【政治】 政府、3兆円の「埋蔵金」温存へ…毎日新聞「財政悪化する。麻生政権に責任押し付けるとは、責任政党としての姿勢が問われる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★09年度補正予算:「埋蔵金」3兆円温存 削減分、国債抑制には充てず−−政府検討
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091022ddm001010018000c.html

・政府が、09年度補正予算の財源となっていた「埋蔵金」約3兆円の10年度当初予算への持ち越しを
 検討するのは、来年度の国債発行を極力抑えたいとの思惑がある。その分、09年度の国債発行額が
 膨らむことになり、「見栄え」の問題に過ぎない。多額の国債発行で財政の悪化は進むことには変わりない。

 「今年度の税収は40兆円を割り込む可能性がある」。藤井裕久財務相は20日の会見で、46兆円を
 見込んでいた税収が経済危機の影響で大幅に落ち込む見通しを示し、落ち込み分は「国債の増発を
 もって対応する」と明言。国債発行額は初めて50兆円を超える見通しになった。この時期に財務相が
 言及するのは異例だ。

 一方、来年度予算を巡っては、今月15日に各省が提出した概算要求の総額は、子ども手当などの
 新政策を盛り込んだため、過去最大の95兆円に膨らんだ。来年度も大幅な税収増は見込めないが、
 鳩山由紀夫首相は国債発行を今年度補正後の44兆円以下に抑える方針で、財源確保が大きな
 課題になっている。

 政府が決定した09年度補正予算の2兆9259億円の減額分は、「本来なら今年度の国債発行を
 抑えるのが財政の常識」(財務省幹部)。しかし国債発行の増加を抑制せずに、「埋蔵金」の
 財政投融資特別会計の積立金を補正の歳入額から減らし、来年度予算に回す方針だ。来年度の
 国債発行を抑えられるが、「来年度予算の見栄えをよくするためのつけ替えに過ぎない」との
 批判も出そうだ。

 菅直人副総理兼国家戦略担当相は、09年度の国債発行が膨らむことは「前政権の負の遺産」と言う。
 しかし、今年度の国債発行を抑制しようとせずに、前政権に責任を押しつけることは、庭先を掃く行為に
 過ぎず、「責任政党」としての姿勢が問われることになりかねない。
 http://mainichi.jp/life/today/news/20091022ddm008020069000c.html?link_id=RLH02
2名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:43:09 ID:tOkBSPf80
また嘘ついた民主
3名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:43:31 ID:blIkLiBI0
民主党のひとらはいつまで選挙戦してるの?
4名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:43:45 ID:55Fq+eaU0
またマスゴミの民主叩きか
5名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:01 ID:f0SQ6yzB0
毎日はネトウヨ
6名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:03 ID:Qu5au47w0
あらま変態新聞にまで怒られちった。
7名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:26 ID:TJhgxXMpO
>>1
早く500億円だせですね。変態さんやるぅ〜
8名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:29 ID:soWtkiEW0
来年改善したと強調するためか・・・姑息だね
9名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:46 ID:jQJoeJofO
明日は雨だな・・・
10名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:57 ID:XSx2hKQm0
なんか今週辺りから、元の支持マスコミのイライラ感が伝わってくる記事が増えたな。
11名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:58 ID:aSrKhLsK0
変態はマンセーしてりゃいいんだよ
12名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:45:02 ID:0DIUxTQtO
変態に叱られるなんて…
13名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:45:31 ID:Bcn+hgk80
まだ政権発足して間もないのに変態新聞せっかちすぎるだろ!
14名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:46:16 ID:koZettAE0
そろそろ変態新聞も経営が苦しくなってきたか
まあ多少景気が回復しても、もう新聞に金使わないだろ
15名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:46:46 ID:QwhHHug90
変態新聞だって waiwai問題で「複数の女性記者の名誉を・・・法的措置を検討」
って不当に抗議した人間に責任転嫁したじゃないかw
 更に統括責任者を「昇格処分」とは一体どういうことなんだよw
16名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:46:53 ID:8iyIU9EE0
変態新聞はネトウヨ
17名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:47:34 ID:w/j2HfeH0
テレビはもう、完全な宣伝機関だけど、新聞の方は、一応報道機関の義務として政権の監視の
役割を果たそうという意識は、残ってるんだな

この辺(テレビと新聞のスタンスの違い)も、廬武鉉政権時代の韓国と一緒なんだよな
18名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:47:49 ID:2KLw45my0
毎日がw
毎日がこんな記事掲載するなんて、どんだけ民主党は駄目なんだww
19名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:01 ID:QEXQSmPb0
>>1
またネトウヨか
20名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:05 ID:yLb+Yd6Y0
変態は変態の思惑で動いているだけで本質的にはミンスマンセーというわけではないからな
そうかマンセーなのはガチだが
21名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:12 ID:LmsEOb/XO
変態新聞もネトウヨ化してきたのね
22名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:13 ID:pLI/88sh0
>、「責任政党」としての姿勢が問われることになりかねない。

はぁ〜
23名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:20 ID:9ADDp3AkO
泥棒が盗人にいちゃもんつけている
24名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:34 ID:jgnqkP0b0
おもしろすぎ
温存するなよ
25名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:38 ID:iOKGimrn0
マスコミの反応が遅い。

すでに国民には不安がある。

根拠のない支給にだれが喜ぶんだ。
26名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:43 ID:D041n1ZPO
変態も擁護出来ないほど酷い政権ww
27名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:44 ID:PcnDt5WTO
変態新聞はネトウヨ
28名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:51 ID:PF1wUeKC0
バーボンちょうだ・・・・・あれ?
29名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:54 ID:DcaCLkyF0
>>4
(゚д゚)?
30名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:06 ID:HAgv17l90
報道としての姿勢が問われることになりかねない。

て問われてファビョってジャジャジャジャーン
31名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:09 ID:d9A+0VaY0
来年とか国債60兆とかになってるんじゃねーか・・
32名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:13 ID:m33QSX/ZO
まともなこと言う暇があったら本業の聖教新聞を刷る作業をしっかりしろよ
33名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:16 ID:PMRo89fn0
ネトウヨ毎日涙目(w
34名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:23 ID:pHQA6qB40
毎日新聞は乞食新聞社
35名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:24 ID:K8ROzPLt0


 毎日新聞でさえあきれる始末・・・・・・・

36名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:58 ID:JRKaC7qQ0
好きにしたらいいけど、実質マイナス補正だから景気にブレーキ。
NK売りだな。
37名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:07 ID:VefzCbEd0
福田やアソなんかどうでも良いよ。60年で800兆の借金をこしらえたのは
どこの政党だよ。国民に顔向け出来ないことをしてしまったの誰だよ。
38名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:11 ID:qifdSnCC0
毎日も擁護できないとはかなり最低内閣
39名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:13 ID:QsG4ztiD0
埋蔵金?
40名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:25 ID:XO0j0czT0
毎日は、たまにこういうことを書くよな。
そういう記者がいるんだろうけど、アリバイ作りも否定できない。
41名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:36 ID:K1Wp5kGlO
マスゴミ「もう庇いきれない…」
42名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:55 ID:Nb2q33K+0
埋蔵金が欲しいんだな・・・・変態新聞は。

「お金くれれば、マンセー記事、いっぱい書くお♪」
43名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:02 ID:K6BkTLuQO
毎日新聞はネットウヨの巣窟
44名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:11 ID:i3HL/Qkj0
>>40
選挙前に普通のスレ立てる丑みたいなもんかw
45名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:11 ID:WvJAgTAiO
>>37

小沢だよん。
46名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:23 ID:fWhW/1x20
また埋めるんか?
47名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:28 ID:1+zXPnsx0
さすが、毎日様。

民主さん、はやく500億出してあげないと
ヤバイっすよ。最近、ネトウヨ増えすぎて困る。
48名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:35 ID:iq5tkICjO
新聞社は全て歳出削減・財政再建路線だ。死んだ方がいい。
49名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:54 ID:Ap08kn7v0
負けずに頑張れ昔の自民。
50名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:52:46 ID:IchO9HU/O
産経以外の全紙はミンスマンセーで気持ち悪かったが、でたらめな政策連発で流石に
マスコミも反省したのかな?
51名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:52:52 ID:p/0OF43AO
変態最近まともだな…
テレビよりずっといいな
52名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:52:59 ID:FRo3yvS30
無責任政党呼ばわりする無責任新聞
53名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:11 ID:QHJFXsqJ0
   ___
  |___ミ⌒ヽペタン
    |  ⌒)ノ ペタン
 ._ノ )   ((
 | .・∀|  ( 嘘ヽ
 |__|  | ̄ ̄ ̄|
  /  > . | 民主 |
""""""""""""""""""""
  またかよっ!
54名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:14 ID:4T7ZT//4O
変態「何でもいいから金よこせ」
55名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:21 ID:jp6sbkJLP
ついに変態新聞までネット・ウヨクか(;^ω^)
56名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:30 ID:SwPi0yJ+0
一言言っておく

10月の経済数値は限りなく悪くなる
来月になって速報値がでてあわてまくるだろうね

57名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:39 ID:0++0FXwR0
コラー!早く、金よこせだな
58名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:50 ID:OwsncO9E0
>>50
概算要求95兆円で流れが変わってきたな
59名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:05 ID:sU8kNa4VO
民主政権はやく潰そ
今夜から毎晩、雨乞いの要領でお星様にお願いするわ
60名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:09 ID:yLb+Yd6Y0
アカヒは良くも悪くもある程度主義がある
変態は純然たる変態的都合でしかうごかないから、時々おかしなことを言い出す
61名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:17 ID:mBHJpNFg0
毎日、叩く相手を間違えてんぞw
62名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:19 ID:TSy+xC4z0

すべて

汚沢が悪い


63名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:25 ID:Y+haHwdI0
よくわかんないけど
借金しに来て第一声が「返せる見込みはないキリッ」
ってこと?
64名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:29 ID:uu+08D5/O
500億で足りよう(チラッ

こうですね。
65名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:37 ID:XxUY+8+U0
結局国民の生活が第一官僚主導打破民主党が臨時国会までにやった事は
緊急経済対策停止
生活保護の母子加算復活
渡りの元官僚の天下り
鳩山ファッションショー
66名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:48 ID:wvnGdVMK0
どうやら変態も公的支援望めそうもないと見て方針転換したな
67名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:00 ID:sJ1MuQJg0

中国に行った援助4兆円を返してもらえ

中国は世界第二位の経済大国になります
68名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:14 ID:zcX4v0AQ0
埋蔵金が見つからなかったからって、勝手に補正予算を埋蔵金ってことにするなよ
69名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:24 ID:ZGMryl2J0
毎日は500億貰えないないと気付いたのか
70名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:52 ID:1nAedtw6O
毎日新聞に埋蔵金をよこすニダ
71名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:10 ID:VIBU4BTdO
来週あたり 500億が支払われるかも
さすが変態新聞脅しがお上手だね
72名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:18 ID:5WveP7B80
         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )    国債というものをドーンドン発行して、
     .i /  \  /  i )    税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、
      i   (・ )` ´( ・) i,/    最後に国民の皆さんに負担を求める。
     l    (__人_).  |     
     \    `ー'   /     こんなバカな政治をやめたいんです。やめさせようじゃありませんか!
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄   
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (⌒)`´(⌒)i/   無理だった
    /  ノ   (__人_)  |
   / 〈ヽ  ヽ、__( /
   \         \
73名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:37 ID:pgpBKhLwO
朝ズバの民主マンセーがこわすぐる
74名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:49 ID:VKCzYy8V0
500億がかかってるから必死たなw
75名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:10 ID:olSj62oc0
毎日反日変態新聞
76名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:11 ID:HMUGO9bRO
>>37
汚沢大先生の悪口言うなよwwwwwww
77名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:26 ID:Qu5au47w0
>>68
最近の埋蔵金は掘るんじゃなくて剥がすのなw
78名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:37 ID:UNWtO29k0
早く500億よこせ、ですねわかります
79名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:44 ID:Eli8AKNZ0
えと、財政モラトリアム?
80名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:45 ID:lerQ0mf7O
補正予算は埋蔵金じゃないぞ
何勝手に解釈してるんだ
81名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:51 ID:t7DWB2eN0
変な発言を続けたから円高になって税収が落ちちゃったんじゃないの
82名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:58:48 ID:Q5UjHrcXO
毎日新聞までネトウヨかよ
テレビだけが味方になりつつあるなこれ
83名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:58:57 ID:lD1esfJP0
毎日も朝日もミンスたたき出したw
もうさすがに擁護が不可能なレベルになってきたんだなw



よしここで改めて聞くぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



民主党に投票したみなさんw いま どんな気持ちいいいいいいいいいいいいい?wwwww
84mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/10/22(木) 12:59:17 ID:TTy5oCWF0
500億円くれないから変態が反旗を翻したか。
85名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:44 ID:P3ajvnQsO
外国人参政権といい人権擁護法案といい児童ポルノ法改正案といい
これから出るからカモフラしないかんからな
臨時国会が始まると同時に例のヤク中三人の裁判だろ?
インフルエンザもあるし国会が終わるまでは話題は事欠かさないな
86名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:47 ID:6sQQVlkd0
あれほど、子供手当ての財源は埋蔵金って言っててこれですか?
予想してたけど、マジでやるところが凄いな。
ノムヒョンを見てるような錯覚に陥るんだがw
87名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:01 ID:cu9cUsYf0
最後までがんばっていた毎日が批判に回ったか
これで新聞はみんな批判に回ったわけだがテレビは何時現実を直視するのかね
88名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:05 ID:92SOMTWFO
執行停止予定の補正予算が埋蔵金とな?
89名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:26 ID:jtWsZF/jO
>>65
党員を公務員に

も追加
90名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:45 ID:wdZ1EDWp0
毎日はネトウヨ
91名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:56 ID:qLzubbuh0
マイニチは途中で泥舟から降りようとするなよ。沈む時まで一緒にいてやれよ。
92名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:01:36 ID:CX6jSIPM0
変態にまで叩かれてるw
93名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:01:37 ID:KkuwYS/K0
プールしてなんも経済対策する気なしなんだもん
マヌケスト実現のためなら景気悪くなってもいいんだろう
94名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:01:47 ID:o0+KXUQB0

 普段変態変態と毎日を叩いてるからって

 その毎日が民主批判してるからって焦るなよアホウヨw

 
95名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:23 ID:puNZxBuSP
変態もネトウヨかよ
しかし、ミンスは何がしたいのかサッパリわからんな
96名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:28 ID:C/MfVKi50
>>77
しかも必要なところから持っていくんだぜwww
97名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:39 ID:wq2fUS1r0
新聞とテレビの影響の大きさは
テレビの方が俄然影響度は高いだろう
ビジュアルと音で認識できるメディアの方がイメージ操作をしやすい
テレビが叩きに回ると支持率は落ちていくだろうな
98名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:42 ID:TrQIxNwl0
埋蔵金を自分で埋めて掘り出す捏造
99名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:43 ID:uhEPg8210
新聞の論調もカネ次第
100名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:52 ID:lf+PIx340
そもそも埋蔵金って特別会計のことだろ
アホか
101名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:52 ID:5658wnj0O
ちょ、毎日どうした
102三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/10/22(木) 13:02:54 ID:KejgOny6O
>>84
今週号のサピオにも取り上げられてたな。
国民の理解が得られないって事でマスコミへの公的資金注入はもうないのかもな。
103名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:11 ID:E2oxwBIHP
3兆もあれば毎月500億配っても5年は持ちますね
104名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:19 ID:09GJcZbA0
どうしちゃったんだよ・・・変態新聞・・・
105名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:20 ID:ErCQz6ke0
節子、それ埋蔵金やない
106r+:2009/10/22(木) 13:03:32 ID:bFpsZGu30
>>82
がネタなのか本気なのか理解に苦しむ
107名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:31 ID:XzZSHbG80
変態が民主を批判してる。
出来レースか。
108名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:49 ID:jf/W2Tza0
早く漢字の間違いをつつくんだ
109名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:55 ID:RGtVjrAu0
また産経か。
揚げ足取りも えー加減にせいよ。
110名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:01 ID:xj9TwtyL0
温存wwwつまり国民に使う金なんてないとwww
111名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:07 ID:KA7s4oqR0
変態ですら危機感抱く鳩山政権
112名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:11 ID:ZpkRam0Q0
それでも言わねばならぬ
変態 お前が言うな
113名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:20 ID:iofCP2GxP
114名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:27 ID:H8m5oq6Y0
※ただいま賢者モード
115名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:33 ID:ty17e6yOO
年500億円の公金で遊んで暮らすの諦めたのか
それとも公金出させる為の脅しか
116名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:36 ID:lD1esfJP0
>>94

よう朝鮮人w お前の方こそ焦るなよw


↓朝鮮人自ら ネット工作してます発言w
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252109550/

↓ポッポ自ら言っちゃったw 「民主党は朝鮮人から大変支持されている」wwwwww
【政治】民主・鳩山代表 「政権取ったら、在日参政権は必然的」「民主党、民団に大変支持されている」「政権交代でアジア重視に」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244245592/-100
117名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:41 ID:JnvLkFhR0
チンカスがマンカスを罵ってるわ
118名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:47 ID:tB3vi7TK0
>>86
ノムタンに謝れ!
土下座して謝れ!(涙
119名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:56 ID:YNbsalpP0
500億の催促ですね
120名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:59 ID:Ji1xMGS4O
埋蔵金見つからないから自分たちでつくっちゃいました、テヘッ
121名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:05:25 ID:TpbgQlqZ0
NEW!→毎日新聞はネトウヨ
122名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:11 ID:xj9TwtyL0
109 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/22(木) 13:03:55 ID:RGtVjrAu0
また産経か。
揚げ足取りも えー加減にせいよ。
123名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:11 ID:wjFADZrSO
どうしたんだ変態新聞
124名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:52 ID:KA7s4oqR0
まあ何たくらんでるのか知らんが、変態新聞の印象は変わらないから
125名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:07:03 ID:fm1XupXY0
日本に寄生する朝鮮人は出て行け!とか思ってるネトウヨってアホだろ。
日本にはもはや寄生されるほどの元気はないよ。だからマジで日本から中国とかに移住した方がいいと思う。華僑とコネがある在日なんてほとんどいないだろうけど。

日本は沈むよ。
126名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:07:09 ID:Uk4Lo41X0
地方が金をほしいのなら、中央に埋蔵金発掘しに来ませんかくらいするべき。
官庁の無駄を発見、省けたらその自治体の予算にしますよって。
127名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:07:43 ID:TppaZTgE0
でもさすがに新聞屋も騒ぎだしたって相当酷い事だぞw
128名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:07:52 ID:Qu5au47w0
さすが変態新聞、その場その場で変態するんだなw
129名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:07:53 ID:wG20x2oj0
おいおいwww
毎日変態の割にはまともなことをいいすぎだろwwwwww
130名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:08:06 ID:XCC3t+DG0
今現在ネトウヨじゃない人ってどういう人たちかな?
131名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:08:20 ID:d3mnUyDhO
変態落ち着けよ
132名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:08:24 ID:RZUjZp9v0
とうとう庇いきれなくて癇癪起こしたか? それとも暗に500億の催促か?
133名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:08:49 ID:tpnasaJuO
だって民主党は責任政党じゃないし
あのバカ面揃えた絶望的な面子を見ればわかるだろうに(笑)
小学四年生でも、もっとマトモに政権運営するだろうよ
この手の自覚に乏しいバカが力を振り回す事ほど悲惨な事態は無い
134名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:08:53 ID:ygerbVP90
>>107
出来レースに違いないと思うが、一体なに狙いなんだろ?
135名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:05 ID:kA+cj6wwO
流石に自分達にも不利益を被る景気への誘導政策をとられると、毎日でも騒ぐか
136名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:11 ID:MXyFSnDUO
民主が政権取った後の国家運営を何も知らなかったのと同じだなw
新聞も政権の足を引っ張る方法しか知らない。
137名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:35 ID:/k/AFklf0
変態どうした、500億を貰えなさそうなのか
138名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:36 ID:NkWGATah0
500億却下されたん?>毎日
139名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:37 ID:wG20x2oj0
新聞社はまともになりつつあるなw
全く変わらないのはテレビマスコミwww
140名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:59 ID:ZGMryl2J0
まじで景気対策する気ねえんだな民主
141名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:10:21 ID:WwqO1OGc0
楽でいーなー。予算が足りなければ借金できて。
142名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:10:24 ID:WDQLNHKP0
 菅直人副総理兼国家戦略担当相は、09年度の国債発行が膨らむことは「前政権の負の遺産」と言う。
 しかし、今年度の国債発行を抑制しようとせずに、前政権に責任を押しつけることは、庭先を掃く行為に
 過ぎず、「責任政党」としての姿勢が問われることになりかねない。

 500億で足りよう。
143名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:10:47 ID:wu/k8nwn0
毎日がけなすんだったら、民主党は良い政党
144名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:37 ID:JwmUfKvA0
補正予算やら無いってこと?
145名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:39 ID:Lau7D0uA0
毎日変体新聞どうした?
146名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:04 ID:UlSYQgBpO
鳩山限界次来そう〜
総選挙っ♪
小沢P〜R〜
政権ぐちゃ♪
147名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:06 ID:PoZgkrcm0
政権取ったんだから自分達の責任で何やってもいいけど、いつまでも前政権のせいにすんなよ
148名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:19 ID:RUWCV2G90
在日の生活保護に年間2兆何千億ってコピペを見た
あれが本当ならひどすぎる
149名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:28 ID:Q3bbCesr0
>37
それに、ターボを付けて加速するのが民主なんだが。
150名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:30 ID:xY6VchbfO
変態新聞もさすがに限界か
151名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:38 ID:J3w8w/8Z0
負け癖付いちゃった感じがするな
小泉が負けて今回自民勝ってればよかったと思うのは俺だけじゃないはず
152名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:51 ID:AKgPhkcC0
500億もらえなくなったのか?
153名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:52 ID:+G+QzK5tO
やっと毎日脳にも理解可能なレベルまで
汚沢院政の馬鹿さが露呈してきたのか
もう遅いんだよ!
154名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:56 ID:k6ApJIQQO
母子加算の60億すら出せない財政で500億とかないだろx
155名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:35 ID:FxqoVHEp0
ミンス批判のアリバイつくりかよ変態新聞wwwww

黙ってミンス共々沈め
156名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:41 ID:UBYuv8gJ0
>>37
鳩山一郎が作った政党だろ。
今度は孫が新しい政党作って借金漬けにしようとしている。
自分は自民政権下で莫大な財産を引き継いだのにね。
157名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:40 ID:crC55RE9O
毎日が言うと、どんな正論でもなんか勘ぐってしまう
158名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:45 ID:wpuPTZiH0
なに当たり前のように3兆円を埋蔵金とか捏造してるの?
埋蔵金なんてのは実際1円も出てこなかったのに
159名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:12 ID:W0LdaF2vO
あれ?いつの間にか補正予算切り崩して作った3兆円に満たない金が「埋蔵金」になってる?w
160名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:14 ID:tpnasaJuO
>>146
昨日の鳥居みゆきの民主ネタは良かったな
内村もかなりツボってたし
161名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:23 ID:TJrTkVBI0
毎日デスク「ミンスのせいで日本潰れたら反日できなくなっちゃう!!」
162名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:24 ID:9pCcZWwy0
やややや、全新聞の論評が変わってきている。
163名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:35 ID:fHQXUFEP0
>>1
補助金の催促ですね。わかります。
164名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:45 ID:X5X04yXK0
民主党は500億円用意できなかったのかw
165名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:46 ID:J3w8w/8Z0
>>148
63万人中47万人な
ggればすぐでるぞ
166名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:04 ID:7BlnmAyL0
>>1
ぼちぼち、御祝儀は終わったなw
ボーナスキャンペーン、たった1カ月で終了とは、
不況はダテじゃないねえ。
167名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:10 ID:Mao3ulYf0
ちょw
侮日が正論言うなwwww
168名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:16 ID:n6pAkqvH0
どうせ糸井に唆されたんだろwwww
169名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:20 ID:Lau7D0uA0
なぜ毎日変体新聞と呼ばれるのか? ここを見て納得!
【マスコミ、最後の日々(毎日ヘンタイ新聞編)】
 ニコニコ動画編: ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8536834
 Youtube編: ttp://www.youtube.com/watch?v=Q08u--W00XM
170名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:26 ID:Yy1WY0Co0
どうした変態?熱でもあるのかー
171名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:54 ID:GrPtIb4FP
今使わずにいつ使うというのだ
172名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:59 ID:6Qa6D0HM0
たぶんゴミ支援の話が何らかの形で白紙になったんだろうなw
だから新聞は反抗し始めた。たぶん広告関係でかなりやばい事態になっているんじゃね?
後、押し紙訴訟が本当に裏で動いているか。
テレビはまだちょっと余裕があるから民主擁護だけど新聞が造反し始めた状態で
果たしていつまで持つのやらw
173名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:10 ID:jnVPeTNi0
変態新聞もそろそろ目が覚めたか
174名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:18 ID:fwV14Zoc0
マスコミは結構民主も叩いているが、それを認めるとネトウヨの立場がない
175名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:26 ID:w2gBdb/A0
国際ジャーナリスト(現・名古屋外国語大学現代国際学部教授)内田忠男が吠える!!!!

■■郵政新社長に元大蔵事務次官の斉藤氏を選んだ鳩山政権の正体見たり!■■

 2009.10.22 東海テレビ「ぴーかんテレビ」より

--------------------------------------------------------------
民主党は野党時代に日銀総裁候補を「官僚(財務省出身)だから」といって、2人も拒否してきたわけでしょ。
今度のこの人は官僚の中の官僚。
80年代後半から90年代はじめにかけて大蔵官僚というのは非常に思い上がってた。
ノーパンしゃぶしゃぶとか接待を受けていた時代があったでしょ。
そういう時代のそういう悪い官僚の典型なんですよ、この人(斉藤氏)は。
(大蔵省批判が高まって)任期よりも次官を早く辞めたわけだけど
辞めた直後から大蔵省管轄の財団法人を渡り歩いているわけですよ。
渡り歩いた末の金融先物取引所というところが民営化されて、そこの社長になっただけというわけで
民間会社で働いたということは極めて少ないわけですよ。
天下りと渡りの典型を繰り返してきた人で、こんな人を日本郵政のトップに据えるなんて、とんでもない話ですよ。
いや、これはね、僕この話を昨日聞いたとき怒りましたね。とんでもない話。
--------------------------------------------------------------
http://www.youtube.com/watch?v=HylNSLt7I0o
176名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:27 ID:anNyZCQ90
変態がぶれてるな。
177名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:55 ID:xZNi6+my0
>>1
わーーーーーーー!

変態・毎日新聞が民主党のダブスタ天下り論を批判!!!

ついに毎日新聞までネトウヨになったのかーーー!

って、ネトウヨも毎日新聞も

普通に当たり前のこと批判してるだけジャン(´・ω・`)


178名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:17:04 ID:NKp+zWMj0
500億円もらえなくなってきたんで焦ってんだろ?
179名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:17:30 ID:fXPJ3RNmO
>>37
オザーです。
180名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:17:32 ID:1SHaVfYwO
一応、批判したと言う既成事実を作っただけの記事
ミンス同様、変態は心底腐っている (ーー;)
181名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:17:45 ID:J3w8w/8Z0
>>172
しかし小沢の工作は侮れないからな
今回の選挙の自民離れの大半な小沢のおかげ
だから傀儡になってるんだし今回もまた新聞は丸めこまれると思うよ
182名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:18:02 ID:WyFORAps0
はいはい産経産経・・・

なんだと・・・?
183名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:18:05 ID:7MJuL9ToO
今さら何言ってんだかよー
ヽ(・∀・)ノバーカ
184名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:19:25 ID:lplCGABk0
民主叩きって相当前から始まっているのに
今さらネトウヨは何言ってんだか
自分にとって都合の悪いものは見ないっていうのが
ネトウヨの美点だけどな
185名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:19:29 ID:g90IPytX0
500万の約束を小沢ちゃんか、他のどこかの党がしたのかな
186名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:19:34 ID:WqWNFiM00

四方八方にいい顔をするぽっぽが元凶ね。

アレやる、コレやる、ソレもやる。

ただし増税はしないとウソをいいつつ、赤字国債も出さないのが

「望ましい」と、奇麗事ばっかし言ってるからだ。

「友愛」で政治が務まるか、はとボケ。

187名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:13 ID:HdYei7hW0
マスコミ対策費でも削られてきたのか?
188名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:20 ID:5WveP7B80
来月の広告収入が壊滅的数字になったんだろな
こんだけバカミンス支援してたらどの企業もお先真っ暗。経費削減で変態が真っ先に切られるわ
189名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:27 ID:TTED2Xht0
さすがにいつまでも援護してられないもんな
まさかここまで素人・独りよがり・思い込みが激しい電波
ばかりの集団とは変態の中の人も予想してなかったんだろう

今さら認識が甘すぎだけどね 
こんな政権作るのに加担してどう責任とるんだよ
しらばくれたって許さないぞ
190名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:36 ID:bhxnfZ0P0
産…?あれ、日…?
191名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:44 ID:1gV6AdK40
そんなに500億欲しいのかよ・・・・。
192名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:46 ID:xeLBJO3r0
余った税金は国民に返さないとつり銭泥棒と同じ行為のような気がする。

余ったつり銭を温存して、さらに勝手に借金までして恩着せがましく
高額な買物するキチガイに、普通の感性なら二度と買物を頼みたく
なくなるよ。お願いだから、あずけた予算内でやりくりしてくれ。
193名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:21:18 ID:EItJsseX0
>>175
へー
こうなると、バカなマスコミが、乗り遅れるなって、
いっせいに民主批判に回るかな? まさかね。
194名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:21:22 ID:OLzs0ydN0
3兆の一年分の利息は
ブリジストンの株売却でお願いします
195名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:21:30 ID:CklepJL2P
結局、政権与党になると現実が押し寄せてくる
うわごとだけを言う時間はとっくに終わっている
大臣クラスの人間なのに未だにそれが分かって無い馬鹿も大勢いるようだが
196名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:22:12 ID:xZNi6+my0
>>174
いや、ネトウヨとか関係なく

民主党のやってることは異常だよ、

自分たちの天下りは認めろとか、おかしいよ。

最近、新聞とテレビの論調が違ってきてる。

新聞はそれなりに権力の監視役として機能しているが

テレビはもはや民主党の犬みたいになってる。

最近、ネトウヨが叩いてるのは新聞よりテレビの異常さだろw
197名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:22:13 ID:Qu5au47w0
経済部からいろいろヤバい数字が上がってきてるのかな。
198名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:22:31 ID:DWo3U0p30
いつの間にか補正予算が埋蔵金になってる・・・
199名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:22:32 ID:/tLIOv0WO
これで毎日を見直すわけないけどな。
毎日・朝日は廃業してね
200名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:22:47 ID:FExj7BcF0
この政権じゃ経済悪化して広告料へってと倒産まっしぐっらってやっと気がついたのかよ
もう遅いけど
201名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:22:48 ID:cKLt9dMnO
ど、どうしたの変態新聞
(´・ω・`)
202名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:22:52 ID:puNZxBuSP
500億で足りようとはもう言わないのかw
203名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:03 ID:d7vfSxqC0
補欠選挙でミンス候補の優勢は揺るがないのを確信してからの批判かよ。
一応批判しましたよ、というアリバイ。


204名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:12 ID:/k/AFklf0
>>195
大臣どころか総理が一番わかってなさそうなんだけど
205名無しさん@十周年 :2009/10/22(木) 13:23:21 ID:NVGL58bY0
読まずにカキコ。
産経だろ。産経はネトウヨ。
206名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:28 ID:mC+j2VVy0
前政権のせい?
補正予算をさんざん遅らせた民主党にも責任の一端はあるぞ!
207名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:37 ID:mwzrNe4h0
>>193
今朝の新聞はふるぼっこだった
特大ブーメランが刺さったんだから当然だが
208名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:41 ID:GHeggSoP0
>>195
だって自民党や社会党で「使い物にならなかった」人たちが集まって作ったんでしょ民主党って?
言わずもがなでしょ。
209名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:45 ID:N8UaOOmP0
変態の経営もそろそろやばいのか、はやく500億よこせってことかな
210名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:58 ID:fBshybrc0
>>204
ああ、あれは置物だ。
211名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:24:02 ID:nXt5yvlUO
>>1
産経かと思ったら...
212名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:24:07 ID:g90IPytX0
全くの言いなりじゃ美味しい餌にありつけないからね

少しは新聞の力を見せないと500億を値切られちゃう

少ししたら、これをTVが取り上げるんですね

支持率が下がってきたら、モザイク元官僚とかが出てきてオシマイ
213名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:24:16 ID:mlT+erlO0
ご祝儀期間はあと3日だからな
少しずつ叩く流れになってるんだろう
214名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:24:50 ID:46r/mYGL0
どうしたんだ毎日??
215名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:15 ID:OLzs0ydN0
政府の埋蔵金で、政府国債買うような
セコイ事だけは止めてくださいね
216名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:22 ID:VLEF68FWO
無責任政党だもの
217名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:24 ID:w/nK+JMm0
菅が動かないから全然うまく行かないんじゃないか?
218名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:46 ID:mC+j2VVy0
新聞は一応、報道ジャーナリズムだが、
ここで問題になっているテレビ番組は、報道ではなく娯楽部門!

テレビは報道は嘘はいけないが、娯楽ではいいらしいから。
219名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:26:19 ID:oZSYfxVs0
毎日がまともな事書いてやがる・・・
220名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:26:35 ID:Lau7D0uA0
毎日新聞東京本社前抗議デモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xIdhK3i3su0
なんだよ この新聞社 抗議デモされている
なるほど 毎日変態新聞て言われるわけだ
221名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:26:43 ID:56PqJSWD0
そもそも子供手当てが必要なのは コンクリートという負の遺産 を大量に残して 子供を残さなかった自民のせい
そもそも子供手当てが必要なのは コンクリートという負の遺産 を大量に残して 子供を残さなかった自民のせい
そもそも子供手当てが必要なのは コンクリートという負の遺産 を大量に残して 子供を残さなかった自民のせい
そもそも子供手当てが必要なのは コンクリートという負の遺産 を大量に残して 子供を残さなかった自民のせい
そもそも子供手当てが必要なのは コンクリートという負の遺産 を大量に残して 子供を残さなかった自民のせい
222名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:00 ID:3z93LIXv0
500億は配る事できても来年度予算だろ。

ほんとに配れるんかねぇ・・・この状況でw
223名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:10 ID:GSV2C6UD0
国債発行しまくって日本銀行券の価値薄めちゃえば?
まあ国が一回破綻することになるけど、そこからまたやり直す方が結果的に
日本の抜本的な再建は早いかもよ
224名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:28 ID:/isEJjPLO
変態のくせに…、まともな事も言えたのねwwwwwもうそろそろ、マジでヤバいから焦ってるのか?
225名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:37 ID:r/83TlKy0
マスコミ対策費を母子加算とかいう不正の温床に回したからだろ。
226名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:39 ID:PI/rg2rd0
この2週間あたり求人が激減してるんスけど
227名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:28:13 ID:vRU47oQs0
遂に毎日にまで見放されたかwww
228名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:28:57 ID:Rkyqgy69O
この三兆円って麻生政権の景気対策費を停止して浮かせた金で
年末に景気が落ちた時に使うとか寝言言ってた金だよな?
民主党が選挙前に主張していた埋蔵金は財務省が隠してる特別会計の積立金
の事だったはずだが、いつのまにすり替わったんだ?おかしいだろ。
229名無しさん@十周年 :2009/10/22(木) 13:29:08 ID:NVGL58bY0
今年度の税収が40億割り込むとしたら、
来年度の税収は30億を割り込むんじゃない?
無策の民主政府だから。
230名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:29:49 ID:gytVoVzu0
>>221
建設会社から、年間数億貰ってる人が
鳩山政権動かしてるけどねw
231名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:29:55 ID:O8f2ShKS0
>>37
お前が偉そうな事ほざけるほど、豊かで自由な国を作ったのはどこの政党だ?
232名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:04 ID:3lZShU5N0
おいおい最後の文章がアレだな…。 95兆円で流れが変わったな。
ゲーツがかなりお怒りだが大丈夫なのかねえ〜?
233名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:14 ID:xARRKDTS0
ヘンタイが言っても説得力内
234名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:39 ID:KyhE4nLG0
>>1
ベンチャー企業じゃねえんだから
235名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:41 ID:5lGNQngM0
自民が悪い
麻生が悪い
おまえらが悪い

カルトの念仏みたいなもんだし
236名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:31:08 ID:2nKpxf0/O
でもなあ…ヘンタイ新聞が書くと、出任せっぽくなってしまって、逆誉め殺しになっちまうんだよなぁ
237名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:31:35 ID:EItJsseX0
>>213
とりあえず、参院補選が楽しみ。
そりゃ、民主の両候補の当選は見えてる。
僅差だったら、ポッポやコメンテータ(笑)の言い訳に注目。
238名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:32:44 ID:pyeZKm420
概算要求が95兆円だぜ
もしかしたら、民主だったら無駄を減らして
なおかつおこぼれで500億円もらえるかもしれない筈だったが、
可能性ゼロになりました。
239名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:32:49 ID:e0iR3sD00
赤字国債を更に増やすとなると毎日新聞でもミンスを叩くようになるみたいだな。
240名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:32:52 ID:nQ6v+6z60
海外に日本の恥を晒し続けた事件を僕らは忘れないよ
クソ毎日新聞
241名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:04 ID:TpbgQlqZ0
宿主殺されたら寄生虫も困るからな
ここまでアホだとは思わなかったんだろう
それがわからなかったなんてどんだけアホなんだよという話だが
242名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:15 ID:ACV7ILad0
緊急経済対策の補正予算の財源は国債。
緊急経済対策で使わないなら、国債の発行をするなよ。
243名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:20 ID:lajm1+kA0
>>1
毎日?産経や読売でなく?
ふーん、どーしたんだろう。
244名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:29 ID:PnfjSkfz0
マスゴミも、さすがにヨイショし続けられなくなっただけだろ。
それでもテレビでは相変わらずマンセー状態ですがw
245名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:34 ID:kwQ7jKLT0
今のデータは麻生の経済対策効果で世界と比較して悪くない結果だけど、
民主に変わった後の経済対策がひどすぎる。
こりゃ今月の経済指標の結果が、来月に出たらえらいことになりそうだな。
日本経済持つのかよ。
世界で日本だけが沈没しそうで怖いよ。
韓国を笑っておれん。
246名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:43 ID:pvh9/UOQ0
ネットに責任を押しつけて反省のかけらもしないくせに。
社会の木鐸としての姿勢が問われてるのはてめーだ変態新聞。
247名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:44 ID:PK0317MhO
>>37
たった一年で50兆円も赤字国債だす民主党は何なの?
248名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:01 ID:sBK4WoeZ0
催促っすか?w
249名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:10 ID:UuKhr5CH0
8月頃までは日本なんとか乗り切れそうと感じてたのに・・・
民主政権の危機をまったく報じず政権交代を謳ってた
マスコミにおしおきが必要ですね。
250名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:16 ID:dIMIfA3F0
小沢が勘違いして好き放題やってるから必ず叩かれだす。
いつ小沢がぶち切れるかが鍵だな
251名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:19 ID:Cz2jab0u0
変態新聞は何を企んでるんだ?
252名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:31 ID:JBfFkMj80
なんでこれが埋蔵金なんだよ。
インチキでも繰り返して言うことで真実味が出てくるという、
お得意の東亜の特性発言ですね。
くだらん世論誘導するな。
253名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:48 ID:ep+E5ifvP
責任とってない変態新聞に言われるミンス党wwww
254名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:56 ID:Yy1WY0Co0
いつの間にか、埋蔵金になってるw
255名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:57 ID:xZ4NTCVQ0
毎日・・・だと
256名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:21 ID:1gV6AdK40
>>239
500億だろ、狙いは。

無駄遣いを無くす方向で日本は進んでるのに賎業マスコミに何で500億もやらねばならんのかと。
257名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:26 ID:FwQdVKa00
じゃあ、鳩山応援団の毎日も責任とれよ
258名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:52 ID:OJ70Emn+0
埋蔵金・・・?
259名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:58 ID:agQQiyw+0
なるほどな。
それで郵政の社長が、斎藤である必要があるんだな。
260名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:58 ID:VJhsoaFU0
埋蔵金3兆円もあったのかよ
261名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:36:23 ID:D2X9jNlg0

チョン・ミンスな人達って、

痛いところをつつかれるとすぐ

「ネトウヨ」だね。



262名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:36:43 ID:XtzB0COO0
もっとも民主党寄りの毎日が民主党を叩き始めたってことは
もう民主党も終わりだな
263名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:08 ID:hTYWLYfF0
うっそー変態新聞が正論言ってる!!!
一体どうしたの???
264名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:11 ID:KkuwYS/K0
国債=埋蔵金
要は、国民の財布ということw
265名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:17 ID:VKi63FOi0
変体と言えども、そろそろ鳩恐慌が自らの首をも絞める事に気が付いたか?
266名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:21 ID:U9zOSeyP0
頼むから変態はあっち側にいてw
267名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:24 ID:F5ItK77o0
>>260
埋蔵金かと思ったら銀行の金庫だった、みたいな?
268名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:30 ID:gV3BYi9ZO
はいはいネトウヨネトウヨ
269名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:35 ID:Lau7D0uA0
ほんとに ネットキムチがいるんだね 
270名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:50 ID:gytVoVzu0
>>261
小沢批判してる共産党もネトウヨだw
271名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:52 ID:0O88lKWBO
毎日はなに企んでんだろう
272名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:52 ID:JHL/IL4Xi
「埋蔵金」・・・?

元々、麻生内閣で赤字国債で捻出した
補正予算が「埋蔵金」なの?
273名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:01 ID:D9SEOCJZ0
500億の交渉決裂寸前か
274名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:05 ID:3HhVO9ol0
毎日が今更どんな正論書こうが、変態新聞という過去は消せないんだぞ
275名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:15 ID:ReQc9GaD0
これちゃんとテレビでやれよ。
ガス抜き、アリバイ作りにしか思えんわ。
276名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:21 ID:OFGBK9QI0
安倍政権でも最初の三ヶ月は支持率高いままだったよな
277名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:38 ID:XtzB0COO0
>>181
無理だろ
肝心の政策が、褒められる点が何もないんだもん
278名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:39 ID:icpx8IqL0
>>25
> 根拠のない支給にだれが喜ぶんだ。

国が傾いたらいつでもケツをまくって逃げ出せる
外国籍持ちと金持ちさ。
279名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:40 ID:1gV6AdK40
恫喝してるんだな。500億出さないと敵に回るぞ、と。
280名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:01 ID:agQQiyw+0
>>270
戦前は共産主義を右翼と呼んでたわけだが。
281名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:03 ID:lOjnt9INO
だから埋蔵金は96兆円あるから来年度はタックスフリー。
ねえ 細田君
282名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:05 ID:ep+E5ifvP
ミンス党のせいでみずぽとか変態新聞がまともにみえるようになってしまったw
283名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:22 ID:3z93LIXv0
埋蔵金は赤字国債 wwwwwwwwww

流石ミンス。自民にできない事をやってのけるな!そこにシビレル、アコガレルゥゥ。。








鬱だ。
284名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:27 ID:OLzs0ydN0
郵政から三井住友追い出したまでは良かったけど
大蔵官僚に持ってきて郵貯強化しようってのが
毎日のメインバンクの三菱の逆鱗に触れたんじゃねえの
285名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:33 ID:hXMzy/dp0
もう「ネトウヨ」って言うのやめて、素直に「反民主主義者」「民主主義に逆らうのか」って罵れば良いのにw
286名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:35 ID:l5bRXjKDO
500億よこせ、さもないと逆友愛すんぞ


って言ってんだろ
287名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:49 ID:+FLFOQ8J0
>>228>>272
そうだよな
一見民主を批判してるように見せかけて、実は自民はやっぱり埋蔵金を隠していたんだ
と思わせる印象操作。

さすが変態。腐ってやがる。
288名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:51 ID:XtzB0COO0
>>198
おかしいよなwwww
なにこのミスリードwwww
289名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:40:06 ID:fBshybrc0
>>256
一社500億? 全部でいくらかかるんだよw。
そんな膨大な金は出せんだろ。
全社で500億なら、新聞だけで何社あるんだよw。
そんな端金じゃ動かんだろ。
テレビのキー局、東京放送、フジテレビ、日テレ、テレビ朝日
の4社で2000億ってあたりか?
それでも、地方局は反発するだろうし……。
500億のために動くって、嘘くさい。
社会党シンパがノリノリで遊んでるだけなんじゃないかな。
290名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:40:09 ID:UhTMxfOM0

おいおい、どうしたんだい、変態新聞は?
291名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:40:26 ID:KA7s4oqR0
>>125
考え方が在日みたいな寄生虫論だな
292名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:41:04 ID:ZNCdVYln0
自民時代の負債とともに極右メディアとネトウヨの一掃も同時に行う必要があるな。
293名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:41:29 ID:5lGNQngM0
>>275
だよな
294名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:41:51 ID:PHrtqwbQ0


           __,,,,,,,__
     __...-''''~~     ~~'''-...__
    ,-'~     wハwハw    ~`-,
  /   < \''’      `''/>   `,
  |  ,z` \ \     //  'z,  |     
 |  z`   \ \   //    'z  |
 |.  | |\ \ \||  ||/ /  /| |,  .|    
 |  || |/ ー> :: ))::. <ー \ | |,| .|
  ! || |\  ̄   ;;;_((_;;;    ̄ /| || ./
  丶`.|./,-ー--,,,...______...,,,--ー-.丶|..' /     公務員の削減はどうなったのっ…!
   ` i, l  | | | | | | |  l ,i '
   /.| ! ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄! | z
.   Z  |  ` --'' ''´´ ̄ ̄´´'' ''-- '  | Z
_ _∠_- \     """"""      |-- i___
   |  | 丶            _ /|  |
    |  |  ` ------------ '   |  |

295名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:03 ID:JBfFkMj80
国債発行してまでやろうとした緊急景気対策を先送りにして
「無駄を削った」とか誤魔化してやっと捻り出した3兆円が、埋蔵金?

変態さんよー、ワザと? それとも真性のキチガイ?
296名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:10 ID:5r+KkteE0
エルニューニョの影響だな。
297名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:30 ID:PK0317MhO
>>285
反民主党主義者の間違いだろ?
298名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:34 ID:UhTMxfOM0

あ、500億円よこせ、さもなきゃ叩くぞ、っていう恫喝か
さすが変態新聞
299名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:05 ID:OFGBK9QI0
>>284
「批判記事書かんと、わしらメインバンクから……降りるで」


こわいなあ
300名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:08 ID:TTED2Xht0
>>198
結局埋蔵金はどこにもなかったのかってことだな
しかし十数兆とかそれ以上って言ってたのに
実質0円なわけか?酷すぎるな
301名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:28 ID:gytVoVzu0
>>292
中国のような
言論弾圧してくれるんですね。
小沢政権は
302名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:30 ID:XtzB0COO0
>>237
昨日、今日で急に風が変わったから
もしかしたら、もしかするかもな
303名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:44:33 ID:8VGIFgv80
マスコミも民主党政権が想像以上につかえなくて焦ってきたみたいだな
なんてーの、トタン屋根の上で調子こいて飛び跳ねて遊んでたら穴ぶちぬいて落下→大怪我の中学生みたいな
304名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:44:37 ID:PK0317MhO
>>292
民主党主義が
旧日本軍みたいになってまいりました!
305名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:45:24 ID:tXV1dB1p0
こいつらは500億貰う為、脅しにかけてんだろうな
まぁ、今の政府に500億はらう余力なんざあるわけないし
仮に払ったとしても、それはそれで全力でバッシングさせてもらうけどな
306名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:45:28 ID:N8UaOOmP0
テレビは広告税の話が出れば、手のひら返したように、ミンスを親の敵のようにたたき出す。
自民の時の様に。
307名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:45:59 ID:hC0oGbUaO
>>292
日本に極右メディアは存在しません。ほとんどが極左メディアです。または中道の振りをした極左メディアです。
308名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:00 ID:8wUJGJKe0
ほら民主党、早く500億円の手打ち金を払わないと
ペンの暴力団に叩かれまくるぞw
まあ、民主党もチンピラ・ヤクザ政党みたいなもんだけどな。
両方とも国会内で抗争事件を起こすなよw
309名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:03 ID:Lau7D0uA0
” 偏向報道にはスポンサー問合せ まとめ  ”  でgoogleで検索
経緯がよくわかります。
310名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:12 ID:3K32+wJw0
変態が言うと法則発動するから喋るな。
311名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:32 ID:+dggQClH0
>>292
日本民主党主義人民共和国ですね、わかります
312名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:46 ID:NtulrpbRO
変態新聞はネトウヨに進化した
313名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:56 ID:6t9Is/tF0
25%削減の話なんかも、具体策もなく「日本人ならできる!」だけだもんな
マスコミ誘導と大和魂のみで突き進むって、
カルトサヨクとカスゴミの好きな戦前の雰囲気そのまんまなんじゃないのかとw
314名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:47:12 ID:JBfFkMj80
緊急景気対策の補正削って出てきた3兆は埋蔵金
緊急景気対策の補正削って出てきた3兆は埋蔵金
緊急景気対策の補正削って出てきた3兆は埋蔵金
緊急景気対策の補正削って出てきた3兆は埋蔵金
緊急景気対策の補正削って出てきた3兆は埋蔵金
緊急景気対策の補正削って出てきた3兆は埋蔵金

自民が「ないない」と言ってた埋蔵金が、民主がやれば1ヶ月あまりで3兆出ました。
自民が「ないない」と言ってた埋蔵金が、民主がやれば1ヶ月あまりで3兆出ました。
自民が「ないない」と言ってた埋蔵金が、民主がやれば1ヶ月あまりで3兆出ました。
自民が「ないない」と言ってた埋蔵金が、民主がやれば1ヶ月あまりで3兆出ました。
自民が「ないない」と言ってた埋蔵金が、民主がやれば1ヶ月あまりで3兆出ました。

つまりこういう記事ですね、変態さん。
315名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:47:34 ID:PK0317MhO
>>309
しごくまっとうな報道が偏向と言われる恐怖
316名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:05 ID:CWZNW3v80
毎日もネトウヨか (´・ω・`)
317名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:09 ID:uuva1PVR0
500億円って単語は何回出ましたか?
318名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:14 ID:Yy1WY0Co0
>>314
なんだそういうことなのか
さすがは変態ブレてないw
319名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:49:07 ID:EItJsseX0
>>3
ずっと。
だって大将が、選挙してないと死んじゃう体質の人なんだもん。
320名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:49:15 ID:uyLyNPLD0
スレタイだけで産経かと思ったらhenntaiかw
はしごを外したか、または、与党を叩きたいだけか。。。
321名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:49:26 ID:ruDtlNcSO
500億の恐喝
322名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:49:35 ID:O1sQSLTBO
新聞←亀←ゲーツ
この順で指令がきたんじゃね
323名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:01 ID:gytVoVzu0
藤井大臣の
無駄を削って9兆
埋蔵金で5兆
予算の組み換えで数兆の財源が確保済みと
選挙特番で言ってたのにね
324ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/22(木) 13:50:14 ID:BRJJ2a5oO
変態は500億円よりスポンサーを選んだのかな?
325名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:19 ID:t4Gjmp6t0
あれ?

 変態が

  少しだけ

   まともに見えるよ?
326名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:20 ID:9l6jSJJxO
正論じゃないか、どうした?w
327名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:22 ID:CMGtgX5+0
どうしちゃったの変態新聞??
でも与良が必死にテレビで擁護してるしなぁ
328名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:28 ID:xrU9MjVgO
新聞社の方が報道機関としてはまともだな
329名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:58 ID:f7BL0i8L0
広告の出稿が過激に減ってるんだろうな。
330名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:03 ID:HiybBwj+P
>>320
リベラル毎日がリベラル民主を叩くってことは・・・
非常事態宣言ってことじゃね?

本当に日本傾く?
331名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:41 ID:lmDlL+dJ0
変態までネトウヨ化www
332名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:03 ID:p6uTIKKu0
>>299
しかし民主批判をするときは、自民はもっと下げるw
333名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:17 ID:O1sQSLTBO
>>330
ミンスに預けて
傾かないとでも思ったのか?
334名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:34 ID:Kfugjhou0
テレビより新聞の方が金がない
景気の影響受けやすい
ミンスじゃ困る
335名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:34 ID:jAnqfrlxO
埋蔵金ってそういう意味だっけ?
336名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:54 ID:PK0317MhO
>>330
加速的に傾いてるだろ?
337名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:27 ID:wIKTtcqe0
毎日「500億まだー?」
鳩山「なに?予算なかった。ムリムリ」
毎日「埋蔵金があるじゃん」
鳩山「これは温存するの」
毎日「ファビョーン!!」
338名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:32 ID:DGqfeIdj0
毎日ですから。
339名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:47 ID:HiybBwj+P
>>333
20度ぐらいは傾くと予想はしてたよ
でも、毎日まで叩き出すって事は・・・

45度越えて自壊するレベルの傾斜じゃねーの?
340名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:50 ID:t1iVaZAV0
変態が正論言うなw
なんか勘繰りたくなるだろ・・・w
341名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:08 ID:Lau7D0uA0
民主が約束の500億を出さないと宣言したのだろう 
サヨ伝統の内ゲバ闘争のはじまり はじまり
選挙が終われば用済みなんだよ 変態新聞
342名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:10 ID:YpJHnaMf0
よかった
手をつけちゃいけない金だって判ってくれたよ
アレに手をつけてたら本気で冗談抜きで日本終わってたよ
343名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:21 ID:L4u+VQFm0
なーんだ、産経


あれ?


毎日変態新聞にいわれてやがるwwwwwwwwwwwwww


ツカ、麻生内閣のおかげで、俺のちっこい会社、黒字倒産しなくて済んだんだよな
344名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:37 ID:skQsHIDx0

  埋蔵金はなぁ、日本一大事のときに使うんだよ!!!!

必ず近いうちに起こる、東海沖地震、関東大地震、富士山大噴火のときや、朝鮮や支那が核ミサイルを日本の都市へ打って来た時、だ!

日本は支那や朝鮮みたいに、外国からのほどこしを受けるようなみっともないまねはしない。必ず自力で蘇る。
 埋蔵金はそのときにために使う金だ!!!!

 くだらん子供手当てとか、メス豚並みのちっぽけな脳しかない、主婦などの要求ために使う金じゃない!!!



345名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:10 ID:WmYzclAC0
>>1
変態野郎、500億欲しくねえのか。
346名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:18 ID:JQ+QOnnP0
しかし国債発行額もとうとう50兆越えか。
小泉内閣が発足した時、30兆枠堅持とか騒いでいたが、
それから10年も経たないうちに20兆以上も増えるなんて
お先真っ暗って感じだよ。
347名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:47 ID:4TTZOW430
来年度の改善の見込みは無いってことですか。
348名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:54 ID:fqfPs5sl0
買い豚逝ったああああああ
349名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:58 ID:J+WBAnCN0
はいはい産k・・・え?
350名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:21 ID:2CqR9u4qO
政権交代準備完了とかホザイテましたね(笑)

ウスラ寒いわ。死んでしまえ。
351名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:28 ID:tXV1dB1p0
>>327
ヨラ・ジョンナムがどうしたって?
あいつ日本人じゃないんだから
日本の問題なんて適当にしか言うわけないじゃん
352名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:32 ID:WyhT3rgi0
しかしテレビはダメだな
テレ朝の河村なんかひでーひでー
353名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:39 ID:PK0317MhO
>>342
景気対策のために組んだ補正予算の3兆円
景気なり雇用対策に使わずにどうするんだ?
354名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:44 ID:b3plPu480
変態新聞にこんなこと言われるとか民主党終わってるな
355名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:49 ID:Vo7FCs7S0
マスコミが用意した泥舟に乗った民主
356名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:00 ID:hL3IsaBTO
変態やアカヒまでが急に叩き出したが、なんかあったのか?
何をいまさらって感じだけどなw
357名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:44 ID:k7hcpfOrO
最近は毎日新聞ですら正論を吐くのにテレビと言ったら…

と言うか毎日新聞が正論を吐くようになろうとは…w
358名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:46 ID:AsnpdcK30
マスコミは未だに民主をヨイショしているようだが、このままでは日本国という土台が腐ってきて
目先の利権どころじゃなくなるぜ

大会社のトップでも馬鹿なもんだな
359名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:14 ID:azyqMJPM0
いや姿勢が問われるどころか内閣解散レベルなんですけど
360名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:15 ID:ne1+v8CnO
文句いわねーから、前政権までに作った借金耳揃えて返してもらおうか。
話はそれからだ。
361名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:19 ID:Ul8x+EEr0
>>1
節子それ埋蔵金やない、麻生が景気対策用にあてた赤字国債や
362名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:20 ID:XtzB0COO0
>>303
選挙前から民主党を批判してた俺等ですら
ここまで酷いとは予想してなかったしww
363名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:21 ID:+owiiuvH0
(;´・д・`)3兆円を温存しつつ庶民には扶養廃止増税かよ!!

もうなんか終わってるな
364名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:41 ID:Si8scy4D0
ウンコ食べるサヨチョソ涙目wwwww

チョンがファビョル姿おもろいけどキメェェェェーww
365名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:46 ID:XINW+3nQ0
毎日に言われるようじゃ本当に政権末期だなw
366名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:47 ID:WgG3qYvu0
埋蔵金などなかった、とどうして素直に言えないのかw
367名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:19 ID:MbOQyN8b0
変態に批判されるようじゃどうしようもないな
まぁテレビ局が味方だからまだ国民を騙せるけどw
368名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:47 ID:agQQiyw+0
>>363
国債を温存して、郵貯資金で賄うんだお。
369名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:54 ID:4Hc5PZ930
>>1
そんなクズ政党に政権取らせたのは侮日変態乞食珍宝の偏向報道だろうが、何を今さら。
370名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:59 ID:OGXzg2wU0
毎日を黙らせるのは500億円でよかろう
371名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:13 ID:YGGUWo0R0
まさに「断末魔」

早く廃業しろ、糞新聞。

もう報道暴力団の生きていける時代じゃないんだよwww
372名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:14 ID:8pAoKJxMO
500億もらうまで叩き続ける自己中新聞
373名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:20 ID:458peaRn0
>>344
>くだらん子供手当てとか、メス豚並みのちっぽけな脳しかない、
>主婦などの要求ために使う金じゃない!!!

ミンス政権はな、埋蔵金どころか緊急災害対策予算までも削って支給するんだよ!
374名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:20 ID:d96Qhq540
これはほんとにいわゆる「ネトウヨ困惑wwwww」だわ
375名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:27 ID:YkA7OTp9O
この3兆円の中にマスゴミ用の餌500億円があるとみた
376名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:30 ID:gytVoVzu0
>>360
鳩山、小沢は自民党出身
前政権を遥かに超えるペースの国債発行額
377名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:36 ID:FlGkZMWJO
アカヒや変態が民主党叩くと、何か裏があるんじゃないかと思えてくるわwww
378名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:19 ID:F5ItK77o0
>>344
たしか災害対策準備金も召し上げてたみたいですが‥‥
379名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:26 ID:FsdNGwIR0
ここ数日で、民主党と新聞各社の間に何があったんだ?w
380名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:27 ID:XtzB0COO0
>>367
テレビもちらほら批判が出始めてるな
いつまで戒厳令が維持できるやら
381名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:39 ID:sCA4gaHS0
>>1
500億円もらえなかったからって、ひがむなよ。
382名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:44 ID:l4fnYnZ+0
訳: はやく500億よこせよ
383名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:04 ID:4eff5vtm0
埋蔵金? 毎蔵金? 毎雑巾??
384名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:31 ID:wFlXFLnE0
埋蔵金を使って貰わないと、500億が捻出されないニダ!
385名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:36 ID:1gV6AdK40
潰れたらええんや・・・。
386名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:36 ID:MHfB3D7I0
米国から民主を政権から引きずり下ろしたら1000億くれるとおふれが出たのかもw
でも「埋蔵金」なんていう嘘もしっかり混ぜてるね
387名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:50 ID:jcSSOOT10
変態新聞もネトウヨになったのか
388名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:54 ID:1QATuA+10
毎日がなんで転向してるんですかあ??????????
389名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:13 ID:XtzB0COO0
>>376
10年間で430兆円(海部内閣時)+200兆円(村山内閣時)の無駄遣いをしろ
って約束させられたんだよな

あわせて630兆円、1年平均でも63兆円の無駄遣いを約束させられたわけだ

どう考えても小沢と鳩山(さきがけ)の責任
390名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:24 ID:Qu5au47w0
まるで粉飾決算だな
391名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:42 ID:u0Qys3S60
変態「早く金よこせよ」
392名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:45 ID:tXV1dB1p0
はいはい、内ゲバ内ゲバ
勝手に潰しあってくださいね〜
393名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:59 ID:TiBlxFk30
マスコミが政治をすれば、今の民主党政権みたいになると思う
394名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:05:01 ID:9l6jSJJxO
民主党からの500億の催促なの?
中の人に戦ってる本当のジャーナリストがいるの?
どっち?
395名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:12 ID:9gsh/rnr0
毎日は何をたくらんでやがるんだ?
頭の良い人、教えてくだはい
396名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:30 ID:KksyfWDL0
ん?埋蔵金って麻生政権の補正予算の事だったの?www
397名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:25 ID:lqzYJdroO
ただのポーズだろ。
一応批判もしてますよって。
398名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:49 ID:5D8AsPH80
>>394
>中の人に戦ってる本当のジャーナリストがいるの?

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
399名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:08:03 ID:FP+47sdo0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
400名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:08:44 ID:LxVIbN4i0
新聞は限度越えた部分は叩き始めたな
問題はTVか
401名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:09:07 ID:WaIB+qIw0
そろそろ世界の全てがネトウヨになる日が近付いてきたな
402名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:10:00 ID:MoNhoQLa0
>>395
500億円よこすニダ。
403名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:10:44 ID:MjcOYR6X0
なんの為に削減したんだよw
この政権、何がしたいのかよく分からん。
404名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:16 ID:lLXjjVAqO
毎日も書こうと思えばまともな批判記事書けるんだなあ。
500億寄越さないとまとも批判記事書くぞって脅しかもしれないけどw
405名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:18 ID:69Ak0OU+0
補正予算の支出削った分は埋蔵金でもなんでもない
国債で賄ってるやつがなんで埋蔵金なのか意味不明
406名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:19 ID:o8ztms7B0
またまた変態新聞かっw



財政悪化を懸念し削減すると景気が悪化すると政府を批判し、
景気を刺激しようと財政出動すると財政が悪化する、将来の子供達に借金を背負わせるのか
と政府を批判する。変態新聞はいったい何がしたいんだろう?
407名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:20 ID:nosRB3sVO
毎日が思う所の、民主の役割が終わったのか?
ここの所、何かそこまでの変化あったか?
408名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:22 ID:hKsVT7Bs0
3万円へそくりあるけどとりあえず借金しようと
利息という観点から言ってこれどうなんだろ
409名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:12 ID:A1yNExfYO
単なる毎日変態のマッチポンプだな
それとも500億の税金を渡せ、という催促かな
410名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:13:00 ID:G4ceKBg50
こんなに大型の予算なのに来年は
地方で失業者の暴動多発だろうな。
411名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:14:10 ID:u7aKSPRmO
結局あれもこれもってやってるから金が足りなくなる。重点政策を指示できない遊び人総理のリーダーシップがない。
412名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:14:11 ID:SKRWrKKr0
ハネムーン終わり?
413名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:15 ID:VanfHUGa0
あれ?変態
414名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:41 ID:lLXjjVAqO
>>410
そりゃ、予算の使い方が甚だ検討違いだからだ。
不況の真っ只中でやる予算の使い方じゃないからね。
415名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:16:05 ID:6RerfKQF0
毎日、
死期が近づくと隠してたホントの事を言うというが・・・
416名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:10 ID:F6IMfzK+0
よく知らないんだけど、そもそも補正予算自体が国債ではないの?
417名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:20 ID:Vtn3IdNT0
一人暮らしでテレビないから見てないんだけど
実家の親はテレビ普通に見てて、
「政権交代してほしいから」と言う理由で民主党を支持して投票したらしいが
今、テレビで民主党の公約破りとか報道されてるの?
418名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:28 ID:otzopPyM0
>>1
変態が詐欺師に説教するの図
419名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:31 ID:QB5ly0Tv0
変態はこ公的資金を餌に民主に利用されちゃったわけねw
420名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:42 ID:nameqCwXO
埋蔵金?
選挙前に騒いでたあの埋蔵金はどこ行ったんだよ
まずそっからだろ
421名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:59 ID:sGb75qNG0
各制度利用者の個別徴収が減って税金負担が増えて・・・
結局は社会主義化が進むだけ。

422名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:18:10 ID:Mkm6dZmUO
>>408
医療費等々に備える必要は有る
てか、国家財政を家計に例えるのが間違い。
特に日本の家計には投資の概念が無いから
423名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:18:12 ID:69Ak0OU+0
>>416
そうだよ
424名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:18:31 ID:zOl9kbmS0
日本の場合景気対策には原因である円高対策も含めないとな
425名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:19:29 ID:CapnNNzf0
又公約違反か。
426名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:20:20 ID:6EhKpIjQ0
国民の目を塞ぎ耳を塞ぎ
鼻を口を塞ぐのが
政治家のやる”政策”だ
言うことを聞く”人形”になってもらわないと
国の統治も出来ないのだ
427名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:20:40 ID:ls8hxwuy0
選挙が無いと人気が保てない変わった政党なんだな
428名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:20:52 ID:lLXjjVAqO
>>417
テレビは民主党マンセーが酷くて批判的な報道は稀。
テレ朝とかは気持ち悪いレベルで見ちゃいられない。
429名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:26 ID:69Ak0OU+0
3兆の埋蔵金たってあれは自分が金貸しに借りて土に埋めた分だろう
どこが埋蔵金やねん
ゴッドハンドかw
430名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:45 ID:z9wLPRqkO
どうした毎日さんw
431名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:18 ID:sUjvAaJWO
要するに早く金よこせってことだな
ま、払う気なんかサラサラないだろうけどw
432名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:29 ID:jhucuhOh0
>>427
つまりもう一回選挙すればいいんじゃね?
433名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:01 ID:hTYWLYfF0
日本人が日本から出ていったら、在日系しか残らないじゃん。

パチンコ屋、携帯屋、焼肉屋、発毛屋、芸能人、893

とかで何やるつもりなのかねえw
434名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:13 ID:aP2W5xK70
毎日どうした?
500億円をもらえない事が決定したのか?
435名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:34 ID:V2fhLPW00
 ナヌ 郵政社長は 渡辺が友達だと?
 これはまずい チョット チョット チョット

少々頑張っても、分け前 少なくなるぞー。 
なんとかしろー (社長・経理担当)   
「はい、チョット脅してみます」と張り切ってみたのか。
436名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:24:18 ID:55TSrUpH0
「脳なしには褒美を与え有能な者には何も与えるな。」中国の侵略外交に似てね?
かしこい日本人は気が付いているんだろうけど。
http://l20.chip.jp/kojinkenkin/
http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-866.html
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

437名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:24:33 ID:yIC2N/+50
マスゴミに金をやるわけないじゃん。
バレたらあっという間に支持率ゼロになるのは明らかなんだから。
438名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:24:39 ID:1hiJkgrV0
しかし、テレビの民主党マンセーは今後も続くのか?
それとも単に最初の100日は表立って叩くのをやめましょうとかいうノリでやってるのか?
439名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:24:40 ID:yT+zk7fR0
えええええええ
毎日新聞にまでこんな事言われちゃって・・・
440名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:24:55 ID:vc13RW410


公器である毎日新聞の支援には年間500億で足りよう(キリッ
441名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:25:41 ID:F6IMfzK+0
>>423
じゃあ3兆円の国債は発行して眠らせておくってこと?
利息の無駄払いじゃね?
442名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:26:16 ID:YGHEjSES0
補助金もらえなくなったからって


酷いな変態毎日w
443名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:26:45 ID:o0C9LFds0
>>1
変態新聞の間違い探し

×埋蔵金
○赤字国債(前政権の雇用・景気政策の手当分)

×来年度予算の見栄えをよくするためのつけ替えに過ぎない
○財源を温存すると年末の景気対策用の財源がなくなる


赤字国債を埋蔵金にすり替えたり、景気対策がなされないという大問題を
矮小化するのは何故ですか?w
444名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:26:56 ID:Vtn3IdNT0
>>428
あ、そうなんだw
じゃあまだ夢の中ってやつか。
445名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:26:57 ID:K67JOZc+0
ありゃま。変態新聞にまで怒られちゃってらw
446名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:42 ID:1hiJkgrV0
9月15日ってことは100日ハネムーンとすると年末で100ぐらいか。
年明けから叩くつもりなのか?
447名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:43 ID:6RerfKQF0
毎日「温存じゃないだろ!?埋蔵金は温存じゃないだろ!?」
  「わかるよね?言ってる意味」
448名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:29:05 ID:yk/n9Xo0O
どっちにしろ、10年度予算が当初案より3兆円膨らめば相殺だから好きにしろ。
449名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:29:37 ID:EnGREqOc0
変態新聞がマトモなジャーナリズムに目覚めたり、ネトウヨ思想になった訳が無い。

早くカネ寄越さないと、悪く書いちゃうよ?のポーズだろ。
450名無しさん@十周年 :2009/10/22(木) 14:29:55 ID:NVGL58bY0
3兆円=埋蔵金て、ミスリードだろw
451名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:23 ID:XmLaqAgnO
さすがに今の民主のやり方だと在日も共倒れって気づいたんじゃね
せっかく選挙権貰っても潰れた国のじゃ意味ないし
452名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:26 ID:nor9EjmiO
>>1
やっぱり赤字国債が埋蔵金なのか
453名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:59 ID:oMBqyw620
えーとーゲンダイ?
454名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:32:14 ID:P8m2yIHa0
いつから3兆円が埋蔵金になったんだ?
批判するのはいいがマトモな記事書けよ変態クソ記者
455名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:32:25 ID:CH/Qbqos0
意訳「早く500億の新聞支援金払えよ。財源は赤字国債だろ?
こっちにもバラマケよな。」
456名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:32:48 ID:7hciynrC0
>>1
いくら正論を書こうとも所詮変態新聞w

早く資金援助しないと叩くぞ!って政府を脅しているようにしか見えないwww
457名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:34:22 ID:eESlkteTO
意訳:温存じゃないでしょ?そこは違うよね?500億もあれば足りよう
458名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:34:59 ID:naSDqKEl0
おい、毎日、どうしたんだ、らしくねぇwww
459名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:36:58 ID:L93zQQ4Xi
>>449>>451
ネトウヨの妄想になんの根拠もなかったってことが明らかになってるだけだろw
日本が在日に支配されててマスゴミや民主党がその手先でグルだとか……w
数十万しかいない在日がマスコミと国会を支配してるなんて朝鮮人はなんて優秀な民族なんだよw
そして日本人はなんてヘタレ民族なのよwww
460名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:37:17 ID:9l6jSJJxO
なんで500億渡してあげないの?
金ないの?
461名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:37:53 ID:4KlpRULi0
変態新聞だけに早漏すぐる
462名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:38:15 ID:jSOzvcheO
>>1
でも 事実 麻生の責任だから

■まとめ 麻生内閣の負の遺産■

2008年度は二回に渡り大型補正予算
2009年度は補正を含めて103兆の予算

しかしながら
税収見込みマイナス6兆

結果
借金を膨らめせただけ

463名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:38:38 ID:4147D2GE0
この程度のマネージャ、本当に見栄えの問題に過ぎないな
日本国政府は破綻に向けて踏み出そうとしている
この流れは、最終的には国民の生活レベルの切り下げ
悪性インフレ下の公務員の給料大減額と、行政サービスの大削減と増税で、
補うことになることに変わりはない
最早3兆円のマネーの使い時など、瑣末な問題に過ぎる
464名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:38:44 ID:vFkfeNDzO
まいぞうきん=ざいせいとうゆうし


これから埋蔵金を埋めるのか?
465名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:39:21 ID:odbATcas0
血の巡りの悪い頭で、あれっと思い始めた段階なんだろうが、
扇動したメディアも、引っかかったアホも、青ざめるのはこれからだぞ

お隣のノムなんざ批判が強まった途端、メディア規制をやらかしてたからな
応援してやったのに…なんて泣き言が見られる日も遠くないだろう
466アニ‐:2009/10/22(木) 14:39:37 ID:KylOv5110
500億は機密官房費だろw
ないと言い切った
467名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:40:05 ID:dDKXoIx8O
どうした毎日、なんか悪いもんでも食ったのか?
468名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:40:58 ID:3YGV0SR00
補正予算の財源、赤字国債3兆円分をロンダリングして来年度に持ち越すだけ。
麻生名義で借金して、鳩山の名前でばら撒くってことだな。
469名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:40:59 ID:iTJ6HUTK0
>>443
ドンドンドン!
民主「誰だ?」
変態「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
民主「ほんとに俺のあんちゃんか?」
変態「ほんとにあんちゃんだよ」
民主「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。税収が大幅に落ち込む中、財源を確保するにはどうすればいい?」
変態「埋蔵金」
民主「やっぱり、アンちゃんだ!」
470名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:41:00 ID:99iRQENT0
こいつ等名前変えたり場所変えたりして付け替えてるだけじゃん。
まんま付け替えならまだしも、途中で変なもん付け足すから負担が膨らむし。
まあそうやって、ワザとややこしくして誤魔化す腹なんだろうけどw
471名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:41:15 ID:aC30+CdmO
変態にまで言われたらおしまいだな
472名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:41:17 ID:JaX7t5yj0
有効な政策を打てずに景気悪化が深刻化し、来年の国債の金利を暴騰させるのを織り込み済みで借り急いでる民主党かっこいいです
473名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:42:28 ID:mYpa4z2uO
まぁとりあえずは変態が言うなよ
474名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:42:59 ID:jSOzvcheO
■麻生内閣の国家的犯罪■

2009年度の予算査定をしたのは、麻生内閣

税収見込み46兆は、到底無理だと
財務官僚は、思っていた

しかし
阿呆太郎は、赤字国債発行額を出来るだけ少なく見せたかった。
何故なら衆議院選挙が控えているからだ。

結果的には6兆の税収がマイナス
これは、麻生内閣の国家的犯罪による詐欺である
475名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:43:40 ID:i6awpLEb0
強制連行という嘘で永住権を貰い、生活保護を食い荒らし、あまつさえ参政権すら要求する民族に対して、
本国に帰れっていうのがネトウヨの定義なら、俺ネトウヨでいいや。

まあ、そうなると法治主義国家の模範的国民は全員ネトウヨなわけだがwww
476名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:43:57 ID:tXV1dB1p0
>>462
こういう真性の馬鹿って
リーマンショックすら麻生のせいにしたがるから
ホントに反吐が出る

審議拒否連発して、景気回復をさんざん邪魔したのはどちらさんでしたっけ?
477名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:44:50 ID:CaG+PnnU0
>姿勢が問われることになりかねない。
じゃなくて問えw これがこいつらの限界なのか
478名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:45:14 ID:JUzSsiOI0
「埋蔵金」すり替えてないか?
479名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:04 ID:e3OhpnOK0
菅は卑怯だね
自分らの選挙用ばらまきマニフェストのために予算増大してるのに
480名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:04 ID:4147D2GE0
>>477
確かにww
この掻き方じゃ、毎日新聞はカヤの外
そこいらの写真週刊誌と同レベルの存在と自分から言っているようなもんだな
他人事過ぎるww
481名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:13 ID:XxaUotiRO
売日は稀に良い記事を書く。保守派記者がごく一部にいるようだ

多くは左翼と在日だろうけどな
482名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:49 ID:D6QrwjoL0
>>465
あの当時ノムのアホ政治ぶりをゲラゲラ笑ってみてた俺としては
正直、日本からノム以下の政治家が出てくるなんて思ってもいなかったよ
このことに関してだけは韓国人に謝罪してもいいと思うよ

韓国の人たちに、馬鹿にしてどうもすいませんでした

マジで今からでも麻生に政権返してくれないかな
鳩山は韓国にあげるからもう許してよ
483名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:47:05 ID:XlDXsikZO
今日の「お前が言うな」スレはここか
484名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:47:51 ID:OLzs0ydN0
民主党責任転換作戦

自民のせい

官僚のせい

秘書のせい

国民のせい

アメリカのせい

護るもの→民主党 韓国 中国 北朝鮮
485名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:28 ID:SPv6v9r3P
スレタイで余裕・・・あれ?毎日?

486名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:53 ID:gytVoVzu0
コピペとネトウヨ連呼なら
馬鹿でも出来るw
487名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:55 ID:9DPCyrL60
アニメの殿堂
韓国には大々的なのができたそうだなw
世界にも韓国アニメをどんどん発信してるらしいぞ
488名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:59 ID:zV8ybpLCO
補正予算=ほとんど国債
埋蔵金=補正予算
つまり埋蔵金=国債
って事だね!それならいくらでも埋蔵金でてくるわなww
489名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:49:29 ID:odbATcas0
>>476
現実逃避の口なんでそ
どのみち、ぐうの音も出なくなるのは確定なんだから、生温かく見守ってりゃいいかと

>>482
おれも今回の件で、無責任に他人を笑うもんじゃないなと痛感したよ
ただ、ノムの暴走を見てきただけに、これからの展開には頭抱えざるをえない部分もある
490名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:49:41 ID:HIz7gDmCO
麻生政権時は何だかんだで
国の借金減らしてた記憶があるんだが
鳩山政権は麻生政権のせいにして
また借金増やすってこと?
491名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:49:41 ID:NBgZG7MP0
管の脳内は、いまだ野党時代の衆院選以前。
492名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:30 ID:jSOzvcheO
■まとめ 麻生内閣の負の遺産■

2008年度は二回に渡り大型補正予算
2009年度は補正を含めて103兆の予算

しかしながら
税収見込みマイナス6兆

結果
借金を膨らめせただけ

493名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:32 ID:ZG94XyibO
いつそれが埋蔵金だったことになったんだ?
494名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:40 ID:i1aIXafC0

毎日新聞につっこまれるようじゃ、もう駄目駄目だな。民主党。
495名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:51:10 ID:gM1j1HMR0



埋蔵金が無かったからって、補正予算を埋蔵金にするなよ


496名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:01 ID:KbHFdXTw0
その3兆円で本年度の国債発行額を抑制し
来年度は元々の予算を削って、国債発行をゼロにすればいいんじゃね?

来年度の国債発行額を抑制するためだとか
超過予算を組む考えが見え見えできもい
497名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:13 ID:OLzs0ydN0

【財政】菅直人、国債増発容認を強調 「前政権の負の遺産だ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255933087/-100

民主党責任転換作戦

自民のせい

官僚のせい

秘書のせい

国民のせい

アメリカのせい

護るもの→民主党 韓国 中国 北朝鮮

498名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:22 ID:+4LZYPdb0
毎日も朝日もようやく気付いたらしいな。
宿主が死んでしまっては元も子もない、と。

民主は日本を潰しかねないからな。
そうなったら外国人参政権どころの話ではなく在日も韓国もまとめて死ぬしかない。
シナは生き残れるだろうが日本という強力なサポートを無くすことはかなりの痛手だろう。
499名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:39 ID:OGXzg2wU0
>>490
まぁ緊急経済対策で国債刷ったが、
景気回復したら消費税上げるって明言した
ある意味筋は通っていたな
民主党は他人のせいにして後先のこと無視で国債刷ろうとしてる

500名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:48 ID:bE6mOLCw0
原資は経済対策の補正予算から捻出したものだから、
当面は2番底に備えて温存しとくのが当たり前だろう。
景気の動向を見ながら、何に使うかを考えれば言いのであって何を言ってるんだ。
501名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:07 ID:NBgZG7MP0
企業が消費者からクレームを受けて現社長が『その問題は前社長時代のものですから』
なんて口が裂けても言えない。
アマチュア議員揃いの民主党。
502名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:15 ID:jfSvK/Yy0
>国債発行額は初めて50兆円を超える見通しになった

おいおい…シャレになってねーぞ…
503名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:17 ID:e3OhpnOK0
>>487
日本の下請けしただけのもまるで韓国製扱いらしい
民主党が日本の国立メディアセンターに反対したのも、実はこれが理由では?
504名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:24 ID:XmLaqAgnO
>>459
いや日本人はヘタレだよ
もうすぐ選挙権まで上げちゃうんだから
マスコミの執拗なまでの韓国持ち上げや
パチンコCM見れば日本のマスコミが在日に牛耳られてるのは
一目瞭然だろ
悪知恵に関しては在日の方が日本人より一枚も二枚も上手だよ
505名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:54:13 ID:a8CJ2zzQO
500億でたりよう(笑)
506名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:54:28 ID:XAQznqGP0
変態がおかしくなったので正常になった
507名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:01 ID:bGL1Al24i
あれー?
毎日さんもネトウヨ?
508名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:05 ID:odbATcas0
>>498
テレビより、新聞の方が広告減や読者離れはストレートに響くだろうからね
逆に言うと、いずれはテレビも批判に転じざるを得ない局面が来るかと

つか、テロ朝除けばツッコミ意見も出始めてるみたいだね
報捨てなんか、依然としてマンセーの嵐だけど
509名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:05 ID:XBHT8mdq0
街角で号外でもない朝刊を配り始めてたから本格的に契約数が少なくなったんだろうな
510名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:13 ID:wHnOq0GSO
>>498
「敵の敵は味方」理論で変態在日新聞も自民党と手を組むか?
511名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:22 ID:gTXOe+ZO0
変態だからな、ガス抜きプレイだろう
512名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:30 ID:ve8FKVXb0
新興宗教天理教を社員に強要する液クロサイエンス社の実態
http://sky.geocities.jp/ekikuroscience/
513名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:39 ID:JaX7t5yj0
>>500
選挙前に言ってた埋蔵金を機動的に掘り出して2番底対策すればいいじゃない。
514名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:41 ID:jSOzvcheO
麻生は税収の見積もり額を減額すべきだったね
今日財務省に電話した
@何故補正予算時に税収の見積もり額を減額しなかったのか?

A本予算時策定の経済成長予測と比較して
補正予算時では、補正対策を含めて
マイナス3.3%もの経済成長と推測するなら
税収が減る事が予測出来たはずだ
財務省主計局
@我々は、内閣の指示に従っただけ
A与謝野大臣は、減収になる事は理解していた。一般論だが確かに経済成長の下方修正したのだから 税収の見込み額は減らすべきだった
B従来は補正予算時に最新の税収見込みで、策定し直しを行い
過不足を計算し
国債発行額を増減していたが
今回は、内閣の指示が無かった

■麻生内閣の国家的犯罪■

2009年度の予算査定をしたのは、麻生内閣

税収見込み46兆は、到底無理だと
財務官僚は、思っていた

しかし
阿呆太郎は、赤字国債発行額を出来るだけ少なく見せたかった。
何故なら衆議院選挙が控えているからだ。

結果的には6兆の税収がマイナス
これは、麻生内閣の国家的犯罪による詐欺である


515名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:56:20 ID:wIwRaGyV0
毎日新聞さん、ネトウヨ認定されちゃいますよ
516名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:56:27 ID:qWQqUsOw0
あれ?毎日・・・・どうした?
517名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:19 ID:PQqUK0JAO
もはや今の民宿政権は誰も得しないものになっとる
518名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:36 ID:gytVoVzu0
>>515
もうネトウヨ認定されてます。
519名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:41 ID:5zJ7qJS10
大新聞社なんてウヨに決まってるが。たまに変な社員がいるだけ。
520名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:59 ID:njnTNNvC0
>「見栄え」の問題に過ぎない。

「見栄え」にこだわる必要はあるよ。 マスコミや国民がアホだからね。
521名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:59:30 ID:iZmacshR0
>>502
一般家庭で言えば、年収400万円しかない人が
その年の生活費として500万円借金して900万円の生活を送るのと同じ。
しかも他に8,000万円の累積した借金がある。当然これの返済もある。
さらに悪いことに、収入は増えないのに借金額は今後も増えていくこと。
522名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:59:32 ID:PeRHTYpT0
要約:倒産寸前の我が社に補助金が貰えると思ったのに騙された。謝罪と賠償を要求する。
523名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:59:54 ID:NBgZG7MP0
日本人の特性で最後の最後まで追い詰められないと動かない
言っとくけど動いた時はヤバイよマジで

かつてケ小平が日本非難が高まった人民解放軍を諌めた時に言った言葉が『寝てる虎の尾を踏むな』
524名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:02 ID:WlJdkOEX0
お前が言うな、変質者新聞
525名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:18 ID:Tgcp7ZJf0
民主に一回やらせてみよう
民主に投票しない奴はネトウヨ
民主を叩く奴は非国民

って言ってた奴らどこいった?
526名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:47 ID:JaX7t5yj0
>>514
詐欺とか犯罪とかいってるんだったら2chでアジってないで然るべき手段に出たほうがいいよ
527名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:48 ID:+LharfAVO
民主がバカなんじゃない。日本人が馬鹿なんだ。先進国だなんだと言っても頭が後進じゃどの道滅びる
528名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:58 ID:cOLArXet0
>>96
徳川埋蔵菌がないから金閣寺の壁から持って来ました。
529名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:21 ID:nNTzvx+A0
新聞各社へ
二酸化炭素25%削減のために、資源のムダ使いである
「押し紙」をやめましょう。
530名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:59 ID:odbATcas0
>>525
携帯からのコピペ荒らしに転向中ですw

無能にできる精一杯の抵抗だろうな
つーても、戦う相手からして間違ってるんだが…
531名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:02:31 ID:QCSG61zHO
選挙前に叫んでた埋蔵金の額面をサラッと減らしてるのは意図的ですか?
532名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:02:41 ID:p0+9vNboO
いつまで 麻生が自民がって言ってるんだ もうそろそろ野党気分からはぬけろよ ぐだぐだと自民に責任をなすりつけてりゃ楽は楽だけどな民主の低脳ども 政治を改革するために政権取ったんだろうが じゃ、するべきことをしろよ キンタマぶら下げてんだろうが
533名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:02:50 ID:gqnvTYom0
>>526
つうか>>514の内容分かるのか?
おれ、何が書いてあるのかサッパリなんだけど…。

ただひとつ言えるのは、財務省に電話したというのは間違いなく嘘だろうなと言うこと。
534名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:03:18 ID:vXJuPsHy0
さあ、手のひら返し、はじまるよー
535名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:03:52 ID:xXR1Zu0r0
何で毎日は書かないんだろ。
「俺たちが間違っていて、ネット右翼が正しかった」と。
536名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:04:34 ID:l9/snMPOO
こんなの毎日新聞じゃない(涙)
537名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:06 ID:JaX7t5yj0
>>533
内容わからないけど、

> 麻生内閣の国家的犯罪による詐欺である
って書いてるから、被害を届け出たほうがいいと思って
どういう損害を被ったのかはしらないけど。
538名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:34 ID:99iRQENT0
>>518
毎日はその時々でネトウヨだったりブサヨだったり朝鮮人だったりするからね。
大抵はブサヨだけど。
539名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:06:30 ID:oHhCg0p50
変態がミンス批判かと思ったら
補正予算のことを埋蔵金とかいってミスリード、やはり変態だな
540名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:07:37 ID:8JvskITU0


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (>)`´(〜)i/   埋蔵金なんてどこにも無かったけどw
    /  ノ ●(__人_)●|   苦労して官僚に補正予算3兆円削らせたッポ
   / 〈ヽ   ヽ__/ _ノ      そんなに誉めなくてもいいッポー!
   \         \


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /::::::::::⌒  ⌒ ヽ )
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   でも温存して過去最高額赤字国債発行すっから!
    |:::::::::::::::(__人_)  |    けっして裏金(プール金)とは違うんですよw
   \:::::::::::::`ー'   ノ         フフッ。分かります、意味?
   /:::::::::::::::::::::::::::\
541名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:02 ID:WF9Ow5+q0
>>514
阿呆太郎だからしょうがないよ。
542名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:10 ID:mcGidJ8Q0
毎日もひとりふたりまともなのがいるんだよねえ
たまにこういう記事が出てくる
それにしても民主はよくもまあ俺たちの想像を絶する卑怯な手段を次から次へと考えるな
543名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:21 ID:D9S6uSfE0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
   |::::::::|     。    | 負の遺産がぁ〜負の遺産がぁ〜
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 自民がぁ〜自民がぁ〜
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| 自民よりマシぃ〜     
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 自民よりマシぃ〜        …これが与党?    …シャレならん       
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|                   / /" `ヽ ヽ  \   /      \
    ヾ.|   ヽ-----ノ /       _____     //, '/   u ヽハ  、 ヽ | _ノ ヽ_u |
     |\   ̄二´ /      /       \   〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● )  |
   _ /:|\   ....,,,,./\___  . / _ノ  ヽ_   ヽ  レ!小l( ●) (●)从 |、i| |  (_人_)  |
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::    .| (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ  |  ` ⌒´   |
                    |  (_人_)    /     ヽ、 `⌒´   j /    |         /
544名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:42 ID:5WveP7B80
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
    |::::::::::/        ヽヽ   
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
    |::::::::/     )  (.   |   
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|  
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |  今までに私の政策が国民を苦しめたことがありますか?
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   
    |.    / トエェェェェエイ |   
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|  
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/  
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ 
545名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:50 ID:IEfTl10o0
毎日は前も民主批判してたな
キャバクラの件で
546名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:30 ID:WqfwfUgU0
パチンコマネーがいくらでも流れ込むTV業界と違って
新聞にはパチンコ広告を掲載するわけにはいかないからな

新聞業界も鳩山不況で広告減って苦しくなってきたんだろう
547名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:35 ID:hHOV5CIoO
民主に一回やらせてみろっつったのはお前だろ変態新聞!
政権交代政権交代って麻生潰しの記事ばっか書いたのはお前だろ変態新聞!!
548名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:51 ID:PUV6gPez0
毎日まいにち変態新聞に叩かれるようでは民主党も末期的症状を呈してきたなぁー
549名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:27 ID:XBHT8mdq0
>514
増税も国債発行もしませんとかのたまってた政党が勝ったんだから問題にならなかったはずではないのか?
自民が国債発行して赤字埋めておいてくれなかったから無理だったんですとかおかしいだろ
550名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:48 ID:ya5e5jdu0
>>525
ココに居るゾ
確かに60年予算執行権を握ってきた自民党の責任は大
と言っても既に政権交代が終わり一ヶ月
今更自民、自民と責任を押しつけるのは潔くナイ
木を観ることに汲々とし、森を観ることが出来なくなっているw
このままで、半年もすると間違いなく風向きが変わる
551名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:42 ID:8MwHFzIA0
公共事業片っ端からやめて、経済の流れを止めちゃってまで捻出した3兆円近い金を温存とな。
この金は使ってしまえば来年度は無い。今年度では国民への見せ金として温存し来年度を生き残るつもりか。
子供手当や高速無料はいつまでも実現しないな。国民は騙され続ける。バカな日本人。
552名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:12:08 ID:bZuQwJJX0
結局自民党政治となんら変わらないってことですね
期待してた馬鹿民主支持者腹を切れ
553名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:12:28 ID:Imv3vBnC0
>>1 読んでも、埋蔵金温存の理由がまったく理解できないんだけど。。。
554名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:12:39 ID:jSOzvcheO
麻生内閣の後始末
2009年度麻生内閣の作った
本予算+補正予算
赤字国債44兆!

更に税収がマイナス6兆で

2009年度赤字国債50兆!!!
555名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:02 ID:q1kg91/JO
毎日新聞どうしたんだまともじゃないか
556名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:05 ID:zMI2zd+y0
>>1
あれ?毎日?産経じゃなくて?
557名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:25 ID:9g4b2K300
ま、これ以上バカやられたら変態新聞まで危ないもんなw
558名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:39 ID:f2SyfEF70
>>540
マジでむかつく
559名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:55 ID:0TdQoSDU0
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜          もう鳩山政権発足で注目されているのは民主の対応なのに…
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜          自爆発言連発で経済に大ダメージ…発足早々gdgd続き…
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜 
     ー\ ネヨウヨがぁ〜         …自己評価だけムダに高い能なし…子孫作る価値もない劣等種…
 /ノ  (@)\ 負の遺産がぁ〜      ネヨウヨ連呼厨底辺民主信者の自己責任なのに…都合悪くなるといつも…
.| (@)   ⌒)\ 自民がぁ〜                            / /" `ヽ ヽ  \   /      \
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 自民がぁ〜           _____     //, '/   u ヽハ  、 ヽ | _ノ ヽ_u |
 \   |_/  / ////゙l゙l;  自民がぁ〜        /       \   〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● )  |
   \  U  _ノ   l   .i .! |  自民よりマシぃ〜   / _ノ  ヽ_   ヽ  レ!小l( ●) (●)从 |、i| |  (_人_)  |
   /´     `\ │   | .|   自民よりマシぃ〜   .| (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ  |  ` ⌒´   |
    |       | {   .ノ.ノ 自民よりマシぃ〜     |  (_人_)    /     ヽ、 `⌒´   j /    |         /
560名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:14:43 ID:99iRQENT0
>>552
自民がこんないい加減な事やれば外圧がかかるから。
流石にここまでの出鱈目はやりたくても出来なかったよw
561名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:15:17 ID:ARxe1osqO
おいおい…この三兆は埋蔵金じゃないだろ
赤字国債じゃないか
562名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:15:20 ID:sMStWJaZO
いいから潰れろよ変態新聞!おまえらの偏向報道でどれだけ会社潰れたと思ってんだ!
日本人として言わせてもらう!
消えろ!
563名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:23 ID:XBHT8mdq0
>552
どっちになっても好転していないと言うだけでなくて悪化もしていないかどうか考えろよ。
悪化してるだろ、今
564名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:17:53 ID:8LkFnewX0
公的資金導入が不可能と分かれば
まだスポンサーの大手企業が利益を上げやすいようにしてくれる
自民党を擁護したほうがマシだと分かってきたんだろうな。

TV局のほうはまだ民主を支持したほうが利益が出るのかな?
565名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:18:17 ID:XzaPSjir0
ねえねえ、政権交代しても予想通りgdgd続き♪             「ネトウヨ黄金の逆法則」どころか
自爆発言連発で日本経済瀕死♪                      お前らが「ネトウヨ」呼ばわりしてた
        ∩___∩                     ∩___∩     予言も的中しまくり♪
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ それでも涙目で
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     「自民よりマシ」って
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     誤魔化し続けるのって
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  ねえ、どんな気持ち?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン      ネトウヨ連呼厨             ソ  トントン
566名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:18:41 ID:JaX7t5yj0
>>554
でも執行停止した補正予算分の3兆円は赤字国債発行しなくていいはずだから、
2009年度赤字国債は50兆じゃなくて47兆だよね。

確保した3兆円を埋蔵金化する合理的な理由はなくて、麻生を悪者にしたいだけなんだよね。
所信表明に盛り込むという「経済合理性に偏らない経済の実現」の具体的な実践なのかもしれないけどw
567名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:18:43 ID:f2SyfEF70
税収不足分に当てるなり景気対策に使えばいいだろ何故やらない?
568名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:19:40 ID:QnJMgHG10
あれ?変態新聞のくせにミンスに突っ込みいれいるのか
ミンスの怠慢はきれいな怠慢、正しい怠慢なんじゃないの?
569名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:19:50 ID:sBK4WoeZ0
>>564
はらぐちぇ「電波使用料を下げます(キリッ」
570名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:19:57 ID:kCSjQ+zs0
民主党「財源は国債と増税ですwwww埋蔵金は庶民の財布でしたwwwwww」
571名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:20:05 ID:9g4b2K300
日本総ネトウヨ化が始まったなw
572名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:20:48 ID:Guirx+WeO
あれ?結局五百億の約束守ってくれそうもなかったから逆ギレ?

ああ、金くれないと本当の事を書くぞて脅しね?
573名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:20:57 ID:2wCZhsLEO
新聞読もうかなw
テレビは見ない
574名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:21:41 ID:ijpjPdAAO
変態の逆ギレw
575名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:32 ID:SWGDgwZ4O
>>567

その発想がでてこないんでしょう。
576名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:38 ID:vC4tyCN+0

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )  >>564
        i (●)` ´(●) i,/   民主政権でマスコミ聖域化
        | ::::: (_人_) ::::: |    マスコミは国民に制御できない不可侵絶対権力に
        (^ヽ__ `ー' _/^)、   民主永久政権でマスコミ黄金時代到来
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091006-552289.html
577名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:41 ID:BRWtTB/S0

誰が考えてもスグわかることだが、国民の生活が落ち込んだら、公的な料金は
それに比例して下がらないと日常生活そのものが立ち行かなくなる。しかるに
バス、地下鉄、電車、役所の各種料金は下がったか。現実はそのまま、あるい
は逆に上がっている。そして、そうせざるを得ない元凶の一つが高額なままの
公務員の給与である。国民を貧乏にして、生活をより貧しくしても、公務員の
給与と待遇は守られている。彼等はこれを「働く権利…」などと呼んでいるが、
果たしてそんな権利があっていいものだろうか。芸能人でしかないマスコミの
評論家達に庶民はもっと抗議のメールを送るべきだろう。
578名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:50 ID:hZdDS3Fy0
どうしたんだ毎日!

民主批判なんて・・そんな毎日に育てた覚えはないぜ・・・
579名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:23:52 ID:tgyR8xZ+O
みのの番組に出てるホモメガネヒゲはどうした。
580名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:09 ID:TX+K9F2A0
500億貰えなくて火病起こしたのか?wwww
まぁ、面白そうだからもっとやっていいぞw
581名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:12 ID:gqnvTYom0
>>550
まず、
・ネトウヨ連呼はしていない
・自民党支持だからと言って罵倒はしていない
以上のことをハッキリさせた上でいわせてもらうと、俺も民主党に入れた。

ただ、鳩山体制には大反対だったけどな。
もっと現実がみられる小沢カラーを前面に出した政権の方が良かった。
このまま行くと半年で風向きが変わるという意見には同意。
これは鳩山体制で選挙ぶつかったときから分かってたことだけど。

あと、言わせて欲しいんだけどさ・・・。
「アホウ」「ネトウヨ」←これらの単語使ってるアンチ自民カキコしてる奴って、
恐らく現実世界で民主党に投票してないと思うよ。
政治的経緯とか政策について無知な奴が多すぎる。
それっぽいカキコも、どこぞのブログの文章改悪して貼り付けてるだけだと思うし。
ああいうヤツらとまともな支持者を混同しないで欲しい。
582名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:27 ID:e7G7Uno10
さすがの毎日も黙ってられなかったのかwwwww
583名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:39 ID:EBTvAKSr0
毎日にまで言われてるし。。。




アホ山。。。
584名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:48 ID:jSOzvcheO
■まとめ 麻生内閣の負の遺産■

2008年度は二回に渡り大型補正予算
2009年度は補正を含めて103兆の予算

しかしながら
税収見込みマイナス6兆

結果
借金を膨らめせただけ
麻生の景気対策は全く無駄だった事が証明されたね
585名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:51 ID:7SPZMo4J0
「500億円で足りよう」って言っておいたのを忘れたのか?って事ですねw
586名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:31 ID:AG6ZDJyC0
パチンコとかの脱税をもっと徹底的に調べまくれば
かなりの埋蔵量だと思うんだ。
587名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:53 ID:JwmUfKvA0
263 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/22(木) 11:00:41 ID:AVSTmdgw0
〜斎藤次郎 ノーパンしゃぶしゃぶで退官後の渡り人生〜

1995年 旧大蔵省 財政金融研究所 顧問
      旧大蔵省所管 (社)研究情報基金 理事長
      旧大蔵省所管 (財)国際金融情報センター 顧問
2000年 旧大蔵省管轄 東京金融先物取引所 理事長
2004年 東京金融先物取引所の株式会社化に伴い、社長に就任

http://img.2ch.at/s/20mai00072911.jpg
588名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:02 ID:ls8hxwuy0
                              ,.へ
  ___                            ム  i
 「 ヒ_i〉                           ゝ 〈
 ト ノ             ノ⌒`ヾ         iニ(()
 i  {           ;γ⌒´    \        |  丶
 i  i         // ""´ ⌒`\. )       i   }
 |   i         i;/   \ /   i )       {、  λ
 ト−┤.       .i  (・ )` ´(・ ) i/      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_      .l   (__人_)   |    ,. '´ハ   ,!
. 丶、    `` 、,__ \  `ーu'   /   " \  丶/
   \ノ /   ハ ̄r/:::r―--―/::7 ̄ /    /
       丶.      丶::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \丶::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二丶
     | 答 | 埋蔵金温存しても公務員の生活が第一│|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二二 ノ
589名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:24 ID:VJWQXuRE0
こんな記事書いちゃうマトモな記者は、友愛注意
590名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:25 ID:vC4tyCN+0

          ____
        /      \
       / ─    ─ \   >>581 
     /  (●)  (●)  \  ボクも単に連呼厨が嫌いなだけで
     |    (__人__)     |   理由があって支持してる層はいいお
      \    ` ⌒´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  意見が一致しないとしても
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  それは言論の自由だし尊重するお
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
591名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:33 ID:b8yNB9XP0
批判ばっかだな
592名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:56 ID:UGcq841+0
どうせ次の参院選の前にバラマくんでしょw > 3兆円
(その際、節約した3兆円使ったとアピール)

ここは選挙対策しか頭にない
593名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:38 ID:BIJ6pPTa0

民主党と比べると社民党や毎日新聞がまともに見えてくる不思議w
594名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:45 ID:z3Yk/knc0
政権交代後、鳩山政権は国会を開いていない。
つまり民主党のマニフェストも補正予算の見直しも、国会で承認されたものではない。
すべて民主党・鳩山政権が勝手にやっていることだ。こんなことが許されていいのか?
595名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:29:22 ID:ZkcLysGhO
>>575
ていうか景気対策を削減したものだからww
596名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:07 ID:/OfPxHOn0
>>556
悪口書かれたくなかったら、さっさと500億円よこせや!というつもりなんでしょう。
さすがそうか新聞を刷ってるだけあります。
597名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:09 ID:9UDZuGh0O
毎日・・・
どうしちゃったの?
598世界史に学ぶ:2009/10/22(木) 15:30:15 ID:vM0KFX2M0

政権交代以降、毎日新聞の論調が変わってるな。
毎日は草加・在日が判断基準なのかな?
599名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:15 ID:SrN9qWlR0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \  ねえねえ負け組底辺民主応援団
     /  (●)  (●)  \ 遺伝子残す価値もない愚民 略して
     |    (__人__)     |  「民団」のネトウヨ連呼厨のみなさん  
      \    ` ⌒´    /ヽ  自民がダメだって言いたいのは分かったけど
      (ヽ、      / ̄)  |  だからといって民主が優れているという
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  証明にはならないわけよね…
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \  …自民がどうなろうと知ったこっちゃ無いけど
       / ─    ─ \ 民主はいきなりgdgd+自爆発言連発で日本経済瀕死
     /   (●)  (●)  \ 底辺層の君らは地獄行き確定
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 景気も君らのみじめな人生も
      \.    `ー'´    /ヽ 好転することは無いんだけど
      (ヽ、      / ̄)  | そうやって誤魔化してる気分ってどう?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
600名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:31:22 ID:wG20x2oj0
増税をしなくても出来るんです無駄を省けばwwwwwwww
大半実質増税wwww酷すぎてワロタwww
働かない人と外国人が優遇されるおw
601名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:03 ID:Z14QeZSg0
あれ?毎日新聞がおかしくなった
602名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:07 ID:NBgZG7MP0
>>554
その数字を見ても後始末の意味がわからん
603名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:20 ID:wG20x2oj0
テレビマスコミは腐りきったままだけどw
新聞はまともなことをいうところが増えてきたなw
変態でさえ立派なことを言っているのに・・・w
604名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:21 ID:urWa/bT30
毎日新聞の広告収入チョーヤバイんだな。なんか切実感がある。
605名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:33:54 ID:YAAGrANG0
>>1
結局新聞には正義やイデオロギーどころか恥も外聞もないことを露呈したな
606名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:34:00 ID:NcEAKfKX0
マスコミ始まったなw
民主に入れたが、いい感じだw
607名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:34:03 ID:dZcWDlznO
神輿担ぎが神輿に対して文句言ってる図?


神輿担いだ上に、これで日本は良くなるぞ〜!ってビールかけパーティーやってたような新聞が、早々と自分だけ責任ないような顔しようとしてるわけ?
608ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/10/22(木) 15:34:36 ID:1EHEf+BJO
ミ、、゚A゚)ρ俺には変態新聞が500億くれない民主党に怒っているように見える
609名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:35:23 ID:UL9+mAgK0
正論の変態新聞。
610名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:36:11 ID:jSOzvcheO
あーあー

麻生が組んだ本予算+補正予算で
赤字国債50兆

611名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:36:32 ID:OJSFT7hpO
どうしたんだ毎日

今自分とこの過去記事見たらブチギレるんじゃなかろか
612名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:36:59 ID:AE/1qt5U0
特別会計いじれば何兆円でも出るって言ったじゃない!!!!!

民主よ!
613名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:37:23 ID:0AXmiN8q0
新聞は離れ始めたか。テレビはまだか
614名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:37:56 ID:KIGjBPEDO
どうした、毎日
変なものでも食ったのか?
615名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:38:01 ID:ZphYwGcL0
>>584
民主は言い訳下手だな
616名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:38:10 ID:gqnvTYom0
新聞不況の真の原因は日本全体を覆う不況そのもの。

…コレを何とかしない限り、いくら新聞が政権恫喝してもムダだと思うんだけどな。
毎日新聞はさんざん不況を煽る恐怖煽動してきたばかりか、
地域のセーフティネットである中堅病院の救急医療も破壊してきた。

まあ、早い話が黙ってくたばれと。
617名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:38:37 ID:rOpLOGkb0
>>1
変態の上に変節漢かw
618名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:38:43 ID:FElfYoRVO
税収40兆円で90兆円の予算だが、
オーバーしている50兆円のうち、
公務員の人件費が32兆円だろ?
619名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:05 ID:z3Yk/knc0
そもそも、3兆円とは何だ?誰が決めたのだ?
国会を開いていない以上、国会で決めたものではない。
前政権で国会の承認を得た補正予算を、国会の承認なして弄り倒していいものか?
誰がこんなことを決められる?誰の責任になるのか?3兆円とは誰が決めた額だ?
620名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:26 ID:CAGSluFvO
どうやら毎日は500億支援要求を跳ねられた腹いせかな?w
いずれにせよ、ナマポ在日を応援するスタイルは変わらないだろうがね
621名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:26 ID:+BY+89e5O
まぁ、アレだ
部屋の模様替えしようとしたが
計画立てて想像しただけで満足してしまったって感じ
622名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:34 ID:wFRcznWI0
500億円で足りよう ですか?催促が厳しくなってきましたね。

でも、テレビも一緒にやらないと、全然反応しないんじゃないの?

景気対策・失業雇用対策・子供育成特別手当・インフル対策・研究費・・・と3兆円削って、
来年度の、しかも6月以降に予定されてる「子ども手当」に当てるなんて、
少々悪意を持って報道すれば、とんでもない話だと一般人も思うでしょうに。
623名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:40 ID:3RpyZMRFi
見直した
624名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:47 ID:NBgZG7MP0
まーいずれにしても自民は終わったよ
民主+自民+@の有志で作る新しい保守政権に期待する他はないな。

古い体質のじじい連中はそのまま自民(高齢政治家の受け皿)。
社民は民主の左と合流、草加、共産は単独でやってくれ
625名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:40:00 ID:ONNkH/WDi
人類みなネトウヨ
626名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:40:24 ID:JO8WWW0x0
>>618
特別会計を計算に入れてくれ。
純計で一般会計の4倍の規模があるんだから。
627名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:40:36 ID:lYPmJy75O
>>584
そのデータのどこを見れば景気対策の効果が分かるのかが分かりません(>_<)
628名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:40:54 ID:UGcq841+0
>>610
民主党はゼロベースで組み直すって選挙前に言ってたぞw

携帯から尻拭き大変だな
629名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:41:55 ID:3kLKzW2z0
新聞も部数が減ってくればシフトを少しずつでも変えざる得ない。
部数が減れば広告主も減ってくる。悪循環だよ。

不景気風で一番最初に家計からはじかれるのが新聞だから。
毎日の新聞購読料は朝夕セットで\3925。
大半の家庭内の財務大臣は主婦w
その人たちの多くはテレビ、ネットで十分と思ってるでしょ?
まぁ新聞社も大変でしょう。
630名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:42:59 ID:8fGSWx3H0
埋蔵金って…
なんか300マンの車を買うために300万円を借りてきたら、
ディーラーとの交渉で290マンで買えることになった。
そこで、この10マンで旅行に行こう。とか計画するようなものだ。
631名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:43:06 ID:NyfAiKKi0
変態が変態を相手にすると正常になるわけか
632名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:43:21 ID:Va88m0el0
新聞側とテレビ側の報道内容の解離がひどくなってるの?
633名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:44:02 ID:Nb2q33K+0
>>615
選挙中に鳩が1つ150円そこいらのカツサンドかなにかを買うために1000円払って、そのままおつりを受け取らずにいなくなったのを突かれて、

「もともと1000円分買う予定だった」

って言い訳するくらいだ。言い訳が下手くそなのは昔からだね。
634名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:45:04 ID:A24641X+0
さっさと金よこせってかw
635名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:45:24 ID:PutcSiwm0
2009年8月18日 愛知県での選挙演説 

鳩山 
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような、
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。
こんなバカな政治をやめたいんです!皆さん!!
やめさせようじゃありませんか!!」

1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
636名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:46:28 ID:/OfPxHOn0
>>635
こういう矛盾だらけの発言について、ぶらさがり記者は質問しろよと思うが、無理なのかね。
637名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:47:09 ID:NBgZG7MP0
噂だけどアメからトヨタ、ソニーにCMを減らせの指令が出てるらしいじゃないか
民主は反日、反米、艶中路線だからな
638名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:47:25 ID:KaYiDDtrO
まさか変態までネトウヨと呼ばれる事に
639名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:47:37 ID:lJK2LPgIO
埋蔵金を作ってどうするwww
640名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:48:07 ID:IBUxHwzS0
民主党があまりの速さで左に突き抜けていくから
毎日ですら右に見えるようになる不思議
641名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:48:19 ID:jY0uPwuS0
毎日変態新聞社にもマトモなのが居たのか?
珍しいな。かえって気持ち悪いけどw
なんか企んでんじゃないかと勘繰っちまう。
642名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:49:50 ID:XcR3chUsO
>>639
wwwwwwwwwwwwwwwww
643名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:51:00 ID:Lpob2kShO
はやく500億よこせという催促ですね
644名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:51:12 ID:JNmIIaFNO
スレタイで産経余裕でしたw
645名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:51:22 ID:zmcOWQst0
>>610
配布・指示されたコピペばかりじゃ行き詰るよね
わかります
646名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:51:56 ID:iuBslZhn0
>>1
民主信者の心の支えである毎日新聞が梯子外し、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
またもやクズサヨの掌返し、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
647名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:53:26 ID:JaX7t5yj0
>>645
スクリプトにやらせてる訳ではなさそうだというところに、民主党の人への投資が実感できるw
648名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:54:19 ID:/OfPxHOn0
>>647
派遣村の人たちの仕事だったらワロス。
649名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:55:35 ID:UQmdqZ8M0
減らしたようにみせかける、努力したけどだめでした、
みなさん負担してください、大増税ってインチキじゃん。
650ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/10/22(木) 15:55:51 ID:1EHEf+BJO
ミ、、゚A゚)ρ「自民のせい」の次は「記憶にごさいません」だな
651名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:56:01 ID:yJSABwnPO
必要なものを切っただけで「埋蔵金」じゃないよね。
652名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:56:26 ID:ysNKBNbl0
さすがの変態新聞もミンスからの500億が裏切られそうだと気づき始めたか
絶対に裏切られるぞ変態新聞
悪いことは言わないから今のうちにしっかり権力批判できる普通の新聞に立ち直れ
あと、系列のTBSは潰してしまえ
653名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:56:35 ID:0AXmiN8q0
>>648
国家戦略ってそれだったのか
654名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:56:46 ID:sWtiKDpz0
東海地方は地震に備えておけよ
枕元には貴重品、水、カンパン、防災セット
655名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:57:18 ID:OJSFT7hpO
>>639
自民の埋蔵金が無かったから、自分らで埋めてるんだよ
656名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:57:26 ID:/K5kfK7S0
斎藤次郎…ミスター天下り

1995年に自民党が政権に復帰した際に大蔵事務次官の座を追われ有力な天下りポストも用
意されなかった。同年、異例とも言える前倒しの形で事務次官を辞任後、二信組接待汚職
事件で厳重注意処分を受けた。ところが2009年民主党政権の誕生で突然に天下りポストへ
起用された。

1993年6月 - 事務次官。ノーパンしゃぶしゃぶの接待を受け、1995年退任
 ↓ 天下り
1995年 - 旧大蔵省 財政金融研究所 顧問
 ↓ 渡り
1995年 - 旧大蔵省 社団法人研究情報基金 理事長
 ↓ 渡り
1995年 - 旧大蔵省 財団法人国際金融情報センター 顧問
 ↓ 渡り
2000年5月 - 東京金融先物取引所理事長就任
 ↓ 渡り
2004年4月 - 東京金融先物取引所株式会社化に伴い社長
 ↓ 渡り
2009年10月 日本郵政社長に内定
657名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:57:38 ID:NBgZG7MP0
TV業界が親民主、反自民、反日、反米、艶中韓を打ち出せるのは
パチ、サラ金マネーがある今のうち

新聞屋にパチ、サラ金の宣伝広告費は折込ビラ程度しかない。
658名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:58:06 ID:aujubwCb0
今度は民主バッシングか
とにかく日本政府を批判したいだけなんだな
マスゴミは腐ってるよ
民意によって選ばれた政権を否定するんだから売国新聞で良いな?
659名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:58:23 ID:RZ9uOERn0
>>639
確かにwww
660名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:58:40 ID:2jb5WV1r0

昨日、何があったかというとアメリカと話がまとまらなかったということだよな。
アメリカが不快感をあらわにしたってことだよな。

俺はバラクが来日を延期にするんじゃないかと思ってた。
でも、このマスゴミの変わりようからすると、近いのかもしれないな。

……つぶすのが。
661名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:58:58 ID:XXdaEPeP0
あれ、埋蔵金だったのか
662名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:59:17 ID:rOpLOGkb0
>>639
しかも国債50兆円を超すか!?って時になw
663名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:00:02 ID:bA1ybVhK0
俺たちの毎日新聞キターw
664名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:00:07 ID:sXCmHy/M0
海外にも資産があるから
日本とか無くなっても俺は構わんけどな
どうせなら借金作りまくって金ばら撒いて
おいしい思いしてから国を崩壊させてくれ
そしたら俺は国外逃亡するから。

お前らは極貧国家日本で必死に暮らせよな。頑張れよ
愛国主義で日本が好きで好きでたまらんなら、国が潰れても頑張って立て直すんだ。
665名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:00:28 ID:/OfPxHOn0
>>658
日本国憲法「報道の自由」を真っ向から否定するなんて、ミンスってどんな独裁政権?
666名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:00:36 ID:wu4EdJXCP
いま景気対策しないでいつするんだよ!!!!!

この素人集団に政治任せるのやめろ!!!!!!!
667名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:00:45 ID:dceqXM1rO
>>658
民意によって選ばれようが、民の期待を裏切るような事をすれば批難されるのは当たり前でしょ。
668名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:00:54 ID:+dggQClH0
>>655
民主党は顧問に藤村新一を招くべき
669名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:01:16 ID:KSrJGC7t0
変態新聞どうしたの?つか庇いきれないほどダメなのが見えてきたの?
670名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:01:31 ID:f8kE430I0
埋蔵金今出さなくていつだすんだよ。
671名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:01:37 ID:JaX7t5yj0
>>668
彼は埋めるものを作り出せた
民主党はどうか
672名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:02:23 ID:k0shT/bRO
毎日はホントはネトウヨ
673名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:02:27 ID:q1kg91/JO
過激派右翼が必要だと思う
674名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:02:28 ID:9J+2P50h0
毎日がかいても、無視するだけ。

記事に毎日が入っているだけで、まったく読まない俺がいる。
675ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/10/22(木) 16:03:02 ID:1EHEf+BJO
>>654
ミ、、゚A゚)ρ俺は車にブルーシートとスコップ、ポリタンク等積んであるぜ
676名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:03:18 ID:sXCmHy/M0
自民党はこれから起きる不況を
鳩山ショックって名付けるらしいけど
バブル崩壊から続くこの不況はなんて呼ぶの?
自民党ショック?
677名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:03:22 ID:NBgZG7MP0
>>658
全体主義脳w
678名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:03:33 ID:eMX0apIT0
国債発行を今年度44兆以下に押さえるっておかしくね?

今年度は特例なんだから前年度を基準にしろよ
679名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:04:08 ID:dUsgg40V0
スレタイだけで産経よゆ・・・あれ?
680名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:05:50 ID:lo/mFK860
どうしたんだ変態新聞
天変地異が起こるぞ



”なぁーに500億で足りるまい”
681名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:07:19 ID:NBgZG7MP0
>>664
元々日本人じゃないのだから一向に構わないどころか
なるべく早くにどうぞ
682名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:07:28 ID:dZcWDlznO
>>669
いや、雲行きがだいぶ怪しくなってきたんで、早々に神輿担ぎから離れて
自分は特定の政党を支持したことはありません・・って顔しようとしてるだけ
戦前と戦後で新聞の論調をガラッと変えて、戦争に荷担なんかしてませんよって顔したのと一緒。
683名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:08:15 ID:9oK8eesRO
定期マスコミ更新料が切れたんだな。
三兆あるならもっとよこせ、というメッセージ。
684名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:08:16 ID:YriD0xuI0
>>655
…ゴッドハンド?
685名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:08:36 ID:TxGl96nV0
毎日新聞だけではなく、昨日のテロ朝報道ステでも論調が変わってきてた
な。
686名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:08:39 ID:7nsccR7y0
>>676
平成不況だろ
687名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:09:33 ID:Ihv0gEFO0
公約で言ってた埋蔵金をはやく掘り出せよ


どこにあるんだよ埋蔵金
688名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:10:28 ID:oZBlxHBC0
どうした変態、お前らしくないな、
689名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:10:34 ID:7vCHUXkS0
>>687
印刷局。
いつでもいくらでも量産できます。
690名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:10:51 ID:YriD0xuI0
>>676
バブル崩壊
リーマンショック
もう既に命名されまくってんだが…
691名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:10:51 ID:nnxQw+UV0
選挙前に言ってきたことと、実際にやってることの差がこれだけ激しければ
マスコミ論調も変わって当然だろう
692名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:11:38 ID:7nsccR7y0
マスゴミとミンスは嘘つき仲間
裏切るのも早いし信用もしていない
はやく金くれるといいね
693名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:12:26 ID:sXCmHy/M0
>>676
まあ続く不況は全て自民党が悪いんだけどな。

>>681
両親も日本人で
産まれも育ちも日本で
道民ですが何か。
頑張って稼いだお金で海外に土地と家買ったんだ。

おめーとは違って努力家なんだぜ。
頑張って崩壊した日本立て直せや
694名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:12:26 ID:iuBslZhn0
>>682
ホント、火付け役って無責任でどうしようもない奴ばっかだよな。
早く火付け盗賊検め作って取り締まらないと。
695名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:12:41 ID:Ihv0gEFO0
なんだこの腑抜けのイタ公みたいな変わり身は

お前らがさんざん持ち上げた民主と一緒に嘘つき続けて地獄に落ちろよw
696名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:13:18 ID:sWtiKDpz0
>>693
すごいですね
697名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:13:20 ID:kx8kWErM0
変態wwwwwww
698名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:13:40 ID:nv2ulByTO
さすがはネトウヨw変態新聞までお仲間とはwww
類友ですなぁwww
699名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:14:00 ID:kx8kWErM0
>>693
自民党で悪さやってた奴が今政権与党にいるんだよ
700名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:14:02 ID:JaX7t5yj0
>>676
人口ボーナス期間の終了ってことなんじゃないか
701名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:14:17 ID:zmcOWQst0
>>657
それと、在日の恐喝まがいの電話・FAX攻撃もある
日常業務が不可能になるくらいやるらしい
それで、TV局はおじけをなして無抵抗
702名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:14:52 ID:ImpirTNO0
寄生虫も、宿主を殺されたら生きていけないからな
703名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:15:29 ID:KcovrWPV0
毎日「おいおい、いつになったらこっちに回してくれるんだよ?早くしねーと叩いちゃうよ?」
704名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:15:43 ID:B2hKukNY0
既に突っ込まれまくってるが、あれは埋蔵金じゃねぇだろw
705名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:16:13 ID:NGGSu3LF0
どうした毎日、金もらえなくなったか
706名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:17:09 ID:UtdavRjW0
マスゴミが報道するようになっただけでもまだましだけど

できればテレビで騒ぎまくってくれんかねぇ

テレビからしか情報入ってこない奴らが多いからなぁ
707名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:17:13 ID:QyjV7D4X0
日テレの責任だな
708名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:17:17 ID:/40EJs0e0
あんつーか、やることなすことグダグダでしょーもないのは最初から分かってたけど、
この、見栄えだけは気にして取り繕うあたりは、
日本人の使えないバカなヤツというより、中途半端に優秀な某半島人のメンタリティに近いんじゃまいか?
709名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:17:27 ID:UWGqKWpj0
古川康佐賀県知事は22日、農林水産省で赤松広隆農相と会談し、国営諫早湾干拓事業(長崎県)の潮受け堤防排水門の
開門調査を一日も早く実施し、有明海の環境悪化の原因を解明するよう求める要請書を提出した。

 要請書は「有明海の漁業は近年、赤潮の多発などで極めて深刻な状況だ」と指摘。調査に当たっては、干拓地の営農への影響回避
や周辺の防災対策の実施を求めた。

 古川知事は会談後、記者団に「赤松氏は問題解決のため(開門に反対している)長崎県と話し合ってほしいとのことだった。金子原二郎
長崎県知事に面談を求めたい」と述べた。要請には、佐賀県選出で県の立場を支持する原口一博総務相も同席した。

 開門調査をめぐっては、干拓地の営農への悪影響などを懸念する民主党長崎県連が反対を表明している。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102201000317.html
写真=諫早湾干拓事業で赤松農相と会談後、記者の質問に答える佐賀県の古川康知事。右は原口総務相
http://img.47news.jp/PN/200910/PN2009102201000329.-.-.CI0003.jpg
710名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:17:49 ID:aBfzBZkD0
おい、100日ルールはどうなってんだ!
ふざけんな!!
711名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:17:58 ID:/OfPxHOn0
>>693
小沢や亀井や菅、藤井その他が、以前どこの党にいたかご存知?
712名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:18:02 ID:9J5ldrCI0
わかった、ぽっぽはあえて自分ら民主が悪者になることで
その他全てをネトウヨという名のもとで結束させ世界一体の友愛を
実現させたんだ。これぞ究極の自己犠牲の友愛精神なんだ!
713名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:18:04 ID:Byy/M9SC0
公約を、次から次へとひっくり返している現状
500億は、諦めたかw
714名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:18:24 ID:Q1NPTuqc0
いままでの悪政で820兆円の借金
一日に600億も利子払ってるのになぁ
715名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:20:01 ID:OG2bmgrR0


あれあれ? 怒らせていいんですか? 使いますよ報道?

716名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:20:11 ID:7nsccR7y0
マスゴミはミンスを味方だと思ってるが
官僚は嫌いなんだろ
不況だからマスゴミも尻に火付いてるし
おまえらの為に嘘を付いたんだから
金をさっさとよこせという事だろう
ミンスはマスゴミも裏切ると思うけどね
717名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:20:39 ID:ZTGSu4UFi
埋蔵金て三兆円ってほんとにあったのか?
718名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:20:42 ID:Byy/M9SC0
>>714
おっと、ギャング小沢の自民党時代の悪口を、それ以上言うと友愛され(ry
719名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:20:43 ID:OYZI/UiO0
>>693
日本人を騙して、海外に不動産持って、何が自慢だよ。
そんなの香港人に多いよ。裏切りもんじゃないか。
よっ、流浪の民。
720名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:20:53 ID:KkuwYS/K0
汚沢党を信じてる神経が分からん
ケツの毛抜かれても気づかんだろうな
721名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:21:21 ID:ypUxp/KwO
ついに毎日にも見放されたかw
722名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:21:37 ID:At2m9Y4mP
ついに毎日までネトウヨに・・・
723名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:22:28 ID:odbATcas0
>>708
就任間もなくして、韓国の新聞にノムヒョンの再来と認定受けるくらいだからw
頭が痛いのは、ノムの晩年の無軌道ぶりに輪をかけて、鳩山のが無責任って点だな
724名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:22:53 ID:KF49lu7g0
変態新聞ですら擁護できなくなってきたかw
725名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:23:36 ID:BYXT/phhO
毎日新聞「早くその3兆円から500億円よこせ。」
って事だろう。
726名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:24:15 ID:aR65QOqv0
>>678
やはり”44兆を超えない”なんておかしいですよね。
国債使用予定額は
 麻生政権=30兆(本予算)+14兆(補正予算)ー3兆(執行停止)=41兆
 鳩山政権=50兆(本予算)+3兆(執行停止)=53兆
て事だよね。
前政権と比較するなら本予算での比較では?
あとさあ、いつまでも二酸化炭素排出量の対90年比25%減なんて
言ってないで直近比で言え!!!!!!!!!!!!
727名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:24:17 ID:GHeggSoP0
>>714
小沢の悪口は、もうその辺でやめておいた方が良いと思うよ。
728名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:24:19 ID:uav+4B4R0
>>721
毎日にも、って層化新聞だものなあW.
729名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:25:17 ID:hh6ZtwSh0
毎日新聞・・・政府に求めてた財政支援を断られたのか?
730名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:26:49 ID:NBgZG7MP0
TVの広告料も全盛期の1/4程度になったからパチヤが増えた。背に腹は変えられぬ
大メーカースポンサーはパチヤと同じ枠の番組は嫌がるから自然と減る。
今後アメの指令でグローバル企業のCMは減少するだろうから業界も方向転換するよ
731名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:27:08 ID:FSmQ7aS10
変態紳士に叱られる鳩
732名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:27:27 ID:EE1ji18g0
>>714
細川政権?

なんか、郵政人事をみると細川政権時の悪夢を思い出すよな
今度は、福祉税じゃなく環境税で潰れるのかね?
733名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:28:29 ID:uJ9icQ8m0
変態ですら擁護できないほど、とんでもなく
酷い状態になってるんだ
734名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:29:06 ID:/OfPxHOn0
>>728
そうか新聞の論調が気になる。
こうめいは、自民との連立考え直したいといってたけど、だったらミンスに擦り寄るはずなわけで。
735名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:29:41 ID:9uOuk8WYi
あれ?民主に入れた人ほど、ムダの削減ができないこと、
増税しないって言ってたのも反故にされそうなこと、
埋蔵金がでてこないこと、郵政人事なんかを、
騙されたって怒らないといけないんじやないの?
支持者を通り越して信者のレベルになっちゃった人はともかく。
736名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:30:55 ID:7nsccR7y0
TV局はまだ電波利用料があるから庇い続けそうだ
原口も口からでまかせ言ったに決まってるが
737名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:31:35 ID:oL0U6hc6O
これ必要な補正予算を執行停止にしてむしり取っただけで埋蔵金じゃねえだろ
738名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:32:16 ID:nnxQw+UV0
「支持者を通り越して信者」ばっかりじゃん
支持の理由がコロコロ変わるのは立派な信者だよ。
739名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:32:27 ID:h9cFJ9ZGO
毎日はネトウヨ
740名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:33:33 ID:Q6TNSBwq0
もうテレビ局以外はネトウヨだな
741名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:33:39 ID:Q1NPTuqc0
>>726
じゃ、今の政権も補正でバラマけばいいってことかな?
742名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:33:43 ID:h8mRmhkY0
子飼いの新聞社に噛み付かれとるw
743名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:33:46 ID:NBgZG7MP0
>>734
石井ピンが選挙対策担当だから草加との連立はまずないな
744名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:33:53 ID:odbATcas0
>>735
そこで「麻生が、小泉が、自民が!」となっちゃうと、
立派に狂儲の次元だろうね
745名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:34:39 ID:7Z9xYIi3O
746名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:36:21 ID:oZBlxHBC0
変態はどのスタンスに立っても許さない、日本から消えろ。
747名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:36:42 ID:5BeBxBF+0
埋蔵金が存在すること自体があれなんだが・・・
748名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:37:19 ID:k74ygkiI0
そろそろオザー大先生がスケープゴートにされないかしら?
749名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:37:25 ID:JaX7t5yj0
>>741
恒常的な予算を補正で組むことは適切じゃないから、本予算を大幅に削れない限り厳しいんじゃないの?
子ども手当てを補正で組んで、子どもがいる家庭に緊張感を与えるってのがいいと思うならやればいいとおもうけど。
750名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:37:25 ID:HYEYcZ180
変ウヨ
751名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:38:15 ID:/OfPxHOn0
>>743
なるほど。
そうかは擦り寄りたいけど、擦り寄れない状況なのかw
石井が友愛されるとかあったら怖すぎるな。
752名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:39:07 ID:dNHLsoRk0
毎日新聞の書いてることは全部逆が正しいって
2chのネトバカさん達が言ってたから
この場合、全部麻生政権のせいにするのが正しい
753名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:39:48 ID:W5t4k62S0
毎日もたまには日本の新聞らしいところを見せておかないとな
すぐにいつもの毎日に戻るだろうけど
754名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:40:15 ID:Y5ky+F820
「前政権の責任」で全部逃げられるのか
こりゃ魔法の言葉だな
755名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:40:43 ID:7Z9xYIi3O
>>740
なんかコメンテーターが
野球観戦で好きなチーム応援してる感じでしゃべってるからなぁ
鳥越とか特に酷い
756名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:41:49 ID:X0c8xatMO
「埋蔵金」を温存するために公約破って「国債」発行
757名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:42:15 ID:Y2fYg7uf0
売り上げが減り収益が少なくなれば、売り上げを伸ばす手段を取るか
経費を絞るのが民間の常識。
税収が減ったのに十分な景気対策をせずに、福祉で莫大な経費を
使えば、国家は破綻するのは当たり前。
政権担当能力のない民主党は、今すぐ国政から撤退しろ。
民主党議員の過去3年分の歳費は没収しろ。
全員、町会長の立候補から出直せ!!!
758名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:42:45 ID:M6iABh8Pi
毎日が心配です。先が短いのでしょうか。
759名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:43:42 ID:sXCmHy/M0
>>719
頑張って極貧から這い上がって来いよ
日本が豊かになったらまた戻ってくる
760名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:44:26 ID:0zvGqFppO
500億円よこせの催促記事か
761名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:44:47 ID:AHv3/Thf0
09.10.21.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
 前原大臣の単独インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=OwcnEEoN0uY
http://www.youtube.com/watch?v=UpEcLQmxbUY
http://www.youtube.com/watch?v=Fw_CmEZDqeg
http://www.youtube.com/watch?v=KqY2E3xnxq4
http://www.youtube.com/watch?v=JHogappWfKw
http://www.youtube.com/watch?v=MKtsB8X3kJA

・日本郵政の人事は細川政権時代にまで遡る小沢氏と斉藤氏の怨念
・鳩山総理は、来年の名護市長選挙と沖縄県知事選挙の結果次第で、
 日米の基地移転合意を反故にできると『甘く』考えている。
 →国際社会のルールを逸脱する日本の総理
・JALを支えているのは、三井住友ではなく(実は)ANA
・前原氏「北方4島の返還交渉は総理が自らの政治生命を賭けてやるべき」
・前原氏「外国人地方参政権は内閣法制局に諮るべき」(小沢氏と対立)
・新型インフルエンザは、未発病の感染者が既に大量に居る可能性
762名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:44:54 ID:8p8tuvOj0
麻生政権の責任には違いないんだが・・・

ハチに刺された程度で放置して、そのあと補正を連発で、これで大丈夫と自画自賛。
→今頃には消費税の増税が出来るくらいに景気が回復しているはずだ。

まあ世間では対策になってないので効かないと言われてたし、民主もそう言っていたわけで
まともな対策をしてよ!というのが国民の声。

あと埋蔵金は麻生がかなり使っちゃったんだよなw
1円もないと言いつつね。
763名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:45:14 ID:oW/DG1gq0
流石変態ネトウヨ新聞
764名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:45:40 ID:Ihv0gEFO0
金よこさねーとマスコミバリヤー張ってやらないぞっていう脅し
       +
アリバイ作り
(おまけでガス抜き)
765名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:48:53 ID:1ZMT2x4c0
日本の憲政史上最大最悪の政治的詐欺事件=民主党政権

第1章 詐欺と不条理の祭り    が終わり、

第2章 言い訳とすり替え     のページがめくられました。
766名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:49:54 ID:OI8Zd28lO
>753
毎日新聞としては大方叩きモードに入り始めてる気配だ
ヨラが最後の牙城だが、あいつですら全肯定は出来なくなってる
767名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:50:07 ID:SeesLSX10
>>754
選挙前は埋蔵金
選挙後は麻生政権の責任
768名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:50:39 ID:2jb5WV1r0

米国防長官、韓国に「核の傘」での防衛を約束  2009年 10月 22日 14:46 JST

 [ソウル 22日 ロイター] 韓国を訪問中のゲーツ米国防長官は22日、
北朝鮮は北アジアの米同盟国にとって脅威との見方を示し、米国の「核の傘」の下での防衛を約束した。
 長官は、韓国の金泰栄国防相との会談で、米国は、韓国の安全を確保するため、
核の傘を含むあらゆる軍事力を使って抑止力を提供すると述べた。

 また、会談後の記者会見で「北朝鮮は、これまでの軍事的脅威に加え、弾道ミサイルの保有や
核開発によって周辺地域および国際社会の安定を脅かしている」とし、
「北朝鮮の完全かつ検証可能な非核化に向けて韓国や他の同盟国と結束する」と述べた。

ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12072920091022


・゚・(つД`)・゚・ ゲーツタン… これは日本へのメッセージでつか…?
769名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:51:47 ID:HYEYcZ180
壱年後、テレビ局に殺到するクレームの電話。

「あんたの報道見て民主に入れたのよ。
どうしてくれるのよ。税金返して!」
770名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:53:20 ID:1ZMT2x4c0
鳩山、菅、仙石、長妻、こいつらみんな韓国のノムヒョンと同じ末路だ。

こいつらが身投げしたり首つっても、テレ朝支部の2人は、まさか
生き恥をさらすんじゃないだろうなw

小沢だけは、ふてぶてしく生き恥をさらすかも知れないけど。

771名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:53:59 ID:wiqiJ/lU0
変態が怒ってる
嫌な予感がするな
772名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:54:15 ID:8p8tuvOj0
>>747
麻生政権で埋蔵金が出てきて、鳩山政権でも埋蔵金が出てきた。

ちょっとやっただけでザクザク出てきてるから本格的にやれば、もっとはありえる。
まあザル財政とウソだらけだったのは明らかだ。

問題としては「本格的にやれば」かな。
今までやったことがなく、かつ個別で仔細になっていくと方法論が明確ではないから時間がかかる。
また、あくまでも「税収」がメインなわけで埋蔵金に夢中になるあまりに景気を忘れてもらっては困る。
773名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:54:49 ID:xtvqhEESO
埋蔵金て補正予算の事だったっけ?
774名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:56:53 ID:4bKB+LPvO
500億円を催促してるのか。

とはいえ、言ってることは正しい。
775名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:57:16 ID:kyYGxnvg0
もともとは特別会計運用益の積立金。
776名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:57:26 ID:ACV7ILad0
折角貰った給付金を使わないで、
そのまま貯金するようなものだな。
本当に景気対策無視だよな。
777名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:57:55 ID:dlB9hMPl0
成金労働貴族のトヨタ F1まだやるの
778名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:58:16 ID:mG/Nrlk0O
埋蔵金は小沢と民主党全員で美味しくいただいちゃいました
779名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:59:15 ID:utDeRpfV0
ビックリ 毎日新聞がまともな事言ってる。
あんまり おかしな事ばかりだと誰も相手にしなくなるから
虚虚実実でいく作戦に変更したんだろ。 
780名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:59:25 ID:FhJs0HO80
あれ?
埋蔵金たった3兆??
781名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:00:04 ID:7SP9nXkrO
>>765
どんまい
782名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:00:06 ID:4bKB+LPvO
何を削ったかも考えずに、埋蔵金が出てきたとは面白い。

783名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:00:47 ID:S19fBXc6O
変態が正論唱えるとは
天変地異でもおこるんじゃね?
784名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:00:52 ID:dZcWDlznO
これ、大規模詐欺事件と言っても良いよね。
無いモノをあります!出せます!実行できます!損はさせません!って行って国民から票を巻き上げてったんだから。
言い訳の仕方まで詐欺集団やネズミ講商法の連中と同じだったりして
785名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:01:09 ID:KF49lu7g0
>>751
最終的には普通に石井が折れて、あるいは石井を投げ捨てて連立組むと思うよ、
石井1人とカルト全体、どっちが民主にメリットあるかといえば後者だもの。
786名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:01:08 ID:q4u7IoCYO
この3億って、埋蔵金じゃねーだろ?
オレの認識がおかしかったのか?
787名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:01:32 ID:aR65QOqv0
>>741
 単純に44兆との比較では可笑しいと言っただけ。
 経済状況によってさらに補正を組んだら
 ”どんだけ〜〜”てな話。
788名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:01:35 ID:w9FTLPM40
何やるにしても財源が無くて、
やれ「赤字国債発行だ、増税だ、環境税の新設だ」
とかヒーヒー言ってるのに、埋蔵金?w
789名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:01:39 ID:HYEYcZ180
埋蔵金は選挙資金用だろう。
790名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:02:21 ID:pzW/5MpY0
民主支持者の心の叫び

「おいマスコミ!話が違うじゃねーか!」


791名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:03:57 ID:RE9osHmH0
解散しろ!
792名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:05:52 ID:vpjepJPa0
民主党
郵貯を再度国有化して、そこを資源とし
政策を進めます。
793名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:06:09 ID:pryFQ07AO
さては約束してた500億払えなくなったな?w
794名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:07:45 ID:L93zQQ4Xi
>>790
民主とマスコミが手を組んでいる、などと妄想してたのはネトウヨだけじゃんかw
「マスコミが小泉劇場を盛り上げたおかげで前回は自民が大勝利してんだろw」
と民主支持者がどれだけ否定しても全く聞き耳を持たないwww
795名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:08:02 ID:u7T/yq7y0
つまり500億出せと催促してるのですな
796名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:08:21 ID:H3wUzzwg0
なるほど、1を要約すると「500億で足りよう」になる訳かw
797名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:08:57 ID:sPfXZlzE0
毎日、変わり身はやすぎ。
日毎って替えればいいんじゃね。
798名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:10:21 ID:koFBheez0
変態が怒った
799名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:10:34 ID:wkWeNVKXO
民主党 「きみー、ちゃんと援護してくれないと困るじゃないか!」
毎日 「大丈夫ですよ、うちの新聞読んでるってことは、間違いなく信者かバカか変態ですから、影響ありませんよw」
800名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:11:13 ID:JC2VGlwf0
毎日変態新聞のくせに
801名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:11:53 ID:cBbtHMRQ0
他社新聞が痛烈に批判するときでも気持ち悪いくらいに民主擁護に
偏向してた毎日が民主批判してるとはどういうことだ。
802名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:12:13 ID:z+dUukZ50
>>676
http://copipe.info/archives/9909

541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。

年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう
名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。

底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。

ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、
発足当初の支持率は70%超えてたらしい。

16年前の新聞おもしれ〜
803名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:12:44 ID:wyhqfLSUO
読売にみんな持ってかれたんで、怒ったのかな?
804名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:12:49 ID:iZluUhui0
500億円もらえる前に潰れそうだから焦ってるの? 変態は
805名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:13:28 ID:9ohR9DWl0
はいはい、サンケイサンケイ・・・って、え!?
毎日!??
806名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:15:39 ID:NCngjeq80
変態は黙ってろよ
807名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:15:57 ID:7gXG635ni
裏会議で人権擁護法案と参政権をひた隠しにする為
他に大事無い事を批判していく姿勢で各々ヨロシク

ってなったと予想
808名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:17:12 ID:07It9Kzw0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
●北朝鮮の貨物検査特別措置法案から自衛隊の海上警備行動規定を削除(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
○公共事業や予算の停止、円高誘導で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
809名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:17:33 ID:4bKB+LPvO
>>794
トンスル飲み過ぎて幻覚が見えてきたか?
ネトウヨとかいう妄想と戦うドン・キホーテくん。

810名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:19:38 ID:Ew1f2l0J0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・変態新聞がまともなことを言っているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
811名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:19:43 ID:8hrTSPVFO
変態にも見捨てられたかぁ(^_^;)
812名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:20:07 ID:sbVWE/cI0
>>37
ホント馬鹿ですねあなたw
813名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:21:07 ID:GWJJkvCV0
国債増やすのは汚沢の手法
というより、汚沢はそれしか知らないのでは。
814名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:21:31 ID:HzeCeWWa0
製造業は海外に行っていいよ 本社ごと。その方が企業の為だよな。
税収ガッツリ減った時の鳩の顔が見たい。
815名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:22:52 ID:ggr0Pn1t0
webの毎日新聞は主流から外された人だから。
本社で出世するためには勿論変態の王道行かないとw
816名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:23:25 ID:AO1zxFxWO
アカヒが民主のスクープを見つけてきたり変態が民主批判をしたりはたまにある
でも基本は民主よりだよ。グループ、組織的にもね
こういう報道も一回して終わりでしょ
漢字クイズやら同じ本を2回買ったやらどうでもいいことは何回でもしつこくやるのにね
817名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:24:21 ID:HHLj80Z4O
埋蔵金じゃないしな。
毎日は捏造好きだな
818名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:25:03 ID:J5RA/GVt0
あれは埋蔵金だったのかwww
819名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:26:08 ID:lIFMZJNr0
■郵政人事に海外勢は戸惑い(10月22日)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12052220091021?rpc=131
「海外勢はこれまで日本が進めてきた改革路線が逆戻りしたとみており、
住友不動産など不動産をはじめ建設、食料品、小売といった内需関連株の
売りを加速させている」(邦銀系の株式トレーダー)。


……内需中心の経済運営に変える!と民主党は啖呵を切りましたが、
市場では内需株売られまくってますよwww
820´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/22(木) 17:26:46 ID:ysfveaDI0
ちょっとまてえええええええ!!!


なんで埋蔵金が補正予算のことになっているんだああああああああああああ!!!!
821名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:27:38 ID:bNjf8Hr+0
>>1
埋蔵金思ったほどなかったって正直に言えばいいのに・・・
すでに副大臣がテレビで言っちゃってんだから
822名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:27:55 ID:HHLj80Z4O
つまり埋蔵金はなかったということの裏返しだな
823名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:28:10 ID:ZaO6Wlis0
>>148
80%くらい在日だったね
824名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:28:24 ID:0KaXeE+K0
お前が言うな
825名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:29:02 ID:UG4YHbp60
>>819
あーあ
海外はさすがだな
826名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:29:35 ID:Mxgs2Ewb0
毎日新聞はネトウヨ
827名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:29:39 ID:58hE5NmtO
財務省からずっとそんなんねーよって言われてたやん
828´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/22(木) 17:30:09 ID:ysfveaDI0
いや。これは毎日の高度なミスリードテクニック

さりげなく埋蔵金は補正予算のことだったんだよーと埋蔵金発言を封印する目的


だったりするのかしら。無理がありすぎる。
829名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:30:30 ID:MrN1BkfVO
ミスリードではなく、民主党は完全に詐欺をやった事になるな。


『外貨準備金』を『埋蔵金』と言ったんだぞ。民主党は
830名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:31:39 ID:oZBlxHBC0
おねだりした500億を蹴られたからって豹変すんなって、同じ売国奴仲間だろ。
831名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:31:58 ID:4523jXIW0
自民の奴ら散々金儲けたから今度はわしらが〜ってのが本音だろ?

踊らされた一般人はあれだなw

832名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:34:16 ID:zmcOWQst0
選挙終わって、今までの流れを見ていたノンポリのウチのオヤジが一言


民主党は、小沢がおった頃の自民党みたいやな・・・
833名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:34:51 ID:Zz0UomrP0
>>1
さんk…え?
834名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:35:41 ID:UG4YHbp60
>>832
まんまじゃないかw
小沢いる限り名前変えただけってやつだわ
835名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:36:42 ID:2ZbfUSFUO
このご時世に埋蔵金、いわゆる外貨準備を減らすアホな国はないわな。
使える埋蔵金なんてほとんど無かったのに、嘘をついたぽっぽ鳩山。

これは国民に対する詐欺行為なのは間違いない。
836名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:40:56 ID:KYa2imOl0
>>835
詐欺にはならないだろうね。
相手に詐欺だという認識が必要なので。
837名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:42:03 ID:odbATcas0
>>835
民衆がトキではなく、アミバを望んでいるのだとしたら、
それは如何ともしがたいのではないだろうかw
838名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:42:26 ID:sMStWJaZO
経済政策の為の借金を否定して子供手当とな
839名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:44:53 ID:SZ6HItWkO
埋蔵金つかえば3兆の借金と金利が減るだろ
使えよ
840名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:45:28 ID:shbTSUqH0
毎日ズレてるなあ。
841名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:46:10 ID:LvndSjo+O
てか、税収40兆しかないのに95兆の予算組むとかあふぉなの?馬鹿なの?死ぬの?
842名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:46:16 ID:VIBU4BTdO
埋蔵金は特別会計の事だが
なんせ複雑に利権が絡んで手を出せない
命懸けで政治をやってる人間が居ないから赤字国債に頼るしかないだろ
843名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:46:18 ID:GslqLf3F0
チョン:「民主に逆らうものはネトウヨ」
844名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:48:03 ID:o1n0kq/ZO
民主党は埋蔵金は20兆ぐらいあるって言ってたよね?
845名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:49:35 ID:k+GI0q/10
>>714
それ作ったの小沢と斉藤次郎のコンビだぞw
846名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:50:00 ID:b261Yczl0 BE:894019182-2BP(0)
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i      ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |          も、もう庇いきれない・・・
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!     .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ       ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |
847名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:50:01 ID:0lnUioDm0

自民「このままずっと民主政権でいいよね。
    尻ぬぐいってレベルじゃねーよ。
    やってられるかwwwっうぇwwwwwっうぇww
848名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:50:18 ID:shbTSUqH0
芸能誌みたいな解説だなあww。
まるで2ちゃんみたい。
849名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:50:37 ID:nnxQw+UV0
>>844
民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00055.htm
850名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:51:59 ID:RZUjZp9v0
>>841
子ども手当て見込んでローンを組んだお馬鹿さんがいるとか聞いたな
党が党なら支持者も支持者ってことか
851名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:54:48 ID:WLNlHAAz0
変態新聞にまで怒られた
もう味方は朝日しかいない
852名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:54:59 ID:odbATcas0
>>849
現実には20兆をすっ飛ばした側だったなw

「新政権を掻き回すブラックスワン 藤井、亀井、前原トリオで時価総額20兆円が消えた」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000000-sh_mon-bus_all
853名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:55:29 ID:ey/IjpjsO
自分達や公務員の給料ゼロにして、それでも足りないなら国債発行すべき

民主も自民も官僚も今の日本が自転車操業状態なのをもっと自覚しろ
854名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:55:42 ID:rabaWGFT0
>>846
ダイソンなんだろうけど、オバマにもみえる…
855名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:56:20 ID:lcJqwNiCO
>>841
菅や民主信者に言わせると今年度予算だから阿呆の責任だと。

信者も政党もどこまで政治理解あんだかな。
856名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:57:22 ID:SpMYauKT0
衆院選前も細田元幹事長が自前フリップで民主の無駄削減・埋蔵金で10数兆も金が出てくるのなんて
嘘ッパッチって指摘してただろw(このときの岡田のうろたえっぷり、フリップ持込禁止は今だ記憶に新しい)
857名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:59:10 ID:Hjec+eBUO
毎日はネトウヨ
858名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:59:41 ID:NBgZG7MP0
大企業は何らかの形で"なんとか法人"と絡んでる
微妙にバランスを取ってるそこに手を入れるのは脳外科手術をやるようなもので難しい作業。
年間200兆以上の莫大な予算だからな下手すれば再起不能になる企業が続出。
民主にそつなく仕切れるとも思えない、官僚に助けて貰いたくともスペシャリストはいてもオールマイティーはいない。
859名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:00:32 ID:LzpnrIkZ0
毎日新聞って絶対頭打っただろwww
860名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:00:44 ID:lcJqwNiCO
>>853
俺はお前が正しいと思う。
○○信者が総じてウザい
861名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:01:52 ID:3q8So7Fu0
95兆円の概算要求は民主が政治家主導で
立てたもんじゃないのか
無駄などあろうはずがないよな、なのに92兆円にするとは
頭の悪い俺にもわかりやすく説明してくれんかの
862名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:02:22 ID:Q5mhP82QO

毎日 「500億円のマスコミ支援金早く出さないと叩き続けるぞ!」


わかりやすですw
863名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:03:15 ID:GOI5y3P1O
国会で承認された予算を無理やり執行停止したのが
いつの間にやら「埋蔵金」ww

クソマスゴミ死ねよww
864名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:06:35 ID:V4aeFl9e0
頼みにしてた埋蔵金を先に麻生が手につけちゃったから、後出し訂正で自分のものにするのか。
自民の反対と選挙目当てのバラマキ、左翼風親中政策しか民主はやらないんだな。
865名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:07:06 ID:p3ELcJA2O
朝日新聞は民主マンセーでもなかったが、比較的民主寄りだった毎日にすら批判されるようになったか。
まぁ記事は正論だ、来年の夏までに国民の目が覚めればいいがな。
866名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:07:16 ID:NBgZG7MP0
>>861
民主のはマダマダ自民ベースのアレンジ程度だな
無駄を削って福祉目的の予算をひねり出すそうだが
無駄が無くなる1-2年後はどこからひねり出すのか?
増税しかないわけだな
867名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:13:22 ID:fckA94sTO
方向転換じゃなくて、ただの脅しだろ。
868名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:17:42 ID:kL/D6Wvq0
リセットとか言ってたんだし、全福祉・全控除・全宗教系・天下り系控除 廃止して
・働いた稼いだ金で生活しよう
って状態に戻せばいいのにね・・・

・働かざる者に飯

を与えている限り、労働意欲ぜんぜん沸かない
869名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:18:04 ID:iEIfMEhXO
>>853
同意
870名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:21:41 ID:C0DYj+qJ0
500おくぅ
871名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:24:20 ID:NEjecH2o0
毎日が正論を吐いている!
872名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:24:23 ID:buxww/4f0
ばかじゃね?
「通常予算概算要求が過去最高の95兆」聞き飽きただろ?

年末までに財務省と行政刷新会議が、
「こんなに削りましたよ」ってな手柄自慢の為の前振りじゃねーか。

ついでに言っとくと、通常予算に倍する特別会計の話を一切しないのもおかしいだろよ。
873名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:25:44 ID:iBkWRtvwO
変態はたまに正論吐くよな
874名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:26:29 ID:NBgZG7MP0
テレビ放送を1日8時間迄にするだけで日本はものすごく変わるよ
(災害などの緊急時は例外)
875名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:26:56 ID:wKzSVzhO0
たまにはまともな事も言わないと購読者が呆れて離れちゃうからなw
876名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:27:44 ID:XtzB0COO0
>>872
削っても、まだ増える可能性があるww
それに、景気対策とかやったらさらに膨らむなww
特別会計なんか弄っても安定財源は出てこないよ
877名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:28:22 ID:XtzB0COO0
>>875
ゲンダイとか見てるとそうでもない気がww
878名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:31:35 ID:0hX85XBi0
さすがに変態新聞もキレてきたかwここので支離滅裂やられたら擁護出来ん罠。。
つーか無理(笑)
879名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:32:34 ID:EBTvAKSr0
>>877
ゲンダイも鳩山恐慌を報道してたが、

180度ターンも早かったwww あそこは何がしたいんだwww
880名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:32:34 ID:NBgZG7MP0
埋蔵金なんて無かったのがすべての誤算。
選挙前においしい話ばかりしてたツケが廻ってきた。
後先考えない強引手法の小沢流
881名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:33:27 ID:lu9UFMlu0
どこまで詐欺だよ
882アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/22(木) 18:34:31 ID:ex4fiQDv0 BE:567689459-2BP(400)
変態、お前が言うな。
自称反権力で実質ミンスの太鼓持ちしてりゃ良いんだよ。
883名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:34:51 ID:WNWaGIlGO
ブレる変態
884名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:34:51 ID:hYejhc5KO
毎日新聞が逆回転をはじめた
885名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:35:24 ID:n42CedAv0
変態でもヤバイと思えるレヴェルなんだろ?w
886名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:35:59 ID:buxww/4f0
>>876
>景気対策とかやったらさらに膨らむなww
誰がやってもな。

>特別会計なんか弄っても安定財源は出てこないよ
これ言うやつ多いが、仕組みわかって言ってるのか?
特別会計ってのを、既に集めた金で回してると思い込んでるのか?
毎年、国家に納めてる金の内、2/3以上の額が特別会計なんだぞ。
法人税だの消費税だの所得税だので集めた金は1/3以下だ。
887名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:36:10 ID:scJ8VSSH0
自民党にはこりごりだが、民主党になってからなんか良い事あったか?
888名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:37:10 ID:NVZjJqOH0
政権交代したとたん500億なんて払わんってことだったりしてw
なんせ奴らは詐欺フェスト集団だから
889名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:39:06 ID:zmcOWQst0
ノムタンを笑っていられたのは、あくまで対岸の火事だったからで、、、

ポッポ(小沢)を日本の首長においていたら、危機感感じるどころの話ではないな・・・
890名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:39:58 ID:3Tg2EX2n0
早く500億よこせゴルァ!!ってことかな
891名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:40:40 ID:6EhKpIjQ0
国債を誰も買わなければ良いんじゃね?
買う奴は非国民で
892名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:41:25 ID:VU2g4yl2O
>>1
未だ景気対策もしないでこれからの税収を減らし続けてるのに、
「麻生政権の負の遺産」とか、どんだけ無責任なんだ
景気は現在進行形なんだぞ
本来なら、政権が発足してすぐに取り組むべきものだ
麻生はそうしていた
鳩山は国連でお花畑電波を撒き散らかしただけで、何もやっていない
麻生の責任じゃなくてお前らの責任だよ
補正にも反対して時期を大幅に遅らせたしな
死ねばいいのに
893名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:42:19 ID:Ihv0gEFO0
>>872
ダイエーみたいなことすんのねw
どこもやってることではあるが

実際に値引き前の値段で販売していたことがないのに
 \15,000
   ↓
¥ 9, 9 8 0
みたいな
894名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:42:24 ID:DoWCYis1O
埋蔵金って補正予算停止のことだったんだwww
895名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:43:29 ID:3Tg2EX2n0
>>891
その為の郵貯囲い込みでしょ
896名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:44:16 ID:VU2g4yl2O
>>15
まぁ変態新聞の記者が民主党から選挙に出て当選してるし、兄弟みたいなもんだよ
民主党も、鳩山幹事長が小沢代表辞任の責任を取って代表に昇格しただろ
897名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:44:16 ID:kAngJr5Q0
公務員給与3割削減は言ってるだけの空手形〜?
898名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:44:59 ID:Pjb9RM5oO
変態新聞もネトウヨ
899名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:46:33 ID:jbnVyNXuO
いいから500億寄越せ
まで読んだ
900名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:46:58 ID:kyYGxnvg0
>>886
国債費と年金と健康保険だからなあw
削れるのはほとんど無い
901名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:47:08 ID:40YyVA7yO
いつまで待っても500億くれないから変態も焦り始めたかwwww
902名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:47:08 ID:RRSlMG8PO

要約

ヘンタイ「ハヤク 500オクエン ヨコセ」

903名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:47:13 ID:JJsGkcGH0
突っ込みが追いつかないw
904名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:47:46 ID:O+bimczf0
変態騒動を真正面から総括せずに逃げてしまったから
どんだけ正論吐いてもおまえがゆうなとしか言われないのだ!
905名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:48:15 ID:0RNLdMZ+0
ちょくちょく500億円がどうとか書き込み見るけどいったいどういう意味だ
906名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:48:59 ID:1pKdUbX30

変態新聞は、話がズレてる上に、
政権批判のトーンもまだまだ低いな。

問題は、概算要求が95兆円になったことよりも、
その予算の中身だろうに。
907名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:48:59 ID:LcASHMtnO
そういや最近ネトウヨ連呼厨をめっきり見なくなったなw
908名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:49:26 ID:qILrRyZd0
暴動が始まったら
「ほら、この記事見てくださいよ。うちは民主を批判してましたよ。ね。ね。」
909名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:50:26 ID:84pbiAyp0
変態どうしたの?
民主党に邪険にでもされたか?
910名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:50:34 ID:HYEYcZ180
ミンダン涙目
911名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:50:35 ID:RRSlMG8PO
>>905
「新聞経営が厳しいが新聞様は尊い機関だから政府が支援して助けるべき。まずは500億ほど
あればいいだろう」ってヘンタイさんが書いてたから。
912名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:50:48 ID:kyYGxnvg0
>>905
赤字なんだから便所紙にも年間500億円の公的資金を入れろ!
913名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:52:43 ID:rptcatZmP
>>905
変態の面白社説
914名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:54:29 ID:jDNa8qBcO
毎日必死w
そんなにヤバいのか?
まるで友人に借金を申し込むモーツァルトの手紙のようだ♪
915名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:54:59 ID:6fPG3aHwO
あれ?
変態、どうしたんだ?
擁護しないって、おかしいじゃないか!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500億の支払いがまだなんだ
早く鳩の財産から支払いなよ
916アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/22(木) 18:57:06 ID:ex4fiQDv0 BE:529843076-2BP(400)
そのままミンスと共倒れするがいい。
917名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:57:41 ID:CMGtgX5+0
変態新聞は500億円もらえなかったから文句言ってるの?
918名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:57:53 ID:0kAxKbfXO
変態ちゃん。。。遠慮がちに「とりあえず500億でいいよぉ〜ヾ( ̄▽ ̄〃)♪」とか言ってたのにね。。。まだよこさないの?
そのうち、やっぱり参議院選挙後にあげるとか言われるかもだな。。。(T∀T)ソシテ500億はナカッタコトニWWW
919名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:58:19 ID:nQRs2UU70
はいはい  産k…        変態だとッ!
920名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:58:50 ID:cSZhvs3P0
今のままじゃ広告減る一方だろうしなw
変態の中の人もミンスの経済音痴っぷりに泣いているのかもなw
921名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:58:58 ID:tHUQmvgc0
早く500億円くださいって事ですね
わかります
922名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:59:24 ID:M2ormSLm0
まだ1ヶ月ちょっとしか経ってないのにボロが出まくり
923名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:59:47 ID:3q8So7Fu0
>>898
世の中すべてネットウヨかw
いつまでもオナニーしてなるな。体に悪いぞw
924名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:00:00 ID:ZVDKRYo90
昭和の昔のように給料が右肩上がりで増えないのは自民のせい

将来の日本人の借金が増えても今の俺らやワタシらが快適なのが大切


こんな奴らのための政治なんてしても国が衰退してくだけじゃんw

925名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:00:34 ID:8tzGzp/q0
驚いたな、変態が正論吐いてる
926名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:00:41 ID:kXSWLbL40
さっさと500億よこせという圧力ですね
927名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:00:43 ID:yw7+sVczO
いつの間に補正予算が埋蔵金になったんだ?
しかも元は国債だろ。
サラ金から金借りて貯金と良い放つくらい有り得ん。
928名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:01:04 ID:CMGtgX5+0
朝ズバであんなにキモいヅラのおっさんが応援してるのに何だこれはw
929名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:01:53 ID:0YT8q8nc0
結局埋蔵金てあれだけ無茶して3兆だけなの?そら毎日でも見放すわ。
930名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:02:26 ID:WNWaGIlGO
>>907
自民のスレ
支持率スレ

あたりにヒキってる
931名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:02:26 ID:+9gcWeqpO
素直に無いと言え
932名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:02:58 ID:UJlGjukLO
>>923
それってネタじゃないの?
933名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:03:39 ID:oACnY9CP0
マスゴミと民主党は一蓮托生じゃなかったのかよ
934名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:03:42 ID:WTmB3u8b0
変態侮日もとうとうぶち切れたか。
まあ、連日これだけブレブレだったら、いい加減切れても仕方ない罠。

まだミンスを擁護している奇特なところはどこだい? 
アカヒあたりは、まだ支持率72%とかホラ吹いているのかな?
935名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:04:12 ID:NVZjJqOH0
選挙はまだ終わってない参院選が終わって500億だ、ってのがミンスの言い分かも
子ども手当ても参院選用の餌みたいだしなー
936名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:04:12 ID:3MZ+TxN90
使え使えwそのために掘り起こしてたんだろ?w
937名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:04:41 ID:n42CedAv0
3兆のいくらかよこせって話かw 変態だしw
938名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:04:45 ID:3q8So7Fu0
>>932
こっちもネタだからw
939名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:04:51 ID:CI/uFoZa0
予算の繰り越しって出来るのか?
940名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:06:54 ID:kAngJr5Q0
だから、早く公務員人件費3割削減しろっちゅーの、早くやれ
っても永久にやらない気がする
941名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:07:50 ID:ZLKY+O0/O
民主党も自民党も、どちらも変わらん。 
民主党のほうが、日本を沈没させるスピードは早いかもしれないだけ。 
加藤和彦は、もう少し長生きしてから死ぬべきだった。これから、日本は幻魔大戦みたいに面白くなるからさ。
942名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:07:57 ID:sKAb3sEa0
温存も何も・・始めっから無いもんを
温存って言われても・・
943名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:08:19 ID:EnMCh1nD0
思ったんだけど、政府紙幣発行して、日銀券に換えて、普通の銀行に預けておけば、
利息でかなりの収入になるんじゃない?
しかも、政府が直接景気対策にお金を使うより、民間銀行の方が、うまく市場に投資するだろうし。
944名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:08:38 ID:ysNKBNbl0
945名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:11:21 ID:S4HQck2r0
>麻生政権に責任押し付ける

ほんとの事だからしょうがない。どこかの記者みたいな記事かいてても
恥も外聞もなく未だに新聞作ってるような会社はいらん。
946名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:11:28 ID:CI/uFoZa0
やっぱ毎日内部は分裂してるな。
擁護派、批判派が交互に記事書いてるだろ?
947名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:12:48 ID:/k7EVQ1w0
見事な整形美人が移ったのでとんできた
948名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:14:02 ID:3/DKxc0O0
hentaiが確変突入?
949名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:15:58 ID:xWif3V2x0
埋蔵金なんかどこにもなかったと認めればいいのに。
950名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:18:00 ID:kqINJzt10
だんだん自分の首が絞まっていることに気づきはじめたなw
951名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:18:34 ID:teK27Hb5O
まてまてまて
その3兆円は「埋蔵金」じゃないだろ
補正予算から無理やり削り取った金じゃないか
雇用対策費や災害対策費が隠し予算なわけねーべ
言葉のすり替で埋蔵金があったかのように騙すな民主党!
952名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:20:47 ID:7GQ/8aInO
産経と思ったら毎日かよ!
953名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:21:37 ID:EBTvAKSr0
オレ以外ぜんぶネトウヨ
954名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:22:35 ID:2QFxPPk9O
民主党の裏公約の公的資金注入がないから焦ってるな。
955名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:23:07 ID:Q/0vekEfO
>>946
今こそまともなマスコミとマスゴミは分離して
マスゴミという膿を放出すべし
956名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:23:24 ID:kAngJr5Q0
>>949
あるよ
天下り先が貯め込んでる金、まだ1円も国庫に返納させてない
たぶん、やらない、できない、空手形
957名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:24:09 ID:cklLmxZQ0
>>675
夜の山中で 車から降りた男が
スコップで掘った穴に ブルーシートから出した死体をいれ
ポリタンクのガソリンで 焼いて埋める

そんなストーリが頭の中に…
958名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:24:21 ID:xWif3V2x0
マスコミは広告料で稼いでるからね。
不景気でスポンサーが減りだして、ようやく気付いたんだろ。
959名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:25:29 ID:HYEYcZ180
パチンコ税かければ一発なのに。
960名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:26:43 ID:b23ivtAI0
変態にまで怒られるなんてミンスやばすぎ
961名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:27:46 ID:EBTvAKSr0
おれだけ馬鹿サヨ
962名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:27:54 ID:hToUXrdv0
ま、毎日・・・ど、どうした?
963名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:29:14 ID:sBK4WoeZ0
埋蔵金て国民の貯蓄なのか補正予算の国債なのか何なのか気になる
964名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:29:19 ID:Hlz5DStPO
国債発行しない約束の政権だろ、出来ないなら解散しなければならない
965名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:29:50 ID:BYXT/phhO
500億を払わないと攻撃し続けるぞ。という脅しです。
966名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:30:13 ID:HAE/DrrP0
健忘症か
この国を滅茶苦茶にしたのは自民党とマスコミだろうが
967名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:30:40 ID:Tt+7G69+0
おいおい数十兆円の埋蔵金とは違う新しい埋蔵金か
まず選挙前から言っていた埋蔵金だせよ
ごまかしはダメだぞ、毎日
968名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:31:22 ID:7wZq9/aTO
変態、ご乱心だな。
969名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:31:46 ID:5bRSMaN30
結局、最適解は民主が何も弄らず麻生の予算案を容認することだったな。
970名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:33:30 ID:Ah+LPgtrO
埋蔵金w
971名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:33:34 ID:o0HJg2YbO
毎日かぁw
変わり身早いな

ダム利権 TBS で

Googleてみ、分かるから
972名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:33:36 ID:LWrJpVYVO
その3兆円で支援して欲しい所が沢山あるんですよ
例えば新聞社
973名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:33:52 ID:tHUQmvgc0
埋蔵金の財源が日々変わるのが不思議
いったい埋蔵金とは何だったのだろう
974名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:34:09 ID:EBTvAKSr0

             \从/ 
              ∧_∧ ___ 
             「(;`Д´ )/   ./ うわー!ゴミ箱からなんか出てきた! 
             |( つ r==lニニニニl                 ..   ___
       l二二二二二二二二二l                      |XXX|
.           |_| (;;;;;;;;;;;;;;;;)       |_|    966>>●)))))      |xxxx|
                                 サガサガ、、. ̄ ̄ 
975名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:34:16 ID:kAngJr5Q0
【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256206282/1

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/10/22(木) 19:11:22 ID:???0
経済協力開発機構(OECD)によると、2009年の日本の国内総生産(GDP)に対する国家債務比率は187%と予想され、
近いうちに200%に達するとみられるという。日本のGDPは昨年約4兆3000億ドル(現在のレートで約391兆円、以下同じ)だった。
今年は国の借金が10兆ドル(約909兆円)に達する可能性があるというわけだ。これはイギリス(約2兆2000億ドル=約200兆円)、
フランス(2兆1000億ドル=約191兆円)、ドイツ(2兆9000億ドル=約264兆円)の08年GDPを合計したものより多い。
一部では、「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説まで出ている、
と米紙ニューヨーク・タイムズが20日報じた。

だが、状況が好転する兆しは見えない。藤井裕久財務相は20日の記者会見で、
「今年の税収は当初の見込みより6兆円少ない40兆円にとどまるだろう」と述べた。
金融危機の余波で、法人税や所得税が急減したためだ。
また、米国のゼロ金利政策で円高が続くものとみられる。
高齢化で税金を必要とするところは多いが、収入源が減っている状況だ。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 イ・ヘウン記者
日本の国債、英独仏のGDP合計より多い
税収が大幅減、債務不履行の危機に陥る可能性も
http://www.chosunonline.com/news/20091022000023
>>2以降に続く
976名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:34:58 ID:UG4YHbp60
工作員増えてきたな
977名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:35:03 ID:E6m8sHrv0
3兆円の埋蔵金?というレスがたくさんあるに違いない。
978名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:35:12 ID:kF91EEv50
葉っぱが一枚あったとさ

葉っぱかな?

葉っぱじゃないよ小沢だよ
979名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:35:28 ID:WKKbxDOM0
補正が埋蔵金だって?新聞やめろ
980名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:36:55 ID:ZaThXU9C0
      ___
     / ネトウヨ\ キリッ
    /   \ , , /\
  /    (●)  (●) \  < 埋蔵金なんて一回限り。その場凌ぎにしかならない
  |       (__人__)   |
  \      ` ⌒ ´  ,/

…翌日
       ___
    ;;/ネトウヨノ \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   < 埋蔵金使えよ
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  

981名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:38:27 ID:bFFVHaO90
この短期間で毎日にさえ見捨てられるとは・・・

まあ暗約した500億 はよよこせ だろうけど
982名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:39:08 ID:DjY60ETWO
公務員を切ればいくらでも財源わいてくるよ
983名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:39:24 ID:hnJFf5RAO
変態のくせにどうしたんだ?
500億くれそうにないからやけになったか?
984名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:39:36 ID:YGGUWo0R0
>>980
もう本当に尻メツレツだな、民団書き込み部隊www

ま、日本語喋ってるだけえらいえらいwww
985名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:39:54 ID:reWnNyQ6O
毎日△
986名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:41:27 ID:Y4TmQr2GO
ところで無駄だといって削った三兆円を検証したマスコミはどこかあった?
なんか、どこも民主党が無駄だというから無駄だと言っているだけのような・・・
987名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:41:40 ID:bFFVHaO90
1000なら 鳩山友愛変死
988名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:41:44 ID:zC0XQty40
赤字国債発行するなら10年20lにしろよ。
じゃなきゃ買ってやらん。

すでの600万円も国に金かしてやってるからな。
989名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:42:41 ID:0grgOktH0
家計が厳しいからと肥料代と種代をケチる農家みたいなものだな。
990名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:46:14 ID:KNhh7wHG0
なんども言うけど、子供手当とかやってる場合じゃないだろ?
バカじゃないか?   民主党は?
991名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:51:22 ID:WgG3qYvu0
いつも人気のありそうな方について一貫性がなく、それを「国民の代表」という言葉で正義面する
それがマスゴミ
992名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:58:35 ID:wJKAukvBO
正論
993名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:06:02 ID:95W1G3gz0
>>1
>「埋蔵金」約3兆円の10年度当初予算への持ち越し

憲法違反だろ。
単年度決算主義に反してる。

経済の循環を考えないのかよ?
国であれ、企業であれ、個人であれ、金の過剰な滞留は
デフレ圧力になって経済が悪化するだけだろ。

国の場合だと税収減、企業だと売り上げ減、個人だと所得減、
誰も得する奴なんかいねーよ。

つまらん面子のために国民苦しめるのは止めろ!


994名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:09:38 ID:xPMyJJdV0
自作埋蔵金。自分で掘り出すのか、ここ掘れワンワン・・・
995名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:10:04 ID:fUsB2FF50
自分の家がやばいから掌返したか、へんたいさん
996名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:11:37 ID:ntPU+ZoE0
まともなこと書いてるけど、毎日の編集者は風邪をひいてるのか?
まぁ最近叩かれるようになってから内閣の人間はやたら「自民時代の膿が」とか言うけど、政治家としての責任感が疑われる発言だわな
997名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:11:47 ID:i1Cq0yJ/0
これ埋蔵金でもなんでもないじゃん
3兆も貯め込んどいて借金するのか?
998名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:13:50 ID:kAngJr5Q0
>>993
それ、憲法関係ないから
999名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:15:52 ID:QA6DD7aK0
つかこの3兆円は、民主党が選挙前に勝手にイメージしていた埋蔵金と違うだろw
1000名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:16:28 ID:JJsGkcGH0
このド変態が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。