【政治】 鳩山首相、天皇陛下御即位20年式典へ出席要請受ける→オバマ大統領来日と同じ日で、出席できるか検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★鳩山首相、天皇陛下御即位20年式典へ出席要請受ける

・鳩山由紀夫首相は21日午前、超党派でつくる「天皇陛下御即位20年奉祝国会議員連盟」会長で
 自民党の森喜朗元首相と官邸で会い、在位20年の記念式典への出席要請を受けた。
 鳩山氏は検討する意向を示した。

 式典は同議員連盟や財界などの共催で11月12日、都内で開催する。
 同じ日にオバマ米大統領が来日する予定。森氏が式典の段取りを首相に伝え、首脳会談などの
 合間を縫って出席できるか調整することになった。

 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091021-OHT1T00109.htm
2名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:07:42 ID:ePYQldI/0
確信犯
3名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:08:06 ID:hExBhsq20
オバマが即位式に来るんじゃなかったの?
4名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:08:15 ID:3URYj5x40
出る気ねぇなwww
5名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:08:50 ID:pRMr5dNZ0
渡りに船とはこのことか
てかホントに誘われたのか〜?
6名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:08:52 ID:RtBzMGig0
>>1
天皇陛下から、任命取消とかされてろ
7名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:09:03 ID:NVoyqJZ30
どっちを優先するんだろうねー(呆
8名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:09:22 ID:KWX9mvZQ0
これ、どっちが先に日程決まってたんだ?
9名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:09:36 ID:AYRUm2ut0
オバマが鳩山との会談をキャンセルして陛下に会いに行くってシナリオ希望
10名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:09:51 ID:3Bm6Te/SO
自民党やるなーw

松岡大臣の葬儀に党首討論ぶつけられた仕返しか。
11名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:09:57 ID:Oo6jIoQTO
ピタゴラスイッチ
12名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:10:00 ID:JQ7iEsm20
オバマに式にってもらって
ぽっぽはお得意の書類整理してろよ
13名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:10:22 ID:aFhNCLIe0
記念式典が駄目になるから式典に出ないでほしい。
ポッポと皇族は遠ざけるべき。
14名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:10:23 ID:s82U3Saf0
>>9
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:10:53 ID:6CjwwKQu0
会談から逃げる口実にするんじゃないのか?
中国相手なら何がなんでも会談に出席するだろうけどなw
16名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:10:58 ID:hUBQ1ynTO
オバマ大統領は式典に参加するんでねーの?
鳩山(笑)
17名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:10:59 ID:UME6Us1j0
別に天皇陛下が参加するわけじゃないんだろ
18名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:11:01 ID:r6RB/5td0
民主党支持者の意向を正しく理解しているなら、そんな式典に出てはいけない。
鳩山総理はじめ、閣僚及び議員各位は皇室を軽視しなければならない。
19名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:11:07 ID:TYJDIMFZ0
もちろんオバマは参加するんだよな?

皇紀二六六九年の大日本帝国の神民より、建国233ぽっちの野蛮国の酋長へ。

20名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:11:11 ID:BEnJEddU0
オバマといっしょにくりゃあいいだろ国賊
21名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:11:18 ID:LNe4Cvj50
>>9
それいいなwww
22名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:12:07 ID:qkeLBx6NO
出席できるか検討?
出席して当然だろうが!ついでにオバマも出席させろ
23名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:12:20 ID:RKuf7XNOO
オバマも出席すれば問題無し
24名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:12:47 ID:Nw6erYkI0
>>9
真面目な話、オバマ本人はともかく名代は確実に立てるだろうな。

一方の民主は、オバマ来日を理由に無視。
25名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:12:53 ID:0W5VkNmr0
>>9
これがいい
26名無し:2009/10/21(水) 16:13:02 ID:DPk75B250
現実的には、オバマとの会談を重視せざるを得ない。
もちろん、祝賀会にも顔を出さないといけないが。

「目には目を」殴ったら殴り返されるのが政治の世界。
ハトポッポ、よーく勉強すること。
27名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:13:06 ID:rIDeDbIzi
迷う事じゃないよな
28名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:13:07 ID:9QcPG/xN0
11月12日まで首相でいられたらの話ね。
29名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:13:38 ID:llzfGpPN0
オバマなんて、世界の常識からしたら、陛下=ローマ法王>大統領>総理大臣だから格下。
陛下の式典を優先しなきゃ世界の笑われ者だろ
30名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:13:57 ID:morzXL3Z0
マニフェストに書いてないから行かなくていいって言い出したりして
31名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:14:24 ID:KW7SWMDJP
>>1
出なくて良い
32名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:14:24 ID:q4dSZd3Z0
来なかったら、足利尊氏化決定。

国賊として征討の詔勅が全国に下されます。
33名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:14:31 ID:3Bm6Te/SO
式典の後に公開首脳会談やればいいじゃん。
政財界のトップクラスが勢揃いしているから直談判もできるんじゃね。
34名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:14:41 ID:BGhNX8kk0
鳩山さぁーん、裏口に残り物用意しときますからぁ。
35名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:14:43 ID:KgrL/ot00
ポッポが断った後にオバマ大統領に打診、出席決定という流れが最高
36名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:14:51 ID:/H8pB9Go0
実際の話>>9が一番カドが立たなくていい気がするw
ぽっぽの面子?知るかそんなもん
37名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:15:22 ID:/RDSjGsuO
新閣僚 国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」 [09/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253206545/

1:CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★ 2009/09/18 01:55:45 ???0
国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」

 鳩山由紀夫首相と各閣僚の計18人が、16日に首相官邸で行った記者会見で、
会見場に設置された国旗に一礼したのは7人だった。
礼をしたのは首相、福島瑞穂消費者・少子化担当相らで、亀井静香郵政改革・金融相、
岡田克也外相ら11人は国旗前を素通りして登壇した。

 平野博文官房長官は17日の記者会見でこの点を問われ、「『あ、そうですか』という
感覚だ。(一礼を)閣僚としての責任ある対応をされればいい。一礼しろと閣議決定し
たわけではないし、申し合わせをしたわけではない」と述べた。
38名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:15:31 ID:dNGPVJuvO
オバマ→陛下に謁見
鳩→斎藤とノーパンしゃぶしゃぶで会合

これで解決。
39名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:15:47 ID:sNZa4TUF0
だれが仕組んだのか、なかなかやるな〜

中韓だったら迷いなく、そっちを取るんだろな。
馬鹿鳩は
40名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:15:55 ID:y1zUCPjo0
>>9
いや、それマジでありえるかもしれんからw
41名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:22 ID:YhZN8vvdO
立ち上がれ明仁ちゃん 朝鮮討伐じゃあああああああ
42名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:29 ID:Z+M2G2k7P
普通は外交日程なんて、先に徹底的に詰めとくものじゃないの?
なんで後手後手になってるの?

わざとなの?
それとも、役人に見捨てられてるの?
43名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:31 ID:RTgpEUuW0
オバマといっしょに出席しろカス。
44名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:34 ID:llzfGpPN0
>>32
あ、それ、義満、だったと思う
45名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:46 ID:Kh8v0L43O
まあ、馬鹿なら鳩山を二つに割れば済むだろ?



ただ、鳩山は馬鹿だから判断を誤る。
世界の常識を当て嵌めれば
日本の天皇>アメリカの大統領

今の鳩山ならコキントウを皇帝と錯覚するかもな。共産党て皇帝なら矛盾ありすぎ
46名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:49 ID:FYjrQsrD0
ん?変な話だな…ちょっと整理する時間が私には必要だ。
(改行適当ですまんけど)

ttp://www.kantei.go.jp/jp/gozaii20/
>政府としては、天皇陛下御在位20年を記念し、国民こぞってこれをお祝いするため、
>本年11月12日(木)(平成2年の「即位の礼」が行われた日)に、

>内閣が主催する記念式典を

>東京の国立劇場において、天皇皇后両陛下御臨席のもとに挙行することを、10月6日の閣議で決定しました。
47名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:52 ID:lCTCgrXj0
なぜか式典にアキヒロが呼ばれてもいないのに
48名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:54 ID:40cnZmU00
これは陛下の即位式典に行くのでは?
これが中国だったら分からんけど。
49名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:55 ID:Cd8DxKV10
ポッポにしては良く出来た断り方
50名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:56 ID:gCPY9c/G0
中韓マンセー政党だからな。
党内の誰かがわざと同じ日に設定したな。
小沢とか、小沢とか。
51名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:16:56 ID:UZXOLkPd0
すっげぇ踏み絵
52名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:17:00 ID:PQ9FSB8w0
天皇、国歌、国旗、これらを敬うのが苦手な宇宙人
53名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:17:14 ID:N0zYNWy50
別に陛下がご臨席されるわけじゃないんだろ
54名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:17:16 ID:thH+YFOe0
式典には・・・
オバマ IN
鳩山  OUT

これで問題なくね?
55名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:17:16 ID:l8mZ4i3cO
なんで森元が偉そうにしきってんの?
ぽっぽが自分で決めりゃいいんじゃないのか?
56名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:17:18 ID:2Hr8GE2x0
オバマも式典に呼びつければ解決じゃね?
57名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:17:25 ID:XbMFS8Z7O
こんな日に訪日の日程をセットした外務省は嫌がらせやってるんじゃないか?
58名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:18:36 ID:o3/NsgEZ0
>>9
おらわくわくするぞ!!
59名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:18:41 ID:6XZKPOF/O
鳩は捨て置いていいから小浜呼ぼうぜ
60名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:18:41 ID:IRy02WzZ0
>>37
>礼をしたのは首相、福島瑞穂消費者・少子化担当相らで

みずぽが常識人だったというのは本当に意外だった・・・
61名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:19:07 ID:56yrNEWJ0
仮にも総理大臣任命者ですよ
さすがに不参加は常識的にありえない
62名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:19:40 ID:XnlBiyuhO
オバマ大統領が出生すれば問題ない
63名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:19:47 ID:pRMr5dNZ0
>>50
時間帯もばっちるかぶってたらテラ面白スw
鳩どうする?
64名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:20:51 ID:FYjrQsrD0
>>60
それ、認証式の後だから、陛下に対面してつきものが落ちたんだろうw
陛下の前で礼をしている瑞穂の頭上にもやがかかっている写真があったはず
65名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:21:07 ID:Oo6jIoQTO
>>46
するってーと
オバマがやってくれたって事?
先の会談に続いての豆鉄砲第2段かwww
66名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:21:35 ID:/RDSjGsuO
【政治】 "民主党支持団体との関連も" 朝鮮総連、政界工作を指示…内部文書入手★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255809023/


1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/18 04:50:23 ???0 [[email protected]]
・北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連が9月中旬に開いた中央委員会で
 「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、日朝平壌宣言を誠実に履行させる
 対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示して
 いたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。

(中略)
 文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる
 大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。
 来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針を明示した。関係筋によると、
 総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成され、決裁を受けているという。

 文書では「与野党をはじめ政界、言論界、在野の人材、社会団体との事業を強化、日朝関係
 改善と国交正常化を追求する社会的世論を大きく活気付けること」として親北ムードの醸成を指示。
 日本政府への働きかけとして、貨物船「万景峰92」の入港禁止など日本の独自制裁の撤廃を
 「闘争」の目標に掲げた。

 さらに核実験追加制裁として実施した輸出禁止措置により「同胞が祖国の家族らに送る郵便物や
 人道物資まで遮断された」と主張。「前代未聞の人権蹂躙だ。国際社会に暴露、糾弾し、新連立政権
 (鳩山政権)がこれを即時撤回する措置を取るよう強力に要求する」とした。

 一方、地方政界への工作について「いくつかの地方自治体選挙でわれわれの活動を理解し、
 同情する人材が当選した」と評価し、「これに関連し、地域密着の対外活動(政治工作)を現実的な
 条件に合わせさらに強化、努力すること」と指示している。
 朝鮮総連は旧日本社会党や総評、日教組などと歴史的な交流関係にあり、民主党の支持団体には、
 なお関係の深い団体が少なくないとされている
67名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:22:21 ID:9QcPG/xN0
キモい幸が代理で陛下の御前にでるとかやめてよね
せっかくの祝賀の式典が台無し
68名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:22:28 ID:NVWxzu2UO
森元みたいな拝金主義のエセ保守って売国奴とたいして変わらないよね
69名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:22:37 ID:Jo8SiRNCO
鳩山の代わりにオバマが出席してくれればいいよ
ポッポは嫁と映画でも見てればいい
70名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:22:58 ID:dcnQJMfPO
オバマと式典に出ればいいじゃん
71名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:23:02 ID:m+2nA1o/0
鳩山は式典に出なくていいよ。穢れるから。
代わりにオバマさんに出てもらおうよ。鳩山はファッションショーでもやってればいいじゃん。
72名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:23:30 ID:Cmy6i0BS0
>>37
それ安倍や小泉も、国旗に礼してなかった動画が出てただろw
73名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:23:52 ID:TGwlIg2Q0
両方の式典で来る可能性を考えた警備計画をする事になるから、出席できるならいいけれど、
膨大な税金を無駄にするのは避けてほしい。
74名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:23:56 ID:tDzqP9B90
両方蹴って、韓国に遊びに行くと思う
75名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:24:07 ID:ebXt7BP0P
>>53
出るよ。10月6日に閣議決定した。

閣議の概要について
一般案件として、天皇陛下御在位20年記念式典を、
来る11月12日、国立劇場において、
天皇皇后両陛下御臨席のもとに挙行することについて決定され、
私(官房長官)から、これに関連する発言をいたしました。
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2009/10/06_a.html
76名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:24:29 ID:vj2MuGcO0
こりゃ、オバマが鳩を捨てて、式典に出席すれば良い話だな。
77名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:24:38 ID:inxdCpHS0
オバマと一緒に出席すればいいだろ
78名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:25:35 ID:xDSPp1U70
鳩「式典寄ってく?
オ「ハァ!?

希望
79名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:25:36 ID:q8eYCBlx0
しかし、オバマさんにエグザイルの即位寿ぎダンスを見せて呆れられないか
80名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:25:43 ID:eNPmeeRy0
このクソ天皇邪魔だな
81名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:26:09 ID:C9lEzhJw0
森元の横槍だろ。
日米首脳会談を妨害する気か?

>式典は同議員連盟や財界などの共催で11月12日、都内で開催する。

そんなしょーもない式典に出る義理は全くない。
鳩山総理に出席してもらいたいのなら、お前等が日を改めろ、ボケ!

82名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:26:23 ID:3p74sK2E0
そうだよ、オバマも出席させて一緒に出たらいいじゃん。
あめりか大統領が祝いにきてもいいじゃんか。

日本の官僚ってバカ?
83名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:26:38 ID:1MVoAoZc0
オバマが鳩の代わりに出席でいいよ
84名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:26:43 ID:38moI/m6O
まあこれはアメリカが配慮すべきだったな
鳩を揺さぶる作戦かも知らんがw
85名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:27:11 ID:AYRUm2ut0
鳩山 「オバマ氏との会談と日程が被ってしまいましたので出席を見送りました」

オバマ 「鳩山との予定をチェンジして天皇陛下にお会いします」
86名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:27:16 ID:DHchIEJRO
シャブ中毒の黒人も売国も来なくていいわ。

87名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:27:37 ID:ebXt7BP0P
>>81
嫌なら閣議決定しなきゃよかったのに
88名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:28:08 ID:9QcPG/xN0
オバマもでなくていいよ
エグザイルなんて不吉な名前のグループが、歌い踊る式典なんて
外国の方には恥ずかしくて見せられませんから。
89名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:28:12 ID:xDSPp1U70
>>87
>>81の中ではいまだ自民政権真っ只中なんだろ…
90名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:28:53 ID:IBAZhI290
「江戸幕府初代将軍である徳川家康が、東照大権現という神号をもち日光東照宮にまつられていることは、
日本人の常識である。『権現様』『神君』『東照宮』と称されて、徳川将軍家、旗本、譜代大名、さらには
外様大名まで、カリスマとしてその精神的な拠り所、精神的支柱として重要なイデオロギー面での役割を
果たし続けた。だが、東照大権現の神号をおくり、神としてまつったのは、将軍ではなく天皇であった。
将軍には絶対まねのできない機能なのである。

 そして、神格を与えられた家康をまつる神社は、当初は日光東照社であったが、それに一段高い格を
与えて日光東照宮としたのも、幕府が勝手にやったのではなく、天皇であった。徳川家康を神にまつり、
その社に宮号をおくったのは天皇なのである。天皇なしに日光東照宮も東照大権現もこの世になかった。」

藤田覚(東京大学文学部教授)「幕末の天皇」(講談社選書メチエ)
91名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:29:25 ID:HRd7SfiI0
わざとだろ、、、
92名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:29:33 ID:8iM86z3O0
この式典ってパーティーでしょ?
天皇陛下が神主みたいな格好する儀式と違うなら
別に出席しなくていいよ。仕事の方が大事。
93名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:30:42 ID:BEnJEddU0
鳩山を任命した時の陛下の心境はいかに
94名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:31:47 ID:9QcPG/xN0
>>92
陛下の祭祀に鳩山なんぞがご一緒できるわけないじゃん
パーティーにでることしか出来ませんから、汚らわしいから出て欲しくないけどね
95名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:32:33 ID:qBlg1P/30
「日本列島は日本人だけのものではない」などと言う鳩山は出席する資格ない

代わりにオバマが出席すればいい
96名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:32:40 ID:H7x+q3Zei
そうこなくっちゃ

バーカ
97名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:32:47 ID:tfyNzem80
森の生涯最高の仕事ktkr!w
98名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:32:50 ID:HRd7SfiI0
敬うフリするのも疲れてきた
日本人ってすげーな数千年もこの茶番を続けてるんだから
99名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:33:01 ID:llzfGpPN0
>>80
通報した。おまえは不敬罪で死刑
100名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:34:09 ID:GCG3We10O
オバマも誘って同行すればいいじゃん。
101名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:34:11 ID:iSuaEqTX0
エグザイルを呼んだのはオバマに対してのメッセージだろ。
なんつっても 国外追放・亡命・国外放浪 って意味だからな。

「鳩山はエグザイルの運命です」ってことだろ?
102名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:34:40 ID:eFi1bFOQ0
内閣主催で天皇陛下のお祝いの式典だよね?

総理大臣が「招待」されて出席を「検討」ってどういうこと?
主催者じゃないの?
103名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:34:57 ID:LfqTFqLG0
森は会長で、鳩も副会長なんだが
104机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2009/10/21(水) 16:35:11 ID:VCIYlB950
仮にも日本国の代表であるのですから、必ず式典に参加するべきですね。
しかし、「首脳会談などの合間を縫って出席」なんて大不敬ですね。
そこは「式典の合間を縫って会談」とするべきでしょう?嘘であっても。
別に、オバマ大統領と会談といっても恫喝されるだけなんですから・・・。
ところで、やっぱりオバマ大統領も出ればいいんじゃないですかねぇ?
何かダメな理由があるんですかねぇ?
105名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:00 ID:x6e0mun20
オバマが式に行って鳩は警察に出頭しろよ
106名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:07 ID:N7v37/KbO
祝日にする話はどうなった?
107名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:08 ID:FnX8LFWc0
普通はこういう日は外務省が外すだろ・・・・
国としての体を変えよう変えようとしてるな。
国旗国歌に敬意を示すとか馬鹿にする人いるけど、外国と付き合うには基本だからなぁ。
ちゃんと陛下にも敬意を表さないといけないと思う。
108名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:28 ID:8CDRVnSqO
天皇って学習院卒のバカだよな
日本の象徴なら、もっといい大学入って見せろや
109名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:32 ID:szJ6enQf0
まあ天皇なんていうのは九州一地方の王族の子孫
日本統一なんかしてないから勘違いしないでもらいたい
110名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:45 ID:q4dSZd3Z0
>>99
>>80は。どうせ鮮人だろ。日本人なら一族郎党8親等に及ぶまで、極刑に処すべし。
111名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:37:03 ID:RT+tR3yn0

あーあ 外務大臣が無能だから_______
112名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:37:08 ID:llzfGpPN0
11月12日は東京地検による鳩山逮捕日だから出席は無理
113名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:37:11 ID:pRMr5dNZ0
>>103

なんという他人事

社会生活すらまともに営めないのかこいつ
114名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:37:50 ID:j69Oqj6T0
陛下 「あなた、総理失格」
115名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:38:04 ID:MGPZnpR50
>>108 お前みたいな知識ゼロのニートが口を開くなよwww

しかし、メシばっか食ってないでポッポも仕事しろよな
116名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:38:04 ID:mQZdiyYX0
>>105 ツボったwwwwwお茶返せw
117名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:38:18 ID:vJegYA2oO
陛下ご安心を
鳩山首相とオバマ大統領が、手を携えて出席するそうです
ほら、ホワイトハウスから電話だわw
118名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:38:30 ID:UJ2mpMXf0
出ないでいいよ
そして支持率を下げろ
119名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:38:35 ID:X4hZL+zlO
また鳩山家は天皇の権威を悪用しようとしてるのか


120名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:05 ID:uKgbCg/wi
小浜は寝投与
121名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:08 ID:ktE0Tg2t0
在位20周年記念式典に天皇陛下は出ません
122名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:11 ID:/mlGDj6jO
せっかく高相容疑者の判決日を式典と同じ日にして
式典の露出を減らそうとしたのに
森元め!

まぁ、普通に出席するだろうが。
123名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:19 ID:JNJww1nIO
正直出てほしくないけど、それはそれで前例になりそう
複雑
124名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:31 ID:LfqTFqLG0
>>113
http://www.houshuku.org/renmei/yakuin.html
ここに載ってる

役員
(平成21年9月10日現在・敬称略・順不同》

顧問:羽田孜、安倍晋三、福田康夫、小沢一郎、渡部恒三、青木幹雄
会長:森 喜朗
副会長:鳩山由紀夫、細田博之、亀井静香、渡辺秀央

常任幹事
民主党(衆) 鳩山由紀夫、中井 洽、仙谷由人
民主党(参) 平田健二、簗瀬 進、前田武志
自民党(衆) 古賀誠、高村正彦、保利耕輔、谷垣禎一、
伊吹文明、二階俊博、町村信孝、大島理森、森 英介、茂木敏充
自民党(参) 藤井孝男、鴻池祥肇、山崎正昭、吉村剛太郎、谷川秀善
125名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:32 ID:pfrITLU80
皇室関係の人って学習院意外行けるの?
126名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:55 ID:eZHIAvw+0
これで来なかったら日教組の力が働いたと思っていいと思っていいな
祝日になる予定だったのに、輿石のせいで初め賛成していた民主党が反対に回ったし
127名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:56 ID:TyNivRrg0
住民税の両控除は課税対象額から各33万円を差し引く制度。
住民税率は一律10%で、両控除が廃止されれば、所得税と合わせて、
年収700万円の夫婦・子ども2人(1人は16〜23歳未満で
廃止対象外の特定扶養控除に該当)の世帯では、
所得税8.5万円、住民税6.6万円と合計15万円の増税になる。
http://mainichi.jp/select/today/news/20091021k0000m010099000c.html?link_id=RTH05
http://l20.chip.jp/kojinkenkin/
http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-866.html

     ,. -─- 、
      /   ___丶
   ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
      l |  | ー | lー | |
     l. |@`ー' oー' l  
   (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ  <【子ども手当て支給+消費税現状維持】だと思たら
   \.ゞ,>nn‐r=<
    ( / `^^´`ヽハ)      【その他殆ど増税】
     /`! ー--=≦-‐1 【景気回復】ならぬ【結果売国】だったでござる。
128名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:40:20 ID:tfyNzem80
>>108は専門学校が最終学歴だろw
と煽るみんなに言っておく。

>>108は代アニだ。
129名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:40:48 ID:DN8a2hfDO
はあ?天皇陛下の方に出席でしょ?
130名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:40:51 ID:NDXUFJgr0
これで式典欠席しても支持率下がらなかったら日本終わってるな
その辺り報道せずに隠すのかもしれんが
131名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:41:59 ID:EPkLax8U0
なんで、オバマがこの日にくるんだよ…。
外務省はなにやってるんだ?
アメリカの嫌がらせか?
132名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:42:14 ID:5j4Ah93p0
鳩山「外交を優先したい」

オバマ大統領、式典へ出席

鳩山「やっぱり式典へ出席する」

という流れでヨロ〜。
133名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:42:14 ID:a3GdMbXPO
オバマの来日調整のときから行事は分かってたはず。意図的に同日にしたんだな。
134名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:42:17 ID:3URYj5x40
>>130
あそことあそこはスルーじゃね?
135名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:42:17 ID:P29n7ueUO
も ち ろ ん 天 皇 優 先 だ よ ね ?
136名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:42:25 ID:pRMr5dNZ0
>>124
>顧問 小沢一郎


なんかこの式典陛下に失礼がないかすげえ心配になってきた
137名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:42:52 ID:pfrITLU80
>128

代々木アニメーションの今回のCMは面白かった
138名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:42:57 ID:3SbP8T530
売国
139名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:42:59 ID:Apmqr0ke0
気持ち的には出ないでもらいたい。
なんか皇室が汚れる様な気がして。
140名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:43:06 ID:AcsacMFr0
天皇>オバマだろう
世界的なランク考えれば当然の事
141名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:43:14 ID:Jb9Rc5dbO
代理で幸婦人が出席という荒業もある
142名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:43:22 ID:tfyNzem80
鳩が欠席するとなると菅が代理か?
それともオバマの出迎えに菅を行かせるか?
なんせ日米関係の重要度を落とすつってるからな。
143名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:43:35 ID:M1u5+p320
>>130
多分さがらないよ
今の日本人って、天皇の事なんとも思ってない人多いだろうし
恐らくマスコミもさほどとりあげないだろうし
144名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:43:38 ID:oTdDP3pJP
>>101

> なんつっても 国外追放・亡命・国外放浪 って意味だからな。

エグザイルの奴ら、意味も知らずにグループ名にしたような希ガス。
昔、パンクバンドのアナーキーってのが意味を知らずに「音がかっこいいから」と付けたのと同じじゃね?w
145名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:43:43 ID:Xq2xOTJ00
オバマも一緒に出席すればいいじゃん。

っていうか、陛下のご即位20周年の式典当日に米大統領の訪日を
采配した外務省が頭膿んでるとしか言いようがないわ。
146名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:44:16 ID:X7COZhM90
伊勢神宮に参拝拒否されてる首相が
日本最高の宮司でもある天皇陛下の式典に参加する必要性が感じられない
むしろ天皇陛下に近づくな
147名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:44:47 ID:C9lEzhJw0
>>118
いや、出なきゃこれをネタに自民はまたネガキャンやるつもりなんだろ。
で、さらに支持率落とす自民w
世の中、変わってきてるんだよ、落伍者の自民信者ども。
148名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:44:58 ID:pRMr5dNZ0
>>146
そうなの
どうして
149名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:44:57 ID:kFjMeDwFO
わざとぶつけたに決まってんだろ。ぽっぽは試されてるんだよ。踏み絵
150名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:45:07 ID:6TTlKhbUO
>>46
つまり内閣主催のオフィシャルな式典と森元の議連主催の>>1があるってか?

さすがに前者のオフィシャルな奴は出るだろうから、
森元の奴は出なくていいんじゃね?w

151名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:45:26 ID:2fb0siJL0
絶対確信犯。
でも国賊のぽっぽになんて出席してほしくない。
麻生にやってほしかったな。
152名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:46:01 ID:rqIaiseMO
ぽっぽ記念式典欠席を決めるがオバマは記念式典出席、ぽっぽ涙目


くらいはやらないとノムヒョンには勝てないぞ
153名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:46:20 ID:gohuJ83T0
現在進行中の敵国ナンバーワンの元首なんか呼ぶなよ アホか
154名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:46:20 ID:pDgIE0CD0
逮捕されてるからどっちにも出れないだろ
悩むだけ無駄だ
155名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:46:22 ID:tfyNzem80
>>151
麻生のとこは皇族に嫁いでるしね。
156名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:46:27 ID:lCTCgrXj0
ポッポはモスでも行けばいいよ。
157名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:46:43 ID:TyNivRrg0
支持率なら問題ないお もう下がりようがないw
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
158名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:46:48 ID:5j4Ah93p0
             ,..-ー''''''''''''〜..、
      ._..-'"   _,,,,.........,,,,_ \
     ./  ./  ̄        `'' li、
   ./   /                ゙i、
   ./    /            、!    ゙li.   
   |   ./    ._..‐=―--/ .i---- ... 《.  
  .|   ,!   ,,,,ュxr⇒ッ″⌒ |r=ェ-、,,. |  
  ._,|_. _ノ    "゛''''''"゙´    ..l `'ー`" おい、鳩山!!
 i i 丶 `.            ,i'゙_、  ,ヽ   !、 陛下に失礼だろうが!!
.│.! \.           / ゙‐' ゙、! ‐ \  .||
 ヽ ..,,,ノ       _  / _ _..-''ニ`゛ヘ │ リ
  `ーへ.  .ノ⌒'´ `''゙‐' \--ー ̄´"丶|
     ノ⌒           l_.....二__  ,/
     |           |ニニヘ、  /
     |            丿  __) '"
     .ヽ          /   !.、
     ,i、          .,/   / ヽ
    /. i ヽ   _...n.... ヽ  /     ` i、_
159名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:46:51 ID:X7COZhM90
>>148
伊勢神宮に参拝予定の前日に台風18号襲来で、神社の大木が折れた
で、伊勢神宮が参拝を中止にした

神の意志でも働いたのか、と

ちなみに伊勢神宮に過去参拝しなかった村山首相の時には
阪神大震災が起きてる
160名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:14 ID:YXNuT5ARO
天皇の方にはちょっと顔だすか
小浜にも少し顔だしてもらえばいいじゃん

儀礼より外交優先してもらわないと困るがな
161名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:14 ID:BMxrSoUvO
オバマの出席を許可して共に出席すればいいんじゃね?
162名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:21 ID:WPtwcCjz0
臣下の者どもが勝手に祝い奉るだけで、
聖上の来臨を賜るわけではないのだから
欠席してもよろしかろう。、
163名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:24 ID:6MbhCC2d0
オバマにも式典出席要請だせば良い。
一石二鳥。
164名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:28 ID:HOL7ru9/0
>>151
やりたいならお酒を控えて漢字勉強して1票でも増やして選挙に勝たなければな。 肝心の本人の自覚がゼロw
165名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:36 ID:l12lfUpA0
>>157
それ投票数少ないな・・・
166名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:47 ID:kAZJA4uC0
オバマも式典に呼べばいいじゃん。
何でそんな簡単な解決法があるのに悩むのさ。
167名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:54 ID:UmEc32sMO
オバマなんか玄関で待たしとけ。
168名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:48:19 ID:xDSPp1U70
>>159
>ちなみに伊勢神宮に過去参拝しなかった村山首相の時には
>阪神大震災が起きてる

おいおい、滅多な事いわないでくれよ…
169名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:48:33 ID:2bjMrF0o0
鳩はこんなの好きだから
出席するだろ
170名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:48:36 ID:dx/Ni+t50
出席しないに1000ペリカ。
171名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:48:36 ID:LGotorhf0
いや、逆に皇室とか嫌いだからオバマ呼ぶんだろ
マスゴミもオバマばっか報道して即位20周年のニュースの扱いが小さくなる
172名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:48:38 ID:aD/67gmzO
どうぞオバマさんが出席してください
173名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:48:45 ID:i2I7Lu/W0
>>142
オバマ出向かえは横粂 勝仁議員が丁重に行います^^
174名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:48:51 ID:02K2nfu50
オバマとポッポで仲良く陛下に会いにいけば良いだけでしょ。
175名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:48:59 ID:Blql6lT5P
ゲーツがブチキレてるから
オバマは予定通りに来ないかもね
176名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:49:04 ID:6Kvp7QBgO
ん?宮内庁主催じゃなくて議員連盟と財界主催?陛下こないんじゃ…?
177名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:49:16 ID:WuEbmGHs0
オバマは陛下に拝謁しに来るだけだろ?
ぽっぽはどこかで晩ご飯の予定があるだろうから邪魔しちゃ悪いよ
178名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:49:51 ID:HOL7ru9/0
>>168
阪神大震災の被害者より、
麻生政権時代の自殺者の方が多くないか?
リーマンショックを招いた麻生政権の方が不吉だろ 普通に。
179名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:49:58 ID:tfyNzem80
思いっきり邪推するけどさ。


多分、電波嫁の「テレビカメラに映る方が良い!」という意見で決まる。
180名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:50:06 ID:HLoYTPPV0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、     |  CHANGE!
                     /三三三三三三三ミヾ   /          CHANGE!
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ   ̄\___________
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ     、、  ,,
                  __/三┌''  ⌒             ハ     彡巛ノノ゛;;ミ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l      r エ__ェ ヾ
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     /´  ̄  `ノj` 、-、
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)/⌒\
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'     i / ―    ―ヽl   r  |
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /      !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉!⌒l"   /
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./      |u   (__人_)  | /  /
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'       \   `ー'  / /  /
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /         / \\// /  i´
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/          ∪     ∪ l___|>i
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'             l       l___'>,
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|\              |       /:::::::::::::::::::::|
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|:::::\            ∪ ̄ ̄|:::∪::::::::::::::::::::::|
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::::::::\
         ∪ ̄ ̄∪´
181名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:50:11 ID:9QcPG/xN0
>>164
酒なんか鳩山より飲んでないんじゃないの?
口を湿す程度だって話だし
一方鳩山は酔っ払って2回から「宇宙人ですからぁ〜」って叫ぶんだよね。
182名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:50:27 ID:HxLyT8aBO
森元がオバマ来日に日程をぶつけやがったか!
183名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:50:44 ID:AA8Ux4Oi0
ぽっぽだったらむしろ出ないほうがいいんじゃないのか?
184名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:50:57 ID:zADABUuW0
>>44
三大逆賊は普通、足利尊氏、平将門、道鏡じゃないか?鳩山の場合は今は
ただのアホの段階だけど、今後の頑張りによっては日本史に残る逆賊に
なれる可能性を秘めた逸材。
185名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:50:58 ID:e27UADTj0
 >>98 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:32:50 ID:HRd7SfiI0

朝鮮の国王じゃ敬う気にもならんだろうなwwwwwwww
186名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:50:58 ID:7nHWMFoB0
>>180 wwwww
187名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:51:05 ID:y0sRutp10
>>145
アメ大統領まんまと式典ゲストに呼べたじゃんw
外務省も外国に対してこの程度の悪知恵は持ってもらわんと
188名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:51:33 ID:xqdaleKlO
テレビ局も陛下はあまり映さずクルッポばかりを放映しそうだな



中国共産党に玉を抜かれたオカマの集まりマスゴミ
189名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:51:42 ID:lX0Vu+GmO
どう考えたって式典優先だろうが クソ鳩
190名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:51:43 ID:nZyLP5bX0
小泉純一郎:

2002年のカナナスキスサミットの際、2003年のエビアン・サミットの日程とロシアのサンクトペテルブルク建都300周年記念行事の日程が重なっていたため、
各国首脳がその記念行事に参加できないという悩みをプーチン大統領が抱えていると知った小泉総理は、サミットの日程を2日ずらすことを進言し、
シラク大統領も了解したことから、各国首脳はサンクトペテルブルクを訪問した後にエビアンに行くという日程になった。
このことに対してプーチン大統領は「感謝に堪えない。公表できないがシベリアに金正日がくるので協力できることはないか」ということとなり、
その後プーチン大統領は金正日に小泉総理のメッセージを伝えることを約束した。

その後も、プーチン大統領との友好関係は続き。2003年にロシアを訪問した際には晩餐会終了後に、プーチン大統領のクレムリンの個人住居に招かれ、
通訳を交えただけの二人きりで約一時間半にわたって懇談した。(なおロシアでは大統領が非公式に外国の首脳と懇談するのは異例のことである)
191名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:51:53 ID:VkEjBEAy0
式典を企画した奴が大統領来日に合わせたな。
この時期調整が難しいのにどうして日取りを合わせるのか。
もしオバマが式典に参列可能ならば好都合だが、調整できているのか。
192名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:52:01 ID:pfrITLU80
リーマンショックって麻生の前じゃなかったっけ?
193名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:52:39 ID:gXJjWec5O
>>177
こういう事ですね?

故人 つ ⌒。鳩 三3


194名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:52:52 ID:szJ6enQf0
>>159
そういう思考は近代人はしません
とてもじゃないが理系にはうからんだろ
195名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:52:59 ID:pRMr5dNZ0
>>159
鳩=ダミアンだったのか!
嫁=オオカミか?

そういえば鳩ママが「この子はひ弱なのにけがをしても全く痛がらず泣かなかった」って
言ってたな・・
196名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:53:19 ID:HOL7ru9/0
>>181
票を減らして選挙に負けてりゃ世話ないだろw
国を愛し陛下を尊敬してるなら酒くらい絶てるはず。漢字くらい読めるはず・

おまえも人生の目標をつくろうな。
2ちゃんでも、ただのほほんと書き込むのと議論の練習代りとでは1日1日差がつくよ。
意識を高く持って生きような。
197名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:53:59 ID:V6mM4x8g0
式典には陛下はいらっしゃるのか?
そもそもこの式典画策してる奴らもうさんくさいからなぁ。

皇居に記帳(っていうんだっけ?)はしに行きたいな。
198名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:54:25 ID:tfyNzem80
オバマのネクタイの色はどっちだ?
199名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:54:31 ID:f/v5CqGa0
まさに蚊帳の外
帰って幸に言いつけてやる!!
200名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:54:34 ID:JNJww1nIO
>>192
釣りですらなく真性の馬鹿だからスルー推奨
201名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:54:35 ID:llzfGpPN0
>>184
あ、そうだっけ。ごめん、ごめん。勘違いしてた
202名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:54:51 ID:9QcPG/xN0
>>196
毎日2ちゃんで麻生叩きして憂さ晴らしてないで就職しろよwwww
203名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:55:11 ID:4hUJLoeo0
歓待パーティー兼ねてコスト削減ですか?
204名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:55:22 ID:QgLu5AKF0
天皇陛下が出席されないただの森元総理主催の式典なのに
さも陛下が出席される前提での鳩山批判している連中ってバカなの?
205名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:55:29 ID:y0sRutp10
>>184
ポッポは藤原信頼だよ、平治の乱の
「日本一の不覚人」

で首切られる時、泣き喚いて命乞いするんだよ、楽しみw
206名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:55:58 ID:W2EUFQ+D0
その日は前もって駄目だって解ってるでしょ!
……ほら、お友達にちゃんと理由を話して断ってきなさい。
また今度、呼べばいいでしょ。
207名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:56:03 ID:HOL7ru9/0
阪神大震災の村山より未曾有の不況を招いた麻生が一番不吉だなあ。 陛下に近寄らないでね
208名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:56:14 ID:X7COZhM90
>>202
お前何気にひどいこと言ってるぞ
就職できないから、ここでアルバイトしてるんじゃないか
そこんとこ察してやれよ
209名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:56:22 ID:Qlf4aOUc0
鳩山はファッションショー行ったり、
映画見たりと忙しいだろ
あんま無理言うなよ
210名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:56:26 ID:4X7VempV0

オバマが出席で
鳩が欠席だろ?
211名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:56:40 ID:hgkQaSWS0
代表代行使えよ
212名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:56:48 ID:xR53WG+E0
内輪とお客様だったらお客様を優先するのが当然だろ。
鳩山は当然にオバマ大統領を優先すべき。

大日本皇国天皇陛下の御即位20周年式典に日程を組んだ事務方が悪い。
213名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:57:13 ID:r6XOsVY+O
>>178
ミンス脳にかかると、リーマンショックの震源が麻生政権になるのかwwww
214名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:57:25 ID:aD/67gmzO
>>207
(´・ω・`)
215名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:57:33 ID:G+H7IAYj0
>>98
朝鮮人にはわからんよ
216名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:57:45 ID:C9lEzhJw0
まぁ、鳩山さんは出たがり屋だろうから、軽快なフットワークで双方に出るだろう。
そして、丸く収める。
ただ、比重でいうと、メインはもちろん首脳会談に決まってる。
217名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:57:47 ID:3RRMM7/10
>>9
いいなw
218名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:57:52 ID:GDr2fiJD0
>>197
10年前の時は二重橋までお出まし下されたんじゃなかった?
yoshikiとか歌ってたやつ。
219名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:58:36 ID:Apmqr0ke0
これは既出かな?

「ミンスやりやがったな。
晩餐会のフロアースタッフなで斬りにしやがった。」
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51295510.html

220名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:58:53 ID:TyNivRrg0
流れる日本国の歴史の中でいち交換可な政(まつりごと)担当が皇室に無礼をはたらいてはいけない。
日本に暮らす国民の先祖子々孫々全てに対する侮辱と同じである。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4792/senzai.html
http://homepage1.nifty.com/gyouseinet/history/nengouichiran.htm
221名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:59:00 ID:IJ5mh/Ja0
神聖な場が穢れるから来なくて良いよ
222名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:59:53 ID:qGys0npC0
オバマ大統領にも天皇陛下にも出席すればOK

一石二鳥じゃないのか?

友愛だね
223名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:00:01 ID:KuX+o3420
オバマ来るなよと思ったが>>9で良いや
224名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:01:52 ID:lWnvF/Ez0
支持母体の日教組や総連、民潭にお伺いでもしろよ
何て言うかな?
225名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:02:01 ID:nL6HOHoSO
>>9 支持
226名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:02:25 ID:7ErVrVRCO
この板本当に使えねえな
重要なことが書かれてないとすぐ情弱とか言う奴がいるしどっから情報みつけりゃいんだよ
教えろよ情強がぁ
227名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:02:56 ID:pCFV/sRT0
鳩にとっちゃ屁でもないだろ。こんなの気にするヤツは最初から
ミンスなんか支持しないし、お約束でマスコミも大して取り上げない。
228名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:03:08 ID:szJ6enQf0
>>98
数千年も続けてない
150年ほどだよ
229名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:03:18 ID:WHe2aO4D0
…迷うことか?
230名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:03:28 ID:llzfGpPN0
ハトが来る来ないはべつにして、当日は晴れてほしい
231名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:03:34 ID:HOL7ru9/0
在任中に北朝鮮が核実験やらかし新型インフルエンザが流行った麻生だけは呼ぶな 縁起が悪い
232名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:04:18 ID:6dila6if0
>>44
義満は金印貰って支那の権威を借って天皇の権威を脅かしたから不審死した。
233(。´ω` 。):2009/10/21(水) 17:04:41 ID:VsbMJR0nO
>>231
そうきたかWWWWWWWWWWW
民主はおもしろいなあ
234名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:05:02 ID:HxLyT8aBO
天皇出席せず
宮内庁関与せず
森元主催のただの個人パーティーでした
235名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:06:20 ID:tTjAiEm/O
むしろ来てほしくない
236名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:07:40 ID:o6EEIv/E0
内閣主催記念式典の日程の閣議決定が10月6日、
オバマ訪日日程のホワイトハウス発表がアメ時間の10月7日。
森元のは別物。
237名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:08:05 ID:9rvNttaE0
>>98
> 敬うフリするのも疲れてきた

敬うフリするから疲れるんじゃね?
本当に敬えば問題なし。
238名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:08:48 ID:TIYAzwTWO
むしろオバマ首相の方向で
239名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:09:17 ID:WHe2aO4D0
>>228
イタリアを筆頭に、欧州各国。100年前、下層国民は国家の存在を知らなかった。
北欧各国はもっと酷く、
バルカン半島に至っては、むちゃくちゃ。部族、村単位。

中国は、つい60年前。朝鮮は、併合されるまで。国家というものは一般人の想像の埒外。

日本は、江戸期には下層に至るまで(東北の小作人除く)教育が浸透し、
村、藩、幕府、国家というものを理解している。
240名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:10:12 ID:HxLyT8aBO
森元主催の個人的式典は、行かない方がいいと思うよ。
当日はオバマ接待優先で。
241名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:10:15 ID:0st3DHc/O
建前上仕方なく声かけたやつに断られると腹立つよね
来ないほうがいいけど
242名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:10:21 ID:uS9mHJzDO
来なくていい。

大切な陛下を友愛されてはかなわん
243名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:11:11 ID:w1JGy5fZ0
おまいらもちょっと勉強しろ!
この式典は公式のものじゃなく宮内庁も関与してない、バカウヨが勝手に盛り上げてるだけなんだよ

244名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:11:58 ID:TxilHvz10

海行かば

水漬く屍

山行かば

草生す屍

大君の辺にこそ死なめ

かえり見はせじ

長閑(のど)には死なじ

 大伴家持(続日本書紀)
245名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:12:37 ID:GDr2fiJD0
オバマが鳩より陛下優先したら笑えるのになぁ〜。
246名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:13:15 ID:vrnZrysdO



アメリカ大統領>>>天皇


東京近郊に、国連軍と在日米軍基地がなぜあるのか、考えろよ!!!



247名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:13:34 ID:olXzBdPZ0
11月12日までには鳩山は逮捕されてるだろ
248名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:14:04 ID:FEhPfl9DO
こんないい加減な奴が総理だなんて
249名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:15:11 ID:dDXLD2VG0

そのころはとっくに刑務所の中だからどちらにも出席できませんねw
250名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:15:58 ID:A2qmmm1T0
鳩山は極左なのか
251名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:16:58 ID:KdIBnSl10
また森元か
石原のオナニーの糞五輪招致にも総理を巻き込みやがって
鳩も断われよな
252仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/10/21(水) 17:17:25 ID:a43qo7FbO
>>244
みよ東海の空あけて〜
253名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:18:18 ID:TxilHvz10
鳩はからっぽだから理解できないかも知れんが日本は2000年も昔から
天皇を真ん中に置き(上じゃないぞ!)『友愛社会』を実現して来たんだよ。
254名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:18:30 ID:vrnZrysdO


天皇なんて、ただの象徴だろ。


国連軍と在日米軍が、現在でも監視してるようなものだ。
日本の右翼化は、世界がつぶすよw




255名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:18:32 ID:0eYklIkj0
そんなの、オバマに日程をずらしてもらえばいい話だろ
陛下は「国民のためのお仕事なのですから、そちらを優先してください」
とか、にこやかに言うに決まってるだろうが
256名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:18:46 ID:8/y9EcRw0
こういう式典ならオランダとかタイとか他国の王室にも声かけてあるんだよね?
あ タイのプミポン王は入院中だっけか・・・でも他は各国王室か名代で首脳クラスが
来るもんだよね
257名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:19:19 ID:aZzzWMzi0

陛下の即位式典の方が、先に決まっていたんだろう?

オバマ米国の 嫌がらせだろう!

258名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:19:32 ID:8H0OhhrLO
オバマとぁぅメリットないじゃん。 
アメリカでやられたことをやり返せ。 
259名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:19:42 ID:Q0FwO0yL0
一緒にでりゃいいだろぼけ
260名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:20:01 ID:E4p9od1qO
オバマといっしょに出ればいいやん
261名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:20:21 ID:/OlodE++O
オバマと二人で出席すりゃいいじゃない
262名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:20:58 ID:By3r9hvK0
アメリカが日本を見張るために
在日米軍を置いている。

までは判った!
263名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:21:04 ID:VnmCv2kH0
オバマも一緒に出ればいいじゃないか
264名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:21:15 ID:tEsDblyU0
これはワイドショーで一週間とりあげるべきだ
265名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:21:22 ID:OR9iNb9i0
>>261
オバマのような礼儀知らずを陛下の御前に出すなんてとんでもない!
266名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:21:29 ID:89/DAWGn0
じゃこっそりオバマ呼んじゃえよwwwwwww
267名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:22:07 ID:DDIbVkoC0
オバマも式典に出席するのが筋だろ
何考えてんだ
268名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:22:29 ID:wpJ16jWFO
オバマたんと一緒に来いよ
269名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:22:39 ID:FLwunj080
鳩が式典見送りでオバマとの会談へ
しかし、手違いでオバマは式典へ
鳩の代わりにオバマを首相にしろというレスが続出

な展開を
270名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:23:06 ID:vrnZrysdO
>>262

実は、国連軍も東京近郊にいるだろ。


イラクやアフガンだけじゃ無いんだぞ。
70年前に、バカなことやったな。


271名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:23:18 ID:VnmCv2kH0
>式典は同議員連盟や財界などの共催で11月12日、都内で開催する

ほんとだ、皇室関係ないじゃんw
272名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:23:26 ID:PWiS/UQN0
オバマ連れて出席すればいいじゃん
273名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:23:48 ID:DDIbVkoC0
>>237
だよな
鳩山は科学者だったんだから
科学者としても世界中から尊敬されている今上陛下のことを
尊敬できないわけがない
274名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:24:30 ID:D2HXxNMx0
>>1
鳩山は両方とも出なくて良いよ
275名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:24:32 ID:KJE0cdHl0
>>9
早く白い家に打診しろ
276名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:24:53 ID:65Uihwll0
これって、例の不埒な輩が下品な歌と踊りをやるってやつ?
277名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:26:57 ID:GDr2fiJD0
皇居前広場にとどろく万歳の声。

バラク   「すごい人気だねw」
ユッキー 「ただの象徴ですから(;^_^A アセアセ…」

てな展開が嫌だから鳩とオバマが一緒に参加するなんてことはない、と思う。
278名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:28:21 ID:rx9SCK/sO
斜め上の「両方不参加」に一票w
279名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:29:26 ID:yxAgbPTTO
敬うというよりも物珍しいから大事にしないとね


みたいな
280名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:29:42 ID:T8q6Yxd70
だから、皇室の公式行事じゃねーの。
天皇陛下が御臨席して、皇族方がご出席する即位二十周年式典じゃねーの。
有志議員が集まって皇室と関係なく行う「ただの祝う会」だ。
そこらの右翼連中がやっている「祝う会」と同質。

こんなのに出なくても構わない。
むしろ今上陛下の即位二十周年を自身の「祝う会」によって政争の具にしようとしている
森以下の自民党議員こそが売国奴。
281名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:31:16 ID:L6Ya7BgX0
オバマが出席したら天皇の肩をぐいと抱きそうな予感
当然の力関係として
282名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:31:21 ID:l4Pw18cQO
オバマも出席させろ〜
そこで帝の一勅
「なんですか、このくろいのは」w
283名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:31:27 ID:c3jY2t370
おお・・・とりあえず鳩を叩いておけばいいや的なアホレスが少ない
ちゃんとリンク先読んだりこれがどんな式典か調べたりしてるんだな
284名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:33:04 ID:6L4Hmy5pO
日本の歴史と国民統合の象徴である、天皇陛下の記念式典の出席を「要請」されて、
「アメリカ大統領が来る日だから行けるか検討する」ってか。
死ねよゴミ。何を差し置いても参加するのが当然だろ。
そんなにオバマが好きならアメリカに移住しろ。
285名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:33:48 ID:CQmDZdWG0
鳩山のイメージダウンが目的だな。
どちらかの勢力の鳩山へのイメージは絶対に悪くなる。

いいぞ、もっとやれw
286名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:34:10 ID:vrnZrysdO
>>281


天皇は、オバマ大統領に会うために、>>1には出ないんじゃないか?

天皇より、アメリカ大統領の方がエラいんだよ。


287名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:34:19 ID:yxAgbPTTO
踏み絵じゃ踏み絵じゃ
288名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:35:23 ID:ESh4H2x7O
オバマが出席して鳩山は欠席www
289名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:35:32 ID:QNjCufSR0
オバマが出席して鳩山欠席ってのキボンヌ
290名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:36:53 ID:0dBg3Vt60
ようするに、いままで知りませんでしたと。

市ね
291名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:37:07 ID:L6Ya7BgX0
>>280
>そこらの右翼連中がやっている「祝う会」と同質。

いわゆる純粋に私的な、勝手に奉祝する会だよね
みんなで靖国議員(全議員1/7程度の最保守派)がコアの
292名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:37:44 ID:4ESIEMOTO
>>1
ぽっぽよ
お前に出てほしくなくて被せられた事に気付けよ
これで出席なんてしたらKYだぜ?
293名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:38:39 ID:vqC5hjMh0
>>281
ムリムリ。握手がいいとこ。
294名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:38:55 ID:2fb0siJL0
ID:HOL7ru9/0の舞はおもしろすぎる。
295名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:39:07 ID:8/y9EcRw0
>○閣議の概要について
> 一般案件として、天皇陛下御在位20年記念式典を、来る11月12日、国立劇場において、
>天皇皇后両陛下御臨席のもとに挙行することについて決定され、私(官房長官)から、
>これに関連する発言をいたしました。
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2009/10/06_a.html
官邸HPこのページに小さくだが十周年の時の写真がある
http://www.kantei.go.jp/jp/gozaii20/
現内閣で閣議決定してんだから発案者が誰だろうと総理が執り行うべきだろ
ちなみに在位十周年の時↓
十周年の時よりも規模が縮小とか普通アリエナイよな今回も国旗掲揚を国民に呼びかけろよ
http://cebc.jp/data/education/gov/jp/990928kakugi.htm
天皇陛下御在位十年記念式典の挙行について
平成11年9月28日
閣  議  決  定

 天皇陛下御在位十年を記念し、国民こぞってこれを祝うため、下記により、天皇陛下御在位十年記念式典を挙行する。

 式典は、平成11年11月12日(金)、国立劇場において天皇皇后両陛下御臨席のもとに、各界代表の参加を得て挙行する。
 各省庁において、式典当日国旗を掲揚するとともに、各公署、学校、会社、その他一般においても国旗を掲揚するよう協力方を要望するものとする。
 式典の円滑な実施を図るため、式典委員長、副委員長、委員及び幹事を置く。
 式典委員長は、内閣総理大臣とし、副委員長、委員及び幹事は、内閣総理大臣が委嘱する。
296名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:39:09 ID:zHCM56050
オバマ大統領は鳩山より
天皇陛下に会いたいんじゃないの?
297名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:39:15 ID:YS812UXWO
害務症だせえ
298名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:40:23 ID:ykcIZ1JS0
日本国の象徴と外国人を秤にかけるんか・・・・検討する事自体考えられないんだが
299名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:40:42 ID:Bv8xnXdP0
オバマにも出席させりゃいいじゃん
って中国様を刺激しちゃうかw
300名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:40:47 ID:TSt2B7HJ0
まったく誰のおかげで総理になれたと思ってるんだろうな?
天皇陛下が「てめぇになんぞやらん」とか言ってたら今総理じゃないのにな
301名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:41:49 ID:y97jjQL+0
エリザベス女王即位50年のときのロックコンサートみたいなものができる国だといいんだけどね
ドクロのTシャツにピンクの髪みたいなのがステージにズラッと並んだ前に女王夫妻が並んだ絵は
国民のいろんな層に支持されているなって感じだった
302名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:41:52 ID:gkD3uH9O0
そもそも出る予定になってなかったというのが信じられん

つーかマジで>>9になるんじゃねぇのw
303名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:42:06 ID:651sKKnYO
小沢独裁なんだから、オバマも操り鳩なんかスルーして小沢とだけ会談して帰ったりなw
304名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:42:26 ID:VsFxD9gf0
>>9
同じ日ってならオバマは夕食会みたいのには参加すると思う。
305名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:43:29 ID:vrnZrysdO
>>300


天皇より、アメリカ大統領がエラいんだよ。
天皇は、たかだか象徴。

東京近郊に、なんで国連軍と在日米軍基地があるか考えろ。
実質的には、天皇は何もできない。




306名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:43:52 ID:vdA+NOfxO
昭和天皇とマッカーサーが一緒に写っている写真があるじゃん
立場は明らかにマッカーサー>昭和天皇だった
日本の王様はアメリカの一軍人より格下
つまりアメリカ大統領>>>天皇ということ
鳩山がオバマを優先するのは当たり前
307名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:43:52 ID:0dBg3Vt60
>>303
小沢なんかと話しても埒あかんのはヒラリンが報告済みだっての
308名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:45:29 ID:szJ6enQf0
>>300
天皇は誰のおかげで天皇になれたと思ってんんだ?
下級武士のおかげだぞ
309名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:45:54 ID:zHCM56050
ぽっぽ
                                    /            /    ヽ、
                                     /     /^         ^\    ',\
 _|_ ヽ  |_/   ヽ     _   ┌┴         / /     /             ヽ    l  ヽ
   |_  /V ̄ヽ  ̄/   / | ヽ  .| 廿        /  /     /               |    |   l
  く|  ) ヽ/\ ) /`l_  ヽ/  ノ ノ 巾     /  /     /                   |    |   | 
                                /  /     //   / /             |    |   | 
                                  /  /|    l斗 / /- l   |    __|___   |    |   | 
 _|_ ,―┐  ヽ     | \   ヽ   ┌、.    | / !     | /Y- |  jl   | ´ │ l `ヽ:|    |   |   
  |/ _|   ̄/    ̄| ̄| \ /_   l/    .l /l. |    |レ≦テ外ハ ハ :|\-| |   |    |  /      
 /| (__」ヽ /`l_  ノ  」    _)  O     |' | |    |{ハう:::::j} ∨ \|ァ气≧k  j    |  〈      
                                   ∨|    | 込zソ        {i‐ヘ:::入. ,'    ,'   \     
                                  ∠ |    |           ゞ込ソ_イ/    /     ヽ
                                |_ム.    小     ′        /    /    ヽ ∨
                              /´ ∧  │ \    ヽニフ       /     /  / / ∧|
                              ,'   ハ  | /  丶、_      , イ/    /  /∨`<
                         _  _{_    \ V│   />rー<   /    /  /  
310名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:48:01 ID:vrnZrysdO
>>304


オバマ大統領の歓迎夕食会には、天皇は当然行くだろ。

天皇の式典に、オバマ大統領は行かないだろな…




311名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:48:19 ID:JmCd6sGBO
>>9
ありえそうwwww
312名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:48:28 ID:RYjxg62W0
天皇がいなくても困るのは日本のウヨだけだが
アメリカの大統領がいないと世界中の人々が困る。
よって大統領>>>天皇
313名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:48:58 ID:BUrRlXL20
神聖なる式典が・・・・・・・・
314名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:49:37 ID:vdA+NOfxO
天皇の権威は実はイギリス王室のおかげなんだよ
イギリス王室が日英同盟時のエンペラー称号を今なお維持してくれてるから天皇の権威が世界に通じているだけ
仮にイギリス王室が「太平洋戦争起こした日本は嫌い」と言えば、世界はあっという間に天皇を見放す
真に権威があるのはイギリス王室なんだよ
世界の近代文明の礎を築いたイギリス王室とイギリスの権威こそ最強
315名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:52:10 ID:IvA2sI3S0
ミシェルのエリザベス女王に対する無礼が、世界の王室・皇室で
ヒソヒソ話題になってるので、オバマは下衆な大統領として侮蔑
されてんじゃないかなぁ。
316名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:52:10 ID:WrfIltcO0
天皇陛下の即位式典にオバマとポッポが出席すりゃええやんけ
317名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:53:53 ID:HOjMbWJV0


 オ バ マ 即 位 ?
318名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:55:23 ID:nefZLwI60
>仮にイギリス王室が「太平洋戦争起こした日本は嫌い」と言えば

無知wwww
319名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:55:29 ID:W2EUFQ+D0
>>288-289
よし、お前らの披露宴には俺が出席してやるよ
320名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:56:34 ID:BDAuvFB8O
迷うことか?
321名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:57:30 ID:L6Ya7BgX0
夕食会のあとで三人揃って式典に一瞬顔を出せるかどうかと云う程度だろ。
でも、アメリカもオバマ歓迎ではなくて、天皇奉祝のためだけの右寄りの人民の集団に愛想を振りまく必要性があるかって、冷静に見るだろな。
自分(アメリカの最高権威そのもの)がわざわざ出向いて行って脇役になるのと同じだし。
322名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:57:30 ID:ZHAt6SkYO
天皇陛下がなによりも優先されてしかるべきなんだが
朝鮮に汚染された鳩山には新米国家の黒人が大事なんだな
323名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:58:18 ID:rWS07VJw0
+民はバカウヨばっかりだな。気持ち悪い
サヨの多いニュース系の板はどこ?教えて
324名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:58:39 ID:CRuPL8JE0
アメリカ大統領来日と天皇式典が同じ日なのは
・天皇式典はそんなに重要な行事じゃないからポッポ的に考えてもいなかった
・天皇式典に行きたくないからポッポがわざと同じ日にした
・オバマがポッポをいじめるためにわざと同じ日にした
・オバマが式典に呼ばれててポッポ会談と式典出席がセットの来日だった
・単なる偶然

どれ?
325名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:00:32 ID:xDNw1auaP
これポッポがオバマと式典に出席する以外選択肢ないんじゃねwwww どちらか片方だけでもアウトだろww
326名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:00:34 ID:gEPaf5+v0
なにが出席を検討だよw
オバマ大統領にも出席を打診してみるくらいのことは言ってほしいもんだ
327名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:00:54 ID:vrnZrysdO
>>321


アメリカ大統領のおかげで、第二次大戦後65年間、天皇制が維持されてるんだ。

天皇も、アメリカ大統領の権威を再認識するだろね。



328名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:01:41 ID:vdA+NOfxO
天皇の記念式典の日に、記念式典に参加しないのに来日するわけじゃん
アメリカ大統領は天皇を何とも思ってないってことじゃん
誰だ、天皇はローマ法王並だと言ったのはw
329名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:04:13 ID:rWS07VJw0
アメリカの大統領のほうが天皇より位が上に決まってる。
天皇は政治に口出しないのに
330名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:05:04 ID:1u/cPeDr0
日本にと手って重要なほうを出席すればいいだろ。式典は儀礼的なものだから、
ほかに重要な用があれば欠席問題なし。
331名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:05:47 ID:j/vtrs7H0
式典とオバマ来日と鳩山逮捕が重なって2chが飛んで欲しい
332名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:06:32 ID:PwkXV/tpO
>>323

薄汚いキチガイ糞サヨならお前も含めてそこら中に湧いてるじゃねーかよw
333名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:06:50 ID:L6Ya7BgX0
政府主催ならばまず行くだろうけど、勝手に奉祝する会が主催じゃな。
森の言いなりになったら民主が自民保守派にモロに屈する感じだし。
天皇は労をねぎらって顔を出すだろうけど。
オバマは鳩山の意向を尊重するだろ。
334名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:07:28 ID:nVDF7oLP0
まああくまでも公的行事じゃないもんね。
335名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:11:28 ID:HGFL6vOc0
鳩の回答を聞いてからオバマに打診
336名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:12:24 ID:LkIGaEbG0
鳩山の返答しだいでニュー速がまた荒れそうだな
見えない敵との戦いがまた始まるのか
337名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:12:28 ID:6n6zrZf60
天皇陛下万歳
338名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:12:40 ID:nIvHl0/+O
>>327
アメリカに頭下げてケツ出してる朝鮮のヒトモドキですか?
339名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:13:08 ID:cvxoZJx80
>>178
リーマンにとどめさしたのは韓国で、無理なギャンブルで
バブルを引き起こし弾けたのは米だが。
340名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:13:53 ID:XKat+FmA0
森元は天皇を政治利用するな
こんな奴が大勲位をもらうなんて
341名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:13:54 ID:paOskGjb0
公式行事じゃないのに参加する義務なし。
客人のほうが大事。当然のこと。
342名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:14:32 ID:pCFV/sRT0
どういう位置づけの式典かによる。きっと一つじゃないんだろ。1を
読むかぎり国会議員有志ぽっくないかw そこがハッキリしないと
なんとも言えない。
343名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:15:21 ID:eLSrrRMUO
森元がやるのなら行かなくても仕方ない。
344名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:16:23 ID:n/IOFfl50
おお、オバマ、オザワの首脳会談がやっと実現か
345名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:16:24 ID:6n6zrZf60
検討するってバカじゃねーの
即位20周年の式典でないとか総理大臣失格だろ・・・・
思想うんぬんの前にこれは義務
346名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:16:46 ID:kgTNkboL0
>>178
そういえばリーマンの人間国会に呼べとか言ってる人もいたね
世界同時不況引き起こすとか麻生政権すごすぎじゃね
一体どれだけの影響力もってたんだよ
347名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:17:14 ID:2g0zg1VH0
>>342
結婚式の式じゃなくて披露宴のような感じだろう。
だから総理が行く必要は全くない。
348名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:18:04 ID:Fy564Nry0
森さんさすが暇だなぁ。

お見事。
349名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:18:05 ID:JN89+cKqO
鳩にはどっちにも出ないでほしいんだが
350名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:18:07 ID:ZhIL9eO0O
鳩山さんは天皇陛下国家元首論者ですよ!
351名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:19:49 ID:jjaz6CxMO
バラクも誘って一緒に行こうぜ!
352名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:21:35 ID:nIvHl0/+O
鳩山って天皇陛下万歳の考えなんだけど
支持してる左翼って哀れなバカだよな
353名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:22:22 ID:LPm6Rrkz0
オバマ来日の日程を調整したのは外務省だよな。
何たくらんでるんだか。
354名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:22:46 ID:VCUpv/8mO
尊皇攘夷ぜよ
355名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:23:08 ID:Xq2xOTJ00
公式行事じゃないから欠席して構わないっていう理屈は確かにその通りだけど、
式典の内容はどうあれ、国民有志による奉祝会っていう趣旨である以上
国民統合の象徴という天皇の位置づけを思えば、公式行事よりもむしろ
こういう有志の奉祝会ってのは無視できない意味があるように思うけどな。
356名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:24:36 ID:71drqudd0




選挙公約完全無視の鳩山政権は来年の参院選で惨敗するのではなかろうか?



357名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:25:58 ID:SZLUH4R40
オバマ大統領と2人で参加がベストか
ワーストは間違いなく>>9
358名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:26:50 ID:CTXxx+QK0
日本の事を全く知らない米民主党政権が
天皇に普天間移設合意を求めるんだなwwww
359名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:26:55 ID:VeQ9MsyA0
オバマと会えば国賊と非難され、
式典に出席すればアメリカ軽視と非難される。

もうオバマも招待して一緒に式典に出るしかないだろ。
360名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:27:51 ID:gllTimaJ0
ポッポなら2つとも蹴って中国か韓国に外遊するんじゃね?
361名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:28:54 ID:NTOUGuj4O
こうなりゃポッポは当時金正日にでも会いに行けや
362名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:29:29 ID:LPm6Rrkz0
式典までにタイの国王が亡くなって式典中止に一票

363名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:29:48 ID:VAoEuUNvi
内閣が主催する式典に総理大臣が出席しないっておかしくね?
364名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:29:59 ID:fD/38HTT0
在位20年の記念式典・・・

宮内庁も陛下もまったく関与してない、一自民党議員等の私的会合

野党に下って参加議員の格が下がったからと言って、いまさら
民主党首に出てこいとかいうのは、常識外れなうえに、節操がない
365名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:30:40 ID:16v+1Y6b0
当然式典だろ
何でアメリカ大統領を優先させなきゃならないんだよ
366名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:31:07 ID:OZjnIE2U0
オイオイ、こんくらいイベント前々から判るから普通外しとくだろ?
367名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:31:20 ID:LrmTNKPkO
森元が式典出席とか吐きそうになるなw
368名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:31:33 ID:fl4bBeZvO
オバマも一緒に行けよ。

369名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:32:14 ID:L6Ya7BgX0
当日国立劇場での政府主催の式典には必ず出るけど、
http://www.kantei.go.jp/jp/gozaii20/
民間団体主催のこの集いには欠席でしょ。
夜は晩餐会、首脳会談が目白押しだし。
オバマも晩餐会で一言祝意を述べて、そのまま首脳会談だな。
370名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:32:16 ID:YrglxFq20
土人が陛下にねえ
371名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:33:22 ID:+Jexxgkz0
オバマにも来てもらって天皇の権威を世界に知らしめろ
372名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:33:29 ID:0LrtbjcU0
天皇に呼ばれてるってことはこれ以上の献金問題の進展は絶対無いな
373名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:34:01 ID:16v+1Y6b0
オバマ夫妻がイギリス行ったときに
嫁がエリザベスの肩だか腰に手回して叩かれてなかったか
374名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:34:35 ID:iOUin2aU0
>>373
英国メディアから叩かれてたな
375名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:36:22 ID:QQsUmRu5O
検討したって何も変わらないだろ
バカかこいつ
376名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:36:33 ID:7zqJ2IyR0
>>373
「日本で同じことしたら零戦にカミカゼ特攻されるぞ」って習ってるんじゃね?
377名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:40:04 ID:J+CrdYjA0
オバマ「与党のNo.2にあってもしょうがないんで、私が式典に出席させていただきます」
378名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:40:17 ID:AGPBCpDb0
経団連と朝鮮玉入れ企業と自民や犬議員が都内ホテルで
お互いの利益供与の懇談を目的に開催される、私的会合に
野に下って、利権権限がないくなったからといって
民主党主、内閣総理大臣に今更泣きつくとか、恥知らずな・・・


総理は日本国主催の記念式典を

東京の国立劇場において、天皇皇后両陛下御臨席のもとに開催するのだから

私的会合に出るわけがない

379名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:41:43 ID:8/y9EcRw0
在位十周年の時は各国に呼びかけて盛大にやってるんだから
閣議決定してる以上は公式行事だよ

宮内庁が主催するわけがないだろ!誰が自分の誕生日を自分で企画するかよ
そういうのは周りが企画するもんだろ

各国や国民に呼びかけてない政府だったら鳩山内閣の失態以外なにものでもないぞ?
↓天皇在位十周年の時

http://cebc.jp/data/education/gov/jp/990928kakugi.htm
天皇陛下御在位十年記念式典の挙行について
平成11年9月28日
閣  議  決  定

 天皇陛下御在位十年を記念し、国民こぞってこれを祝うため、下記により、天皇陛下御在位十年記念式典を挙行する。

 式典は、平成11年11月12日(金)、国立劇場において天皇皇后両陛下御臨席のもとに、各界代表の参加を得て挙行する。
 各省庁において、式典当日国旗を掲揚するとともに、各公署、学校、会社、その他一般においても国旗を掲揚するよう協力方を要望するものとする。
 式典の円滑な実施を図るため、式典委員長、副委員長、委員及び幹事を置く。
 式典委員長は、内閣総理大臣とし、副委員長、委員及び幹事は、内閣総理大臣が委嘱する。

380名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:43:54 ID:AGPBCpDb0
>>1
この記事を書いた、読売の記者は

内閣が主催する記念式典を東京の国立劇場において、
天皇皇后両陛下御臨席のもとに挙行する事を知らないのではないか?

いくら報知読売とはいえ、私企業がホテルで開催する行事と
内閣主催の公式慶祝行事を混同しているかのような記事は
いかがなものか
381名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:44:55 ID:LWyBJJmV0
>>372
昨夜も美智子様お誕生日おめでとう晩餐会に夫婦で呼ばれてたよ
382名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:45:38 ID:6ywoBPYO0
オバマを式典に呼んじゃえばいいんでないの?
383名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:46:03 ID:AGPBCpDb0
>>379
 >>1 式典は同議員連盟や財界などの共催で11月12日、都内で開催する。
384名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:46:21 ID:XJgD6CQXO
天皇陛下の記念式典に出席しないのは、日本の首相としてどうなの?
385名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:47:28 ID:uxPfCqm30
オバマと一緒でFA
386名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:47:34 ID:ffEINjyn0
アメリカの方が重要だろ、弟が代理で出ればいい話しだ
387名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:47:42 ID:QQsUmRu5O
両方ブッチして嫁と韓国旅行しかねない男
388名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:47:50 ID:5HcSavBnO
やりたい放題だな
389名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:48:55 ID:AGPBCpDb0

「天皇陛下御即位20年奉祝国会議員連盟」(会長・森喜朗元首相)と

民間の「天皇陛下御即位20年奉祝委員会」(名誉会長・御手洗冨士夫日本経団連会長)
390名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:51:27 ID:M06G9Qjh0
森元が出席じゃなくて、彼が式典の主催者だろ。
これは自民議員と財界のお歴々が開催する式典だよ。
政府が行う式典とは別のものだ。
391名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:51:32 ID:L1Q+RVe50
オバマと腕組んで出席すればいいじゃん
392名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:52:02 ID:tE1qfx0jO
森元らが私的にやる陛下も出席しない会なんかどうでもいい
393名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:52:10 ID:6EZ9fegsO
オバマを皇居に来させりゃ、鳩ポッポも逃げられないだろ
394名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:52:13 ID:DZOmDmK70
森元がやるのは
当日に皇居前広場でエグザイルが歌うやつだろ?
天皇陛下が公式行事じゃなく私的な意思でチラリとお見えになるやつ。
395名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:52:18 ID:LKnaOLY+0
調整しとけよ
何でそんな日に来日させるんだよ
警備だって手薄になるだろうが
396名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:52:33 ID:MvWPZXRfO
わざと同じ日にしたな。
397名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:54:14 ID:BrnITOpkO
オバマと共に行けばいいじゃん
398名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:54:37 ID:9z+scX5V0
どちらにしてもポッポは国立劇場の行事には出なくちゃならないのか
カワイソス
399名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:56:06 ID:KQc4aF6x0
踏み絵www
400名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:56:08 ID:iEWfNILq0
邦夫に頼めや、双子みたいでそっくりだがや。
401名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:58:01 ID:9baWnjbW0
>>327
向こうは向こうで国体を解体したらマジでコントロールが効かないと
判断してそうなった。西郷を政府から外すだけで騒乱が起きたこの国で
天皇なくすとか言ったら占領軍が無事で済むはずねえだろうが。
実際その判断は正しかった。

お前らバカサヨは天安門後の中国を西側経済包囲網から救ったのが
天皇訪中だっていうのも忘れんなよクソが。
402名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:58:06 ID:0Dowb1bui
オバマに会ってそのまま連れて来ればいいんだよ
403名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:58:06 ID:2nwnHqvP0
>>395
確かにw
警視庁涙目で他府県に応援頼みまくってるんだろうな
404名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:58:51 ID:H2/MyKbH0
>>9
あえて同じ日にしたのなら来る可能性はあるね
405名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:58:56 ID:bf+a8ayH0
ぽっぽはどっかのファッションショーでも行ってりゃいい。
406名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:59:44 ID:vrnZrysdO
>>397

オバマ大統領は、行かないだろ。

天皇が、アメリカ大統領の歓迎会に行くべきだね。

力関係を考えろよ。


407名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 18:59:56 ID:d6cX+oLWO
オバマだけ呼ぶべき
ぽっぽはイラネ
408名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:00:45 ID:QQsUmRu5O
成り行きでオバマが天皇陛下と会う

シナチョンも会いたいと騒ぎ出す

天皇陛下権威失墜

ですか?
409名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:00:49 ID:JBq/qyu50
>>141
一番嫌なパターンだなw
410名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:02:57 ID:g6r78EU+O
ヒラリーは行きたがるだろう
411名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:03:11 ID:Uqrcm09FO
オバマが式典出席してポッポは検察に事情聴取でも受けてれば良かろう
412名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:03:41 ID:56zPEaVD0
麻生さんは
小沢がプーチン来日の最終日に党首討論を入れてきたけど
両方受けて立ったぞ
(小沢が逃げ出すという変な結末になったが)
413名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:03:56 ID:UUvvvMGD0
http://www.kantei.go.jp/jp/gozaii20/

閣議じゃないか、日程決めたの

オバマ来日っていつ決まったの? 
414名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:03:57 ID:RdV1kvJX0
なんかしょっちゅう即位の祝いしてね?
415名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:04:00 ID:AGPBCpDb0

オバマ大統領は内閣が主催する記念式典を東京の国立劇場に出席予定になっている
416名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:05:32 ID:RbZugXpb0
>>414
それはおまいが年を取ったからそう感じるだけ。
年を取ると月日の流れが早くなるからな。
417名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:06:04 ID:6jxqH4v0O
 なんかアンチ自民党の人が騒いでいるけど、 森元首相が要請したからって、この議員連盟は自民党の組織ではないよ。
 この国会議員連盟は、超党派の組織で会長は森元首相だけど、副会長に鳩山首相がいることは、最低限押さえてから話をしようね。
418名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:06:16 ID:2cjjVdrcO
あぁもう
日本人より外国(特亜とか)好きな奴は会わせるなよ、宮内庁身を挺して守れ
って気分になってきた。

419名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:06:42 ID:lgOwSn600

森元と便所と統一教会や芸能事務所が開催する

エグザイルが臨席の式典には婦人が出るくらいでちょうど良い
420名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:08:47 ID:T868gGRb0
アメリカの元帥≧天皇なんだよね

大統領ならともかく、元帥以下とは情けないけど、これが現実
421名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:08:52 ID:2cjjVdrcO
あ、
そういや民主勝った途端に官邸のページから
天皇陛下御即位20周年
の文字消えた
ってのどうなったんだろう
422名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:08:52 ID:jgvob6EMO
まぁ事前に知らなかったというわけがないわな。
やはりそういう奴なんだろ鳩山は
423名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:08:54 ID:DfTonvOiO
オバマが出席すればいいじゃん、そんで鳩ぽっぽは、いつものよーに嫁と飯食ってりゃいいよ
ヽ(・∀・)ノ
424名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:09:38 ID:ahfqWBDui
>>412
そんな死んだ人の話はいい。
425名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:10:13 ID:K/i1a1pk0
>>417
参加できそうにないなら
総理になった時点で副会長を辞任交代するべきだったよなぁ。
文化祭当日に副実行委員長がいないようなものだろ?
426名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:11:22 ID:2THsmK0q0
>>8
20年前から決まってたんじゃね?
427名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:11:54 ID:0IX4d4mG0
自殺者大国
貧困率大国
失業率大国で、

即位二十周年祝典 かね

さすが、屁以下だな

428名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:11:57 ID:gmIcryAN0
鳩山「行けたら行く」
429名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:12:17 ID:5CEjJP7Q0
ここは是非、オバマ大統領閣下に出席して頂こう。

鳩山は書類整理でもしてろ。
430名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:13:01 ID:d11xqmCZ0
出ないだろこいつはw
日本大嫌いだからw
431名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:13:13 ID:LKnaOLY+0
そもそもオバマはどうするんだろう
陛下を無視するつもりか?
432名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:14:24 ID:B0GA3iv/0
米大統領と日本天皇は座席順でいえば同格扱いだから、一緒の参加してもらうしかないだろう。
鳩山がどうのこうのという問題ではない。
433名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:14:44 ID:IgKgR0Xd0
オバマ出るんじゃね?
434名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:15:14 ID:37lAIpJt0
皇室イジメが好きな害務省らしい嫌がらせだな
435名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:16:20 ID:YfW2FvoSO
>>427

そんなに日本が嫌いなら朝鮮に帰れよ
436名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:17:24 ID:Yy6nXXEhO
小浜には、
鳩山に対して、チェンジ!!
って言ってもらいたい
437名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:17:26 ID:0IX4d4mG0
自殺者大国
貧困率大国
失業率大国で、

即位二十周年祝典 かね

さすが、屁以下だな


438名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:17:53 ID:B1WyhrHy0
オバマも出席すればいいんじゃねwwwwwww
439名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:18:32 ID:kFww7+in0
ID:0IX4d4mG0
ID:0IX4d4mG0
ID:0IX4d4mG0
440名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:19:42 ID:mpww39Ux0
天皇陛下御即位二十年奉祝委員会
「日本経済団体連合会」、「日本商工会議所」、「日本会議」

主な奉祝事業計画
私ども民間の奉祝委員会は超党派国会議員で構成された
「天皇陛下御即位二十年奉祝国会議員連盟(森喜朗会長)」と連携して
以下の奉祝事業に取り組みます。

1. 天皇陛下御即位二十年奉祝中央式典の開催 ・・・平成20年12月19日開催
  会場 東京ドームシティ・JCBホール

2. 皇居前国民祭典実施 ・・・平成21年11月12日実施   ←これに出席しろと言ってる
  会場 皇居前広場(国民公園)及びその周辺地域
441名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:20:48 ID:th305tST0
なんでそんな日に来るんだよ?
迷惑な
442名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:21:45 ID:0IX4d4mG0
自殺者大国
貧困率大国
失業率大国で、

即位二十周年祝典 かね

さすが、屁以下だな


443名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:22:51 ID:3TIG882c0
これオバマでなかったら意味わからん
444名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:23:45 ID:gmIcryAN0
>>442
自分の嫌いな国の言葉を流暢に喋れてしまう自分の口をちぎってやりたい思いませんか?
自分の嫌いな国の言葉をスラスラ読み書き出来てしまう自分の手を潰したいと思いませんか?
発熱にはトンスルですか?
445名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:25:00 ID:ibdwn0qwO
>>438
めでたい事はみんなで祝うべきだよな!
446名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:27:14 ID:0IX4d4mG0
自殺者大国
貧困率大国
失業率大国で、

即位二十周年祝典 かね

さすが、屁以下だな
447名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:29:25 ID:Znj8tLNc0
天皇陛下(日本)

オバマ大統領(米国)

胡錦濤国家主席(中国)


これなら悩まなくても済むなw
448名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:30:12 ID:n6xNx7me0
天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典のご案内

時間 平成21年11月12日(木)
場所 皇居前広場及び皇居外苑
主催 天皇陛下御即位二十年奉祝委員会(会長 岡村正日本商工会議所会頭)
    天皇陛下御即位二十年奉祝国会議員連盟(会長 森喜朗元総理大臣)

第一部 奉祝まつり  ※どなたでも参加できます。
時間  14時30分〜16時30分(2時間)
場所  皇居外苑(噴水前、楠公地区)
内容  ●奉祝パレード
     ●皇居外苑  都内神社の神輿渡御、全国の郷土物産展

第二部 祝賀式典  ※着席形態になりますので「ご招待券」(無料)が必要です
時間  17時〜19時
場所 二重橋前特設ステージ及び皇居前広場
内容 ●各界から、お祝いメッセージ(敬称略)
     平野 祐康(三宅村村長、火山被害地)/小柴 昌俊(ノーベル賞受賞者)
     星出 彰彦(宇宙飛行士)/森 光子(女優)/原 辰徳(WBC日本代表監督)
     高橋 尚子(シドニー五輪金メダリスト)/荒川 静香(トリノ五輪金メダリスト)  他
    ●佐藤しのぶさん・鬼太鼓座などによる奉祝演奏
   ●御即位20年奉祝歌/EXILE
449名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:35:06 ID:b2n5oBTa0
こいつが出席するのは危険すぎるだろ
日本解体の主犯格だぞ
不測の事態がおきるぞ
450名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:44:12 ID:0IX4d4mG0
自殺者大国
貧困率大国
失業率大国で、

即位二十周年祝典 かね

さすが、屁以下だな
451名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:47:59 ID:rpVvsJmo0
「天皇一族って何様!?」「クソでもバカでも、生まれたら天皇一族」
を保証する日本国憲法は、北朝鮮以下のオソマツさですね。

寄生虫天皇一族には、ゴキブリ小和田一族やら、宮内庁クズ役人、
コジキ神社、ゴミ右翼、ゴキブリ政治屋が群がり、この周りを
自分の利益だけを求めて官製談合や天下りを繰り返すクズ官僚が
遠巻きにして、税金や賽銭に群がるグループが出来ています。

寄生虫・天皇一族も、クズ官僚を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲名目で役人を接待し、必死にあがいていますね。

先の大戦で、日本国民だけでも300万人を殺害し、絞首刑と
なるべきA級戦犯の大罪は、世襲が続けられる限り、未来永劫
天皇一族に引き継がれている事が判っているのでしょうか?
 
何ら罪を償わないだけではなく、国家・国民には何の貢献もせず、
宮内庁のクズ役人と共に、寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の
宗教祭事を創り出し、年間300億円もの税金を浪費する、日本の
「諸悪の根源」です。

さあ、「諸悪の根源・天皇制」を根絶し、真の民主国家を創りましょう。
452名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:54:33 ID:pGkRJAl7P
天皇スレには湧くなあw

まあ結論は>>9で出てるし、好きに暴れるといい。
453名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:57:30 ID:4jrLj6nfP
ていうかオバマは式典に出るんだろう
454名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:59:51 ID:RZEkgmdNO
>>37
>一礼しろと閣議決定したわけではないし、申し合わせをしたわけではない

これ本当馬鹿だなw
455名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:05:16 ID:p5nYwQsNO
アフリカ人に会う暇はねぇぞ!日の丸持って天皇陛下万歳を全閣僚と共にやれ!
456名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:05:57 ID:vrnZrysdO
>>453


オバマ大統領は、式典には出ないよ。
出るなら、鳩山首相がワザワザ日程調整を今頃するわけない。

アメリカにとってのは、天皇なんてどうにでもできると言うことだろう。


457名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:07:40 ID:N5eumWS+0
>>1
鳩山は上から目線だな。
458名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:08:22 ID:VWrox+BqO
ポッポは日本国の総理大臣なんだから国内イベント出ろよ
あっちは岡田で良いだろ?
459名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:09:21 ID:QQsUmRu5O
鳩山は天皇陛下を軽く見てるんだな
有名人の知り合いくらいにしか思ってないだろ
460名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:11:14 ID:XeEFZbjx0
宇宙人からしたら人間なんてちっぽけなんです
461名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:15:18 ID:kpgF6SOEO
その前に逮捕ってオチは?
462名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:16:33 ID:4PP8OKjsO
オバマ出席って決まっててポッポに打診してたら
スゲーんだけどなぁ
463名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:16:50 ID:+3wb/BZw0
とっととナメック星人と会って来いw
天皇が穢れるわw
464名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:17:45 ID:Qv0PO4x30
天皇陛下もオバマも蹴ってファッションショーに参加しなきゃ鳩山じゃない
465名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:17:55 ID:qHbePrNJ0
森うぜえなこいつ
オリンピック招致の会長かなんかもやってだだろ
おまえは嫌われ者なんだからすっこめ!
いちいち表舞台にたとうとするな
466名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:20:10 ID:qXJLYe82P
世界の優先順位

天皇=ローマ法王>エリザベス女王>>>アメリカ大統領
467名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:26:22 ID:v4XM6VzvO
天皇陛下御即位20年式典と同じ日に来日を合わせたのはなぜ?
オバマ米大統領も式典に出席するなら話は分かるが。
468名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:27:12 ID:sjaR6QQs0
さあ面白くなってまいりました。
日本をとるか、アメリカをとるかw
469名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:27:17 ID:T868gGRb0
>>466
マッカーサーの靴を舐めて命乞いした天皇が大統領以下なわけないだろw
470名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:29:52 ID:iTt13GAu0
>>469
歴史を知らないって恥ずかしい事だぞ。
朝鮮人や中国人ならわかるが‥
471名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:20 ID:qXJLYe82P
>>469
歴史くらいちゃんと勉強しとこうぜ
エランペラー(皇帝)って英語は、現在は天皇の事を指すんだぞ
天皇がいかに偉大かってのを日本人が知らないでどうする
472名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:32:33 ID:qbYNR2760
ポッポが出席しないなら、全国のジジババの票が消える。

支持率20%↓
473名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:21 ID:Vy67XR2K0
>>469
それガセだろ。
もし、バチカンがアメリカに侵攻されて陥落したときも
ローマ教皇はやれと言われたらやるだろう。

君の言ってること判断基準がおかしい。何代続いてるか分かってるの?
474名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:33:28 ID:OvWqh8nL0
森の嫌がらせかw
475名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:39:35 ID:bto4vFso0

オバマ来日を、今上天皇即位20年式典に合うように調整した時点で。
日本側が、ぜひオバマの出席を望んでいたという事。

オバマは、個人的には本物皇室の三笠宮などに気配りして、参加したくないと
言っていたよ。
政治的にどうなるか分からないけど。

オバマと、東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観を守り続ける事を条件に、
東宮となり、今日、今上天皇となった人は、性格的に合わないと思う。
無理して日本がそれを設定すれば、お願いをするのだからお金はいる。
思いやり予算の増額・米国の新幹線を実質的にタダで作ることになる。

何回も暗殺されそうになって、今日に至ったオバマ。
一方は、偽皇室の売国奴。
やめたほうが良い。

476名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:47:14 ID:W2EUFQ+D0
しかしこれって、オバマ側もちょっと対応に困るよな。

即位20年とは関係なく、天皇は『米大統領』の為に晩餐会ぐらい開くだろうし
でも招待される側としては、当然即位20年を無視するわけにもいかず、
お祝いの言葉とか贈り物とか特別に用意しておかなきゃまずい。
まさかエリザベス女王の時みたいに、iPodやアメリカ映画のDVDセット
(しかもリージョン1)ってわけにはいかないだろう。
477名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:49:46 ID:XKat+FmA0
>>471
天皇をエンペラー(皇帝)と訳すと覇権の匂いがしすぎる
プリースト・キング(祭祀王)のほうが近い
478名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:52:00 ID:vrnZrysdO
>>475
即位の日くらい、アメリカも当然知ってるだろ。
アメリカ大統領は、そんなのは関係なく日本に来るんだよ。


日本の財界は、大丈夫か?
大統領が日本に来るのに、式典なんて出てる場合じゃないだろ。
アメリカ大統領の方が、天皇よりエラいんだよ。



479名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:56:27 ID:oJht25s50
ネトウヨ 「日本のマスゴミは狂ってる!」→アメリカよりも上の17位ですが?

【報道】国境なき記者団、世界報道自由ランキングを発表 ブロガー逮捕等で韓国は22ランクダウンの69位、北朝鮮は最下位[10/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256122788/
480名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:56:57 ID:QYG4GwYGO
はあ?
天皇家なんてカビの生えた日本人の相手なんかしてられるか
首相は忙しいんだよ
481名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:00:31 ID:PZ32LNA/0
>>456
オバマ大統領は、式典にでるよ

うさんくさい民間式典でなく、総理も出席する公式の内閣開催の方には
482名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:00:39 ID:sTo/2lnv0
どっちを優先しても地獄だな
483名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:02:23 ID:SVpRuX+F0
GJ森、わざとやっただろ、日程調整w
484名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:03:53 ID:0GwQO3m90
オバマが式典にでるんだよな。
485名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:04:56 ID:IZb4kLRX0
森元を個人攻撃しているネットミンスへ

副会長:鳩山
副会長:鳩山
副会長:鳩山
副会長:鳩山
副会長:鳩山
副会長:鳩山
副会長:鳩山
486名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:08:27 ID:801iiaBf0
http://news.livedoor.com/article/detail/4343169/
「9.11テロ疑惑国会追及」書籍刊行され、鳩山も推薦、激励挨拶するが、マスコミ沈黙
みんな誰かのように謀殺や排除されるのが怖いからか?

・ノルウェー議員から08年度ノーベル平和賞候補に推薦されていたグリフィン博士の「9.11
の矛盾・議会とマスコミへの公開質問25」(きくちゆみ訳)要約を緊急収録。
・福田、麻生総理、各大臣と藤田幸久参議院議員の数度にわたる
「9.11国会質疑答弁」概要収録。
・CNN「80%近い米国民が米政府公式見解を疑わしいと考えている」と報道。
487名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:10:13 ID:kHSLca1jO
ナイス踏み絵
488名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:12:16 ID:yg434wtx0
バラクとはせいぜい25分しか話が続かないから当然式典に出るべき。
489名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:14:32 ID:xAO2WFs2P
トンスルはブタキムでもマンセーしてろよ
490名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:23:25 ID:0LJblNFT0
これは森がわざとブッキングしたんっでしょ
参加しなかったら、世論煽って支持率下げようってさ
491名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:24:18 ID:BpW3Zo1i0
ゲーツから報告受けてオバマは訪日白紙。
492名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:27:04 ID:ZKAtBL6K0
鳩山、調子にのるものいい加減にしろよ
493名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:33:16 ID:u+TdD4E50
鳩山「オバマ悪い、陛下の式典に出席するんで普天間の話はまた今度つーことで」
オバマ「予定もないからオレも式典に出席するよ」
鳩山「いや、それはちょっと」
494名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:34:31 ID:a4pJVQ9pO
オバマが式典出席 & 鳩山ノッチ会談
495名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:36:10 ID:0efhJCfhO
鳩山マジしね
496名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:36:28 ID:v3hB84+Y0
497名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:40:02 ID:9wm+qH51O
鳩山ああああああああああああああああああああああああ
498名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:42:57 ID:N084SbcuO
で、オバマ参加、鳩山不参加ってオチか?

何この天然ヘキサゴン政権www
499名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:47:54 ID:HbiRufS+0

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

> ついに東京地検特捜部が鳩山「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいといわれています。
> 検察にとっても現職総理を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 ”特捜部”に みんなで大きな応援を届けよう!!

特捜部頑張れ! 故人献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が捜査への圧力を跳ね返します。
500名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:56:31 ID:XOmv2oM9O
自民、わざとブッキングさせたんだな。
どう考えても、陛下よりオバマさんの方が多忙で、
予定動かすなんてありえん。
が、式典に出なければ、自民の思う壺。

自民の姑息さがよくわかったわwwwww
501名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:57:07 ID:6Zb119XY0
こういうのって
重ならないように予定組むもんじゃないの?
502名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:59:08 ID:w77sHpGK0
オバマが出ればいいじゃん
鳩はイラネ
皇室に穢れを持ち込むな
朝鮮人嫁も陛下に近づけるなよ
汚らわしい
503名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:01:37 ID:oK/IrRbW0
>>502
だよな。

オバマだけでいいよ。

ヴァカ鳩夫妻はイラネ!
504名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:02:10 ID:Xq2xOTJ00
>>500
普通に考えて式典の日程の方が先に決まってたんじゃないの。
この日にぶつけたのは外務省か民主党でしょ。
505名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:03:11 ID:CCydkQBzO
オバマも一緒にEXILEみればいいYO
506名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:03:48 ID:q4NK9LJZ0
米は最初から日程知っていたから米がぶっつけて鳩の様子を伺うってことだろw
507名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:06:31 ID:ohA5p8Ac0
エグザイルと鳩山ダンスで共演。
YOU HEART一曲熱唱。
508名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:07:34 ID:tE1qfx0jO
別に公式な行事じゃないし
森元の私的行事なんか欠席でいいじゃん
509名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:10:22 ID:0efhJCfhO
神道系なら3000万人ぐらいいるから公認しとけw
これで創価と決別
510名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:13:03 ID:C3GUHl1D0
宮内庁GJ。見事な踏み絵だ。どうせなら朝鮮半島との会談にブッキングさせた方が尚おもしろかったな。
万が一、御即位の式典を選んだ場合はきちんと来るなと断れよ。朝鮮人が陛下に謁見なんてありえんわ。
511名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:13:06 ID:3pJM2y2G0
 |  鳩山総理も出席して下さい  |
 \                 /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _,___
         /   __`ヾ),_         ,,.. -─‐- .、. _、.._
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|    / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
       | 彳  〃_.   _ヾ!/    ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__       (_ソ人   l ー=‐;! ノ   
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |          /\ヽ__,ノ
      |   > |、/□、/| < |    /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
      |  i \|   / |  |o/i |   ..{  |   \ノ §i ノ



 (( (ヽ三/)               
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \   天皇陛下から御呼ばれされたよ!
   (  .// ""´ ⌒\  )   
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )     マスコミ菅谷ネタ必死〜♪
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/        
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i))) 
.      `7  `ー'  〈_  / /    プゲラッチョたらプゲラッチョwwwwwwwww
        / 鳩山総理     /
512名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:13:41 ID:/UFWlP3cO
オバマと鳩山と森と天皇家でEXILEダンスやれよ!!
513名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:14:51 ID:EzwN6W6t0
すげー、お前何サマだよ
514名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:23:41 ID:KhfkcncT0
鳩山の影武者用意するしかないな
515名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:26:22 ID:3Vl/x/DhO
なんかオバマが九鳥山に会いにくるような報道だけど、アメリカの元首が、日本の元首の式典のために来日するのでしょ。日本の大臣も隣席した方がいいよね。
516名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:29:06 ID:Eja97hPH0
オバマも連れてきゃいいんじゃネーノ
517名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:29:24 ID:qQdPxti10
一番いい解決方法は、11月12日までに平成天皇が死ねばいいんだ
518名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:30:17 ID:5j04Z0Gx0
>>1
でお前が天皇になるのか
どうせ日教組辺りに唆されたんだろうが
この無礼者の下賤め
519名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:30:48 ID:Ysf6zwdI0
オバマの来日目的はなんだ?即位20年の記念式典への出席だろ?
ならば、優先順位は天皇の方が上だろ。
520名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:30:49 ID:NuRLg8yfO
鳩山なんて 必要ない。いなくて結構。
521名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:31:52 ID:3Vl/x/DhO
オバマ大統領が天皇陛下に会わない訳ないし。
522名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:37:01 ID:Z+M2G2k70
わざとです(日程)
523名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:38:49 ID:0efhJCfhO
森元「日本は天皇を中心とする神の国」発言w
524名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:40:57 ID:9PefemWc0
天皇陛下から任命されておいて式典に出ないとかw
まさにキチガイw
525名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:41:24 ID:lmnu5A410
>>9でいい
526名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:41:57 ID:5j04Z0Gx0
>>523
まあ朝廷の名の下に国家は維新され今でも国家神道ではあるんだが
本当に森は鮫の脳みそだったなw
そういう風に言っちゃうと左翼や日教組や在日特亜がどう受け取るか

そこには全く気がつかなかったんだろうかw
527名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:43:31 ID:O2lEqET50
鳩山って憲法に天皇を元首と明記すべきっていってる人なんだが
528名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:44:25 ID:vrnZrysdO
>>522
即位の日なんて、20年前から周知の事実だからな…


アメリカと日本が対等なんて考え自体が、生意気なんだよ。
国力・軍事力などすべての面で、アメリカが圧倒している。

天皇は、アメリカ大統領の歓迎会にも行くだろうし、たいへんだなw



529名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:49:33 ID:vo6Kfk500
日本の元首がパーティー開くなら、丁度来日していて招待されたら米大統領は無視出来まい。
首相は国家元首のパーティーに呼ばれて出ない訳に行かない。
530名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:51:22 ID:1PS9+PNtO
>>527
どうせブレる。
531名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:53:47 ID:knu/QNV4O
天皇陛下よりオバマのが大事です!?
532名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:55:28 ID:UWcM9d6LO
オバマも陛下の式典に出たらおk
533名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 22:58:00 ID:0efhJCfhO
>>526
森がリップサービスとして「神の国」発言をしてマスコミや政治家などに袋叩きにあったことがある
そのとき先頭立って叩きまくったのが鳩山でその一部内容を引用する
「あのような発言を許すわけにはいかない
倒閣を果たさなければならない
そのために“あらゆる手段”をとる
内閣不信任決議案も当然考慮していくべきだ」
引用終
リップサービスしただけなのにさw
534名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:01:09 ID:u6Jiz3ey0
鳩山は出なくていいよ。キチガイ嫁もついてくるとうざいしw
535名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:01:45 ID:ytitB4Ee0
オバマも一緒に連れて行けばいいのに。
536名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:03:09 ID:Ig69PdbN0
>>523
森元首相
・・・

これはひどいwwwwwwwww
537名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:04:24 ID:Sb7FDWf5O
蜃気楼が仕掛けてきたな
538名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:08:32 ID:s/vJLaXR0
そもそもファーストレディったって、歴代首相の奥さんなんて
外遊の時のタラップぐらいしか映像ないのに、なんだあの出しゃばり嫁は
自分が政権取ったつもりでいないか?

阿部さんの嫁さんだって、外遊くらいしかテレビに出なかった。
539名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:09:10 ID:OOBiV1Nz0
どう見ても嫌がらせでフイタ
540名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:09:28 ID:T868gGRb0
>>533
なぜか朝鮮利権ズブズブの森元を持ち上げるネトウヨw
541名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:10:30 ID:FuRWJcHb0
オバマが来てたらどう考えてもそっちに出たがるだろ、
皇族のブランドイメージは世界最強に近いからな。
542名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:12:55 ID:wtug/FiZO
オバマさんにも式典に出てもらえばよい

てかその前に政権交代してほしい
政権後退でもいい
543名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:13:10 ID:8SGbK0eS0
エグザルが歌を歌うような式典出なくて良いよ。
544名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:14:17 ID:gwz+9ONkO
>>538
皇族にでもなったつもりなんだろ。
545名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:17:05 ID:n1SLu7c+O
日本かアメリカどっちをとるかな
546名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:18:04 ID:EzwN6W6t0
もしもエグザイルのメンバーに在日がいたら…
踏み絵みたい…
547名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:19:30 ID:JctUg1k5O
天皇陛下「鳩山・チェンジ・小浜」

おしまい
548名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:20:45 ID:a3j8IzOw0
ヤオ森さんがシュートをしかけたなw
549名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:21:06 ID:0efhJCfhO
>>540
リップサービスってわかる?
森は官邸で『軍靴の音が聞こえる』に怯えてたなw
550名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:22:09 ID:x2DDPiYU0
>>545
そりゃ中国だろ
551名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:24:35 ID:HfHpJDLI0
つーか、なんでオバマ来日とかぶせるんだよ?
日程調整くらいしろよ。糞が
552名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:25:26 ID:KqEx8He80
オバマが後に決まったんじゃないの?
553名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:25:36 ID:hvWwhu+D0
雅子のような奴は雅子以外にいないと思ったけど……
他にもいたなんて……。

東宮一家と鳩山一家はそろってくるな!!
願い下げだ
554名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:28:43 ID:a3j8IzOw0
>>551
最初から式典は11月21日で決まってて、最初はその日を国民の休日にする法案も
選挙前の国会で審議中だったが廃案になったよ
オバマがくるから日程ずらせといっても陛下も忙しいから日程なんてずらせるわけもない
555名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:34:22 ID:w3m35VdY0
オバマをまたせりゃ良い。
556名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:35:27 ID:8VGgx+910
>>9
高く評価
557名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:51:05 ID:Saj0+spL0
覚えめでたくしといたほうがいいかもね。
まあ今は天皇になーんの権限もないけど。

もちろん、親中親韓の鳩山さんだから、ないがしろにしてくれるのも想定内。
558名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 23:58:40 ID:7qiJCWw9O
こんな調整力のなさありえんの?w
559名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:35:42 ID:5c9dlvqF0
>>1
オバマも出席しろや!!!
560名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:40:51 ID:tNrkdc590
>>514
鳩山来留夫とノッチで
561名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:42:05 ID:NhuCChel0
小浜ガールズのおばはん連中が乱入
562名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:47:45 ID:sR5lq8T2O
陛下とオバマのどっちが日本人にとって大切なのか。考えなくたってわかるだろうに。

563名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:49:05 ID:POwXSMjUO
鳩山抜きでオバマと天皇陛下が会談でOK
564名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:52:13 ID:HFfnWb+Q0
アメリカの大統領が正装で出迎えるのは、イギリス国王と、ローマ法王と、天皇陛下
だけだからな。当然 >9 だろう。
というか、最初からその予定なのでは?
外務省GJ!
565ねこ談義:2009/10/22(木) 00:53:28 ID:KaNoY7xR0
朝敵決定
566名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:56:42 ID:E2oxwBIHP
こういうときこそファーストレディーの出番
なんでアレなんだ・・・orz
567名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:56:56 ID:+3MZRCC/0
みんなでエグザイルと一緒に踊ればいいじゃない
568名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:58:19 ID:fjwIR94n0
>>562
陛下参加されないじゃん。財界が勝手にやる行事、ファンクラブの会合くらい。
569名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:01:51 ID:infpJZ9wO
宮内庁踏み絵作戦GJ。
クル夫が筋を通せる男なら見直してやらんでもない。
570名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:02:39 ID:X2fFCpie0
クロンボ優先したら、もう・・・
571名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:06:20 ID:+SyCFDKD0
オバマも誘えばいいじゃん。
572名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:06:25 ID:qPnp4iaU0
>>566
アレはファーストレディーじゃねえよ。
セカンドレディーだよ。
573名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:09:45 ID:f/5sjSks0
エリザベス女王の記念イベントに労働党、保守党どっちの政権にしろ首相が欠席することなどあるだろうか?

プミポン国王の記念イベントにry
574名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:15:13 ID:gD9eZN/+P
初めて森元GJと思った。
たぶん今後は思わないだろうけど。
575名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:15:51 ID:4qgjR0Hh0
どう考えてもオバマと共に出席の1択だろうが
576名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:24:14 ID:fjwIR94n0
>>575
なんで民間主催の東京ドームとかでやるイベントに行かなきゃならんの(>>440)。
イベント終わったら、仲良くラクーアで汗を長瀬ってか
577名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:29:27 ID:yJbJdNIN0
>>9
> オバマが鳩山との会談をキャンセルして陛下に会いに行くってシナリオ希望


これしかないな。馬鹿なオバマでも鳩山よりマシだろ。


迷走日本の行方
――内閣支持率70%?!死に至る日本の病と新政権(OAK MOOK 308 撃論ムック)
西村幸祐 (編集)
http://www.amazon.co.jp/dp/4775514334/

発足後、高い支持率を維持する鳩山民主党政権。しかし、その実態は政権末期と
言える。
数々のマニフェスト破りや首相の犯罪は大きく報道されず、地上波テレビを中心と
する大メディアは、民主党政権の問題点にほとんど沈黙している。

しかし、それ以上に問題なのは、国民の広範な議論が必要とされる国家の基本問題
を、マニフェストから隠したまま、旧社会党のイデオロギーにそった法案を次々と
成立させようとする恐怖政治が行われていることだ。
しかも、メディアは、全体主義の国家権力の代弁者として、それらの情報を封鎖し
ている。

メディアと一体となった、民主党恐怖政治は、日本をどこへ向かわせるのか? 
全国にさざ波のように広がる不安に応え、本ムックでは第一線のジャーナリスト、
論客、研究者が現場から日本の行方を分かりやすく解説。
また、緊急特別座談会で、衆院選挙で4年ぶりに国政に復帰した城内実衆議院議員、
小林よしのり氏、三橋貴明氏、西村幸祐が、そんな日本の現状を告発し、日本の進
むべき道を訴える。
迷走する日本の行方へ、全国民注目のムック、いよいよ発売。
578名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:48:06 ID:9xW2ImfUO
>>500
えっ?
この式典の準備や計画に多少でも関わってたら日程の調整くらいできるでしょ?
それとも民主党は与党なのに、奉祝の式典に関わる議員が誰一人としていなかったの?
579名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:15:56 ID:X2fFCpie0
害務省は調節能力も無いんだな。
580名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:26:19 ID:KRuIhR1r0
【政治】「オバマ大統領は多忙なので訪問できない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256145488/
581名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:37:00 ID:pLVo9gOL0
わざとだろw
582名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:39:11 ID:pLVo9gOL0
>>538
地球人の基準で金星人を見ちゃいけないよ
583名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:43:36 ID:uWYLN6Hn0
>>9
天才あらわる
584名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:52:28 ID:cas+bzkwO
そろって出席しろよな
それと何故そのぐらいの予定調整ができない
どこまで無能なんだ
585名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:53:47 ID:j8vPD2bE0
オバマだけ出席して鳩がすっぽかせば面白いのに
586名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:58:09 ID:Lp+tLJJj0
別に建前陛下の小間使いの総理大臣が外交ほっぽって出る必要ないだろ
何のために陛下に任命されてんだ
オバマの相手するほうが大事
587名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:00:58 ID:fMMqtVVmO
オバマが天皇陛下に会うように調整すればいい
588名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 04:19:19 ID:u7Mia62O0
同じ日に予定を入れなくても、鳩山って毎日暇やん。オバマとは次の日会えばいいやん。

589名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:04:30 ID:Tf8L5rwA0
日本の美風から言えば、お客様優先でしょ。
陛下もご理解いただけると思う。
590名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:58:26 ID:VPhiw9eQ0
神皇正統記 北畠親房
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6922359
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
http://www.youtube.com/watch?v=SmyOy6HgQCk
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.amazon.co.jp/dp/4003011619

 「 大日本は神国也 」

 この書は日本の歴史が最も簡単明瞭に説いてありますが、殊にこの書物の開巻第一には、
極めて簡潔なる言葉を以て日本歴史の本質が明確に述べられてあります。それはかういふ
言葉であります。

 大日本は神国也。天祖はじめて基を開き、日神長く統を伝え給ふ。我が国のみ此の事あり。
 異朝には其の類無し、此の故に神国と云ふ也。

 これを活字にすればわづか二行でありますが、この簡単なる言葉の中に、『神皇正統記』
全体が要約されてゐるのであります。
591名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:58:45 ID:VPhiw9eQ0
山鹿素行 『中朝事実』 (→吉田松陰、乃木希典に続く)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6938281
http://www.youtube.com/watch?v=t8zEJ6UnaiI

皇統(上) 皇統章

 故に皇統が一度(ひとたび)定まって億萬世之れに襲(よ)って変ぜず、天下皆正朔
を受けて其の時を二つにせず、萬國王命を稟(う)けて其の俗を異にせず、三綱終に沈
淪せず、徳化は塗炭に陥らず、外国の到底企て望み得ることではない。夫(そ)の支那
では天子姓を易ふることを殆ど三十で、戎狄が入って王となった者が数世ある。春秋の
二百四十余年に臣子が其の國君を弑した者二十又五もある。其の先後の乱臣賊子に至っ
ては枚挙することは出来ない。朝鮮では箕子(きし)が天命を受けて王となって以後、
姓を易ふること四氏、其の國を滅して或いは郡縣となり、或いは高氏は滅絶することが
凡そ二世、彼の李氏は二十八年の間に王を弑する者四度あった。況んや其の先後の乱逆
は禽獣の損ない合うと異ならない。唯我が中國(なかつくに)は開闢からこのかた人皇
に至るまで二百万歳にも近く、人皇から今日まで二千三百歳を過ぎてゐる。而も天神
(あまつかみ)の皇統は違(たが)ふことなく、其の間に弑逆の乱は指を屈して数ふる
程もない。其の上外国の賊は吾が辺藩をも窺ふことも出来なかった。後白河帝の後に武
家が権力を執って既に五百余年にもなる。其の間に利嘴長距が場を壇にしたり、冠猴封豕
が火を秋の蓬に縦つ類のないこともないが、それでも猶ほ王室を貴び君臣の儀を存してゐ
る。是れは 天神 人皇の知徳が顕象著名であって世を歿するまで忘れられないからであ
る。其の過化の功、綱紀の分がこの様に悠久で、このやうに無窮であるといふことは皆至
誠から流れ出たからである。三綱が既に立つときはその条目は治政の極致として著はれる。
凡そ八紘の大なるも、外国の汎きも中州に如くはない。皇綱の化文武の功、其の至徳、何
と大きいことではないか。
592名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:59:02 ID:VPhiw9eQ0
藤田幽谷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%B9%BD%E8%B0%B7

『正名論』
http://www.geocities.jp/jcsqr915/yukoku1.html

幕府、皇室を尊べば、すなはち諸侯、幕府を崇(たつと)び、

諸侯、幕府を崇べば、すなはち卿・大夫、諸侯を敬す。

※皇室を幕府(政府)が尊ぶことによって、諸侯は政府を尊び、以下の社会体制も
正しく治まると藤田幽谷は『正名論』で説いた。
これが水戸学の一つの隆盛の基礎となった。
593名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:59:14 ID:VPhiw9eQ0
水戸学 藤田東湖 回天詩史
http://www.youtube.com/watch?v=ut5Ou3xCTl4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7498295

水戸学 藤田東湖 文天祥の正気歌に和す
http://www.youtube.com/watch?v=pRpPxeYn4j4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7489721

生きては当に君冤を雪ぐべし、復見ん四維の張るを。
死しては忠義の鬼と為り、極天皇基を護らむ。
594名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:59:48 ID:VPhiw9eQ0
崎門学 山崎闇斎 拘幽操
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7538203

山崎闇斎は江戸時代の儒者、神道家であり、朱子学では「崎門学」、神道では「垂加神道」
を開き、後世の尊皇攘夷思想に大きな影響を与えました。
寛文五年(一六六五年)、幕閣・会津藩主保科正之の賓師に迎えられ、殉死の禁止など
幕藩政治にも影響を及ぼしました。弟子では浅見絅斎が著名であり、更にその弟子の若林
強斎や、土佐南学の谷秦山らがその継承者として知られています。更に幕末では、橋本景岳、
梅田雲浜、横井小楠ら、明治時代では西南戦争の谷干城将軍(谷秦山の子孫)が知られて
います。闇斎は心神(人の心)は天神からの賜物であると考え祀りました。現在は下御霊神社
内の猿田彦社に配祀されています。「拘幽操」は周の文王の幽閉を題材にした韓退之の詩で
すが、これを闇斎は考察し、忠義のあるべき姿としました。

会津藩初代藩主 保科正之
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E7%A7%91%E6%AD%A3%E4%B9%8B

江戸幕府第3代将軍徳川家光の異母弟で、家光・家綱を補佐し、幕閣に重きをなした。
賓師に山崎闇斎を招き、殉死の禁止など、会津藩、幕政に功績を残した。
595名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:00:16 ID:VPhiw9eQ0
湯武革命論 山崎闇斎 崎門学
http://www.youtube.com/watch?v=7GK19ytBXkU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7541823

山崎闇斎は江戸時代の儒者、神道家であり、朱子学では「崎門学」、神道では「垂加神道」
を開きました。寛文五年(一六六五年)、幕閣・会津藩主保科正之の賓師に迎えられ、殉死
の禁止など幕藩政治にも影響を及ぼしました。弟子では浅見絅斎が著名であり、更にその
弟子の若林強斎や、土佐南学の谷秦山らがその継承者として知られています。更に幕末
では、橋本景岳、梅田雲浜、横井小楠ら、明治時代では西南戦争の谷干城将軍(谷秦山
の子孫)が知られています。闇斎は心神(人の心)は天神からの賜物であると考え祀りまし
た。現在は下御霊神社内の猿田彦社に配祀されています。「湯武革命論」は湯武放伐を
程子、朱子の論を基に考察し、革命を否定した重要な書です。これが後世の尊皇攘夷思想
に大きな影響を与えたものの一つになりました。

会津藩初代藩主 保科正之
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E7%A7%91%E6%AD%A3%E4%B9%8B

江戸幕府第3代将軍徳川家光の異母弟で、家光・家綱を補佐し、幕閣に重きをなした。
賓師に山崎闇斎を招き、殉死の禁止など、会津藩、幕政に功績を残した。
596名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:03:14 ID:bXHdSKVK0
いや、ハト来なくていいから
オバマ優先しとけよ
597名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:03:58 ID:VPhiw9eQ0
福沢諭吉 帝室論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ

帝室は政治社外のものなり。

帝室は万機を統るものなり、万機に当るものに非ず。

我が帝室の一系万世にして、今日の人民が之に依て以て社会の安寧を維持する所以
のものは、明に之を了解して疑わざるものなり。

帝室は直接に万機に当らずして万機を統べ給う者なり。
直接に国民の形体に触れずしてその精神を収攬し給う者なり。

我帝室は万世無欠の全壁にして、人心収攬の一大中心なり。

全国人心の中心栄誉の源泉なる帝室
598名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:04:15 ID:VPhiw9eQ0
福沢諭吉 尊王論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o

天下後世社会の安寧の為めに尊王論の一編を記して子孫に遺すも亦無益の労に
非ざるべし。
今その立論を三条に分つ。

第一 経世上に尊王の要用は如何。

第二 帝室の尊厳神聖なる由縁は如何。

第三 帝室の尊厳神聖を維持するの工夫は如何。
599名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:04:34 ID:VPhiw9eQ0
賀茂真淵 国意考
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5000813
http://jp.youtube.com/watch?v=dhN8VyZgeu4

真淵翁は師荷田春満の思想を受けて、神道即ち惟神道(かむながらのみち)に本有の
純粋性を認め、後代に於ける儒仏二教の渡来が之を混濁せしめたとして、其の浸染色
素の除去を国学者の責務とする者であるが、国意考は即ちその主張の下に書かれたも
のであって、宋儒一味の理屈に堕した不自然な人為的教訓を排拒し、天地自然の大道
に依ることに日本人の生活があると説く事に終始している。国意とは、即ち日本精神の
事であって、翁に従うと、それは多角的な方形ではなくて、滑らかな弧線から成る円であ
り、其の処には佶屈よりも円満、厳氏iげんれい=おごそかできびしい)よりも緩和があ
るとみているのである。其の事は国意考の中によく言い表されているが、国意考の外、
明和3年(皇紀2426、西暦1766)賀茂翁70歳の時自草の「学びのあげつろひ」にも「唐
国は物の方なる國にて急に諫め教える故に用いし人なし」と述べ、同5(皇紀2428、西
暦1768)年6月18日、齋藤信幸宛書簡にも「方なる事はやすく円なるは学び難し。
此の円なるを得ざれば上古は知られず」と記している。縣居集言録に「儒の道は方にし
て天地に違へば世治まらず、仏の道は詳しき過ぎて又天地の自ずからなるに違へり。
たヾ神の道こそそれが中にて治まれり」と書いているのも同意である。
 此の事は常に翁の念頭を離れなかったものと見えて、其の歿年に当たる明和6(皇紀
2429、西暦1769)年の5月9日付、本居宣長宛書簡の末にも「物方なれば得やすし、
只皇朝之丸様の意こそ得がたけれ」と書き込んでいる。
600名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:04:55 ID:VPhiw9eQ0
本居宣長 玉くしげ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058142
http://jp.youtube.com/watch?v=EEilEy-xeFw

さてわが皇国に特別の事情があるといふのは、まづこの四海万国を照らしておいでにな
る、天照大御神が御出生あそばされた御本国であるから、万国の根元、大本である御国
であつて、万事が外国よりはすぐれて結構である。その個々の点を申すことは難かしいが、
その中まづ第一に、稲は、人の命を続かせ保たせて、この上もなく大切なものであるが、
その稲が万国にすぐれて比類のないことをもつて、その他のことはこれに準じて知るべき
である。ところが、この国に生れた人は、元来稲には馴れてゐて普通のこととなつてゐる
から、それに気がつかないのである。幸ひにこの御国の人間と生れたからには、これほど
すぐれて結構な稲を、朝夕一ぱいに食べるにつけても、まづ皇神たちの有難い御恩籟を
思ひ奉らなければならないことであるのに、さういふ考へさへなくて過すのは、実に畏多い
ことである。さてまたわが国の皇統は全く、この世をお照らしになる天照大御神の御子孫
にましまして、かの天壌無窮の神勅のやうに、万々歳の後までも、御動きになることはなく、
天地のある限りは御伝はりになる御事は、即ち道の大本である。
601名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:05:13 ID:VPhiw9eQ0
本居宣長 直毘霊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5015829
http://jp.youtube.com/watch?v=O-YnQY-mxlI

  皇大御國(スメラオホミクニ)は、掛(カケ)まくも可畏(カシコ)き~御祖(カムミオヤ)
  天照大御~(アマテラスオホミカミ)の、御生坐(ミアレマセ)る大御國(オホミクニ)
  にして、

萬國に勝(スグ)れたる所由(ユエ)は、先( ヅ)こゝにいちじるし。國という國に、此( ノ)
大御~の大御コ(オホミメグミ)かゞふらぬ國あらめや。

  大御~、大御手(オホミテ)に天(アマ)つ璽(シルシ)を捧持(サゝゲモタ)して、

御代御代に御(ミ)しるしと傳(ツタ)はり來(キ)つる、三種(ミクサ)の~寶(カムダカラ)は
是ぞ。

  萬千秋(ヨロヅチアキ)の長秋(ナガアキ)に、吾御子(アガミコ)のしろしめさむ國なりと、
  ことよさし賜(タマ)へりしまにまに、

天津日嗣(アマツヒツギ)高御座(タカミクラ)の、天地の共動(ムタウゴ)かぬことは、既(ハ
ヤ)くこゝに定まりつ。
602名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:05:28 ID:HIcjJMYWO
ここはアメリカが日にちずらせよ
どこまで空気よめないんだよ
603名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:06:08 ID:bXHdSKVK0
ハト来ても穢れるだけ
604名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:06:48 ID:VPhiw9eQ0
明治天皇 教育勅語
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037463
http://jp.youtube.com/watch?v=fCYo-vWyQBY

教育勅語の十二の徳目

孝行        親に孝養をつくしましょう
友愛        兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和     夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信     友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜        自分の言動をつつしみましょう
博愛        広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業     勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発     知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就     人格の向上につとめましょう
公益世務     広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法        法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇        正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう
605名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:07:07 ID:daJ02b+VO
出席したくないから その日にオバマを呼んだ

606名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:13:56 ID:VPhiw9eQ0
明治天皇 五箇条の御誓文
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037980
http://jp.youtube.com/watch?v=7y3VK-q5I9o

一 広ク会議ヲ興(おこ)シ万機公論(ばんきこうろん)ニ決スベシ

一 上下(しょうか)心ヲ一(ひとつ)ニシテ盛ニ経綸(けいりん)ヲ行フベシ

一 官武一途庶民ニ至ル迄各其(おのおの)志ヲ遂ゲ人心ヲシテ倦(う)マ
  ザラシメン事ヲ要ス

一 旧来ノ陋習(ろうしゅう)を破リ天地ノ公道ニ基クベシ

一 智識ヲ世界ニ求メ大ニ皇基(こうき)ヲ振起(しんき)スベシ

我国未曾有ノ改革ヲ為(なさ)ントシ 朕躬(ちんみ)ヲ以テ衆ニ先シ 天地
神明ニ誓ヒ 大ニ斯(この)国是(こくぜ)ヲ定メ万民保全ノ道ヲ立ントス 
衆亦(また)此(この)旨趣ニ基キ共心努力セヨ
607名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:14:08 ID:VPhiw9eQ0
明治天皇 国威宣布の宸翰
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5038549
http://jp.youtube.com/watch?v=sRL5iAsF66o

五箇条を御誓いになると同時に、御宸翰(『国威宣布の宸翰』)を群臣に賜りましたが、
その要旨は、中世以来、表面には朝廷を尊んで、実は敬して遠ざけたために、君臣
の間、遠くかけ離れたが、それでは君臨の意味がない、今度朝政一新の時にあたり、
国民の中に一人でもそのところを得ない者があれば、それは天皇の御罪であるから、
骨を折り心を苦しめて良い政治を行おうと思う、汝らよくよくこの御方針を心得て、私見
を去り、公義を採り、天皇をお助け申し上げて、神州を保全し、御歴代天皇の神霊を
お慰め申し上げよ、との御趣意でありました。この御宸翰は、五箇条の御誓文と同様
に非常に重いものですが、殊にその中に、「天下億兆、一人も其の処を得ざる時は、
皆朕が罪なれば」と仰せられてありますのは、外国では見られないところで、皇国政治
の尊さ、ここにも窺うことが出来ましょう。
608名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:16:17 ID:sRjhCK9E0
オバマも出ればいいじゃん
鳩山と対談したって時間の無駄
609名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:17:10 ID:8bc5E2DH0
なんでスレ流しが湧いているの?
610名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:19:48 ID:bzDcvdYu0
プレジデントと会うためにエンペラー蹴るのか
611名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:24:21 ID:Qy6QyjZHO
ついでにオバマも出席させりゃいいだろ何言ってんだ?
612名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:25:19 ID:RY9O3ZeD0
てかそれまでに逮捕しろよ、検察がんばって!
613名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:31:09 ID:jGFZbip+0
オバマ的にはむしろ式典メインで会談がついで…なんじゃ
614名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:32:08 ID:qFQ/YHlq0
わざわざ本社から極東支社を訪ねて来るんだから会わない訳にはいかないだろ。
615名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:33:08 ID:cC1HizQa0
というか日程の調整って?

森は進行表だけ渡して具体的なことは何も伝えなさそう。
そこで鳩が失礼無礼をしてしまうと。
同時にオバマとの会談も話題を用意できなさそう。

秘書の仕事だろうけど
民主党って有能な秘書がいなさそうだし。
616名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:38:53 ID:sK7lH+TGO
>>1
さすが害基地宇宙人。
早く法則発動されてしまえ。
617名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:39:03 ID:kTrJJRApO
オバマが出席して是非お祝いしたいとか言い出したら鳩山はどうするんだ
618名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:01:44 ID:1bo2vAEN0
陛下!!

一言

一言でよろしいから

鳩山は好きではない

そうおっしゃってください!!

その時から民主党は朝敵になりますw

錦の御旗を立てて倒幕します!!
619名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:05:07 ID:Y7UVUBA00
なんで同じ日?

外務省が雅子の処遇に頭に来て天皇に「仕返し」か?

たしか大昔、雅子外交デビューのサミットの晩餐会でクリントンが
雅子より紀子妃ばかり話しかけてたんで、「仕返し」で秋篠宮タイ訪問の日に
クリントン来日をぶつけたし、紀宮の結婚式の当日に小泉が京都でブッシュに
会ったんじゃなかったっけ。

620名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:06:59 ID:Zdao0rOe0
61 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:57:16 ID:X8aBT8sh0
<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙50日後>↑に向かって読んでください
621名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:09:28 ID:X3ZmP8vdO
陛下をないがしろにするにも程がある!

おいたわしや陛下…
622名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:13:04 ID:dACVNj4vO
>>618
チョン皇陛下が政治に口を出したら、アメリカはおろか
日本国民にさえリンチされるよ
623名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:16:52 ID:QA+uYKZ90
>>620
良く考えるな。その通りだ。
624名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:21:40 ID:Y7UVUBA00
>>622
后が串刺しになって辱めを受けた国に帰れ。
625名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:24:44 ID:wKex0lou0
つかこの式典さエグザファンが押しかけて普通に参列したい爺婆さん達が入れなくなるんじゃね?
大丈夫なのマナーとか・・・
626名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:26:26 ID:Nw34FaASO
来日と同日開催なんて、都内の警備大変でしょ…
627名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:28:01 ID:oQ/4CgjaO
>>622
息をはくように嘘をはくのはやはり血というか変わらないんだね可哀想に。寄生虫が日本を語るな
628名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:30:29 ID:Rqd328CnO
>>625
10年前の式典時は、一目でヨシキファンとわかる若者たちとじじばばが、それぞれ半々だったわ
629名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:30:35 ID:AeDIqIhH0
>>620
うまいな。アイデアは単純だけど。
630名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:34:26 ID:WfTiC1QAO
>>1
流石、どこの国の政権だか判らないだけあるなw
クーデターの起こらない日本で良かったね、日本を骨抜きにした
親玉アメリカさんが来るんだから、日本の事なんか眼中に無いよね鳩山はw
631名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:41:14 ID:4+QSrwq+0
>>9
ありそうだから面白い。
632名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:43:09 ID:zDNerZsZ0
この前、オバマと会っても話す事なかったじゃん
633名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:43:56 ID:QcMp3egF0
ポッポロポー「中韓の戦勝記念日なら何を差し置いても出席するんですがねえ」
634名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:57:36 ID:jvHeBRqIP
こんな事前にわかりきってる日程でバッティングとかありえねーよ
鳩山が天皇陛下を軽視してる証拠でしょ。

普通なら式典があるから無理とアメリカに事前通告するって。
635名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:45:34 ID:79rSudrZ0
>>634
何度でも指摘してやるけど、森元総理らの私的な式典へどうして参加しなけりゃならんのよ?
636名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:41:39 ID:kUGm5tnR0
亀井静香は保守を売国奴のくせに保守をうたってるから腹立つな
637名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:25:02 ID:7n1pBGEl0
          スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈| 
      | ^o^ | / .ノ||  ベリーグッドミーティング。ベリーグッドサンキュー!!
      ,\_// ii||||    バラク来るまでに返事せいや!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \ゲツ / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ|| ゲーツお怒りw
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
          / /\小沢/ ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
         ||\        / ̄\.' , ..
         ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||  平野みたいにヤルヤルでしのげや、まかせたぞw
         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
           .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
                 / /\鳩山/ ̄\ii||||      .'  , ..
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
                ||\        / ̄\.' , ..
                ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | .  やめてください けつにトマホークぶちこまれますw
                ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 
                  .||       / ̄   ̄\
                        / /\北沢/ ̄\
                      _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
                       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
638名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:29:10 ID:cFpEeXcm0
オバマ来日と、この式典の日程のどっちが先に決まったかを
気にしてる奴が居るけど、仮にオバマ来日が先だとしても、
総理が11月12日に身体を空けてない事自体が、そもそもおかしいんだよ。
639名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:32:43 ID:TiBlxFk30
ポッポは国家元首じゃないから、外遊での待遇に不満をもったんだろ
だから天皇陛下が大嫌い
そのうち、首相を国家元首にするとか言い出すぞ
マスコミも大歓迎
640名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:41:07 ID:5Wy2W86V0
>>635
なんどでもいうけどこの日に天皇陛下ご即位20年式典があることは国会に休日にする法案が出ていたりしていて
確定だったの
641名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:44:07 ID:79rSudrZ0
>>640
何度でも指摘してやるけど、今回森が出席要請したのは森らの私的な式典。
政府の公式式典には鳩山は出席する。
642名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:52:38 ID:5Wy2W86V0
>>641
それ以前になんでそんな日にオバマ呼んだんだよ?おれはそっちをいってんだよ
643名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:00:19 ID:79rSudrZ0
644名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:10:54 ID:5Wy2W86V0
>>643
11月12日というピンポイントで決まったのは現政権下だろ?
645名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:39 ID:cFpEeXcm0
だいたいオバマ側からしても、
「え?なんでそんな日に呼ぶの?」って感じだろう、これじゃ。
天皇陛下ご自身や、名代が各地で色々儀式やるだろうし
警備体制に支障が出るかもしれない。
それになにより、せっかく来たのに新聞の一面飾れないじゃないかw
646名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:08:08 ID:ohWnq5ap0
オバマ来日をタイトな日程にしたのは広島訪問させないためと
中国より先にと外務官僚の仕組んだこと。
647名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:48:46 ID:81risGE1P
>>646
そうやって、陰謀論仕立て上げて、役人を悪者にしてれば許されたのは
野党の時ですよ。早く与党の自覚を持たないと駄目ですよ。
648名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:24:15 ID:SPY6xR2a0
平成天皇が11月12日までに死ねば問題なし
649名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:35:46 ID:5Wy2W86V0
>>648
そんな人いませんが?
650名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:23:23 ID:gsW18fAt0
「天皇一族って何様!?」「クソでもバカでも、生まれたら天皇一族」
を保証する日本国憲法は、北朝鮮以下のオソマツさですね。

寄生虫天皇一族には、ゴキブリ小和田一族やら、宮内庁クズ役人、
コジキ神社、ゴミ右翼、ゴキブリ政治屋が群がり、この周りを
自分の利益だけを求めて官製談合や天下りを繰り返すクズ官僚が
遠巻きにして、税金や賽銭に群がるグループが出来ています。

寄生虫・天皇一族も、クズ官僚を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲名目で役人を接待し、必死にあがいていますね。

先の大戦で、日本国民だけでも300万人を殺害し、絞首刑と
なるべきA級戦犯の大罪は、世襲が続けられる限り、未来永劫
天皇一族に引き継がれている事が判っているのでしょうか?
 
何ら罪を償わないだけではなく、国家・国民には何の貢献もせず、
宮内庁のクズ役人と共に、寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の
宗教祭事を創り出し、年間300億円もの税金を浪費する、日本の
「諸悪の根源」です。

天皇即位20年ですと・・・300億円X20年=6,000億円
を浪費した記念ですか!!!

さあ、「諸悪の根源・天皇制」を根絶し、真の民主国家を創りましょう。
651名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:26:28 ID:O1sQSLTBO
バカ鳩は陛下には近づいて欲しくない

とっとと逮捕されろ
犯罪者が
652名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:32:51 ID:6JNU1wED0
こういうのって、事前に調整しておくべきものだが、
官僚はずししてスケジュール決めてこうなったのか?
なら、鳩山の自業自得。
653名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:35:25 ID:4wJR4uAoO
天皇を侮辱する政治家は政治失格
654名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:43:09 ID:B3LSSXP3O
沖縄の米軍基地移転の片を付けないとオバマの来日はキャンセルだろうな
655名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:47:34 ID:ijipVk8d0
お前ら米国大統領を舐めすぎだろ。
ただの国のトップじゃない。アメリカだぞ。
656名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:47:47 ID:IFOZxNzc0
>>650

お前の物言いは、お前自身を表してるね。

魂が汚すぎる。

天皇どうこう言う前に、お前の人間性がキケンで無駄。
657名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:48:20 ID:veiJ5fetO
>>648
だれそれ?
658名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:48:51 ID:51/GPj+EO
在が相も変わらずコピペ貼ってホルホルしとる…
659名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:50:17 ID:lpxh3HLai
これ出なかったら、鳩を殺したいとおもうほど憎むだろうね。
660名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:50:25 ID:LLaKgpCB0
天皇とかどうでもいいじゃん
661名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:52:15 ID:WE3tGw9XO
日本もマジでおかしくなってきたな。
662名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:56:35 ID:8MrHDcugO
づらせよアメ公
663名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:59:05 ID:xvU7AomFO
これ、公式な式典でもなんでもなくて、
森元がEXILEとかに歌わすイベントだろ
664名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:07:12 ID:9rjrXhDkO
鳩が飛び出るマジックに期待するか…
665名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:09:56 ID:LCPJo6UjO
鳩抜きでオバマが来ればよくね?
666名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:59:53 ID:WmpHhNMg0
>>663
そうなんだけど
ポッポはこのイベントをしている会の副会長だから。
667名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:06:45 ID:KHndOWRF0
>>663
つか、この日に米大統領が来日する事自体がおかしいんだよね。
アメリカの都合で、この日になったとしても
日本側の都合で、この日は絶対避けるべきだと思うんだが。
668名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:19:36 ID:QyA7fyfj0
>>667
日程被せた現内閣が無能
政治家主導の政治なんだからこんなミスするわけないのにね

まさかアメリカや官僚のせいにする斜め上はないよな(笑)
669名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:22:13 ID:BHXQcyvn0
エグザイルが出るイベントなのか
なんか怪しいな
670名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 10:37:34 ID:+0W8acxOO
われわれは天皇といふことをいふときには、むしろ国民が天皇を根拠にすることが反時代的であるといふやうな
時代思潮を知りつつ、まさにその時代思潮の故に天皇を支持するのである。
なぜなら、われわれの考へる天皇とは、いかなる政治権力の象徴でもなく、それは一つの鏡のやうに、
日本の文化の全体性と、連続性を映し出すものであり、このやうな全体性と連続性を映し出す天皇制を、終局的には
破壊するやうな勢力に対しては、われわれの日本の文化伝統を賭けて闘はなければならないと信じてゐるからである。

われわれは、自民党を守るために闘ふのでもなければ、民主主義社会を守るために闘ふのでもない。
もちろん、われわれの考へる文化的天皇の政治的基礎としては、複数政党制による民主主義の政治形態が最適であると
信ずるから、形としてはこのやうな民主主義政体を守るために行動するといふ形をとるだらうが、終局目標は
天皇の護持であり、その天皇を終局的に否定するやうな政治勢力を、粉砕し、撃破し去ることでなければならない。

三島由紀夫
「反革命宣言」より
671名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 10:41:17 ID:7T6vAcIT0
天皇制について言及する気はないけど、現行制度上天皇が存在するんだし、
憲法が象徴と定めてるんだし、首相が欠席するのはよくないだろう。
672名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:30:30 ID:RQFyWa/KO
自民党と民間主催だから出なくていいという奴ら
会長は森元だが自民党だけの団体ではなく
しかも鳩山が副会長だという事実を無視するな!
673名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:43:29 ID:r75/vMBu0
だから?政府主催の公式行事だけ出ればいいだろ。
鳩山が副会長だろうが私的行事は私的行事。
ましてEXILEとかの演奏に付き合う義理は無いね。
674名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:01:04 ID:2JwClsV30
出るのが普通。でも、俺が気に入らないのは森元が超党派連盟の会長だってこと
神の国発言もそうだけど、こやつは天皇を利用してるイメージが強すぎる
とにかく会長を替えろ話はそれからだ
675名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:33:04 ID:zIzLMt7R0
>>674
天皇を利用もナニも、天皇は実権がなく政治の傀儡となってるのは戦後のGHQ統治でそのようになされたから当然。
676名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:50:03 ID:8tZlFxwSO
>>674-675
敬称くらいつけろよカス共
677名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:53:48 ID:Q4jc2np5O
つか欠席できるもんならしてみやがれ
年寄りの支持を一気に失うぞ

678名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:55:12 ID:MrtXLvqA0
当然参加すべきだろ?
「考慮」していることすら失礼だろう。
アメリカも考慮した日程を組め。

岡田と言い、この鳩山といい、民主はだめ。
自分の国の象徴たる人物に敬意を払えない人物は、
一個人の考えならそれもよかろうが、
少なくとも内閣にいるべきではない。

即刻考えを改めるか、辞任したまえ。
679名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:55:15 ID:VR4N0UgA0
民主党は天皇を政治的に利用したいだけみたいだよ。たぶん民主党の狙いは天皇制解体だろう。
680名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:55:40 ID:r75/vMBu0
>>677
式典時刻に合わせて陛下主催のオバマ歓迎晩餐会を開いてぶつけて
森らが主賓のいない皇居前でむなしく式典やることになったりしてw
681名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:59:06 ID:N39A6bNN0
オバマは出席、鳩山欠席になったりしてw
682名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:59:11 ID:2PCaD5T10
>これ、どっちが先に日程決まってたんだ?

ヒント:20年式典
683名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:59:47 ID:Q4jc2np5O
>>680
ぎゃー

684名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:03:10 ID:uE8IiadA0
オバマと一緒に出席しろ
685名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:03:11 ID:8l45A1eQ0
アメリカと日本は既に冷戦状態へ
686名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:03:45 ID:ioYgzPR00
民主党の方向性を示す意味でも欠席するべき
鳩山は朝鮮民族としての埃をみせろ

今のままだとどっちの方向に向いてるのか日本国民に見え難い
687名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:04:51 ID:XQLDgOQs0
よし、じゃあ間をとってオバマが式典に出ればいいな
688名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:04:57 ID:NKxoaUh70
この記念式典の主催者は森元総理か。
言うまでもなく、皇室の公式行事ではない。
出席の必要なしだな。
689名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:05:02 ID:BPzFNe22O
欠席しても放送しなければ大した打撃にはなるはずが無い
690名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:06:47 ID:VjGyd3Tx0
来て、陛下の挨拶にいちゃもん付けるぐらいなら、来なくてもよろしい。
691名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:07:55 ID:VAvhACDv0
>>688
でもポッポは副会長なんだよな。
692名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:08:57 ID:lwCeprlaO
なんのためのアポイント
693名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:09:01 ID:2PCaD5T10
官僚が事前に日程調整するものだよねこれは。
官僚ないがしろにしてりから、わざと20年式典と大統領来日を
ダブルブッキングされたとしか思えないんだがww
官僚GJ
694名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:10:22 ID:VAvhACDv0
んで、顧問の小沢一郎は出席するのか?
695名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:11:15 ID:VK74aY9X0
オバマを招待すればよい。
鳩は嫁とキムチでも食ってろ。
696名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:11:39 ID:IGG39K7h0
オバマは来ないと言って来たんじゃないの。
鳩に会っても意味がないとゲイツから報告されてるよ。
697名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:12:45 ID:T6Yy+JpP0
大丈夫、オバマさん来日中止だから。
698名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:15:37 ID:TBAe0a810
出なくていいよ
近づくな
699名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:20:06 ID:cEawnKgl0
森元総理が勝手に開催する式典で、当然、陛下はご臨席されない。
小浜市で開催された、オバマ大統領就任記念式典みたいなもの。
総理出席とかありえんだろ。
700名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:20:07 ID:Xa9QN9zE0
ぽっぽがそれまでに逮捕されるのが理想
701名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:20:44 ID:ySh0LmX80
gdgdだな。
四面楚歌というか。
702名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:21:29 ID:EZN9Vb+4O
売国奴非国民の民主党議員には天皇陛下の式典に参加する権利などない
703名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:21:32 ID:KOsT7YcHO
優先順位があきらかにおかしい
御即位20周年はそれこそ20年前から決まってたはず
ダブルブッキングしていいような事じゃない
この人本当に日本の首相なの?
704名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:22:58 ID:gR5fjVVC0
いいよ、左翼は来ないで
705名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:25:40 ID:VjGyd3Tx0

具体的な交渉をする準備なんて出来ていないんだから、
オバマとの会談なんて、前回の倍でも一時間も掛からない。

掛け持ちでも、余裕で出席出来るだろ。
706名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:26:28 ID:x9AKKJE60
【政治】「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」 岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に意見★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256279823/

3 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 15:37:44 ID:hENjwQct0
>>1
今や陛下が公式晩餐で口にされる食事スタッフにも朝鮮人とか支那人が混じってます
つい先日、式部長官が謎の死を遂げられました。その上でこの発言。圧力でしょうか?

>240 日出づる処の名無し sage ▼ 2009/10/20(火) 20:31:52 ID:umYw/c5T
>義弘さんが心血を注いで鍛え上げたスタッフが解雇されるとか絶対異常だろ。
>日本で行う公的な晩餐会、食事会の質がだだ下がりになるぜ?
>つか、新規スタッフになんの実績もない朝鮮人とか支那人が入ってるって訳がわからん。

>307 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 20:47:17 ID:???
>ミンスやりやがったな。
>晩餐会のフロアースタッフなで斬りにしやがった。
>政権が素人なら公式晩餐のスタッフも素人かよw
>マジで狂ってる。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51295510.html
707名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:27:15 ID:afIs+Gl9O
やっぱ森は侮れないな。
708名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:48:43 ID:I/AcUZqU0
日焼けしたおじさん、式典に参加したいんでしょ
709名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:30:40 ID:kPYMgI7d0
・オカラ外相
「大きな災害があった直後を除き、同じあいさつをいただいている。
わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」 ← 事の発端

・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」

 ↓
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
 ↓
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
 ↓
・オカラ外相
「陛下のお心構えの問題」 ← 今ココ
710名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:35:54 ID:ME1KrSGb0
>>703
1月の初めだろ
なんで麻生はやらなかったんだ??
711名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:55:52 ID:e0qJOc4a0
>>710
即位されたのは平成元年1月だけど
即位のための正式な儀式をされたのが平成元年11月12日だから
平成21年11月12日が満20年だからじゃね?
712名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:08:50 ID:UADl5oi80

【そもそも、何故天皇(天皇制)が必要なのかわからない。】
天皇がいなくても日本のシステムは機能するはず。
盲目的に天皇崇拝している人がいることが不思議だ。
713名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:16:04 ID:iA7Zfq9w0
森元が発起人だろ、一気に値打ちが下がるな。
714名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:16:56 ID:1csW75sE0
>>712
いい加減そういうこというのは無知、低学歴が露呈するだけだから
馬鹿と思われたくなかったら黙っとけ。
世界史を一から勉強し直して国家というものがどういうものの上に成り立つか
そしてそれを存続させる難しさを知れ。
715名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:19:20 ID:gOAKSaMKO
>>712
お前がいなくても日本は成り立つよ
716名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:20:45 ID:JTs82P9D0
森元、出席要請しながらニッヤニヤしてそうw

>>712
天皇家がなきゃ日本なんて
いくら金があっても三流国扱いだっただろうな。
717名無しさん@10周年:2009/10/23(金) 20:27:02 ID:RTvgcjEJ0
世界中の高官は来日の際、天皇陛下にお会い出来る事を非常に光栄に思っています。
天皇皇后両陛下がご主席になる晩餐会は日本国として最高のもてなし。

718名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:29:47 ID:FgJiMB2CO
オバマを招待汁
719名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:30:49 ID:RoGypuLH0
>>712
お前には三角関数の必要性もわからないだろ()笑い
自分にわからないものは必要ないよなwwww
720名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:33:26 ID:zwab+5Uu0
うわーー信じられないわこんなダブルブッキング
我がホークスが日本シリーズ開催日に日本外科器具フェスタへ貸しだしたってのとも
全く比べ物にならないくらいひどい

つーか、おからの件といい、この件といい、民主党はなんなんですかね
721名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:35:22 ID:6SaLeV72O
天皇とオバマに無視される鳩山
そしてオバマは晩餐会に出席キボンヌ
722名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:35:38 ID:zwab+5Uu0
720意味不明でスマソ
ホークスが日本シリーズ進出になるも、日本外科フェスタみたいなのに
福岡ドームを貸しだして、日本シリーズが日程変更になったことがある
723名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:39:08 ID:AMuivYH40
>>719
然り
天皇というものは、国体・国柄の中心、すなわち日本国家の根本哲学である
哲学が分からなくても多くの人間は生きていけるが、国家に必要なのは疑いない事実
724名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:39:37 ID:UZwMmeR60
オバマ大統領来日のときに、沿道でお出迎えして星条旗振りに行きたいんだけど、(写真も撮ってくる!)
@コースどうやって知るの?
A星条旗どこで買える?ダイエーやらドンキやら西友にないんだけど・・・。デパート行くのか?ハンズぼった栗で高いうえに中国製だろうから嫌だ。
Bよく来賓やらご成婚の時には、沿道で旗振ってるけど、あれは、町内会が動員してるのか?
725名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:39:43 ID:54HR/EDz0
オカラ発言の新スレがたたんのだが…友愛されたのか?
726名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:40:44 ID:6NvtPpzY0
悪意を感じるスケジュールだ
自民もまだ底知れないなぁ
727名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:41:02 ID:1csW75sE0
このタイミングで来日してオバマを式典に招待しなかったら
逆に同盟国として失礼じゃないか。
むしろ式典があるからこのタイミングで来日したんじゃないのかと
思うほうが普通だと思うんだが。
日米同盟強化の演出にももってこいだろ。
728名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:41:04 ID:qear9w7l0
ニュー速+の記者にも工作員が増えてきてるのだろう
729名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:41:16 ID:qAccddYs0
何他所のクロンボと天秤かけてんだよ
いくますくらい言えやオラ
730名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:42:00 ID:AMuivYH40
982 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:28:56 ID:IYWFN924O
ここにいるバカネトウヨどもは岡田にかこつけて民主党を叩きたいだけとしか思えない。
岡田は天皇に忠実な発言だ。それを曲解して、わざわざ朝廷に反する逆臣だとか
古臭いネタを使い、民主党を攻撃する。
おまえらは実は天皇なんかどうでもよいんだろ?
民主党を攻撃したいだけだ!自民残党の哀れな末路よwww


天皇陛下も大事だし、民主党もさっさと滅んでほしいですが、何か?
731名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:42:07 ID:YsQye2DG0
なんでそんなダブルブッキングが有り得るの?
つか来なくていいよw
732名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:42:40 ID:b6PcBNMi0
さすが国賊鳩山
陛下のご招待に即答しないとは
733名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:42:44 ID:qAccddYs0
と思ったが>>9の展開を希望する

つか、国家元首を立てるの当たり前の礼儀だもんな
734名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:42:57 ID:unDnXBg60
鳩山、岡田
やっぱりミンスのやつらは日本人じゃないんですね。
735名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:43:11 ID:PuLKi6i30
クロンボ頭領なんてどうでもいいよ

不敬岡田の打ち首持って速やかに式典に馳せ参じましょう
736名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:43:18 ID:82nZ8UagO
オバマ出席
サギ山欠席
737名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:44:00 ID:4zaY2I/sO
オカラが宮内庁に空気嫁と言いそうで、心配
738名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:44:54 ID:/iU2uKIo0
>>1

心配しなくてもオバマは来ねーよwwwwwwwwwwww

陛下を蔑ろにしアメリカ大統領まで小ばかにするクソバカ左翼政権なんて世界からも国民からも相手にされないっつーのw

739名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:45:00 ID:HMW3AbCa0
こいつら外道はこれ以上天皇に絡むな、汚らわしいわ
740名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:46:02 ID:vsX8OLYf0
なぬっ、鳩が米大統領に「日焼けしてますね」と言ったのだな。

これはオカラの失言と違って、ホントの事じゃないの。ACミランのオーナも
同じこと何回も言っていたし。
741名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:47:17 ID:EIlWNZxo0
陛下 オバマ会談でいいじゃん。
すべてがまるくおさまる。
鳩はどっか旅行にいってればいい。
もうだれも止めないから。

あぁ、ここ一週間のできごとで
自分もついにネトウヨの一員になってしまったw
742名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:49:43 ID:/o8uvSxS0
天皇中心に民主党とは別の国家を作ってほしいよ。
陛下は京へお戻りになられ
東と西で日本を分けようぜ。
743名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:50:57 ID:1csW75sE0
鳩山も小沢と一緒でニヒリストというか
ぽっぽ弟にも兄貴には理念というものがひと欠片も無いと言われるほどの
人の心が理解できないKYだから
数字的なものだけでしか物事が見れず
こういうのの重みが分からないんだろう。
744名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:51:03 ID:frmFYnxgO
詐欺は欠席しろ、天皇と小浜に失礼だ
745名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:53:05 ID:I3PwO6BJ0
スケジュールの組み方がおかしいね
746名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:53:32 ID:DVjQeQPX0
鳩欠席でオバマ出席だったら大笑いなんだが・・・やってくれないかな?
747名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:56:15 ID:1csW75sE0
>>742
ちょっw
日本の半分ポッポにくれてやるのかよ、勘弁してくれw
竹島ひとつでもぽっぽなんかにくれてやる領土はないぞw
748名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:00:19 ID:2fLby7Hj0
五輪の時もそうだけど
恩着せがましくない?
時間調整すりゃいいし
そもそもこの日に大統領来日の日程組んだ時点で怪しいよ
749名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:03:53 ID:hnmJ47ly0
オバマを式典に呼べばいい。むしろ鳩がいらない。
750名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:04:47 ID:h0974fPY0
>>712
そういうヤシは多いよな。
既に日本人でないヤシが溢れている。
日教組の偉大な成果だ。
来年には、中国領倭国になっているだろう。
751名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:10:26 ID:ubjIJw5c0
>>750
自分は>>712の思想だったけど
美智子さまが健気に頑張っているのを見て皇室っていいなと考え直したタイプ。
だからおまえらからすれば
にわか皇室ヲタだな。
752名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:13:43 ID:/iU2uKIo0

オバマは日本に来ないよ。

アメリカは民主党の舐めた態度にかなり頭にキテる様子だ。

アメリカ人の風習で3ヶ月まではなんでも大目に見るってのがあるんだけど。

そろそろその期限も過ぎる頃だしあの国の怖さを思い知らされると思うよ。
753名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:15:05 ID:+myIPFCR0
鳩に踏み絵wとか喜んでるやつが多いが


これ、外務省がオバマをダシにして、式典を嘲笑おうとしてるんだろう
常識的に考えて

外務省を牛耳る陰のドンは、マ・サ・コ肥臀過のご損父、小和田恒だ
754名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:27 ID:+WEVqScg0
>その上で「具体的にこういうことを言うべきだと言ったわけではない。
>陛下のご意思として従来と同じように続けるというのなら、それは陛下の判断だ」と
>説明した。

自分が言い出した上に陛下に責任押し付けました。

火に油を注ぐどころの騒ぎじゃねーよwwwww
755名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:00 ID:SYmB7bocO
>>753
馬鹿もここまでこじらすと悲惨の一言だな
756名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:29:48 ID:7MWXQ39z0
あの嫁を式典に出す気か・・・
757名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:34:24 ID:kFb7qmoa0
森は意地悪いね
自民は女々しいことばっかしてるからいつまでも復活しないだろう
758名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:46:41 ID:J7wbjJvY0
式典だけの問題じゃないんだけど。
11月12日の米大統領来日にオッケー出した奴らの頭が
おかしいって話。

まぁ、どうせここまで言っても解らない奴は解らないんだろうけど
759名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:59:03 ID:XaxbrGC/0
>>758
だから、この式典は皇室行事じゃない。
皇室行事を催す予定も最初から無かった。
この日、陛下は、オバマ大統領を歓迎する晩餐会を主催され、当然、鳩山首相も出席する。
オバマ大統領からも、お祝いの言葉があるだろう。
森元が、嫌がらせで勝手に開くパーティーなんか無視していい。
760名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:11:34 ID:TZjeJspZ0
岡田が何て言うかな。
761名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:21:04 ID:CnqSMvbdO
オバマとは広島か長崎で 会いなさい。

762名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:31:30 ID:CsI/uDHn0
天皇陛下が、「FUCK YOU 鳩山!」
と言ったらオバマもびっくりするだろう。
763名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:39:02 ID:KsPrvYKE0
いいからしゃぶれ
764名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 23:36:43 ID:fQcgtCT5P
>>759
皇室行事だろうが何だろうが、天皇陛下の在位20周年の記念日は
開けておかないと不味いでしょ。何故、その日にオバマに「会える」
なんて言っちゃったの?

つかさ、この皇室行事じゃない式典の副会長が鳩山なんでしょ?
当然日程を知ってるはずだよね。知ってて、オバマを優先するって
判断したんだったら、それが鳩山の判断。それをどう取られるのか
は鳩山の自己責任だよ。
765名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 09:25:17 ID:rS0Mv5iV0
>>6
お前さぁ。
DQNみたいだから「とか」とか書くなよな。
766名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 12:26:22 ID:xxsleRi/O
民主党に従えない天皇など無視すればいい
767名無しさん@十周年
現内閣と左巻きは百回憲法を音読しろ。

日本国憲法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html
   第一章 天皇
第一条  天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、
    主権の存する日本国民の総意に基く。
第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところ
    により、これを継承する。
第三条  天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、
    内閣が、その責任を負ふ。
第四条  天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する
    権能を有しない。
○2  天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任すること
    ができる。
(以下略)