【国際】お台場のガンダム、タイに一時帰国−30周年記念イベントで展示へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
354名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:05:38 ID:RWo1vcku0
下から見上げるのと正面から見るのとは違って見えるんじゃないか
355名無しさん@九周年:2009/10/22(木) 03:54:54 ID:bjWEI/wh0
>>352
そんな感じがする
もしくは初期設計図そのままに安く作ったコピーか
ま、サンライズの許可取ってやってるんなら何の問題もないが
しかしこの展示方法だとぜひコクピットに乗りたいな
356踊るガニメデ星人:2009/10/22(木) 04:48:46 ID:nXqTkIE30
いいねぇこういうのも、日本とタイの親善大使として活躍してもらいたいね。
357名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:34:36 ID:1jsk0QRb0
機動戦士ガンダム
タイ・戦士編
358名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:56:01 ID:5uOzAgUt0
お台場にガンダム全身が立つ
      ↓
東京ゲームショーで上半身一部展示
      ↓
タイで上半身一部展示




今のところこれらの場所のみかな??
これからも色んなところで展示してほしいー

359名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 11:16:52 ID:7j8QAb1c0
>>358
下半身ならいつでも貸し出しますw
360名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:06:14 ID:ohaV2MNU0
サンライズの許可取ってるんですか?
361名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:45:13 ID:PhHA6jFV0
Japanese下半身は入国禁止なんです><
…特別…おおきいし…
362名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:19:29 ID:LKOwJWBf0
>>358
ゲームショウでは頭のみ。
正確には首下の黄色い部分までだけど。
363名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:45:18 ID:SXBKwwAD0
>>1
記事変わっとるやないかw


*東京・お台場で展示されていた立像とは異なります。
*事実に基づき内容の一部を訂正させていただきました(10月21日)。

364名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:47:28 ID:WwqO1OGc0
国産じゃないのか…
そこまで利鞘求めなくてもいいんじゃないのかなぁ。
365名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:23 ID:PNrvp+2p0
>>35 www
366名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:18 ID:TmoCGPXl0
下半身には常温核融合炉があるから、海外には出せないんだよ。
367名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:21 ID:HtQXBC8TO
帰国?
368名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:33 ID:VhKnaGNe0
誤報のお陰で早合点した奴が次々と勘違いレスを付けていくスレですねw
369名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:57:24 ID:tdJrkqc/0
で、結局お台場の奴はいまどうなってるの?
廃棄?
370名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:12:21 ID:hqwIFvrk0
格納庫になる施設(予定)が公共事業見直しでおじゃんになり路頭に迷ってますが何か
371名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:25:26 ID:RjXiSxWh0
俺の隣で(ry
372名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:27:51 ID:RjXiSxWh0
デロイアの砂漠で朽ち果てている
373名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:36:24 ID:3hQdm3380
今ならガンダムの下半身は無防備なのか
雌のガンダムがいれば交尾ができそうだな
374名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:07:38 ID:t/lI9a6/0
サイアム・パラゴン(BTSサイアム駅前)で10月21日、「GUNDAM EXPO THAILAND 2009 」が開催され、巨大ガンダム上半身モデルが展示される。
イベント主催はタイ国内で仮面ライダーなどのキャラクターのライセンスを受けるドリームエクスプレス(DEX)。
DEXが制作したRX-78-2の巨大モデルの上半身を展示するほか、ガンダム第一作からこれまでの歴史をポスターや関連商品のディスプレイで振り返る。
そのほか有名モデラーMR. BAKUCがテクニックを教えるガンプラ教室、プラモデルの完成度を競うコンテスト、PS3ソフト「GUNDAM MUSOU 2」の競技会などを開くほか、
スペシャルゲストにガンダムRX-78-2のメカニックデザイナー大河原邦男さんを招き、Q&Aセッションやサイン会を行う。
一般公開に先駆け10月20日に関係者やファンクラブの会員らを集めたグランドオープニングセレモニーを開催。
今回のイベントのために用意した限定商品も販売を予定するが、「すでに予約の問い合わせが殺到している」(DEX)という。

開催時間は10時〜22時。入場無料。今月25日まで。詳細はホームページで確認できる。

*東京・お台場で展示されていた立像とは異なります。
*事実に基づき内容の一部を訂正させていただきました(10月21日)。
375名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:23:45 ID:QkpXrMly0
ワロス
376名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:44:49 ID:kgv0H1Vb0
「Aパーツ」って言えやゴルァ!
377名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 19:17:21 ID:LAvbxUwh0
×「Aパーツ」
○「Aパーツ」ー「腕」
378名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 20:08:15 ID:zx0HtW4S0
タイを酷評。イギリス大使たちが作成した赴任国の評価レポート、失礼極まりない本音の数々
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1256112812/
379名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:26:10 ID:6ZF6FhjH0
>>367
タイの工場に発注してパーツが作られた
タイの職人さんが手作業で型を削りだして作ってた
禿監督も視察に行ってた
塗装は日本の工場で行った
380名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:28:31 ID:6ZF6FhjH0
>>352
RX-78幻の1号機ですね
381名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:44:09 ID:h0ZA1h/i0
ガンダムの1/1なんてどれも同じだろ。
382名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:51:30 ID:1CpfHMWT0
>>364
公式ならいいけど大河原さんも行くなら公式なのか、実際どうなんだろ
某国で製造した商品の金型がコピーされ本物同等のコピー品が日本で安く売られるなんてことは良くあるし
タイ製造も多いし、商品じゃないからと言って前例作っちゃうとどうなることか
383名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:01:25 ID:nSjmgIMj0
サンライズからみの、ガンダム盛上げイベントぽいような感じかな。
384名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:14:12 ID:m/ASm03y0
>>377
orz

この際だから、ア・バオア・クーで何処かに飛ばされたAパーツの残骸の方が何か感慨深げ
385名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:47:00 ID:JVZ1Mlw90
各国でパーツを製造してGブルにしちゃえ
386名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:33:49 ID:Ex/cVCQ30
街中だとスケール感がよりリアルだ
お台場公園みたいにだだっ広くて比較対象が無いと大きさが捉えにくい
足が無いのが惜しまれる
387名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:16:15 ID:FUmpr2QS0
下半身ガンタンクで
388名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:23:33 ID:G9nBQ9zm0
>>369
国立メディアセンターで恒久展示される計画があったが、
正式決定される前に国立メディアセンターがマスコミに叩かれ
はじめたために正式決定までは至らず。

国立メディアセンターの中止が正式決定したために現在の行き
先は未定。
大きくて保管に金も掛かるので、完全な形での公開の予定は無く、
下手すればこのまま廃棄処分される。
389名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 23:49:53 ID:eO5fu1km0
潮風のけっこう近くに保管中。まぁ、焦りなさんな。  

そのうちに......ね。
390名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:20:27 ID:v/UCCy1O0
Bパーツ投下!
391名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:21:39 ID:y4LxSUKB0
>>389
そのまま朽ち果てて、ガンダムよりダグラムのイメージになりそう・・・
392名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:29:43 ID:A7opC92p0
東京都の税金も使ってるんだからオークションに出品して、オリンピック招地にかかった税金の穴埋めにしろよ
393名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 07:30:18 ID:lL/lMbUh0
394名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:42:20 ID:ILExzrFn0
>>352-255
なんだそうか
395名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:53:32 ID:yHPYtxDW0
>>388
ebay とかオークションにだしたらいいのに
村上の作品あんなに高くやつがいるくらいだし
396名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:56:03 ID:22WrlZpyO
くそっ知ってたら行ったのに
397名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:07:48 ID:ovkWvXmN0
>>301
【アニメ】韓国ロボットテーマパークに原寸大のテコンVを建設
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1252344301/
398名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:29:00 ID:LLGeFYl/0
>>186
足は貸さないんだから靴音はせんだろ
399名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:14:09 ID:5vfJqFXF0
ハヌマーンの名前出てるけど流石にハマーン様とかける奴はいないな
400名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:10:16 ID:UJbFB3k10
手の震えが止まりません
401名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:25:15 ID:oRhkV/5A0
Bパーツはア・バオア・クーにあるよ
402名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 00:49:28 ID:nX2xY4pw0
ほしゅほしゅ
403名無しさん@十周年
下に戦車2機付けてガンタンクにして街をぐるぐる周って欲しい
動くだけにもの凄い迫力になるとおもう