【話題】「200円で満腹感を味わえる」食品ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:30:11 ID:5foWd+DC0
>>938 それローソン100という、100円ショップじゃないの。
そこのだと、ソース付き3玉で105円。 
953名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:30:41 ID:UvqjsMhR0
昔の99円ショップだ
954名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:31:47 ID:k9EpErGQO
貧困に喘ぐときは粉から作ります
うどん、パン、お好み焼き・・・
955名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:31:49 ID:cwhYzbj70
うどん2玉とかふざけてんの?
6玉買えるだろどういうことだ
956名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:31:56 ID:RAQ0bDoG0
ベランダで葱育てろ
根っこのとこ土に挿しとくだけで、青いトコ出てくる
957名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:33:06 ID:8wu6DZA00
俺は>>222を支持する。一々薬味までバラ買いしてたら大して安くなくない?
光熱費云々もスーパーのレンジでチンしてくれはかからない。
日本の飲食店物価(食材やら家賃)の割りに激安じゃん。チップもかからないし
958名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:33:20 ID:1tGhVxrB0
200円で満腹感だろ?
ハチ公バスに乗って生活保護を申請。
これだろjk
959名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:33:40 ID:OsQz06100
イオン系なら焼きそば3玉98円(税込み)だろ
960名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:33:50 ID:SlnvD8rT0
>>956
うちはどうもネギが育たねぇ。
義母に苗もらうんだけどね。
961名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:34:40 ID:JODrDoRx0
200円分の炭酸水。




この前の健康診断で飲んだ「バリウム」結構お腹一杯になったな・・・・・・。
962名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:34:48 ID:3bU1eld10
>>952
ああ正しくは105円かな。
ローソン100にも同じものがおいてあるだろうけど、
俺の近所のは普通のローソンだお。
963名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:35:02 ID:hSiAD5IT0
水と肥料と太陽が大事
964名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:18 ID:2vYpwQM90
俺は食事を安く上げようとすれば、基本的にはご飯を炊く
10kg3千円位の特売コシヒカリを買っているが高いだろうか、
安くてもまずい米は毎日食べるものだから嫌だし
外米ではカリフォルニア米が、安くて美味しいらしいが何処のも売っていないな
965名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:29 ID:8pdFZOqc0
>>956
土に植えるかw
俺はせいぜい湯飲みの水根栽培で数日育てて炒め物1回分に使うくらいだ
966名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:41 ID:oHPFk5MwO
フルーチェを完食すればいい。
本体と牛乳でそんなもんだろ
967名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:36:51 ID:SlnvD8rT0
>>963
やっぱ日当たりかな…
968名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:37:07 ID:PdIm8rKG0
>>13
ニンニクが高いよ、、、中国産なら安いけど買いたくないしな
969名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:37:20 ID:8wu6DZA00
近所のスーパーで週一くらいでたまごLサイズ10個99円で売ってる。
970名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:37:42 ID:ecmWFFAL0
>>322
> 決して今もイレギュラーではないだろう。雑食という意味でも。
ざっと読みしてたら「いいとものレギュラーではないだろう」って読んじゃった…orz
もう寝よう…
971名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:37:57 ID:Hpso3DYE0
ペヤング超大盛
972名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:38:44 ID:v+QFe1t60
>>963
温度と湿度も
973名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:28 ID:8GglWgTc0
>>75のは、買い置きが無いとオリーブオイルも買えないな
974名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:40:40 ID:uIyZ+mR1O
うどんは3玉で98円だし
やきそばもだけど
975名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:41:35 ID:sLmx/1Dr0
さて今日の夕飯もすいとんにするかな
976名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:41:40 ID:SqMPNarsO
パスタ全部茹で小分け冷凍
醤油マーガリン炒め、マヨネーズ醤油和え、味噌煮込み
あとはキャベツ。鰹出汁粉末と炒めたり、生や煮込んだり、とにかく量は食える
977名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:41:49 ID:v+QFe1t60
>>968
木田屋は安いぜ
買いまくって、一気に皮剥いて、瓶にティッシュと一緒に入れて冷蔵庫保存。
使いやすいよ
978名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:42:23 ID:onr9m5Wy0
米はぜいたく。
じゃがいもデンプンを大袋で買え。
979名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:45:28 ID:2vYpwQM90
>>978
そのじゃがいもデンプンってどこで安く買えるのですか?
まさか、スーパーで300g98円の特売片栗粉では?
980名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:19 ID:Ycqr/YAOO
贅沢な人が多いな…水を持って食べ物屋の換気扇の前に行けば充分だろう。
981名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:45 ID:fS8y3xUv0
ネギは水あげすぎたらアウト
982名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:47:51 ID:n5w6moBe0
炭水化物:小麦粉・米
タンパク質:大豆製品
脂質:油
ビタミン・ミネラル:野菜、海草、サプリ
983名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:48:21 ID:RAQ0bDoG0
>>972
ペットボトルで簡易温室作ればおk
984名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:49:54 ID:UvqjsMhR0
片栗粉とマッシュポテトの元を練ってフライパンで焼くとじゃが餅。
バター醤油で食べると美味しい。
985名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:49:54 ID:PQCz7hQR0
一昔前、ホットケーキミックスが最強って言ってる奴いなかった?
あれイザというときに卵と牛乳がなくて役に立たなかった
986名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:52:49 ID:SlnvD8rT0
>>980
せめて茶碗と飯くらい持ってけw
987名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:53:58 ID:v+QFe1t60
>>986
実際それをやったら、泣けてくるだろうな。
988名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:56:05 ID:SlnvD8rT0
>>987
自分で書いてて想像したら切なくなった(´;ω;`)
989名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:56:16 ID:2vYpwQM90
うなぎ屋の前に、大勢のメシと茶碗を持った人達が集まっていたら・・・
990名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:57:18 ID:sLmx/1Dr0
>>989
気の毒がってタレくらい貰えるかもな
991名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:58:34 ID:8wu6DZA00
>>980はきっと飲食店店員と仲良くてまかない作ってもらえるんだよ
そうに決まってるよ
992名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:59:31 ID:YrdHLPp/0
>>990
不気味がられて通報されるかもな
993名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:00:20 ID:SlnvD8rT0
昔から香りを食わせると言いますからねぇ
994名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:01:36 ID:onr9m5Wy0
>>979
ネットで見たらコメより高かった・・・25キロ=4300円
無銘柄米なら20キロ2500円で買えるから
それで米粉パンとかで小麦粉の代用にしたほうがいいかも。
でもデンプン粉は水分ゼロの重さだから、米40キロ分くらいになるかもしれない。
995名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:01:45 ID:ebC6PGTrO
>>124
うちもOKのおにぎりにはお世話になってるおwww
ありがたやありがたや
996名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:01:54 ID:CHtbIYBF0
1000なら給料日まで5000円だけど生活できる
997名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:02:21 ID:I8FTKqRhO
>>1
うまい棒20本だろjk
998名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:03:27 ID:fS8y3xUv0
今日は節約の勉強になった ありがとうお前ら
999名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:03:56 ID:bVwMvON9O
1000名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 17:04:04 ID:CHtbIYBF0
執念
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。