:56:41 ID:eMLYsjjAO
月より身近な惑星…

こりん星だ!
62電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/10/23(金) 11:56:52 ID:gp4sPJhdO
白装束の集団とニビル星に行くってのはどうよ
63名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:57:16 ID:Qv2RLNHn0
こりん星でいいよ、もう
64名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:57:42 ID:SFzNgJw/0
>>55
その割に科学者必死だったんだよなぁw
65名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:57:51 ID:hc1DnQuv0
だいたい人間の存在自体、セカンドライフみたいなコンピューターの演算かもしれん。
66名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:57:53 ID:sl7gY45b0
>>61
アメリカからロケットで、千葉県に行くのかw
67名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:58:00 ID:ROM3JPBZ0

小惑星より小学生を探しに行きます
68名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:58:03 ID:IwI04ENo0
夢はでっかくぶちあげるもんだろ。
小さな夢じゃ予算も望めないぞ。
69名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:58:11 ID:bXjT5ks2O
近いか遠いかだけで書き込みしている奴ってなんなの?
重力があればあるだけ離発着が難しいわけでコストもかかる。
より重力の小さい小惑星のほうが安くなるならそうしろと言ってるんじゃないの?
70名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:58:39 ID:PV0Xna9rO
アポロも実際は月になんて行ってないあれ?お客さんがきた
71名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:58:41 ID:Cvbw77m6O
ナメック星がいいな
72名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:58:51 ID:mw493wUV0
有人月着陸はやはりウソだったんだろうな。
73秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/10/23(金) 11:59:14 ID:tCAfK0oO0
('A`)q□  反地球を探すしかないな。
(へへ
74名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:59:26 ID:xXnVBTEe0
>>24
ハイレベルな攻防だなw
75名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:59:27 ID:tBCDlmjw0
もっともっと日本に出させればいいのにw
76名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:59:58 ID:+xO5mAPf0
世の中やっぱり金か・・・
夢も希望も無いな
77名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:00:05 ID:PHh8qfpu0
「うまくやったな」
「これでもう大丈夫ですね」
「火星なんて行ったってどうせ」
「何もないよなあ、当然」
「ところでもう一人増えるそうで?」
「ああ、専門委員会ね。 俺の知り合いさ」
「火星の高校の後輩って聞きましたが」
「まだ地球に来て3年だよ。 はは・・・」
78名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:00:06 ID:BiFNl0dY0
つか、小惑星って、手近で集まっている場所って火星と木星の間だから
下手したら火星より遠いんじゃあ……?
79名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:00:20 ID:TFAogvRS0
はよいけ
月行け
さっさとしろ
80名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:01:05 ID:pw/ybgZS0
ISSをデススター化しろ
81名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:01:07 ID:7RdoH/pm0
月より近い所ってあんのか?
82名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:01:09 ID:4T6EzMzr0
Mark6建造中
83名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:01:13 ID:nytNfNBr0
じゃあコリン星
84名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:01:16 ID:oyrD0nZ60
よーするに有人は金が無いから小惑星や火星の衛星の無人探査にしろってことだろ?
有人技術途絶えちゃうじゃん
85名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:01:21 ID:jrxFIIHZO
出資者は無理難題をおっしゃる
と思ったらまずは小惑星という話か
86名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:01:40 ID:ukOCq677O
ハリウッドにスタジオ作れば済む話だし
87名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:02:05 ID:GOXGcaCQ0
やっぱり金星だろ
ポッポ夫人に行ってもらおう
88名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:02:08 ID:RkTptpqq0
現状、宇宙開発を行ってもそれがビジネスに繋がらんから厳しいよな
夢の実現だけでは飯は遠い
89名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:02:14 ID:xvXQ4FWE0
>>54
20世紀はでかい戦争多かったが一番発展した夢と希望のある世紀だったかもな。
21世紀は政治も個人も金と環境に振り回される灰色な世紀になりそうな気がする。
90名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:02:18 ID:Fp3DqLHb0
月に行って月の鉱石を地球に持って帰れば儲かるんじゃないの
91名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:02:22 ID:POv4HtWZ0
医療が受けられずに死んでいく黒人、ヒスパニック
日々の食べ物や住むところにも困っている失業者、カード破産者
 
そんな人たちをほっておいて、火星に行く夢を追っているようでは
アメリカは人でなし
92名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:02:31 ID:iWulsgyZ0
鳩山大統領夫人にお願いして金星に行けば(・∀・)イイ
93名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:02:38 ID:nY9X04J60
そもそも月には行ってないからねw
94名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:02:39 ID:xXnVBTEe0
一般人から人員を大量募集して人体実験すりゃ安上がりじゃん。
95名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:02:43 ID:eKdmF9zo0
>>84
火星の無人探査は、もうやったわけだが。
96名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:03:00 ID:DX7d5zH20
今の文明レベルだと生活圏を宇宙に拡げるのは無理なのかねえ
ローマの文明が産業革命起こせなかったのと同じで、もう1000年ぐらい段階ふまないと駄目なのかなあ
97名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:03:13 ID:rGrovwsU0
結局月には何人行ったの?
最初の1回だけなら、やっぱりあれは嘘だったんだろーなって思う
あの当時行けたなら今なら余裕じゃね?
それにTV中継ってあの1回って変だし
やっぱ月面は遠いな〜
98名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:03:19 ID:PuAeOQsx0
実際に降りると、今までアメリカが必死に処理してきたことが、ばれちゃうからな。
月に行ってレアメタルを掘ろう。

99名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:03:44 ID:yjChJGFSO
NASAは月面に衛星落下させる実験成功したの?
100名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:04:07 ID:eKdmF9zo0
月や火星の有人探査に金かけるくらいなら、メテオスイープに金かけてくれ。
こっちは、人類の存亡がかかっているからな。
101名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:04:14 ID:8qOVKCCg0
小惑星の方が圧倒的に遠くね?ターゲットとしても小さすぎね?
102名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:04:18 ID:y4DWvt+Q0
地球が一番
103名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:04:34 ID:JTkBgMC00
次に月に有人飛行するのは中国になりそうだな
104名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:04:55 ID:2w3euQrH0
まあ宇宙開発費はそれこそ国家予算が揺らぐほどの額が必要だから
俺が大統領だったら、真っ先に予算カットするね。
今すぐ必要な技術でもないし。
105名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:04:58 ID:Fp3DqLHb0
月に行って、月にエンジン付けて、月を地球の近くに持ってきたら
もっと安く簡単に行ける様になるだろ
106名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:04 ID:ue7sTOJJ0
アメリカがこんなんでどうすんだよ
月も火星も中国領になっちまうぞ
107名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:05 ID:jmzdO0HrO
>>66
節子!それロケットちゃう!大陸間弾道ミサイルや!
108名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:25 ID:oyrD0nZ60
>>95
火星の”衛星”
109名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:27 ID:xXnVBTEe0
>>97
1960年代だもんな。
今なら絶対楽勝で行けるだろ。
110名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:27 ID:L10OYOAlO
中国産のデプリがたくさんあるじゃねーか
おまいら気付けよwww
111名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:35 ID:DrUZNV8+0
バルカンを探査
112名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:36 ID:eTZxzvXy0
月をテラフォーミング化しないの?
113名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:49 ID:ZWWyLuy80
有人の必要はない

ロボットを送り込んだほうが、安いし安全だし正確だろ
114名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:49 ID:mw7BswZF0
月と火星が一番お手頃だろ。
115名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:05:56 ID:4fwmEk5U0
キューブリックが特撮で撮ったんだろ?
ようつべで見た。
116名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:06:02 ID:nJFMMj330
ISSを探査ですね、わかります
117名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:06:43 ID:KhbDQLTc0
月より手頃って、星条旗か五星紅旗の星か?
118名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:06:43 ID:Eypcyw7f0
どこに行けと
119名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:06:46 ID:WL21IieA0
それより月の向こう側にある鏡地球を侵略しようぜ
120名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:06:48 ID:a7K+wYQNO
某国のスパイ衛「星」とか?
121ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/10/23(金) 12:07:12 ID:HlmxGJ6/O
>>96
ミ、、゚A゚)ρまず地球の人類が協力し合わなきゃ無理だろうね
アメリカだの中国なんか自分達が主導じゃないと妨害しそうだし
122名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:07:26 ID:m1MkQHTI0
マルコポーロでつぶれたと思ったはやぶさ2が復活か
123名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:07:34 ID:y0T4O2jsO
>>91
合法奴隷に気をつかうもんか。
ただ宇宙に行っても儲からないから、いかないだけだ。
124名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:07:48 ID:Tw8c26mV0
スターにしきのあきら
125名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:07:57 ID:BThLDSnyO
悪魔六騎士のプラネットマンでいいじゃん。
126名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:07:57 ID:eKdmF9zo0
>>108
火星に行く金がない→火星の衛星の無人探査をやれ→火星自体の無人探査はもうやってるのに
何で今更衛星の無人探査をするんだ?という流れなんだけど。
127名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:07:59 ID:UZQlYsbx0
夢がないなあ。ボイジャーを見習えよ
128名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:08:00 ID:Zu6rfacM0
>>114
エロスって言う太陽からの平均距離が1.46天文単位(およそ2億1900万km:火星の軌道の内側)で、
地球へ最大2300万kmまで接近する小惑星とかある。
129名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:08:08 ID:79KQJ/Ru0
で、月の裏側ってどうなってんの?
130名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:08:09 ID:QnD70miF0
これから弁当の上のうめぼしを探査してくる
131名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:08:28 ID:RzZfc5lkO
自分の星の状況すら、ままならない今の人類が、無理して宇宙へ出掛けなくてもイイよ。
当分はアニメやSFだけで、好き勝手に都合の良い空想に耽ってるのが分相応ですな。
132名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:08:37 ID:uoNk9u8l0
探査計画縮小?なんだか夢がないなあ
月面や火星に人類が移住することは無駄にはならんだろ
地球がいきなり住めない星になるかもしれないしな
133名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:08:40 ID:HGqNnOjm0
金がないなら金星へ行けばいい
134名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:08:42 ID:rGrovwsU0
当時のNASAのコンピューター技術と今のPCの性能ってどれぐらい違うの?

俺が今つかってるPCの方が性能良かったりしてw
135名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:08:56 ID:i0Gjesup0
>>90
999のかじられ星?というエピソードを思い出したw
136名無しさん@+周年:2009/10/23(金) 12:09:30 ID:NZsHw32f0
俺なら3畳の部屋と風呂トイレ、ネット環境、パソコンがあれば火星往復ぐらい軽い
地球から離れると2GETができなくなるのは辛いぜ
137名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:09:39 ID:z+6QIEun0
月よりも近いところってどこだよw
見えない第2の衛星かw
138名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:09:44 ID:eKdmF9zo0
>>134
アポロのコンピュータはファミコン以下。
139名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:09:47 ID:WAOJQUPoO
地上の星か
140名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:09:53 ID:EOPn6UrJ0
月の裏側には第三帝国の残党がいるから仕方ない
141名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:09:57 ID:xXnVBTEe0
まぁもし過去の有人探査が本物だったとして、
227億1,800万ドル使って
砂と石もって帰っただけ。。

そら計画中止だわww
142名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:10:03 ID:awMgNLDiO
宇宙ステーションまでのエレベーター計画は?
143名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:10:18 ID:vT+LMbYM0
コリン星なら千葉のあたりにあるんじゃないか?
144名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:10:20 ID:abEvI8PB0
>>134
当時のNASAのコンピューターはファミコン並
145名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:10:26 ID:UAxx69An0
くるくる回る人工重力作れる宇宙ステーション作れよ
なんつーか、あれが俺の子供の頃の未来つー感じがする
146名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:10:55 ID:u+xvzESi0
もっと遠い金星までいった奴知ってるで
147名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:10:56 ID:rGrovwsU0
>>138
本当?

ファミコン以下で月まで人送るって

どんな罰ゲームだよwwww
148名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:10:57 ID:wQnjgfG80
小惑星は日本が手を付け始めた魅力的な分野なんだが
奴等も気がついちまったようだな
149名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:10:58 ID:oyrD0nZ60
>>126
そりゃ火星と起源が違うからだろ
火星の衛星の探査は実質小惑星探査と同じ
150名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:11:07 ID:IUy+GFwDO
月や火星よりも手頃な所って、地球しかないじゃん。
151名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:11:20 ID:zinikhPJ0
微生物の死骸が堆積したものが石油だから
生命体のいない、火星や月に魅力はないのよね

科学者は予算取るために「宇宙人はいる」と騒ぎ立てることしか出来ない
152名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:11:28 ID:Zu6rfacM0
>>136
開くスレがことごとくdat落ちですね。
153名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:11:31 ID:oAjMYoow0
>>137
友人探査したいなら彗星にしなさいってことでしよ?
154名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:11:43 ID:BiQ4nKGtO
なぜ誰も書き込まないと思ってたネタが>>6に書き込まれてるんだ…
155名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:11:59 ID:YzGDKqIA0
月とか火星よりもあの世とか天国に物理的に行くことは出来ないのか?
人類対霊体とかで戦争やってみたいよ
156名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:12:09 ID:ZrGsi8B80
もうしばらく宇宙はいいよ
それより深海潜ろうぜ
157名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:12:10 ID:BThLDSnyO
>>132
今現在、人の住める地球を開発するのと、人の住めない火星や月を
人が住めるように開発するのとではどっちがコストかかる?
まあ、そういうことだ。
158名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:12:18 ID:Aq+qbTZlO
アメリカもうダメだな

宇宙での主導権は中国が握ることになりそう
159名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:12:25 ID:L7aj3tdT0
太陽を食べてる女なら月と火星の事、何でも知ってると
思うぞ。UFOで金星にも行った事も有るらしいな。
160名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:12:37 ID:vDvcNKmBO
月より近い星?
161名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:13:02 ID:yX98EFi60
>134
ファミコンのほうが性能いいと聞いたことがあるような
162名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:13:15 ID:3fnnwVL00
でもよー、地球の資源は限りあるし、
何百年かあとには人間があふれていつかは淘汰されちまう。

過去、森を切り開き、未開の海や奥地を踏破したから、
人類は発展していったわけで、いつかは地球外にフロンティアを求めないと
いつまでも同族の人間同士で殺し合いを続けるだけなんだよな。

結局、自然相手に戦って人類の生息域を広げなければ、
その闘争本能というか血が好きな人間は、人間同士で争うって言うかさ。
163名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:13:16 ID:4lM9OdzL0
月や火星より手ごろなのは地底世界
164名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:13:21 ID:abEvI8PB0
165名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:13:28 ID:/z/aiTC9O
星に住むのではなく、ホワイトベースのようなもので宇宙空間で生活するのはどうだろう
166名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:13:34 ID:lyupAZzs0
>>7
距離の事なんてソースに書いてるか?
脱出速度が小さくてすむ小惑星や衛星にしろってだけだろ。
167名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:13:40 ID:Zu6rfacM0
>>147
たしかジャイロコンパスも昔のセスナ機に付いてたようなヤツだったと思う。
168名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:13:45 ID:rLPngTZVO
>>138
ファミコンはねーだろw
169名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:14:16 ID:fqqdskW00
記事の内容が全然分からないんだけど
170名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:15:15 ID:0jkbvpV20
バルカンのことか?
171名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:15:17 ID:/fymVAI5i
星が無ければ作ればいいじゃない。
172名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:15:18 ID:oAjMYoow0
>>168
うん。電卓が正しいよね。
173名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:15:28 ID:i0Gjesup0
有人探査なら月だろ。
一定軌道上にない、小惑星を目指してどうするのかとw
どうせ将来月や火星に行くなら、最初から月でいいやん。

火星の衛星って月より近いのか?

無人ならわかるけど、有人だぞ。
174名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:15:52 ID:EOPn6UrJ0
>>147
今はどうか知らんが、当時は宇宙に行くと宇宙線対策しなきゃいけないし
空気が好き放題使えるわけじゃないから発熱対策は大変だし
消費電力の問題だって重さの問題だってあったし
あんまり高性能なコンピューターは持っていけなかったんだよ

そもそも当時の据え付け型のスパコンでも今のPCよりはるかに劣るって事実もある
175名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:15:54 ID:xXnVBTEe0
>>168
大きさとかも含めての性能じゃね?
176名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:16:34 ID:a8seA1T+0
昔の国をかけてやった開発競争とは違うからねぇ
ただの好奇心とロマンだけの為に小国の国家予算みたいな金はだせんわな
でもそうなると永遠に足踏みか・・・地球人誰もが興味があっても金にならんのが痛い
177名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:16:35 ID:h4z3HC6VO
>>164 でかっ!wこれでMBてwww
178名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:16:46 ID:9wY+bmXti
距離だけで手ごろさが決まる訳じゃないだろ
179名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:17:16 ID:uoNk9u8l0
フォンブラウンが天才すぎたから現代じゃ真似できないんでしょ
サターンVロケットでかすぎワロタ
180名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:17:29 ID:y0T4O2jsO
宇宙旅行は止めます。
その金はデススター開発に回しますって言われたら嫌だなあ。
181名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:17:31 ID:bavSnkbDO
コンピュータがファミコン以下でも
頭の良い人が計算尺つかって頑張って計算するから無問題
182名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:17:49 ID:BThLDSnyO
もう地球教を作ろうぜ。
183名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:17:59 ID:Vr1E4tsOO
whatever..
184名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:18:08 ID:kJOtVtz/O
国旗の星じゃねえか?
185名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:18:15 ID:rGrovwsU0
ファミコンで宇宙に行かされる罰ゲームなんて・・・

そりゃマリオでも帰ってきたら頭おかしくなるわww
186名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:18:20 ID:O4TRBXjLO
小惑星萌え〜
187名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:18:30 ID:CTbcm0v/O
>>169
「僕はバカです」という告白なのがわかった。
188名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:18:47 ID:yX98EFi60
9801の時代でも10MB20MBの時代だったしなあ
189名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:19:22 ID:lWJaO3dnO
未開の地を探索するんだったら、日本の斜め上に位置する半島がオヌヌメ
190名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:19:23 ID:zSo71RxBO
>>174

俺だったらゲームなんて無くても本読んで暇つぶしする
191名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:19:48 ID:Q5p5SQyq0
ハレー彗星とかに送り込まれんのか
192名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:19:50 ID:jmzdO0HrO
手頃な星って、「赤い(旗の)星」のことだったり。
探査とかロケットで狙うとか。
193名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:20:05 ID:pjLywKsx0
>>64
半分は性能実験みたいなもんだしね
ちょっと回収して修理ってわけにはいかんので大変なことには違いない
194名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:20:28 ID:o9ZVbNUpO
ぽっぽ妻にアドバイスもらうべき
195名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:20:57 ID:0e18hw5h0
こりん星に行ってこい
196名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:21:19 ID:i0Gjesup0
>>190
無駄な重量のものは積めないのでは?



とギャグにマジレスw
197名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:21:33 ID:AjFodT+40
レッドマーズだと、火星着陸のための大気を利用した減速で
乗員が大変なことになっていたからなあ。
198名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:21:33 ID:Sq+rllqW0
イトカワに来るなよ(´・ω・`)
199名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:21:50 ID:yX98EFi60
まてよ
手近な星にロケット・・・
これはもしや中国とかロシアとかダビデの星にミサイルをということでは
200名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:22:00 ID:U02i5pxyi
日本に宇宙人がいますよ。
連れて行って。
201名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:22:17 ID:V5ncFV0u0
オバマ「ここ(地球)も星なんですよ」

<USA!USA!USA!
202名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:22:24 ID:34NgxXmT0
>>96_
人類など宇宙線やDNA情報の相違により地球の表面でしかまともに活動出来んさ
だが究極の科学レベルを誇る宇宙人でさえそれが地球ではまともに活動出来ない理由と考える事が出来る
203名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:22:33 ID:T8GiSKcTO
>>1
おっと鳩山批判はここまでだぜ
204名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:22:43 ID:rWcL49TQP
宇宙空間てのは、物理的な距離の遠近と、難度に関連性があんまり無いんだよ。

重要なのは重力加速度であって。
火星の表面に着陸・離陸するために必要な重力加速度に対して、
小惑星の表面に着陸・離陸するために必要な重力加速度はずっと小さい。
月よりも小さかったりする。

「宇宙の感覚」では小惑星の方が「近い」んだよ。
このあたりのことは松浦氏がずっと前から公言してたけど。
205名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:22:48 ID:IRvHtOOi0
探査に向くのなんて月より近くに存在するのか?
あったら、よっぽど光ってたり、自己主張してると思うんだが。
206名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:23:03 ID:hzMge/oZ0
オルドリンは軌道計算を計算尺と独自作成のチャートだけでカプセル内でやっちゃった
それでトラブルを乗り越えてドッキングできた。後アポロ11号に搭乗するが、
天才すぎてあとで心を壊した。だからファミコンレベルのCPUで充分
207名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:23:11 ID:b+jU0HVxO
重力>距離
208名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:23:20 ID:zlJkAz7b0
>>138
ファミコン以下で月なら
PS3では銀河出ちまうなww
209名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:23:23 ID:Zu6rfacM0
>>181
ある日、水爆実験の効率概算を算出するために 、フェルミは計算尺を、ファインマンは卓上計算機を、
ノイマンは天井を見たが 、1番計算が早く正確だったのはノイマンだったって逸話があるね。
210名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:23:41 ID:y0T4O2jsO
一太郎が一枚のフロッピーに収まっていた。
ロータス123が一枚のフロッピーに収まっていた。
これが二十年前。
211名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:23:44 ID:uJPAZRkO0
>>1
要するに重力がでかいと帰ってくるのが大変だから、
重力の小さい星に変更してくれって話なのか、コレ?
212名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:23:47 ID:pVpFntNLO
じゃあ手近なイランあたりを調査しよう
213名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:23:52 ID:xXnVBTEe0
>>194
太陽光エネルギー発電をぱくぱくで一躍大注目だなw
214名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:24:09 ID:dhj6T98/O
>>50
だから月に行く金はないって
215名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:24:19 ID:lM5Z9cQzO
>>65

でなきゃ、エアロバキバキとか、にくくらみたいな飛び抜けた馬鹿の存在理由が説明出来ないよな。
216名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:24:58 ID:HgVHcYjzO
何だお前ら知らないのか。
月には日本の植物の名前を持つ異星人の基地があるんだぜ。
木蓮とか紫苑とか。
217名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:25:53 ID:uJPAZRkO0
>>210
その「1枚のフロッピー」はやたらでかかったけどな。
218名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:25:58 ID:kGUkyCK/0
基本的に自己満足だからな。
凄い鉱物資源があるとか、宇宙人がいる可能性があるとかでないと
無理して行く必要は無いだろう。
219名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:26:16 ID:Ke5fV3QU0
>>164
意外と小さい、と思うべきなんだろうな。

なにせ、昔の、真空管式のコンピューターなんて、オフィスフロア一室
丸ごとの容積を使っておきながら、現代のダイソーで売ってる100円電卓以下の
計算力しかなかったんだからw
220名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:26:22 ID:Nd83D6ToO
出来れば隣の国を武力を以て調査してほしいんだがw
221名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:26:24 ID:lLGig+s20
>>1
書き方がおかしいだろw
月→火星のルートが金が掛かり過ぎるって発言なのに、
なんて月に行く金が高すぎるになってんだよwwwww
222名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:26:29 ID:yX98EFi60
>210
ゲームが5インチ640KBだっけ
2枚とか
その前はテープだっけ
223名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:26:48 ID:i0Gjesup0
>>216
月の裏には、天南財閥の結婚式場が・・・・・・。
224名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:26:49 ID:xXnVBTEe0
>>202
引きこもりがギャルとセックスしたくて外にナンパ行くようなもんだな。
やっぱ家でホールが安心安心。
225名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:26:53 ID:idKUGzGA0
>>209
>ノイマンは天井を見たが
どういうこと/?
226名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:27:13 ID:rWcL49TQP
重力加速度で考えると宇宙での正身の距離というのは

火星地表>月地表>火星衛星地表>小惑星地表

って感じだな。おおよそ。
227名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:27:23 ID:dhj6T98/O
>>217
紙みたいなやつな
228名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:27:44 ID:R+D8FoH10
>>225
暗算ってことだろ、そんくらい文脈で理解しろよw
229名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:28:16 ID:ZeenVmUM0
罠よ、罠だわ!
月の資源を独り占めするために、日本を油断させようとしているな!!
230名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:28:21 ID:Zu6rfacM0
>>225
暗算したってこと。
231名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:28:43 ID:yX98EFi60
自分が使ったことあるのは8インチフロッピーと3インチ
232名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:29:06 ID:2GE3B9NX0
国内観光キャンペーンのコピーかと思ったよw
233名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:29:27 ID:34NgxXmT0
>>229月は空洞なので資源などない
234名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:29:47 ID:idKUGzGA0
>>228
>>230
とんとん
235名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:30:31 ID:Zu6rfacM0
>>228
前、天井に答えが貼ってあったんだろって言ってたヤツもいたよ。
236名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:30:44 ID:6Txro8eSO
月より手近な星ってなにがあるっけ?
237名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:30:54 ID:XdiHE/fQO
>>218
アメリカ起源の宇宙人がアップを始めました。
238名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:31:02 ID:AkgEk6KS0
月には、過去の地球の先史文明の残骸がゴロゴロころがってるから、
やめとけか。
239名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:31:07 ID:mw7BswZF0
158 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:12:18 ID:Aq+qbTZlO
アメリカもうダメだな

宇宙での主導権は中国が握ることになりそう



何これ(笑)
240名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:31:15 ID:Cfk/qHes0
コリン星の事だろう。
241名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:31:20 ID:uoNk9u8l0
>>233
ヘリウム3があるじゃん 核融合に使うんだろ
242名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:31:40 ID:AjFodT+40
>>216
ものすごくちっちゃいから見つからないと思うけどね
243名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:32:18 ID:nPqs1ejw0
「月まで3km」とかいう看板があったな
244名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:32:20 ID:hzMge/oZ0
でも考えたら日本は手堅く小惑星探査とかしてんだよな。夢があっていいよな、
小惑星は。
245名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:33:05 ID:xXnVBTEe0
>>235
けどもしかしたら暗算の凄い奴ってそういうイメージなんじゃね?
数字で計算するんじゃなくてイメージするらしいし。。
246名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:33:06 ID:yX98EFi60
ジャミラが・・・ジャミラが・・・
247名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:33:17 ID:c72oendsO
月より近い星って…
248名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:33:21 ID:bdLBOsiU0

月の重力は兎も角

小惑星の有人探査の方が難しいだろ
249名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:34:14 ID:kNIvBAsP0
南トンスル星には、人類以外の二足歩行動物が生息している。要調査。
但し、宇宙服は脱ぐな、火病に感染の恐れ有。
250名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:34:14 ID:y0T4O2jsO
>>219
つまり今買えば百円の物を壊したばっかりに、シベリア支店に飛ばされた技術者がいるかもしれないのですね。
スパイがその秘密を血眼になって奪い合っていたんですね。
251名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:35:01 ID:5hkCZsYqO
月より身近な衛星は人口衛星か?
252名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:35:18 ID:az9DK6XYO
イスカンダルへ行く気力は無い。
コリン星にしときなさい。
253名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:35:28 ID:IZIRWBzu0
ナメック星キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
254名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:35:35 ID:v70IByfe0
月がダメならどこの惑星に行かせるつもりだよw
255名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:35:54 ID:RjcLUZtZi
日本に来れば宇宙人がいるんだから、
日本探険でいい
256名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:36:29 ID:uFSagSUD0
ムーンスターの視察にでも行け
257名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:37:19 ID:UPTPs4UB0
アメリカ人に宇宙地図を作らせたらとんでもないものが出来そうだな。
258名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:37:21 ID:yX98EFi60
星三つの調査
259名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:37:24 ID:PdNp92ta0
>>251
アメリカの国旗の星の数は、州の数を意味する。

つまり、ハワイにでも行っていろって意味
260名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:37:30 ID:34NgxXmT0
南極上空にニビルがあるだろ
261名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:37:31 ID:KDlazc+OO
>>245
頭の中にそろばんが入ってんだよなw
262名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:38:19 ID:hsWpWkdvO
日本の総理を捕獲調査するんだな
オバマの来日目的はそれか
263名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:38:21 ID:xXnVBTEe0
月の表面に超巨大な反射板を付けたら
第二の太陽として夜も暖かくできるか実験しようぜ。
264名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:38:31 ID:Zu6rfacM0
>>245
俺たち凡人にはわからないけど、そうかもしれないね。
とにかくフォンノイマンの暗算能力がWWU以降 、核兵器も月ロケットも
計算絡みは全部アメリカの理数系パワーの基礎になってるそうだし。
265名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:38:36 ID:HzK/WdL/0
宇宙が金かかるとか言うなら日本海溝とかマリアナ海溝潜って地球探索でいいじゃん
この間TVでコアって映画やってた事だし地球の中心を見に行こう
266名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:39:06 ID:y0T4O2jsO
確かにドラコンボールが月に一個でもあれば国家プロジェクトになるんだろうな。
当然残りの六個は揃っている前提だけど。
267名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:39:34 ID:HOr4uSIF0
金星がいい
テラフォーミングしてそれでも熱ければ地下に住めばいい
268名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:40:01 ID:TUKWFxznO
地球に落とす気か
269名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:40:05 ID:C+M6ZyjyO
>>209
アインシュタイの嫁がNASAに招かれて
これが最新のコンピューターでその性能はうんぬん聞かされた後に

素晴らしいですね、うちの主人は同じことをチラシの裏でやりますけど

と言ったらしいな
270名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:42:10 ID:HGqNnOjm0
行けないなら呼ぶ
宇宙人を総理にした日本最強
271名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:42:45 ID:eKdmF9zo0
>>168
アポロ11号に搭載されていたコンピュータは、ファミコンの1/10くらいの処理速度だった。
地上の大型のヤツはそんなことないけどね。
272名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:43:01 ID:6rfFeuNhO
>>209
フェルミ推定をバカにするやつはゆるさない
273名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:44:14 ID:FydtiNid0
宇宙なんか行ってもたいした物が無いことを悟ったんだろう
274名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:47:20 ID:A6RqOXbXO
夢がないよな。
もう宇宙に関しては中国でもインドでも良いから、有人探査して貰いたいよ。
275名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:47:28 ID:lFiE6uLT0
箱根あたりがいいんじゃね?
276名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:48:02 ID:hGJfW6p4O
国際宇宙ステーションに行き先変更したら?
277名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:48:09 ID:4hr2k6pO0
殖えすぎた人口をどうしたらええんや
278名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:49:05 ID:WnGsVU9e0
>>134
スペースシャトルに搭載されているコンピューターは、未だに
8インチFDDを使用している。
8インチFDDがどこにも無いので、オークションで買い求めたと
言うのは有名な話。
この手の機械に組み込まれるコンピューターは、開発時点から
アップデートしにくいので、骨董品のようなシステムが現役で使
われているケースは多いよ。
279名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:51:03 ID:ADgAq3cs0
月や火星以外に手頃な星てあるのか?
280名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:51:13 ID:RjcLUZtZi
>>277
放置で餓死させろと、正論ぶっぱなす
ガチ保守がいる共和党好きです
281名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:51:18 ID:76jrHO+uO
火星はともかくとして月は探査しとけよ
282名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:51:42 ID:SegUQkQ+0
ア・バオア・クーか?
283名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:52:05 ID:bUED5A0c0
つーかアポロって嘘だったんだよね?
284名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:52:44 ID:2P9M2zDlO
>>271
アポロに搭載されたコンピュータなんてあくまで計算されたデータを元にシーケンス制御を行うためのもんで機上で軌道計算したりする訳じゃなかったからな。
ヴォストークや初期ソユーズなんかもっと酷い。
今の炊飯ジャーのマイコンの方が高度かもしれん。w
285名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:53:14 ID:Wn22K5sK0
カイパーベルトのどこかに
286名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:53:34 ID:NDNSPBDe0
月の方が近くても、月は重力が大きいから帰ってくるのに大量の燃料が必要になる。
ましてや人を送り込むとなったらそれこそ大掛かりになる。
宇宙に打ち上げるだけで1kg1億円って言われてるのに。

>>248
無人機着陸は成功してるし重力も小さいから、ある意味火星に送るよりははるかに難易度低いかと。

火星はどうやって有人探査する気なんだろう?
行けても火星の重力から脱出できるだけのロケットが向こうにも無いと帰ってこれないんだよな。

・・・と疑問に思ってぐぐって見たらなんかすごいな。
ロケット込みの帰還船と原子炉内蔵の工場ユニットを無人で先行輸送するとか。SFの世界だな。
287名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:53:38 ID:TWOWA92R0
地球に衝突しそうな小惑星とかに採掘人を送り込むとかか
288名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:53:39 ID:BCZTGQqz0
まさか月より地球に近い衛星が存在するとか?
死角になってその衛星が肉眼でとらえられないとか。
289名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:54:26 ID:4a7WhWVp0
お金ないねん
290名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:55:18 ID:cn04y6UtO
こりん星が何回カキコされたか気になる
291名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:55:24 ID:4+CaxJhS0
深海探査ハジマル
292名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:58:21 ID:rYYERUqhO
>>109
月ロケットの打ち上げには2兆円くらいかかるんだぜ

財務省と政治支援団体と有権者を説得できるなら
月くらい行けらぁ
293名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:58:49 ID:2yjQSOTm0
手始めにシリウスでいいんじゃないかと・・・

でも、もしかして、おまえらの技術では
亜空間航行できないのか??
294名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:00:10 ID:WnGsVU9e0
JAXAの宇宙予算があまりにも低額なものだから、それと比較されて
NASAが叩かれているらしい。
たぶん、NASAの探査計画と日本のはやぶさを比較して、
「NASAの計画の金がかかりすぎるのは、月や火星を目指しているからだ」
という斜め上の理解をしたんじゃないか?
このような事態を防ぐためにも、NASAはJAXA予算をもっと増やすように
圧力をかけるべき。
295名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:00:29 ID:3bw9+R3YO
>>282距離は月までとほぼ同じ。
ここはソロモンで。
296アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/23(金) 13:01:00 ID:efjzmkGO0 BE:201845928-2BP(400)
>>293
鳩山のせいで出来ない
297名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:01:58 ID:XLcg5OlF0
海や山、ディズニーランドなんかに行くと金がかかるから
地元のジャスコで我慢しなさい!みたいな
298名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:02:19 ID:RjcLUZtZi
>>292
そんな月ロケットをソーセージを作るように
連続建造していた60年代までの
アメリカは化物だわな

しかも、同時にベトナム戦争やっていたし、
戦闘機、艦船等々の開発ラッシュも
さばいていた
299名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:02:31 ID:kNHKGXpw0
ラグランジュポイントに小惑星を引っ張ってくるのか?
300名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:03:05 ID:2P9M2zDlO
>>288
ケートゥ(ドラゴンテイル)とラーフ(ドラゴンヘッド)だな。
日食の原因といわれるインドの伝説の見えない星。
301名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:03:51 ID:2GE3B9NX0
>>299
おいら宇宙の探鉱夫ですね
302名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:04:35 ID:MbSFpNcji
そんな石ころ一つ、ガンダムで押しry
303秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/10/23(金) 13:05:10 ID:tCAfK0oO0
('A`)q□  そう言えばちょっと前にNASAが全世界から8086を集めてたよなw
(へへ     オークションでNASAが昔のチップ買いあさってるとかw
304名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:05:20 ID:ZQLrQ7Bj0
一方ロシアは計画を片道に変更した。
305名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:06:06 ID:FUmpr2QS0
サイド6に人の出会いが待っていた
306名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:06:13 ID:IxLfq+34O
「スカリー、おかしいと思わないか?NASAは、明らかに何か隠している」
307名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:07:42 ID:KtXUPMxD0
日本もさっさと月に稲葉の物置打ち込んで
移住スペース確保して有人で月行こうよ。
308名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:09:23 ID:/5Ag4cW30
火星に降りてしまったら、引力に逆らって火星から帰ってくるのが大変だという話だ。
小惑星ならほとんど無重力だから、楽に帰還できる。
309名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:09:34 ID:/4CXxihF0
この前のエルクロスの件でサタンの怒りを買ったのだろう。
近いうちに、サタンからの報復攻撃があるだろう。
310名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:09:51 ID:68Mhqrl50
>>307
因幡の白ウサギってかHAHAHA
311名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:10:54 ID:Hec+vp7CP
>>1
おい、日本にはファーストレディに偽装した金星人が居るぞ、まずはそいつを調べてみてはどうか?
312名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:11:14 ID:YBZGDb320
ついに、こりん星に米軍基地が来るか...
313名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:12:14 ID:X7bfyZRC0
>>306
「あなた疲れているのよ」
314名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:12:21 ID:UkTvcTjg0
今日のどこやねんスレはここでつか?
315名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:13:05 ID:9sJad8S60
デススターを作れという指令か。
316名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:13:09 ID:xTrs0Gr40
そんなんでよく月から帰ってこれたね。
地球上の発射地点はあらかじめ位置が決まっているけど、月面の正確な発射地点は到着してから決まったのに。
317名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:14:15 ID:Hec+vp7CP
>>312
この前、こりん星なんてないです、私、マンションから通ってます!ってゆうこりんがゲロしてたぞww
318名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:14:20 ID:jmzdO0HrO
>>284
とはいえ、ミッション中の機上でアセンブラやマクロを叩ける程度には冗長性はあったけどな。
アポロ14では実際にミッション中止自動プログラムをインタラプトして殺すプログラムを叩き込んだし。
319名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:14:45 ID:QpJKGC6gO
地球ほど謎の多い星はないな。
調査のしがいがある。
320名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:14:55 ID:YBZGDb320
('A`) <ヤンキーゴーホーム
J川し
321名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:15:09 ID:bNAbgtF0Q
>>181
父親に聞いた話だが昔のSFで軌道計算を計算尺でするシーンがあったらしい。
計器はもちろんアナログばっか。

未来の話なのに計算尺ってのがシュールw
322名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:15:14 ID:/5Ag4cW30
>>316
着陸船の役割は、月から出発して月の周回軌道にのり、司令船とドッキングするまで。
後はまた月に落下させたんだろうね。
323名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:15:53 ID:kNIvBAsP0
こりん星地球前進基地は茂原市にある。
324名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:17:17 ID:QYHJHRGh0

堕ちたもんだな、アメリカも
325名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:19:09 ID:P/EpLNJt0
日本に着陸させれば、金星人ともう一匹どっかの星の気持ち悪い宇宙人がいるぜ。
326名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:19:11 ID:LtaKP0UAO
327名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:20:08 ID:nVfwEMF/0
中国にでも着陸シナ
328名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:21:21 ID:SUsq6bULO
ガイエスブルグ作ろうぜ
329名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:22:16 ID:CVbPmQeG0
黒人は宇宙に興味が無いらしい。
ま、中国が頑張ってくれればいいか。
330秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/10/23(金) 13:22:55 ID:tCAfK0oO0
('A`)q□ >>321
(へへ    計算尺リビィのことかw
331名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:23:21 ID:2yjQSOTm0
もうさ、おまえらみたいな化学反応の
ロケットしか作れない程度の科学技術なら
金星でいいよ金星で

http://cm01.mapion.co.jp/m/mapion/142.372025/43.7754278/8/Map?size=350x280
332名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:23:38 ID:vmBgUUyj0
梅星ですか?
333名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:23:42 ID:9+pBqdZ40
>>311
とりあえず国の機関で捕獲して飼育観察して解剖してもらえばどうかな?
334名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:23:43 ID:85luBBblO
まずは、コリン星を目指すとアメリカが考えたかw
どんだけユトリ脳な、アメリカの専門家wwww
335天竜区民:2009/10/23(金) 13:25:11 ID:K54kzj2X0
おれんちにもとうとうNASAがやってくるのか!
336名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:25:15 ID:fYdDj4D00
アクシズで
337名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:25:31 ID:PXplGZKc0
>>1
小惑星って火星の先じゃなかったか。。w
意味わかんないよww
338名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:25:37 ID:YBZGDb320
>>334
普天間移転を反古にするなら茂原に基地作るぞ、という脅しでしょ。
339名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:25:49 ID:0Whp+I3T0
>>321
昔のアニメなんかもそうだ。
科学の発達した世界で海中都市やら空飛ぶ車が出てくるが、音楽聴く場面ではレコードとかw
案外身の回りにある物の進化、置き換えってのは想像が難しい。
340名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:26:04 ID:LdWwpGFt0
無人ロケットで宇宙基地あらかじめ飛ばしとくぐらいの計画なら
できそうなものなのに
ほんとは月に行ってないってのほんとなんじゃね
341名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:29:41 ID:uoNk9u8l0
>>339
電脳化が進めば、パソコンが登場する作品が笑われてたりしてな
342名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:29:51 ID:yZkewVgAO
月や火星より手頃な星ってなんだ?
実はなにか隠蔽されてる天体があるのか?
343名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:31:02 ID:buigOrR90
国旗に赤い星がついてる国ってことでしょうか?
344名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:31:04 ID:6EBEPFBi0
月には地球人もう行っちゃいけないんでしょ?

月に地球人以外の何かがいるから。
345名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:31:05 ID:FUmpr2QS0
>>321
いやそれアシモフのあれじゃね?

コンピュータが故障した宇宙船内で
「軌道計算が出来ない!オワタorz」
「計算尺あるよ」
「なにそれ?」
「計算する道具」
「計算(compute)てコンピュータでするもんじゃないの?!」
346名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:31:53 ID:EAREqmjL0
サターンX型ロケットって現代レベルで見てもオーバーテクノロジーだよな
そうりゅう型潜水艦よりでかいモノがとんでいくんだぜw
347名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:31:54 ID:LFWj+4LE0
資源枯渇対策に月面探査は必要不可欠
人類の存亡がかかっている。
348名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:32:02 ID:ScTqJHNB0
>>339
キャプテンフューチャーが32bitの真空管使ってるとかあったな
349名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:34:09 ID:Hec+vp7CP
>>344
月棲人とルナチクスがいるからね
350名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:34:12 ID:ajaj09r8O
まず月に行ってから行けばいいのに。
351名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:34:52 ID:FsLHb0Il0
うめぼしだな
352名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:35:07 ID:0pkyDoVVO
デスラー総統様、遊星爆弾を落としてください。
353名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:35:40 ID:Doic2hbG0
つまり木星ということだ
354名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:36:07 ID:oDHy0kGp0
米国有人宇宙計画
1 スペースシャトル
2 国際宇宙ステーションISS
3 アリーズ1ロケット+オライオン宇宙船
4 アリーズ5ロケット+月着陸船+月面基地
5 有人火星探査

予算不足のため、3だけしか選択できなくなった。
しかし、3だけ完成しても、宇宙ステーション無しでは飛行目的地が無い。
で、開発理由を無理やり作り出すために小惑星探査などと言い始めた。

一見すると月着陸よりも困難に思えるが、小惑星は引力が小さいので
着陸船が不要、帰還用エンジンの開発も不要。
オライオン宇宙船で数週間飛行して目的の天体に接近、
宇宙服着た人間が船外活動で簡単の着陸できるのだ。
355名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:37:02 ID:MAYJgmAM0
月より手頃な星がお題かよ

ちょっと飛雄馬の探査に来い
356名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:37:04 ID:aZZqkEoN0
>>328
ワープの開発がまだだよ
357名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:38:10 ID:wMOXdvXU0
2076年 岡山県運輸が自前の貨物機で月面に到達
2099年 岡山県が正式に領有を表明
2100年 岡山市月面区が制定され、区役所ができる
2101年 月面表町商店街アーケードができる
2102年 最上稲荷が月面に進出、宇宙OH!守りが販売され人気
2103年 天満屋が出店、農協観光第一号36名が到着する
2107年 岡山電気軌道が月面に電車を走らせる
2109年 ベネッセが学習塾を開設
2115年 林原が岡山駅前から本社を移転
2117年 クラレが工場を稼動させる
2121年 三菱が月面三菱に移転
2123年 月面岡山駅にリニアが開通
2124年 宇宙初のぽっとん便所ができる
358名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:41:12 ID:b2OdS8EJ0
結局、おまいら自宅警備員が勝ち組なのかw
359名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:41:15 ID:qlk8a7fu0
一徹「飛雄馬、見よ巨人の星じゃ!」
飛雄馬「父ちゃん、あれは
・・・・・キャバレーのネオンだよ」
一徹「馬鹿もん!一流の選手だけしか
行く事が出来んのじゃ」
飛雄馬「近くても遠くにあるんだね」
360名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:41:18 ID:D9ZML11W0
宇宙に関するアメリカ人の一般常識なんてそんなもんじゃないか?大統領でさえ。

そういえば、●鮮半島が宇宙の起源だったっけ?
なら、朝●半島探査すればが分かるんジャマイカ?
361名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:42:33 ID:VCQZQXaKi
つまり月に行った事実はない

図星だったわけよ
362名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:43:02 ID:z9IzSfo80
>2020年までに 人を月面に送り込み、その後、火星に到達するという現在の目標

ああ、やっぱりまだ行っていなかったんだ。
363名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:43:37 ID:wPgjFgRG0
まぁ、こりん星なら月より近いだろうな。
364名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:44:45 ID:vG0deVsCO
網干の時代きたか!
365名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:47:13 ID:GVzJ01t20
わからん。月に行くのは金がかかり、小惑星なら安いのか。

やっぱり 入 場 料 とられるのか、月や火星。
366名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:50:16 ID:yY8qn9kEO
スレタイに語弊あるだろ…
367名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:50:51 ID:KfXfR8wf0
>>278
8インチFDDはシャトル本体に搭載するのではなく、地上での点検装置に使われるものと
聞いたけど
368名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:51:49 ID:B/eABoHF0
つまり、日本のはやぶさミッションのようなことをやれと。
369名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:53:28 ID:f3fNcSVBO
宇宙人に脅されたんだなww
370名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:57:20 ID:YpSo+6Ho0
>>367
シャトルはテープメディアだよね確か
371名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:59:11 ID:fnv7kup60
月面に人など送り込んでないくせに
372名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 13:59:52 ID:tiLG/6eJ0
>>369
デスラー総統ばんじゃぁい
373名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:00:42 ID:BkcbNZ9+0
やっと夢から覚めて、現実路線に変更かwww
374名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:03:53 ID:scAkhlZYO
>>363
千葉だからな。
ここなら日本が先に…
375名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:04:48 ID:ji5t3ghF0
>>321
謎の円盤UFOのストレーカー司令官かな?
1980年の設定だった。
核廃棄物を宇宙に捨てる為のロケットがあったり、
月面基地が出来てたり、1970年に日テレで放送した時は
小森のおばちゃまが毎週解説したりでwktkだけどねーw
376名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:05:08 ID:hByI5jK0O
月や火星の嘘映像より小惑星の映像が安く作れるから?
377名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:05:31 ID:hkh0vHmr0
♪月も火星も遥かに越えて〜えぇ〜、
 宇宙に飛び出すシュピーゲル〜ウゥ〜♪
378名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:06:01 ID:WrWmsYHQ0
>>252
懲りん性より、トルコの方が近いと思うが・・・
379名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:07:11 ID:WJDNB8CP0
ルナツー作って出入り口にマゼラン詰まらせようぜ
380樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/23(金) 14:07:33 ID:6kMWfhRV0
>>7
月と同じくらいの距離の微小天体なら存在する。いわゆるL4,L5の位置に。
381名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:08:05 ID:GVzJ01t20
>>375
捨てた廃棄物が反応して月が漂流しちゃうんだっけ
382名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:12:18 ID:GVzJ01t20
>>380
そこに行くのが、月の重力を利用して月まで行くより、コストが安いってのがわからないんだよ。
行ったところで、月を基盤に宇宙探査するより、石ころを基地にするほうが安いのか?くりぬいてアクシズにするのか?

どう聞いても、>>1の宇宙の構造が理解できない。
383名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:13:12 ID:/5Ag4cW30

エロス

エロス (433 Eros) は地球近傍小惑星 (NEAs) の一つ。1898年8月13日にドイツのウラニア天文台
の所長カール・グスタフ・ヴィットによって写真観測により発見され(同日にオーギュスト・シャルロワ
も発見していたが発表が遅れた)、ギリシア神話の恋心と愛の神、エロースにちなんで命名された。
これは、小惑星に初めて男性名が命名されたケースである。

エロスは初めて発見された地球近傍小惑星でもあり、アモール群に属する。太陽からの平均距離
は1.46天文単位(およそ2億1900万km。火星の軌道の内側)で、地球へ最大2300万kmまで接近す
る。なお、地球近傍小惑星の中で2番目に大きい(最大の小惑星は (1036) ガニュメート)。

1975年、ゴールドストーン天文台によりエロスのレーダー観測が小惑星としては初めて行われ、形状
が推定された[1]。
1996年に打ち上げられた無人探査機「NEAR」は2000年2月15日にエロスの周回軌道に入り、おびた
だしいデータを送ってきた。


お勧めはこれだな。エロス。名前もいい。
384名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:13:51 ID:TsqGiZBe0
素直に外宇宙には出れません〜って言えよ。
月面着陸は嘘でした〜って
385名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:14:53 ID:AZ59amQW0
>>383
知っているのか雷電!
386名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:15:14 ID:ZQLrQ7Bj0
>>321
最近の話だと、パトレイバーの世界に携帯電話がないとかだな。
387名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:17:35 ID:mXkpUSq90
>>339
> 科学の発達した世界で海中都市やら空飛ぶ車が出てくるが、音楽聴く場面ではレコード
もうチャージマン研しか出てこないんだがw
388名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:18:13 ID:IEoLHwXDO
昔使ったセットや小道具が老朽化してリメイク版の撮影が困難になったんだろうな
389名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:22:21 ID:iU6tR6cA0
>>6
もう有るんじゃなの?
390名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:22:33 ID:DMp+5lZO0
やれやれ、夢が予算という現実に押しつぶされるのか
人類がどこまでやれるか試すってのは、人類全体にとっていいことだと思うんだがな
391名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:24:24 ID:Zu6rfacM0
>>307
100人乗っても大丈夫。
392名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:25:43 ID:GQ2xt0dR0
>>6
ゴドム人工惑星じゃ駄目か?
393名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:28:02 ID:rYYERUqhO
>>382
月に降りる+月から離陸して帰るってのは金が半端なくかかる
(無人探査機と違って月軌道の母船に帰るための装置が要るし、それを降ろすのも大変だ)
その点、横付けできる小惑星なら既存の技術を利用して安く調査できるからな

幕張まで行ってディズニーランドで遊ぶ計画が
「そんな金がどこにあるんだい!」
で頓挫
「自転車(既存の技術)で行ける近所の公園(出入りに金がかからん)で遊んできなさい!」
ってことよ

競争相手がいなけりゃ緊急性もなし
そりゃ金を出すのを渋るよな
394名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:33:37 ID:w2TkIljnO
地球が一番神秘な星だという事をみんな忘れてないか?
395名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:33:55 ID:hdfCTFvE0
>>1
あれあれ、これはMr.Yaoi の出番?
396名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:38:10 ID:5M5rtkKp0
397名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:38:23 ID:NxIsi7/90
今日は山岡君の招待で岡星へ行くことになった。
398名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:39:30 ID:rancw91n0
ムーンライトマイルスレ
このマンガは面白い
399名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:49:17 ID:p1pzTb/ei
軍事費の0.1パーセント削れば楽勝じゃまいか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxZQRDA.jpg

400名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:04:15 ID:ji5t3ghF0
>>381
月が飛んでっちゃうのは、「スペース1999」ですね。
制作が「謎の円盤UFO」と同じITCという会社です。
401名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:54 ID:RSWGamjd0
ここまでボゾンジャンプの話題無し。
402名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:19 ID:Etqq4TaK0
>>400
「スペース1999」って
「謎の円盤UFO」で出てきたムーンベースなんだったけ。

Shadowのインターセプターにwktkしたわ。
403名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:07:39 ID:qd9Et/aC0
NASAの予算で、読者を宇宙旅行に行った気分にさせるSF小説を募集したら良いんじゃないか?
1等100億円でも安上がりだし、作家も大喜びだろう。
文化的にも十分意義がある。
404名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:26:00 ID:D25lraYR0
>>402
「ムーンベース・アルファ」だな。
405名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:55:58 ID:FuUQgXBb0
来たれ!!星の下に!!
スターサイドホテル集合で。
406名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:08:52 ID:FUmpr2QS0
小惑星が独立して逃げて行くオチ?
407名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:15:30 ID:InyMKvIKO
>>399
カナダ少ないなぁ。
408名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:20:17 ID:k2j8+jWI0
>>50
歩くのも嫌
409名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:25:17 ID:ku9MP7he0
>>397
もっと手頃な星に変更しなさい
410名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:25:50 ID:GVzJ01t20
>>393
問題は、宇宙開発は遊びじゃないってことだよ。
もし永久に小さな人工衛星で写真を撮ってるだけが宇宙開発なら、
月にも小惑星にも人間が行く必要など無い。

411名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:26:03 ID:gUfYpH6j0
>>404
JINでSF路線に成功したTBSが次に手がけるのはスペースオペラに違いない。

日本の特撮宇宙もの、そろそろまた作ってもいい頃では。。。。。
412名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:27:17 ID:npSlkzba0
やっぱもっと探査を成功しノウハウ充実させてもっと少ない経費で人を送るのがいいんだろな
イキナリ有人とかトライしてもその先は?って事だしな

無人で何もかも探査できて最後に人間にお出まし願うのが一番堅実なんだな
413名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:36:14 ID:/5Ag4cW30
>>410
まじめに地球外から鉱物資源を持ってきたいのなら、小惑星を削るのが一番効率がいい。
事実上無重力なんだから、削って地球の方に投げればいいだけ。
414名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:52:22 ID:jjOwdYz10
人類の夢も希望も、全てニューヨークの強欲株屋がすっちまった金と一緒に泡と消えた。
後はごみ捨て場を漁るだけの未来が待ってる。
415名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:29:12 ID:CH1SZiP+0
輸送機器には高性能コンピュータは必要ない。
416名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:21:28 ID:rky1Pzt40
鳥取砂丘に行くのか?
417名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:25:02 ID:v/UCCy1O0
宇宙探査モラトリアム
418名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:27:29 ID:jmbvajRY0
イトカワの探査がそんなに簡単に見えたのか
4192012年 ググレ カス:2009/10/24(土) 00:45:36 ID:0Yvq178B0
ミツバチの件も映画化されました。
たけしのXファイル番組も暗いから国民的長寿番組にはならず打ち切りでした。
地球人は火星人というのはご存知でしょうか?
マヤ暦マヤ人も火星人

退化し尽した火星人は明るい話題や娯楽しか興味がないようです。科学にもオカルトにも都市伝説にも興味がない 異性人かな。
こちらがキチガイ扱いされるので沈黙のみです

これから色々と現象がおきて退化火星人がパニくるのを見るのは実に面白いです。

420名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:50:15 ID:A7yy098v0
>>392
アレは欠陥品だから駄目だ
421名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:51:12 ID:Zq686Dwq0
>>1
つまり、また適当な映画スタジオでごまかしておけってことですね、わかります
422名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:51:39 ID:7nKKS+bRO
アメリカも落ちぶれたか
423名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:55:54 ID:OdrzipX20
そもそも月にすら行ってないだろ
424名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:00:04 ID:6ymS/wHK0
オレはウメボシの探査でもするよ。
って、紀州産は一個1000円もすんのか。
425名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:01:05 ID:JLwf66ck0
手頃なほしか。うめぼしかな
426名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:06:11 ID:ddQzgJGC0
レアメタルでできた小惑星とかあれば宇宙計画も進むんだろうな。
月にヘリウム3が多いって言われてるけど他の資源はないの?
427名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:12:20 ID:quPYfPI4i
金かけて宇宙なんか行ってもウマミが無いし、宇宙になんか何も無い
付き合う前の女の子は神秘的に見えるもんさ
428名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 01:12:46 ID:JSNZGbQy0
>>426
ない。
月には有望な資源はない。
日本が行っている小惑星開発の方がはるかに現実的な宇宙開発。
小惑星資源で宇宙ステーションを拡大していくことが最終的な
宇宙開発の最適解になる。
429名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:19:09 ID:hDZA5Moe0
>>428
すげぇ無知だな。
430名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:20:11 ID:iBa6XJef0
月なんか探査するより中国探査した方が驚きがあると思う
431名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:21:23 ID:trKs0AME0
月より手軽な星はないだろ。

漏れの知らないところにもっと近い星があるのか?
432名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:29:20 ID:gqx0sxNO0
確かに、金のない今時分に、
飯の種になりそーもない事に金かけとれんし。
極めて妥当な判断だ。
433名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:32:53 ID:JSNZGbQy0
>>429
月には資源はないよ。
434名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:41:47 ID:JSNZGbQy0
化石資源がない、鉱山がない。
隕石は資源になるかもしれないが、隕石を資源にするくらいなら
小惑星から直接採掘した方が安上がり。
435名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 02:52:47 ID:zcWuEN6S0
そもそも、資源のために月だの惑星だのを開発するのは決して採算が取れないと思うんだが。
一トンの物体を月や惑星から持って帰るための費用をおおざっぱにでも考えたことがあるか?
それと、その一トンの地球における価値を考えた場合、絶対に採算が取れない
要するに地球で採掘したほうが安価だと思う。
436名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:00:23 ID:2r1vfX0X0
太陽の向こう側に地球と同じような星があるという話をきいたことがある。
たしかその星の名はクラリオン
437名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:03:50 ID:xl8/wj8d0
月なり小惑星なりから資源を持ってきたとして大気圏突破して地球に卸すのに更なる苦労があるんじゃないのか
理論的には海水からチタンとか回収できるって言うしそっちの方面の研究進める方がよくねぇ?

軌道エレベーターでも造るなら話は別だが
438名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:10:15 ID:oRAPSlMjO
>>433
月にはウサギさんがいるんだよ。
その他にも、地球上には存在しない資源がある可能性もあるし、月の探査は重要だよ。
439名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:13:11 ID:zcWuEN6S0
>>437
そーゆーこと。
こと資源の目的では、宇宙開発は完全な無駄。
海水から採取する方法を進展させたほうがいい。
440名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:15:45 ID:JSNZGbQy0
>>438
月や火星の探査が非効率なのは、重力圏があるから。火星には大気圏もある。
重力圏・大気圏の突入脱出は宇宙開発において最も難しい工程。
重力の小さい小惑星から同じ資源が採掘できるならそれに越したことはない。
441名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:20:43 ID:xhXAAa2W0
>>24 なんか好きな会話だ(・ω・)w
442名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:39:03 ID:VIev9LtY0
宇宙に行くより地球の秘境ってことか?
443名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:45:36 ID:lkTSkvU7O
>「月や火星まで探査に行く金は無い。もっと手頃な星に変更しなさい」
では小惑星鳴子温泉にしましょう。
444名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:51:11 ID:kezLLXP80
銀河系はとてつもなくデカイし
きっと第二の地球が存在するはず
アメリカは頑張って探してほしい
445名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:52:57 ID:emBN63hK0
某国が宇宙基地を作ってミサイルでも配備すれば
米さんも必死になって宇宙開発するだろうよ。
446名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:54:49 ID:rwuC6nss0
地下に埋まってる黒き月の探査か
447名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:56:19 ID:xAMSg6880
>>413
途中で燃え尽きるか隕石となって地上に降り注ぐかの選択かよw
448名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:56:30 ID:rwx21Kit0
小惑星にするのはいいけどちゃんと捕らえられんの?
計算ミスって激突大破とか大暴投とか
449名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 03:59:22 ID:WpSJTJsvO
ファーストコンタクトは中国人で決定だなw
450名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:05:33 ID:TcaKl9ayO
ルナツーとかアバオアクーとか命名するのだけは…
いや、良いかな。
451名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:07:37 ID:Qza6FrBwO
人類はアフリカの大地に生まれ地球全体を開拓した
大海の孤島から4000mの高地、北極圏に至るまで
大型帆船に乗ったコロンブスより、遥か昔にネイティブアメリカンはアメリカに移り住んだ
新たなるフロンティアを目指すのは人類に課せられた使命だ
452名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:08:07 ID:QxoJmSLz0
俺月に土地あるから月の開発してくれないと困るんだよね。
453名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:15:08 ID:HtT7BqK20
金星に行った日本の首相夫人のがアメリカより進んでるな
454名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:19:30 ID:SGUSa3P5O
住めそうな星じゃないんだから無駄な経費は使わなくていい。
そんなことより地球をなんとかしないと。
455名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:26:59 ID:10C1MExG0
えー
俺が生きてるうちに人が火星に立って欲しいんだがな

いいじゃん金なんて
ロマンの前には二の次だ

次世代歩兵やら新型ミサイルやら作ってる金あるならこっちに回せよ
456名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:30:14 ID:WJLMOn7SP
これはNASAが黙っても俺が黙っちゃいないぜ
たたっきる
457名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:32:44 ID:IRCAgak7O
賢い考えだな
火星なんか何万年かかっても酸素ボンベ無しでは住めない。
458名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:34:38 ID:zcWuEN6S0
>>455
じゃあお前は、その「生きてるうちに人が火星に立って欲しい」の夢のために
毎年百万円を寄付し続けられるかね。
459名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:36:09 ID:8SUbNHl10
小惑星の方が遠いじゃねぇか。
460名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:36:43 ID:Lgnqbrbi0
ww
461名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:36:49 ID:10C1MExG0
>>458
いや百万はちょっと……
十万なら考える
462名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:38:59 ID:qUmISdbU0
>>45

いまどき、小学生でもそんなくだらない事は言わない WWWW
463名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 04:46:10 ID:aM5OYJaiO
>>457
万年という単位があれば、資金さえ整えばテラフォーミングする事が可能だぞ。
464名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:00:37 ID:HtT7BqK20
鳩夫婦の予言通りなら2012年
人類は新しい段階に進化する


鳩夫人のように魂だけをUFOに乗せて金星まで行けるのだ

ロケットなんぞ必要ない
465名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:05:45 ID:dXg/R55g0
カプリコン3
466名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:11:22 ID:768YXwW30
バイストン・ウェル
467名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:26:34 ID:cyf2R3rr0
月より手ごろな星ってどこよ
468名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:28:22 ID:Wd2dOvVL0
>>6
首飾りと称する防衛システムを先に作ろう。
469名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:31:00 ID:OBiQvuO3O
月より近い星っつったら、アメリカくらいしかねーぞ。
470名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:32:17 ID:A3sv9vBu0
月より近い星=地球
471名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:43:47 ID:dYjLFDzY0
月の撮影はうちの裏山を貸したってジッちゃんが言ってた。
472名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:44:53 ID:xWbl3Sab0
国旗に星のある国の隠語なんだろ
473名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:47:14 ID:BbTaXNl5O
月でダメなら地球しかねえじゃん
474名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 05:56:01 ID:s6ebrEmCO
とりあえず家の洗濯機置き場から異臭がするから探索してほしい
475名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:04:50 ID:zJUPteRX0
月に行く方が先。
どんどん離れているのをなんとかしないとやばいぞ
476名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:24:59 ID:KXm/H85iO
>>467
マジレスすると
ウメボシ
ニボシ
イチヤボシ
477名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:27:04 ID:BA5sUk28O
で、昔の月面着陸は嘘なんでしょ?
478名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:28:06 ID:XYufHIGK0
月より近い星は人工衛星があるじゃない
宇宙ステーションを開拓すればいいんだよ
479名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:31:24 ID:enDkAj/V0
>>7
錦野あきら
480名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:32:14 ID:hJNV5tF7O
小惑星って火星より遠いよなあ…?
481名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:33:48 ID:OdrzipX20
宇宙という概念が嘘だったか・・・
482名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:34:24 ID:iG1ubjJ80
>>475
子供の頃は肉眼でクレーター見えてたもんな
483名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:39:16 ID:+G1NtEB/0
月より近い星といったらベイスターズのマスコットだな
484名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:44:08 ID:E5f1Fvyw0
月より近いのってあったのか?!
485名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:44:21 ID:kmSJOG+E0
他国の軍事衛星を調査しろってことですね
486名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:45:44 ID:lBwUILvyO
じゃあ、月の裏側にあるという、りんごの形をした星の王国探査を。
487名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:50:59 ID:BYK6Cja3O
アクシズか
488名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:52:02 ID:5+EX0AU90
どっかの金星人に頼めよ
夫も宇宙人だし
489名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:54:26 ID:GcY4o/cT0
手ごろな星というと地球か。
490名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:54:50 ID:BebVmBKU0
宇宙なんてなんもないんだから

地中深く掘れよ
色んなモンうまってるんだから
491名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:57:54 ID:f9RRZhdm0
どう見ても月が一番近いだろ。
やばいのが先にいたんだろ。
白状しろ。
492名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:58:27 ID:4kYpy4zM0
新しい推進機関が開発されているんでしょ。
火星まで数週間とかだっけ?
それくらいで行けるのなら計画費用もかなり節約できるだろうし。
やっぱ、小惑星より火星とかのがロマンがあって納税者にアピールできるから
変更せずにいて欲しいなあ。
493名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:59:06 ID:TXxlrwCCO
日本で一番有名な宇宙人夫婦を連れて行ってくれ。
生体サンプルとして献上する。
494名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:59:06 ID:N8lrKxnF0
月に資源が無いって書いてる人いるけどまだ試掘もなんにもしてないじゃん。
なんでわかるの?
495名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 06:59:35 ID:c2VTKrxwO
失言てことだよな
496名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:01:58 ID:sN1Vc9ICO
東京からわかしお号で行けるアノ星か
497名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:05:05 ID:NOq5RVSs0
有人探査に意味があるんだろ。
つーか宇宙広すぎんだよ。
すぐそこにベテルギウスとかありゃおもしろいのに。
498名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:08:33 ID:chsGRbu+0
原子力ロケットなら既存技術で簡単に火星まで行ける。
ソースはJ・P・ホーガン
499名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:08:45 ID:wHk6zdrM0
アメリカも実力が伴っていた60年代70年代はベトナム戦争や冷戦をしながら月へ人を送り込めたが
ペテン師が工業を投機の材料として巨額の金を株式市場で吸い上げるようになってから、おかしくな
ったということだよ。

大体最近のアメリカのTVとか見てると、「これは○万ドルもします」とかいう金による指標がばかり
みんな卑しく小粒になってる。
夢を語る連中も、手近な事柄で会社を作って語るからその裏には金銭欲が透けてみえる。

アメリカも落魄れたんだよ、日本もその後追いをして守銭奴がのさばるおかしい社会になった。
500名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:14:44 ID:dU9b0IdPO
アナハイム露骨過ぎ
501名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:18:01 ID:TZfN1Xeq0
かれこれ10回くらい有人着陸しまくってて
いくらでもノウハウのたまってる月に行く計画が2020年かよ

ああそうですか、これまで行ってきたのはアリゾナ砂漠のムーンスタジオですかw
502名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:19:39 ID:BebVmBKU0
もう無駄遣いしてる余裕は人類に無いだろ

うちゅー開発なんざ数千年後にでもゆっくりやってろよ
503名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:20:24 ID:zcWuEN6S0
>>498
ホーガン投げで飛ばすわけかw
504名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:37:40 ID:Ans6XbkJ0
日本がアシモで初の月面着陸だな。
505名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:39:19 ID:+I/V3ngl0
まずは宇宙ステーションを建設して、そこから月開発を開始するのが妥当だと思うんだけどな。

月に手を出せないのは、アメリカと某宇宙人との密約という話もあるし、経済界のヘリウム3の独占のためという話もある。
それだったら、アメリカは悪い意味で自国を売り渡したことになるな。
506名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:59:49 ID:UdOtI3e6O
>>105
ガイエスブルク要塞
507名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:24:40 ID:L+mEqipt0
アポロ作るだけだろ、数十回月に行ったアメリカの発言と思えない。
508名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:31:44 ID:1NXgT8a00
>>507 全くその通り。
今度は試作機や何が何でもの連続打上げ強行などせずに、サクっと一回でやれるはずなんだから
かつてのアポロ計画みたいに金食い虫になったりはしないはずではないかと言いたくなるよね。

月面着陸捏造論は信じてないのだが、月に再び行くのにそんなに手間取るという話を聞くと
ちょっと怪しんでしまいそうになるよ。

509名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:35:49 ID:Gu6ZqfnoO
それよりガンダムを発掘した方が早い
510名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 08:36:29 ID:JLwf66ck0
>>476
モノホシ
511名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:40:06 ID:b/eMAOQ70
トータチスで資源採掘か・・・
512名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:41:32 ID:cNuHqYq30
>>509
発掘ならイデオンだろjk
513名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:29:59 ID:L+mEqipt0
>>508
同感だよ
514名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:01:22 ID:7Nn1XFdE0
>>513 キューブリック死んじゃったからなぁ・・・・
515名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:27 ID:uVJHlE3e0
火星は、何かあるらしいね
516名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:10:06 ID:UMU8BXYVO
月より近い星なんてあんの?
517名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:23:01 ID:4xztk7twO
ちょと前に地球と月の間を通って行った小惑星があったような
518名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:23:51 ID:fk2iVsDv0
ヘリウム3核融合の実用目処がついてからでいいでしょうね。
そうなったらG20で金を出し合ってでも再度月へ行く意味はあるでしょう。
519名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:38:11 ID:gOjYWoAWi
大昔、まだTVが白黒だった頃にすでに月まで行ったのに?
毎度そのへんがよくわからない。
520名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:44:50 ID:GQY9dkAt0
>>519 昔のままの完全な再現は難しいというのは分かるが
それやろうという話でもないのだから、時代変遷による物価換算で修正して見た場合、
月ロケット一機あたり昔の半額以下でやれてもおかしくないよね。
521名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:18 ID:L+mEqipt0
>>519
モノクロTVなら誤魔化せても
デジタルTVだと誤魔化しにくいのかとも思ってしまう
522名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:54:49 ID:LNG/A5TmO
>>519
あの頃は冷戦中だったから、敵国への技術のデモンストレーションとして
月ロケットが有意義だった。
ので、政府もお金を出しまくった。

今は、別にそんなに国家規模の理由が無い。
523名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:07:16 ID:qn5nw6Mq0
随分金かけたけど、(経済的には)なんにも成功しなかったのでやめます、と言え
524名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:16:07 ID:hnkgfCyx0
>>57
それらを追いかけるのは
月面探査より大変だぞ
525名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:49:59 ID:qEl325XE0
「人工衛星なら真上に飛ばせ」と同じレベル
526名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:52:05 ID:HFE8pk3K0
月より小惑星のほうが遠いだろw
527名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:57:17 ID:PU6PsC0x0
月は有人探査が前提なんじゃね?
528名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:08:17 ID:Ans6XbkJ0
月に着陸か〜 21世紀の夢だな。
529名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:18:56 ID:qn5nw6Mq0
21世紀になって、月どころか昭和の夢海外旅行すら貧乏で出来なくなっちゃったじゃねえか。

未来に夢や希望どころか、いかに子孫に負債を残さなずに死ぬかで必死なのが21世紀。

530名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:54:30 ID:HtT7BqK20
>>468

そんなの指向性ゼッフル粒子でやられちゃうぜ
531名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:39:37 ID:GN1UFetC0
月と火星はドイツ第4帝国に支配されてるからな
532名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 17:59:22 ID:5uiHi8dY0


じゃあ、あとは地球しかない。

533名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:40:30 ID:1rkr/AQuO
まずルルイエの場所見つけるのが先だろ
534名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:48:16 ID:NU0Mwao0O
中国と呼ばれる星がある、大気に水もあるが地球のそれとはかなり違う、既に異星人も確認されており、13億程度いる模様
是非とも探索を、いつもどおり友好的なら領土権主張、敵対するなら殲滅で頼む
535名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:51:30 ID:3Gb1ShdR0
火星ってどんな資源があるの?
536名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:51:43 ID:V3NloWT5O
アステロイドの探査は確かに有益だぞ
537名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:51:46 ID:ValuSxcmO
月より手頃な星って何?
538名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:52:17 ID:FVe74YYFO
地上の星なら
新橋あたりにたくさんいるぞ
泥酔で
539名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:53:27 ID:BpxI8RpL0
>>537
地球だろ
540名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:55:07 ID:Y9TCxK9m0
地球は2つ有るんだよ
だから、公転してる場所に居座れば 半年後にもう一つの地球に出会える

ただし 文字が反対だけど
541名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:55:24 ID:tWF2QPbQO
月が駄目なら他に何があるんだよwwww
542名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:57:10 ID:7zoBCnsQ0
天然じゃなくてもいいなら人工衛星が近いな。
人工の天体という位置づけだし。
543名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 18:57:40 ID:3WrzmYow0
>>508
単純に金の話でしょ。
先立つ物がないと、ロマンだけじゃ行けない・・・

中国かロシアが火星軌道に人を送り込めば資金が流れてくるんだろうけど。
544名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:00:07 ID:GHYgUGlw0
火星に有人ロケットで行ってほしいんだがな
世知辛い世の中になったもんだ
545名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:03:17 ID:3WrzmYow0
>>544
火星の重力圏を突破しないといけないので、帰るためには火星に
ロケット工場建てないと無理なんじゃない?
546名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:04:42 ID:3Gb1ShdR0
小さいときは大人になる頃には宇宙旅行って夢があったのに

いざ大人になってみたら金がなくて宇宙旅行どころじゃない
悲しいね
547名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:06:06 ID:8AyA64jVO

ハリウッドとは桁違いだな!

548名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:06:08 ID:zcWuEN6S0
>>544
数十年前の予測では
今頃は一般人が宇宙旅行しまくり
月に基地ができ
火星や木星に有人探査して
探査機は隣の恒星系くらいには到達しているはずだったんだがねえ。

だが、科学が進歩すればするほど
「宇宙はあまりに遠い」ことが明らかになってきたわけだ。
549名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:07:13 ID:60icuTsGO
受精卵を積んで火星に着陸させればよし。
それが人間であることはバチカンが証明してくれる
550名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:08:30 ID:N+rNG3780
つきより近い星についてくあしく
551名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:08:40 ID:jIz+F/CXO
北朝鮮や中国の国旗って星があるよな
552名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:09:43 ID:3vOAKnya0
打ち上げかそれに替わる何かが
ブレイクスルーするまで月が限界かな
553名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:10:34 ID:vWitOKsJ0
「2001年宇宙の旅」は木星だったよな
554名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:11:42 ID:3WrzmYow0
>>548
あの予測は、アポロの勢いで開発したらってことじゃないの?

月に人を送り込んだ時点で、アメリカの勝利!って感じになっちゃって
宇宙開発競争が萎んでしまったってことかと。
現在の人類にとっては、イデオロギーの優位性を見せ付ける以外に
宇宙に出る必要性がないし・・・
555名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:11:55 ID:aRrRw7kDO
月に初めて行くのが中国人かロシア人になってしまうぞ。
556名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:12:08 ID:8dIScly50
どこでもドアがあれば
月だろうと火星だろうと…
557名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:12:18 ID:OmY8T3PE0
ハイパーゲート作れ
558名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:15:56 ID:/QpqbzHD0
カプリコンシステムで宇宙開発すれば予算少なくて済むよ。

中国を見習えよ。
559名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:18:01 ID:lKXMfp88O
しかし よくもまぁ いずればれる大嘘つく国があったもんだ。
560名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:18:02 ID:BRT9o5W30
ラグランジュポイントのL1って背後に常に月の光があるから発見できない
そこに新天体の存在が予言されてる

ムーの受け売りだけど
561名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:19:26 ID:3KbTFgGJ0
月には宇宙人が住んでるから駄目なんだってさ
562名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:20:59 ID:jtLDGvgb0
実際の月があれと違うことがばれると困るからな。
563名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:23:06 ID:WyiePC64O
英語にゃ水金地火木土天海冥ってないしな
564名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:23:57 ID:9wuJRTXAO
うちの地元にきなせぇ

…こりん星
565名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:24:53 ID:WuhUmoqW0
技術は昔より上がってもコスト的にはまったく変わっていない。
人をひとり宇宙に上げるだけで20億とか、もうとっくに海外旅行並みの値段でいけなきゃおかしいだろ?
アポロ計画は当時の金額で10兆円ぐらいかかったが今もそんなに変わらん。
火星なんて行くのは500兆はかかる。
566名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:25:05 ID:0xsJma580
>>479
家の近所に居るぜ@目黒区
567名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:25:22 ID:GtKrxRGfO
地球に近づいてきた隕石に着陸して、隕石と一緒に宇宙漂って、めぼしい星が近づいてきたら乗り移れば良いんじゃないか?
568名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:25:31 ID:U0lezoLyO
月まで道作っちゃえよw
569名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:25:46 ID:750YOicmO
結局、月に水はあったんだろうか
570名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:26:21 ID:QSScXRt60
アポロ以来月に人類が行かない理由はなに?
571名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:30:38 ID:IXJMx2H6O
>>570
行く理由がないから。

科学探査なら無人機の方がいいし、有人機を送り込んで国威を示す時代でもない。
572名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:30:52 ID:NFHDUrx0O
>>570
アメリカが・・・
573名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:35:07 ID:h4syZFYtO
40年前にはこれから人類は宇宙時代が到来とともに進歩していくことが予感されたのだろうけど
たぶんこのまま地表満ち溢れたままいつか地球環境の変化とともに滅びるのだろうな‥
574名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:37:50 ID:JpUmXDb/0
月と火星は、知られるとヤバイもの満載だからかな?
575名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:43:13 ID:jtLDGvgb0
いつになったらガンダムな世界が来るのだろうか
576名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:43:31 ID:Lp5aqUAE0
月からの離床は重力は小さいとはいえ推進剤食うからな
577名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:54:48 ID:UXkueBIz0
宇宙ヤバイを見てたんだけど観測して発見されているものの中ではM87ってのが一番遠いの?
578名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 19:55:49 ID:i6JVZn+90
>>571
そんなことを言っているうちに米国の技術が衰退し、月面は中国国旗で溢れそうになっているわけだが?
40年の不在は長すぎる。
579名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:04:25 ID:mzUS5goW0
「パパー、今度の休みは火星にいきたいな」
「そんなお金はうちには無い、もうちょっと手ごろな星にしなさい」

これだと夢があるようなないような
580名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:06:40 ID:OVtAY4PB0
これは符丁。
「国旗に星がある国に攻め込め」
581名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:06:48 ID:wgGE21vR0
火星で手頃でないとな?

アステロイドベルトの小惑星より近いじゃん
大気もあるし重力もある

んな事言ったら月しかないじゃん
582名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:08:42 ID:zcWuEN6S0
>>578
中国に有人で月へ行くなんて無理だと思うが
仮にできたとして、だから何?

月へ行っても何の役にも立たない。
仮に中国が行ったとして、だからどうしたの?
583名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:10:26 ID:eJWdKYCf0
JAXAの資金を全部中国の宇宙開発にまわせば
NASAと中国の宇宙開発競争がはじまった
人類が火星に行くのが10年以上早くなる
584名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:10:45 ID:RBYmyjCP0
だよもん星にしておけ
585名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:13:28 ID:xXHVaKiK0
月より近い星って地球?
586名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:13:43 ID:XOekL9gpO
大抵のアメリカ人は惑星の並びを知らない
587名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:14:41 ID:XVdIhDCbO
要するに、こりん星だろ?
588名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:18:28 ID:mfr61brbO
>>582
もし仮に月にレアメタルが有ったとして
採掘出来る国が一つしかなかったら
その国が得る利益は計り知れないだろう?
589名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:20:20 ID:q91e9Hnu0
実際軌道エレベータに予算使った方が確実に後世のためになるしな
590名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:20:38 ID:fDRHkms/0
NASAが本気出せばイトカワのサンプルリターンなんて半年くらいでできそうだな。
日本=着陸プログラムの中に弾丸発射中止命令が「まぎれこんでいて」採取に失敗w
591名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:22:03 ID:ATJt9Ac00
裏次元見つければ門開けるだけで行けるよ
592名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:22:10 ID:8xYTHnlBO
>>588
運搬往復考えたら大赤字じゃね?
593名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:33:14 ID:uLkIQyCo0
デススター作ろうや
594名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:33:37 ID:BQRI7ruq0
みんなでスターゲート掘ろうぜ!
595名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:42:40 ID:SCqH0y6F0
もっと早く進むエンジン開発しろ
596名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 20:42:42 ID:+I/V3ngl0
>>592
運搬費用は定期便が出来ることである程度圧縮されるだろうし、
有望とされている鉱床のある土地(チベット等)は中国が独占しようとしているから、長期的に見たら黒字になると思う。
597名無しさん@九周年:2009/10/24(土) 20:46:37 ID:Gq1tiG3Q0
星を国旗に戴いた国を攻めよ、と言うことか!
五つ星の支那とかか?
598名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:27:41 ID:KjfoQqkM0
ついに、2020年までに 人を月面に送り込むのKA!?
599名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:37:26 ID:oqKBQOK/0
600名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 21:54:55 ID:KIrXjF4G0
婆さん、まだ〜?
601名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:13:53 ID:GfUZBQR20
何だ。さっきNHKでやっていた、NASAが計画している月基地は否定されたのか
602名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:17:30 ID:Oy8Yamxl0


いや、月や火星はアメリカ軍が独自に何回も行って、

1 地球の神話時代以前の遺跡
2 破壊された遺跡
3 現在も活動中の人工物

など全て把握してるからね。。



で、1と2の遺跡からごっそり宝の山を持ち帰ってるし。
日本も早く未知の技術を持ち帰って研究しないとほんとに滅ぼされるよ。。



603名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:22:06 ID:yb1TlEk3O
もうアメリカはだめなんだな
ドルや米国債を少しずつ処分していけよ
604名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:48:52 ID:KjfoQqkM0
アポロ11号、本当は火星に行ってたのに、
月面のようなふりして放送してたんだろ。
605名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:54:06 ID:6HxAAKnpO
宇宙ステーション2号、3号、4号… と中継地点を作ってだな
小型機乗り継ぎで月まで行けるように…
606名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:58:21 ID:pm6K7BGVO
>>597
つ星条旗
607名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:59:16 ID:FAv/Vndd0
>月や火星まで探査に行く金は無い。もっと手頃な星に変更しなさい

じゃ、箱根にします。
608 ◆65537KeAAA :2009/10/24(土) 22:59:18 ID:qvCSkkNf0 BE:52186144-2BP(3072)
>>605
また「長野を通るBルートを」って言われるぞ。
609名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:59:30 ID:h0sLnAnm0
寧ろ月に全力投資するべきだよ
成功すれば世界が救われるかもしれん
610名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 22:59:40 ID:II8zdT0h0
>>601
宇宙人も地下に住んでるはずだからな、地球からじゃ見えない。
611名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:02:03 ID:ENYS3lEe0
>>610
私は宇宙人だけど土星の地上に住んでいますわ。
612名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:04:47 ID:/GfZKDOBO
千葉のコリン星でひとつ
613 ◆65537KeAAA :2009/10/24(土) 23:05:27 ID:qvCSkkNf0 BE:39139362-2BP(3072)
>>611
土星さん?
614名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:06:52 ID:GMhLWmbs0
さすがに月以外に手ごろなのあったら
すでにそっちにも目が行ってる筈だが
615名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:07:37 ID:ENYS3lEe0
>>613
いえ生まれはアンドロメダです。乗っている宇宙船が故障したので土星で修理しています。
ところで地球って、猿の星ってほんとうですか?
616名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:11:00 ID:7L+I+yUqO
月より近いのはどこですか(´・ω・)
617 ◆65537KeAAA :2009/10/24(土) 23:11:11 ID:qvCSkkNf0 BE:81540555-2BP(3072)
>>615
いえ、今地球を支配してるのはネコです。
ネコが人間を使役しています。
618名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:12:07 ID:hv3UJ0bB0
きっと金と人命をいくらでもつぎ込める国が、最初に火星に到着するんだろうな。
619名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:13:14 ID:+wFXm+XR0
月より手頃な小惑星だと!?
620名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:16:18 ID:qy/rRYCR0
コロニーの建設ですね
621名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:18:16 ID:KjfoQqkM0
星の王子様みたいな、小惑星、いけ
622名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:18:47 ID:ENYS3lEe0
>>616
地球人って騙されているのですね。
月は2つあるのです。
623名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:20:29 ID:DVHwWF5RO
うちのボケたじいさんが昔、人間が月に行ったと言っていたがあと50年はかかりそうだな。
624名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:21:28 ID:ttD9qQCgO
月に行く金が無いとか、アポロの捏造でますます月に行って失敗するのが恐くなったんだな。
625名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:21:36 ID:b89NE1FK0
>>616
地球
626名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:21:49 ID:ENYS3lEe0
>>617
地球ってヘンな星ですね。犬が宇宙旅行したり、猿が偉そうな顔していたりネコが支配していたり。
627名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:23:31 ID:BCQbe3Io0
>>6
それよりガイエスブルグ要塞作って移動させたほうが早い
628名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:24:55 ID:HTCiqphf0
本当に月に行ったら死んじゃうから?
629名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:27:08 ID:lkTSkvU7O
>>616
風の中の昴、砂の中の銀河
630名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:30:32 ID:+wFXm+XR0
        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |      それはないだろ・・・
     . |:::::::::::     |     常識的に考えて・・・
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
631名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:47:15 ID:sCHmWBK+0
>>24
漫才かよ
632名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:49:24 ID:sCHmWBK+0
まあ月はともかく火星にいくくらいなら深海探索だろうな。
だって、深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
633名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:49:24 ID:zTrE31srO
>629
あんたに一票いれとくわ
634名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:58:19 ID:UqN18ctW0
太陽  水 金 地(月) 火 木 土 天 海 冥 
    ↑ ↑ か?
635名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:11:08 ID:3sEitn+90
月と火星には石油があるからアメリカさん国運を賭けて掘りに行ってください。
636名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:19:33 ID:pgRhOZG2P
>>617
宇宙人「確かに何の生産もしないくせに人間という動物を一方的に使って食料を調達させたり、
    奴隷として使っていますね。ネコと条約締結の話をすることにしよう」
637名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:26:25 ID:rxaI2tD60

おまいら疑いすぎだ
今回だけはAAAじゃないからな!
638名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:49:46 ID:1bzHdBn90
そうかなあ
639名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:35:38 ID:IWu8gHDv0
おまえら馬鹿だなぁ
幸夫人に頼めば
無料で金星に行けるのに
640名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:38:46 ID:eSvBhPaO0
月を調査するより、小惑星のほうが安上がりってのは、単に大きさの問題なの?
641名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:45:47 ID:SelUTk8e0
>>607
かわいそうだから、3つ星ホテルに行かせてやるよ
642名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 02:52:15 ID:+5VVseWV0
エロス(小惑星)でいい。
643名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:16:40 ID:spF31YBM0
>>622
知らないはずだよ。一個俺の家にあるもん。
644名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:17:33 ID:cSrbhV4a0
>>640
月の計画は有人小惑星は無人
645名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:19:15 ID:pHN0W7wtO
>>636
星新一だね
646名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:21:36 ID:xl81fDIm0
>>626
アンドロメダにも猫はいますか?
647名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:22:05 ID:NuYjBzBI0
月は一番近いだろうがよ。もっと手ごろな星ってどこだか教えろよw
火星はかなり遠いけどテラフォーミング構想があるから無視できないんだろ。
648名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:22:24 ID:ycuPiySe0
コリン星か…
649名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:29:45 ID:qwzJMVWG0
>>647
地球だろう。まず温暖化をテラフォーミングでなんとかしてから言うべきだな。
そもそも宇宙開発なんて金の無駄なんだよ。あきらめろ。
650名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:30:24 ID:Re4qIKPZ0
月に定住できるようになる前に人類が絶滅する方が早そうだな
651名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:32:30 ID:BtdXBKTU0
隕石の研究だけしてれば良いのですね
652名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:33:58 ID:0UIJF7E30
先生!南極に巨大ロケット付ければ月も火星も近くなりますぜ!

653名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:36:57 ID:NuYjBzBI0
でも、南極ってお寒いんでしょう?
654名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:38:21 ID:qwzJMVWG0
南極には各国の基地があるが、北極にはない。
なぜか?
655名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:39:51 ID:87HgDZR60
北極にはオバケがいるんだ
656ゆとり:2009/10/25(日) 03:43:11 ID:tACsgJAHO
氷しかないから規模のデカい基地は作れないとか?
657名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:44:37 ID:xfeGXA0q0
とは言うけど、月より近いフロンティア無いだろ?

あ、深海へ逝けってか。
658名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:50:18 ID:qwzJMVWG0
深海は宇宙より難しいからなあ
659名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:51:47 ID:Ghc80I6AO
吉兆本店にお越しやす、3ツ星どすえ
660名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:53:54 ID:3pc2JN8N0
>より少ない予算で探査し、将来の月や
>火星への着陸に備えるという現実的な選択肢

月には着陸してんだろが ヴォケ
661名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:54:20 ID:anBrkEs2O
宇宙より深海、もしくは地球のマントル内を調査しろよ
つか地球の内部って理論上でしか調べてないだろ
662名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 03:57:10 ID:MXGealJS0
地球と一緒に自転してて見えない小惑星があるんだな
663名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 04:00:33 ID:JAi2WymA0
小惑星や火星の衛星を探査って、有人探査か?
その方が、月や火星に行くより難しそうな気がするが…。
664名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 04:13:51 ID:INSdAkuv0
軌道エレベータつくってくれ
665名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 04:19:30 ID:WtpG/Ko20
いい加減そろそろ月にいかないとアメリカ国旗が立ってないのばれちゃうからだろ

国民からしたらそんなくだらないことより金よこせってもんだろ
666名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 04:20:04 ID:FwLd+cpYO
まず恥丘探査だ!
おっ!谷に陰核を発見!
667名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 04:45:15 ID:F/3BewIY0
背景が赤くて5つある星に行くつもりか
668名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 05:09:32 ID:hsaJ9pOj0
夢がねぇ〜〜〜 ・・・と言いたいところだが、兆単位の予算なあ・・・
軌道エレベーターができるまで宇宙はお預けか?
なんだかんだ言って中国の宇宙進出が進んだら対抗しそうな気もするが・・・

早くやらないと宇宙ステーションも終わってしまうし・・・
アメリカの大富豪なら1兆円くらい持ってるだろ、誰か寄付してやれよ
669名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 05:16:05 ID:5orw0uvU0
うちの母も家が一番いいと言ってた。
670名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 05:39:54 ID:6mzdqzQ+0
>>643
月が二つある説は3年前、私がmixiで証拠写真付きで力説していたのですが、「1Q84」の青豆が見ていました。
あの本は感動しました。
634さんは、家にある月を戻しなさい!
671名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 05:42:03 ID:6mzdqzQ+0
>>667
意外と近くだったりして、(笑)
672名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 05:43:56 ID:TYApyDO3O
俺の月の土地は無事だろうか
673名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 05:47:41 ID:Ov+FIz4/0
月より近い天体なんぞと思ったが、ここで言う手ごろは距離じゃなくてお金?
674名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 05:56:23 ID:+pEzSuz+0
>>197
レッドプラネットだった気がする。
675名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:05:14 ID:GyZpEJtP0
月より手ごろな星って、一個しかね〜し!
もうとっくの昔に到達済みだし!
676名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:21:06 ID:C6kbKHos0
日本にコリン星と言うのがある
677名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:24:42 ID:kyiC1cks0
うめ星
678名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:28:32 ID:9j7X9x/T0
>>2
無人探査機で小惑星だって
679名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:30:08 ID:Dn3I+vEJ0
金正日万星のことだろ略して金星(キムせい)
680名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:43:41 ID:WY6TCLmy0
レストラン三ツ星なら給料日後なら行けるんじゃね?
681名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:44:21 ID:KNl3A8As0
金星人がどうたら行ってた人に金星に行って貰えばいい
682名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:48:41 ID:nv4oDiC20
マジレスすると月より近い星があった場合、それは衝突の可能性のあるNEOだろ
683名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 06:57:39 ID:nHyCTcTO0
月に行ったらいろいろ過去のねつ造がバレるから方向転換を迫られたんだろう
684名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:37:18 ID:pAO7Tzi50
これ報告書だから最終決定ではない
オバマがレーガン政権の遺産とブッシュ政権の大風呂敷のどっちを取るかのアドバイス
685名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:40:57 ID:3lWRieR2O
アメリカなんだからバカみたいな夢を実現させてほしかったな。
謎の縦穴に行って欲しかったのに。
686名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:55:53 ID:8WpPKUma0
そもそも人類は宇宙に出る必要などないじゃないか
687名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:59:37 ID:0UIJF7E30
やっぱ海だろ海。深海な。

>>658
しかも超高圧下で生物環がある驚異!
さらに我が国JAMSTECの実力は世界最強だ。しかも宮内庁御用達だしな。
NASAごとき連中とは格が違うぜ。

>>661
それが掘ってるんだな。
http://www.jamstec.go.jp/j/about/equipment/ships/index.html
をみれ。漢の浪漫だ。

688名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:07:31 ID:P/KDIALS0
太陽はダメだぞ パクパクのバカ鳩女房のエサだ
689名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:13:14 ID:3CuvAbIpO
スレタイがコーネリアスっぽいw
690名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:21:33 ID:mp7qrEjZO
月より近い星って…
ラピュタか?
691名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:23:57 ID:IpGNtA5o0
ラピュタは飛行石の力で浮いてるだけであって、衛星軌道を回ってるわけじゃないから
星とは呼べない。
692名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:29:39 ID:gmBp4pGu0
月より手頃ってどこよ
693名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:29:48 ID:a/7WYhONO
>>1
米国の理数系離れは異常ー
今うちに追いついちゃえ〜
694名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:52:31 ID:bd+kT9jg0
金さえあればまた月に行ける
695名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:55:05 ID:1FAfIDT1O
国債で月いけぇ
696名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:57:22 ID:u1TN8pSkO
ガンダムみたいな世界はむりなんだ ショック
697名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:57:39 ID:VX9BEhbjO
早く誰か月に行って、アメリカ国旗探してこいよwwww
698名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:59:22 ID:YmcHCz0a0
>>693
アメリカはそれでも優秀な人材を大量に移民で受け入れるという
荒業をやるから。
699名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:59:49 ID:Hmq2ufqr0
CG作る金もなくなったとか、NASAも破綻寸前かw
700名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:06:11 ID:6mzdqzQ+0
>>294
JAXAは来年解体でなくなるよ。
前原は政府直轄にするつーてるけど、あのブレまくりな有様だと
そのまま予算ごと消滅されかねない感じ。

種子島の発射場も閉鎖とか言ってるし。
701名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:06:49 ID:MFvylZtaO
地球に決まってんだろ 
702名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:11:08 ID:0SBcGPEaO
>>699
優秀な技術者はいないだろ。
みんな高給につられて金融工学に走った。
日本の公務員の方が給料いいってのも何かねww
703名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:12:15 ID:WYyMXqvW0
異星人が最初に接触する地球人が中国人だとしたら
イデオン並みの悲惨な未来がまってそうだな
704名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:12:49 ID:KLGnFLQL0


デス・スターを作ればいいじゃないか

705名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:14:52 ID:UEty5Bpt0
デタラメを書いた1950年〜60年代のSF作家は謝罪しろ!
今ごろ人類は、太陽系をところ狭しと駆け回り、
火星にも移住しているはずだったのに、ぜんぜん違うじゃねーかよプンスカ
706名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:14:58 ID:bV0un80bO
コリン星がいいと思うw
707名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:11:44 ID:n30AhUIyO
これからの季節、手頃なところと言ったら、

北鎌倉なんかがいいかもYo
708名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:13:42 ID:1DZfLrlJO
軌道エレベーター建設?
709名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:13:55 ID:eMZE+ieMO
千葉県茂原市あたりが手頃な星だな
710名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:14:33 ID:+JxImH1I0
人工衛星もまぁ星っちゃ星だよな
711名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:21:23 ID:a/7WYhONO
>>698
ハーバドでも格差が酷いらしいよ。
東京 京都は、上下のレベル差は無いらしいー
かなり欧米の理数系のレベルは、落ちているらしい(英国のランク付けは理解に苦しむがー)。
移民の方に学費払う位なら開発費をあげるのでは?(私見だけど)日本より米経済は、ヤバイからね。
712名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:21:40 ID:UD1ZswDK0
往復考えるから金かかる
ロケットに囚人縛り付けて
無線でやりとりしたらいい
713名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:25:11 ID:lqiMRk4c0
答え   うめぼし
714名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:27:36 ID:3piDZNzX0
うめぼしの謎か
715名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:27:52 ID:st25MVY60
月は中国のものになるのか
716名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:31:07 ID:a/7WYhONO
>>712
だから中共は侮れ無いー
村を壊滅させようが、お構い無しだからね。失敗など恐る必要が、無い。
何時か天罰が下るだろうけどねー
717名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 10:43:39 ID:VjGnG/Ku0
エウロパ探査計画を最優先にしてくれい
氷の下の海に生物がいるのか、誰しも興味があろう
718名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:17:45 ID:HOqNztJA0
アメ公もアホだな。

ロスから毎日コリン星行きが出てるべ?
719名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:23:57 ID:Gutxtcc30
こういうのって予算に合わせて目的地を決めるものなのか。
なんだか親に説得させられて海外旅行をあきらめて国内旅行にする子供みたい
で悲しいな。
720名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:34:24 ID:pAO7Tzi50
リーマンショックで国ごと傾いてんのに今そんな所に使う金ねえよって話でしょ
やるにしても先延ばしにしましょって事ではないかと
721名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:38:30 ID:XHRUDSd/O
>>714


( ̄× ̄)
722名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:39:06 ID:NuqLqYVHO
>>716
天罰wwwwワロスワロス
そんなもんねえよ変な宗教でも
やってるだろお前
723名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:39:16 ID:M1aOa4EF0
>>321
亀レスで、話しが逸れて悪いが。アポロ11号は実際に計算尺を
積んでいったらしい。月着陸船のパイロットを務めたオルドリンは、
数学の天才で。手計算で、宇宙船の運動と軌道の計算が出来たとの事。
つまり、彼を乗員にすれば、当時信頼性が低かった航法用コンピュータの
代わりに、高性能コンピュータを1台積んでいけるのと、同じ効果が
あると判断されて、オルドリンが初の月着陸を目指すアポロ11号の
クルーに抜擢されたとか・・・

>>271
ちなみに、昔なんかの本で読んだ記憶があるが、
(雑誌「ログイン」だったっけな?)アポロ計画で使用された、地上の
大型コンピュータは、初期のNECのPC-9801と、ほぼ同じ性能だったとか。
(ホントかどうかは、自信無いが・・・)
724名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:39:31 ID:DCqW6fnA0
>>721
なんだ? バックからつっこんで欲しいのかアッ−!?
725名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:43:47 ID:/5WUA4MEO
アメリカの金ってことにして、日本に払わせれば
すぐに解決するのに、揉めてる理由が分からん
726名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:45:35 ID:AASOi0ma0
冥王星の調査ですかな
727名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:45:50 ID:E0LzhvMiP
>>1
宇宙への旅だけはどこの国も頑張って欲しい。夢は大きく持って欲しい。
衛星壊すような国にだけはやってもらいたくはないが。
728名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:46:04 ID:rYkehGf4O
藤子先生の予想よりも大分早く「老年期の終わり」が来たのかな
729名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:46:39 ID:pAO7Tzi50
730名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:47:34 ID:ym1fDk3x0
ま たしかに借金作ってまで無理にやるようなもんではないのは確かだろ。
731名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:49:43 ID:mGT6HDz80

人間は地球上での環境に適合するように進化したわけだよな。
そもそも、地球以外に何をしに行くんだよw

ん? アメ公は進化論を否定してるんだけ?
あ、それで・・・
732名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 11:52:09 ID:kO1UNOgdO
>>687
「うらしま」ってのがいるんだ
「かぐや」みたいでなんかいいなw

他にもなんかないかな、昔話系探査機w
733名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:01:48 ID:BC2LYZM70
>>723
PC-9810と同等なのはスペースシャトルだと思う
734名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:04:22 ID:cdTslo810
>>128
>>383
>>642
まさか。。。と思って抽出したら。。。おまいら好きだなw( ´∀`)σ)^ω^)
735名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:06:42 ID:ARD3OYvp0
>>723
フォンブラウンは、いつもポケットに計算尺入れてたんだってな
736名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:08:43 ID:/5WUA4MEO
モンブラン食べたい
737名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:16:46 ID:UwbRH66MO
もう進歩はしないのか

738名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:20:03 ID:M6afgrRT0
千葉県コリン星ですね、わかります
739名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:23:43 ID:KEW6v+7l0
>>729
おお!スバラシイ、これもドゾー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm932049
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8238878

>>733
地上用の大型のやつね。
740名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:25:42 ID:8BSdsN8P0
ほんとはまだ月に行く技術が確立してないんだろ
アポロの捏造もばれちゃうしな
741名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:27:18 ID:2qRspaAr0
なあ。なんでアポロ以降一度も月に行かなかったんだ?
742名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:28:11 ID:OXAp6NHW0
昔の人は21世紀になったら
自由に宇宙旅行できるものだと思っていた
ドラえもんみたい道具が日常になると信じていた
結局、そんなバラ色の未来など来なかった。
無邪気に科学に夢を託せる時代など
とうに過ぎてしまったのだ
743名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:29:46 ID:7XjbxWz/O
日本だけだろな
マクロス船団を作れるのは
744名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:32:39 ID:zzkSWyzh0
地上の星を探すんだな
745名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:34:29 ID:ATl6w+Cti
四十年前にロケットに宇宙船と着陸船乗せて打ち上げて、着陸船にはバギーまで載っけて月まで行ったんだってなw
んで月面をヤッホーッ!ってバギーでドライブして、ゴルフやって帰って来たってw
どんなけアホな話やねん
746名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:36:46 ID:KnH+ipDuO
>>740
かぐやの画像に、アポロ15号の着陸船噴射跡がハッキリ写ってるのも捏造ですか?
747名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:37:33 ID:eaJhj+LQO
宇宙人に怒られちゃったのか?
748名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:38:55 ID:+vW74T0Q0
小説や妄想の世界では
月の裏側にはもう
米軍の月面基地があって
中国やロシアとの宇宙戦争に備えているはずなんですが……w
749名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:42:29 ID:ATl6w+Cti
>>746
バギーは?
750名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:42:45 ID:0mqLakv/0
SF映画で、計算尺使うのは見たことあるな
数人で会話中、ポケットから15cm位の計算尺を取り出し
ささっと計算していた。なんかかっこよかったよ。
あんな大きさのがあったら欲しいと思った。
751名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:45:05 ID:E3iUHVwi0
「金もねえし、近場にすんべ」
「日帰りにすんべ」

会社の慰安旅行か
752名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:47:21 ID:t94esgOVO
星のうどんでいいじゃん
753名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:04:42 ID:gfgkHX+/0
>>751
それができるのは弾道旅行くらいじゃね?

ISSでも軌道の問題で日帰りは無理だろう
754名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 13:14:31 ID:pPv2GpBk0
地球
755名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:01:13 ID:Zl9d8aRw0

金融市場主義のお陰で米国も夢の無い国になっちまったな。

製造業が沈下した国は滅びがあるのみか・・・・。
756名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:02:37 ID:+UI5lTBAO
>>750
計算尺機能付きの腕時計とかあるよ。
結構スタイリッシュだった。
お一ついかが?
757名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:05:36 ID:s7siERd4O
わかったよ父ちゃん…。

俺、巨人の星を目指すよ…!
758名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:21:40 ID:yTTk6fmb0
>>756
持ってる
バイクの燃費とか計算してた
今は携帯電話の電卓機能の方が便利
759名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:23:25 ID:hlH0sBoh0
上主様の指示だろ。
760758だ:2009/10/25(日) 14:24:51 ID:yTTk6fmb0
携帯電話はすれ違いだった
その部分は削除する
761名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:26:29 ID:M4zid5J60
>>750 アポロ13の事故ビデオかな? 映画でないけどね。
計算尺・・・そろばんと変わりないが。
762名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:26:49 ID:yYct9Uu70
宇宙基地より深海基地から作れや
763名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:31:35 ID:JxqiHn9k0
>>69
俺も最初そう思ったが、サンプルの採取して地球に戻す前提なのかな。
小惑星も火星もいままでやってないし。
764名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:33:24 ID:FBZkn3clO
今の科学技術が将来、劇的に進歩ってするのかな?
765名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 14:39:26 ID:krjCjaBZ0
やはり異星人がらみだな。月にUFOの基地があるというのは真実だったか
766名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:25:25 ID:IWu8gHDv0
>>765
月探査中止の真相
アポロは見ちゃいけない物を見ちゃったんだよ

【宇宙】衛星かぐやが月面に謎の縦穴発見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256380066/
767名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:28:31 ID:92WTR1T7O
月より近い星なんかあったか?

地球とか言うのは無しな
768名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:29:17 ID:g8S0+CIp0
小惑星が近くを通過するのを待つのか?
769名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:29:59 ID:3KdT8ECJO
日本の隣に、ザラブ星ってのがあるよ。
770名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:32:47 ID:mHtT58x1O
どこならいいんだ
771名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:36:31 ID:0si4rlQu0
ってか、火星はともかく、月以上に手頃な星なんてあんのか?
772名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:38:50 ID:o+CXIIGkO
ああ、南極にある異世界へのゲートを探査しろってことか。
773名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:41:04 ID:ZnshhbDCO
昨日月基地の話をテレビで見たとこなのに。
水は見つかったのかな?
774名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:41:20 ID:wJnhKQ/YO
月より近い星ってなによ
775名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:43:05 ID:laardB/B0
つまりどこか占領して星条旗の「星」をひとつ増やせってことだろ
776名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:43:49 ID:vclOaN3T0
莫大な金をつぎ込んでも、短中期的には何にもリターンが無いから難しいな。
定期便で資源を地球に運ぶにしたって地球内で同じ資源を採掘した方が安上がりだろうし(大気圏突入どうするんだよ)、
テラフォーミングと移住が前提になるわな。
777名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:44:34 ID:eK6JmiL80
え?
火星とか月とか、とっくにチャック・ノリスが行ってるだろ。
778名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:46:27 ID:1d8NJgSE0
小惑星等への無人のサンプルリターンミッションで技術を磨くことを優先しろって話だな。
日本と同じじゃないか(^o^)
779名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:47:36 ID:1OhQWjSf0
金っていくらかかるんだろう
当時の予算はものすごかったらしいけど、今は技術が進歩してるからそんなにかからないのかと
思ってたわ
780名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:49:11 ID:vur8nzwe0
そりゃ同じようなミッションにしてJAXAと予算比較されたらタマランわな。
NASAの組織維持できなくなるんじゃねーのか。
781名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:50:52 ID:ZnshhbDCO
節約してシャトル事故起こしたらしいから、無理はしない方がいいとは思うね。
782名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:54:52 ID:g8S0+CIp0
シャトルって、宇宙にいってるといえるのか?
言葉の定義はともかく、感覚的に。
直径13センチの地球儀で、3〜4ミリ浮かんでるだけだろ。
783名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:55:49 ID:v9PoA7lcO
小惑星にレールガン設置して打ち出したら、外宇宙に行けますか?
784名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:56:39 ID:hUYQYVwi0
海底都市と地下世界を建設できたら火星にいく許可をやろう
785名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:56:54 ID:lpjoJSpV0
ダメな金融機関を税金で救うからさw
日本と同じことやってんだから、バカすぎだろアメリカ政府。

そんなことより、宇宙開発のほうが価値があるよ。

アメリカは間違いなく「失われた10年」に入ったね。
786名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 15:57:21 ID:ZnshhbDCO
今はステーションに人や物資を運んでるんだろうから、それなりに有益なんじゃないの?
787名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:03:52 ID:a/7WYhONO
月の有人計画は、ケネディの選挙マニフェストだから意味が、あった(癌の廃絶は、無理だったけどねー)。 有人計画などは今やナンセンス〜
人が宇宙移民の計画などまだまだ先と言う事が、分って来たからね。
まずはロボット。
日本 頑張れ!
中共 無駄な宇宙計画投資適当に頑張れ〜
788名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:09:11 ID:CUE7O4wY0
火星に活火山は無いのかね。



あやすい
789名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:11:51 ID:z+2zxak30
月より近くってどこなん???
790名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:15:19 ID:SaicwSM00
アメリカンジョークは回りくどいな
791名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:15:27 ID:xXocSIt7O
宇宙移民が無理になったから過剰人口の処理に宦官制度を作って貧困者や性犯罪者の去勢をするしかないね。
792名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:16:42 ID:Py7miXW8O
小惑星にランデブーするのはいいとして火星の衛星は馬鹿ちょっと。
793名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:16:44 ID:4DDD8KNp0
火星の衛星てめっちゃ大変じゃね
794名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:21:22 ID:ZnshhbDCO
まさか、おっぱ…ry
795名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:22:54 ID:IWu8gHDv0
もう一つの月「リリス」を調べろということか
796名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:25:55 ID:z1Raon3c0
スペースシャトルは結局欠陥品だったんだな。
再利用はできるがその為のメンテ費用で
使い捨てよりもコストがかかってしまった。

その点、ソ連製シャトル「ブラン」はメインノズルを
着陸船ではなく、シャトルのタンクに当たる部分を
メインロケットとして設計、着陸船を再利用する
際のコストを下げていた。
更に脱出装置付き。コレ重要だよ。

所詮後発機と笑われていたが、
宇宙船としての完成度はブランの方が高かったんだよな。
完成する前にソ連の方がぶっ飛んでしまったが。
797名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:28:08 ID:gTfuQaBj0
>>24
もえっちょ君バカスwwwwwwwwwwwww
798名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:30:18 ID:IWu8gHDv0
あれ?IDって本当にかぶることがあるんだな
799名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:31:33 ID:8m+E0RkNO
月より手頃な星ってどこよ?あっ、地球とか?
800名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:33:23 ID:SyR7uh+60
金がかかるって言っても、アメリカの軍事費50兆円くらいなんだから何とかならないのか?
801名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 16:34:30 ID:3FwyFURGO
>>799
51個目のホシ、日本州のことでは?
802名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:08:51 ID:hBk3u1iO0
月と地球の間を小惑星が通過したことがあるが
直前まで気付かず、公表は通過後。
803名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:09:42 ID:f9HOQdrBO
日本を利用しろと
804名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:12:54 ID:0p1bQfiX0
 月で、地下の巨大な溶岩トンネルに通じる縦穴を、宇宙航空研究開発機構
(JAXA)が世界で初めて発見した。将来の有人月探査で、天然の基地として
活用できる可能性がある。米地球物理学会誌に近く掲載される。

 このトンネルは、流れている溶岩の表面が冷えて固まった後、その中にある
溶岩が流出して作られたと考えられる。JAXAは月周回衛星「かぐや」で探査
したところ、火山活動が活発だった地域内の地点(北緯14度、西経57度)で、
縦穴(直径60〜70メートル、深さ80〜90メートル)を発見。その穴に差し込
む太陽光や影の解析から、地下に横幅400メートル以上、高さ20〜30メー
トルのトンネルの存在が確実になったという。
805名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:14:38 ID:4Zt1vmut0
>>18
宇宙服って2億円するんだよな・・・
806名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:22:51 ID:dwncGdlW0
人工衛星まで飛べるロケット作れよ
807名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:23:57 ID:GT57oMVn0
月に行くにはお金がかかりすぎるから、ネヴァダ州の砂漠に行こう。
808名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:25:22 ID:knzO8UtD0
何故この時期に
陰毛ではないのか
809名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:31:09 ID:bcjVGbrA0
科学者が実費だけでやってやれば良いのに。飯代だけでよ。
810名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:34:51 ID:+4X5z+VVO
画像解析の技術進歩が進み過ぎて捏造工作が出来なくなりましたとさwww
811名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:43:23 ID:6eYtzCtvO
当時のセットと小道具も老朽化して新調しないといけないんだけど、このご時勢職人の口封じももはや無理だし
812名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:43:38 ID:ap9859D10
ここまで娯楽惑星コンコルドなし
813名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:46:39 ID:E3iUHVwi0
「ま、今後は、みんなで打ち上げ花火して、プラネタリウムに連れてって、
『宇宙の神秘ですね』とかなんとか言って、お仕舞いってことに」
「委員長、子供の遠足の相談してんじゃないんですから」
814名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:46:54 ID:SFDJAPou0
つまり、イトカワに行けと?
815名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:46:55 ID:pHiEhnrd0
喜べ茂原市民。お前らの時代だ。
816名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 17:52:19 ID:3Euv/UVaO
想像していたよりも ずっと未来は現実的だね
817名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:08:47 ID:ap9859D10
ポルノ乙
818名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:14:27 ID:TXASwrI50
月の裏って、玉袋の裏みたいにしわしわで、毛生えてるって知ってた?
これNASAのマメな
819名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:23:07 ID:Wg4DbY8v0
「月や火星より手軽な星ってどこよ!!!」

とスレでわめいてる文盲って何なの?
820名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:36:33 ID:if8w9+Hw0
>>796
エネルギアの開発費とアフガン侵攻の戦費が国内経済を圧迫して崩壊させたんだろ
シャトルにも言える事だけどむやみに金かけてちゃ再使用可能でも意味無いよ
821名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 18:53:04 ID:23EVhhXkO
>>819
うめぼし
822名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 19:08:45 ID:wiR7gaXn0
NASA「バナナはおやつにはいりますか?」

オバマ「バナナを買う金は無い。もっと手頃なおやつに変更しなさい」
823名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 19:51:27 ID:spF31YBM0
>>804
この成果で、「もう月に有人でいっても日本に勝てねえよ、他の星で成果出すべ」という話になったんだろうな。
824名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 20:37:03 ID:8ZNnrcYl0
>>819
一番の文盲は、この記事からこのスレタイをつけた人。
825名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 21:34:13 ID:gnK80P3eO
コリン星ってほんと何も見所ないのね
826名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 21:47:40 ID:oKBYIZn40
赤地に黄色の星だろ、常識に考えて
827名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 21:55:43 ID:dwncGdlW0
それこそ、手近な星に行く価値なんて無いような・・・・・
828名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:44 ID:G2cuvOaEO
小惑星 1997 XF

2028年10月26日16時頃、地球の中心から約95万4千kmのところ(月までの距離の約2.5倍)を通過
829名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:28 ID:RRO9YyWx0
じゃあ、地底しかない
830名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:32 ID:wfO9T+EaO
月や火星に行く時間が無く、手頃な星と言えば、自分たちの国旗についているじゃないか、アメ公よ。
831名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:22 ID:G2cuvOaEO
古い観測記録のおかげで、この小惑星が2028年に地球に衝突する可能性がないことがわかりました。

この小惑星の大きさは12km程度とみられ、1kmくらいの小惑星は数10万年に一度くらいの頻度で地球に衝突していると見積もられています。
衝突時のエネルギーはTNT火薬10万メガトン分(広島型原爆のおよそ数百万倍)にもなり、世界的な被害が生じることになります。

近い将来地球に衝突する天体というのはまだ見つかっていませんが、地球に接近する天体は、現在10分の1しか発見されていない、という見積もりがあり、手放しで安心はできません。

832名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:35 ID:7pKEri1g0
今日21時頃、東の空で派手な流星みたいの目撃。

もしやあれは大気圏突入したナニかだったのかなw
833名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:45 ID:G2cuvOaEO
>>832
オリオン座流星群?
834名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:13 ID:zzhOz7wM0
小惑星の軌道修正を研究するのは有望だと思う。
とりあえずの目標は、新たな衛星にすること。
次の目標は、月にたくさんぶつけて、月が遠のくのを止めること。
835名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:28 ID:pWWo/lElO
日本が核攻撃を受けたら月を爆発させるという防衛論
836名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:30 ID:YVKYfqwX0
地球は太陽の周りを1年かけて周回してるけれど
地球から見て太陽の裏側を地球と同じような惑星が周回してるって映画あったよな
誰か映画名おしえてくれ
837名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:35 ID:xFZfO/eR0
アポロか?
今なら同じものが安くできるだろ。行けよ
838名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:38 ID:24eByZRB0
ドルを印刷すれば宇宙開発予算なんてどうにでもなるだろ。
839名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:45 ID:dfoh7a9z0
小惑星着陸、そして離陸

→離陸の反動で、小惑星の軌道かわる

→3年後に地球に落下。人類あぼーん
840名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:40:46 ID:NLvX80MM0
やっぱり月はUFOの基地で都合が悪いんだ。
841名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:41:05 ID:7pKEri1g0
>>833
たぶん違うと思う。
隕石が大気圏突入して、分裂爆発した感じだった。
うち東京だし、オリオン座流星群どころか星もあまり見えないw
842名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:56:42 ID:oKBYIZn40
>>836
あったな。
地球とまったく同じ歴史を歩んでいるが、すべてが左右逆になっているんだ。
843名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:48:02 ID:G2cuvOaEO
>>841
その日は流星群の最大日だよ。
流星でも小惑星軌道から来たものは、まれに隕石となって地上に落下するらしいよ。
大気圏で分裂したんかもね。
844名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 23:58:19 ID:Qv/Kluuk0
>>842 >地球とまったく同じ歴史を歩んでいるが、すべてが左右逆になっているんだ。
裏側にあるからって、そんな訳ねーだろ! 
180度逆というのを都合よく解釈し過ぎ。ていうか小学校3年生レベルの理解だな。製作者でて来い!
845名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:00:13 ID:MQNlFgXc0
>>844
おう!ここにいるぞ!
846名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:03:17 ID:MQNlFgXc0
この間がイヤなんです・・・
847名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:12:30 ID:RuLCw/um0
シムシティ4で神のモードの時文化の痕跡を消すボタン押したら

隕石落下の後の世界ってこんななのかな…と思った
建物が跡形もなくなり造成していびつな形になった山の形だけが残った
848名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:13:10 ID:soxwBjvG0
849名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:19:43 ID:SDVoaG2X0
幽体離脱して行ってこいよ
何も装備いらないだろ
850名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:24:33 ID:ANEn+P3I0
>>844
そっちで放送してる仮面ライダーWは、

サイクロン!ジョーカー!、、、じゃなくて、、、 ジョーカー! サイクロン!! って変身して、
主人公の1人は左 翔太郎じゃなくて、右 翔太郎になるんだな。
851名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:24:42 ID:ldclczk70
それどころじゃないだろ
852名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:24:45 ID:jCidDnIW0
これは解せないな・・・月は最も近い惑星じゃないの?
変更する理由が分からない。
まるでどこかの利権が絡んでるような。
月にもしかして、何かいるの?
853名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:28:31 ID:9i4Zab7y0
月や化成よりも手ごろな星って、地球しかないだろ。
854名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:30:23 ID:ldclczk70
>>852

地球に差し迫っている○○があるから
月どころじゃないんだよ
855名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:31:46 ID:jCidDnIW0
>>854
そういうことか。
ロケット打ち上げてる金を自国にまわせと。
856名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:32:01 ID:+zKb5ekF0
隕石落とし用にもっと手ごろな小惑星に
857名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:33:22 ID:RuLCw/um0
>>852
この間行ってきたらピーターって耳の長い動物がいて
「お前1匹だけかよ」
って言ったら
「お前アホか!俺たちは1羽って数えるんじゃ!」
って文句言ってきた
むかついたから
「うるせぇ!モチでもついてろ!」
って返したら
「お前がやれ!」
と言って臼と杵を投げてよこしやがった
頭に来たんで
「ウサギ汁にしてやる!」
って言ってケンカ売ってたら若い女の子が割って入ってきて
「あらあら…ケンカはいけませんよ」
って言うから
「お前誰だよ?」
って聞いたら
「私のふるさとは竹林です」
って言うから
「パンダかよ」
って言ったらちょっとムッとして
「これ帰ったら開けてね」
って言って箱渡されたんだ

さて、ちょっと今から開けてくる
858名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:36:03 ID:zZYFfKnvO
ルナツーのことか
859名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:38:35 ID:5GNltWbV0
まあ、月や火星の土地は、もう売りつくしちゃったからなあ、俺が。
860名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:42:03 ID:Z2TJdX5X0
なるほどねぇ、遠いから金が掛るって訳でもないのか。単に時間がかかるだけで。
確かに重力の小さい星の方が安く済ませそうだ。
861名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:27:51 ID:x8rAynuL0
>>857
モチロンていうヤツは居なかったか?
こんなやつだ
http://plaza.rakuten.co.jp/waradama/diary/200607290000/

例の穴はこいつの住処だと思うのだが。
862名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:31:24 ID:+RXO4dTIO
月も金星も太陽系も韓国起源。
863名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:15:27 ID:y/DhXtH40
最近の+のν速化について
864名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:16:18 ID:nr5/IylY0
あの、なんでもバカでかいものを崇拝するアメリカが
お手頃感を重視・・・

世界的金融危機の余波パネェw
865名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:18:26 ID:CfKL+DzgO
銀座なんかは小さな街でもたいていあるからいいんじゃないか?
866名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:21:21 ID:smDIrgXN0
元々ブッシュのぶち上げた大風呂敷自体が現実味に乏しかった
火星へと言う割りに予算削減してたり
867名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:29:41 ID:0WAofyZmO
月より近い星があるのか
アメリカ様には、詳細な位置をぜひとも教えていただきたいものだ
868名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:30:39 ID:Aoa+2ZzG0
景気良いと足並みバラバラになるし
景気悪いと挑戦する国がなくなっちゃう

困ったもんだ
869名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:37:17 ID:lK2HS+rF0
火星に行く金があるなら、自国のスラムを何とかしろよ。糞アメリカ人はw
870名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:38:00 ID:VlMrg0BJ0
外宇宙には宇宙船を鉛で厚さ一bの装甲にしないと出れないんだよ。
871名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:40:39 ID:6/ZT+wsoO
月ほど地球に近い星(惑星)はねーよ!
872名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:42:24 ID:ujSBVtdtO
少しは地球のことを省みろと言いたいんだよ、きっと
873名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:47:27 ID:Ml0EQQC60
aaaa
874名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:50:58 ID:EYct8xRc0
宇宙に探査に行く意味が分からない。
875名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 07:51:11 ID:YShlQ10bO
>>871
ハリウッドの事だろ
876名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 08:11:53 ID:ULLRe3KB0
>2020年までに・・・・・

何でそんなに掛かるんだよ?
877名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 08:38:41 ID:aE3EtL6xO
>>867
アメリカ様「>>1くらい読め」

>>867
それより早くできる技術を知ってるならNASAに教えてあげたら?
878名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 08:42:33 ID:dInYIhsP0
地上の星を探せってことか
879名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 09:36:30 ID:S9LTCdRI0
>>876
アポロの頃より人権屋がやかましいから
880名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 09:38:05 ID:UKWsyKeJ0
月より近い星ってあるのか?
881名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 09:38:31 ID:iDgvtpkaO
もっと深海の事も調べろよ
882名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 09:51:08 ID:jGctvCOmO
>>880
太陽系第三惑星
883名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 10:01:51 ID:DeU4dN21O
地上の星つったら東武線押上の新しいマンションか
884名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 10:20:40 ID:uNDP9TdD0
>>215
エアロバキバキwwww
885名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 10:40:06 ID:E0xOX5bl0
月より近くに星作れってことだろ
886名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 10:51:00 ID:UyOX/KSI0
どこを探査しろと
887名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 11:46:28 ID:ua7o4y/Y0
ルナツーやソロモンのような小惑星、破片って本当にあるの?
888名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 13:33:23 ID:pwFLebpk0
>>887
火星と木星の辺りにゴロゴロとよりどりみどり
地球軌道の近くにはアポロ・アモール小惑星群が有るけど
資源探査対象にはどうかと>大半が岩質塊
889名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 13:39:37 ID:EobY7Oq50
>>887
ルナツーは実在する小惑星ジュノーをL3点に運んだって設定
890名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 14:00:19 ID:eVfjb6Bh0
小惑星って火星と木星の間だから手ごろもヘッタクレもないだろ。
専門家委員ってゆとりの集合?
891名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:38:05 ID:rkac4kWR0
北朝鮮を探査しに行けばいいやん
在庫のミサイルぐらいの予算で済む話
892名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 15:46:42 ID:YYA1xVGI0
月はな 星条旗が立てられた瞬間からアメリカの惑星なんだよ
893名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:22:43 ID:fgRvZfON0
おまいらにいいこと教えてあげる
すでに、オーバーテクノロジーで月も火星もいっている。
世間でいうUFOでな・・・
ごく一部の日本人と兆個だい人がmんjhyぐt
これ以上は書けない
894名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:32:56 ID:FI5D0WaD0
>>96
意識改革次第
例えば、不労社会が実現するとかな
その事で宇宙可能性の研究度合いが圧倒的に高まり、期待値も必然的に高くなる
ITがこんだけ広がったお陰で、特定個人の何気ない頭脳が全てを変える可能性が生まれた以上はな
あとは、支配層のやる気次第
いつまでも地上で、リセットのないシミュレーションゲームに命掛けてプレイするのかどうかの差でしかない
895名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:42:46 ID:FI5D0WaD0
>>162
どっちかっていうと、西洋人の為の企画だしな
彼らは常に開拓してなきゃすぐに殺し合いを始める
仮想的がいなきゃまとまらん
いつまでも戦争経済しててアホらしいしな
月とかに行った内部データとかを売ればいいのに
他の研究国も売買して、知恵を共有する
単純な話じゃないかな

まあそれしないって事は、かなりいい物があるのかもね
海底とかは同時進行でしょう
896名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:49:21 ID:FI5D0WaD0
>>211
それっぽいな
今までの妄想半分よりは現実的になったともいえるが、そうなると火星より遠くまでは有人で飛べるってことか
情報が不足していて、何とも言いようがない
こうなると、近いうちにスペースコロニーとかもありそうだな
897名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:07:28 ID:FI5D0WaD0
>>354
スペースシャトルと比べたら、明らかに進んでるんだよな
月の是非はともかくとして、それ以外で確実に地球以外の場所に下りるのだからな
宇宙探索の実施は、地球全体に希望というものを呼び込む効果がある
それが数兆円で得られるならば、戦争経済よりも未来的といえる
人は希望を持つと想像も付かないほど前向きになるからな
それが、更なる可能性の開拓へと繋がる訳だ
まあ、今の日本なんかは特にやるべき内容だろう
スポーツだけではもはや足りない
そんなに技術立国とほざくなら、それの集大成である宇宙行きを実現したいところかと
898名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:20:23 ID:09WE07Fj0
月の巨大空洞の話もあるし、月はなにかとヤバいんだろうな。
899名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:30:14 ID:qF3ta5Pu0
宇宙ステーションでも少し修行したほうがいい つか拡張汁
というお告げ
900名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:34:56 ID:YVXQGD1R0
つか行く必要まったくないよな、月なんか
901名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:56:11 ID:LkoWRmue0
そりゃ確かに月と地球の間を通過する小惑星もあるだろうけどさ、
それにピンポイントで着陸する方が難しくないか?
902名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:58:19 ID:PC1vf8t7i
デススターの建設!気にいらない国にびーむ
903名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:00:38 ID:mewPnEg1O
月まで飛ばせても 帰ってこれんだろ。ハリウッドも高いんだろ。
904名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:03:48 ID:goieI3/U0
プレステは金かかるから、パパの使ってたファミコンにしなさい。
905名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:06:28 ID:PUV/mPjRO
月より近いの無いだろw
906名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:08:37 ID:5MFF61oc0
月より近い星・・・ 通過する小惑星か?

そのうち、静止軌道に乗せるほど金がない とか言い出しそうだな
907名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:12:52 ID:CFP63nVGO
おまえら勘違いしそうだから言っとくけど
重力を振り切るのは大変 つまりそういうことだ


小惑星とか月に行くのもいいけど その前に軌道エレベーターに開発費用を注ぎ込んでくれ
908名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:32:52 ID:xn0D/GEF0
月より近場の小惑星って、どこだろう。
909名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:39:17 ID:L7hD+raM0
にぼし
910名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:39:30 ID:OdnbV36I0
起動エレベーターを作るためにはまだ色々とクリアしないといけない問題があるんじゃなかったっけ?
設置条件や建設素材、そんで立地に関する諸問題(領有権等)。

それよりもロケット打ち上げる方が領有権等の問題は少なくともクリアできていると思う。
911名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:01:13 ID:ZffOTSyf0
スレタイみて、はて月より近い★って何だろうと考えてしまった。

小惑星とは、気がつかなかったよ。
912名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:07:22 ID:KDHhk90P0
アクシズ? ソロモン? ア・バオア・クー?  
913名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:12:49 ID:ZyXzAYxO0
以降 小林亜星 禁止
914名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:20:25 ID:HczOFH/k0
決死圏SOS宇宙船みたいな手頃な地球があれば便利なのに
915名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:36:54 ID:ZdV4+g260
火星の衛星なら、星の王子様になった気分だわ。
916名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:38:14 ID:8DT8QJFe0
にしきのあきら「私はスターだ」
917名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:39:57 ID:ph1z+vShO
実際人類は月に行ったことないんだろ?
918名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:41:44 ID:JfgsEeNUO
つのだ☆ひろ
919名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:43:00 ID:DD11i2JEO
北極と南極をもっと徹底的に調べろや
920名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:55:12 ID:in15EedP0
頭をしこたま打った時に見える星の探査だな。
9212012年 ググレ カス:2009/10/26(月) 23:05:34 ID:3H+/w6v30
たこ野郎!は 坊主頭
たこ野郎!はいつも〇点
たこ野郎!は新型イカフルエンザに罹ったか

地球人は元々火星人なんだよ どんどん退化した火星人
なんでも否定するのは
新型イカフルエンザで当初の基礎疾患なしは大丈夫と断言した専門家と同じバカ 

こんだけ宇宙が広いんだからUFOも当然いるんだぞイカれ野郎
922名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:45:01 ID:buWki2nA0
星におなりなさい
9232012年 ググレ カス:2009/10/27(火) 00:08:25 ID:iWykjJXK0
たこ野郎!は 坊主頭
たこ野郎!はいつも〇点
たこ野郎!は新型イカフルエンザに罹ったか

地球人は元々火星人なんだよ どんどん退化した火星人
なんでも否定するのは
新型イカフルエンザで当初の基礎疾患なしは大丈夫と断言した専門家と同じバカ 
税金を無駄にすんなよ イカれたこ野郎

こんだけ宇宙が広いんだからUFOも当然いるんだぞイカれたこ野郎
924名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 06:29:57 ID:Eu/zBknN0
>>880
北星駅 宗谷本線
星置駅 函館本線
上星川駅 相模鉄道
星川駅 相模鉄道
速星駅 高山本線
尾張星の宮駅 東海交通事業
本星崎駅 名鉄本線
星川駅 三岐鉄道北勢線
星ヶ丘駅 名古屋地下鉄東山線
明星駅 近鉄山田線
星ヶ丘駅 京阪交野線
星田駅 JR東西線・学研都市線
赤星駅 予讃線
925名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 06:31:40 ID:q3Xlc+RVO
宇宙開拓よりも深海を全て調べあげるほうが難しいって誰かが言ってたような
926名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 06:33:47 ID:cbcqGQnI0
マジレスすると月は大きくて引力がその分大きいので着陸などの装置にお金がかかる
小惑星ならその分節約
927名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 06:35:04 ID:Fn3kVAcwO
>>925
たまにテレビとかで紹介される深海の生物なんて同じ地球上の生命体とは思えないもんねw
928名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 06:38:49 ID:syCy3ipfO
>>918
つのだ☆ひろとつのだじろうは兄弟。

マメな。
929名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 06:49:35 ID:IcWAJ/mP0
今はカネないんだから、宇宙開発やめればいいじゃん

930名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 07:56:15 ID:k1W8Y5fFO
これからはローマ時代から産業革命の中間の宗教が巾を利かせて文明が停滞した暗黒時代になりそうだな。
これからは宗教とオカルトの時代だ。
931名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 08:28:13 ID:ysHjuvAVO
コリン星?
932名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 08:36:27 ID:d/H8Ri+d0
気軽に探査に行けそうな手頃な星はあるぜ

「こりん星」だけど・・・w
933名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 09:10:01 ID:PfExh8cQ0
>>932
自分で面白いと思うのか?
934名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 09:30:37 ID:BEVP8dhp0
月並みな星はだめということでつね。
935名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 09:45:10 ID:8OaiaSaH0
科学が進歩してもあれから何十年未だに月に逝けないのは・・・・・・・
映像も進化してCGだけじゃ捏造できないんだろうか?
本当に月に逝くのはまだまだ数十年かかるのかね?
936名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 09:52:58 ID:5/7vxIH80
>>935
行けないんじゃなくて行かないんだ、と何度説明してもわからないんだろうね。
937名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 09:53:46 ID:ByL1YfGW0
ルナツーとかかな?
938名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 09:55:37 ID:U6/vuLSv0

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

             _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ   ('A`) ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
939名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:02:45 ID:6i4auoUai
宇宙人の圧力に屈したな
940名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:05:24 ID:M270Z33e0
彗星を月に誘導して、水のある星にすれば移住が楽になる
941名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:06:01 ID:t8vOrS3Ui
ギアガの大穴からアレフガルドを探索すべき。
942名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:13:16 ID:5Zq1Lb1nO
>>934
誰うま
943名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:17:25 ID:TmDOUr3Q0
テキサス州は所得税、法人税ともに無税だそうですよ。
それで日本に米国債を買わしていたんですからね。
アメリカは完全に日本を奴隷扱いしてます。
アメリカを叩き潰しましょう。
944名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:21:20 ID:5tOqpNuvO
テセラックが発見されたんだろ
そりゃ見直すわ
945名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:23:48 ID:RsvZnODC0
もうさ、どうせ、生命がいるかどうか探査しても
無いってことに結論付けたいんだから、生命なんていないでいいじゃない。

民衆も関心なくなってくるよ。どうでもよかろす。
946名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:26:45 ID:1z5pJnOZ0
>>1
月より近い星ってどこやねん
947名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:29:14 ID:2Y22PasWO
こりん星なら東京から1280円で行けるよ
948名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 10:34:03 ID:7HB6tsyB0
探索されたい勝ち星
949名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 11:38:59 ID:8OaiaSaH0
>>936
明らかに逝けないだろw
950名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 11:49:58 ID:e7tAP8H70
「明らか」ってのは、詳しい理屈はわからないけど俺はそう感じるって言うことの枕詞
951名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 13:18:18 ID:5/7vxIH80
>>949
明らかの根拠は? 文系らしい思い込み知識かな?
952名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 13:21:52 ID:5/7vxIH80
>>950
なるほど、明快で解りやすい、俺もこれからそうレスしよう。
953名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 13:25:37 ID:uvDtuxxuO
>949は明らかに馬鹿
954名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 13:50:27 ID:FpUqpYszO
鳩山総理!出番じゃないか?
嫁の幸なら金星まで行けるってアピールしてこい!
955名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 14:26:34 ID:jlqOjaeb0
地球に極近い小惑星のひとつが↓なんだけど、直径60m・・・どうしろと。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2002_AA29
956名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 20:36:02 ID:FlZtNHv60
米大統領の奴、宇宙人に弱みをつかまれたか。もう、根性ないんだから。
957名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 20:45:04 ID:vgcjA6UuO
もう人類は地球上で終わるね。
別の惑星に出ていく能力なんて元からなかったのさ。
映画のCGをスゲェって見てりゃ充分。
958名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 21:37:27 ID:2NMUivKk0
オカカ梅星はどうだ
959名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 22:34:45 ID:hgpqd/MU0
>>935
月面基地に独立宣言されて
好き勝手に放送されたら
困る連中がいるんだよ...
960名無しさん@十周年
インナースペースを目指すしかないな