【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:33:18 ID:9YAeboUP0
>>935
女は一途でなければならない、これが昔からの真理だ
趣味だスイーツだ仕事だセックスだとあらゆる事に節操のない女は
男にとってはただのビッチ
女はこれを「輝いている」と脳内変換する
953名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:33:20 ID:515vSZCZ0
>>41
うむ。猫は良い。
954名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:33:35 ID:QaavrOj70
>>941
重厚長大系のメーカー?
日立・東芝とかそのあたりの
955名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:34:03 ID:mLune0lv0
非処女だとまず確実に、元カレやセフレからハメ撮りされてるよ。
これだけデジカメや携帯が普及してるんだからね。
「おまえの事、愛してるから、一生の思い出に撮っておきたい!」とかなんとか言われて、
簡単に撮らせちゃってるよ。
処女とか拘らないって言ってる男は、そんな女を嫁に出来るの?
俺からするとかなりキチガイレベルなんだけど。
956名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:34:35 ID:SQnv/ckq0
女が結婚できなかったときは家電メーカーに文句言った方がいいんじゃないのと最近思い始めた。
家電品の進化は男性にとってはものすごくありがたかったしな。
ここ十数年間、白物家電ってさほど進化していなかったのに、ここ数年でいろいろな白物家電が劇的に
進化しているからな。これは男性の非婚化と絶対に関係がある。
957名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:34:44 ID:Bz92X51o0
>>940
結婚しようがしまいが、どっちにしても、孤独老だろ
だったら、自由度の高い独身が良いのでは?
958名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:34:45 ID:lyd6L4B60
>>954
あとインフラ系とか。

銀行商社証券会社ばかりが会社ではないからね。
959名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:34:52 ID:y09pwHIw0
>>945
今のゆとりは氷河期とは比べ物にならないくらい
貞操観念は低い、ってか貞操ってナニ?って世代だよね
960名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:35:03 ID:n/lgBg4V0
やっぱこのスレは伸びるな
961名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:35:41 ID:IYSRzctq0
若い固体+処女を求めるのは生物の本能

テレゴニー効果はインチキ科学“だという事になってる”けど
これは確実に存在する、存在するから犬や馬の血統書には混血種は許されない

処女でないメスは、純粋にそのオスの子供を産むことはできないという驚愕の事実。
「はじめてのオス」の精子の情報をもった子供を、延々産み続ける、たとえ別の男の精子で受精しても。

犬のメスから、父親のオスにまったく似つかない毛質の赤ちゃんが
5匹中、1匹混じってたりすることがあるだろう。これはつまり、そういうことなのだ。
962名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:35:46 ID:IKMJof4eO
>>939
よし、アマゾネスのような女権国家つくるかw
963名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:36:08 ID:lCqfwylo0
嫁が高給取りのキャリアなんで、俺専業主夫。

友人や元同僚の前で大きな声では言えないが、今多分すげー幸せ。
娘(2歳)の成長を一番近くで見届けられる幸運は何物にも変えがたい。
964名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:36:44 ID:Bv/d2ehb0
>>951
30で500なら、叩くってほどでもなくね?
月にして35万、ボーナスで5ヶ月くらいでしょ?
965名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:36:51 ID:0DoFHF0Q0
>>917
左翼思想と結婚して死ぬまで生活保護

>>918
二十歳のビッチを2年ほど礼儀正しいところで働かせてから結婚だな。

>>919
それを考えられないバカ女がほとんど。

966名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:36:57 ID:jcm6QYLl0
>>947
ちょちょちょちょっとまったw
そりゃ住宅手当や通勤手当は出るが普通は年収に入れないぞ?w

年収に手当入れるとか聞いたことないんだけどw
967名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:37:15 ID:80D6kNPw0
>>906
夫婦喧嘩のときにだけ言われるわけじゃないだろ。
親も「男のくせに、嫁ももらえない」
周囲も「男のくせに社員になれないのかよ」
女も「男のくせに、スペック低いのはゴミ」
社会も「男のくせに戸建てくらい買ってみろ」

日本は男のくせにを連発しすぎる。
968名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:37:16 ID:j7iLvRyCP
女はちょっと1回全員で話しあって
「男女平等」が良いのか
「男に寄生して生きたい」のか
どっちか1つ選択して下さい。

「男女平等」を選択した場合はレディースデーも
生理休暇も無くなりますけどそれで本当に良いですか?
969名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:37:33 ID:QaavrOj70
>>956
特に多機能になったオーブンレンジだよね
火の側に付いて無くて良い(他のことが出来る)
というのは、本当にありがたい
970名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:37:35 ID:vq/47X/bO
いやいや、高卒で大手メーカーの工員さんでも夜勤手当てとか込みで20歳代後半で年収600万ザラだよ。
リーマンショック前のトヨタとかそれ以上だし。
971名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:38:01 ID:/M5qmpec0
最終的に売れ残るのはフェミ
972名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:38:05 ID:rGo4TgEl0
嫁もいないって、なんか男としてかわいそう
生まれた意味ないっぽい
973名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:38:19 ID:1S5XUuuhO
豊かになって結婚自体が社会全体で騙し合わなきゃ成立しない不合理な仕組みになっただけ
もっと貧しくて沢山死ぬ時代になるまで 最早変わらない
974名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:38:32 ID:Qi9rykxP0
こういうと何だが、35歳過ぎると出産リスクがあるよ。
37歳あたりから急激に不妊率があがり、40歳過ぎると無理なほうだと
思ったほうがいい。
まれに高齢出産するひとがいるが、あれは本人が努力している。

30過ぎるといくら美人でもお肌も劣化するし、若者には負ける。
早いほうが得なことはいうまでもない。お一人様は、40代以降がさびしい。
自分が老化していっても、種がのこればその成長が幸せにつながる。
花は長持ちしない、老人には、誰も関心をもたないし、家族がいない人生
はつらい。女は、騙してもいいから、種をもらっておくべき。
975名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:38:36 ID:g5969VYm0
>>947
ダイヤモンドとかに給料が掲載されてる会社が普通なの?
偏差値50の大学だとエントリで落とされるような?

976名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:39:06 ID:Bv/d2ehb0
>>966
総額ベースで入れるでしょ。
住宅ローンの審査とかもそうだし。

むしろ通勤の交通費は入れないでしょ、年収に。
977名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:39:13 ID:lyd6L4B60
>>966
それは手当の種類によるな。

役職手当や遠隔地勤務手当、特殊業務手当てといった
仕事に関わる手当なら、額面収入に入るのが普通。
978名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:39:20 ID:IYSRzctq0
>>970
何年前の日本の話してるんだお前は? 90年代半ばのことかソレ
979名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:39:27 ID:+bvN0wdD0
>>972
変な女つかむよりマシだよ
980名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:39:33 ID:9YAeboUP0
「DINKSみたいな依存しない夫婦が流行ですよ、女子はもっと輝きましょう、そのために私の本を読みましょう」

白河め、毒女たちから一生搾取するつもりだな
981名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:39:34 ID:qP9AZFLmO
>>931

やばい…マジ理解不能なんだけど…
一緒になれない事解りつつ遊び?セフレの付き合い、結婚相手じゃないって事だよね?
24歳なのにビックリした。19歳位なら何となく理解できるけど
23歳以降は遊びで抱かれても体が劣化するだけだとマジレス。
982名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:39:37 ID:nQgULhcg0
>>652
子供からしたらそんな母親嫌だろうな

おまえのかーちゃんビーッチ!
983名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:39:59 ID:y09pwHIw0
>>961
高年収で安定した生活を求めるのも女の本能

とも言える

>>974
おっさんも精子劣化してるから小人病やダウン症の子を身篭らせて
みんな悲しませないようにがんばってね
984名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:40:03 ID:SQnv/ckq0
>>969
本当にそうでレンジ系の進化はすごいし、他にも掃除機とかもかなり進化しているし。
ここまでくると男は機能を使いこなすのはうまいから高機能化の家電は男にとってもってこいだしな。
985名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:40:14 ID:RQ1WkrwY0
このババアどもって、マジでどうすんの?
986名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:40:18 ID:dzqbZatLO
肉便器スイーツ(笑)ホイホイと聞いて
987名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:40:36 ID:IKMJof4eO
>>974
母子家庭でナマポ生活推奨かいw
988名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:40:45 ID:jcm6QYLl0
>>977
ああなるほど。そういうのなら入れるかもしれんな。
989名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:40:46 ID:vq/47X/bO
叩くのは羨ましさの裏返しだからね。
990名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:40:57 ID:Num0NKrUO
1つ大事な事を書き忘れた
今まで付き合った人ゴメンな…
でもいいよな同意のうえだし無理矢理じゃないし
991名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:41:03 ID:9rkCL8eE0
夫婦喧嘩ってしないけどなあ
992名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:41:24 ID:BLcy01xr0
>>957
子や孫の話題もなく生きがいそのものも失うだろう。
弱った自分にたかる存在しか回りにいように感じ出す。
そう感じないのはごく少数で自分がそこからもれるなんて期待は甘すぎる。
993名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:41:28 ID:Bv/d2ehb0
>>975
中見ると割とマイナーは会社もあるよ。
よく知らないというか、名前も聞いたことないような。
994名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:41:30 ID:0DoFHF0Q0
>>940
それはわかってる。
苦しいのは最後だけだろ。
婚活女と結婚して老人になるまで苦しむ方が苦痛だ。
995名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:41:44 ID:/n7JjTOQ0
>>964
そうなんだが、公務員給与高いってバッシングされてるだろw

>>976
通勤手当も共済組合の標準報酬の計算の際、込みの金額で計算されたりしてるぞww
996名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:42:03 ID:mLNW7ALw0
>>976
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
の数字を見ると、600万以上が「普通」とは言えないだろう。
それなりにいるのは分かるけど。
997名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:42:06 ID:IYSRzctq0
今オレ達はまだ若い、愚痴も言える、身体も動く

だが、来るべき20年後の日本、お前らが思ってるより、オレ達の未来は悲惨だぞ・・・
998名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:42:36 ID:80D6kNPw0
>>570
子供がいない場合、女はパートでも仕事があるからいいよな。
男がパートだと「なにそれ、男でパート?プゲラ」とかやられる。
社会は女に有利に出来すぎ。
999名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:42:57 ID:f4OmKrQD0
セックスしたい時だけ居てくれればいい。
あとは邪魔なだけ。
エッチが終わった後の会話とかめんどくせーし、
疲れってっからさっさと帰って欲しい。
1000名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:43:01 ID:9u9Dz8/Q0
1000で男も女も一生独身
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。