【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・秋田県は婚姻率が9年連続最下位。遅きに失した感はあるが、県は「婚活」(結婚活動)の場を
 提供する結婚支援事業に乗り出した。今や週末や祝日になると、県内各地で開催される
 お見合いパーティー。会場で独身男女の本音と事情を聞いた。

 ある週末の午後6時前。秋田市内の大手スーパー1階隅の文化教室に、男女が足早に入っていく。
 看板はないが、「出会いのお料理教室」と銘打ったお見合いパーティー会場だった。
 30〜40歳代の男女9人が中にいた。男性はスーツ姿の人が半数、残りはポロシャツにジーンズと
 ラフな格好。女性は色鮮やかなカットソーやワンピース姿で、休日のお出かけ風ファッション。
 互いに目のやり場に困ったように座っている。

 主催者がゲームでペアを決め、中華料理に挑戦。ギョーザ、キノコの和風チャーハン、カボチャサラダ、
 杏仁豆腐の4品から、各ペアが割り振られた料理を作る。

 「どこから来たんですか」「お上手ですね」。ぎこちなかった会場も少しずつ和やかなムードに。2時間後、
 料理が完成。全員がテーブルについて自己紹介。女性は快活で笑顔を見せながら、世間話に応じていたが、
 男性が会話をリードできず、話が盛り上がらない。会場は徐々に、はしを動かす音しか聞こえなくなった。

 「皆さん、携帯メールのアドレス交換をしてみては。積極的にならないとなかなか難しいですよ」。
 主催者の助言がむなしく響き、会はお開きになった。

 参加者に話を聞いてみた。湯沢市の30歳代自営業男性は「パーティーに何度か参加しているが、
 よく自分がいいと思う女性には断られ、気が進まない人に気に入られる。理想と現実のギャップを
 分かっているのだが受け入れられなくて…」

 秋田市内の30歳代の女性は「女性が結婚相手探しに来ているのに男性に真剣さが感じられない」とこぼす。
 結婚した友人から夫の親の介護の苦労話を聞かされ、結婚に前向きになれない時もあったという。
 男性の収入も気になる。「いいと思っても、フリーターと言われると無理」と言い切る。
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20091021-OYT8T00187.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256137645/
2名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:12:05 ID:gF/pznYt0
2
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/22(木) 08:12:06 ID:???0
>>1のつづき)
 能代市の別の40歳代男性は「どこまで込み入った話をしていいのか分からない。付き合っていた
 女性から『300万の年収で養えるの』と断られた。パーティーで楽しい出会いもなく家に帰ると惨めな
 気持ちになる」と告白。

 内閣府の県民経済計算年報によると、秋田県民の平均所得は約230万円で全国42位。
 男性には厳しい現実が立ちはだかる。

 これも、ある週末の夜。秋田市内で開催されたお見合いパーティーで、参加者に話を聞いた。
 由利本荘市から来た男性(45)は切実に訴える。「この年になって親の介護を考えると、一緒に
 支えてくれる人がほしくて」。介護施設で働いているので、出会うのは高齢者ばかり。「理想は30代」と
 話すが、今回は相手を見つけることが出来なかった。

 「職場の男女比率は10対1。以前、都内で働いた時は感じなかったが、20歳代後半で故郷に帰ると
 周囲はみな既婚者。ここでの出会いのなさにびっくり」。コールセンターで働いている秋田市の30歳代
 女性は、少し焦りの表情を浮かべた。

 「夜景を見ながらセリオンで…」「郷土料理で婚活」「鳥海山ろく線おばこ号で素敵な出会いを」。
 県のホームページ(HP)上に開設された「出会い応援ウエブサイト」には、助成金を受けたイベント会社、
 旅行会社などが主催するパーティーが満載だ。取材に訪れた先も、ここで紹介されていたものだ。

 参加者は「県のHPに載っているので安心して参加できた」と口をそろえ、主催側も「県のお墨付きは
 ありがたく、10日で定員が埋まる」と話す。県の結婚支援事業の滑り出しは一見、順調のようだが、
 すれ違う男女の思惑に歯がゆさと、難しさを現場で感じた。(>>3-10につづく)
4名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:12:07 ID:QccmVKcy0
寄生虫女(゚听)イラネ
5名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:12:21 ID:fj61roSi0
婚活つーかパラサイト相手?
6☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/22(木) 08:12:22 ID:???0
>>3のつづき)
◆婚姻率全国最低
 非婚化とそれに伴う少子化は全国共通の問題だが、秋田県はより深刻だ。婚姻率最下位に加え、
 出生率は1995年以来、14年連続最下位に沈んでいる。
 「人口減に歯止めをかける」と公約に掲げ当選した佐竹知事は6月、「少子化政策本部」を設置、
 全庁態勢で取り組む姿勢を見せた。結婚支援事業費として806万円の予算を計上。
 出会いの場を提供する業者に助成金を出すと共に、来年から結婚コーディネーターを育成し、
 「結婚」まで後押しする作戦なのだ。

 県少子化政策本部は「個人の価値観に行政が介入することに批判の声もあるが、非婚化は
 県の重要課題。今、取り組まないと手遅れになる」と危機感を強めている。

 18歳以上の独身男女を対象にした県の調査によると、男女とも80%以上が「結婚したい」と答えている。
 「結婚できない理由」(複数回答)については、男女とも半数近くが「結婚したい異性にめぐりあわない」という。

 しかし、消極的な県民性の表れなのか、実際に結婚活動(婚活)をしていると答えたのはわずか4%。
 ビッグローブの「恋愛&結婚」サイトが行った調査では、「婚活」の成功の秘訣として男女とも1位が積極性、
 次いでコミュニケーション能力をあげている。この辺に行政が行う「結婚支援」の難しさが見え隠れする。

 別表のように、行政が結婚支援事業に乗り出すケースは多々ある。
 島根県では、お見合いパーティーの場に相談員を派遣。メールアドレス交換の仲介をするなど、
 「積極的に男女の間を取り持つことにしている」。
 奈良県では、独身男女の後押しをしてもらおうと親同士のお見合いを開催。担当者は「当事者の
 自覚を促すという意味では成功」と胸を張る。(以上)
7名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:12:24 ID:PF1wUeKC0
そのうち、年収300万が高給に見えてきます
8名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:12:41 ID:OiusFStS0

麻生自民の置き土産 『ダウンロード裁量逮捕権』 を忘れないで↓

http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/134.html
【警察国家の談合政治】 漆間巌と麻生の密約、『ダウンロード裁量逮捕権』が
すんなり閣議決定

漆間巌って麻生が小沢を追い落とすためだけに官邸に入れた警察官僚上がりなんだ
けど、この男はいろいろ調べると出てくるわ出てくるわ日本を戦前のような警察国家に
創りかえる腹だってことで、カナーリヤバーイってか、『いつでもどこでも誰でも逮捕』な
日本を作りたい悪党中の悪党だってこと

今回の小沢秘書の微罪逮捕とか、ロッキード事件の再来みたいにはしゃいでいる連中、乙。
オマイラ全員、ダウンロード違法ってむちゃくちゃな法案を麻生太郎が『いつでもどこでも
誰でも逮捕な日本づくり』のために漆間巌にご褒美くれてやったって知ってる?

「罰則はない」って喜んだヤツ、ばーか。
一回高いハードルの「違法」って認定さえできちゃえば、
後から「罰則強化」ってのは警察のお得意技。

そうやって
「捕まえるも捕まえないも警察検察の裁量次第」って
『裁量逮捕』の職権乱用ってのが警察国家の『支配力の源泉』。

歯向かったやつだけ捕まえて黙らせてやるっていう実に体のいいツール。
9名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:12:54 ID:rTnNH1EP0
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おばちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして就職も結婚もしないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
10名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:13:43 ID:BgQcSGyG0
女の子が結婚相手にある程度の経済力を求めるのは
生活の安定がかかってるからしょうがない。


金は安定の為の手段でしかないよ。
一般的な社会生活を送ってる女性の一番の目的は安定。
これは万国共通、つか生物の生理として考えれば当然の帰結でしょ。

そういう訳で別に女性が結婚相手にある程度の経済力を求めるのは
おかしい事とは思わないし
逆にそれが判らない奴は少々考えが足りないと思う。
つか自分に都合良く物事を見すぎてると言った方が正しいかな。
11名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:13:51 ID:Q4bet2J10
女が幸せになるためには、お前はブスだよ^−^と、事実を述べてくれる身内。
12名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:13:58 ID:ybCWIrVJO
秋田なら300万は余裕ソースは秋田在住の俺
13´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/22(木) 08:14:01 ID:qosBBDOyO
民主党の批判しちゃだ

ああなんだリアルの話か
14名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:15:07 ID:bm2XhlcUO
>フリーターなら無理。
さすがにこれは叩けないwwww
15名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:15:15 ID:2+odoykgO
金の掛かるペットを飼う為にパーティーに参加するとかよくやるよな
16名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:15:27 ID:6hXIjt4s0
いいな、楽しそうだな。
結婚する気はさらさらないけど参加したい。
17名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:15:35 ID:8Boq5cJnO
>>7
北海道では事実なんだけどな。
秋田は違うのか…
18名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:15:51 ID:u9sVE+qd0
贅沢言うのは女の勝手だけど、それで需要がなくなっても自業自得
夢見てる間にも加齢による劣化は進んでいくのにねw
19名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:16:20 ID:kRPkeVlvO
フリーターは婚活の前に就活しろよwww
20名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:16:26 ID:fruc4f0x0
300万で問題だというなら女が働いて
共働きでやっていけばいいだろ。
21名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:17:43 ID:dJqjja240
コストかかるから
女も車もいらない
22名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:00 ID:HiybBwj+P
ハナっから分かっていた事だが、年収300万で無理なら俺は一生結婚できないな
親父は孫の顔が早く見たいそうだが、これも運命だと思って諦めてもらおう
23名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:02 ID:4BbMROAU0
なんで養ってもらう気満々なんだよ
てめぇも働けよ
専業主婦をもっとダサイ呼び名に変えなきゃ
この国はダメになるわ
24名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:12 ID:CQx05n7L0
秋田の嫁がほしい。県外から行ってもいい?
25名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:22 ID:fw9/WJEHO
年収3000万円ですがルックスがキモいのでいつもフラれいますが
26名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:22 ID:JOMBT8X6P
贅沢は養いたくなるような女になってから言え
27名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:23 ID:BgQcSGyG0
>>21
車とネコは手間かかるほうが可愛い
女は手間かけてくれるほうがいい
28名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:34 ID:OjJGY81oO
【教育】旧文部省が編集した性教育テキスト「男女性交要領」っていう本がエロ過ぎるんだがwww


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1255403217/
29名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:37 ID:Mc5zvhulO
で、そこまで要求するからには、ハルヒみたいな美少女なんだろね?
30名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:47 ID:7QGWRT4u0
正社員でも年収300やそれ以下が普通の時代なのにな。
31名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:01 ID:2uIQhELJO



人は日に米は三合、畳みは一畳あれば十分


32名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:03 ID:syUe0299O
>>10
安定を求めて結婚するならすぐ別れる
子供が可哀相
33名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:08 ID:ZiH7f60q0
てか秋田で年収300万ならいい方なんじゃないのか?
不満なら都心に出てきて高給な男捕まえりゃいいじゃん
都心に来て300万の男に捕まらないようになw
34名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:09 ID:qSM2d8vxO
ラブプラスとオナホがあればいい
35名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:20 ID:IpCxgWntO
俺は無職だが養って貰ってるぞw
まぁ主夫としてやる事ちゃんとやってるが
嫁に感謝だな
36名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:25 ID:c8XEGVIF0
>>10
とはいえこいつらは最初から、結婚は安定した生活のためにするもの、って言ってたわけじゃない。
あれも駄目これも駄目の八方塞になって今更「養って」は無いだろうって話。
37名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:31 ID:Ev9KKz3oO
フツメン以下の高収入男と結婚してからイケメンフリーターの
元カレの子供を妊娠するんですね。生物学的にも正しいでしゅね(笑)
38名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:38 ID:kUfOAcEf0
_ノ乙(、ン、)_ なんで伸びてるの?300万円云々の女性は別に叩く対象じゃないと思うがw
39名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:48 ID:UNC1IgEu0
「親の介護を一緒に考えて欲しい」
完全に奴隷要員
40名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:59 ID:ep+E5ifvP
3000万とられた秋田女

【芸能】加藤夏希が元交際相手の所属事務所元マネジャーを提訴…定期預金口座開設を偽り総額3000万円を横領
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256159789/
41名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:20:47 ID:Hdr7EBQkO
300万?
年収200万の俺はどうなる
42名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:20:53 ID:G14HsyZ30
養えない
だから共働きでなんとかやっているが
肩身は狭いしちょわん洗いとおふら掃除は俺の仕事
43名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:21:02 ID:ZkLaQTEk0
年収は300万でも良いが、同居・介護・イビリがもれなくついてくる男なんて
嫌だろうよw
44名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:21:13 ID:9AGeiytrO
45の男、介護手伝ってくれる人探しって…
ふざけてんのか

しかも理想は30代ってなめすぎ
45名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:21:38 ID:+Cu3P7jW0
地方は聞いてると酷いよな。
でもダラダラやってると時間だけ過ぎていくのに
なんとかなるさ的な楽観要素となにかあったときの忍耐力はある程度は必要。
金持ちだって事業に失敗して一文無しになることもあるし。
46名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:21:38 ID:723S+qVnO
ヤるだけにしとけ
女は腐るから早めになw
47名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:22:01 ID:cMPgRiHtO
実際三百じゃキツいだろうな。共稼ぎせんといかんよ
48名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:22:30 ID:zG0LUUEM0
さすがにフリーターは無理があるな
49名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:22:45 ID:+0m7u3nrO
国民の所得を落とし
結婚数、子供の数を減らし
移民を受け入れグローバル国家を目指す
国民は新自由主義を支持してきたはずだけど、今更批判?
もう遅いよ
50名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:22:53 ID:lYVZrpZb0
年収400万円以下の男と年齢30歳以上の女はとっとと諦めろw
51名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:23:02 ID:uFxyMvWx0

いい男なら自分が働いてでも生涯をともにしようとする女はいないのか?
52名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:23:04 ID:4TTZOW430
麻生が言ってたまんまじゃん
53名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:23:42 ID:X5UOJk810
それだけ条件のいい男性に対してあなたは何をしてあげられるのですか?と言われると絶句
54名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:23:52 ID:NFPa734QO
>>12
それは奥さんとお前があまり無駄遣いせずに
お互いを思いやって幸せに暮らしてるだけだろ

せいぜい二人で長生きしろ
55名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:24:05 ID:lpPB+23z0
年収300万円で暮らしていけなきゃ
年収1000万円でも暮らしていけないよ
少ない収入で、やりくりできない女は、浪費癖とずぼらなんだよ

この手の女は、結婚しても文句が多くて、カネのことで絶えずもめる
辞めておくのが一番だな
56名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:24:13 ID:YEz/kBm00
>>1
無理矢理結婚する必要も無い人達ばかりじゃないか。
57名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:24:27 ID:LOnZmhfCO
秋田でさえ年収300万は足切りラインなのか…
地元で嫁さん捜すことも考えたけど、せめて400万はないと無理そうだな
58名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:24:29 ID:WMqtYbYF0
こんなことを考えれば考えるほど結婚できなくなる矛盾
59名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:24:40 ID:nNoEMKk10
>>50
年収600万円あるけど童貞の俺はまだ期待してていいのかな?
60名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:24:50 ID:beEuxUGlO
女が養ってもらおうと寄生虫みたいになってきたな。
うちは俺の甲斐性がないので公務員の妻が大黒柱です。
61名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:25:05 ID:n/keasf70
>>51
会ってちょっとくらいじゃそんな事思えない、というかそんな発想ができる人はもうこんな場なくても結婚してる
追いつめられても寄生先探してる人が8割以上だよ
62名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:25:07 ID:1vH+ECjfO
民主党からの請求書 「妊娠税19000円」 先払い

奥さんが妊娠してて働けないと19000円の増税w 先払い

扶養控除38万がなくなるので、5パーセントの増税効果で19000円   
早く出産しないと生活費が底をつくぞw
63名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:25:13 ID:fruc4f0x0
もう婚活なんて言葉はやらさない方がいいだろ。
あほな女の惨めな姿ばっかり見えてくる
64名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:26:01 ID:RJw1duEF0
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「然し逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「可笑しいじゃないですか、何故この様な意識の違いが生まれるのですか?」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によっては打ち棄てられます」
孔子「その様な砦を攻める者は居ないという事だ」
65名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:26:11 ID:PmsGOUaYO
>>12
だよねー
更に嫁が年100万位稼ぐし
みんなビビりすぎ
66名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:26:13 ID:wjdt0hWS0
>>63
逆もしかりだろ
無論おいらのこと
67名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:26:14 ID:me5AJLsLO
子供生んだら養ってもらうしかしかたないと思うんだけど…
それとも、乳飲み子抱えて働け!って言うの?
田舎なんかモロに、結婚=子作りだと思うんだけど
68名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:26:53 ID:eW2DjNcK0
職場に37歳独身おばちゃんがおるわw
69名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:26:58 ID:EUjg561j0
イケ限崩壊w
70名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:27:03 ID:tP77MIjG0
女性は快活だが男性はクズ
すげえ記事だ

9人でペアってのが鬼だな
君は先生とやろうか
71名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:27:12 ID:7gi3syqL0
なるほど。
まだ婚活とやらはしていないが
長い付き合いになる真の相手を見つける為に
200万ばかり低い年収を申告するのもアリだな
72名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:27:19 ID:yJ9iCHqX0
>>50
年収396万なのであきらめようと思います =□○
73名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:27:24 ID:TdnNzmcm0
秋田って平均年収は下から3番位に入ってなかったか?
74名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:27:31 ID:BgQcSGyG0
君みたいな考えは2chの独男によくある主張なんだが
君の考えには出産・育児の負担がまったく加味されていないんだよね。

結婚して子供が出来ると判るけど育児って本当に大変よ。
嫁さん仕事しながらよくやるなと思うし
主夫なんて絶対にやりたくないと思う。
もちろん子供は大好きだし、嫁さんのバックアップするけどね。


基本的に、男は外で稼いでくる
女は家事育児を担当するというものなんだよ。
昔から全然変わってない。
男女平等とか雇用機会均等とか言ってるけど
実際には女性にかなり不利な社会構造だし
殆どの人はそれでもいいと思ってる。
仕事をしていきたいと考える女性は実はそんなに多くない。
だから本当に仕事をしたいと考えてる一部の女性には
日本の社会システムは厳しい。

普通に女の子と付き合っていればそういう事は自然に判ってくる。
メディアが面白おかしく報道する状況と現実のズレね。

で、女性と付き合った経験が薄い奴あるいは無い奴が
こういう場所で男女平等とか搾取とか寄生とか
恥ずかしい事を言い出す訳だよ。
75名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:27:33 ID:IGba02XL0
外国女性と結婚しようぜ
さすがにこれはわからせないと駄目だろ
76名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:27:42 ID:N2ZgoCwm0
年収気にする女って専業主婦希望だろ?
家事能力はどうなんだよ?

年収低い男は兼業主婦希望だろ?
家事能力はどうなんだよ?
77名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:27:44 ID:ABs9BKjh0
ま、社会の風潮やモラルが引き起こした結果だと思うよ。

「女性は結婚するまで貞操守るべき」って風潮は
「女性もその親も、手をつけた男性には責任とって結婚してもらう」
「男性のほうも、手を出すからには結婚する覚悟が必要」と
結婚をうながす作用があったのに、
「先進的な女性たち」たちが「女性だって好きにセックスしていいんです」と
貞操観念を破壊した結果、「女性は貞操破った男性と結婚しなくていい」となり、
結果的に「男性はどんどん女性に手を出せるように」、
「女性はなかなか結婚できないように」なった。
78名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:28:03 ID:Ex6jqILH0
>>10
人間には「生物として・・・」ってのは当てはまらない。

例えば、生物として正しいのがいいなら、どんな社会でも一夫多妻制が認められるべきだろう。
79名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:28:11 ID:quvJ+alx0
結婚したら 女の人たちから何を貰えますか?
80名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:28:19 ID:HiybBwj+P
>>72
来年は休日出勤を4〜8日増やそうな・・・
81名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:28:52 ID:PSoLEVb1O
貰い手なくなって孤独で死ね
82名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:28:53 ID:4FW3WKegi
コストパフォーマンスから言えば
劣化速度を考えたら結婚は最悪。
女は結婚したがらない他人の嫁を
食い散らかすのがベスト。
デートもプレゼントもいらず
ホテル代だけ。
人目気にする女なら車でやるから
せいぜい缶コーヒー代だけw
独身の女なんかと付き合うのは
時間の無駄。
83名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:29:06 ID:RkoDO05X0
こういう時は男女平等って言わないマジック
84名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:29:17 ID:1QATuA+10
金目当てなら金と結婚しろばーか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
85名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:29:19 ID:wkPQeNjh0
大人が養ってもらうとか恥ずかしくないのかな?
86名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:29:33 ID:5KjmuGOr0
>>74

俺、年収1300万あるけど、

「働かざる者 喰うべからず」がモットーなので、奥にはそとで労働して貰ってる。

扶養控除廃止どんと来いw
87名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:29:54 ID:xqke3oy50
フリーターで結婚とかバカじゃね?
88名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2009/10/22(木) 08:29:56 ID:emB0zvkn0
アンアン『男の悪口いっぱいしゃべっちゃおう』爆笑
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1220/1252551781/5
ホテルのご休憩時間「2時間」で3回。これがいいセンです。
89名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:30:00 ID:F6uPk4SK0
>>17
南東北でも年収300万あれば上等です。女が贅沢をしたいだけだと思う。
ただ結婚適齢期の男女は、幼少時に経済の成長期を経験してきたから
収入は増えて当たり前という思い込みがあるのではないか?
90名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:30:29 ID:Ex6jqILH0
>>77
単なる銭勘定の問題であってモラルの問題にすべきじゃない。
個人的な怨念があるならなおさらw

女が嫁に行かないと生きていけないってのが常識だったんだよ。
この最近1世紀ぐらいの西側世界が異常なだけ。
世界はまだそういうところが殆ど。
91名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:30:30 ID:uDzLqqI7O
埋蔵金があるから大丈夫!

92名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:30:31 ID:cxOWiRVNO
年収約300万ちょい、子3人、都下住み
嫁さんには感謝してるわ
93名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:30:54 ID:SC+WeshF0
>>8 支援
94名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:31:10 ID:dYPVGv3K0

なんで中身のないお喋りしか能のない女がリードしないんだよwwwwwww

そもそも養っていける?とか寄生する気まんまんかよwwwwwww
95名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:31:14 ID:BgQcSGyG0
>>76
女は自分が妊娠・出産・育児の期間、外で働けないことがわかってるし
その期間ずっと赤字じゃ厳しいだろ

最低限「男だけの収入で暮らしていける」ってのは基本だと思うよ

専業希望しない女でも共働き希望でも、
相手の年収は当然気にするし、しない女は頭がおかしい
96名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:31:32 ID:VO6DWBlUO
>>85
ごもっともで ございますよ(笑)
97名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:31:33 ID:ITQ2xqEVO
これじゃ少子化は止まらんな
増えるのは生保DQNの子供だけ
98名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:31:42 ID:WMqtYbYF0
>>82
確かに既婚の女と付き合ってる男が多い気がするな
99名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:31:55 ID:KD/HJGPk0
年収が低いのはどうしようもないよね、高くするなんて無理だし。
いい人に気に入られなくてどうでもいい人に気に入られるとか言っても、それが自分なんでは?
自分を磨く云々の年でもないし、妥協できないなら別に男は結婚にすがる必要ないじゃん。
悲惨なのは行き遅れてるのに妥協できない女w
自分の内容が安いのに高い見積もり出してうろうろ迷走してるだけだしw
100名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:32:12 ID:TdnNzmcm0
>>74
こんなとこで朝から長文書いて必死になってる
貴方の方が恥ずかしい
101名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:32:36 ID:uoN5/6fOO
>>64
とんでもなく納得できたw
102名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:32:40 ID:eW+XmiYBO
少子化の原因は、前々から言われていたのだけれども
103名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:32:39 ID:u6NPFUTY0
無縁仏になってもいいし
別に今も寂しくない
毎日パンと牛乳だけでいいし
旅行しないし
病気になっても
とりあえず親が何とかしてくれるし
パソコンも6年ぐらいもつし
家も親から借りてるし
104名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:33:02 ID:yJ9iCHqX0
>>80
え、残業代入れたらそりゃ400万越えるけど年収ってそんなもんじゃないだろ?
あと、そういやうちの会社は家賃出してくれるな・・・。
105名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:33:15 ID:gV6gcvJx0
>>92
なんでそんな低所得なのに結婚できたんだ?
106名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:33:30 ID:Ex6jqILH0
>>86
奥さん奴隷にしてどうすんの?
そのセンスはなんかちょっと狂ってるぜ
107名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:33:41 ID:BgQcSGyG0
>>100
スマン。コピペだw
108名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:33:49 ID:fb1Vyg640
>>92
年収300万でどうやって子供3人を大学にやるの?
計画性ないの?馬鹿なの?
109名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:34:09 ID:Kcb8Qdrw0
>>78
生物としてかならずしも一夫多妻というシステムが
正しいわけじゃない。
すべての生物がそのシステムなわけではないからだ。
110名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:34:21 ID:TvDzT/9B0
>>10
女の子(笑)
111名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:34:24 ID:xBt17VvlO
結婚してから働かないことを考えてるから、300万じゃ無理とかぬかしてるんじゃないの
共働きなら食べていけるし
112名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:34:26 ID:IEf3GsqS0
なんか、ν即+ってここのところ婚活スレが大盛況だけどどうしたの?
おまいらがそんなに結婚に興味があるとは知らなかった
113名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:34:29 ID:0sG/TNGkO
江戸時代から一般人は共働きって知らんのかな?
高度成長期が異常だっただけだからな
114名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:34:33 ID:oCOwW2VY0
一緒に生活していこうという気はないが
養ってもらう気だけはある

最近の結婚は味気ねーな
115名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:35:06 ID:RkoDO05X0
>>109
でもマンボーはなんか間違ってると思う
116名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:35:10 ID:Bv/d2ehb0
300万っていっても、それは非正規も入れてだろ?

正規だけならもうちょっと稼いでそうだけどな。
117名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:35:28 ID:6zT7+cMS0
専業主婦やるのに300万はないわ。
最低でも800万はないと。。。
118名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:35:44 ID:KcovrWPVO
>>67
農家は大体年収に関わらずそんな感じだと思う。>乳飲み子抱えて働け!
今は自分でそこそこ稼げる女が増えてきたし、結婚して今までの仕事に加えて家事育児介護の負担が増えるのは尚更忌避
されるのは当たり前と言えば当たり前。
119名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:35:53 ID:yIFylURQO
>>106
ヒント:メイド
120名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:35:55 ID:q7C4EN3W0
>男性が会話をリードできず、話が盛り上がらない
この時点でこのメスどもの底が見える
男はただ終了を心待ちに食事してたのが目に浮かぶ
121名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:36:40 ID:5KjmuGOr0
>>106

え?

じゃ、俺があの女の奴隷になれっていうの? それがcommon senseとは思えんが。

ちなみに、俺は両親も共働きだったので、家族五人分の家事を大学出て就職して一人暮らし始める
まで俺一人でやってた。 うちの奥さんより家事がずっとできる。

「俺より家事もできないくせに、専業主婦づらはゆるさん」の一言で納得いただけたよ

122名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:36:42 ID:IEf3GsqS0
>>110
うちの嫁さん(もうすぐ40歳)が同じ年くらいの女性の集まりを指して
「女の子だけの飲み会があって・・・」みたいに言った時はぶん殴ってやりたくなったよ。
123名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:36:46 ID:HOcdPf6OO
介護のために結婚するんじゃないだろう
124名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:36:53 ID:VLd3XVWI0
つか、普通は釣り書に年収300万って書いた時点で
会ってももらえないってのが現実なんだけどなw
125名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:37:08 ID:hFZWjDqzO
二人合わせれば600万。十分だな
126名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:37:12 ID:zT9uz/HT0
女性「300万の年収で養えるの?」
男性「あんた養ってもらえるだけのスペック持ってるの?」
女性「えっ?」
127名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:37:17 ID:Ex6jqILH0
>>109
おまえさんの下半身に聞いてみれば正解がわかると思うぜw
128名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:37:53 ID:dYPVGv3K0

養ってもらうなら当然家事全般に効率の良い家計簿の付け方もできるんだろうな
129名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:38:01 ID:TvDzT/9B0
月25万でも結婚しちゃいけないのか
そりゃ結婚したくてもできない男が増えてるわけだ
130名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:38:01 ID:5OVbUqNsO
爺&婆付き、小学生のガキ付きバツイチ地方公務員と知りあった。悩んだけど、やめた。
奴隷になりそう。
131名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:38:26 ID:N2ZgoCwm0
>「理想は30代」
30代ならまだ子供産もうとしてる女たくさんいるだろ
親の介護させたいのにそりゃ無理だ
132名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:38:28 ID:tWnLsd8g0
【現在進行中】反日フェミ、マスメディアによる男女離間戦略
*日本人の男女を不仲にさせ、分断させる活動
・男叩き、女叩きを意識的に煽り、日本人の男女で対立させる方向に仕向ける
・日本人の異性に興味を持たせない
・日本人同士で恋愛させない
・日本人同士で結婚させない
・日本人の男女間で子供を生ませない
・日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向ける(冤罪DV、熟年離婚)
*平行して純粋な日本人以外との恋愛や結婚を炊きつける動き
・在日韓国人、韓国人と日本人のカップル推奨(★これが真の目的。韓国ブームとも連動)
・日本人っぽく見えるアジア系ハーフと日本人カップルの推奨(最近はここを多用しカモフラージュ)
・上記以外の外国人と日本人のカップル推奨
・日本人っぽく見えるハーフタレントの多用
2ch内でも「男叩き」「女叩き」はかなり執拗に行われている重要な動きのようだ。
乗せられている一般人も多いように感じる。工作員の誘導する言葉に乗せられないように注意しよう。」
「男女共同参画(フェミニスト)の真の狙い
わざと少子化させ日本人を減らすこと。それと平行し、外国人(特に韓国・朝鮮人、朝鮮系支那人、支那人)を
積極的に日本に入れて外国人勢力の力を増そうという考え。
上記を達成する為の戦略
・日本人同士のカップルを作らせない。
・日本人同士で結婚させない。
・日本人同士で結婚していたら、わざと離婚させる方向に仕向ける。
・日本人同士で子供を生ませない。わざと少子化を加速させる方向に仕向ける。
・男だけ逮捕しやすいような仕組みを作り「日本人の男=犯罪者」のイメージを植え付ける。
・女だけ無意味に優遇し、男女間の対立を煽る。」
133名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:38:41 ID:pVpZCr6x0
生活保護のほうがいい暮らし
134名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:38:55 ID:WMqtYbYF0
この「仕立てられた感」の中で恋愛はほぼ無理だろうな…
パーディが終わって帰ったあとのむなしさといえば凄いものがありそうw
135名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:39:00 ID:zwZDVcZ20
300万で養ってる俺涙目w
136名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:39:24 ID:OYaJ+Sf80
都内で正社員だけど年収300の俺って・・・w
彼女は年収600万のSEで顔が上がらん・・・w
137名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:39:33 ID:3DdUKFUX0
男女平等なんだから女が年収500万稼げばいいはなし。
なんで自分の甲斐性の無さを棚にあげてるの?
138名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:39:56 ID:Ex6jqILH0
>>121
経験から「一人でやって頼っちゃいけない」ってのが自分の中で絶対になってるんだろうけど、
それってちょっと奥さんも気の毒だよ。
139名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:40:02 ID:61JkCWji0
でも 秋田なら問題なくね?
あと奥さんに100万 パートで働いてもらえばw
140名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:40:16 ID:Bv/d2ehb0
>>129
25歳とかで手取りでそれなら
まあ希望はあるかと。
141名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:40:19 ID:TvDzT/9B0
月25万だろ
4人家族として月いくらかかるの?
十分足りそうだけど
142名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:40:27 ID:Oiy76U5J0
最初から高収入の奴なんざ、いないよw 最初は
バイトだったり安い給料から徐々にあがるもの。

プラモデルを組み立てるのではなく、綺麗に色塗って
組み立ててあるのを欲しがれば高くなるがな。高収入
で男前なら「金目当ての馬鹿女」の相手なんざするかw

家事や炊事、料理も掃除もできないおばさんに高い
金出して養う奴はいない。家政婦かお手伝いさん雇う。
実家が金持ちなら親が見合い相手を用意するだろう。

「男性に真剣さが感じられない」って当たり前だろw
こんな集会にやってくる30歳のおばちゃん相手でマジ
な奴のほうが怖いわ。
143名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:40:29 ID:BgQcSGyG0
>>129
年収300万っつーのは手取額じゃなく、税込みだぜ?
基本的な税額・厚生年金・雇用保険・健康保険その他を抜いたら
年収は247万くらい。
ボーナスなしと過程して12で割ったら、単純に月20万。
うちならギリギリ暮らしていけるが、子供いたら無理だろうね。
144名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:40:29 ID:E9vHqKgpO
学生時代から付き合ってれば結婚できるよ
145名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:40:42 ID:FvT1IYb+O
年収を全国一律、つーか東京基準で論じるな
146名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:40:44 ID:+Q9tViJxO
女ブタばっかだったんだろ
147名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:41:04 ID:fyli4KTb0
出産と育児期間の計2年働かないつもりなので
その期間の生活費を貯金中
たまったら入籍するが、双子だったらどうしようという心配が
なきにしもあらず
148名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:41:22 ID:tUI0L5FVO
>>1
この手のスレにしては珍しく同意できる
フリーターは無理だわなw
149名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:41:22 ID:6a35wRjs0
年収高くても旦那が早死にしたり
病気で働けなくなったらと考えられないバカ
150名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:41:46 ID:OV0t0tkA0
>会場は徐々に、はしを動かす音しか聞こえなくなった

これはコントだろw
151名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:41:47 ID:WMqtYbYF0
専業だろうが共働きだろうが、ともに成長していこうっていう気概がなければどうせ幸せにはなれないよ
結婚はスタートなんだからね
152名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:42:03 ID:cxOWiRVNO
>>105
俺もよくわからん、きっかけは逆ナンパ
結婚11年目俺36嫁30

>>108
貯蓄は一応してる、嫁の実家住みだからまぁ助かる
マスオさんって奴
さすがに最近は先の事考えて嫁も働こうかな?って言ってる
153名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:42:32 ID:IEf3GsqSO
今時恋愛以外で結婚する価値あるのか?
154名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:42:38 ID:SD9HacNV0
年収288 手取りだと270とかだけど既婚だよ('A`)
昇給の見込みとか無し('A`)('A`)('A`)
155名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:42:46 ID:wkPQeNjh0
>>149
そうなったら捨てるんだろ。金と結婚してるんだから。
156名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:42:49 ID:QkpyAn9Z0
【政治】 扶養・配偶者控除、所得税に加え住民税も控除廃止で検討★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256141432/

【社会】 母子加算で「沖縄旅行」「回転寿司40皿」…「生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてる?」と疑問の声も★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256165822/

【政治】 新規国債、最大の50兆円台。藤井財務相、「地球温暖化対策税」や国債発行言及…「国債>税収」は戦後混乱期の1946年以来★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256033677/

【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/

【経済】政界きっての資産家、鳩山首相の財布の中身を分析 株の配当金5800万、銀行利息1300万が毎年懐に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256106397/
157名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:43:20 ID:K2cYSJyLO
>>136
それを言うなら「頭が上がらん」だろ。
そんなんだから年収300万なんだよw
158名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:43:30 ID:OJSFT7hpO
財布役が欲しいだけなら、どっかのヒヒジジイの愛人にでもなってりゃいんじゃね
159名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:43:32 ID:3bUUefc0O
>>149
おまいには生命保険とかの概念はねぇのかよw
160名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:43:42 ID:L+6OLInMO
>>
今29だが来年付き合って6年目の彼女と結婚する

年収450万と300万だ
都内だが家買う計画は難しいので近郊賃貸探してる。
おらが遊びまくっても待っていてくれたので

申し訳ない気持ちもある



愛してるぜ
161名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:43:59 ID:5KjmuGOr0
>>138

 収入は俺の方が圧倒的にあるので、それを是正するために、俺が毎月15万円を奥の口座に振り込む
ようにはしてる。

生活費全般は俺が全部出してる。

カネの問題と言うよりも、「働かずに喰おうとするな!」ということ。
162名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:44:41 ID:TvDzT/9B0
年取ってくると月35万とか稼げるようになるのか
163名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:44:42 ID:3lW/KS5PO
けんごうくんカワイソス
164名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:44:56 ID:cOp2UuRI0
300万で〜って言ったのは婚活中の女じゃないし、
フリーターって言うのは安定した仕事じゃないって意味だし、
並べるのは変だよね。
165名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:44:56 ID:ITQ2xqEVO
でも、共働きさせて肩身狭い思いするなら、独身の方が気ままでいい気もする
166154:2009/10/22(木) 08:45:07 ID:SD9HacNV0
間違えた手取り247だったよ 妙に高いのは交通費をボってるから
ちなみに36才です('A`)
167名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:45:16 ID:tvfsUkPT0
> 300万で養えるの?
これは、平均より上なら我慢しろよと思うが、
> いい男でも、フリーターなら無理
これはごもっとも。フリーターは婚活してないで就活しろよ。
168名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:45:31 ID:IibOTIcUO
>>149
生命保険と遺族年金でウハウハじゃん、
最近なら住宅ローンの保険もあるからね。
169名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:45:39 ID:BgQcSGyG0
>>151
スタートっつーより通過点だな
恋愛→結婚→生活、だから。
まず恋愛してなきゃ結婚は厳しい
なぜなら、恋愛通してない場合結婚は「条件」を重視されるから
条件が揃ってない低所得には厳しくなるのは当然のこと
相談所じゃ男は女に若さをもとめ、女は男に所得をもとめる
恋愛をしてたら、多少相手が低所得でも多少相手がババァになってきても
「惚れてる要素」でチャラになる
チャラにしたきゃ恋愛するしかない
恋愛できないなら条件揃えるしかない
どっちも出来ないのに文句だけいうやつが、最低w
170名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:45:40 ID:vPH07Nig0
>111

だから子供生まれたときどうするのってことよ
お互い子供いないうちはいい
でも子供できたら奥さんはやっぱ仕事やめて育児に専念しないといけないのが現実
保育所に預けるにしても金ある夫婦じゃないと無理だしば
171名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:45:46 ID:jbnVyNXuO
>>10
安定を求めるなら女も働けばいいのに
なんでそんな簡単なこともしないの?
172名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:45:59 ID:7zfHebct0
とりあえず結婚できない男

正社員以外
コミュニケーション力なし
つまらない男
173名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:46:36 ID:HiybBwj+P
>>160
嫉妬の炎で人が殺せればいいのに!

――― 同い年の人生終わってる独男から
174名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:46:40 ID:rxhhQAcrO
田舎だが美人な知人がフリーターと結婚しました

20代前半はまだ顔だな、と
175名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:46:44 ID:Towv+TnE0
>>141
この場合の年収300は手取りじゃない、税込みだ。
手取りだと月20位になるはず、4人家族だと相当きついだろうな、
普通は正社員だとその300のうち60くらいは賞与だから実際は
20×12+30×2だろう、毎月の手取りは17とか16じゃない?
それを賞与の25×2で穴埋めする、4人家族じゃかなり大変だろう。
176名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:46:55 ID:Adz7sLYCi
養われるのが前提の寄生虫とは結婚しない
うちは共働き
177名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:46:54 ID:MfRhHK2H0
>>7
日本人が出稼ぎに行く時代が来るなんて思ってもみませんでした。
178名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:46:56 ID:FEqziMhK0
だれがこんなでき過ぎたコメント信用するんだ?
179名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:47:03 ID:A4qAUhowO
生活レベルが下がる結婚なら

独身のほうがいい
180名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:47:07 ID:dBKnWFv60
確かに無理だ
女も働けばいいのはその通りだが、まだまだ社会は男性中心よ。
未だに女性は低賃金で長く働くのは難しい環境にある。
181名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:47:34 ID:pLFU5BJL0
>ポロシャツにジーンズ
>男性が会話をリードできず、話が盛り上がらない

年収を理由に断るのは振る側の優しさだろう・・・
>>154は普通に好かれるだけの要素があるんだよ
182名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:47:46 ID:dYPVGv3K0
>>172
正社員で仕事しかしない無口な奴は結婚できるんですね
まあ昔の男はみんなそんなもんだが
183名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:47:49 ID:Oiy76U5J0
>>150
バブル期に流行った「ねるとんパーティー」ってのもそんな
感じだよw 要するに、人とのコミュニケーションが上手な
奴はこんなものに参加はしない。

なので司会者とか幹事がよほど巧く仕切らないと会話なんて
弾まないの。ゲームを入れるとか催し物にするとか、芸人並に
話が上手な奴引っ張ってくるとかしてもなかなか難しい。

自分がモテないとかパートナーがみつかりそうにないと
わかると「元とろうと」食いまくる女とか男も大勢みたよw
俺ぁ、以前にこういうののイベントを運営してた側。
184名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:47:55 ID:opboKw4ZO
俺は新潟だけどズバリ年収はこんなもん。嫁、子供一人で車をコンパクトカーに変えて何とかやっていけてる状況。
嫁がバイト探ししてるんだが時間の縛りとかあるせいか中々決まらない。貯蓄は700万しかない。
185名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:47:59 ID:PI/rg2rd0
やっぱ結婚能力って楽しく会話できることが最大のネックなんだなぁとつくづく思うぜ
186名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:48:00 ID:9r7zsjNk0
>>111
何のために結婚するかといえば子供が欲しいからでしょう。
でも出産、育児して例えば子供が10歳ぐらいになるまでは家にいてやりたいとしたら
二十代後半に子供が産まれたとしても、働きに出られる年齢は三十代後半だよ。
そんだけブランクがあったら特別な資格でもないかぎり
若いときのような職には就けない、せいぜいやれてもパート。
それで夫が年収300万じゃ家も買えない、子供に良い教育なんて受けさせてやれない。
187名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:48:08 ID:U7aeK7AIO
5年前240万フリーターで結婚したけどきつかったわ
188名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:48:53 ID:AKgPhkcC0
好きになった相手なら、お金なくて苦労しても一緒に頑張っていこうとか考えられるけど、
好きでもない人間を結婚前提で評価するんだから、収入は大事だよね
189南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/22(木) 08:48:55 ID:hKzFODPI0
何で一緒に働こうって気は起きないの?
甘えすぎだろ世の女性は。小生の嫁を見習って欲しいもんだわqqq
190名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:48:59 ID:dy7hFBIL0
男も、女も
そうやって年収もあって、顔も美形で、性格もいい人をずっと捜し続けてなよ
自分のことは棚にあげてね

いつの日か妥協を知らなかった自分を後悔する時がくるだろうけど、気にせず頑張れっ!
191名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:05 ID:b+A5XoH70
> 女性から『300万の年収で養えるの』と断られた。

ライフプランニングって考え方が無いんだな。
その時々の時間と収入のシミュレーションをして、たとえば出産〜育児期間は
パートは無理だからその分くらいは貯蓄してから出産に望む、くらいのアタマがあれば
300万でもこなせるだろ。というかこなしてる家庭は多いだろ。
なんたって
> 秋田県民の平均所得は約230万円
なんだから。
192名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:08 ID:p1TiC9nYO
>>177
そもそも若年層の雇用が悪化したのはグローバル化の名の下に中国を中心に仕事が流れたせいもある。
193名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:25 ID:kTfOkrj70
>>844

http://www.youtube.com/watch?v=rnjal-TSZ9A

これがイタリア版宇宙戦艦ヤマトのテーマw
194名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:40 ID:XYnKoXd60
「養えるの?」って寄生する気バリバリかよw
お断りだわ
195名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:42 ID:7QGWRT4u0
生物が生きるうえで、食う。という行為は絶対必要。
そして人間社会で食うということは、金を稼ぐことと同義。
世の女は、結婚したら金を稼ぐことは男がやることで自分は知らん。
という態度が大多数だが、今の世は、大の男でも大多数が自分の
食い扶持を稼ぐのでやっと。
これでは、結婚して女に寄生された男は、女は食いつぶされて死んでしまう。
だから、大半の男は結婚しなくなった。
いつまでも、過去の風習にこだわり、現実に対応できない女は、
淘汰されて絶滅するしかない罠。
196名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:43 ID:xcuutQOCO
>>144
そんやつ居ないから、婚活してんじゃね?

行き遅れなんだから、其なりに曲者揃いだろ。
197名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:44 ID:cfQe0510O
フラれたのを本気で年収だけのせいだと思うような奴だからフラれたんだよ
198名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:50 ID:VXRQ5Q+L0
女の理想が高すぎるから現実を見ろとか批判してる人たち
理想ってのは高いのが普通だし、そのほうが人間的でしょうに。
周りでだんなが年収800万のが結構いて自分のは400万でいいとか思えないでしょ?
理想は理想だけど、それまで下げたらみじめになるだけ
199名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:55 ID:+Q9tViJxO
2〜3時間じゃ酒でも入らないと進展するわけない
おれは、たまたま入った居酒屋がカップリング居酒屋で
女が時間で席を回ってた
やに愛想のいい可愛い女を誘った
後で聞いたらサクラだったんだと(笑)
いまの嫁だ
200名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:49:58 ID:WuvT9vCW0
>「結婚できない理由」(複数回答)については、男女とも半数近くが「結婚したい異性にめぐりあわない」

アンケートのとり方が悪いな
これじゃ結婚できない理由の選択肢になってない
201名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:50:01 ID:Evalj9K50
オンナの働きを生活費のあてにする男は結婚資格なし。
嫁を働かせようなんて恥ずかしくないのか。
養えよ。
202名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:50:07 ID:OcrynCwoO
このスレ見て凹んだ
見なきゃよかった…
203名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:50:10 ID:fJeQQTp20
おまえら、意外に低収入なんだな
年収が男の価値だとは言わないが、ある程度の目安にはなるよな
低収入は甲斐性無しだよ
204名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:50:20 ID:e9FgkKYjP
女も働けばいいじゃん
女が正社員で、男がフリーターならそれでいいじゃん
女ってバカなの?
205名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:50:56 ID:PI/rg2rd0
>>180
男性中心言うたかて女の人は大学受験とかどんぐらい頑張ってるの?
東京大学から以下有名とされる大学はどこも女の人の割合って2割程度なんだけど
東京大学出の男と聞いたことも無い地方の文学部出の女の人の給与は同じ大卒で同等であるべきとか本気で思ってるの?
206名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:50:56 ID:Adz7sLYCi
ちなみに子供の勉強は夫婦で見てる。コミュニケーションにもなって良い。就学前だが、読み書き計算は一通りできてる。金が無いと勉強できないと言ってる話聞くとお前が勉強しろと思うけどね
207名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:50:58 ID:7/7Ze+nsO
つか秋田なら年収300万+嫁さんのパートで普通に暮らせないのか?
田舎なんだし。。。
208名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:51:00 ID:O/mGc3Uv0
ライフプランなんか考えさせたら若い人の8割くらいは絶望して自殺しちゃうよ。
209名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:51:10 ID:wN/Cz4HY0
>>186
そのパート程度ですら地方だと無いからな。

210名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:51:24 ID:NjA0i87MO
嫁は飾りじゃないんだから、支え合って暮らしてく
覚悟が無い女なんかと一緒にならない方がいいよ。

養えるの?なんていう女は、今自分が金持ってても
何かの拍子に金無くなったら支えてくれないよ。
211名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:51:26 ID:9r7zsjNk0
>>204
男が妊娠出産育児をやってくれるのならね
212名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:51:27 ID:TvDzT/9B0
>>190
性格悪い人と絶対一緒に居たくないだろ
213名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:51:38 ID:dYPVGv3K0
>>198
じゃあさっさと800万狙える努力しろよ
214名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:50:55 ID:IQylod/R0
>>186
欲深すぎ。
215名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:51:53 ID:7CdcgrMY0
>>189
アナルは入り口はきついけど中はスカスカqqq
みたいな書き込みを2chにするような男と結婚しただけで不幸
収入多くてもそんな人は嫌
しかも父親なんでしょ?ひくわ
216名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:51:54 ID:Oiy76U5J0
>>198
おまえはすでに十分惨めだよw 自分で稼げ。

他人様の懐をあてにしてるのに、「理想は下げられない」
などえお言い張ってる時点で、頭のおかしなおばさんだ。

そういう女に高収入の男とか養う男なんざつくかw
見てるのは「俺」ではなく背景、金とか力とか財産だろ。
だったら銀座のねーちゃんのほうがマシ。
217名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:52:09 ID:0sG/TNGkO
>>180
トラックドライバーとかパワー系にも女が居るのに適性の範囲だろw
汗だくになって働きたくないだけだろ女は
218名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:52:13 ID:4ef2ONLl0
まあ無理ですな。支那人とロシア人を大量導入して国際闇鍋県に
してしまうしか方法がない。
219名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:52:18 ID:9ohR9DWl0
>>1
共働きって発想がないのかw
220名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:52:25 ID:Ex6jqILH0
>>161
やっぱなんかおかしいって
人の立場やらを一々金に換算するそのセンスはおかしい。

金は大事で有用で人間が金に支配されるってのはわかる。
でも一方で借金まみれでも子沢山で生きてるDQNもたくさんいる。
一体誰が賢いのやらw
221名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:52:37 ID:Twqtf7l00
大卒で普通に正社員で就職すれば、30歳で500万は超えているはず。
新卒1年目でも400万はいくしな。
222名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:52:39 ID:QZFiTPVG0
年収300万で結婚できないなんて甘え。
フリーターでも我慢できないなんて甘え。
223名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:52:52 ID:723S+qVnO
タダでヤるのが男だ
224名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:53:02 ID:RP8UNb3ZO
男女平等とか宣ってるくせに、収入は男に負担させるんですかw
225名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:53:07 ID:8fGSWx3HO
フリーターなんか結婚したら子供がかわいそうだろ
ずっと給料上がらないゴミなんだから
226名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:53:16 ID:bjdtEUoLO
皆さんご安心を
草○学会に入れば全ての不安から解き放たれます
さあ!今こそ宗教でつ!
227名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:53:26 ID:HiybBwj+P
>>203
20代は300万ちょい手前が平均年収だから別に低いわけでもないよ。
俺個人が甲斐性なしなのは認める。
228名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:53:31 ID:zolD0mt40
婚活とか言うから、互いに面接みたいな行事になっちまうんだよ。
合コンでいいんだよ。互いに異性とキャッキャウフフ出来たら楽しかろ?
その結果として、もしかしたら結婚したくなってしまうかもしれない!って淡い期待を隠しつつ、
その場限りでバイバイ前提のお遊びにすりゃいいのに。

俺は行かないけどな。
もう、女うぜぇ。
229名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:53:40 ID:qGc9iUsZi
>>7
だよね。
秋田あたりだと、手取りで300超えようなら高級取り。
役場勤めじゃ無きゃ300以下が普通だ。
230名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:53:46 ID:l0dDwtBx0
>>179

結局、それが真実だよね。

戦後、国民総貧乏の時代には正社員も職人も日雇いもそんなに収入が変わらなかった。

だから普通の女は普通に親の意向に従い結婚したか目の前の好きになった男と収入を気にせず結婚した。

まあそんな時代でも贅沢したい女は進駐軍の兵士を捕まえるか戦勝国気取りの朝鮮人と結婚したわけだが。


そして1億総中流の時代になるとさすがに中流以下の男はあぶれるようになった。

さらにバブルを経験した日本人は子供の頃から贅沢を覚え中流でも満足しなくなった。

結婚したい意志はあるけど親の元にいるよりレベルを下げて貧乏はしたくないし友達の目も気になるのである一定の収入以下はパスするようになった。

世の中の性に関する考え方がテレビやバカサヨによってふしだらになっていくなかSEXにも困らなくなったから急いで結婚することもない。

それがこの結婚できない男女を増やす原因だと思う。
231南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/22(木) 08:54:09 ID:hKzFODPI0
>>215
それだけ人生経験が豊富なのだよ。
アクも味のうち。君は皮を剥いた綺麗な
白いアスパラガスのような男と結婚しなさいqqq
232名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:54:19 ID:Bv/d2ehb0
>>227
新卒でも300万は超えるよ。
233名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:54:31 ID:Omutn/90O
俺年収200万円、嫁は公務員。逆玉勝ち組だぜ。
234名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:54:57 ID:FtjXdGT6O
この時代、結婚したらダメだ!
わざわざ負債背負うこともないだろ?
235名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:02 ID:jg46tLbCO
こんな不景気な時に結婚はどう考えても新婚早々死亡フラグが立つんじゃないかと
236名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:05 ID:QZFiTPVG0
>>221
おれは毎日定時退社で年収250万だけどな。
手取りは200万少し超えるくらい。

>>223
俺も主夫になりたいぜ。
237名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:08 ID:uIzKBAMrO
養ってもらう気マンマンだなww
238名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:18 ID:dbuDyIsy0
秋田の県民所得から言えば平均以上
横っ面を張り飛ばしてやれ!
239名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:25 ID:Adz7sLYCi
つか、大丈夫。今の時代はワガママいってる女も(男も)結局淘汰されるから、後の世には残らない。それに一時期のお立ち台女のように年取って白い目で見られながら行きてく事になる。近いうちアラフィフの結活とか言い出すw こんな女達は結婚してからも絶対大変。
240名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:29 ID:L9zXIJvl0
>>1
財界の狙いどうりに進んでますな。
「日本人は自分達優良種だけで十分。労働力は安くて使い捨てができる、外国人奴隷でOK!」
241名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:30 ID:OAWnbTua0

秋田美人ゲット
242名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:30 ID:8Ke3fN6l0
さむいスレだが、せめて論じられてる女性達は秋田美人と思いたい。
243名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:36 ID:8Boq5cJnO
>>189
あんたを愛してるからだよ。
愛してない相手と生活のために結婚するなら、働く気なんて起きるわけがない。
244名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:43 ID:RBYbe6do0
結婚は博打ですよ
思い通りにはなりません
245名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:51 ID:TcmmDFzmO
こうしてみんな子供うめなくなって、日本人が三千万人位になってやっと正常化する。
人が多すぎなんだよ。
民族的アポトーシス。遺伝子に組み込まれているから、なにをしても無駄。
246名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:52 ID:TvDzT/9B0
やっぱ独身のままがいいや
247名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:55:58 ID:w5FnTvzDO
安売り競争が激しい御時世だしなあ
248名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:56:03 ID:kTfOkrj70
秋田は自殺が多いんだろう。夫婦で心中なんてないだろうな。
249名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:56:03 ID:sJwBdEUP0
散々
年収の低い男をコケ降ろしといて
寄生希望を煽るとはマスゴミも勝手なもんだなw
250名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:56:18 ID:IEf3GsqSO
>>221
東京ではな
物価高いから国家公務員だと鬼のように手当出るがそれでも地方のほうがリッチに生活可能
251名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:56:23 ID:ITQ2xqEVO
とりあえず、フリーターはハロワ行け
252名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:56:27 ID:WMqtYbYF0
でも秋田は美人が多いんでしょ
253名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:56:40 ID:cfQe0510O
>>204
収入以前にフリーターは人として嫌だろ。
フリーターの女と結婚したくないだろ?
相手も同じだよ。
254南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/22(木) 08:56:41 ID:hKzFODPI0
>>243
じゃあ世の女性は愛が何かを知る所から始めないといけないねqqq
255名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:01 ID:tvfsUkPT0
でも、地方の女は現実的だな。
【話題】 女性「高収入で、性格良く、仕事に懸命で妻の話きく男性が理想」→結婚相談所「では、あなたは相手に何ができる?」→絶句★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248885247/
こういうのとはずいぶんスレ進行が違う。
256名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:01 ID:3wa8/QHJ0
>年収300万で養えるの?
なんで女を養う必要があるの?
子供ならわかるが、、、
はじめからATM狙いだろw
257名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:05 ID:Ngo90mKPO
秋田で年収300万あればギリギリ暮らせる。妻も働くなら余裕で暮らせる。
専業主婦狙ってる女なら無力。
258名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:08 ID:5BXZslJQ0
どうせ結婚しても離婚しちまうだろ。
一生添い遂げる夫婦なんて何組いるやら…
中国のロケットの打ち上げ成功率の方が高いわ。
259名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:13 ID:PRreV9Ow0
そりゃ45歳年収300万以下で親の介護を手伝ってくれる人で
30代と結婚したい男って虫が良すぎるだろうw
条件悪すぎ
260名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:25 ID:lyXUrv4QO
小泉さん、うれしいですか?
261名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:37 ID:VXh9+gG4O
フリーターなら断られて当然だろ
262名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:48 ID:N9BIduVnO
スレタイ、まさに俺じゃねーかよ…
それなりに職歴積んだつもりなんだが現職は30過ぎで係長なのに300万台、転職活動してるがなかなか決まらず
そうこうしてるうちに結婚前提で付き合ってた彼女に棄てられ最近中田氏婚したらしい

もう夢も希望もないわ
親に申し訳ない
263名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:55 ID:8Ke3fN6l0
まあ、親が強くプレッシャーかけないとだめだな。
子供の”自主性を尊重”してきた”男女平等”の団塊の親の責任は大。
今からでもいいから手のひら返せ。
264名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:57:56 ID:pLFU5BJL0
>>228
女だが男とキャッキャウフフしても何も楽しくない
若い女の子とキャッキャウフフはすげぇ和む。楽しい。幸せだ。
こんなんだから結婚できn(ry
265名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:02 ID:NywNaOyo0
子供増やさないとまずこまるのはおれらじゃないの?
金貯めてても人がいなきゃ老後の生活がなりたたんような
266名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:21 ID:MsYmzUpW0
好きで結婚するから妥協も我慢もできるんだよ。
先に条件ありきじゃ、結婚なんて無理だろ。
267名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:21 ID:XBl1nN4G0
金のないやつは結婚するな
268名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:27 ID:ibVWQMvzO
男「じゃあお前は年300万以上の価値があるのか?」
269名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:29 ID:mSDamqUoO
>>229
手取りで300万
年収300万
だいぶ違うね
270名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:34 ID:Oiy76U5J0
簡単に言えば、最初は低収入でも徐々に頑張って大きく
なる男だって大勢いるんだよw

むしろ歳取っても「ずっと右肩上がりで順調」なんて例が
少ない。JALなんて数年前まで人気業種で人気企業だったよ。
今じゃリストラや合併の並に晒されてる。

手堅い公務員なら尚更、寄生虫な嫁なんざ貰わないだろw
親族が見合いでもさせるさ。ただのヲタだった奴がネット
販売で当てたり、ラーメン好きが高じて店始めて年収が
数億円なんて奴だっている。

金持った時に寄ってくる女に、優しくなんてできるかよw
欲しいのは金なんだから。ましてババアなら尚更だろう。
苦しい時期に一緒に苦労した嫁だから、何か買ってやりたい
と思ったり、側にいてやりたいとも思うもんだ。

完成品ばかり欲しがるなよ。ババアw 自分はどうなんだ?
若くも綺麗でもなく何も出来ない上に心根の歪んだおばさんを
養ってくれるのは「親」くらいのもんだw
271名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:42 ID:LDhmNw/m0
フリーターは断られて当たり前だろwwww
デイトレーダーとかで実質年収1000万ありますとかいわれてもお断りだわwwww
272名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:44 ID:VXRQ5Q+L0
>>216
俺は男だよ。
まだ若いが結婚してるし嫁さんも働いてる。
だから嫁さんの女友達たちとはよく付き合いがあるからわかるんだよ。
みんな自分で仕事してるけどやっぱり女はどこかで男の方が給料上で当たり前という気持ちは持ってる。
俺の嫁さんも専業主婦になりたいと言うこともあるけど
だったら俺は家で何も手伝わないし、給料も渡すことはないと言ったら
あきらめてくれた。
万が一離婚したら仕事なくて困るよ、とも。
年収5000万超えたら専業主婦してもいいよとは言ったけど。

今でも嫁さんにがんばって給料上げてねと言われるからがんばれてる。
それは嫁さんも一生懸命苦労して働いてるのを知ってるからだ。
273名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:46 ID:Y5ky+F82O
結婚した後に就職したら無問題だろ!
女も働けやカス!
中古のくせに飯食わせろとは贅沢なんじゃボケ!

飯食わせてほしかったら新品でいろや!
死ねやボケ!
274名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:52 ID:kU7u+MLBO
>>205
女の場合高学歴高収入でも幸せになれるとは限らないからなぁ……
高学歴でも産休で切られたら無意味
高収入でもババアなら無意味
275名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:59:01 ID:Z/u8OQw4O
>>198
>周りでだんなが年収800万のが結構いて自分のは400万でいいとか思えないでしょ?

まぁそんな環境にいるなら、その旦那の同僚を紹介してもらうとかツテがあるでしょ。見た目や性格に問題なけりゃ。

まず「周りの旦那さんは本当に年収がそんなに多いのか」、そして「本当なら、なぜ自分だけがそんな人に選ばれなかったのか」を考えた方がいいんじゃね?
276名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:59:12 ID:VLd3XVWI0
つか、お見合いに来る女に愛とか献身を説いても
的外れなんじゃないの?
愛とか献身を与えたくてお見合いに来る女がいたら、ある意味珍獣かUMAだな。
見てみたいわw
277名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:59:24 ID:ZWD7v0r30
>>228
俺もそう思う
低所得で結婚面接なんて成り立つわけがない

高所得は結婚面接の婚カツでいいだろうけど
低所得はヤリチンヤリマンの乱交パーティーの方がいいんじゃねーのか
278名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:59:36 ID:HiybBwj+P
>>232
新卒だとそれは高い部類
20代前半の平均年収が251万
20代後半の平均年収が345万
279名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:59:36 ID:nOwnOiJa0
年収300万円で生活できないなら、自分も働く。。という選択肢がないのが
いかにもアレだな。

50年前に比べて、家事が1日仕事じゃないんだから、
空いた時間くらい働こうよ。
280名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:59:56 ID:PRreV9Ow0
>>229
手取りと年収の区別付いてないのは
働いたことのないニートか公務員だけ
281名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:05 ID:1QATuA+10
非婚化によって日本女の最低の遺伝子を淘汰してるんだよ
ブス、馬鹿、性悪、無能
282名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:15 ID:Mb+/ifDl0
俺、婚約者居るけど一回試しにこういうの参加してみようかな。

今の自分がいったいどれだけ結婚対象者に選ばれるのか。
283名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:19 ID:dYPVGv3K0
>>252

茨城から佐竹義宣が美人根こそぎもっていったからそうなった

だが美人が生まれる土壌は茨城のが上
284名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:20 ID:9Cov+yW70
【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★2

>男性の収入も気になる。「いいと思っても、フリーターと言われると無理」と言い切る。

タイトルとの差は何?
285名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:20 ID:8fGSWx3HO
夫→大手一流企業
嫁→公務員

これ収入・安定共に最強
286名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:21 ID:wnaSuvRK0
男にとって結婚などほんの少しだけ世間体を保つって以外理由が無いのだから真剣なわけがない。
婚活女はそこのところを見抜けないから結婚できんのだ。いいように業者に搾取されてるだけ
287名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:36 ID:Bv/d2ehb0
>>278
そうなのか?

月22万、ボーナス5ヶ月で300超えるだろ?
288名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:37 ID:RBYbe6do0
中古女、癖あり、傷物
やめとけやめとけ
289名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:45 ID:UBfcvCcvO
いい男は女なんかに興味ないよ
290名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:57 ID:WMqtYbYF0
あんまり気にしないで気軽にやればいいよな
こんな集団面接みたいなことしてもまあ無理だろう
それに7割くらいはひやかしなんだし…
291名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:00:58 ID:3wa8/QHJ0
30以上の女って、、、
子供を作ってもダウン症やその他の病気、
ましてや高齢出産の子供が大きくなってから
精神病などになる確率が高いと言われてるし。
なんか自分を高く見すぎてるよね。
20から25の美人高学歴女性が言うなら分かるけど。
292名無し募集中。。。:2009/10/22(木) 09:00:58 ID:Ncl11b3RO
フリーターで300稼ぐのは優秀だぜ
293名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:01:04 ID:N2ZgoCwm0
>>270
若けりゃ年収低くてもいいけど
歳が行ってたらある程度「がんばって大きく」なってないといかんだろう
294名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:01:07 ID:CQx05n7L0
とりあえず働こうぜ。
295名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:01:29 ID:PF6PnyYuO
>>3
>由利本荘市から来た男性(45)は切実に訴える。「この年になって親の介護を考えると、一緒に
>支えてくれる人がほしくて」。介護施設で働いているので、出会うのは高齢者ばかり。「理想は30代」と
>話すが、今回は相手を見つけることが出来なかった。

女性も女性だが男も男だな。イケメン年収500万以上ならまだわかるが。
296名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:01:37 ID:8tXSGH6CO
秋田は乞食女の巣窟
297名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:01:42 ID:TahjwizSO
男女平等www
男女雇用機会均等法www
298名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:01:44 ID:KJdOkwPj0
地方ではまともな産業がないからな。
おまけに人口も減ってる。
299名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:01:50 ID:Vyo5Q4Y60
見合いすること数十回。もう何回したかも忘れました。8割は断られます。
ちなみに年収1000万41歳次男です。外見はデブではありませんが(むしろマッチョ)みごとにハゲてます。
300名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:01:51 ID:9ohR9DWl0
>>253
フリーター女でも気にしないが?
301名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:02:17 ID:hjuWr9VQ0
同窓会に出ると段々離婚したヤツが増えてきた。
酒うめええええええええええええ。
ってか御祝儀返せ。
あとみんな集めて離婚式やれ。
302名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:02:19 ID:1fTtZoBC0
>>221
秋田に大卒なんて県庁か市役所にちょこっといるだけじゃないのか?
子どもの学力テストではトップなわりに、子供を大学に行かそうという家庭が
少ないから進学率はすげー低いし。
303名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:02:24 ID:0sG/TNGkO
長州力と天龍のダッグの方がまだ夫婦らしいw

最初から寄生ありきで家で毎日せんべいなんて昭和の話しだからなw
304名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:02:29 ID:+efkuCHF0
実家暮らししていて、結婚しても生活水準を下げたくないなんて言っている女は
まあ結婚は無理だな。
305名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:02:47 ID:RBYbe6do0
なぜ売れ残っているのか、よーく考えろ
306名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:02:47 ID:b+A5XoH70
>>262
35歳越えると転職はほぼ絶望的になるよ。
30前半だったら最後の切符と思ってガンバレ。
307名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:03:04 ID:vPH07Nig0
>一方で借金まみれでも子沢山で生きてるDQNもたくさんいる。


こういうのはただのバカだけどな
308南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/22(木) 09:03:19 ID:hKzFODPI0
>>264
近所の奥さんと井戸端会議する事があるんだが、
奥さん同士だとキャピキャピと白々しいぐらいに話をしてるが
小生と話す時は素に戻って喋る。で、そのギャップが
笑えると別の日に別の奥さんに言ったら、女同士では気を使って
ちょっとした事でも大げさにキャピキャピしないと仲間ハズレにされるけど
男性が相手だとそういう気を回さなくていいから素になるって言ってた。

お前の主張とは逆だなと思ったqqqq
309名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:03:45 ID:Omutn/90O
>>303 アヒルかよ
310名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:03:45 ID:PQWZ2s1r0
うちの自治体でもやってくれねえかなあ
311名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:03:55 ID:gSfDM2Hz0
>>295
イケメンだろうがなんだろうが
自分を育ててくれた親の介護すら自分一人で支えられる自信のないやつが
他人である嫁に支えろって望むのがおかしいんだよ
嫁にも親はいるんだし、そっちもWで介護になったらどうするつもりなのか
312名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:03:57 ID:gEtRekuY0
300万で家庭をやりくりできない女
250万でも家庭をやりくりできる女(しかも月3万貯金してるって話で驚きだ)
 
おまえら女叩きはガス抜き程度にしとけよー、いるとこにゃ女神がちゃんといるもんだよ
「そんなんで家庭を支えられるの?」「もっと稼いでよ!」なんていう女は最低だ
男に犯罪しろって言ってる様なもんだ、真面目に働いてコレなのさ。>>1はその女に早々見切りつけて新しい女を捜すべきだ
313名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:03:57 ID:H99JPisG0

田舎のお見合いは40歳代の男と、30歳代の女しか居ないのかwwww
314名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:03:57 ID:dYPVGv3K0

ぶっちゃけ小売業でバイトの真面目に働いてる娘達とキャッキャウフフやってたほうが

こんな女と話してるより楽しいよ
315名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:06 ID:AB6Woq7WO
>>270
リストラ後の中堅JAL職員の平均給与はそれでも千越えだよ。
今から入る奴等はわからないけど。
316名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:09 ID:ggYA7KR/0


どうでもいい記事に怖気づいているチキンが結婚などできるわけがない
俺がそうだからだ

317名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:14 ID:pLFU5BJL0
>>300
だから女で失敗するんだよ
結婚で失敗した奴は結婚前の女のスペック書いていけばいいのに
外面良いだけでふらふら遊び歩いてたような女だろ
318名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:24 ID:PRreV9Ow0
>>308
どーでもいい男と話す時はシラーと業務的に話すだけだよ
お前がその奥さん達に嫌われてるだけだ
319名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:31 ID:rpygsIjh0
これは喜ぶべきことだろう。

結婚できない、論理的な理由ができた。

あ〜・・・・ははは。
320名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:44 ID:lfG7UsU70
年収3億円ですが、目が¥マークの女どもが寄って来てウザイです
321名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:52 ID:8Boq5cJnO
>>265
国は外国人介護者を輸入する気マンマン
322名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:53 ID:Em0qrTZBO
年収750万円36歳公務員だったら、こういう会で女釣れるかな?

結婚はまだまだ考えてないが、とりあえず素人女とヤリタイ。
323名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:05:01 ID:WMqtYbYF0
やっぱり趣味のあう人間と付き合うべきだろ
324名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:05:06 ID:fIvDy83OO
女は頑張っても夫と同じ収入かそれ以下ぐらいだろうから
夫妻が各年収300万程度で名も知れない中小企業の場合、今後の人生でお金を借りるとき貸してもらえない可能性がある
325名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:05:36 ID:TvDzT/9B0
>>264
レズなら結婚難しいんじゃないの
326名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:05:50 ID:tdQzijrAO
カネ目当てだけの結婚ならだんなが病気したりしたら別れましょ、となるんだな。
327名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:05:51 ID:HiybBwj+P
>>287
そういう会社ばかりじゃないってことだよ
ボーナス出るだけでも御の字って会社が多いんだぜ

この統計は業種が一緒くたになってるから、
自分の職種だけに絞って出すと、違うんだろうけど・・・
328南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/22(木) 09:06:00 ID:hKzFODPI0
>>318
嫁に聞いても同じ回答だったが?qqqqq
女同士より男性のが気楽でいいってさqqq
329名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:07 ID:Mb+/ifDl0
>>322
年収750万円の36歳公務員がこんな時間に2chやっているのは如何なものかと。
330名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:09 ID:zolD0mt40
>>264
だろ?w
男も男同士で下品にゲラゲラ笑ってたほうが愉快なんだよw
それをな? 無理して結婚して互いの世話をするなんて、
人類は紀元前からよくやってたと思うわw

>>277
とはいえ、結婚したい奴はいるだろうから、
そうやって互いに異性慣れする機会がないと始まらんよ。
したい奴はな。
331名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:09 ID:FMTrSGAw0
上の世代はマスコミの流す良い時代の思い出しか頭になく、下の現状が全く見えていない。
下の世代は不況とマスコミの煽りでバラバラに解体され孤立。対立も激化で潰しあい。
ようするにマスコミが追い込んだ結果でしょ?
フリーター批判に勝ち組・負け組論、消費を煽って最後は自己責任の大合唱。
全てが悪い方向にズレていくのは当然だろ。
332名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:11 ID:BgQcSGyG0
>>322
見た目にもよる
公務員でも、うちの会計室にいるオッサンは若ハゲで何度見合いしても断わられるwwwwww
333名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:13 ID:wnaSuvRK0
>>262
お前は自分の不幸に酔ってるだけの虫けらだな。
夢も希望も全然あるし親に申し訳ないとも思っちゃいないただの常識人だ。
334名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:19 ID:+efkuCHF0
>>313
田舎は概して早婚だから男女とも30なら結婚している。
してないのは出来ない理由がある奴ばかり。
335名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:24 ID:ibVWQMvzO
つーか結構するか否かを決定する基準がお金ってのは
完全に打算だろ?
336名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:25 ID:9ohR9DWl0
>>317
失敗なんかしとらんがwwww
つーか、フリーターのことなんだと思ってんの?
女房がパートに出るのと、フリーターとどう違うw
337名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:26 ID:lvDw0MuJ0
なぜ養ってもらおうとする?
養ってやれよw
338名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:33 ID:mFf1fqgEP
何様だよ糞女
寄生虫が偉そうに宿主を選ぶな
339名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:34 ID:S20jo3Ou0
結婚まで資本主義が入ってきたのか。昔は
貧しくても結婚してたし。
340名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:41 ID:Bv/d2ehb0
>>327
不景気っつっても
正味半年くらいしかなかったじゃん。
もう業績回復しているところ多いし。
341名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:06:47 ID:ZWD7v0r30
>>322
止めたほうがいいよ
こういう女は高所得が抱いて振ると恐いよ、自分が女で逆の立場になってみたらいい
職場に電話くらい来るかも
342名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:07:14 ID:9i3xPh+X0
>>320
(`\ω\´) < 男ですが結婚してください
343ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/10/22(木) 09:07:21 ID:1EHEf+BJO
ミ、、゚A゚)ρ男にも選ぶ権利があって、それに選ばれなかったのがコイツラだろ^ω^
344名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:07:29 ID:X5xHPhrnO
>>191
保険屋ハケーン!
うぜぇんだよ。
お前らにおれの何がわかる?
勝手に人の人生をシミュレーションすんな!
糞!
345名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:07:33 ID:16S6T5k9O
>>1
つまり、壮大にバブルをはじけさせ氷河期を生んだ結果、少子化は避けられない、と
そして今まさに第二の氷河期wwww
346名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:07:34 ID:3wa8/QHJ0
>>326
俺の友達がまさにそれw
10年結婚して中年になって鬱病。
奥さん即効で離婚申し出。
逆の立場で奥さんが鬱病になると旦那は養うのにw
347名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:07:39 ID:8fGSWx3HO
秋田にわざわざ残ってる男なんか公務員の地上以外は低学歴しかいないだろ
秋田の男にまともな収入を期待すること自体愚かな話
348名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:07:55 ID:Oiy76U5J0
>>293
「がんばって大きく」なった奴が、こんなお見合いシステム
に参加してると思うのか? 金持ったらどうとでもなるだろw 

俺が言ってるのは「金目当て、養ってください」と平気で
言う女のために、自分の財産や収入を差し出すような奇特な
奴が「いるわけない」ってことだ。

結局は一緒に働いて支え合って「共に大きくなる」か、「金の
無い奴でも我慢」するかしかないんだよ。

だいたい、そんな素晴らしい玉がこんな場所に参加してたら
凄まじい競争率になって、結局「若くて綺麗」な奴とくっつくに
決まってる。相手に「選ばれる側」にならない限り一生独り身。

相手を選べる立場にないババアが調子こくのがおかしい。
349名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:07:56 ID:t22wt4rx0
   ∧__∧  『 外面が全て 』という価値観を広めた
   < `∀´ >  ウリ達の力を思い知ったニカ?
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄

   ∧_∧  ウリ達の本国では、男女とも、外見と肩書きだけが重視され、     
  <#`Д´>  内面の充実や本当にやりたい事に、時間も労力もお金もかける余裕がないニダ  
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
 
   ∧_∧  日本もウリ達の本国みたいになればいいニダ!    
  <#`Д´>  そうなれば、本来ウリ達の方が優秀なので、日本なんて追い越せるニダ!! 
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄

   ∧__∧  TVと雑誌で、「まず女の方を愚民化する」という作戦は大成功ニダ
   < `∀´ >  馬鹿な男はモテる為に馬鹿な女の価値観に合わせるしかなくなるし、浪費や少子化にもつながるニダね
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄

   ∧__∧   日本のメディアはウリ達が押さえてるニダ
   < `∀´ >  踊らされてる一般大衆なんて、自分の尻に火がつくまで気がつかないニダよ♪
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
350名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:08:06 ID:BLAT7fMp0
このまま地方が衰退し人口も激減し、限界集落が次々消滅して自然に戻っていくのは
環境的に見てエコであり、CO2排出量の削減にも役立つ
せっかく減った人口です。 これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、 それ以外に日本の発展は望めません。
351名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:08:11 ID:P8HKj/uK0
>>279
女はとにかく打算的で結婚後は苦労したくないんだろう。結婚生活
には苦労と忍耐も多々あるが、その中から楽しいことや充足感も出
てくるんだけどね。
まあこんな協力的じゃない女と結婚生活送っても面白くないと思う。
352名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:08:25 ID:7zfHebct0
俺32歳だけど、やっぱり俺らの世代(氷河期世代)は
コミュニケーション力が圧倒的に不足してる奴多いような気がする
そこはゆとり世代にも負けてると思う
やっぱりゲーム、漫画世代だからなのか
30過ぎてもいい年して休憩時間DSやPSPしてる奴何人かいるしw
同世代として情けなくなってくる
353名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:08:33 ID:/HNlhsffO
女の社会進出で男の働き場が相対的に減ったから、文句いう女は社会進出成功した女を恨めよ
354名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:08:51 ID:tcF6VlWgi

努力しない人間は男も女もだめだとおもう。

養ってもらえるとか、そんなこという猿にはかかわらない方がいいと思います。


良識のある男と女はお金とかより、
もっと別の面、精神世界とかが
充実してるから、お金以外の面を重視するし。



355名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:03 ID:gVQGKGt9O
そもそも仕事って生き甲斐だからなー
356名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:06 ID:cQRdPs8D0
>>10
自分が仕事して安定させるっていう考えはないの?
357名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:10 ID:Zn+r440XO
人生プランを学校では教えないからな。

教えると、親からも右翼からも左翼からも、クレームがつく。

もちろん教師自身だって教える気もおこらないし。

何も知らないまま、夢や理想だけで結婚を考えるようになる。
358名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:13 ID:PRreV9Ow0
景気の良い大規模米農家の息子達は20代でとっくに結婚しちゃってるからな
秋田で30代40代はカスばかり
女もしかり
359名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:16 ID:pLFU5BJL0
>>308
近所の奥さんってのは若くなさそうだし、初々しさにかけそうだから対象外だが
その気を使ってキャピキャピしてるのを文句言いながらもやっちゃうとこが
可愛いんだよ。面倒くさいとこが良いんだ。
しかし奥さんのギャップには萌えた。素のとこも見たいな。。
360名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:16 ID:3jgMDlxzO
>322
相手は結婚前提になるからヤッた段階て一方的に婚約扱い

ゴムなんて有り得ないとか言い出す
361名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:18 ID:eJPl/xJh0
生活保護を受ければ年収300万以上の生活ができます。
400〜500万の生活水準を維持できますよ。
362名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:18 ID:Bv/d2ehb0
>>352
家にいる時は子供に邪魔されるから
どうしても空いた時間になるんだよ。
363名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:31 ID:oKr+JnEC0
>>340
幸せな奴だなw
364名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:37 ID:JN6hbdtsO
>>10
安定が必要なのは男だって一緒。
要するに寄生しか能のない馬鹿女は男だってお断りなんだよ。
365名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:52 ID:PQWZ2s1r0
出会いが無いと何も始まらないし
きっかけとしてはいいなあ
こういうのもっと多くの県・市町村でやってほしい
366名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:10:06 ID:aYn7C9z1O
主婦歴8年だけど

週末は大抵三食コンビニか外食
朝食はたまにカップラーメン
手入れ不要の掃除機で掃除(掃除といっても掃除機をかけるだけ、時々夫がシンクやら洗面台やら掃除してくれる)
乾燥機付洗濯機で自動的に洗濯乾燥
ご飯は無洗米
食洗機で後片付け
お茶は沸かさずペットボトル
昼間はネット、ゲーム、お買物(+外食)
他にも家計簿つけない、貯金は微妙、通販しまくり等々……

何か色々スミマセンorz
367名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:10:17 ID:dYPVGv3K0
>>352
うちの店長その年だけど

そういえばまだ結婚はしてなかったな・・・
368名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:10:19 ID:ggYA7KR/0
>>352
おまえが任天堂DSとやらを買わないから話についていけないだけだろ
369名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:10:39 ID:0sG/TNGkO
金の亡者は男女問わず全滅する時代だな
370名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:10:43 ID:WMqtYbYF0
オールドミスの仕事机の上にゼクシィ(関西版)を置いておくイタズラはもう辞めます
371名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:10:50 ID:D3F40pWh0
おまえら早く麻生の時みたいに「正論、正論」って言えよwww
372名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:10:53 ID:Mb+/ifDl0
>>352
会社帰りと思われる5人組みがビルのリフレッシュルームで
毎晩といっても20時ごろだけど、DSで対面通信ゲームしてめっさ盛り上がってる。

見た目的に30代。ものすごくキモイよ傍から見たら。
373名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:10:57 ID:PCrKZu5CO
フリーターはさすがにwwwww
374名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:11:07 ID:9DAk76SL0
年収300万で養えるの?じゃなくて女も働いて年収増やそうぜ
働きたくないだけかよ。
375名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:11:18 ID:U16LUA8M0
秋田じゃ年収300万というと、かなり高給取りの部類に入るんじゃないか?
結婚適齢期でこれだけ給料取れる人は、秋田県庁、秋田市役所、秋田銀行の三つ
しかない!後は上場企業の支店などだが、今度は親が許さない、10倍どこの話じゃなく
50倍100倍になるんじゃないの?俺秋田にいたからよくわかる、当時から貧乏県でその割りに
美人がマジに多い、東京の生活者保護者を秋田の農作業に従事させ、秋田美人を東京に連れて
きたほうが、よっぽど景気よくなるんじゃないの!
376名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:11:26 ID:8Boq5cJnO
>>299
潔くスキンヘッドにすれば、強面好きな女に好かれるかもよ。
マッチョとスキンは相性がいい。
377名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:11:32 ID:zolD0mt40
高収入で安定してる奴って初めから相手が居そうな気がする。
なんかね、彼女持ちとか既婚者って人格に安定感があるような気がするから。
気がするだけなんだけどね。

その安定感でもって仕事もバリバリこなせて、
出世とか自分の才能が発揮できてる、とかね。

なんていうかな。
初めから夫婦じゃない人達は、結婚なんて出来ないんだよ。
378名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:11:39 ID:Bv/d2ehb0
>>363
黙ってても株上がるんだからねえ。
379名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:11:51 ID:16S6T5k9O
日本の逆ピラミッドがどうにかなりゃ救いもあるが
なんせ日本は世界で一、二を争う長寿国だもんなーw

やっば子ネズミ増やすために移民しかないのかなw
380名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:11:59 ID:dBKnWFv60
フリーターというだけで結婚には値しないでしょ。
せめて定職に就かないと。
381名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:11:59 ID:pLFU5BJL0
>>325
レズじゃねぇよ。女とセックスする気ねぇし。男とセックスする気もないが。。
382名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:12:05 ID:VXRQ5Q+L0
>>366
あなたはパートでもしたほうがいいよ。
そのうち本当に何のために生きてるのかわからなくなるような・・
383名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:12:08 ID:1SqMj09X0
年収がいくらだろうが過疎地には住みたくない。
384名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:12:11 ID:LVLeXovu0
>>41
200万?引きこもりの低学歴の俺はどうなる


どうにもなりません、本当にありがとうございました
385名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:12:27 ID:F7WggmZv0
お前も300万稼げば
600万だぜ!
386名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:12:49 ID:PRreV9Ow0
>>375
秋田の子たしかに美人おおいけれど、ブスも結構な割合で混じってる
中間層が少ない気がする
そして口開くと何いってるか分かんない言葉なのでコミュニケーションが取れない
387名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:12:50 ID:yw7+sVczO
45じゃもう無理だから別の方法考えろよ。
388名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:13:09 ID:HiybBwj+P
>>340
どんな業種なのか知らんが、他はそうでもないんじゃない?
小売りに勤めてる友人はヒィヒィ言ってる
俺んとこは体が資本な上に資格が必要な事もあって年中人手不足だから実感が沸かない
389名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:13:10 ID:+cFLEXu+0
しかし10年前のこと考えると、すごい時代の変化だわ。
確実に日本が衰退してるって、如実に感じるね。

まぁそんな俺も×1独り身だから、
婚姻率低下の一翼を担ってるわけで。
負け組は負け組として、細々と生きるしかないわな。
390名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:13:37 ID:8fGSWx3HO
>>352
可愛いじゃねえか
いつもブスーッとしてるオッサンよりマシだ
391名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:13:39 ID:gVQGKGt9O
夢が無いだけならまだしも、人間不信になるスレだな(´・ω・`)
シャワー浴びて学校行くわ(´・ω・`)ノシ
392名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:13:40 ID:9KQ2yY9J0
こういうの見るたび思う「いくら稼ぐか」よりも「いくら使うか」の方が大事
年収1000万あっても毎月800万使うような金遣いの荒い相手とは結婚したくない

そして>1の記事だと、フリーターは無理については同意できる。
年収300万の男性は気の毒と思ったがすぐ後に、自営が引っかかった。
自営と結婚したら場合によっては妻も外の仕事辞めさせられて手伝いに使われるし(田舎だと無給もよくある)
それに秋田で自営というともしかして兼業農家か?と思い。
もしそうならフラれても仕方ないかもしれん…と納得してしまった。
393名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:13:44 ID:aWy9wMIM0
>いいと思っても、フリーターと言われると無理

これは仕方ない。
394名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:13:48 ID:h9nvJOR+0
安定してて、収入も高くてアタックし続けてたのに10歳年下の大学生と結婚された俺はどうしますか?
395名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:13:57 ID:IwDLxcilO
女は顔だなー やっぱり
昔の親は、ブスな娘に「ブスは結婚できないから目一杯勉強しろ」と現実を教えこんだものだが。
今はバカ親ばかりで、そういうことしないんだろうな
396名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:14:16 ID:Z1sSGvfU0
・働くのマンドクセ
・出来るだけ楽したい
・責任取るのはイヤ

これがあらゆる人間の本来の性質で、これを認識した上で結婚について考えるべき。
397名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:14:16 ID:Bv/d2ehb0
>>388
金融。
業界によって差はあるだろうけど、
趨勢としては回復期でしょ。
ショックから正味一年で、
3月に全体としては底売ったんだし。
398名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:14:46 ID:VchjOJEpO
「僕と結婚してみないか?今は無職だけど、贅沢三昧な結婚生活を約束してあげる。
お金はどうするかとか細かい事は結婚してから考えるよ」


こう言えば結婚してくれる奴いっぱいいるはずだろ、今の日本は。
399名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:14:49 ID:ZiH7f60q0
>>352
別の年代も携帯か賭け事の話とかだし大差ないぞ
400名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:14:49 ID:bbmTVQDf0
>>82
そうか、、、だから不倫が多いのか
401名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:15:13 ID:KgvzM2M20
なんでおまえらは結婚なんかしたいんだよ
嫁なんか貰っても良いこと無いよ
あー離婚したい
402名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:15:17 ID:UEzzOLQg0
>>10
「安定のために、貴女が何ができるか」が問題。
自分も働く覚悟がないなら、結婚なんてできると思うな。
403名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:15:19 ID:nbteoK5oO
近々年収200万(正社員)の彼氏と結婚する女だけど、

スレタイみたいな事ぬかす女の人って、自分も働こうっていう考えはないんだろうか・・・
助け合ってこそ夫婦ジャネーノ

今までしてたぜいたくを減らせば生活できるでしょ。

もし旦那だけに働かせようと思ってるなら
毎日弁当作ってあげる位しなさいよ



偉そうに失礼しました
404名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:15:23 ID:IE83elYSO
いくら正社員でも裏日本の秋田じゃ婚活は無理だな(笑)!
405名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:15:40 ID:ggYA7KR/0
>>366
いいじゃないか
かえって免疫力がつく
406名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:15:46 ID:hZ7wT6Cv0
          3次元嫁             ぬこ
----------------------------------------------------
費用    給料のおよそ99%         食費のみ
----------------------------------------------------
食事   仕事から帰ると寝てる   ぬこ見ながら三度の飯が食える。
----------------------------------------------------
掃除  「あんたがやれば」とやる気なし  しなくていい。かわいい
----------------------------------------------------
育児 「夫がしないなんてありえない」 子供の相手もしてくれる
----------------------------------------------------
休日     家族サービス強制     たまに一緒にいてくれる
----------------------------------------------------
思い出  夫の弱みだけは忘れない    記憶力なめんな
----------------------------------------------------
温もり 「触んないでよ」とうざがられる   あったかい。至福
----------------------------------------------------
癒し  満たさないと文句を言われる  俺が鬱病にならないのはこいつのおかげ
----------------------------------------------------
外見     要化粧・劣化あり         美の化身
----------------------------------------------------
恥じらい     なにそれ?   恥じらいを見たときはすごく得した気分になる。
----------------------------------------------------
処女か否か   基本非処女     どうだっていい。かわいい
----------------------------------------------------
病気  性病・持病・精神病の危険性あり  定期健診で安心
----------------------------------------------------
地雷 じわじわと金や精神を吸い取られる プレゼントにクモもって来るぐらい。かわいい
----------------------------------------------------
夫の年収  「男のバロメーターよね」   年収?なにそれ?
----------------------------------------------------
年数   離婚しない限り死ぬまで  15〜20年。安心して天寿を全うしろ。
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/9/0914b366-s.jpg
407名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:15:54 ID:7zfHebct0
>>390
いつもブスーッとしてる無口なオッサンがやってるんだが・・・
408名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:15:56 ID:M4i2WFJ70
秋田なら300万でいいだろ?w
409名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:16:04 ID:0sG/TNGkO
>>389
衰退じゃなくて昭和の半分は極貧だったからな‥
410名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:16:18 ID:iTQVCBoy0
逆に料理で婚活とか年収○○万円以上とか言わないで
男女共通の条件として

・アニヲタ(アニヲタを許せる女)
・年収500万円以下
・無職不可

で婚活イベントをすれば男女ともに集まると思うんだけどね・・・
411名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:16:23 ID:mFf1fqgEP
俺はノーマルだが女性や結婚に対する不信感は
あたしンちのおかんをさらにウザく、キチガイにしたうちの母親のせいだと思う。

そうれはそうと最新の東京電力のCMは酷い。
恐妻が気弱なサラリーマンの夫を自転車で人力発電させて大笑いさせてる極悪CM。
これが逆の描写だったら間違いなく人権問題に発展するってくらい。
412名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:16:24 ID:21n3VpJa0
ニートでおたくでブサメンの
おまえらはどうなるんだよ?
413名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:16:30 ID:fWXDYKBVO
まあでも30過ぎてフリーターで、会話もままならないんじゃ断られて当然だろ。
その後の結婚生活を想像したらそりゃぁねぇ…
414名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:16:36 ID:b+A5XoH70
>>344
保険屋じゃねぇし。
お前のレスが斜め上なのは、俺の言ってることが分からんからだろう?
簡単に言うとな、アホは自分から望んで貧乏スパイラルに身を投じてるってことだよ。
415名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:16:37 ID:2RvCY9YW0
むしろ女が一番必要ない
416南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/22(木) 09:16:40 ID:hKzFODPI0
>>359
アラフォー奥さんばかり。会議中に奥さんの所に
旦那さんが来て用件伝えてる時の声のトーンがまたたまらんqqq
凄い声が低い。でもどこか甘えた感じの声なんだよqqqq
417名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:16:50 ID:723S+qVnO
まんこは市場に出せなきゃ廃棄が困難
418名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:16:57 ID:2x26iwwr0
あす、テレビ朝日・深夜1:25〜
「朝まで生テレビ」”激論!若者に未来はあるか?”

景気低迷と雇用崩壊
完全失業率5,5% 
財政赤字で赤字国債発行?!
年金給付額 広がる世代「間」格差
ドーする?! 少子高齢化社会
ドーなる?! 日本の未来

司会: 田原 総一朗
進行: 長野 智子・渡辺 宜嗣(テレビ朝日アナウンサー)
パネリスト: 赤木智弘(フリーライター、34)
東浩紀(東京工大特任教授、批評家、38)
雨宮処凛(作家、反貧困ネットワーク副代表、34)
小黒一正(世界平和研究所研究員、経済産業研究所コンサルティングフェロー、35)
城繁幸(作家、Joes Labo代表取締役、36)
高橋亮平(市川市市議会議員、元全国若手市議会議員の会会長、33)
辻川泰史(はっぴーライフ代表取締役社長、31)
藤田志穂(元ギャル社長、24)

猪瀬直樹(作家・東京都副知事)
小沢遼子(評論家)
堀紘一(ドリームインキュベータ会長)
森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)



419名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:17:09 ID:R0h44pCMO
養ってもらうことが前提の寄生虫なんぞ、こっちから願い下げだ
420名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:17:20 ID:8XCN2lwwP
親の介護要員なんてただで見つかるわけがないだろ。
421名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:17:28 ID:KcovrWPVO
>>256
田舎だから子供産むこと前提で言ってんじゃないか?
流石に乳飲み子抱えて外にパートに行かせるのは酷すぎるだろ。
それに妊娠中や産後の状態には個人差あるから、悪阻や産後の肥立ちが悪くて嫁が暫くは働けない
事もある事を考えて置かないといけないし。
その上に親の介護当たり前なんて来たら尚更男一人の収入でなんとかやっていけないと不安で仕方ないて思うよ。
422名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:17:32 ID:VXRQ5Q+L0
>>403
それでいいと思う。
だんなの年収が200万で嘆くなら、自分も働いて200万稼いで
2人で年収400万の生活すればいいと思う。
子供は作れないだろうけど金はたまると思うぞ。
423名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:17:41 ID:wnaSuvRK0
>>352
お前は、情けないと思えるそいつらがいないとおそらく今の高尚な自分とやらが保てないよ。
同世代を憂いているそぶり見せてるけど、見下して愉悦に浸ってるだけだよ。
嬉しくてたまらないだろコミュ不全のそいつらが居ないとさw
424名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:17:49 ID:dYPVGv3K0
>>410
金使いに節度のあるアニオタゲーオタらへんのの嫁はほしいな
425名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:18:17 ID:cDpuuugB0
我が家の秋田犬は月に5万円ぐらいかかる
426名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:18:39 ID:kTLDWV9R0
俺の住んでる地区じゃ300万は高級取りだなw
427名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:18:53 ID:3wa8/QHJ0
てーか
子供生めない30代がなんか言えるんか?
何が年収だよw
自分が産業廃棄物じゃねーかYO
428名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:18:54 ID:RLiSilc+O
>>366
1日13時間、週6日働いてる私の方がはるかにちゃんと家事してるわ
そりゃ本当にひどいぞ
社会に出て勉強し直さないと、団塊にうじゃうじゃ居る人として終わったオバハンの仲間入りすると思う
同じ女性として頑張って欲しい
429名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:19:03 ID:kP98yLFei
ちなみに俺は結婚して子供できている今の方が総合的にインカムが多い。外食しないし、二人とも料理作るし、旅行はキャンプだし。ばか女は無視して本当の意味でのリアルな感覚を持つ女性を探した方が無難。結婚はゴールでも何でも無いしw
430名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:19:17 ID:WMqtYbYF0
>>425
高!何食わせてるんだw
431名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:19:21 ID:wYQUZYUB0
秋田だったら高給取りじゃん
子供一人作っても余裕
432名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:19:26 ID:qNoblcTR0
火垂るの墓を見て育った俺は
こういう女にが醜く見える。
433名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:19:31 ID:+cFLEXu+0
>>409

俺は10年前と比較してるんだが。
それでも昭和の半分は成長してた時代。

結局、成長モデルでしか経済活動を考えることができなかったから、
成長が止まった途端に維持できなくなってるってことだろうね。
社会全体にしても、企業にしても。

衰退に応じた体制を作らなければ、どんどん縮小するだろうね。
で、ある程度縮小しなければ、再成長できんってことだろう。
それまで俺が生きていることは、難しいかもしれんがw
434名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:19:46 ID:8fGSWx3HO
>>407
オッサン一人でやってんのかよ
それは寂しいな
435名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:19:57 ID:PQWZ2s1r0
女は優秀な遺伝子を残そうとする本能が働いて強い相手を求める
学校ではスポーツのできる男 喧嘩のつよい男に魅力を感じ
社会に出れば経済力のある男に魅力を感じるってのは当然といや当然
逆に男はいかに自分の遺伝子を多く残すか考えるからいろんな女に目が行く
436名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:19:58 ID:/2787Z+VO
>>334
田舎の早婚は、ヤンキーだけだろwww
437名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:26 ID:hjLksKCD0
>>436
農家とか商店とか早い人もいるよ。
438名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:29 ID:3Qob7QbS0
金で買えない物はあるが
金があれば失くさないで済むものもあるからなあ・・・・
439名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:32 ID:4qzMhFn+0
>秋田県民の平均所得は約230万円

入社5年であっさり超えてた彩玉県民
440名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:37 ID:Oiy76U5J0
しかし、頭悪い女ばっかりだよなぁw 嘘でもいいから
「年収や仕事内容なんてまったく気にしません!」
「結婚を考えるなら、やっぱり人柄とか私との相性です!」
って終始言い張るもんだよ。

年収は?年収は?って聞く女を選ぶ男なんざいるかw 居たと
したら「一発やって別れてやろう!」って連中ばっかだよ。
商工会の馬鹿旦那などにはその手の男や跡継ぎがゴロゴロいる。

本音は隠して表面上は「金目当てじゃありません」と繕うもんだ。
昔はお見合いってシステムがあって釣り書きをつけたのは、そっちを
読んで推測したり、仲介人に聞き出せたから。

あからさまに金目当ての女相手なら年収は隠すわなw 実家が
金持ちとか不動産持ってれば持ってるほど隠す。嫌な女ばかり
近寄ってきそうだからw それを見抜く能力も無さそうだ。

バイト=金がない=結婚できない と決めつけて思い込んでる
時点で玉の輿なんざあるわけないw 年収は?年収は?とオウム
みたいに聞いてる時点で、まともな男が相手にする訳もない。
馬鹿だわ。
441名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:39 ID:wnaSuvRK0
>>401
しろよ。やれるものならな。日常を壊したくないからブレーキ掛けてるだけだろ。
ホントにいらなけりゃ捨ててみせろよ臆病者
442名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:41 ID:oYJfuZka0
>>366は認知症予備軍な気がする
443名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:43 ID:pLFU5BJL0
>>410
普通に楽しそう。けいおんとあずまんがとみなみけの話がしたい
444名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:48 ID:zwcrYUXSO
養ってもらうのが当然だと思ってるのがもうね
445名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:54 ID:i+Gn+WC6O
>>410
自主的なイベントとしては既にやってるよ。

でも、不思議な事に「結婚業者」達はオタク同士ではなく
男のオタクとスイーツ(笑)をくっつけようとしているんだよな。

なんでなんだろう?
446名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:55 ID:PRreV9Ow0
>>436
まともなのは進学を理由に田舎をでちゃって帰ってこないからな
447名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:20:58 ID:yU1O/bux0
女が男の経済力を気にするのは当然だろうが
自分にその値打があるのか客観評価してないから問題なんだよ
448名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:21:00 ID:hZ7wT6Cv0
【社会】 「彼氏と結婚したい!なら気持ち高めて性行為…思わず排卵で、"授かり婚"狙えるかも」…NPO法人が女性限定性行為講座
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249366107/
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/08/04/girls/?rt=na

もはや子作りや子供自身でさえ、結婚するための道具にする女達
そんな女が出来た子供を愛せますか
本当に夫にとっても「幸せな家庭」を作れますか
449名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:21:03 ID:t6ykuJmy0
親「そろそろ結婚をね…」
子「結婚する気無いよ」
親「なんで結婚しないの」
子「あんたたち夫婦見ていたら結婚する起きないよ」
450名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:21:07 ID:3wa8/QHJ0
>>421
よく記事読めよ。
30代の女だぞw
子供?
遅すぎじゃ。
451名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:21:19 ID:bbmTVQDf0
>>397
ビルから落ちた猫はもう死んでいるよ
452名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:21:34 ID:Towv+TnE0
>>406
でも、周囲を見ると猫好きってメンヘラか引き篭もりか友達いない奴が多い…
453名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:22:04 ID:r1R40LzY0
容姿選ばず丈夫で明るくて働き者の相手を探せばいいんだよ
庶民は庶民の暮らしがあるんだからピザぶさいく同士で仲良く暮らせ
454名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:22:17 ID:PcsdPlULO
>>432
働かない兄貴の犠牲になって死んだ妹の話ね。
455名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:22:41 ID:Arlq/vuNO
男女共に無理な要求ばかりだな
456名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:22:43 ID:/rkhFMWs0
>>422
200万程度じゃ子供がかわいそうだし、子供は親を選べないんだよ。
えらそうな事言ってるこの女は働いてるだろw
働いてなきゃこんな事言える身分じゃないだろうw

457名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:22:45 ID:gXxh9v5BO

恋愛やったらまだしも、見合い形式じゃ無理やろ。そもそも、役所がやる事じたいまちがってる気がする。
458名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:22:45 ID:BLAT7fMp0
>>403
1、ダンナの稼ぎが少ないので仕事は継続しなければならない
2、ダンナに3食作って、洗濯、掃除、皿洗いはほとんど妻の役目
3、独身ならできた海外旅行も難しい、友人と飲みに行くことも不可
4、妊娠して子供が生まれたら更に負担増大(それでも働けと?将来の学費は?)

これじゃあ女性にとって結婚ってリスクはあってもメリットはないね
459名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:22:48 ID:6RerfKQF0
お見合いパーティー
つまり
ATM見本市
460名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:22:59 ID:VbKsCFbbO
年収300万て、月給手取り20万でボーナス無しって感じ?
461名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:23:05 ID:3rGbStRy0
養える・・・?????????????????


男女平等、女性の社会進出!!???
あれ?????????????


なんで寄生する身で上から目線なの????????
えっ??
462名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:23:14 ID:dYPVGv3K0
>>454
あれは妹がわがまますぎるだろ
463名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:23:20 ID:HiybBwj+P
>>397
うちはスーパーゼネコン下請け工事会社ですが、単価下がりっぱなしでそうは思えません(´・ω・)
回復してくれると嬉しいんですが、施工費のハードルが年々上がってるんです・・・orz
でも片や事業拡大の為緊急増員してる下請けもいるので、一概には言えませんが・・・
464名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:23:29 ID:30efrKoE0
290マソでも一人で何とかやってる。
家のローンと維持費を払えばなーんも残らんがなw
465名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:23:37 ID:h9lwwWrTO
>>451
うちの猫は5階から転落したが生還したぞ (´・ω・`)
466名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:23:47 ID:dBKnWFv60
収入も大事だけど、一緒にいても疲れないとかの相性の方が大事だよ。
長く一緒に暮らす相手が一緒にいてつまらないとかじゃ不幸だから。
467名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:24:03 ID:7s+tswr9O
正社員でも余裕で300万以下とか平気あるし、
狙うなら生活保護の人がいいと思うよ
468名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:24:14 ID:F9uAzuIX0
女は女で今まで付き合ってきた男より
容姿が悪く、年収も低いんのは許せないんだろうな
公務員食い散らかしすぎw
469名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:24:24 ID:Bv/d2ehb0
まあ、でも嫁さんが子供産んだらしばらく働けないし、
貯金もして家も買わなきゃならんから、
最低500万は必要なんだろうなあ。

結婚時点で500万に行ってなくても
家族手当とか住宅手当増で増えるから
まあ450万くらいがボーダーか。
470名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:24:44 ID:wnaSuvRK0
>>432
ちょっとした不遇に不満を抱いて家を飛び出て、窃盗と火事場泥した挙句に妹を死なせた無責任男の話が好きなのか。
いい感じで性格捻くれてるなお前
471名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:24:51 ID:V8Z+v9xw0
男に経済力がないのは社会情勢からしょうがない。
だけど女はその経済力に依存しようとしてるから結婚できない。
女も働く覚悟があるならなんとでもなる。
472名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:05 ID:YUmmHmwN0
結婚しても浮気するし離婚するし。
例外無く。
473名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:05 ID:q2D5DEMi0
山口に住んでる弟なんか、まだ社会人1年目とはいえ、手取り10万だ。
ちなみに介護師。
年収300万でも結婚できないなら一生結婚できないだろうな……。

ちなみに自分の旦那の年収は300万ですが、養ってもらってる。
自分も働いてるけど、金銭的に不自由はない。
子供ができたら違ってくるんだろうけど。
474名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:05 ID:AkfTvEIgi
言ってることは分かるけどなんでこういう女って上から目線なの?
475名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:06 ID:8EafhXLX0
>>428
>>366のが現実だべさ。
青年期から自炊している人何て最近では殆ど居ない。
最近思ったのは、自炊してる男女は大抵若い時から苦労してる人が多い。

476名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:09 ID:dVTmQ/pcO
年収200万だって食わそうと思えば食わせられる
ガキだって作りゃ作れる
年収1億だって足りないと思えば足りない

俺の月給22年前は手取り16万
今はちんけな会社をいくつか持ってる
あんまり景気良くないが全部黒字
477名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:20 ID:wHnOq0GSO
糟糠の妻(そうこうのつま)という言葉も、過去の伝説か。
478名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:24 ID:ohhdOGDiO
ハッキリ言われて振られるならまだマシでしょ
俺なんか年収言ったら鼻で笑われて連絡絶たれた
479名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:25 ID:/WvtL3CmO
読んでないけど、相手にしてくれない女への
恨み憎しみが爆発してるレスばかりなんだろうな
480名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:29 ID:7/7Ze+nsO
>>265
子供増やしても子供達も仕事がない。
ここは俺達が犠牲になって徹底的に少子化にしたほうがよい。
481名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:30 ID:zZPcm7B30
そりゃ、平均230万の県で300万断ってりゃ、もらい手ないだろw
482名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:25:51 ID:rIp4kI0N0
県が結婚支援事業やって、男のフリーターを中に入れちゃダメだろ

その男は、ただのナンパ目的と思われても仕方ない

出会い系みたいにそのうち犯罪起こるぞw
483名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:26:07 ID:rdQHBbYIO
・24歳で手取り18万、夏冬ボーナスあり
・結婚すりゃ官舎あり
・保険、年金等福利厚生はしっかり

だめだな
この女性様を養えんな俺w
484名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:26:10 ID:lPKUtWFo0
この超絶不況の影響で年収が去年から5万減ってボーナスと交通費が出なくなった。
額面25万だからまさに年収300万になったわけだけど、
去年まで年100万貯められてた金が今年に入ってから一銭も貯まらなくなった。

この年収では確かに誰も養える気がしない。何しろ自分の服すら買えない。
いよいよ会社もヤバそうだし潰れたら来年は首くくるしかないかもしれない。
485名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:26:16 ID:KcovrWPVO
>>395
それはそれで性格が恐ろしく歪むからどうかと思うが。
例)田嶋陽子

それに小さい頃ドブスだったのに成人してからかなり美人になったは良いが、
親を含め周りの余りの対応の違いに極度の人間不信になったのも知り合いにいるし。
486名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:26:42 ID:LVLeXovu0
人生を諦めてる俺にはそもそも彼女ができるビジョンさえないし期待もしていないから大丈夫

生きるコツは希望を持たないこと、自分を信じないこと、人生に期待しないこと
それを悟った俺はやっと自宅警備員を卒業して肉親が全員死ぬまでは頑張って
悲しませないようにしようと動いて働けるようになってきたよ、低学歴だから
フリーターにしかなれないだろうけど、親が死ねば肉親はほぼいなくなるので
長生きせずに死ねるから楽でいい。


人生に期待も希望ももたなく最底辺を当たり前という価値観にすると、生きられるよ(^ω^)楽しみはパソコンだけ
487名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:26:45 ID:yC9uU/jtO
>>280
区別ついてる公務員がここにいますよ
ちなみに14年目約440万の297万で
後2、3年で昇給ストップだがね
488名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:26:47 ID:Bv/d2ehb0
>>463
ゼネコンですら厳しいからなあ。
近くのマンション造成止まっちゃったし。
作れたところも「どう売るんだろうか?」って物件だからな。
昭和にいい思いしたからしょうがないのかもしれないが。
489名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:26:49 ID:F9uAzuIX0
自衛隊の男なんてよく結婚してるぞ
女は鍛えてるし公務員だから条件が
いいと思って結婚するんだろうけど
下っ端は切られるのに
490名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:26:55 ID:hoAKvoYmO
>>476
うわ、かっこい
491名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:24 ID:PRreV9Ow0
年収低くても遺産がたんまりもらえる可能性があるやつは
結婚できると思う
それ以外は・・・両親を怨めw
492名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:31 ID:DPzOL1eZ0
どっちかの実家で同居したり、子供諦めたりすれば、
年収が低いもの同士でくっついても何とかやっていけると思うけど、
そこまでして一緒になりたいか、って言われたらそれも違うんだろうな。
だったらどうしても不自由がでる結婚生活を選ぶより独身の方がいいやって話になるんだろう。

>>410みたいに、ネガティブなイメージがある趣味で繋がってるもの同士でくっつく方がスムーズにいくかも。
オタ同士で生活するのは楽だよ、精神的に。
493名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:33 ID:7QGWRT4u0
>>478
('A`)人('A`)ナカーマ
494名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:35 ID:5/CSxBiK0
でも現実は女ってきついとおもう。
30過ぎたら、ゴミ扱いじゃねえの。
いくらでも女いるし。わざわざ年上を選ぶ理由がない。
495名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:37 ID:ns8EZtTf0
なぜ養わなければいけないのか理解できない・・・
496名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:40 ID:dVTmQ/pcO
>>438
金があってなくなる物もある
497名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:45 ID:oKi2hfRG0
パーティーとか見合いとか何事も経験だとよく言われるが
それは互いに空気を読んで暗黙の了解ができた昔の話な
今はあけすけというか無礼にも近い対応を受けることもあるから
モテない男女は自らトラウマを貰いにいくに等しいぞ
498名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:46 ID:0k9qTWOl0
若い世代の受難は続く
そりゃあ日本衰退するわ
499名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:56 ID:1GvDVMzU0
男女共同参画の世の中で男に養ってもらえると思うのは甘すぎる
男は収入を社会参加した女に奪われているのでそんな余裕はない
500名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:27:57 ID:gT4SpLUZ0
300で養える女もいれば600で全然足りない女もいる

選択肢は男が握ってるっていい加減気付け
501名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:28:08 ID:wnaSuvRK0
>>484
金を貰ってるのに全く貯められないのはお前の人間性。
たしかにその収入を断たれたらお前のようなのは首くくるしかないな。
502名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:28:20 ID:1uJ7nO7t0
男女平等を謳ったんだ
そのぐらい稼げよ
若い頃原因もなくお小遣い稼げると体売った罰は当然あるさ
503名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:28:24 ID:8EafhXLX0
>>474
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <女性の主婦業は年収1000万の価値があるんだぉ!
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
504名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:28:25 ID:pLFU5BJL0
>>450
40ぐらいまで産めって言われるよ。
言う方は気楽だし男も責任ないから作ろうとする。ここの奴らはまともだよ。
>>458
女の収入が良ければ家事育児の8割を旦那に任せて働くという手がある。
つか、好きな人と一緒ならそれぐらいのこと苦労とも思わんよ。
505名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:28:32 ID:qNoblcTR0
>>454
ちゃんと盗みを働いていたぞ。
>>470
>いい感じで性格捻くれてるなお前
そうなんだよ。
506名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:28:57 ID:j3Kp2J820
時代に合っていない女は独りで生きるしかない
507南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/22(木) 09:29:11 ID:hKzFODPI0
今のスペックだと小生も結婚出来なかったかもしれないなぁqq

変わり者で偏屈。年収は自分の腕次第なので不安定。
180cmの75kgと中肉中背、顔も普通。
508名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:29:46 ID:vhKhVOPFO
ハッキリ言って、これはパーティーを主催してる側の企画が悪いからだよね
参加者がくっつこうがくっつくまいが、言葉巧みにパーティーに参加させ
参加料さえ払ってもらえれば、それでいいんだからな。

言うなれば「見合い見合い詐欺」だよ。

俺はヤメ検(嘘)で元弁護士(これも嘘)の企画プランナー(自称)だが、俺が
2、3度企画した(マジ)パーティーでは、男女50人中13組が付き合って、
その内5組は結婚までサポートしましたよ(大マジ)。

大切なのは参加希望者が、本気でサポートする気のある企画会社が開催してるか
どうかを見抜くことだよ。
「参加者に積極性が感じられない」なんて言ってる主催者は糞。
509名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:29:59 ID:M3/f4M/r0
300万で足りなきゃ
女も働けよ。奥様気取りするな、バカ女
510名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:30:00 ID:nLz0vHOz0
女「年収300万で養えるの?」
男「養うって誰を?」
女「私と子供を」
男「子供はともかく、なんで俺が君を養わないといけないの?
女「え?」
男「性役割だから?」
女「そんなこと言ってないじゃん」
男「プロポーズした側だから?」
女「そんなこと言ってないじゃん。私のことスキじゃないの?」
男「養うほど好きじゃない」
511名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:30:13 ID:7eGQyP6P0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
512名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:30:16 ID:DF4oW1/h0
給料が少なくて共働きなら
旦那は料理洗濯育児は手伝うべきだな
513名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:30:30 ID:ZiH7f60q0
「年収300万以下のやつって何食って生きてんだ?」
21年前営業で客に言われた一言だ
まあそいつは医者だったがな
20年以上経ってこういう時代になるとは思わなかったなw
514名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:30:30 ID:tRMDxk0NO
都市部なら年収300万で養うのは難しいが、田舎ならなんとかなるだろ
515名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:30:39 ID:PRreV9Ow0
>>487
公務員って財形でひかれる分も入れて手取りっていうよね
だから低い年収の割りにやたらに税金率高く見える
本当は財形で貯蓄してる分なのに
516名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:30:43 ID:yvOoREVTO
北陸の女はよく働くよ。
共働きが当たり前という感じ。
但し、性格もキツイ。

関西に行って、女の子が優しい子多くてびっくりしたわ。

517名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:30:50 ID:F9uAzuIX0
若い女の子のほうがハードル低いし
素直でかわいいんだよな
結婚はないけど
30以上の独身女に結婚という言葉は禁句だ
彼氏がいたとか言っても結局してもらえなかった
なにかしらの問題がある
518名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:30:50 ID:Oiy76U5J0
恋愛ならいいんだよ。相手の年収を気にして結婚しない
とかがあっても。

もっとはっきり言えば「昔ながらの見合い結婚」でもいい。
仲介人にお断り入れればそれはそれで失礼にはならず、
結果として次に進みやすくなるから。

恋愛でもなくお見合いでもない。「お見合い風」の役所の
催しでご本人相手に「年収は?」と連呼していい相手が見つかる
訳もなかろうにw

昔から仲人とか仲介人を立てたのは、本音を隠すためだ。
本人が「ご職業は?」「年収は?」って連呼したら冷めるだろ。
超高収入とか不動産や金が余ってる人ならこんなものには最初
から参加しない。

やり方がまずい。これで結婚する奴が増えるわけがない。
勘違いババアが良さそうに思う少数の男に殺到して、下手
すりゃストーカー化するか、トラブルになってお終いだ。
519名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:31:09 ID:N+BqCCRbO
結婚、子作りしていいのは年収一千万以上だけだろ。
年金と介護と教育、医療制度は既に
崩壊が始まっていて止めようもない。
この先日本は衰退していくのは必然。
今から備えておかないと、親や子供は
もちろん、自分の生活さえ守れないだろう。


そんな世の中で、その給料で、その貯金で
将来に渡って子供を幸せにできますか?
安心して病院に行けますか?
親の面倒みれますか?
いきなり失職しても生きていけますか?


そういうこと。
大丈夫、金持ちはいつの時代もいるんだから、子作りはそいつ等に任せておけばいい。
庶民は慎ましく自分の食い扶持稼いでいればよい。
っていうかそれだけでも手一杯だろうし、今にそうなるし。
520名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:31:10 ID:uCzU0s3r0
秋田って税金で食う以外に何か稼げるものあるの?
521名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:31:28 ID:3Qob7QbS0
>>496
ああwそういうのもあるなw
522名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:31:31 ID:fSZqtwNI0
>>500
確かに。

俺の年収を知らず結婚した嫁は、派遣で働きながら家事のほとんどをして
料理はおいしく結婚5年目になるのに「結婚はいいよ〜」と周囲に言っている。

「こいつ俺に騙されてるんじゃないか?」とたまに思ってしまう。
523名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:31:31 ID:hZ7wT6Cv0
「男はみっともない」「ダサい」「キモい」「変われ」「まともになれよ」
「自信を持て」「器が小さい」「頑張って自分を磨け」「現実を見ろ」
「頑張って結婚しろ」「とりあえず付き合ってみろ」「本心は違うんだろ?」
「そんなんじゃもてないよ」「そんなだから・・・」「後悔するよ」

そうして「男が悪い」と叩くだけで、他人が使い古した中古寄生虫を無理矢理買い取らせ、
男が頑張って得たものは全部中古女に奪われていくわけですね、わかります

お断りです^^
524名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:31:34 ID:TIVj0S960
>>512
共働きで家事手伝わなかったら(手伝うと言うか分担だな)
さすがにひでえやw
525名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:31:43 ID:VXRQ5Q+L0
女を男より下にみてる人間多いな。
それじゃあ結婚できないよ。
女は確かに力はないし、体力的には男に劣ってるけど
コミュニケーション能力ではたぶん圧倒的に上だよ。
俺も嫁さんのおかげで人とのつながりができてるし。
女を使い捨てみたいに考えてる時点で結婚できないわ。
女はそういうとこけっこう気づく奴多いみたいだし。
526名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:31:52 ID:bsSX/DqqO
秋田なら300万で十分だろ
527名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:32:14 ID:pxsU4hKMO
子育ても料理も出来ない女は養えません。
528名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:32:31 ID:0sG/TNGkO
>>461
それで毎年税金の中から2兆円持っていって
ジェンダーフリーババァを雇って生産性も上がらんのだから
始末のない話しだわな
529名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:32:32 ID:7eGQyP6P0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 養うのは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
530名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:32:35 ID:lPKUtWFo0
>>501
贅沢してるわけじゃないんだけどね。
でも恋人がいる(人付き合いをしている)せいでカネが出て行ってる自覚は確実にある。
友達ほとんどいないから、会社が潰れたら別れて誰とも交際しなければ
もう少し年収が下がっても何とかやっていけそうな気がする。
531名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:32:40 ID:SCCWqNmLO
旦那は三百万だよ。不景気で苦しんでけど毎月貯金もしてるし、自分もパートしてるし充分やってけるよ
ただこのまま民主政権が続くと子供生めないけど
子供手当て母子加算イラネ
先に景気対策やってほしい
532名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:32:48 ID:w4YwJlYDO
>>448
思わず排卵ってのが
いつも笑ってしまう
年収1000万じゃなきゃとかプライドはどこいっちゃったんだよ
533名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:32:54 ID:O8f2ShKSO
大阪在住。夫三十代で年収360万円だけど去年結婚。
夫の手取り19万円で毎月生活できてる。
私の手取り25万円はまんま貯金。
毎月貯金増えて楽しい。
でも子供出来たら大変だろな。
534名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:32:59 ID:IEf3GsqSO
>>520
あるにしてもパイが少ない
535名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:33:00 ID:l5eX6xx70
>>1の30代女性は結婚しない方がいいんじゃないかと思う
536名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:33:21 ID:8EafhXLX0
>>522
出来た嫁さんじゃないか。
大切にしてやれよ。
537名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:33:24 ID:Eh/DHWUg0
俺年収1300万あるが、
家でじっとしていられない性格の嫁も働いて年収800万。
まだ小学生の子供が可愛そう。
もう1人嫁がほしい。
538名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:33:25 ID:Bv/d2ehb0
>>531
国民が景気対策否定したんで。
539名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:33:32 ID:bbmTVQDf0
>>507
南米院さんってエロ漫画家だっけか
ワニさんの方だったかな 
540名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:33:40 ID:cJqibYhd0
LF-Aを買えばモテるかもな
541名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:33:41 ID:5/CSxBiK0
こんなこというのは、売れ残りだろうしな。
542名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:34:13 ID:8XCN2lwwP
>>462
だって海軍大佐(設定によっては大尉)の娘だもん。
543名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:34:14 ID:HSCj8JxA0
>親の介護を考えると、一緒に支えてくれる人がほしくて

結婚したら絶対嫁に任せきりにするぞ
俺も新潟だし農家ってそういうもんではあるけど男もロクなもんじゃねーな
544名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:34:26 ID:+efkuCHF0
40代300万を振った女って結婚できるのかなあ。
545名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:34:28 ID:OkakKzfC0
民主は支援する先を間違えてるな
子供を今以上に増やしたいのなら子供に金配るより雇用を創出するために金使わなきゃ
546名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:34:31 ID:8fGSWx3HO
秋田県民の平均所得230万ってこれどうやって計算してるんだ?
547名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:34:36 ID:BMIbcDJcO
年収300万の男にフラれた
548名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:34:41 ID:pLFU5BJL0
>>512
手伝うだけでいいと思ってるのか。馬鹿じゃねぇの
549名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:34:46 ID:wnaSuvRK0
>>530
なるど恋人のせい、ね。で、次は誰のせいにして貯金できない不幸に酔うんだおまえ?
550名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:35:10 ID:hjLksKCD0
>>513
どういう時代?
551名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:35:15 ID:yC9uU/jtO
>>515
ごめんね
源泉徴収表で見てるから財形とか入ってるかわからないんですよ
申し訳ない
552名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:35:36 ID:dYPVGv3K0
>>525

仕事してる奴はだいたいコミュニケーション能力あるだろ
553名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:35:37 ID:3Qob7QbS0
でも、最近チラホラと無職の旦那持ち見かけるようになったよな
子供の習い事関係の仕事20年してるが
お父さんは家にいてお母さんは看護士とか多くなったような気がするぞ
554名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:35:47 ID:7QGWRT4u0
>>512
うちのおかんは専業主婦だったが、俺やオヤジに家事をやらせてたよ・・・
本人はそれでも毎日不平不満をいいまくりだった。
正直女はいらん。

555名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:35:57 ID:7eGQyP6P0
>>1


※ただしイケメンに限る。
※ただし金持ちに限る。
※ただし高身長に限る。

の三原則が妥協できない馬鹿女。
将来結婚出来るかも怪しい。
556名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:35:59 ID:ggYA7KR/0
おまえらはガキが事件を起こす度にメシウマしてりゃいいんだよ俺みたいに
そのほうが楽だぜ?2chやってるようなおまえの子供だ いつか事件起こすに違いない
そうならないために一緒にいて退屈じゃない友達でも作ればいい 結婚なんかはすんじゃねえぞ
557名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:36:11 ID:yIW3HwXo0
だから麻生が言っただろうか
558名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:36:49 ID:oU4OLg+LO
>>519
いやならないね
理解してる奴らはそういう行動に向かうだろう、が
現実は、理解してないでこども作る奴がいる
離婚なんかしたら一発で支払い能力がない奴だ
ダメだと理解した奴はそこからなんとかするか諦めて摂生していくだろうから
二極化は必然だろう
559名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:36:52 ID:zZPcm7B30
>>482
どうせ、年収偽ってヤリ捨てみたいな婚活詐欺はすでに起きてるんじゃないの?
まあ、婚活って言葉自体が、男にとっても女にとっても壮大な詐欺だって気もするけどな
560名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:36:56 ID:fQnR7Pu2O
>>516高知も昔っから共働きが当たり前女は気が強い
そこは北陸と同じだね

あと離婚率高い北陸は知らないけど
561名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:36:56 ID:a8edIYLvO
女が社会にでるようになってから馬鹿女が増えすぎ、一回全員クビにしてパートにしろ必死に結婚するから少子化も解決だよ
562名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:36:57 ID:VXRQ5Q+L0
>>552
ごめんプライベートでの人付き合いね。
そういうの俺は苦手なんだが嫁さんのおかげでなんとかうまくいってる。
563名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:00 ID:8EafhXLX0
男性ですでに限界生産力状態だったのに、そこに意味もなくジェンダーを介入させると
限界減生産力になっちまってるもんな。
564名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:01 ID:oKi2hfRG0
>>551
14年も勤めていて自分の給与の詳細も把握してないって低脳すぎだろw
565名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:17 ID:b+A5XoH70
>>524
うちは共働きだけど、俺は家事は一切手伝って無いんだぜ。ひどいだろ?

お互いの稼ぎは完全に独立している。
奥さんの稼ぎは食費に当てている。俺の稼ぎは住宅と光熱費にあてている。
携帯やらなんやら趣味のものはそれぞれが負担している。
俺はいつも飯を作ってくれる奥さんに感謝している。
奥さんは駅近でそこそこの土地の住宅で生活できることを感謝している。
休日などに俺は自分の趣味で飯を作って奥さんに振舞う。感謝してくれる。
566名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:17 ID:Bv/d2ehb0
子供が22で独立するとして、
自分が50超えると養うのが体力的にきついだろうから、
逆算して28で子供をもうけると。

で、就学までに家を購入しないと面倒だから、
33くらいまでに家を買う。

土地3000万、建物2500、諸経費500として6000万。
自己資金が20%として1200万。

教育資金に年100ずつ貯めるとして、
それはローンと別枠で考える。

割と掛かるんだよね。
300じゃさすがにきついと思う。
567名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:18 ID:xEcileG40
日本の女ってほんと終わってんな
568名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:25 ID:79g1tOlo0
女も意識を変えないとな。
自分で食う分は自分で稼ぐ。
男も意識を変えないと。
家事は分担する。

そんなことより株が下がって行ってるんだが、どうしたらいいだろうか。
569名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:28 ID:K4QFiwEkO

現実はクズ男とデキ婚して別れて
「母子加算や子供手当だけじゃ生活出来ない!」
ってバカ女が多いんだろ
570名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:38 ID:dVTmQ/pcO
>>490
結婚前に女房のオヤジから給料安すぎるなって言われてぶち切れ寸前
そんでも女房から死んでも良いからアンタの子が産みたいって言われて頭下げ続けた
一番上の娘ができた時は会社終わってから居酒屋でバイト
苦しいながら会社作って最初半年自分の給料なくって
あと2ヶ月で終わりかなって思ったが
気がついたら会社が2つになって3っつになって

まあ人間なんとかなるもんだ
571名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:49 ID:4qzMhFn+0

           ノ´⌒ヽ,,     あんな奴(自民)なんかと別れて、僕と交代しないか?
       γ⌒´      ヽ,  
      // ""⌒⌒\  )   出産や子育ての費用も教育費も、老後の生活費も介護の費用も、
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )   ボクに任せれば全部OKさ!
       !゙   (・ )` ´( ・) i/    ――――
       |     (__人_)  |   /:::::::::::::::::::::::::::\
      \    `ー'  /    |::::::::::::::::::::::::::::.   |   え?あなたそんなに収入(税収)ないでしょ
.       /^ .〜   \     !:::::::::::.        |   お金は大丈夫?
       |        |     |:::::::::::::::       | 
       |          |     \:::::::::::::    / 
..       |        |     /:::::::::::::::::::::::::::\

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   細かいことは結婚してから考えるよ!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/        ――――
    |     (__人_)  |       /:::::::::::::::::::::::::::\
   \    `ー'  /        |::::::::::::::::::::::::::::..   |
.    /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   !:::::::::::    .    |   えぇぇぇ??
    |  ___゙___、rヾイソ⊃    |:::::::::::::::       | 
    |          `l ̄       \:::::::::::::    / 
..    |         |         /:::::::::::::::::::::::::::\



これで、政権とった人もいるのに、不公平な話だな。
572名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:57 ID:lPKUtWFo0
>>549
絡むなあ。貯金できないっていっても去年まではしてたんだけど。
年収300万以下で毎月コンスタントに貯金できてる人?
だったらどうやってんのか教えてほしいよ。
573名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:38:02 ID:ZyH5eRIf0
>>533
その貯金、全部あんた名義なんだろ?
574名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:38:07 ID:geqAF8SJ0
知り合いの彼氏が、26才で都内に友だちとシェアしてるフリーター。
仕事が無い秋田、30代フリーターならまだ同情できるが、
都内に住んでる20代で、
ここ数年景気が良かったくせにフリーターやってる奴なんて、クズだろ。
知り合いは自称ラブラブで付き合ってるわりに、こいつのこと親に話して無い。
聞くところによると相当厳しい親らしいから、こんなんと結婚なんて許すわけないしw

多分もう30で、1人じゃみじめだから彼氏がいるってことにしときたいんだろうな。
これからどうなるか生暖かく見守ってる。
575名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:38:41 ID:Fbxf5apD0
>付き合っていた女性から『300万の年収で養えるの』と断られた。
何このあつかましい女www
576名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:38:44 ID:SCCWqNmLO
>>538
私は国民じゃないのかw
577名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:15 ID:ZiH7f60q0
>>550
小型のベンツとかBMWが六本木のカローラと言われて高級車でもナンバープレートによって差別され
大学生も外車に乗ってプリンスホテルのプールで遊んでた時代
578名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:17 ID:9ylgBiKlO
男が低収入なら自分が稼げや
579名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:29 ID:7eGQyP6P0
>>571
そのAAよくできてるなぁ・・・・
580名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:38 ID:qmpuTnXgO
婚活パーティーに行ってる身分で男側に条件を求めるなよ。男に条件を提示できるのは自由恋愛競争で勝ち残っていける女のみ!
581名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:41 ID:nch70zd00
めんどくせぇから結婚なんてしなくていいよw
浪費と雑用が増えるだけw
582名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:45 ID:DF4oW1/h0
おまえら記事よく見ろよ

30〜40歳代の男の年収が300万は無理って言ってるんだぞ

年齢的にさすがにこの年収はやばすぎるだろ
583名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:47 ID:Bv/d2ehb0
>>576
まあ、多数決だからなあ。
民主は「解散が景気対策」って言ったから、
既に手は売ってあるんだよ。

あとは解散の効果が出るのを待つしかない。
584名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:49 ID:yC9uU/jtO
>>564
給料明細会社のノートに貼りつけているのでそれ見ないと
財形でなんぼ引かれているかわからないって意味だったんですが
585名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:53 ID:5/CSxBiK0
>>574
だからさ、両方クズなんだよ。世間的にな。
女のほうはさらなる高みを目指しているようだが。
586名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:39:53 ID:8XCN2lwwP
>>576
単なるネトウヨ。
587名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:40:35 ID:T5Qru5+m0
乞食女なんて自分から願い下げしろよ。

都合のいいときだけ女を主張する馬鹿女が多すぎる。
588名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:40:50 ID:KkJRUPiD0
>>554
専業主婦でも会社で役員で月収50万
景気が悪くなり、10万になったら銭が無い、苦労したのに報われない
石川やイチロー見て育て方が良いからと
やっぱり女は全然好きじゃ無い。
589名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:41:11 ID:oKi2hfRG0
>>584
自分が貯蓄してる額なんだから普通はそんなのソラで言えるだろw
590名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:41:12 ID:QgfWObAC0
>>1
当たり前だろアホかキチガイw
591南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/22(木) 09:41:13 ID:hKzFODPI0
>>538
エロ漫画みたいな高度な漫画は描けない。qqq
592名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:41:30 ID:Fbxf5apD0
実は凄い年収だけど
300万って言って試してみたんだよな?
そうだろ?
593名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:41:38 ID:ig/iaRMq0
以前読んだ書き込みだけど、確かこんな内容

男性に真剣さが足りないのは、以前に比べて生活的自立がコンビニや各種サービスによって容易になり、
家庭科の学校教育や男性も家事をの要求によって、男性の生活力の底上げも進み
結果、結婚による女性の助けの必要性が薄れた為

真を得ていると思うけど、だったらこれからはどうすれば婚活に真剣にさせられるのよ・・・
594名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:41:38 ID:Oiy76U5J0
>>543
残念ながらなぁ、結婚ってゴールじゃないんだよ。
日本には離婚制度がある。

世間体を気にして「絶対に離婚しません」って時代でも
なし。年収だけを気にして相手を決める馬鹿女も、両親
の介護のためだけに「お手伝いさん感覚で」嫁を探す男
も同じ。根本がわかってない。

共に歩み努力する意思を持たず、相手に寄生するだけに
なったら結局は離婚するの。

昔のお見合いに仲人とか仲介人をしっかりたてたのは、
それを事前にできるだけ防止したり予見するためだよ。
大勢に見取られて仲介人が立つことで緩衝材になったり、
夫婦で揉めた時にも相談できることを目的とした。

こんなやり方じゃだめだわw さすが、お役所仕事。
人間の場合は、出会いのきっかけさえ与えれば「勝手に
くっついて増える」訳じゃない。
595名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:41:49 ID:BMIbcDJcO
>>482
それで被害に遭いました。安定剤と睡眠薬飲んでます
596名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:41:57 ID:l5eX6xx70
>>582
それがそんなに珍しい事ではないという時代になりつつあるんだよ
このデフレ傾向が続くかぎりはどんどん安くなっていく
597名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:41:59 ID:wnaSuvRK0
>>572
命を削る
598名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:42:02 ID:F7WggmZv0
類は友を呼ぶって言葉があるぐらいだから

いい男にはいい女がつくもの(ルックスだけではないよ)
自分の彼のレベルが低いのは
自分のレベルが低いから

童貞キモヲタはそこら辺をわきまえているから
2次元が自分にぴったりだと考える

だけど女は身の程をわきまえず
自分の理想を求めるから手に負えない
599名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:42:04 ID:njEEICAM0
若いときに結婚しておかないと、
産んだ子供の障害の確率も上がるし、
そもそも自然に妊娠できなくなる。

一生独身ですごして孤独変死を迎える覚悟があるならともかく、
真面目に婚活しないと泣きを見るぞ?
600名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:42:32 ID:+cFLEXu+0
>>570

まぁ釣りにマジレスするのもなんだが、
そんな時代は過去のものw
今同じことやっても、実現できんよ。

無論、人間なんとかなるのは確かだが
そのハードルは変化してる。
昔は結婚してもなんとかなる。今は生きるだけなら何とかなる。
あと10年したら、生きることすら何ともならなくなるかもしれんよw
601名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:42:48 ID:Bv/d2ehb0
>>589
用途別に分けているうちに
いちいち数字見ないと分からないようになるもんだよ。
毎月増えていくもんだし、たまに本当に使うから。
602名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:42:57 ID:T2q60tz30
分相応ってことなんじゃないの?
結婚したい女ってかなり魅力なくなるよね
結婚したくなる女じゃない時点でもう肉便器人生決定
603名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:43:10 ID:kKkQYZ4v0
飲み会とかでなぜに男から積極的にリードして女を楽しませなきゃならんのか

最近はウンザリだわ。 男女平等なんだろ?w
604名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:43:12 ID:r26HcXDo0
元派遣または中小企業の正社員、現フリーターとかも沢山いるだろうな…
605名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:43:20 ID:CU5xfbQh0
会社倒産してようやく再就職できたけど、年収は300万以下に・・・
こんな奴いまのご時世たくさんいるだろ。たった10万でもいいから妻が稼いでくれれば
十分生活できるだろうに。
606名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:43:27 ID:niHipi6lO
>>578
それだと出産諦めなきゃなんないんじゃ?
自分が大黒柱じゃ産休もろくすっぽ取れないだろうし、育休も取れないだろ。
607名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:43:36 ID:ETnUHVS40
美人ならなに言っても許されるけど
ブスにこれ言われたくねーwwwwww
608名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:43:37 ID:+y8aD1eh0
よーし女性に気に入られるようにしっかり稼げる男に
なります!
ん〜来世になるかなー
609名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:43:54 ID:+efkuCHF0
>>572
仕事と勉強以外に金を出さない生活をすれば残るよ。
610名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:44:02 ID:lPKUtWFo0
>>597
それであんたはどうやって削ってんの?
611名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:44:22 ID:dVTmQ/pcO
>>521
だよな
オヤジ死んだ時
借金たくさん残してた
結局俺が全部面倒見た
兄弟仲良くできた
俺が受けなくても相続放棄できたから問題少なかったと思う
俺が死んだら仲違いはじまりそうだぜ

612名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:44:30 ID:KQmWpj6z0
男の価値=お金 女の価値=若さ  万古普遍の宇宙の真理だしな。
若さを失った女が相手に収入求めるのはおかしいし
金のない男が結婚しようというのはおかしい。
613名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:44:47 ID:Fbxf5apD0
>>606
知ってる女に居たな
ダンナが勉強中とか好き勝手やりたい事やってる間に
妊娠しながらも出産直前まで働いて出産後すぐ復帰
その間が1週間くらいの女
614名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:45:01 ID:Bv/d2ehb0
実家なら300万でも独身の内にたんまり貯められるな。
時間もあるから勉強も出来る。
615名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:45:03 ID:WZ+oidq5O
>>599
やっぱり、人として生まれたからには子供は作らないとみっともないよね
特に日本人は家や家系を大事にするから、子孫を残せない、そもそも残そうとしない連中は
日本人と名乗ってほしくないよね
616名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:45:13 ID:njEEICAM0
マスコミは全然報道しないけど、
日本の未婚率は凄まじいことになっている。

高度衰退期
617名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:45:21 ID:13Wj6QST0
>秋田県民の平均所得は約230万円で全国42位
>秋田県はより深刻だ。婚姻率最下位
>出生率は1995年以来、14年連続最下位

沖縄にあって、秋田にないもの
それは温度
鳩山は地球の温暖化を進めないと
618名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:45:22 ID:oRCwwvg2O
麻生「金がないなら結婚するな」
ネトウヨ「正論!」
619名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:45:38 ID:BLAT7fMp0
>>596
公務員、中堅以上の正社員と結婚しとけば確実に年収400万は超える
わざわざ苦労して300万以下の男と結婚するなんて意味がない
620名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:45:39 ID:kkjCO3Vw0
じや、私の年収と合わせれば500万だね。と
言うような女じゃなければ結婚なんか無理。
621名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:45:45 ID:TTzWT8qcO
地方で実家なら300万でも養えると思うがなぁ。

夢見るスイーツを全国に作った
マスコミの責任は大きい
622名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:01 ID:hjLksKCD0
>>613
男の俺でもそれはないとわかるぞw

つか、その女と自分と比べてみてどう思う?
623名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:27 ID:+cWvs5wpi
独身が寂しければメス犬を飼って子供を
とれ、三倍の速度で老いていくが子さえ
残せば愛の系譜は残る。
624名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:28 ID:iQnDq53q0
別にいいんじゃね。
結婚してから、「こんな金のない男と結婚するんじゃなかった」
とか愚痴をいわれるより
最初っから相手にしてくれないほうが、男にとっても女にとってもいいじゃん。

俺もそんな女と結婚したくないし、女も俺みたいな低所得者と結婚したくないだろ。
正直に言ってくれた方がよくね?
625名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:30 ID:8XCN2lwwP
>>605
秋田って主婦が簡単に10万も稼いでこれるほど景気がいいの?
626名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:33 ID:LVLeXovu0
>>619
うむ、その通り

結果、子供はどんどんいなくなり高齢化は進み
最終的に公務員の給料も現状維持が不可能になり。。。
627名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:37 ID:bbmTVQDf0
>>591
あら 人違いだったかな 
628名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:38 ID:6n93c7450
>>615
それはないわww
629名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:45 ID:7QGWRT4u0
>>593
もう無理w
今は女がいらない時代www
630名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:46 ID:+y8aD1eh0
ホントぱぐ太も、お人が悪い
631名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:46:50 ID:DF4oW1/h0
40代で年収300万の奴は間違いなく50代で無職になる

悲惨な老後…
632名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:47:00 ID:4KEba24G0
秋田なら婚活より自殺活動、略して自活の方が盛んだろ
633名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:47:01 ID:7eGQyP6P0
>>617
でも子供の頭はすごくいい。

つまり

男も女も猿に近いほど子孫を残しやすいってことだな!
634名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:47:01 ID:dR776gau0
>>522
「結婚はいいよ〜」(SEXやりほうだいwww)
635名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:47:24 ID:HK869C2r0
日本の男は若い子が好きっていうけど
女は年とるとまず男は収入だから
収入のそれほど関心の無い年齢の娘じゃないと
付き合う対象にすらならないのは当然だね
636名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:47:31 ID:pLFU5BJL0
>>599
30代になってから相手を探しても無駄
若い内に若い相手を探すべき。それができなかったなら諦める。
婚活煽って障害児増えたらどうする気なのか
637名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:47:31 ID:+efkuCHF0
>この年になって親の介護を考えると、一緒に支えてくれる人がほしくて
可哀そうに見えるが実質スイーツと同じようなもんだ。
これで嫁に来る女が居るわけがない。
638名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:48:11 ID:Bv/d2ehb0
若いうちは相手をわざわざ探さなくてもいるだろ。
639名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:48:29 ID:KcovrWPVO
>>599
よくそう言う人がいるけど、孤独に強い人や孤独が好きな人、人間不信な人にとっては「それがどうした?」という感じだと思う。
結婚して子供や孫がいても、子供は独立して家を出て、伴侶に先立たれて人との交流のほとんど無い侘しい一人暮しになる人なんて世の中に腐るほど居るし。
640名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:48:33 ID:7EcT/CQiO
30のババア、贅沢すぎるだろ
641名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:48:44 ID:ggYA7KR/0
おまえらもう結婚という言葉を頭から無くせよ
俺はあきらめすぎて女にすら興味なくなってしまったが
ストレスためて生きていくよりマシだろ
642名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:48:52 ID:IE83elYS0
年収300万でも共働きで女性も働きに出れば500万くらいになるでしょ
子供手当て等もこれから出るし秋田だったら家賃とかも安いと思うから余裕ぽ
643名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:49:09 ID:l5eX6xx70
>>619
確かに、自活していける力がある女性がわざわざ低収入と結婚する必要はない
しかし、養って貰うしか考えてない自活力のない高齢の女性は、
これからの時代妥協性ざるを得なくなるかもっていう話
644名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:49:37 ID:PRreV9Ow0
田舎で嫁も共働きが当たり前だといってるやつら
そういうところは親と同居か敷地内同居みたいな
ジジババつきが当たり前のところだぞ
子供の面倒見てくれるジジババがそばにいるから共働きできてるだけで
嫁のジジババと一緒に暮らさなきゃならなくなっても平気なのか?
645名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:49:38 ID:zZPcm7B30
>>583
景気対策の効果がでなければ、もう一回解散すればいいんじゃね?
646名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:49:41 ID:u54Uo4mL0
秋田でフリーターか、家が農家なら結構楽じゃない
647名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:49:51 ID:wnaSuvRK0
>>610
得る金が無いなら切れる金は全て切れ。買い物も極力するな。食うな水でしのげ。
保険も切れ。年金も払うな。会社に拝み倒してでも解約してもらえ。
648名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:49:58 ID:3wa8/QHJ0
>>631
何でひさんやねん。
鬱病でナマポもらって快適生活だろw
649名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:49:59 ID:RTVB0f9zO
四国在住だが、300万ありゃ良い暮らし出来ると思う
650名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:50:14 ID:y3Ipi62w0
>>570
成功したのはアナタの努力の賜物でもあるんだろうけど、
何より時期が良かったですな。
今のご時世で同じような事して起業したら、
ほぼ確実にコンクリ抱いて沈むような事態になりますがな。
651名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:50:23 ID:Bv/d2ehb0
>>645
俺は毎月でもいいと思う。
組閣とか見るの楽しいし。
652名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:50:38 ID:a8edIYLvO
>>599
若いときは気がつかないんだよ、女ならなおさら馬鹿だから気がつかない
653名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:50:57 ID:kkjCO3Vw0
>649
東京じゃ、家族居たら生息するだけでやっと
654名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:51:06 ID:SCCWqNmLO
>>583
解散したことの効果ってなにかありますか?
行き当たりばったり過ぎて先行き不安な事項ばかりですが。
見通しが立たないのにただだまって待つなんて意味なくないですか。
どうも支援する順を間違えてるとしか思えないですけどねえ。
655名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:51:13 ID:ZyH5eRIf0
>>612
経済的に豊かな先進国の方が少子化が進む不思議
656名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:51:13 ID:0gLQr2Nx0
>>634
友達と話すと、

女:結婚はいいよ〜。したほうがいいよ〜。
男:結婚しないほうがいい。ホントやめとけ。

この差はなんなんだろう。
657名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:51:23 ID:ZrBTNuMtO
男に寄生する事しか考えてない馬鹿女なんかと結婚しても仕方ないよ
結婚しても自分の食いぶちは自分で稼ぐくらいの女でないと
どうせ働かない女なんて家の事もロクにできないし
そんな女と結婚なんかしたら、まさに墓場だよ
658名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:51:31 ID:WZ+oidq5O
30過ぎた独身は全員ゲイなんだろ、実際は
659名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:51:35 ID:KUa2yQMV0
秋田市在住、23歳、年収340万
彼女の『か』の字も無いのだがww

こんな俺は需要あるのだろうか orz
660名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:51:44 ID:HR5UAkcC0
今日の★31スレはくこれすか
661名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:52:09 ID:Fbxf5apD0
>>622
いや、俺は男だけど
ダンナもソムリエになりたいとか勉強初めてすぐに投げ出したり
給料も貰えない所で働いて結局無給のまま店潰れたりw
変なおっさんだったw
662名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:52:17 ID:nuoRQGH1P
景気回復しても給料が上がるわけでもないし
663名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:52:37 ID:Bv/d2ehb0
>>654
さあ、効果は皆さんの支持した民主に聞かないとねえ。
せっかく300議席与えたんだし。

待つだけじゃ意味無いっつっても
「じゃあどうするの?」って話だからね。
664名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:53:15 ID:iuBslZhn0
>>615
その通り。
上杉謙信なんて最悪だよなw
665名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:53:21 ID:gT4SpLUZ0
>>655
少子化は寿命に関係すると言われてる
666名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:53:33 ID:O58zsJQE0
まあ、仕方ないね 結婚は無理だ 子供も無理だ
こんな社会だ 無理もできない 
できるだけ働いて、ほそぼそ生きて
親の少ない財産がなくなったら、一緒に死んであげる 精一杯の孝行だ
667名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:53:43 ID:XZ4udVLbO
>>656
寄生する奴とされる奴の差
668名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:53:47 ID:ig/iaRMq0
>>629
ですよねー、突破口は恋愛くらいだけど事アラサ終盤に至っては・・・鬱だ
669名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:53:48 ID:dR776gau0
>>645
戦前二大政党だった時代がある
民衆は選挙のたびに政権政党を変えたが
ころころと政治が変わるため
社会は混乱を極め軍部の発言力は増し
あの戦争へと向かっていく
670名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:53:52 ID:ZyH5eRIf0
>>659
都会に出た同級生が、バツイチ子持ちになって実家に帰ってくるのを待て
671名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:54:06 ID:VWqV/5YJ0
女性が働いてたら別に大丈夫だと思うが
うちの母親父親の年収の三倍ちかくあったわ
672名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:54:08 ID:dZq2i/TjO
養う価値のある女なのかどうかだよ問題は

大抵こういう事言ってる様な女は洗濯できねぇ掃除できねぇ炊事なんて食えたもんじゃねぇ
その癖自分の主張ばっかり一人前で
子育てすれば馬鹿親になるし、どこに価値を見いだせばいいのやら。

どんだけ美人でも、ただのダッチワイフだなコリャ
673名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:54:09 ID:IyiEGqcq0
女30 男35過ぎて独身なら結婚できない法律を作ってくれないかな
そしたら気が楽なのに
674名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:54:19 ID:TprnQLnK0
結婚前に働いていて、結婚しても働くと言っている女でも
実際結婚したらさっさと仕事辞めたりするのがいるから要注意だ。
ソースは折れのいとこ。
675名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:54:32 ID:8EafhXLX0
>>619
そういえば、年齢20後半で製紙系列の企業に入社して
そこでは工場作業員として働いてたのだが、その彼の彼女が

「年収200万何て無理、別れよう。」

と、三行半を突き付けられて振られたのだが
その8年後に、彼は本社勤務でバリバリやって年収600万。
それを何処かで聞きつけた元彼女から復縁を執拗に求められてたと。
彼曰く

「彼氏がどんな仕事をしているのか聞かない、イメージ出来ない女はいらん。」

因みに、20後半で工場作業員として働いてたのは、企業方針で下の仕事を覚えさせる為にやらされたらしい。
それを元彼女は末端作業員と勘違いしたみたいだ。
676名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:54:47 ID:kuNcZp020
>>659
年齢が倍で収入がその半分の俺から見ると
十分希望あんだろ
677名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:55:05 ID:5313WpNF0
男も女もそれぞれ一人で生きていくそういう時代だ
添い遂げたいと思うから結婚するんだろ
最近の女は金でぺしぱしやられると
股開くのが多すぎて汚い
一人でいいかなとか思えてくる
その時点でアウトでしょ
678名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:55:06 ID:u54Uo4mL0
>>657
例え美人でも働かない女は社会性に疑問があるよな、
家庭に入ったらそれこそ穀潰しになるかも
679名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:55:09 ID:aRPb5VOYO
結婚しなければいいんだよ
680名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:55:21 ID:D2X9jNlg0
そんな女、
こっちから願い下げでいいんじゃないw
681名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:55:29 ID:WZ+oidq5O
>>664
だよな
特にうちは清和源氏武田の流れを組んでいる家系だから
一族揃って、上杉謙信は大嫌いなんだよw
682名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:55:38 ID:Bv/d2ehb0
まあ、そもそも男もあまり結婚に興味ないわけだからしょうがないわな。
さらに子供にも興味あるなんてのは
もしかしたらごくごく少数かもしれないね。

一人暮らしでもいいんじゃないだろか?
好き好きだし。

>>669
選ぶ連中のレベルの問題もあるよな。
問題あるとしたら、民主主義やめてもいいかもしれない。
683名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:55:39 ID:y3Ipi62w0
>>659
安心しろ。
オレも東北だが、年収200チョイで
30過ぎてからお見合い結婚した友人も居るから、
相手に生物学上の女である事以外何も求めないのであれば、たぶん大丈夫w
684名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:55:50 ID:mz2dw4ntO
知り合いに公務員三人いるけど
全員結婚とか生涯しないとか言ってるわ
685名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:56:05 ID:0OKM9bYS0
当たり前だろう、金がないのにどうやって暮らすのかだろ
いきなり生活保護の極貧は誰でもいやだろう
686名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:56:12 ID:F7WggmZv0
>>659
そりゃ、需要はあるだろうが
どこに売り出しているか分からないって所だろう

売り出してみたら?w
687574:2009/10/22(木) 09:56:53 ID:geqAF8SJ0
>>585
そういや彼女。
自宅通勤のぬる〜い職場で、ライブだ遠征だって遊びまわってて、
全然金がたまらんって騒いでるわ…マジでバカだろw
フリーター男も見かけが好みで付き合ったらしいが、すべて自分中心なんだと。
話うまいし見かけもそこそこカワイイから、
20代で結婚できなかったのが不自然だと思ったが、かなり選り好みしてたんだよね。

今どき多数派になってる若い女ってこんなんばかりだろ。
ここから選ばなきゃいかんのだから、男は本当に大変だな。
688名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:57:20 ID:ghUp/cQLO
>>671
父ちゃんの年収100万くらいなんだな。貧乏一家乙。
689名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:57:20 ID:VWqV/5YJ0
>>659
23歳ですげーじゃん
自身もてよ
690名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:57:28 ID:c05xo6+S0
>結婚支援事業費として806万円の予算を計上。

はぁ?
691名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:57:29 ID:a8edIYLvO
男は女の二倍給料をあげる法律を作ればみんな結婚して少子化なんてすぐ解決するぜ
692名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:57:31 ID:HSCj8JxA0
>655
男=金って相対的なものだからでしょ
それに少子化が進むのは、先進国は農家じゃないから働き手は必要ない
+年金制度が整備されてるから老後の心配をしなくていい
=子供を多く持つ必要がないからと一応説明されてる
693名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:57:32 ID:XZXYeN9Q0
年収1100万ですが、変態なので結婚できkません。
694名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:57:47 ID:8XCN2lwwP
>>659
このスレの住人みたいに「女は寄生虫」とかいう考えを持たなきゃ大丈夫だろ。
695名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:57:49 ID:S4bRfq3jO
>>656
搾取する側と、される側。
696名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:58:18 ID:kKkQYZ4v0
よく飲む友人大半が結婚しているんだが
結婚してる友人はみんな俺に早く結婚しろと言う。
結婚生活はどう?と聞くと・・・修行だ。と言う。

なんで結婚すすめるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:58:28 ID:DF4oW1/h0
スレタイ変えろよ

「40代で年収300万が無理」ってソースでは女は言ってるんだよ

20代で300万なら普通だろ
698名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:58:38 ID:iuBslZhn0
>>681
へえ、では清和源氏武田の流れを汲んでることを証明してくれやw

プゲラw
699名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:58:40 ID:HR5UAkcC0
>>684
教師になった友人は今年24で結婚したよ
もう一人の役所勤めの友人は10年はしないと言ってた
俺は転勤族だから独身
700名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:58:53 ID:Zam1xtgGO
これだけは言える
賤業首腐は穀潰し
701名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:58:53 ID:R2Suc2KMO
こんな考えだから売れ残るってのが何故分からないのか


まあ男は結婚できなくても大きなデメリットなんてないから、さして問題じゃないが
702名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:58:55 ID:nuoRQGH1P
女は家庭に入って寄生虫と呼ばれない為に
何をするかだよな
少なくともフルタイムで働いてた8時間分は
フリーになるわけだし
親の介護をして老人ホーム代月●●円を節約します!とかプレゼンするんならわかるんだけど
703名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:58:55 ID:PRreV9Ow0
収入低くても結婚は出来るだろう
ただこともは持てない
共働きで万が一持ったとしても妻が体調不良により働けなくなる確率高い
無理にい続けてもその職場に迷惑掛け捲ること必須
働いてるやつなら誰でもしっている常識
自分の嫁は他人に迷惑かけても働き続けて欲しいけれど、自分の職場にはそういう女はイラン
てのが本音だろう
704名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:01 ID:dVTmQ/pcO
>>600
世の中のせいだとか
すねてそう思っているうちはどうにもならんよ

今一文無しになっても簡単にすぐに稼いでやるよ
二十歳の元気な体をもらえるなら学歴も金も資産もいらないな
705名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:05 ID:O2M+0A1b0
いやいや、これは貧乏男をふったお譲さんが正しいだろ。

貧乏男に嫁いで苦労するくらいなら行き遅れた方がマシじゃないかw
俺、男だけどそう思うぞ。
706名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:06 ID:0gLQr2Nx0
>>667
ああ、なるほど。なんでそこに気づかなかったんだ自分w

>>665
子供がガンガン死んでいくような世界だと、
産めよ増やせよという本能が働くというやつか。
言い方は悪いけど、カマキリが子沢山なのと同じ理屈。
707名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:25 ID:lMOsLFlP0
彼の年収は私の1/4、養ってもらわなくて結構だが
収入差分の家事はやって欲しい。
708名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:25 ID:SCCWqNmLO
>>663
ふーむ?
では出来ることは民主党に疑問を投げ掛け続けることくらいですかね
ただ言いなりになってるだけで良くなるとも思えませんしね
あとは真面目に働くくらいかな
でも働かない人のために税金収めるのはイヤですねえ
709名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:31 ID:8EafhXLX0
>>696
そらー・・・自分たちが地獄に居て、仲間が1人天国に居たら、そいつを地獄に引きずり落としたくなるだろ・・・
710名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:33 ID:u54Uo4mL0
>>684
思ったんだが、公務員は税金で食ってるんだから、
結婚を義務付けるべきじゃない
将来を支える人作ってもらわんとな
711名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:37 ID:2VsGyMvF0
>>696
IDがkkk
712名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:41 ID:VWqV/5YJ0
>>688
父親は300万くらい
自営だったからね
713名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:42 ID:VmZOkZaH0
知り合いの公務員はすぐに結婚したぜ?
714名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:44 ID:wnaSuvRK0
分かってないなアラサーアラフォー女共。お前らはこの不況の時代には、真っ先に男に切り捨てられる存在なんだよ。
ポーカーで言えば何の役にもならない豚。そんな奴が常識人ぶってまともな婚活やってもいい手札を得られるものか。
715名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:52 ID:EVXxcR1p0
結婚したい女なんて売春婦と同じ
売春婦が年300万じゃダメだとか笑えるよ
716名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:59:56 ID:Bv/d2ehb0
>>669
公務員は、職場にもよるだろうけど
結婚して子供作って家買って、
それで一人前みたいなもんだしな。
717名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:00:16 ID:K4ITtKBh0
秋田みたいな東北地方でも300万円じゃ養えないの?
300万ウォンと間違えてない?
718名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:00:25 ID:BXXNmlh0O
女が働けば無問題
719名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:00:27 ID:KlEx73Hf0
年収だけで比較するのはどうかといつも思う。
年収は低いが、一戸建て居住率は高い。すなわち、家を失う危険は少ない。
それに車所有率も多い。
都市圏で車も家も持たないのとどっちが良い?
720名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:00:28 ID:2Xaz8fZ0O
女との結婚にメリットが見つからない
老後が寂しいとか聞くけど物欲塗れの寄生虫飼って何が楽しいの
721名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:00:39 ID:l5eX6xx70
>>696
道連れが欲しいんだろw
722名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:00:58 ID:ggYA7KR/0
寄生虫とかいってるやついいかげんにしろよ!!
サナダムシがかわいそうだろ!

こいつらはスペースデブリ以下の存在だ
723名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:00:59 ID:S75oplS90

このご時世女性の方も「養って貰おう」なんて

考えてたら結婚できないだろうね。

共稼ぎする気があれば結婚できるかもよ。
724名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:01:06 ID:dVTmQ/pcO
>>608
コツをつかめば簡単だ
あとは行動力だな
725名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:01:46 ID:ucHoSS5Z0
女の価値は容姿がすべて。>>1の発言も美人なら許される。
ブスなら万死に値する。これは普遍的な事実。
726名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:01:47 ID:0OKM9bYS0
フリーター同士の共稼ぎは結構いる、子供いない家庭が多いな
深夜のコンビニは時給いいから多いな
727名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:01:54 ID:bi2qJYhI0
ばばあは高望みしないほうがいいよ
とっくに選り好みできる年齢すぎてるんだから
728名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:01:55 ID:t1qxXfbIO
子供作らないで共働きなら300万男でもマイホームと老後の生活費くらいは足りるだろ。

足りなければ生活保護貰えばいいだけ。
医療費無料だし。
729名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:01:56 ID:jfxV3TUz0
「養うことができるの?」か・・・
それこそ自分を性玩具か出産・子育てマシーンと標榜してるようなもんだ
年寄り政治家がこぼした発言もあながち間違いではなかったのかね
借金なくちゃんと働いて自立しているなら十分じゃないか
”養う”対価はちゃんと返ってくるのか???
730名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:01:59 ID:24OlL6qO0
>>696
とにかく親父も伯父も友人も
同じ苦しみを味わってほしいんだろうね
731名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:02:06 ID:FaSYR1rFO
男は、金。
女は、若さと顔とおっぱい。
大昔から、これがある奴が幸せな結婚を手に入れられるんだよ。
732名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:02:16 ID:oEzNfniZ0
>>720
プププ 結婚出来ないブサキモ野郎乙
733名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:02:26 ID:+efkuCHF0
>>719
田舎は車無しでは生活が成り立たないんであって、
車無しでも公共交通機関が充実している方が良いに決まっている。
734名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:02:29 ID:a8edIYLvO
これから子供二人いないと大幅増税だぞ、結婚して子供産んどけ
735名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:02:38 ID:rIDUv4/b0
配偶者控除・扶養控除の廃止で、薄給な若者はますます結婚に二の足を踏むようになるだろうな。
貧乏を受け入れるか、少子化を受け入れるかの二択を迫られてるんじゃね?
736名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:02:49 ID:Bv/d2ehb0
>>708
まあ、党本部前で法の範囲内で派手なことすれば
少なくともテレビには映るかもな。
韓国の牛肉の輸入の時みたいに
10万人規模でやれば
少しはニュースになるだろうし。

>>719
都市圏っつってもクルマ持たないのは
都心の連中か子供のいない夫婦くらいじゃないか?
737名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:03:33 ID:0gLQr2Nx0
>>695
そうかー。
やめとけって言ってたやつが、2人ほど離婚したし、やっぱそういうことか。
738名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:03:38 ID:v91pPx+k0
一夫多妻制にしてよっ
お金持ってる男と結婚したいんだからっ
浮気とか不倫なんて別に気にしないからっ
愛人希望ですっ(・(ェ)・)
739名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:03:42 ID:wnaSuvRK0
女どもも世の中全てが低収入底辺なら婚活などと苦しまずに済んだものをなw
740名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:03:46 ID:oL0U6hc6O
首都圏で戸建てに住んでて年収600万だけど派遣だから結婚なんて無理
いつ仕事なくなるかわかんないのに所帯なんて怖くて持てないわ
741名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:03:54 ID:IBTvb9Nw0
フリーターはともかく、年収300万でダメってのは贅沢言いすぎ
742名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:02 ID:7QynXv1K0
養えるかどうかっていってる時点で一方的に依存する事しか
考えてないんだろうな

なんで自分も協力するっていう要素が最初からないの?
743名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:18 ID:oweRWd3L0
村田製:3年後に営業利益率10%以上へ−海外生産シフトで
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_conewsstory&tkr=6981%3AJP&sid=abnZDAXU1OfE
海外生産比率を上昇させる一方で国内生産拠点は集約する方向性を示した。これに伴う人員削減の
可能性については「今の段階ではないようにしたい」と述べるにとどめた。


電機大手、格安品を拡大 日米欧でソニーなど、台湾勢に生産委託
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090927AT1D180E926092009.html


低学歴ニートでも派遣で雇ってくれてた工場がどんどん海外シフトしてるねw
744名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:20 ID:7QGWRT4u0
大半の寄生虫は、自分の分を知り、宿主を殺そうとはしないからな。
だが大半の女は、宿主を殺すことに躊躇いが無い。
これでは共生など夢のまた夢。
745名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:25 ID:DF4oW1/h0
>>728
40代で300万だからな
あと10年ちょっとで定年だからマイホームは難しい
746名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:27 ID:KlEx73Hf0
>736
首都圏じゃない場合、車社会なので一人一台かと。一世帯一台はあまりない。
747名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:39 ID:24OlL6qO0
もしねらーが参加していたら
終始無言でケータイ触ってるだけだろうな
怖い怖い
748名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:42 ID:+efkuCHF0
>>738
愛人だと容姿が衰えたら捨てられても仕方が無いぞ。
749名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:43 ID:UBqzr1hGO
最近結構したが、自分自身は結婚に意味があったかは未だに不明。
親や親戚連中はやっとこれで一人前とか言っていたが、頭が古い気がする。
結婚しない人生がもっと市民権を得たら、しない方がいいと思うよ。
ただ法の制約が増えたってだけ。
750名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:51 ID:JQ7lqu2/0
>>678
旦那の稼ぎ一本では生活するのが難しい主婦層が出てきたから、
パートを見つけてもすぐ壁にぶち当たって難しいね。
今までがラクしすぎたから役に立たない。
751名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:04:57 ID:IyiEGqcq0
>>659
自己紹介で年収言えば彼女はすぐ出来るよ
752名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:05:01 ID:3EEFQ9Uh0
お見合いパーティーにきてる女なんて色んな男の股をくぐりぬけてきた中古女ばかりだぜ?ww
想像してみろ、若い頃色んな男に色んなセックスを仕込まれそして飽きて捨てられた肉便器を膨大な時間を費やして結婚して
一生養い続けるってそれってどんな罰ゲームだよwwwwwwww
753名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:05:05 ID:c05xo6+S0
>>612

女の価値=若さ → 女の価値=美しさ

女は男の価値を映し出す鏡だよ
女は価値形態で男は等価形態で
剰余価値で搾取なんだ
754名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:05:09 ID:Yt2q/9/z0
女は年齢、男は年収。
子供欲しいと思えばその条件は仕方がない。
子供にひもじい思いさせて、学もなく将来は自分らと同じフリーターでも構わない。
ってんなら年収低くても可だろうけど。
子供なんていなくても二人でいるのが幸せってんなら高齢でも可だし。
755名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:05:22 ID:vhy4zj+pO
>>675
自分が親なら年収200万円台の奴と
ほいほい結婚するような娘には育ってほしくないな。
後々どうなろうとね。
ステップアップしすぎると貧乏時代を支えた妻を捨てて浮気する気がする。
売れない時代を支えた売れっ子芸人の妻とか見てると。
756:2009/10/22(木) 10:05:24 ID:7Y3uMuM90
不細工で低学歴、低収入の男と女が結婚したくなるような世の中じゃなきゃ
いかんな。
757名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:05:27 ID:N9BIduVnO
>>719
秋田はマイカーなければ日常生活にも困るが、都市部は公共交通が便利だからクルマなくても事足りちゃうからな
家はそれこそ価値観による。持ち家派と賃貸派でここでも散々議論になったし

便利にこしたことはないけど、なくても問題なくね?、と気付くかどうか
758名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:05:31 ID:SVt7oJWlO
養ってもらう気満々の行き遅れ女じゃ相手にもされないだろwww
とくに田舎は男女関係なく車が絶対いるし暖房代も金かかるからな。
759名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:05:32 ID:2Xaz8fZ0O
>>738
家畜未満のカスは屠殺場へどうぞ
760名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:05:54 ID:t1qxXfbIO
>>738
どのみち浮気され無くなる愛なら最初から嫉妬しなくていいヤリチン金持ちなら、自分のヤる回数が減って楽だから他の女とやってくれたほうが楽なんだろうな。
761名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:06:06 ID:Bv/d2ehb0
>>746
地方は大変だな。
家族4人だとして
クルマ4台、1台200万で
7年で乗り換えるとして、7年ごとに車体だけで800万か。
30年で3200万。

どうやって暮らすんだ?
762名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:06:08 ID:UdnK4EJM0
ダメとダメの寄り合いだからなぁ...難しいのは承知の上だろうにw
763名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:06:09 ID:K4ITtKBh0
結婚スレは男女共同参画を支持してそうなサヨが多いんだね
764名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:06:10 ID:VmZOkZaH0
恋愛結婚じゃないから色々条件を突き付けられるんだろ
専業主婦が希望の人は恋愛結婚すべきだな
765名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:06:21 ID:ONmeQtkGO
年収だけなら500万くらいはいくが休みがバラバラです。
そもそも休みがあまりありません。
結婚できる気がしない…
一人暮らしで家事全部やってます。
今さら転職は厳し過ぎるなぁ
766名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:06:23 ID:/cbALO1Y0
このテのスレは伸びるなw
まぁ40代で300万は普通に厳しいだろう
767名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:06:32 ID:huoedaV9O
イケメンならヒモでも可
768名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:06:43 ID:+cFLEXu+0
>>704

まぁそう言えるのもここだからだろ?
実際は自分の資産を放棄することもできないくせに。

これは煽りっぽいから自重するけど、
マジな話、現実の経済状況を考えて本気でそう思うかい?
もしそうなら、そうとうに自分の能力を過信してる。
20代の体でも、今の介護の仕事やって夜バイトしたら、
確実に10年もたんよ。

正直言えば、貴方のような経営者が自分の資産を目減りさせても
従業員の給与を上げて、労基法に従って働かせてたら、
もう少しこの婚姻率の低下も避けられたと思う。

まぁいずれにしても、貴方は勝ち組。
俺は負け組ってことだな。それでいいじゃんw
769名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:06:58 ID:tskWVd2qO
フリーターで年300ってすごくね?
770名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:07:00 ID:KcovrWPVO
>>703
女はちょっとしたホルモンバランスの変化で体調から性格からがらって変わるからね。
後子供も健康優良児に生まれてくれればいいけど、必ずしもそうではないから難しい。
771名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:07:17 ID:WZ+oidq5O
>>740
首都圏在住で年収600万だと、平均よりも大分低いからねぇ・・・
派遣という不安定さもだけど、年収をせめて人並みに上げなきゃ結婚は無理だよ
772名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:07:19 ID:LqEZyjwZO
婚活て流行れば流行るほど(2ちゃんで)悪いイメージだよね
マスコミは何がしたいんだろうか
なんにせよ婚活してる女性とはつきあいたくない
とキモオタの俺が捨てぜりふはいておく
773名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:07:59 ID:DF4oW1/h0
>>761
200万の車なんて買うかよw
金無いやつは30万の中古車を買う
774名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:08:00 ID:wRQGmDxLO
旦那の給料やすくても 結婚したよ。子供2人いて 家も建てた。田舎だけど 好きに なったら関係ないって 共働きすれば なんとかなるよ
775名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:08:03 ID:wRQGmDxL0
フリーターなら無理って何だよ。生意気な女
776名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:08:20 ID:p3uuboJJ0
>>761
その内の一台は軽トラなので20年は乗れるw
777名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:08:38 ID:8/6wO7D5O
確かに秋田のド田舎農家の嫁なんて、ハイリスクローリターンな暮らししか
想像出来ないが、その辺どうなんだか。
778名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:08:40 ID:bBcnm85p0
共働きって発想がないのか・・・恐ろしいな
779名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:08:53 ID:s6MGIZOd0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
加藤と派遣とおれ涙目><
780名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:09:06 ID:Bv/d2ehb0
>>773
中古はやばいだろ。
どんな履歴かすら分からんし。
新車ですらリコールあってたまにやばいんだから。
781名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:09:14 ID:d3tMd5i50
デート代は女と割り勘?

有り得ない有り得ない(苦笑)
なんでこんなゴミと飯食ってやってんのに割り勘なわけ?
普通女が男の分も全額払うべきでしょ(笑)
頭も悪い運動能力もない、な〜んにもできないゴミ役立たずの瓦礫が男性様に金払わせるとか何考えてんの?
それが嫌だったら女やめれば?(笑)
782名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:09:31 ID:3WF0du670
>秋田県はより深刻だ。婚姻率最下位に加え、
> 出生率は1995年以来、14年連続最下位に沈んでいる。

へーーー
ぶっちぎりで東京が最下位だとずっと思ってたわ。
確か秋田って自殺率1位だっけか?
暗い県民性なのかねえ。
783名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:09:37 ID:lyZ6Ivwb0
うそでもいいから、はじめは100万UPにしておけ!
って、ここの住人がいくわけないか。

ちなみに私もお見合いパーティで結婚10年目となりました。
784名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:09:58 ID:r26HcXDo0
>>769
佐川の深夜を週6とかなんだろう
遅くとも数年で体のあちこちがおかしくなって楽な仕事すらできなくなるけどな
785名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:02 ID:PRreV9Ow0
そういえば先日あった秋田の限界集落での2年間の農業補助と介護補助の仕事はどーなった?
あれは家賃ただの条件付で年収300万だか500万じゃなかったか?
786名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:07 ID:dVTmQ/pcO
>>650
う〜ん
ちょっと違うぞ
起業したのはバブル崩壊したあと
いわゆる失われた10年の初期
ぶっちゃけ正直言うとそん時は
ヤベェ時期にやっちまった〜
って心の中で悲鳴あげてた
あと2ヶ月で荒川に沈んだ可能性もあった
ちなみに今年度の決算は全社増収増益^^v
787名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:08 ID:fIhvRpcm0
養ってもらう、なんて昔の感覚がまだ蔓延してる限り結婚率はもう
上がらないだろ。男が稼げない世の中になった原因がどこにあるのか
少し考えてみたらどうだ。昔とは時代が違うんだよ
788名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:16 ID:ZiH7f60q0
結婚しなければ秋田なら300万で結構楽しく生活できそうなんだけど
なんで結婚したいんだろうな
アウトドアとか趣味にして遊べばいいのに
789名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:22 ID:U0tw7Sw00
実際共働きでなきゃ養えないだろ
でも共働きする気ないんだろ

じゃあ駄目だな
790名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:33 ID:TpbgQlqZ0
>>715
結局そこんとこの現実をみつめられるかどうかだな
売れる女はやっぱわかってる
冷静に見積もりされたら負けなので、+αの妄想を抱かせるのが上手
表立ってカネカネ言うのは恋愛経験少ないブスと相場が決まってる
かわいい子はんなこと言わなくても寄ってくる男から金持ち粛々と選べばいいだけだから
791名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:41 ID:eURf52p9P
この身動きのとれなさ加減は、
足元にベークライトが流し込まれてるような状況だな
792名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:43 ID:DF4oW1/h0
>>780
それでも田舎は中古車買うやつ多い
金無くても車が必要だから
793名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:44 ID:wnaSuvRK0
>>778
桃源郷に行きたい人に辛い下界で一生地道に生きなさいなんて言っても聞くかい?
794名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:45 ID:Ponp6hKC0
女は出産があるからな。その間はパートナーの給料のみで生活するわけだ。
相手に経済力を求めるのは当然と言えば当然。
795名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:46 ID:wRQGmDxL0
フリータはともかく、年収300万で養えるの?って何様だよ
796名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:10:48 ID:/rkhFMWs0
>>772
来年の保障すらない、派遣程度の女が寄生先探す活動ってばれちゃったからな。
不況になって、自分磨き(笑)や自分のご褒美(笑)で金カツカツで
30越えたら寄生先や養う奴なんていない。
797名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:11:20 ID:hJqZmQLg0
自分だけなら勝手にすればいいけど、
生まれてくる子供のことを考えたら
年収300万の男と結婚する女は無責任すぎる
798名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:11:33 ID:eeslENtR0
もう何十年も連中は公約している 痛みも喜びも分かち合うと
もう何十年も男手をあてにし 稼いだ給料を召し上げている
もう何十年も我々を踏みにじっている うそや言葉はもうたくさんだ
もう菓子パン一個で飢えたくない

もう何十年も連中は散財をしている 自分へのご褒美とかこつけて
我々を死ぬほど惨めな目に逢わせておいて
こんなことをいつまでも続けちゃならない
もう何十年も連中は男たちをかり出した まるで家畜の頭数でも数えるように
こんなことをいつまでも続けちゃならない

あなた方に罰の当たるときが来た
我々が真実の愛を取り戻したのだから
あなた方は我々の人生をさんざん奪った
だがそれももう終わりだ、鬼女どもよ
もう我々の給料を当てにしてはいけません
今度はあなた方が人生を捧げる番だ
我々がDSを手に、ラブプラスをするのだから
799名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:11:38 ID:4mZp49Yg0
いや、そんなに金が好きならお金と結婚しろよ糞女は
大和撫子と言われていたン十年前から確実に劣化していくな、男も女も
民度、人間性の低下は止められない止まらない
800名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:11:38 ID:VmZOkZaH0
>>772
しかし婚活している女性達はお前とは結婚したがらないと思うぞ
もし本当にキモブサなら
801名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:11:49 ID:kyVjoAtCO
>>744
チョンを連想した
802名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:12:14 ID:Bv/d2ehb0
>>776
そういや軽トラって売ってるところ見たことないな。
何に使うんだ?
普通の軽じゃだめなんか?

>>792
でもガス代や駐車場代も掛かるだろうし、
駐車場代なんか、月20000に抑えたとしても
まあ2台分でいいとして4万、で、他の維持費だろ?
803名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:12:25 ID:XkKcUtPp0
男女同権
男女平等
婦人団体
804名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:12:31 ID:/n2U73GyO
秋田ってもっとのどかなとこだと思ってたが
普通に殺伐としてるんだな
805名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:12:41 ID:F7WggmZv0
>>780
100万以下で買える新車を
15年乗れば良いんだよ
806名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:12:43 ID:B3xgllZQ0
結婚にあたって相手の収入は重要な要素だし、
そういう情報を共有しておくこと自体は両者の戦略的には好ましいだろ
逆にこういう会合で中身のない話しか出来ないような場合は
実利的な情報の非対称性が大きくなるのでリスクとって付き合うきっかけにならない

しかしこんなお通夜みたいなお見合いパーティーって一度見てみたいな
807名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:12:53 ID:KlEx73Hf0
>>774
結婚して生活している人の典型

新聞で経済学者などがなぜか外から悲観する。
しかし、現実こういう家庭がほとんど。まあ新築の家は中古の家でも可。
808名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:13:03 ID:H/1On2CH0
男でも稼げない奴は本質的に稼ごうという意志がないからだよ
809名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:13:10 ID:8XCN2lwwP
>>794
秋田たって子供は東京の大学に行ったりする可能性もあるわけだしな。
共稼ぎっていったって秋田じゃ女房のパートなんぞ当てになるようなものにも
ならないだろうし。相手は相手で子供が20歳のときには60歳とかなわけだし。
810名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:13:18 ID:JI6gXm8QO
男が稼げないのは、その働き枠を女がとったから?
811名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:13:37 ID:SVt7oJWlO
秋田はやっぱり女は主婦が当たり前みたいな風習あるから最下位なんじゃないの?
812名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:13:45 ID:U0tw7Sw00
>>802
田舎の駐車場代なんか1万しねえよ
世間知らずだなお前
813名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:13:58 ID:eURf52p9P
>>798
そんな玩具に人生を捧げるのは嫌だ。
814名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:01 ID:tskWVd2qO
>>761
ハハハ、俺なんて車検2年付きで12万の軽だぜww
815名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:08 ID:Pj4R/NvXO
>>785
上小阿仁村?
あれは月16万だよ…
816名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:21 ID:24OlL6qO0
>>806
つうか全国何処のお見合いパーティーでも
箸の音や椅子の音しか聞こえない所もあるんだろうね
817名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:22 ID:TprnQLnK0
専門職派遣で生活してる。
出会いは過去にいくつかあったけど、いずれも年下で
なんだか申し訳なくて全員振っちゃったよ。

こういうのもいるにはいます。
818名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:24 ID:K4ITtKBh0
田舎ものだからマスコミに洗脳されやすいんだろうなあ
819名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:39 ID:2ePp1Td8O
年収300万なら秋田では高収入になるんじゃないのか
820名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:40 ID:ggYA7KR/0
>>797
別に結婚しても産まなきゃ問題ねえだろ
なんで結婚したら子供産むことがあたりまえみたいにほざいてんだ
821名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:43 ID:Bv/d2ehb0
>>805
そんな新車あるか?

>>812
いや、行ったことないから分からない。
822名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:50 ID:hJqZmQLg0
>>799
いや、昔と何も変わっちゃいないでしょ。
昭和まではこういう結婚相手の値踏みみたいな汚い作業は
親がやってくれてたからさ。

その代わり、カレシはいるけどなかなかプロポーズしないし
親の決めた人と、なんてぐらいシビア。
823名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:14:56 ID:DF4oW1/h0
>>802
田舎なら駐車場代なんて2500円くらい

もしくは駐車場無料のマンションも多い
824名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:15:12 ID:XkKcUtPp0
>>802
田舎の月極駐車場代が二万やと?
825名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:15:15 ID:U0tw7Sw00
>>821
知った風な口を聞くなぁー!
826名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:15:24 ID:l5eX6xx70
>>800
いやでも婚活してる30過ぎ女性の大半はキモブサと同レベルの価値しかないかとw
結局婚活ってのは、司法試験浪人と同じで「自分は努力してるんですよ」アピールでしかない
827名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:15:31 ID:0gLQr2Nx0
> そういや軽トラって売ってるところ見たことないな。
> 何に使うんだ?

収穫したニンジンやメロンなどを運びます。
828名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:15:34 ID:wnaSuvRK0
>>806
こんな情欲渦巻く探り合いの修羅場よりは、お通夜のほうがもっと明るいと思うぜ。
829名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:15:50 ID:hjLksKCD0
>>656>>667
女は幸せをアピールすることで余裕に見せたがる生き物。
男は余裕を持って不幸をアピールしたがる生き物。
830名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:16:00 ID:Vkjz4BaC0
飽田230万円で生活していけるのか?
専業主婦なんかもこの統計の中に入ってるから安いの?
831名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:16:31 ID:PRreV9Ow0
>>822
お見合いの釣書には必ず年収と学歴と家族構成かかれてるしね
自分で聞くか、おせっかいおばさんが聞いてくれるかの違いしかないだろうね
832名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:16:32 ID:F7WggmZv0
833名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:16:36 ID:IYQ9OvZx0
男性のほとんどが
たった一人で生きて、死ぬ人生だな。


834名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:16:45 ID:dVTmQ/pcO
>>700
そうか?
俺は専業主婦大賛成だが
835名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:16:50 ID:O2M+0A1b0
>>824
年間二万くらいか?
836名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:16:56 ID:KcovrWPVO
>>820
でもそれじゃあ結婚する意味殆ど無いよね?
837名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:17:00 ID:Qoo++UQ10
>>720
> 女との結婚にメリットが見つからない

そうなんだよねー。だいたい男にとって結婚は「1億円の出費」だもん。
女と子供2人を養うのに、それだけ金が要るわけだ。

ほんで「一億円以上のメリット」のある女性は、どこにいるの?
費用対効果が小さすぎて、正直、検討する気も起きませんよ。

モノゴトは、費用対効果(コストパフォーマンス)で考えなくちゃ。
838名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:17:06 ID:wRQGmDxL0
>>820
確かに。子供いなければなんとかなると思う
839名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:17:41 ID:WO0uWfPi0
>>821
本体100万で諸経費コミで120万になるから、ないんじゃね
100万で買うなら、初回の車検で売りに出された中古ぐらいなんじゃないかと
840名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:17:42 ID:0gLQr2Nx0
>>827>>802宛て。

>>829
なんかしっくりきたw
841名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:17:47 ID:HK869C2r0
このスレ読んでて
もう絶対結婚できないなって鬱になった
20歳の時付き合ってた子と結婚すりゃよかった
842名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:17:49 ID:+efkuCHF0
>>831
オレの釣書きには年収は書かれてなかったようだよ。
だから嫁は婚約するまで年収を知らなかった。
843名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:17:54 ID:U0tw7Sw00
俺が停めてる地下鉄徒歩5分の駐車場ですら7000円
市内の普通の住宅街だと3〜5000円
郊外は2000円とか
844名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:18:11 ID:9RepQQcd0

これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません。

[夫婦財産契約登記]

これは、夫婦の財産についての法律です。
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります。
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません。
なお、この契約を結ばない場合は自動的に法定財産制となり、
稼いだ財産は夫婦で共有となります。
この場合、離婚時に財産の半分を配偶者に渡さなけれなりません。
「夫婦財産契約」は婚姻前にかぎり登記することが出来ます。
婚姻後は、変更することは出来ません。

この契約を結んでおけば、熟年離婚などの金銭目当ての結婚離婚が一切無意味となります。
つまりは小金を溜めた男に寄生しようと結婚を迫ってくる糞女がいたとしたら、
上記の「夫婦財産契約登記を呑め」と言えば、たちどころに消えうせるでしょう。

つまり[夫婦財産契約登記]は悪女に対する「踏み絵」となる訳でなのす。
結婚前に必ず、夫婦財産契約登記を要求しましょう。
もしもこれでも結婚してくれる女であるなら、あなたを愛するかもしれない良い女かも知れません。
逆にここで反対するようなら明らかにあなたのお金が目当てで近付いて来たのです。

845名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:18:14 ID:Bv/d2ehb0
>>814
12って業者にもうけあるのか?

>>823
それだけ土地があるのにマンションっていうのも
それはそれで違和感があるな。

>>832
これはすごいな。
スイフトとかCMで見たことあるきがするけど、
もっと高かった気がしたからなあ。
846名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:18:14 ID:E0YDUrAj0
昔は若くて貧乏でも、みんなそうだったから普通に結婚していた
生涯雇用で年功序列だったから将来的には安定してたし
847名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:18:16 ID:fOnAUHwF0
そりゃ300万では養えないだろ。

だからお前も働くんだよ!って言えばいいのにw

女は寄生しようとばっかするな。
848名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:18:18 ID:8pAoKJxMO
でも山や田んぼいっぱい持ってるんだ
849名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:18:30 ID:gVQGKGt9O
要するに金さえありゃ問題ないんだろ?
銀行強盗でもすれば

なんつーかみんなで手を繋いで不幸せになろうっていう空気が嫌だねー

欲しい物のリストとかそれに対するイメージは大切にしたほうがいいんじゃない?
それは100人居たら100がやって得する習慣だと思うよ
850名無し募集中。。。:2009/10/22(木) 10:18:45 ID:dLhEq7ToP
養ってもらうかではなく
どう2人で家庭を築き上げるか
851名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:18:50 ID:97R+jFgd0
客観的に見て自分が共働きしてでも一緒にいたい存在かどうか
考えてもみるといいんじゃないかな

俺は余裕でアウトだけど
852名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:18:51 ID:ut4hBEGk0
>>785
そういえば先日あった秋田の限界集落での2年間の農業補助と介護補助の仕事はどーなった?
あれは家賃ただの条件付で年収300万だか500万じゃなかったか?

俺もあれの経過知りたいな
給料月16万だったんじゃないか?
853名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:19:08 ID:kKkQYZ4v0
>>802
田舎は駐車場代なんか数千円ってか路駐しまくりだわw
854名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:19:13 ID:Et8MDbZ00
二人で一緒に頑張ってやっていきたい
と思える相手はいないのかww
855名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:19:17 ID:Ig5/1YnDO
>>805
維持費考えたら新車を定期的に乗り換えたほうが安くつく場合もある
外国と違って走りゃいいってのじゃダメだからぬ
856名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:19:36 ID:Towv+TnE0
>>836
そこまではいわないけど、結婚したら子供欲しいよね。
でも子供いなくても専業主婦は年金貰えたり色々メリットあるよ。

>>840
他にも

相手の幸せを見てひがむのが女
相手の不幸を見て安心するのが男

という性質があるからそうなる。
857名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:19:44 ID:sxNu22vhO
まぁ嫁さんを食わしていける程の稼ぎも無い上ブサメンな俺には関係ない話たが
専業主婦希望だけど家事は旦那と分担とか言ってるのは頭悪いと思う。
858名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:19:47 ID:wnaSuvRK0
>>841
お前は多分結婚できるよ。真にゲスなのはそんな選択肢をもうとっくに放棄して開き直った俺のような奴
859名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:19:52 ID:oYXxz5GrO
年収300万円なんて努力が足りない
安サラリーマンでも500万円はいくだろ
大して努力もしない若者たちが多くなったな
860名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:19:58 ID:OLzs0ydN0
秋田県民の平均年収230万円って
かなりビックリしました
861名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:20:14 ID:PRreV9Ow0
>>820
田舎の潰れそうな百姓の家の婆ほど
結婚したら「孫はまだかまだか」「跡取りはまだか」ってうるさいぞ

>>842
相手の親御さんはよく納得したね
もしかして年収の変わりに会社名と職種とか役職書いてたとか?
862名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:20:20 ID:xeLBJO3r0
>>72
毎月分配金が入る投資信託を60〜70マソぐらい買えばクリアしますよ。今なら
ピムコグローバルハイイールド70マソ分で年間12マソ(税込)収入が増えます。
863名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:20:22 ID:U0tw7Sw00
>>852
・提供の住宅が公民館っぽい
・期間が最短だと3月
・真冬は陸の孤島並になる豪雪地帯

って話で盛り上がっていた気が
864名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:20:54 ID:nuoRQGH1P
>>854
いるけど早い者勝ちだよ
865名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:21:02 ID:KQmWpj6z0
>>846 そうか、今は将来不安だもんね。
866名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:21:04 ID:yl2CvvyT0
能代市で300万なら、高給取りだぞ。
867名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:21:13 ID:RLiSilc+O
>>475
それが本当なら日本終わっとる…
朝5時に起きて野菜たっぷりの朝食とレトルトなしの弁当(両親の分も)、
6時から20時まで仕事、帰宅して晩ご飯作成、風呂入って23時半就寝
空いている僅かな時間に部屋の掃除をコツコツしたり、親のマッサージしてやったり、
昼休みがとれる日は朝一で布団干して昼にダッシュで戻ってきて取り込んで、洗濯は夜寝る前にしておいて朝外に出す
私の中ではこんな感じが普通だったよ
よく主婦は大変って愚痴を耳にするから、大変なんだなって思ってた
868名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:21:15 ID:9y1DR/Sr0
結婚した時を意識しすぎなんだよ、まず付き合ってみてから決めれば良いじゃん
絶対結婚するわけでもあるまいし

時間掛けたくないのかもしれないけど、急いては事を仕損ずる
869名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:21:18 ID:kusyk1Ak0
未婚の男女、それぞれがそれぞれ、昔と大差ない
普通の考え方なんじゃないかなあ。
実際、10年以上前でも、年収500万以上で、
男が養ってくれるのが当然と考えてる30間近の
女とか普通にいたみたいだし。

でも現実はさ、子供が出来たあとは、どっちが上とか
下とか、どっちが稼ぐとかは、生活とか経済の状況で
変わるもんだわな。出会ったときの状況が、不変に続く
わけじゃない。

婚活で理想を追い求めるのが悪いとは言わないけど、
30過ぎたら女の方も世の中の現実を考えた方がいいと
思うわ。それを考えた上で年収優先ってなら・・・
頑張れとしかいえないって感じ。

しかし、主催者はこの不景気の中、おいしい立場だよなあw
870:2009/10/22(木) 10:21:24 ID:7Y3uMuM90
フェミニスト共は共働き or 女が男を養うのを推奨しろ。
おまえらの唯一の存在価値だよ。
871名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:21:24 ID:ggYA7KR/0
>>836
結婚できてなきゃいろいろ問題が出てくる会社とかあるぞ
婦人会やらで妻が出なきゃならない会議があったりするし
872名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:21:28 ID:hjLksKCD0
お前らだって、ブス、デブ、怠け者の女はいらんだろ?
俺だっていらんw
女だって同じじゃね?

>>834
俺も賛成。
雇用の安定に繋がるしな。

つか真面目な話、子供どうすんだろ。
ずっと預けっぱなし?
873名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:21:30 ID:K4ITtKBh0
ネトウヨはどこいったんだw
女は専業主婦だろ。
874名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:21:52 ID:l5eX6xx70
>>854
そういう相手は婚活パーティーでは見つからないだろ
男も女もあわよくば、という考えの人間ばかりなわけだから
875名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:22:23 ID:EMDkenhNO
年収300万の正社員とフリーターは全然ちゃうよね?
876名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:22:39 ID:SVt7oJWlO
共働きでいいから子供要らないっていう男と結婚したいわ。
まず居ないだろうけど。
877名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:22:42 ID:F7WggmZv0
>>845
まあ、無駄な装備を排除した
商用だからね
878名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:23:01 ID:ihV+uru80
まぁ、500で文句言うなら、お前も働けば余裕!って言うけど、
300で文句言うのは仕方がない気もするなぁ。

フリーターも無理ってのも仕方ない。

879名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:23:03 ID:NCoP8V/b0
貪って貪って・・満たされることなく貪って・・まるで餓鬼!もう婚活ではなく、
渇くという字をあてて婚渇と書いた方が良い。この分じゃリアルでも鬼ババという
言葉の復活も近いっ!
880名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:23:03 ID:yr37JGtt0
若い芸人ならともかくおっつさんサラリーマンの介護要員なんてなるわけないだろう
881名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:23:12 ID:N9BIduVnO
すでに亡くなったり重病なら仕方ないが、乳離れしたら親に子供の面倒みてもらうのも手だぞ
定年過ぎて暇してる親も喜ぶよ
だから俺は親よりばあちゃんになついてたけどw
882名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:23:36 ID:dVTmQ/pcO
>>738
一夫多妻には賛成!
しかし本妻だけじゃなく妾もヤキモチきつい
883名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:23:48 ID:IE83elYS0
フリーターは年金払ってるか確認しといた方が良いぞ
884名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:23:54 ID:kKkQYZ4v0
>>867
うちに嫁くればさすがにその生活よりは楽させてやんよw
885名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:23:56 ID:hjLksKCD0
>>875
フリーターじゃ話にならんと思うが、
正社員で300万なら、年齢と職業によっちゃ全然話は変わってくると思うけどね。
886名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:23:57 ID:VLd3XVWI0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは年収700万のリアル女に望まれる男になりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも日本は不況の煽りでワープアの底辺に居るだけでも必死
  |     (__人__)    |    ジェンダーフリーで男の仕事も女が持って言ってしまうんだお…
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから2次元の嫁で満足するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
887名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:24:06 ID:J9nPSeQn0
フリーター+資産運用(安定収入)で手取り350万だけどやっぱ結婚相手としては駄目なんだろうな・・

いいもん。生涯独身でいくから
888名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:24:14 ID:3WF0du670
>>872
田舎だと家が広いから、複数世代で同居して主にジジババが孫の面倒をみるのが当たり前だと思ってた。
889名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:24:37 ID:TprnQLnK0
婚活パーティーの実況したら面白そうだなw
890名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:24:42 ID:BWUYBIcXO
100万多いとか少ないとか
その程度の金額で結婚を考えてるようなやつらは男女共に
人間として小さい器だということはわかるな
そんな保守的でつまらない相手と結婚して何が楽しいのかわからない
こういう集まりに参加する男女ってなんか気味が悪い印象を受ける
891名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:24:43 ID:KlEx73Hf0
あきた県内のハローワークのだと
希望月収12万や15万の人たくさんいますよ。
892名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:24:47 ID:/rkhFMWs0
>>875
福利厚生がでかいし、働いていた職歴になる。
上の世代なんかは、退職金もガッツリ出るしな。
派遣とフリーターは同じようなもんだし、結婚は無理。
893名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:24:54 ID:bLK6o2u70
男女平等って何だっけ? アレ?
894名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:24:55 ID:epwuKJY9O
これ題が恣意的だな

記事をちゃんと読めば、せっかく近寄ってきてくれる女がいても、
なんか気にイラネーで拒否してる
895名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:25:12 ID:xIOSjZfN0
秋田に住んでるんだけど、もう嫌になってきたorz
地元は求人倍率0.18だ(泣)
896名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:25:15 ID:WO0uWfPi0
>>366
一人暮らしの私の方がいいもの食べていますよ
897名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:25:15 ID:0gLQr2Nx0
>>856
> 相手の幸せを見てひがむのが女
> 相手の不幸を見て安心するのが男

どっちも女の特性な気がするが、男も他人の不幸を好むもんなのか……。
898名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:25:32 ID:Fbxf5apD0
で、年収三百万女はどうしてるだ?今
899名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:25:46 ID:VmZOkZaH0
>>826
だったら両方結婚したがらないんだから良くね?アラサーアラフォー女もキモブサ男も互いに嫌がるのは。
別にブサ男が優位って訳じゃないからネラーが良い気になってるのはおかしい。
優位なのは高収入イケメンだけだぞ
900名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:25:46 ID:R5++o7JzO
>>873はどんな話題でもネトウヨの事しか考えられないみたいだな

民団工作員だろうけど、そうでなきゃガチで精神科にかかった方がいいよ(笑)
901名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:25:53 ID:el4+BeCd0
>>738
好きじゃない男と一緒になるなら他に女がいた方が楽だもんな
902名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:25:55 ID:ta2NrMK50
養ってもらって当然女が多すぎる
903名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:26:11 ID:nuoRQGH1P
秋田は学力テスト日本一だからな
塾代が掛からないのは大きい
904名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:26:16 ID:PRreV9Ow0
>>888
育児スレとかみるとわかるが、年寄りの孫の面倒って結構怖いぞ
もしかしたらお前の子供に婆ーちゃんのおっぱい吸わせてるかもしれない
905名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:26:35 ID:U0tw7Sw00
ただ正社員にもピンキリあるから注意しとけ
雇用と労災だけの奴は正社員だと思わない方がいい
906名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:26:45 ID:dVTmQ/pcO
>>748
ガキこさえれば地位は安定する
そうじゃなくても一生懸命つかえてくれたら情がうつる
907名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:27:02 ID:wnaSuvRK0
>>897
人間ってのは他人の不幸が大好きなんだよ。男女など関係無しにね。
自分より少しでも幸せな奴は妬ましく思い、少しでも不幸な奴は哀れに思うようにできてるんだよ。
908名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:27:51 ID:+xrkDkQ40
就活で石にかじりついても正社員なることだ。
やりたい職種じゃないとか見栄張ってると負け組一直線。
社会に出れば人の好みなん変わるし、経験つんでから転職の方が賢い。
909名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:27:58 ID:3WF0du670
>>904
田舎でも子供を保育所に預けてお母さんが働くのが当たり前になってきてるってこと?
910名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:01 ID:jnQyejVlO
年収300万でも特にこまらず家族4人暮らしてる@岩手県


隣の秋田県はそんなに物価が高いのか?
911名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:08 ID:/vmlEEUvO
総支給25万賞与なしか
共働きならいけるんじゃないか
912名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:18 ID:6FIlplkV0
>>1
そりゃ、三十路で中古じゃ真剣になれないよ…
913名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:21 ID:X5UOJk810
>>59
今のような非合法ながら女子中高生すら値崩れ(昔10万、今3万)してる
援交全盛時代で童貞って事は、単にセックス欲がそんなに無いってだけだろ。
914名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:32 ID:Towv+TnE0
>>897
女は、近所の誰それが車を買った家を買った、課長になった部長になった、が気になる、
男はあんまり考えるとみじめになるから無視する。

年収300万円時代とか、そういう本を買うのは男。
915名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:35 ID:fOnAUHwF0
>>844
それはいい事を知った。

っても結婚する気はさらさらないけどねw
もう少し自分に金銭的余裕があれば考える程度。
916名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:40 ID:0OKM9bYS0
無言の食事会ていいな、司会が話して、男女がコメント言って終わり
そういうさみしい会はいい味がある
917名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:41 ID:EMDkenhNO
>>878
今の雇用を見て、自分がそれだけの人に見合うかどうか考えてから言うべきだな。

それか、お前が稼げと。
918名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:52 ID:+efkuCHF0
>>861
嫁は暮らしていければそれでいい。年収より一緒に居たい相手を探したいってコンセプトだった。
ただ釣書きが回ってきたルートが、比較的良い相手を紹介するルートだったらしくてね。
919名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:28:59 ID:3lGhgoPR0
>>512
×手伝う
○明確な分担
920名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:29:01 ID:kJZosJM10
秋田じゃこれが普通
親と同居でなんとかやってるって感じ
ありえんわ
921名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:29:05 ID:3WF0du670
>>913
プライドが無駄に高いか臆病なだけでしょ。
922名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:29:07 ID:4y4NNTG90
>>1 今の時代、生きるか死ぬかで自分はパートせずに年収300万に文句付けるような女じゃどの道後悔するだけ
923名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:29:38 ID:4yMdQWQS0
そこをやりくりするのが妻だろ
924名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:29:54 ID:wRQGmDxL0
30歳フリータ・派遣じゃエンド?
925名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:29:55 ID:Xr2rNdoK0
女は仕事できる男にオスの魅力を感じるもの。

まぁ年齢にもよるだろうけど、40歳近くなって年収300万だったら
男性としての魅力を感じないのは確かだろうな。

926名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:30:34 ID:2nqV8ECp0
婚活で女を振りたくなったらマジックテープの財布でちらせ
927名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:30:47 ID:4ML5lxdAO
平均値を絶対視するバカ女が大杉。
300万台前半なんかゴロゴロいるしフツーだよ。
928名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:30:47 ID:oShxtA110
寄生女お断り
929名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:30:58 ID:KRPBadOD0
女も結婚しなければ年とともに
どんどん価値が下がっていくだけ
誰かに養ってもらうどころか
一生1人で生きていかなくちゃいけなくなるな
930名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:31:23 ID:VVFJZXlK0
300万なら養えるだろwアホかw
こちとらその半分だぞw
931名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:31:26 ID:1GR9FUlG0
>>1
>30歳代の女性は「女性が結婚相手探しに来ているのに男性に真剣さが感じられない」

あなたには真剣になれないだけでしょうwww
932名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:31:26 ID:KbyFDpbx0
年収500万はないとね
毎晩只マンさせてあげるのに合法的に
933名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:31:27 ID:bgAtVXKZO
この手の話題ばかりだな
本格的に男女離間させて国力下げるつもりか?
934名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:31:31 ID:B3xgllZQ0
自分の好みがどうであれより多くの相手と出会うことができたほうが
平均的にはパラメーターの高い相手と結婚できる確率は高まるし
第三者が介在するならなおさら匿名でも色んな情報をデータベースにして
共有する方がいいと思うんだけどな

特に出会いがないので結婚ができないというケースはもったいない
935名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:31:34 ID:X5UOJk810
>>921
プライドや臆病さを超えるセックス欲が無いって事だろ
936名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:31:40 ID:24OlL6qO0
>>908
その座る椅子がまったく存在しないんだよね
団塊世代がふんぞり返ってるお陰でさ
937名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:31:43 ID:KcovrWPVO
>>700
そういえば昔、専業主婦叩きで物議を醸した女がいたね。
個人的には子供が小さい内は専業主婦の方が情操の面からいって好ましいと思う。
母親が忙しすぎると子供の躾が疎かになるし。
938名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:31:50 ID:mFqIUPHWO
支払いは俺に任せろという男にやめてという女がどれだけ居るのか
939名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:32:24 ID:SQRHRlNe0
年収300万でも、失業のリスクのない職についていれば勝ち組。
940名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:32:36 ID:0OKM9bYS0
共稼ぎすれば300が600になる、結構いいじゃないか
子供いなければ、毎週小旅行やミシェラン回りできる
941名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:32:37 ID:PRreV9Ow0
>>918
暮らしていけるかどうかはどこで判断したんだろうか
そして彼女の両親も
まーそうは言っても自分の場合恋愛結婚だったけれど、相手の年収はしらんかった
ただし名刺から会社名と役職だけは把握して「これなら暮らしていける」って判断した後けどね
942名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:32:50 ID:Gt8k1mXU0
そりゃ年収300万の極貧生活の上介護と子育てが一緒についてきたら嫌に決まってるわなwwwwwww
943名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:32:51 ID:hRpuzzqwO
まぁなんだかんだ言っても俺が女でもフリーターは嫌だわ
944名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:33:16 ID:O5kf1QJx0
>>867
いやそれは流石にハードすぎるだろ・・・
体調崩すなよ・・・?

ちなみに>>366レベルの主婦は今に限らず上の世代でも多いぞ
945名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:33:25 ID:nuoRQGH1P
アメリカじゃ高学歴な女ほど
専業主婦率が高い
946名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:33:27 ID:Wu8CZldc0
結婚に夢なんか見てるうちは本当の人生はやってこないぜ
947名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:33:28 ID:BLAT7fMp0
>>933
年収300万以下の貧困家庭の子供は
将来大学も行けず一生ワープアか生活保護をもらうだけ
国力にプラスにならん
948名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:33:30 ID:hjLksKCD0
>>937
俺もそう思う。
949名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:33:51 ID:kJZosJM10
>「この年になって親の介護を考えると、一緒に支えてくれる人がほしくて」

↑年収よりもこれが一番怖いとオモタ 要するに介護要員って事でそ
950名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:04 ID:lR+jVaBrO
年収1000万以上は重婚できる法律作れよ
951名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:21 ID:uXXPNzNm0
女も年300万稼げば夫婦で600万。
普通の暮らしなら十分出来るだろ。
要は楽して贅沢したいだけなんだな。
こんな女が売れ残るんだよ。
952名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:26 ID:3WF0du670
>>935
自分に自信がないから、女をバカにして性処理以外に使えないくせに、と思い込みたいんだろうけど、その性処理にすら実物の女を相手にすることが恐ろしいのよ。
953名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:29 ID:kusyk1Ak0
>>906
それは言えてると思うw
男にもよるかも知れないけど、
経済力があるなら子供は沢山ほしいw

実際、オレの知ってる範囲だと、
公務員とか金持ちは、3人いるのが普通みたいな
感じっぽいかったなあ。
954名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:33 ID:M0H+NDYPi
じゃあ子供を作らない、作らない風潮をつくるやからは売国奴?
955名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:38 ID:O5kf1QJx0
>>947
生活保護はともかく、ワープアは国力に限ればプラスだが・・・
もっとも搾取される人なんだから
956名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:40 ID:EMDkenhNO
>>941
仲介者の信用とか。
957名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:55 ID:lFsPjOvti
ここんとこ、この手のネタばっかだなばくたw
958名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:34:59 ID:VmZOkZaH0
>>925が良い事言った!
959名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:35:48 ID:3WF0du670
>>949
そうだよね。
男は現実に目覚めるのが遅すぎる。
960名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:35:55 ID:XGT6Jo2k0
年収2000万ハゲデブと
年収200万イケメン

選ぶならどっち?
961名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:36:00 ID:ublyod8b0
職場の男女比率は10対1で結婚できないって、女に問題あるだろどう考えても。
て言うかコールセンターだったら、「男女」比は10対1じゃなくて1対10なんじゃないか?
962名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:36:01 ID:wnaSuvRK0
死ぬということが恐ろしいほど希薄になってるから男が子孫残すなんて気が起きなくなったのだ。
若い娘とセックスして遊ぶのは大好きでも、リスクの高い結婚なんてするかよってことになる。
963名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:36:06 ID:TwaJxecfO
男もセフレが一番望ましいだろ
964名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:36:17 ID:O5kf1QJx0
>>925
ただ、こんなのに参加してる女性も大抵は、女性としての魅力を感じない人なんだろうし、
そこは結婚したいかしたくないかって話になるんじゃないの
965名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:36:21 ID:Gt8k1mXU0
>>403
そりゃお前が貧しい結婚生活を送ったことがないからだ。
ロクにケンカもしたことないくせにおれは日本に何かあったら戦争に行くぞ!!!11
って勝手に意気込んでるネトウヨと同じだな。

なんだかんだいって結婚に対する知識だとかそういうもんは親のほうが詳しい。
親の言うことちゃんと聞いてそんな男とは別れろ
絶対に後悔するぞ
966名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:37:14 ID:aQT7My7JO
>>937
共稼ぎの方がいいだろ。専業は子供に構いすぎる。

うちの親がそうだからわかる。
967名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:37:15 ID:FBoUPbUA0
>>951
そうなんだよなぁ
何だかんだ言っても、大抵の女性は自分も稼ぐから大丈夫って感じだけど
何も出来ない女に限って自分を棚に上げて声高に叫ぶからねぇ
そりゃ、売れ残るわな
968名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:00 ID:24OlL6qO0
>>962
不謹慎かも知れんが
戦争ってそういう価値観変えるのには必要だな
969名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:01 ID:bgAtVXKZO
>>1読んだらこりゃ男も妥協するべきだな
妥協出来なきゃ独りで良いよ

しかし独りは死に繋がる病だぞ
良く考えるこったな
970名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:09 ID:p87U5MuX0
>秋田県民の平均所得は約230万円で全国42位。

230万って。。
冗談でしょ
パートの自分もこれくら稼いでるんだけど
時給なんかも秋田は安いんだろうか
日本ってすごい地域格差がすごいよね
でも230万はマジで驚いた、結婚とかより、まずなんとかしなきゃいけないわな
971名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:19 ID:hjLksKCD0
まぁ、男も女も相手を貶すばかりじゃなく、
自分をまず省みろ、そして変えていけってことだろうな。

俺も含めて。

>>888
東京じゃムリポw
972名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:20 ID:nuoRQGH1P
金が無いと
しなくていい喧嘩までしちゃうってのはあるらしいぞ
973名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:27 ID:O5kf1QJx0
>>937
4歳くらいまではそうかもな
ただ小学生以上だと、よっぽど出来た女性でもない限り、むしろ専業の方が害悪かと
974名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:29 ID:eVxz6LrG0
専業主婦→寄生住
975名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:32 ID:TCf85KyQO
もう秋田などの20前後の若い娘と首都圏や近畿のアラフォー喪男をくっ付けちゃったらいいんじゃないかな。
東北の若いけど低収入男より都会のある程度以上の収入のおっさんと年の差結婚させた方がましだろ。
976名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:38 ID:dmKg5LeLO
一生に関わる選択なんだから、少々のルックスとかより職種や収入を選ぶのは仕方がない。
男側だって見た目はある程度妥協してるだろ、一緒だ。
977名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:38:38 ID:VmZOkZaH0
>>960
両方お断り。そんな相手なら独身でいいわ。
978名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:14 ID:1+SQCv4I0
田舎なら家賃3万ぐらいで住めるんじゃないの?
979名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:19 ID:KlEx73Hf0
>>975
もう秋田などの20前後の若い男は・・・どうしたら?
980名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:22 ID:F7WggmZv0
>>953
子ども一人大卒まで育てるのに3000万だろ

年1000万程度じゃ
使い捨て子無し愛人を一人雇う程度しか無理だろ?
981名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:30 ID:PRreV9Ow0
>>967
恋愛中やら同居中なら共稼ぎでOkだけれど
新しい家族設けるとなったら女の稼ぎをあてにしてるようじゃ無理
働くつもりマンマンでも働けなくなる可能性のほうが高い
共働きの女の稼ぎはあったら余裕分として貯蓄するレベルで考えていないと
生活が破綻するのが目に見えてる
982名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:38 ID:aQT7My7JO
>>403
良い子じゃないか…
983名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:43 ID:1GR9FUlG0
親の介護でぐだぐだ言う人いるが、どっちにも親はいるんじゃねーの?
ぐだぐだ言っているなら、結婚しなけりゃいいんだよ。
したいなら、妥協ではなく、身の程を弁えりゃいいだけ。

所詮は、行き遅れと嫁を貰えない男の出会いの場なんだからw
984名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:39:54 ID:EQW/lk6CO
>>856
人の幸せはスルーだし、人の不幸には恐怖するわ。自分もそうなるかもって。
985名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:01 ID:Tl/BVez20
しかし、地味ーなパーティだな
口が上手くて社交的な奴はこの手のパーティには来ないから
必然的にお葬式になっちまうのがかわいそう過ぎるな
986名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:12 ID:Gt8k1mXU0
幸せな生活って奴はある程度の金銭的余裕があってこそ生まれる。
そこんとこ判ってないバカは夢を見すぎる。

流石に男は年収800万以上じゃないと(ryとか発言してる女もアレだが、
流石に年収300万以上っていうのは当たり前の要求だと思うぞ。

何が言いたいかっていうと、男も女も親の言うことしっかり聞いとけってことだ。
987名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:14 ID:Ec4Pyres0
>>34
こいつはダメだ。ww

しかし、同じような考えしてる俺も死にたい。
988名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:30 ID:hjLksKCD0
>>970
その代わり、土地が馬鹿みたいに安いけどなw

>>973
なんでだ?w

過保護は困るが、
高校生ぐらいでも、陰からでも目を離さないで欲しいけどな。
989名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:40:49 ID:kusyk1Ak0
住んでる地域などの生活環境で、年収の価値って違ってくるよね。
例えば、都会で年収400万で、年間家賃100万、物価高いのと、
地方で年収300万で、持ち家or実家で、物価安いのは、
どっちが楽だろうか・・・ってのもあるだろうし。

一概に、年収だけでは語れない気がする。
990名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:02 ID:ggYA7KR/0
二次元に帰るわ
991名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:09 ID:ZpkRam0Q0
秋田位の田舎なら年収300は首都圏の400位には匹敵するもんでないの?
足りないかぁ…? ここで更に共働きで100位追加されたら
田舎で400とか十分だろ
992名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:15 ID:3WF0du670
>>981
子持ち女なんて真っ先にクビを切られるからね。
993名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:28 ID:p87U5MuX0
専業主婦とか言ってられないと思う
今の時代は
夫婦それぞれ300万の収入があればそれなりに暮らせるじゃん
994名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:31 ID:Z/u8OQw4O
秋田あたりなら家族親戚の職種なんかによっては年収以上の生活ができるんじゃね?

俺の友達(兵庫県在住)は年収400ぐらいだけど、田舎の実家が農家だから、米はタダ、野菜も送ってもらう物でそれなりに賄える。子供は嫁さんの両親にとって唯一の孫だから、金のかかるような物はほとんど買ってくれる。

子供が小さいから嫁さんは現在は専業主婦だけど、問題なく生活できるってさ。
995名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:41 ID:2niPqmMHO
地元にその分野ではトップクラスの企業がある。
ただ給料は高くない。
でも好きでくる奴が多いから高学歴。
だから地元の家付き資産家の娘との縁談がかなりくる。
近所の家付き地銀勤めのお嬢さんもそれで入り婿とった。
996名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:43 ID:O5kf1QJx0
>>981
男が病気することだってふつーにごくごく良くあるぞ
今のハードな世の中でわな

むしろそんなときに奥さんが働けない方がよっぽど破綻要因だぞ
997名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:48 ID:nuoRQGH1P
大卒まで3000万は自民政治の計算だろ?
民主なら大学の費用だけでいいし
15歳まで合計600万ぐらいくれるしな
大学の費用でプラマイゼロぐらいか
998名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:48 ID:jnQyejVlO
プラス思考の人は大抵の状況で楽しく居られるけどマイナス思考の人はどんな状況でも楽しめない。


楽天家とバカにして溜飲を下げた所で自分の立ち位置が上になるわけでもあるまいに
999名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:49 ID:dVTmQ/pcO
>>768
資産放棄?
必要性次第だろ

今の経済状況は着眼点変えればビジネスチャンスがゴロゴロしてる
今他に選択肢がなくても介護の仕事にしても10年やる必要性ないだろ
そこからステップアップとか考え無いのか?
飲食店の住み込みからでもいくらでもできるだろ

従業員の給料は俺の資産目減りさせるって事は赤字でも昇給って事か?
残念ながら赤字での昇給は有り得ないが労基法には従って厚生年金社保ありだ

俺の会社で30歳で34万の給料の奴が結婚しないのも俺のせいか?
1000名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:57 ID:TCf85KyQO
>>979
フィリピンなどの土人輸入嫁を貰うしかないな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。