【政治】 岡田外相、「オバマ氏来日前の結論は困難」表明…普天間問題 たぶん、民主党の頭の中では、 政権とったら、なんでも自由にできる ということになってたんだろうなあ。他者との折衝も、合意も、何もかも関係なく 自分の思い通りにできると思ってたんだろう。他人との係わり合いで生きてない ヤツにありがちな理想論しか言ってないもんな。
378 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:38:02 ID:DTFGcNnMO
>>372 困るのは日本だが。
今の自衛隊で米軍の代わりは務まらん。
そういう議論ができる段階ですらない。
大陸間弾道ミサイルも空母もない状態で抑止力には心許ない。
そういう話はせめて自衛隊の戦力が拡充してからの話だ。
379 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:39:36 ID:sw0OwBQI0
雨ちゃん、韓国に対しては北の脅威に対して核でもなんでも使って守るって言ったのに・・・ 日本に対してはwww
380 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:40:49 ID:mwhk2SCA0
岡田が天皇を叱る 反論しろや天皇! 言われっぱなしか?ハァ
381 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:41:41 ID:TwBI4mcC0
この問題もそうだけど JALやらダムやら株式市場やら 色んなことがストップしてる気がしてならない 野党の時はあんだけ自民党に対してスピードを 求めた民主党なのに
382 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:42:46 ID:9Rq29iB50
>>374 378
おまいたち、
このままずっとあめちゃんにわが国土に居座って欲しいのか?
まるで男妾の発想じゃないか。
>>377 そだね。この↓ブサヨの卑しさ満点の書き込みに全てが凝縮されているw
922 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/10(土) 00:21:12 ID:tNQMQZe30
負け犬ネットウヨの嫉妬がすげえなw
まあ、政権さえとってしまえばこっちのもんでさ
さーせんwwww
384 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:48:40 ID:fYADYbQX0
>>354 今更無理だろw
既に地元沖縄じゃ県民大会とか色々イベントの予定組まれてるみたいなんだけど
385 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:49:54 ID:ZxUNXFxd0
358 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 15:12:24 ID:I5kjc7n0
ニュー即は早すぎて流れるので、ここに電凸結果を投下しておきます
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html ・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
386 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:51:05 ID:pWa2sUZFO
結論が出せないとか与党はバカだろ 事の大きさを理解できないない集まりかよ
387 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:54:15 ID:no50UH/sO
オバマを呼んでおいて土産も無しですかw
388 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 17:55:57 ID:aw/G1bfa0
来日前に更迭されてもう外相じゃないから、考えなくていいよチミは
保険もかけずに対等だなどと口先強行は国益にならない 民主が馬鹿だとは聞いていたがここまで愚かとは・・・ 国内も海外もミソクソ一緒にしてやがる
390 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:01:58 ID:xer94jLa0
もう、日本を素通りして 韓国行きだな、これじゃ。
391 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:04:23 ID:ibQ3Ozlt0
オバマは小浜市に行ったほうが良さそうだな
392 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:07:04 ID:CFm1ccSi0
代案が無い、だけど反対ってのは民主党をよく知っている人から見れば民主党らしいなと思うけど まったく知らない人から見れば露骨な嫌がらせにしか思われないだろう。
393 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:07:50 ID:tB9e9EJGO
岡田外相って何か勘違いしてるよね。 イオングループ総帥一家の出身だから周りはチヤホヤしてきただけなのにね。 陛下のお言葉に下郎風情がケチつけんなって。せめて内閣総理大臣になってからにしろよ。
394 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/23(金) 18:07:54 ID:5mb7WZw50
>>240 ∧∧
( =゚-゚)<甘いとかそういう感じじゃなくて 怖いよね・・・・
・就任してすぐにイラク増派で治安の沈静化に成功
・アフガンは余計な戦略はすてて アルカイダ殲滅「のみ」遂行
・F22は中止して すべて無人攻撃機に
・新型戦車の開発中止
・大統領専用ヘリの開発中止
理想とか将来とかじゃなく 現状の分析 今何をやるべきか すばやく実行
政治家つうより テクノクラートだね・・・・・
( ^▽^)<鳩とかと 180度違うタイプ・・・・
F22が・・・・・
395 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:08:32 ID:4klLEcpSO
アメリカの代表が来られるのだからその前に決めるべきだ by鳩
396 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:09:45 ID:0TOBDd2+O
政権交代の準備は、全く出来てなかったですね。 思った通りだけど。
397 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:15:33 ID:mfNJKq750
オバマは、中国に行く途中で、小浜市訪問。 日本政府要人とは誰とも会わず、小浜市民と交流会。 そして中国へ。 さすがにここまではやらんだろうが・・・
398 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:17:58 ID:IUDi15zV0
メリケンさんが本気で怒り出すぞw
399 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:26:20 ID:GqxE+I+10
下手うつと沖縄が米国領になる可能性もあるんだよなぁ〜
400 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 18:53:19 ID:mfNJKq750
>>399 それはないと思うよ。特アみたいなの今更、植民地にしようと日本が思わないのと同じ。
401 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 21:10:22 ID:JuFQ9KnQ0
>>1 この際、名護市移転を受け入れて、その交換条件としてF-22の売却を認めさせろ
けっこう点数稼げるぞ?w
アメリカって沖縄を戦利品か何かだと思ってるんじゃない? てか、戦後直後は沖縄独立させてゆくゆくはハワイみたいに 米領にするつもりだったんでしょ。 その夢を捨てられないから、いまだに沖縄に居座るんだよ
403 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 21:25:33 ID:OecTSWxF0
アメリカ国債でも売り飛ばして脅せばいい。 思いやり予算を削ってもいい。
これアメリカが日本に何か要求して日本が拒否してるわけじゃなくて 合意したものを日本が拒否してるわけだからな アホかと
405 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 22:11:35 ID:ZCB88/y80
つくづく泡沫マスコミや民主を支持している連合はバカだよね 交渉が決裂すれば当然日本製品がアメリカ市場から締め出されることになる アメリカからすれば自国の市場をわざわざ反米政権に開放する理由など無い 自動車、家電製品、半導体、これらは日本製で無くても代わりは幾らでもある 中国、韓国企業は友愛日本崩壊景気到来で大喜びだろうぜ 今は派遣の首切りで済んでいるけど今度は大企業の正社員の首切りが始まることになる ま、日本人も韓国人並みにバカだったって事だな企業が幾つも倒産して 失業者が山の様に溢れかえらないと自分らが何をしているのか気付かないんだから
406 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 22:24:26 ID:A0rJBPCT0
>>405 左翼は造反有理だからな
破壊が目的でその先のビジョンはない
だからまともなヤツはみんなブル転といって抜けていった
残ったのはキチガイだけ
そんなのに権力握らせた国民がバカなだけ
こうなるのはわかりきってた
407 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 22:34:21 ID:tBGFU6Ah0
そうかなあ
またそういうことを
410 :
名無しさん@十周年 :2009/10/23(金) 23:54:10 ID:urYI/8+R0
組み直しだな、楽しみにしてたんだけどな なぜゴネるのか?大きく分けて二つの勢力がある、一つは自治労などの 利益誘導民主党、そしてもう一つは在日に指示される民主党、だからこれは折れないだろ 11月は見送って代わりにソウルで、北を刺激しないようにして 米と極東の経済や安全保障協力で、米日中韓の4ヶ国会談をするか 米日韓での会談をするってのはどうだい その中の2国間協議で、基地だの給油だのを協議しようと 思いやり予算の大増額の要求をしようと、アフガン給油協力で法外な金を 要求しようと日米2国間で協議すれば良い その後、米は経済協議や視察なんかで、米中同伴で中国に行こうと 特にこれといって話題の無い、日本に立ち寄るまいと、米の勝手だわな 日本の安全保障を蔑ろにして、日帰りでも行けるこの会談に 在日民主党が不参加するなら、これは大問題だわな 日米の間を仲たがいさせようとしている在日民主党の思惑に乗らないことだな 日本の乗っ取りを企てる在日の狙いの一つに、日本の国防力を削ぐ というのがあるだろ、日本の安全保障を壊し、自衛隊をアフガンに派遣して壊し 日本を国連の在日手先の指揮下に位置付けて、日本を乗っ取ろうとする在日民主党 国内に在日民主党が居て、半島は南北分離で緊張している、こんな状態で 国防の縮小は無い 安全保障で在日民主党の支持率を下げて、民主政府を追い込めば良い そして在日民主党は、在日党と民主党に割れるのが良い 在日グループに所属の議員は、所属先を変えた方が良いぞ、国民に嫌われるぞ
411 :
名無しさん@十周年 :2009/10/24(土) 00:06:18 ID:X9QezC5h0
>>410 それじゃ効果が無い
アメリカは韓国相手の経験でいくら安全保障のデメリットが大きい事を
一般市民にアピールしても効果が無い事を痛感している
一番効果があったのは何か?
それは経済的な圧力、アメリカの市場から反米政権の製品を締め出す
加工貿易により成り立っている国からすればこれ程恐ろしい報復は無い
大量の失業者の反感はどんなにマスコミが反米政権をガードしても防ぎようが無い
韓国の左派政権はこれで陥落した
大企業が潰れるって事はマスコミのスポンサーもなくなるから効果は絶大
来年半ばの日本は地獄の有様だろうな
中国とアメリカの戦略に乗せられてるのかい日本は… 細使いは朝鮮半島?
413 :
名無しさん@十周年 :2009/10/24(土) 01:37:41 ID:Vbq7eQRnO
基地が多すぎる! 横須賀港なんかアメコウがいいところ使いすぎ!
どうせこれも閣内で話してないんだろ? で鳩山が適当な事言って話がうやむや 馬鹿らしいから様子見しとけ すぐ違った事言い出すさ
>>414 この板の現状だと、そのレスがどこかの誤爆であっても全く気づかないなw
もはや万能テンプレ
416 :
名無しさん@十周年 :2009/10/24(土) 11:11:30 ID:58vnf9O60
12年間交渉して国家間の合意が出来たものを 代案はないけど守らないと言い切っちゃうんだもんな まともな国じゃないね
>>180 ごね得が・・・・いつの間にか・・・もう引き返せないね
沖縄の基地利権ってあんまり報道されないからなあ 沖縄は基地がずっと負担で迷惑だ 地代その他の利権はあるがそれに頼らないと生きていけないジレンマが・・ みたいな報道ばかり ためしに、沖縄の基地をすべて県外に移転とかぶち上げてみろよ 全力で反対するに決まってるんだから
419 :
名無しさん@十周年 :2009/10/25(日) 09:43:23 ID:kYMXUPVj0
>>418 それは自民が育ててきた保守層を切り捨てて壊滅させる案だな
民主だとやるかもしれん
オカダとばしてるなあー。どこまで行くつもりだろう?
421 :
名無しさん@十周年 :2009/10/25(日) 22:30:28 ID:cWHfURz2O
内閣総辞職しか
422 :
名無しさん@十周年 :2009/10/26(月) 19:27:01 ID:GZxz+gGKO
友愛だから
423 :
名無しさん@十周年 :2009/10/26(月) 19:44:36 ID:I6Q63+PRO
困難=米国案拒否です 日本終了〜〜w
424 :
名無しさん@十周年 :2009/10/27(火) 12:14:27 ID:HYhoQhpqO
ヤバいんでね
425 :
名無しさん@十周年 :2009/10/27(火) 13:56:36 ID:EPmoGMsy0
426 :
名無しさん@十周年 :
2009/10/27(火) 13:58:30 ID:emwRH9YVO 大統領呼び捨てされたからキレてるらしいよ。