【国際】27年前に娘を殺した犯人をドイツから誘拐し、ロープで縛って裁判所前に放置 - フランス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
27年前に娘を殺されたとして、フランス人の実父(74)が男性グループを使って
元心臓専門医のドイツ人容疑者(75)をドイツからフランスへ誘拐させ、ロープで縛った状態で
放置する事件が発生、仏ミュルーズの警察は20日夜、裁判所前に放置されていた
同容疑者の身元を確認し、逮捕した。

仏メディアによると、事件は当時14歳だったカリンカ・バンベルスキさんが、
母親の再婚相手、ディーター・クロムバッハ容疑者に独リンダウで薬物注射を受け、
死亡したというもの。事件を審理したドイツの裁判所は「証拠不十分で無罪」としたため、
納得しない実父のアンドレ・バンベルスキ氏が仏での訴追を求める運動を起こした。

独側が容疑者の引き渡しを拒む中、パリの裁判所は1995年、被告人不在のまま、
過失致死罪で禁固15年の判決を下した。実父は「刑に服させる」と復讐心を燃やし、
私財をなげうって仏への移送を画策し続けてきたという。

同容疑者は21日、パリへ移送されており、改めて法廷で裁きを受ける見通し。
一方、実父は20日、報道陣に容疑者の誘拐を第三者に依頼したことを認めた。
仏警察は実父の行為が誘拐共謀罪にあたると見て捜査を開始しており、有罪なら
最大で禁固10年の刑を受ける可能性があるという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/10/22[10:39:47] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091022-OYT1T00313.htm
2名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:26 ID:Jp6zdEzb0
映画化決定。
3名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:34 ID:wU/pWbkBO
2はドイツ?
4名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:50 ID:bHNBINEh0
ハングマンみたい
5名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:56 ID:FJt2qDZj0
これって、医療事故なの?
6名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:09 ID:ny1Vny310
寺尾ならライフルで殺しに行くだろうな
7名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:42 ID:Ujv5O8NU0
そこまでするなら殺しちゃえばよかったのに、この年で裁判してもしょうがないだろ・・・w
8名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:42 ID:j/3/XxZi0
>5
メクラかよ。>!くらい読め
9名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:54 ID:7sHqTh1i0
かっけーなw
10名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:42:07 ID:COz3Rd+00
格好いいと思ってしまう
11名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:42:28 ID:RGxYQY4iO
ロールシャッハ禁止
12名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:42:48 ID:sX/KJ/qv0
佐川氏も誘拐されるかな.
陸続きじゃないと難しいね.これ
13名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:42:48 ID:MNOSr0Da0
ゲーム化まだ?
14名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:43:03 ID:CG0qN96Y0
特攻野郎Aチーム使ったか
15名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:43:27 ID:6Crtsr3w0
なんという覚悟
16名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:43:35 ID:oawLdlhG0
俺なら私刑にしたな。
17名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:43:50 ID:g/3Rz7cn0
連れ子が邪魔になって殺したのか。
こりゃ自業自得だな。
18名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:43:52 ID:KlyeMyOcO
父勇者の誕生
19名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:43:54 ID:XItukyZx0
何で薬物なんて注射したんだろう?
邪魔になった?
20名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:44:11 ID:/oQdv6ab0
シャッハさんの若かりし頃の仕事ですね
21名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:44:32 ID:0FI+07HO0
親父カコイイだろこれ
ドイツ人というのも敵愾心をもつのに恰好
ヨアヒム・バイパーもフランス極左テロに殺されたしね
22名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:44:35 ID:swV4kmF+0
娘いるからキモチは判る
俺なら殺してるわ
23名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:44:36 ID:CSpeq0bR0
おとう△
24名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:44:50 ID:NvGBkRqhO
映画化決定じゃん
25名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:44:50 ID:wq2fUS1r0
裁判所に放置って所がまた良いなw
しかし犯罪者の受け渡し条約を仏と独は結んでいないんだな
26名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:44:52 ID:stvSqkhK0
殺さなかったのが逆にスゴすぎる。
27名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:44:57 ID:z/9wK7Zs0
「あるいは裏切りという名の犬」
「そして復習という名の雨」

に続けて作れそうな実話ですね。
28名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:45:02 ID:o54hK2/60


あ〜りがぁたやありがたや〜


29名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:45:03 ID:x61PAQP/0
(´・ω・`)ホント愛してたんだなぁ。切ないよなぁ。

殺して無いし無罪。
30名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:45:30 ID:9F+yREKi0
映画化決定だな
31名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:45:31 ID:+UoxHWyU0
27年間怒りをキープし、当人を誘拐したのによく殺意がわかなかったもんだ。
32名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:45:45 ID:0koabilyO
馬鹿親父は実行犯の名前出すなよ
33名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:45:59 ID:f0SQ6yzB0
どういう縛り方だったのか
34名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:11 ID:HK869C2r0
ジャック・バウアー「本当にすまないと思う」
35名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:31 ID:5Ru34Nby0
36名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:53 ID:XDroErrk0
>>1
当然拉致されたドイツは身柄の引渡しを請求するよな?
37名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:58 ID:cuqJoVNI0
>>12
だよね。アイスマンもイスラエルに連行されたけど飛行機使わなきゃいけないから
国家機関クラスの力が働かないと無理っぽいよね。
38名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:47:03 ID:yQXVMKKl0
二人とも年齢が年齢なんだから暗殺してもよかったんじゃないか
39名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:47:36 ID:DsbuXwm7O
普通殺しちゃうよね理性があるし、すごいな。
40名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:47:41 ID:AW/pQ1UZ0
クソビッチとは別れても、その娘は思う父
映画化しろ
41名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:47:47 ID:Ap08kn7v0
元外人部隊とかかな。殺した方が安く付いただろうに。
42名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:48:27 ID:LEYdtqgXO
ロールシャッハ?
43名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:48:31 ID:XZzv5TjvP
これも一つの人生
44名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:48:42 ID:w3mhneOi0
これはマジで「映画化決定」かも・・・
45名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:48:44 ID:wmmolwPbO
マジかっけえ
これぞ父親

口だけの俺達とはモノが違うな
46名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:50:13 ID:rAwMqLZ20
実は映画化ありきの自作自演という落ち
47名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:50:53 ID:Y+p/663t0
ハリウッドが裏から手を回して父親は無罪
48名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:50:54 ID:Am+GyyHM0
殺すなんて温い、ってことかな。
晩年を刑務所で過ごす方が屈辱だろうし苦痛だろう。
49名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:50:57 ID:5sJOiMh80
>>1
分かりにくい日本語だねw下手というか。

>27年前に娘を殺されたとして、フランス人の実父(74)が男性グループを使って
>元心臓専門医のドイツ人容疑者(75)をドイツからフランスへ誘拐させ、ロープで縛った状態で
>放置する事件が発生、仏ミュルーズの警察は20日夜、裁判所前に放置されていた
>同容疑者の身元を確認し、逮捕した。

>ドイツからフランスへ誘拐させ

この言葉を使う時点で「誘拐依頼した人間も容疑者」なんだよ。
それなのに一方で「ドイツ人容疑者」という言葉を使うってw
人に分かってもらおうとする文章ではないね。


27年前に元心臓専門医のドイツ人ディーター・クロムバッハ容疑者に娘を殺された父親フランス人の実父(74)が男性グループを使って
ディーター・クロムバッハ容疑者をドイツからフランスへ誘拐させ、ロープで縛った状態で 放置する事件が発生、
仏ミュルーズの警察は20日夜、裁判所前に放置されていた 同容疑者の身元を確認し、逮捕した。

こう書けば容疑者という言葉を使っても非常に分かりやすいんだよ。本当下手だよねwww
50名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:51:07 ID:mUBUVYZN0
かっけえw
すげえわ

誘拐共謀罪?
情状酌量で無罪にしてやれよ
51名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:51:21 ID:AW/pQ1UZ0
娘の仇であっても殺さないで司法に突きつけたのが痺れる所だろ
なんでもかんでも感情的に殺せばいいってもんじゃない
殺人者を殺人して同じレベルに落ちることは無い、ゲスは生かして晒すべきだ
それも27年間もの間、私財を投じて運動を続けて世に訴えたのも大きい
52名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:51:22 ID:NH1Fzzw90
フランス人へ

映画化と書籍化s.v.p
53名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:51:28 ID:0si5chE9O
>>45
まあ、べつに俺らの身内が殺された訳じゃないしな
54名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:51:41 ID:40I45fVbO
かっけぇぇぇ

一度は考えることだろうが
本当にやっちまうってのがスゲー

まあこの親父も逮捕されるだろうが
無念晴らして悔い無しってところか
55名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:52:00 ID:qcI/Z4r50
この親父さんやるな。裁きのためなら自分が捕まっても本望だよな
56名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:52:01 ID:o8ncOANW0
パネェなオイ。
身柄引き渡しを世界中でもっと積極的にやらないといけないな。
日本もアメリカ韓国としか条約結んでないし。
57名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:52:24 ID:VbyEHDvI0
     _
   /○\
   ||     \
   ||       \
   ||        \
   ||          \  
 ∧||∧          \
( / ⌒ヽ           \
 | |   |            \          仕置き完了!
 ∪ 亅|              \
  | | |                 \
  ∪∪                  \∧_∧   
                       (\−∧−)
                       (つ|⊂  )
                        (⌒)_\
                        (_)_○
58名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:52:35 ID:HH3e39JA0
私刑にせず公にしたのも見事
59名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:53:25 ID:2il6tvR20
>>41
金の問題じゃないんだろう
60名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:53:26 ID:CAg3JUdY0
>>4
稲川淳二が毎回酷い目に遭うんだよな
あと悪人への仕置きってトレーラーが
パカッて開いて衆目に晒されるパターンが多かったような
61名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:53:29 ID:AW/pQ1UZ0
実父は娘を本当に愛していたわけで、27年間戦ってきたわけで
その間、テメーの腹痛めて生んだ娘を薬殺した野郎とくっついて
イチャイチャやってたクソビッチは今頃どう思ってるんだろうね
62名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:53:39 ID:WOemA3m70
ドイツの裁判所が無罪としたものを勝手にリンチするなよ。
63名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:53:53 ID:/01eUNuGP
>>37
ミュータントがなんだって?
それともバスカッシャーの方か?w
64名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:54:07 ID:dr7k9a9sO
いや、すごいし面白いし共感もするけど、
いいのか?w
65名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:54:09 ID:aymvj0FY0
あれか。ジェド豪士みたいなのを雇ったのか。
66亀井金融担当相:2009/10/22(木) 10:54:20 ID:j5lf6ANd0
>>33
オレが亀甲縛りを教えてやった!(w 
しかし、死刑はいかんぞ! 
犯人はイランと北朝鮮に単独空挺降下して核施設を爆破する社会奉仕
お父さんは「証拠不十分で無罪」が相当だろう(w
67名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:54:32 ID:mUBUVYZN0
こいつらに拉致被害者の移送を依頼しようぜ
68名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:02 ID:CfSL/lgi0
全裸で亀甲縛りで木にぶら下げてたの?
69名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:30 ID:iuBslZhn0
>>4
いや、アイヒマンだろ?
70名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:40 ID:HIoD2HOl0
たいしたもんだ。
殺さず裁判所、カッコイイよ。
71名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:43 ID:oZ9ZumhQ0
いいね
72名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:56:35 ID:jTEd+MU3O
>>17>>19
別ソースで見たけどレイプして殺したんだよ・・・
とんでもない鬼畜な継父だったわけだ
73名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:57:11 ID:wq2fUS1r0
アイヒマンはアルゼンチンに居た所をモサッドに拉致されて
死刑の無いイスラエルで死刑になったな
最期の言葉は「私はユダヤ教徒になるそうすればユダヤ人をまた一人殺せる」だったか
74名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:57:22 ID:I7XHlwZe0
なんていうブライアン・ミルズですか?
75名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:07 ID:NH1Fzzw90
実父は日本で総理大臣やれ
76名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:08 ID:wvSzBg0sO
ザ、ハングマン!


名高達郎
77名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:11 ID:KCkMzCuO0
>>57
ゴッドが動いたか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=tHpRaF3SfNg

78名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:12 ID:ijxdJbVMO
きっとハリウッドが映画化に向けて動き出すな…
79名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:27 ID:CsWrW8W30
親父さんの半端でない覚悟、すげぇな
事の善悪は置いておくとしても「初一念」を貫き通したのか(`・ω・´)アッパレ
80名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:52 ID:HiybBwj+P
>>62
フランスでは有罪だから私刑(リンチ)ではない
実際、リンチなんかしてねーだろ?
81名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:54 ID:JW/LDV5A0

 
    全 仏 が 泣 い た !
82名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:59:13 ID:5BpLWsJM0
気持ちはわかる…
83名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:59:27 ID:wq2fUS1r0
しかしドイツじゃ無罪か
薬物を投与して死なせて無罪ってのもおかしな話だな
84名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:59:34 ID:6JNU1wED0
とーちゃんやるな。
85名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:00:06 ID:sKKx/8Uo0
ほんとうは、>>62の考え方が「正しい」んだよね。
86名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:00:06 ID:R+1ZV/+/O
縛って裁判所前に放置か…

ちんこ丸出しで腹に落書きされ、柱に縛り付けられた状態なんだろうなぁ
87名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:01:51 ID:32zkcTdyO
すげーな。この親父。
でも依頼した実行犯の名前は一生ゲロしちゃ駄目だよな。
台無しになるからね。
あと、非合法に仏に移送された訳だけど、
この場合でも仏当局が拘束して裁判やる分には問題無いのかな?
詳しい人教えてー。
88名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:02:11 ID:uuGElqzjO
サムライだ。
拉致関係者も発起せよ!
89名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:02:23 ID:J8pg/jJbO
トミー・リー主演で映画化
90名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:02:49 ID:TTED2Xht0
さまよえる刃か
91名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:03:08 ID:BsroK6nnO
ドイツ側からしたら国民を拉致されたんだよな
これってへたすりゃ・・・
92名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:03:38 ID:KIJ2mNRf0
そこまでやって何で自ら手を下さなかったのか不思議
自国の司法は信じてるってことかね
93名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:04:02 ID:DaUdAaVm0
主演温水で映画化だな
94名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:04:35 ID:yKtTHkEn0
映画化しろ!!
かっこよすぎる!!!
95名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:04:59 ID:HiybBwj+P
>>85
絶対正義があると信じちゃってるの?
ドイツとフランスでの主張が食い違ってる以上、正しい事なんか何処にもないよ
あえて言うなら、両方正しい

>>91
お察しの通り、これは外交問題ですがな
96名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:04 ID:zeWU1m18O
なぜ警察署前じゃないのだ
97名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:05 ID:D6En6I6y0
>>92
DQNにならないための矜持だろ。
98名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:08 ID:dqL3VZAe0
すげえええええええええええええええええ
99名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:30 ID:MjufjReg0
ドイツ側の対応が気になる
100名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:30 ID:sZa+vvJG0
フランス版「さまよう刃」と聞いて飛んで来ますた(`・ω・´)
101名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:46 ID:oVfM4XJ2O
日本で無罪になったのに韓国の裁判所前に拉致され、訴えられたら最悪なんだけど…
102名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:54 ID:luYzt1IA0
>>92
そうしてないから良い話になってるわけだが
103名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:06:01 ID:2z3lXKtYO
逆転有罪になったら親父より最初に無罪にした裁判官のが犯罪者じゃね?
104名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:06:11 ID:Jt1yqr+70
良い話だな
俺が裁判員なら無罪にするわ
105名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:06:20 ID:9My5sPvMO
>>87
たしかねー普通にできたような気がする
ユダヤ人が外国にいるナチ党員を拉致ってイスラエルに連れてきて裁判やった例があるはず
けどフランスの裁判所の判断によるのかなー
詳しくわからないからぐぐってくれ
106名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:07:32 ID:qXPJ2sNqO
おおっ引き受けてくださいますか!
スナイパーであるあなたに依頼して良いものかどうか迷いましたが…ああこれぞ神のお導き!
107名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:07:39 ID:dts1T7gTO
どうみてもハングマンです
本当にありがとうございました
108名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:08:42 ID:9MnwQUau0
>>1
まあ親父は有罪でも悔いは無いだろ
109名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:04 ID:wq2fUS1r0
外交問題になるが
フランスも自国の裁判所で禁固15年を出している以上
そう簡単には引き下がれないだろう
110名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:08 ID:D6En6I6y0
>>103
無罪はドイツの法律でドイツの裁判所ででた判決だからねぇ。
法律、制度そのものが違うのでなんとも言えんだろ。

だからこそ、親父は拉致ったわけで。
111名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:12 ID:Vtn3IdNT0
陸続きだとこう言う事が出来ちゃうのね
112名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:45 ID:j5lf6ANd0
ところで 小説の話だが お手洗いか白川を誘拐して海外に高飛びして

1)政治献金全面禁止。 政党助成金歳費3倍増、半額国民投票分配。
2)スイス式国民発議付き 一般重要法案国民投票制度
3)政府紙幣発行/原発建替え公共事業・円安・毎年0.3%アップのインタゲ
4)派遣国有化・終身雇用化  国営派遣以外禁止

を要求する奴がいたとしたら、監禁罪にはなりそうだが、営利誘拐
になるのかな?(w
113名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:59 ID:AVpAjRAg0
ドイツの裁判所が出した無罪判決が正しく
えん罪だったらどうするんだろ
114名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:10:14 ID:ZYBntiQxO
27年間もの長き渡って恨み憎しみを持続させるだけでも
相当の体力精神力を必要としたことだろう
塀の中でになってしまうかもしれんがゆっくり休んでくれ
115名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:10:15 ID:d2enVx7x0
多分、「証拠が集まらない」って理由で、父親は無罪放免になるだろう。
世論に配慮して、証拠主義を逆手に取った温情捜査になると思う。
116名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:10:18 ID:xMjR1bt0O
たとえ有罪になってもこの爺さんは構わんのだろうなあ
117名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:10:24 ID:TfAEGrzF0
    ___
_/パニッシャー\_  从从    あああああ・・・
└--○---○--┘=3_|_|○ ≡
118名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:11:31 ID:gfJJI4ma0
暗殺してしまったほうが簡単なのにこの執念ときたら
すさまじいものがある。
119名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:11:34 ID:V40f+7Do0
そのうち恩赦になるんじゃね
こういうのは
120名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:12:00 ID:mFqIUPHWO
なんだか映画化できそうな話だ
121名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:12:32 ID:aymvj0FY0
>>62,85
分けて考えていいだろう。
誘拐は違法。誘拐そのものが「私刑」として行われたのか、
連れてくる事だけが目的だったによらず、裁かれる必要がある。
フランス人をドイツで殺したドイツ人をフランスで裁くのは合法であり、私刑ではない。

>>113
殺人犯かどうかに関わらず、誘拐は厳しく罰せられるべき。
で、フランスでは既に有罪判決が出ているのだから、
改めて法廷に引っ張りだして裁く分には、
通常の裁判と同様の冤罪を出さない配慮をすれば十分だろう。
122名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:12:38 ID:ztvnE1vhO
全仏が泣いた
123名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:13:19 ID:cAoonsbbO
日本にもイギリス人の娘を殺して逃げ回ってる在日がいたな
124名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:13:26 ID:+Q4nrjiCO
炎の男 クリーシィ
125名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:13:31 ID:NKsnGHQE0
なんだか背景が全然わからん、だが縛ってさらし者にするのはお江戸風味だとおもった
126名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:14:02 ID:HiybBwj+P
>>113
正しい事なんて国や習慣が変われば変わるんだよ
つーか、そういう低次元の問題なら27年前にドイツ無罪・フランス有罪で決着ついてるだろ

これからは国と国のメンツの問題
127名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:14:02 ID:PmsGOUaYO
日本にもいないかなー必殺仕事人
128名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:14:03 ID:V40f+7Do0
父親は逆にドイツで有罪
ドイツに拉致される
以下繰り返し
129名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:14:35 ID:Z1G/Nh2L0
>>80
当事国のドイツで無罪なのに証拠が揃わないフランスでなんで有罪なんだよ。
フランスの法制度その物が無茶苦茶ってことだろ。
130名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:14:55 ID:ZPozJYNR0
続きが気になる
131名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:14:56 ID:1kVYpmFAO
今回のポイントは犯人を殺害しなかったこと
132名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:14:58 ID:9My5sPvMO
国際法の面白い議題になりそう
133名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:00 ID:TcXHvKRlO

これなんてハングマン?
134名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:11 ID:OGqGmTdf0
これはすごいな、ここまでしたのに殺さず放置ってところがまた映画みたいだ
135名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:20 ID:pJbVYx+n0
なんで一回裁かれた人が同じ犯罪でまた裁かれるの?
EUって未開地なの?こんなの司法じゃないただのリンチ
136名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:50 ID:L2a6WAI20
>>127
今なら売り手市場なのになー必殺仕事人
137名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:55 ID:rn6orXkq0
殺さないところがいいな。
138名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:59 ID:D6En6I6y0
>>128
この娘殺しのDQNのために、今回の親父のように長年掛けて自分がムショに入るまでの覚悟でこの親父を拉致るような、
そんなDQNの肉親なり同志なり友人なりがいるとも思えんがw
139名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:06 ID:V8e8lSVp0
通行人がロープほどいて、誰も知らないまま逃走ってこともあったのに
140名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:29 ID:V40f+7Do0
裁判員次第なんじゃね
日本だけだろ真面目に考えてるの
141名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:56 ID:8X3dNylu0
フランス政府が言い訳するならこうだな
「裁判所前に倒れていた人を保護したら、偶々当方で有罪判決を出した人物だった。
よって当方で身柄を拘束し、司法手続きを行うのは合法性がある
この人物がフランス人によって誘拐されたのなら、その者もしかるべき法の手続きを経て罰する
この誘拐犯とフランス政府が共謀したわけではないので、誘拐を理由としてドイツへ身柄を返還することはない」
142名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:57 ID:ddoO54ir0
>>49
おいおい自作の恥ずかしい文章晒すなw
143名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:17:01 ID:WwqO1OGc0
リスクを認識した法の正しい使い方だな。
144名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:17:04 ID:MLX89aa7O
今後はメルケル対サルコジか
145名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:02 ID:j5lf6ANd0
>>101
政治家にワイロ贈って、税金逃れしまくって、国を借金800兆円にして
不正蓄財しておきながら

「消費増税しないなら、相続税タダにしないなら、資産を金塊に換えて
 海外に逃げる」

とか言い出す売国奴は、老人偏重政権時代が終わったら
世界のどこに逃げていても、捕まえて、日本の裁判所の前に縛って放置
する人は同義的には間違ってないだろう

あくまで小説の話で犯罪教唆や予告ではないが(w
146名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:08 ID:jME/ji9PO
フランスだったらギロチンドロップか火刑が妥当
147名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:19 ID:cFpEeXcm0
他の国から男一人を誘拐してこれるぐらいの奴らを雇ったのなら
復讐に、思いっきり残酷に殺してきてもらうのも簡単だっただろうに、
法に則っての罰を望んだのか。
まぁ、殺すに至った動機とか、その辺の詳しい事情を知りたかった
ってのもあるんだろうけど。
執念だなぁ……。27年、ずっとこの事ばっかり考えてたんだろう。
娘さんも、これで安心して天国に行けるんじゃないか。
148名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:22 ID:bbCjw/Wh0
ゴルゴ13に頼めば簡単だったのにな
149名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:22 ID:6QQeYIxt0
この親父に人として惚れた
150名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:24 ID:HiybBwj+P
>>129
証拠や資料はドイツが拒否をしない限り、取り寄せる事が可能
証拠と証言で組み立てた論理や事件背景の整合性を吟味し、有罪か無罪かを決めるのが裁判なんだよ
正義が悪を裁くのが裁判だと欠片でも思ってるようなら、病院いってこい
151名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:32 ID:8VGIFgv80
どっちが正しいかはおいといて、とーちゃんの中では納得行くまで終わらせたくないんだろうな
152名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:40 ID:R8r+3mw20
フランスには特殊部隊GIGNがあり、退役したとはいえ、能力は世界トップクラス。
おそらくOBの仕事であろう。紛争の多かった時代を生きたOB達なら、十分にドイツを
出し抜ける。犯人像、裁判結果を見ても、格安で引き受けた、そんな美談も聞こえて来そうだ。
今後のニュースに注目したい。 残念ながら日本では、派遣切りを使う程度しか可能性はない。
153名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:51 ID:nv+xWp2lO
誘拐は誘拐だが、俺的には父ちゃんGJ

どんな事情があって離婚した時に娘を元妻側に渡したか知らぬが、
この27年間は犯人を恨みつつ、同時に娘を引き取らなかったばっかりに
守れなかった自分を責め続けてたんだろうな。
その年月と苦しみ、自分の余生を思えば、たとえ自分が禁固10年になっても
悔いはないと思ったのかも。
154名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:19:09 ID:KF49lu7g0
ここまでやって殺さないのか。親父さんカッコよすぎだろ。
155名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:19:10 ID:xMjR1bt0O
今頃フランスの司法当局はどうしたものか考えてるだろうなあ
156名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:19:24 ID:muIYuKbd0
情状酌量で執行猶予にしてやれ
157名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:19:53 ID:1ZMT2x4c0
日本でも、竹島に上陸し、不法占拠している韓国の奴等を全員縛ってボートに乗せ、
韓国の海岸に放置するみたいな事、起きてほしいな。
158名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:19:54 ID:D6En6I6y0
>>129
まったく実情はしらないが、ドイツが物的証拠の割合が大きく、フランスが状況証拠の割合が大きいなら、普通にありえる話。
ようは司法制度、法律が異なれば、当然180度判決が異なっても不思議じゃない。

ポリスカムポリスカムの三浦を見れば明らかだろ。あんなのアメリカで裁判受けてたら速攻死刑だったぞ。
159名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:19:57 ID:IIVjsmj30
フランスも融通が利かないね
ドイツはこの犯罪者の引渡しを拒否してたんだろ?
だったらドイツで誘拐したんだから、フランスでは罪に問わないで、
ドイツに引渡し求められても拒否すりゃ良いんだよ。
160名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:01 ID:bnq/aEs10
ロールシャッハかはたまた快傑ズバットか
161名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:21 ID:pjOnn47I0
>>135
事件現場はフランスであり、フランスの裁判で裁かれたわけではないからだ
ロス疑惑の三浦和義が、日本で無罪判決を受けながら、アメリカで逮捕されたのと一緒だよ。
こうした問題から、どっちかの国で裁かれた人間は、その分は刑期をまっとうしたことにするべきだとの意見もあるのだがな
いまのところ、そういう条約は個別の国同士にはあるかも知れないが、国際法という汎世界的な条約ではない
162名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:40 ID:qlMM2Z/rP
たぶん映画化すると思われ
163名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:41 ID:V40f+7Do0
日韓だってそのうちこういう事例が出てくるんじゃねーの
明らかに有罪でも韓国じゃ無罪とか
164名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:44 ID:7YEgZhl40
>>12
この犯人:母国の裁判所で「証拠不十分で無罪」。
佐川氏:事件があった国の裁判所で「犯行明白なれど、基地外なので無罪。
    病院に措置入院さす」。
                 違いますが何か?
165名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:21:25 ID:SR6wPEmE0
かっけー。殺さない所がまた本気度高い。
166名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:22:12 ID:KCkMzCuO0

相手のことは殺したいほど憎んでいるが、殺せばそいつと同じレベルになる
→ハングマン式お仕置きで解決
だろ?


167名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:23:26 ID:W/mDaQpCO
この父親は74歳
欧米の男性の平均寿命は77歳だから、もう体を自由に動かせる時間も少ない。
娘を殺した犯人をただ憎みながらベッドの上で死を迎えるか、刑務所で迎えるか。
悩むまでもないな。
168名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:24:29 ID:uhEPg8210
「俺が裁く」
169名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:24:45 ID:kiH8CVpZ0

クリント・イーストウッドがアップを始めました。

170名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:24:58 ID:8X3dNylu0
時事通信
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-091021X527.html?fr=rk
>弁護士の話では、同容疑者は今月17日、ドイツの自宅でロシア語を話す複数の男に誘拐された。

ということは、プーチン皇帝が実行犯か
171名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:13 ID:L2a6WAI20
>>163
韓国では無罪だから有罪を取り消せ位は言ってくるだろう
172名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:23 ID:D6En6I6y0
>>167
そこまでの状態までいって、この男を殺さないのがすごい。
俺ならどんだけ理性が拒否しても、感情に押し流されて即効で殺してしまうに違いない。
173名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:39 ID:nJtfEMXm0
実父全面支持
174名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:26:52 ID:/PvV4du70
ハングマンみたい
175名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:27:07 ID:8X3dNylu0
>>172
流石に殺してしまうのは、共和国の名誉を汚すと思ったんだろ
「フランスの力を思い知れ、ドイツ人」てなもんだ、多分
176名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:27:26 ID:pjOnn47I0
>>163
日本と韓国の間では犯罪者引渡し条約が締結されている。
向こうの裁判所が認めれば、日本で犯罪を起こした韓国人は韓国警察が引き渡すよ
ほら、韓国の女優に性接待を強要したとされる芸能プロの社長が、日本に潜伏していたのが逮捕され韓国に引き渡されただろ。
これなど、その条約に基くものだよ
177名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:27:34 ID:P6pAbkKi0
ちょっと、北の国に連れ戻しに行ってくる。
178名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:28:31 ID:3uQXQ+zFO
かっこいい
父親はこうであってほしい
179名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:28:49 ID:SR6wPEmE0
>>177

やったら、少なくとも私は英雄として一生称えるよ。
180名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:05 ID:ZAZBh6MD0
これさ、下手したらドイツに送り返されるだろ
だったら自分の手で頃しちゃえば良かったのに

ようつべに頃すシーン流せば、犯罪者には報復を!って抑止になる
逮捕されないように「これは演技です」ってテロップ入れておけばいい
181名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:07 ID:VDLApS5+0
・・・・・・・・母親は?
182名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:12 ID:s19hHaQL0
なんとなくこの親父さんってフランスで再婚してて子供もいる気がした
子供が無事に巣立ったから誘拐に踏み切ったのかなと
183名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:17 ID:XPywKS97O
素晴らしい!
184名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:58 ID:pjOnn47I0
>>170
民間軍事会社あたりを使ったのだろ。
ロシアの元スペナズとかが、職にあぶれたてフランスの外人部隊に入り込んだとか
そういうロシア人やウクライナ人は幾らでもいる
そうした猛者の中に民間軍事会社に入社したのもいるだろう。
あるいはもっと単純にマフィアに頼んだ可能性もあるがな
185名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:05 ID:D6En6I6y0
>>178
本当にかっこいいのは、娘や子供たちのために、離婚もせず家庭の奴隷となって家を守っている何億といるであろう普通の父親だがw

いや、たしかにこの親父のこの行動は格好いいんだが...
186名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:06 ID:XvvM6epP0
>>170
まじで?どういうルートでロシア人を雇ってるんだろう?
この父親の怒りと必死の思いが伝わってくる。
悲しい事件だけど父親の執念に感動するね。
187名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:31:06 ID:UX8bGH/n0
あなたの心です


188名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:31:31 ID:Qvx6w5yi0
スイス経由でルートだね
189名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:05 ID:HiybBwj+P
>>180
政治的判断次第ではそうなるかも知れないな
ドイツ側の国民感情にもよるだろうけど、1人の国民を拉致された以上、まず良い顔はしないね
でも、フランス側にもメンツがあるから、一度有罪にした人物をおいそれと引き渡す事はしないだろう

これが日本ならホイホイと渡しちゃうんだろうけど、
他の国は自国にプライドを持ってるからねえ
190名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:33 ID:Xcm/HqoL0
スペンサー シリーズの「ユダの山羊」に
ちょっと似てるな。
191名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:34:07 ID:RGC/PU2AO
かっこいい親父だ
192名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:34:09 ID:pjOnn47I0
映画化した「さまよう刃」を思い出す展開だね。
一人娘を殺された父親が、復讐のために全てを捨てるって感じだ。
年齢が年齢だし、もう人生最後の挑戦として誘拐を決めたのだろうがな
当然、ドイツ側も身柄の確保を求める可能性もあるし、難しいとこだが
193名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:35:02 ID:iCsX4LpZ0
親父さん74歳でしょ、自分が死ぬ前にかた付けたかったんだろうな
194名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:35:33 ID:Zw5PNDZc0
まさにサムライ・・・
195名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:08 ID:wbKhh8ZrO
まるで小説のような流れだと思った。
196名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:18 ID:pjOnn47I0
>>189
>これが日本ならホイホイと渡しちゃうんだろうけど、
>他の国は自国にプライドを持ってるからねえ

離婚した日本人妻が子供を日本に連れ帰って、誘拐で国際手配されている
そういう事件は幾らもあるけど。
引渡しに応じた例は一つもないよ。
今度のケースのような事はさすがに無いと思うが、少なくともほいほい渡したような例はないね
197名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:21 ID:nzP11RQ90
>>194
なんでも侍をつかうなwwwwww

侍は、天皇、殿のために、私を捨てる存在だ。
198名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:26 ID:41k7RETC0
カッコいい、殺さないでってところが特に
まあ冤罪だったんなら悲惨だがw
199名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:47 ID:QFXBAeoU0

復讐するは我にあり


意味を勘違いしてたよ
200名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:49 ID:j5lf6ANd0
>>150
法学的にはそうだけど

歴史的には、私的復讐合戦は泥沼になるし、弱肉強食になるから
裁判所が「悪への裁き」を代行することになったのが
歴史的経緯であって、それを忘れては司法もおかしなことになる
とおもわれ

特に、最近は書面が揃っていれば合法、

・憲法で団体交渉権が規定されているのに、社員組合に加入できなくしたり
・労働法で解雇権濫用が規制されているのに、雇い止めや、派遣・請負解約
 の形で脱法して、解雇権濫用しほうだい
・裁判官が心理的に楽したいのか重罪刑法犯とかに裁判員を導入するのに
 労働裁判や行政訴訟に裁判員を入れない・・とか

奴隷契約も合法みたいな感じで「司法も最近はおかしい」というのが
一般庶民感情じゃなかろうか?
201名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:37:02 ID:8X3dNylu0
>>197
じゃあマスケッターズで
202名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:37:40 ID:q+t4rQQSO
いかにもフランス、ドイツって感じの名前だな〜
203名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:36 ID:HiybBwj+P
>>196
それ自国民じゃないか・・・
さすがに自国民をホイホイ渡しちゃダメだろw

今回のような特殊のケースの場合って話しね
さすがに偏見がすぎたか・・・
204名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:58 ID:qHc4FTCdO
カッコよすぎる
205名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:39:02 ID:L2a6WAI20
>>194
侍というよりゴッドファーザーだな
206名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:39:04 ID:GwCvmBWfO
これでドイツ側の誘拐の刑を素直に服したら尊敬する

晩節を汚す方が多いなか毅然とした態度でいてほしい
207名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:08 ID:pjOnn47I0
海に囲まれた日本では、出入国も難しく、こういう国境をまたぐ事件は少ないけど
欧州ではしょっちゅうある。
国境なき犯罪集団ってのも幾らもあるものだ。
それだけにこういう事件での対応も彼らは知っているからな。
ま、フランスも、事件がここまで大きくなれば、面子に関わるし、身柄を引き渡す事はあるまい
208名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:51 ID:iIbsK2Eu0
映画化きたあああああああ
209名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:37 ID:tsBM6CBl0
GJ!!!
父ちゃんは無罪だ
210名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:53 ID:aXqjZUn+O
ジョジョに出てきた生きたまま足先から輪切りにする刑でよかったんじゃ?
211名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:35 ID:/2cKzL1C0
これ、フランスでも無罪ってなったら、父ちゃん、つか爺さん、どうするんだろ?
212名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:14 ID:XItukyZx0
>>72
ええええええええええええええええ!?

実父は良く私刑を耐えたな・・・
213名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:15 ID:sLUn8hagO
外交問題になる
ウザイじじいだな
214名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:21 ID:Nn/tEDZR0
父親としてあっぱれである
215名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:23 ID:PC6gUWQd0
すげー。依頼した男性グループってハングマンじゃんw
216名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:46 ID:Q4DGxo9zO
父親は自分が逮捕されるのも承知でやったんだな。
映画化ケテーイ!
217名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:44:29 ID:f8/7PP/y0
父の復讐に手を貸した男の名は柳生十兵衛
218名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:44:34 ID:wrJv4IXY0
>>49
真性の人ですか?
219名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:45:11 ID:7kwabg8s0
別ソース
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009102100516
薬打ってレイプしようとしたら量を間違って殺してしまったと…
そりゃあ父親は許せないだろうよ。
220名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:45:55 ID:vtHb3AoHO
GTAか
221名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:13 ID:ck6uWfQU0
>>1
証拠不十分で無罪。真犯人はわかりません。

これじゃ父親も納得できないだろうなあ。
復讐の為に生きてきたって感じだから。
222名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:51 ID:eVxz6LrG0
まとめ
フランスで父と母と一人の娘が居た
しかし、私情により離婚し愛娘の親権は母親へ・・・
母はドイツで再婚したがその男がとんでもない男だった
再婚相手の男は連れ子の娘が邪魔になり薬物で殺害してしまう

フランスの裁判所は被告人不在のまま、過失致死罪で禁固15年の判決を下した
再婚相手の男がドイツからフランスに引き渡されればこの刑が執行されるがドイツは引渡しには応じない

そこで、父は自らの財産を投売りエージェントにフランスへの誘拐を依頼するのであった・・・
223名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:47:26 ID:FsdNGwIR0
映画化決定!!
主演:ジャン・レノ
224名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:47:33 ID:5Jgt1mah0
殺さないで裁判所の放置ってところが凄えカッコイイ
225名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:48:38 ID:fYXXJfWE0
さすがはフランス人だぜ! ナチス野郎が許せなかったか
226名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:48:58 ID:ORbL+WLe0
これは映画化ケッテイだろうw
227名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:49:22 ID:9du9sXfl0
>>219
ひでえ話だな
228名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:49:27 ID:2gShNunG0
こういう格好いいことは日本の男には絶対できなさそうだ。
事なかれ主義だから?
229名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:49:40 ID:SManJEgNO
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/syohi/chuou/sodan/jirei070525.html
広告で21万円だと思っていた「包茎」手術に高額な料金が請求された・・・

雑誌の広告を見て、「包茎」の手術をしたが、手術費用として176万円の
請求を受けた。一括で支払えないので分割払いにしたら、総額約310万円
になってしまった。・・・相談者 (横浜市在住 30歳代 男性)


------------------------------------------------------------------------
230名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:49:43 ID:7kwabg8s0
>>222
× 男は連れ子の娘が邪魔になり
○ 男は連れ子の娘を乱暴しようとし
231名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:16 ID:xWww1Qfv0
ダークナイトでバットマンが似たようなことしてた
232名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:24 ID:WcmlUstL0
父親の最後(年齢的に)の復讐だったんだろうな…
殺しとけばいいとかって、そんな事を考える人じゃないから
ここまで手を込んだ復讐劇に出たんだろ。
善悪は別として凄まじい人生だな…
233名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:48 ID:knhUEnhJ0
>>222
レイプしようとして薬物注射じゃなかったっけ?
234名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:26 ID:h85PRFM70
「この者、少女毒殺犯人!」
235名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:52:33 ID:ZAZBh6MD0
>>222
>フランスの裁判所は被告人不在のまま、過失致死罪で禁固15年の判決を下した
>再婚相手の男がドイツからフランスに引き渡されればこの刑が執行されるがドイツは引渡しには応じない

俺だったら引渡しに応じない場合、国内の在日を変わりに処刑するって声明出すけど
それでも相手国は犯罪者匿うのかな?
236名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:52:45 ID:9xSBeClGO
実父(74)か。
74歳なら余命もそんなにないんだから犯人見つけたらロープで縛って放置したりしないでそのまま殺しちまえばよかったのに。
237名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:03 ID:A/DVW3/FO
ぜひクリント・イーストウッド主演監督で映画化お願いします
238名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:16 ID:VOJ2S1cCO
>>228

日本は仇討ちが文化だからな。
239名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:26 ID:eVxz6LrG0
まとめ修正
フランスで父と母と一人の娘が居た
しかし、私情により離婚し愛娘の親権は母親へ・・・
母はドイツで再婚したがその男がとんでもない男だった
再婚相手の男は連れ子の娘を乱暴目的に薬物を注射するが誤って殺してしまう

フランスの裁判所は被告人不在のまま、過失致死罪で禁固15年の判決を下した
再婚相手の男がドイツからフランスに引き渡されればこの刑が執行されるがドイツは引渡しには応じない

復習に燃える父は自らの私財を投売りエージェントにフランスへの誘拐を依頼するのであった・・・
240名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:40 ID:gItVUmVxO
エネーチケーで武田鉄也がやってた役どころみたいだ
241名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:54 ID:knhUEnhJ0
>>235
それはどう考えたって国家は応じないだろ。
テロに屈することと同じ。
242名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:54:34 ID:40qmsLGGO
>>212
だよなあ
俺なら自分で殺しちゃうわ
きちんと司法の手に渡すなんてすごい
普通なら復讐心や恨みで前が見えなくなってる
243名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:54:44 ID:uOW69nvQ0
善良な在日を頃すとかなんというDQN
日本軍に拉致連行されあげくの果てにイカれたネオナチに殺されるとか・・・・
244名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:01 ID:8tzGzp/q0
>>185
この父親が離婚の原因というのならそうだろうが
奴隷と化しても妻にお断りされる場合だってあるからな
245名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:06 ID:CDMSTdQj0
なんで証拠不十分になったの?
246名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:21 ID:h9cFJ9ZGO
なんかかっこいいな
フランス人を見る目が変わった
247名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:38 ID:BVvB3tZD0
正直、誘拐の実行犯が羨ましい

すげーワクワクしたと思う
248名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:59 ID:anNyZCQ90
情状酌量だな。
もしこれが有罪なら法ってのはどんだけ無能なんだよ。
249名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:56:11 ID:mBHJpNFg0
>>4
トラトラトラ
250名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:56:17 ID:AvX3DZQpO
誘拐に手慣れたロシア人って明らかに失業したスペツナズ隊員だよなw
251名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:56:25 ID:G1+CpJBP0
かっこいい
252名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:56:46 ID:z3Zatiht0
>>12
フランスはドイツがあっと言う間に占領しちゃったくらいご近所さんだからな。
253名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:16 ID:3w5Vl/SrP
よくやったヒーローだ
254名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:25 ID:7KFd7QSqO
>>219
酷すぎる…
255納豆ウマー (゚Д゚) ◆naTtouMA92 :2009/10/22(木) 11:57:33 ID:B7pDNRIiO
手段云々は非難されるだろうけど、独りの親として天晴れ
256名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:38 ID:UCd/HffEO
児童向けのアルセーヌ・ルパン全集で似たようなことしてたな。
ポプラ社のあれはぶっちゃけ、翻案者の創作だったようだがw
257名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:39 ID:+oBMOVSV0
これは映画化できるレベルだな。
258名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:58:25 ID:ORbL+WLe0
>>250
君も「ホテル・モスクワ」で働いてみないか!!?

経験者厚遇、福利厚生充実、基本給プラス実績加算給アリ。
259名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:00:26 ID:SJ4/ym2m0
>実父は「刑に服させる」と復讐心を燃やし、
>私財をなげうって仏への移送を画策し続けてきた

レイプ薬殺した鬼畜継父を裁判所前に放置
おっさんの心中を察するに余りある
すげーわ
260名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:00 ID:QVuzH3Il0
執念だね
261名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:06 ID:k5lY4FPfi
怪傑ズバットみたいだな。
「この者 殺人犯人 !」
262名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:39 ID:BvfagTI2O
ヤバイカッコイイ。
殺さないで司法に明け渡すところも更にカッコイイ。
263名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:41 ID:HiybBwj+P
>>200
発祥はどうであれ、今はそういうシステムで動いているんだぜ

それにそれは、国内情勢に限った正義と悪の話しじゃね?
今回のように国を跨いだ正義と正義のぶつかり合いじゃ何の根拠にもならないような気がするんだが・・・
お互いに主張してる事は「正しい」んだからさ

話を進めると「正義とは?」って話題になりそうで怖いケド
264名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:02:12 ID:HfFmqKurO
レイプ目的で駐車して死亡だと、日本なら強姦致死になるかな?
265名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:02:16 ID:vcpjD9QNO
父ちゃん無罪
無罪ったら無罪
266名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:04 ID:lrFhwF/aO
さすがバラライカのアネゴだ
267名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:30 ID:sFP+Pgaf0
リアルハングマン
268名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:40 ID:m3DrcMtQO
マジかっけー!
自分の人生賭けてもいいほど憎い相手なのにあくまでも司法に最後は委ねる。
娘のこと思うと殺してやりたかったろうに、よく耐えたな。
まあ犯人ボコボコにするくらいはあったかもしれんけど。
269名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:39 ID:z3Zatiht0
>>264
どこに駐車したんだよ! 駐車違反だ!
270名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:41 ID:AVpAjRAg0
フランスの最高裁までいって無罪判決出たらどうするんだろ
271名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:04:09 ID:BhGsrGRFO
これはカッコよすぎる
俺なら拉致った時点で殺してしまうだろ
272名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:04:34 ID:z3Zatiht0
>>270
そしたら今度は自分の手にかけるんじゃない?
で復讐果たしたら自殺しちゃうかもな・・・。
273名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:04:51 ID:C/IBW7HAO
よくやった
274名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:05:28 ID:HiybBwj+P
>>235
引渡しに応じるって事は、自国の司法制度を否定するって事だよ。
「ドイツは、自国民の裁判すらまともにできませ〜ん」と大声で宣伝するようなもの。
275名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:06:09 ID:Ngk6tHW/O
>>264
愛知の場合は推定無罪。
276名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:06:15 ID:G4Lm4Avz0
>>225
>さすがはフランス人だぜ! ナチス野郎が許せなかったか

これは根強いよ
「リメンバー、ナッツィ」ってこと
277名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:07:00 ID:Pzma79uyO
日本人は大人しいよな、俺が被害者家族なら
出所したあとやっちまうがな
278名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:07:17 ID:yDMWZ0L3O
映画の配役決めようぜ

父親(74)
母親
娘(当時14)
再婚相手(殺人犯)
誘拐犯(複数)
裁判所前の第一発見者
裁判官
279名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:07:21 ID:KizfLyBNO
か・・・漢だ
280名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:07:55 ID:4QwBQyFj0
殺したいだろうによく我慢したな
署名集めるなら協力したい
281名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:08:49 ID:SJ4/ym2m0
スペツナズをチームで雇うとしたらいくらくらいになるんだろう

もし仮におっさんが刑務所で服役することになって、娘の墓参りに行けないなら、
誰かがちゃんと墓の手入れをしてくれるといいな
282名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:08:59 ID:/esCor0kO
赤穂浪士なみに感動したわ
283名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:09:01 ID:UYidH46i0
よく殺さずに我慢したな…
この親父の誘拐はなかったことにしてやりたいなw
284名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:09:44 ID:s+gnyJH5O
キチガイ
285名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:11 ID:G4Lm4Avz0
>>1
日本の父ちゃんもこれぐらい強くあって欲しいもんだわ

63 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/29(土) 19:17:48 ID:k5DsdeKR0
中学の頃、14歳になると逮捕されるんだって話を学校で先生がみんなの前で話してて、
13歳だった俺は、逮捕される前にやっちゃおうと、ナイフ持って、電車で隣の県へ。
公園近くを下校中だったJCにナイフで脅してトイレでレイプ。俺と同い年,中2だった。
胸は小さくて、揉むと凄い痛がってた。
インスタントカメラ(古いw)で写真撮って、すぐ逃げ帰った。
あの後は、ずっとビクビクしてたなwww

もうすぐ結婚するんで、家の荷物整理してたら、その時の写真を見つけて思い出した。
この娘、元気にしてるのかなぁ....もしかしたら妊娠したかも知れないよな。
やっぱメンヘル→援交→自殺未遂とかで、完全に人生狂っちゃったのかな。
この人の分まで、自分は幸せになります。
286名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:22 ID:ZAZBh6MD0
>>241
>>274
成程ね

実際に在日頃したら皆は「無関係な人を巻き込んだ」って批判する?
最初に理不尽な被害を受けたのはこっちなのに
畜生と同レベルに落ちたって言われたらそれまでだけどさ

あ、引渡し条約が無いなら、逆にそいつらの国に行って犯罪犯して帰国しても
引き渡されることは無いの?
日本ならやりかねないんだけど
287名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:28 ID:AX8SnnLEO
『さまよう刃』というより『ハングマン』だな。
288名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:28 ID:Zejg0yNh0
気持ちはわかる
よく殺すのも思いとどまったよ、並みの精神じゃない
たいした罪にならないといいな
289名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:37 ID:NFPa734QO
>>261
「27年前、俺の娘を殺したのはお前か!」
「わはは!そうだ、俺が殺したのだ!」
290名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:43 ID:C0SobxWIO
これは素直にかっこいい
291名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:12:10 ID:mcqp9HCtO
>>228
俺やるよ。
でも娘が殺されて且つ有罪で且つ犯人が国外で且つその国では無罪なんて状況は中々ない。

愛する一人娘を殺されたら復習する気持ちは分かる。
その後の人生で楽しみなんて何もない。
292名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:12:36 ID:G4Lm4Avz0
>>278
>映画の配役決めようぜ
>
>父親(74)

クリントイーストウッド
293名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:12:48 ID:4u+DCuhp0
で、拉致容疑で逮捕と。
294名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:13:14 ID:Fh2wJczf0
主演はドルフラングレンがいいな
295名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:14:05 ID:pjOnn47I0
>>286
犯罪者引渡し条約が無い国の場合は、代理処罰しかない。
外交ルートを通じて連絡して処罰を要求するのだよ。
この場合は、手間もかかるし
何より、処罰するかどうかは、どこまでも相手国の行為に寄ることになるので、難しい問題も多いが。
何年か前あった。日本で一家惨殺した中国人三人が、日本側の要請で逮捕され、2人が死刑、一人は無期を受けたのが例だろう
296名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:14:22 ID:P5OuQJql0
>>1
まぁ、有罪になっとけ。

ドイツに送り返されたら、次は確実に仕留められる。
297名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:14:30 ID:xDFD6oSyO
>>276
え〜〜でも〜〜
寧ろフランスはナチスに協力的でしたよ〜〜w
298名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:14:58 ID:caSGfGLv0
父親 ⇒ 偉い! すごい! 勲章をあげて表彰してやってもよい。

どっかのだれか・・・「間違った行為。あくまで法は守られるべき」⇒こういう教条主義的考えが今の世界と日本を閉塞させている。
299名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:15:03 ID:JpjGhjXaO
>>292
主演はショーン・ペンだろ
300名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:15:12 ID:4u+DCuhp0
日本で死刑廃止になったらこういうことが頻繁に起こるようになるだろうな。。。
301名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:15:50 ID:125Vb7QW0
映画化してくれ、これ。
最後は放置した男をバックに淡々と立ち去る父親のシーンで
302名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:15:52 ID:y4SZoQM1O
【この者、極悪殺人犯 Z】
303名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:16:23 ID:H3wUzzwg0
この犯人を誘拐したおっさんはフランスという国を信じているんだね
お花畑のキチガイ左翼がのさばる日本だったら、まず殺してるだろ
304名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:16:40 ID:DK1LCb6L0
>>8
>!<
305名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:16:52 ID:125Vb7QW0
主演はブルース・ウィリスかリーアム・ニーソンで
306名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:12 ID:3/aRhqZf0
これはもし裁判になったら温情判決を望みたいね。
307名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:22 ID:bi+YGA1N0
マジ映画化決定
308名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:30 ID:HiybBwj+P
>>286
確か、その国の警察次第じゃなかったか?
引渡しは出来ないが、その国の法律に照らしあわして、拘束後、罪に問う事は可能。
日本でもそういう事例あったような気がするんだけど、忘れた
309名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:48 ID:3Jt7T0zt0
頃さなかったのか、理性的?だな。
310名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:56 ID:dCXHIhDe0
これは映画化決定だろ
311名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:23 ID:V933sJr90
映画化決定でしょ
312名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:44 ID:G4Lm4Avz0
>>297
じゃあノルマンディー上陸作戦がいまだにフランスで讃えられていて
記念日まであるのはどうして?
何よりフランス人はドイツ人を軽べつしてるよ、今でも
313名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:53 ID:gtvKEdj4O
きっと皮肉な事にこの親父は
ドイツで有罪・フランスで無罪になる。
314名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:05 ID:M4i2WFJ70
殺したら負けだろ
315名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:13 ID:+Zl+LSQOO
>>295
×死刑
○執行猶予付きの死刑

流石人治国家の糞支那だと思いました
316名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:28 ID:ojrgAT7z0
良く殺さずにいられたなぁ・・・凄い自制心だ。
自分だったら、誰も来ないような山奥の廃屋あたり目星をつけておいて
一カ月くらいかけてジワジワなぶり殺しにするわ。
317名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:43 ID:pjOnn47I0
拉致被害者の曽我ひとみさんの母親は、結局、発見されていないのだよね
彼女は日本海に捨てられた可能性が高いのだよ
日本側としては報復に、朝鮮総連の幹部を何人か拉致して同じ目にあわせる
それくらいやってもよいが
日本人には出来ないだろうな
臆病を、つまらない人道論に摩り替えて、良識的だと信じている日本人が多すぎる。
国家間では、こういうまともではない論理でやるしかない場合も多々あるのにな
318名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:53 ID:ogVkPdk50
>>185
お前良いこと言うな。
俺もそう思ってる。

世の中の真面目なお父さんを蔑むようなアホテレビ番組を見るたびに怒りが湧く。
319名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:56 ID:g90IPytX0
>271

確かに行動に移ったら、自分で結末もやってしまいますな
ドラマみたいなパパだ
320名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:20:21 ID:flO6FmzBO
ハングマン?
321名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:20:29 ID:k34t6iRqO
こういうのは許してやれ。
経緯があまりにも不遇。
322名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:20:38 ID:dTP03Ux/O
73歳なのが格好良い。
主演はイーストウッド。
323名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:20:59 ID:gTQ8KUrnO
父親(74)・・・ジャック・ニコルソン
母親 ・・・森光子
娘(当時14)・・・こずえ鈴
再婚相手(殺人犯)・・・東山紀之
誘拐犯(複数)・・・BAHA-MEN
裁判所前の第一発見者・・・オーウェン・ウィルソン
裁判官・・・ローワン・アトキンソン
324名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:21:34 ID:av8n2jY0O
A.J.クィネルの作品にこんなやつなかったっけ?
325名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:21:42 ID:ru3t9R4a0
既出のようだが
ルパン一味の手法とよく似てる
ただルパンなら裁判所に放置する前に
かなり痛めつけることをやってるっぽい。
326名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:21:47 ID:1yXPOPNOO
ハングマンスレになってるものだと思ったのに…
327名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:21:51 ID:WH4cyhuOO
これ独仏政府間で揉めるだろうな。
犯罪者であろうと、政府には自国民を守る義務があるという意識が強いだろうし。
ドイツとフランスは仲悪いしw
328名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:22:06 ID:po99ohfS0
>>28
ハングマンかよ
329名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:22:07 ID:z3Zatiht0
>>312
ドイツ人はフランスに旅行に行くが、フランス人はドイツに旅行に行かないんだよな。
330名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:23:26 ID:pjOnn47I0
>>308
>>286
ペルーのフジモリ大統領が、ペルーで政権時に行った虐殺の容疑者として裁判を受け
身柄引き渡しをペルーが日本側に要求したが、日本側がそれを拒否したように
その場合は相手国の政治判断によるよ。
身柄引き渡しを決める場合も、裁判所で審議して、これは妥当と判断されないと無理だね
331名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:23:47 ID:Qre2ookKO
やったもん勝ちってのは悪人だけの特権ではないということ
332名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:23:54 ID:A/DVW3/FO
犯人役はジャン・レノで
333名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:14 ID:ogVkPdk50
>>329
ドイツ人旅行者がベンツで通りかかると糞ドイツ野郎とつぶやくのはデフォらしいね。
いったことないから知らんけど。
334名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:30 ID:o8Ef2DjY0
これで自らも刑務所に入り
刑務所の中で戦うわけか
なんという複線
335名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:43 ID:HfFmqKurO
>>286
そもそも犯罪人引渡条約とは、相手国民や第三国民の引渡しを主に想定したもので、
自国民不引渡の権利を留保するのが一般的である。
というか多くの刑事犯は、犯行地如何を問わず日本国民全般に適用される。
その犯罪がそういう種のものであるならば、海外当局の要請を受けた
日本の捜査機関の手により、日本法に則って処罰されるだろう。
336名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:47 ID:0DYnPY2jO
裁判所前に置いただけにするとは

どんだけの理性かと
337名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:58 ID:HiybBwj+P
>>327
1つ間違ってる

この医師は、ドイツでは善良な市民であって犯罪者じゃない。
フランスでは犯罪者だけどね。

ま・・・メチャクチャ揉めるだろうなぁ・・・
338名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:25:45 ID:pTDSDiSy0
ジェド・豪士の仕事ですね
339名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:25:57 ID:ZAZBh6MD0
>>296
シナチョンだと本当に執行されたのか疑ってしまう
裏では愛国無罪とかやってそう、と思ったら>>315だった
340名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:26:09 ID:8aAItP6P0
娘は犯されて注射されたんだろうな。フランス親父、すごすぎるよ
341名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:26:16 ID:lszmZYFa0
>>337
薬物投与強姦致死はドイツで起こしてるようだが。
342名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:27:03 ID:UYidH46i0
既にフランスで判決出てたってことは、「国外逃亡中」ってことになるのか?
343名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:27:19 ID:zF/OMeA+0
ネタでなくて映画化したら面白そう
おそらくハリウッドあたりは放っておかないぞ、こんな面白い事件
344名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:27:43 ID:UOgX7YIh0
お父さんには温情判決が出るといいな。
345名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:28:52 ID:KgvzM2M20
フランス人の実父(74)支援
346名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:28:54 ID:765b5HQl0
ハングマンを規制しろ
347名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:29:07 ID:f8/7PP/y0
日本の裁判所だったら、
国際問題になってめんどうになることを恐れて、
その縛られてた犯人をその国の大使館前に
運んでいって置いてくるだろうな
348名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:29:15 ID:125Vb7QW0
>>343
で、途中面白黒人が邪魔をする
349名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:29:57 ID:ORbL+WLe0
俺が父親なら、犯人は寸刻みにしてできるだけ苦しめてから、ブッコロしてるだろう。
350名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:21 ID:HiybBwj+P
>>315
>>339
一応、突っ込んで置く
日本の執行猶予と同じ考えで物を語るな

中国の執行猶予付き死刑ってのはあくまで減刑だからな
執行猶予期間の間、悪い事をしなければ、終身刑か15年以上の懲役刑にしてあげるよって事

ttp://blog.uu-life.com/?eid=871639
351名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:32 ID:G4Lm4Avz0
>>297
「最後の授業」読んだらわかるよ、
誇り高いフランス人にとってドイツは屈辱なんだよ
352名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:43 ID:xWww1Qfv0
でももし冤罪で真犯人はどっかのDQNだったとしたら?

そういうことを想像できる人種だから殺さなかったんだろな…
このスレの人が言うには「俺なら殺してる」
冤罪だとかは考えないんだもんな…
353名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:53 ID:t41LH+/10
マジで映画化して欲しいな
354名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:31:16 ID:5iNPKSic0
外交問題だけど継子レイプして殺害なんてドイツ側もあんまり騒ぎたくない事案だろうな
国民側も「ま、仕方ないんじゃね。でも体面のため一応抗議しとけよ」ってなもんじゃないか
355名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:31:36 ID:ZAZBh6MD0
>>335
時間も手間も掛かるし、やっぱ在日に鬱憤を晴らさせてもらった方が手っ取り早いな
極力実名出ないようにキチガイ認定受けてさ

こんなこと言うとキチガイだの同類だの言われるかもしれないけど
先に理不尽なこと仕掛けたのは相手だから仕方ない
皆被害者にならないと痛みなんて理解できないだろうし
356名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:31:48 ID:DLTCeOaL0
これは許す
357名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:32:02 ID:cDbzO+hP0
そこまでできるんなら
殺して山の中にでも埋めちゃえば良かったのに。
358名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:32:11 ID:me0i4Ytw0
これは支持する
359名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:32:41 ID:+KKNOf6CO
カッコイイ
あえて殺さないとこも
360名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:04 ID:zF/OMeA+0
殺さないで裁判所の前に放置ってところがいい
法の裁きを受けさせるってのがグッとくるね
361名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:05 ID:lszmZYFa0
>>350
> 中国の執行猶予付き死刑ってのはあくまで減刑だからな
> 執行猶予期間の間、悪い事をしなければ、終身刑か15年以上の懲役刑にしてあげるよって事
>
> ttp://blog.uu-life.com/?eid=871639

「執行猶予期間の間、悪い事をしなければ」って、まさか社会に放流するわけじゃないだろうな?
刑務所の中で悪いことをしないのは当たり前であり、ほめられるようなことでもなんでもない。
362名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:05 ID:125Vb7QW0
>>357
そしたらこの犯人と同じになってしまう
あくまでも罪を償わせたかったんだから
363名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:21 ID:UYidH46i0
>>357
父親を手伝った男性グループってのも「殺す」だったら躊躇したかもね
364名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:36 ID:M8j6YVGi0
映画化しろ
犯人殺さずにあくまで司法の判断を待つトーチャンを全面支持

てか凄い執念だな
365名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:34:10 ID:gTQ8KUrnO
リュックベッソンがこんな映画作らなかった?
366名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:34:13 ID:0tNijX5J0
かっけえ
367名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:34:23 ID:G4Lm4Avz0
ロスの三浦事件なんて、歴代被害者女性達(日本人)の日本の父親達は大人しくしていたんだろ?
でも最後は三浦容疑者はロスの刑務所で変死したわけだが
368名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:34:43 ID:wNt8GrhV0
すごすぎるー
369名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:00 ID:UuPiPfvLO
この爺さんに何号だかわからんが仮面ライダーの名を贈るぞ!
370名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:10 ID:Bq/0U+sK0
リュックベンソンがヤマカシの連中使って映画化しそう。
371名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:37 ID:XIimDyCe0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-
372名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:43 ID:WH4cyhuOO
ドイツ政府高官がゴルゴに仕事依頼するパターンだな
373名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:36:03 ID:vQ7WA7onO
ハングマン思い出した
374名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:36:09 ID:HiybBwj+P
>>361
服役に近い事をするか、社会に放流して特高に協力させるんじゃねーの?
ソース先を読んでると、国家に益をもたらした人が減刑対象みたいだし
375名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:36:30 ID:QUjnrSofO
フォーサイスのアベンジャーを彷彿とさせるな。
文庫本で出てるから、興味のある奴は読んでみてくれ。
376名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:36:37 ID:HfFmqKurO
ヨーロッパ間だとEUっつう上位組織があるからなにかと面倒そうだが、
まあドイツが何を言おうがきっちりパニッシュするだろ
国家間犯罪は身柄を確保したもん勝ちよ
377名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:37:00 ID:PcZz4Rxp0
細かい背景がわからんが…。
この間の嫁がアメ公との間の息子を連れ去って云々の事件と似たような感じ?

そりゃ、アメ公からすれば英雄扱いだ罠…。
378名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:37:15 ID:5i9X0Ob10
大好きだ
この父ちゃん!
379名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:37:24 ID:2yGd55sYO
すばらしい
国外逃亡を見逃す体質が悪いんだよな
380名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:37:49 ID:/Bs+3bQ5O
ズバットだろ
381名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:38:13 ID:zF/OMeA+0
仲間たち「このまま殺してしまえよ、娘の敵をうつんだ!」
父親「いや、このまま縛り上げて裁判所の前に放置する」
仲間たち「なぜだ、この男が憎くないのか!」
父親「それではこの男といっしょになってしまう、娘のためにも法の裁きを受けさせるのだ
   それが俺の願いだ」
仲間たち滂沱・・
382名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:38:17 ID:CFSnrkvFO
ザ☆ハングマン
383名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:38:29 ID:IObeYe4FP
もし継父がのうのうとドイツに帰る事があっても
次の日には…

誘拐チームへの依頼はまだ生きてる。多分。
384名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:38:30 ID:fqufdYnsO
これは映画化だな
ただし映画の場合は人を使わずに自分の体を鍛えて自力でやるように変更だ
主演はクリント・イーストウッドがいい
犯人役はアンソニーホプキンスで
385名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:38:34 ID:jSy9sNei0
      /i,l,ヾミミミ三三lit|lTiミ::::::::::.  ヽヾ、
     ,il,l,ヾミミ三三三li:|l:liEミ:::::::::::.    !, il    パラパァ〜〜♪パパパパァ〜ララ♪パラパァ〜〜♪
     !i,i,ミミ三三三ミli|:li:!i-''::::::::::::.    '; l;!
     lミミミ三三三三l:|l::!::l:::::`゙''=-、;;ノルッ' .l;i
    ,ilミ彡ミミ三三三l::il:::l;::';::::ヾエテ': {ィェ'  il                           ∧_∧
    llミミ三ミ三三三l::li:::::::::::::::::::::::::. V   ,il                          (   )
   //lミ三彡ヾ_ノ`i三l::ll:::::::::::::::::::::::::::.'i ノ '                           / >>元医師
   《〈〈ミ三彡' i;;;;;;;;;;'lミ|:::';:::::::::::::::::'=-;;;_〉                            ノ ̄ゝ
   ゙ミ三彡';;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: il
     ,====、、;;ヽ;;;;;;;;;;::::::::::::::::,ィーテ'ー- 、_         r-,
     / _,,_  ヾ、;;;ゝ;;;;;;;;;;:::::::::::::: l     `゙ ー- 、_  ,r'/ / 〉、
 ,. ‐''" ̄  ヽ,  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;:: ,=- ''´          ゙'/./ / /./
'´        \  ヽ;;;;;:::: /、             /゙'ー'-、'_ノミ、 キリキリキリィ〜
  _,. -‐- .、.     i、 ヽ;;: / l il,-、            l;;;;;;;;;;;;;;;;i .》》
/      ヽ    !,  ヾ、 i i ヽ           ,!;;;;;;;;;;;;;;;;!彡'
386名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:39:24 ID:XIimDyCe0
>>57
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

       ||
     ∧/⌒ヽ. フワーリ
    ( / ヽ ノ ノ ノノ
     | |-〈 〈 〈
     ∪ ∪∪

      -====-

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"   ネンショーケー♪
     | |-、 |      ネンショーケー♪
     ∪ ∪        
387名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:40:31 ID:Qu5au47w0
これ昔テレ朝でやってたハングマンっぽくね?
388名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:40:32 ID:C/IBW7HAO
>>384
いや協力者が居る所がまた味なような気がする。
389名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:41:16 ID:M8j6YVGi0
仏蘭西人的にはこのトーチャンは英雄だろう
ドイツ人を放置した後で凱旋門を誇らしげにくぐるトーチャンの笑顔が目に浮ぶようだ
390名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:41:24 ID:UOWt2ZBQ0
苦労したんだから10年間(≒死ぬまで)国費で養ってやろうという温情判決
酒も煙草もやれるから安心汁
391名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:41:38 ID:eVxz6LrG0
父親(74) 渡哲也
母親   岩下志麻
娘(当時14) 酒井法子
再婚相手(殺人犯) 峯竜太
誘拐犯(複数) 八名信夫、寺尾聰、舘ひろし
裁判所前の第一発見者 松田優作
裁判官 温水洋一
392名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:41:42 ID:AAPPEZT/0
よくやった。感動した。
393名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:42:39 ID:P3ajvnQsO
日本「なんだアクメツか」
アメリカ「なんだバットマンか」
イギリス「なんだスパイダーマンか」
中国「また俺達か」
韓国 「また俺達か」
北朝鮮「また金主席か」
394名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:42:43 ID:pkVA96n5O
>>381
漫画の読みすぎ
395名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:42:47 ID:9lgsBPpy0
おまいらフランス人だとカッコイとか言うけど
朝鮮人が同じことすると執念深けええとか言い出しそうだな
396名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:35 ID:M8j6YVGi0
>>388に同意
案外協力者のなかに、殺された娘の元恋人や友人がいたりしてな
>>381がクライマックスシーンだな

現代の「オリエント急行殺人事件」(完全ハッピーエンドバージョン)だわさ
397名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:45:09 ID:IObeYe4FP
>>384
父親単独でやると96時間みたいになってしまう
父親は高齢でチームへ依頼して待ち続ける方がいいのか
一緒に参加するのがいいのか
398名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:46:03 ID:vQ7WA7onO
>>391
お前できるな
399名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:46:09 ID:yvVa+ozeO
やるね〜!
400名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:46:35 ID:GmbsuRBTO
ジャックニコルソンでも良いと思ったけど
最近のジャックはたるんどる
体的に
401名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:47:34 ID:WOzXD1Tq0
ロープ見つからないから昆布でまいとくか
402名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:47:36 ID:125Vb7QW0
>>397
映画化なら父親は、最初行政とかに
かけあうが相手にされず、近寄って来た
あやしい風情のヤクザに金だけ巻き上げられる
のがいい
それを見ていたグループが声をかけ、話を
するうちに乗り気に。
ただし父親もところどころで手助けをするコミカルな役どころで。
(警察官に話しかけて、とぼけてごまかしているうちに
グループが通り抜けるとか)
403名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:47:40 ID:5+B5L2jU0
>>1
>フランス人の実父(74)、最大で禁固10年の刑
>元心臓専門医のドイツ人容疑者(75)、過失致死罪で禁固15年

娘の仇の為に人生を賭けた実父GJ!
時効が無いっていいね
404名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:14 ID:/5FgMHcn0
道連れだな
405名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:01 ID:NvGBkRqhO
お前ら容疑者が無傷なんてどこにも書いてないぞw
爪はがされて歯抜かれてても不思議じゃない
406名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:59 ID:yE3vZNK7O
お前らならどうする?
407名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:28 ID:2/y9jfTH0
>>394  いやぁ、(漢達の)脳内ではそぅだろぅw
408名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:31 ID:HfFmqKurO
>>403
まあ日本でも犯人が外国にいるなら時効止まるけどね

ヴィヴ・ラ・フランス!
409名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:52:22 ID:lszmZYFa0
>>405
それなら傷害罪もつけくわわっているだろうに。
410名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:00 ID:O+bimczf0
赦す
411名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:06 ID:uL+sFZB0O
生かして放置とは…
紳士すぎるだろ
412名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:21 ID:fvPosAlKO
>>406
私刑
413名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:39 ID:sHls6BVsO
娘を殺した人間なのに殺さなかったんだね。 お父さんの長年の苦しみを思うと無罪…
414名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:42 ID:fIJc/uLcO
漢だ
415名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:57 ID:z3Zatiht0
>>390
そういう解釈だと、犯人も15年国費で養うことになっちまうだろw
416名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:58:49 ID:jkII/nhRO
近い将来、ドキュメント番組が作られそうな実話
417名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:02 ID:stD6jSRTO
映画化決定
418名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:25 ID:ir3Iti6j0
ずいぶん理性的だな
419名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:43 ID:En4/gPenO
セガール主演で映画化だな
420名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:50 ID:Z8RuWfsj0
よくぞ父親は犯人を殺さなかったな 父親は無罪
421名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:01:15 ID:K4QFiwEkO
実は誘拐された容疑者がソックリな別人で、脱走して本犯人を探すが、フランス警察・親父・賞金稼ぎ・ド
イツ警察等の敵味方入り乱れ追跡

カオスって展開まーだー?
422名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:01:23 ID:Zn+r440XO
コンクリの奴らは、いつか拉致されてリンチ食らうかもな、マジで。
もちろん被害者遺族ではなく、彼らを憎むネットワークによって。
423名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:01 ID:Ag2SVS1QO
リュックベッソンが出て来ます
424名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:52 ID:eaqvnVCUO
やるなこの人w
425名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:45 ID:M8j6YVGi0
日本人だったら絶対に「敵討ち」で命取っちゃうだろうからな

流石にフランス人は洗練された民族だわ
426名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:54 ID:kiH8CVpZ0
ここまでチャールズ・ブロンソン0
427名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:06 ID:BJr4GO0MO
あえて殺さず法に委ねる父ステキ
428名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:05:02 ID:V51P8zk20
殺さないで裁判所の前に放置するというところが、義賊っぽい感じだね。

こないだの、米国人(日本に帰化済みだけど)が、わざわざ日本に来て子供を連れ帰ろうとした事件と
何となくダブって見えてしまいます。
429名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:05:08 ID:sOzSzWha0
この父親は漢だな
無罪
430名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:53 ID:2S56fmVb0
これは娘役セガールで映画化決定だな
431名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:59 ID:uOW69nvQ0
韓日間であれば

さらった韓人・・・英雄、義士
さらわれたJAP・・・卑劣な日本軍

といったところだろうか、なるほどよくわかるな
432名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:08:29 ID:lszmZYFa0
>>431
おまいら、かつて拉致なんてありえない、日本の捏造デマだ!と抜かしてたこと忘れんなよ。
433名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:08:44 ID:z2/tPapB0
どこの米ドラマだよ
434名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:06 ID:7MJuL9ToO
とても理性的な人物だな、俺なら感情的になって、タコ殴りにしてブチ頃してるわ
(´・ω・)
435名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:14 ID:HfFmqKurO
>>428
あんな人非人と一緒にしてやるなよ
436名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:19 ID:125Vb7QW0
>>422
いまでもずっと職場にあれこれ中傷の手紙が届く方も
おられるらしいですから
ずーっと監視してる人がいるのは確か
437名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:10:46 ID:wjFADZrSO
愛だね
438名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:25 ID:c5wrMm3N0
やるじゃねえか。これぞ男。リスペクト。
439名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:33 ID:JTBnoMJ20
今自分の手で殺すより、75〜90歳までの15年間刑務所で暮らす老後のほうが確かにつらいかもしれない…
440名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:36 ID:Q9hpr3YP0
441名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:13 ID:9/E+Qxei0
74歳か死ぬ前に復讐
そのことだけを考えて生きてきたんだろうな
442名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:50 ID:7MJuL9ToO
>>430
何故に、『娘役』がセガールなのか…
443名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:04 ID:2Xaz8fZ0O
>>431
国に帰れペクチョン
444名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:23 ID:zA76VmCDP

やるなぁ!!映画化されるレベルだろw
しかも殺らずに裁判所前に放置とか尊敬に値するわ
445名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:36 ID:o7W2/W9D0
>>441
このじいちゃん、犯人が無事に収監されて復讐を果たしたとして
燃えつきで自殺しないか心配だね。
これから、何を生きがいにしていくんだろう。
446名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:50 ID:sZZu4jPBO
これだけの執念で捕まえて殺さないって凄いな
447名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:53 ID:1G/IPjSw0
武士だな、俺もかくありたい。
448名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:18:12 ID:2/y9jfTH0
>>436  つ 同僚w
449名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:41 ID:1+Oav6RZO
すごいな
450名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:00 ID:VL7S/yhr0
で娘を殺された母親は今まで何していたんだ?
451名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:40 ID:ukfbl0ps0
一般人が違法な手段で入国させても、それはそれとして受け入れるんだね。
もし日本に連れてきてたら、ドイツに送り返しそうだけど。
ドイツは「継父返せ」って言うのかな。
452名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:32 ID:qjWbrQDeO
今日のハングマンスレはここか。
453名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:49 ID:6F8PKmho0
ダークナイト
454名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:53 ID:sKfqZ/oN0
セガールだったら頭にナイフ突き刺すレベル
455名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:28 ID:awPlkpwH0
>>425
そういうシーンは時代劇なんかでよくあるよな

見るたびに「悪人ざまあ」と思ってしまう俺も性格悪いのかもしれないw

それにしてもこのフランス人見事なエスプリだな
456名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:42 ID:zA76VmCDP
>>431
消えてくれ。
ここに異臭を放つ半島の話を持ち込まないでくれ
457名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:53 ID:uR1sil3q0
イイハナシダナー
458名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:29:40 ID:hx08csd8O
かっこいいな
459名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:37 ID:b+A5XoH70
>>455
俺が見ていた時代劇では「罪を憎んで人を憎まず」ってやってたけど。
460名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:56 ID:RNYcZUwd0
第2次世界大戦はまだ終わってないようだな フランス人のドイツ人へ悪感情は根深いからな
461名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:31:43 ID:+JTqnP6P0
母親は何してたんだよ
462名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:32:03 ID:awPlkpwH0
法の精神 フランス人著
463名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:36 ID:kCSjQ+zs0
実父は執行猶予つけてやるべきだろ。
464名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:44 ID:asPSHxU60
どう考えても映画化決定
465名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:29 ID:nbWMBZfv0
48時間を思い出したのは俺だけじゃないはず
466名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:39 ID:mah7IzJ50
まもなく日本では仇討ちが頻発するだろうな
467名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:36:24 ID:9l6jSJJxO
とーちゃんすげえええ!!!!!!
愛情てのは最強だな、泣ける
468名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:36:33 ID:+mHgaLws0
カ リン カマリン カ マリン カマヤ
469名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:44 ID:uNqRMPiSO
ブロンソンなら射殺してるな
470名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:45 ID:M5YmSVBVO
これこそ正義
471名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:51 ID:fI9WkDN+0
その場で殺さなかったところが好感持てるよな
あくまで法の裁きで決めたいという精神が崇高すぎて崇め奉りたくなる
472名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:10 ID:YywaasmJ0
殺さなかったのは、引き渡さなかったドイツ側へのしっぺ返しも
あるんだろうなー。犯人だけでなく国に対しても復讐したんだな。
473名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:22 ID:AX8SnnLEO
忠臣蔵にも文句付けていた日教組の教師がいる日本の今の教育について
474名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:40:18 ID:HRkXUApS0
殺さないってのがなんというか、こう執念だなあ。
475名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:41:37 ID:fi/UimEn0
>>1
冥土の土産ができたな
476名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:41:53 ID:sngoE/zY0
やるじゃん親父。たとえ有罪でも俺は支持してやるぞ。
477名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:29 ID:GIJjuPJS0
そろそろTBSは赤井英和の「人間失格」を再放送するべき。
478名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:39 ID:dz3zckavO
殺しはしなかったが、途中で3回くらいデコをシバいてそうだなw
479名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:49 ID:GCrUcfjd0
すごいなあ。
しかし鬼畜と再婚して娘を慰み者にする機会を提供しちゃった母親はどうしてんだろうね。

犯人役にはキーファー・サザーランドを。27年後の役柄は父のドナルドにやってもらえばよろしかろう。
480名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:44:19 ID:ieeVqLTr0
誰か在日を誘拐してロープで縛って半島に放置してくれ。
481名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:44:20 ID:jbMyxYUB0
こういうスレみると俺なら殺すってレスをいっぱいみるけど、その割に報復殺人の事件ってないよね
在日だらけ
482名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:45:11 ID:LuWK7YhI0

冷戦時代のスパイごっこの因縁のようなにおいがします。
483名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:45:34 ID:/O+OYz0C0
こういうオヤジこそ恩赦にしてやるべきだな
484名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:47:05 ID:koDLnK4ZO
これはオッサンゆるしたれって思うな
485名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:02 ID:wLJMeKKEO
父ちゃん(´;ω;`)ブワッ
486名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:16 ID:ZTtNO+rO0
映画化決定だな。
さあ、テレビか、映画、どっちが早く権利を買うかだね。
487名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:33 ID:lszmZYFa0
「私が刑に処されないことを許したら、あの男についてもまた同じことになる。そんなことは望んでない」

と答えると思う。
488名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:58 ID:cjDSygRH0
まだコバックスだな。
489名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:49:06 ID:RdsqseahO
リンチじゃなくて国境越えて司法の場に突きだしたか。
殺す方が早いのにすごいわ。
敬意を評して執行猶予で。
490名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:49:55 ID:lTYZyhiWO
トーチャン…
491名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:15 ID:Y+mAl+S6O
世の中にいる子供を殺す実の親とこの父親と比べると
同じ人間でどうしてこうも差が出るのかと…
492名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:41 ID:DeXt3rCYO
これぞ正義
493名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:56 ID:Mg/Ajnr0O
映画化決定
クリントイーストウッドあたりで頼むわ
494名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:04 ID:dinpKQpG0
俺だったら椅子に縛り付けたままセーヌ川に放り込んじゃっただろうな
このオヤジはすごいわ
495名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:30 ID:M1IijiL50
ドイツ側が人身保護要求したらフランスは突っぱねられないだろ。
親父の方は誘拐と国境越え移送の罪でドイツに引渡し。


496名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:41 ID:S9eyKf/4O
父ちゃんの執念に感服いたした
すげぇな父ちゃん。
でも犯罪はダメ。ゼッタイ。
497名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:05 ID:PF6PnyYuO
父ちゃん、GJ!
498名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:10 ID:JkI3G/VmO
無罪
499名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:04 ID:S1691ta+0
ドイツ側の裁判で証拠不十分に無罪との事だし、冤罪じゃないのか?コレ。
500名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:27 ID:q21FADnjO
映画よりドラマチック
501名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:40 ID:9kQw0WCG0
ハングマンスレ
502名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:32 ID:dqwKl082O
気持ちはわからんではないが自力救済は認められん
この親父も単なる犯罪者
503名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:36 ID:KiS01Umz0
かっけえな
504名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:51 ID:co/p2nSKO
映画化されて

アカデミー賞とりそうだな

この年齢だと地味だけど
505名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:27 ID:mCySqhxf0
継子のレイープをもくろむ → 薬物打った → しまった、量が多すぐる → 死んじゃった
ひどいジジイ・・・まさに鬼畜の所業

死なされた娘さんが一番かわいそすなんだけど、
うんこ判決で怨みを持続させられ
復讐に時間とカネを費やし老いてきた父ちゃん
まじで居たたまれんわ
506名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:33 ID:pR6kmjJjO
ひとり殺して禁固15年かよ
507名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:46 ID:hWbDuQ5B0
ハードボイルドだな。
508名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:35 ID:5+B5L2jU0
全仏が泣いた。
509名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:00:23 ID:/O+OYz0C0
しかし、雇った第三者はフランス系かな英国系かな。
英国系で元SASの傭兵を雇ったりしてたらかっこいいな
510名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:00:34 ID:Tdn0DIlu0
これはGJだな。オヤジの刑が軽い事をいのる。
511名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:14 ID:mLR3R1pvO
無罪
512名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:37 ID:BgQcSGyG0
リンチしなかったのは偉いな
513名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:00 ID:Zirgz6VQO
やっぱ、映画化したときの主役はジャン・レノかな
514名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:06 ID:oLdg68G1O

クリント・イーストウッドあたりがこの父ちゃんの役があいそうだな
まあその場合、人に頼まず自分で引っ張ってきちゃうだろうけど
515名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:10 ID:6FOxlqN70
>>506
日本だと12年ぐらいだよw
516名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:56 ID:htOrNmMj0
こういうのがハードボイルドだよ
517名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:18 ID:Za5ClVga0
クリント・イーストウッド
518名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:33 ID:Ochq/RzS0
リアル「さまよう刀」?
519名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:40 ID:jqs+cXoj0
工作員を雇うほどの金があるなら
地下室でも作って拷問しまくってやれば良かったのに
520名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:17 ID:zOl9kbmS0
リュック・ベッソンがTAXIの最新作とかで採用しそうだな。
521名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:34 ID:NePoj20W0
誘拐に関わった奴らを全員死刑にすれば忠臣蔵みたいに数百年受け継がれる話になるだろう
522名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:52 ID:JvvqBfY5O
惚れた
523名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:05:01 ID:/ZZrynXnO
証拠不十分で無罪になった方の裁判の詳細が知りたいとこだな。
524名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:05:29 ID:CJsj3cBlO
主演:スティーブン・セガール
525名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:05:47 ID:SAO9jDOt0
映画化されるね。見てみたい。
526名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:00 ID:hCMzZe6YO
ダークナイトで似たようなのあったな
527名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:25 ID:nosRB3sVO
自分は単細胞だからもっと手っ取り早く復讐するかもしれない
この父親は理性までは無くしていないから立派だ
刑が軽いといいな
528名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:28 ID:WgG3qYvu0
無罪署名したい
529名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:11 ID:dj6Rd6xB0
流石質実剛健を旨とする独逸男だ。
薬物注射をしたけど体で分解される性質のもので検出されなかったのかな。
530名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:08:36 ID:htOrNmMj0
>>519
工作員雇う金が無くちゃそもそも誘拐出来ないから拷問も出来ないだろう
だけどロープで縛って裁判所の代わりに海にでも置いてくる事も出来たのに、それをやらないっていうのがこのニュースの素敵な所じゃないか
これで親父さんが減刑の嘆願とかを拒否して求刑通りの判決を望んだら映画化間違いなし
531名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:09:24 ID:igttTCs80
江戸の仇を長崎でか・・・・違うかw
でもこういうの嫌いじゃないな。マジで映画化決定
532名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:09:59 ID:vhJqsgGn0
狼の死刑、さまよう牙みたいに親父が法律無視で娘の復讐するの最近多いね
流行ってるのか?
533名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:20 ID:SmDEFAXhO
>>499
冤罪もなにもこれからフランスで裁判を受けるんだろ?
534名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:23 ID:GGP0t0T80
すげえ無茶苦茶かっこいい

つーか裁判で罰されなかった過去があるのに
再び法にゆだねるのがマジですげえ男だ
535名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:46 ID:U7Mo6ltAO
古の法に依りて…か。
536名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:51 ID:dmKg5LeLO
警察や司法があてにならんのはどこの国でも一緒だな
537名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:14:11 ID:co/p2nSKO
ネタ切れのハリウッドに最適

ただし死人でまくりのアクション映画になるけどな
538529:2009/10/22(木) 14:14:58 ID:dj6Rd6xB0
養父がドイツ人だった・・・。
ドイツ人は変態が多いって言われてるけど養父の心臓専門医もそういうのか?
539名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:19 ID:Ochq/RzS0
>>532
どこの国でも司法の被害者軽視の風潮があるらしい。
で、それに対しての鬱屈が溜まりに溜まって
創作ものにダイレクトに反映されてるってところかな。
540名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:21 ID:SAO9jDOt0
ドイツといえばSMらしいもんな。
541名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:33 ID:AB3zTMTq0
>>520
リュックベッソン+リーアム・ニーソンで
「96時間」の続編、「27年間」の製作だな
542名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:16:15 ID:cI5uniTF0
>有罪なら最大で禁固10年の刑を受ける可能性があるという。
殺そうと思えば殺せたので無罪w
543名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:02 ID:atUAbfrM0
ハングマン
544名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:26 ID:60qeYK830
雇われた男たちは、金もらってトンズラせずに遂行し
やり遂げるところが凄いなw

プロの傭兵か?
545名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:47 ID:IMO+SXkbO
これって
全米が泣くレベルの
映画にできそうだな
546名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:18:47 ID:HeJgRsHqO
静かな余生を娘の写真と共にすごせるといいな
547名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:19:20 ID:rHs6BstJ0
>>299
年齢から言うとイーストウッドだな。
でも映画的にはありふれた筋だから無理だろ。
548名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:19:25 ID:SNKsY9DA0
これは親父は情状酌量の余地あるよな?
来年子供産まれるから親父の気持ちがよく分かる。
549名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:20:12 ID:StSEJ192O
行動力ある爺さんだな
組織を雇ったわけだが…
550名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:20:18 ID:SAO9jDOt0
>>544
たしかに。大した男たちだ。
551名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:01 ID:XFVwkAhwO
殺人罪が確定していて、他国で、医師をしている。
社会的には、大問題ですね。
552名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:08 ID:hivJfqQ70
96時間 (原題Taken)
http://movies.foxjapan.com/96hours/

ヨーロッパ旅行中に犯罪組織にさらわれた娘を元CAIの父親が助け出すという映画
フランス映画なので主人公の父親が娘をさらった犯人たち相手に一_の容赦もしない
かなり面白かった
553名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:13 ID:MDCOs5EvO
ポルナレフに敬礼
554名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:28 ID:igttTCs80
>>537
親父は元グリーンベレーで昔の仲間に声かけて
ベトナム以来の戦友が集い、70過ぎの老兵が世界を又に掛けて犯人を追い詰めるか
555名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:41 ID:60qeYK830
映画「27年」

被害者の父 クリント・イーストウッド

つづきたのむ..... 
556名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:13 ID:jqs+cXoj0
>>530
それくらいわかってるよw
誘拐したあとの話。
まあ75歳で10年禁固もかなりの拷問だけどなw
557名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:31 ID:P4gbnSAK0
ただ身元を引き渡すだけってのがすごいな
強姦殺人されたとか聞いたらすごい恨みになるだろうに
558名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:21 ID:SAO9jDOt0
>>554
おもしろそうw
559名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:29 ID:Ochq/RzS0
>>555
刑事 「セブン」の黒人刑事
560名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:46 ID:ga+3YSdzO
親父かっこいいぞ
561名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:56 ID:igttTCs80
>>555
もうダーティー・ハリー6でいいじゃんw
562名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:24:28 ID:NBgZG7MP0
父親の鏡だ感動した!
563名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:24:47 ID:2nSlEnmG0
かっこいいな、映画化なっちゃうな
564名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:22 ID:xrIZ6tGK0
リアルな映画だな
565名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:22 ID:fqrK3w8SO
犯人役は黒人だな('A`)
566名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:46 ID:7V4+sbbj0
私刑にしなかったのか、かっこいいな
567名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:28:11 ID:oXHDuTo5O
これワーナー辺りが原案作って映画化だな。

568名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:29:40 ID:nQSbbDja0
殺さなかったのが偉いな
あくまで法で裁いてもらおうって態度が大人過ぎる
569名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:29:43 ID:WO0uWfPi0
主演はローバートデニーロかショーンコネリーだな
570名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:00 ID:tNTQt2uY0
フランス人のやることはエスカルゴがきいててカッコイイな
571名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:07 ID:aC30+CdmO
普通殺しそうなもんだがな
犯人と同じ立場になりたくなかったのかね
いやはやかっこいい
572名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:41 ID:Si8scy4D0

外国人参政権要求するチョソみたいだな
573名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:34:11 ID:Eq/3vuTz0
祝、映画化決定
574名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:35:59 ID:jkII/nhRO
犯人役は老けメイクのジョン・マルコヴィッチ
575名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:36:04 ID:Gc9673tk0
これは無罪
576名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:37:05 ID:lszmZYFa0
>>565
レイシスト乙
577名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:37:50 ID:NBgZG7MP0
>>571
それだけ長期間に亘って追い詰めたのだから簡単には殺せないし
娘の無念を想ったら死ぬまで後悔させないと気がすまないだろうな
578名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:39:17 ID:Y7sn3gxE0
かっこいいな
殺さなかったところが男だ
579名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:39:36 ID:che3N6T+0
事実はどうなんだろ?

>>1の限りだと、他国の司法、ひいては主権の侵害のような気もするが。
580名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:39:55 ID:SRglNP+U0
あれ?これ無罪でいいんだよね。
581名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:40:39 ID:WO0uWfPi0
アメリカ人相手にしていたら結末も違った物になってたな
582名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:41:45 ID:P4gbnSAK0
しかし、ドイツは糞だな


さすがすべてをナチスのせいにして謝りも賠償もしない国だけはある
583名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:41:46 ID:fJl3qAYu0
なんかパイナップルアーミーの1エピソードみたいだ。
こんなことが本当にあるんだなあ。
584名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:42:07 ID:afiBcJ0c0
誘拐罪が適用されるのは今度ドイツでの話じゃないの
フランス国内では単に犯罪者を捕まえただけ
585名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:43:05 ID:fYzxzu9bO
パパGJ

私だったら生きたまま山の中に放置するけどな。
586名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:43:20 ID:M8j6YVGi0
このトーチャン
『私の27年』ってタイトルで事件の経緯と現在に至るまでを本にすればいいのに

救出するために私財投げうってたそうだから、そうでもしないと今後の生活費困るだろう
587名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:45:33 ID:ipW9RPrv0
>>7
お前みたいな人間がいるから、世の中から犯罪が無くならない。
世の中のためにsny
588アニ‐:2009/10/22(木) 14:46:23 ID:KylOv5110
アカデミー外国映画賞もう内定
589名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:47 ID:M8j6YVGi0
>>587
つまり映画のオチは
「ドイツ側が誘拐犯である仏蘭西トーチャンの身柄の引渡しを要求するが、
 フランス政府は容疑者の引渡しを断固として拒むw」
ということですぬ^^
590名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:58 ID:M8j6YVGi0
>>589はレス間違い すまんす
591名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:14 ID:nzP11RQ90
裁判所に突き出して、俺が依頼したと明言しているのは、
犯人を引渡す条約を結ばない両国への当て付けだろうな。

どうだ!ドイツでの犯罪は、俺が主犯だよ!
ざまーみろ! と言う気持ちも有るだろ。
592名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:52 ID:jAnqfrlx0
なんかフランス映画でありそうな落ち
593名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:51:48 ID:miMZ1TJkO
確か畜生は物扱いなんだよな。罪状は窃盗罪か密輸かなんかでいいよ。
それより貴父に手紙か何かお送りしたい。
594名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:22 ID:fJl3qAYu0
映画なら誘拐を手伝った主人公が老人を訪ねてみると満足そうな笑顔のまま死んでいた。
で、主人公はそこからゆっくり立ち去ってエンドマークって感じ。
595名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:39 ID:X2fFCpie0
>>594
運ぶのはジェイスン・ステイサムかなw
596名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:54:32 ID:lszmZYFa0
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/france/6386829/Fugitive-doctor-kidnapped-by-father-of-murdered-girl.html
こんな可愛い盛りの娘を殺されたら父親としては堪らんな
597名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:23 ID:eVxz6LrG0
日本版キャスティング
父親(74) 渡哲也
母親 岩下志麻(妻といえばこの人)
娘(当時14) 酒井法子
再婚相手(殺人犯) 峰竜太(エロ演技には定評がある)
誘拐犯(複数) 八名信夫、寺尾聰、舘ひろし
裁判所前の第一発見者 松田優作(裁判所前に転がる死体を見て一言)
裁判官 温水洋一
598名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:46 ID:YZvC6B5/0
>>594
ロッキングチェアだよね!
庭に面したベランダ(バルコニーっていうの?)でうたた寝してるように死んでる…;;
599名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:56:19 ID:qWnKVzcH0
ハンニバル・ライジング
600名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:57:44 ID:fJl3qAYu0
>>597
>裁判所前の第一発見者 松田優作(裁判所前に転がる死体を見て一言)

お前それ松田優作に
「何じゃここりゃあーっ!」
と言わせたいだけだろw
601名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:57:48 ID:en1d2Mvl0
>>597
第一発見者にクソワロタwww
602名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:57:52 ID:M8j6YVGi0
>>598
手には娘の肩を抱いて親子で笑ってる若き日のトーチャンの写真が
603名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:08 ID:miMZ1TJkO
>96
君の言いたい事はエビに衣つけた状態の物を魚河岸に出そうとするようなもの
604名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:31 ID:UYidH46i0
>>598
何故だろう…
凄くクロノクルセイドを思い出した
605名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:33 ID:4ef2ONLl0
27年前といえば、弔辞食う要塞マクロスの年か
606名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:59:06 ID:lszmZYFa0
>>597
勝手に死体にするなw
607名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:59:11 ID:Uh2JiMQO0
私刑せず裁判所前に置き去りって方法を取りながら、
その一方自ら誘拐依頼を明らかするってのがスゲェよな・・・
まだこの先も事件解決を阻んだ理不尽と戦う意思表明だろ?
どんだけ鉄の意志の持ち主だよ、この爺さん
608名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:20 ID:isAgUVJR0
親父かっけー
609名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:56 ID:nQSbbDja0
これフランスで嘆願書とか集められるんだろうなぁ
610名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:04:11 ID:9UDZuGh0O
これで誘拐の実行犯について一切黙秘したら尊敬するな
611名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:51 ID:En4/gPenO
>>509きっとベトナムで慣らして濡れ衣を着せられた人達
612名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:06:41 ID:miMZ1TJkO
映画題名
「娘へのプレゼント」
オープニングで娘の墓の前で
エドハリス「遅くなったね」
雨の中お墓にキスをしてペンダントを置き、雇った傭兵と共にドイツに反逆する…!
613名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:07:21 ID:lszmZYFa0
仏実父が東欧系の名前だから、そちらのツテなんだろ。
実際誘拐団がロシア語話してたということなんだから。
614名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:07:23 ID:kRPkeVlvO
この者、極悪殺人犯
615名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:01 ID:En4/gPenO
>>613ホテルモスクワ…か
616名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:50 ID:eIBLWUBH0
親父GJ
617名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:36 ID:Za5ClVga0
>>596
Σ( ゚д゚);
French girl Kalinka who was allegedly raped and murdered by her German stepfather doctor Dieter Krombach in 1982, at the age of 14
618名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:59 ID:EAuMKEUd0
ドイツ人容疑者が正しく法で裁かれるっていう
国家への信頼があったから突き出せたんであって、
日本なら相手国に土下座して無罪放免するだろうから、
俺なら頃す。
619名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:15:37 ID:dTx0v3JE0
犯人を前にしても私刑に走らず裁判所前に連れて行く辺り、流石ドイツと言ったところか
620名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:12 ID:lszmZYFa0
621名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:18:31 ID:nzP11RQ90
俺が拉致監禁した犯人だよ〜!
フランスさん、どうすんの?
引渡し、要求するの?って所だろうな。
622名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:19:41 ID:lszmZYFa0
フランスWikipediaに載ってるんだな。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Affaire_Dieter_Krombach
623名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:20:28 ID:V2QzGMD60
96時間という映画も、アレは娘を取り戻す映画だったけど、父親の娘に対する重いってのは強いんだろうかね?
一生結婚に縁のないおいらにゃわかりっこない感情だな。
624名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:20:33 ID:XTNqQeBa0
ハングマンかよw
625名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:21:32 ID:wJN/z9ZV0
復讐で死を与えることはナンセンスだ。
日本は仇討ち願望が余所より強い訳だが、
弱者が弱者を葬る、悪しき因習に過ぎない。

俺もとある事情で親族を一人失っているが、
「当事者」に殺意は抱かないよ。

捕らえ、法の裁きに委ね、自身も服役する。
ほぼ完璧な始末であると言えるだろう。
推奨はされないが、一つの人生だ。
626名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:09 ID:nfMjF7xhO
自分が捕まる覚悟ができた上でのことだろうな
フランス人なのに武士道だぜ
627名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:27 ID:ghyTH8G10
>>177
期待してるし、早くいって来いよ
628名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:48 ID:lszmZYFa0
>>623
カーチャンのお前さんに対する感情と似ているかもだな。とりわけ長男には、もう。
629名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:23:43 ID:gTXOe+ZO0
互いに老い先短い
どっちかが死ぬ前にやりたかったんだな
630名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:25:47 ID:1ByOlE2C0
さまよう刃
631名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:08 ID:8MwHFzIA0
よく殺さなかったな。理性のあるオヤジだ真似できん。俺ならなるべく早く殺しただろう。殺せなくなる前に。
俺にも娘がいるけどさ、性風俗とかで働いてる女はちょっと父親のことを振り返って見ろと言いたい。アンドレ氏の思いは父親の思いなんだぞってな。

くさいな俺
632名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:29:04 ID:nzP11RQ90
自分の家族、親族が死んだから、出来たのかもね。。。
633名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:29:46 ID:u3s+pagM0
>>631 娘はPCと脳内にいるのか?
634名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:33 ID:pOfpFBI30
すげぇ
635名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:50 ID:SpTGsY7h0
この父親はもし有罪確定してムショ暮らしになっても、
犯罪者連中から尊敬されるだろうな
老後の暮らしとしては悪くないかもな
636名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:33:28 ID:7kwabg8s0
>>377
全然違う
637名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:35:30 ID:I1jKNzh60
>>631
性風俗で働く女の大半は家庭環境に問題ありだった訳なんだけどな
その家庭環境を作るのは親の仕事な訳だ
そんな普通の事を履行出来ない親の事を何故振り返らなきゃならないんだ?
どちらかというとお前のせいで・・・って女のほうが大半だと思うぞ

きもいな俺
638名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:38:18 ID:UhTx8UnM0
これを日本でやったら、日本中の裁判所前に縄で縛った朝鮮人がうじゃうじゃだなw
639名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:47 ID:8MwHFzIA0
>>633
「家庭」が都市伝説化してるわけですね。末期です。

>>637
どこでそんな統計が?父親の思いと家庭環境は関係ありそうでそうでも無い。きもいです。俺はくさいです。
640∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/22(木) 15:40:40 ID:ayA50WR70
かっけー
641名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:46:16 ID:j592nNu50
ドイツでその医者殺してフランスに逃げ帰れば、今度はフランス当局が父親の引渡しを拒否してくれたんじゃないの。
642名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:50:09 ID:ith5zemC0
>>1
馬鹿なやつ。
こんなことしても誰も幸せにならない。
ただ無駄に自分が重罪になっただけだ。
643名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:50:10 ID:RYxQZRn60
えーーと どっちを逮捕したんですか?
644名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:50:47 ID:xwk1nY9Si

全仏が泣いた、全独が驚愕した。
んで、映画化決定!?

645名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:51:18 ID:lHz3VFUc0
映画化したら見に逝くぞ!
父親はハリソン君か、リチャード君で。
646名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:52:03 ID:qu/7Il9I0
よく我慢したな
647名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:52:35 ID:P4gbnSAK0
>>642
フランス「ふふふ、ドイツ君。私たちから見たら犯人逮捕なだけだ
      しかも君が受け渡し拒否したんだから・・・わかるな?  」
648名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:53:38 ID:ith5zemC0
>>647
一事不再理って知ってるかね。
既に無罪判決が出ているわけだよ。
649名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:53:41 ID:K6iZHC9L0
誘拐されたおっさんがフランスでも証拠不十分で無罪になって
誘拐した親父が10年くらったりしてな
650名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:53:56 ID:1qfxjFoFi
ゴー!クリーシィ!
651名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:54:51 ID:Xg1tV8/E0
浜松で殺人事件を起こした後国外逃亡した、ブラジル人のアルバレンガもこうしてやればいいよ。
652名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:54:58 ID:ZTtNO+rO0
映画化の際は、傭兵はぜひ特攻野郎 Aチームでお願いします。
653名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:56:25 ID:P4gbnSAK0
>>648
フランス「ドイツ君の中ではな」
654名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:57:21 ID:raIBW511O
>>649
フランス人は洒落っ気あるし大丈夫だろ?
国籍が逆だとヤバイかもしれんが・・・・
655名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:58:21 ID:+JT/KdR+0
凄いなぁ、尊敬しちゃうよ
656名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:58:37 ID:ith5zemC0
>>649
おそらくそうなるだろうね。
誘拐のほうは確実に証拠が揃うからな。
だから、馬鹿な奴と言っている。

だいたい、もしも仮に、この誘拐された奴が
本当に無罪で、誘拐したほうの勘違いだったとしたらどうなる?
無罪判決が出てるってことはその可能性があるわけだ。
657名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:58:48 ID:UefEDTWC0
>>650
あれカコイイよね
658名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:59:37 ID:DFUodvJo0
かっこええ
659名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:01:16 ID:gw9njnfo0
>>656
あれ、>>1じゃドイツじゃ無罪だけどフランスでは禁固15年の判決が出てるとあるが
660名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:01:27 ID:lszmZYFa0
>>656
> だいたい、もしも仮に、この誘拐された奴が
> 本当に無罪で、誘拐したほうの勘違いだったとしたらどうなる?
> 無罪判決が出てるってことはその可能性があるわけだ。
>

>>1
独側が容疑者の引き渡しを拒む中、パリの裁判所は1995年、被告人不在のまま、
過失致死罪で禁固15年の判決を下した。

フランスじゃ禁固15年だ。自国の法律より、他国、それも犯人側の国の法律にへーこら従うのか。
661名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:03:15 ID:dMnNBZ7V0
GJってフランス語で何て言うかお前ら知らんだろw
俺も知らん
662河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 16:03:25 ID:uR/xX+bE0
貫き通したなぁ!!

天晴れ!! 天晴れ!!
663名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:05:06 ID:D8tly2K/0
本当は殺してしまうつもりで
虎視眈々と計画を練ったて
大胆にも実行に移すんだけど
いざ殺害する直前になって
最後の最後で葛藤して
裁判所前に転がしてきたって流れだったら映画化できるだろう。
664名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:05:06 ID:9p3IET5cO
かっけえええ

ゴッドファーザーに依頼したんだな
665名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:05:49 ID:alHMkwP50
>>661
>GJってフランス語で何て言うかお前ら知らんだろw
>俺も知らん

Bon travail
666名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:06:23 ID:aPjVpS9a0
アイヒマンを捕まえたモサドのヒットチームみたいだな。
667名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:06:57 ID:WeyHcVyU0
そうだそうだ。フランスでは禁固15年だから、フランスは自分の国の法律に従うだろうよ。

たぶん、この父親は、執行猶予がついて刑務所には入らんよ。
668名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:07:10 ID:ith5zemC0
>>659
「改めて法廷で裁きを受ける」と書いてあるだろ。
つまり、前の裁判の判決は正式なものと認められないということだな。

てか、ドイツで行われた行為をフランスの裁判所が裁く権限があるのか疑問なんだが。

>>660
あのさ、犯人ドイツ人だし、行為はドイツで行われたんだよ。
フランスの裁判所に、ドイツ側の判決を無視して裁く権利があるの?
もしあるというのなら、それでもいいけどさ、
それだと、日本で行われた、日本では合法な行為について
やった人を「その行為が違法である国」に無理やり移して
犯罪として裁く、なんてことも可能になってしまうわけだが。
669名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:07:13 ID:QWX1bTgS0
暗殺すりゃ簡単だし費用も少なくて済むんだろうけど、
法の裁きを受けさせる所がカッコいいな。
映画化決定打わ
670名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:08:24 ID:dMnNBZ7V0
>>665
・・・参りました
671名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:09:17 ID:Lkd2uFc80
強姦しようとして殺したらしい
672名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:10:43 ID:SVSvb4KS0
父親なら我慢せんだろ。
自分の最愛のむすめが殺された今、復讐のため、
死刑でもかまわんと思うんじゃないか?

娘に見取ってもらおうと思っていたら
自分よりさきにいったし、自分の寿命も10年前後でどうせ
終わるしなwww
673名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:10:51 ID:fJl3qAYu0
そしてなぜか英国で映画化!
ドイツ、フランス「 ふ ざ け る な 英 国 野 郎 ! 」
674名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:11:11 ID:aPjVpS9a0
こういうのが当たり前になれば、それ自体が犯罪の抑止力になるんだよ。
日本なんて処罰があまいし私的報復もないから、悪人がやりたい放題でしょ。
675河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 16:11:25 ID:uR/xX+bE0
うだうだ理屈コネてる奴は、「美学」ってもんがねぇなぁww

長島と一緒で来たら打てばいいんだよ!!

たぁまやぁ〜!!
676名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:11:30 ID:ihTk8ZQXO
>>1
蛙野郎パネェw
677名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:13:32 ID:W8hMfUiUO

>>668
沢尻の旦那はスペインで訴訟起こすって言ってる

678名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:15:03 ID:9wZMbE83O
27年間か…凄い執念だな

この父親は実刑喰らっても、大きな土産を娘さんに渡せたな

誰かうちの女房を(ry
679名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:15:03 ID:Ig5/1YnD0
> 容疑者の誘拐を第三者に依頼
   ...
そうゆう会社があるの?
680名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:15:14 ID:MMm4w4/FO
父親パネェ。
681名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:15:57 ID:yQlgFZSYO
狼よ、さらば
682名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:16:08 ID:WeyHcVyU0
誘拐実行した人達って凄いね。こういう裏の人達にとっては殺すほうが簡単だろうに。
人間一人連れてくるほうが大変だろ。
父親は、27年間は、お金貯めてたんだろうな〜。
ちゃんと間違いなく実行してくれる人を探さないと失敗したら2度目の誘拐チャレンジは無理だろうし。
683名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:17:13 ID:S19fBXc6O
スゲー
684河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 16:17:35 ID:uR/xX+bE0
>>1

名誉江戸っ子に任命しろ。急げ。他国に先を許すな。
日本とドイツの違いを世界に知らしめろ!!

かぁぎやぁ〜!!
ひぃのやぁ〜!!
ふぁいやぁ〜!!
685名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:18:19 ID:wJN/z9ZV0
>>668
誘拐であれなんであれ、国境を割ってしまったからにはな。
本来好ましくはないが、国民からの訴訟があれば裁判は行われる。

「国家所属の住人や財産に対する器物破損・窃盗が死刑な国」
なら死刑だ。勿論前提が外交問題に発展するレベルではあるが。
そして仏と独は互いのカードを一枚交換することになる。
不条理であるかどうかは問題ではない。問題は整合性だ。
もちろん誘拐した側は禁固刑に服すべきであり、無罪は論外だ。
686名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:19:13 ID:wPTCG/YjO
>>679
ずいぶん前、日本でも復讐屋がいて、逮捕されてたような。
おふらんすでも893とかマフィアみたいなのがいるのかな。
687名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:19:32 ID:TjRhqviB0
むしろ実行部隊の面々に対する訴求の有無に注目したい。
さすがに無罪放免ではすまないだろう。
つか、父親がメンバーについては完黙するから訴追もくそもねーかw
688名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:20:34 ID:RfCxerCf0
よくやった!!
689名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:20:49 ID:lhKVUZXg0
>>679
きっとメンバーには、メカの達人だけど飛行機は駄目って奴がいると思うんだ
690名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:21:20 ID:z1hgIIYY0
これは事の実父の有罪無罪に関わらず、凄い問題になりかねん。
691名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:22:10 ID:TjRhqviB0
日本と違って軍隊がタブーじゃないから、PMCみたいなのがあるんじゃない?
692名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:23:18 ID:wJN/z9ZV0
まったくだ。倫理世界から猛烈な抗議が飛ぶだろう。
当件そのものは立件・処断されるべきだが、
今後どうなるべきかについては大いに議論の余地がある。
693名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:23:29 ID:POLCGZ3p0
>>72
かわいそうに、娘は殺される前にレイプされたんだな。
父、よくやった。
自分だったらそのままなぶり殺しちゃうわ。
694名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:23:31 ID:fJl3qAYu0
まあ国柄外人部隊あがりの犯罪者崩れみたいなのも多いだろうしなあ。
695名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:23:39 ID:B7D9VgCAO
はんぎぃんぐ
696名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:24:16 ID:pvzj/dX80
実父に激しく同意する。
697名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:24:21 ID:H758Bw6EO
映画化決定だな
698河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 16:24:32 ID:uR/xX+bE0
>>689

むしろスタジオジブリの黒幕で宮崎駿が○○3世を操ったりしているのではないかぁ〜!?
699名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:24:42 ID:HFfnWb+Q0
娘がいる奴なら、この親父の気持ちは痛いほど判る。
しかも自分が収監・起訴される事を是とする所が潔いなんてもんじゃない。
こりゃ本物の武士道だろう。
フランス人が日本文化好きでいてくれるのも、何か通じる所があるのかもな。
フランス語できないから俺には無理だが、減刑運動日本でもやるなら是非署名
ぐらいはしたい。
700名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:24:48 ID:Ig5/1YnD0
>>686,689
   ....
そうゆうかいしゃがあるの?



・・・ちくしょう
701名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:25:30 ID:ith5zemC0
>>685
もしEU内ではそういうことになっているというのなら仕方がないが
少なくとも、すんなりフランスの裁判で有罪という結果は出ないことが予想されるな。
今度はドイツ側への主権侵害という問題になる。

ま、どういう結果になるか続報を聞きたいものだな。
この父親の行為が愚かだという考えは変わらんがね。
702名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:25:58 ID:ihTk8ZQXO
>>689
わからんぞ。
いつもシケモク吸ってるリボルバー式ミサイル防衛システムや
ビルは切れるがこんにゃくは切れない刀持ってる方かも知れん。

フランスだし。
703名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:26:08 ID:lhKVUZXg0
>>700
外したジョークを解説してる君
とても輝いてるよ
704名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:26:09 ID:Q8wOD4JRO
これなんて映画
705名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:26:09 ID:sHLsbo4tO
これ美談ぽいが、韓国人が日本人拉致して...

とか変換すると途端に胡散臭い話に...


...ごめんなさいフランス人。
とりあえず謝っとく。
706名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:26:47 ID:K6iZHC9L0
>>700
そうゆう会社までつかって無罪を確定した人をさらうなんて
フランス人はドイツの司法を無視するとゆうかい?
707名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:27:21 ID:TjRhqviB0
依頼したのがマフィアルートなのか軍隊あがりルートなのかが気になる。
708名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:27:44 ID:lhKVUZXg0
>>705
民度的には似た様なもんだぞ
自分達が世界一ってな
709名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:28:08 ID:HFfnWb+Q0
>679
多分ユーロマフィアかロシアマフィアと思われ。
流石にPMCはやってくれないだろう。
710河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 16:28:27 ID:uR/xX+bE0
>>697

アニメ化に歌舞伎化にビックリドッキリメ化に仇討ち解禁礼と免罪符を付けよう!!

お台場に144/1の銅像も建てるかぁ〜!?
711名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:28:45 ID:ihTk8ZQXO
>>706
変な語尾流行らそうとすんなw
712名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:30:15 ID:d6bgTlTE0
もう映画になってるよ。バットマンが同じことしてた
713名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:30:24 ID:n475cLMk0
これ温情判決出していいと思うけどなあ
714名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:30:28 ID:+DLrl8bt0
なにしろ外人傭兵部隊がある国だから、
本気で探せばチーム編成は可能じゃないか。
相手がドイツ人だから右翼ルートで探せば見つけやすそう。
715名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:31:30 ID:GkYLeaGIO
ゴルゴ13に依頼したのか。
716名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:31:31 ID:KcGyyUwG0
アイヒマンかよ
717名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:32:00 ID:ASSBNhiW0
宜しく仕置きし候
718名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:32:02 ID:uhY0uigQ0
仇討ちとか復活させればいいのに
719河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 16:32:06 ID:uR/xX+bE0
これこそは、自衛隊のユーロファイターの導入のダメ押しの一撃なのかぁ〜!?
720名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:32:48 ID:Za5ClVga0
フランスには国境を越えるガイコクマフィアがいるお
721河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 16:35:50 ID:uR/xX+bE0
>>720

ちょっと前、右翼が佐渡ヶ島に黒い例の車で観光に来てた。
722名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:36:48 ID:D10rLJTn0
車がなくなっちゃったわ
723名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:37:35 ID:lszmZYFa0
>>705は強姦犯が日本側だと言い切ったな。
724名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:38:38 ID:KcGyyUwG0
>>721
すっげー山の中で黒い車が当時の軽薄POPSをガンガン鳴らしながら走ってるのに遭遇した。
運ちゃんは若い兄ちゃんだった。
725名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:40:36 ID:gtvKEdj4O
>>710
でかすぎる
サンシャイン60くらいありそうだ
726名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:43:31 ID:+JT/KdR+0
寧ろよく自分で殺さなかったと思う。
自制心の強い人だなぁ
自分ならやっちゃう。殺す前にいたぶっちゃうかもw
727名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:44:26 ID:EM1CLpd5O
zip
728名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:45:36 ID:snZhnBUSO
ハングマン懐かしいな
729名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:46:43 ID:KcGyyUwG0
ドイツ人で悪い医者とくれば、スキンヘッドと相場が決まっているのだ。
730名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:51:12 ID:chjHd9rw0
まぁラティーノなんて育てたくないだろうしな、親権放棄とかできないんだろうか
731名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:53:27 ID:ckGooTe00
生け捕りにしてきたんだから、お父さんは許してやって
732名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:57:13 ID:ckGooTe00
>>689
晩年の頃フランキーっていうのが仲間になったんだが、
モンキーとフランキーどっちと結婚するかマジで悩んでいた幼稚園時代
733名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:58:40 ID:KcGyyUwG0
(誘拐自体も暴力だけど)法の裁きに任せたところが映画チックでよい。
柘植さんあたりが本にすればよい。
734名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:04:16 ID:sTwH/J4T0
実父でくれ
735名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:07:20 ID:D7jQEG72P
面白そうな話だな
736名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:13:45 ID:Dq5y3enF0
父親があえて犯人を殺さなかったのは
離婚して娘をそんな境遇に追いやった
自分にも責任があると考えたからではなかろうか。
だから殺すだけでは晴れない、
自分自身も犯人と同等の罪を受ける覚悟だったと
737名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:14:39 ID:ith5zemC0
>>726
もし仮に、本当に相手が無罪だった場合のことを考えているかね。
738名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:20:15 ID:znUtrq44O
映画化決定だな
739名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:22:15 ID:+JT/KdR+0
>>737
相手と自分の年齢から言っても
もし仮に、とか言ってる場合じゃなかろw
740名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:24:57 ID:iw5GJUTB0
医療ミスは絶対起こることだし、それでこんなことされたらたまらないな

病院に受け入れ拒否されて死ぬほうがいいのかね
741名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:33:50 ID:A4GZg+1BO
カッコイイ!!父親役は金欠のニコラスケイジで映画化してくれ
742名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:34:10 ID:B+SlAPYm0
最終的な捌きは法に委ねたか。まあ仇討ちとしては最も高尚なやり方だろう。
743名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:36:53 ID:12UHrv4FO
リアルバットマン
744名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:37:02 ID:kKYs/+Is0
Q これでまるっきり冤罪だったらどーすんだ?

A ドイツから誘拐チームが越境(ry
745名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:37:05 ID:PZt6CUWP0
これで父親の復讐も終わったというわけか・・・
しかし、今はさぞ虚しかろう。
娘さんの冥福を祈る。
746名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:38:28 ID:Ig5/1YnD0
>>737
仮にも何も、既に有罪判決が出てる。
そして、この親父は私刑をしなかった。
この2つの事実で十分じゃないか。何を仮定する必要がある?
747名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:41:20 ID:kKYs/+Is0
>>746
仮にも何も、既に(ドイツで)無罪判決が出てる。

有罪判決はフランスにおける被告人不在裁判だよ。
748名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:42:59 ID:wPTCG/YjO
>>740
医療事故じゃないらしいんだよ
749名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:44:01 ID:lszmZYFa0
>>747
ドイツ人の被害者はいませんでした、ってか。
750名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:46:37 ID:sHLsbo4tO
>>723
Σ(;Д;)!?
751名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:46:53 ID:kKYs/+Is0
>>749
その逆が今から行われるのかもな。
当時よりは少しましかもしれないが。
752名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:48:24 ID:Ig5/1YnD0
>>747
俺は仮定してねーよ。
無罪だったらってifに対して既に有罪判決が出てるって書いただけだ。

無罪とされるドイツから、有罪とされるフランスへ、容疑者を無理やり連れて行った。
親父がやった事実はこの一点だろ?
753名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:48:26 ID:K6iZHC9L0
>>748
被告人不在なのに過失致死ってことは
一方的に決め付けでも間違ってやっちゃったって事でそ?
どこに詳細な内容が記載されてるの?
754名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:48:56 ID:40Mx+/ROO
造反有理な行いだったが
どこの国も親の愛は深いな
755名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:51:34 ID:C/IBW7HAO
でも健康だった子が突然死んだら
そら医者の過失だろ
756名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:51:42 ID:hpFtXTA40
>>754
マスコミの味付け次第でモンスターと親の愛になる不思議w
757名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:52:06 ID:kVD7TRjL0
ハングマンを知らないゆとりへ説明

悪い奴はみんなの前で恥ずかしい目にあわされるドラマ

ハングマン(裏警察)と呼ばれてる奴らが悪い奴を
公衆の面前で自白を上手にさせる。もちろん警察もいて逮捕。
そこに被害者の家族も見に来ていて心が晴れるって感じ
758名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:55:26 ID:xvx560nl0
14歳の娘さんをそんな殺され方したらなあ…
親権持ってた母がどうしているかにちょっと興味がある
759名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:56:27 ID:1o034N3NO
>>748
マジかよ…
それなら親父GJだわ
760名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:01:38 ID:nGP1iHT7O
この父親と誘拐した業者間の契約で、もしドイツに送り返されたらそれこそ
殺しちゃうって契約あるかもね
761名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:03:09 ID:Kh3YHXSr0
日本では違法に収集した証拠は採用できないのだが・・・とずれたことを書いてみる。
762名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:07:14 ID:3zm8qGLO0
リーダーは名高達郎
763名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:08:09 ID:MOL3adC70
これを許したり、拉致した結果の収監をやったりすると、国境自由往来というEUの基本的理念が成り立たなくなる。
だからフランスが全面的に折れる。
親父と実行犯はフランスで拘束。ドイツ人の元医者は無罪放免。

764名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:09:00 ID:JdSEfWbz0
>>1
自分の手で殺さなかっただけでもこの父親は理性的だわ。
765名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:09:08 ID:chjHd9rw0
>>763
まぁそうなるだろうね。
766名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:14:10 ID:L6MCvrL/O
これ最近映画化されてたよね
767名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:15:11 ID:8MwHFzIA0
>>763
自国民を守る国の姿勢ってのは、日本以外ではそんなもんじゃないよ。事実、拘束し続けて来年判決が出るといっている。
そしてその判決はすでに決まっている。拘束の正当性を認めなければもうとっくに送還してる。
768名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:16:56 ID:/OkBRKV+0
S.G.S特殊部隊でやってくれ。
逃げられました。って。
769名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:19:12 ID:bT4pp5P6O
暴行目的で薬打って殺しちゃったって…
医者だったから薬も入手し易かったんだろうが…医者だったのに投与量間違えちゃったのかよ

にしても実の父親はよくやった
770名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:21:20 ID:Kh3YHXSr0
属する社会階級によって評価が如実に分かれそうな事件だね。
ニコ動や2chではGJが圧倒的だろう。
771名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:22:07 ID:lszmZYFa0
>>763
>国境自由往来というEUの基本的理念が成り立たなくなる。

犯人の引渡しもしないでどこが国境自由往来だww
772名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:22:18 ID:58BdexlR0
すげぇw
773名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:23:14 ID:8aAItP6P0
ダークナイトきたこれ
774名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:24:18 ID:DtgYce/lO
警察は市ねばいい
あとフランス人かっけえ
775名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:24:56 ID:x4LxFHiVO
此れこそ映画化決定だな
776名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:25:58 ID:vScMGOxrO
これはかっこよすぎる
777名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:28:05 ID:1gV6AdK4i
映画化するならチャールズ•ブロンソン主演で
778名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:28:51 ID:D9SEOCJZ0
さすがデュマの国だ
779名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:29:39 ID:wmdP7cc70
フランス人よりドイツ人はマトモってイメージあったけど
意外とフランス人にも面白い人いるんだなぁ
780名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:30:10 ID:h/FpzjEf0
これはスゴイ。感心した
自分の年齢や相手の年齢考えても
後が無いから最後に一矢報いたくてやったんだろうけど
実際実行して成功してるのがすごい。

もっとスゴイのは相手を殺してない所だな
国境越えて拉致するより殺す方が簡単だったろうに

拉致実行犯の名前や特徴は一切聞いていないし
分からない。もし知っていても言うつもりは無いと
裁判で言ったらもう最高だと思う。
781名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:31:18 ID:9jaMlRZp0
これはオヤジナイス!!
782名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:31:40 ID:PNT6mSF5O
ナイスオヤジだが…、そこまでやるなら普通にリンチの方がいいような…
783名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:32:01 ID:ZnhSxPGTO
とーちゃんの愛
784名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:32:21 ID:l7PfMo7K0
おいおい、日本で栽培員制度実施しちゃったけど大丈夫かよwww
785名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:34:43 ID:S3F2gWnK0
>男性グループを使って
気になるグループだな
786名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:35:22 ID:5ka7JbXp0
フランスは元外人部隊の連中がうようよいるからその手の人に頼めば喜んでやりそうだな

イギリスの某作家なんかギニアのクーデター発注して失敗したりしてるしw
787名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:35:47 ID:RdsqseahO
>>763
>国境自由往来というEUの基本的理念
なら、他の国から連れ出すのは構わないだろ。
あとの問題は拉致だけ。
788名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:36:25 ID:+MLuG78z0
たとえ懲役10年くらったとしても満足だろう
789名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:37:51 ID:S1691ta+0
ドイツとしては当然、釈放を要求するんだよな?
フランスめ、戦勝国だからってなめた事しやがって。
790名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:39:28 ID:gV6Xs5k/O
オヤジかっこよすぎだろ
791名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:40:06 ID:NAvsOt860
漢だな
792名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:43:34 ID:Mg2UQEWoO
ちょっとウルッときた
敬礼!
(`_´)ゞ
793名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:45:03 ID:Gcm2/lRZO
どうやって国境を越えた??
EU加盟国同士だから比較的簡単にしても
794名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:45:34 ID:58BdexlR0
親父「キサマは殺さない。我が国の法にて裁かせてもらうッ!」
795名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:46:39 ID:s2S6K30H0
だが待ってほしい。継父はなぜ継娘をわざわざ注射で殺したのか?
邪魔なら実父のもとに戻せばよかったのではないか?

性的暴行しようとしたことを周囲に暴露されそうになったから?
自分の体面を汚すほどグレて悪態をつく小悪魔になったからか?
遺産相続など、金目当てか?

そこのところを教えてエロい人!
796名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:47:24 ID:/RP/uGK40
フランスは正義が実現される国
797名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:47:49 ID:58BdexlR0
>>795
レイプしようとしたら、薬の量を間違えちゃった。テヘッ☆

798名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:48:23 ID:lszmZYFa0
>>795
眠らせて抵抗できない状態にしてやろうとしたんだろ。
799名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:50:35 ID:igttTCs80
>>780
私は罪に問われようと、実行部隊の名を明かすつもりは無い
この身が刑務所で朽ちようと、断頭台に昇ろうと売るつもりはない
彼らは良い仕事をしてくれた。私は満足している。
この場を借りてお礼を言いたい
元KSKのレオンハルト、SASのジョージ、13 RDPのジャコに感謝します
800元校閲担当:2009/10/22(木) 18:50:36 ID:Iqd5uUXWi
>>49
釣りかもしれないけど、一応指摘。
紙面には限りがあるんだよ。
801名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:50:44 ID:58BdexlR0
親父「ワシがやらねば、だれがやる」
親父「我が娘の誇りは、我が祖国の裁きによって取り戻す」

だんだん親父のモデルがジョセフ・ジョースターに思えてきたw
802名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:51:35 ID:VBJbJS4l0
>>780
親の鑑だ
803名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:51:52 ID:Lzytq9sy0
>>795
それを裁判で解明するんじゃね?
804名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:51:57 ID:yYlnWMjx0
俺が実父(74)の立場なら、自分で処刑しるけどな。
805名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:51:57 ID:3hQdm3380
この人日常的に自分の手でこの加害者を殺してやりたい
って呟いてたらしいな
でもその復讐心を必死にこらえて
罪を償う為の場所においた

こういうのを英雄的行為というとおもう
私怨の最大発言を抑えて公益のある行為に走る
誘拐は執行猶予つきにすべきだ
806名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:52:32 ID:IdHNifYv0
「しかるべく」とか言ってこの手の仕事請け負う業者がいるってこったな
やっぱ外人部隊がある国は違うな
807名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:53:33 ID:QjOJsKd50
そのまま海に投げ込むとか極寒の山中に放置するとかしちゃってもいいのに
立派なお父さんだなあ
808名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:54:05 ID:s3mQlbjT0
「イギリスから来た男」もコレぐらいやってくれればな
809名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:55:14 ID:Imv3vBnC0
佐川君も遺族からこれくらいのことされないといかんのでは?
810名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:55:24 ID:6i8P2YZ70
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
811名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:57:50 ID:IdHNifYv0
離婚した日本人妻に子供誘拐されたアメリカ人父が
この実行犯を雇いたがってます
812名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:57:55 ID:jE/+SeHY0
>>793
薬でもうって大人しくさせとけば、そんなに問題ないと思うよ。
特にドイツ・フランスの国境なんて、厳重な警備してるとも思えないし。
813名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:58:04 ID:PtlezdylO
>>1

◇父親の鏡だな!



814名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:58:23 ID:lszmZYFa0
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/france/6386829/Fugitive-doctor-kidnapped-by-father-of-murdered-girl.html
She died suddenly after receiving a mystery injection at his home in Lindau in Germany while visiting with her mother in 1982.

医療事故とか馬鹿なこと書いてる奴がいるけど、自宅でどうして医療事故になるんだ。
815名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:58:30 ID:zVwp/XSa0
西村寿行ばりの展開だな。
爺さんカッケイ〜。ゆっくり休め!
816名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:59:54 ID:arkq2mWVO
かっけー
817名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:00:04 ID:mPvvi2eK0

なんかあったなあ、と考えていたら、そうか「ロス疑惑」か
818名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:00:23 ID:6hC2vQltP
民主国家、法治国家っていうのはフランス人の誇りだから
どうしても譲れなかったんだろうね

wikipediaのフランス語記事見て来たけど、
この医者は既に16歳の女性患者を麻酔の上で強姦した件で
ドイツ国内でも懲役2年執行猶予付きの有罪判決・医師免許剥奪を受けてるのな
(その他に5件の訴えがあったが証拠不十分で不起訴)
ドイツの判決としても限りなく黒に近い灰色ってとこなんだろうな
819名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:00:29 ID:fYXXJfWE0
国境の開放は経済に主眼を置いた政策。
物と人の通行が活発になれば経済が回る。
日本の高速無料化と同じだね。

犯罪人の引渡し協定はあると思うけれど、
ドイツで無罪判決が出てるのがドイツ当局に引き渡す理由がない。
だから拉致された人が国境を越えないかぎり手を出せなかった(過去形)。
820名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:01:00 ID:tIOMvsVcO
殺さない所がかっこよすぎる
ヒーロー委員会も彼を迎え入れるべき
821名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:03:29 ID:1v1KDU1f0
犯罪の重さを分かってもらうって考えなのかな
でもかっこいいな
822名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:03:36 ID:xMhOE/5xO
父はこうあるべき
823名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:03:52 ID:NmQdKZDnO
>>799
言うとるやないか!
824名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:04:21 ID:8OUj71l70
あたいはドミノ
825名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:06:06 ID:yXTntRtM0
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/veng.htm
グラスゴー、アベック殺害事件
826名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:06:13 ID:qmjLvURnO
銭はなんぼで出してやる!映画化しまひょ!
勿論演説のシーンは丹波ちゃん!
827795:2009/10/22(木) 19:06:21 ID:s2S6K30H0
>>797 >>798 >>818

すまん。やっと過去ログ全部見た。んで理解した。
他にも明るみに出てないレイプを行ってたかもしれないんだな。
これは復讐が遅すぎたくらいか。

韓国映画だけど「親切なクムジャさん」を思い出した…。
子ども誘拐殺人の濡れ衣着せられてやっと刑期を終えた女が、
真犯人に子どもを殺された親や祖父母を集めて真犯人に恨みの一太刀を与えさせる……。
この場合、復讐が遅れてもまあ仕方ないんだが。
828名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:06:42 ID:xaO1Ke/TO
>>820
殺したらハングマン失格だよ〜
829名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:07:11 ID:DsIuJZ1DO
さまよう刃。
830名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:07:21 ID:eWN8tITwO
なんかしらんが、フレデリック・フォーサイスを思い出した

...あのおっさんは「ジャッカルの日」の印税で、アフリカでクーデター起こそうとしたんだよな...
831名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:07:39 ID:i4DXXvXO0
菅家さんを刑務所に送った検事も頼む
832名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:08:05 ID:NLr/VVIFO
ここまで殺人医師なし
833名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:08:13 ID:uWO7Uz3WO
人間もまだまだすてた生き物ではない、感動
834名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:08:27 ID:PtlezdylO

フランスの裁判所は、信用に足るからだろな!

◇日本の裁判所は?
「時効が成立しております」
835名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:08:45 ID:GGaf1DidO
>>782犯人全く無傷ならすげえよな。
おっさんよく堪えた。
836名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:09:12 ID:sh3S9YYp0
親父格好いい!
誘拐の罪は、できるだけ刑を軽くしてやって欲しい。
けど、俺なら自分で殺しているだろうなあ・・・
837名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:09:20 ID:xY7/Puj50
映画になりそうだな
838名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:10:06 ID:dkudMfNnO
映画化決定
839名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:10:07 ID:lszmZYFa0
>>834
日本にいない期間は時効ストップする。このケースなら恐らくまだ時効内。
840名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:10:19 ID:n42CedAv0
映画化 蹴っていい
841名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:10:34 ID:6Q3AADAPO
無罪
殺さなかただけエライ
842名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:10:44 ID:Ga5TReMw0
以後、アドルフ・アイヒマン禁止
843名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:11:19 ID:uWO7Uz3WO
クリントイーストウッド監督が映画化しそうな話
844名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:11:24 ID:60TGztuIO
誘拐罪で禁固五年の可能性かあ、可哀想だな‥
845名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:11:40 ID:vADbKH0t0
あえて私刑にせず法に委ねるあたりが実に格好いいな。
846名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:12:06 ID:58BdexlR0
この親父、来年辺りに念願かなって倒れそうな気がする。
847名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:12:16 ID:VIEXIYksO
世界中が称賛する話し

さまよう刃
フランス版
848名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:12:18 ID:6naEfvlNO
父親:ショーン・コネリー
犯人:アンソニー・ホプキンス
刑事:ジャン・レノ
監督:ロマン・ポランスキー
娘:伊東遙
849名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:12:26 ID:x6d2HeN70
復讐の鬼だな。親父良く頑張った。
850名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:13:25 ID:eWN8tITwO
>>834
時効が救いになる場合だって、あるんだぜ

アメリカのネイティブが起こした訴訟
「アメリカ政府は、我々の先祖から不当に安い値段で土地を買い取った。これは詐欺にあたるから、取引無効で我々に土地を返せ!」

連邦裁判所の判断
「詐欺だが、時効」
851名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:14:16 ID:58BdexlR0
さすが騎士の国だな。
薔薇をくわえてるのだけが騎士かと思ってたぜ…
852名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:14:17 ID:ARL3VI390
>>818
やっと理解できた。
元妻の再婚相手が、14歳の娘をレイプしようとして麻酔注射→死亡
っていう経緯だったのか。
で、その再婚相手には麻酔レイプの前科があって有罪判決を受けてたと。

実父無罪。
853名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:14:27 ID:6Q3AADAPO
殺さずにいた方が事件の報道が長引く。娘の事件を報道し続ける。その方が娘の生きた証になると思ったのかな
854名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:14:47 ID:A/sGSr7o0
いかにもインテリエリート面もロリ狙いで再婚までした義父かー
さすがナチスを生んだアングロサクソン人種の陰湿さ、ってやつか
855名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:14:56 ID:s3mQlbjT0
多分、これ映画化になるよ
仏だし良い役者が揃いそうだ
856名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:15:20 ID:Mpmhgm81O
連れて来られた方がレイプ目的で薬物射って殺してしまったらしい。
このオヤジは立派だ。
罪は逃れられないだろうが、酌量してもらいたい。
857名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:16:10 ID:lszmZYFa0
>>848
よりによって監督がww
858名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:16:25 ID:WGKgVPgY0
日本の佐川くんも同じような目に合わすべきだと思う
なんであんなキチ○イがのほほんと暮らせてるんだ、おかしいだろ
ベルギーに放置してリンチされろ
859名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:17:08 ID:6Q3AADAPO
なんでこんな最低な医者と母親は再婚したんだ。母親は復習しないのか
860名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:17:09 ID:iWl/lG1Y0
犯人が有罪になればいいけどならなかったら骨折り損だな
861名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:17:19 ID:chjHd9rw0
>>854
殺しちゃってるんですけど。邪魔だから。
862名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:17:30 ID:6hC2vQltP
>>834
現行のフランス刑法では重罪でも時効は20年で、日本の25年より短いよ
この人は国外にいたから時効が中断していただけ
むしろ時効をもっと短くしようという議論が主流だった気がする

フランス刑法で時効がないのは人道に対する罪(戦争犯罪や虐殺など)だけです
863名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:17:39 ID:lszmZYFa0
>>851
ドイツにも騎士という概念はあるぞ。
864名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:17:43 ID:n3WNC7LgO
元嫁にも問題あり
865名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:18:36 ID:y+OYzMug0

見事な仇討ちであった。

866名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:19:07 ID:XzXFf+AF0
前半が娘を殺されて悲しむオヤジ
中盤、犯人を誘拐
後半、裁判劇

867名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:19:14 ID:58BdexlR0
>>863
ライターっていうんだけっか、確か。
ドイツ国内にも情報を親父に流したやつとか結構いそうな気もするな。
868名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:19:37 ID:6Q3AADAPO
母親は復讐することもなく我が子がレイプ目的で殺されてものほほんと老後をおくっているのか?
869名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:19:46 ID:igttTCs80
>>823
2chの優しさに触れた
870名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:20:29 ID:wPTCG/YjO
母ちゃん生きてんの?
871名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:20:38 ID:bQXxK5lM0
格好良すぎ。日本の首相をやってもらいたい。
872名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:21:37 ID:jPb8F/fOO
今、ニュースで見たがこのGJ実父も誘拐罪で禁固10年になるかもらしいじゃん
873名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:23:35 ID:VIEXIYksO
世界中が、称賛しました
さまよう刃
フランス版
874名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:24:56 ID:9kuHRBzS0
ドイツはなあ、空気を読まないからなあ、
875名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:25:59 ID:6Q3AADAPO
日本人の被害者遺族にも見習ってほしい…と
876名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:26:05 ID:6hC2vQltP
ちなみに検死結果では何者かにレイプされたのは間違いないらしいね
なぜか精液等の鑑定がなされなかったそうだけど

ちなみに娘は亡くなるまで父親(今回容疑者を捕まえて来た実父)と住んでたぽい
バカンスに母親に会いに行って義父に目をつけられたってことのようだ
877名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:26:25 ID:vADbKH0t0
これがクリーシーだったら
速攻で殺すだろうな。
878名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:26:25 ID:XPcNOWyP0
んー浦沢直樹の漫画かと。
879名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:27:05 ID:dtyhzsfq0
あだ討ち法は復活させるべきだ
880名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:27:06 ID:A/sGSr7o0
>>872
法治国家としては仇討ちを認めるわけにはいかんから
仕方ないかもしれないと思うが、親父への減刑嘆願は殺到するかもね
881名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:28:01 ID:/RP/uGK40
「さまよわない刃」として映画化決定。

あと大統領の粋な計らいで無罪になるとイイ!
882名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:28:17 ID:NvfzKXtSO
>>872
覚悟の上だろ
883名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:29:01 ID:3hQdm3380
>>872
獄中死しても本望だと思うよ
884名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:29:06 ID:9kuHRBzS0
実父としてできる最善のことをやり遂げたと思うよ。
885名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:29:32 ID:WjT54qMMO
また、証拠不十分で無罪だろ。
いまさら新証拠なんてあるのか?
886名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:30:43 ID:A/sGSr7o0
>>885
フランスではもう刑確定してんでそ
ドイツでは何故か無罪だったらしいが
887名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:30:49 ID:POLCGZ3p0
>>795
 >>72
>別ソースで見たけどレイプして殺したんだよ・・・
>とんでもない鬼畜な継父だったわけだ
888名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:30:50 ID:wX84RBweO
執行猶予がついてほしい
889名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:30:54 ID:WOemA3m7O
復讐って、とても美しい行為だよな
890名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:32:19 ID:4G+brZVv0
パパさんGJ!
891名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:32:24 ID:6hC2vQltP
>>876に追加(父親支援サイトの情報)
フランスでの検死結果解析では、問題の注射(非常に危険な毒物)は「死の直前に行われている」のだが
なぜかドイツの検死医は「注射の数時間後に死んだ」としたらしい
そして容疑者である義父はドイツの複数の在外大使館で働いていたことがあるのだそうだ。
んで、フランス検察は過失致死(homicide involontaire)ではなく殺人(assasinat)として
重罪裁判所に送致していた模様
892名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:34:04 ID:TX+K9F2A0
>>885
刑が確定してるから後は判決言い渡して放りこむだけでしょ
893名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:35:04 ID:XQgHcmycO
映画化だな
894名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:35:16 ID:5ej9YaRt0
これがエスプリって奴か、乙でした

・・・たぶん露助とかならいまごろ肥料だな
895名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:36:47 ID:wd9qK0U70
両成敗で二人とも死刑
896名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:37:16 ID:Lkd2uFc80
ショーシャンク
897名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:37:51 ID:d6HpRkKM0
自分で殺さなかったのがGJだ。俺なら殺してる
898名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:38:23 ID:ThvT5Yf30
愛娘無罪ですね
899名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:39:21 ID:6hC2vQltP
>>892
どうかなー
不在裁判=弁護権侵害(不公正な裁判)ということで
フランスは当時EUからがっつりおとがめ食らったらしいしな
まあ再審となったら陪審員が有罪にしそうな気がするが
(フランスの重罪院は一・二審どちらも陪審員制だが、有罪が決定したら量刑は裁判官が行う)
900名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:39:31 ID:o7W2/W9D0
誘拐と殺人での訴追は別物じゃまいか。

この親父のしたことはフランスの裁判所で実刑判決が確定した
ドイツ在住の犯人を拉致して"たまたま"裁判所前に放置しただけで
フランス政府は縛られている不法入国者の身元を調べたら
殺人罪で有罪判決が確定していたので刑の言い渡しの手続きを行っているところ(今ココ)


ドイツから要求がきても、出所後に拉致被害者として強制送還すればいいのでは。
901名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:40:08 ID:E6m8sHrv0
これは美談。自分の手でやらなかったのも偉い。
902名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:40:51 ID:O9PPBUT70
父△
903名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:41:26 ID:XgsaBnaWO
ドイツ国内にも被害者がいるなら、ドイツ内の世論もフランス父に同情的かもね
904名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:42:14 ID:igFRoET10
「この者殺人犯」と記されたカードが添えて放置されていたとか?
905名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:43:20 ID:YGGUWo0R0
>>35
死刑かな・・・。
906名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:44:10 ID:Xb4eaLz+O
親父さんGJ

>>850
全然救いじゃない
アメリカ大陸はネイティブアメリカンのものだし、
オーストラリアはアボリジニのもの!
907名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:45:48 ID:lszmZYFa0
>>904
Mr Bamberski made an anonymous phone call to police about Dr Krombach's whereabouts.
He later admitted to police that he had made the call and put on a "thick Russian accent" to avoid detection.

匿名で電話をかけたって。
908名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:45:54 ID:y47xmmskO
フランスは死刑がないから、父親は自分で殺さなきゃダメじゃん
909名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:46:00 ID:Rc+Snx1E0
なんか映画化される前に
監督と俳優が頭に浮かびすぎる。
実父の減刑を望む。
910名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:46:26 ID:/Awvq7h10
おやじがドイツに行って容疑者を殺せばよかったんじゃないの
俺はドイツに帰すべきだと思う筋が通らない
911名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:46:29 ID:FPcfaXbkO
フランス人ってアホや変人・チビ・ブサメンが多いけど、人間らしく生きてる感じがする。
ドイツ人は堅実だし長身のイケメンが多いけど、無機質でつまんない人たちっていうイメージ
912名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:46:31 ID:4Y+iVGJtO
かっけえええええええええええええええええええ
913名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:48:35 ID:A/sGSr7o0
自分の手で実娘ロリ殺人犯に手を下さず、
司法に引き渡した実父には誇りあるソクラテスの子孫の称号を与える
914名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:50:05 ID:qSwgyY6qO
映画になりそうだな
父ちゃん、カッコイイ
915名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:50:06 ID:4JbGjZSpO
親父には寛大な処分を
916名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:50:38 ID:SmaO71sFO
>>912
今書こうと
ぐるぐる巻きにしてあげたい
917名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:51:18 ID:igFRoET10
>>907
怪傑ズバットのねたです。マジレスしていただいて恐縮です。
918名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:52:24 ID:M54j/T+Z0
これは映画化決定だろ。マジで
殺さずに放置したのもポイント
919名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:53:02 ID:WsRlPpHs0
>>1
>実父の行為が誘拐共謀罪にあたると見て捜査を開始しており、有罪なら
>最大で禁固10年の刑を受ける可能性があるという。

でも映画化決定で世論を動かして、愛国無罪になるんですよね。
920名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:54:59 ID:4JbGjZSpO
アメリカではレイプ殺人で被害者の母親が犯人を裁判所で射殺してるけど禁固6年くらいだったはず
921名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:55:29 ID:zF/OMeA+0
>>919
中国じゃないのだから無罪にはならんだろw
まあ減刑にはなるだろうがね
922名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:56:52 ID:9kuHRBzS0
親父さんは、実刑をあえてくらって、
当時のドイツの司法の疑惑に世間の目を向けさすことまで
考慮に入れてたら、凄いな。
923名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:58:20 ID:WsRlPpHs0
>>921
愛国・・は違いましたかw
でもフランスの場合、革命の歴史がありお上に楯突くのは国民性。
父親が誘拐に及んだのも、国がヘタレだからだ。当局が本気で動かなかったからだ。
などと世論を誘導すれば、無罪も夢じゃないですよ。フランスだもん♪
924名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:59:23 ID:lszmZYFa0
>>922
それはもう完全狙いの一つだろう。
925名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:00:20 ID:7k9pbBkc0
>>904
ハングマンかよwwwww
926名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:01:32 ID:Q0TgdNpk0
すっげーーーーーーーーーーー
この人のためならなんかやるよ
何か
なにしよ
おなにーしよ
927名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:04:32 ID:1bzr6i/Q0
>>759
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-091021X527.html?fr=rk
AFP通信などによると、この実父はフランス人のバンベルスキー氏(75)。
娘カリンカさんは1982年、母親の再婚相手、クロンバッハ容疑者(74)に
乱暴目的で薬物注射され、死亡したとされる。

レイプ目的で眠らせようとしたら殺してしまいました、か。
これは恨むわなぁ。
928名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:07:36 ID:7KrVSjZfO
称賛の言葉しか思いつかない
これは映画化だろ
929名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:07:45 ID:OZ2jO3P70
まさに神
930名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:08:20 ID:3hQdm3380
>>927
性交渉による性器の損傷が確認されてる
フランスでは性交渉前に注射したと判断されていたが
いくつかの証拠は性交渉後に注射されたという可能性も示していた

つまりこう

性交渉前に注射
眠ったあとにレイプ
あれしんじゃった

レイプ
お父さんにいいつけてやるなどの抵抗を示す
殺害する気満々で注射

刑が重くなるのは後者で
再審したら下にシフトする可能性がある
他にもレイプ事件などを多数起こしているということもあるため
場合によっては死刑判決が出る可能性がある
931名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:08:57 ID:T10hb7/O0
つーか、そもそもこの義父が殺した事は確認された事実なの?
ドイツで証拠不十分で無罪になった事件を
後からフランスで裁判して、容疑者不在のまま実刑が出たというだけでしょ。
932名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:11:44 ID:5fwTLyDW0
これは復讐の父ちゃんかっこよす
933名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:11:48 ID:WsRlPpHs0
>>930
>他にもレイプ事件などを多数起こしているという

レイプに際して薬物(麻酔?)を用意するなど手慣れているし
わずか14歳の連れ子に手を出すくらいだから常習だろうね。
いくら医者でも、初犯だったら薬物を準備するなんてのは
ちょっと考えにくい。
934名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:13:33 ID:AvnjqQ/10
親父役は植木等で
935名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:14:20 ID:UsV4sVlK0

っていうか

ドイツの裁判所が、レイプの意図も
注射の事実もないって判断してる訳だし

実際にそんな事実はなかったのだろう。
フランスの裁判は父親の供述のみで判断してる。
実証主義に基づけば、無罪だったということ
936名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:15:50 ID:9FIIJr3p0
>>351
あれ、昔から両国間を行ったりきたりしてる土地だし
当然、地元民はバイリンガルで育ってるしで
実際には「またかよ…」程度だったという話らしいが…
937名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:16:19 ID:Pqgbwu8gO
これニュースで見たが親父さんの顔が正に「我、悲願を達成せり」みたいな顔で清々しいと言うかやってやったぜというか、とにかく何とも言えない勝者の顔だった
938名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:20:15 ID:6hC2vQltP
>>930
一応、現在フランスに死刑はないってことだけ指摘しとく
939名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:24:01 ID:Hlz5DStPO
母は強しって言うけど父も強いな、素晴らしい父ちゃんだ
940名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:31:26 ID:rCmX8TrN0
CTUの仕事だな
941名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:39:02 ID:N6PmFtQp0
こないだのニュースの続きかw
ちょっとワロタww
942名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:44:09 ID:VTErmdmV0
浦沢直樹の漫画っぽいな
943名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:51:10 ID:TTG0eA7t0
余罪ありかよ。最悪だな。
944名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:56:30 ID:1bzr6i/Q0
>>937
実際には自分の裁判と相手の裁判が同時進行になって
相手の裁判を傍聴できないこともあって
27年前の事件で証拠もドイツ側にある上に過失致死扱いで…

この親父さん「あれでよかったのか、自分で殺した方が
良かったのか」って悩み続けると思う。

相手の刑期が15年なら、年齢考えて終身刑みたいな
もんだってのが不幸中の幸いかな。
945名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:57:07 ID:asQvC5PT0
娘も父親についていったほうが良かったかもな。
946名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:59:51 ID:TTG0eA7t0
実父についていったんだが、バカンスで母親に会いに行って、そこで被害にあったらしいぞ。
947名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:01:12 ID:cY1UV7bt0
ある意味、すごい話だ
948名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:07:20 ID:Jipg5f7C0
この拉致はきれいな拉致ですか?
949名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:11:18 ID:jqbjmvG8i
当時、枕がやけに温かく不思議に思って起きたところ、「それは私のおいなりさんだ」と声がしたという。
950名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:11:28 ID:H+t7mZFFO
>>1
動いたのはバラライカかよwww
951名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:12:34 ID:hXG5pQmu0
>>942
確かに、頭に絵が出てくる
952名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:13:42 ID:qft1bNoT0
ぱねぇww
953名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:14:15 ID:H+t7mZFFO
ごついオッサンじゃなくて、
穏やかそうなオッサンをキャスティングしたい
15年前のピーター・フォークがいいな
954名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:16:38 ID:ufpAG5O40
なんか死刑がない国っぽい復習のやり方だよね
955名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:18:10 ID:hXG5pQmu0
>>949
すると顔にパンティをかぶった男がいたわけですね
956名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:24:26 ID:NMPkQQLW0
>>955
それはロールシャッハの見間違いだ。
近くにナイトオウルもいたはずだ。
957名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:24:38 ID:PmNTJT19O
27年前に…縛って、放置。なのか?
958名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:24:50 ID:k/AufmrPO
クリント・イーストウッド監督主演で映画化しろ
959名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:30:24 ID:X9ID78VZ0
>>946
それは父も娘もやりきれないね;
お父さん頑張れ。
960名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:33:35 ID:yIedNPpRO
>>957 この馬鹿が可愛くてたまらん。
961名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:34:05 ID:iGFIxbUG0
>>921
中国といえば役人の息子が女子学生の上にのって腕立て伏せした後で女子学生が飛び降りたって事件が有ったらしいがアレはあの後どうなったんだろう?
962名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:35:47 ID:tl9bTv9g0
まさに

人を呪わば穴二つ


ですね
963名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:47:51 ID:Xvug5PbgP
ドイツの新聞ではこう書いてあった。

○ドイツの司法解剖報告書には、娘の膣に損傷があると記述。
○実父の要請で、娘の遺体を仏に送ったが、なぜか娘の性器が切除されていた。
○クロムバッハは1997年にかつての患者より診察中に麻酔を使った強姦罪で起訴され2年禁固の有罪判決を受ける。
その後、同じような起訴が何件が続いた。
○フランスの裁判所の有罪判決について、ストラスブルグのEU人権裁判所は
裁判が公平ではなかったとして有罪判決を出している。(クロムバッハが起訴)
○ドイツ政府はこの件に関して、あまり乗り気じゃなく、抗議もしていない。

http://www.faz.net/s/Rub77CAECAE94D7431F9EACD163751D4CFD/Doc~E2EF80D927BF04922BD54C527FDCF4E44~ATpl~Ecommon~Scontent.html
964名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:53:03 ID:rRiTwWb10
なんとなくドイツの臭い部分が臭うな

でも、このお父さん
思い切り男気を感じる
こんな人がいるフランスという国
良いな

日本?
娘殺されてもテレビで泣いているだけ
965名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:54:21 ID:s2S6K30H0
>>868
多分娘の死後、精神的におかしくなってしばらく入院、退院して精神安定剤漬けだろう。
もちろん再婚相手とは縁を切って、実家かその周辺に戻っている。
男運の悪い自分を嘆き、周囲の男性を何とか引っ掛けようとフェロモンむんむんでいながら。
当然、自分は悪くないと決め付けている。
966名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:55:39 ID:ukinndBS0
>>964
山口県の母子殺害事件の夫はえらい執念でやってるぞ。
あの事件は「法の裁き」が効いているから私刑に走らずにいられてるだけだろ、
967名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:56:04 ID:s3mQlbjT0
【洋画】 復讐という名のロープ 〜ドイツで縛って〜/Revenge Of Soul 2009年・独・仏 
                                     
監督:D・マッカーシー
主演:アンドレ・バンベルスキ


なんつってw



968名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:57:56 ID:gAUhAShe0
ざ・ハングマン
969名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:00:10 ID:rRiTwWb10
>>966
悪かった
あの人は本当に尊敬に値する

唯あのように人が今の日本でどれだけいるかだよな
自分の親族を殺されても金で済ます風潮に腹が立つ

自分が同じ目に会えばどうするかは予測出来んが
970名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:03:57 ID:UsV4sVlK0
>>964

それは逆。
実際にはドイツが悪なら、フランスの方は凶悪。

大戦時には、ヴィシーフランスとして、ドイツに最も協力的な国家だったのに
ドイツの敗戦後は、ドイツへ協力的だったフランス人を引き回して殺害して
悪いのはヴィシー政権であって、フランスじゃないってスタンス。
もちろん、植民地支配とか大戦の虐殺に対する賠償は全くやってない。
これがフランスの素顔。
少なくとも、裁判で一回判決が下りたのを裁くのは不可能。
じゃあ、ドイツの裁判所が誘拐犯を拉致して死刑にしても良いのか?って話。
971名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:04:16 ID:TTG0eA7t0
>>967
独のほうが先かよ。仮定にしても、あちらはノータッチを決め込むだろうて。
972名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:05:24 ID:TTG0eA7t0
>>970
戦後云々がカリンカ嬢殺害に何の関係がある。実に反吐が出る。醜悪だ。
973名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:07:39 ID:G1bhE/uY0
37 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:58 ID:cuqJoVNI0
>>12
だよね。アイスマンもイスラエルに連行されたけど飛行機使わなきゃいけないから
国家機関クラスの力が働かないと無理っぽいよね。

アイスマン・・・。
アイヒマンじゃなくてアイスマンだったら、ある意味超速攻で映画化決定だろ・・・。

アイスマン(英語: Iceman; Ötziとも)は、1991年にアルプスにあるイタリア・オーストリア国境の
エッツ渓谷(ドイツ語: Ötztal; 海抜3210メートル)の氷河で見つかった、約5300年前の男性のミイラの愛称である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3
974名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:08:03 ID:FIjKjtgX0
かっけー
ブロンソンだったら改造ショットガンでミンチにされてるな
975名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:08:14 ID:WGKgVPgY0
>>963
このレイプ義父は結構いいポジションの人でやり手なので
被害者がフランス人つーことで無罪にしちゃった的なのを想像した
でもーめんどくさいからもうドイツ的にはノータッチって感じだ
976名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:09:01 ID:rRiTwWb10
>>970
その話は知らないが
フランスと言う国は左手に平和右手に武器を売る死の商人の国は知っている
でも、このお父さんには男気を感じざるを得ない。
977@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/10/22(木) 22:17:51 ID:81k1aLSc0

実父 クリント・イーストウッド(監督)
刑事 モーガン・フリーマン

義父(犯人)と娘役はだれがいいかなあ・・・
978名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:18:01 ID:RTlzHcvwO
拉致したほうも
このまま牢獄で死んでも
悔いはないだろう

かっけぇ!
979名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:20:46 ID:Fx5tLuaDO
>>969
>親族を殺されても金で済ます風潮

そんなのあるか?
980名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:20:52 ID:C+x6EmAKO
低予算だけど良質な映画みたいな話だな
981名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:21:56 ID:cX/5vjud0
犯人が収監された事を見届けた後、お父さんがポックリ逝ってもおかしくないレベル
982名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:23:41 ID:JeHyGBTV0
>>963
>なぜか娘の性器が切除されていた。

工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工
983名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:24:40 ID:EWn9xyMS0
日本のラジオの人生相談だって
再婚相手の旦那が、娘をレイプしてどうしたら良いでしょうか?
って相談多いよ。

で、母親は娘より再婚相手に逃げられるのを怖がって
娘を再婚相手に提供しちゃうんだけどさ。
本当にメスになった母親大杉
984名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:27:02 ID:3yCTeT/qO
>>977
ロバート・ネッパー

は若すぎるか…
985名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:27:36 ID:C6mt/sTB0
>>963
このニュースと同じ位
ドイツ語がわかるおまいにおどろいた!
986名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:28:34 ID:rRiTwWb10
>>983
人間の精神が壊れて来ているのかな?

SEXしか生きられないのか
987名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:30:32 ID:UsV4sVlK0
>>986

昔からこの手のニュースはある。
むしろ、昔の方が多いんじゃない?
閉鎖的な社会だったから
自分の娘に子供を何人も生ませていた父って居たじゃん。
988名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:31:07 ID:Fx28BLOlO
>>977
ジャンカルロ・ジャンニーニがいい
989名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:33:42 ID:gr7t6E4N0
>>977
刑事は孫娘に手を出すような鬼畜なので
犯人側につくわけかw
990名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:34:36 ID:JKpFIA0LO
すげえな。
フランス版本村か?
いや、自分の犯罪行為さえ恐れずにやってるから強化版本村だ。
991名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:37:16 ID:rRiTwWb10
>>987
そうですか・・・・
現実は、なんか悲しいですな
992名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:38:46 ID:yTVhjm8cO
バウアーのようなじいさんだな
993名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:47:50 ID:ps/GA7/m0
おかしい
この野蛮親父は即効死刑で
994名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:50:54 ID:dmSvZ0yN0
とーちゃん良くやった!!
995名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:56:19 ID:VgObYKeUO
とっくに復讐リンチで殺されてるはずなのに、この実父は至極真っ当だなあ
真面目なんだね
996名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:58:33 ID:8qmA0ig0O
まあ実父は捕まるの覚悟だろうな。よくやった。
997名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:07:02 ID:WGKgVPgY0
>>991
外部に問題として話す機運ができただけ進化してるといえる
>>987の事件は有名なヤツだけど
娘がオヤジ殺すまで、周囲の人々みんな近親相姦だって薄々勘付いてながら
何にもしてやらなかったんだからな
見てみぬフリしてたんだ
998名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:37:13 ID:OgdDL2llO
ドラマチックやん
999名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:39:24 ID:5iNPKSic0
実父の罪ってどの程度になんの?
1000名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:39:58 ID:OvhBl+mk0
銀河鉄道999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。