寿司や天ぷらに代表される和食はヘルシーということで世界で人気を集めているという。
海外にある日本食レストランは欧米を中心に約2万店を越えるそうだが、なかには
本来の和食とはかけ離れたメニューの料理を出す店も少なくないそうで、農林水産省が
海外の日本食レストランへ認証制度を導入するとして物議をかもしたことは記憶に新しい。
中国人ブロガーの知識搜索者(ハンドルネーム)氏がブログで「日本料理は
中華料理よりも人気がある」と題する文章を掲載している。
氏は、「広く知られている話が、事実と食い違いがあることは往々にしてあることだ。
例えば、『中華料理は天下の美食』という話だ」と語り、中国人にとって中華料理は
最も愛すべき料理であり、外国人から美味しいとの評価もあるが、
それでも天下第一というのは褒めすぎだ、と指摘する。
続けて氏は、米国人が最も好きな外国料理は日本料理の寿司であると指摘し、
中華料理はタイ料理やベトナム料理、インド料理らとの競争でも往々にして勝てないと語る。
さらに、この結果は中国人にとっては受け入れ難いものではあると述べながらも、
牛肉が好きな米国人にとって、豚肉や鶏肉を多用する中華料理は物足りないのだろうと分析する。
続けて、中国人の子供でもマクドナルドなどのファーストフードを食べたことのある子供たちは
中華料理よりもハンバーガーを食べたがるのも同様の理由だろうと指摘している。
*+*+ サーチナ 2009/10/22[10:29:30] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1022&f=national_1022_009.shtml
2 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:29:50 ID:po99ohfS0
<丶`∀´> <・・・・
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:30:46 ID:xNhGd2+o0
餃子
麻婆豆腐
炒飯
>米国人が最も好きな外国料理は日本料理の寿司であると指摘し、
米国の母国料理ってなんだっけ?
5 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:30:52 ID:5NI+AhLC0
またサーチナの日本懐柔記事か!
ご
料理に関しては、アメリカを基準にするのはどうかと思う。
中華料理とハンバーガーの比較はおかしくないか
>米国人が最も好きな外国料理は日本料理の寿司であると指摘
これは正直ないと思うな
油使ったこってり中華のほうがアメ人の舌に合うだろ
10 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:09 ID:KTn3f/S80
>米国人が最も好きな外国料理は日本料理の寿司であると指摘し
この部分の文章と
>牛肉が好きな米国人にとって、豚肉や鶏肉を多用する中華料理は物足りないのだろうと分析する。
この部分の文章で矛盾があるんですが?
やっぱりどの国の記者も状況判断が出来ない連中が多いんだな。
たぶん日本で想像される中華とは
全く違うものが本場では出てくるんだろう
12 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:54 ID:DbPi818AO
寿司っていっても、カリフォルニアロールのことでしょ?
13 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:35:01 ID:XyZOR3Z9O
中国は嫌いだけど中華料理はすきだよ
14 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:35:02 ID:kRPkeVlv0
そんなことはない
海外でもっとも多い外国料理店は中華
海外経験のある人なら常識
世界遺産登録する予定だったかな?中華料理とフランス料理
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:35:23 ID:lszmZYFa0
根拠皆無
何この文
どう考えても安全性の問題というか事故のせいだろ
世界中で中国産の食品のイメージが悪くなってる
うちの近所の中華料理屋も
本場中国料理!中国産野菜は一切使用しておりません!って書いてる
19 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:36:41 ID:wI4JH2CcO
だが米国人も最初から寿司が好きだった訳ではない、
日本人が長い年月、相手の国に合った食材、調理等の創意工夫を重ねて、今の地位を得た。
むしろ中華料理全般ではなく、点心とかで攻めたほうがいいとおもう。
あれは具材にかなり自由が利くし。
綺麗な水が無かった中国だからこそ油の使い方は上手いだろ
最近の食材は危ないが料理としての中華料理は中国産の物で唯一認めるべきレベル
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:37:09 ID:CsWrW8W30
外国の人の中華料理の定義って脂っこくて箸で食うもの、くらいじゃないの?
日本人にはラーメンと餃子みたいに
23 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:37:21 ID:UwsDsPu4O
中国とか韓国はなんで個人のブログとか書き込みで記事書いちゃうんだろう
自身が批判されない為か?
中華は華僑が助け合って出店してるから広まっていくからな。
日本料理みたいに似非中華が少ない
25 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:37:32 ID:8C7MTXGhO
中華は飽きるんだよな
何が言いたいのかよくわからんが、中華料理はかなり人気あるんじゃね?
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:15 ID:8JvskITU0
__ r――-- 、、
,. -―‐- 、 f,´‐-- 、`丶 ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
/,. ―- 、:::`ヽ. /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
,'/、_ _,...、゙t:::::::} f。ミfr。、 ヾ::::::::l tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
゙l'・ヲ f・ラ {::::::l {ーム":'´ tf'う}! l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
l^, 'ーヘ⌒ Уソ lf,-‐-、 ミンリ Y,.--y} 「lj
、 '二`:_,. ィ^′ ヽ二. ノY ヾニ, /ヽ
゙トー '´ 人_ ヽ ,: /ヽ `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 / , '⌒ヽ、
r'ニユ、_ ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´ |,イミメ,ィi'l^t‐、 / {-r'゙ヽ' :, \
j ー‐}'′ /:::ll `У/ ,〉イ. {゙ー'″/ / l:l 、 \
/ ' テ′ /::::::l l/ /ミミ! ヽ- 〈 / l::! ヽ \
,'" ,イ l:::::::,} /ヽ /ミミl '、 ヽ__{ l::l lニニニニl ゝ、 ∧,,_∧
,ィ! l,| l:::::/レ'′ l ,lミミミl ト、 / ヽ /::,! | | /\, <`д´#>
/ l ノ∨ ,l:::/ /l'、 へ lミミミ! l ヽl ヽ /::/ | _ | / { O )
2009/10/15(木)
【政治】貨物検査法案、臨時国会提出見送り…対北制裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255606591/
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:17 ID:W57Yotc9O
スレタイでサーチナだと
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:36 ID:xrU9MjVgO
インド圏の中華料理は何にでもカレー粉をふりかける
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:49 ID:HgPEuJIv0
料理に関してはよほどマイナーなものでない限り中華は上位だと思う。
むしろ日本料理の方がきついものがある。
32 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:52 ID:rKq0KVcq0
アジア人のジレンマ=欧米人の評価に一喜一憂。
評価される側、意味付けられる側、分析される側じゃなく、
評価する側、意味付ける側、分析する側になろうぜ日本は。
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:58 ID:f97nXYgd0
>>23 中国は検閲が入るから
自由な意見なんて出版できないんだよ
中国に批判的なこと書くとマークされて国の機関に取材拒否されたりする
最も人気が無いのはフィリピン料理である。
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:15 ID:AVpAjRAg0
本物の中華料理は世界一うまいが、今でまわっている中華料理の多くは合成調味料でごまかしたニセモノばかり
だから評価が落ちてしまったのだろう
36 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:16 ID:MZesOz730
>>14 同意。
海外でアジア料理を食べたくなったときは中華料理を食べる。日本料理ぼったくりだからな。
>>13 共産中国と今の中国人は嫌いだけれども、中国文化・歴史・料理はすきって人多いと思う今日この頃。
37 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:40 ID:eY1Mghnf0
>14だよな スレタイしか見てなくて記事読んでないけどそう思うわ
39 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:46 ID:8+69Kphx0
王将は確かに儲かってるん♪
食材を刻んで強火で炒めれば中華料理だ。
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:50 ID:yr2EKdov0
中華料理こそ人類の英知の結晶!
ただ切っただけ、焼いただけ、煮ただけ、の日本料理なんかとは格が違うわ!格が!
中華丼、天津丼、味噌ラーメン、冷やし中華、レバニラ炒め、豚しょうが焼き定食などの中華料理は
人類の舌の永遠の友だ!
42 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:55 ID:48BGjej+0
>>14 だって、ソースが
>*+*+ サーチナ 2009/10/22[10:29:30] +*+*
だからな。
事実と異なそうとも、何でもいいからこういう日本人の反応を引き出しやすい記事を作ってくるんだよ。
ここはいつもブログなどという客観性も何もないようなところから引用して
「記事」として掲載してる。
恐らくそういう「観測気球」みたいなのを上げて、ここのスレのように話題にさせ
「日本人の意識調査」を行い、それを小奇麗にまとめた資料にして
中国の企業やシンクタンクなどに売ってるのではないか。
日本の中華は日本人の口に合うように味付けがされている
中国で中華を食べるとすぐ飽きて食欲が失せる、油もくどいし
44 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:24 ID:gWaZYBe30
アメリカ人が一番好きな外国料理はイタリア料理のビザだろ。
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:29 ID:tpNWd6J3O
牛肉を使わないからアメリカで受けが悪いって分析、おかしくないか?
だったら、なんで寿司が一番人気なんだよ。
むしろ、肉を一切使わないもどき料理に活路を見いだすべきだろ。
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:29 ID:GyTKLOsGO
中国が世界に誇っていいもの
中華料理
麻雀
ミニチャイナ服
豆
欧米人は寿司を食うなよ。
今までさんざん「生魚を食う野蛮人」って日本人をいじめてたくせして。
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:35 ID:lszmZYFa0
>>34 家庭教師のアルバイトしてたとき、そこんちのフィリピーナお手伝いさんがよくつくったビーフンは旨かったよ。
日本のパチモノは油の塊食ってるみたいdで胃がもたれる
50 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:14 ID:dqL3VZAe0
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:28 ID:qMnJLr/t0
>>11 いや、中華料理は「世界中どこでも同じものが食べられる」
と言われたぐらい(さすがに都市伝説だけどね)味が本場の
ものと同じだと言われてるよ。
52 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:29 ID:QUutf9HYO
アメリカだったら量さえあればいいだろ。あと変な色着けとけば。
53 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:35 ID:nycoVXH30
>>26 >>1 >中国人の子供でもマクドナルドなどのファーストフードを食べたことのある子供たちは
中華料理よりもハンバーガーを食べたがるのも同様の理由だろうと指摘している。
違うよ、中国の一般家庭で食べられている中華料理がエサだって話。
日本で食う中華はもう高級の部類だからな。大部分が台湾で高級化
したものか、本国の高級店で修行した料理人だから。
54 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:44 ID:HgPEuJIv0
>>41 その国産メニューを調べて書き込むまでにどれだけの時間を無駄にしたのかが知りたい
55 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:56 ID:3e5zSHBHO
>>36 俺も
中国も中国人も大嫌いだけど
中華料理は大好きだ
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:58 ID:gT4SpLUZ0
ハズレが少ない
食えないほど不味い中華に出会ったことがない
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:42:07 ID:wI4JH2CcO
>>10 いや普通に考えれば、肉を期待して寿司を食う奴はいない一方で
中華料理は肉を使うにも関わらず牛肉じゃない(事が多い)から
米国人に対して物足りなさを与える、って意味だろ
南米行くと、バイキング形式の中華料理屋多いよ
現地の肉料理も出すから、純粋な中華料理とはいえないけど
田舎町でも結構みかける
60 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:43:38 ID:4YFUfzRjO
中国の中華料理より台湾の中華料理のが美味しかった
61 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:43:41 ID:75Az1U7PO
中華は食えば旨いけど“中”という文字を見ると“毒”という文字を無意識に連想してしまって食欲うせる
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:43:48 ID:c3TgZ1/Z0
でもやっぱり 日本ではラーメンが最強でしょ
今の時期は 寿司よりもラーメン最強
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:44:06 ID:dYPVGv3K0
本場のチャーハンは不味いつうか薄味
別に人気が無くとも美味いものは美味いからそれでいい。
中国料理屋のランチは値段の割には大盛だからよくいってる。
一品料理は高いから頼んだことないが…。
中華料理の素晴らしさは認めるが
欧米では安全性の面もあって、中華はやたら評判が悪い。
材料もイマイチなので、欧米で食う中華は確かにマズいことが多い。
欧米人に旨い中華をくわしてやりたい、中華ってのはもっと旨いもんだ。
中華料理美味いと思うが
日本以外だとそんなに人気ないのか?
>牛肉が好きな米国人にとって、豚肉や鶏肉を多用する中華料理は物足りないのだろうと分析する。
日本料理で牛肉系の人気料理あったっけ?ビーフボウルぐらいじゃね?
>>56 修学旅行で本場中華料理食ったときはどれだけ不味いかを「何m噴出級」で話題にするのが食事時の唯一の楽しみだったよ…
日本で食えるのは日本向けのものを持ってきてるからってだけ。
それだけ母数が大きいのが利点というか特徴だとは思う。
69 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:12 ID:6tlNxCXgO
寿司と天ぷらは韓国起源ニダ!
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:14 ID:ue0bmGzcO
小籠包を考案した人神すぎるだろマジで……
71 :
( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/10/22(木) 10:46:22 ID:WEB/NKoj0 BE:646136674-2BP(1111)
料理は勝負 カーーーーッカッカッカッカッカッカーーーーッ
中華料理は、まあそこそこうまいと思う。
でも、毎日食べたいとは思わない。くどいんだもの。
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:38 ID:VhNrWOe10
日本人には人気だろ中華は
まぁ本場の中華の大半はろくに手もかかってない大した事無い家庭料理なんだろうけど
日本人の知ってる中華はおいしそうに見える
日本人にとっての相性は凄まじく良いと思うけどな
少なくともイギリス行ったときは中華料理しか食べなかったよ
ラーメン不味い
寿司が最強
76 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:49 ID:P+0G+O/pO
>>59 アメリカへの密輸の足掛かりに、南米移住の中国人が激増中だからな
78 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:46:58 ID:WZ+oidq5O
和食は醤油と味噌と生臭い魚しかないから嫌い
醤油も味噌も魚も使わない和食って何かある?
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:47:01 ID:rKq0KVcq0
>>41 それ全部、中華風日本大衆料理やん、バシッ!
ちゃんぽんと焼き餃子も入れたらよかったのに。
80 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:47:14 ID:wI4JH2CcO
会社にブラジル人やメキシコ人いるけど、
飲み会で行く王将は好評だよ?
中国人は油を多く摂っても太らない体質だけど
よその国の人には超過剰な油脂摂取となっちゃうのよネ
82 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:47:17 ID:lszmZYFa0
>>70 昨日のめざましTVで、小籠包をちまちま齧りながらレポートした女子穴に殺意が沸いた。
>>41 お前の上げた料理は全部日本で
作られたメニュー
釣りか?
84 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:47:31 ID:MYaNbn9o0
さして「負けてる」という感じはしないけどな
中華料理なんて料理の中でも一台カテゴリ築いてるじゃん
ただ油っぽいイメージあるから、今の流れには乗れないだけで
中華は蒸したり炒めたり加熱調理が多いから世界中何処でも何処の素材でもやっていけるんだよね。
日本食は生食が多いから食品のクオリティが絶対的でない場所でないと難しい。
86 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:47:42 ID:g8VL+edX0
てか世界中で一番食べられている異国の料理って意味では中華でしょ。
別に負けてなくね。
ただ地方によって味の差がひどくて美味しいところと日本人の口には合わないところがあるのは事実
ネトウヨは中華食うなよ
89 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:48:09 ID:48BGjej+0
>>66 > 欧米人に旨い中華をくわしてやりたい、中華ってのはもっと旨いもんだ。
それは日本改良型の中華を多く含んでると思う。
元の中華料理が完全にダメとは思わないが、大陸の本国では多分例の毛の時代などに
その多くは絶滅させられたんじゃないの?
中国の歴史文化料理が好きなことは
中共が嫌いなことと矛盾しない。
中共は自国の歴史文化を破壊、弾圧してきたからな。
中華料理が美味いというのに異論は無い
問題は、食材の安全性だ
93 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:48:43 ID:eURf52p9P
中華料理って美味しいよな。
※但し、日本の店に限る
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:48:44 ID:TTVcUaQOO
こないだの「お試しかっ!」でバーミヤンの帰れま10視てから中華料理が食べたくて仕方ない。
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:48:47 ID:6KRGgKSFO
>>63 俺の人生の中で一番美味かった炒飯は、中国の高級店で食ったやつだ。もう全然違った。
中華料理は美味しいだろ
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:49:07 ID:6tNdenIN0
>>71 ちゃうで、料理はこてこてやないとあかん。
昔中華料理屋で働いていたとき、20歳くらいのカップルが来て、彼氏のほうが
「イタメシ下さい」と漢字で「炒飯」と書かれたメニューを指差して言った。
日本は終わったと思った。
アメリカで中華料理食ったこと歩けどまずいんだよ。中国人って
アメリカ人バカにしてるのか日本の中華料理屋と比べて酷い手抜き。
日本の中華料理はあんなに美味しいのにな。
日本人の日本料理屋はまあまともだった。
101 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:49:20 ID:dqL3VZAe0
中華料理の油で湿疹でた俺から言わせると
油っこいから頻繁には食いたくない
すき焼きか
103 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:49:24 ID:qaAMx7XaO
中華料理好きだよ
104 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:49:34 ID:VhNrWOe10
中華どんぶりに入ってる中華を食いながら日本食はおいしいって言ってた中国人見ると
本場の中華って何が出てくるのか見たい
105 :
( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/10/22(木) 10:49:49 ID:WEB/NKoj0 BE:623060093-2BP(1111)
海老チリソースは中華れすか?日本れすか?
一長一短だろjk
107 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:49:50 ID:5TjUT4K40
香港の有名店で食った中華料理は、めまいがする程うまかった。
一流のコックが作れば、西洋人でも中華をうまいと言うはず。
108 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:50:13 ID:c/nZ+bPG0
韓国の宮廷料理が一番ウマい
109 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:50:20 ID:HXAOcchWO
>>67 本場の料理は以外とマズイよ
日本の中華はやはり日本人向けというか万人に合う味付けだと思う
ネトウヨ様がいかにも興奮しそうな記事だがだれも来ないな・・
日本風のラーメンはない。あったとしてもコシのないスカスカした麺の入ったスープ。
他は、ピーナツ鶏肉ピーマンの炒め物、エビチリ、エビマヨ、チャーハン、ワンタン、
ツバメの巣、フカヒレ、餃子、シュウマイ、麻婆豆腐、北京ダック、ピータン、豚饅など。
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:50:30 ID:GyTKLOsGO
ウマい中華は高いからなあ
和食は安くてもそこそこウマいが、安い中華はただ脂っこいだけ
114 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:50:35 ID:wI4JH2CcO
>>78 味噌汁
昆布出汁の味噌汁なんてあったかな?
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:50:39 ID:A0COm+TY0
>中華料理はタイ料理やベトナム料理、インド料理らとの
>競争でも往々にして勝てないと
さすがにそれはないだろ
しかしまあ、中国料理ってホント調味料で決まるって監事はする
>>89 いやいや、上海や成都、台湾での駐留経験踏まえた話。
本場の中華はマズい、って言う奴いるけど、本場の中華だって旨いもんはマジで旨いよ。
あれを知らない日本人は可哀想とすら思う。
和食の方がヘルシーなのと
日本の国のイメージの良さや好感度から和食にいき
好きになったんだろう
中国国内の中華料理店はお勧めしない
スレタイサーチナ余裕
中華はたまにならいいが毎日となるとねぇ。
日本のだけで、本国のはひつこくないんだろうか。
122 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:51:41 ID:hf/T8BUK0
中国本土で食べる中華料理(四川、広東、北京.etc)は、匂いがきつい。
食材の悪さを匂いで消している感じで。
中国本土以外で食べる中華料理はおいしい。
本場以外のほうがおいしい料理って・・・。
123 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:51:53 ID:MYvIjnpB0
卵ごはんが最強
124 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:52:08 ID:ACV7ILad0
ブロガーが研究者のようなものを書いても、ソースすらない。
アメリカ人が寿司を好きだというが、
じゃあ、何人に確認したんだ?
毎日寿司を食っているわけではなかろう。
>>53 > 中国の一般家庭で食べられている中華料理がエサ
> 日本で食う中華はもう高級の部類
そうなのか。中国の家庭では何が出てくるんだろ。
126 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:52:12 ID:b8DR70dP0
仕事で瀋陽によく行くけど
一見ウマそうなんだけど、とにかく油っこい、味付けがクドい、不衛生・・
ぜんぜん食えない。日本で食べる中華とは別物だと思ったほうがよい
むこうにも極端な奴がいるんだなww
料理の味で勝ち負けとかばかかwww
そんなこと確かな独自色があって美味けりゃどーでもいいだろw
>>4 アメリカ飯は総じてまずいが
ハンバーガーだけは美味い
>>87 ネウヨ連呼する輩にはやはりシナ国籍チョン族もいるということ?w
>>77 17年ゼミの大発生とか、日本でも報道されるんだが。
まあ、都市部の人間は感心が無いのかもな。
132 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:52:37 ID:Zirgz6VQO
昔、米国の田舎で中華料理店に行ってエビチリを注文したら、チェリージャムみたいな甘ったるい物体が出てきた
多分、大半の米国人は、ちゃんとした中華料理を食べたことがないのだろう
133 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:52:44 ID:k8juZ/lhO
天麩羅って何時からヘルシーになったの
日本料理のごく一部が人気あるだけで
日本料理そのものは終わってるだろ
正月のおせちなどは日本料理の粋たるものだが
喜んで食べるのは退職者世代だけ。外国人なら即ゴミ箱だよ
>>126 まあ日本人ごのみにアレンジされてるよな結局
でも、英国とかでは、中華料理とイタリア料理が本当に救いなんだけどな。
>>107 俺が香港で食ったアワビは岩手の三陸産だったけどなw
高級品はわかるが、なんつーかw
141 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:53:20 ID:WZ+oidq5O
特級厨師の料理が食いたい
食った瞬間に周りが宇宙になるやつ
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:53:34 ID:K/AypjiD0
寿司の起源は・・・
>>119 >>122 香港は良い、英国統治時代に洗練された為か日本人でも食べ易い
大陸本土は駄目、つーか衛生状態からいってオススメしない
文化もないし国のイメージも悪い
そんな国の料理を食いたがる外人はいない
146 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:54:08 ID:wI4JH2CcO
147 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:54:22 ID:Xkdgs11tO
リアルな日本料理は日本人でも味がわからない人が多いのに、外人にわかるわけがないと思う
148 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:54:40 ID:BHrB8AqZ0
米国人もフライドチキン、ホットドッグ、ポークビーンズ等を好きだから、
豚肉や鶏肉だから物足りないってことはないだろ。
米国のソーセージは牛肉入りのものも少なくないが。
149 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:05 ID:5nz3WaJF0
食については味覚のおかしい英語圏の人間を基準にしちゃいかんな。
150 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:07 ID:ThvT5Yf3O
中華ってもいろいろだろ。イメージは、
広州料理→美味しい。日本食に近い。
北京料理→気取ってる割にまずい。下手物多い。
四川料理→辛い。
151 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:23 ID:cnqTE0BvO
サーチナにすら構ってもらえない韓国料理涙目w
>>131 17年に一度しか出ないから怪奇現象と騒音公害にしか思われず
セミという昆虫を生物として認識していないという話なら聞いたことがある
>>143 発酵食品だっけ?
>>134 あいつら頭おかしいから。
大盛りのフライドポテト食って野菜だからヘルシーとか普通に言いますから。
でも日本では他の外国料理屋に比べて
適当にメニューを選んでも当たり外れが少なく
何を食っても有る程度無難な美味さを提供してくれるのは
中華料理屋くらいのものだからなあ。
155 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:46 ID:Jrez4H3RO
毒入りギョーザだもん
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:47 ID:HXAOcchWO
【製品とは】
_、,_
@ (⊂_ ミ ドイツ人が発明
↓
A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
B ミ ´_>`) イギリス人が投資
↓
C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
↓
D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
↓
E ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
↓
F ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓ _,,_
G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張
157 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:48 ID:VhNrWOe10
>>147 高級懐石食べに連れてって貰った事あるけど
食べ慣れてないから、コメントに困ったな
こう言う味なんですねとしか言いようが無かった
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:50 ID:5JHeJhHm0
日本の店の中華は美味しいよ。
怪しい店ですらそこそこ食えると思う。
海外の中華は食ったことないから何ともいえないが、
そこまで悲観的になることはないんじゃないか?
159 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:51 ID:6tNdenIN0
>>125 餌は言い過ぎだけど質素なもんだよ。
ひょっとしたら田舎の方に酷い日常食があるのかもしれないけど。
とりあえず普段は粥とか饅頭(具なし)とか麺とか食ってる。
餃子も日本風に言えば晴れの料理らしい。
がめ煮みたいな扱い。
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:55:58 ID:dqL3VZAe0
161 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:56:01 ID:/eIvAXidP
寿司はハンバーガーみたいなもので料理じゃないだろ
162 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:56:03 ID:4YFUfzRjO
エビチリと餃子が食いたくなってきたじゃないか!!!
昼はバーミヤンか…
163 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:56:07 ID:ACV7ILad0
164 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:56:09 ID:fSZqtwNI0
仕事で南の島に行くことがおおかったけど
どこの国でも必ず中華があってそれなりにうまいけどな。
ありがたかったよ。
で、香港行った時は香草入りでダメだった。
中華料理は旨そうだが
中国料理と言うと不味そうとは言わないが一気に敷居が高くなる
釣られすぎだよ。。。オマイラ
>>140 アワビやフカヒレなどは日本産が昔から高級品だから
安心して食べられる
でかいアワビは中国じゃ取れないし
168 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:56:32 ID:ufFU5G4x0
麻婆豆腐はかなり人気だろ
俺の中ではな
中華、美味いけど危ないから最近は食べないな。
まあ俺は修学旅行で京都に行った時も
京都のすき焼きとか食えたもんじゃねーなと思ったしな
なんだあれ。
フカヒレなんかはどうでもいいが、
料理においては中華は世界一だと本気で思うがなぁ・・・
中華料理好きの俺にとってはその良さを理解できなかったとしかコメントできん
肉まん、あんかけヤキソバ、チャーハン、ラーメン、エビチリ、野菜炒め、チンジャオロース、激辛唐辛子と鶏肉のから揚げ
・・・うむ、今日の昼飯は中華にしよう!
焼き餃子、ラーメン、冷やし中華、どれもすばらしいではないか
個人ブロガーの戯言って記事か・・・?徒然草だろ・・・
中国は嫌いだが中華料理は旨いじゃないかアレ。ハンバーガーと比べるなよ
ミシュランで唯一二ツ星を獲得しているのが、日本の中華料理屋って時点で
海外の中華は酷いもの、で、日本の中華は世界最高峰って証明だよね
176 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:57:45 ID:QaavrOj70
>>11>>51 美味い中華を食いたけりゃ、香港か横浜
一流の料理人が引き抜かれる。本土より遥かに給料いいから
177 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:57:49 ID:6iTuOXCV0
香港、中国在中20年になり各地の中華を食べたが美味しいと感じたのは香港、
メルボルン、広州、横浜、だけ中国も広く地方で味も違い主食の米を食べる為の
味付けをする所、味覚などは地域の生活で変わる北の方は寒いから油でギトギト
した料理が多い 中国人は中華が一番と話すが殆んどの中国人は他の料理を食べた事
も無いのが現状、食べた事が有る人もそんなに良い料理を食べた事のある人は少ない。
178 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:06 ID:K7dvy41o0
ちょっとそれるけど、サーチナについて教えてほしい。
最近よくスレソースになっているので、サイトを覗いて見たら、
日本礼賛、中韓は反省必要みたいな記事が多い。
だが、2chではあまり評判がよくないようだ。
なぜ?
わけのわからん一個人の自称中国ブロガーが書き散らしたあやしい内容
180 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:27 ID:5pJ2+2AOO
そうか?
中華は充分に世界中で受け入れられてるだろ
勝ち負けとか、それだけでは不満なのか?
181 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:27 ID:mFqIUPHWO
>>153 いや我々がヘルシーの意味を正確に理解してなかったのかもしれんぞw
182 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:33 ID:HTPb5esv0
まぁ中華は充分誇れる料理文化だと思うよ
アメリカでは州にもよるんだろうけど、飲食店を出すのには、
いろいろな規制があるらしく、調味料や食用酒などの使用も制限されていて、
規制をパスしたものでないと、香辛料なども使えない場合が少なくないらしい。
中華料理に限らず、イタリア料理などでもアメリカの片田舎の小さな店で
食べると、「なんだこれは?」という経験をすることが良くある。一番ましなのは
でっかいバーガーとビールを出す店だ。
185 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:36 ID:MbOQyN8bO
文革以前の中国の歴史や文化は絶大に評価するべき。
文革以降で全てを破壊した。
中華料理も一流の腕は台湾や諸外国に流出した。
後は残りカスが腐敗するだけ。
186 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:49 ID:k8juZ/lhO
ちょっと前にアメリカ国内の中華料理が一皿で3000`iだって記事があったな
187 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:58:58 ID:kVTHA51q0
海外ドラマでTAKE OUTの中華料理食べているシーンを
よく見かけるから アメリカ人てやっぱり脂っこいの好きなんだと思ってた。
188 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:59:06 ID:foOuEC9N0
中華料理は人肉も食べるからな
189 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:59:16 ID:6tNdenIN0
>>173 冷やし中華は日本発祥。
ついでに冷麺は朝鮮発祥。
>>178 あれは対外向けに書いた記事だからな
本質とは異なるよ
>>14 10年前にアメリカ行っただけだけど、
バイキングも中華だったし、ショッピングモールとかでも中華だったなあ。
日本人の口にあうってことで、ツアーがそうしてくれたのかもしれんけど。
192 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:59:33 ID:QdPxRK9/0
中華料理は脂っこくて、ヘルシーに見えないせいじゃないか。
アメリカ人はカロリー取りすぎなくせに一見ヘルシーなものを好むからな。
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:59:35 ID:VhNrWOe10
>>170 修学旅行で食べるすき焼きなんて何処の地方言っても
不味いに決まってんだろw
195 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:59:51 ID:IehJc+kf0
>>142 そのまえに日の出食堂に行くことをお勧めする。
196 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:00:03 ID:fSZqtwNI0
>>177 香港で現地の人が行くような店に連れて行ってもらったけど
(屋台から高級店まで)香草入ってるからダメだったわ。
トラック諸島で食べたチャーハンの方がおいしかった。
197 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:00:03 ID:/eIvAXidP
シナの人肉料理はうまいの
お前らの食ってる中華は陳建民だったかの和風中華なんだろ。
オリジナルの中華はかなり脂っこいぞ。
199 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:00:22 ID:2il6tvR20
脂多いからなぁ、中華は
>>170 京都は、貧乏人が飯を食うところじゃねーよ。
階級社会なうえに、観光用だからな。
貧乏人が旨い飯(和食でも)食いたけりゃ、大阪。
長野ですき焼き出されて、ポットのお湯2Lを使い切って薄めた。
店の人は怒ってた。
醤油に肉漬けて、炊いて出すとか、味覚障害?って思った。
201 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:00:37 ID:2PKOrO5+0
欧米人の食生活の中心が、太りやすい欧米食であること
世界的にアンチメタボ、ダイエット志向であることを考えれば
日本食が流行るのも理解できるな
>>140 昔から中華料理の干しナマコと干しアワビとフカヒレってのは日本産だよ
日本の重要輸出品。江戸幕府の専売。
>>131 >>152が言ってるみたいな感じで
cicada(セミ)という単語すら知らなかったりする
もちろんアメリカ人全員が知らないわけじゃないよ
>>195 あじっこの料理を再現したら激まずだったという事実
205 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:01:04 ID:OaQFHogV0
本場の中華がどうであるかは知らないが中華料理はやはり世界最高の料理の一つだろうね
俺の母はハワイで食べた中華が凄く美味かったと言っている。親戚は満州で食った中華は
最悪だと言っている。知り合いは台湾の中華は薬膳料理みたいでまずかったと言っている。
中国の名宝と最高ランクの料理人は国民党がみんな台湾に連れて来ちゃったからな…
中華街の聘珍樓で数万円のコース食ったときはうますぎて脳汁出たぜ
209 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:01:37 ID:5pJ2+2AOO
>>122 仕事で上海に4ヶ月同僚と2人で飛ばされたけど
香草ぶちこまれてなければ概ね匂いは気になら無かったよ
日本人が立ち寄らないようなローカルな店で食い歩いてたけど
シンプルなのが多くてよかったなぁ
日本のは日本人向けにアレンジしてある事が多いそうだよ
あっちとこっち行き来してる趣味が食べ歩きの中国人がんなこといってた
ついでに言えば、日本の中華料理屋は、中国の高い方のをアレンジしてるとかなんとか
市井はもっとシンプルだよとかいってたよ
>>199 風土がカサついてて内側から油脂摂らないと干からびるんだっけ
213 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:02:11 ID:ZiH7f60q0
切って乗せて焼くだけの国での話を出されても
中華料理は最高だよ
衛生面をどうにかすればな
215 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:02:15 ID:IehJc+kf0
>>154 それは、日本人好みにアレンジしているだけ。
本土の中華食べてみ、化粧品を振りかけたんじゃないか?っていうぐらいに匂いきついから。
アメリカ人が一番好きな料理は
ケ チ ャ ッ プ
これはガチ
217 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:02:42 ID:2u9nqVtj0
料理は元はどっかなんだろが、その地その場所そこの香具師の
舌にあったようにアレンジされるから、○○風料理でしかないと思うが。
中華まんとかはアメリカでも流行りそうな気もするんだけどな。
あれを底だけ油多めにして焼いたやつが好き。
>>185 そうらしいね。教えられる人あんまり居ないみたいね。
>>181 たしかに・・・英語だからあいつらのほうが正しいはずだよなww
>>167 俵物は昔から日本の輸出品だからなぁ。
>>170 修学旅行ってどこ行っても飯が不味い印象しかないわw
> 牛肉が好きな米国人にとって、豚肉や鶏肉を多用する中華料理は物足りないのだろうと分析する。
すしは魚だけど、この分析あたってるのか?
223 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:03:12 ID:ACV7ILad0
中華料理が一番なら、
マグロを生で食うなよな。
日本の中華料理は、日本人の好みに合わせている。
それに、日本に来た中華料理人が日本人にあわせた料理も作っている。
日本の中華料理はうまいと思うが、毎日は食えない。
カレーなら毎日食えるけど。
224 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:03:19 ID:g90IPytX0
>156
カワイイ
中華料理店って身近ではほとんど生き残ってない
ラーメン屋ばっかりで小さい頃食べた記憶が強くて
ちょっとしたご馳走だった
225 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:03:21 ID:98kEzhlv0
中華料理を考える前に
先ず中国食材考えようね^^
衛生概念についてはその次でいいよ(笑)
226 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:03:26 ID:/ZCH6sEu0
ラーメンが中国で日式拉麺とかって日本の料理扱いだったなw
西遊記に出てくる妖怪が人喰いだらけで胸が悪くなる
肉食ばかりしてると血も魂も汚れてけだものじみた人間になるんじゃないかな
特ア人や白人みてるとそう思う
日本で食う中華はすげーうまいよ
もちろん日本料理もすげーうまいけど
>>200 確かに大阪の料理はウマかったというかソース味だった
京都の料理は何味かもよくわからん
二度と行きたくないと思ったわ
>>200 長野メシってなんであんなに評判悪いんだろうなあ
野沢菜に味の素ぶっかけたのが最上級料理だとか云々
なんでも食うと評判の愛知県民として一度行ってみたい土地だ
231 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:04:00 ID:QaavrOj70
>>173 中国は水餃子 焼き餃子はあまり食べない
焼いた方が調理が楽(皮が破れてもいいから)日本で広まった
ラーメンもほとんど日本オリジナル
冷やし中華は日本発祥(仙台だったかな?)
日本料理なんかよりチャイニーズの店のが
世界中にあるだろ。
海外出張で現地料理が合わないときは
中華は助かる
233 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:04:29 ID:rxqlK3G+0
和食は、別にヘルシーなわけじゃないんだが・・
結婚式に呼ばれて中華だったらガッカリするのは確か。
235 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:13 ID:rKq0KVcq0
>>136 おせちは美味いじゃん。
おせちを自炊でつくらなくなってるだけで、すたれてないだろ。
手間隙がかかるためと、核家族化のために。
236 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:24 ID:pugOte8Ei
宗教上の理由で、魚介類を食ってはいけない国ってあるのかな?
無いとしたら、寿司は全世界で共通に食えるものってことか。
まぁ魚介類自体に量的限界があるようだけど。
>>159 というか あっちは水餃子の方がメジャーだとかなんとか
確かに上海でローカルな店うろうろしてても、焼きは全然見なかった
よく行ってた店は餡が野菜の水餃子が10個位入って2.5元だか3元位だったかなぁ…
238 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:05:33 ID:aW0g/hab0
中華料理は世界一アル!藻前らの舌は腐ってるアル!
分析がおかしいぞw寿司に牛肉は使ってねえだろw
いや中華料理はすごいよ
それだけは本当に思う
ハンバーガーに負けるなんて…さすがにハンバーガーに何か
依存性のあるもんが入ってるとしか思えない
>>228 > 日本で食う中華
節子それ中華料理や無い
昔は中国人って職人気質とか思ってたんだよな
中国四千年の技みたいな
だから飯も美味いんだろうと
全部幻想でしたw
243 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:06:05 ID:6tNdenIN0
>>227 妖怪は流石に日本でも人殺し、人食いだらけなんじゃね?w
>>232 日本文化が好き→和食好き
だよ
それにヘルシーというイメージもある
>>159 へえ。餃子や麻婆豆腐などが普通に並んでそうなイメージだったよ。
そもそも日本で食べられる中華と本場のは別物だからな。
俺にはクセが強くて合わなかった
アメリカで化学調味料入れ過ぎの
中華料理を食って、
病院送りになった話があるからな。
人気が無いのも当然。
248 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:06:37 ID:K1kQvypwO
腹に入りゃ何でも一緒w
腹減った時は何でも美味いw
>>233 塩分多いからな。なんにしても食いすぎはだめだ。
250 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:06:57 ID:5JHeJhHm0
251 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:06:57 ID:k8juZ/lhO
252 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:07:14 ID:wklEgoy10
和食=食材、素材の味を生かす。
中華=調理に手間をかけ、味を作り出す。
韓国=ウジ入れたり、ウンコ入れたり。
253 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:07:37 ID:pryFQ07AO
中国の中華は臭かった
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:07:41 ID:muIYuKbd0
中華料理はおいしいと思うが
難があるとしたら
1.中国食品の安全性への疑問
2.本場でも化学調味料の欠かせない味付け
3.「デザート」のポジションにあたるものの華やかさがない、種類が少ない
255 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:07:49 ID:ACV7ILad0
256 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:07:57 ID:a03B4OnxO
日本ツアーにきた中国人が必ず行く場所は中華料理屋だそうな
理由は日本料理ばっかり食べてると油が抜けるかららしい…
>>252 3つ目は関係ないじゃん
誰と戦っているの?
258 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:07:59 ID:fIuPII440
中華料理=お晩采、って感覚だ
259 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:08:24 ID:6tNdenIN0
>>240 たしか牛肉そのものに軽い依存性があった記憶が。。。
260 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:08:39 ID:n5qeloug0
日本の大衆料理としては王者だよな中華
261 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:08:42 ID:J7u8liFj0
味の素使いすぎなんだよ
化学調味料はすぐ飽きる
中華うまいじゃん
俺好きだけど
>>257 寝てもさめても韓国のことしか頭にないかわいそうなやつなんだよ
264 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:19 ID:bmFwGRjPO
北米の金持ちはヘルシーとか言って和食とか食うけど、
他は油使った濃い味のチャイナのが人気あるよ。
265 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:35 ID:1XWcfXXNO
作ってる人も油っぽければ料理も油っぽいし、生活環境は不潔、しかも性格は硝子のハートの中国人
266 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:37 ID:wklEgoy10
>>257 別に戦ってないけど。
なにムキになってんだw
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:37 ID:w62fw5Eg0
アメリカには何度か行ってあちこちの中華料理屋に入ったけど
どこに行っても客の8割以上が東洋系
飛び交う言葉は日中韓がほとんど
その実態を見ると
いくら店が多くてもアメリカ人の需要は少ないんじゃないかとオモ
カレー食えカレー
アメリカのハンバーガーは美味しい。
デカイし、一皿として成り立ってる。
だが、食後に、甘いだけのバニラアイスを、丼かよ。って器に入れて食うのはよせ。
270 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:58 ID:ACV7ILad0
271 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:09:58 ID:oRBj4bte0
チャーハンうめーお
日本だと和洋中のフレンチと中華は二大料理でもないの?
洋食といったらフレンチにここ数年イタリアも加えた感じで
欧州だとイタリア・フランスがテッパンでそこに最近加わった日本とタイが人気みたいだよね。
273 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:10:06 ID:QGT45Hr9O
>>1 記事が良く分からない。
前置きとの繋がりが分からんし、ブログの内容も矛盾して論理的で無いし
取り上げる意味が分からない。
外国料理で一番好きなのは中華だなあ
日本だと和風にされてるせいもあるが、上海で食べたときも庶民向けじゃない店なら
やっぱりうまかったわ
中華料理もすごいだろ
何打この記事は
なんかちょっと前にも日本に長年住んだ中国人は中国に戻っても
向こうの中華にすぐ飽きて和食(というか日本にある食べ物)が恋しくなる
ってあったなー。
>>247 中国本土じゃ工業塩つかったりで、死人も出ていますが。
化学調味料程度で倒れる米国人って・・・
>>4 ケチャップとピーナッツバターとサワークリームオニオン味
日本で食べる中華はバランスもいいしうまいよ。
外国に行って中華街で食べる中華もうまい。
中国の大衆食堂の餃子もうまかったよ。
日本の場合は日本人の調理師や何代も日本で生活してきた在日の調理師だから
ウマいんだろ。それにひかえ欧米は最近渡ってきた生粋の中国人料理人。
本場のあのギトギトしたあの脂っぽい中華じゃ、受け入れられないわな。
中華料理の方が日本料理より普遍的。
特に寿司は材料の調達が難しい。
なんかピントの外れた記事だね。
負けてはない
285 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:11:24 ID:5OVbUqNsO
昔仕事で中国行ってたけど、あんまり旨いと思わなかったなあ。
水餃子、羊の串焼き、羊鍋は旨かった。
あとは油っこくて、味も変だし、ダメ。
帰国後しばらく胃がおかしかった。
今思えば、あの油は安全なものだったのか?
やっぱり日本の中華がいいよ。
286 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:11:24 ID:g9hr2PWP0
支那人が腐った食材を人に食わすために
油をたっぷり使ったのが、中華料理だとか前に聞いたが…
食って死ぬような料理が他国の料理に勝てるわけがないw
ギョウザに毒入れる民族の料理で勝ち負けとか恥をしれや、支那め!!!
287 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:11:32 ID:s2S6K30H0
油の使い方は洋食には真似できないな
289 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:11:48 ID:WZ+oidq5O
290 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:11:55 ID:rxqlK3G+0
和食を死ぬほど食っても、アメリカ人のデブは痩せるらしいからな。
日頃、どんなもん食ってるんだか?
>>272 > 和洋中のフレンチと中華は
日本語でおk
> 洋食といったらフレンチにここ数年イタリアも加えた感じで
> 欧州だとイタリア・フランスがテッパンでそこに最近加わった日本とタイが人気みたいだよね。
洋食は西洋料理じゃないだろ
292 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:12:24 ID:CwzEJxhoO
高校の時、中華料理店の店主が調理実習に来てくれて数品教えてくれたが、化学調味料を、これでもか!と言う程ぶち込んでたのにはびっくらこいた。
中華料理が人気が無いというのはさすがに嘘だな。
>>216 ああイタリア人がブチ切れるという噂の調味料か 確かに
>>236 ユダヤ教がウロコつき以外の魚類を認めてないので食べるの禁止してるとさ
あと中世の欧州では海草は食べ物ではないという認識 現代はどうだろ?
日本で喰う中華より間違いなくマズイからな。
>>286 中国の大半が水が悪いからじゃね?
油中心になる
水の豊富な日本との大きな差
297 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:12:43 ID:zlja2NZS0
中華好きだけどなぁ
ただ上海で食べたのより台北で食べたほうが自分の嗜好には合ったけど
>>236 ジャイナ教というのが魚介類(肉も)禁止らしい。
ジャイナ教がなんなのか知らんけども。
299 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:12:55 ID:ZAZBh6MD0
シナチョンは嫌いだが中華料理は別
チョン料理なんて年に一回ピビンバ食うくらいか
それもここ数年食べてないけど
300 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:13:01 ID:lszmZYFa0
301 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:13:21 ID:IehJc+kf0
>>282 まず中国本土の食材、水が悪い。
それをごまかすために匂いを着けたり油通ししたりしてコーティングする。
本土以外の中華は、普通にうまいだろ。
なんでも醤油ぶっかけるだけ。
日本料理など誇らしいともおもわない。
食材が良いということと、
醤油、味噌が究極の調味料。
本場な中華はダメだけど日本の中華は好きだ
304 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:13:48 ID:lszmZYFa0
>>298 ジャイナ教といったら蟻を踏んでもいけない宗教じゃないか。
305 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:13:48 ID:+rGaYkwU0
ヘルシー志向でウケてるのに、なぜそこに触れないんだろうな?
油や脂を使わないから日本料理が人気になってるのに、肉の問題にすり替えてる。
306 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:13:52 ID:xJL8H+whO
>>1 いや料理は中国の勝ちでいいよ……
日本料理も素晴らしいが、食い物は全体的にみて勝てん
中国の強さというか不気味さはこういう妙な謙虚さだわ
>>256 日本人がハワイで、日本食が恋しくなって食べるようなもんさ
308 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:14:04 ID:sh3S9YYp0
料理に関して中国人は、自虐的になる必要ないだろ。
日本料理はカロリーが少なくてヘルシーなんて、自国の料理と違いすぎて
健康によさそうてのが人気の一面でもあるんだし。
中華料理は日本ではどストライクだけど、
白人どもには受けが悪そうではあるな。
>>3 そういうのはいいんだけどさ、ゲテモノがあるだろ?
あれは駄目。
技巧の広さでは、日本は中華やフランスにかなわない。
新鮮な食材を使える日本が、そんな幅広く技巧的になる
必要はなかったんでは。
本場の中華料理は、油とグルタミン酸の塊だから、食後にひどい頭痛に見舞われる
314 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:11 ID:WZ+oidq5O
>>200 大阪って水が悪いから、飯がマズいイメージだな
何度も行っているが、大阪にいると飯がマズくて、毎回体壊すし
唯一東京よりも旨いと思うのは生ダコ
>>298 ジャイナは意識あるものの殺生を一切禁止してる
だから歩くときでさえ虫を踏み潰さないように気をつけて歩く
あとアメリカでの中華料理の評判の悪さはパンダエクスプレスみたいなファーストフード(?)的なのも影響あると思うw
いい加減、サーチナのシロートのブログでスレ立てるなよ。
アメリカで一番人気の外国料理が寿司とか、中国人フィルターかかりまくり。
んじゃ、パスタやピッツァはアメリカじゃ人気ないの?バカじゃねーの?
318 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:39 ID:9qA0722L0
中華最強だと思うけどな
ジャンルもすごいし美味しいし
>>289 出汁のベースが、鰹と醤油で肉は魚と鳥なんだから基本的にないだろ
和菓子でも食っておけよ
320 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:47 ID:v9rBnItQ0
>>216 スパムも忘れないでね。
俺は苦手だが。
なんか中途半端なハムみたいで
食感もなんか。うーん。みたいな。
味もなんか、生臭いというか何というか・・・。
アメリカ人はスパムにケチャップとか好きだね。
あと、ソースはグレイビーだな。
あと、地域によって牛乳(生クリーム)とトマト
があるがクラムチャウダーだな。これは好きだ。
俺はニューイングランド(クリーム)
マンハッタン風(トマト)も両方とも大好きだな。
一方餃子の王将は売り上げを伸ばしていた
322 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:51 ID:Vtn3IdNT0
中華料理はうまいだろおおおおおおお
でも、自分が食べてる中華料理が日本風中華料理なのかもしれない。
本場の味を知らないので。
ただ、米国なんかで見るテイクアウトの中華料理を見ると・・・なんか不味く見える。
あんなの日本で出したら売れないよね。
323 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:15:54 ID:Mpmhgm81O
仕事で北京によく行くが、いい店は本当にうまいよ。
ただ、食事中に写真を撮りたがるのと、
ウェイトレスが一緒に入りたがるのは不思議だ。
>>216 ピザなおばさんがケチャップかけまくって食ってるのを見て引いたのを思い出したわ
325 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:03 ID:w62fw5Eg0
326 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:04 ID:ZAZBh6MD0
>>301 日本国内は味は良いとしても食材の危険性はあるけどな
大方シナ産使ってるだろうし
目に見えない部分だから気にせず食べちゃうけどさ
327 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:07 ID:5LFIjx2SO
何はともあれうまい料理は美味いしマズい料理は不味い
328 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:08 ID:+rGaYkwU0
329 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:14 ID:IehJc+kf0
>>307 ハワイは、そこらじゅうに日本向けの食事があふれていますぜw
アメリカ向けの食事を探すほうが大変なんじゃないかと思う。
330 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:21 ID:tpNWd6J3O
味以前に何が入ってるか分からないという恐怖がある
中国人が存在する唯一の理由が世界に中華料理を提供するため・・・ぐらいに偉大な物だと思っていたんだが・・・違うのか???
なんで一ブログが記事になるの
334 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:41 ID:MsYmzUpW0
俺の中のランキング
1.イタリアン(っていうかパスタ)
2.和食
3.中華
4.フレンチ
5.エスニック(タイ・インドetc)
335 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:43 ID:t1iVaZAV0
336 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:48 ID:pryFQ07AO
関係ないけど、
うちの中国人留学生はお茶漬けっていろんな意味(特にあまり嫌いという人がいないという点とか)で、気になってたみたいで茶漬けの素食べて感動して毎日食べてるらしい。
んで、鯛茶漬け食べに連れていってあげてからは、「中国でお茶漬け屋さんやる」って言い出したw
337 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:50 ID:AvBSCM/80
中華料理はどの国にもあるしそれぞれの国風のアレンジが聞いてて好きだ
>>298 フルチンで(一切の所有の否定)蟻などを殺さないように(一切の殺生の否定)小さな箒で道を掃きながら歩く宗教ですね。
>>312 まあ、今の中国は拝金主義がはびこっていて、なかなか本物はないけれどさ。
それでもちゃんと作ればおいしい料理がいっぱいあるってことで。
スープを取らないでグルタミン酸投入ですましている店が多いんだな。
340 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:17:11 ID:YjxRHR7KO
ハンバーガーとかよりは美味いしヘルシーだと思うけどな。
八宝菜とか青椒肉絲とか温野菜とれるし。
341 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:17:11 ID:lszmZYFa0
342 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:17:18 ID:1XWcfXXNO
>>273 中国人韓国人のブログでは普通だよ。
途中で日本を出して、「〜ウンタラカンタラ、しかし日本より劣っている訳では無い、いや日本より上だ!〜ウンタラカンタラ」、と来て結局「我が民族最高」で終わるんだよ。
中華はすでに天下とったからみんな飽きがきてるのと
健康志向が強まったからだろ
しょっぱい、あまい、からい、すっぱい、にがい、色んな味を楽しむのが料理であって、食文化であって、食い道楽だ。
御託はいいから、俺を唸らせるほどの美味い料理を早く作ってみやがれ!料理人たちよ!
345 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:17:36 ID:n5qeloug0
>>286 人口が多いから腐ってようがゲテモノだろうが
なんでも味付けして食ってしまおうという習慣からできた調理法だからな
自然と濃い味付けと油多用になる
はっきり言って素材の味などほとんどしないのが特徴
346 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:17:42 ID:kyVjoAtCO
鉄鍋のジャンを読め
>>290 130kgのデブが来日して毎日トンカツ食いまくって30kg痩せたらしい。
あいつら普段何万キロカロリー食ってるんだと
アメリカ人いなくなれば地球の食糧事情は解決するんじゃねーの?
348 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:02 ID:Dkvo/PIqO
350 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:16 ID:o3wjVZw50
料理にあるのは好きか嫌いかだけで
何が一番かなんてナンセンスだろ
353 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:29 ID:lVgCN0iOO
不潔だから。
以上。
アメリカのフードコートの中華料理うめえよ。
おいらあのプレートに盛られたエサ感が大好き。
>>1 >指摘
>指摘
>指摘
なにを根拠に指摘してるんだ?単なる主観じゃないのか?
357 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:18:52 ID:mxq8ZIEE0
日本人は日本料理を自分たちにとっては一番旨いもので、外国人にも喜んでもらって嬉しいわね
くらいに思っているが、
中華の人たちは、料理の世界に固定されたウマさランキングみたいなものがあって、そのトップに中華料理があると思っているらしく、
その辺がそもそもおかしいわぁね。
中国人と話していてそう思う。
中国は嫌いだけど
中華料理はうまいよ
中華料理って、ヘルシーにも出来ると思うけど。
360 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:19:00 ID:fU0+hRfI0
中華料理がごく一般的なアメリカの料理として食文化に根づいてるということだろ。
だからわざわざ好きな料理として中華料理をあげる人はいないんじゃないのか。
361 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:19:05 ID:c3Dn0iMu0
サンフランシスコで現地の案内人(日本人)が言っていたが、
旨い物食いたかったら中華街の何とかって店に行け、間違っても日本料理の店には行くな。
日本料理といっても、日本料理は出てこない。
って言ってたな。実際その店の中華料理は旨かった。
で、日本料理のお店はネーミングからして日本人の感覚からずれたものばかり。
日本人が見たら怪しさ満載のバチモンしか出てこないの丸わかりw
362 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:19:07 ID:w62fw5Eg0
>>317 パスタはそれほどでもないよ
ピザは外国料理だという認識が無い
家庭料理にまで浸透してる中華料理が人気低いわけないんだから
そんな自虐する必要もないだろ。
韓国人じゃあるまいしw
アメリカ人が中華敬遠してるのは、あれはアメリカで作られてる中華に問題
があるだけだろ。ケチャップやら砂糖やらぶち込みすぎなんだよw
中華料理のうまさ=化学調味料のうまさ
高級中華は食ったことないのでしらん
中華は二回続けたら限界
あんま、アメリカ&英国の料理をバカにするのもどうかと思うよ。
彼らの場合、日常の食事のレベルが低いんであって、良い料理は多数ありますがな。
中華料理は日本では一目置かれる存在なのにな
368 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:04 ID:EItJsseX0
>>287 それは、中国人が世界中にいて商売してるってことで、この人はそれが気に入らないんじゃない?
世界中から華僑を回収すればいいじゃん。
>>338 因みにその小さな箒だけは所有を認められてるらしい。
>>294 イタリアンに何か作ってやるから何でも言ってみ?といわれてスパゲティナポリタンをクレっていったんよ。
そしたらそいつに、『なにそれ?おいしいの?』って聞かれたことがある。
371 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:23 ID:nQ6v+6z60
中華はねぇ、全てが油っぽい。
食べたいときと、食べたくないときの差がハッキリしてるね。
「う〜んまあ中華でいいか」とはならない。「中華が食べたい」か「中華だけは遠慮したい」のどちらか。
中国に行って中華食ったことあるけど、やっぱまずいよね。
5つ星ホテルのレストランでも、北京ダックという料理を発明した北京の有名老舗店でも食べたけど、やっぱりまずい。
日本の中華が一番旨い。日本人向けに改良されてるんだから当然だけど。
中華って普通に人気料理じゃね? 世界中で
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:40 ID:WZ+oidq5O
>>202 中国国内の消費量が多すぎるんだよ
日本が世界中からマグロを買い付けるのと似ている
いや中華が一番でいいよ・・・
欧米人どもが背伸びしてスシ食うから魚が採りづらくなってんじゃねーか
日本人だけでひっそり食う料理でいいよマジで。
あと、日本の中華は美味いと思う。
中国人の癖して謙遜なんかしやがって
377 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:44 ID:vfj9zLuH0
勝ち負けで考えるから辛くなる
378 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:20:51 ID:5pJ2+2AOO
まぁ店屋物の和食ばっか食ってると塩分摂取過剰になるだろうな。
>>259 まぁ人類には肉というか獣脂に対する嗜好が強くインプットされてるらしいが。
何でも、大脳肥大化への起爆剤となったのが
石器発明によって骨髄まで食べ始めたからという説もあるとか
>>350 良い事言うねw
でもそしたら話終わっちゃうからw
帰ってwww
白人て辛いの食えるの?
日本人でも四川あたりの料理を普通に食える奴はそうそういないだろ
あんま知られてないけど、中国には弁当(冷たい食事)という文化が存在しない
家庭用品店にいっても弁当箱もないし間仕切り用の紙皿とかも当然無い
んじゃ会社勤めの昼食は? というと、みんな飲食店か、家に戻って恐妻の食事を食って戻る
んじゃ夕食は? というと、なんと3日続けて妻と夕食を取らないと離婚騒ぎになるという凄い国
つまり、同僚と飲んで帰るとか、外食して帰るなんてのは妻帯者には無理
そういう文化の結果、パンもサンドイッチもおにぎりも普及しないのは当然として
外食産業そのものがすべて観光客向けか独身者向けにできていて、
独身者向きは日本で言う吉野屋・松屋・ラーメン屋といった文化もへったくれもない飲食店のみ
んで、観光客向きは中国人が行かない飲食店(レストラン)しか残らないわけ
だから、中国人の考える中国料理と、観光客が知ってる中国料理の隔たりはあまりに深く
その溝を超えることはできない
一番の問題は、他国の料理を食べない・試さない文化になっているので
・他国と比較して自国の料理を研磨・改善・向上する
という機会が少ない点、それが中国料理を進化のないレトリックな料理にしてしまっている
382 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:21:13 ID:o3wjVZw50
ていうか
日本料理も中華もフレンチもインド料理も
アメリカのファーストフードも
あまり探す手間も無く食える日本が
ある意味最強だろ
384 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:21:33 ID:QDnKRidc0
>>18 >本場中国料理!中国産野菜は一切使用しておりません! www
おれの近所では、例のギョーザ事件騒動の最中、少し前から改装してたお店の前を通ると
「本場中国餃子・・ 云々」という看板を業者が取り付けてる所だった。
よりによってこんな時期に強気な商売だなぁ(ちなみにこのお店、大陸の人の経営)、と感心したんだけど
翌日再び店の前を通ったら、看板がキレイさっぱり撤去されててワロタww
385 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:21:34 ID:kNWxHeWH0
米国人が好きな寿司は、日本人が寿司と聞いて思い浮かべるものとは
かけ離れている。
中華のデリバリーとか利用してる人のほうが、日本食レストランに行く人より多そうだけどね。
386 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:21:34 ID:5qDkxctcP
攻守ともに優れた万能選手といえるのは中華だと思うけどね
387 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:21:35 ID:mxq8ZIEE0
あと中華は部屋が汚れるのがこまるわ
388 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:21:40 ID:9tjInk2qO
中華は昼飯の定食なら良いが、酒のつまみにはならん。
389 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:21:46 ID:2x26iwwr0
痛めるだけしか能が無いからな。
中華。
>>1 かなり謙遜した文章だぞ
この間なんかの記事で読んだが、
>>14が言ってるとおりアメリカでは中華料理店店舗数はダントツトップらしい
マックとケンタの数を合わせても追いつかないとか
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:22:18 ID:bdzN3GLG0
昨日のくりーむしちゅーの番組で
ハウスがマーボー豆腐とカレーを合わせた製品を出すって
言ってたなww
392 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:22:31 ID:v9rBnItQ0
>>347 俺も喰うほうだが奴らハンパハンパ無いぜ。
ケンタッキーとか10ピースにポテトにサラダ
にスープに、コカコーラそれに最後デザート
ときたもんだ。
10ピース喰う俺は神だと思っていたが・・・。
それで他にはもう喰えないし飲み物はお茶だ。
奴らには勝てねな。
393 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:22:32 ID:t1iVaZAV0
>>336 ワロタw
中国より別の国の方が成功しやすそうな気もするが中国でも意外に上手く行くかもなw
>>311 日本の技巧は凄いぞ
海外とは方向性が違う場合もあるけどな。
>>357 中華料理と言っても地方によって全然違うのにな
394 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:22:47 ID:z1hgIIYY0
中華料理ほど他所に適応する固有文化もないな
395 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:22:58 ID:d2enVx7x0
寿司を好むヘルシー志向があるなら、油べっとりの中華は敬遠されるだろうね
>>310 昔「GON!」ていう雑誌に、中国の市場の写真が載ってたんだが、
でっかい食用ゴキブリ(?)がぶら下がってたな。三葉虫みたいなの。
397 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:23:03 ID:ZehtwQaQ0
サーチナって、中国本土では見られないんでしょ。
日本向け専用w
>>354 あっちでもあったよそういうの
平皿にごはんばーんもって、その上に具ぶっかけ 見た目ほんと餌w
大抵昼はそれくってた 具によって3〜10元だったかなぁ
ただ たまに日本のお茶漬けが恋しくなった
>128
確かハンバーガーはアメリカじゃないよ?
>>374 干しアワビとなまこは昔から日本産が最高級グレードだよ
安物で良いなら、中国産つかってる
403 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:23:51 ID:UDBQQ0D8O
中華料理はこってりしてあぶらっこいけど美味しいよ、エビチリとか中華まん(ピザまんが一番だが)とか美味いし‥
それよりも海外に2万店以上日本料理店が出てるのに驚いた‥、ザパニーズじゃないよね‥?
>>244 まあね、
わざわざトクホの黒ウーロン飲まなきゃいけない
料理ってのもどうかと思うわな。
日本料理のが断然ヘルシーなのは疑う余地ない。
韓料理も今やフランスアメリカで人気あるよ
健康的だといわれている
俺が日本食好きなのはヘルシーだからだよ
ヘルシーなクセに腹いっぱいになれるからな
アメリカ人に合わせた味も作る万能さは参った
中国料理は大半油使うし、それなら母国の食いたい
歳をとると油よりも塩分を控えたほうがいいらしい。
油ギトギトの中華よりもシオシオの日本食のほうがきつい場合は有る
408 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:24:21 ID:K7dvy41o0
酢飯に生魚のせただけの食い物がなんで人気なのかね。そっちの方が不思議
中国自体は好きじゃないけど中華料理が一番好きだなあ。
410 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:24:34 ID:UwYi7x9D0
でも日本料理って刺身とか天ぷらとか誰でも作れる単純な料理しかないじゃん
寿司なんてご飯に魚乗っけただけで職人扱いされてるしw
411 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:24:38 ID:g2710TLg0
別に中華料理は負けてねえだろ
半島は他国の食文化をけなすほどのクオリティはないのにようやるわ
412 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:24:40 ID:1OpgFV2p0
ジャンクフードと比較しちゃ可哀相だろw
>>47 それエスキモーの語源と噂されてるやつじゃないの?
414 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:24:49 ID:3Wfqqs6W0
>>282 >それにひかえ欧米は最近渡ってきた生粋の中国人料理人。
そういう場合も多いかもしれないが、特に米国の場合は
中国人を米国の鉄道敷設のために大量に移入させて使ってたので
100年近い以前から中国系米人は結構な数が存在してて、
どこでも中華料理屋を開いていた。
現地的に合わせて変形してしまったり、また元からそんなに
料理の才能のない中国人までもが、勝手に中華料理を始めるので
そういう意味でレベルは余り高くないのかもしれないけど。
415 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:24:52 ID:62CFiJ9o0
>>371 俺もそこで食ったことがあるw
なんというかアヒルより小麦?で出来たナンみたいな包む皮が不味いんだよねw
たしかに和食は他国の料理よりヘルシーなのが多いと思うが、その和食の中でもあまりヘルシーぽくない寿司や天ぷらを代表にするとは…
他の国はどんだけメタボ料理なんだ?
417 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:10 ID:jjbQe9nA0
中華料理も結構いいと思うけどね。。。漫画”おいしんぼ”の作者とかは中華料理が
最高とか言ってたな。。おいらも好きさ。。。寿司もいいけど毎日は食えない
もんね。。家庭料理と料亭の日本料理とは違うからなあ。。。
日本の食材ってサシミクオリティがデフォなんで、
日本の中華料理屋にただの炒め物頼んでも火が通った風味と生の風味と食感のギリギリのバランスを追求するんだよね。
案外その辺が日本人好みなのかもしれんけど。
あと油は超重要だと思う。
生モノと同等に考えるべき代物。
419 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:24 ID:vfj9zLuH0
アメリカ人が寿司の美味さなんか理解してるわけがないと思う
ただヘルシーっぽいから食べてるだけだろう
420 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:26 ID:WZ+oidq5O
>>364 美味しんぼかなんかの受け売りか?
こと店屋物だと、和食の店のほうが化学調味料を多く使う傾向があるよ
だって味の素とかのうま味の成分は昆布に近くて、
和食のほうが多用されてるし
中華料理って、伝統がありそうでいて実はないところが日本人から見ると不思議なんだよな。
カレー粉とかマヨネーズとか平気で使うんだから伝統維持とか気にもしてないんだろ。
一番驚いたのは、料理にラップかけて、仕上げに熱い油を上からかけて
ラップが風船みたく膨れる料理。さすがに味の素を平気で使う料理は違うと思ったな
422 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:31 ID:IehJc+kf0
>>364 本土の高級中華料理店にいくことをお勧めします。
化粧品をぶったけたみたいな匂いをつけてくれますのでw
韓国料理は見た目が不味そうだから焼肉以外殆ど喰わん
どこの国料理もイギリスよりはマシだから
425 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:38 ID:g9hr2PWP0
日本で日本人が作る中華料理なら食べても安心だけど
支那人が支那食材で作るのは恐ろしくって食えない。
毒ギョウザの事件は大きいのに、まだ支那人は気づかんのかねえw 勝ち負けの問題越えてるのにさ
426 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:41 ID:uWVEJlrQO
別に負けたでいいだろう。
いちいち相手するほど無益なことはないかと。
雇わない、話さない、かかわらない
428 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:26:02 ID:+rGaYkwU0
>>408 バリエーションを多く揃えられるからでしょ。
バイキングみたいなもんだな。
429 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:26:06 ID:o3wjVZw50
>>404 関係ないけど
黒ウーロン茶のCMに出てる
あの円卓を囲んでメシ食ってる連中って
いかにも
この世の悪を全てやってますって顔してるよな
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:26:14 ID:Q90FT1EA0
福しんのレバニラ定食が好き
431 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:26:24 ID:v9rBnItQ0
>>401 中国でも昔から日本の五島列島のアワビとなまこ
は超高級品だ今でもそうだ。
五島列島のアワビとなまこの干物は、目玉飛び出る
価格で中国でも取引される。
>>398 最終的に日本食恋しくなるけど、
日本にいたらいたで、あのエサ感はちょっと恋しくなるねw
エサプレートだけ真似してる店もたまにあるけど、
味が日本人用にちょっとアレンジされていて、ちょっと物足りない。
次海外旅行いく時はエサ食べるのも目的になるかも。
寿司も天ぷらも、江戸時代とかの昔は安物だったらしいな。
いつの間にか高級な食い物ということにされて通用しちゃってるが
特に天ぷらなんて原価も安けりゃ料理も簡単。
なんで外食だとあんなに高い食い物なのかサッパリわからん。
434 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:26:33 ID:Vtn3IdNT0
>>405 日本料理が流行る前に台湾料理も人気あったっけ?うろ覚えだけど
なんか健康的だとかで。
でも、こういう「健康的」ってたいがいNYだけの話なのかも知れない
435 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:26:33 ID:pryFQ07AO
>>393なんか、中国でも若い子は油っこいの食べないらしい。
ネパールや韓国の留学生も鍋の後の雑炊の旨さに気付いてたし、健康思考の現代にとっては薄味は流行りなんかも。
しかしデリは中華とイタリアンが占めてるな
安いからか?
437 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:26:41 ID:QfBBj4hL0
毒の塊だからでしょ
毒食同源
中華料理俺は大好きだけどなぁ
和食も中華も同じくらいウマいだろ
どのメニューも味付けが濃いので飽きるし、あと口が渇く。
翌朝は胃もたれ胸焼け必至><
普通に中華料理だろ
世界三大料理に数えられているし
誰でも知ってる
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:27:08 ID:7K2vkXZY0
>>380 そもそも辛いってのは味覚じゃなくて刺激物だしな・・・
辛いのが好きってのは味が好きになっているわけではない。刺激中毒
陳麻婆豆腐は日本で喰えと言われた事がある。
日本の豆腐のクオリティがハンパ無いらしい。
日本人好みの味にした物なら、たいてい美味く感じるな。
キムチ好きだが本場のは無理。絶対無理
444 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:27:23 ID:UwYi7x9D0
ラーメン・・・中国
焼肉・・・韓国
カレー・・・インド
でも日本の人気料理って全部外国のパクリじゃんw
こうやって客観的に見れる中国人が増えてるね
そら来年には日本経済越えるわけだ
日本は野球のそれと同じだよ
WBCを世界中で大人気だと思い込もうとしてる
まさに馬鹿の極みだ
こういいた差が今の中国の勢いと日本の低迷に現れてるんだろう
>>中華丼、天津丼、味噌ラーメン、冷やし中華、レバニラ炒め、豚しょうが焼き定食などの中華料理は
人類の舌の永遠の友だ!
おれも、レバニラ炒め、中華丼を食べた後、こうゆう旨い物を世界に広めた中国に感謝しているよ。
448 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:27:55 ID:Z0WsfvJf0
日本人にとっての中華料理と西洋人にとっての中華料理は違うだろうからなあ
肉や脂を使う量が少ない日本人には
中華みたいな料理をたまに食べたらすごいおいしく感じる
牛を使わないとこも日本人には往々にしてプラス
西洋人は脂と肉ばっかりの食生活だから、
日本食みたいなのを珍しがるしたまに食べるとおいしく感じるだろう
中華は同系統の肉と脂の料理で、連中の好きな牛も入ってないからな
普段の食い物に近い扱いなんじゃないか
>>383 あれこれ説明して出てきたのがハムとピーマンと玉ねぎの乗ったトマトソースのパスタだった。
ケチャップを使うのはやはりイヤらしい。
似たような話しにインド人にカレーパンを…ってのもある
なんか変な韓国人がわいてるな。
451 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:28:43 ID:lr9a8wb20
アメリカ人の好きな外国料理はピザだろ
世界三大料理
チャーハン
カレー
スパゲティー
この記事を書いた奴は日本人の喜ぶツボを心得ている。
日本人は謙ってくる相手には異常なくらい寛容になるから。
この方法で何人が篭絡されていったことかw
454 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:28:54 ID:2S56fmVb0
アメリカだとアジアの連中はヘルシーな米食い虫っていう印象だから、
アジアなのにヘルシーでない中華料理はイメージ的に変なポジションなんじゃないかな?
デブ層にも同じ脂っこいもんだったら米食い油じゃなくてステーキ食うわwwwって感じで選ばれなさそう
美味しいのにね
456 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:28:58 ID:Si5YSxm80
アメリカ人は 「中華」 とか 「中国」 とかの言葉に嫌悪感を抱いてるだけ
例えば、中華料理に 「英国王朝料理」 とか別の名前をつけて同じものを出せばおk
>>444 焼肉って料理なのか・・・・ただ焼くだけなのにw
459 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:19 ID:QfBBj4hL0
食材も
食器も
箸も
テーブルや椅子も
使用禁止薬物まみれ!
460 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:24 ID:wu/k8nwn0
中華料理は評価されてると思うぞ。
最近の材料はアレだがwww
このスレ見てたら腹減ってきた
ちょっと中華料理屋いってくる
シナ系はグルになって、自作自演スレはここですか?
和食は負けましたからでいいぞ!
463 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:41 ID:w62fw5Eg0
>>410 日本料理の肩もつわけじゃないけど
日本料理の難しさは異常だぞ
刺身ひとつとっても切るなどの取り扱い技術一つで味が劇的に変わる
これは食い比べるとよくわかるぞ
調味料とかの調整ができないぶん尚更なんだろうな
464 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:42 ID:lD1esfJP0
優越のつけられないものに、勝ちだの負けだの
ついに中国人も朝鮮人に毒されてきたなー
マイナーな国に旅行行ってとりあえず無難な物を食べようとするととりあえず中華料理になるな。
はずれも多いけど。
466 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:53 ID:pTDSDiSy0
中華っても蒸したり煮たりする料理も沢山あるんだが、蒸したのはちと値が張るんだよな。
468 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:59 ID:2x26iwwr0
高熱で炒めるだけのバカの1つ覚え。
まっ、それで中国毒を焼き尽くしてるワケか?!
>>421 ケチャップ、ソース(ウスター・オイスター)とか何でもアリだもんな
懐が深いというか雑食というか
470 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:04 ID:9BGBkwSj0
中華料理はうまい
朝鮮料理は生ゴミ
471 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:08 ID:+rGaYkwU0
サーチナがますます機能しているな
473 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:15 ID:5OVbUqNsO
中国の大学の学食はマイ食器持参が基本ね
仕切りがない弁当箱みたいなもの持ってくみたいだけど
洗面器みたいなもの使ってるヤツもいる
骨なんかはテーブルの上に散らかすのがマナー
食器を地面においたまま、うんこ座りして食ってるヤツもいる
474 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:17 ID:E41+G2XjO
>>444 お前にとってラーメンとカレーと焼肉が人気料理の全てか?
ま、本場の味なんて唄っていても、アレンジされてるのが殆ど
中国で食べるより、日本で中華料理を食べたほうが美味いだろwww
476 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:28 ID:5pG0SQ9xO
油っこいのがダメなんだろ
肝心の日本料理が殆ど家庭では作られていない
と言ったらアメリカ人はどう思うんだろう?
というか現在の日本料理はカレーとかハンバーグとか
外国料理の変種がほとんどになったないか?
478 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:31 ID:IJiyW/u90
アジアの料理は、どこの国の料理も個性が強いな
479 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:34 ID:WZ+oidq5O
>>442 俺は本場中国の麻婆豆腐のほうが好きだな
日本の、柔らかい箸でもつと崩れる絹豆腐は、炒め物には向いてないと思う
>>467 韓国で牛肉食えるようになったのはつい最近なのにな。
481 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:39 ID:ypUxp/KwO
日本で食べる中華と本場の味は違うんだろうなあ
日本人向けの味付けがいいや
>>14 だわなあ
日本料理店が数増やそうとおもったら、寿司店じゃなくて
もっと安いい日本料理で展開してかんと
カツ丼とかうどんとか
483 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:52 ID:7K2vkXZY0
484 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:30:54 ID:J0TsDb4KO
中華料理好きだけどな、もちろん日本アレンジのね
でもいくらなんでもハンバーガーとの比較は無いだろ
485 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:31:04 ID:Mpmhgm81O
北京は、おでぶ増えたょ〜。
十年くらい前は珍しかったけど、今は秋葉より濃度高い。
確かに写真好きだよね。仕事で絡むの共産党のおっさん多いから、
普段仏頂面だけど、撮られるときは満面笑みなんだぜ。きもちわるいぜ。
486 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:31:05 ID:7ixSOWli0
太らないこの俺が
自炊で中華ばかり食ってたら太ったからね
やっぱり大量に使う油が原因だろうね
487 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:31:20 ID:UwYi7x9D0
>>463 刺身なんて魚の新鮮さだけじゃん
素材がよければあんなもん小学生でも美味く作れるよw
>>426 ただ切っただけの野菜が皿に無造作におかれただけのものが数1000円する韓国料理があるよねw
京野菜パクったつもりのやつw
489 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:31:23 ID:2S56fmVb0
インド人の留学生ボンカレーめっちゃうまいって言ってたぞ
中華料理って完成されすぎてて生活に溶け込みまくってるからこういう場で評価されにくいんだよな。俺もとりわけ一番すきな外国料理っていわれたら中華料理以外選ぶもんな。
ただ中華の薬膳だけは評価
日本料理で一番すきなのはうな重かな。
チャイニーズフード・シンドロームのせいじゃないのか?
つまり化学調味料使いすぎで、もともとグルタミン酸食文化圏じゃないアメリカ人にゃ
安いまずいになってんじゃないのか?
494 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:31:42 ID:hsr0W/Xo0
なんか久しぶりに円卓で中華食いたくなった。
皆で食うには中華は気楽でいい。
495 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:31:42 ID:x61PAQP/0
台湾料理 ○
中華料理 △
中国料理 ×
俺はこんな感じだな(´・ω・`) 中国はなんか悪いイメージしかなくて食欲が湧かない…
生姜焼き、唐揚げ、さんまの塩焼き
死ぬまでこれだけで生きていけるわ
497 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:31:53 ID:kx8kWErM0
>>335 建築関係にいたとき中国人と何度か飯食ったけど、毎度中華屋行ってた
498 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:32:00 ID:o3wjVZw50
中華料理っても
4つのカテゴリがあるからな
広東料理=飲茶(ヤムチャ)が有名。
北京料理=宮廷料理が中心。餃子・饅頭・北京ダックが有名。
上海料理=海鮮料理が中心。小龍包・上海蟹が有名。酒・醤油・酢をよく使う。
四川料理=山椒・唐辛子などの香辛料をよく使い辛いのが特徴。
同じ中国人でも好き嫌いがあるらしい
499 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:32:06 ID:v9rBnItQ0
>>4 ローストビーフ
フィッシュアンドチップス
キッド―二パイ
豚の血をゼリー状に固めたもの(名前忘れた煮こごりみたいなやつ)
後なんかあったっけ?
500 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:32:17 ID:07gj9q/xO
>>1 文化大革命の時に「四川料理のような贅沢料理を作る奴は共産社会には不要」と、言って粛正したからだろ。
その後は愚にもつかない薬膳料理だらけで中国の中華料理は不味くて食えなかった。
日本や台湾等の中華料理人を呼んでやっとマシになったが、化学調味料使いすぎな。
>>487 たまには、きるだけじゃないお寿司も食べましょうね
アメの勘違い甚だしいのは「摂取量」なんだがな
>>1 中国の歴史と文化は偉大ですよ
まあ、中国の偉大なものは全て過去のものですが
504 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:32:50 ID:H0jZxNGi0
日本食は味が薄いからな
俺は正直和食より中華料理のほうが好きやわ。中華料理は食い過ぎるとピザになるけど。
最近チャーハンですら胸焼けするようになってきた・・・
もう肉とか脂乗った魚より野菜の煮物がご馳走だわ。
>>486 ウーロン茶やらナントカ茶やらを大量に飲むといいらしい。
油&お茶で、胆嚢のサイクルがうまくいくとか聞いた。
でも、油もののとり過ぎはハゲるとも聞いた。
507 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:32:58 ID:H7BMo/tp0
今の中国政府は置いとくとして
中華料理は美味しいと思うけどな
中国の文化自体は素晴らしいだろ
508 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:01 ID:TDrNUczWO
>>444 日本のラーメン、カレーは中国・インドのものと全く別物
焼き肉は韓国のものより衛生的
まじめに、世界一の料理は中華料理だと思うよ。心配しないでも大丈夫。
1位 中華
2位 日本
3位 (個人的に)ベトナム(フランス料理とアジアのいいとこどり)
510 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:10 ID:AO1zxFxW0
マクナルのハンバーガー食べるぐらいなら中華屋でチャーハン食った方がいいは。
昔のモスなら中華チャーハンよりうまかったけどな。
511 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:18 ID:kx8kWErM0
>>444 ヤキニクって韓国起源ではないぞ、日本で在チョンが始めたんだから
512 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:20 ID:w62fw5Eg0
513 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:33 ID:BYXT/phhO
アメリカのドラマとか映画ではよく喰ってるじゃないか。箱に入った美味そうなやつ。
514 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:32 ID:E6NCHTCRO
515 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:33 ID:6vJwcab60
アングロサクソンの舌に料理の判定をゆだねてる時点でおかしいだろ。
>>498 俺の好きな中華は上海料理だったのか
つーかこのスレ見てたら中華食いたくなってきたw
>>487 それが真実なんだが、
どうやら大昔の寿司業界の戦略で
寿司を宗教モドキの域にまで高めるのに成功したようだ。
チョコレート業界がバレンタインの習慣を作ったようなものだ。
焼けばいいと思ってる
中華レストランの中華料理を毎日食ったら死ぬよ
520 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:33:56 ID:dDQtG8vu0
>>508 肉を地面に叩きつけるのが韓国焼肉の真髄だからなぁ。
521 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:34:20 ID:z27KtAMD0
油っこいから
中華と聞くだけで奇形動物を思い浮かべる
522 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:34:32 ID:0M0jLy3fO
料理はやっぱ手軽さがないと広まらないよな、
ハンバーガー(米)フライドポテト(仏)ピザ(伊)タコス(メ)トッポキ(韓)
寿司(日)は内陸では食えないし、今市弱いよな
中華は旨いけどインパクトが弱い。
523 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:34:35 ID:WZ+oidq5O
一番好きな和食はモツ煮込みです
酢豚最強
酢豚を超える料理に出会ったことがない
525 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:34:40 ID:EabXZX7K0
>>56 ところが…最近ニューカマーの中国人がやってる
小さなラーメン屋とかあるが、確実にラーメン不味い。
並みの中国人が日本でラーメンやっても駄目、勝てるはずがない。
526 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:34:42 ID:kx8kWErM0
>>508 ニューヨーク発――日本のカレーは、世界で最も完成されたカレーだ。
これに異を唱える人がいるとすれば、理由はただ1つ、日本のカレーを食べたことがないからだ。
インドやタイの、カラフルで舌がヒリヒリするほど辛いカレーならよく食べる、という人はいるだろう。
中には、和食レストランで好奇心に駆られ、いつもの照り焼きチキンでなくカレーを注文したことのある人もいるかもしれない。
そしてひょっとしたら、そのカレーの上には、日本でおなじみのトンカツまで乗っかっていたかもしれない。
だが、日本のどこでも5分歩けば必ず1軒は見つかる、
ランチメニューがカレーしかない日本のカレー専門店でカレーを食べたことがなければ、
この至高の料理を味わったことがあるとは言えない。
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
527 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:35:23 ID:QV9mkuCU0
こんな記事に釣られて日本マンセイしちゃうような奴が
ハニートラップにあっさり嵌っちゃうんだろうな
チョンみたいなこと言うなよ
529 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:35:35 ID:JIkVwV5V0
日本の中華料理はおいしいと思うよ。
日本人がアレンジして作ったから。
530 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:35:40 ID:QyPkrXjgO
>>444 焼肉が韓国起源なんて大嘘。
つい100年前に火の使い方を日程から教わった奴らに加熱調理なんて不可能。
加熱技術があればキムチなんて非加熱で不衛生な料理は存在するはずが無い。
インドのカレーだって、よく知られてるのは欧風であって、本場の物とは全然違う。
>>463 中国の日本料理屋で刺身くったけど 全然ダメだね
切り方でここまで味が変わるのかって思った
あっちは生魚食べる習慣が浸透してるわけじゃないから
そこらへんの情熱の掛け具合が日本人とは違うんだろうけどさ
532 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:35:45 ID:UwYi7x9D0
>>501 だから魚が不味かったらどんな料理人でも美味くは作れないって
本当の料理人だったら不味い食材でも美味く作れるけど
刺身や寿司なんて素材だけが重要で作る人間なんて誰でもいいんだよ
533 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:35:49 ID:7K2vkXZY0
>>410 まともな物を食ったことがないし作ったことも無いんだなw
534 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:04 ID:6vJwcab60
>>487 じゃあなぜ日本以外で刺身文化が発展しなかったんだ?
近所にブラジル料理屋が何件かあるけど一度も入ったことはない
気にはなってるんだが
536 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:07 ID:yZH38ys60
アメリカで寿司屋をやってるのは、9割以上韓国人だしね
まじめに作ってる店もあるけど、そのほとんどは見よう見まねでr
日本とは似ても似つかないすしが出てくるッよ
537 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:09 ID:iFp96F7M0
>海外の日本食レストランへ認証制度を導入するとして物議をかもした
<丶`∀´>ウリたちが日本のマスコミを使って全力で潰したニダ☆
中国料理はちゃんと作ってあれば腹にたまって高カロリーだけど太らない
完璧な食品なんだけど
大抵の店はちゃんと作ってないからなあ
ちゃんとした店は高いし滅多にないからなあ
>>457 韓国では日本の明治時代の終わりににすでに牛肉をたべていたよ
540 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:32 ID:kx8kWErM0
昔は断然にラーメンや中華だったけど、最近は和食中心になってきた
542 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:35 ID:5xXRhs450
なにこの謙虚な記事
中華は世界中で人気じゃん
543 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:37 ID:ue0bmGzcO
一度小籠包を腹いっぱい食ってみたいんだ
544 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:36:48 ID:o3wjVZw50
中国料理は、大きく四つに分かれ、四大料理と総称します。
北京料理(山東系料理)
北京料理は北京で出されている料理といったような意味で割と気楽に使われていると
思いますが、 実際の所北京には地場の料理が余り多くなく、宮殿や皇族の調理師たち
から伝えられた宮廷料理と華北各地方の味がミックスした中国北方料理。
その中でも一番のバックボーンになっているのが山東料理になります。
北京には実際豊沢園とか同和居と言った有名な山東料理の老舗が沢山有ります。
麦や雑穀が主食であったことから小麦を原料とする餃子や包子、麺類が発達、
また魚よりも肉料理が発達している。宮廷料理の流れを汲んで、歯ざわりの良さ、
やわらかさ、新鮮さと香りに重点を置き、調理法は、揚げる、数秒間炒める、
油で煎り煮る、やわらかく煮る、ロースト、とろ火で煮る、あんかけとバラエティに富んでいる。
代表的料理は北京ダックである。
ID:UwYi7x9D0
なんか恐ろしいほど刺身を憎んでるなw
韓国人経営の寿司でも食ったのか?w
アメリカのケチャップ野郎に寿司の味がわかるとは思えん。中華料理もうまいぞ。
繊細な日本料理や強烈な味なだけのアジア料理と違った良さがあるだろ。
ただ、中国人が作った中華料理はちょっと質が怖い。なにはいってるかわからん。
日本で中華料理を食べるのがベストだと思う。
547 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:37:19 ID:W9F6V6Td0
>>487 数種の包丁を使い分け綺麗に裁く技術が小学生にあるのか
日本人ってスゲーなw
548 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:37:27 ID:sp2XtG/1O
韓国料理 焼肉?
そんなもん、料理でもなんでもないじゃん
パクったと言われてもなぁ在日チョンの職業だからな馬鹿でもチョンでも出来るもんを自慢されても返す言葉もないよ
549 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:37:31 ID:6vJwcab60
>>532 一度美味い寿司屋にいっておいでw
何事も経験
551 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:37:38 ID:5oi3B/Vz0
> 米国人が最も好きな外国料理は日本料理の寿司
これはないわ
アメリカで寿司食ってるのなんか一部の金持ちだけ
だいたいアメリカで食う日本料理と中華料理は日本のとは別もの
客が味覚ないんだから料理の味も落ちるさ
もっともニューヨークくらい競争が激しいと流行ってる店はうまい
552 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:37:44 ID:o3wjVZw50
上海料理(江蘇、浙江系料理)
江蘇菜、江浙菜、浙江菜とも呼ばれる。江蘇省、浙江省一帯の地方料理の
総称で、揚子江下流地域を代表する料理。 しいて地場の料理と言うと、
上海老飯店とか徳興館で出す料理で本地菜などと呼ばれています。
香港あたりで上海料理(滬菜)の看板を掲げている店では揚州料理から
無錫、蘇州、杭州、寧波などかなり幅広い範囲の料理をとりあつかっています。
麺などの簡単な食事から発達した、コクがあって甘く、油けが多く、
色が濃いうえ、ふっくらと煮込んだ柔らかさを持つ料理。
その後、上海の洋食風味付けが加わり、インターナショナルな味覚になり、
現在は宴会料理の主流になっている。
材料には海産物や淡水魚を多く用いるのが特色で、米飯にあう料理も発達している。
煮込む、多い汁で長く煮る、土鍋で煮るなどが中心。
代表的料理は上海蟹である。
553 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:37:48 ID:UwYi7x9D0
>>531 それは新鮮じゃないからでしょ
新鮮な魚で中国人が作ったのと新鮮じゃない魚で日本人が作ったのとじゃ
明らかに中国人のほうが美味しいし
中華は中華鍋一つでなんでも出来る所がCOOL
555 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:02 ID:Trq+6gct0
中国嫌いだけど、中華料理は尊敬しますよ。
>>534 日本でも刺身文化なんてほとんど発展しませんでしたが
557 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:09 ID:UwYi7x9D0
そんな卑屈になる事はない
中華料理は旨い
ま、ヘルシーではないけど
560 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:20 ID:r/hdPQr60
>>532 それなら中国人や韓国人が作った食中毒の危険のある不味い刺身でも食ってろw
561 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:21 ID:v9rBnItQ0
>>515 はははっ(爆笑)
確かにそうだよね。
アングロサクソンというより
小さい時から味覚トレーニング
されてないから味音痴なんだろう。
塩、苦、甘、辛、酸まあ強いていえば
痺れる(さんしょうやアニスみたいなもの)
も入るのかな。
アジア人やイタリア人は結構自然に
トレーニングされているような気がする。
562 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:22 ID:I8HHJTD30
日本の中華料理屋が一番だよね。
浜木綿はおいしい。
何食べても満足できる。
北京ダックだけは値段の割りに少なく感じたけど。
毒餃子からこっち、誘われない限り中華料理屋には行かなくなったなぁ
564 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:28 ID:ZRn6N7oX0
悪い例
中華=味の素使いまくり
和食=ニダ製
565 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:35 ID:o3wjVZw50
四川料理
四川料理は四川省の非常に特殊な風土を背景にして成立した料理で、四川省以外
では余り本格的なものは望めません。 と言うのは冬場の四川省では霧が立ちこめて、
太陽が顔を出すことは殆ど有りません。
そのため、「蜀犬日に吠ゆ」などと言う諺まであり、太陽がでるとびっくりして犬が吠
えだすそうです。
こう言った特殊な気候風土を背景として麻辣の味の四川独特の味付けが出てくるわけです。
麻は痺れるような山椒の味、辣は唐辛子の辛い味ですが、
麻の方はまるで口に麻酔をかけられたような状態になりこの体験は鮮烈です。
四川省は揚子江上流の、中国の穀倉地帯で材料には豚肉をはじめ牛肉、鶏、
川魚や野菜を多く使う。また小吃菜(前菜一品料理)が多いのも特徴である。
唐辛子をたっぷり入れるので料理の色は赤みがかかっている。
調理法はチリソース煮、辛し炒め、宮保という辛い炒め方、魚香という炒め方が多い、
シロキクラゲ、キヌガサダケは珍味。またザーサイなどの漬物も美味しい。
代表的料理は麻婆豆腐と水煮肉片です。
566 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:36 ID:Zam1xtgGO
家庭料理 懐石料理 寿司 郷土料理 などを和食一くくりにする奴は死ねばいい
麻婆豆腐だけは!
絶対に!
四川のじゃなきゃ嫌なんだあああああああああああ!
>>448 でも、日本人って霜降り好きだよね
俺は赤身派だが
569 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:38:44 ID:R3zCfE3mO
日本食が世界最高
他の食べ物なんか日本食に比べるとゴミでしかない
豚の餌にもならん程度
>>463 ちょっと変わる程度で劇的ってほどには変わらないと思うぞw
いや、世界では断然中華料理が席巻してるだろ・・・・
572 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:39:05 ID:EabXZX7K0
>>531 中国でもそうだが韓国の日本料理屋も
刺身の切り方が駄目、まずい。
573 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:39:09 ID:RUWCV2G90
外食で中華はあまり選ばないけど
家で料理するときは簡単だから中華もどきが多い
574 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:39:21 ID:o3wjVZw50
広東料理
広東料理は昔から食在広州と言う諺が有るように、今や中国料理の代表格で、
広州を中心に発展した広州菜、 客家の料理である東江菜、潮州スワトウ地区で
発展した潮州菜が有ります。世界各地へ渡った広東人の華僑により、世界中に
広められ、外国にある中華料理店のほとんどが広東料理。
海産物を中心にフカヒレ、ツバメの巣など材料はバラエティに富み、料理の種類
もとても多い。
蛇料理などのゲテモノ料理も特色の一つである。
澄んだ色と香りに重点を置き、色の配合も巧みで、味付けも材料の風味を最大限
に生かし薄くさっぱりしている。
煮物、炒め物と並んで、炭や炉で焼く料理が多いのも特色。
また、有名な飲茶も広東料理の一種で、たいていの店では朝、昼食時にやっている。
トンカツとかオムライスとか
洋食は外国人にはどう見えるんだろ
576 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:39:25 ID:w62fw5Eg0
>>517 ダイジョーブw
ちゃんと回転寿司などで
庶民的なところにも帰ってきてる
手軽に食える庶民の料理&素材の味をとことんまで引き出す高級料理
両立できてきるからおkじゃね?
577 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:39:34 ID:6vJwcab60
>>546 割主烹従の、素材の味をそのまま食す日本料理も、加熱の過程で
素材のうまみを引き出す中華料理も、系統が違うだけでどちらも
料理としては素晴らしいと思う。
メリケンはハンバーガーでも食っとけ。
578 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:39:46 ID:Si5YSxm80
>>520 肉を地面に叩きつけるのは、犬を殺す時地面に叩きつけたのが始まり
579 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:39:50 ID:F7LpWfPo0
中華料理は脂っこいのに中国人にはデブが少ないな。
580 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:02 ID:UwYi7x9D0
>>547 素材さえ良ければ間違いなく美味しいし
刺身と中華料理だったら間違いなく小学生が作れるのは刺身じゃん
581 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:03 ID:TX+K9F2A0
これもチョン屑どもの愚行の被害だろうなぁ…
あのアホどもが日本人やら中国人騙って
世界各地で偽日本料理やら中華料理作りまくるから…('A`)
582 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:13 ID:WbXEt/an0
583 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:25 ID:1SHaVfYwO
糞支那は嫌いだが中華料理は好きだ
584 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:26 ID:kx8kWErM0
>>579 脂っこいの食えるほど金持ってるのが一部だけだからじゃね
585 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:26 ID:lszmZYFa0
>>553 新鮮な魚で日本人が作ったのをあえて無視する理由は何だwww
586 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:31 ID:IehJc+kf0
587 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:36 ID:+ER1OFEoO
〜からこっちって言う表現おばさんくさいからやめた方がいいよ
日本には伝統的な和食と外国から取り込んだ日本食があります!
589 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:40:59 ID:NDkQtQa70
>>420 >だって味の素とかのうま味の成分は昆布に近くて、
中華系化学調味料も多数あって、それないと商売になるような料理できないアルヨ。(本当)
しこたま投入した方が売上が上がるので、仕方ないといった面もあるアルヨ。(実情)
青椒肉絲と回鍋肉は大好きなんだがなぁ。
脂っこい料理大好きだしw
イギリス料理…オートミール
フランス料理…シチュー
中華料理…マーボー
トルコ料理…ケバブ
日本料理…スキヤキ
ロシア料理…ウォッカ
タイ料理…タイカレー
インド料理…インドカレー
ベトナム料理…ベトナムカレー
592 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:10 ID:o3wjVZw50
関係ないけど
○っぱ寿司とか
ス○ローとかのレベルになると
もうエサとしか思えない
593 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:16 ID:Ib2MtXIbO
>>562中国の中華料理屋を何軒知っているのかと。
594 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:41 ID:EVXxcR1p0
中華料理は好きなんだが食材が心配で食べたくない
しかし中華料理人の作ったチャーハンは本当に美味しいよな
595 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:43 ID:ZWD7v0r30
生魚を素手で触るってやべーだろ
外国で寿司とか恐すぎ
なぜ丼にしないのか非合理的
596 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:47 ID:EabXZX7K0
>>579 そりゃ貧乏な奴が多いからだよ
食いもんの良い奴は太ってる。
598 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:49 ID:gYZ2okiC0
何この記事?
世界で日本料理なんて劣化中華料理の位置付けだろ
>>426 左を皆がすり抜けていくから安心しろ
>>429 まあ「成功者」って設定なんだろうね。
金はあるから好きなものは食えるけど
体が心配な年齢で。。。ってことなんだろう。
>>575 在日外人(欧米系)の友人には
揚げ物は概ね好評だな、
カツとかコロッケとか。
あと焼鳥って外人大好きだが
あれはなんなんだろうか?w
600 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:54 ID:96Ngr7/aO
陳建一の麻婆豆腐おいしい。ちょっと味がブレるけど。
>>580 短冊切るだけならそうかもしれんが
一匹の魚を捌くとなると小学生には無理w
603 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:00 ID:sCat0Bli0
本場中国で食べた中華料理美味しかった
店にもよるだろうけど。
奥が深いし、素晴らしいと思う。
台湾の中華もすっごく美味しかった。
上海で試しに食べたマーボ豆腐も、大した店じゃなかったけど
山椒が効いていて美味しかった。
>>378 骨髄すげー
遺伝子ごと取り込んでるのかな
>>381 朝食は外でおかゆとか食べてるのにね
欧米人は肉に多く含まれるイノシン酸を好み
東洋人は醤油、魚醤に多く含まれるグルタミン酸を好む。
化学調味料ってのはグルタミン酸のことです。
606 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:10 ID:Zam1xtgGO
>>532 お前は料理を語る資格ないよ
同じ柳刃包丁で研ぐ前と後、刺身を切付けする角度で味や舌触りが変わるなんてわかんないだろうな
607 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:12 ID:5oi3B/Vz0
新鮮な魚が最高といってる貧乏人は回転寿司しか食ったことないの?
魚は〆立てはそんなにうまくない、
しばらく置くとうまみ成分のイノシン酸が増えるんだ
その鮨屋がうまいかどうかはコハダ食えばわかる
608 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:14 ID:rUDVKFG90
中国で食べた物では、ヘビの唐揚げカレー風味や、
油ギトギトの葉っぱの炒め物などが美味かった。
吉兆レベルの和食なら、中国の大衆食堂の方がマシ。
ただし、生命力の漲った者に限る。
>>589 ウエイパーとかあるね。あれはうまいアルよw
>>577 でもまぁ、世界でももっとも普及している料理だぜ
アメリカ料理は・・・w
ハンバーガー、コカコーラ、ホットドック、ケンタッキー
611 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:23 ID:WZ+oidq5O
>>577 でも割烹って、平気で残飯出すよね
それでコースで3万円もするよね
>>562 逆に考えるんだ一匹からとれる量が少ないから高いんだと
613 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:26 ID:1XWcfXXNO
>>579 食うカロリー以上に汗水垂らして働かなきゃ飯食えないからなw
614 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:29 ID:d7fvKJwm0
日本の中華料理は、油と化学調味料の料理だからね
それなりにおいしいけどさ
フカヒレをそのまま食べたら、あのフカヒレスープの味がすると思ってるバカがいっぱい居ます
616 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:34 ID:0VhtcHOh0
サーチナのヨイショ記事って、日本人を弛緩させて没落させる陰謀としか思えない。
>>580 まあ刺身は刃物さえあれば出来るが
中華は中華なべと物凄い出力の火力がいるからな。
618 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:40 ID:5OVbUqNsO
上海のフレンチの写真見たことあるけど笑った
お皿は赤い模様、盛り付け中華
自分のフレンチのイメージは、白いプレートに上品な量が盛り付けられ、
絵のようにソースがかかってる
619 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:50 ID:+rGaYkwU0
>>487 新鮮さを維持するのって大変なんだよ。
痛んでしまえば刺身には使えない。
寄生虫の問題もあるし、魚に対する造詣も深くないと出来ない。
料理というよりも、品質管理や知識の産物かな。
誤魔化しが利かない料理ではある。
620 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:42:52 ID:UwYi7x9D0
>>585 だから素材がよければ誰でも美味しく作れるから
料理人の質なんて大して関係ないってこと
>>534 生の魚を食べる文化という意味かな。
他の国には山葵が無かったからねぇ。
>>41 本場には今言ったメニューのほとんどないよ。それらは日本式中華。
624 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:06 ID:0M0jLy3fO
625 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:08 ID:lAXtmsNF0
中華料理はうまいと思うぞ。
中国の中華は怖くて食えんが
台湾は非常にうまい。
>>575 横浜かどっかの古い洋食屋で勉強した台湾人が、
故郷で洋食屋をやっているという記事が台湾のネットニュースにあった。
オムライス大人気らしい。
中国で担々麺食ったことあるけど糞辛くて全部食えなかった。
あとラーメン頼んだら麺はうどんぽいやつ、スープは薄味でまずかった。
肉を串でさして山椒ふった焼き鳥みたいな料理屋で蛙頼んだらアマガエルくらいのやつが出てきた。
これ食用ちゃうやろ!食ったら豚肉と魚の間くらいの味だった。さすが両生類。生臭かったが。
炒飯はどこで頼んでもたいていうまかった。具はあんま入ってなかったが。
別に人気あるだろ
単に日本料理に妙なブランドが付いてるだけで
629 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:29 ID:WbXEt/an0
580
他国での魚の裁き方を知らないらしいw
これだから在日は困るw
本国はハサミで切ってるぞw
630 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:31 ID:O5pTrkc60
海外の和食レストランは殆どが高級系だと思う。
一部大衆系もあるみたいだが、
日本でいうフランス料理専門店みたいなもんじゃね?
その点中華は高級もあるが、大衆系が普通にあるから、
一般受けしやすく世界中にあると思う。
631 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:43:34 ID:i298utv1O
>>536 チョソは本当、日本人になりすますの好きだな
愛国心ないの?
>>1が激しく矛盾している件w
中国人のレベルってこんなものなのか?
俺が思うに、中華料理は進出する時期が早すぎて既にアメリカでも一般的な食事とそんなに変らないとみる。
中国人は南北戦争当時でも既にアメリカに渡っていたそうだし。
古い映画でも夫婦で中国料理を食べに行くなどというセリフを見受ける。
日本料理も古めの映画やドラマに登場するが、その扱いは一般的というよりも
新し物好きの一部の知識人や金持ちの趣味として登場する事が多い。
この様に歴史的には中華料理日本料理どちらも魅力的であるのに
日本食ブームなのは中華料理が一般的になりすぎ、付加価値的魅力を失いつつあるから。
俺は中華料理は身体に良いと思うのですきですがね。
特に本場の味は日本料理の様に塩を大量に使っていないから。
633 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:44:17 ID:qP9AZFLm0
既出だけど、中国人の味覚と日本人の味覚は合わない。
中国人いわく「日本の中華料理は日本人向け」だそうだ。
中国食材の輸入店で花巻や魚と豆の缶詰(えぐい味)
買ったことがあるけど、俺の口には合わなかった。
634 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:44:25 ID:6vJwcab60
>>532 俺の知り合いで東京に結構有名な店構えている寿司屋さんいるんだが
素材が全てだって言ってたな
どれだけ、その日にいい素材を仕入れるかが勝負だって
腕前で言えば、俺より上手い奴は山ほどいるってw
636 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:44:49 ID:lszmZYFa0
>>620が必死すぎて笑えるw
中華の材料の悪さは認めるってことか。
637 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:44:54 ID:WsWC6NGq0
639 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:45:10 ID:WZ+oidq5O
>>601 でもそういう技術を駆使した刺身なんて、しょっちゅうは喰えんだろ
ほとんどの日本人は、母親かスーパーのバイトが切った刺身を旨い旨いと喰ってるよ
640 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:45:35 ID:RcOmAfi6O
>>620 素人だが自分で寿司作ったら残念なことになった
むしろフレンチとかなら煮込むものも多いし、センス以外なら再現しやすい
641 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:45:41 ID:O/8MUARp0
620
新鮮な魚で韓国人が作った刺身が不味いのはなぜだ?www
>>618 まてまてそれは日本人向けのフレンチだw
しかし、中国も薬膳メニューを外国にも広めていけばもっと人気出ると思うけどなぁ。
実際華僑圏なんて一般的な中華料理より薬膳の方が人気が高いし。
643 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:45:44 ID:4+arWziEO
>>569 西欧かぶれの俗物ってのも情けないが、料理の世界に政治を持ち込む偏狭なナショナリストもみっともないぜ。
まあ、見ててくださいよ。あなたにおいしいフライドチキンを食べさせてあげますから。
644 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:45:49 ID:RGtVjrAu0
まぁ、確かに中華料理って毎日食べるもんじゃないよね。
一週間に1〜2回食べれば十分。
中国料理ってすごく幅広いだろ
中華鍋も油も使わない料理に限定しても
某隣国料理のバリエーションより豊富にあるだろ
* ソ ー ス が サ ー チ ナ *
648 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:03 ID:Az97xFgA0
ケチャップとピーナツバターがあれば米国人にはどんな食べ物もごちそうに変わる
>>620 まずは自分で作ってみろ
話はそれからだ
誰でも作れる料理ほど難しいものはないんだぞよ
650 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:03 ID:o3wjVZw50
651 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:04 ID:5oi3B/Vz0
>>630 イタリア人と中国人は基本的に自国料理しか食わないから
イタリア人と中国人がいるところなら世界中どこでも
必ずイタリアンレストランと中華料理店があるよな
たしかにイタリアンと中華はうまいし食材も豊富だから
気持ちはわからんでもない
652 :
河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 11:46:07 ID:uR/xX+bE0
>>592 餌ならまだ食えるがな。
国産のちゃんとした犬用の鳥ささ身ジャーキーとか、
開封した瞬間ものすごく食欲をそそる匂いが漂う。
それに引き換え、コンビニのビーフジャーキーのまずそうな事と言ったら。。。
653 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:08 ID:v9rBnItQ0
>>599 一般的にアメリカ人は
イノシン酸(肉類の旨み)の旨みになれてるからじゃない?
アジア人はアミノ酸(グルタミン酸ナトリウム等)
(昆布、トマト)の旨みになれているから。
しかもアジア人は贅沢でイノシン酸とアミノ酸が合わさった
旨みが大好きなんだよ。(旨みが倍倍増する)
もう白米最強でイイじゃないか
アメリカやヨーロッパで人気なのはいまでも中華料理で韓食がつづくよ
656 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:15 ID:NDkQtQa70
>>539 日本は文明開化の時点で広く・・・・
それから江戸時代にも、建前とは別に実は肉食文化は・・・
つーか、君もしかして韓国人?
657 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:18 ID:lszmZYFa0
658 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:19 ID:w62fw5Eg0
>>617 ?
作るだけなら「中華なべと物凄い出力の火力」
じゃなくてもいいんじゃないの?
659 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:25 ID:3hQdm3380
そもそも生食文化が日本に比べて随分遅れてるんだけどね中国
あいつら生卵にも引いたりする位なのに
というかローカル店で生食見かけるのはまず無理
さっきから刺身に食いついてる人は、そんな基本も知らんのか
661 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:34 ID:CFSnrkvFO
>>606 日本の包丁の技術はいくら説明してもなかなか理解して貰えませんから>特亜人
662 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:34 ID:ue0bmGzcO
>>620 お前刺身に当たって死にかけたのか?そのまま死ねばよかったのにw
いやまだ間に合う!今すぐ自殺しろw
イタリアンバイキング
フレンチバイキング
中華料理バイキング
どれにいくかとなったら
イタリアンとフレンチで迷っても中華で迷うことは俺はないな。
中華料理は嫌いじゃないけどなんかお得な感じがしないからバイキングでは食わない。
食いに言っても王将とか安いとこだな。
大金出してまで食いたくないし、餃子とかなら自分で買ってきて作ればいいし。
664 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:39 ID:Zam1xtgGO
>>607 言いたいことはわかるけど
それは魚種により千差万別
あまり人前で言うと馬鹿にされるぞ
それはない。絶対中華のが海外で人気あるでしょ。
歴史も長いし。
油の多用と
胡麻油使い過ぎ
中華は何食っても胡麻油味だから
色んな料理があるなかで一品だと生きる感じ
667 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:57 ID:AO1zxFxW0
>>591 ケバブは最高だな。たまに無性に食いたくなる。田舎にいるから食えないけど。
マクナルのハンバーガーマズイから全部ケバブ屋になっちゃえよ。
668 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:46:58 ID:Gi3sjKzsO
中国美人は中華料理のおかげ
とか日本でも一時宣伝されてたことアルヨ
俺は好きだけどな中華料理
国は嫌いだが
670 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:47:20 ID:2nqV8ECp0
飲茶で出てくるいろいろな料理、あれはうまい。
671 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:47:37 ID:AG2UgGB+0
チョンは大嫌いだが中華は旨いと思うがなぁ・・・
タイ、ベトナムとか変な香辛料効いてるの多くて駄目だ
まぁ日本で食べてる中華って日本人向けにアレンジされてるんだろうが
672 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:47:50 ID:R2VxV27TO
油多いけど野菜もあるんだよなあ。
脂質タンパク質炭水化物のみという食文化圏では、チャイニーズレストランはありがたかった。
673 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:47:51 ID:ms0BtDfq0
>>639 スーパーのバイトを馬鹿にすんな
良い道具を使い良い技をもったバイトもいるぞ
時間が経ってなければかなり状態が良かったりする
あと主婦でも柳刃包丁の立派な物を持っているのも居るw
>>641 全てにおいて上っ面だけだからな、チョンはw
中国人は人を食べます
韓国人は糞を食べます
677 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:48:24 ID:Az97xFgA0
>>645 まーでもある程度日本食が広まると
「塩分多すぎ」とかいわれると思うw
679 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:48:28 ID:O5pTrkc60
>>633 それ言えば、フランス料理だってイタリア料理だって、
日本で営業している店はたいてい日本ナイズされているぞ。
またそれが日本文化の特徴でもあるしな。
アメリカで一番人気の有る日本食はテリヤキバーガーだと思う
681 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:48:33 ID:UwYi7x9D0
>>635 だよね
ここにいる自称食通は嫌でも刺身を高度な技術がいるってことにしたいみたいだけどw
プロでも素材がすべてって認めてるのに何をとんちんかんなこと言ってるんだろうw
682 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:48:38 ID:8MwHFzIA0
中華料理はうまいんだけど、たまに食べたくなるくらいだな。あんなギトギトしょっちゅう食えんわ。
>>570 刺身なんかは、包丁の入れかたで触感まで変わるよ
@元焼方
684 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:48:45 ID:qjl0K8k0O
アメリカで口に入らないものの筆頭は
日本人の慣れ親しんだ、ラーメン
中華料理、日本料理、韓国料理、フランス料理、スペイン料理、イタリア料理、タイ料理、インド料理etc
それぞれに良さはあるし、別物なのだから勝ち負けの問題ではない
だがアメリカ・イギリス・オーストラリア・ドイツ・北欧・東欧、てめーらは駄目だ
で、おまいらの今日の昼飯は何よ?w
687 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:48:54 ID:cD9QQHAKO
まぁ料理に関しては仲良く行こうぜw
確かに日本料理は素晴らしいけど、中華料理は世界三大料理に名を連ねてるし、誇りを持って良いと思うぞw
>>620 三枚おろしにして皮をキレイに剥ぐのはなかなか難しいもんだぜ?
料理は見た目も大事だってアメリカ人も言ってたし
689 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:49:00 ID:6vJwcab60
>>667 ケバブの肉塊ってどうやって味付けしてるものなの?
予めスパイスかなんかにドボンと漬け込んどくのか??
>>679 そういう特徴は日本独自の特徴ではない。
ほぼ万国共通。
692 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:49:31 ID:Qvx6w5yi0
宮崎だっけかな?チキン何番。
あれのどこが美味しいのかワカランわ。
中華料理は最強のB級グルメだと思うが
中国料理は世界のA級グルメの中では少し霞んじゃうかもね
レバニラ、チャーハン、ギョーザレベルなら素晴らしい
694 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:49:47 ID:5JHeJhHm0
>>621 君ね、いきなり最終兵器取り出して何がしたいの?
仮面ライダーで最初から必殺技だして面白いと思っているの??
せめて対抗策でラーメンぐらいも併記すべきだと思うよ。
議論が終わっちゃうよ?
良いのそれで??
おじさん、君の見識うたがっちゃうYO!!
696 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:49:52 ID:5oi3B/Vz0
だいたいさ、王将とか回転寿司しか食ったことのない貧乏人が
グルメとか語るなよw
おまえら牛丼とかで毎日満足なんだろ?
697 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:00 ID:2MU7HiuE0
>>607 馬鹿じゃね?
そんなの一部の魚だけだ。
698 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:00 ID:1gsdfIAo0
>>685 言ってること矛盾してんじゃん
頭大丈夫か?w
炒飯を作ることに凝りだしてわかたことがひとつある。
お店の炒飯は、恐ろしい量の油を入れてある。
中華料理は油まみれだから胃を壊すよ
>>673 毎日何匹も捌くんだからなぁ。
熟練バイトはそれなりの腕になるよな。
702 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:25 ID:UwYi7x9D0
>>640 フレンチなんて素人が美味く作れるわけないじゃんw
あんな複雑な料理技術がないと無理だよ
刺身とか寿司なんて口ばっかの職人が偉そうにしてるものとは違う
寒い国は料理が貧しい気がするね
酒ばっか飲んでるから料理造る気がしないんだろう
704 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:26 ID:evj14fIF0
俺は中華料理とチャイナドレスは大好きだがな
705 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:28 ID:WyhT3rgi0
中華料理>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョン食
706 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:34 ID:vcIUuHWk0
味の素あたりが出してる冷凍チャーハン買って来るか
あれ美味いよな
707 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:40 ID:O5pTrkc60
>>651 もう一つ。
イタリア料理も中華料理も食材が豊富という点も、
味のバリエーションが多くなり、大衆受けすると考えられないか?
708 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:45 ID:Zam1xtgGO
刺身は包丁の研ぎ方からスタートだからな
和食以外でそこまで包丁にこだわる料理ってあるか?
709 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:50:48 ID:e9FgkKYj0
>>671 修学旅行で本場の中華料理を食うと食べ盛りの男子高校生がほとんど残すw
昼飯は、広島風お好み焼きだ。
713 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:10 ID:YCdYfxkJ0
なんちゅ−か、発展形がないちゅーか、
決まった形でないと、中華って言わないちゅーか。
714 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:13 ID:6vJwcab60
>>685 >だがアメリカ・イギリス・オーストラリア・ドイツ・北欧・東欧、てめーらは駄目だ
wwww
本場の知らないけど
麻婆豆腐と餃子好きだよ
中国のデザートにどぎつい色を付けたら
売上げ伸びるだろ、アメリカなら・・・・・・。
前に似たようなスレが立ったときは
日本人相手にアレンジしたおかげで(本家と違って汁が多いけど)ラーメンは日本に定着できた、みたいな話だったっけな
718 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:38 ID:OZXPFX6L0
>>1 天ぷらって日本料理じゃないだろ?
オランダだかから来たんじゃなかったか?
名前忘れたけど鶏肉とカシューナッツとピーマンを炒めたあれが旨すぎる
720 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:41 ID:F+6+jb/j0
そりゃ、イギリス料理や、アメリカ料理に比べれば、
中華なんて神の味だろw
721 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:45 ID:w62fw5Eg0
>>681 俺は食通でもなんでもないけど
刺身の味の違いぐらいさすがにわかるぞ?一回食べ比べてみ?
722 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:50 ID:5jrNto/J0
>知識搜索者
痛いHNだな
723 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:55 ID:TnONmpsk0
いややっぱ中華料理は偉大だろう。
問題なのは「中国食品」だからな。
中共が滅んでも中華料理は永遠。
>>709 向こうは残してこそ満足の表れだからソレでイイ
725 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:56 ID:WZ+oidq5O
>>686 このスレの連中は知ったかぶりの貧乏人だから
ろくな昼飯じゃないだろうよ、おそらくヤキソバか、炒飯か、ラーメンか、タマゴ納豆ごはんあたり
舌が馬鹿になるようなメニューだよね
726 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:51:57 ID:2nqV8ECp0
>>591 イスタンブールでドネルと鯖サンドを良く食べたな。
727 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:52:07 ID:kx8kWErM0
大抵のものがナマで食える日本に生まれて良かった
ピザが大好物のやつと懐石料理が大好物のやつで
どっちの味覚が正しいかは言えまい
729 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:52:31 ID:pX+oTCJI0
681
おまえは日本語さえも不自由なのかw
「素材が全て」=「素材が悪けりゃ話にならん(腕ではどうしようもない)」という意味だ。馬鹿か?
たまには油使わず料理してみろよ中華
国内の中華料理は中華料理にあらずでしょ?
中華風日本料理と言うほうがいいでしょう?
本当の中華料理は日本人の舌にはあわんよ
>>685 イギリスを含めたお前は生涯ローストビーフを食するなw
ドイツを含めたお前は生涯ソーセージを食するなw
北欧を含めたお前は生涯サケを生で食するなw
だいたいロシア料理を否定してフランス料理をほめるかねえ?
733 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:10 ID:v9rBnItQ0
>>607 確かに、天然ヒラメとかは寝かしたほうが
旨みが増すね。
ふぐは言わずもがな。
マグロも獲れたてはうまくねーど。
堅い・・・。
ただ、養殖物のヒラメはなんだか
気のせいかもしらんが寝かせない
ほうがいいな。
いかは、気分によってだな。
こりこり感は獲れたてじゃないと味わえない。
しっとりと旨みを味わうなら少し寝かした
ほうがいいかも。
サンマとあじは、早いほうがおいしい
気がする。
>>291 いちいち和洋中の中のって説明しないと理解できないのかよ
> 洋食は西洋料理じゃないだろ
はあ?
735 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:11 ID:zgfOb0qQO
どこの国に行ってもハズレがないのはチャイナタウンの中華料理だろ
海外行くと中華料理にはお世話になる
>>686 スパゲティー。
ツナクリームとペペロンチーノで迷ってる。
>>725 たまご納豆ごはんを馬鹿にするなああああああああ
738 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:25 ID:6vJwcab60
>>703 取れる食材に限りがあるからだろ。
東北行ったときは、味はともかく先祖の知恵をいただく気持ちで食べてるよ。
739 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:26 ID:i298utv1O
>>620 良い素材を手に入れるのも
料理人の腕だよ
一流シェフが全部缶詰めで料理作っても
意味ないだろ
>>730 中華料理は油と大火力が必須条件だからな
741 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:36 ID:ue0bmGzcO
中華バイキングで思い出したけど横浜駅の近くのホテルと品川駅近くのホテルでやってたバイキングおいしかった
742 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:42 ID:CWT4xdkY0
>>685 >だがアメリカ・イギリス・オーストラリア・ドイツ・北欧・東欧、てめーらは駄目だ
アメリカ、オーストラリアにはバーガーの肉に鯨こっそり使ってもわからんてw
743 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:53:42 ID:1XWcfXXNO
>>668 歯は磨かないし、風呂に入らないし、脇毛ははやしたままだし、油臭いし、人前で手鼻・屁こき・痰吐きはする中国美人はイラネ
>>695 ジャガイモを忘れてもらっては困る。
テレビで『今日のジャガイモ料理』なんてコーナーがあるとか。
キユーピー3分クッキング的なノリで
>>702 その新鮮な素材がよければってどの段階のこといってるの?
さくの状態にするまでの技術過程は全く無視ですか?
747 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:54:10 ID:UwYi7x9D0
>>721 スーパーの刺身と一流の職人の刺身がわかるって?
748 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:54:12 ID:deorRwAgO
キケンな食い物を料理とは言わないだろ普通ww
和食の中に一品の中華だったら許せるけど
コースとか食べにいくと結構辛いよな
最後にジャージャー麺とか出されて
げんなりみたいな
750 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:54:20 ID:w62fw5Eg0
>>725 タマゴ納豆ごはんをバカにしたお前は万死に値する
751 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:54:27 ID:6vJwcab60
>>433 でもプロの天ぷらってうまいんだよな。
値段に釣り合うとは思わんから経費以外では食わんけど。
752 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:54:27 ID:2nqV8ECp0
>>671 本場の中華料理もタイとベトナムに劣らず香料がすごいぞ。(香草でなくて香料がなww)
753 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:54:29 ID:GCCrVz/o0
中国という国の体制はさておいて、中国の食を含めた文化については
日本人もおおいに認めているところだと思う。中国人も個々を見れば
良い人が多い。このように自己を客観的に見る目も持ち合わせているし
ひたすら自国をマンセーする半島とはレベルが違う。
なんだかんだで奥の深い国だよね。住みたいとは全く思わないけど。
754 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:54:35 ID:0Jg0jpKv0
タイ、ベトナム、インド料理との競争でも往々にして勝てない、ってのは
自虐すぎだろ。
しかし
>>1この短い文章で「往々に」を2回も使っているのは物書きとしてバカすぎ。
>>686 俺これから昼飯。もってきた弁当。
ペンネ・アラビアータに
ローストビーフと付け合せのじゃがいものオーブン焼きとほうれん草。
今日はイタリア食か。
756 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:01 ID:Q90FT1EA0
カレーライスは大日本帝国海軍発祥
寿司、ハンバーガー、ピザ、サンドウィッチ、肉まん
共通しているのは主食と副食を口内でいっしょに味わう美味さ
>>718 天ぷらはポルトガルじゃなかったっけ。
>>728 どっちもおいしく食べられるなら、それが正しい舌な気が。
どっちかしかおいしく感じないなら、ダメだと思うわw
>>732 アメリカとオーストラリアは否定しないんだなwwwww
759 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:14 ID:HiuBU7epO
エビマヨって今は定番だけど俺が子供のころは無かったと思うんだよな
中華料理はそういうところはすごいと思う。
760 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:15 ID:nyP5fostO
ダンボール入ってるから?>中華料理が負ける訳
>>667 ケバブ食べてみたいけどあの値段がネックでたべたことない。
弁当買える値段だもんな。
たこやきも最後に食べたのは銀だこ400円のときまでだし。
貧乏人には手が出ないよ。
762 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:23 ID:ORQSHsWu0
>>731 中国行ったことあるけど、その通りです。
日本で食べる中華料理のほうがずっとうまかった。
763 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:24 ID:UwYi7x9D0
>>739 そんなもん仕入れの仕事じゃんw
料理の技術関係ないしw
>>713 昔、なんちゅーか本中華ってCMがあってだな
なにこの自虐記事w
ふつーに中華うまいと思うよ
海外でても中華じゃおおはずれは、まずないし
766 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:34 ID:pTDSDiSy0
和食とタメはれるのは中華だけだと思う
安い物から高いものまで満遍なく味わえる。
>>1 別に負けてないと思うぞ。安くてバラエティに富んでるし
まぁあまりに中華系が世界中に飛び回っていて悪評が先に来てるから
料理にもプレミアムが付いてない、て話だと思うけどね
768 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:48 ID:pX+oTCJI0
>>740 刃物さえあれば刺身が出来ると言った人の台詞とは思えんなw>必須
769 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:52 ID:WbhQ3yqD0
中華料理屋は大抵現地の中国人が関わってるから外れ少ない
味も日本人に合うし
770 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:54 ID:lszmZYFa0
>>729 いい素材が確保し続けられるというのも美点だろうにwww
771 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:55:58 ID:5oi3B/Vz0
今日の昼飯はタイ料理屋でガパオ食う予定
あれは家で作っても簡単でうまいよ
ゲルマンの国は総じて飯がうまくない
ヨーロッパならラテン最高
ラテンの血のせいか地中海の恵みなのか
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:56:07 ID:rUDVKFG90
北京ダックの身の方は美味くもなんとも無かった。
>>751 以前、天ぷら屋のオヤジに直接聞いたのだが
天ぷら屋のタレはけっこう店独自のものがあるので
それが大事みたいなこと言ってた
774 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:56:46 ID:v9rBnItQ0
>>771 スイスのパンのまずさも
忘れんでくれい。
775 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:56:49 ID:9y1DR/Sr0
濃い味付けが多いからだろ
点心ならウケるんじゃないか?
776 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:56:52 ID:MTzY//zcO
>1
何もそこまで卑下しなくてもいいのに。
万人が最高と称賛するわけではないが中華料理は充分魅力的だ。
それでいいじゃん。
ちなみにラーメンは最高。
777 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:05 ID:Qvx6w5yi0
>>686 カロリーメート(フルーツ味)とアクエリアス
778 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:08 ID:6vJwcab60
ロシア行ったときに食った料理は香草で鼻が曲がるかと思った。
食い終わって2時間たっても口の中に変な匂いというか味というかが
残ってて結構ブルーだったな。
>>740 魚肉と豚肉と鶏肉の団子と春雨のスープとかあっちでよくくってたけど
あまし脂っこく無かったよ へるしー
まぁ、そんな方が珍しいだろというのは認めます
>>768 わりい。刺身は刃物としょうゆとワサビが必須条件。
781 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:29 ID:ACV7ILad0
醤油がいやならソースで食えよ。
納豆にも、目玉焼きにも焼肉にも合うぞ。
中華は美味いけどヘルシーとはいえない料理だからな
>>773 天ぷらってタレで食うものなのか・・・。
784 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:50 ID:8EVCBm2z0
>>772 身は使用人のまかないになるんじゃないの?
785 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:53 ID:gySIbKMYO
中華といっても北京、広東、四川、上海で味わいが変わる。
日本では広東風の味が多い気がするが、海外の人はどれを好むのかねぇ。
786 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:57:56 ID:vKxUUYv00
>>711 日本料理が海外で一般的に食べられる前から
中華料理の店は多くの国であったらしいよ。
今みたいに、怒涛の中国人移民みたいな流入の仕方はしてなかったが
なんだかんだでかつての共産中国の鎖国政策みたいな孤立時以前から
中国人は各国に居て、そこかしこで中華料理屋を開いてたものだから、
海外でのアジア料理店としての歴史があるというのは本当だろうと思う。
787 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:58:03 ID:9siZlKiFP
中華料理を中国の次に食べてるのは日本だろうなw
中華料理うめえ
788 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:58:06 ID:4XC0R0nq0
10人のグループで2回上海と北京に行ったが2回とも
テーブルに出された十数種類の料理のうち、食事が終わっても
半部の皿は料理がてんこ盛り。
即ち料理の半分は日本人の口に合わないクソ料理大杉。
791 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:58:21 ID:0Jg0jpKv0
>>740 >中華料理は油と大火力が必須条件だからな
「大火力」については誤解だって中華の料理人が本で書いてたよ。
油と中華鍋がキモなんであって、火力は普通でもいいんだって。
792 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:58:26 ID:pX+oTCJI0
>>780 包丁を刃物と一括りにしている奴が何言ってる?
返還前の香港で、フラッと入った店で食べた中華料理が
めちゃめちゃ上手かったなー。沢山頼んで綺麗に平らげたら
店のおばちゃんがとても喜んでくれたっけな。
中華は油と火の扱いだな
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:58:37 ID:w62fw5Eg0
餃子とライス食ってたら同僚の中国人にあきれられた。
餃子はおやつみたいなものでおかずじゃないとのこと。
どうやらタコ焼きをおかずにメシ食ってるレベルらしい。
>>730 実は油引かなくても、使い込んだ中華なべは火にかけるだけでOKという。
798 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:05 ID:k3FH4Od70
<丶`∀´> <ついにウリ料理が世界制覇する時代が来たニダ!
799 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:08 ID:HfFmqKurO
はいはい、スレタイサーチナスレタイサーチナ
800 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:11 ID:dSwtv78WO
粉もん最高や〜!
801 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:15 ID:6vJwcab60
しかし、中華料理でも素直に認めるお前らかっこいいな。
802 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:26 ID:e+QI0X0A0
やはり旬の食材の持ち味を生かす日本食が世界一だよ。
803 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:26 ID:0Jg0jpKv0
>>762 そうやって変化出来るのが中華料理とその料理人が世界中でやっていける理由なんだってさ。
804 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:27 ID:qfGnOPvXO
中華料理が他国に負けるわけない
俺は好き
>>774 不味さで言えばイギリスを越えれる国はないだろw
806 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:40 ID:kx8kWErM0
>>791 じっくり厚手の鍋を熱してればいいのかな
807 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:45 ID:BgkxF4b/0
最上位の中華料理はマジで世界最強だと思うぞ。
問題はやっぱり国と材料のイメージだと思うんだ。
日本人に一番人気の有る日本食はトンカツじゃないかな
809 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:59:53 ID:2nqV8ECp0
>>685 オマエはビール飲めないぞwww
ピルスナー(チェコ、日本)
エール(イギリス、ベルギー、ドイツ、アメリカ)
本場エールを飲んだことのない日本人多そうだなぁ。
810 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:00:00 ID:l3MnJmss0
>>793 >沢山頼んで綺麗に平らげたら
やっぱ香港は中国の文化圏から外れてるの?
811 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:00:20 ID:KHvhBSs40
ベトナムやタイで食った中華は旨いと思ったが、
アメリカで美味しい中華を食べたことが無いな。
それなりの場所でそれなりの店構えでも駄目だ。なんでだろう。。。
812 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:00:21 ID:qeWDpfLfO
イギリスでなんとか食えるものを探そうとしたら中華になるって聞いたことあるけど、アメリカ旅行した時もそんな感じだったっけな
813 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:00:26 ID:6vJwcab60
イギリス料理ならフィッシュアンドチップスだろ。
あれ、料理だよな?
寿司や天ぷらがヘルシーだと・・・?w
815 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:00:33 ID:cD9QQHAKO
和食は本当に素晴らしい
調味料などは最低限でダシの味など素材本来の味を楽しめる
体にも当然良いしな
和食に慣れると、ファーストフードなど他の料理が刺激物に感じるようになる
>>776 いわゆるラーメンと中華そば一緒にするなよ
昔中華そばファンの人に違いを30分かけて説明されたけど忘れたw
くそう!久々にニュー速のスレにはまった!
いつのまにかID真っ赤だw
818 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:00:53 ID:OZXPFX6L0
>>758 そうだったポルトガルだった。
しかし、別に中国が好きって訳ではないが、
中華料理が勝てないとか言う奴は、
本当の中華料理を食ったことが無いだけだな。
本物は日本料理以上に種類も多い。
とゆうか、俺も全部食った訳じゃないけどなぁ・・・w
819 :
◆65537KeAAA :2009/10/22(木) 12:00:58 ID:FSovN/N10 BE:208742988-2BP(3072)
>>793 中国ではキレイに平らげるのは「足りねぇよ」って意思表示になるのでマナー違反
821 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:11 ID:v/GTIeNcO
中国人は太りにくいのかね?
あんまり女でデブいないよね。
お茶とかに秘密あるのか?
>>782 中華料理が欧米で広まった理由が「美味しくてヘルシー」だったんだよな。
どこがやねんって感じだが
823 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:19 ID:33RqZXK60
日本料理を世界の土人たちに理解してもらう必要はない。
文明国の洗練された人々に受け入れられればそれで十分。
824 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:19 ID:gzAHf8Sc0
寿司はナマモノだから生臭くて敬遠される
…と言うような事をテレビで見てたけどそんな事もねぇの?
スシは意外とカロリー高いよな。
赤味、イカ、貝はヘルシーだが。
826 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:24 ID:h9cFJ9ZGO
中華おいしいけどなぁ
三食中華だとさすがにイヤだが
827 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:29 ID:HkZp2zy10
油を大量に使うから家で作るのは後始末がめんど臭いよね中華料理って、台所油まみれになるし。
828 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:31 ID:GCCrVz/o0
イタリア人も「世界でイタリアの次にパスタが美味いのは
日本だ」って言っていた。多分、内心「やべ、母国よりうまい」って
思ったかもしれないが、イタリア人のプライドがそう言わせなかったのだろう。
日本人は自分の文化に取り込んで改良して、本場を越えてしまったりするケースが多いな。
嫌中だが中華料理とかは好きだったりするw
でも本土より台湾で食べたものの方が美味しかったw
>>1 此う言う点が属国糞チョンとは違うんだナ。糞チョンは自己客観視出来ないが流石宗主国は出来るから。
831 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:01:40 ID:vwJhi30N0
とりあえず最後は油ぶっかけて強火で炒めれば中華だから
>>812 インド人がやってるインド料理屋がベスト
イギリス人がやってる店は殆ど外れ(Barを除く)
>>782 ほとんどのメニューで、油ギットギトだもんね。
いくら一緒にウーロン茶を飲めばいいといわれてもあれは…
>>822 野菜がいっぱい入ってたりするからじゃね
>>813 料理なんでないの? 揚げてあるし
日本の呑屋で食べるのはおいしいけど
本場はどんな味がするんだろう…
>>812 イギリスはインド料理、アメリカはイタリア料理って話も聞いた事あるな。
838 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:02:10 ID:6vJwcab60
>>815 年取ったからなのか、舌が肥えたのか、確かにそう感じる昨今。
たぶん前者なんだろうな・・・。
残業中にカップ麺なんか食った日には翌朝まで胃がむかむかするし・・・。
839 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:02:13 ID:l3MnJmss0
>>824 慣れの問題
慣れてなきゃ生臭くで奇妙な食品でしょう。
840 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:02:20 ID:poe9CinT0
油がだめだ
841 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:02:26 ID:0YT8q8nc0
料理ってこんなに勝ち負け競うものか?人はその時食べたい物を食べるんだよ。
842 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:08 ID:vKxUUYv00
>>819 それやっぱり飲食店でもそうなの?
どこかのお宅にお呼ばれしていったなら、そうかもなと思えるマナーなんだけど。
日本食も中華も洋食も美味いもんは美味い
そして、それなりの値段でそれなりに美味い飯が食えるんだから、
日本は食に関しては恵まれてるよ
844 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:38 ID:QOEqeyunO
文化大革命で中国の料理人達が逃げ出したからだろw
845 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:40 ID:cNd3bki7O
846 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:46 ID:6vJwcab60
>>827 それは単に油の使いすぎではないかとw
前レスにもあるが使い込んだ中華なべがあれば油殆ど要らんぞ。
847 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:03:54 ID:LEmeBnag0
アメリカで食べた天ぷらがまずくて笑ったw
天ぷらツユが醤油だけか?と思うほど味が濃くてゲンナリ。
あれが本来の日本料理と思ってるアメリカ人の友人には
とことん反抗したけど。伝統的な料理をそれぞれの国の味覚に
合わせるのはどうも納得いかないよなー。
849 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:04:16 ID:Qvx6w5yi0
卵ご飯のトッピングは「納豆」と「ご飯ですよ」をグニグニすれば
お茶碗一杯をスプーンで1分で食べれる
スピーディー勝ヘルシー且ウマー
>>42 だとすれば2chの反応スレ覗くのも工程に入ってるな。
>>841 自分がうまいと感じるものを食えばいい。
つーか舌が贅沢になるのは不幸、納豆ご飯を
毎朝おいしく食べられる事が一番の幸せ。
>>823 土人好みのジャンクなのも充実してるのがツラいところだ
アメリカはジャンクフードしかないだろ
まぁ寿司もジャンクフードか
チャーハン大好き
あいつら個人で付き合う分にはそんなに悪くないのに
なんで集団や国単位になると途端に酷くなるんだろう
日本人の好きな日本食はカレーとラーメン
めちゃくちゃうまい中華に出会って、厨房に駆け込んだら大量の味の素入れていた。
というのは有名な話し
857 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:04:41 ID:lpo1jaHI0
本場より自国で食う外国料理の方が美味い。
858 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:04:50 ID:0Jg0jpKv0
>>806 たぶんそう、空焼きの必要性も書いてたから。
最初に高温で油を焦がして風味のようなものを作るのがコツらしい。
レシピ本じゃなくて自伝みたいな本だからあまり詳しくはわからんけど。
>810
接待受けてるわけじゃないからええんでないの?
あれって接待する側の心構えでそ?
店自体もそうなんかな あっちでいつももりもり食ってたけど
接待受けるときはわざと残した
永久ループにはまるから胃袋が死ぬ
たまごかけごはんを超える食い物がない
861 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:05:03 ID:cOAScod6O
3000円以上の値段なら、中華は選択肢から外れるな。
他の料理方がうまい。
でも逆に、贅沢しない近所の中華なら、美味しいよ。いつものビールもうまい
863 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:05:27 ID:r+UFxSZQ0
やっぱり世界最高は韓国料理
王宮料理ですら質素で他国の庶民レベル以下
864 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:05:33 ID:vKxUUYv00
>>825 白身魚のネタも低カロリーだと思う。
それを加えれば、80%くらいはカバーできるし
それのみ選んで食べて満足できなくもない。
でも回転寿司などで大量に食べると、シャリ部分が結局御飯食べてるわけだから
カロリー過多になっちゃうよね。
865 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:05:46 ID:6vJwcab60
>>819 個人宅やご馳走になる場合はそうなんだろうけど、自腹で
外食するときもそうなの?
866 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:05:52 ID:2nqV8ECp0
>>626 腹減った・・・
オムハヤシ食べたいが近くに店がない・・・
福建省から来たパートのおばさんが、よく店の食材をちょろまかして
こっそりまかない料理として振舞ってくれたが、凄い油を使うのな中国人て。
餃子とか焼くというより揚げ焼きに近くて、うまかったけどギトギトでちょっと胃にきた。
東亜でやれ
871 :
河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:06:22 ID:uR/xX+bE0
白米は不味い。
玄米の方がまだましだが、美味い米自体がほとんど流通してない。
これまでの俺の生涯で、俺が素人農法で好き勝手やって育てた米が一番美味かったんだから、
ほとんどの米はグダグダなんだろ。
魚沼に負けない品質の米がとれるれっきとした米所育ちだけど。
自分の家の田んぼもあるけど。
有機農法で農薬使わずに、生活排水含有率ゼロの水を掛け流しで、
生き物殺さないように機械も極力使わずに微生物大量発生させながら、
素足で田んぼの中歩き回って作ったら、それだけで極上の米が作れる。
生産できる量は僅かになってしまうが。
それだけが、本当の「米」だった。
872 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:06:37 ID:K7iGi96s0
中国は嫌い
中華料理は好きだ
■変なスレw いつもと違うw
・中国人→「実は世界で一番おいしいのは日本料理」
・日本人(ネトウヨ)→「いや、中華料理おいしって」
なにこの譲り合いw
874 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:06:39 ID:5oi3B/Vz0
>>828 知り合いのイタリア人は、
アルデンテがわかるのはイタリア人のほかには日本人だけ!
と言ってた
875 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:06:49 ID:xSbrG88gO
食文化に優劣は無いだろ。
未だにウンコ食べてる某半島を除いては。
>>848 ちゃんと日本人が経営、料理してる日本料理店で食った?
バイキングとかに置いてる天ぷらは中国人か韓国人が知ったかで作ってる。
>>825 魚もカロリーは高いけど不飽和脂肪酸で血液サラサラがポイントなんだとさ。
ピザ大国が推進する固まらない油だからヘルシーって理屈。
マスター!
あちらの
>>1サーチナさんに、トンスル ロイヤルストレートフラッシュで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ ,,ハ / `ー一′丶
(`∀´) / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
879 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:06:56 ID:z6GVveB40
正直あきた
新鮮味がないし、どうしても食べたくなるような味じゃないしね
食べるときでも、中華でもいいかなって乗りだもんね
880 :
ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/10/22(木) 12:06:59 ID:1EHEf+BJO
>>821 ミ、、゚A゚)ρ真面目に考えるなら、一日の運動量が多いんじゃないかな?
味の素は別に身体に悪くないだろ昔から使っているし
旨くなれば問題なし
882 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:07:36 ID:px42Dio20
ラーメン、ギョーザ、マーボー・・・・
日本の中華はおいしいし好きだよ
中華料理は不動の地位だろ
884 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:07:59 ID:Zam1xtgGO
>>747 刺身の断面見ただけでどんな包丁で切ったかはわかるぞ
885 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:08:17 ID:2nqV8ECp0
中華なりの謙遜というか余裕が垣間見える
アメリカ没落で勢いを増してるのが分かる
優位性が確実なものになってきた
世界が変わる兆候である
888 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:08:24 ID:gzAHf8Sc0
>>873 ああ? 褒められたら褒め返してやるにきまってんだろが!!
889 :
河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:08:47 ID:uR/xX+bE0
目標、白米1Kg10万円!!
>>881 体には問題無いが
味覚に問題が出るって山岡さんが(ry
891 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:08:57 ID:wkBPC7xX0
黒ウーロン茶のCMでチャイニーズマフィアのボスが
飯食ってるシーンが全部怖い。
>>863 その通りだ。
排泄物でさえ”食”にとりいれるその民族性には驚かされんばかりだ。
893 :
◆65537KeAAA :2009/10/22(木) 12:09:08 ID:FSovN/N10 BE:130464858-2BP(3072)
>>874 知り合いの漫画家は「アルデンテなんて気にすんのは日本人くらいだバーカ」つってた。
…味っこ描いてた人なんだけど。
894 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:09:12 ID:nameqCwXO
支那畜は嫌いだけど中華料理は好きだ
895 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:09:28 ID:+EXaXikWO
どの国の人も食べられるから
何かの会合の時は中華と聞いたよ?
ただ毎日は喰えないな
しかし、アメ人の食生活は狂ってるからなw
898 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:03 ID:6vJwcab60
899 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:18 ID:AT7PatLW0
中華なべで炒めるだけの料理
中華料理の方が外人ウケするだろうに
901 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:22 ID:rUDVKFG90
寿司屋は財布に3万円以上入って無いと恐くて入れん。
902 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:22 ID:wSILTtDaO
どの料理も、油ぎってる
杏仁豆腐みたいなデザート系が少ない
903 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:27 ID:40qmsLGGO
海外で飯に困ったとき中華料理屋はありだ
日本料理屋は怖くて入れない
904 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:35 ID:X5UOJk810
905 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:35 ID:ORbL+WLe0
中華うまいよね。
後はあの油っけさえもう少し何とかなれば、と思うのは贅沢かな。
でもやっぱ喰うよねw
906 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:37 ID:e9PQD6UZ0
サーチナお得意の日本人向け譲歩戦術記事、乙
907 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:51 ID:cD9QQHAKO
日本は長寿国って点で日本食が体に良いのは完全に証明してるし、日本人にはやっぱり自国の料理和食をもっと食べて欲しいよ
最近は欧米化や多種多様な食事になって来てるけど
まぁそれは悪い事ではないけどね
若い世代の子でも和食好きって子はこいつわかるなって感じるw
908 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:09 ID:L/+TsJ7X0
日本の中華街で食べる中華料理が一番美味いだろJK
くっそ、電話会議が入りやがった
まぁ飯の時間ずらせば空いてるからいいか
おまいらおいしそうな昼飯をもっと書いてくれよ
910 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:23 ID:Q90FT1EA0
鉄製の中華鍋は使用後
油をぬって保管します
でないと錆びるから
>>873 普段ニヤニヤ笑いつつ中途半端なおとしどころ用意して「和の精神」とかわけわからないこと言ってるくせに
狂牛病や毒餃子みたいに食い物の話だけはちょっとしたことでマジギレ
それが俺達だ
912 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:25 ID:EzGtYH5yO
えー?アメリカ人なら日本料理より中華料理のが口にあうだろ。
913 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:26 ID:K17s5XSA0
>>873 中国はちょっと日本を過大評価しすぎてるな。
中華民国の中華料理なら問題無い?
915 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:29 ID:NELdzr9QO
味覚池沼のアメリカ人はマックで十分だな
中華料理は美味いだろ
ヨーロッパ中国日本
三大料理だろ
本当の三大料理はフレンチ中国トルコだけど
いや中華は美味いよ
と言っても日本風中華料理が美味い
日本人のアレンジ能力は異常
日本人の口にとてもよくあう
本場はね、端的に表現すると「味が激しい」
わかりやすく言うとおおざっぱで偏りがあってくどい味
917 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:33 ID:8T4LPs0UO
>>873 確かにw
でも、中国あんまり好きじゃないけど、
中華は美味と認めるよ!!
918 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:52 ID:0Jg0jpKv0
>>873 だって中華料理うめーじゃん。
日本は魚は美味いけど、肉の扱いに関してはてんでダメだからな。
基本的に食わないって時代が長かったから仕方ないんだけど。
919 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:11:53 ID:Qvx6w5yi0
沖縄にあるアメリカのファーストフード店の
アメリカで人気の飲み物ルート何とかってヤツ
スッゲー不味いのに人気って、アメ公は味覚音痴と思った
920 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:12:11 ID:d7fvKJwm0
>>611 コース3万する割烹なんて、西さんのお店くらいだろ・・・
実家があそこのお節頂いてたので、昔はよく食べたが
普通、2万あればお釣りが来る
頭のおかしいTV番組に毒されてるんじゃない?
921 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:12:33 ID:eKFySslX0
>>909 営業マンの味方
コンビニのおにぎりとお茶
922 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:12:34 ID:HZe8LpGa0
このスレの結論。
国産の和牛、黒豚、地鶏、野菜、或いは海鮮を使って、中国本国で修行を重ねた日本人料理人により作られた中華料理が、
最高に美味い。
923 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:12:47 ID:GCCrVz/o0
まあ中華も含めて世界の料理がこれほどのレベルで食べられるのは
日本だけかもしれないな。もちろん頂点は本国だろうが。
カナダで食べたパスタはほんとに酷かった。あれはうどんだったよ。
>>919 A&Wのルートビアだなw
俺は結構好きだぜww
925 :
ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/10/22(木) 12:12:55 ID:1EHEf+BJO
>>893 ミ、、゚A゚)ρ無理に環境問題入れるなって言っておいてくれ
926 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:13:01 ID:ir3Iti6j0
麻婆豆腐
八宝菜
青椒肉絲
酢豚
拉麺
餃子
927 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:13:01 ID:SjFJgIjH0
ワシントンの中華料理屋で食った青唐辛子が人生で一番辛かった食い物
1時間以上耐えきれない口内の激痛に苦しみ、腹まで痛くなった
調理師の資格とったけど、そこで習った中華のレシピに普通に味の素使ってた(講師某ホテルの料理長)今の時代に合わないんだと思う。
929 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:13:26 ID:wG20x2oj0
俺は好き本当に申し訳ありません。
メリケンで好きな物を好きなだけトレイに入れてグラムいくらで買う中華の店があって
もうなにがなんやらわからん味だったから
一般のメリケンピーポーがあれを中華だと認識してるとしたら
さすがに中国人が気の毒になる
だって本当の中華は毒菜だっていうしね
931 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:13:53 ID:ORQSHsWu0
中華は油の量とか味付けの濃さとかで、
万人向けじゃないのかもしれない。
932 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:13:58 ID:oVg2mYOfO
中華はうまいよな
933 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:13:59 ID:I+txp4viP
とりあえずフロア店員から日本語通じないチャイナはずせよ
一応接客業だろ
934 :
河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:14:06 ID:uR/xX+bE0
>>893 本場では、1分でサクッと茹で上がる魔法の麺が主流みたいだなぁ。
本当に1分で茹で上がるんでびっくりした。
大量のお湯を沸騰させてから、さらに十数分も茹でるのはCO2云々もあるし、日本もパスタは1分ので良いと思う。
王将って外人のうけどうなんだろ
936 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:14:22 ID:g85+riSp0
寿司といってもサラダ巻きとかばっかりで随分違うんだけどな
タコなんかまず食べないし
937 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:14:25 ID:gX6RNPBw0
英語を話す国の料理が総じてダメなのはなぜなんだぜ
中華は普通にうまいやん
全然卑下することない
一方、日本由来の焼き肉を自国の文化だと言い張るチョウセンヒトモドキw
百歩譲ってチョン料理だとしても、肉を焼くだけw
子供は正直だ。
子供がうまいと感じる料理こそ真にウマイ料理。
したがって、カレー、ハンバーグ、オムライスの三種が
世界三大美食といってもいいと思う。
>>911 飯がらみは本気で切れるからなぁw
食い物の恨みは恐ろしい。
941 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:14:44 ID:Qvx6w5yi0
>>925 あれは、小児用のシロップ薬みたいでどうも好きになれない
っていうか、吐き気がする
942 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:14:50 ID:0Jg0jpKv0
>>922 概ね合ってるけど、シェフは別に日本人じゃなくてもいいと思うぞ。
中国人も技術極めてる人は凄い。
943 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:15:01 ID:jLt6xrCI0
韓国料理を中華料理と間違えたんじゃねぇ?
944 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:15:08 ID:eKFySslX0
またサーチナの日本ホメ殺し記事か・・・そろそろ怖くなってきた・・・。
中華普通に好きだな!和食より。
>>935 外人にもよるだろうけど
食べなれない人はしょうゆの風味はだめっぽいぞ。
948 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:15:20 ID:anNyZCQ90
>>4 ハンバーガーだな。日本のように必ず肉を挟むのに囚われず何を挟んでもいいんだ。
中華料理は世界中どこいっても食えると言っても
過言じゃないくらい店があるから
ありがたみが薄いんじゃないか?
ちなみに海外で日本料理といっても
アジア人による謎の寿司風な何かを出す店が多い。
そして日本の寿司とは比べようがないほど安い。
950 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:15:24 ID:HZe8LpGa0
>>913 中国っていってもサーチナだから。
中国のアサヒ変態みたいなもんだから。
真に受けちゃ駄目。
上海蟹はヤバいらしいな
中華うまいじゃん
各国で華僑じゃなく現地の人達も好んで食っているしな
953 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:16:00 ID:5oi3B/Vz0
>>927 おおっ
それ、俺がボンベイで食った青唐辛子と同じかも
いきなり頭を殴られたと思ったw
954 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:16:30 ID:TbaHVbyXO
困った時は中華だろ
955 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:16:35 ID:0gLQr2Nx0
956 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:16:42 ID:+aQ9U3Pl0
こだわらずにいろいろ食えばいい。
957 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:16:46 ID:z+oCQBc/0
「手間をかけた」という意味での世界三大料理になら、中華料理が入ってるのは分かるけど、
単に「美味しい」というなら日本料理は全然世界に負けてないと思う気がする。
日本料理が世界的にマイナーだったから「中華、イタリアン、フランス料理、(トルコ料理)」が世界三大料理とか言われてるが、
いっぺん日本料理食ってみな!って気分になる。うどんばっかじゃなくて、蕎麦とかも美味いぜ。
959 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:16:56 ID:ACV7ILad0
>>835 油通しするから結局油まみれなんだよなw
中華は準備大変、調理簡単だからな
基本、調理がシンプルすぎる
元味を活かすってより混ぜて金管楽器だけでオーケストラやるみたいな
961 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:01 ID:zKjh+mc90
チャイナクイックとかいう油で揚げたヤキソバみたいのは
完全に向こうの常用食になってるじゃん
映画でもよく見るし
それに、日本料理の骨子になってるのは中華料理が主だ
要するに自信があるからこういう記事も書けるんだな
どっかの国は自信がないからしょーもない自慢ばかりするが
962 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:05 ID:8ojBEQI1O
先ずは油っこいのをなんとかしろ
963 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:09 ID:bQOW6VQP0
>>949 海外じゃ日本食は、フランス料理のようにどちらかといえば高級品って感じだからなあ
極端に安いか、極端に高級かって感じ
964 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:13 ID:Q90FT1EA0
福しんがうまい
966 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:26 ID:po99ohfS0
967 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:32 ID:anNyZCQ90
中華料理はうまいけど中国人がまずい
中国人は嫌いだが中華料理は好きだ。
野菜をとれるし、高級店に行かなくても、世界中でだいたい同じ味。
例えばイギリスで旨い日本料理を食べようとすりゃかなりの出費だ。安い店は和食モドキで食えたもんじゃない。
だが中華料理屋なら、安くて普通に食える味のがでてくらぁ。サービスは悪いがな。
970 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:17:43 ID:xZNi6+my0
スシはスーパーの安物チラシ寿司、てんぷらも一個70円のバラ売りのやつ
すき焼きや刺身なんて高くて手が出ない
オレみたいな貧乏はマトモな日本料理なんて食べられないお(´;ω;`)
971 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:07 ID:B47Wtsd/0
>>926 その中でよく食べるのは餃子くらいかしらね
ほかのは飽きた
972 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:11 ID:l3rbIha3O
病気で中華食えない・゜・(つд`)・゜・
973 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:29 ID:w+ogjc6u0
日本のハンバーガーショップでバイトしてたことがあるけど
外国人は「チキンチキン」って鳥が好きだったよ。
974 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:34 ID:cGBze9dG0
中華料理の凄さは日本人の多くが認めているワケで露骨に諂われると胡散臭さ倍増。
975 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:44 ID:eKFySslX0
976 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:48 ID:2kAnaSVFO
美味、って話ならやっぱ中華だと思うが。
日本食も勿論美味しいが、世界じゃ
味っつうより、ヘルシーとかでウケてるんだろ?
>>47 でも欧米人のすごいところは、それがすごい物だと分かると掌返そうがなんだろうが
きちんと認めれる度量があるってことだね。
てか、欧米人は生魚を食べれるようにする技術さえない野蛮人、って解釈もできるんだが、
なぜに生魚を食べることが野蛮なのか分からんね。
979 :
河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:18:53 ID:uR/xX+bE0
>>935 少なくとも旧東欧ではラーメンは好評みたいよ。
子供が大都市の日本人街に行きたがる目当ての一つだって投書を前にラジオで読み上げてた。
投書というか、メールなんだが。
980 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:56 ID:0Jg0jpKv0
中華の本場って台湾しか知らんけど、本場では油よりもニンニクに飽きが来て辛くなるな。
981 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:57 ID:YNooaoaG0
エビチリ、マーボ、ギョーザに唐揚げ,炒肉菜牡蠣醤(中国語のつもり)
……自炊メニュー70パーセント中華だな。
982 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:18:57 ID:P24PmQq80
( `ハ´)<いくらなんでもチョン料理には圧勝してるアル
というかあれは料理というより単に肉焼いただけ&生ゴミマジェマジェでしか無いっ!
983 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:02 ID:GCCrVz/o0
オランダとか食うものなかったなあ。
油を採ると脳か幸せになるからな
堕落した人間ほど油を好む
中華料理は麻薬と同じ
985 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:06 ID:ACV7ILad0
>>966 海外で酷い日本料理が出れば出るほど、
日本国内の料理の評価があがるw
なんで、チョン国旗が立っているんだww
>>944 イギリスも、朝メシ *だけ* は和食の次ぐらいにイケる。
987 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:25 ID:o3wjVZw50
988 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:28 ID:HZe8LpGa0
>>934 日清製粉の金のパスタってのがそんな感じだな。
2分もかからない感じ。
>>970 かつ丼とか天丼とか食えばいいじゃない。
いまや立派な日本食だぜ。
990 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:41 ID:uTGOz5vB0
日本発のラーメンが世界中でウケたら、本家の中国もホッとするのかな?
991 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:19:44 ID:IhKPRS1F0
ここで言わないと後悔しそうなんで・・・
>>1 ピザでも食ってろデヴ!!
992 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:20:13 ID:lszmZYFa0
994 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:20:34 ID:Qvx6w5yi0
1000ゲット
995 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:20:37 ID:Q90FT1EA0
カレーはハウス!
996 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:20:39 ID:6vJwcab60
>>966 昼食前になんてものを見せやがるんだ・・・
文化面では優れてるのになんでそこは卑屈なんだ
卑屈になるべきは現在進行系の共産党中国に対してだろ
自国の歴史を軽んじすぎてんだよ
998 :
名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:20:42 ID:KoWBcd/zO
中華も普通に誇っていい料理だと思うが。
広東麺が好きだと思ってたんだが、
本物の広東麺は違うものだって気づいた。
おれは、おれは、・・・・
五目うま煮麺が好きだったのだ!
元々は貧しい土地柄向けの料理だからな
今の時代には合わないんだろう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。