【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子★2
・昨年3月に出版した「婚活時代」もドラマのタイトルとして取り上げられたり、すっかり定着した“婚活”。
「婚活して結婚しました」という嬉しい報告もたくさんもらうのですが、その一方、いくら婚活しても
「なかなか結婚できない」と嘆く人も。ひょっとしたら、間違った婚活をしていていないでしょうか?
一年婚活しても、ちゃんとおつきあいする人ができない場合、一年をリセット期間として、一回自分の
結婚の「条件」を見直してみることをおすすめします。
最近、いろいろな取材の結果、今みんなが結婚相手に出会えない、一番大きな原因がわかってきました。
それは「男が養ってくれて当たり前」という女子の意識です。今「養ってくれる男性」は、ほんの一握り。
ひと握りってどれぐらい…というと大体10人男子いたら1人ぐらいだそうです。そのひと握りの男性を
めぐって争奪戦が繰り広げられているのが今の婚活です。
だいたい男性だって「一家を養う」ことにすごくプレッシャーを感じているのが今の時代。「普通の人が
いいんです」という女子は多いのですが、その「普通」とは、「お父さんと同じような生活をさせてくれる人」
という意味じゃないかしら。となると「普通」自体がもう違うからこそ、婚活しても相手が見つからないのでは…?
これからの時代の「普通」は、きっと男性も女性もしっかり働いて、男性も女性もいっしょに子育ても
家事もすること。そんな二人が普通になっていくのだと思います。そのためにの女子力とは、細く長く
働くこと。それをベースに、恋愛も結婚も考えると、ちょっと違う視野が拓けてきませんか?
婚活がうまくいかないと、なにか出口がないような気分になりますが、働くことを決めると、大きな窓が
開きます。そこから気持ちのいい空気が入ってきて深呼吸できるようになる。婚活がうまく行かない人は、
ぜひ、ベースの部分から考えてみてくださいね。
お父さん、お母さんの時代とは違う結婚…それが婚活時代の結婚なのです。【白河桃子】
http://news.walkerplus.com/2009/1020/21/ ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256096429/
2 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:39:20 ID:FkQngnR80
∧,, ∧ ( ゚ω゚ ) U θ U / ̄ ̄T ̄ ̄\ |二二二二二二二| | | パシャ バリバリ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )] ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
3 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:39:26 ID:IJemawe+0
\ .● ./ _|___ _|___ヽヽ | / / \ / \ ● \/ ● | _ | _ . | /| / ̄| ̄ ̄ \/ .\ / /\ / / . | / | | ノ \ / / ● \ ./ \ / \ ヽ__ノ .| . / / \ _/ . . _ ____ | __ | ̄/ . |_| / | . |_ヽ |_| /⌒ヽ | | |\ ノ . _ | レ (__ . | | /\ (_ヽ.ノ
5 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:39:51 ID:q8eYCBlx0
∩∩ 私 達 の 婚 活 は こ れ か ら よ ! V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _('∀' ) ∧_∧ || \ \( '∀' )―--( '∀' ) ̄ ⌒ヽ( '∀' ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、婚活 /~⌒ ⌒ / | |ー、 / ̄| //`i 絶対 / |年収 | |アラフォー / (ミ ミ) | 扶養 | |1000万 | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | /
6 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:40:15 ID:L/WSCUGk0
白河桃子は今までうまく時代に乗ってきたが 女に対して正論を言うという やってはいけないことをやってしまったな
9 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:40:43 ID:UKhN+bwLO
確かに、ここは伸びるw
2010年 もう男はやめた、女同士で結婚!百合のススメ 白河桃子
現実には養ってもらおうと思ってる女は、料理もやるし、外見にもすごく気を使うし、 女友達より仕事より何よりも彼氏を優先し、結婚を勝ち取ってるよ。 「いくらコンカツしても結婚できない女子」が、共働き可といったところで結婚できるようになるはずない。 もうそういう人は結婚はあきらめて、1人で生きるように頑張ったほうがいい。 このシラカワとかいう人は的外れだよ。
2015年3月 「50台からの女子としての立ち位置!」 白河桃子
14 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:43:32 ID:1do07NdG0
国内にいないなら外国人と結婚すればいいじゃん
15 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:43:55 ID:y1zUCPjo0
田島陽子憤死
16 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:44:10 ID:6lZiJG0HP
17 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:44:20 ID:6Sa94AwR0
>最近、いろいろな取材の結果、今みんなが結婚相手に出会えない、一番大きな原因がわかってきました。 > それは「男が養ってくれて当たり前」という女子の意識です。今「養ってくれる男性」は、ほんの一握り。 > ひと握りってどれぐらい…というと大体10人男子いたら1人ぐらいだそうです。そのひと握りの男性を > めぐって争奪戦が繰り広げられているのが今の婚活です。 もう何年も結婚をネタに儲けてきた白河のババアがイケイケシャアシャアと。 何を今さら、「最近、いろいろな取材の結果」だよw 女の寄生虫体質と高望みが、女が結婚できない理由なんて最初からわかってただろwww
18 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:44:38 ID:OwzP9GUx0
白河桃子 本名:・・・・・・・・
19 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:45:04 ID:rY4yRCQlO
文句言うなら男女共同参画推し進めてきた 自称女性の味方、フェミニストに文句言えよ
20 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:45:20 ID:AFCxyzn50
>「男が養ってくれて当たり前」 全力でお断りします。
21 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:45:48 ID:0ReWY4Se0
これからは女が一家を養う時代だろ 女こそ家族の大黒柱
22 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:45:57 ID:FcXiAM9v0
>>11 的外れも何も、このババアはネタ本ばっかりだから。
数年前は男を貶しまくるような本出しまくりなんだっけ。
今は婚活(笑)の本ばかりw
白河桃子てどんな人か知らんけど、本当に死んでほしい。
どんな人間か知らんけど死んだら嬉しいわ。
>>11 桃子はそういうあぶれた人間から二重三重に搾取するのが得意なんだよ
24 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:46:14 ID:txKjE7aX0
>「なかなか結婚できない」 心も体も醜いから結婚できないのだ。
25 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:46:29 ID:b4YAR2NX0
桃子ちゃんどうしちゃったんだ?
26 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:46:29 ID:324yv7F20
フェミさンたちが散々おとしめてきた「女の仕事」が一丁前にこなせることが 結婚の条件だよ?それができて始めて、男に養ってもらう資格がある。
27 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:46:39 ID:3XDfUjQIO
フェミとか死ねば? ウゼー。
28 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:46:43 ID:2epfYHAL0
探すのをやめたとき見つかるのもよくある話です
29 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:47:06 ID:eQPrc/siO
結婚の基本はギブ&テイクだが、アラサーアラフォー婚活女はテイク&テイクだもん 話にならんわ
30 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:47:07 ID:0h6WAMOrO
諦めるの早いな まあ30じゃ無理もないか 今から探して恋愛して40前に棄てられたら最悪だよな
31 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:47:11 ID:1rOjRndYO
桃子もうやめて!婚渇女をいじめないで!
2020年3月 「熟婚 50代から始まる女性のモテ期とは」
33 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:47:41 ID:/BYwcfSn0
次は生活保護で寄生虫女になるな
34 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:47:44 ID:5oVDnZZn0
>>14 まてまて、農村の男性が外国人を嫁にもらうことが年々増えてきてるが
もっと国内婚の内需拡大すべきだ。35を越えても結婚できなかった時点で
嫁不足の村に嫁ぐしか、残された手段はないわけだし
36 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:47:51 ID:NFOvN0OY0
この女は詐欺師レベル。
37 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:47:51 ID:6Sa94AwR0
>>21 小学校を卒業したら、中学から援助交際という名の売春婦として働く。
40あたりまでそれで稼ぎながら男を養う。
こうでないとダメですよね。
強い女性様に男も守って頂かないと。
× 結婚 ○ 奴隷契約
さすがの桃子も、自分を磨けば結婚できるとか夢みたいな事は言えなくなってきたみたいだな 世知辛い世の中だぜ
40 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/10/21(水) 14:48:11 ID:a43qo7FbO
>>11 友達より彼氏を優先するような人は逆にお付き合いがうまくいかないよ?何が言いたいかは貴方が外を知ったら分かると思う。
41 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:48:22 ID:ELX1+vAB0
42 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:48:24 ID:L/WSCUGk0
10人に1人とかじゃないだろう 適齢期で年収600万以上の男って 2〜3%とかじゃなかったっけ?
43 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:48:37 ID:fDh7/rZi0
自分の父親のように経済力があって、尚かつ家事分担出来る男 神様募集でもしてろよって女がホントに多いな
44 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:48:47 ID:Zop5rNoA0
45 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:48:49 ID:TyNivRrg0
「へいいらっしゃい!」 「婚活定食一丁っ。」 女性は昔から寄生吸血詐欺。化粧・・上げ底・・寄せチチ。クワバラクワバラ
2041年 「より美しく! 老人ホームの人気者の座を奪え」 白河桃子
47 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:49:01 ID:S95YJsnU0
いや、桃子は比較的まともだと思うぜ。 まあ、あくまでも比較的、だがなwww
そのうち「年収200万の2chネラーを狙え!35からの婚活」 とかでてくるぞ お前ら狙われちゃうぞw
49 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:49:17 ID:tHdvRGDwO
10人に1人しか専業主婦ができないとか 男をバカにしてるとしか思えん
50 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:49:19 ID:vbpZYa6e0
結婚して子どもが出来て、幼稚園の運動会や発表会でカメラを回す。 そして帰ってきたその日に再生。そして笑う。 誕生日。何にしようかまよったあげく、DSにしようかと妻に相談。 「おめーはあふぉか?」といわれ断念。トーマスの機関車だったときには 感動すら覚えたもんだ。 そして俺の誕生日。チョコレートケーキが嫌いなのに まーるいチョコレートケーキ買って来やがった!殺意さえ感じた。 2時間後、白いまーるいケーキを密かに自分で買いに行った。 「たんじょうびおめでとう!じぶんへ」 みんなで白いケーキを怒られながらも食べた。 結婚8年目。妻の誕生日とか気にしていない時期に入る。 寝る前に「今日は何の日か分かってンの?あ"?」と怒らせておいて 内緒で買っておいたPS3を車の中から出して「はいぷれぜんと」って 渡したら喜んでた。 次の月のお小遣い1万だった・・・ なんにせよ結婚は楽しい。子ども育てて嫁を怒らせながら生きる。 男冥利に尽きるね
2次元嫁 3次元嫁 ---------------------------------------------------- 費用 購入費+電気代のみ 給料のおよそ99% ---------------------------------------------------- 食事 一緒に食べてくれる 仕事から帰ると寝てる ---------------------------------------------------- 掃除 してる姿も可愛らしい 「あんたがやれば」とやる気なし ---------------------------------------------------- 休日 一緒にいてくれる 家族サービス強制 ---------------------------------------------------- 思い出 セーブ&ロードで何度でも 夫の弱みだけは忘れない ---------------------------------------------------- 温もり モニターによる 「触んないでよ」とうざがられる ---------------------------------------------------- 癒し 満たされる 満たさないと文句を言われる ---------------------------------------------------- 外見 美人・劣化なし(絵師による) 要化粧・劣化あり ---------------------------------------------------- 恥じらい 希望に応じて なにそれ? ---------------------------------------------------- 処女か否か 希望に応じて ほとんど非処女 ---------------------------------------------------- 地雷 精神ダメージのみ じわじわと金や気力を吸い取られる ---------------------------------------------------- 年数 希望に応じて 離婚しない限り死ぬまで ----------------------------------------------------
コイツホント 魑魅魍魎って言う言葉が相応しい奴だったよ レセプションでちょっと話しただけだけど気持ち悪かった
53 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:49:29 ID:sqfWEvGV0
女性が相手に高収入を求めなければ結婚できるよ。
54 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:49:59 ID:EJQdLqXF0
ちょ、はえーよw
55 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:50:03 ID:6Sa94AwR0
56 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:50:04 ID:0h6WAMOrO
釣り基地桃子 絶対このスレ見て笑いながらネタを拾っているよな
おみー君劇場の勢いはどうしたんだ?
58 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:50:20 ID:JeL726raO
国内は諦めて外国で探すしかない?
59 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:50:23 ID:Pa5L85UtO
本気で惚れさせないと養ってもらうのは難しいよ 知り合いのセレブ(笑)妻はみんな恋愛結婚で旦那がべた惚れ 見合いしてる時点で妥協しなきゃいけないだろ
60 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:50:25 ID:Qj2m2Xqe0
卵子に襲われる精子
男女共同参画の結果が出まくってますねw 旧ソ連で失敗した事を、なんで日本政府はやってんの?
62 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:50:29 ID:EV6JHDMF0
ほかの国が少子化にならない理由もわかる気がする だって専業主婦になろうなんて日本の女だけだぜ 相手に求める条件が多すぎる、こっちがうんざりするわ、日本人女との恋愛とかうざすぎてくる
63 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:50:34 ID:RWAOuxkg0
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,;‐=‐ヽ .:::::| \ `ニニ´ .:::/ 婚活女NO THANK YOU /`ー‐--‐‐―´´\ .n:n nn nf||| | | |^!n f|.| | ∩ ∩|..| |.| |: :: ! } {! ::: :| ヽ ,イ ヽ :イ
今度はこのスレを★31まで伸ばすのか
>現在山田昌弘中央大学教授とともに「婚活(結婚活動)」を提唱し、 >共著が11万部のヒットに。地方自治体に招かれて地方の少子化に関する >講演、また、少子化をテーマとしたシンポジウムのコーディネーター、 >MC、世代別のライフスタイル分析なども行い、様々な場面で分析が >とりあげられている。 この人もうかってるんとちゃうか?
66 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:03 ID:nEgbtZZQ0
「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」 / ̄ ̄\ / \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、 |:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ そんな人ぜったい嫌です! . |::::::::::: | (:::/ _ノ ヽ、_ \::::::ヽ |:::::::::::::: |(:/ o゚⌒ ⌒゚o \::::::) 年とり過ぎだし、年収が・・・ . |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ 年収が・・・ゾッとします・・・ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます! -―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴―― 「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」 / ̄ ̄\ / \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、 |:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ . |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ |:::::::::::::: |(:/ (○) (○) \::::::) . |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
67 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:09 ID:Im7cOigi0
68 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:14 ID:UKhN+bwLO
女性誌は、女性に夢を与えるのも1つの仕事と熱く語っていた女性雑誌記者って誰だったかなぁ・・ どうも名前が思い出せ無い
69 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:15 ID:VkEjBEAy0
根本的に、無理ですな。
70 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:17 ID:UemvbNVPO
金銭的に養ってくれる男は十人に一人でも そこに性格やイケメン度が加わるから 婚活女の求める男は100人に一人もいないだろう
71 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:25 ID:ELX1+vAB0
72 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:29 ID:4kAYqmcNO
女子(笑)
73 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:31 ID:wSjnw1S+O
75 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:36 ID:TyNivRrg0
脳内 リアル │ │ │ 告白 │ ┌─┴─┐ │ 失敗 成功 │ │ ┌─┴─┐ │ │ 破局 結婚 │ │ │ ┌─┴─┐ │ │ │ 搾取 子供誕生 │ │ │ │ ┌─┴─┐ │ │ │ │ 邪魔者化 離婚 │ │ │ │ │ │ │ │ ↓ ↓ │ 慰謝料・養育費 │ └→生き地獄 ←┴───┘ ↓ 天国自由
76 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:54 ID:V8o7H5S60
>>35 の写真は、皺を見せないために思いっきり光を当てる手法ですね。
普通にもう撮れない状態かと。
男 27歳 会社員 年収450万ぐらい 嫁一人なら食わせていけると思うが相手がいない。
78 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:51:59 ID:wWrMWB0uO
79 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:52:03 ID:OwzP9GUx0
これからは、白河サービスステーション(SS)と呼ぶよ。 まさに、ガソリンスタンドや。 今度は、どんな燃料を投下してくれるぼやら・・・
当たり前のことを書いても 商品にはならないから 女を煽る内容で出版するわけだ。 最近は本も売れないから 煽り本ばかりになってしまった。 カネは落ちていても拾うな的なやつばかり。
81 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:52:24 ID:yycv1S/9O
妻は働かせたくない。 つか、家から出て欲しくない。 ずっと養ってやる。 でも、他人とまともに話せてコミュニケーション取れるような人は絶対無理。 コンカツとかで自分から男に話しかけれる女は論外だ。
あきらめないだけ偉いと思うけどねw
20代の女の一部が結婚に意識が向いてきたから、30代女はますます厳しいと思う
84 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:52:49 ID:CMUDFq6Y0
どうした白河桃子・・・普通すぎてつまんないぞw
85 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:52:52 ID:6Sa94AwR0
ただし、女が 「結婚できない」 理由は、 女が生まれついて持つ、人への寄生体質と高望みだけでもない。 もう1つの、真の理由は 「女の加齢」 です 白河も早く、これをネタにしろや。 売れ残り女は、既にババアだから「結婚できない」ってはっきり書いてトドメを刺せよw
86 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:53:07 ID:hUuRvGAL0
専業主夫の俺はフェミニズム運動を支持しています。 男が普通に主夫志望し結婚し、 専業主夫として大手を振って歩ける時代を切望します。
87 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:53:08 ID:Kc9bIFGv0
男だけが働かされたとしても昔のように一家の長として尊敬されるならわかるが いまの女は絶対にそんなことはしないだろ? 軽く扱うが働くだけはしろとかあまりに滅茶苦茶だろ、人を人とも思っていない
88 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:53:14 ID:UVX30Y3J0
この人を非難するのも分かるけど、うまく時代に乗ってるって感じ。 本人からしたら飯の種なんだし。 まあ >結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女 こんな本に騙された女はご愁傷様だけどね。 女は常に選ぶ側みたいに勘違いしてしまったんだろうけど、 30過ぎのオバサンを経済力がある男が選ぶわけ無いじゃんw ちょっと考えれば分かることなのに。 まだ25前後の女は、結婚考えてるなら必死になる時期。 逃したら養ってもらう人生なんてまず来ないよ。もらって下さい と必死にならなきゃいけなくなるし、もちろんずっと働き続ける 可能性が高くなる。
89 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:53:26 ID:3JrMoVDF0
>>65 婚活って一部メディアの人間の金活だからな。
それに踊らされても得るもん無いだろ。金が出てくだけで。
90 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:53:26 ID:jw+vZVVo0
>>29 &←なんかヨガでもしてるように見えてきた
>>1 ちょw
せっかく「お見合いパーティに男足りず」スレが終わったのにw
92 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:53:36 ID:mMWbKfwN0
2014年8月 「結婚したら負け!」 白河桃子
93 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:53:36 ID:0zaHoDA1O
韓国は完全な男尊女卑社会なのに、韓流ブームで国際結婚したアラフォーは苦労してるらしいね。この前ドキュメント番組で見た!腹抱えて笑ったw
やっぱり日本人には恋愛結婚よりもお見合いの方が合ってるんだよ 若いうちからお見合いで結婚させれば少子化にもならないし こんな売れ残り婆もいなくなるだろ
扶養控除廃止、配偶者控除も廃止? 結婚して子供が出来なければ男は地獄。 結婚は子供が出来てから考えるべき時代ですね。
97 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:54:15 ID:ELX1+vAB0
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kansieikyo/gijiroku/ka05-g.html > 一方、今年度においては、男性からの申出が目立つようになってきております。
> 例えば、2ページ8からの静岡県における苦情は、男女共同参画の考え方自体に
>疑義を持つお立場の方からのものです。
> また、男女共同参画の理念自体を否定することなく、むしろその理念から施策に
>疑問があるという苦情もございます。
> 例えば、12ページ60の札幌市における苦情は、男女共同参画センターについて
>女性のみを対象に料金を減免したり、女性清掃員が男性が手洗いを利用している際に
>無断で出入りを行ったりしているという趣旨や、DVに関する広報が加害者及び
>被害者の性別を固定しているという趣旨のものです。
98 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:54:16 ID:zIrXFALq0
一生男に養って貰いたかったら父親と結婚すればいいよw
99 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:54:21 ID:onUAWa/w0
1090 婚活ババア 1970年 会社創立 1988年 恋愛市場に上場 初値600万円、最高値は800万円を記録。 1994年 突如暴落、株価は400万台に。以降も買いはなかなか入らず、出来高も細る。 1996年 株価は300万円前半に。婚活ババア、恋愛市場から婚活市場への指定替え。 1998年 ついに300万円の大台を切る。 2000年 株価200万円前半。値つかずの日が増える。 2004年 婚活市場、婚活ババアを監理銘柄に。出来高と時価総額が上場廃止基準に。 2005年 婚活ババアを整理銘柄に指定。 2006年 上場廃止。 2008年 婚活ババア、民事再生法を申請。 2010年 倒産。
100 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:54:33 ID:9IjPDTJU0
大和撫子のような理想的な女の子はもう日本で見つけるの厳しいから発展途上国で探したほうがいいよ。
102 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:54:45 ID:FcXiAM9v0
いろいろな取材して結果をまとめないとその結論が出ないのかよ もうずいぶん前から普通に言われていた事だと思うんだが。
>>82 こんだけバイタリティあるなら別に結婚に目向ける必要ないよね。
>>1 いやいやいや。
女性の皆様方が自ら男性に養われたくないと男女平等を訴えて、
今のようになるように努力してきたんじゃないですか。
これが貴方方が望んだ世界なんです。
努力がやっと報われて良かったですね。
心から祝福しますよ。
男性の給与が少なくて結婚できない?
本末転倒。自分で稼げ。え?自分の給与も少ない?
当たり前だろう。今まで男性社会で100の仕事を男性が
ほぼ100やっていたのを、女性と50:50でシェアする事になったんだ。
給料も働き口も減るのは当然だろう。
そうなるように政府を動かしてきたんだろう。
思い通りになったのだから喜びむせべよ。
106 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:55:11 ID:+6Jth7vbO
サラリーマンは奴隷 ニートや専業主婦は寄生虫 玉の輿狙いの婚活女も寄生虫
107 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:55:17 ID:lZVvRl8c0
他はともかく、
>>1 で言ってることは結構まともだぞw
お前ら、むやみやたらに叩くなよw
108 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:55:34 ID:X7hnWkIr0
「男が養ってくれて当たり前」っていうか、 「男に養って欲しい女」が結婚できるんじゃないの?
>『男が養ってくれて当たり前』の意識で 俺のバアさんがそうだった… 晩年はみんなに依存しまくって、みんなから嫌われてた。
さんざん今まで男をバカにしてきたくせにW
111 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:56:10 ID:kqDF9DzxO
はっきり言えばいいのに。 若さも美しさもないから、結婚は難しんだと。 多少ブスでも女子高生なら引き取り手は沢山いる。 モデル並にきれいなら、25歳以上でもモテモテ。
あのー、すいません。 「女子」というからには10代なんですよね?
気が強い女だけは無理だ 身内の嫁さんが超強くて子供産んだらさらにパワーアップした 嫁さんが怖いからって部屋の隅でテレビとか見るから猫背になってしまったって言ってた
今の時代専業主婦は特権階級です
115 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:56:27 ID:CLeXGoCIO
116 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:56:43 ID:KqJK5W6T0
男は50になっても風格が出てきたりするけど 女って30過ぎたら…
今後の予想 2015年 「逆転の発想 30代女性の魅力に気が付くイイ男の法則」 2018年 「癒し婚にはまる男達 女性の包容力は40代から輝く」 2020年 「プレミア婚時代〜経験豊富さを生かせる50代からの新婚生活〜」 2030年 「年金婚活!60代からの純愛婚」
118 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:56:45 ID:mqQ4oSAW0
かわいい女子大生とかなら捕まえられそうだが おばさんになっても女子とか言っちゃう女は無理かな
119 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:56:45 ID:UKhN+bwLO
この白河氏って、本当に女性なのかなぁ?このアグレッシブな煽り方は、ある意味 感心してるんだが
121 :
かがみん :2009/10/21(水) 14:56:50 ID:JY9jsUuZO
やっぱりイケメンをカレシに したいんだよね。 うちの弟がイケメンだけど 駅で弟と出くわしたときは 一緒いた子が紹介してよとか うるさいんだよ。 もう彼女いるからあきらめなさいとか ゆうんだけどね。
122 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:57:03 ID:6Sa94AwR0
ってか、これもう2スレ目だったのかよwww 実はスレ立て依頼してた本人の俺が気付いてなかった。 おめーら、はええよw
123 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:57:03 ID:L/WSCUGk0
婚活で相談所に入った女の一番の間違いは 「せっかく高い金払って入会したんだから条件のいい人を」 という考え。 多くの女がこの考えを持ち 婚活してもうまくいかず無駄に年を取って己の価値を下げていく
125 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:57:09 ID:ELX1+vAB0
野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】 平成16年11月30日に自民党で開かれた 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の 中での、委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言 野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、 その背景には韓国の徴兵制がある。 一方、日本の青年達は親を殺すようになった。 日本の青年にヨン様のようになってもらうために、 日本に軍隊を作って 男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」 真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものではないのでは」 平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が背景にあるのでは」 野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
今さらまともな事言ってもなぁ 結婚できるけどしない女を一生続ければいいのにw
127 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:57:27 ID:hk6ZrFRL0
男の一部も女が育児と家事全てやって当たり前と思ってんだから 放っておけば良いんじゃね 勝手にやらせとけば良いんだよ 養ってくれない男が悪いと男をナイフで切りつけて金奪う女は 非常に少ないだろうから
128 :
saru :2009/10/21(水) 14:57:27 ID:OVZ4iZm80
独身時代、年収2000万あったけど、もてるとか取り合いなんてそんな経験1っ回もなかったぞ。 身長165、体重60、顔ゴクフツー、性格フツー、やっぱ身長のせいか? もてるヤツは金なんて関係ないと思う。
129 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:57:30 ID:VkEjBEAy0
問題の本質であるのに、絶対に指摘しない事がある。 女は何を提供できるのか、だ。 そしてそれは、一定の価値が保証されているのか、だ。 ひょっとしてそれは、誰かにとっては有価値でも他の人にとっては無価値、 つまり客観的な価値が存在しない幻想なのではないのかね。
来年は「婚活」より同棲!か「婚活」より同性!どっちネタにするか悩んでそう
131 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:57:58 ID:psqpg8XBO
じゃあ働いてあげる
昔は女子には参政権なかったのね。それすごく分かるわ 働くの男だし、戦争行って命張るのも男 ババアとかワイドショー見て投票してんだぜどうせ、女性参政権廃止しよーよ
133 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:58:20 ID:FEfp6yUv0
男女平等の役所の業務凄いことになってるからね。 女が一般的に使い物にならないからか(強い権力行使をしたり プレッシャーの高い職場)昔は男1人でこなしてた仕事を 2人でやるように業務変更してるし。 もう、男に寄生しまくりで役所の生産性が昔に比べ 格段に落ちまくってるぞ。 警察、自衛隊、消防、国税とかとくに権力系の能力落ちまくってるからw やつら競争相手がいないからその劣化が国民に伝わらないだけであって。
>>119 プロデューサーと考えると
結構やり手だとおもう
135 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:58:51 ID:sqfWEvGV0
20代前半で決めないと〜 その時期に遊んでいるから地獄を見るのだ
逆に>1くらいのこと考えてないと、今の時代の女子についていけないっつーことですかね
137 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:58:57 ID:CNIrN7TlO
自分は30代で周りもみんな主婦だけどなぁ.最近の若い人は変わってきてるんだねぇ.女性も活躍する社会になっていくんだ...でも仕事に夢中で子供産む時期逃しますます少子化が進む気もするが...
138 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:59:00 ID:TyNivRrg0
わざわざ地雷原に足を踏み込む男性の気が知れない。 しかも・・・ つ【テレゴニー】 ◇[英]telegony、[独]Telegonie ○[生]感応遺伝・先夫遺伝・残存遺伝。
>>107 今まで散々煽ってきたのに手のひら返したからタコ殴りにしたいんだよw
まともだからこそ今までの発言と比較して腹が立つ
140 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:59:06 ID:xgFl9XeUO
こういうスレ盛り上がるよね。 女の人にとって時間の流れって残酷だよね。
毒男(35)「一緒に他人の子育て支援税、納めようよ〜(手招き」
142 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:59:08 ID:wSjnw1S+O
男女平等を望んでるくせに寄生する気まんまんって 外国のフェミもへそで茶を沸かすわ( ゚д゚)、ペッ
143 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:59:10 ID:q8eYCBlx0
>>90 | \
|____ ギシギシ
/& アンアン/
/
こうやって部屋のはじっこで体育座りしてるようにしか見えない
144 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:59:13 ID:RWAOuxkg0
×1のくせに何で上から目線なんだよwww
145 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:59:22 ID:hlh0Zu/C0
>>135 遊んでるんじゃなくて、本気で恋してただけじゃん
146 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:59:33 ID:onUAWa/w0
>>117 2015年
「逆転の発想 30代女性の魅力に気が付くイイ男の法則」
↑
マニア
2018年
「癒し婚にはまる男達 女性の包容力は40代から輝く」
↑
変態
2020年
「プレミア婚時代〜経験豊富さを生かせる50代からの新婚生活〜」
↑
ジャブ中
2030年
「年金婚活!60代からの純愛婚」
↑
廃人
147 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:59:36 ID:AFCxyzn50
婚活してる女っていうのは要するに『当たり屋』みたいなもの お前ら気を付けろよw
>>16 これは身近な知人の変容を綴ったドキュメンタリーです
150 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:00:29 ID:hk6ZrFRL0
2011年12月 「婚活」なんてもう無駄! 人類は滅亡する!! 白河桃子
今時の女は貞操観念なさ過ぎ。 孕んでも誰の子供か分からないからなw 恐ろしすぎでしょ。DNA鑑定でもしないと不安すぎるよ。
153 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:00:55 ID:OKobOCXM0
そもそもネイルなんてやってる女に米が研げるか
154 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:00:57 ID:6Sa94AwR0
>>82 いや、実際、高齢毒女なら、俺ら非婚派男レベルに、
最初から結婚あきらめた方が人生充実するんじゃないかな。
できないのに、結婚結婚気にして生きるのって、なんだか精神病みそうw
だいたい女は結婚しなくても食っていけるだろう。 女のホームレスなんて頭がおかしそうなババァ以外 ほとんど見たことがないぞ。 そういうガラスの床に守られながら、ガラスの天井の 撤廃を要求し、更に経済的寄生まで要求するって どんだけ強欲なんだよ。
男女雇用機会均等法を廃止して、男に優先的に良い仕事を与え、 家族を養わせるようにすれば良いのでは。 結局、昔ながらのやり方が一番だった。
157 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:01:17 ID:amZW78RM0
>>94 いま見合いで結婚できるのは、見合いしなくても
恋人くらいすぐ作れる高スペックな男女だけ。
高望みばかりする売れ残り男女は、結局見合いでも売れ残るw
158 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:01:21 ID:U7qh9dCBO
共働き夫婦の嫁側のグチを2ちゃんで読むと、共働き夫婦の方がきつい気がするな。 両方とも年収700万ならいいが、問題なのは旦那400万嫁300万みたいな、中途半端な稼ぎの世帯。 家事育児分担が嫁に偏りすぎたり、旦那が無意識に 「男だから家事は本来の仕事ではない」みたいな態度出しちゃうと、あっという間に夫婦仲崩壊する。 「大した稼ぎもないくせに」という一点で嫁のストレス爆発して。 稼ぎが悪いから夫婦で働くって感じの共働きはお勧めしない。 ふたりとも人格できてないと無理。 だから女が、稼ぎいい男探すのはある意味正しい。
159 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:01:40 ID:A7etBvr/O
いまどき専業主婦になりたがる女にロクなのはいない
161 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:01:53 ID:LDtSiq4N0
この時間ネトゲ行くと主婦と学生ばかり 誰だって働きたくない、ネットやテレビ見て遊んでいたいもんね
>>128 年収を言わない、何も行動を起こさない、女のモーションに気づかない
↑これやってるならお前は結婚無理。
163 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:02:14 ID:7JRtolQJO
賢い夫は存在しない なぜなら 賢い男は結婚しないからだ 鳩山
164 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:02:18 ID:fCrQ1eEt0
165 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:02:39 ID:q8eYCBlx0
>>149 | 人生ゲームヤル? \
|_('A`)__ ギシギシ
/&ノ( ヘヘ アンアン/
/
優しいお兄ちゃんを一緒にしてあげた
166 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:02:40 ID:1rOjRndYO
10代後半 若いわねぇ 20代前半 ○○ちゃんは何歳位でお嫁さんに行きたい? 20代後半 ○○ちゃんは付き合ってる彼氏はいないの? 30代前半 ○○ちゃんは結婚する気ないの!? 30代後半 若いわねぇ
>>153 ギャルの作った渋谷米のことですね?
>>156 それだと男が一生背負うことが前提じゃんw
嫌だよそんな大昔の結婚観なんて。
平等でいいんだよ平等で。みんな結婚することがそもそもおかしい。
>>154 正社員のまま勤務続けてる人は少ないんじゃない?
いままでは遊びがあったから良かっただろうけど、、、
50超えてからの生活想像すると恐ろしくなりはじめてるのでは?wwwww
>>128 年収2000万は外見では分からないからな。純金ロレックスとか金歯とか葉巻で財力アピールが必要。
>>139 というか内容が変わるたびにコイツが儲かるという構造
責任なんてハナから考えてないとオモワレ
女の敵は女でしたな。
>>161 二百年生まれるのが早かったな
自律型ロボットが労働の主体になるのはまだまだ先だ
173 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:03:49 ID:bgo66H1tP
おれ年収600。たぶんまあギリギリ、婚活女子(笑)の理想の生活が出来るかできないかだろう。 奥さんは、元女優で今でも時々モデルのバイトを頼まれ、英語とスペイン語が話せる。 英語に関しては同時通訳可能。 和食洋食がほぼプロ級でフレンチに関しては店を出そうか本気で考えた事があるくらい。 ただし、おれが大好きなジャンクフード系は体に悪いと行って宗教禁忌なみに嫌がる。 子供大好きで頼まれもしないのによく子守りにいってる。 洋裁ができ、ウエディングドレスは自分で作った。着付けもできる。 長女。実家は少し金持ちで、某飲料関係の上場企業の親戚。 人前に出る事が好きな明るい性格なので、頼まれなくても仕事に出て、 今は派遣で某上場企業の受付のお姉さんやってる。 おれにしちゃ勿体ないくらいの良い嫁だけど、 このくらいじゃないと、まずもって年収600の男の嫁の、 ライバルにすらならん事を自覚してくれ。 同じスタートラインはおろか、会場の入口にも入れないよ。
174 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:04:10 ID:wSjnw1S+O
女子と呼べるのは26まで
175 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:04:16 ID:6Sa94AwR0
>>100 最終的に、31スレで終了
まさにクリスマスケーキ理論のごとく、31の年越しそばの壁は越えられなかったよw
クリスマスケーキ理論 & 年越しそば理論
<クリスマスケーキ理論>
女性の年齢が24歳を超えると男性からのオファーが質、量ともに低下するため自分の希望を下げなくてはいけなくなる
ちょうどクリスマスケーキが25日になると3割引になるように…
<年越しそば理論>
年越しそばは新年になるとまったく価値が無くなる
女性も31を過ぎると結婚市場から除外されてしまう…
176 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:04:23 ID:hUuRvGAL0
>>156 嫁の稼ぎで飯を食ってる俺が困るじゃないか
せっかく超勝ち組特権階級にはい上がれたのに。
やっぱ女は20代で結婚しないとな。 うちの姉貴(39)は別に可愛く無かったが20代前半で結婚して子供2人生んで専業主婦としてちゃんと暮らせてるよ。
178 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:04:38 ID:G/bC7krUO
女も馬鹿ばかりじゃないからあたふた婚活してる30代横目に20代前半で結婚するやつらが増えてきてるな 就職氷河期を越えたら結婚氷河期www 哀れ過ぎるwww
>一番大きな原因がわかってきました 最初からわかってることなんだけど
180 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:04:58 ID:r3WwhlQL0
女性の顔や性格は、努力じゃどうにもならない天与の部分もある。 しかしたったひとつ、神様が女性全員に平等に与えてくれる武器がある。 それは 「若さ」 男は若い母体のほうが子孫を残すのに適しているという オスとしての本能がいまだ残っているので、本能的に若さに惹かれる。 若さに頼らなくてもいけるのは、 顔や性格がいい女性だけ。 それに自信が無いなら若さを生かすのがベスト。
>>154 精神を病むとアキバでテロを起こすようになるな。
俺はモテナイモテナイと言いながら。
婚活ビジネスですねw
184 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:05:43 ID:vx1rYoMjO
正論だからフェミ団体から怒られるな
185 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:05:44 ID:Byvva8Iu0
186 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:05:54 ID:ELX1+vAB0
さきごろドイツで『父子DNA鑑定禁止法案』が世間を
賑わせました。
ことの発端は女性法務大臣が、夫が妻の同意を得ずにDNA親子鑑定を
依頼することを法律で禁じる意向を公表したことです。
http://www.weleda.jp/nonaka/21.shtml ドイツは新生児の10%が戸籍上の父親以外の子という国でして、
「この子、本当にボクの子?」と疑問に思う父親がDNA親子鑑定を
依頼しています。
187 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:06:04 ID:ohkNhZhw0
家族って、お互いに助け合うものですよね。
188 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:06:11 ID:CIuNvnG+0
実際この辺の女って家庭内総収入が幾らまでが許容範囲なんだろ
ブログに自分の顔写真をでかでかと載せるあたり、 ちょっとどうかなと思う人っぽい。
190 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:07:22 ID:/KCqI1jf0
>>1 的確
だがスイーツだって現実わかってるけど意図的に見えないふりしてるだけだろ。
母親以下の生活なんて認めたくないだろうしw
191 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:07:24 ID:6Sa94AwR0
>>121 かがみん師匠も、イケメンご希望かよwwwwwwww
婚渇ババアは鏡見ろやwwwwwwwwwww
それか、その弟に結婚してもらえwwwwwwwwwww
192 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:07:24 ID:TyNivRrg0
男女平等なんでそ? 男性の不幸度と自殺率と平均寿命が肩を並べる位になってから 考えないでもない。 高飛車コジキには身の丈に合った最後が待っている。 しかも他人喰いかけの回転寿司(−人ー)
194 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:07:40 ID:EVVbwnF8O
結婚することによって幸せを感じることがあるとすれば、二人の間に互いを認め合う愛があるかないかしかない。 婚活は無意味。
>>175 >>まさにクリスマスケーキ理論のごとく、31の年越しそばの壁は越えられなかったよw
せめて31で幸せに結婚して去って言ったと言ってくれww
196 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:07:44 ID:3RRMM7/10
この婚活ババアを筆頭とするマスゴミが、女を調子に乗らせたからだよ。 男が生産し女が消費 ↓ メディア 女性を煽って消費させる ↓ 元々、煽りに弱い女は真に受けて大成功 ↓ メディア スポンサーに受けの良い女に媚びるようになる ↓ メディア 女に聞こえの良いフェミ、男叩き開始 ↓ 女が増長 ↓ 男 叩きのめされて結婚しなくなる ↓ 生産と消費が切り分けられて、女に購買力が無くなる ↓ 男は相変わらずメディアの扇動には乗らない ↓ 今更ながら 男と女をくっつける作戦開始
197 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:07:45 ID:1XheSKGJ0
いい歳してずっと独身の奴は他人が見ればずっと独身なのが納得タイプが多い。 芸能人は別かもしれないが。
199 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:07:44 ID:f8VZH4/r0
>>4 自分で自分の過去の出版物のアンチ本を書いてるのか
しかし、長い仕込みだなw
200 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:07:51 ID:onUAWa/w0
201 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:08:04 ID:2/LReYoKO
結婚は見た目より性格が大事だからコンカツに来るような性格ブスはアウト
「養ってもらって当たり前」って思うならせめて 「今日もお仕事お疲れ様でした。」くらい言えばいいのに… 知ってるか? 「ギブ アンド テイク」ってのは最初にギブがあるんだぜ…
>>179 大っぴらに自分は馬鹿だと言いたいんだろう
まあ女はアホだから本気で気付かなかったかも知れんが
204 :
かがみん :2009/10/21(水) 15:08:24 ID:JY9jsUuZO
結婚しないつもりのキモオタのオトコは 去勢すればいいんだよ。 煩悩でひとに迷惑かけるだけなんだよ。 わんこでも去勢したらおとなしいイイ子に なるんだよ。
男に養ってもらって当たり前だと考えるような女が身近にいないから 「白河さん誰に向かってしゃべっているんだろう」と思う どこにいるの?? 病気だとか家庭の事情で働けないならともかく、それ以外で なんで他人の稼ぎをあてにするの?
206 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:08:47 ID:0h6WAMOrO
40で結婚経験無しの毒女は都市伝説だよ そんな生物がいる訳がない 普通に考えたら無理相手に説明出来ない どんな欠陥があるのと親戚に聞かれる話クラス
207 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:09:00 ID:sVBfG9dBP
わかりにくいな。カイジに例えて教えてくれ
おまいら間違ってるぞ
>>1 は要するに 「女たちよ、ラクしたかったら本音は隠せ」 って言いたいだけだからなw
209 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:09:34 ID:UKhN+bwLO
諺だったかに「結婚相手を捜すには両目を開け。結婚したら片目をつぶれ」と言うのがあった様な。
この記事(
>>1 )を読むに、その様な言葉が出てくる気配はなさそうだねw
210 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:09:53 ID:OKobOCXM0
友人はカミさんが某大学の職員で年収800万だが、自分は半分くらいって言ってたな 子供できて育児休暇もらえるくらいの会社なら、今は働いてない奴の方が珍しいよ
211 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:09:53 ID:hk6ZrFRL0
>>181 若さに惹かれてやってくる男と金に惹かれてやってくる女は似てるよ
若い分知恵もなく肉体的も弱くレイプされたり殺される可能性もあるのに
寄ってくる男についていくなんて怖い真似は出来ん。
男は恵まれてるよな。
212 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:09:58 ID:5hQs/UdR0
20歳上の従兄弟の姉ちゃんがいまだに独身 30代のときは「まだ結婚しないの?」と親戚に聞かれ、「独身生活をエンジョイするの!」と言っていたが 40後半になって、もう親戚の誰も触れなくなった しかも自分を始め、20代になった従兄弟たちが次々結婚→出産 姉ちゃんの周りにも独身の人間がいなくなって遊びにいくこともなく、金だけ貯まり続けてる 見た目は完全におばさんと化してる…
214 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:10:12 ID:AyMKEpOO0
20〜30代の男性の半数が年収400万以下だからな
216 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:10:26 ID:/AMMdCf3O
男女雇用機会均等法廃止して男を優先に雇用して給料も男の方が高くなるようにすれば解決
うちの家は貧乏で物心ついた時から両親が共働き 中学卒業すると直ぐに都会に出て、美容室で住込みで働きながら通信教育を受けて 今も変わらず雇われ美容師 もう疲れた…、若いうちから働き過ぎた 誰かに養って貰いたい
もうどう擦り寄ってこようが信用できんわ、ここまで本性さらけ出したあとだと 法律から変えてくれ、日本のために
221 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:10:54 ID:FMHmwPl40
>>137 その主婦業がこれからの、不況でいつまでもできるかわからないけどな。
主婦程度のスペックじゃ、倍率すごすぎて派遣事務程度すら無理だろうしな。
アメリカのオルトAが、25%焦げ付いてかなり倒産、破綻してる最中だしな。
サブプラすら片付いてないし、プライムローンの破綻も控えてるしな。
旦那の企業が、リーマン以上の不況に耐え切れる優良なら問題ないけどな。
222 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:11:08 ID:6Sa94AwR0
>>123 高い金払って、女と遊んでもHできない事だって多い男なら、
そんなのすぐ気付くのにな。
普段、男に驕られ慣れてる女は、少しでも自分の財布から金が出ていく場合、
それを惜しがって必要以上に高望みするんだろうな。よくわかるわ。
それを恐らく女は、将来を見据えて「現実的」と自分らで言ってるんだから、本当にバカだが
キャバクラでドリンク攻撃を食らい、そこで無駄に金出したりしてる男に学べよとwwww
とうとう文通始めたか
224 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:11:13 ID:FEfp6yUv0
>>196 それ面白い切り口ですね。
確かに仕事は男性で女性は消費(家庭の財布を預かる)
、子育てって役割分担されてきた
感じだ。
そうすると将来は女性だからといって必ずしも消費能力はないので
女性の特別扱いはなくなるかもしれない。
プレッシャーと思われていたのは一昔前だから、まだ時代に遅れているな。 今はラブプラスの時代だぜ!
女が男を選ぶときって、家族のために働かなきゃいけないとは思ってないよ。 女がちゃんとした職についてなくても、まぁ女だしってなるやつ普通にいるだろ。 つまりそういうこと
227 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:11:31 ID:NueI1FjU0
>>212 俺はキャッシュで見えるけど404じゃね?
('A`)q□ パンを咥えて曲がり角から飛び出すのが一番確実。 (へへ 色々な意味で。
229 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:11:42 ID:UVX30Y3J0
>>205 他人の稼ぎを当てにするババアは論外ってだけで、必死に働いたところで
ババアなら稼ぎの少ない旦那が見つかるってだけだし。
230 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:11:44 ID:wSjnw1S+O
女なんて若い時しか価値ないのに30超えて相手を探すとか狂気の沙汰
231 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:11:48 ID:7w6YlcmG0
>>214 20代はそうかもしれんけど、30代ならもっと多いだろ
男に限ればたぶん500〜600くらいじゃね?
その統計って、20代と30代を一まとめにしてた奴じゃなかったっけ?
>>211 日本でそれを言うなら君が生きれる国はないよ。
×結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女 白河桃子 ◎結婚したくてもできない女 結婚できてもしない男 白河桃子 ×こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場 白河桃子 ◎こんな女じゃ結婚できない!―噂の「スイーツちゃん」劇場 白河桃子
>>4 オカルト系の「○○は実在する!」と、「○○は嘘だった!」の双方を
同じ筆者が書いているようなのとそっくりだな
このギョーカイや筆者自体がオカルトじみてるし
今日のおまえが言うなスレ?はここ
236 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:12:08 ID:RWAOuxkg0
独身で手料理する女なんて稀 凝った料理をたまに作っただけで料理上手になった気分でいる 日常的な料理はろくに作れないのにな 欠陥女ばかりだよ
>>200 たしかにこいつらはキチガイだが
女のロジックそのものは皆こんな感じだよ。マジで。
238 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:12:11 ID:TyNivRrg0
こ これは「口裂け女」ならぬ「口先女」 「あ・た・し キ・レ・イ?適齢期過ぎたけど・・・」 ヒョェェエ((>0<))
239 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:12:28 ID:cN5mikxJ0
240 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:12:36 ID:siiumfXoO
男は稼いでくればそれでいいのよ!私のような美しい女性といれるだけ幸せなんですからね!美しさを保つためには月60万円は必要だわ!ホホホ〜
241 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:12:41 ID:5hQs/UdR0
242 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:12:45 ID:R+VadrwI0
アホくせ…だから女は糞でゴミなんだよ・・・ 前々からいってたけどこういう連中が日本を駄目にしてるんだよね、それと この波に乗ってる企業もね。
>>209 結婚相手を探す時には両目を開け
結婚する時には片目を瞑れ
結婚した後には両目を瞑れ
じゃなかったか。こういう川柳もある。
目についた 嫁がこのごろ 鼻につき
244 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:12:52 ID:KF7eHo+E0
マスコミに乗せられたアラホーの女子の方々ご苦労様ってこった。 男女同権だってんで「飛んでる女」だの「キャリアウーマン」だの、 結婚だけが人生じゃないとか、キャリアのある女性が魅力的だと煽られて、 今になって今度はコンカツw そもそもその意識なら男に養って貰うなんて発想は出て来ないはずなんですが、 都合のイイトコどりで、カッコイイ表面だけマネして中味は旧型のまま? 人生、良いようにマスコミのおもちゃにされてますなぁw
女も働かされるんじゃ結婚する意味ない気がする 仕事家事子育て全部できるわけがない
247 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:13:12 ID:8BXnC/EQ0
つか、男が養ってくれて当たり前だろ、当然。 それが市井の保守主義、反対する奴はブサヨ。
結婚したら専業主婦になりたい その代わり家事は一切させるつもりない、家では旦那は王様、亭主関白万歳 コレ贅沢なんだろうか。。一応まだ焦る年齢じゃないけど
249 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:13:35 ID:acikYky6O
ミニスカート履け
250 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:13:47 ID:Bc4wzh4FO
女の8割が化粧で化けてるブスだからブスの8割が結婚出来ないだけ 残りの2割のうち1割は男は年収1000万以上じゃなきゃ無理とか言う美人だが馬鹿な女 よって婚活で結婚出来る女は性格のよい美人
いろんな男のちんぽくわえこんだ女に養ってもらって当然とかいわれてもな そういうの言っていいのって本物の箱入り娘だけだと思う
>>212 みれないけど、多分それ
男が浮気かなんかして離婚
→男側からどーしても再婚してくれと頼み込んで
>>212 で再度結婚
ってやつでしょ?
>>46 2061年
「独身女性の葬活」 白河桃子
結婚前には目を見開き 結婚してからは目を閉じていることだ フラー 「グノモロジア」
256 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:14:31 ID:LVQEzw6i0
257 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:14:32 ID:J9OWGRPS0
この人は結婚できてるの?
258 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:14:32 ID:AxEb8I1C0
5,60以上の毒女の主婦への嫉妬心は異常
259 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:14:34 ID:Kv5bHfVQ0
260 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:14:41 ID:6Sa94AwR0
>>145 男はそんな女の恋心を釣り、ヤリ捨てにするのが仕事です
本当にご苦労様でした
この白河とかいうばばあ、よく暗殺もされずに生きてられるなぁ…
>>1 要するに理想を下げろってことでしょ。
現実的なアドバイスとは思うけど。
ただ的外れとはいえ自分磨きwに労力を注いだんだから、それに見合った対価は欲しい、
プライドが高くなって引き下がれなくなってる人も多いんじゃないかな。
>>248 スタイルは維持して毎日裸エプロンな。
それくらいは奉仕しろ。
あ、時々制服プレイも希望。
('A`)q□
>>246 (へへ 本当に気分だけで文章を書いてるんだろうなw
男の収入がソコソコでも安定するまで共働きするとか 非常に飯がウメェじゃないと、この依存的な性格じゃ何歳でも無理。
結婚を考えた彼女がいたけど 「あなたにはフェミニストであって欲しい」 と言われ別れた
269 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:15:28 ID:gUxcrBlN0
【誤】婚活 【正】結活(けっかつ) 就職活動を職活と略さないのと同じ。 結活で検索するとたくさん出てくる。 おかしな略し方を流行らせようとしてるのは誰か。
270 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:15:49 ID:LvVhBMTp0
>>248 家事・育児・舅姑の介護をきっちりやるなら
専業主婦も存在意義あり
それを分担しろ、と言いだしたから価値が暴落した
女が共働きでもいいと思えるのは同じ年の夫か年下夫だな
272 :
かばわ(2チャンのドン) :2009/10/21(水) 15:15:51 ID:fVOhH+V60
オレを養ってくれないと結婚してやらねーぞ
女の労働を禁止して、男の子育て家事を禁止するか?w
私は25歳で、男の人に養ってもらおうなんて思わないけど結婚できていません。 長年つきあった彼にも「女は男を食い物にしようとしてる。お前だって結婚したら豹変するだろ」とふられました。 毎回デート割り勘で、余計な負担かけてなかったはずなのに…
276 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:16:27 ID:OKobOCXM0
この手の記事を見るたびに「つがい」とか「カップリング」と言う言葉が頭に浮かぶ 動物園と同じだ
277 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:16:29 ID:4iw0ryvSO
>>207 ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 結婚できる・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 結婚できるが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 桃子は まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 桃子がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 諸君らの結婚式は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
消費期限が切れたものを売ってはいけません
>>211 じゃあ児ポ法みたいに若さ制限するべきじゃないね。
女が金を求めるのに制限かけてないんだから。
「家事が出来る男」なら結婚の必要ないよねw
282 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:17:11 ID:Z+jzHYYR0
男女平等を唱えながら、意識の奥深くでは男に依存しようと腹黒い女なんて誰もいらんわw
283 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:17:15 ID:PdIm8rKGO
>>196 つまり、この手の記事は男女分断工作ではなく、
マスゴミの男女融和工作だというわけか?
マスゴミの男に対する工作の拙さも含めて考えると、一理あるな
284 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:17:25 ID:y9tzXhnp0
2013年 白河桃子 独身中年女に刺される・・・・も、犯人を擁護する声が多数 犯人「こいつの著書をずっと愛読していた」
285 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:17:34 ID:FWr3wV3/0
問題は「結婚できない女」風情が贅沢言ってる事だろう
286 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:17:37 ID:UVX30Y3J0
>>274 単に飽きられたんだよ。別に献身的になれば結婚できるわけでもなし。
287 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:17:37 ID:ePzTT+3T0
>「普通」とは、「お父さんと同じような生活をさせてくれる人」 という意味 独身者は「そんな馬鹿な、あはは」だろうが、いや、これ本当だよ。真理とも。 だから「貴方とはもう一緒に居られない、別れましょう。」「仕方ないな。」 で、「じゃあ出てって下さい!(専婦)」だものな。こんな日本でいいのか? なぁ、千葉大臣よ。(by ★31毒女)
288 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:17:50 ID:gYFBVkKfO
女性にアファーマティブアクションをやっています、とメディアはきちんと流せ。
289 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:17:53 ID:iCqvk6m50
もっと煽てろよ こんなんでクソ女が妥協してくる方が怖いわ 初心貫徹で頑張って欲しい
いろいろ動いてみて良く分かったのは 30歳未満の男は金の無いカスばっか 30〜35は金が無い上にキモいのしかいない 結局バブル世代以前しか対象いないんだよね〜 この世代でも売れ残りは金は有ってもキモ親父か 問題有りそうな離婚経験有りのチョイ悪親父っぽい小金持ち
>>270 家事は嫁の仕事
育児は夫婦共同
舅姑の介護は夫の仕事
嫁の両親の介護は嫁の仕事
だろ常識的に考えて
全部嫁の仕事だったら嫁の負担が大きすぎる
292 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:18:16 ID:q8eYCBlx0
293 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:18:30 ID:7+usRSiJ0
俺、最近見合いが駄目になった 金銭面でちょっと…って断られた そりゃ親と同居して年収400万の給料をほとんど自分に使う奴なんかを 金銭面で満足させられるわけねーだろ ふざくんな。もう見合いなんてしない
294 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:18:32 ID:YidDjcLZ0
でも条件ばっかで選ぶのもなんか寂しいよな・・・・・・・・・ 人を好きになるってそんなもん?
295 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:18:32 ID:hk6ZrFRL0
296 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:18:34 ID:9Wne4XZa0
男に 収入 を求めて養ってもらおうとするならせめて 若さ を提供しようぜ
>>4 作家なんて金になればいくらでも
自分の考えを変える糞人間だな
婚活してるやつは年収いくら希望してんの?
299 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:18:56 ID:R+VadrwI0
こんな下心丸出しの糞女は一生結婚出来ないよ… 理想だけ追ってお婆さんになる訳だね、で誰も養ってくれずに、子供も居なくはい さびしい老後生活ってか働けないからもう生活保護者確定!! 本当に日本の癌だな!!
300 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:19:08 ID:hUuRvGAL0
>>281 家事以外の仕事したくないから、働く女を見つけて主夫になりました。
>>290 てめえはそれ以上に金がないから結婚出来ないんだろうってなw
302 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:19:22 ID:FMHmwPl40
>>231 リーマンショック後は、大手だろうがかなり年収減ってる。
ボーナスカットや寸志程度のところもかなり増えたしな。
地方なんかは、正規でも手取り18万以下なんてザラ。
>>196 それそれ。
日本は男尊女卑だとか海外から批判浴びるけど実態は
男の年収>女の年収
女の消費>男の消費なんだよね。
これのどこが男尊女卑ってんだ?
304 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:19:26 ID:vatGL3vG0
>>11 外見にもすごく気を使うのは悪い事じゃないけど
金ばっかり使うなら要らない子だね。
何をするにしても手間を惜しまないってのが大事なんじゃないの?
>>271 親父がオカンの7歳上だが、オカンは自社の経理やりつつ
祖父母の面倒も見てるが。普通は愛があれば助け合うだろ。
>>50 そんなシミったれた末端カルト信者みたいな生活いやだ by 独身貴族
308 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:20:08 ID:r3WwhlQL0
>>274 そんだけ女性不信が高まってるってことだよ。
結婚したら女は本性剥き出しにするっていう既婚男性の実体験
レポートと合わせてな。
恨むなら他の女を恨みな。
結婚してもモンスターマザー、モンスターチャイルドを作るだけです
310 :
かがみん :2009/10/21(水) 15:20:25 ID:JY9jsUuZO
キモオタの見苦しい言い訳ばっかでしょ。 あんたたちはオトコとしての 義務を捨てているんだよ。 それからキモオタはロリコンになったり チカンとかしたり社会の脅威になっているんだよ。 高齢化したら慢性病にかかり 介護にお金がかかり国を食い潰すことになるんだよ。 結婚して奥さんと子どものために 尽くすのが尊敬される日本のお父さんなんだよ。
311 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:20:36 ID:sqfWEvGV0
>>298 600万らしいよ
バブルのころは1000万とか言ってる人もいたくらいだ
312 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:20:41 ID:UVX30Y3J0
>>290 お互い様。お前さんも他人から見たら結婚する値打ちも無いから
できないだけなんだし。
313 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:20:52 ID:7OXKsZ/W0
「2009年11月27日にオバマ大統領が、地球外生命体の実在を公式発表する。 6種類の友好的なETが紹介されるだろう。この発表は前もってテレビ 放送で世界に通知されることになる。」さらにリャンはUFOアブダクティー による次の情報を伝えた。「オバマ大統領の公式発表に先立って、 11月21日ー22日にETコンタクトの信ぴょう性を実証する"力強い暴露" (スペースシップのデモンストレーション?)が行われる。」
著者は結婚できてんの?
316 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:03 ID:nG/Bacgy0
>>290 独身ババァになって野垂れ死にして下さい
317 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:10 ID:6Sa94AwR0
>>203 まあ、周囲に結婚はしてやらんけど、体目当ての男が寄ってきたり、
既婚の男と不倫を楽しんだり、あるいは周囲の勘違い女のコミュニティーにだけ居れば、
気付かない女も居るんだろうな。
まあ、そういうバカでなければ売れ残らないわけだが
318 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:18 ID:4XtvoP9e0
男にだって女に条件を求める権利はある ババアに子供作れるあてはあるのか?家計をやりくりして上手い料理を作れるのか 何が提供できるかは一切考えてないのなババアに限ってw
つうか、親が反対する場合もあるんだろうな。
320 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:24 ID:46Ewp4TD0
拝金主義女を叩くのはキモオタ そう思っていた時期が等身大の私にもありました
321 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:25 ID:KfLeTX+y0
>>212 その「社長を呼べ、特急で」の女の子だったら
結婚契約を書いてもいいぞw
322 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:29 ID:r3WwhlQL0
>>291 じゃあ嫁の親の介護に関しては
・夫の稼ぎから出すのはNG
・自分で介護するなら主婦業を放棄する際の損金を家計に拠出
ここまでできればいいよ。
ステレオタイプで女が男がと論ずる事自体無意味
324 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:37 ID:FEfp6yUv0
自民党政府が企業に対して社会的責任から解放しましたからね。 そして自民党政府も国民を養うという社会的責任を放棄した。 (その表れが自己責任、負け組み、自立自助を連呼する社会) 女性も自分で自分の身を守らねばならない。 寄生する男を捜すか 寄生する会社を探すか 子供を作って子供に寄生するか 自民党はカオス日本を創造してしまったのだ。
325 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:38 ID:ELX1+vAB0
★ 出生率年表 ★ 79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択 80 1.75 81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効 82 1.77 83 1.80 84 1.81 85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准 86 1.72 87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定 88 1.66 89 1.57 90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊 91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊 92 1.50 【育児休業法】 93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費 94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置 95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言 96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」 97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室 ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働 98 1.38 99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】 00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大 01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦 02 1.32 03 1.29 04 1.29 05 1.25 【新新エンゼルプラン】
326 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:42 ID:vatGL3vG0
>>280 確かに。
自分との収入比で200%以上の高収入を望むとかは規制したほうがいい。
格が違うと思う。
327 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:21:49 ID:82OYFZ+90
一握りの男根をめぐって争う腐れマンコか
養って貰って 尚かつ自分はそこに居るだけ そういう人が多い
>>305 恋愛結婚ならそうだな
でも婚活は恋愛じゃねーじゃん
見合いも恋愛じゃねーじゃん
330 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:22:01 ID:RWAOuxkg0
331 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:22:03 ID:l8IPFMm0O
良い女性らしさの魅力を持ってる人が少ないしね 今の女って男モドキでオッサンみたいだから 恋愛対象としては避けられる傾向なのかもな
カネが最強であることがこれでわかったろう。 皆もカネを握って離さないようにな。 上手なカネの使い方は、見せるだけで使わないことだ。 多くの場合、それだけで人は買える。
アラサーとかアラフォーとか聞こえが良すぎる。 モンスターレディーとでも呼んでやれ。
334 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:22:06 ID:AyMKEpOO0
>>231 年収500〜600って言ったら
給料30万以上
賞与 給料3ヶ月分 年2回
こんな30代は少ないですよ・・・
335 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:22:11 ID:ArVVmKPz0
>>213 そんな所にわざわざ出かけて行く暇なお前と
気が合いそうじゃないか
>>246 これどっちが先に出たんだろうな
両方同時だったら尊敬するわ
337 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:22:24 ID:dbQtQ6jmO
婚活なんて関係なく、 好きになった相手と恋愛して結婚すれば幸せなのに。
30過ぎたら不良債権ってことだけは自覚しろよw っていうかそうなったら仕事で頑張ればいいじゃない。
341 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:22:35 ID:4iw0ryvSO
>>274 彼氏にへんな噂吹き込んだ奴とか
彼氏の周りで何か起こったか
お宅に豹変オーラでてたか
実は彼女じゃなかったか
どれか
男も女も正社員だったら、一人で暮らす、あるいはパラサイトするには十分な給料貰ってる奴がほとんどじゃね? 問題は、大企業とか公務員を除くと、正社員ですら将来の昇給の見込みが少ないことだと思うがな
344 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:23:03 ID:R+VadrwI0
>>311 あー今サイト通じて合コンとかすると希望年収額を書く欄があって
600万って書いてたよ!!
でも本人達は大した事はないんだけどね!!
婚活女の要求に合致するような男は一握りしかいないんだから 一夫多妻を法的に認めてやるのが合理的だろ。
「普通の人がいいんです」 毛深いとか、普通じゃない人は嫌なんですね?
347 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:23:35 ID:6Sa94AwR0
最近、非婚を主張する男を煽るために、 高齢独身で生きることの孤独感を主張する奴も居るが・・・・ 男と女、どっちがそれに耐性あるか、もう一度考えて欲しいw
>>294 人を好きになるなんて条件がよかったからだろ。
女はコンかつしたくても男は負け組みしかいないわけですよ
>>1 良い記事ですね
「自由」と「我が儘」を履き違えるな
ということでしょう
その一握りから漏れてる男どもが女叩きですかw
金が稼げて、家事が出来て、良く気が利いて、 そういう男は結婚の必要ないわな。 必要性に迫られてないのに、売れ残る糞女が買われる道理はないw
354 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:24:07 ID:hUuRvGAL0
>>345 嫁に浮気許可を貰って専業主夫をしている俺には願ったり叶ったり。
355 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:24:09 ID:g8aZ6Pg4O
>>207 婚活ババアが鉄骨渡りきったと思って扉を開けると、突風で吹き飛ばされる。
それを見て、ビルの中でガッチリ手をつないだ独身男性が爆笑。
その横で、透明な階段を初音ミクが登っていく。
356 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:24:22 ID:FEfp6yUv0
>>337 それ甘いよ。
最低限の生活を送れる給料ならいいけど
それをも下回る貧乏になると
貧困は人間関係をもズタズタに裂くんだよ。
つまり恋愛なんて簡単に崩壊する。
本当の貧困とはそういうもの。
357 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:24:23 ID:zXesp9ua0
男女平等なんだろ? どうせならイケメン養ってやんよ?位言えよw
358 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:24:25 ID:LvVhBMTp0
>>291 違うな
家電の発達した現代の家事は、外で働く仕事と等価ではない
親の介護と言ったって、どうせ特養やデイサービスの世話になるんだし
父親の育児は、休みの日に動物園や公園に連れて行くこと
おむつ替えではない
惚れた男でもないのに結婚するってことがすでに譲歩してるんだから さらに共働きで家事も子育ても全部やらされるってのは女にとって生き地獄じゃん それなら女も結婚するより一人で働いて生きる方がずっと楽
361 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:24:58 ID:TyNivRrg0
ワイルドギースたる真の男性は仲間の脱落墜落を横目に心では泣いて同情はしているが 表面は強く毅然とした態度でこれからも生きていく・・・。 えっ?女性? なにそのアプリケーション? ポイッ♪/〜〜>+〇
もうハッキリしてんだよな 少子化の原因は「男女平等賃金」にあるということ 昔みたいに3倍4倍と違うほうが、結局は女性にとっても「素敵な男性」が増えるわけで 今みたいな状況は男女ともに不満が生まれるわけだし 結論:少子化の元凶はフェミニズム
>>329 婚活もお見合いも出会いのチャンスであって
愛を育めない訳ではないだろ。嫌な相手なら断れば良い。
364 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:25:36 ID:N/p3FtmvP
>351 もちろんそうだよ。 10人中9人の男を相手にしないで高望みして 自滅してるんだからバカとしか言いようがない。
>>343 地方は、生活保護支給額を上回らないまま定年なんてザラ。
366 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:25:42 ID:vatGL3vG0
>>196 80年代から現在までを見事にトレースしてるね。
>>274 それは相手が悪いと思う。
毎回割り勘で相手のほうが収入が低かったら、俺なら何かプレゼントするけどなぁ。
367 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:25:49 ID:/7JF8Jqi0
まあこういう世の中にしたのはフェミだからな、文句を言うならフェミに言え。 男だってこんな世界を望んでいたわけじゃない。
368 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:26:10 ID:/YIiNAMy0
そんな女じゃ先が見えてる 依存しすぎて頼りない女は、これからは無理
最近、若い夫婦でブサイクな嫁を連れてる人あんまり見なくなった みんな、そこそこ美人やかわいい嫁を連れてる 前はすごいの連れてる人よく見たが 今はみんな嫁の容姿に妥協しないんだろうな、とりあえずは一生連添うわけだから いくら婚活しても結婚できない女は養うどうのこうのより容姿の問題もあるんじゃないの なんか男女ともに容姿による差別というか選別がひどくなってる様な気がする
371 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:26:19 ID:6Sa94AwR0
>>224 もともと、女性を特別扱いしてきたのは、
丁度バブル期以降、団塊Jr層など、それなりに人口が居る層に、
メディアに騙されやすい女が多かっただけで。
もう、少子化で若い女の子が減るばかりだから、特別扱いはなくなりませうね。
372 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:26:20 ID:UKhN+bwLO
>>346 おちんぽが、大きすぎたり小さすぎたりしない「普通」じゃない?
事故でおちんぽ切り落としたとか、タマがないとか、そういう
のじゃなければ我慢しないといけないのにねー
374 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:26:45 ID:UVX30Y3J0
>>359 お互い様。
好きでも無いババアのために毎日会社に通うマゾはいない。
お互いくっついた方がマシだとくっつくだけ。
高望み中古ババアとか誰もいらねぇだろ 若い方が性格素直だし、使い込まれてないし、いいことだらけ 高望みババア=産業廃棄物 結婚相談所も高望みババアには結婚あきらめるようにすすめてくれ。そしてもっと若い子をパーティーに出してくれ。
376 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:26:54 ID:FEfp6yUv0
ま、婚活どうのこうの騒ぐのもあと5、6年じゃないの? もはや、60とか70のジジイの愛人でもなるしか 道は残されてないような感じがする。
おまえらがピュアなのはわかったが、 相手にまでピュアを求めすぎるのは悪いクセだな
好きになった相手ではなく、気が合う相手と結婚するがよい。 これは似て異なるものだぞ。 こんなのは本性丸出しの若い頃でなくてはできない。
379 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:27:16 ID:rZavAlDzO
来年あたり結婚予定の彼氏いるけど、 そういや収入いくらか知らないなあ… 婚活する女の人って金と結婚したいんだよね?
今の小学生の母親世代って近所でも挨拶ができなくて問題になってる 回覧板で挨拶しましょうって回ってくるが、まったく効果なし。。 その子供達が大人になるときが怖いな
>>363 そんなところから愛が生まれるかねえ?
婚活してる男なんて皆さえない容姿で性格が良いわけでもなく稼ぎも悪いのに年寄りじゃん
最低レベルの男ばかり
382 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:27:31 ID:L/WSCUGk0
>>313 かわいそうなのは
結婚したい男は社会的地位を上げろとか年収上げろとか煽れるけど
結婚したい女に対しては条件を見直せとしか煽れないところだな
結婚したい女に対して売れる本を書くのはもう難しそう
383 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:27:47 ID:gVPZ6md40
119 :名無しさん@九周年 :2008/12/02(火) 15:43:43 ID:ozQygHTA0 置かれてる環境的に女の人と知り合うことは多いんだが、 なんかここ1〜2年、俺、30半ば毒スイーツ数人にたて続けに言い寄られてるのな。 で、冷静に考えると似たような特徴があるような。 ・けっこう金持ちの家の子が多い。 ・20代半ばで結婚を一度目論む。→失敗 (男がスイーツとの今後の生活のプレッシャーに耐えれず逃げたと思われる) ・就職後数年で職を辞し、短期語学留学=遊学(笑) ・留学先はフランス、イギリス、カナダ等、耳ざわりのよいスイーツな諸外国。 ・帰国後はしばらくニート。その後なぜか留学して学んだ経験とはあまり関係ない職に就く。 ・遊学しただけなのに「○○に居た時は〜」って言うのが口癖。 ・ドイツに留学したことは無いのに、何故か車はドイツ車が好き。 ・食事の時にたしなむお酒は何よりワイン、シャンパン最高。ワインセミナー等に通ったりもする。 ・酒は強し。奢られることが何より好き。 ・酔っぱらうとキス魔になる。 ・最近、ゴルフを習いだす。 ・セックス・&ザシティがお気に入り。 まだまだもっとあるような気がするけど、大体こんな感じ。 ワイン・スイーツ・留学・ゴルフが共通項 ↑ このコピペに加えて ・最近、着付けを習いだす。 ・酔うといい歳こいて自分のことを下の名前で呼び出す。 ・意外に長女が多い。 ↑ さらにこのコピぺに付け加えて ・自分達のことを「女子」とよぶ ・ただの陰口ばかりの井戸端会議を「ガールズトーク」と言う。
385 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:28:06 ID:ELX1+vAB0
「恋人(夫や妻含む)の携帯電話、黙って見たことはある?」
※一部抜粋
・10代男性
見たことがある【21%(1892票)】
見たことはない【78%(7050票)】
・10代女性
見たことがある【32%(1984票)】
見たことはない【67%(4035票)】
・20代男性
見たことがある【48%(3037票)】
見たことはない【51%(3275票)】
・20代女性
見たことがある【71%(7693票)】
見たことはない【28%(3017票)】
・30代男性
見たことがある【49%(909票)】
見たことはない【50%(943票)】
・30代女性
見たことがある【74%(2328票)】
見たことはない【25%(788票)】
(モバゲーリサーチ)
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=121/articleid=465385/
>>359 こっちも譲歩してるんだけどね。まあ良いんじゃない? 働いて生きていけるならそれは立派だよ。
俺らも常にそれを意識して一所懸命働いてきたから良く判るよ。
387 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:28:16 ID:46Ewp4TD0
>>334 東京のサラリーマンでは普通の年収。
勘違いしているかもしれないけど、年収は税金で引かれる前の金額だからね。
アラフォーの女友達は全然好みではない男と結婚した。安定だけが取り得みたいな面白みのない男。
結婚式の時は自分の貯金は一切ないのに男の金で高いドレス着て、豪華な新婚旅行、新居の家具も輸入物を厳選して揃えた。
正直、うらやましい。私もお金目当ての結婚にすればよかったのか。。
>>370 自分もその意見分かる。それはテレビの影響だと思うよ。
391 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:29:03 ID:4iw0ryvSO
>>346 禿がふつうかどうかは識者によって意見の分かれるところです
「{ l7l7 //
{ !_ノ! (ニ=== /,へノ!
`- '´ 丶'^ ‐'
/⌒ 、
, '"⌒Y:::::::::::::::ヽ
ノ:::::::::::/ヘ:::::::::::::::::゙ 、
/:::::::_,,ノ、 >、_;;;:::::::i
/,.::|r、==、 ,==,,i;;::::l やさし――
l:|Fl|く_ ・ ,. 、・ _ノ |lュl:l
l::ヒl///ij~i_ _j~u///ソ:!
>>207 くん・・・・・・・・!
|::::::|{r,ェェェェェェェヽ|::::::|
|:::::::llヒェェェェェェェェェェリ::::::|
ノ:::::::ヽ ̄ ̄三 ̄ ̄,.':::::::l
/:::ハ::::r'`¨i'''‐-‐''i¨´ヘ:::::」
└r'"~ ヽ ヽ、_,,シ _ノ `゙ヽ、
r'"\ ヽ、_ ノ /`''、
>>212 画像見れないけど、それって確か旦那が何かやらかして一旦離婚した後
同じ相手と再婚したやつだよね?
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; お年頃になれば素敵な相手とめぐり合えて幸せな結婚生活がおくれる…。 {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> アタシにもありました ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
396 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:30:11 ID:KfLeTX+y0
>>381 そんじゃあなたは何が出来る訳?
ちなみに喪女なのにオフ会で彼氏を捕まえてしまったんだが。
お金が貯まったので来年結婚するぞ。
>>4 大人力だ女子力だ。なんて言ってる奴の正体はこんなもんだ、という見本だな。
399 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:30:25 ID:OwzP9GUx0
>>390 男はブサでも金持ちなら何とかなるが、女はブサというだけで終了。
金もない女はもっと終了。
400 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:30:38 ID:RHko/Gl5O
お父さんみたいな生活をさせてくれる人だってお。 ガンガレよおまいら、オレには無理だ。
>>381 それは婚活している女にお似合いの男ということじゃないか
403 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:30:45 ID:vatGL3vG0
>>291 専業主婦って前提なら、
身体能力的に不可能な家事は男がやってもい。
育児も躾や教育なんかでは男の分担があってもいい。
親がまずい事になったら二人で考えるが嫁に期待。
嫁と親の相性が悪かったら親に自重しろって言うし
嫁の親の態度がでかかったら叩く
普通はこうじゃないの?
化粧の腕で結婚出来る時代は終わったんだよ これからは人格まで含めた整形の時代w
405 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:31:20 ID:ELX1+vAB0
専業主婦(主夫)の方は、一人ではキャッシングができなくなります。
専業主婦の方がキャッシングをする場合は、配偶者の年収を申告する
必要があり、夫婦関係を証明する書類、配偶者が借入を行うことを
同意したことを証明する書類、その借入で信用情報が照会されることに
対する同意書も提出する必要が生じます。
http://www.smart-cashing.jp/law.html
406 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:31:20 ID:siiumfXoO
男の要求はたいして高望みではないんだけどねえ せいぜい年齢だけだし
408 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:31:27 ID:hk6ZrFRL0
女叩き見てると、普通に働いて処女で普通に家事のできる自分が ものすごく良い女な気がしてくるなー。 見た目悪いからリアルじゃ女扱いされないけど。
409 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:31:28 ID:BtUkw7G5O
410 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:31:43 ID:30IJuq0Y0
サラリーマンの平均年収が480万円。 年収600万円以上の未婚男性はわずか3%。 なのに、女性が男性に求める理想の年収は600万円以上だからね。
寄生虫が宿主を巡って争奪戦ってか
>>389 ま、公務員なら地方でも平均600-700万だけどなw
公務員は公務員同士でくっつくから、一般人には関係ないが。
413 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:32:01 ID:chN6hfEKO
男の方も女に職、学歴を求めるようになってきてると思うよ。 炊事洗濯なんて大した労働じゃなくなってきてるしね。
>>330 あざっす!
>>白河さん
婚活がんばってください!!!
415 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:32:33 ID:ePzTT+3T0
>>371 今の若い娘(〜23歳)の”カワイイ”は同性、自分に対してだからな、
媚びを売る年増のカワイイとは全然違う、だから話自体も合わない、25
過ぎたら結構悲惨だよ、事務系は特にな。クラブ行く歳でもないし誘われ
もしない、男女同権は叫ぶ方向が違う、「普通の女子」を苦しめてる。
416 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:32:34 ID:FEfp6yUv0
これからは男も女性の年収、職業について 希望してもかまわない時代になるんだね!
417 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:32:36 ID:L00OqmsF0
考えれば考えるほど女も一人で生きたほうが楽って結論になる 容姿もよくない、稼ぎも悪い、良いところが無い男に我慢して抱かれるなんて精神病になるだろ
419 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:32:38 ID:r3WwhlQL0
>>410 × 理想の年収
○ 妥協できる最低ライン
420 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:32:48 ID:q8eYCBlx0
>>412 秋田の限界集落の村が840万だっけ… 人口2900だかの村で
あははははははははははははは
所詮、婚活=ビジネスだからな。 借金と同じで、貸し手にとって元本が返せずに利子だけきちんと 払い続けてくれる借り手が最良の顧客であるのと同様に、 不相応の高望みさせて、結婚成立させずにいつまでも婚活してくれるのが 最良のお客様だから、そうゆう風に誘導してんだよ。 嵌められてるのに気付かないバカ女ホイホイなんだよ、マスゴミに作られた婚活ブームなんて。
424 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:33:29 ID:TyNivRrg0
>>408 そういう女性はただ出会うべき人がまだ先に居るだけ。
「平常心を保ち頑張れ」と応援しておこう。^^v
425 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:33:44 ID:RWAOuxkg0
容姿の劣化に比例して内面まで醜くなるとは皮肉なものだな
426 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:33:58 ID:4OCZa6qOO
メンズナックル読み漁る婚活女の姿を連想した
427 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:34:04 ID:LvVhBMTp0
>>359 それで良いんじゃない
昔は、男も女も庶民は生活のため、
上流階級は家の存続のために結婚してたわけだからな
恋愛結婚が主流になって、単身者でも生活できる環境が整えば自ずとこうなる。
428 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:34:21 ID:6Sa94AwR0
もう、高齢毒女は自覚しろよ ・ 自分の加齢 ・ 過剰な高望み ・ 寄生虫根性 こんなのを受け入れる、 マゾな男は少ないの。しかもハイスペックな男ならなおさらw 既に手遅れ。もう男にはたまに遊んでもらえればよしとして結婚を考えるな。 結婚したいなら、ニートや無職ぐらいそこらに居るだろ。 それを拾って結婚してもらい、自分で養えよw それぐらい、わからないなら。黙って結婚市場から退場しなさい どうせ、もう結婚なんてバカな事を急いでする男も居ないんだから無駄だわw
女子だと思っている時点でアウト
養うと男女差別って怒るじゃんw
好き同士で結婚すると蕩けるんだぜ。
432 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:35:27 ID:gVPZ6md40
幼馴染みがカウンターメインのちっちゃな レストランバーやってるのな。 で、30過ぎのスイーツ達もよく「お一人様」で来るような店なんだけど、 なんかナンパされて当たり前っていうか、 声かけられて当たり前って雰囲気の女多すぎ。 自分が良い女だとおもってるのか知らんが。 俺がオーナーと友達だってのが分かった瞬間、 馴れ馴れしく話しかけてくるし、 俺の飲んでるワイン(安いからボトルで頼む)を 「おいしそー」とかって、何とか貰おうとしたり。 見ず知らずの人間に食いもんや飲み物たかるのって 呼んで字のごとく乞食だよな?
婚活女の在り方に疑問を呈するより 婚活せずに結婚できてる女の事例を紹介するほうがいいと思うんだ、白河さん
貯金して、個人年金積み立てて、正社員で働いてる。結婚は別に 視野に入っていない当方女。 老人になったら貯金でホームに入ろうと思ってる。 小子化加速させてスマソ。
>>422 定年時にはほとんどの公務員が年収1000万を超えてるからな
超えないのは、早期退職が一般的なの自衛官くらい。
436 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:36:10 ID:UVX30Y3J0
>>418 容姿もよくない、稼ぎも悪い、良いところが無い女を我慢して抱くなんて精神病になるだろ
つまりお互い様なんだからお前さんはずっと一人でババアを謳歌すればいい。
リアル女の人から見てこういう人はどう写るの? 成功者?詐欺師?
438 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:36:33 ID:tHHvDl8c0
俺は結婚しても良いな。 ※ただし2次元に限る。
>>377 少なくとも"結婚しない"という選択肢より魅力的でないと。
>>310 のようなネガティブイメージでしか男を結婚に仕向けられない
ところで終わってる。
>>434 そういう女は多いよ
友達がいれば楽しいもんな
しかも土俵の下で争奪戦してるという・・・・ そこまで言っちゃうと身も蓋もないが
養ってもらおうというのに、対等の権利を主張するから。
444 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:37:12 ID:uIyZ+mR1O
婚活中 女を養える1/10の男でさえも振りまくってる 最近は期待も薄れて、婚活=ちょっと良いお店でおいしいご飯を食べられる 程度の認識しかない 結婚したいのにできない女性にアドバイスするバイトでもしよかしら
445 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:37:16 ID:6Sa94AwR0
>>290 それを言っていいのは、20歳の女まで。
まさか25歳も過ぎた女がそれ書いたんじゃないだろうな?
女は男性様に選んでもらう立場なんだから、上から目線は止めろって、
さすがに
>>1 の白河桃子の婆さんも言い出しただろwwwww
446 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:37:20 ID:3S68Sbn20
とりあえず男子とか女子って言い方やめようと。 結婚適齢期を迎えているような年齢の人たちに対して使う言葉じゃないよ。
447 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:37:33 ID:wSjnw1S+O
448 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:37:35 ID:ELX1+vAB0
沖縄タイムス 9月4日 わたしの主張あなたの意見 「身勝手な夫に三くだり半を」 稲福 香=50歳 酒井法子の夫が妻に覚せい剤を勧めたのが本当なら非常に憤りを感じる。 本来ならいろいろな害悪から妻子を守るべき立場なのに逆に地獄へ 引きずり込むとは言語に絶する。 昨今、愛人等に追従し、実の子を死に至らしめる母親らがいる。 酒井しかり、ほれた男に弱い女の性に、はがゆい思いをしている。 男が一番かわいいのは自分自身であって、妻子でも 親兄弟でもない。 一にも二にも、かわいいのはただひたすら自分だけである。 だから、男は妻が、精魂傾けるほどの者ではない。実際はおりに 閉じ込められるのが嫌いで、自分勝手な放浪生物である。 家庭を持つ資格のない未熟者である。 パートナーに誠意を感じられなくなったら、きっぱり断つ強さを 持ってほしい。 悪い方向へ引きずり込まれることだけは絶対に 避けてほしい。実際、あなたたちは男どもより強く賢いはずだ。 (糸満市、パート)
449 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:37:43 ID:4iw0ryvSO
>>412 現実には30代以下は400行く奴もまれ
40代までの連中が異常に高給
450 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:37:46 ID:l8bTPAeO0
女「子」ってwwwww
451 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:37:47 ID:q8eYCBlx0
イケメン達と行く!婚活旅行in沖縄 とかやったら儲かるかね こっちで用意したイケメンとお見合い旅行させるの 2泊3日で参加費89万 フィーリングがあったら旅行終了後イケメン達から誰と付き合いたいか発表し結婚を前提にお付き合いしてもらいます ※発表はメール発送をもってかえさせて頂きます。
452 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:38:12 ID:fCrQ1eEt0
>>71 ムダの極地だよな、道路やダムなんて可愛いもんだわ
453 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:38:16 ID:zvNd3YVVO
寄生虫が何言ってるんだwww 女は股開いて性奴隷として生きれば良いだろう。 毎日快感だぞ
454 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:38:17 ID:c/WCIOhO0
>>133 俺の場合も、取引先の窓口、担当者とか、女が増えてきたけど、
彼女らはどうしてこんなにバカなんだって思う事が多い。
仕事の手離れが悪い悪い…
男とくらべると、真面目なんだけどね。それだけ。
とてもじゃないが、男社会の弊害が…なんて言ってられないレベル。
中には優秀な者もいるんだろうが、
そういう女を、今まで社内外で、ほとんど見た事がない。
婚活でうまくいかないのも、似たような連中なんだろうな。
物事、特に自分、自分周辺の事を客観的、論理的に考えられない。
いろいろ勉強しているようで、その意味がわかってない。
これで、
結婚もできない女たちはどこに行くんだろうか?
455 :
コピペ :2009/10/21(水) 15:38:20 ID:RGEzLmaV0
【草食男子が増えた原因を理解できない女達】 バブルの頃に女達は自分の価値を過大評価し過ぎて実態の無い価値を生み出して敷居を高くした。 恋愛の新規参入を行い難くした事で男達の間では恋愛は衰退した。 新規参入が減れば「なにが良いんだ?あんなもの?」と価値を感じない者が増えるのは当たり前の事。 ましてや恋愛は、中高生の時点で経験しなければその後は利害関係でしか恋愛しなくなる。 男達は社会に出て働いて仕事を覚える迄は恋愛に感ける暇など無いのが実情だろう。 男達が純粋に恋愛に没頭出来る期間は僅か4年間「中1〜中2と高1〜高2」だけです。 (文系に進学しても更に二回生迄の2年間を追加しても合計6年間) 社会に出て数年経って経済的に余裕が出る頃の男達は「女に労力と金を費やしても良い結果は出ない」という事に気付く。 既にその頃には性欲も減退する頃なので「恋愛にも結婚にもメリットを感じなくなる」 なのに女達は社会人の恋愛では更にハードルを上げたのである。 女達は男達が恋愛にメリットを感じなくなっても「○○しないやつは馬鹿」とか言い出して男達を煽って詰って貶す事しか出来ない。 男達を見下して選民思想でいる自分達のナルシスト振りで自分で慰め始める始末だ。 それを見て「馬鹿らしい」と感じた男達が更に女達から逃げ出していく。(これはサイレントクレーマーの挙動と同じ原理) 恋愛は良いという事を中高生の男達(特にモテない方の男達)に徹底的に仕込まなければ女の需要価値はもう上がらない。 数的に一番多い底辺層や一般層の求める意識が高くなければ恋愛も結婚も衰退するだけ。 結果、女達に失望して自分から狩りをする事をやめた「草食男子」達の誕生である。 人は思春期に影響を受けたものに長く影響される。 中高生の時代に恋愛の影響を受けない男が増えれば恋愛をしない男性達が増えるのは当然の結果だ。 だけど女は「周りの女に自慢できる男」にしか目が行かないので一部の恋愛強者の男と恋愛部外者の男だけを 作りだした結果、恋愛からあぶれる者が激増した結果が現在の男女関係の基本構造だ。 女達は自省が出来ないマスコミ同様「なぜ男が恋愛に消極的なのか」を全く理解すらしない様だ。 女バブルの終了時代到来だけど、当事者には許せないんだろうね。
>>441 そういう女がいいんだけどな〜
コンカツのゴミ女と違って賢そうだしね。人として尊敬できそう。
457 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:38:43 ID:FEfp6yUv0
女が1人で生きられるとか甘い甘い。 1人でいきられるのはほんのわずかな優秀な女性に過ぎない。 35過ぎたらまずポストがなくなる。 女性で課長?ふざけんな、競争で勝ち取らなきゃなれないんだよ。 となると万年係長しかなくなるが そういうのって針のむしろだからね。
「サボる文化」から「積極的・攻撃的にいく文化」に転向しようと頑張ってるけど、なかなか上手く行かないよねぇ 女性が自立する時代の潮流に対応できてないのは「男に養ってもらいたいサボりたい女子」だったりして 逆に「仕事したい、積極的に行きたい女子」には追い風なんだよね サボる定義を「のほほんと生きる」から「専門性を生かして細くやっていく」に変えないとキツいかも 少なくともしっかり考えないと
459 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:38:46 ID:gVPZ6md40
>>445 30半ばの俺ですが、
同い年の従姉妹が
>>290 のようなことほざいておりました。
そのくせ俺に誰か紹介しろよと。
男が期待する専業主婦像 ・家事、育児は全て妻がやる ・夫親の介護も全て妻がやる ・嫁親の介護は夫の関知するところではない 女が期待する専業主婦像 ・家事は二人で負担。休日くらいは夫も料理を作ってね♪ ・育児も二人で。運動会など学校行事はもちろん、宿題もあなたが見てね♪ ・お金を稼ぐのは当然。小遣いは多くて5万円。勿論たばこもビールも禁止。 ・夫親の介護は夫兄弟で相談して施設にでも入れちゃえば?お金は出せないけど。 ・嫁親の介護はあなたも協力してね。少なくともお金くらいは出して。 これだけ意見の相違がある。そりゃー結婚生活うまくいかないわな。
461 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:38:53 ID:+oEv2NoJ0
462 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:39:03 ID:RxAenl43O
30代で昔もててた人って、おごられるのが当たり前みたいに思ってるよね。 美人ほど特に。 その点、そこそこの子は自分のことは自分でって意識があるから たかってこなくて楽。
桃子 と書いて とうこ と読むことにいま気がついて驚いた
464 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:39:25 ID:H/Vjd9gH0
いや、俺のは二握りくらいはあるぜ。
>>453 それを言って許されるのは金持ちイケメンだけ
466 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:39:39 ID:vzDbUnJN0
>>410 派遣の女が、来年まで働ける保障すらないから寄生先の平均年収の男を探してる状況。
今は、正規だろうが会社倒産すりゃ終わりだし営業や経理じゃ再就職困難だしな。
ガルガルしてる三十路女ってだけでドン引きだっちゅうの・・ まぁ年収ごまかして一発やるだけなら(・∀・)イイネ!!かもって程度だよ 同じ歳か年上でもそれなりに年収があればもっと若い女を選ぶ 自分が売れ残りで在庫一掃セールでしか売れないと自覚できないのかねぇ
468 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:39:56 ID:m0hwX6cZ0
>これからの時代の「普通」は、きっと男性も女性もしっかり働いて、男性も女性もいっしょに子育ても >家事もすること。 仕事から疲れて帰っても家に誰もいない家庭かよ・・・ なんのための人生だよ
469 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:39:57 ID:R+VadrwI0
テレビや漫画の見過ぎなんだろうね…私の王子様ってさww 現実はそんなに甘くはないし、金持ってる人もそんな朝鮮思考の女に 興味を持つ訳がない… まさか女+金が結び付くとは思わなかったよ…
470 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:40:07 ID:TyNivRrg0
>>448 今日一番ワロタw そんなタマかよっ! ってね。
>>451 沖縄行きの船はエスポワール。
婚活女はギャンブルをしてもらい、勝ったらイケメンとお見合いできる。
負けたらやくざと強制結婚&ソープ行き。
そんなクルーズがあったら見物参加料金30万円でも見物したいわwwww
472 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:40:19 ID:B00JOjlPO
結局、金・容姿・性格・運動神経・知能全てそろってないとダメなんさ 女はわがままだねー
>>434 うちのねーちゃんもそれだ
前遊びに行ったら家が動物天国になってたw
474 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:40:43 ID:vatGL3vG0
こういう特殊例を出して女はビッチであると定義付けたり 男は価値が低く情けない物だと貶めたりする記事は嫌いだな。 その結果お互いがいがみ合う事になったり、双方で軽んじていく構図が出来上がる。 受けを狙うのに従事して大して役に立たないゴシップばっかり増えるのはどうかと思うわ。
476 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:40:52 ID:wSjnw1S+O
こういうのに踊らされて 自分磨き(笑)とか婚活(笑)とか 次はなによっていう
>>399 この前ブサカワイイ女がモテるとかいう特集やってたぞw
478 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:41:13 ID:8peMH53r0
白河桃子バロスwwwwwwwwww こいつは俺らを飽きさせないwwwwwwwwwww
479 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:41:18 ID:CMUDFq6Y0
アニメ観ながら飯食ってドリームクラブで酒飲んで ラブプラスで恋愛してエロゲでオナニーする。 こんな俺にはお父さんと同じような生活は無理そうです・・・
480 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:41:22 ID:dbQtQ6jmO
>>356 そうか。金銭面がネックになると聞くと何も言えなくなるな…。
都内だと30代半ばでも独身の奴ばっかだもんな。
女性は皆見かけも気持ちも若いけど、あと10年したらさすがに劣化してそうだな。
>>433 自分の本を買うようなタイプに訴求するような事言わないと儲からない。
婚活せずに結婚できてる女の事例じゃその層のプライドがw
家庭的で処女、綺麗好きで容姿も勘違いファッションしなければおk 普通の会社員だが28にもなると、こういう女を探すだけでも大変だ
483 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:41:48 ID:ELX1+vAB0
>>456 そんな女は理想の男じゃないと相手にしない
男がいなくても一人で生きていけるからね
男女平等の社会なんだから、「男が養ってくれて当たり前」という女子の意識は改めないとな
487 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:42:05 ID:UVX30Y3J0
488 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:42:19 ID:6Sa94AwR0
>>339 男の年収に1000万円なんて、バブルどころか去年まで当たり前に通ってた話だぞw
ただ、今年は「妥協(笑)」で下げてくださったようだが
489 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:42:23 ID:w/VlBrdz0
俺は気持ち悪いのが、今外国人と付き合ってセックスしてる女の人 ってたくさんいるじゃん。その人たちが、結婚って時になって 無難な日本の男と結婚するよね。もちろん旦那は妻の過去なんか知らないw 子供が生まれて子供に、「ママは若いときに白人と付き合ったんだよ」 なんて言って、子供が父親にそのこと言ったら、一体どうなるんだろう・・・
490 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:42:25 ID:XWgrglXJO
白河夜船
>>437 高齢で自分はスペック低いのに相手に高スペックを求め
それが当然と思っている・・・というような人の事についてなら
思うのは勝手だけれど
身の丈を弁えないとね・・・、と思う。
でも、リアルでこういう発言する人
自分の周りにはいないんだよなぁ。
自分が交流範囲が狭いってのもあるんだろうけど。
一部の
492 :
ギャフベロハギャベバブジョハバ ◆4cfYZCgvtE :2009/10/21(水) 15:42:38 ID:t3mDaNpS0
本当は、多くの人は結婚したくないんだよ。 暗示にかけられてるんだ。
493 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:42:42 ID:gMTAGx1Z0
>>418 楽じゃないから婚活に必死なんだよ
女の平均年収調べてごらん
半数以上が非正規雇用だし
495 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:42:58 ID:om7uzJ7T0
497 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:43:03 ID:X7mmsl2h0
>>334 労働者階層で言えば、全体の平均年収が420万だ。
498 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:43:11 ID:LiQverGo0
499 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:43:12 ID:q8eYCBlx0
>>471 エスポワールじゃなくて
中でキャットファイトしてもらって優勝者は最終日に好みだった男一人と優先的に話せる権進呈の方が俺としては好みだが
旅行会社もホテル会社も付き合いあるからあとは船さえなんとかできれば不可能ではないと思うんだ
500 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:43:19 ID:TyNivRrg0
>>476 自分消滅 あたりだとありがたい。
てか【婚活】の次は【枯渇】だろ?JK
なんかちょっと目を離したら加速しだしたなw
502 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:44:31 ID:BtUkw7G5O
>>482 高校か、遅くとも大学くらいで目星つけておかないと。
結婚しなくても生きていけるから俺は結婚しない。 人生楽しけりゃ。
>>484 そんな女は十人に一人も居ない
学生時代でも厳しい条件
28になって処女嫁とか夢見るなよw
505 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:44:47 ID:nCxMetvv0
「男が養ってくれて当たり前」という女側の価値観と、 女は旦那が帰ってきたら「三つ指ついてお帰りなさいませ」と言って、 手を上げられても文句言わず、常に3歩後ろを歩くのが当たり前と言う男側の価値観は同じ。 どちらも今の世代には通用しない価値観。 女が「そんな男と結婚したくねーよw」と思うのと同じく、男も「養ってくれて当たり前」なんて思ってる女とは結婚したくないのである。
506 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:00 ID:CfR0myzF0
>>499 ババアのキャットファイトなんて見たくない
507 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:02 ID:oWMwxtcfO
>>437 まず君は、リアル女が詐欺師に近い存在であるという現実から設問を想起してみよう
508 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:13 ID:46Ewp4TD0
>>181 天与と言っても大抵の男はモデルとかグラビアとかは理想や偶像としては好きだとしても
伴侶や恋人にはそんなレベルは求めてはいない
むしろ遺伝子交配的に相性がよくて自身の遺伝子の弱点を補完してくれるタイプの相手を選ぶんだと
だいたい誰が見ても美人かわいいと感じる人は最大公約数的な存在だからだそうだ
血液型で言えばO型みたいなね
まあオカルトだよ
509 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:14 ID:6Sa94AwR0
>>359 >惚れた男でもないのに結婚するってことがすでに譲歩してるんだから
だから、男に養ってもらう立場で、「譲歩」とか舐めた事を抜かす女が増えたから、
今の男が結婚しなくなるの。本当に話がわかってる???
510 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:18 ID:ELX1+vAB0
↓男女共同参画のダブルスタンダード
【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html ・県男女共同参画苦情処理委
昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。
あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。
委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。
ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
511 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:23 ID:ywO1UKJf0
>>434 男だけどその生き方に共感する。
男女とも、そういう生き方が正解だし、時代の流れだ。
男女平等の社会なんだから男性に育児、家事の参加を求めるのなら 女性も外へ出て働き一緒に稼いで欲しい
513 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:28 ID:oYkfmyLX0
>>1 そもそも、女は結婚できてもしないのがいいんだと
煽ったのがこいつだろうが。
514 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:32 ID:B1jBiI+2O
婚活(笑) マスゴミはいつまでこんなくだらないネタを取り上げるつもりなの?
515 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:33 ID:4maEZcFFO
「もうかる」という漢字は「信者」を縮めて書く。
こんな教えを思い出した
>>1 の文章
>>201 見た目で選んで後悔する男は多いが、その逆は聞かないもんな。
517 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:45:38 ID:KfLeTX+y0
>>488 バブル期の連中に言わせると希望年収が億の大台に乗ってた当時に比べれば
1000万でも安くなってるそうだw
518 :
かがみん :2009/10/21(水) 15:46:17 ID:JY9jsUuZO
できるオンナが無能キモオタオトコから 仕事を奪ってしまうんだよ。 だからキモオタはぶたみたいに 鳴き声あげているんだよ。 キモオタはひとの何倍も 努力をしないといけないんだよ。
519 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:46:20 ID:m0hwX6cZ0
>>1 こんなの大都市だけだろ
地方都市や田舎は農家の長男でさえなければ、多少あってもここまで酷い状況じゃないよ
しかし、考えてみれば オレが幼稚園児のころは オンボロの市営アパートで 夫婦で一台の車を共有 海外旅行なんかしなかったなぁ… 豊かになったのは オレが高校生ぐらいになったころ オヤジも会社で役員になって 頭金半分出して一戸建てを購入 オヤジはベンツ、母ちゃんはカルタスワゴン 旅行はイタリア 豊かになるって時間がかかるんだよ それが結婚していきなり団塊世代の成熟期みたいな生活しようって それが無茶なんだよなぁ… 男の結婚時のの収入じゃなく、将来性を買う女って少ないのかな? さて、桃子さんに低評価されない為にも勉強しなきゃ(笑い)
521 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:46:38 ID:TyNivRrg0
>>489 たぶん・・・ 子供は旅に出る。
, -ァ''ア´__ `ヽ、
/⌒! '´,,_ ` ヽ 、ヽヽ
/ /彡ミヽ、 `ヽ、 ヽ`、ヾ` `" ヽ、 「お母ちゃん昔お手軽売春婦だったん?
i/ノ ^ヽヽ、,,_''ー-`ゝ、ヾ ヽ ヽ`、 お父ちゃんと兄弟姉妹かわいそうや。」
、__,,i/  ̄ ''ー-- `ヽ、 ', ', ',
l ミ ! i
l _,,- ァ ', i i
/l ''ー'´ iヽ、 ! i i
/ !v'てヽ ` ミヽ、 l i i
/ i ゝ::ノ! ,,-r 、 `ヽ l i !
,' i ::::: ", { :`,ハ、 ハ i i
i ', :::''ー''´ /j.| l i !
! ヽ 、_ i リ l l l ,'
ヽヽ ヽ、  ̄ , -イソ / / / /
ヽミヽヽ、 _ ,, - ' ´ ノ //ノ/ノノ
,i , - ー彡ノノノ〃''"゛
/,ノ '´ / `ヽヽ
l ハ / `ヽ
522 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:46:51 ID:xvu+qzjXO
>>489 どう頑張ってもアングロサクソンに
チンコで勝てないから、手術してでかくする。
523 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:46:56 ID:RWAOuxkg0
>>485 医者の留学とかは真面目に向こうで技術研鑽だけど
語学留学はなあ
>>432 女子はなんでも共有したがりが当然で育つ
でないとグループで仲間はずれにされるから
526 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:47:28 ID:5s59+L6CO
婚活は奴隷男探し目的だとハッキリしたな。今の一握りのカネヅルも略奪されれば、早くとも来年には婚活市場(笑)に現れる男は完全枯渇するだろう。
527 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:47:58 ID:N/p3FtmvP
>4 桃子が女を煽って高望みさせたせいで 「結婚したくてもできない男」が増えたのが10年前。 男が結婚をあきらめたせいで 「結婚したくてもできない女」だらけになったのが現在。 結局こいつが少子化の元凶か。
528 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:48:12 ID:vatGL3vG0
>>482 28ならまだ戦える。24,5歳で賢い子なら処女でもおかしくないし。
30越えると相手が処女なら会話が噛み合わないし、
同世代はみんな結婚してるか便器しかいないから終わる。
>>505 >女は旦那が帰ってきたら「三つ指ついてお帰りなさいませ」と言って、
>手を上げられても文句言わず、常に3歩後ろを歩くのが当たり前と言う男側の価値観は同じ。
そんな絶滅種がなびいてくれるなら 財布明け渡す男はいそうだけどね
531 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:48:22 ID:KkpDG8Ln0
>>4 ワロタw
マスゴミに踊らされて婚期を逃したバカ女達乙w
532 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:48:25 ID:KhvodsBD0
女の行動ってのは、その結果、国家とか民族とかが衰退しようが滅ぼうが基本的に関係ない。 理由は、女ってのは国家や民族の主体じゃなく、それらに所持されるモノでしかない。 モノを守るのが男が生き残る道で、モノにとっては強い男に所有されることが生き残る道。 そのような性質の”女”という生き物に参政権を与えて国のために良いはずがないのだが。
533 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:48:27 ID:q8eYCBlx0
>>506 エロい目で見るんじゃなくて
ハッハッハ下品な輩が無様よのうw という感じで見れば面白い
金持ちの駄目な娯楽としてはそこそこいけそうな気がするんだ
いい感じに中年の女は平気で相手の顔引っかいたり髪の毛掴んで毟り取ったりするしな
534 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:48:30 ID:L4ywmkiM0
余計な記事かいてんじゃねーよ。 30女にはいつまでも夢を見させとけ。 職場のお局が変な目で最近俺を見始めたじゃねーか。
535 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:48:44 ID:ELX1+vAB0
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html あいめっせフェスティバル講演会 平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
~~~~~~~~~~~
〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント
オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
536 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:49:08 ID:46Ewp4TD0
>>509 俺もそれ言おうと思ったけど
してやってるっていう意識が透けて見える人間はダメってだけの話
537 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:49:13 ID:fDh7/rZi0
>>434 その介護してくれる子供は誰が作るんだ?
独身税払えよ
538 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:49:23 ID:ThJZSu/50
しかしこいつら、将来どうすんだ? 男で結婚しない奴はよっぽどDQNじゃない限りちゃんと将来の為に貯金もしてるし大丈夫だけど、 こいつらマジで親とか死んだらどうすんだろうな? せいぜい30代までで派遣の仕事も無くなるだろうし、そこから先はバイトすら断られるだろ。 どうすんだ?老後は?考えただけでも恐ろしい。 俺はほんとにもうどうなっても知らんぞ・・・。
>>311 年収なんて、会社潰れるか、解雇されたら一瞬で0なのにな。
カネ目当てで結婚するなら、資産持ってる奴を狙った方がいいと思う。
大資産家でなくとも、ちっちゃい成金とか結構地味にいるけどな。
どのみちこの手の婚活女は絶対に幸せになれないと思うけど
540 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:49:30 ID:wqefN3q/0
※但し、乙男に限る 男前で強くて更に家事までこなせ、可愛いものや女のロマンについても理解があり語り合える ・・・って、のが出てくるんだろ。どうせ
>>11 オバちゃんはそう思ったとしても本書かないと暮らしていけないんだから、
あんまりいってやるな
542 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:49:40 ID:w20mYVjUO
【G2サマナイ/共同通信社杯/東西王座18】 456:10/20(火) 15:51 bJ+MZU4B [sage] 10年くらい前の取手記念で神山のおっかけのデブスがいて スタンドの上の方から神山さーんとか叫びながら降りてきた拍子に 思い切り転んで物凄い勢いで二十段くらい階段落ちした。 死んだかもと思ったらむくっと起き上がって、また神山さーんと叫んだのでびびった。
ほんの20年前までは、一人でいると30過ぎてから友達がいなくなって寂しいよ と、言われていたモンだが、 実際には、友人で結婚した奴は二人しかいない。 友達が当たり前に未婚生活を謳歌していると、まず、結婚と言うことを想定したライフプランは描けない。
養いたい男だっているんだから大丈夫だろ。 ただし、養いたい男はたいてい身の回りのことは妻にやってもらいたいって思ってるから家事が好きじゃないとな。 あと「誰の金で飯食えてると思ってんだよホケ‼」とか言われてもひたすら我慢しないとな。
546 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:50:23 ID:w1jRPT+U0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど なんでこんな時間に書き込みできるわけ? 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ
>>496 左から三番目に販売会社を一つ任せたい。
そもそもこんなスレで女に文句をつけるより恋愛で女をゲットすればいいじゃんと思うわけ
>>145 本気で恋でも他の男にとっては中古以外の何者でもありません><;
550 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:50:44 ID:6Sa94AwR0
>>377 俺は女全体にピュアさを求める気もないが、
ピュアで若い娘でないと相手しない事にはしてる。
そういう相手には金を落としてきてる。男として当然。
30までに結婚できない女は何か問題がある。
552 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:50:48 ID:ePzTT+3T0
>>434-435 限界集落の病院には最低2千万積まないと(積んでも)医者は来ない。
楽して養ってもらおうとすれば、子供でもなければ花柳界にでも入っ
て旦那見つけるしかないでしょ?専業主婦なんて単語も死語化しつつ
あるな。
>>434 保母資格は狙い目だよ。通信でも3年で取れる、年20
万位だし自己投資はすべき。介護と違って給料も平均だし体力要らない
シングルマザーは増える一方だしね。職探しでも引く手あまただよ。
553 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:50:52 ID:gVPZ6md40
>>489 以前半年ぐらい付き合った彼女が
フランス人と付き合ってたとかって言ってたな。
そして今年はじめに出会ったスイーツは、
カナダ人と付き合ってたとかって言ってた。
正直、ちょい気持ち悪かった。
共働きが嫌だから婚活するんであって、 共働き可だと思ってるなら、婚活しなくても結婚してるだろ 結婚なんて、養ってもらう以外に何のメリットがあるんだか
>>489 旅先で母親と歩いてるとき
「学生時代の頃、付き合ってた人と歩いた道」
とか説明受けた事はあるで…
父親は学校どころか県も違うわけで
そんな事を突然言われてもへー 位しか言えんかったわ…
その場に父親おらんでほんとよかった
556 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:51:25 ID:46Ewp4TD0
>>518 なんだお前こっちにいたのか
カレカノいないスレでお前待ってるのがいたぞ
557 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:51:29 ID:oJht25s5O
20年くらい前のノンノはファッションだけでなく、 料理やお弁当の特集をしょっちゅうやってたな。 今じゃ、自分磨きと称した消費行動をあおる記事・広告ばっかり。 実用に向かない女ばかり増えるわけだ。 嫁入り修行ってのは、ヨガやネイルやダイエットやワインとかに凝ることじゃないんだよ。
559 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:51:36 ID:zIrXFALq0
大丈夫あと5年待て、あと5年でまた景気が戻るから その時になればまた男を罵倒できるさ、婚活女さん ただし今度は出来るのは罵倒だけだがなククク・・・
560 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:51:44 ID:0+EcSieZ0
20〜25歳女と結婚した男には、1000万円の手当 26〜30歳女と結婚した男には、5000万円の手当 30〜35歳女と結婚した男には、1億円の手当 というのはどうでしょうか?
>>537 現状ですらいろんな控除で独身税払ってるのと同様だろうが。
どんだけ強欲なんだよ。
562 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:52:01 ID:UVX30Y3J0
>>538 レジ打ちのおばさんとか、
すでに独身(結婚暦なし)のやつも増えてきているのかもな。
>>454 見てるとね、女は今見えてる目の前の事にしか
反応できないんだよね。
ルーチンワークや重箱の隅つつくようなのは得意なんだよ。
でもそもそも何が大事なのかって優先順位から考えたり
アプローチできないから仕事単位ではちぐはぐ。
さらに今まで過保護にされてきたツケがプラスされて・・・
仕方ないね。
564 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:52:02 ID:nCxMetvv0
年収1000万の男は、成人男性の7%しかしない。 その中のほとんどはハゲオヤジや老人であり、結婚適齢期の男性に限れば、1%未満である。 更に、高身長・高学歴などの条件をつければ、200〜300人に一人いるかいないかほどの割合である。 その、結婚適齢期の年収1000万の高身長・高学歴である300人に1人の男が、なぜお前を選ぶと思っているのか? 結婚適齢期の女が300人集まった中から、なぜ自分が選ばれると思うのか? 適齢期の女性の上位1%に自分が入っているはずないだろう。
565 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:52:13 ID:FEfp6yUv0
金目当ての結婚は 相手に見透かされてるので その分扱いがぞんざいになる。 旦那に女中扱いの仕打ちを受ける可能性が高い。
567 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:52:14 ID:4iw0ryvSO
568 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:52:16 ID:ELX1+vAB0
〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜 1 オープニング・基調イベント オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2 3つの分科会を開催! 思春期の子育て・格差社会・こころとからだ 分科会の詳細、お申込み方法は下段をご覧ください。 3 癒しの部屋 疲れだけでなく、とらわれも枠も手離して、自分を大切にする時間をどうぞ。 1回200円で癒し体験ができます。 (1)アロマテラピー (2)フットケア (3)水のパック・頭皮エステ 4 喫茶コーナー 手作りのスイーツと温かい飲み物をお楽しみください。無料です。お気軽にどうぞ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ 5 にいがた女性映画祭2007〜私が生きる世界〜(共催)選りすぐりの3本を上映! ~~~~~~~~~~~~~~~~~
569 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:52:24 ID:vatGL3vG0
>>509 惚れた男でもない相手と結婚する事自体がビッチ思考だよね。
570 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:52:30 ID:vzDbUnJN0
>>538 お前が派遣程度の寄生女を養ってやればいいだろw
派遣切られても、家事はがんばるみたいだぜw
571 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:52:44 ID:TyNivRrg0
>>548 だってサファリパークは車の中から見るから楽しいんであって
車から降りて餌を与えに行ったら【自分が餌】になっちゃうでしょう。
>>554 そのとおり
女には高齢貧困ブサメンと結婚することにメリットなんて一つもない
>>537 国が決めたなら払うよ。
子供に金かけると思えば特に気にならない
574 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:53:11 ID:nUCavkPNO
575 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:53:11 ID:37wj4Cdz0
>>543 それなんていう俺w
「俺達も20代後半くらいになったら、こうやって休日に集まって麻雀とか出来なくなるんだろうな」
と言いつつ、全員独身で余裕の30歳を迎えつつあるw
「土曜日○○の家に集まって遊ぼうぜ!」とか小学校時代と状況が大して変わってない。
脳内 リアル │ │ │ 告白 │ ┌─┴─┐ │ 失敗 成功 │ │ ┌─┴─┐ │ │ 破局 結婚 │ │ │ ┌─┴─┐ │ │ │ 搾取 子供誕生 │ │ │ │ ┌─┴─┼──────┐ │ │ │ │ 邪魔者化 離婚 最高の嫁と子供(確率1%) │ │ │ │ │ │ │ │ │ ↓ ↓ │ 慰謝料・養育費 │ │ └→生き地獄 ←┴───┘ 幸せ人生 ↓ 天国自由
>>554 何で共働きが嫌なのか理解出来ない。
誰も死ぬほど残業しろとは言ってないのにさ。
579 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:53:42 ID:m0hwX6cZ0
>>1 どこの未来世界だよ
こんなのみんながみんな高学歴で、仕事でも熾烈な競争をしていて、消費の誘惑の多い大都市だけだろ
地方都市や田舎は農家の長男でさえなければ、多少あってもここまで酷い状況じゃないよ
580 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:53:47 ID:QVtw2Vlg0
思うんだが、配偶者控除も扶養控除もなくなることだし 妻を専業主婦にさせれる男は減っていくよ。 女だって自分で働いてりゃ、姑とか余計なもん背負わなくてすむ分 一人身がマシなんじゃねの?
581 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:53:48 ID:CMUDFq6Y0
>>546 極細自営業です。
ヒマヒマですw
独り者だから気楽なもんだがな・・・
582 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:53:48 ID:q6jS7l6K0
>>1 こういう打算的で計画的な女よりまだ飛影はそんなこと言わないっていう女のほうがましだね
この人は本を売るのが商売だからなぁ 多少変な事を言って注目を浴びるのが手なのかな
一夫多妻制にしてくれ で家計は各妻持ちw
586 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:54:30 ID:Vyz3s9Kc0
しょせん結婚は買い切り制売春
>>548 すでに、女性とつき合うという過程自体が(未来に対する)負債なんだよ
クレジットで商品を買うようなモノで、
将来の見通しなんて無視して刹那的に行動できる人じゃないと、
三十代で女性を口説けないよ。
588 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:54:36 ID:hk6ZrFRL0
>>546 その変わりに土日働いてるんだぜ
たまにでいいからコミケ平日にやって欲しいよ・・・
589 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:54:37 ID:hUuRvGAL0
しかしなぁ・・・ 5年前の年収は800万あったけど、今は無職で主夫生活。 経済のグローバル化が進みすぎで、俺が属していた産業が国内から消滅した。 他のいくつかの業界も国内から消滅しそうだし、男の収入をあてにするより、 将来性を買う方がいいと思うんだ。男は単純だから内助の功で成長するもんだし。
590 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:54:44 ID:5TL0x4Tw0
591 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:54:44 ID:cHe/0C4QO
貴重な1/10の高収入男でさえイケメンじゃないと振られる。 実際は1/100くらいの超高倍率で醜い争いしてるはずだ。
592 :
名無しさん :2009/10/21(水) 15:54:48 ID:wlaVtguZ0
一夫多妻、日本解禁!
>>538 我慢してメリットのない結婚するより自殺したほうが女にとってはずっとマシだろ
>>4 まさに女は馬鹿の証明。それに踊らされて利用されている愚民は言い様が無い
でも、たま〜に、この女のためなら一生頑張って働いちゃおうかなぁ なんて思う女の人もいる。
だから何度も言うけど結婚は付き合ってからの 延長線上にある選択肢であって 始めから理想の相手探す婚活なんて本末転倒 の最たる例。シンデレラより考えが甘い
598 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:55:18 ID:LhRovGf50
>>505 男は養ってやりたい気持ちはあっても養えない、って人は結構いるだろう。
女で三つ指つきたくないのと釣り合せて語れるのか?
599 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:55:24 ID:zIrXFALq0
>>538 親の資産が転がり込んでくるだろう。
それを今度も汚い銭ゲバ共に貪られるだろうな
会社の独身女(42歳)がうざいことこのうえない。 友達紹介しろとかうぜーっつーの。誰が紹介するかボケ。 しかも 「この歳まで理想の人が現れるのを待ってたんだから、 妥協なんて絶対にしたくない」 とか抜かす。じゃーおめーの理想の人ってのはなんだって聞いたら 「年収700万以上、スポーツマンで、背が高くて、トキメキを感じられる人♪」 うぜーーーーアホか。42でトキメキとかうざすぎる。
601 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:55:45 ID:q8eYCBlx0
602 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:55:50 ID:BtUkw7G5O
>>559 五年で大丈夫か?
十年あってもまだ足りないような気がするんだけど。
>>569 それだと貞操守って見合いで結婚させられた女は全員ビッチになるがな
604 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:56:04 ID:X7mmsl2h0
>>554 >共働き可だと思ってるなら、婚活しなくても結婚してるだろ
もうこの時点でお前さんの認識は間違ってる。思い込み。専門書でも
読んでおいで。
2chにもアホみたく溢れてるが、世の中の、特に〜団塊Jrの家族感は
凄まじく古臭いぞ。「共働きでもいい」「嫁のほうが自分よりも稼いで
て問題なし」ってヤツはお前が思ってるより少ない。
タテマエでなんだかんだいってても、自分の嫁が残業して19時帰宅で
自分より収入多くてもいいよ、なんてやつは少ないんだよ。
最初いい顔してても半年もすればキレる。「仕事なんかしないで、家で
飯作って待ってろや」と。
ネラーの家族感見てたらわかるんじゃん。明治の遺物ばっかじゃん。
606 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:56:13 ID:OwzP9GUx0
>>1 しかしまあ、婚活ババアというのは、こんな当たり前のことも他人に言ってもらわないと
気づけないくらい頭の弱い香具師ばかりなんだなあ・・・
608 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:56:37 ID:+uIE1NtGO
男子だの女子だの女子力だの…大人の男女の話してるんでしょ? 書き手自身が結婚を語にはまだ早いお子様なんじゃないの?
>>277 全くないな、そんな女には存在価値すら見いだせない。
610 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:56:43 ID:TyNivRrg0
>>594 なんか馬鹿牧場てとこでゴニョゴニョ婆様が蠢いている風景が浮かんだお
611 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:56:49 ID:oWMwxtcfO
AVで「婚活」というジャンルが生まれる夜明け前ぜよ!!
贅沢できなくても奥さんと子供二人養える男が 今の日本にどれだけいるんだろ
>>580 それだと同姓からバカにされるのです。
世間は働いて自立している女を一人前とは見ず、
結婚して子供を産んだ女を一人前と見ます。
しかしマスコミは働いて自立している女を一人前とはやし立てる。
結局、女の敵は男でも法律でもなく、同姓の女なのです。
616 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:57:34 ID:GTKR0VkwO
何も出来んうぜぇ糞豚飼うよりわんこぬこの方が万倍いいに決まっとるわな(´・ω・`)
>>555 母親の女の部分は見たくないね。
マディソン郡の橋じゃないけど。
>>578 女のほとんどは、根っからのニートなんだろう
生まれたときから遺伝子レベルでそうプログラミングされてるんだよ きっと
何かの間違えか手違いかでバグったのが女傑になる
>>555 親父がいても、「ヘー!」で終わったと思うぞ。
620 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:57:43 ID:6Sa94AwR0
>>432 そういう場が現実に、三十路過ぎの女にはあるし、
実際、相手する男も居るからね。恋愛と言う名のセックス相手として。
だから、余計に自分にはまだ高い価値があると勘違いする。
結婚と恋愛とセックスは、それこそ別なのに・・・
>>597 床屋さんって美容院と違って「任せます」ってのが駄目って聞いたけど、本当(´・ω・`)?
東京に居るけど、美容院だけは地元の成れてるところじゃなきゃいやだ
622 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:57:55 ID:oJht25s5O
623 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:58:06 ID:NDIA5/K60
「あなたは私に何をどれだけしてくれるの?」 しか考えていない勘違い女が多い。つまり、それだけ恵まれた環境で甘やかされて 育ったってこと。だから、誰も相手にしてくれなくなる30歳代に突入してはじめて、 自分の愚かさに気付くが、もはや時遅し うらむんなら、自分の無能さをうらむんだな
なんで年収600万以上の男が誰にも相手にされないブサイクなババアと結婚しなくちゃなんないの? そこんとこ教えてください。
625 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:58:25 ID:5TL0x4Tw0
626 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:58:40 ID:nCxMetvv0
30過ぎた女が「男はイケメンで高収入で家事は半分やってくれる人がいい」って言ってるのは、 ニート男が「女は巨乳で体重45キロ以下で美人で料理が上手い人がいい」って言ってるのと同じ。 どちらも、異性から見て「自分のレベル考えろよバカ」って話。
627 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:58:40 ID:oYkfmyLX0
>>602 遠からず中国が崩壊するからねえ。
そうなると中国がやっていた労働が各国に戻ってくる。
もっとも、その過程で世界が一度ぐちゃぐちゃになってからだが。
629 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:58:45 ID:ePzTT+3T0
>>562 デパ地下の総合レジ(スーパー式)など若くて(20台前半)綺麗な娘が
一杯いるんだよ。何度ナンパしかかったw事か。現実は確実に進行してい
るわけ。指輪は外すらしいから独身既婚は不明、見てきてみな。早番が多
いから夕方はオバサンに替わるけど。
>>546 斜陽の広告デザイナーで
骨休めに見てるんだ…
大手だと2ch禁止みたいなところもあるらしいがw
631 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:59:02 ID:BtKWCU5PO
養え養えうるせーんだよ ビッチが
>>454 女の役職者とかは、すぐ感情出すからダメなんだよ。
男女平等とかグローバル化とか下らなすぎ。
人類が何十万年かけて出来上がった形を、今更否定してどうするんだよ
633 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:59:27 ID:KJBywYF70
自分も女性だけどこの人の言う女性は共感できないなw 別に将来旦那になる人に食べさせてもらおうとは思って無いし、年収も500あれば文句は無い 1000万とかそういうの求めても自分は逆にどうなんだ?といわれた時に困るしねw 最悪、旦那の収入が500にとどかないようならパートに出る覚悟も出来てます 女性を金の亡者みたいな書き方するのはいい加減止めて欲しい
>>621 任せます はなあ
パンチパーマにでもしますかね
635 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:59:34 ID:gVPZ6md40
>>546 みたいな、
使い古されまくった
「必ずレスをもらえるレス、ガイドライン」
のコピペに、マジレスするヤツが未だいる現状を見ると、
オレオレ詐欺の根絶ってのはまだまだ遠いんだろうなと。
636 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:59:35 ID:/HUnTehgO
中古でさらにババアが妥協とかwものすっごい妥協される立場の女だろ
>>600 ラブプラス女バージョンをプレゼントだな。
「いやー、探してみたけど、これしか無かった」と言ってね。
気付くんだ。ドラマみたいなドラマチックな結婚生活がしたいなら。当然ドラマにでる女優並の美貌、知能が必要だと。妥協結婚するのではなく、慈しめる相手を探せ。
639 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:00:02 ID:UKhN+bwLO
人間誰しも欲はある。欲はその方向性、向け方によって有益をもたらす事もあり、害をもたらす事もある。どの方向性に向けるかを選択出来るものに知性がある。この知性は人間と他の動物とでは、今のところは大きな開きがある訳だが。婚活だけでなく、他にも向けても良いのでないかい?
てか、二人で働かないとやっていけないなんて、子供も作れないじゃん 貧乏な男と結婚して子供産んで、食べることにも大変そうな姉を見ていると、 貧乏人と結婚すると一生不幸になるんだなと思った 結婚は計画的にするものだと実感したよ
641 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:00:13 ID:hk6ZrFRL0
>>578 その中途半端にしか働けないのが嫌なんじゃね?
仕事をするならしっかりやりたいし手は抜けない。
残業しなきゃならん時に家事や育児のために帰るのは
ストレスにしかならない。
とりあえず容姿と給与のランクを3段階落として妥協しる
643 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:00:15 ID:0+EcSieZ0
ドラマの やまとなでしこ 思い出す。
俺の姉ちゃんは結婚しても仕事するつもりだったみたいだけど、 旦那が一切、炊事・洗濯・掃除をやってくれない人だったんで結局専業主婦になっちゃった。 結婚して半年くらいは仕事と家の事を頑張ってたんだけどさすがに参ったみたい。 いや確かに義兄の年収が1000万超えてるんで生活は出来るんだけど・・・。 専業主婦になりたがる女性がいる中で専業主婦になりたくないって女性もいるんだけど 世の中上手くいかないもんだねえ。
645 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:00:31 ID:aZJ8bUywO
必死なんだな…
>>562 自業自得だろうね。
親に寄生して好き放題遊んできたんだから当然の成り行き。
争奪もなにも、金のある男は選択肢が多いんだから 婚活なんてやってる女は最初から眼中にないだろ。
>>635 ネタだと分かっててマジレスしてるやつもいるだろw
650 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:01:02 ID:cqtXqqrS0
「ようこちゃん、あなたはもう29歳でしょ?ふみこはあまり言わないけれど、 おばさんが25歳の時にかずみを産んだのよ。それでも世間では遅いって思われてたの。 相手を選り好みしてる時代じゃなかったの。お見合いがあたりまえ。 今じゃテレビで高齢出産が当たり前だとか言われているけど、 よしこおばさんが流産したことがあるのはしっているでしょ?だからといってできちゃった結婚だけはダメよ? ちゃんとした会社におつとめしてて、経済力があって、できれば出世しやすい学歴ある人がいいのよ。見た目は二の次。 もしものために貯金はしてるの?お化粧やお洋服にお金をかけるのも大切だけれど、30、40になれば自然に肌が弱くなってきて 補うための化粧品がだんだん高くなって、その時に自分の稼ぎだけで賄いきれても、女の稼ぎってたかが知れてるの。 残ったお金で満足な生活できる保証なんてどこにもないわ。だからおばさん言うわね。はやくいい男みつけて結婚しなさい。 ふみことよしおさんを哀しませるようなことをしてはいけないわ。親不孝だと思うの。 30歳になってから探そうだなんて、遅いわよ。結婚ははやいうちがいいの。 今のお給料がずっと続くことも、おばさん無いと思うのよ。子供ができたら仕事できなくなっていつかはパート勤め。 ツライと思うでしょ?でも子供っていいのよ、おばさんかずみを育てて本当によかったと思ってるの。 女にうまれて一番よかったと思うのはね、子供を育てることなのよ、わかるかしら?昔ならそれがあたりまえだったの。 あなたの首につけている綺麗なアクセサリ、誰かのプレゼントなの? その年齢で自分で買っているのなら、それはとってもはずかしいことなのよ。 いい、ようこちゃん、おばさんしつこくてごめんね、はやくいい男みつけて、結婚しなさい。いいわね。」
>>644 やっぱり毎日家の中にいると飽きちゃうジャンw
652 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:01:04 ID:yoNh46UgO
38歳同士、お見合いだったけど、会ってから一ヶ月でプロポーズ 「貧乏でもいいから専業主婦がいいんです、それでもよければ」と返事 半年後結婚しました 決め手は、一緒に食事をすると美味しく感じる 価値観が似ている 好きって感情はすぐには湧かなかったけど人間性にひかれた 結婚してみたら、貯金一千万ぐらいあって、年収が900万 彼は子供はいらないと言ってくれた 相性がいいんだろうけど、幸せです
一応手に職はあるが業界先細り 手取りが増えるアテもないから一人で生きていく自信もない 今25歳だから今のうちに必死になるしかないんだが、 結婚できる自信ももっとない ただ、両親に孫の顔見せられる自信がないのは親不孝だな、と思う
ああケコーンしたいなと思うのは蜘蛛が出たときです。 今はパピィがなんとかしてくれますが 独りになったらマジどうしたらいいのか悩んでいます。
655 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:01:33 ID:oJht25s5O
>>633 君のような人を叩いてるわけじゃないのはわかるだろ?
うちの嫁さんもそうだし。
>>634 だから客が来ないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)wwwwww
さすが白河桃子だwwネタがつきないな
>>633 最近のこの人にそれを期待するのが間違い。
658 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:01:46 ID:CfR0myzF0
>>605 それは、ネラーの家族観であって、団塊Jr.のそれではないな。
>>618 家族なら助け合うと思うが。本人の自覚以外に親の育て方もあるかもね。
>>630 ご同業ですな。がんばりましょう。
660 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:02:01 ID:UVX30Y3J0
>>633 すでにその考えがまさに
>>1 の「いくら婚活しても結婚できない女子」
なんだが。何が500万だよw相手に条件つけず働け。
661 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:02:02 ID:KhvodsBD0
■高校生の生活と意識調査、純潔肯定派4カ国中最低
財団法人・日本青少年研究所が発表した「高校生の生活と意識に関する調査」によると、
「結婚前は純潔を守るべきである」との設問に、
「全くそう思う」の純潔肯定派は日本の高校男子で11.4%、同女子ではわずか6.3%と、
日米中韓の4カ国中で群を抜いて低いことが分かった。
逆に「全くそう思わない」の純潔否定派は、
日本は男子20.7%、女子22.2%と最も高い数値となった。
高校生の4人に1人、大学生の半数以上は性体験があると言われる日本では、
予想通りの結果といえよう。
しかし、改めて諸外国と比較してみると、日本の若者たちの性に対する規範のなさは深刻だ。
性解放の先進国と言われる米国だが、高校生の性意識は日本よりはるかに健全さを保っている。
興味深いのは、純潔肯定派は米中韓のいずれの国でも男子より女子に多いのに対して、
【日 本 で は 男 女 の 数 値 が 逆 転 し て い る】こと。
援交と称した女子高生の売春が横行する、日本社会の特異さが表れている。
http://ranobe.com/up/src/up406992.gif
662 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:02:02 ID:ELX1+vAB0
663 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:02:06 ID:+LVj7KpN0
単純な問題 自分が男だったら自分と結婚したいか これが考えられない女が多いだけ
男女共同参画社会を進めた結果、 昔に比べて、男の収入が相対的に下がったということ 経済構造としては夫婦共働きがスタンダードになってしまったわけだが、 それでもダンナの高収入に頼って専業主婦をやりたい女も大勢いるということか
>>578 女も一人暮らしの方が家事も楽なのに、結婚したら仕事は変わらないのに家事の負担が増えるじゃん
更に惚れてるわけでもない男に体を差し出さなきゃならないわけだ
生き地獄
>>355 ____________ ククク・・・ いいのさ 見てるだけで
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| 独身貴族の方々は結婚願望なんて もう
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| とっくに卒業していらっしゃる
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ あんなものは・・・・・・・情弱のすること・・・・・・!
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ|
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| わしは何度かこの橋を見ているから
| ===、! `=====、 l =lべ=| あちらの方々の気持ちがわかる
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| ・・・・・・賭けずともいいんだ
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| 賭けずとも・・・ 充分楽しめる・・・・・・!
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ 行き遅れが・・・ 世間への悪態を喚きながら
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ 不安定な橋を渡っていく・・・泣きながら渡っていくんだ
. | ≡ | `l \__ その様を・・・・・・こうした安定した場所で見ていると
!、 _,,..-'′ /l | ~''' もうそれだけで・・・・・・・・・
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | しみじみ幸せを感じられる・・・・・・
-―| |\ / | |
大変な世界なんだな。25歳で同級生と結婚したけど子供3人とともに食わしてくれてるわ。 運が良かったのか…相手が就職したてで自分の方が当時年収あったから 気マズくて聞きもしなかった。一握りの中の1人だったのかw
669 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:02:46 ID:V54OYrAMO
20歳で婚活やって、それでも売れない女はそう滅多いないよ。 売れる時期に遊び呆けてカスカスになってから買ってとか、 そりゃ無理でしょ。人生の判断ミス、計画性のなさ、又は自意識過剰。
670 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:02:46 ID:q8eYCBlx0
>>612 床屋にしか行かないけど、決まった所にしか行かないし決まった髪形にしかしないから
椅子に座ったら何も言わずにいつもの髪型にしてくれる
お前が腕が良くて、1回のカットで俺の顔と髪型を覚えられるのなら行きつけにしてやろう
月2回は切るし
>>633 ただしイケメンに限る、ですね。
わかります。
672 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:02:56 ID:uIyZ+mR1O
男なんて簡単だよ ハイスペの男でも女のスペックなんかほぼ見てないんだから ・外見は少しだけ華やかに ・長所をがっつり誉めて ・自分に自信がないけど頑張ってるフリをして ・少しだけ好意のある様な態度 ・会計時に財布を出すフリをする けどこんなんにひっかかる馬鹿男とは結婚したくない 独りでも一生遊んで暮らせるお金あるけど 高卒家事手伝い貯金無しで婚活しててイレグイ状態
673 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:03:11 ID:qY00xPlP0
>>546 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
あなたは?
旦那は外で働かせて 自分は3食昼寝付きってか そんな嫁イラネ。ペッ(AA略
675 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:03:35 ID:TyNivRrg0
婚活ババア第一部まもなく終了 第二部枯渇ババア開演前に休憩をお取り下さい。 ブーーーーーーッ♪ __ ジャー ____ /⌒ヽ |;;lヽ::/ ∧_∧ /__ o、 |、 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ ( つc□ i===i=i c□c□c□ 旦旦旦旦( o 旦| ・ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .|
676 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:03:37 ID:zIrXFALq0
>>633 甘い思考だな。最悪ということの恐ろしさを知らんから500万以下が最悪とかそういうバカな思考ができるのだ。
>>670 常連さんの「いつもの」とか「前と同じ」ってのはわかるよ
まったく初めての客さんで任せますがちょっと困る
680 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:04:36 ID:KJBywYF70
>>674 家事は年収にすると600万弱(公式見解)
それぐらい稼いでからコメントしたら? 恥ずかしいよw
>>633 いや、サラリーマンの平均は、金を多く貰っている50代を入れても
400万だぞ
地方の平均は300万円代
682 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:04:47 ID:gVPZ6md40
>>629 そういう子に出会いたいんだけど、
何故かスイーツっぽい女しか周りに集まらん・・。
今の彼女も、前から顔見知りだったんだが、
真面目そうな子だなぁとおもって付き合ったら、
スイーツだったし。
お弁当屋さんとか、スーパーでレジ打ちしてる女の子とか、
どうやったら出会えるんだろう?
やっぱナンパするしかないんかね?
この白河って散々男を馬鹿にする本を出してきたんだろ。 それに乗せられて結果を出せなくなった女からの、反発を和らげる様に言ってるだけでさ。 「私悪くないもん、曲解して婚活するあなた達が悪いのよ」
しかし,専業主婦って,人生としてみたときにどうなんだ? 暇じゃないの?何かを成し遂げることもなく,一生を終えるって寂しくないの?
685 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:05:12 ID:m1J4kxSJ0
わたしの夫は一流企業に勤めていて年収700万です。 わたしも外で働いていますが、やはり男の甲斐性は大切ですよ。
686 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:05:17 ID:R97fYrSz0
白河桃子さんググっても詳細があんまりわからないな。 この人もちろん既婚者なんだよね?
>>663 それを逆にして考えてみろ
ブサイクで性格の悪いお前に惚れる奴がいるかどうかを
今までさんざ遊び回った自分のマァコを見てみろ クソババァども 黒ずんでユルガバだろ?そんなもん誰が好き好んで引き取るってんだよ 遊びに遊んだ結果回りから取り残され、今さら焦ってももう遅い 今から結婚したって生まれてくる子供にも失礼だろ アバズレババァがどの面下げて教育するんだ?ww
689 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:05:43 ID:LhRovGf50
>>634 おいらは逆に、いつもお任せにしちゃってるよ。
自分に似合っているものは、自分が好むものとは限らないから。
その時々で髪型が変わったりするがw
で、その髪型で会社に行って評判がいいかモニターして、好評ならしばらく通う。
不評だったらもう行かない。
690 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:05:45 ID:kAWVay2x0
女子(笑) 女子(笑) 女子(笑)
691 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:05:46 ID:W1mMuRJS0
どんな男のモンでも一回は握っちゃうような女なんじゃね? でやり捨てられて「なんで結婚できなぃのヵなぁ」って寝言を言う。
でも親世代とは本当にいろいろ違うんだよな。家建てても地価は上がらない どころか下がって行く時代。それでもみんな家買っちゃう。
693 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:05:53 ID:L00OqmsF0
>>672 じゃあなんのために婚活を?
奢ってもらうためか?
694 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:05:55 ID:vl4dq3LVO
そろそろこの白河桃子の来歴を知りたいな PHPから本を出しているのはマトモな筋の人なの?
仕事に向かない女というのは確かにいる。そういう人は専業で養ってもらえるように若いうちから努力 すればいいが、仕事に向かない男も多い。そういう人を養ってくれるところはないのか
696 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:06:07 ID:6Sa94AwR0
実際、今のまだ若い女の子たちと話してるだけで、 昔の同級生や、ちょい下の女の子たちより、確かに頭は悪いけど、 でも、素直なんだよ。 だから結婚を考える男が居たとしても、女を見る目があるなら、 嫁にするとしても、そっちになっちゃうでしょ、どうしても。 ただでさえも、女が若いってだけで魅力的なんだし・・・・。
目の色変えて自分の安定のために結婚相手を探す浅ましい行動=婚活 30越えてもちゃんと好きな相手を見つけて結婚する女もいるのに、 自分のためにやれ年収いくらだ、専業主婦じゃないと嫌だとか言ってるからだろ 恋愛結婚が定着した日本で、そういう奴はまず最初の恋愛対象にならない
699 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:06:21 ID:TyNivRrg0
∧ ∧ ( ´・ω・) 差し入れですよ 「白河に投げつける分も持ってきたお」 ( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ チョコ 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 塩のみ
700 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:06:23 ID:KF7eHo+E0
701 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:06:36 ID:LvVhBMTp0
21の大学生なのに、母親から結婚急かされる俺(´・ω・`) カーチャン「学生結婚でもいいんだよ」 俺「(;゚д゚)」 あのぅ・・・その前に就職決まらんかも知れないんだし(=゚ω゚=)
703 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:06:43 ID:nCxMetvv0
>>633 日本人男性の20〜24歳の平均年収は267万円です。
25〜29歳が377万円。
30〜34歳が458万円。
500万に届かないのが普通なのです。
地方なら、さらに-30万〜-50万になるでしょう。
なんか流れがはやい が家庭的で子煩悩な嫁なら欲しいかな 別に三十路越えてても気にしないしね
705 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:06:49 ID:vSvSSPDm0
>>663 私女だけど私程度の収入しかない男の人と結婚するなんて無理
706 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:06:54 ID:5oVDnZZn0
えーと、
>>546 は2ch頻出のコピペ中のコピペなんだが
何で何人もまんま釣られてんだ?
+民もピンキリなんだな
707 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:07:15 ID:bXBOau8lO
1だけ見るとこの人はとてもまともなことを言ってるように見えますな
>680 さっそく化けの皮が剥れたなw
>>660 同意。
男も30代辺りは非正規失業者増えまくってるもんな。
ホントに愛してるなら、私があんたを養うよくらいの気持ちが無きゃ…
710 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:07:34 ID:stDG+bCRO
>>644 働きたい女性ほど、高収入男性と結婚できてて、専業主婦になってたりするよね。
ハナから依存しようって女に、賢い男は付かない。
それにしても、 良く伸びるスレだな 白河氏とやらも 記者冥利につきるだろうw
712 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:08:05 ID:+LVj7KpN0
男は剣 女は鞘 剣は剣だけで使えるが 鞘は鞘だけでは意味がない 剣とぴったり合う鞘が一番いいが 売れ残ってる鞘はどれもひどい
家事は年収にすると600万弱(公式見解) 家事は年収にすると600万弱(公式見解) 家事は年収にすると600万弱(公式見解) 家事は年収にすると600万弱(公式見解) 家事は年収にすると600万弱(公式見解) 家事は年収にすると600万弱(公式見解)
ワロタ ばばあども必死だな
717 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:08:33 ID:ePzTT+3T0
>>667 絶対数から見ればそうなるだろうね。本当の見合いも含めて婚活女など旧来は
埋もれていた(見過ごされてた)絶対多数だもの。話題に上らなかった状況が
この不況とマスゴミの煽り(男なら派遣斬りとか)で一気に全面に、の話。よ
く野球選手と女子穴が話題になるが、あれも広義には婚活(紹介)なわけで。
718 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:08:35 ID:FaR2wvS7O
新卒を逃した求職者は自己責任 なら、若さを逃した求婚者も自己責任pgrでいいじゃない
婚活業界まだ潤ってるのかもわからんが、 数年後、結婚できなかった女から訴訟乱発されるんじゃないのか。
>>694 昔のPHPならそうだが最近はわからんな。
何でも出す感じだから。
>>680 いや、それ以上稼いでるけどw
600万円分家事してる嫁の方が見てみたいわww
>>684 地元のサークルをいくつも掛け持ちしていて
異常に忙しいぜうちのばーちゃんとか
723 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:08:53 ID:GK32GiAV0
劣化が加速中、あとは放物線状に落下するばかりの女じゃなあ
724 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:09:00 ID:KJBywYF70
>>681 それは無いでしょw 世間知らなさ杉w
>>703 訂正 最低ライン450万以上にします これで問題ないでしょ?
725 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:09:04 ID:hk6ZrFRL0
>>695 イケメンなら主夫になれるよ うまくいけば家事もほとんどしなくてすむ
仕事もしたいけど惚れた相手にも尽くしたいって女がいるからな
>>633 500万もらえてるサラリーマン、稼げてる自営業者が何歳でどれくらいいるか調べてみるといいよ
727 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:09:08 ID:KhvodsBD0
2008年4月27日、シンガポールの中国系新聞「聨合早報」は中国本土の若い世代の
性意識に関する記事を掲載。
最近の中国女性、特に「90後」と呼ばれる1990年代生まれの若い女性の性観念は、
欧米人よりも解放的になっている一方で、男性は相変わらず保守的で結婚相手には
処女を望む傾向が。
同紙の独自調査によると、20代の男性は性体験の豊富な女性について「遊ぶだけなら
いいが、結婚相手としては絶対にイヤだ」と答えており、依然として保守的。大都市で
暮らす若い女性にとってセックスは別に「どうってことない」行為になっているとの理由で、
わざわざ農村女性を妻にする男性もいるという。
http://www.recordchina.co.jp/group/g18403.html >「遊ぶだけならいいが、結婚相手としては絶対にイヤだ」
>「遊ぶだけならいいが、結婚相手としては絶対にイヤだ」
>「遊ぶだけならいいが、結婚相手としては絶対にイヤだ」
>「遊ぶだけならいいが、結婚相手としては絶対にイヤだ」
>「遊ぶだけならいいが、結婚相手としては絶対にイヤだ」
>「遊ぶだけならいいが、結婚相手としては絶対にイヤだ」
>「遊ぶだけならいいが、結婚相手としては絶対にイヤだ」
>「遊ぶだけならいいが、結婚相手としては絶対にイヤだ」
728 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:09:14 ID:OXBKF2Ec0
うちの嫁さんもオバさんになりつつあるけど20代で結婚したときはかなり可愛かった。 若くて可愛い頃を知ってるから劣化して来てもそれも味わいだと思える。 しかし最初からおばさんなのは正直キツい。
729 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:09:22 ID:LvVhBMTp0
730 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:09:25 ID:VkEjBEAy0
そもそも、何で結婚を? 突き詰めて考えてみるべき時に来ている。
>>680 >家事は年収にすると600万弱(公式見解)
人様に提供できるほど素晴らしく家事をこなした場合、なw
732 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:10:08 ID:oJht25s5O
>>681 オマエラの考え方にも問題があるぞ。
なるべく稼ごうとは思わんのか?
さすがに300万では生活できんだろw
嫁にパートしてもらってやっと400万じゃ結婚は出来んわw
733 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:10:08 ID:AyMKEpOO0
>>724 サラリーマンより肉体労働者の方が収入が多かったりするからな
きっちり家事してみせるから>680には是非とも外に出て年収600万稼いで欲しい
できるなら、自分と同程度は稼いでいて欲しい
最悪、そこら付近の平均年収位は・・・
自分でも卑しいかもなぁ、とも思う。
でも、生活がかかってくるし、とも思う。
子が出来なきゃ、ずっと共働きでいけるけど
もし出来たらどうしても相手に頼ってしまう生活になるしなぁ。
「愛があれば」と思っても、やっぱりお金の問題って難しいさね。
>>680 いや、それを持ち出したらいかんでしょ。
>>633 で同意の人も、大多数はpgrになると思うよ?
736 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:10:16 ID:6Sa94AwR0
大 結 婚 氷 河 期 ※ た だ し 女 に 限 る (笑)
737 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:10:18 ID:+LVj7KpN0
男は剣 女は鞘 剣は剣だけで使えるが 鞘は鞘だけでは意味がない 剣とぴったり合う鞘が一番いいが 売れ残ってる鞘はどれもひどい 最近は鞘が不要と考える剣が増えたようだ
>>680 当然それに見合った
プロ並みのクオリティなんだろうな?
まず女性が一番最初に考えないといけないのは、 男女共同参画社会というのは、 相手は自分と同じだけの収入しか得ていない。 これが大前提。 平等というのは、同年代なら収入も同じと言うこと。
740 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:10:26 ID:OwzP9GUx0
三十路独身でも処女ならいいよ。
741 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:10:28 ID:LhRovGf50
>>702 カーチャンの言葉を翻訳しよう。
「お前もすっかり成長して可愛げがなくなった。
早く可愛い孫が欲しい。とりあえず同級生に生でハメて中に出せ。
孫の面倒は見る。おk?」
>>703 しかも、平均って事は 分布図作ったらもっと面白い事になりそうだ
>>702 不謹慎なことを言うようで悪いがカーチャン病気で長くないとか・・・
結婚できずに高齢化したクズ男を見すぎて心配してるだけだったらいいけど
744 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:10:57 ID:4iw0ryvSO
>>473 動物を大量に飼う女は愛に餓えている
やばいぞねえちゃん
745 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:11:03 ID:WrfIltcO0
746 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:11:05 ID:RWAOuxkg0
みなさん、お茶が入りましたよ… 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
747 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:11:12 ID:tHHvDl8c0
>>661 日本の女終わってるなw・・・(´・ω・`)
748 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:11:19 ID:yMzA2hPS0
この頃、低収入過ぎて俺の髪の毛は半分以上白髪になってしまった。。。 それで歳は35歳独身だ。あああ終わった。。。
749 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:11:20 ID:gVPZ6md40
>>643 うちの商売は堤がやってたような感じの自営。
やまとなでしこなんか夢物語だなw
でも結局あれ大学教授夫人だろ?
750 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:11:21 ID:UVX30Y3J0
一見まともなことを言ってる様に見える
>>633 ことJBywYF70
しかしすぐに
>>680 ときた。
こんな女に価値を見出す事ができるわけないじゃん。
楫に値段をつけて800万なら世の中の男の多数が喜んでやるよ。
実際はそんな価値無いから。
>>724 正社員同士で共働きすれば最悪でも700くらい行くよ?
若い・美人・処女 │ │ 非処女 │ │ │ ┌─┴─┐ │ 若い ババア │ │ ┌─┴─┐ │ │ 30以下 30以上 │ │ │ ┌─┴─┐ │ │ │ 性格良し 高望み売れ残り │ │ │ │ ┌─┴─┐ │ │ │ │ 妥協 妥協できない │ │ │ │ │ │ │ │ ↓ ↓ │ │ │婚率可 ギリ スベリコミ ブサとケコン│ パーフェクト │ ↓ 高望みアラフォーババア
>>731 楽な炊事、洗濯機に抛り込むだけの洗濯、掃除機かけるだけの掃除
というので年収300万でももらえるならもらいたいわ
755 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:11:41 ID:hk6ZrFRL0
756 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:11:52 ID:ELX1+vAB0
757 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:11:54 ID:KJBywYF70
>>731 労働時間(一日15〜17時間弱として)×最低賃金の時間給=600万チョイ
これは以前証明された数字ですが?
759 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:12:00 ID:X7mmsl2h0
女は馬鹿だのお(´・ω・`)
俺の親父は勤続40年無遅刻無欠勤で、 定年まで10年切って年収がやっと700万円行くか行かないかだ。 何の資格も無ければ才能も無いし、学歴も高卒でしかも地元の工業高校卒。 年収500万円以上が良いなんていうバカ女は、よほど良い家に生まれて良い生活を送ってきたか、 社会ってモンをまるで知らないアホだろう。 自分の父親を見てればそんな事恥ずかしくて口が裂けても言えないよ。
763 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:12:22 ID:BjCfofv/0
>>712 すでに鞘持ちの男はどうすればいいの?
にほんじんの8割は鞘持ちですw
764 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:12:23 ID:V54OYrAMO
>>728 そうだよな。で、子供出来たら、ああ、もう逃げれないな、
しょうがねえ死ぬまでこいつらの為に働こうって、
それはそれで健全なライフサイクルだと思う。
765 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:12:28 ID:vzDbUnJN0
>>724 リーマンショック後からボーナスカットでどこも給料減りまくりなのw
大手だろうがかなり給料激減してる状況w
766 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:12:31 ID:nCxMetvv0
>>724 まぁ、君が相手の男性の年齢をどこに設定してるのか分からないけど、
30〜34歳に設定してるなら、文句言われない範囲じゃないか。
ただ、「平均」が450万なのであって、それを「最低ライン」と呼ぶのはどうかと思う。
勿論、君は容姿も性格も平均以上なんだろうけど。
>>731 それはな、600万を払う人が存在しないことをもって、無意味なんだよ。
例えば俺が持ってるこの使いさしのトイレットペーパー、これは100万円の
価値があると言い張るのは可能だが、誰も買わないから実際は無価値だ。
768 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:12:39 ID:vatGL3vG0
>>680 じゃあ一人で仕事も家事もやってる俺は年収1300万なんですか?
>>633 あんたが結婚して10年後以降、その気持ちが変わらないことを祈ってるよ
東横さんは「君が欲しい」って言われたのに この桃子は・・・
>>729 なるほど。自分ができなかったことを子供に求めていくわけか。
やっぱり嫁にも自分の人生を歩んでほしいなぁ。
お金にはならなくてもいいから,充実した人生を送って欲しい。
>757 誰がいつ何処で証明したんだよ ソースくれ
>>740 マテ!
三十路で処女ってどんだけ(ry
>>4 主体性ゼロと言うべきか?単に時流に敏感なのか?
速っ
776 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:13:22 ID:k0kMdPs50
男をバカにしてきた罰 今度はおまえらが苦しむ番だ
777 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:13:23 ID:L/WSCUGk0
一握りの男性めぐって争奪戦っていうが 婚活ババァは全滅してるだろ
778 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:13:28 ID:R97fYrSz0
>>697 検索してみたがネタレスばっかじゃねえかw
この人が商才逞しい人ってことしかワカラン
>>757 労働時間(一日15〜17時間弱)
糞ワロタwwwwwww
780 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:13:45 ID:VfYv8lRIO
どんな美人で性格良い女とと結婚しても1年もすりゃ飽きてセックスの回数も減る。 普通レベルの女で一生専業主婦がいいなんて虫が良すぎる。働け!一緒に苦労しようねくらいな気持ちがないと。
781 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:14:03 ID:5bO0TfMA0
仕事を辞めて楽ちん専業主婦やりたいから婚活なのであって、 働くぐらいなら結婚なんかしない方がまし。 ってのが婚活女の本音。
>>716 世界的なフェミ団体が調べたらしいよ。
食事は一流シェフ並の収入
子育ては家政婦の収入
掃除も業者に頼んだ場合の料金
それら諸々の合算で1200万/年とか笑える計算してた
783 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:14:09 ID:OwzP9GUx0
>>773 いや、俺は32歳の処女とやったことがあるから。
結局、別れちゃったけど。
784 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:14:11 ID:dbQtQ6jmO
結局、30歳過ぎの女性または35歳過ぎの男性で相手がいない人は もう手遅れだから一人で生きられるように金稼げってことだな。
785 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:14:11 ID:6Sa94AwR0
女だって、まわりにちゃんとした友達が居るなら見てるだろ。 彼女らが、最初から金目当てで男と結婚してたのかと。 そういう当たり前の発想に立ち返ればいいのに。 いや、勿論、周りがハイソ(笑)な生活を送られてる女性なら妥協しないで、 そのまま独身を貫いていただくのも素晴らしいとは思いますがw
>>757 実働考えると無茶苦茶な数字だなあ
生産性悪すぎ
>だいたい男性だって「一家を養う」ことにすごくプレッシャーを感じているのが今の時代。「普通の人が いいんです」という女子は多いのですが、その「普通」とは、「お父さんと同じような生活をさせてくれる人」 という意味じゃないかしら。となると「普通」自体がもう違うからこそ、婚活しても相手が見つからないのでは…? 普通かどうか以前に「お父さんみたいな夫が欲しい♪」って時点でファザコンだろ。 「お母さんみたいな嫁が欲しい♪」って男が言ってたらマザコンなんだから。 さらに、今時の女は結婚しても頻繁に実家に通い、夫婦間でちょっとした喧嘩があっただけでも自分の親に告げ口して 親子で夫に反撃してきたりとマザコン要素も強い。 女が精神的に幼児化し過ぎて結婚に向かなくなっている。そういう結婚に不向きに女に限って婚活に躍起になっている。
>>743 余命半年らしい
元々体弱くて一人っ子の俺を産むと同時に子宮壊れちゃったらしい(´・ω・`)
勿論全てわかった上で必死に地に脚をつけて生きていく覚悟はあるけど、すぐに結婚は不可能だおー
790 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:14:19 ID:vl4dq3LVO
>>749 しかもMITで将来を嘱望された天才。父親が倒れて仕方なく魚屋に…
あれ、普通魚屋なんか絶対させないよな。母親おかしい
791 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:14:20 ID:+qZFCnkr0
女性はニートを嫌うのに自分はニートになりたがるってこと?
つーか、男の就職枠奪っておいて 虫の良いこと言ってんなよな
794 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:14:37 ID:TyNivRrg0
独身を貫くのは勝手だけど子供連れの親子を見て歯軋りしないでね
ビジネスとして「年600万払ってまで雇う奴が居るのか?」という肝心な部分が抜けてるな。 商才が無い。
797 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:14:44 ID:L4ywmkiM0
>>757 >労働時間(一日15〜17時間弱)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草でも毟ってろボケwwwwwwwwww
>>685 > やはり男の甲斐性は大切ですよ。
女の謙虚さも大切だと思う。
男に注文ばかり増えて、女が権利ばかり主張してるから可笑しくなってきたんだろ
801 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:14:50 ID:KJBywYF70
802 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:15:00 ID:X7mmsl2h0
>>724 自分が年収450万の男とつりあうかどうか考えたほうがいい
家事を金額に換算するのはバカげている。 なぜなら独身男性も家事をしているから。 家事労働が600万円の価値があるとするならば、 600万円外で稼ぐ毒男の労働は1200万円分なのだよ。
804 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:15:00 ID:hk6ZrFRL0
>>754 それだけで良いなら100万貰えればいいやーw
>>710 義兄が似たような事言ってたよ。
それ程美人って訳でもない俺の姉を選んだ理由って何かと聞いたら自分の考えをシッカリ持ってるところだって。
義兄に頼ろうとしなかった所も高感度が高かったらしい。
でも姉の理想としては家事とか洗濯とかは一緒にやりたかったらしいんで世の中本当に上手くいかなってボヤいてた。
義兄、仕事が忙しくて子供出来ても育児は姉が1人でやる事になりそうだし。
806 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:15:07 ID:Z76RCwEb0
今の売れ残り女は相手の将来性を見るんじゃなく もう出来上がった勝ち組ばかり望むからダメなんだと思う 苦労を共にしないで甘い汁だけ吸おうと思ってもダメ
807 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:15:10 ID:tOwOoRRK0
各々方、いざイケメン狩りじゃあああああ!!
>>685 働いてるなら嫁になら甲斐性も見せ甲斐あるでしょ。
旦那の稼ぎで贅沢すんのが当たり前だとか、そうなりたいとか考える
浅ましい連中に思い通りさせるのが甲斐性だってんなら流石にお断りだよ。
809 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:15:32 ID:c1q5QRnn0
>>757 起きてる時間=仕事かよwww
調査機関のソース出せソース。
810 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:15:34 ID:LvVhBMTp0
年収600くらいだとシングルで十代の子供ふたり育てるのは結構大変
>>747 最近のこの手のスレで四次元殺法コンビが言ってたよ
相手が30だろうが20だろうが 結婚後に負う男のリスクは変わらないって
かっこうの子供育てる覚悟ないと結婚なんてしちゃあかんね
813 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:15:54 ID:XgfuFsF+0
>>757 そんな計算なら24時間自宅警備員の方が高級取りだぞ?w
_ _ , -─ゝ `ヽr'´ `> ∠ -─- ミ 二 ´ ̄ > どうなさいました………? , ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\ お客様…… / / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \ さあ さあ お気を確かに……! . l / :| | l | ヾ` │ / l | :|. トi | がっかりするには及ばない……! │ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ | お客様の年齢は . ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、| まだまだお若い……! . | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′ | _,、イ| `ー-; :| まだまだ…… | ヾニ|:| - / | 結婚の可能性は残されている…! | | | | ヽー----------‐ァ :| | | | | ` ー-------‐´ ト どうぞ…… . | l/ヽ. ヽ ー一 / | 存分に夢を追い続けてください……! _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l 我々は……  ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー- その姿を心から :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;:::::::::: 応援するものです……! ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;:::::::
これからの時代、女も一人で生きていけるだろ。 結婚はいらなくなるんだよ。
816 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:16:05 ID:ELX1+vAB0
818 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:16:14 ID:GTKR0VkwO
いくら気張ったところで平均的男様に平均的♀豚が知力武力で勝てようもあるまい(´・ω・`) やから男様は一人でも生きて行ける(´・ω・`) ♀豚は男様に守ってもらわなかん(´・ω・`) それが自然界である(´・ω・`)
819 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:16:26 ID:lYOb6Pq+O
今頃気付いたのかよwwwwww 白河は世間から三歩遅れてる三流ライター
820 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:16:32 ID:BjCfofv/0
国がおひとりさま手当を出せばおk
821 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:16:33 ID:oYkfmyLX0
>>736 いや、結婚できないのは男も女も同じ。
しかし、結婚というのがあまりにも女が極端な得をし、男が地獄を見るものになってしまったので
男は結婚できなくてかえって幸せ、女は結婚できなくなって悲惨な状態になる。
822 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:16:35 ID:46Ewp4TD0
自己実現のためにするのが仕事だと思ってる女がかなりの割合でいたと思うが 男の場合はそういう選択肢がないのがほとんどだったわけでさ 自分以外の何かを死ぬまで支えていくために仕事をするというレールしか敷かれてなかった
>>699 おかかをいただこう
白河には10日常温保存したキムチでも投げとけ
団塊ジュニアにこんな考えの人多いわ 就業のため都市圏で一人暮らししてる男女が珍しくないのに 未だ家事が重労働で何かのついでにやれることではないと勘違いしてる
825 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:16:42 ID:UuuotDn1O
つーか家にいるなら家事すんのは当たり前だろ パラサイトは独身が家事してないと思ってんの?
827 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:16:51 ID:fxqbZ2F50
<結婚のデメリット> ・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下) ・異性との交際が不自由になる ・プライバシーが大幅に制限される ・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる ・自由になる時間が減る ・自由になる空間が減る ・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる ・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円) ・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる ・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい ●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。 ●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。 ●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。 ●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。 ●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・ ●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。 ●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。 ●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。 ●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。 ●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。 ●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。 ●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。 ●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。 ●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。 ●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。 ●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。 ●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。 ●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ
829 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:17:02 ID:/7kER+UeO
600万以前に、働いてる時間に菓子ぼりぼり食ってるだけで解雇のレベルだな。 人件費は下がる一方だし、いつの時代の統計を使ってるのかと…。
>>801 2ページ目に
『四訂版 日本の女性データバンク』(財務省印刷局発行)によると、
専業主婦の家事労働時間は7時間30分、共働き家庭の妻は4時間33分となっています。
って書いてるお。
半分以下だから300万くらいにしかならなくね?
>>680 "検収"も"解雇"もない甘い業界ですな。
833 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:17:18 ID:IYIGpkfQ0
もっと発達すべきだね
結局、一握りは年収なんだ
835 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:17:21 ID:fxqbZ2F50
「変わる女と男の風景」−進む階層分解と結婚しない男たち− 山下悦子(女性史研究家) ・・・(前略)・・・ 「均等法20年」で女も横並びではなくなり正社員とパート、派遣の格差も広がり階層分解がもたらされた。 数は少ないが高学歴で、才能や容姿に恵まれ、社会的地位の高い職業や肩書きを持つ女の登場により、 フツーの女、それ以下の女の生きる道は厳しくなりつつある。 結婚し子どもを産み育て平凡な家庭を築く、という様な私の世代までは存在していた「逃げ道」がなくなりつつあるからだ。 それは男の側の大きな変化に由来する。 男性の家庭における家事や育児の参加は、共働き家庭でも一日平均三十二分で、 十年間ほとんど変化がなかったという批判が意味を持ったのは、十年前までだ。 男女対等の家庭像を理想としたフェミニストの大きな誤算は、結婚もせず、家庭も持たない独身男が増えてしまったことにある。 一九九五年、ウィンドウズ95発売以降のIT革命は、年収百億円のサラリーマンや六本木界隈のIT成り金族をうみ出す一方、 リストラにおびえる大企業会社員や不安定なフリーター、所得、所属のないニートに至るまでの階層分解をもたらした。 成り金男に複数の女が群がり、貧乏な男は徹底的にもてない。 でも男は困らない。 バーチャルな世界でコンピューターの美少女と恋愛ゲームを楽しんだり、金を出せば風俗嬢のぬくもりを手に入れることができるからだ。 大企業の会社員の男でも過酷な仕事に費やす時間が多い分、私生活は自分のために使いたいとシングルを好み、 彼女がいてもなかなか結婚しようとしない。 「玉の輿」だ、セレブだと騒いでも、それを実現できる女はごく僅かである。 日本の男に見切りをつけた一部の女は、外国人へ目を向け始めるが、文化の違いや言葉の壁はたやすく超えられるものではない。 結局、「負け犬」や「オニババ」という言葉で、女が女自らを自己規定し、同性を差別化するようになってしまった。 いずれにせよ、勝ち負けという言葉が流行る背景には、一億総中流意識の崩壊と階層分解進行中の現実があるのである。 [東京新聞2005年6月14日夕刊6面「均等法20年(上)」より
>>733 DQN系業種だと、残業代が付かない管理職よりも現場のドカチンの方がはるかに稼ぐよ。
838 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:17:39 ID:CfR0myzF0
>>757 自宅警備
一日24時間勤務、年中無休
最低賃金でも1000万近くいくな
839 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:17:39 ID:fxqbZ2F50
30歳から妄想を始めてはや十年。妄想だけでは満足も説明も出来なくなってきた。 結婚した友人の子供も成長し、女の子を見ると自分が可愛かった頃を思い出すし 男の子を見ると好きなアイドルを思い出し、男を感じるようになる。 でも、自分はそんな子達の親の世代。子供達も自分のことを「おばさん」と呼ぶ。 一度、無垢な子供心で聞かれた「おばさん何で結婚しないの?」の質問に答えられなかった ことだけは忘れられない。 これらは全て平静を装いながらも屈辱で、嫉妬心に直接作用する。 長年してきた妄想の刺激には耐性が出来て、刺激が弱くなり若干沈静化する。 その結果、条件が低くなると思いきや、「ここまで来た」という本人だけの実績により執着し 自分の価値を棚に上げ、「年収は○千万以上」などと相変わらずの妄言。当然、男は寄り付かない。 沈静化した妄想の代わりに膨らんできたのが嫉妬心と執着心。その結果、ヒステリック気味の性格に変化する。 同時に更年期と消化できないのに溢れ出る母性で精神的に不安定になり、鬱,ペットに異常に執着する,etc などと奇行一歩手前の闇の部分が強調された心理状況になる。 さすがに周囲もこの頃になると手を差しのべ、男の紹介などをするが、ヒステリックの解消の 対象になってしまい、相手の粗探しに専念しケチを付けることしか出来ない。 これが妄想の刺激にとってかわるようになり、ケチを付けることによる優越感に浸るようになる。 街を行くカップル,中睦まじい老夫婦,子供と散歩してる親子等、幸せな風景を見ると 脳内でケチを付け、何故か、自分の方が正解であり勝ってると思うようになる。 これで不安を解消するのと同時に、またもや脳内快感物質を味わってしまい、この行為から抜け出せない。 そして地獄のステージ、アラフィーへとステップしていく…。
この国で 年収1000万以下は、愛の対象にはなりません。
841 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:17:57 ID:X7mmsl2h0
>>680 それは一般的なコックだのお手伝いさんだの、
いわゆるプロフェッショナルが家事を担った場合の金額と置き換えてるんだが、
それ相応の腕があるのけ?
842 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:17:57 ID:fxqbZ2F50
<結婚前>↓に向って読んでください 男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ! 女:結婚やめてもいいかな? 男:ノー、そんなのありえないよ。 女:私のこと愛してる? 男:当然だよ! 女:裏切ったりする? 男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな? 女:キスして。 男:もちろん!一度だけじゃ済まないよ? 女:私に暴力を振るう? 男:永遠にありえないよ! 女:あなたを信じていい? <結婚後>↑に向って読んでください
843 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:17:59 ID:ePzTT+3T0
>>728 私がオバサンになっても♪ってバブル期だっけか?歌ってた本人はちゃっかり
30直前に結婚したわけだが。w 果物屋が「このメロン腐りかけで美味いよ」
みたいなもの、それでも新鮮なリンゴを買った方が外れは少ない・
www.j-cast.com/mono/2009/06/19043482.html
844 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:17:59 ID:wqefN3q/0
ここからは捨てるスモモの独壇場ッスよ
>801 家事を全部各方面のプロに外注した値段じゃねえかw やっぱどうしようもない馬鹿なんだな女って
846 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:18:14 ID:fxqbZ2F50
女性バブル崩壊記念
847 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:18:22 ID:fTcBOYooO
わたし専業だけど家事やる時間なんて数時間だけだよ 小さい子がいる人は大変だろうけど
848 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:18:29 ID:fxqbZ2F50
超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。 ある日、大切な話があるといって呼び出され、 「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、 いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。 他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。 「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ。」 幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、 それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。 帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね? と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって 「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」 と思わず言っちゃった。 それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。 それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。 それよりショックだったのは、彼の事業は順調そのもので 失敗などしていないと聞いたことだった。 私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン 好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。 でも、こんなのってヒドいよ!
849 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:18:30 ID:/R1w0EGS0
2040年3月 「超熟婚:本当の王子様は男ヤモメの中にいた! 〜今なら間に合う一緒に墓に入るパートナー探し〜」
850 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:18:32 ID:AlkTN4ISO
依存することだけ考える金食い虫みたいなのを養うくらいなら独身でいいです。
('A`)q□
>>845 (へへ それなら、家の家事やらずに、外でプロとして仕事して欲しいと言う考え方もw
852 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:18:42 ID:oYkfmyLX0
>>788 それはまた、俺とまるっきり逆の例だな。
俺は小さい頃から母親に虐待されて、最後には命がけで逃げ出してきた。
853 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:18:44 ID:fxqbZ2F50
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー) 「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」(リヒテンベルグ) 「神が同棲を発明した。悪魔は結婚を発明した」(フランシス・ピカビア) 「ぜひ結婚しなさい。よい妻を持てば幸せになれる。悪い妻を持てば私のように哲学者になれる」(ソクラテス) 「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー) 「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」(オスカー・ワイルド) 「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー) 「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ) 「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人) 「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである…悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ) 「離婚の動機ですって?ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック) 「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン) 「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」(ショロン) 「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」(フレデリック・リット) 「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ) 「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」(ドストエフスキー) 「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」(O・ヘンリー) 「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」(テーヌ) 「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」(アメリカの諺) 「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
854 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:18:47 ID:Ql0fWg/E0
全ての男はブサイクな女とは結婚したくない。 後の細かい事はどうでもいい。 まずはそこから。
855 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:19:02 ID:R7/TR/lr0
白河桃子→白河夜船→寝言 つまりただの寝言ってことだよ!!
女=粗大ゴミ(´・ω・`)
858 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:19:14 ID:jjM4/kRQ0
乙女ゲーの二次夫で満足するようになれば無問題
>>801 お前の発言
>労働時間(一日15〜17時間弱として)
※お前の資料
>>『四訂版 日本の女性データバンク』(財務省印刷局発行)によると、専業主婦の家事労働時間は7時間30分、共働き家庭の妻は4時間33分となっています。
?????????????????????????
860 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:19:18 ID:OXBKF2Ec0
嫁の年収一千万円越えなので子供とか作らないでこのまま一生共働きで生きて行きたい。 猫飼ったらかわいすぎて子供とか増々欲しくなくなった‥‥。
【話題】 女性「高収入で、性格良く、仕事に懸命でも妻の話きく男性が理想」 結婚相談所「では、あなたは相手に何ができる?」 ,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,, ,,,-''' '''‐,,, ,,-'' ''-,, ,i" ゛i, ,y' / | || | | ゛y ,i _/|__/|___| |___|i__|i__ i l |゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゛ .| | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | | |:::::::::::::: :; | | | |::::::::::::......:::::::...... :; ,i' | | . | |:::::::::::-===・==‐-i::::: /;;-==・==‐-.. | | 絶句 | |:::::::::::::::...................ノ;;:::::: i::::::...,,,,,......,,; | | | |:::::::::::/'''''''' {::;;::: ;;;::::::;;;;;;;;;,, | | | |:::::::::::} /;;● ● ):::::::: | | | |::::::::::::{ /;;::::::i:::::.. i i::::: | | | |:::::::::::::} /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l i:: | | | |::::::::::::::{ i::::::/::::::::::::::::: ゛'、 i. | | | |:::::::::::::::{ /;;::ノ::,;''''''''''''''''''''‐-、i i | |
結婚して、子供生んで離婚して 生活保護で22万もらえる女ならいいよ
863 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:19:37 ID:k0kMdPs50
男をさんざんバカにしてきて・・ 男の心とプライドをめちゃくちゃに傷つけてきて・・・ それで景気が悪くなってヤバいから結婚して養ってください・・・だと? しかも、30代中古女の分際で・・・結婚してあげる、というスタンス・・・ こいつらはキチガイレベルだな
864 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:19:48 ID:oJht25s5O
>>757 んじゃ家の家事はやらなくてもいいから外で600万稼いでこいよ。
夫婦の稼ぎを合わせれば1000万超えるだろ?
家政婦雇えるじゃん。
865 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:19:49 ID:yMzA2hPS0
はっきり言わせて貰うが日本の労働者で勝ち組はいないからな。 それで女は年収800万以上とかとんでもない額を要求しているみたいだが、 そんなのは自営か企業の重役クラスだ。そんなのも知らないで 言っているなら一生結婚なんてできるわけがない。それで日本人の男の 大半は労働者ということを忘れるな。
>>732 正社員でも生活出来ない奴がゴロゴロ居るから
そいつらの不満が爆発して、民主党政権なんかが誕生したんだろ。
867 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:19:59 ID:Ql5vVF5I0
>>4 を見る限り、年々人として成長してるんだな(w
869 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:20:13 ID:CMUDFq6Y0
870 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:20:16 ID:vSvSSPDm0
>>633 >最悪、旦那の収入が500にとどかないようならパートに出る覚悟も出来てます
旦那の稼ぎは最初から当てにせず自分が一家の大黒柱として稼ぐつもりだってのなら兎も角、
パートに出て幾らか補うって程度で「覚悟」とか言われてもなぁw
どこまでいっても、女は「従」で、自分が「主」になろうって気は最初から無いのな。
871 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:20:16 ID:46Ewp4TD0
でたwwww家事労働の年収換算wwwwwww どうしてそう男が寄ってこなくなる方向にばかりいきたがるのかねえwwwww
872 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:20:16 ID:KJBywYF70
あんたらがモテナイのが分かる気がする 屁理屈や嫉妬の塊だねw リアルであんたらみたいなのに出会わないように願う
873 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:20:21 ID:vatGL3vG0
874 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:20:33 ID:RWAOuxkg0
流れ早えええええええええええ
875 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:20:33 ID:TYh2FV4zO
おいおい!バカ女がこんな事言ってたよ! 『年齢20才前後で、身長180cmで、優しくて年収1000万ぐらいの彼氏が欲しい』 どこにいんだよ(笑)
どこやらで見た名前だと思ったら結婚食い物にして稼いでる屑の1人かw 後はID:KJBywYF70を見て楽しむスレかな 主婦の年収だけど1度交通事故に会えばすぐ専業主婦ってまぁあえて職業って言うけどその対価を思い知るよ 慰謝料計算でまぁ300万から350万辺りを基準に出す 450万とかありえんよ
877 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:20:59 ID:OwzP9GUx0
>>869 モナの次は、モモか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
878 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:01 ID:54wCvNmb0
なんで不細工なデブな奴にただ飯食わしてやらなければならないわけよ? まあ、俺様に結婚申し込める資格があるのは新垣結衣レベル以上だな 1000億年早いわ!
879 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:04 ID:LvVhBMTp0
880 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:08 ID:J4NqSEgG0
普通年収1000万なんて青年実業家か、もの凄く年寄りか、やばい仕事している人しかいないよ 青年実業家もいつ経営に失敗して破産するか分からないし 年寄りなんてあっという間に退職してしまうし やばい仕事の人はいつ捕まるか分かんないし 普通が一番
30過ぎのババアを女子呼ばわりするスレがあると聞いて
883 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:28 ID:hk6ZrFRL0
>>845 共働きして家事も自分達でしちゃうから他の人の仕事がなくなるんだよな
共働きするならお手伝いさんでも雇って家の仕事やらせるようになれば
仕事が増えて失業者が少なくなるんじゃないかと思う
884 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:29 ID:R10arfv50
885 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:29 ID:AyMKEpOO0
主婦、自宅警備員は役員なので報酬は0円でもOK
>>872 まず自分で示した資料の穴に対して弁解でもしてみたらどうだい?
羊水腐ったおじょーさんw
887 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:33 ID:EvUp3FmvO
恋愛じゃなくて打算が多くなった結果なんじゃないの?
888 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:35 ID:TyNivRrg0
「皮膚と心に水分が無い」 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。 ゚ ・(゚´Д`゚ )。いやああああああああああ (つ ⊃ ヾ(⌒ノ ` J
>>794 アラサー男子って言われるとなんか腹立つなw
こういう気持ち悪い言葉遣いは、スイーツ連中の間だけで使ってもらいたいよ。
>>868 少ないならいっそのことスキンヘッドにしちまえ。
金かかるけど、潔くていいと思うんだが。
891 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:44 ID:TTaDrd910
家事を仕事といい そこに利益率をのせてくるか でも、そんな事言い出したら、価格競争の開始だよ より安く、より便利で、より手間の掛からない方法を模索する つまり、女は要らなくなる
>>757 寝てる時間以外全部が労働時間なんだw
その思考回路がすげぇw
893 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:21:50 ID:eQPrc/siO
★2記念真紀子 ★30まで記念真紀子すれば魔法使えるんだよね?
男と女は基本的には異性を好きになるポイントが違う。 男は本当に好きになった女なら喜んで養う。 ただ、無い袖は振れないのが現状だね。
>>633 > 別に将来旦那になる人に食べさせてもらおうとは思って無いし、
> 最悪、旦那の収入が500にとどかないようならパートに出る覚悟も出来てます
ああ??
食べさせてもらう気がないのにだんなの収入が500未満じゃないと働かない?
意味わかんねーんですけど
馬鹿女はこれだから
>>801 やっぱり検収も、不必要になったときの契約破棄も、経済が
苦しくなったときの整理解雇も考慮に入ってない
バカ女の記事ソースかよw
897 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:22:04 ID:6Sa94AwR0
>>576 30歳までは結婚式もちょこちょこあったが、
それ以降は俺の場合もないよ。
今の20代後半ぐらいの若い人だと、更に未婚率上がってそうだし、
よりそれを実感するだろうね。
暫く前に大学時代の連中と集まって麻雀打った時は、
2択立てて、8人中、既婚者2人。おおおいとw
899 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:22:23 ID:a6lW6Ums0
男女雇用機会均等法やら、役員に女性がいないと駄目だとかいわれて、 男性の雇用口数が減っているのに、女性はいつになっても男性に寄生しようとする。
900 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:22:31 ID:YOzFwsJ8O
家事を時給とかで換算してるのはアホの塊 今現在一人暮らしで何の苦労もしてないんだぜ、ほとんどの独身男はな。
901 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:22:35 ID:c1q5QRnn0
902 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:22:36 ID:UVX30Y3J0
>>872 自営で金もある自分だが、お前みたいなカス女、実在すると思うと
害虫レベルの存在だわ。害虫とくっつく男は居ない。安心して一人で生きていけw
903 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:22:56 ID:+PxkE4efO
喫煙と非喫煙者のスレでつか?
904 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:22:57 ID:LWObYSMI0
>働くことを決めると、大きな窓が開きます そして又、男の仕事が奪われ更に結婚出来ない男女が増えますw
905 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:22:59 ID:oYkfmyLX0
>>863 >男をさんざんバカにしてきて・・
>男の心とプライドをめちゃくちゃに傷つけてきて・・・
奴等にはそれをやったという意識がまったくない。
奴等はとことん弱い立場の者は平気で踏みにじるが
それは路傍でうごめいている虫けらを踏みつぶすような感覚で
罪悪感がまったくないのさ。
907 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:23:18 ID:KJBywYF70
>>891 仕事は利益追求
家事は幸せ追求 そもそも家事と仕事は重みが違う 家事なめんな!
908 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:23:22 ID:ClXpSqih0
この人はまともな方 この手はすごいのがいるからなあ
909 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:23:30 ID:vatGL3vG0
>>891 勝手に年収換算を主張されても、じゃあ自分でやるからいいよってなるよね。
一人分の家事って物凄く楽だし。
910 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:23:40 ID:7GPSixLO0
女は売れっ子ジャニタレと結婚したいって事なんだろ
911 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:23:41 ID:Z76RCwEb0
912 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:23:42 ID:J+HWu/7n0
この間、電車で寄りかかって来た女性が異様に硬い感触だった。 矯正下着っていうか、凄いな アレ
年収500万っていうと 月32万 で ボーナス年2回で4ヵ月分で500万ちょっとか・・・ 今のご時世で30前後でこれだけ稼ぐ奴は3〜5%くらいじゃねえ? 女なら中学のクラスで一番可愛かった子レベルでもどうかってとこだな 婚活してる女の癖に要求高いだろw 年収1000万は学年で一番可愛かった子じゃないと要求するだけで殴られてもしょうがないレベル
914 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:23:48 ID:yMzA2hPS0
>>868 35歳だからハゲるまでいってないだけかもしれないw
現段階で故筑紫哲哉状態だから、40歳くらいには小泉純一郎
のような頭髪になっている可能性がある・・・・・
915 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:23:48 ID:WgoK8AijO
勝ち組に寄生出来る人間は本当に僅かでしかない それを理解出来ずに年を重ねれば取り返しがつかなくなる
>>872 自分の間違いすら素直に認めることが出来ないのか。
ガキかよ。
>>872 なんで誰からも必要とされてないくせにそんなに偉そうなの?
918 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:14 ID:/N0lYm+K0
スーパーに行ってみろ、消費期限間近の商品が値引きされて 売られてるのに、馬鹿女ときたらwww
919 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:14 ID:PdIm8rKGO
血痕死体?
920 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:15 ID:LvVhBMTp0
>>875 20歳の頃の鳩山兄弟
あの人たち中学時代にブリジストン株350万株ずつ生前贈与受けてるから、
今の貨幣価値に換算したら、中学時代から配当金で年収数千万
921 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:16 ID:75Jjb9ayO
女は小さい頃のままごと遊びからすでに専業主婦やってる
>>872 沈黙は金、愚者は多弁にして滅ぶと言う。
無知なくせに賢いふりだけはしないようにな。
ここは2chだから論破にかかるが、実社会では単に見切られるだけだぞ。
そーいや、前スレの幼馴染と結婚したけど親友と云々って人 最初にヤった時、処女じゃなかったのか? じゃなかったとしたら、ちょっとツッコミ所があるな
>>872 金と結婚したいなら金無垢のインゴットを買って
抱いて眠ると良いと思いますよ。
925 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:29 ID:w/VlBrdz0
単純に、女の人と接するのって面倒くさいよね。
>>875 女子高生が言うならまあ仕方ない
20歳過ぎたんならバカだ
927 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:38 ID:gPcD7hB2O
>>872 さっさと成仏しやがれ
バブルの亡霊めが
928 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:39 ID:TyNivRrg0
929 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:40 ID:R+VadrwI0
年々女は屑になってくな… 『今 活』 マスゴミが作ったこの言葉をリアルに使ってる輩見ると恥ずかしくなるのは 気のせいかな? てかこの屑共からしたら遊びみたいな物だろ?
930 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:51 ID:5oVDnZZn0
専業主婦に対価出すとしたら 1日2000円×30日=60000円 これがこいつら寄生虫に出してやってもいい金額だな 料理 洗濯 掃除 近所付き合い 育児 その他 全部真面目にこなした上で初めて金が出る
>>898 > 「やっぱり生のトリュフが食べられる季節は逃せないわ」
婚期は逃してるけどなw
932 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:25:15 ID:8peMH53r0
ID:KJBywYF70 ∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
>>872 みたいな人等の発言で
「これだから女はwwwwww」みたいに
女全員が同じように思われちゃうのが
悲しいもんですね
まぁ、しゃーないけどさ
>>875 それ考えると努力しなくても
全員平等に「若さ」という男に最も訴求する能力を持てる女は
かなり恵まれてるよな。
誰にでもチャンスがあるんだから。
使わないで期限切れで無効にしちゃう女も多いけどさ。
935 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:25:22 ID:4iw0ryvSO
>>543 結婚したやつのほうが今は友達少なくなってるしな
936 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:25:30 ID:KJBywYF70
>>924 私人はお金で見ないですから・・・・・残念!!ジャジャ〜〜ん♪
937 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:25:55 ID:Iz2wHrhKO
>>900 喧嘩になったのでじゃあ自分でやりますっつって半年くらい家事全部やってたら謝られたことがある
940 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:00 ID:+qZFCnkr0
働かないで子供も産めなきゃただのニートじゃんw こんな活動してる時点で愛がある結婚にはならないし これじゃ財産取られるだけで男側に何ひとつメリットがないですね
941 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:04 ID:ePzTT+3T0
>>868 中日、和田さんも西武、渡辺監督もスキンヘッドにすればかなりイケなんだが
残ってるのを大事にし過ぎなんだよな。アラサーと似てるw 捨ててしまえば
後は考えなくて済む。楽になるんだけどね。
942 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:06 ID:LhRovGf50
>>924 某半島に多い苗字の方と結婚するというのも一つの解決法w
943 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:22 ID:c1q5QRnn0
正直な話家政婦雇う方が無駄遣いの塊の婆よりコストパフォーマンス的に優れている件w
944 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:35 ID:ClXpSqih0
女の足を引っ張るのは女だな
>>872 は
自分だけではなくて「女性」を貶めてるよ
945 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:40 ID:oYkfmyLX0
>>866 自爆テロだな。
不満だから社会ごと国ごと崩壊させようというわけだ。
もっとも、本人たちは意識していないのだろうが。
>>875 いないことはないが、やばい仕事か、または長期的に安定しない仕事だな。
946 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:40 ID:vatGL3vG0
>>925 思考のプロトコルが違うんだよ。なんか違和感がある。
宇宙人と話してるような。
947 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:44 ID:6ndNHp5J0
現在独身のアラフォーの姉に5年程前結婚話が持ち上がった 相手は年収700、年下、性格穏やか、なのに「私、お母さんと離れたくない」 「私と結婚したかったら、単身赴任ね」と言い放ち、自然消滅。 現在もエステ、語学、着付けなどの「自分磨き」に余念がない
948 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:47 ID:jevhJ8jf0
>>936 自分で働いて一人で生きていけ。
もらい手はない。
以上。
949 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:47 ID:uRbiqDfuO
美人の嫁を持つと、パートに出る度帰りに告白されただの、 家に男から電話がきて、本当にあなたは旦那さんですかときかれたり 誕生日に花やプレゼントをもらっただの 帰りに送るよとしつこい男につきまとわれたりするので、 顔面偏差値低めの俺は頑張って稼ぎ、 嫁を専業主婦にするべくがんばらなければならないのです。 そういう心配のない嫁は、バンバン働いたら良いんじゃね? 家計も助かるし。 インフルで俺が休んでしまったので、 減った収入分を嫁が年末働こうとするのを止めてる最中です。 もっと所得があればと自分が情けなく思えてくる‥
_/ ̄ ̄ ̄`v―--、 / ヾ \ / / ヾ \ / |ヽ ヽ | / | \ | / // / ///丿 | | | |ヾ\| | | /_/_/_/_// __|_|_.|_|_|\ | | | | ヽ-=・=| ヽ-=・=- | |||| | | | | | | ||| | |  ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄ ||| ぇ〜と、お医者様か弁護士さんで、 | | | ( _⌒_ ) | || 年収は七百万以上の方を希望してるのね。 .| | _,..、_ / | ぁたしはぁ、専業主婦として家を守りたいの。 .| ヾ |\ `ー〜' /| | .| | ゝ\ /| | | | | | ゝ ~`ー、___/ | | || ////.∧| / | | | | |
951 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:26:51 ID:/u8O499wO
>>1 扶養控除、配偶者控除廃止が実施されると
三食昼寝付きの専業主婦の座はますます狭き門に成るな
亭主元気で留守が良いとか
自分の夫を粗大ゴミ扱いしていたババア世代は罪作りだな
>>905 女には昔は選挙権もない時代があったから、男への反動がすごかったんだよ。
あと数十年すりゃ、また世の中も変わってくるよ、きっと。
やっぱり男は立てたほうがいいとか、女も学んでくるはず。
953 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:27:05 ID:pcaXrXyP0
自分も500万稼いでるんなら、500万の男を要求しても良いと思うが こういう奴に限って絶対無いだろうな・・・
954 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:27:05 ID:WrfIltcO0
>>907 仕事して家事もこなす男が増えてるんだがな
955 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:27:10 ID:mSLh1JDDO
大手正規社員以外は結婚したいと思わない。フリーターや派遣中小企業社員は ムリ
956 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:27:33 ID:vSvSSPDm0
今やコンビニでさえ賞味期限の近づいた商品は値引き販売されると言うのに女ときたら・・・
>>370 俺が歳取ったせいかもしれんが、年々女子中学生や女子高生が
かわいくなってる気がする。
昔は垢抜けないのが多かったけどな。
まあ、単にお洒落になっただけかもしれんけど。
今の時代昔より容姿による差別がより切実になってきてんじゃね?
ハロワなんか言っても容姿のいいのはほとんどいないからね。
>>936 女にレスしてどうすんのさ/////
その気はないんだけど?
時給1000円で概算年収200万だっけ 7/5倍働いてるとして休日出勤分加算しても350万弱だな
961 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:28:04 ID:6Sa94AwR0
>>636 そう。一部の婚渇女に、「妥協」してでも結婚したいって気分を
男が感じてるのが最大のネックだよね。
「妥協」なんかで結婚されてもたまらんとw
大体、どっちが選ぶ立場なんだとw
962 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:28:33 ID:isF83ZkS0
あたし、幸せなんだな。 今日はおかずをもう一品。 デザートも添えよう!
>>241 給与を全額こちらで管理して、嫁さんの分の生活費・遊興費全て込みならありだな。
正直、40の声を聞く頃にはセックス代がなくなるから、男一人勝ちwww
>>957 幼稚園の年齢の頃からロリコンな男はそうそういないだろ
965 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:28:59 ID:1rOjRndYO
>>872 男の本音なんだから、無下にせずにちゃんと聞いとけ
自立した若い女性が好きって事だよ
お前も急げよ
966 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:00 ID:KJBywYF70
>>959 自分の中でデッドライン引いちゃいけない?
私にも多少は選ぶ権利はあると思うけど?
社会のなりたちがわかっていないというのは、男女関係が原因なのではなく、 マンガやテレビ、そして学校教育のせいではないのかと思う。 というのは、これらの中では、理想だけが語られている。
970 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:09 ID:Z76RCwEb0
>>947 お姉さん結婚しない方が幸せだと思う
でもあなたのお嫁さん(未定)が苦労する
971 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:10 ID:4iw0ryvSO
>>563 女に仕事説明しても「理屈はいいから簡単に、何と何をすればいいの!」とブチギレしかも次の日には全部忘れている上に分からなくても人に聞かずに自己判断
公務員女は特にそうだが、ぎっちり教育受けてないと女は必ず客ともめ事起こす
972 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:10 ID:LvVhBMTp0
>>957 年取ったせいだと思う
評価基準が、目鼻立ち重視→肌質重視 に変化してくるからな
973 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:14 ID:WM9kgDS40
もっとはやくにこの真実を女どもにいってやればよかったのになwww
974 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:16 ID:ZnVElwBf0
悪い商品を高く売り込むのは犯罪だよ。 喪男喪女は、ひたすら働いて尽くし、ひたすらカネ稼いで貢ぐしか 高くは売れない。 または、カモを待つ(でも、カモはほとんどが馬鹿)。
並みの容姿でいき送れた女は素直に諦めればいいのにな まあ、整理がなくなって子供が埋めない直前に気が付くんだろうけど
976 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:20 ID:vatGL3vG0
>>935 結婚してると自由になる金がなさ過ぎて、独身組の遊びに付き合えないからな。
独身だと遊んでても金が貯まるのに、結婚すると悲惨だと思う。
977 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:21 ID:5oVDnZZn0
ID:KJBywYF70 未だに結婚できないただのパート風情が偉そうに 珍発言連発してるんだがwwwwwwwwwww >私人はお金で見ないですから・・・・・残念!!ジャジャ〜〜ん♪ >私人はお金で見ないですから・・・・・残念!!ジャジャ〜〜ん♪ >私人はお金で見ないですから・・・・・残念!!ジャジャ〜〜ん♪ >私人はお金で見ないですから・・・・・残念!!ジャジャ〜〜ん♪ >私人はお金で見ないですから・・・・・残念!!ジャジャ〜〜ん♪ >私人はお金で見ないですから・・・・・残念!!ジャジャ〜〜ん♪ ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw!ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw! ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw!ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw! ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw!ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw! ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw!ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw! ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw!ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw! ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw!ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw! ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw!ID:KJBywYF70(笑)ギター侍とか古っw!
978 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:22 ID:vJlZftTD0
979 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:29:24 ID:hk6ZrFRL0
>>905 それやってた女は結婚してるよ
結婚できてない女は男に関わられることもなく静かに生きてる
婚活してる奴は身近にいないから分からんがw
>>947 実家住まいの30後半女は、結婚する気ないよね。
いい人がいれば〜、って、都合のいい男を待っている。
一生、来ないってw
>>966 嘘つきはそれだけでデッドでしょう
つまりは貴方の様な
>>961 たいていの「女子」は若いときに何度か選ぶ立場になっただろうから、その感覚が抜けないのだろう
>>966 「自分が選ぶ権利」はあるけど,「自分を選んでくれる権利」はありません。
984 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:30:05 ID:KkpDG8Ln0
専業主婦を希望しているくせに夫も家事すべきだってんだろ 一生独身でいれば?
いや、まあ、料理はコック並、掃除はプロ並、洗濯は業者並なら、600万はいけることは証明された。 こんなハイスペックの香具師に釣り合う男はそうはいないぜ!
986 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:30:17 ID:AyMKEpOO0
>>966 まぁいいんじゃない
相手にも選ぶ権利があるわけだし
987 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:30:28 ID:/d4lG5T00
>>4 世の女を勘違いさせ、転じて日本の結婚率を低下させ不幸に陥れ国力を貶めた元凶
こういう輩を最も非難すべき
988 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:30:32 ID:oYkfmyLX0
>>964 つーか、男は、自分が何歳でも
理想とする女の年齢が変わらないというのが真相だよ。
幼稚園児だろうが、老人だろうが
中高生女子が一番好きなのさw
>>659 ほんと、ここを覗いてる広告デザイナーは多いですなw
まぁ、最近は資料引っ張りだすのもネット
ちょっとした市場調査も2chなんかを覗いていたりしてw
この広告業ってヤツは世間の婚活の流れを無視できない状況でもあり
ここの住人には悪いが、正直これからの大きな市場でもあるのですよ
色んなライフスタイルがあるとはいえ
子供を作らなきゃ老後が苦労するのは目に見えてるわけで…
むしろ、少子化だからこそ、子供を持つ事の優位性ってあると思うんですわ
おそらく10年後ぐらいには「子は宝!」って認識になるんじゃないスかねぇ
>>966 うん、選ぶ権利はあるよ
あきらめてキモブサ低収入おやじと結婚するか
ひとりで死ぬか
好きな方でどうぞ
991 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:30:58 ID:ePzTT+3T0
>>951-952 自業自得、自作自演ですよ。政権やフェミ=マスゴミは絶対認めようとしない
だろうけど。
992 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:31:05 ID:j69Oqj6T0
ひょっとして俺みたいなのでもお見合いパーティーに行けばハーレム状態なのか?
>>799 注文どころか、女が男に要求する事態が悪だからなw
全部気づいて私に一切不満を持たせないで的な。
まぁオバサン化してもまだ通じると思ってる人が多いけどw
994 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:31:12 ID:vzDbUnJN0
自分の選ぶ権利=自分を寄生させてくれるかだからな 自分は来年の保障すらない派遣ですw
995 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:31:13 ID:CfR0myzF0
997 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:31:18 ID:uIyZ+mR1O
>>966 いいんじゃない?
誰もお前を選ばないだろうけどなwwwwwwww
999 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:31:18 ID:OXBKF2Ec0
頭(の回転)のいい女と結婚したほうがいいぞ。 仕事もできるし段取りが良くて料理とか作るの旨いし早い。 つまりはうちの嫁さん最高。えへへ。
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7 `」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 / (__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_ ─┼- / | ‐┼- | ー|― ─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─ (二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__ i';i /__Y ||真|| /⌒彡 _ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。 \ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_ ||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐ <⌒/ヽ___ <_/____/ zzzz・・・
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。