【政治】「林業」で3万人の雇用を創出 - 赤松農相
2 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:16:16 ID:ULpV93x+0
一人でやれるならやりたい
素人を山仕事に導入すんのか
単発の雇用創出では無理
6 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:17:38 ID:bXZ99oHa0
花粉症の人には地獄になりそう
7 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:18:11 ID:o3/NsgEZ0
赤松の下ってマツタケよく生えてるよな
8 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:18:18 ID:gapnBmvp0
なんで林業から人が居なくなったのか調べてから言えよ
そんな重労働やりたくない。
パソコンの前に座っているだけで年収700万円もらえる仕事がしたい。
1年以内にそんな仕事を創出しないならば、生活保護を申請する。
10 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:18:56 ID:pxmSFKGUO
林業は無理
林業ってハチとの格闘もあるって聞くしな
12 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:19:07 ID:3VYa5yvwO
ふーん、で具体的なプランはいつ出るの?
お得意の先送りかな
>1
>林業で直ちに約3万人の新たな雇用を生み出したい」
これって公共事業じゃないの?
14 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:19:15 ID:rXI/Jdc10
山師だが、勘弁してほしい。
予算だけくれ。
土建屋や建設崩れの奴らはそっちでやればいい。
山仕事は神聖なんだ。
薄汚いチョンやシナ公にも入ってきてほしくねぇし。
無理に決まってんだろ
ただの派遣じゃね?
危険な労働させていいの?
17 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:19:29 ID:Id65g8pL0
年収800万位くれるなら転職しても良い
18 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:19:56 ID:EsNsTUGX0
林業って月収10万とかなんだろ
林業のリスクの高さを考えたら無理だろ・・・。
それこそ収入の補償しないといけなくなるわ。
木が育つまで何年かかると思ってるんだ
農業や林業なんて派遣や批正規を見下している連中でさえつとまらないと思う。
生まれながらに農業やらされていた俺が断言する。
林業に公共事業の金をじゃぶじゃぶ突っ込むくらいなら、
医療福祉につっこんで労働人口増やした方がここ10年20年は何かとよくねえか?
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:20:31 ID:EmDZTULmO
1日5000タッチで年収800万貰える仕事よこせよ
23 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:20:53 ID:OuO+dFLk0
花粉が出にくい杉に植え替えるという事業はどうなったんだっけ?
■97職種「推定年収ランキング(主に2008年のデータ)」 週刊ダイヤモンド 2009年9月19日号
順 万円 職種
*1 3631 プロ野球選手 26 *612 航空機客室乗務員
*2 2993 Jリーガー 27 *604 電車車掌
*3 2496 騎手 28 *560 港湾荷役作業員
*4 2193 国会議員 29 *553 獣医師
*5 1680 競艇選手 30 *547 システムエンジニア
*6 1406 プロゴルファー(男子ツアープロ平均) 31 *541 診療放射線・診療エックス線技師
*7 1400 県議会議員 32 *529 各種学校・専修学校教員
*8 1238 航空機操縦士(パイロット) 33 *513 一般化学工
*9 1160 勤務医 34 *505 薬剤師
10 1145 競輪選手 35 *500 機械修理工
11 1122 大学教授 36 *498 臨床検査技師
12 *872 大学准教授 37 *497 自動車組立工
13 *855 社会保険労務士 38 *491 電気工
14 *801 弁護士 39 *475 機械製図工
15 *799 市議会議員 40 *474 看護師
16 *791 公認会計士、税理士 41 *466 自動車外交販売員
17 *772 記者 42 *463 クレーン運転工
18 *754 大学講師 43 *461 金属・建築塗装工
19 *738 歯科医師 44 *456 旋盤工
20 *724 高等学校教員(私立) 45 *451 半導体チップ製造工
21 *716 不動産鑑定士 46 *446 鋳物工
22 *700 地方公務員(一般行政職) 47 *445 溶接工
23 *644 国家公務員(一般行政職) 48 *440 営業用バス運転手
24 *642 一級建築士 49 *440 大型トラック運転手
25 *641 電車運転士 50 *431 デザイナー
25 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:21:00 ID:8EW4pwsW0
林業のGDPは0.5兆円なんだが
だから食っていけないだろ林業は。
介護とか林業とか農業とか、生活出来ない貧困層ばかり増やすなボケ!
ヴォケじゃなくてボケ!!
いきなりこんな事言い出して引き受ける側のキャパはあるのか?
経験無しでいきなり山に放り込んでもなにも出来ないわけで
指導者として山持ちの年寄りでも連れてくるのか?
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:21:27 ID:MuNSmsIO0
3万人樹海に向かわせるのか・・・・やりかねんな
マニフェストに書いてないし
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:21:27 ID:8EJ1RfgUO
林業って、日給月給制だったり非正規社員だったりが多い。しかも、給料かなり安い。それなのに危険な仕事。これじゃ割に合わない。
林道作るんですか?
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:22:05 ID:h+T5BThA0
年収500マン
家事育児分担
便利な都内のマンション
でしか女は結婚してくれない事実
34 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:22:11 ID:fotFesV50
林業って半端でなく危険だよ
だから労災保険料率がべらぼうに高い
急斜面の作業なんて危険極まりない
地面はヒルだらけだし
普通の人間ではできない仕事だ
きこりなら誰でもできると思ってるんだろうな・・・・
バカだから
38 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:22:42 ID:zvNd3YVVO
そんな仕事したくない
何も仕事しないで1日100臆万円ほしいです
緑のダム整備って奴ですね。一応必要な事業でもある。
ただまあ、
裏の意味としてはダムや道路に変わる民主党による新利権の予感。
地方の土建は民主に逆らったら、
山林整備事業に参加できませんよって話じゃないかね。
40 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:23:02 ID:th305tST0
林業初心者3万人も集めてなにしようってンだ
で財源は?
思いつきだけで政治ごっこしてんじゃねえぞ
公共事業としては技術が必要な仕事は無理だよ。
林業の他にも介護が期待されてるけど同様に無理。
雇用対策なら、体ひとつでもできるドカタを削るなよ
>>24 51 *430 機械組立工 76 *344 調理士
52 *428 オフセット印刷工 77 *339 百貨店店員
53 *423 鉄工 78 *339 歯科衛生士
54 *420 測量技術者 79 *336 幼稚園教諭
55 *408 板金工 80 *332 鉄筋工
56 *408 とび工 81 *325 タクシー運転手
57 *406 機械検査工 82 *325 ワープロ・オペレーター
58 *405 仕上工 83 *323 パティシエ
59 *403 准看護師 84 *323 保育士(保母・保父)
60 *402 自動車整備工 85 *322 販売店員(百貨店店員を除く)
61 *399 プログラマー 86 *309 福祉施設介護員
62 *399 配管工 87 *305 用務員
63 *392 理学療法士、作業療法士 88 *299 守衛
64 *389 金属プレス工 89 *294 漁師
65 *387 大工 90 *287 警備員
66 *387 個人教師、 塾・予備校講師 91 *286 理容・美容師
67 *382 建設機械運転工 92 *282 ホームペルパー
68 *380 介護支援専門員(ケアマネージャー) 93 *278 給仕従事者
69 *375 保険外交員 94 *232 ビル清掃員
70 *371 左官 95 *196 ミシン縫製工
71 *355 通信機器組立工 96 *120 農家
72 *354 電子計算機オペレーター 97 **29 林業 ← 3万人をぶち込む赤松の政策w
73 *349 栄養士
74 *349 土木作業員
75 *347 歯科技工士
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:23:11 ID:oRG4YY4m0
花粉症の俺には絶対無理だな
手入れすることで固定される二酸化炭素の分を排出量取引に使えるようにしろ
47 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:23:31 ID:T28Zc2020
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:23:45 ID:RjfOC9X50
林業って税金ぶちこんでやっと成り立ってる状態じゃないのか?
また金いるけどあんのかね。
>>34 そのわりには、夏の間の3ヶ月間しか仕事がなかったりするんだよな。雇用になるかボケ!
>>36 >間伐が必要な森林のある都道府県がざっくりと約40、それぞれ100人いれば間に合うとして
>4000人くらいでしょう、という答が返ってきました。4000人という数字をどう考えればいいのでしょうか。
4000人で雇用対策完了なのかな?w
単純に、数十年前に良かれと思って杉植えまくったんだけど、
海外の安い木材に対抗できず、人件費もかさんで間伐もままならない
のが今の日本の林業の現状だと、酔っ払いの俺が思ってるんだけど
ご指摘お願いします。
52 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:24:07 ID:hDMa9ULm0
基本赤字事業だから税金投入するしかないよな。
財源どーすんのとしかいえない。
53 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:24:17 ID:odLR7VB+0
カナダでは林業の経済規模より、カンナビスの地下経済規模の方が大きいと言われてる。
思い切ってオランダ見習って麻薬特区+カジノリゾートにすりゃ
中国の成金みたいな層からいくらでも金稼げそうだけど
そういう思い切りって誰もしないんだろうな。
>>24 まさか林業と林家の違いも分からない年収コピペを貼り付けるんじゃないだろうな?w
あれは林家な。自分の家の山を間伐したり枝打ちや下刈り、伐採搬出して得た金な。
それぐらいのことぐらい分かってから貼れよなw
>>34 地域によって差がある。
うちの地域じゃヒルは見たことがない。
危険なのは同意。
職に困ったというだけで来るなとは言いたい。
55 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:24:28 ID:X7ZU3nIbO
募集しても誰も来ないか、職に就いてもすぐ辞めるだろ
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:24:33 ID:3VYa5yvwO
まあこんな林業でワーキングプアやるなら生活保護で沖縄旅行を選択するだろうな普通
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:24:46 ID:twLs5GyM0
俺もやりたい
59 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:25:07 ID:YS7lU9Aw0
介護とどっちがマシなの
60 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:25:08 ID:fotFesV50
農業、介護、林業とか発想が貧困すぎる
先進国なのにありえん
61 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:25:10 ID:BkrjVrSB0
この仕事内容が無駄なことかどうかが問題だろ
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:25:26 ID:BGCVOP1c0
林業や介護に人が流れるなら派遣村なんて生まれてないんだよ
あいつらでさえ嫌がる仕事なんだから
口だけw
64 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:25:30 ID:h+T5BThA0
重機代だけで相当な初期投資が必要そうw
66 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:25:44 ID:jy68qaIu0
68 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:25:55 ID:rbNF17V8O
林業で問題になってるのは人不足じゃなくて
仕事的に喰っていけないってのが問題だと思うんだが
何でもかんでも人、人、人って頭沸いてんのかよ
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:07 ID:mmiV5kk70
>>56 沖縄旅行して水族館なんて贅沢良いません
寿司40巻と和牛でおなか一杯です
71 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:08 ID:37lAIpJt0
直ちに約3万人ねえ
足手まといが直ちに約3万人増えるだけじゃね
72 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:10 ID:cUey2yvv0
デーモン小暮閣下 「お前も農林業にしてやろうか!」
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:17 ID:Vnie224oO
てか、そんなに材木いるのか?
74 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:22 ID:AXoq9CRY0
財源は??? 国債? それとも消費税以外の税金?控除?補助金?
採算取れないだろ・・・その辺りどう考えてるんだろ。
いいこと考えた農家の機械導入を凍結して
人手が掛かるようにすれば雇用の創出になるよ
水田とかコンバインとかで刈り取りを違法にすれば
無職が稲刈りの仕事につけるじゃん!!!
アホやろこいつ
>>1 素人に林業は無理だろ。というか比較的マシそうな農業でさえ無理なのに、
それ以上にきつく危なそうな林業で人が集まるとは思えないんだけど。
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:36 ID:b6O7WeAUO
で、だれが給料払うの?
林業て新たに3万人を食わしていけるほど事業が潤ってるのか
林業で成り立つならとっくに実現できてるだろ
アホか
コンクリートから人(奴隷)へ
82 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:44 ID:0+EcSieZ0
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:45 ID:Tu5iGm2e0
雪国だと冬は失業状態だぞ
当然日給月給なので給料は出ない
生活保護より収入の低い仕事に誰がつくんだよ。
つらい仕事はやらないんだよ
ねじ締めて手取り40万の仕事作らないと奴らは働かないの。
86 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:54 ID:8EW4pwsW0
>>44 いつもの馬鹿が湧いたなwww
それは林家(りんか)な。
山主の中に自ら老後の楽しみで作業したり、誰かに委託して作業させたりと、
ほとんどの山主が兼業で自分の家の山を手入れしたりする。それが大半。
もう少し考えてから書き込めよな、池沼君w
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:26:57 ID:h2kjg/K2O
毎年三万人を林業名目で樹海に送り込むのか?
支持する
日本の林業なんて1ドル360円位にならないと無理だろ。
これは材木を売る林業じゃなくて、
山林の保水力を上げるための山林整備事業。
>間伐や間伐用の道路の整備
要は林業を復興するわけじゃなくて、利権が
ダム整備事業→緑のダム整備事業になったということ。
地方土建を取り込むのに長けたオザーの戦略のにおいがする。
>>71 事故死する人が3万人増えるかもしれん。
あぶないんでしょ?
林業なんて危険きわまりないとこは素人には無理。
元ドカタで体力あるやつとかじゃないと。
無理だろ漁業と一緒で組合入れなき意味無い
93 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:27:32 ID:G85gOQ9NO
雀蜂やヒグマが嫌いだから林業は無理かな。
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:27:36 ID:BkrjVrSB0
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:27:44 ID:6HUt0OeK0
北朝鮮の犬
>>60 > 農業、介護、林業とか発想が貧困すぎる
> 先進国なのにありえん
>
いやでも大切な仕事だと思うよ。先進国いったって
脆いものだよ
97 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:27:53 ID:gllTimaJ0
赤字国債で新人研修するんだろ?
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:27:53 ID:8g2vPgXkO
どうせ誰もやらん
簡単で、安全で、格好良くて、給料高くて、社会的地位が高い
こんな仕事じゃないとやりたくな〜いみたいな連中が多いだろうから、募集しても無断w
どうせ、割りに合わないとか、向いてないとか適当なこと言うだけw
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:28:19 ID:th305tST0
林業だったら、農業の方がまだ誰でもできそう
100 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:28:24 ID:MuNSmsIO0
午前のヤツラが木の枝を払って、午後の担当がそれをボンドでくっつけて回る
これで雇用の確保は万全だ
都市部の人口をすべからず農村に向かわせて、機械と言う機械を破壊すれば雇用は生まれる
102 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:28:32 ID:8maxRAzP0
♪霧の立ち込む森の奥深く
材木運ぶ謎の老人
お前も農林業にしてやろうか!
首吊り用のロープも支給してくれたりしてなw
林業は儲からないからここまで廃れた。
↓
そこに雇用を創出するなら3万人分×数百万円/年の財源が必要
↓
おわり
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:28:45 ID:EmDZTULmO
やるなら緑化でやっちまったスギ林を片っ端から切り倒して
花粉の出ない木を植林しろよ。
それだけで数兆円規模の医療費節減になる。
予算は大丈夫なのか?
将来的には自立できるようにならないと
税金を使うだけの存在になるんだが
107 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:28:50 ID:Ng7a55ki0
林業って業種別の死亡率でトップじゃなかったっけ
しかもダントツで
108 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:28:51 ID:h+T5BThA0
そんなに儲かるなら政治家がやれw
109 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:28:52 ID:Z9C/Fr9Y0
お遍路は
以前に
林業で
100万人の
雇用創出って
言ってたぞ
パチンコ屋の飼い犬赤松よ〜^
110 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:28:54 ID:Gbzronui0
いまさら第一次産業でこの国の経済を回せるかよwww
他の先進国は上手く産業を高度化して空洞化を乗り切ってるのに
何で日本だけ逆張りなんだよ。
111 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:29:08 ID:ZpBQy/2y0
>>51 そうだね。おまけに間伐で作ってた割り箸がエコというトンでもない
理由で売れなくなった。熊やイノシシなどの野生動物が市街地に下りて
くるのも手入れが行き届いた里山がなくなった所為だ。
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:29:09 ID:RupKJbpP0
なんだ杉でも切るのか?花粉対策か?w
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:29:11 ID:9y2LfUPH0
>>44 農家と林業は自分の山林や田畑を兼業で作業して米を売ったり、
山での作業で補助金や木を売って金を得る。
だから安いって訳。
専業で森林組合等で働いている人達のみにしたら、
それよりも多いに決まってるだろ。
お前馬鹿じゃあるまいかw
114 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:29:26 ID:KtQsz/9A0
具体的には?
所得は?
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:29:52 ID:jUJXLHtT0
逆さまになって木を滑り降りるとか出来ねーよ
116 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:29:54 ID:X5S/Q/Dg0
>>86 山餅は代々の結構な金持ちが多いね。
相続税で苦労するかもしれないけど。山林にしておけば固定資産税少なかったりしたが
それは宅地との比較に過ぎず、山で一財産的なくらい持ってる場合はメンテナンスの費用も含めて
かなり大変なの?
117 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:00 ID:sJSMy1Th0
誰がクソ高い材木を買うんだよ? 政府が買い上げてくれるのか?
118 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:06 ID:mNalWQQ20
伊福部昭は林野庁出身の作曲家な
119 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:11 ID:B9KVmHoV0
ほんと役人思考ってかんじ。
シムシティからやり直せ。
120 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:17 ID:NU9MzTohO
>>1 杉の木を植えるだけ植えといて手入れしないから花粉症が増えたんだよな
政府は責任とって切腹しやがれ
>>21 マジでそう思う。
今のままだと介護の10年後、20年後は悲惨だよ…
給料がもうちょいあれば辞めなかったっていう人がうちの職場にいたし、何とかして欲しいわ
>>101 どうでもいいけど面白いトリップ使ってるねキミ
>>31 長野とかすでに土方が参入して上手く行ってない
金にならないし、山の持ち主は土方を山に入れるのを嫌がる
124 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:27 ID:37W5tESw0
杉を切るより鳩山の首を切ってほしいわ
125 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:27 ID:yUbxbOzaO
製造業派遣禁止に矛盾するような危険な職場じゃないの林業って
126 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:29 ID:jcMsCNZC0
無知だな、この大臣、林業と言えばエコっぽいから言ってるだけ
127 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:42 ID:nWXhOJJ20
具体案は検討中?
ミスター検討中ばっかりだなおい・・
今まで税金で食ってたドカタへの制裁か
雇用創出なら別に建設業でいいだろ。
130 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:53 ID:fotFesV50
民主党の経済政策って全部滅茶苦茶だな。
アホしかいないのか。
米だけで年間5000億の補助だが、需要がなくて赤字の産業を維持するには
とてつもない税金が必要。
日本をすぐにでも破産させるつもりか。
131 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:56 ID:bW5xgvAN0
運び出す作業「道の整備」w
思いつく職種がなかったんだろうな
林業って言ってるけど、林業じゃない。
事業内容が間伐用の道路の整備と間伐。
つまり林業を盛んにすると言うよりは、山林整備公共事業。
ダムから緑のダムへという流れで
ダム整備+周辺道路整備→山林整備+間伐道路整備
と公共事業利権を変換しようというおざーの戦略だろ。
134 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:31:14 ID:UrhW61fq0
林業なんて年収200万もいかないだろ
しかも危険すぎるし
135 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:31:23 ID:yQpwiCCc0
雇用事業請け負う事業体はウハウハだろうね。
林業は自立した産業ではありません。
やればやるだけ経済的には赤が出ます。
ただ経済的な価値ではないけど、公共的な価値なら創造できます。
その意味では林業は官製でやっていくしか道はありません。
林業の作業員は官製ワーキングプアといってもいいでしょう。
人がいないといっている業界は理由があるのです。
136 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:31:25 ID:JmfVeASb0
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
緊急雇用対策=林業
でっていぅ
>>14 安心しろ
日本人が嫌がるようなことなら、嬉々として奴らは介入してくる
138 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:31:30 ID:MAorAf4J0
これはいい案だが、オレの案だぞ。まねするな!!>赤松
139 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:31:31 ID:bCVAWsa50
コンビニもネカフェもないところに若い奴がいくわけないじゃん。
民主の政策って絵に描いた餅ばかり。
確かにアイデアとしては悪くないかもしれん。
しかし、林業がどういうものなのか理解せずに発言しているのがもろわかりだ。
実行された場合、この事業は間違いなくコケると断言出来る。
どうして民主党はこう言うのばかりなんだろうか。
141 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:31:38 ID:HvgN5Il+0
>>89 大手ゼネコンや土建屋がなだれこんできたら、
森林組合や民間の林業会社は中々対抗出来ない。
さらにそういう大手ゼネコンや土建屋は施工能力もないのに
仕事だけ取る。そして森林組合等に放り投げる。
すると得る単価が安い→末端の山林作業者が苦しむ→儲からないから無理をする→怪我人や死者が増える
小沢の考えそうなことだよ。
142 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:31:41 ID:bmfakgKK0
一口に3万人と言っても目の前にしたらすごい数である
このクソバカは何も分かってない
自分が3万人の1人になってみろって
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:31:41 ID:fUIAc5Oc0
>>1 林業も大事な分野ではある。
緑のダムは環境にも優しく、コンクリのダムと五分の治水効果も期待できる。
25%うんちゃらの為にはやる必要があるのかもね。
素人投入はやめた方がいいけど、これは国が長期的なプランをもって遂行するべき内容。
144 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:31:46 ID:OKobOCXM0
国産の材木なんて安い中国産に負けてる状態だろ
これが自民党だったらGJの嵐なんだろうな
146 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:32:08 ID:I/b0agMP0
>>44 林業の年収29万円(月収ではない)って・・・。
これで雇用創出なんてギャグでしかないだろ。
68 *380 介護支援専門員(ケアマネージャー)
74 *349 土木作業員
86 *309 福祉施設介護員
89 *294 漁師
96 *120 農家
97 **29 林業
ここらへんに落とし込むつもりなんだろうか・・・・
最低賃金1000円を目指す民主党だからやっぱり時給1000円以上にしないとなあ。
150 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:32:41 ID:Y9PepnXN0
素人がやったら死ぬと親戚の爺ちゃんが言ってた。
151 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:32:43 ID:VvGOIuqPO
>>110 まさに妄想経済政策だよなw
子供の思いつきレベル。
よくもまぁ日本人、こんな政権えらんだもんだよwww
152 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:32:53 ID:AlkTN4ISO
無理だろ。
雇用の受け皿にそもそもならんと思うんだが
政策で植林された杉を広葉樹を植えなおす仕事ならまぁ有りだな。
154 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:33:04 ID:FbciEC3s0
俺の伯父さんはプロ中のプロだったが、切り倒した杉の下敷きになって亡くなったよ。内臓飛び出させて。
漁業ほどじゃないにしても大変危険な職場に素人を大量に送り込むとどうなるか……
155 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:33:15 ID:kWsd+LW30
>>109 2年前にぶち上げてたよなw
山林作業者30万人、木材加工、に3〜40万人、大工に云々って。
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:33:28 ID:BkrjVrSB0
農業でさえ機械化が進んで危険になっているのに。
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:33:44 ID:596LJzXf0
初日に3万人受け入れて1週間目に残るのが5000人くらいかな。
一ヶ月続くのが300人くらいだろ。
赤松は日本の半分は12ヶ月通して雇用できないことも判っているのかな?
159 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:33:45 ID:KtQsz/9A0
妄想やスローガンだけなら
小学生どころか幼稚園児でも言えるわけで
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:34:04 ID:oV9TVIiS0
蟹工船!蟹工船!
161 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:34:06 ID:0+EcSieZ0
作業道の整備って、地元の土建屋じゃレベルが高すぎてできないから、
大手のゼネコンがやるんだって。
162 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:34:07 ID:L0txXJC30
木一本500円らしいよ。
>>121 介護は現場も悲惨だが介護に預けた家も意外に悲惨
特養とか一気にボケが進む、家族相手や一人で切り盛りしてる老人が
何もしなくなるし、回りがぼけ老人ばかりで数日で重度の地方に鳴れる
家で面倒見るより楽だからと軽い気持ちで預けると取り返しがつかない
164 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:34:17 ID:th305tST0
杉切り倒して、熊のためにどんぐりとかあけびとか植えて
こいつチェーンソー使ったことあるのかよw
ほんと林業は地獄だぜww
167 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:34:32 ID:s1r781HA0
下手糞にやっつけ仕事してもらいたくない
168 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:34:36 ID:Iz2wHrhKO
植えとく杉の世代交代はどのみちやらなきゃならんからな
海外じゃ春の日本は渡航注意って言われてんだぜ。
花粉の話だけじゃなく放置でまずいことになってる山林あるだろ
169 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:34:51 ID:hw5DiBq80
ハチ怖いヘビ怖い
170 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:34:55 ID:DrH2sp3s0
林業とか言うけど、具体的には何をどーやるんだ?
木材輸入規制とかしなきゃ無理だな
172 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:35:03 ID:jaFK7wme0
これ、雇用の受け皿としてものの
この仕事するなら無職のほうがいいという人が多くて
希望者が少なかったらどうするんだろ
でも発注者は国や市町村でそ
>>24>>44 起業して競争商売を信条にする者ほどバカを見るのが証明されるな。
貯蓄しておいて商売畳んでほんとよかったわ。
175 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:35:08 ID:h2kjg/K2O
道路整備だけする奴隷
西松建設が請負のか?
実際に出来なきゃ中学生並みの発想でしかない
177 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:35:23 ID:MuNSmsIO0
178 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:35:23 ID:Q+mIbAP50
採算取れるのか?
>>143がデムパに見えるのは俺だけか・・?
林業と緑のダムとCO2削減…うーん
180 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:35:35 ID:UrhW61fq0
本当に林業で雇用創出するなら 大量の国産木材が供給されると思うから
木工製品を作る仕事をしたほうが安全で収入も多くなると思うよ
食っていけるのは民間のごくごく一部と森林組合(コネ)だけ。
毎年暖かくなると経験者の所に電話をかけて、無職であることを期待する業界です。
偉そうに雇用を語るな!他人の人生に責任持てよクズボケ!
182 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:35:46 ID:JmfVeASb0
>>1 いい加減にしろよ馬鹿野郎、人間なめんな糞が
183 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:35:50 ID:i1FwZx2l0
都市部から3万人が下放されるって事?
184 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:35:50 ID:jUJXLHtT0
>>72 わろた
10以内だったら赤くなってたのに
最低賃金を下げて、国内に工場を増やせばいい。
中国に技術をパクパクられたり、このまま無職やニートを増やすよりマシだと思うけど。
186 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:36:11 ID:FbciEC3s0
今は大工の仕事も壊滅してるんだよね。
家は工場で造り、現地で組み合わせる時代だ。
知り合いの10年ほど大工の修業積んだコが警備やってるよ。
それで、山奥から木材を運ぶ為に大型トレーラーを
走らせまくって、CO2を出しまくるわけですねw
さすが民主党だけあって、資源や財源の無駄使いが桁違いw
188 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:36:32 ID:gxsDZWKJ0
山にヒルがいるから山には入るなってところもあるんだよ
まず、赤松 入ってもらおう
189 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:36:36 ID:HUx+Cj770
ゼネコンのリアクション見たいな
190 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:36:40 ID:jAapdyqg0
円高誘導してるのになに言ってんだか
バカ杉
こんなことするくらいなら東京の外環にまわした方がいいだろ
>>179 CO2効果は期待できんかもね。
でも群馬の無駄ダムよりマシな公共事業だと思うよ。
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:37:01 ID:NU9MzTohO
巨大なタービンを人力で回して発電する人力発電所の方がエコ
195 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:37:08 ID:Tg3SCUlIO
>>128 当然その意味合いは大きいだろうね。
>>129 建設業で雇用を創出して失業対策するのは、非常に費用対効果が悪いよ。
それだったら例えば国が林業に就いた人間の給与の一部を、
雇用助成金としてばら蒔いた方が遥かに安上がり。
196 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:37:10 ID:o0jQV8Zx0
山に入ったこともないような素人に林業やらせるとかw
え?たった3万人?
土木の受け皿としては少なすぎないか
>>62 儲かるなら仕事内容がきつくても人が集まるけれど、給料が雀の涙ほども貰えない割りに
きつくて辛くて危険な仕事なんて誰もしたがらないのは当たり前なのにね。
同僚の家族で林業の作業中に事故で亡くなった人もいる
素人ができる仕事じゃない
何かと農業とか林業とかを雇用の引き合いに出されるけど生半可じゃやれないよ
>>51 まあ間伐以前の間引き(って言えばいいのかな?ある程度本数を
減らして一本あたりの日当たりを浴する作業)も出来ないんで、
山の保水力が無くなってるなんて話も、どこかで見ました。
食えないんだよなー
貧困増やすだけだろ
いい木だけ盗まれるだろうし
202 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:37:31 ID:x23aPnmX0
半端じゃねえww
出来たらすごいけど
生計が成り立たない林業に3万人の雇用を創出するには相当の国税投下が必要
今までどおり建設業でいいじゃんw
205 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:37:36 ID:U976Bv/uO
民主党に入れたゴミクズ奴隷共は感謝しながら林業やれよ
外国の輸入木材に押されているのに爺は円高誘導してる。支離滅裂な内閣だね。
207 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:37:41 ID:PCRKxOZ10
自公政権と同じじゃないか・・。
財源は地方で新税作って確保か・・。
民主党だと失業した外人とか斡旋しそうで怖いな・・。
外人は雇うなよ。
日本の林業は農業と違って土地にめぐまれず衰退したわけではない。
日本は山林が豊かだ。公務員でやるなら国産木材だからといってコストが上がらず売れないなんてことはない。
農業にしても、一時的に公務員でニンニクを大量に作るなどすれば、価格が不安定になって中国産を暴落させおびやかすことができる
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51356773.html 絶対にやめておいた方が良い職業
きこり
マジで死ぬかと思った。てか本当に死にかけた。
「爽やかな高原で働きませんか?衣食住、冷房完備」にだまされた
山ん中は涼しいだろうと思ってたら風吹かないからめちゃめちゃ暑い。てか熱い。
電動のこぎりは重いし、めちゃくちゃうるさいし危険。しかも切った重い木を数人がかりで
持ち上げて、斜面を登る。気抜くと滑って木の下敷きになって死ぬ。てか下敷きになりかけた。
トラック足りなかったから、町まで山中を20キロ行軍させられた。
レンジャー訓練みたいだったぞ。
まぁ、休憩中に冷たい川で泳いだ時は本当に気持ちよかったがな。
一ヶ月やったら、体格が変わり、日焼けも合間って完全に別人になった
てか、冷房完備って扇風機と団扇だった。ふざけんな
>>133 緑のダムって考えられてた以上に貯水量が少なくて、欧米でも下火になってる思想なのにね。
田中康夫もあきらめたくらい。
211 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:38:05 ID:KfLeTX+y0
(´'ω'`)ノシ その3万人は公務員になるの?
212 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:38:08 ID:Q+mIbAP50
>>186 今年は住宅が60万戸台の予想を見たな。
ちょっと前まで不景気の指標が100万戸だったけどね。
>>180 中国、東南アジアの農村部並みの低賃金で働かせればな。
そして日本も貧困国の仲間入りだな。
214 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:38:23 ID:/eHweyvW0
正気か?
215 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:38:29 ID:UrhW61fq0
>>186 現役の大工なんて60過ぎの爺さんばかりだよ
年金生活しながら副収入として近所の仕事を請け負ってる
アカマツ切ってこいと言ったら大臣のほうを切ってくれそうだな。
日本はなにやるにしてもコストかかりすぎる地形の国なんだからブランドにかけるしかない
日本産高級ヒノキとか植えまくるしかないな
218 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:38:36 ID:tTh3nd+40
林野庁で雇ってやれよ。
219 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:38:37 ID:H5tjfcBi0
俺、林業だけどこの業界は貧乏な創価会社だらけだよ。
給料は日給だし。やめとけ。しにたい。
220 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:38:38 ID:0ujowRvo0
大規模農業だよ大規模農業げふんげふん
221 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:38:47 ID:ZpBQy/2y0
>コンビニもネカフェもないところに若い奴がいくわけないじゃん。
そう言えば日本語が話せないブラジル人の雇用を守れとか言ってなかったか?
そいつら使えばいいじゃん。
222 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:38:59 ID:bW5xgvAN0
エコかと思ったら山を切刻んで道が出来ていたでござるの巻
223 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:39:02 ID:xvnDXp990
おれは林業齧った事あるけど
2時間かけて現場の山到着
そこから車で山の中へ道なき道を進み
背丈ほどある急斜面の草むらの倒木にワイーヤを巻きつけ
合図したらユンボに乗ってる奴がワイヤー巻上げる
巻き上げ終わったら急斜面の草むらを30メートルほどかきわけユンボのところまで行き
ワイヤーをはずして、また倒木のところまで行ってワイヤーを巻く 夕方まで1人でこの繰り返し、やってみたい人はどーぞ
224 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:39:04 ID:AoM6yUzr0
生み出したい
じゃなくて 前回の参院選の時の公約だろ?
225 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:39:12 ID:xdjFxo700
おれの山貸してやるw
226 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:39:23 ID:fotFesV50
多くの連中は、林業の現場にさえたどりつけないって。
道なんてないような急傾斜を1時間くらい登って現場に着く。
車が入れる林道沿いならいいが、そんなに甘くない。
228 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:39:31 ID:I3CJLUUQ0
労災の賠償金だらけになって
おとなしく失業保険与えて無職にさせておいたほうが安上がりになったりして
229 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:39:34 ID:JGt3+w490
>>179 二酸化炭素や治水に効果はあるだろうから電波ではないだろう。
ただ、それで利益が出て、安定した雇用が創出できると考える
農相の頭の中にスギ花粉が詰まっているだけ
実際ダム何件かやるだけで3万人くらいの雇用はすぐできるんだけどね
>>179 すでに民主の元長野県知事が失敗してる政策なんだよね
>>208 大量に杉を植えたせいで衰退したんだよね
232 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:39:53 ID:j/vtrs7H0
できるかどうか考えてから言うもんだ
>>200 杉は針葉樹だから落葉樹と比べて腐葉土が出来にくい
その上に管理が最悪なんでさらに悪くなる
234 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:40:08 ID:QoH4ooc90
散々林道整備は無駄って言ってた奴らが
今度は林道整備してこなかったから林業は衰退したとか言い出してるし
235 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:40:12 ID:GIVhoPMV0
林業なんて3Kの一つでしょう。
低賃金・重労働・危険
しかもド田舎にこもって
誰がするのか?
近所にパチンコ屋や風俗もないだろうし。w
>>1のメアドにメールを投げてみたいんだが、投げてはいかんのだよね?
237 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:40:16 ID:NU9MzTohO
林業と福祉wwww
円高誘導しておいて海外の木材に勝つとかどんだけお目出度いのか。
福祉にしてもそうだが、企業を潰すような政策をする一方で、
国を挙げてワープア養成でもする気なんだろうかね。
みんなで貧乏するようになれば確かに格差はなくなるけどね^^
>>208 日本語でおk
公務員が、林業農業をやれば、価格が倍以上になって、
全く売れないだろうねw
240 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:40:23 ID:wexfF4Ky0
無理だろ。
散々林業を破壊して起死回生を狙った間伐材の再利用も潰されたんだから。
荒れはれた森林の国家整備事業として、精鋭1000人くらい(もちろん危険な分、高給)ならあり得るかもしれんが、
3万人は無理だろ。
やってもうた。
>>200のレスは
>>111さんにつけるつもりだったのにorz。
やっぱ酔ってるなあ。
死んだじいサマは営林署定年まで勤めたけど
どんな仕事なのか知らんが
60過ぎても異様に筋肉質だった
デスクワーカーで無いことだけは確か
ちなみに孫は今無職のロクデナシ
一度殴ってやりたい
どっちにせよ夏まで仕事は無いだろ。
冬場から春先までどうやって凌ぐつもりなんだ。
245 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:40:54 ID:8EJ1RfgUO
こんな失業者対策するくらいなら、高給で戦士募集して、すぐ戦争始めて戦死してもらえばいいだろ?
花粉撒き散らすだけで建築材料にもならない杉なんざ全部切り倒してしまえ
林業なんて斜陽を通り越して日没状態だろ
世迷言も大概にせい
248 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:41:02 ID:pKZD9nS80
3万人林野庁職員になれるなら応募はあるが
現状の林業に補助突っ込んだ所で一時的な職として有効でもないだろ
いいこと思いついた。この木材でダム作ればいいんだ。
>>234 林道整備は無駄だし林業昂進も無駄、単純にコスト考えると
251 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:41:03 ID:h2kjg/K2O
>>192 間伐するためだけの道路を作りまくり、
間伐材を高い金で国が買い取る事業がか?
焼いた方がマシだな
252 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:41:06 ID:LiQverGo0
>>1 ・どうみても公共事業です
・国内林業ってめっちゃ需要無いけどどうすんの
・3万人という数字の根拠は?また計算しないでテキトー?
で、その三万人をどこに住ませるつもりだ?
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:41:16 ID:RWAOuxkg0
林業と農業なら農業のほうがいいな
255 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:41:24 ID:zEN83qUb0
介護とか、第一次産業とか、簡単にできる仕事じゃないんだよ。
死亡率が高いし。政府はあまりにも簡単に考えすぎだ。
恐ろしい勢いで木がなくなっていくんですね、わかります
257 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:41:30 ID:596LJzXf0
>>165 死ぬかどうかは判らんが、初日から一週間後に残った5000人のうち、
労災申請しなきゃ行けないほど大きな怪我するのが500〜800人前後だと思う。
258 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:41:42 ID:0ujowRvo0
259 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:41:44 ID:I3CJLUUQ0
緊急というけれど
山間部は雪の季節になるんじゃ・・・
260 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:41:50 ID:CCydkQBzO
自衛隊増員すればいいんじゃない?
特殊技能も身に付くし
民主党に潰されたが、与那国島に駐屯させればよい
262 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:05 ID:UrhW61fq0
>>195 建設業に金を落とせば その内の何割かが国に戻ってくると知ってて言ってる?
建設業者は公共事業を受注すれば当然、収入を得るわけだから法人税を国に納めるし
建設労働者は所得税を国に納める 建設工事は資材を大量に使うので資材購入の際に当然 消費税も支払う
なんだかんだで建設工事に税金を使っても 再び税金として総額の3割〜4割は国に戻ってくるんだ
264 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:10 ID:p9OBKZGY0
>作業道の整備
4車線の林道でも作るのかな。
265 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:10 ID:BYtWsiCA0
何で林業?
畜産業のほうがまだ儲かるんじゃないの?
266 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:10 ID:7lqoFTOKO
知識の無いバカが参入して
山の環境破壊して日本終了
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:15 ID:1D2jexsE0
どうせ給料が安いとかバカなこと言いだすスレですね
268 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:16 ID:XL5T/a610
日給3万円なら考えてもいいぜ。
269 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:18 ID:AoM6yUzr0
270 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:19 ID:RIRR0+v90
>林業で直ちに約3万人の新たな雇用を生み出したい」
そのためにいくら掛るの?
271 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:24 ID:9kx0l1yf0
自分で山とか持ってて林業経営してるようなやつなら年収1000万とかの人もいるよ
ただし雇われの労働者はきつい。まず肉体的にきついし、給料も半端なく安い
年収100万以下もざらにいるしな
だいたい林業がそんな儲かるなら、こんな廃れてないよ
少し考えりゃわかるだろ
272 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:25 ID:fZI/ZAYL0
林業では三万人もの人間が生活していけるだけの利潤を生む事は出来ません。
当然莫大な税金投入が必要となります。
273 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:30 ID:Q+mIbAP50
最近は国産針葉樹材は結構使われるけどな。
コンパネも杉だの桧だの増えてるよ。
国産杉材は安いからな。
275 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:46 ID:bEhUka040
まあ、ダイエットだと思ってやってみたら?
人生変わるかもよw
276 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:42:51 ID:xrbFGvfr0
また給料は税金からし払いですか?
>>238 みんな財産を国に寄付して、生活保護を受けようぜ!
ワープアよりも絶対有利。回転寿司食えるしな。
でも、また自民になったらヤバイかもしれんから、やめとこ。
林業の平均年収は200万以下か
低いなー
>>265 林業は元々必要な事業だけど人が足りなかった
まぁ経済対策としてはどうなのかわからんがwww
280 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:43:08 ID:RiHrUWeo0
ニートや生活保護スレで農業やれって言うお前らと同レベルじゃね?
281 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:43:15 ID:w5ckNTBv0
営林署に派遣で行くパターンか
田舎の雇用対策には良いかもしれない
杉を伐採してくれんのか
いいね
で、月収15万とかなんか?
林業で3万の需要はないだろうよ
284 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:43:39 ID:AlfqCjdXO
安い海外産に価格で太刀打ちできるの?
失業者を奴隷的賃金で働かせないとむりだろ
285 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:43:40 ID:o0jQV8Zx0
>>244 夏に林業と言えば、冬場は蚕の生産かなw
春〜秋に北のほうで作業して、冬は四国や九州南部で作業すればなんとか仕事がなくなることはない、のか。
居住地が転々としてしまうが、出稼ぎ扱いで。
>>253 まずはそいつらがすむ家を作るための木を切ればいいんじゃね?
>>21 山にも今じゃぶじゃぶ金を入れないと国土がもたないって。山も死亡寸前
山が死ぬと海も連鎖して死ぬんだよ
289 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:09 ID:tlVYYZZ10
林業で食えたのは何十年も前の話だろw
今頃林業やってもワープア大量生産するだけだぞ。
290 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:13 ID:bW5xgvAN0
毛沢東の政策みたいだ・・・
291 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:14 ID:2Qgq4hbn0
で、各地方自治体に雇わせて
給与は地方自治体持ちになるわけですね
292 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:18 ID:8On3jQDN0
タカスギ〜、タカスギ〜〜、
タカス〜ギ〜、タカスギ〜。
294 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:25 ID:w645mmmuO
索道の会社やってる俺
ちょっとワクワク
295 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:28 ID:yQpwiCCc0
分かりやすく書くと林業のメリットはだ、
総事業費にかかる人件費の割合が、一般の土木事業より高いということくらいだな。
直接雇用に関係するというところだろう。
でも普通の土木に比べ作業員の賃金が安いwww
作業に対する事業費も安いwww
それに組合とか通すとなんということでしょう、実際働いた人間より過大申告ですかwww
所得保障などの作業員に直接支払われるような制度になるなら賛成
でもそれ以外で、今までどおりなら今までどおり林業はダメでしょうね。
これやるなら輸入木材に100%以上の関税かけろっつーの
297 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:34 ID:TlZ9lk3N0
ついこないだこれに似た形でワープア、ニートを
田や畑に送り込んで失敗したばかりじゃんかよ。
ついに杉を植え替えるんですね!
299 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:52 ID:MvuwbArn0
赤松は完全に官僚に丸め込まれて農水省の代表になってるなw
水分が多くて売り物にならない日本の材木でどうやって商売するの?
補助金ジャブジャブつぎ込んでも、原生林を破壊して杉を植えて
花粉症を増やすだけ
さらに、無駄に林野庁の職員を雇うために多額の税金が使われている
農業に力入れた方が生産的だと思うけど。まあ林業も必要だと思うけど、3万人も必要か?
301 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:58 ID:BYtWsiCA0
これ、東京23区内に住んでる奴は通えるの?
303 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:59 ID:iL/OIe2T0
林業や農業や
毛虫やムカデにがてなやつは
できん!
304 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:00 ID:8ELMaZpR0
行方不明者が大量発生しそうだ
305 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:01 ID:NTrByO6a0
てか公共事業切りまくって職にあぶれた人間を送り込むほど
伐採できる量の木があるのけ?
306 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:15 ID:VI8h3/ud0
林業はいいけど住宅需要も頭打ちで落ち込んでるのにどうするの?間伐材で割り箸でも作るのか??
307 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:15 ID:L0+FG2fRO
ところで3万人の雇用はもちろん税金投入だよな?
まさか林業で利益でるのかいきなり3万人も需要が増える仕組みがわからない
308 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:15 ID:BEDZOCfeO
クマー
309 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:16 ID:LiQverGo0
まさか適当に木を切れば全部売れるとでも思ってんのかな
この馬鹿松は
310 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:19 ID:/7JF8Jqi0
そもそもなんで日本の林業が廃れたのかわかってていってるのかこいつは。
311 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:26 ID:cnRU6tcY0
山道歩いただけで、顔に虫がよってくるのに、林業なんか無理!!
312 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:27 ID:OKobOCXM0
公共事業を削減して公共事業に回す
どうしたら財政がプラスになるんだよ
313 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:28 ID:odLR7VB+0
コンビニバイトや外食のボーイですら、
「僕ちん大卒で頭いいから、こんな人にぺこぺこするような卑屈な仕事はできましぇん!」
って奴ばっかで外人に置き換わってるのに、
待遇も給与も全然下どころか桁一つ下らしい林業なんてやるやついねーだろw
民主政権はイメージだけで何も考えて無いんかね?
対外的に日本国民の血税からの想像を絶するバラ撒きを表明したかと思えば
今度は本当に苦しいなかで頑張ってきた民間林業潰すのか
316 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:38 ID:/sMmEmO80
>>264 俺も結局ソコだと思うw
スーパー林道作りたいだけなんじゃいかと・・
緑資源の悪夢再びだね。今回は何人死ぬやら
もう雇用創出は民主には無理
現実を見ないで思いつきでしか考えてない
失業者ご愁傷さまです
318 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:45:57 ID:TGwlIg2Q0
>>269 目指していたのは100万人雇用だったのに
3万人ってどんだけ適当な試算してんだよ
>● 森林・林業に対する自立支援を拡充し、木材自給率を向上させるとともに、
>100万人雇用を目指します。
これ、何年くらいの見習い期間が必要なんだろうな?
320 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:00 ID:tTh3nd+40
3〜40年ぐらい前は林業は半端無く儲かってたらしいね。
公務員やってる奴は馬鹿だって嗤われてたくらい。
昔の会社の上司が話してくれてたっけ。
低賃金なわけはない。ダム事業と同じ、まっとうな給料。
給料が税金なので当然木材も安くなるにきまってる
322 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:01 ID:YYRkQD2s0
林業とかもはや産業として成り立ってないじゃん
韓国のように禿山だらけにするんですね
人知れず死者が埋められ、山が桜だらけになるんだな
325 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:09 ID:P5HMiaB0O
林業で三万人の雇用って机の上の空論。実際はキツイ 汚い 危険の山系(3k仕事)だから、やる人は居ないか居ても奇人変人がやる仕事
326 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:17 ID:sv50OlwE0
関東の杉や檜をなんとかしてくれ。
植林しっぱなしでなんも手入れしてないわ
。
327 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:17 ID:P6kL2DeKO
>>249 目からウロコ
ビーバーだt(ry
まあさすが花とバイオの酋長の手下だこと。
頭の中がお花畑。
329 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:23 ID:VI8h3/ud0
330 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:28 ID:WNeRe7i20
熊に襲われて死ぬ元ニート発生の予感。
環境保護名目で予算突っ込むんだろ
332 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:32 ID:Tg3SCUlIO
>>262 税金戻ってくるのは関係ないでしょ。
あくまで失業対策の費用対効果ってことだよ。
>>229 わざわざ杉だらけにして保水力を低下させたつけだね
334 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:41 ID:axbifS0W0
>>186 最近建てたうちの家も廻縁と幅木で隠して下地の端はがったがただわ。
建材の機能向上は同じ技術屋として素晴らしい出来栄えだと思う。
今時の大工に技能を求めなくても仕事が出来るようになってる。
うちの仕事も今は技能より技術化して海外移転が主な仕事だしね。
実は日本人は意外と不器用なんだよね。
不器用が努力して職人となってただけで、今は誰も努力しないから
タイやらベトナム人には器用さで圧倒的に負けちゃうのよね日本人は。
335 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:41 ID:MWLtcVd00
日本で林業本格的にして雇用の創設したいなら、
教育機関もしっかり作りやがれ。
いま無職だからってそこから人連れてくるだけで、
基本的な教育できてない素人を林業につかせたら、
将来性などの見通しも、その後の林業の安定した活動もできなくなるだろうが。
日本での林業は建築などの面だけでなく、治水・や環境整備の面も大きく備わってるのんだぞ。
337 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:46:52 ID:rTMdFeo2O
338 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:47:12 ID:vQGtPEPwO
スギは全部なくせよ
木材なんか売ろうと思わず花粉症対策の公共事業と考えろ
339 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:47:12 ID:8On3jQDN0
林業スレがニュー速+に立ってここまでレスが早いのは2年ぶりだなw
確か林業で雇用100万人と宇宙的な爆弾発言を民主党がやって以来だw
さて、ハトさんあの時の100万人はどうなりましたか?www
340 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:47:15 ID:hYD6UosO0
いいと思うけど年収400万は保証してやれよ
民主党のヤツらって農業や林業の実態を知らなさすぎる。
農業なんて、狭い土地をちょこちょこ耕しても金になんないから、
農地集積法で大規模農家をつくろうとしてたのにそれを壊しやがって・・
三万人雇うのもいいけど誰が金出すの?3万人必要なの?林業って儲かるの?
343 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:47:43 ID:hw5DiBq80
>>317 だな
理想が先行しすぎて大失敗ってパターン
そしてツケは全部国民に
3万人、公務員が増えるわけだなw
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 林業は日本国内だけではないぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \
>>1はシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
346 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:48:18 ID:bW5xgvAN0
民主党の政治主導政策 = 毛沢東の大躍進政策
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:48:24 ID:w5ckNTBv0
>>305 無いよ
植林とか間伐が要りそうなところは腐るほど見かける
348 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:48:29 ID:BYtWsiCA0
リンギョーって女でも出来ますか?
>>293 これ?
<(^o^)> タカスギ〜
( )
\\
..三 <(^o^)> タカスギ〜
三 ( )
三 //
. <(^o^)> 三 ねータカスギ〜
( ) 三
\\ 三
\
(/o^) タカスギ聞いてるの!?
( /
/ く
350 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:48:34 ID:UrhW61fq0
こんなくだらない事やるより失業者に英語やポルトガル語の教育して
オーストラリアやブラジルに出稼ぎに行かせたほうがいいと思うよ
351 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:48:44 ID:TGwlIg2Q0
林業って、刑務所の受刑者の社会復帰支援のためにも使いたいってなかったっけ?
352 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:48:48 ID:OfnNkF3B0
採算は採れるのか?
採算採れないからほったらかしなのでは?
林業を月収で考えちゃダメだ。年収で考えろ。
年収50万以下のワープアです。税金で3万人の貧困層作って何するつもりなんだよ。死ね。
>>310 分かってたら、林業で雇用創出なんて恥ずかしくて言えないだろw
355 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:49:03 ID:PnHxTFmzO
木を切ったら、ダムを作らないと…
356 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:49:11 ID:fIyKL2fk0
間伐じゃなくて不要な植林されたスギを一掃してくれ
357 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:49:46 ID:PQCz7hQR0
将来的に年収400万はいくんだろうな?
家庭を作れないレベルの雇用をいくら創出しても無駄
生活保護以下の雇用ならわざわざ作らなくても余ってるんだから
花粉対策は票に繋がると思うんだが誰もやらねえな。
359 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:49:54 ID:naV06l2I0
馬鹿だろ、この大臣はwww
金にならない事に税金を突っ込むって事は
ますます日本が疲弊するって事だぜ…
はぁぁぁあああ…
ため息しか出てこないわ、誰だよ民主に投票したのは。
360 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:49:56 ID:XZVCS/8J0
同じ数百億の予算を投じるなら明らかに既存の建設業のほうが経済波及効果あると思うのだが?
361 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:50:00 ID:VI8h3/ud0
参院選の時は中山間地に100万人の雇用って言ったから東国原も民主党支持してたんだよねw
生保に死ぬまで金配るよりはマシだと思う
363 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:50:04 ID:OfO+aidF0
21世紀のラーゲリかよ・・・
364 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:50:07 ID:hkX9s4u9O
365 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:50:09 ID:th305tST0
「具体的にどうするかは、これからしっかり勉強して真剣に考えます」
とかって、民主党お得意の話じゃないだろーな
366 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:50:14 ID:HOjMbWJV0
そんなに木を切ったら、温暖化が進むよ
367 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:50:20 ID:596LJzXf0
>>319 10年くらいしないと自分の食い扶持を稼げず、
20〜30年くらいのベテランでやっと見習いの稼ぎを補えると聞いたことがある。
もう墾田永年私財法でよくね?
>>279 いや、もともと商業ベースに乗らない場所にまで杉だらけにしたから人手不足なんだよ
370 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:50:43 ID:Q+mIbAP50
植え替えるにしても杉だろうな、他に需要がありそうな樹種なんて
桧、松ぐらい。
371 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:50:46 ID:6dSj9ytTO
林業の激務度は土建よりも高い
372 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:01 ID:7AJttpxaO
淋病で三万人感染
自衛隊の屯田部隊として林業やらせるとか、厳寒の冬場や酷暑の夏は普通に軍事訓練で。
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:04 ID:oICXINz+0
民主党のアホさ加減丸出し
375 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:10 ID:xvnDXp990
民主党は、新しい雇用なんてありませんと胸を張って言えばよい
376 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:10 ID:d6OF6125O
シベリアのラーゲリでも参考にしたのか?w
民主は解散総選挙だけやれ
>>293 タカスギは民事再生法の適用を受けたんじゃなかったっけ?
3割が仕事がきつくて辞めて
3割が大怪我して辞める林業ですか
379 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:21 ID:zYCHH/Qi0
人件費どこからだすの 時給1000円月20日稼動で60億近くかかるけどな
いまどき時給1000円できつい林業の仕事やる人いないだろう
380 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:29 ID:bW5xgvAN0
民主党の政治主導政策 = 毛沢東の大躍進政策
民主党の政治主導政策 = 毛沢東の大躍進政策
民主党の政治主導政策 = 毛沢東の大躍進政策
大躍進政策
毛沢東は生産力理論(=人海戦術)に基づきこの政策を実施した。
しかし、農村の現状を無視した強引な集団農場化や、
農村での鉄鋼生産などを進めた結果、推計2000万人〜5000万人
ともいわれる餓死者を出し大失敗に終わった。
チェーンソー作ってる企業はどこだ?
382 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:32 ID:TAdyau81O
林業って言うからダメなんだよ。
山林の不用材伐採のための寄場人夫で3万人雇用って言ってください。
萌えー
384 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:41 ID:AD32ttvz0
そういや、1〜2年前からマスコミが盛んに山が荒廃してるだの間伐が必要だの
言い出したよな。何か裏があるんじゃね?
385 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:47 ID:OOLIh/VnO
386 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:50 ID:7HBJqg2V0
覚悟があれば出来んことも無い。
林道・獣道・最悪ゴソの体力勝負。
道なんてあったらいいほう。倒木だらけ。
季節によっちゃ蜂・蛇当たり前。
トイレ? なにそれ。
387 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:51:50 ID:pKZD9nS80
年収1000万の政府保障が必用だな
山林持ってて特なのは、固定資産税が激安位なもん
で、国産材を誰が買うっての?
高関税とか輸入規制とか簡単にできると思ってないだろうね。
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:52:07 ID:rTMdFeo2O
最近のヴィンランドサガみたいな境遇で働くことになるの?3万人も?
民主党支持者のワープアを300人ぐらい山に放り込んで実験してみろよ
394 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:52:20 ID:JFNi4h2r0
無理でしょ
395 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:52:26 ID:F5Fyk9EY0
>民有林の間伐や間伐材を運び出す作業道の整備
儲かりもしない木材に設備投資する人なんていないだろうし
民有林の間伐を税金でやるわけ?
てかまた無用な道路作るつもりか???
>>255 そりゃ自分は関わらないもの
実際の現場なんて知らんし、適正なんかも知らん
雇用対策しているというポーズをとりたいだけで、
他人の生活がどうなろうと経済がどうなろうと知ったことではない
つーか、政府って何か責任負ってるのか?
行政は規定に則って予算執行して会計検査院なりの検査は受けているだろうけど
内閣(議員)ってせいぜい選挙で落選する以外に怠慢とか過失とか責任ないよね
選挙で有利になるってことだけ考えるなら、仕事せずに宣伝してくるマスコミを
抱え込んでいるほうが楽だろうな
林業って作業員一人当たりだか単位作業時間辺りだかの
平均事故死亡率がトップ3に入るぐらいの職業じゃなかったっけ?
398 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:52:39 ID:VI8h3/ud0
どうせ温室効果ガス対策しなくちゃならないんだから、国内の排出権取引導入すれば自然と活性化するんじゃないの?
林業で飯食うってw
山は?木材は?www
木は何十年、百年もかけて大きく育てて売るもんなんだよ
一本切り出すのに何十万もかけてたらしょぼい木材でも一本100万にしないとなwww
バカがなんでも人少なかったら仕事になると思ってんの?www
その場しのぎで雇用創出して、三万人殺す気だな
山なんか、馴れないヤツが大量に作業動員されたら死ぬしかないぞ
安月給の臨時雇いで、運が良ければ死なずに済むと・・・・
>>367 とん。
そんなにかかるのか。
そうだろうな、常に危険と隣りあわせの仕事だもんな。
簡単に3万人集めて、何をやろうってんだろうね。
402 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:53:07 ID:BdVsXbyiO
花粉症の経済損失は2兆円って言われるから、5000億円くらいかけて枝打ちするのはいいと思う。
403 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:53:07 ID:XVrNRWQu0
無駄に人雇って無駄に木材の在庫増やしてどうすうの?
これなら日本中の渋滞する道路のバイパス作るほうが
数倍意味がある
404 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:53:09 ID:Q+mIbAP50
>>389 ロシアが針葉樹の輸出に関税かける。
輸入は先細り。
まずは林業がカッコイイと思えるようなアニメを作るんだ
406 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:53:15 ID:VIdH76iP0
年400万円×3万人=1200億円
派遣同様に変わりのきく仕事ですね
408 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:53:33 ID:JBSq0iDR0
これってダム作るより有益なの?
旧ソ連のような農業形態をめざしてんだろ
職がない奴は百姓か老人の奴隷になれって
もう滅茶苦茶やん・・・
月収30万くらいなら考えてもよいが
>>398 日本のGDPが際限なく欧州と中国米国に吸収される政策は勘弁してください
>>388 民主は不労所得と固定資産税上げるといってた気がした。
チェーンソーでガーってやりたいなぁ〜
これは文化大革命の下放政策だな。
414 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:03 ID:xvnDXp990
草業てないかな
草で儲けたい
まるでコルホーズ。
416 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:14 ID:CCydkQBzO
いきなり三万人の雇用が生まれるのか
まるで魔法だな
アルバイトで林業関係の仕事をやってたが、山が好きとか何らかの思い入れが無いと辛い。
まず、林道から「現場」まで草刈り機やチェーンソーや油を担いで道が無い山ん中を分け入るのは凄まじいよ。
赤松が林業の「り」の字もわかってないのだけはわかった
ただぶった切ったり、田植えの体験みたいに植えるだけだと思ってやがる
419 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:17 ID:bW5xgvAN0
民主党の政治主導政策 = 毛沢東の大躍進政策
大躍進政策
毛沢東は生産力理論(=人海戦術)に基づきこの政策を実施した。
しかし、農村の現状を無視した強引な集団農場化や、
農村での鉄鋼生産などを進めた結果、推計2000万人〜5000万人
ともいわれる餓死者を出し大失敗に終わった。
420 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:18 ID:PnmBJJ0D0
1、地方公務員を首にする
2、そいつら全員林業農業へ
3、地方公務員を年収250ボーナス無しで再募集
421 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:19 ID:BYtWsiCA0
これは、3万人の国家公務員が誕生するってことですか?
俺Sugeeeee!こと思いついた…
生活保護の奴等を林業に従事させてみてはどうだろうか?
コンパスとアンパンと牛乳に斧を一本持たせて
富士の樹海の奥地で伐採させるんだよ
423 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:22 ID:odLR7VB+0
>>336 報復関税なんてかけられても何も困らんだろ。
国産の10倍の値段の日本製をあえて買うような中国人が値札みて買うか?
424 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:23 ID:8On3jQDN0
>>342 美味しいのは事務方の職員が大半だよ。
準公扱いで世間の目もまだそこまで厳しくないからさぼりまくれる。
あとは地元有力者の山師とかだな。
Bや創価をバックにつけた奴はそうとう良い現場ばかりもらえるから
他の山師よりも年収が倍以上ある(平坦で儲かる現場ばかりもらえるから)
425 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:24 ID:0+EcSieZ0
違う違う、木こりの雇用を増やすんじゃないし、木が足りないわけでもない。
運ぶ道が険しくて時間とお金がかかるから、林道を整備するってことだよ。
儲かるのは、大手ゼネコンだよ。
ダムの公共事業を大幅に減らしたことで仕事が激減するから、別の仕事を作っただけだよ。
>>13 それはそれでいいんだけど山を平地にする事業とか無しな
>>1 だからよー言うはたやすいんだってーのー
大臣さんよ
仕事の内容より銭なんだー銭ー判るかーーー大臣さんー
具体策もねーでよ
たんなるパフォマスなら
過去の自民党がやってたのとかわんねーんだよー
このボケーーーーーーーーーーー
428 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:35 ID:WuEbmGHs0
3万人もの雇用って林業ってそんなにお手軽なの?
林業に掛ける金で公共工事すれば良いじゃん。
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:41 ID:w5ckNTBv0
>>334 分業でしょ
大工と建具は別物だから
タイの建具屋なんかと比較して言ってないか?
431 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:56 ID:ZD3egwIq0
林業や漁業は根性だけでやれんぞ
ここ数年なんだけど輸入丸太の価格が上がってしまって丸太の輸入量は激減してる。
国産杉は国内で買うには最も安い丸太で人気は高まってるから林業で
雇用を創出しようと言うのは全く計算が成り立たない訳ではない。
とはいえ外国から半製品買った方が安かったりするから難しいと思うけどね。
丸太の価格上昇に釣られ半製品の価格も上昇するようだと絵空事ではなくなる。
花粉症の俺は無理
434 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:03 ID:/sMmEmO80
>>414 大麻くらいしか思いつかないが違法だなぁ
436 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:22 ID:fPM1S7wu0
具体的方策が出てないから何とも言えないが、所得保障とかだったら笑えるな。
437 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:23 ID:POsBLMHy0
建設就業者数は500万人
農業とか林業に幻想を抱いているお花畑って
何故農業や林業に従事する人間がいなくなったのか根本的に考えたこと無いんだろうなあ
失業者を無理矢理拉致して、脱走できないように山を柵で囲って
銃で脅しながら林業に従事させるくらいのことしなけりゃ林業なんて無理無理
439 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:25 ID:TGwlIg2Q0
>>390 うわぁ…
相変わらず支離滅裂というか迷走というか…
440 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:30 ID:qJbnLQsp0
やらないよりはやった方がいいと思う。戦後、杉の植林をやりすぎて国土は荒廃。杉は生長が早いから
住宅建設に都合がいいと官僚が考えたわけだ。しかし半世紀も過ぎると大きく情勢が変わった。
荒廃した山林のために3万人を雇用すべきだとは思う。しかし林業は儲からない。山の手入れをしてるのは
損得を度外視した人たちだ。単に雇われた人たちと山が好きで働いている人たちとの差は大きい。
3万人がどれほどの仕事をするかは疑問。効果は大してないとは思うが、やった方がいいだろう。
消極的な賛成だ。 根本的には山が好きな人たちが生き甲斐を持てるような林業、それは儲からなくても
いいが、育てた檜や杉が役に立てばいいのだ。
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:35 ID:7RWQAC2N0
これって結局、公共事業だろ?
脱公共事業はどうなった?
さらに林業が地域経済を活性化させるのか?
道路作ったほうが経済の活性化になるんじゃないか?
そのへん、どうなのよ(´・ω・`)
こいつが首を切られるときはチェーンソーだな
443 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:36 ID:7HBJqg2V0
うちの会社建設業だけど、里山林業振興事業で国と市から補助金もらって
森林組合と組んで色々やったけど結局採算ベースには乗らなかったなぁ。
>>43 技術が必要ない仕事しかできない日本人は死ぬしかないな
可哀想だけどチョンシナで完璧に代用効いちゃうんだから
446 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:49 ID:mzwZSs+g0
どっかに江戸〜明治ぐらいの町並みのところでも作ったらどうよ
447 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:54 ID:zyzu8hNG0
ホント発想がアカいな
赤松だけに
お粗末さまでした
448 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:54 ID:Lk995CM30
うわぁ・・・また糞みたいな分野の雇用増やす気だなぁ・・。
親父が死んだら山をいくつか相続することになるんだろうがマジでいらんのだけど。
いまどき林業なんてやればやるだけ赤字だよ。
はっきり言って無茶
まだこんな寝言言ってんのかよ
収支が合わなくて 日本の林業はほとんど崩壊しているじゃないか
451 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:55:58 ID:OKobOCXM0
452 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:56:02 ID:Z5NsvIsrO
3万人もの新人とか怖い
3万を1年間雇っても2000億円もいかないだろ。
予算は国債で90兆あるんだ
これダム工事に代わる無駄事業なんじゃないの?
455 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:56:16 ID:Tu4GoUUk0
こんな無駄なことさせるくらいなら、
中止にした公共工事を続けた方がまだ良いでしょうに
456 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:56:27 ID:L00OqmsF0
環境破壊のダムや護岸その他公共工事なくし代わりに
治水効果や森林保護効果がある林業で地方の雇用創出
すばらしい。
なぜ自民に出来なかったのか?
給油はだめだから職業訓練とか、自衛隊はだめだから海保とか、建設はだめだから林業とか、
とにかく自民政治を否定したいって動機で、わざわざ今以上に不合理でナンセンスな選択をしてるよな。
国民が望んでいるのは「変えること」ではなく「改善」なのにさ。
>>423 自動車や精密機械に掛けられるんだが>報復関税
3万人でどれだけの土建屋さんが救われるんだ。
エロイ人、教えてけろ。
キツイ、汚い、危険、給料安い
4K
林業はしないのに林道整備だけするってことは継続性が無いじゃんか。作ったら終わり。
ダムなら発電も出来るし継続的なメンテナンスが必要だから継続的な安定した雇用が創出できるぞ。
一石二鳥だろ。
462 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:56:50 ID:7ZpnqZGU0
まあ林業って工員より遙かに危険な仕事だけどな
463 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:56:59 ID:HOjMbWJV0
んで、もちろん男女同権で、同数くらい雇うんだよな?
464 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:08 ID:Q+mIbAP50
465 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:09 ID:KPc+E7hR0
労災事故割合でいうと林業がダントツで土建より危険なんだが
そんなところにいきなり素人が行ってどうしろと?
脱素人期間は職業訓練手当とかか?
やめれ、社会主義国家みたいな真似はw
パワーアシストロボットの実用化が急がれる。
467 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:23 ID:nHhfG7vcO
これはやっとかないとマジで荒れ放題だからなあ
自然だけに任せてもダメなんよ
お山のメンテナンスみたいなもん
問題はどこまで補填してくれるかだな
単体では商売成り立たないし
財源も問題だ また埋蔵金とか言うのか?
道路を作らない政策なので山道を歩いて移動し材木も人力で運びますか?
469 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:30 ID:BEnJEddU0
ニート徴兵の第一段階を迎えようとしてるのか
りんぎょう!
471 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:33 ID:x3eJdZcv0
これは昔から思ってたので大賛成。
何でもいいから仕事を作って雇用をふやす
ついでに花粉症の元の杉やヒノキを植え替える。
個人的には元ニートなどの一般では雇用されない人を雇用してほしい。
472 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:38 ID:S0sOTUDC0
赤松
ちょろ松
おそ松
473 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:42 ID:CCydkQBzO
というか、赤松広隆って労組出身の旧社会党系じゃん
農業はドシロウトだろ
474 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:48 ID:gxUR/S8b0
>>414 河川の土手の除草工事みたいのは夏場になると結構発注されるんじゃね。
その工事だけじゃ全然食べてはいけないと思うけど!?
475 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:49 ID:bW5xgvAN0
エコかと思ったら山を切刻んで、たくさん林道が出来ていたでござるの巻
林業とかきつすぎるだろww
期間工とかが楽勝に見えてくるような仕事なのにww
477 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:56 ID:fotFesV50
>>417 並みの体力ではできない仕事だよね。
少しでも気を抜けば大怪我して、下手したら死ぬし。
。
む り
>>288 そう考えると民主の考えは国の基本を重視していていいかもしれない。
でも税金を大量に使っても費用対効果がプラスで表れないと無理がある。
まずは木材の輸入禁止からやれよ
麻生コンクリートに仕事させたくない。
生コン車(共産党系労組)に仕事させたくない。
こんな理由だろ
>>471 その花粉症対策植林予算、民主が停止したんだけどな。
483 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:58:18 ID:8On3jQDN0
>>301 23区が可能かは知らんが都内で働いている人はいるよ。
一人親方で森林組合から仕事を貰って働いてる人もいる。
ま、素人には無理だけど。
>>428 いつ死ぬか分からないぐらい危険だよ。
せいぜい木材加工会社にしてほしい、マジで。
土木や建設業の奴らが山に来たら、平気でタバコのポイ捨てやゴミを捨てるし、
作業もいい加減だから余計に荒れるというか、いい加減な仕事で補助金を得る奴らが増える。
あと、搬出用の林道って特殊工法があるから、単なるゼネコンだと中々出来ない。
色んな弊害があるだろうな〜w
>>454 いやいや。。花粉の元凶なくしてくれるんだ。こんな有意義な公共事業はないさね。
東京都がやってたよね?花粉でない杉に植え替えるの。まだやってたっけ?
485 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:58:25 ID:ibxWBBtr0
林野庁所属ならやっても(・∀・)イイ
486 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:58:27 ID:Axdp8kSd0
民有林の伐採 林道整備 誰が金払うんだよ。
チェーンソーと刈払機の資格持ってるから雇ってくれ。
もちろん冬季は収入を保障してくれYO
488 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:58:44 ID:7HBJqg2V0
>>465 民主党の党員行かせりゃいいじゃんと思うわ。
現実なんて知らないだろうし。
489 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:58:45 ID:XL5T/a610
今年の派遣村に集まった人々はみんな山に行かされるのか。北朝鮮の収容所
みたいだな。
490 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:58:47 ID:rTMdFeo2O
>>428 > 3万人もの雇用って林業ってそんなにお手軽なの?
大怪我、死人が毎年でますが・・・慣れてる人でも
>>353 馬鹿野郎賃金保障で時給壱千円は堅いんだよ。
赤字を増やしてその分は国が金出して赤字国債で賄うつもりなんだよ。死ね。
400万円(家族で回転寿司wが喰える年棒)×3万=1200億。
これに経費が加わる。民主党支持者に言わせれば「6割抜いたらピンハネ」
だそうだから、賃金率5割としても2400億の売上が必要。
木樵素人3万人で2400億(以上)の価値を生み出してください! 期待してます!
493 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:59:05 ID:7CDL6Inu0
林業に就けばマラカーを倒してニッカ池ぶらさがりダービーで優勝できるかもよ!
デスクワークは、アジアからの大量の留学生に回すんですね・・・・
あぶれた日本人は辺境で林業でもやってろと・・・・・
レイバーとかあればいいのになぁ。
>>460 キツイ、汚い、危険、苦し紛れ
の4Kだろ
おい!流れ早すぎw林業になんで熱いんだお前ら
499 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:59:22 ID:1AovjNZT0
花粉公害の元凶であるスギヒノキ人工林を伐採しろ
500 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:59:24 ID:YzZOfkrxi
素人がやったらチェーンソーで自分伐採しちゃうやつ続出じゃね
501 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:59:25 ID:PQCz7hQR0
「山賊王に俺はなる!!」
502 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:59:27 ID:GfSVgNMN0
>「公共事業が減り」
ダム?
503 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:59:29 ID:ZD3egwIq0
とりあえず、おにぎりと水筒「だけ」担いで「整備された登山道」を8時間歩いてこい
片道1時間のコースなら毎日欠かさず4往復だ
できるかな
林業がなぜ廃れたかというと、みんな気付いてるけど儲からないからだよ。
植林しても育つのに何十年もかかるからやみくもに伐採できない。
ところが、外国から安い木材が大量に入ってくる。
だから商売にならずに辞めていく、と。
だけど、林業を復活させたいのには雇用創出以外の理由もある。
山に人の手が入らなくなって高すぎる木が増えると光が入らなくなって枯れていくんだよ。
木が枯れると保水力が失われて土砂崩れが起きやすくなる。
よくエコ活動家が自然をあるべき姿に!森林伐採を止めろ!とかほざいているが
実際には木を間引くなどしないと逆に自然の調和が崩れてしまう。
そりゃ何十年もすりゃ落ち着くかもしれんが。
>>1 「林業で雇用」って脱ダム宣言した田中知事時代も同じことやって失敗したよな。
506 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:59:45 ID:7RWQAC2N0
>>419 それだけじゃなくて、大躍進では政治的な粛正もやったけどな
ま、そっちは2・300万人殺した程度だから
中国では虐殺の部類に入らないんだろうけどさ
507 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:59:58 ID:m+IN88/M0
昭和天皇が林業を視察したとき、思わず「何で杉ばっか植えてんの、馬鹿なの?」という意味の発言をした
介護と農業と林業ってアホか。
509 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:00:13 ID:ho21zoCj0
各地域の林業組合に補助金出すから素人雇えと押し付けて
労災が起きたら組合が悪いとなる方法かな
510 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:00:19 ID:vt+L0tQw0
独立採算なんか到底無理で政府補助金打ち切れば即解雇の綱渡り雇用ですか?
511 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:00:19 ID:xO8o6xC90
これはいいね
林業は以前から労働者が足りないって言ってたもんな
公共事業減少で仕事の無くなった労働者とかの役に立つんじゃないかな
512 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:00:26 ID:Q+mIbAP50
>>490 ミスって怪我したらすぐに病院へいける環境じゃないもんな。
ああわかった
これで中国人とか雇って山中に殺鼠(以下
514 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:00:51 ID:x9qVlAxvO
定時に帰れて、年収で500万くらいならやってもいいかな
大変そうだしこれくらいないと人はこない
来たとしても定年後の老人
515 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:00:58 ID:z5nzX40J0
>民有林の間伐や間伐材を運び出す作業道の整備
そんなことしても、とてもダム工事一件分の雇用も発生しないと思うんですけど、
片側二車線の作業道でも造るんですか、そうですか。
516 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:01 ID:IBxzsGuY0
林業って、農業レベルの経験値が必要な職だろう?
しかも、農業以下の収入だよ。
何寝言言っているのか、頭を疑いたくなる
517 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:04 ID:BYtWsiCA0
>>508 あと観光業ってのもあった。
中国語を習って、中国人を日本観光地に案内する仕事みたい。
518 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:08 ID:M/f0LlDX0
>>512 山ん中で、道路も遠いしな。
ドクターヘリも配備しないとダメだべ
520 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:12 ID:HmwXCwle0
「ペシャワール会に人員派遣した方が良いんじゃない」
どうせ、自衛隊じゃ会議では危なっかしいし。
それとも、自衛隊を増員して「安全な林業で鍛えなおす」ほうが現実的。
派遣ではダメだよ。本当の公務員としての自衛隊員だよ。
521 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:12 ID:ycfUn47x0
山奥に派遣するか?
だんだんポルポトみたいになってきたw
522 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:17 ID:CCydkQBzO
ハシゴ外さない保証がある程度ないと厳しいな。
それでもやる奴はいるのかもしれないけど。
原油価格があがりまくり、円安(ドル以外)傾向が続けば復権する・・のかな。
>>504 > 林業がなぜ廃れたかというと、みんな気付いてるけど儲からないからだよ。
> 植林しても育つのに何十年もかかるからやみくもに伐採できない。
> ところが、外国から安い木材が大量に入ってくる。
> だから商売にならずに辞めていく、と。
それは民間がやった場合だ。
これは人件費は税金だ
526 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:32 ID:KPc+E7hR0
林道か…ガレ場ヤブ漕ぎしほうだいだな。ようしいっちょ俺が
スズメバチ、マムシ、ヒル、ツツガムシ
528 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:36 ID:nIvHl0/+O
キコリは〜木〜を切る〜
529 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:44 ID:zyzu8hNG0
もしかして、「林業するために林道整を備しますーーーー」とかいって土方に付かせるかも。
531 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:01:48 ID:3vTJomj9P
今時のひ弱な若者に山仕事は無理だべ
>>495 レイパーなら、在日がいっぱいいるじゃんw
結局ドカタの仕事でしょ
ダムとか道路とかハコモノとかと同じ無駄ちがうの?
こんなトコで文句ばっか言ってないで
建設的な意見を出しましょうよ
批判では何も進まない
林業なんて一流の所でも年収400万だから
やる気しねーよ。
命がけの仕事で400万は安すぎる。
537 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:02:14 ID:Es5pKdFx0
一昨年から派遣から林業に転職したけど正解だった。
月収は15万から79万になったし仕事も安定してある。
しかも楽。時間も自分で決めればいいから何時から何時と決まっていない。
俺は天気の悪い日を休みにしてる。もっと早く林業始めてればよかった。
538 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:02:15 ID:8On3jQDN0
>>417 車が行けるぎりぎりの所までの停めた場所から現場が遠い場合、
間伐とかだと、チェンソー+一日分の燃料+チェンソーオイル+工具+弁当+お茶
↑
これを担いで急傾斜を上がるんだが・・・・・・・・・酷い時には1時間ぐらい歩いたこともあったかな。
プロですら、着いた時にはもう息も絶え絶えの時がある。プロですらね。
だから春先や夏場にこの業界に入ったら、暑さにもたないから辞める人が多い(夏に潰れるんだよ)
秋ぐらいからこの仕事をやるのがお勧めだね。
今日は1・5メートルの枝打ちだったんだけど、手ノコ持ってマッタリと打ってきた。
539 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:02:15 ID:JGt3+w490
>>474 芝生だったら毎月の手入れが必要になるんだけど
綺麗に保つのは金かかるからな
540 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:02:22 ID:odLR7VB+0
>>458 自動車が高くてもいいじゃん。日本だけ1.5倍の値段のBMWだって売れてるんだからw
精密機械は中国でまだ作れない部品のこと?
だったら高く売りつける=中国産が高くなる=日本の製品の価格競争力があがる。
わるいことないでしょ。
541 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:02:27 ID:RIRR0+v90
>>405 "萌え"とか知らんけど
「りんぎょう!」ってタイトルにして、美少女だらけの林業アニメにしとけばいいんだろ?
税金使えばすぐ作れるな
542 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:02:28 ID:hYD6UosO0
派遣切りにあったやつやフリーター、ニートは全員介護や林業など
大変な仕事に強制的に就かせるくらいの強権ぶりを見せろよ
木材の買い手でてきたの?
輸入木材より安くなったの?
545 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:02:36 ID:W5izHEXp0
お前も農林業にしてやろうか!
546 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:02:44 ID:WmdTcYxp0
さすが社会主義だな。
職業まで勝手に割り振り始めたよ・・・。
547 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:11 ID:s2Sz/mdsO
外国産木材の輸入を禁止しろよ
そしたら少しは採算取れるようになるだろ
起きてても寝言が言えるなんて民主党議員は凄いな
地場国内産木材を利用した建物に補助金出せ。
550 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:19 ID:TqHyMF5n0
赤松ってバンソウコウの人?
そういえば、しばらく前に、林野庁かなんかが植林詐欺みたいなので訴えられてなかったっけ?
緑のオーナーになれば儲かると金を集めて、儲かりませんでした。みたいな話。
552 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:22 ID:ycfUn47x0
山奥だったら死人が出てもわかんねえ。
強制労働させろww
税金もったいないからw
553 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:25 ID:L00OqmsF0
どっかの地方自治体でもしてたな
月15万くらいだったけど
10年以上前だけどまだやってんのかな。
554 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:25 ID:UrhW61fq0
>>535 赤松クビにして、ゲルにやらせる。
建設的だろ?
556 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:38 ID:w5ckNTBv0
お前ら馬鹿だな
金は環境税から出るんだよ
557 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:39 ID:JqK5O0Um0
おまいらが支持した政党;党首、閣僚だからね、面白えな。
558 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:43 ID:Q+mIbAP50
>>530 林道の整備は必要だな、重機のキャリアーがすれ違えないと仕事できないだろう。
559 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:45 ID:nMytD41j0
非力なニートの俺は誤ってチェイソーで太もも切って出血死しますか?
無理矢理雇用生み出さなきゃならんのに少子化対策とか矛盾してないか?
自然の摂理に逆らっちゃいかんのではないか?
561 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:50 ID:BEnJEddU0
屯田兵もまっつあおな感じだな
貴様らは北海道送りだ
562 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:56 ID:CCydkQBzO
素直に自衛隊増員すればいいんのに(´・ω・`)
563 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:03:58 ID:AoM6yUzr0
564 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:04:12 ID:nkGUCW60O
とにかく
国が国内産業を守ってくれる保証をしないと
自民党時代の行き過ぎた自由貿易で国内基幹産業は壊滅的になった
農業、林業、製造業を今からやっても結局輸入にやられて壊滅しそうなんだよ
無条件な自由貿易のあり方を変えろよ
ここに保証がないと人が行かないぞほんと
本気になれない
つなぎ的な意味しかない
565 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:04:14 ID:ZD3egwIq0
斜面の作業って立ってるだけでもきついぞ〜
夏場は直射日光で暑いぞ〜
雨降ったら踏ん張れないぞ〜
椅子に座って休憩できる鉄工場の方が絶対ラク
566 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:04:21 ID:IBtNQ5Sx0
林業はねーだろw
こいつ頭ん中花畑だな〜。
林業や農業が誰でもすぐにできると思っている時点でバカ認定だな。
経験の積み重ねが大切な仕事だからこそ人不足なわけで、工場ライン工とは違うことも判らず簡単に公の場で言ったのは既に政治家失格で間違い無い。
568 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:04:27 ID:a6nMrVCq0
「商売」として考えたら駄目だな。
「保守費用」と考えないとな。
>>534 > 結局ドカタの仕事でしょ
> ダムとか道路とかハコモノとかと同じ無駄ちがうの?
ダムをムダとか言ってたのはマスコミ。まあ無駄なものも多いが
公共事業は決して無駄ではない。むしろ経済学者は財政出動を増やすべきと言っている
公務員人口も増やすべき、当然給与を削減して
日本は公務員人口は欧米の半分、給与は2倍
>>543 うちも山もってるけど
正直、そんな連中に山に入って欲しくない
木の皮を剥いで取る仕事なんかは、木を傷つけちゃうから
もう40年やってる人にしか頼みたくないです
571 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:04:34 ID:q+NbyOwhO
確か自民時代に「森林100年計画」ってな政策あった気がするが
詳しい人いるかい?
572 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:04:36 ID:YI8HeH9i0
しかし林業というマイナー分野なのに、このスレの伸びの速さは何?
573 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:04:41 ID:WNeRe7i20
普通に日本海側に向けて軍事施設に代用が効く基地をひたすら作れよ。
国防にもなるし、雇用対策にもなる。
国内の山地は中国に買い占められてます
575 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:04:45 ID:w21aumFkO
やはり働かせるなら自衛隊に送ってアフガニスタンで最前線送りだな。
576 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:04:49 ID:LOuYw1RH0
>>1 おい、誰かこいつに、何で日本の林業が立ち枯れ状態なのか教えてやれよ。
官僚が何言っても馬耳東風だろうし。
578 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:05:04 ID:hUfvJqa90
やりたけど花粉症の俺にはムリダァァァァァ
実際に職業にするとしたら山の近くのド田舎に移住しなきゃならんね。
ド田舎の山里の過疎対策も兼ねてるんだろうねw
580 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:05:15 ID:AFBcKqf90
>>553 その程度の賃金じゃないと
既存の林業者の給与と合わなくなるもんなぁ。
先輩より給与高い雇用調整の素人というのもまずいし。
581 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:05:17 ID:BYtWsiCA0
>>525 新しく予算も引っ張ってこれて、支持基盤にもなる
民主にとってはおいしい話だな
583 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:05:28 ID:JHCtOTyj0
林業を知らないネクタイ締めた人は現状をもう少し把握して発言した方が良い
昔我が家は林業で生計を立てていた現在でも山林は所有しているが放置、
御爺さんが今植えた杉、ヒノキはお前の子供が大きくなる時には切れて売れるからな
と言われていたその間、山の手入れ下刈り、枝打ち、間伐材の抜き切り これらに
どれだけの費用が掛かるか まして木を切り山から出す費用、それを販売した時の
税金、国でボランテアするなら良しとしても余りにも現場を知らなさ過ぎ。
584 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:05:28 ID:yQpwiCCc0
おいらの地域だけではないとおもうがすでに
土木建設業者救済のため、本年度から森林組合がまとめ役で
コンサル、土木業者をつかって作業道をばんばか作ってるわい。
まとめ役の入札って形で美しく調和が取れてますわ。
降ってくる金は、上限ありーの掛かった実費計上だけど、
積上げるのにコツがいるのね。うまいこと中抜きしてこそ一人前なのね。
>>562 現政権的に、中国様と将軍様に配慮が必要なのだろう。
588 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:05:55 ID:x3eJdZcv0
>>505 そうか。
もうやって失敗してたんだ。
まあ誰でも思いつきそうな公共事業だからね。
CO2減らせ!地球の温暖化だ!とか言ってるのに木を切っちゃうの?
もうむちゃくちゃじゃん。
590 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:03 ID:S66Pm8qn0
アフォかw
俺も山持ってるけど、他人に作業を委託なんてしたら大赤字になるぞw
591 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:06 ID:8On3jQDN0
>>405 無理だよ。。。海なら海猿ってかっこいいけどさ・・・
山だと・・・・・・・山猿だよ (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
植林とか伐採の仕事じゃないだろ。これ。
>運び出す作業道の整備
どこで道作るかの違いだけだね。
593 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:12 ID:tTh3nd+40
単独で山に入ったら幻聴幻覚で精神崩壊するよ。
タフな奴じゃないと。
594 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:14 ID:OYV8F8Yz0
コイツあたまおかしいんじゃね?
林業なんか ダムより 一桁上のムダじゃん。
バカというか、日本をおもちゃにするのはいいかげんにしろよ。
あたらしい公務員、あたらしい天下り先か??
あきれた、あきれて開いた口が開きっぱなしだよ。
林業やるくらいなら ダムの方が 1000倍ましじゃwww。
595 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:14 ID:cqA8ortJ0
こいつ、能力なし
596 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:16 ID:aYowXcRG0
スズメバチ、山ヒル、場所によってはハブ、クマとの戦い
誰がやるんだこんな仕事?
597 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:17 ID:CTXxx+QK0
>>572 きっと「淋病」で3万人に効能と呼び間違った人が多いからだろうな
598 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:21 ID:RupKJbpP0
林道整備ですね、重機投入ですね
代替策がない以上は地方経済には公共事業が必要だってやっとわかったのか
599 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:23 ID:7HBJqg2V0
林業、農業、畜産業、漁業の4つを組み合わせて相乗効果を最大限得る仕組みが必要だよ。
遠洋漁業はもうやばい。
水源地には豊かな広葉樹林。林業はもっと人里に近いところ。山と林で畜産して堆肥を得る。それは農業へ。豊かな山のはぐくんだ水は豊かな養殖漁業の財産。
全部てんでバラバラより、自然の仕組みをよりよく生かすことで最大限の収穫を得られる。
>>504 光が入らなくても育つ保水力崩れ防止抜群の木を植林すればいいんじゃね?
シイやカシとかどうよ?
山猿・・・ただの猿じゃねーかw
603 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:35 ID:Yk+MKFi7O
昔から林業を支えていた物の一つに割り箸がある。
山で間引いた木で割り箸を造り売る。
その売ったお金で林業の運転資金を賄う。
割り箸を造る事で雇用も生まれる。
立派なリサイクルでもあったのだが。
何も考えないマイハシ運動や短絡的な資源保護のおかげで割り箸業界は壊滅状態だ・・・
604 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:41 ID:GbsO8mIL0
木を育てるのは20〜40年サイクルで確かに担当した木々を人生掛けて育て上げるっていう
長い雇用は期待できるけど、その木が利益を生み出してくれるのは同じく3・40年後なんだよね
その間どうするんだっていう
ぶっちゃけ、林業は事故が多い
建設みたいにバイトでもできるような仕事とは違う
606 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:06:47 ID:pZTHLs6I0
林業なんて税金食い潰すだけだよな
労災だらけになるだろうな
何人死ぬんだ
608 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:07:00 ID:Q+mIbAP50
>>579 タコ部屋住まいの週末だけ帰宅みたいになるだろうね。
意外と経験者が多いな。スパイク足袋に腰には鉈と鋸と尻皮。手袋は厚いゴム手だな。
610 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:07:09 ID:yYoxZu2M0
仕事をしない公務員を増産するつもりか。
一本間伐するのに一ヶ月かけたりするんじゃないか?
輸入木材の関税引き上げを第一に行った上で、
自称エコロジストの嘘を論破して国内の木材需要を喚起させなければ無駄な事業になるぞ。
絵に描いた餅だな
612 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:07:17 ID:8FdNrC1Y0
スギの除伐、下草刈り、枝打ち、間伐
↓
土壌が豊かになり空気が浄化される
↓
水が奇麗になり健康な人が増える。医療費が節約できる
↓
花粉症も減り仕事の能率が上がる。薬代もかからない
↓
緑のダムが形成されダム工事に予算必要なくなる
↓
人々が自然に親しむことで情操教育となり、犯罪も減る
613 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:07:18 ID:xvnDXp990
日給6800円でもちろんボーナスなんかない
雇用の奴は1年目でボーナス夏1万冬1万だったな
614 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:07:19 ID:/mYLiozC0
>72
うめえじゃねえかwww
他で削った分の道路をここで作るんですね
616 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:07:22 ID:L00OqmsF0
木材輸入多すぎって海外から批判されてなかったっけ?
あと去年くらいに中国が使い捨て箸の輸出禁止したりしてたような。
それで北海道にある使い捨て箸を作る木材加工会社が
やめた人呼び戻して生産フル稼働っていう話だったけども。
輸入木材なかなか手に入りづらくなってると思うし
国産木材育成は必要では。
ニートに働き口ができてよかったな。
後は飯食い場を用意するだけだ
618 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:07:41 ID:6jqPgcrU0
林業って儲かってる感じがしない
枝打ちマシーンでも使わせる気かな。
>>564 保護しすぎで壊滅したというのが実態だがな
政府が保護するとコストパフォーマンスが低下していって
国内外の価格差が開く一方で手の打ちようがなくなる
>>608 それは、年収一千万以上じゃないとやりたくないなw
622 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:08:16 ID:F5Fyk9EY0
実家が山の一部と竹薮もってるけど
相続したとして管理する自信ないわ・・・
間伐はしんどいし、でかい木を間近で倒したり結構怖い
そういえば、杉一本っていくらで売れるんだろう?
もしかして宝の山なのかな
623 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:08:16 ID:OHMvOE660
もっと現実みようぜと言いたくなる
頭がお花畑〜
625 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:08:29 ID:LOuYw1RH0
626 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:08:36 ID:uy2DfMaD0
何千億かけるんだろうね・・・これ・・・
627 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:08:48 ID:w5ckNTBv0
>>583 そう遠くない未来
木材も高騰するよ
間違いなく
>>596 自民党支持者を「下放」すればいいと思ってるんじゃね?
アカの考える事なんて古今東西一緒だよ。
>>600 円高志向で、輸入食品や木材を割安にする現政権では無理だな。
>>598 初めからわかってたんだろう
ダムムダ理論は自民を下ろす工作なのは明らか
631 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:12 ID:HmwXCwle0
まさか「山の中で、タリバン育成」
それとも「木材安いから、真薬栽培」
まさか「サリン作成」はないだろうね。林業の厳しさしらなすぎる。
思いつきでの発言は、情報や審議過程のオオプン化とは違うのです。
林業に仮に就いたとしてだ。タコ部屋に娯楽のない山奥じゃないだろうな?
仕事はチンピラ風なドカタに朝から晩までイジメられたら普通の人は逃げ出す
年収500万くらいないとやってられんな
633 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:17 ID:HM+8KAek0
いままでの農水相で一番良かったのは中川昭一と鹿野道彦だな。
鹿野が農水相やればよかったのに・・・
634 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:18 ID:8On3jQDN0
>>512 おまいさん中々詳しいね。
電波が入る現場は限られてるし、山間深く行けばいくほど電波は入らない。
意外にうちの地域で山で一番入るのはau←docomo←softbank
ソフトバンクは本当に駄目だ。
山師なら携帯はGショック携帯がお勧めだね。
636 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:26 ID:XHS3FEK00
予算調整どうするんだよ、財源どうするんだよ
また自治体に丸投げか
それで既にトラブルになってるだろう
自治体が大赤字抱えて、国に訴訟起こしたりするくらい酷い状況
そんな現状で、財源問題抱えてる民主党が事業なんか出来るわけ無いだろう・・
>>564 自由貿易の恩恵に一番あずかって、車や電化製品をさんざん輸出して
現在の富を築き上げた国がそんなこといっても何の説得力もないんだけど?w
638 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:40 ID:QnjqMHwE0
さっさと正社員首切り易くして人件費下げればいいのに、
そうすれば今までの産業構造で暫くやっていける。
林業に投資しても公共事業の対象がコンクリから杉に変わっただけだろ。
639 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:42 ID:s2Sz/mdsO
>>580 去年末の派遣切りの頃、NHKの番組で映った林業の求人は月給8万だった
フルタイムだ。普通にしねるわ
640 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:42 ID:siyld04DO
枝打ちは精神衛生上いいとラジオで言ってた。
多くの若者が一軒家を購入できるような所得を獲得しない限り、林業の発展は前途多難だろうな。
641 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:47 ID:Uxzz72wa0
林業ってwwwww
振興策として杉の木オーナーとかアホ事業やりまくって、
大失敗やらかしたのをいまだに認めてないからなw
国家詐欺だと訴えられてる始末w
うかつに手を出したら痛いじゃ済まないぜw
何度も親切に回答いただきありがとうございます
すぐにでも伺ってみたい心境ですが、サケの定置網漁が
20日頃まで続くので今は行けません
漁が終わったら漁協青年部の旅行で行きますので
その時に後輩を連れて伺おうと思います
出来れば浜の言葉で苛めてもらいたいです
漁師の娘さんとかはいらっしゃいますか?
643 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:52 ID:x3eJdZcv0
無駄な道路やダムを作るより
よっぽど有効だと思う。
あと、ごみ拾いの仕事も作ればいいと思う。
644 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:56 ID:Q+mIbAP50
645 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:02 ID:OYV8F8Yz0
>>618 > 林業って儲かってる感じがしない
営林署は全くの失敗事業で、それこそダムよりよっぽどムダ。
日本の植林は費用対効果的にも大失敗なのにね。
646 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:05 ID:/u8O499wO
25パーセントと円高と日本企業を締め出し
溢れた労働者を山奥で強制労働か
そして人権侵害救済法で密告社会の実現
鳩山政権は、まるで21世紀のポルポト政権だな
そのうち日本にキリングフィールドが出現しそうな勢いだ
>>603 それですら
中国の漂白剤つかった、割り箸を作るためだけに切り出した木材の割り箸に負けてるだろ
なんで林業から人手がいなくなってるかわかってて言ってるのかコイツ
素人突っ込んでも即逃げるぞ
649 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:08 ID:vgRb9L9h0
誰も利用しない山の中の道路を作るよりは、林業で山を整備した方が、それは良いに決まってる。
けど、山の傾斜で仕事するって大変だろう。
3万人も木こりをやる人いるのか?
650 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:19 ID:noxkevwBO
え?公務員が3万人増えるんすか
651 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:28 ID:ttj7NZgI0
採算取れんの?
652 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:30 ID:AFBcKqf90
653 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:31 ID:i9Knw/sw0
杉の木をロープ一本を回して登って枝打ちするのかな?
それとも電動のこぎりの振動で病気になるのか?
654 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:41 ID:WQLUpCp+0
ダムつくりゃいいのにw
655 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:42 ID:gIwTmjTl0
林業は儲からない。
国内の木材は、海外製と比べると
価格競争で負ける。無理。
木を育てている人は、枝落とししたり、
コストが掛かるのに。ただ同然で引き取られる。
エコで、木製のビルでも建てるとか、、
50階立てくらいの。
需要がないからなあ。国内の木材。
>>603 割り箸が環境破壊とか言い出したの誰なんだろうな
657 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:45 ID:dy4aaGx90
公務員と同じくらいの待遇なら喜んでやるぜ
658 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:45 ID:TmUHEJ3x0
月に最低15万くらいの給料はないと募集してもこないよ。
ほとんどがばっくれると思うな。
日本人は贅沢だからな。
転職板をみればわかる。
年間休日150日以上。月給料最低30万から。
完全に土日は休みで、残業は月に10時間まで。
それが最低ラインと言い切るからね。
659 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:52 ID:SmYgSQdg0
実際、国産木材の価格は高すぎる。林業保護するなら、木材輸入を停止せんといかん。
木材輸入を禁止しないと、高価なのに使えない国産木材がたくさん余ってしまう。
補助金つけて木材価格を下落させると、予算が必要になる。
マンション暮らしの都会住民は関係ないと思うだろうが、そうならない。
木造住宅の価格が跳ね上がると鉄筋コンクリートも高騰する。
当然庶民の暮らしを直撃するだろう。
林業対策して、治水効果って何十年先の話だよ。
山が荒れたら元に戻すのに400年かかると言われているけど、どうするのさ?
660 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:10:52 ID:LOuYw1RH0
>>622 今は海外産のやっすいのが幾らでも入ってくるので商売にならない。
百年スパンで考えれば、大事に育ててればいつか元は取れるかもしれないがw
発想自体は悪くないと思うが、
肝心のやる奴いるのかな?
時給800円です
一番大事なところ
儲かるのか?
665 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:11:24 ID:CTXxx+QK0
つうかさ
防衛関係で30000人の雇用を生み出せよ
海上保安庁に沿岸警備部作って日本の海岸及び沿岸、離島の警備に5000人
予備自衛官の拡充及び手当と雇用者への補助金で15000人
工学系の修士、博士の防衛産業への雇用補助金で3000人
自衛官応募枠拡大で7000人
これ位してやれよ
666 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:11:24 ID:qbuRhwuw0
>>649 仮に3万人いても給料どうすんのかという話だ
667 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:11:45 ID:4mxjQlB60
へいへいほー
杉だけは植えるなよ!
670 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:12:06 ID:0WotwnNxO
数年前くらいから山間部の市町村なんかで
山林の管理をする人を募集していたけど?
住居など役場が用意して。
だけど、田舎ってプライバシーが無い場合もあるし
一昔前に流行った「田舎暮らし」で移住した人も
耐えられなくて街に戻ったりしてるよね。
671 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:12:09 ID:p7ZRfPWE0
杉を育成、じゃなくて根絶!の方向なら雇用も創出できると思う
刈った場所はそいつの所有物になるとかそんな感じで、いいかげん花粉症とは決別するべき
673 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:12:30 ID:ZMl0iDwk0
日中は枝を打ち夜は親方に打ちこまれるのか
674 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:12:33 ID:CCydkQBzO
>>659 コンクリ型枠に結構木材消費するらしいな
>>663 結局そこに尽きるね。海外輸入材木に太刀打ちできるんかなー。
>>510 林業で儲ける方法が思い付かないんだよねw
真似事してるけど木そのものが売れない、売れないから安い、安いから仮に売れても採算が合わない…でジリ貧産業だよ。
オマケにチェーンソー持って山歩くの、力と持久力もそうだけど慣れもいるから相当きついし、上でも誰か書いてたけど、木は植えてもすぐどころか、まともな柱とかにできるくらい育てるとなったら、杉でも60〜80年くらいはいる。その間、当然管理もしなきゃならない。
公的に『木の家建てたらサービスしますよ』くらいやらないと無理なんじゃないかなぁ。
自民のする事は何でも批判してた民主と変わらんな 君らは
官公庁の机や椅子を木製にすればいい
679 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:12:43 ID:4vae2ynJ0
気が付いたら、村々には屈強な人民軍一個師団がおりましたとさ。
680 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:12:49 ID:WdGxRXBb0
今の就業者より給与を高くするわけにはいかないし
素人は低賃金には変わりなさそうだな。
そんなことするくらいなら、ダム作ればいいじゃんw
682 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:12:54 ID:585wnGDq0
ニートどもよかったな。
念願の林業だぞ。
マグロ漁師よりはマシかもよ。
>>1 ダムの代わりに売り物にならない材木が雨ざらしでつまれるわけかよ(笑)
684 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:13:16 ID:leZaeyJJ0
結局道作るのかw
野菜工場とかどうなったんだよ
685 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:13:25 ID:t0K9CNOG0
>>223 全部一人なの?
それからその場合は一日何本くらいが平均?
出来高払いか、最低本数を決めておかないと
一人だとサボったりしそうだと思うので。
林業なんて金を生まないのにどうやって雇用を創出するの?
公共事業は全否定してるよね?
日本は間伐するだけで
二酸化炭素排出量を気にする必要が無くなるくらい
国土のほとんどが死んだ山林
689 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:13:43 ID:LOuYw1RH0
>>639 林業でそれはきっついなw
儲からないから雇う方も大変なんだろうが。
>>663 儲かるなら、わざわざ官が雇用創出に乗り出さなくても良い訳で……
690 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:13:43 ID:Uxzz72wa0
>>670 田舎は所詮田舎
閉鎖的過ぎて街の人には無理
結局合わず出て行ってる
691 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:13:46 ID:pZTHLs6I0
ダムのほうが有用だよな
発電や防災になるし
これからは林業と言う名目でダム造ればいい
机上の空論も良いところだな
694 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:04 ID:olMGizIZ0
無理です
695 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:13 ID:CTXxx+QK0
つうかさ、杉を伐採して
ナッツ類のとれる木を植えたらどうだ
ピスタチオ 松の実 胡桃 カシューナッツ
696 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:21 ID:XHS3FEK00
子ども手当てとか高速無料化とかで初年度7.1兆円、次年度からは10兆円
近い予算が必要なんだろ
その中で農水省も農家個別補償で莫大な予算必要だろう
いきなり何でもかんでも莫大な予算必要な計画だけぶち上げたりするなよ
実績も何もまだ何一つ達成もしてないのに金使うことばっかり
697 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:30 ID:q+NbyOwhO
猿害や熊害が酷い場所にもし荒れた手付かずの山林があれば広葉樹…どんぐり成る木でも植えて貰いたいんだが…
広葉樹は金にならんしな…
698 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:30 ID:nkGUCW60O
まあ
木切って売るだけだからな
ダム作るより金かからんからな
維持費もいらんし
雇用さえ確保できれば何でもいいんだよ
どうせなら炭坑復活させたらどうだろ
火力発電所はいまでも輸入石炭なんだし
国策でやればものすごい雇用になるだろな
699 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:33 ID:8On3jQDN0
>>570 そう、山は神聖な仕事だよ。
人工林にするには伐採後の現場、もしくは雑木林を刈り払いと伐採をして、
それに地こしらえという作業をして、植林→下刈り→除伐→間伐→枝打ちと、
何十年もの歳月をかけて育ててるんだよ。
だから当然、長年その山を育てた山主や作業をした山師にとっては、
思い入れもあるし、大切な場所でもあるんだ。
それを不景気だからと土木建設業から流れた奴らに汚されたくない。
平気でタバコのポイ捨て、山で酒を飲んで缶やビンを捨てたり、
ゴミを捨てる姿が想像出来る。それに金になるならどんなことでもする。
山の作業ってね、検査がすごく難しい。
だから間伐にしても色んな作業において、誤魔化すことが出来る。
枝打ちでも間伐でも目立つところだけして、全体的にきちんとしないで、
補助金だけ貰うということが出来る。
土木建設業の奴らがきたら、それが間違いなく多発すると思う。
もし作業をするというなら、地拵えや植林から始めろと言いたい。
うちらが何十年も歳月をかけて育ててきた山に入ってほしくない。
これは金だけの問題じゃないんだ。
うちらは鳥の巣さえ壊さないように注意してるんだからな。
700 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:33 ID:s2Sz/mdsO
>>652 労働強度と危険度はとんでもないんだぜ
都会のとび職+荷役夫並
なのに報酬はレジ係以下だ
こんなものは民主党支持者だけでやればいい
>>610 住宅でも国産材使用が謳い文句になるくらいだし、その辺住宅メーカーと組んでうまくやれば今のままでも十分需要を増やせるんじゃないか?
702 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:34 ID:muOz+2hrO
自民党は青少年教育のとして子供達を山でただ働きさせる事をやろうとしてたな…
木材を山地でしか育てられない日本では
費用的に林業は向いてないだろうね
704 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:34 ID:7HBJqg2V0
705 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:40 ID:Q+mIbAP50
>>659 今も国産杉は安いぞ?
外材に負けないぐらいwww
>>612 >人工林では針葉樹林,天然林では広葉樹林が主要樹種
>針葉樹林と広葉樹林の面積をみると,全体ではほぼ同程度ですが,
>森林の成立過程(人工林と天然林)で分けた場合,大きく違います。
>人工林ではスギ,ヒノキ,カラマツなどの針葉樹が主要樹種となり,
>針葉樹林が9割以上を占めています。人工林では,木材生産が目的であり,
>成長の速く,建築材等に向いている針葉樹が意図的に植えられているからです。
>一方,天然林では,主要樹種は広葉樹となり,広葉樹林が8割以上を占めています。
広葉樹に植え替える
↓
土壌が豊かになり空気が浄化される
↓
水が奇麗になり健康な人が増える。医療費が節約できる
↓
花粉症も減り仕事の能率が上がる。薬代もかからない
↓
緑のダムが形成されダム工事に予算必要なくなる
↓
人々が自然に親しむことで情操教育となり、犯罪も減る
木でデジタル機器や家電製品の強固なボディーができるとかつい最近ニュースでもたな。
木目の携帯電話はめちゃくちゃ質感が良かった。
木を燃料に出来れば良いんだが・・
どっちかというと林業はもうスパッと諦めて、
バイオエタノール業にした方がいいんでね?
709 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:14:59 ID:Gbzronui0
>>622 たぶん一本1万円いけばいいほうじゃね?
710 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:15:09 ID:XVrNRWQu0
そもそも3万人なんて焼け石に水です
711 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:15:09 ID:4vae2ynJ0
失業保険や生活保護を受けるには
こういう仕事を5年以上やらないといけない
見たいな条件つければいいのに
713 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:15:29 ID:MQY4O5nY0
安易に一次産業に逃げたのは、完全に雇用対策を諦めた証拠。
本当は米みたいに大学に進学させるとか、職業訓練等充実させるとか
しなきゃダメなのに。
714 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:15:29 ID:YAWG6xB80
>>186 建売一戸建ての建築で、クレーンが来る時代なんだよね
通勤で毎日通る道沿いだったけど、竣工が凄い早くて驚いた
715 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:15:38 ID:L00OqmsF0
海外の木材がこの先も安定的に日本に入ってくる保障あんの?
発展途上国の森林破壊に対する海外の目は厳しくなってきてるし。
木材の輸出入に何らかの規制がされる恐れもあるんじゃないかな。
もうからねーから廃れてるのに、赤字垂れ流しか。
717 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:15:45 ID:pb4hoaB00
>>1 >仕事としては、荒れ放題となっている民有林の間伐や間伐材を
運び出す作業道の整備などを挙げた。
オレもやってもいいぜ。ただし、それで山を蘇生させることが目的
ならだ。
とにかくどこの山もほんとにひどい状態だからな。ちょっと車でドライブ
する連中なら皆知ってるわけだし。
林道作る→重機を入れるため、余計な部分まで伐採する→環境保護団体に訴えられる
→無許可伐採だったことがばれる→林道計画自体廃止
ちなみに、某県で実際にあった事例。
719 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:15:56 ID:vgRb9L9h0
>>666 いや、給料は公共事業の分で賄えるだろ。
それより、やる奴、絶対いねえって。
山の中にちょっとはいるだけでも、遊歩道じゃない限り、大変だもんよ。
急傾斜は滑るし。
たまに遊びに行くわけじゃなく、毎日の仕事でそれやれるやつって、かなりの覚悟がいる。
つか、そんな頑張れるやつなら、他にいくらでも仕事あんだろって話でしょ。
炭鉱もいいかもね。なんでもいいんだよ。
ダムのほうが増しだけど
721 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:16:21 ID:cLt49xie0
馬鹿の発想だな
後援会の誰かから情報仕入れて言ってみた状態
>>698 木切って売って儲かるんなら誰でもやる
そんな簡単にいくならとっくに林業発展してる
723 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:16:37 ID:ZD3egwIq0
チェーンソーの作業だけでもキツいのに昔の木こりは凄いよな
山に登り慣れた人でも半日ブッシュで行動するとヘトヘトだぞ
簡単に言うもんじゃない
部活で鍛えてたつもりでも女子供の仕事が出来るようになるまで半年かかるよ
724 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:16:37 ID:q+NbyOwhO
出来るとしても腐葉土売るくらいか…どんぐり邪魔だな
725 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:16:48 ID:yrivFu3X0
杉の木の伐採よろしく。
>>710 毎年、三万人なんだろ?
前年の三万人は森の人になるんだよ。
杉林全部松茸山にしようず!
729 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:17:09 ID:8rtu1qE90
それ以前に木を売ってもカネにならないんだが
そいつ等の給料はどこから持ってくるつもりだ
国民がフランスのように美しい国土の保全意識で税金を払う意思が無いと成り立たないだろ
どうせ税金で補填だろうからな 日本人がそこまで意識のレベルの高い民族では無いはずだが
730 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:17:18 ID:ty2zqnOB0
後の林奴である。
731 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:17:20 ID:HmwXCwle0
バカだなー 間伐したら 25%の二酸化炭素削減できんぞ。
その上、豪雨が来たら、ダム作らなかったから 「大洪水」になるぞ。
おら、しらねーぞーーーーー。
>>708 ど派手に二酸化炭素出す以外、いい案だな
> 仕事としては、荒れ放題となっている民有林の間伐や間伐材を
運び出す作業道の整備などを挙げた。
これって、結局、公共事業なんじゃないのかな?
それに林業って、春から秋まで働いて、冬は失業保険で・・・
という暮らしって、遠い昔、聞いたことがあるような気がする。
それに日本で製品つくっても高いから・・・採算まで考えてるのかな?
なんか、金を落とすところが変わるだけなんじゃないの。
734 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:17:40 ID:ue+0rqQ6O
伐採した材木でヤンバダム作れば一石二鳥じゃん
735 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:17:44 ID:CTXxx+QK0
つうか日本の林業の問題は機械化が進んでいないのが
問題なんだがな、日本の農林水産すべてに言える
だから効率が悪い
736 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:17:45 ID:pZTHLs6I0
林業で働けるやつなら
どこでも働けるだろうしなw
737 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:17:54 ID:8On3jQDN0
>>705 そうそう。
道路があってすぐ平地の杉林で、ハーベスターで伐採→枝払い→玉切り→即トラック
ぐらいの流れじゃないと(`・ω・´)搬出は無理っす。
まぁ、ブランド化した杉なら、100年とか経ってるのを銘木としてという流れもあるが、
一般的な山林の杉なんて安過ぎて出せない。
出してるにしても、足りない部分を補助金で補ってるだけだったりね。
>>712 職人が死ぬよ。寒くなると一度解雇されて、失業保険で食ってるから。
そしてまた春になると同じ会社に再雇用される。
>>731 ちなみに、間伐は適度にした方が、山全体のCO2吸収はよくなるそうだ。
で、財源は?w
741 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:18:18 ID:TaieM5EW0
電気や石油に税金かかるようになるのだから
薪ストーブなどが流行るようになるはず。
だから木材需要は伸びる。
742 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:18:32 ID:8FdNrC1Y0
財源はどうするのかって疑問が多いが、環境税みたいな形で税金徴収している県があるんだから
それで給料払えばいい。
森林の管理・保護は水と空気を浄化するから、
おいしい水を飲み、きれいな空気を吸うコストとして
国民が負担するのは当然。
743 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:18:40 ID:pb4hoaB00
>>719 いや、体力とかなんとかってさ、そりゃ慣れていくだけだろ。
問題はどんな作業をどうやってどれだけやるか、それにかかってる。
単に林業の担い手の埋め合わせってわけではないはずだから、これは。
まえ2chでみた情報だと月収3万だとかそういう世界らしいね。
ただ働ければいいってわけじゃないだろう。ちゃんとその稼ぎで暮らせなきゃダメだと思うけど。
745 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:18:48 ID:x3eJdZcv0
儲かる仕事だったら民間がやってる。
公共事業は民間がやらないような仕事だけど
将来的に役に立つって事をしないと。
746 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:18:48 ID:qj8aPXa30
税金で間伐か・・・
空気はうまいし健康にもいいし、俺やるかな
747 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:18:56 ID:XHS3FEK00
誰がその金負担すると思ってるんだよ
既に予算も全然足りないのに
しかも永続的に金つぎ込まないと
一度仕事についた、お金足りなくなった、辞めますみたいに
なったらどうすんだよ、3万人路頭に迷わす気か
恒久的な財源も何も考えず、思いつきで国の政策決めてるんじゃないよ
まさに、穴を掘って埋める仕事だな
金を浪費さえすれば良いんだから、
別に林業じゃなくても街の清掃とかでも行けそう
750 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:19:30 ID:+f85rvgW0
まず大臣が体験入山。農林業舐めすぎ。
森林保護税が登場して3万人の公務員が増加する、がオチとみた。
環境税、子供手当税、高速道路税、森林保護税、脱ダム税 とかいろいろ大変になるなw
752 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:19:32 ID:rTMdFeo2O
>>709 > たぶん一本1万円いけばいいほうじゃね?
いかない1000円位
うーん、確かに人手が足りなくて山が荒れているのは事実なんだけどね。
うちの田舎じゃ、老人会のボランティアで手が回らなくて
時々都会の学生ボランティアに来てもらっている。
村有林の下草刈りは住民の義務になってて、手弁当で行くよ。
雪はそれほど降らない。ふもとの村から車で一時間半で大都市圏に行ける。
ネット環境は整っているし、スーパーとコンビニはかろうじて存在する。
ただし、よそから来た人がどうやって林業で生計を立てるのか
まったくわからない。
3万人の素人が片手にナタを持って
「スタート」の掛け声で一斉に山に登りはじめて
木という木をなぎ倒して禿山にする絵が脳裏に浮かんだ
755 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:19:43 ID:hYD6UosO0
>>722 政府がやるんだから当然補助金が出るんだろ
まあダムよりも山林の保全整備にカネ使うほうが有意義かなとは俺も思うね
>>675 >>663 円高誘導する藤井に、赤松は何か言うことないのかねえ
>>677 自民に対しミンスは代替案を示さない。
示したとしても、お花畑な話ばかり。
思想が一貫してるならまだいいが。
内需主導と言いながら建設業を破壊。
その分を農業で吸収するという割には円高誘導。
キチガイだよ。
>>742 結局、増税になりそうな気がするんだけど・・・
758 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:19:48 ID:x6Y0S6oTO
確かに重労働だし熊や蜂に襲われる危険がある仕事だな。
当然都会とは縁遠い生活だろうし。
手取り30万くれるんだったらいいけど
759 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:19:50 ID:pZTHLs6I0
環境税で給料払うんだろな
準公務員待遇だろな
760 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:19:53 ID:CTXxx+QK0
風俗なら淋病で30000人の患者を生むんだがなw
はっきり言って山持っていて木が売れるにはひい爺さん以上の代から
のものでないと話にならんだろw
762 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:19:57 ID:CMbOQ9SvO
農業にぶちこめ、林業にぶちこめと言うけれど、下放は絵空事で終わるのよねえ
三万人の雇用って、バカなんじゃんw
本気で言ってるならキチガイだわ。
764 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:04 ID:CZx5W+bd0
>>670 人間関係に疲れて「田舎暮らし」
なんてのが結構いるからなあw
「都会の人間関係なんて所詮、平日家を出てから家に着くまで
けど田舎の人間関係は1年365日24時間、相互監視をやってる」と
なんつうか、「田舎」というのがとてつもなく誤解されてる
「下放」じゃねーか、こんなん。
介護も大変な仕事だけど、林業はその比じゃないよ。
仕事中の事故は、介護の場合は爺さん婆さんの下敷きになって怪我をするとかだろうけど、
林業なら丸太の下敷きでぺしゃんことか、十数メートルの高さから転落するんだよ?
まともに勤まらずに、森の肥やしになるだけだよ。
766 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:08 ID:KfTvqH7ZO
土方は今まで楽して金貰ってたんだから林業頑張れよ
767 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:09 ID:8On3jQDN0
>>708 それはバイオマスというか色々チップ加工で色々やってるところもあるんだけどねw
>>718 よくある話だよ。
つーかね、2年前にも100万人とかぶち上げてたけどさ、民主党は。
この三万人もリアル山師の俺からすれば無理無茶過ぎると言いたい。
予算だけくれって言いたいな、森林組合にw
768 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:11 ID:0WotwnNxO
林道が増えたら寺崎勉さんは大忙しだな。
769 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:21 ID:s2Sz/mdsO
>>709 前に山から木を切り出す機会があったが切って運ぶコストと売り値がほぼトントンなったぞ
20本切り出して差し引き5000円くらいにしかならんかった
一日働いてこれだ
赤松を一週間山仕事の刑に処したいわ
国会議員の給料とは比較にならん
770 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:24 ID:Q+mIbAP50
>>709 ある程度まとまれば、それで切り倒して製材所まで運んでもらえる
んじゃないかな?
お金とろうなんて強欲なw
771 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:28 ID:sGQzrjJW0
うちの県は住民税と一緒に年500円「みどりの税」として徴収されてるよ
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:44 ID:xvnDXp990
スズメバチハンターの方が儲かるだろ
左巻きの連中って、農業とか好きだよねえ。自分じゃやろうともしないけどさ
774 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:51 ID:p7ZRfPWE0
これどうも、ドカタの持ってる重機やらトラックを転用させるから
元手ほとんどかけずにおk♪とか思ってるふしがあるよ
775 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:21:02 ID:ZD3egwIq0
東京で数字ゴッコしてた連中にはわからんのです
777 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:21:11 ID:r/1icy0n0
なんか在日朝鮮人の帰国事業みたいだなw
政府ってたま〜にコウいう事を平気でやるね
779 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:21:15 ID:pviU0W170
780 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:21:19 ID:6tdD2ik20
なんでここまで民主は不採算業種に雇用を求めようとするのか
新たな利権の為とすれば理解はしやすいが、
もし国内雇用を重視してのことで、そこに莫大な税金を投入するなら、
はっきり言って自民以上のファッショ政権ではないか。
こういう儲けのスケールの小さいもんは大企業なりギャージンにやらせときゃあええんだよ
>>733 作業道の整備とかはどちらかというと土建仕事なんだけどね、うちのほうはそうなってる。
道の設計、監査には森林組合が関わるけどね。
782 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:21:22 ID:z5nzX40J0
別にこんな取ってつけたような仕事を考えなくても、全国に耐震補強されてない学校や・公共施設はごまんとある。
耐用年数を過ぎてしまったのに、放置されてる橋なんかも無数に増えてる状態だ。
明らかに無駄ではない公共工事がたくさんあるのに、雇用が大事と考えているのなら何故それらに予算をまわさない?
要は綺麗ごとを言っても、結局は予算を削減して失業者が増えるのも、ある程度止む無しと考えているだけじゃないか。
しかも民主党の政策は自民党以上に猛烈な勢いで、それを推し進めようとしている。
地方格差がますます拡大していくだけじゃないか!
バカバカしい。
783 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:21:30 ID:q+NbyOwhO
森林税ってあったような
長野か
今まで建設業に金回してなんとか経済回ってたのに
林業とか
世界一の植林国家を作るのか?
ほっときゃ自然に生えるものに人為的に金かけて切って燃やすということですね
最高のエコロジーです
新木場の貯木場がまた賑わうかな?
>>767 普通にむちゃだよな。森林組合仕事人乙。
税金投入、公共事業として林業やらせるなら賛成だな
産業としては無理
788 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:21:53 ID:LxAjQmHW0
下放ってわけね。
789 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:22:04 ID:3ssCJijQ0
これから、冬になるに山林道を作らせる無謀さ。
それから、これは公共工事とどう違うの?
それから、予算と財源は? まさか地方自治体まかせ?
791 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:22:11 ID:rGAlJ8b80
また屯田兵募集か。
792 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:22:12 ID:ON/QX3NS0
おじさんが定年退職してからたまに山仕事のバイトしてる
たまにというのは、材木そんなに売れなくて仕事ないから
公共事業になったら材木安くなって売れるの?
林業とか何年後の話しだよwww
って思うのは気のせい?
×林業で3万人の雇用を創出。
◯3万人の地方の労働改造所へ強制収容。
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:22:17 ID:Vyz3s9Kc0
毎年林業者の1000人に1人が事故で死ぬ。
タクシー運転手が交通事故で毎年250人死ぬのに相当する。
796 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:22:22 ID:CTXxx+QK0
そんな事より
海上保安庁と税関で30000人雇った方が
凄い有意義なんだけどな
>>774 ゾンビ土建業をどうにか他の産業に転生させるって小泉改革以来の悩みなんだけどなかなか難しいねw
798 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:22:27 ID:qj8aPXa30
>>769 国策の公共事業なんだから補助金出るに決まってるだろ
なにいってんのおまえ ???
799 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/10/21(水) 20:22:30 ID:qXeRx6wBO
問題は林業でどう生計を立てるかだな。
木材で儲からないから林業が廃れてるんで、山仕事で何か利益が上がるようになるなら雇用創出もできるだろうが
実際には金になるような仕事が何にもないから後継者もいないんだよ。
林業舐めているし、林業の薄給な世界も舐めている。
昨日相対貧困率とか出したところだろ。
林業従事者、ほとんど相対貧困層じゃねえかよ!
ワープアが林業やるぐらいなら、都内のコンビニに特亜人はいねえっての。
ハローワークで生活保護申請とか言ってるくせに、なんでそういう手合が
林業やるとか思えちゃうんだろうか。
あ、もしかして、「いま勉めてる人」がこれから3万人失業するから
それに備えるって話? それなら納得しないこともないw
802 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:22:54 ID:QnjqMHwE0
とりあえず先遣隊として失業した自民議員と職員を送り込めw話はそれからだ。
803 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:23:06 ID:KbAsEvzYO
結局は財政負担と増税の創出なんだな。
まぁ頑張れ。
804 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:23:08 ID:RkMFxtQn0
>「公共事業が減り、地方に働き場がなくなっている。林業で直ちに約3万人の新たな雇用を生み出したい」
無駄をなくすとか言って公共事業減らす
↓
働き場が無くなる
↓
無駄をなくして出来たお金で雇用確保
なんか本末転倒じゃね
805 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:23:10 ID:pb4hoaB00
>>753 > ただし、よそから来た人がどうやって林業で生計を立てるのか
まったくわからない。
だから雇用にするんだろ。それでいいじゃん。働いても食えないのは
雇用とはいわん。
オレはね、とにかく山という山を蘇生させるべきだと思ってるから
一度こういうのに参加してもいいかなと思ってたが、木を売る商売を
やりたいわけではないんで。「林業」というよりはさ。
806 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:23:13 ID:XVsfp1/P0
杉を切って花粉症対策をするなら賛成するが…
807 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:23:15 ID:585wnGDq0
国は今の失業者に、全力で農林水産業とか
介護をやらせるつもりだよ。
職無しの人は農林水産業か介護以外
選択肢残されて無いね。
>>756 アクセルとブレーキを同時に踏んで、
「バランスの取れた政治です」ってご満悦なんだから。
車壊れるよね。常識で考えて。
>>78 土建から移動じゃないか?
>>229 植林もするだろうけど、木材利用・整備目的なら間伐で減少でしょ
地盤維持と治水目的なら雑木林で良いと思う
>>390 結局は右から左へすげ替えるだけかよ
話題性が主目的かwwwwww
>>505 採算取れない事業だからね・・・
継続するなら予算与えつづけないと無理かとw
810 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:23:26 ID:UvvzAUD40
>>762 確かに。
跡取りさえ居ない現状で、新規につく奴がいないからね。
明治以来、農業にかかわった奴はろくな目にあっていない。
>>784 自民党と建設業との癒着を抹消したいんだろうけど、
林業とか建築業以上に建築的じゃないよねぇ、うーん
812 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:23:32 ID:AA0cOrfy0
パチンコで雇用創出するほうが得意だろ?
813 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:23:57 ID:AuN7JghI0
それは選挙前からいってたよなw
世界遺産の兼ね合いで中止中の
白神スーパー林道工事再開だろ西松さん?(プ
>>805 よく分かんないんだけど
その事業って採算とれるの?
針葉樹林は要らない 広葉樹植えとけば勝手に増えるから最強
家なんて鉄骨で作って表面に木目シールみたいな貼ればいいだろう
道路に近いところはスギとか植えてもいいと思うけど
実際に切ったりするんじゃなく道路を作る人足だろ?
>>100 穴を掘って埋める作業を延々と繰り返す仕事がしたいです
何も考えなくて済むから精神的に楽そうだ
818 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:04 ID:8EJ1RfgUO
まあ、今でも林業は税金で成り立ってる訳で。
どうせ木切っても売れないし。
木切って山林整備して終わりなんだから。
>>801 公共事業停止で、土建業の数万人が干上がる予定だからだろ。
821 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:11 ID:0WotwnNxO
埼玉あたりで焚き火用の木材を売ってる人のブログがあったな。
都会の人が結構買いにくるらしいよ。
822 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:11 ID:ycfUn47x0
民有林の間伐や間伐材を
運び出す作業道の整備などを挙げた
で給料はだれが払うんだ?
国債発行は抑えないとだめだから
政府は払えないだろう。
823 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:12 ID:4vae2ynJ0
土方のほうが、よほど下々にカネ回るよ。
これだって、どうせ、人集めや機具手配、その他で儲ける算段してる奴がいるのだろ?
これはたぶん駄目だろう。
この先、木材の需要が増加する可能性は低いと思う。
825 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:19 ID:pvNjZdoKO
中国に利益はでないのか?
民主のやることだから疑ってかかれ
826 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:32 ID:YYRkQD2s0
将来の生活保護受給者候補だな
827 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:33 ID:8FdNrC1Y0
だから木材を作って売るのが仕事じゃないんだと。
豊かな森林を整備することで結果的に国民の健康に貢献するんだから
普通に森林整備税みたいなのを徴収してそれで人夫を雇う。
828 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:34 ID:KtS4hPpi0
先日、林業へ斡旋する特集をテレビで観た。
1週間だか2週間の講習会をやって
林業関係の会社の面接を受けるんだが
殆ど採用されない。
はっきり言って、林業はダメだ。
輸入材木を禁輸にして、木製家具の輸入も禁止にして、割り箸を国産にして、
と、これくらいやれば三万人くらい余裕だろうか。
木材価格が跳ね上がる気はするか。
給料安くてもいいから
3万人の産婦人科医をつくるように支援しろ
そっちの方が党の方針に沿ってそうだが
831 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:47 ID:XHS3FEK00
>>755 公共工事中止したりしても、子ども手当てとかで
現状で既に過去最高の予算、もう足が出てる
農水省に限っても、農家個別補償とかで莫大な予算が必要
だからさらにお金が必要
どこにそんな財源が?
832 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:49 ID:qj8aPXa30
道路毎年ほじくりかえすより山の手入れに税金入れたほうが
そら建設的だわな
833 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:54 ID:BEnJEddU0
確かにだんだんと社会主義のにおいがしてきたなW
まあ、農林業で国が面倒を見てやるのは面白と思うが
834 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:24:54 ID:PnmBJJ0D0
>>782 あほ。人口減ってるのに、耐震補強が必要な学校も
補修が必要な橋もいるか。潰してしまえ。
835 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:00 ID:LOuYw1RH0
>>798 農家個別保障の時も疑問に思ったんだけどさ。財源は無限じゃないよね?
まぁこれは三万人で区切ってるだけマシかもしれんが、何人が就労することやら。
山仕事はきついよ。
836 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:01 ID:nkGUCW60O
木でダム作るんじゃね
ビーバーみたく
837 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:05 ID:cDvwJXUA0
左巻きの連中は林業、農業、漁業を大切にというが
こいつらこそ何も知らないずぶの素人以上のお花畑野郎どもだw
この職やってる人間は腕がいいほど右寄り思想w
よって、民主など論外なんだよw
839 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:11 ID:MQY4O5nY0
雪の降る地方はどうすんだ?
余剰人員抱えるほど森林組合には余裕ないはずだぞ。
840 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:11 ID:jjaz6CxMO
>>796 お前ちょっとそのアイディア自民党にメールしといて
林業はとんでもないハードワークなんだな
842 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:12 ID:R/swHvmY0
林業と生活保護ってどっちが儲かるの?
843 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:21 ID:uCafepzX0
3万人ならガード下や橋の下にいるブルーシーツを宿舎付きで雇ったらくるんじゃねか?
844 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:25 ID:ZD3egwIq0
一生こんなキツい仕事は絶対嫌だと心に決めて必死に勉強するんだよなw
東京のボンボンにはそれがわかっとらんのです
845 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:35 ID:CTXxx+QK0
>>797 つうかもともと日本の土建業自体が
農林水産等他の業種をフル回転しても
雇えない失業者の為に増大した背景が
あるんだけどな
もともと国土で養えない人間のはけ口は
移民だったけど、移民が難しくなってきたから
それが土建業に変わっただけの話
846 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:35 ID:fCzWnuuo0
国挙げてレイバー作るほうが先じゃないの。
848 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:44 ID:Q+mIbAP50
持続可能な木材資源って事で優遇しようって話はあったけどな。
いきなりそれだけの需要は造れまい。
住宅産業も今火の車だし。
849 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:44 ID:8On3jQDN0
>>743 慣れるけさ・・・慣れるけさ・・・(´;ω;`)ブワッ
全身傷だらけだし、一年中常にどこか痛いし。
道無き道を機械担いで歩くんだ、雑技林の中を。
イガイガのトゲだって刺さりまくるし、夏は蜂に刺されるし、
イノシシや熊だって出るし、労災だって激しくあるし・・・
腰痛背中痛当たり前の業界だから腰痛持ちにはやめろと言いたいなw
重機とかトラックに乗るならありだが。
>>738 豪雪地域や仕事の少ない地域はそんな感じだったと、
昔の親方が言ってた。
冬場は失業保険貰いながらハウスやったり、スキー場でバイトしたり、
除雪車乗ったり、炭焼いたりとマターリしてるって。
うちの組合は全員常勤だから違うけど。
スキー場に近い森林組合とかそんな感じだって聞いた(常勤もいるけど
なるほどやってきた3万人を間引く仕事か
高額報酬で釣って次々に間引いていけば失業者は居なくなると
851 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:25:59 ID:7HBJqg2V0
>>755 誰かがやらなきゃいけない・国も面倒見なきゃならない
事だからいいとは思うけどね。
雇用創出って点ではあまり意味が無い。
まず簡単に語ってくれる民主党員にやらせろって話。
852 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:26:01 ID:KPc+E7hR0
たかすぎ〜たかすぎ〜たかすぎぃ〜かいは〜つ〜
あんなこと出来るか、ボケ、お前刈り倒したろかバカ松
853 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:26:06 ID:8rrhGkqg0
どうせ土建屋に仕事まわるだけだろう。自民と変わらんな。
854 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:26:14 ID:gb5acX1Z0
杉を切りまくってくれるなら支持する。
855 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:26:14 ID:E6TbaSq1O
日本は山地ばかりだから農業も林業も向いてないね
ダム作って水力発電でもした方がいいんじゃないか
856 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:26:33 ID:RupKJbpP0
また今日から使いもしない木を切り倒す仕事が始まるお
あぁ、白蝋病
この考えには賛成だな。
民主党のことだから、具体的な話しになる前に立ち枯れだろうけど。
そもそも日本に1億2000万人も住んでることが間違いなんじゃないだろうか・・・
860 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:26:45 ID:Jb9Rc5dbO
林業じゃ女は除外だね
>>847 作業性向上にもなるし、いいアイディアだな。
862 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:26:47 ID:ZLULzflV0
流れがはええぇぇよw
花粉なんとかしてくれよ
公共事業と同じ人件費出すなら林業も悪くないね
土木工事ほど費用対効果が無いけどw
まあ、すっげぇへんぴな山奥まで間伐材を運搬するための
片側6車線のスーパー林道作るっつーんなら
なんとなく理解できなくもないがな
>>791 屯田兵みたいに、北海道が一大農業地になるような
将来効果のあることなら良いんだけども。
867 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:26:57 ID:Vn8gBTfzO
たった、3万人。
868 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:27:00 ID:0WotwnNxO
たかすぎ〜 たかすぎ〜い たかすぎ〜
たかすぎ〜たかすぎ〜
たかすぎ〜い開発
869 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:27:04 ID:4vae2ynJ0
杉林だって、放置してればその内荒れて、極相に移行する。放置しとけ。
870 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:27:10 ID:itqzhZMg0
>>1 またすげ替え詐欺か
年5000億円ぐらいばらまかないとな
872 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:27:20 ID:CZx5W+bd0
ただし、この手の政策は実に単純明快なんだよな
「日本国内に発展途上国をつくりたい」と
いってみればかつての南アフリカでやってた
ホームランド(トランスカイ等)国家内国家
のような構想
経団連あたりがしきりに言ってる「道州制」も同じ発想で、
生活水準・経済水準を数段落とした地域を作って
そこで安価な労働力を使って一次産業地域にすると
無論、これが国民にばれてしまうと、
地方から首都圏に怒涛のごとく避難民が押し寄せるのは
わかりきってるので、悟られぬよう慎重に進めてる現状
高給払えよ
まあ1000%薄給だろうが
初めてまともな雇用対策が出たが薄給なら意味ないからな
874 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:27:39 ID:ERAcfJ/MO
日本は警備員少なすぎ。学校、銀行、病院、警備員必要だろう?
法律で定めたら、すごい雇用創出できそう。
>>603 割り箸は木っ端から作られるとは聞いていたけど、
国内の林業ささえていたのね・・・
>>827 また増税かwwww ってか公共工事の財源を移動かね?
876 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:27:45 ID:CTXxx+QK0
>>847 国挙げてレイパーを大量に作り出してる国が
隣にはあるけどなw
岩手か北海道に首都移転、庁舎および周辺建築物は国産木材に限定の木造建築。
これを30年計画で実施。
これで林業復活。
外国人をまず追い出せよ
研修とかわけわからんのも
879 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:27:59 ID:rNjFMT5G0
スズメバチに襲われたらどうすんだよ。
880 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:01 ID:BEnJEddU0
自給率を高めるための野菜作りもあればいい
881 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:10 ID:HWaxtUhXO
マニフェストと同じで根拠も無く適当な事言ってんじゃねぇのか
882 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:13 ID:KA2zWnCv0
林業なんて30年とかの超長期スパンでものを見ないといけない仕事
ころころ増やしたり減らしたりするような仕事じゃあない。
今増やすんだったらずっと続けないと全く意味がない
883 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:15 ID:LOuYw1RH0
884 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:17 ID:4L/ArwId0
885 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:17 ID:Qj2m2Xqe0
ああ土建屋を転職させようとしてたあれか
中学生でもこんな考えしねーよ
886 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:18 ID:8On3jQDN0
>>786 2ちゃんに分かる人がいて助かったw普通この業界のことって
ほとんど外面的なことしか知らない人が多いからね。
森林って木材を売るだけじゃなく、むしろ今の日本って治山治水の方が
はるかに重みを成すと思うんだが、民主党のアホは分かってないらしい。
森林組合に就職させて常勤として勤めさせるなら多少今後はあるかも知れないが、
ゼネコンや土建屋が参入してきたら、散々食い荒らされて終りだと思う。
それと、伐採までやるというなら、間違いなく、労災が大発生する。
これは絶対だと言い切れる。
887 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:19 ID:dXLtNEqn0
この間TVでやってたけど職業訓練やっても全然採用されないみたいだったが・・・
採用した企業に対して助成金バラマキとかするのか?
どこから金を出すつもりやら・・・
真冬に山仕事させる無帽さ。
891 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:39 ID:L00OqmsF0
892 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:39 ID:rTMdFeo2O
つうか密入国ハンターにして雇えよ三万
893 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:41 ID:AuN7JghI0
>>876 押し寄せるレイパーにレイバーで対抗するんですね?
わかりますとも
マツ植えてマツタケ作りまくったらよくね
895 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:52 ID:pb4hoaB00
>>849 だからそんな3K仕事だから減ったんだろ。輸入材のが安いし。
つまりそういうのを見直すにはそれなりにその環境を変えていかないと
無理だわな。
簡単な話だぜ。
896 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:52 ID:v93fG0ik0
こんなキツイ仕事するより生活保護のほうがマシ
ってなるだろ民主の政策じゃ。
897 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:54 ID:/u8O499wO
荒れ放題って
だんだん自然林に戻ってるんだろ
これはいい政策
日本には平地はないが山はある
899 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:28:59 ID:1D7bKpC30
これはいい提案
おまいらがんばれよww
900 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:29:04 ID:ZLULzflV0
901 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:29:10 ID:HmwXCwle0
国有林だけ? 個人所有は金だせんよ。
ただでしてくれるなら、賛成。
902 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:29:30 ID:VG5fbxIz0
よゐことを考えた。
3万人自衛隊で雇って、訓練のために3万人ずつ林業に回せばいい。
903 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:29:33 ID:yV8cdVNR0
つーか林業って現時点ですでに人不足じゃないの?
あんな文明と隔絶されたような場所に重労働しに行く物好きなんて
なかなかいないと思うが
>>849 バレたか。お察しの通り、雪の降る地域に住んでます。
906 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:29:44 ID:yYoxZu2M0
建材等の材木で生まれる利益だけじゃなく、
間伐材の有効利用で利益を出さないと到底やっていけないだろう。
植林と伐採のサイクルがうまく回れば環境負荷は少ないのに、
「木材製品は環境に悪い」とかいう妄言を撒き散らす馬鹿をどうにかしないと始まらないだろ。
907 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:29:53 ID:rpVvsJmo0
天下り先の解体と、ゴミ役人の大量クビ切りを急ぐべきですね!
自民のゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・
天下り・渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの
下劣な犯罪者になり下がったゴミ役人の首切りと、その天下り先を
完全に解体する事が、最初の一歩ですね。
4,500もの公益法人に、2万5,000人が天下り、年間12兆円
(12兆円ですぞ!!)もの税金を喰い潰しているんですぞ!
高速道路の完全無料化などは、天下り先たるETC料金徴収会社に
群がる国交省のゴミ役人壊滅の、手段の1つに過ぎません。
ゴミ役人の天下り先たる公益法人の全面解体を急ぎ、ゴミ役人の大量
首切りにより、業務を民間に開放して日本経済の活性化を図りましょう。
社保の職員全員くびにして新規で入れればいいじゃん
日本の森林面積が確か66%。70%超えてるデンマークじゃ
林業が国の一大産業になってる。まさに雇用の担い手。
日本でもそれをしようってだけだろう。
デンマークのブルーカラーなら勤まるが、日本のブルーカラーは
質が悪いので林業は勤まらないって意見はどうかと思うぞ。
911 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:09 ID:4L/ArwId0
912 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:18 ID:u+TdD4E50
またアホなことを
誰が応募するんだよ
913 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:20 ID:KfTvqH7ZO
今まで底辺の無能な土方に高給を払ってたのが異常なんだよ、これからは低賃金で働けや
914 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:26 ID:jrpiDMFuO
だいたい輸入材木のおかげで日本の林業がダメになってるのにあかんだろ。
915 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:30 ID:1NjJ2CYr0
法律で、割り箸を国産間伐材限定にしろ。
916 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:30 ID:4vae2ynJ0
917 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:31 ID:qj8aPXa30
>>849 失業保険が半年勤務で出るかよ
妄想してんなカスw
918 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:33 ID:fV1O297Y0
必要なんだけど働く気のない奴には無理だよ。
湯浅が連れてくる奴らはね。
コンクリートから木へ
高収入からやりがいのある仕事へ
920 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:44 ID:ZD3egwIq0
>>860 この手の職場で男女平等なんて言ってるとしぬじぇw
絶対役割分担が必要
921 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:44 ID:KWJ3TOFk0
杉を切って赤松を植えて、マツタケを安くしてくれ
922 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:30:57 ID:3p2l/lgo0
林業 年収29万円? 働かんで
役人 恫喝 して 生活保護 もらうだろ皆 (*^_^*)
923 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:31:04 ID:BEnJEddU0
年収29万じゃ新聞配達より低いな
なんでそんな安いのにやれるんだ
924 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:31:04 ID:s2Sz/mdsO
925 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:31:04 ID:LOuYw1RH0
>>891 だな。ハブや熊も警戒すべきだよな。
救急車が入ってこれるような場所なんて僅かだろうし。
926 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:31:16 ID:RkMFxtQn0
国産の木を使うより外国から輸入した木のほうがはるかに安いと思うんだが
スギの枝打ち軍団3万人かー
これは期待できる。
赤松がんがれ!
※里山で自然とたわむれる簡単なお仕事です
930 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:31:42 ID:Q+mIbAP50
>>906 間伐材でも集成すれば、建材に使えるし使ってる。
国産杉なら価格も負けない。
価格で勝ってちゃ駄目だと思うけどw
931 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:31:45 ID:XHS3FEK00
>>865 緑資源機構がやってきた林道整備等をムダな公共事業で
辞めるべきと批判してきたのが民主党じゃなかったか?
933 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:31:55 ID:RupKJbpP0
とりあえず赤松に一週間やらせてみればいいんじゃね?
934 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:04 ID:ZLULzflV0
>>890 年収500マン
家事育児分担
便利な都内のマンション
ブサメン
口下手
だからなぁ。イケメンなら年収200万田舎暮らしでもいけるな。
>>824 材木云々じゃなくて山林の保護が大事なんだよ。
マスゴミがエコエコ詐欺で日本の割箸業界と間伐材卸してた林業に
壊滅的なダメージ与えてくれたからねぇ。
936 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:05 ID:CTXxx+QK0
>>908 それカラクリがあるんだよ
森林組合員=林業でカウントしてる
可能性高いからな
田舎に行けば幽霊組合員は無数にいる
だから
全体の組合員で本気で林業やってるのは
10%もいない
937 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:08 ID:HmwXCwle0
「死刑廃止して 山で終身刑がいい」
938 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:17 ID:q+NbyOwhO
木材のさばき口ねえ…
学校の椅子や机を国産木材で作ったものにするとか?
天狗と出くわしたらどうすんのさw
940 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:40 ID:F5Fyk9EY0
じいちゃんの代に、ウチの土地のすぐ近くに工場が出来たとき、
工場拡張時の用地買収に備えて、高く売れるよういっぱい木を植えたらしいけど
まったく工場が拡張されることなく現在に至ってる。
あれって自分で処理することになるのかな・・・
941 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:44 ID:yV8cdVNR0
>>911 これはひでえな
ていうか29万ってデータ出てるってことはやってるやついるのか
尊敬するわ
>>44 その表はなかなか興味深い(下世話な興味を満足させる)けど、農業や林業はフルタイムで働いたりはしない。
稲作農家なんて10アールあたり年間24.4時間しか働かない。そこそこ大きめの100アールの田を持ってる農家でも、244時間。
1日換算で、1時間。時給が179円、なんてばかげた報道があったけど、一日8時間労働で換算している。失笑ものだ。
944 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:58 ID:hYD6UosO0
>>895 きつくても給料高けりゃ人は来るからな
きつくて給料が安い仕事には人が来ない
当たり前の話だな
森林整備が必要な産業なら国が補填してやるしかねー罠
945 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:59 ID:dxx5imYYi
屈強な男募集か?
946 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:01 ID:yQpwiCCc0
安い給料のところほど「やりがい」とか
声高に叫んじゃったりするわけだけど
947 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:02 ID:RakRQzKD0
>>1 荒れ放題になっている休耕田の整備も
是非頼むw
948 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:06 ID:8On3jQDN0
>>870 年間実働日数は有給を除いて240〜270日ぐらいかな。
雨や雪でも仕事に出る班だと、日祝日と年末年始や盆や連休以外、ほぼ全部仕事。
うちの組合の現場の平均年収かぁ・・・
よくある班だと600〜500万(雨の日も雪の日も仕事に出て、尚且つばりばり人の倍働く班)
駄目班だと300万前後じゃないかな(雨の日は休む班も多いからね)
あとは森林組合によって、出来高制の所と完全日給制で日給+交通費と機械代ぐらいしか出ない所もある。
だから職場によって倍ぐらい差が出るという、とんでもない格差社会の業界でもある。
市町村や県によってすごく補助金や仕事量に差があるからね。
mixiのコミュを観ても現場の人達は入った組合によって凄まじい差がある。
よしIT業界脱出して淋病だ〜
950 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:10 ID:vgRb9L9h0
>>895 なるほど。
そういう意味で言ったのか。
合理的で近代的な、安全で過酷でないやり方があるはずだと。
一理あるかもしれんな。
でも現実の山って、そういう理屈は通じなくて、山登りが好きな人はあの過酷さが好きで行くわけだろ。
951 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:14 ID:IS/A7ya/0
土建屋対策なら保育園幼稚園の整備と小中学校の耐震工事に金つっこめやボケが!
プロジェクトX
鳩山は言った「林業がいいと」
この3万人が花粉症を日本から無くした職人であった
953 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:26 ID:04wowPaA0
こいつ大臣のくせに何もわかっちゃいないな!
赤字垂れ流しで、後継者も少ないから困っているんじゃないか!
素人でもわかるぞ。
3万人も公務員を増やして予算をつけようっていうのか?
脱官僚とか言って官僚の簡単なレクチャーすら拒否しやがったな!
954 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:26 ID:8EJ1RfgUO
だから〜、今でも林業は環境整備が主で、別に切った木を売ることはそんなに考えてないんだって。
つうか、そもそも現状認識が間違ってるから。
956 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:36 ID:T4EehlX50
林業、農業、介護と
あーあー、出るわため息ばかり。
957 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:43 ID:LOuYw1RH0
>>910 1.運送料。
2.周囲に富裕な需要国がない。
958 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:49 ID:rNjFMT5G0
与作かよ!
959 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:51 ID:Z+rAMHxM0
>>622 こんなところにオレの仲間がw
土地持ちだけど、糞田舎で何の価値もない。
山なんて幾らあっても二束三文どころか
森林組合の言う事きいて下刈りとかしてたら
補助金もらっても損するっての。
アホらしいからもう放置してるけど。
10年ほど前に台風直撃された時マジで悲惨だったし。
田んぼも何もいい事ないから荒地になってたし。
あれも周りの田んぼに迷惑だから農協うるさいけど
あんなもんに手間かけるより米買う方がコストパフォーマンス高いし。
田んぼは近所のじじぃのとこに貸して
農協から文句言われるのだけはなくなったけど。
ホントアホらしくてやってられん。
>>933 レスリングやってる大学生ですら、2時間で逃げたぞ。
961 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:34:04 ID:s2Sz/mdsO
>>912 地方ドカタの賃金なんて一ヶ月で16万〜20万だぜ
林業だと技量にもよるがもうちょい安くなるだろ
どこが高給なんだ?
同じ土地の村役場の平均年収は700万円以上だがな
朝4時半に起きて山の現場着が7時くらい、そっから17時までお仕事
帰りは下りで若干早く19時くらいに帰宅して飯食って風呂入って2ch見てビール1本だけ飲んで
21時には寝るとても健康的な毎日
雪が降りだしたら現場の遥か手前から2時間かけて徒歩で登山の日々が始まるお…
>「公共事業が減り、
地方に働き場がなくなっている。
( ^ω^)・・・
お前が・・・w
964 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:34:18 ID:7HBJqg2V0
965 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:34:21 ID:ZD3egwIq0
革命ごっこに夢中になってる都会のアホボンにまず体験させろやw
966 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:34:22 ID:MVN9xPG80
また思いつきで適当なことを
そろそろ腹をくくって景気浮揚対策しろよ
>>806 それなら有意義かもね。
代わりに、はげ山だらけになりそうだけどw
知人から昔、又聞きした話しだけど、
林野庁だかの役人も、杉を植えすぎたせいで
花粉症が流行(発生)したって自覚はあるらしいw
なぜ雇用がないのかわかってんのかな
どうやって雇用するのかな
>>647 それ、マスゴミの「割箸=環境破壊キャンペーン」が終わった頃には
日本の割箸業が壊滅してて、そこに中国産が食い込んで来たんだけどね。
月給14マソ位なんだろうな・・・・・めっさしんどいのに
杉の植林をどうのこうの言ってるのがいるが、
その時代の業者は良かれと思ってやっただけ、国だって同じ。
973 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:35:02 ID:WGMCNTGh0
公共事業を安定した雇用にしてしまえ
となるとやはり国民総公務員制度でいいんじゃないの?
よく考えたら勤労の義務とか納税の義務なんて言ってる割には
自助努力頼みだもんな
国は国民が義務を全うするための環境を準備すればいい
もちろん人間的な生活をするための最低限の福祉もつけてな
タ〜カ〜スギ〜てあれだよな
20mくらいの木にぶら下がって作業してるやつw
あんなもん素人にできるか!!
975 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:35:15 ID:5JBLzdIO0
>公共事業が減り、 地方に働き場がなくなっている。
民主党なんだろ?何なの?どの口が言ってるんだ?お前ら民主党が作った現状だろ。行き当たりばったりか!
>林業で直ちに約3万人の新たな雇用を生み出したい
そんな簡単なことかよ。人間をなんだと思ってやがる。国民は奴隷か!?社会主義か日本は!?思想統制の粛清まで行く勢いだな民主党は!
976 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:35:23 ID:CTXxx+QK0
>>941 それは統計ミスだろ
幽霊森林組合員が大量存在してるから
そいつらが林業の平均給与を奈落の底に落としてる
977 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:35:23 ID:8On3jQDN0
>>917 失業保険のしくみをよく調べろカスw
働いたことがないから知らないんだろうなwww
あと日雇い労働者みたいになんか色々貼って
休んでも金ももらえる奴らもいるんだぞ。
底辺な奴らだが。
978 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:35:30 ID:QsTOqy//0
民主党の政策では、ダンプの運転手、重機類のオペレーター、土方・人夫は失業だろうから・・・
だからって、林業とは・・・ あれは、今じゃ産業としては成り立っていないのに・・・
980 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:35:44 ID:YAWG6xB80
東京も飽きてきたから、こういう自然一杯の仕事も良さげだな
981 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:35:52 ID:UrhW61fq0
山、海、川、大規模自然破壊してるのは、公共事業だよな?
国策だよな?で、環境税ってか?環境破壊推進税だろ?
レイパーねたはもういいよw
危ないなら、危なくなるような機械を作ればいいわけで。
実際レイバーは出来そうなの?
掛け声かけるのはいいんだけど、
どうやって商売として成り立たせるかという展望を示さないと
一過性で終わるか、国のお荷物になっちゃうかどっちかだよ
985 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:36:17 ID:WslV2qrZ0
職探ししている奴等は林業なんて絶対応募しないことは派遣村で実証済み。
しかし、林業の話でこんなkskするとは・・・
「みんなの農園とサンシャイン牧場やって思いつきました」
だから日本の乞食は肉体労働はしないって何度言えば
989 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:36:40 ID:aY6E8Db90
さすが社会党出身、頭がお花畑だ
木製戦艦「八咫烏」の建造をすべきだな。
>>982 二足歩行と、人間アシストまではきてるから、あと10年ぐらいかなぁ。
992 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:37:05 ID:OYV8F8Yz0
つうか、植林止めて、雑木林に戻せよ。 花粉症がなおらんし。
993 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:37:05 ID:nkGUCW60O
戦前の職業復活祭り
木こり
炭坑
靴磨き
紙芝居
チンドン屋
汲み取り
人力車
田舎は山持って手入れしてるのが農業従事者だったりするんだ
専業で林業はほんとに少ない
昔の農村集落ならそれぞれお互い手伝い入るから手入れなんかもいままではうまく回ってたわけだ
田舎の人口減少に歯止めかからない状態でこんなバカの発言など田舎じゃあきれてるだけw
林業振興は個人的にも期待はするが、多額の税金突っ込まないと産業として成立しないだろ。
市内の森林組合長も兼業だし。
わかった。わかったぞ。
4000人ぐらいも増えれば十分でしょうね、といわれる林業に三万人。
これはつまり、残りの二万六千人を森の肥やしにするって事だ。
山への捧げ者なのだ。。
998 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:37:15 ID:vjn7cYbc0
きこりの仕事
マジで死ぬかと思った。てか本当に死にかけた。
「爽やかな高原で働きませんか?衣食住、冷房完備」にだまされた
山ん中は涼しいだろうと思ってたら風吹かないからめちゃめちゃ暑い。てか熱い。
電動のこぎりは重いし、めちゃくちゃうるさいし危険。しかも切った重い木を数人がかりで
持ち上げて、斜面を登る。気抜くと滑って木の下敷きになって死ぬ。てか下敷きになりかけた。
トラック足りなかったから、町まで山中を20キロ行軍させられた。
レンジャー訓練みたいだったぞ。
まぁ、休憩中に冷たい川で泳いだ時は本当に気持ちよかったがな。
一ヶ月やったら、体格が変わり、日焼けも合間って完全に別人になった
てか、冷房完備って扇風機と団扇だった。ふざけんな
999 :
名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:37:27 ID:HmwXCwle0
「山奥に 間伐材使って 介護施設(姥捨て山)つくる」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。