【政治】ゲーツ米国防長官“恫喝”来日 鳩山どうする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
米国のゲーツ国防長官が20日来日。鳩山由紀夫首相、岡田克也外相、北沢俊美防衛相と
相次いで会談する。最大の焦点は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題。米政府側は、
代替施設の滑走路を現行計画より沖合にずらす「微修正案」に歩み寄ったが、日本政府が明確な
対処方針を決められない現状に、元CIA長官という肩書を持つゲーツ長官は、
恫喝外交も辞さない構えだ。

11月11、12日のオバマ大統領を前にした政権閣僚の初来日。国防長官であることが、
何より緊迫した日米関係を物語る。

その長官の来日直前の19日、「米国防総省高官の発言」という形で各紙に掲載された。
《在日米軍再編の合意は十数年の交渉と調整の末にできたものだ。1つの部分を抜いたら
全体が壊れていく。(合意を)履行できない場合は中期的には現状維持が続き、
両国の信頼関係に打撃となる》

この合意は、日米最大の懸案である普天間飛行場移転に関するもの。1995年9月、
沖縄で12歳の女子小学生が米海兵隊員3人に拉致、集団暴行された事件をきっかけに、
基地返還運動が激化。橋本龍太郎政権時代の96年4月、日米両政府が合意した。

ところが、飛行場移転は一向に進まない。「日米政府間で『移転先は
キャンプ・シュワブ(沖縄県名護市など)沿岸部』と決まったが、地元・沖縄側は安全確保や騒音軽減を
理由に『現行計画を100〜200メートル沖合に移動させてほしい』と要求。日本政府と沖縄県が合意できず、
自民党政権下では膠着状態となっていた」(防衛省筋)

これに対し、米国側は50メートル移動させる修正案を容認する考えを表明済み。発言した
米国防総省高官がゲーツ長官ではないとしても、米政府側の総意であり、鳩山政権や沖縄県に
決断を迫る“脅しのセリフ”であることには違いない。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091020/plt0910201619004-n2.htm
2に続く
依頼
2名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:02:08 ID:3VGGbFCM0
2
3海坊主φ ★:2009/10/20(火) 20:02:14 ID:???P BE:598812645-2BP(291)
実は、今月5日にワシントンで開かれた日米局長級会談でも、米側は「再交渉するつもりはない」と
見直しを断固拒否。同12日、キャンベル米国務次官補が来日、防衛省内で長島昭久防衛政務官と
会談した際も「名護移設が現実的でベストな案」と譲らなかった。
さらに同時期、非公式ルートで「インド洋での海自給油活動停止も含め、米国が嫌がることを
どんどんやってくる。鳩山政権は日米同盟を壊そうとしているのか」と、国防総省の懸念が
官邸周辺に伝えられた。

強硬姿勢の背景には、民主党がマニフェストに「日米地位協定の改定を提起し、
米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む」と堂々と掲げ、
選挙戦で「普天間飛行場の県外移設方針」を打ち出して勝利したことがある。
「民主党は、自民党時代の日米関係を『従属的だ』と指摘。今年2月、当時の小沢一郎代表が
クリントン米国務長官と会談した際も、『対等なパートナーシップでなくてはならない』と伝えた。

小沢氏は『駐留米軍は第7艦隊で十分』とも語った。総額5兆円超という『思いやり予算』にもメスを
入れる方針という。オバマ政権は相当、身構えたと聞いている」(永田町関係者)
先月23日、ニューヨークで行われた鳩山首相とオバマ大統領の初の日米首脳会談の目的は
「個人的な信頼関係の構築」。しかし、オバマ大統領訪日の準備を進める中、米政権内では、
鳩山政権に優しすぎたという見方が広がっており、ゲーツ長官は「米国の厳しい本音を伝えに来る」
(同)とみられている。

「ゲーツ長官は一見ソフトだが、元CIA長官ならではの冷静沈着さ。目的完遂のためには手段を
選ばないタイプだ」(防衛省筋)という。
他国の指導者や国民を特定の意識・行動へ誘導するプロパガンダは、情報機関の工作活動の
十八番でもある。

鳩山首相は前出の高官発言に対し、「お互いに柔軟であることが大事だ」と記者団に語ったが、
事、目前の日米関係においては、「友愛」という言葉は全く通用しなそうな気配だ。
4名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:02:57 ID:h6Sfdkql0
無能は恫喝するしかない。それだけ
5名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:03:25 ID:wDoHB90K0
どう勝つ
6名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:03 ID:JYHBodK4O
YOU☆Iされるぞゲーツ
7名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:21 ID:Z9nW7lkR0
どうぞお好きなように言ってください
8名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:28 ID:J9BSoiYNO
米さん、鳩と鳩嫁と鳩の飼い主を友愛してください!
9名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:36 ID:g3hZcJwv0

【皇室】 美智子様の若かりし頃可愛すぎワラタ。 美智子様のような女性と結婚したい毒男の数→
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256031061/
10名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:37 ID:aST4+MPZ0
かくなる上は戦争だ
11名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:45 ID:NEaNYHkmO
ゲーツも嫌なヤツだけどな。
12名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:05 ID:iC/64SPv0
>目的完遂のためには手段を選ばないタイプだ

好きにしていいよ
13名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:08 ID:Ga6ltWNV0
鳩との食事断ったってほんと?
14アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/20(火) 20:05:38 ID:c+lWffxM0 BE:504612858-2BP(400)
恫喝していいよ。
許す。
15名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:07 ID:nQaC7YIKO
ビシッと恫喝してやってほしい
16名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:07 ID:KHl2oNjS0
>>1
全方位土下座外交の神髄が見れるかもしれんな。
17間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 20:06:11 ID:DmMOXx8x0
NICONICO版

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6712490
落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6847668

YOUTUBE版

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき 1/3 - 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=riv_OKp9PZQ
http://www.youtube.com/watch?v=yOMMQ5uJ-Zw
http://www.youtube.com/watch?v=E_WnwZSnspw

落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰 1/3 - 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=IQwRvR4rsXc
http://www.youtube.com/watch?v=LC_WByh5hKA
http://www.youtube.com/watch?v=r4tjXB2jW6Q
18名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:29 ID:6ncEEOdbO
鳩山ビビってるwwwヘイwヘイwヘイwww
19名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:31 ID:7txVGDrv0
【政治】防衛相、給油代替のアフガン支援で自衛隊派遣の可能性示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256036167/
20名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:35 ID:yphTrO3g0
G13型トラクター発注してもいいよ
21名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:18 ID:5zcbYw8j0
友愛
友愛
いうだけだろw
22名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:21 ID:MYJleRLt0
今度は鳩山閣下が優しく友愛される番ですね。
23名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:21 ID:WsdPBEm2O
特アに占領されるくらいならアメリカに征服されたい。
もう併合してほしい・・・
24名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:07 ID:IxSXBpFdO
役者が違うが、天然鳩山なら何も気にしないかもしれんな。
25名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:17 ID:PMTVpEkr0
>国民を特定の意識・行動へ誘導するプロパガンダ

これは日本マスコミの十八番じゃないかw
てか、騙される国民が愚かってことだけどさ
26名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:31 ID:VVGGo+8nO
ゲーツと鳩山は一緒に共倒れしてくれ
米軍撤退で軍事独立派だから
どっちも消えてほしいのが本音だが
27名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:37 ID:YfimMKGu0
黒船来る

外圧でしか変わらない国 日本
28名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:38 ID:/MwXrq4V0
ポチで居られる内が花なんだがなあ。
29名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:46 ID:B1biRMDs0
失禁するほど恫喝してやってくださいな
30名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:51 ID:PFY+58Ho0



ゲーツさんが来ました!

鳩山「ゲーッ」



31名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:52 ID:iC/64SPv0
>>13
事実
32名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:16 ID:g3hZcJwv0

【皇室】 美智子様の若かりし頃可愛すぎワラタ。 美智子様のような女性と結婚したい毒男の数→
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256031061/
33名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:16 ID:8W+kpoyJ0
関連

普天間移設「合意に従って実施」外相に要望 米国防長官
http://www.asahi.com/politics/update/1020/TKY200910200362.html

米長官、名護市沿岸で決着迫る 岡田氏、普天間結論先送り
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102001000542.html
34名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:20 ID:2DcEtKtX0
心配ないあるよ、ぽっぽは近いうち収監されるから^o^o;;//////

35名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:40 ID:YhDfrtY30
恫喝しに来る毛唐には独自核武装論で逆に脅しをかけてやれ
36名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:51 ID:3estf99a0
せっかくきても交渉にならんだろうな。友愛友愛言うだけで中身のあることを一切言えない馬鹿だから。
37名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:20 ID:WEWtLY9T0
いやー、でも恫喝したくなる気持ちも分かるわ。
あの泳いだ目を見てるとイラッとくる。
38名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:21 ID:H/+T69Ie0
鳩も岡田も友愛しちゃってください
国民の手間が省けるから
39名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:24 ID:XqINZ+xMO
40名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:28 ID:lQwo3+lg0
そういえば新しいwinが
41名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:29 ID:x9g+gUjV0
(σ・∀・)σゲッツ!!
42名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:41 ID:5ezzcjINO
まな板の友愛鳩ポッポ
好きにして(ハァト)
43名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:47 ID:YfimMKGu0
>>35
民主党にそんな気概があれば苦労はせんよ
44名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:51 ID:bCbFNgip0
本来なら怒るべき所だがここまで天然の総理だと
逆に恫喝されて現実を見れるようになることを期待するしかないな

頑張れゲーツ
45名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:58 ID:azjeys670
>>1
>オバマ大統領訪日の準備を進める中、米政権内では、
>鳩山政権に優しすぎたという見方が広がっており、ゲーツ長官は「米国の厳しい本音を
>伝えに来る」 (同)とみられている。
>「ゲーツ長官は一見ソフトだが、元CIA長官ならではの冷静沈着さ。目的完遂のためには手段を
>選ばないタイプだ」(防衛省筋)という。

ガンガン責めたって下さい。ポッポは責めてやるとキョドッて逃げ腰になりますが、
そこからさらに責めて泣かして下さい。
46名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:02 ID:NhmACG4D0
アメリカいいかげんにしてほしいわ
47名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:15 ID:0qeb7Dwo0
生徒会政党だからな
理想というか、妄想というか、
耳障りの良いことを叫んでみるはいいが
実質何も出来なくて、
○○が悪い、
俺のせいじゃない
言い訳にもならない、ごまかしの言葉ばかり
周りにいいように利用されて、
最期は逆ギレかな
48名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:19 ID:bQySmayt0
日本が恫喝されるのを喜ぶネトウヨ
売国奴の本性丸出しだなw
49名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:23 ID:eCaMVhoW0
今ゲーツにこられても困るだろ

内閣の統一方針がないのに。どうしたいんだよ。辺野古で滑走路を変更するのか県外に移設するのか。ミズポは国外とかいってるが。
それが決まってから話し合って欲しいよ。
政権が変わったんだし、構想をぶち上げるのはいいんだが、
予定変更に伴う影響を考えて無いんだよね。
50名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:27 ID:AfXjcy0WO BE:1282414166-2BP(11)
>>1
ゲーツに忠告しておく。

『市場原理主義は崩壊した。』
『白人至上主義は崩壊した。』
『アメリカ一国主義は崩壊した。』
『諸行無常、盛者必衰』
51名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:30 ID:+IQMBRk70
さっさとアメリカは国外から出てくべし
そん時民主党が泣き叫んでも絶対戻ってこないよ
それとももう
ロシア・中国・アメリカで領土三分割してるかもなww
核の実験場かもしれんがww
52名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:32 ID:uVsArrSrO
焼き肉を食べるな
53名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:05 ID:qXpt5s+yO
涙目でオロオロするくらいしかポッポにはできないだろうなぁ
54名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:16 ID:Jz4vT2SH0
国防長官を友愛したら、鳩山見直す。
55名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:18 ID:6QjbpGP6O
来たな鬼畜米国!今回ばかりは鳩山を応援するぞ!!
56名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:20 ID:MYJleRLt0
観艦式見に来たのかと思ったが、靖国神社参拝したかな。
57名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:24 ID:AHdsZouJO
>>48
恫喝されるのを自覚せずに喧嘩売った民主に言え
58名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:39 ID:+Qgv+Klj0
アメリカ外交の常套手段だよね
脅しと脅迫とギャング配置(米軍、特殊部隊、CIA、ブラックウオーター)
59名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:42 ID:KibXyO800
ゲイツは巣内パーつれてきてるんだろうな
60名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:43 ID:VVGGo+8nO
>>35
どっちも共倒れで核武装・軍事独立が良いよな
61名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:49 ID:OmZLmCBk0
>>35
なに?今度は東京を蒸発させてほしいの?って言ってきたらどうすんだよ

>>48
中国も怖いがアメリカも怖い。この国、制空権すらまともに持ってないのに
62名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:51 ID:uFmPgyyv0
外交にも信義があるからな

どうせ鳩山はぶれるw
63名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:55 ID:x9g+gUjV0
1965年、ウィリアム・アンド・メアリー大学(ヨーロッパ史専攻)を卒業。1966年、インディアナ大学で修士課程修了。

インディアナ大学在学中の1966年に中央情報局にリクルートされ任官、1967年から空軍で兵役に就いた。
1974年、ジョージタウン大学から博士号(ロシア・ソビエト史)を取得。
     また、1974年から1979年まで国家安全保障会議に勤務した。
1986年に中央情報局副長官に就任し、ジョージ・H・W・ブッシュ政権にて国家安全保障問題担当次席補佐官に転じた。
1991年、中央情報局プロパーとして史上初めて中央情報長官に就任し、1993年まで務める。

その後は大学教授に転身し、テキサスA&M大学にて1999年から学部長、2002年から学長を務める。
2006年、国防長官ドナルド・ラムズフェルドの辞任に伴い後任に指名された。
      同年12月29日、上院から承認を受け、国防長官に就任。

2007年のイラクに対する米軍増派作戦を主導し、イラクの治安を改善させるのに成功した。
2009年に発足したバラク・オバマ政権でも引き続き国防長官として留任した。政権与党が交代する際に国防長官が留任したのは、史上初めてのケースである。

所属政党については、ジョージ・H・W・ブッシュ並びにジョージ・W・ブッシュ政権での閣僚・補佐官経験から共和党員と思われがちであるが、これは誤解である。
本人は無所属を貫いており、共和党員として登録したことは1度もないということである
64名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:02 ID:v9YmOBphO
ゲーツさん、やっちまってください
65名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:06 ID:lFIWtpV10

KFCのニワトリの様に扱ってくれて良いよ
国防長官
66名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:11 ID:ZniHs7br0
鳩山が日本人のことを考えてるなら応援するけど、こいつは逆だからな。
むしろ、ゲーツがんばれといいたくなる。

67名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:21 ID:vaMKxNcgO
『日本の領土だ』っていえばいいだけだろ。
グアム移転云々言い出してるということは、日本の国防をダシにしてるってことだろ?
韓国と同じロジックで交渉しようとしてるだけだから、ベースが違うことを伝えて追い返せばいいだけじゃん。
クリントンをいなした後にオバマと交渉すりゃいいんだよ
68名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:23 ID:CU4hR/El0
がんばれ鳩山ーーー!!

来てードラエモーン!
69名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:27 ID:9KU5az9M0
恫喝アメ公かかってこいや!

70名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:39 ID:1u7WXxtR0
しかし異常じゃね?沖縄に限らず首都圏とかにアメリカ軍基地があるなんてさ。
それを国民の税金で賄ってるんだろ?
なんとかなんねぇのか?
中国の脅威があるからだろうけど、グアムで充分なんじゃねーの?
71名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:44 ID:x4vvTfzp0
給油の方がましだった・・・
72名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:45 ID:H4NqlCo70
>>23
同じジャイアンならマシなジャイアンがいいよなwww
73名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:57 ID:HjVCbj4BO
国威発揚のためには、銃後の守りがしっかりしていなければならない。

女の関心が、出会うならイケメン、では、この国も未来も暗い。
74名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:08 ID:NhmACG4D0
ゲーツは鳩山さん思考に勝てないだろう
75名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:25 ID:V7C8qaZV0
恫喝してください
76名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:27 ID:jdwWM/elO
日米地位協定は見直して欲しいわ。実質米兵は治外法権だから。思いやり予算めな。
選挙で勝ったんだからヘタレるなよ。
77名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:33 ID:KIxnEPgpP
鳩丸焼きになっちゃう?なっちゃう?
78名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:38 ID:sSaFUyTF0
恫喝? だったら日本から基地全部引き上げて貰おうぜ。
何時まで占領続けてるつもりだよ
79名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:46 ID:Rs8Pt7/00
鳩山総理は、会った人会った人それぞれ気に入るような、耳ざわりのいい返事をするだけさ。
それでいろいろ矛盾が起こって、後で困ることになるんだけど、
そんな事はこれっぽっちも考えてない・・・というか、考えられないんだろうな。
後始末はいつも他人任せ。ボクちゃん知らないもーん、って、幸せなお人だ。
80名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:47 ID:8W+kpoyJ0
>>49
アメリカにしてみりゃ、既に決まったことを蒸し返されても・・・ってところだけどな。

>>33に関連ニュースあげといたけど今更変更する気はないようだよ。
81名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:49 ID:yV/uLjWi0
アメリカも最新の戦闘機よこさないから意味ない国になっちまった
自主防衛をするにはアメリカは邪魔になってき始めている
82名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:54 ID:LObF12UI0
核を持たないとアメリカは出て行かないんじゃないか日本核武装
83名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:56 ID:+Qgv+Klj0
>>58
脅し、恫喝かあ 皆同じか
金出せも言ってる(故中川前大臣にも言ったが、断ったとか聞いてる)
84名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:56 ID:K5FVpWGu0
世界はお前の母ちゃんや嫁のように、お前を甘やかしてはくれないぞ、鳩山
85名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:30 ID:N1g+0S4U0
ここで核武装を言うのがネトウヨクオリティじゃないのか
86名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:32 ID:kA7mfBPw0
いらっしゃいませ
熱烈じゃないけど今回ばかりは歓迎いたします
87名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:38 ID:9KU5az9M0
もう脱米国
こいやああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
88名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:41 ID:WuFjyDWg0
>>62
>どうせ鳩山はぶれるw

鳩は、ゲーツと会談したその次の日にはまた別なことを言っているだろうしなw、、、orz
89名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:44 ID:zXKSHxWZ0
ポチウヨはどんだけヘタレなんだよwwww
90名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:50 ID:KHl2oNjS0
>>35
核武装論議自体に反対してたのが民主党。
ましてや支持基盤のひとつは日教組。
91名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:59 ID:d7KSp8h30
ゲーツ、今回ばかりは許す。ガツンとやってくれ。
ついでに外国人参政権にも反対しろ。
チョンがこれ以上、日本に入り込むとおまえんとこの国との関係がギクシャクするぞ
92名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:19 ID:lCJRh7un0
何故に恫喝されにゃあならんのだ、バカにしやがって斜陽大国めが。
93名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:23 ID:2pAfpRlW0
怖そうな名前の長官だな
94名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:23 ID:kHhPMeIX0
民主党よりゲーツの方が日本の安全保障に役立ちそうな予感。
95名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:25 ID:ipYwbsOG0
ポッポどうするw
96名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:39 ID:gedxFnkp0
またキョドる鳩が見れますか
97名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:41 ID:yYbLD5uQ0
湾岸戦争の時のように小澤に電話すりゃ一発で何兆も出るだろ

もちろんキックバック期待で。
98名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:49 ID:hu8O4rzz0
新インフルになった事にすれば回避できるぜw
99名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:53 ID:UPpcHYoS0
鳩がブレるのは当たり前

鳩は一歩歩くたびに
頭がブレるから
100名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:27 ID:2k1CKxFv0
>他国の指導者や国民を特定の意識・行動へ誘導するプロパガンダは、情報機関の工作活動の
>十八番でもある。

ネトウヨがどう洗脳されていくか楽しみだw
101名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:35 ID:qBBZzmtl0
鳩山だし、ぶれて核武装を言い出してもおかしくない
102名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:36 ID:MYJleRLt0
現在、小沢幹事長は中共入りしてたんだっけ。
103名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:43 ID:VVGGo+8nO
二人とも共倒れで核武装ってことで
104名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:47 ID:vlr3JeygO
米は鳩の正体を見抜いての言動をとっただけ!

米は民主党および鳩山を
毛嫌いしているからな

チョンやシナに媚びるより米に尻尾ふるべき!

米は当然、小沢、鳩山以下、民主党の事は下調べした上での恫喝外交発言 !

わかるだろ?
105名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:56 ID:/Dw06yqt0
これぐらいやらないと、友愛脳の鳩じゃはっきりした判断しないもんな。
106名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:56 ID:unQAxzyXO
ニュースでてるね
107名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:06 ID:KHl2oNjS0
>>67
グアム移転は規定事項。これは変わらんよ。
この点はブッシュの頃から変わってない。

>>70
それで涙目になるのは台湾。間接的には日本。
108名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:19 ID:XzSZFCOXO
鳩山「ゆ、友愛でどうか…、ここは一つ友愛精神でどうか…」
ゲーツ「あぁ、もちろんラブさ。日本はアメリカを愛してくれるんだろ?ん?」
鳩山「ゆゆゆ友愛っていうのはお互いが…」
ゲーツ「だからラブだろ?日本がラブなら、当然こちらもラブさ」
鳩山「うへぇ><;」
109名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:32 ID:QyTRtiyV0
しかし、美智子もいい気になって政治的発言してるなー。自分たちはいい生活して
皇室はもう要らんな。
110名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:46 ID:Mf2fBUD5O
だったら米軍には出て行ってもらい、ユーロファイターを大量に買い付け、国防は我が自衛隊で
111名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:05 ID:IXW4aPFa0
あまり追い込むとますます中国に擦り寄るから注意したほうがいい
そのうち沖縄に中国軍を入れるとか言い出すよ
112名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:12 ID:zgMZZWpZ0
鳩サブレだし
113名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:13 ID:FCPa5si20
恫喝されるまえに逮捕されたりしてw
まぁゲーツさん頑張ってくれ
思い上がった鳩とジャスコが震え上がるのを見るのは楽しみだ♪
ついでに汚沢も始末しといてね
114名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:15 ID:p/iONvud0
いつまで日本は食い物にされるのか。
115名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:19 ID:DYEygoM30
ようこそゲーツさん。
ハトのお花畑世界観を存分に堪能して行ってください。
何言っても良いですよ。3歩あるけば忘れますから。


116名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:29 ID:XqINZ+xMO
>>70
アメリカが日本に駐留する一番の目的は軍拡の阻止。
ドイツが再び戦争した経験から。

しかしそのアメリカの心配をよそに日本人は毎年何千億の資金提供して米軍の軍拡に貢献し
自衛隊の弱体化を支持する世界一の親米国家だからホルホルが止まらない。
117名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:29 ID:HCyea2VG0
ゲーッ
関羽
118名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:32 ID:uR0zz/lQ0
アメリカ様に恫喝される喜ぶウヨ
日本国家の威信なんてアメリカ様に比べればどうでもいいんだね
ネトウヨ君は・・・・
119名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:35 ID:SHdij8wAO
バラクとのあったかーい信頼関係があればどうとでもなるべ。
120名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:43 ID:rAAjeE3CO
ある意味、恫喝された方が民主にとって好都合なんじゃね?
マスゴミ様と一緒に「脅された〜恐ぇ〜中国様助けて〜」に、なる予感。
121名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:50 ID:0FrKI1xp0
>>1
鳩山が這い蹲るのが早いか、小沢が這い蹲るのが早いかの違いだろ
122名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:54 ID:qNOAToaGO
さーて、民主得意のドタキャン会談拒否が炸裂するかー?
123名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:03 ID:ofLHCe2i0
>>50
で、次にくるのは?
124名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:04 ID:9KU5az9M0
ポチウヨw
125名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:16 ID:T87Qgega0
アメ公は何様のつもりだよ。そろそろ攘夷すべきだろ。
126名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:17 ID:MYJleRLt0
>>110
米軍撤退した日本にNATOが戦闘機売るかよ。
127名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:26 ID:KHl2oNjS0
>>116
クリキントンでさえ、日本はいい加減軍拡しろよっつってたのに……
128名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:39 ID:Fx6XFVzm0
ゲーツには恫喝どころか鳩山暗殺くらいやって欲しいわw
129名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:48 ID:2Ur9TjLOO
げーっ!!国防長官っ!!
130名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:50 ID:0gtlut9di
オカラのテンパり具合を是非中継して欲しいものだ
131名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:02 ID:yYbLD5uQ0
小澤が米国防総省にテロリスト扱いされてるww
132名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:12 ID:2k1CKxFv0
鳩は結構脅しに強いような気がする
ふにゃふにゃ交わしそうw
133名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:21 ID:ipYwbsOG0
思いっきり恫喝していいよ
134名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:37 ID:B+gqcIWo0
早く米軍に出て行ってほしい。
それで自衛隊増強・核開発。
米国債を完全売却。
135名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:41 ID:sNxnJQWk0
ゲーツも糞だからな
反米してみろミンス
136名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:49 ID:2yURglw60
恫喝しにくるわけないじゃん。馬鹿馬鹿しい。
ただ日本側が挑発してるようにもみえるから
ケンカ売られてるのかどうか確かめにきたんじゃね?
137名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:52 ID:/38otu7iP
>鳩山政権は日米同盟を壊そうとしているのか

そのとおりです
138名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:54 ID:x4vvTfzp0
竹下みたいに東京湾で何度も頭を水に沈められるかもねw
139名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:01 ID:I61itpiT0
飲尿の山拓にすら、ポッポ鳩山など自民なら使い物にならないと馬鹿にされるくらいだから
コワモテ白人に恫喝されたら失神しそう
140名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:06 ID:6PTM2wczO
ここは恫喝に屈しない毅然とした態度を示して欲しい。
141名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:12 ID:ofLHCe2i0
>>122
その場合、替わりにあうのは中国主義者の岡田かお遍路管だぞ。
142名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:14 ID:JrOTfqcl0
>>5


面白すぐるw
143名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:17 ID:Z+wn8REA0
ぽっぽの裏には中国様が控えてますので、安心です
みなさま、ご安心を^o^o^o^o^o^o;/////

いままでのよーーーに
タイーーーーホされることも友愛されることもありましぇん。
144名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:19 ID:VVGGo+8nO
共倒れが一番良い
アメリカが民主党を壊す
日本も民主党を壊す
両方とも民主党だからw
ちなみにペリー黒船来航もアメリカ民主党なw
145名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:29 ID:7txVGDrv0
初の鳩山オバマ会談では日米安保に関して「初会談で持ち出すのは失礼だと思ったから」って鳩山逃げちゃったからね

結局まともな議論はなにひとつできずあきれたオバマに一方的に会談も打ち切られちゃったし
146名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:30 ID:QzoIn9ya0
ネトウヨの期待は実現しないと決まっているからな
ポチ根性のネトウヨは涙で枕を濡らしとけ
147名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:31 ID:8W+kpoyJ0
>>116
そのドイツですら、アフガンに派兵して戦闘やってるんだぜ?
148名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:41 ID:KHl2oNjS0
>>132
かわせればいいが、本人だけかわした積りになる可能性が一番高いと思う。
149名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:41 ID:qNOAToaGO
>>118
鳩山みたいな気違い首相に据えた時点で威信も糞もないってw
150名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:59 ID:Vtvpdc8W0
>>70 お前は日本が敗戦国だってことを理解していない。
   
  まだ、日本はアメリカに占領されたままなんだよ。

日本人が日本はアメリカの植民地であるという事実に気付かないように、
  生きられるようになっているだけのことさ。
151名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:00 ID:AqpTYkFB0
東アジア共同体とか言って先に恫喝したのは鳩さん
152名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:04 ID:a6rKscd20
元CIA長官だったら日本の政治家のスキャンダルなんかもいろいろ掴んでるだろ。
恫喝ってのは、そういうことだよな?
153名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:04 ID:K0CZ7Oj70
アメリカだった瀬戸際外交だぜ。
今後衰退するであろうアメリカは多くの国を脅して自陣に引き止めておきたい訳で。
154名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:06 ID:rMRHQtOW0
珍米糞すぎw
155名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:14 ID:unQAxzyXO
156名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:39 ID:d+bsGPpC0
CIAのエージェントか?
非合法専門だろ
157名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:47 ID:9g3T0yyLO
ケツ長官は落ち着いた方がいいよ
158名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:07 ID:YDkQm4y90
売国ウヨの産経がアメリカには無条件で従え、て社説を載せそうだな。
ネトウヨも日本がアメリカに恫喝されて喜んでいるし。
159名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:08 ID:zH60Q5250
よろしい
ならば戦争だ
160名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:08 ID:FZ1zTVsO0
のらりくらりと適当にかわせたら評価してやんよ
161名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:17 ID:mx+EWulm0
会談後、アメリカで日本車が爆発炎上する事件が多発するとみた。
アメリカってそういう国だよ。
162名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:22 ID:dYHb51oUO
のびた「ドラえもん調子乗りすぎじゃね、マジで」

ドラえもん「(^ω^#)ピキピキ…」
163名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:34 ID:uR0zz/lQ0
>>128
で、それは独立国かね?
164名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:40 ID:WEWtLY9T0
鳩山「友愛精神でタイフーンを買うことにしました」
165名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:43 ID:CAcpjuk7i
チャンコロがチョンを扱うやり方とおなじだな。基地外政権にはそれが正解。
166名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:26 ID:/38otu7iP
>>161
ぽっぽは喜んで日本メーカーを縛るだろうな
167名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:27 ID:vlr3JeygO
>>39
朝鮮は日本の植民地W
168名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:35 ID:RdyYvO3l0
  スパァン
      .   _皿_
    て  ,  (  )
 ( 三゚) ∵. ,<(  )三+─・
  (ヽヽ      | |
   ̄ ~     ~ "
  ぽ       ゲ
169名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:43 ID:GQW1UOgn0
プーチンがアップを始めました
170名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:45 ID:aA+fucq2O
ついにアメリカが朝鮮民主党を駆逐します
171名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:12 ID:Vtvpdc8W0
>>158 独立した日本なんて国は存在しないことを理解したほうがいい。

   
   アメリカの財布兼対アジア、ロシア最前線基地兼
   技術開発工場兼観光地が日本の実態だ。
172名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:14 ID:WRIzrM3T0
頑張れ!ゲーツ!しばらいたれ!
173名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:15 ID:mq76Nb2WO
>>158
この件は日本側に問題あるだろ。
174名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:16 ID:rKViM4U1P
靖国神社:麻生前首相も参拝 昇殿せず社頭で
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091021k0000m010029000c.html
麻生太郎前首相が17日に東京・九段北の靖国神社を参拝していたことが20日、分かった。
昇殿はせず、賽銭(さいせん)箱の前で手を合わせる社頭参拝だった。
175名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:22 ID:dvwfRcRU0
ポッポのバックには宇宙人が控えてます。
恫喝されるのはゲーツのほう。
176名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:32 ID:hz7ujDA90
鳩山は、ビビる。でも直ぐ忘れる。
177名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:50 ID:ofLHCe2i0
>>151
本人に恫喝のつもりはないだろう。

だってアメリカから譲歩引き出す気がないもん。
178名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:52 ID:KHl2oNjS0
>>158
全方位土下座もとい友愛外交に何か期待してるのか?
179名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:52 ID:O5tUuE26O
ネトウヨが自分達が一番嫌うブサヨにジョブチェンジしてますねw
180名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:52 ID:9KU5az9M0
ダメリカにシッポを振りまくるポチウヨw

心底あわれやのーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:55 ID:PMTVpEkr0
民主って、アイライクアメリカとか日米関係は最重要といいつつ、
アメリカが嫌がることだけしかやらないのが不思議w
182名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:06 ID:6o9dnB2t0
>>132
ふにゃふにゃ交わすと言うより
その場その場で適当な事言って、より一層の混乱と信頼の破壊に精を出すと見た
国内問題でさえ朝言ったことと夕方言ったことが違うんだぜw
183名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:20 ID:JrOTfqcl0
>1
キリっと〆てくれていいですんで、ゲーツさんw


よろしくたのんまあww
184名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:20 ID:4fUoNvBH0
鳩山を逮捕しに来るんですね、わかります
185名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:34 ID:yYbLD5uQ0
ゲイツも友愛されないに気をつけろよ。
186名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:46 ID:XBwonS8K0
長妻に相談しろ
187名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:49 ID:VVGGo+8nO
自民党も2ちゃんで見てんだろな〜w
アメリカ・中国・朝鮮を研究しろよ
きちんと聖徳太子・福沢諭吉論とペリー来航黒船論を読め
ペリー来航はアメリカ民主党だからw
188名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:02 ID:6S1QIkW50
そういやゲッツ!!見なくなったね…。
189名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:09 ID:vlr3JeygO
>>48
こんなバカは無視 W
190名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:12 ID:ee0GTqo40
鳩なら恫喝されたのに気付かないんじゃない?
191名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:54 ID:Q7STWpHQ0
鳩山総理、早くロシアのプーチンに電話してねww

192名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:58 ID:3z81xghY0
民主党本部にピンポイント爆撃してください。こっちも助かる。
193名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:14 ID:zFC/gfSh0
ぽっぽがフルボッコされますように
194名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:14 ID:MYJleRLt0
どうせなら安保破棄宣言しちゃえよ。
米軍はそのまま日本占領軍に変わるだけだから。
195名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:34 ID:mq76Nb2WO
>>180
【政治】防衛相、給油代替のアフガン支援で自衛隊派遣の可能性示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256036167/

ミンスのほうがはるかにポチな件
196名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:44 ID:9Hw2PgU20
別に米から「日米関係を壊す気か!」と言われても、
「そうですけど何か?クルッポー」で別に何でもないだろ。
そりゃ、口では「そんなつもりじゃありません」と答えるだろうけど、今後も言動は変わらんだろ。

てか、日米安保どころか、日米関係すら破壊するのが目的なんだろうし。

本当に恫喝したいんなら、元CIA長官としての技を見せないとな。w
でも、ポッポも傀儡みたいなモンだから、本体潰さないと結局は同じ事の繰り返しだろ。
197名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:56 ID:EzjxdgQQO
総理を退任するほど恫喝してくださいねwww
198名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:59 ID:7O33xDEw0
ゲーツを潰せ
199名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:30:17 ID:2k1CKxFv0
多分こういう奴が出てくる

キャンプ・シュワブ沿岸部は対中国戦線において最大最強超重要拠点!
またシーレーン防衛においても欠かせない拠点だと言うのは明らか!
移転するのを反対するとは、まさか…
200名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:30:21 ID:uR0zz/lQ0
ネトウヨ君は、日ごろ国家の威信や国旗を喚き
ヤスクニ参拝を賞賛しているのに

アメリカが相手だと日本首相が暗殺されようが、
CIAに国内かき回されようが
ヤスクニの掲示内容をアメリカ書き換えられても何も言わない。

言行不一致がすぎるな・・・・
201名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:30:39 ID:YuxCR/wI0
>>182
鳩山発言は、半日持てば長い方だ。
通常、数分。短いと数秒で変わる。
202名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:30:43 ID:2Uv0e6P/0
中国が「友愛」無視の強硬姿勢 東シナ海の主権主張に米懸念
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091016/plc0910162324026-n1.htm

ねぇねぇ、アメリカに恫喝され、中国に無視されてるね
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   やっぱり民主には無理だねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  友愛  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         :: 民主教信者"              J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
203名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:30:43 ID:px442PjE0
なんでしたら、数人友愛してくれたって構いません。
できれば、ぽっぽ、小沢、岡田、千葉、藤井、亀井、前山、北沢、長妻、仙谷あたりを所望します。
できれば横路とかも。
204名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:30:46 ID:Fw7oyf46O
これ、日本人がアメリカ人に舐められてるって話だろ?
ネトウヨはいつもの強気はどうしたんだよw
205名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:01 ID:7+yqaMyL0
対等な関係非常によろしい。
言うべき事は言う。非常によろしい。

ちゃんと対策を考えた上で、しっかり国益になるのならな。
単なる思いつきとか、ポーズだけでやるなら、これほどアホなことは無い。
206名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:15 ID:eDWD8cAD0
吠えるだけ吠えさせればいい
207名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:18 ID:DV4jtle10
どっちにしろ鳩はブレる
それで社民から突っつかれる
どっちにしろ民主にとってはいい事は何ひとつ上手くいかない
それによって支持率もついでに下がってくれれば嬉しいし、検察が首を取ってくれればなお良し
208名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:24 ID:yYbLD5uQ0
鳩の脳みそは小さいから
209名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:33 ID:JrOTfqcl0
>>200
国益を害するキチガイ首相を排除してくれるのなら誰だって大歓迎ですよ?
210名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:50 ID:elN24ly50
いやがる事をどんどんやってくるって、今までがいいなりすぎただけの話だろw
6千万円の住居とかふざくんな
211名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:50 ID:39bTzbjr0 BE:1073909849-2BP(413)
献金問題をエサに恫喝しに来たかw

鳩山の身分保障と引き換えに国民はまた新たな負担を強いられるのか・・・・・orz
212名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:55 ID:d+bsGPpC0
また強制収容所とか復活www
そんで日系人だけで編成された部隊とかできるんだぜwww
家族は体のよい人質www
213名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:02 ID:Vtvpdc8W0
>>200
何言ってんだ?お前。

アメリカは日本の統治国であるけど、朝鮮人が日本に関わることは許されないことだ。

そんな違いもわからないのか。


>>180 事実のわからない君の頭のほうが、哀れだとは思いますがね。

   ただ、日本で普通に生活している分には、日本とアメリカとの
   
   特殊な関係なんて理解する必要もないですけれどね。
214名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:03 ID:Ww56JrGF0
恫喝か。
こんな言葉を堂々と使えるようになったことを評価したい。
215名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:04 ID:/t69RXnO0
>>116
何が軍拡の阻止だよ
逆に米+日で世界最強揺るぎ無しになるから推奨してるわ


軍拡しても米はスイッチ一つで日本の動きを止められるからOK
216間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 20:32:14 ID:DmMOXx8x0
「大東亜戦争とスターリンの謀略」三田村武夫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6779149
http://www.youtube.com/watch?v=RyOJVF_8t3k

「大東亜戦争とスターリンの謀略」三田村武夫著の紹介番組です。現在、入手困難ですが、
日本の独立と繁栄を守り抜く為に必読の書です。

スターリンに踊らされた罪についての名越二荒之助(元高千穂商科大学教授)氏のコメント

「踊らされたのは東条さんばかりじゃなくて、大勢の日本人が踊らされ踊ったワケですわ。
(中略)現在の日本にですね、スターリンの謀略やっとるのがおるよと、第二の尾崎秀実がおるよと、
どの様に第二の尾崎が動いておるか、日本のマスコミがどんなにだまされとるか(が問題なのである)」
217名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:19 ID:xRpDv3g9O
米国にも支那朝鮮にもいい顔するからだよ
お調子者政権は
218名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:28 ID:bxiHOw5q0
恫喝なんてやったらゲーツを拉致って北朝鮮送りだ。
219名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:31 ID:g6DgoOSmO
ゲッー!!
220名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:33 ID:YuRwqHAE0
馬の耳に念仏、鳩の耳に恫喝
221名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:55 ID:uR0zz/lQ0
>>209
首相が暗殺されても何も言わないような国は独立国ではない・・
222名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:33:07 ID:pf55u3bp0
F-22を売らなかったオバマに日米同盟を語る資格なし。
223間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 20:33:13 ID:DmMOXx8x0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。

そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
224名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:33:35 ID:VVGGo+8nO
とりあえずアメリカに民主党政権を壊してもらって自主独立の政党が2つあれば良い
1つの政党政権がアメリカに壊されてももう1つの政党政党が残る
アメリカは日本の政権をつくることができないけど壊すことが出来る
225名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:33:39 ID:8TBFogjx0
「参院選まで待って!」
「だが断る!」
226名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:33:51 ID:wVZj1JQA0
「まだ所信表明演説もしてないので(ゲーツ国防長官との)会談はしません」
227名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:33:51 ID:71Ljd/VC0
ハト派必死だなw
228名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:00 ID:XCaT/ARr0
田母神解任時のコメント

中川財務・金融担当大臣
「論文を読んでいないので、中身についてコメントは控えたい。総理の判断をわれわれは尊重しなければならない」

中曽根外務大臣
「さきの大戦への政府の立場は『村山談話』などに示されており、論文は不適切だ。中国、韓国にすでに説明しているが
、今後機会をとらえて必要があれば説明していきたい。任を解き、退職の措置を取ったことは適切であり、
退職金の問題は、規定があり、防衛省が考えることだ」

石破農林水産大臣
「航空自衛隊のトップの地位にある人が、政府の見解と明らかに異なることを発表したことは、
政府内で意見が割れているとも受け取られかねず、文民統制の考え方からして好ましくない」

塩谷文部科学大臣
「論文は、空幕長という立場においてはたいへん不適切だ。論文の中で『戦後教育のじゅ縛』と指摘しているが、
そういうことはなく、できるだけ正しくしっかりと教えており、村山談話、あるいは小泉談話で侵略戦争ということを
明確にうたっている」
229名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:06 ID:cp43B0Fe0
ガツンといってやってください
230名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:11 ID:Pp0UOp0V0
日本は軍事的には小国だけど、
日本を同盟から外して一番困るのは米国だぞ。
日本はただ基地があるだけじゃなく、
米軍にとって中露へのシギント活動の基地でもある。
231名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:19 ID:yYbLD5uQ0
>>221
あなたの国である韓国手ではよく大統領が暗殺されてますよw
232名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:22 ID:G4QAKUNP0

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ    ______________
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'   <  ハトヤマじゃ話にならん、ハトヤマを CHANGE!!!!!
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
233名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:23 ID:e3GgL1Ix0
真の保守なら尊皇攘夷を主張すべきだというのにネトウヨときたら…
234名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:24 ID:He95qvA50
>>1
がんばってくれ
アジア共同体なんぞを民意(笑)とかほざきながら作られて
国民の意見も言わずにいつのまにやら中国の傘下なんぞ冗談じゃねえからな
235名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:25 ID:SCeZSUw80
この長官さん宣戦布告にも等しい暴言を吐いているね。

頃合いを観て、やはり武力的決着を付けないといかんだろうね。
236名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:27 ID:d+fIL3Dn0

友愛精神で頑張ってくれ、鳩山君、で、どうする?
237名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:38 ID:+7HZPzJt0
鳩山さんならゲーツぐらい一捻りだって
どっしり構えろ
238名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:43 ID:FBbJDP+80
遅い。アメはハトが勝つ前にヤキトリにするべきだったんだ。
239名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:45 ID:jeJ/DrLVO
なめんなアメ公!
鳩山、お前の真の力を見せてやれい!
240名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:56 ID:LF4/noRg0
ゲーッ!関羽
241名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:12 ID:KHl2oNjS0
>>233
攘夷志士ですら、最後には現実見たというのにお前ときたら……
242名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:13 ID:8z2WmjSW0
一回ガツンと強い調子で言ってやれば鳩山もおとなしくなるだろ
243名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:31 ID:PMTVpEkr0
しかし、民主が政権をとった途端、TVマスコミって野党に見解を求めなくなったなぁ
244名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:35 ID:uR0zz/lQ0
>>213
また朝鮮人のレッテル張りか?
そんなことをしても、君達が雨工の奴隷だとバレているよ・・・

君達の神が光臨したんだ、君達が興奮するのはわかるがね・・
245名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:35 ID:Q7STWpHQ0
FX選定で吹っかけろ

煩いゲーツにユーロファイター買うぞww
246名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:38 ID:MYJleRLt0
普天間移転は日本側から言い出した事だったの忘れてないか。米軍は普天間移転しなくても困らない。
247名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:46 ID:Ev3lhs2D0
「政府間の合意をひっくり返すなよ」というと恫喝になるのか。

ふつう逆だと思うが。
248名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:47 ID:afc7AMjH0
オバマはどう言うとるの?とトボケとく
249名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:50 ID:JrOTfqcl0
>>221
自国の首相を暗殺したテロリストを英雄を崇めるキチガイ国家と、
同じ教科書をつくりたいといってる基地外鳩山ですから。


250名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:50 ID:9J/zSqxs0
こういうのが当たり前のように社会で受け入れられている社会全体の異常性。
世界では絶対にありえない!


トンでもCM 小学生からおばあちゃんにも大人気
http://www.youtube.com/watch?v=WPNCgH5pEks

大使激怒 「○○○○」をネタに日本人を笑いものにするテレビ番組
http://www.youtube.com/watch?v=DhaBpppejSI&feature=related

とある授業風景「偉大な○○がまだノーベル文学賞を取れない理由」について(日本語字幕)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7454748

どんな手段を使ってでも妨害しろ!
http://www.youtube.com/watch?v=TTfD3cF3IH0&feature=related

某所のネット上で今はやりの画像。
http://www.truth-finders.com/bbs/data/freeboard/kjh1.jpg
全部我々のものだ!その原因。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
251名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:52 ID:YMYFgtr4i
日本国内に駐留する米兵が暴れ回るのかな?
252名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:53 ID:s2HpIVXI0
ゲーツに涙目でビビる鳩、
プー珍の前ではお漏らしな鳩、
見てみてぇ
253名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:01 ID:l93RhgQQ0
フテンマの海兵隊はマッチョで要らないから、海兵隊は返して
かわりに第七艦隊貰えばいい
254名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:04 ID:eA/IGhzc0
詐欺師、お調子者、夢想家の末路は悲惨だぞ・・・・・
とりあえずゲーツに泣かされとけw
255名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:12 ID:HpYpcwd80
沖縄はどこの国の領土だよ。
全部グアムにいけよ。
256名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:52 ID:qlv4URHG0
>>20
レクイエム13番でw
257名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:54 ID:hXPADh51O
ポッポは夏まで待ってね〜長官様。
ポッポは夏まで待ってね〜大統領様。
258名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:55 ID:M9UQ9L3K0
アメリカにしてみればドタキャン
259名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:20 ID:4/KiDHuh0
ゲーツに期待する。鳩山と民主党をギャフンと叩きのめしてほしい。
それが日本を救うことになるだろう。
260名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:22 ID:+/Ts63xV0
ゲーツさん、黒い鳩を丸焼きにしてやってください!
261名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:37 ID:ORbegwG50
全力で支那に降伏
全力で米国に降伏

鳩山はいったい日本をどうするつもりなんだ?
軍を弱小化させると領土拡張の戦場になるぞ?
262名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:37 ID:B+gqcIWo0
>>230
日本は詩吟が盛んだから。
近くの川原に、詩吟人が何人か居る。
263名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:38 ID:Vtvpdc8W0
>>221 だから、日本は独立国じゃないって。

>>230 そんなの、仮に日本人が全員滅亡した所で、
   本土のアメリカ人を全員日本に住まわせたら、済む問題なんじゃないの?
264名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:43 ID:5ezzcjINO
>>234
人民解放軍の残虐さときたら。然も、中国共産党は、、
265名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:53 ID:vlr3JeygO
>>83
中川さんは断われたけど
ポッポにそんな度胸あるかいW

オレらの血税をホイホイ
出すぜ!

おいポッポ !
てめえの個人資産 80億円で払ってね!
266名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:03 ID:Fh15mjvt0
>>202
母国の日本が他国に恫喝されるのを喜ぶ精神というのは理解出来ない

民主党の方針が気に入らないことと米国による恫喝は別の話だ

支那からも見下されている民主がヘタレな事と支那の日本を馬鹿した
仕草を喜ぶメンタルは同等ではない
267名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:04 ID:HBgfWyFp0
ゲーツでいいから鳩に現実を見せてやって欲しい。
268名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:13 ID:mvA0GbGC0
鳩が豆鉄砲を食らうわけか。
269名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:35 ID:upEznOF9O
日本の現状と要望を無視してF-35を押し付けるのもこのゲーツ

追い返せ
270名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:46 ID:PtNbsw7mi
鳩山は果たして恐喝されているとに気づいているのだろうか
271名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:56 ID:pwJjYDwq0
日米安保なんて幻想なんだから米軍なんて追い出せよ
272名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:58 ID:6o9dnB2t0
後に引けなくなったアホポッポがゲーツの話を蹴る

アメリカ民主党、規定路線どおりに同盟国日本を叩く理由ができて(゚д゚)ウマー
アメの影響なくなって中狂(゚д゚)ウマー
日本は米中の餌場に・・\(^o^)/
273名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:58 ID:+GeYnDfH0
友愛でなんとかしろwww
274名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:04 ID:IynmRUN60
何か叱りつけたくなるよな
あのへにゃへにゃした態度見てると
275名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:15 ID:NlX2CH5p0


        YesかNoかで答えて頂きたい(キリッ



このブーメランが帰ってくる訳ですねw


まぁ、その前に逃げるか…。
276名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:16 ID:PFiliwi5O
ほんの60年前に殺し合いの戦争やって負けた国が
意味も駆け引きもなく調子こいてたらそうなるわなあ。

スタート地点から対等だと思ってる平和ボケが多すぎる。
277名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:16 ID:XqINZ+xMO
『Voice』 2007年12月号
基地と市民と『朝日新聞』    高山正之
http://www.php.co.jp/magazine/voice/
日本に駐留する米軍の意味は何なのか。一つは北朝鮮の監視に最新鋭F22ラプターが緊急移駐してきたように
日米安全保障のための監視と行動任務がある。 それともう一つがヘンリー・スタックポール少将のいう「ビンの蓋」の役割だ。
日本は戦後、贖罪意識を刷り込まれ、憲法上は軍隊ももたないダメな国に成り下がったが、それでも日本人の叡智までは奪えない。いつの日か蘇ってくる。
その日が来たとき、首都東京を急襲し息の根を止める仕事を担っているのが、東京のすぐ後ろの横田や厚木、相模原に置かれた米軍基地になる。
沖縄に駐屯する海兵隊には足となる強襲揚陸艦はない。動けない海兵隊といわれるが、じつは空輸(Airborne)部隊が付いている。
つまり日本が立ち上がったとき、素早く横田に飛んでいくのが任務なのだ。 日本をビンのなかに閉じ込めておく蓋こそわれわれなのだ、
とスタックポールは告白したわけだ。ちなみに同じような存在がキューバのグアンタナモ基地だ。米国の横腹に位置する
キューバがよからぬことを企んだとき、この基地の海兵隊が首都ハバナを制圧する。
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/122
278名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:20 ID:5PsjkK4ZP
もう中国の核の傘に入っちゃえば?
正直アメリカ調子に乗りすぎてムカつく
279名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:23 ID:z7xICNTg0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \  アーッタタタッタタタッタタ!
     .// ""´ ⌒\  )    ホワッチャーァアア!!
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/   _ー ̄ ⌒ニつ',
     l    (__人_)  |  --_?=イソ⊃ 
     \    `ー'  / ' ̄ =_-_?⌒ニつ',
.      /^ .?" ̄, ̄_~"-- _-  ̄=_イソ⊃ 
      |  ___゙___、_? _= `))
     |          `l ̄ ?=_) ̄=⌒ニつ
     |         |   ̄- )=_rヾイソ⊃  ミ

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  |  日本はもう死んでいる 
    \:::::::::::::`ー'  /
280名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:23 ID:l93RhgQQ0
つかぽっぽもみずほも見直して唱えるわりに
沖縄県以外の代替案すら用意してないんじゃないの
グアムに追い出すことしか考えてないだろ。そりゃオバマさんもカチンくるわ
281名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:27 ID:XVKJaoPoO
しっかし、そういう失言したわけでもないのに、

>ゲーツ長官は、恫喝外交も辞さない構えだ。

とか勝手に言われて「恫喝来日」とか書かれちゃうのね
日本の政治家も海外メディアには同じ事されてんだろね
282名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:28 ID:8OHy1YED0
馬の耳に念仏
鳩の面に恫喝
283名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:30 ID:HltTPpsh0
日本と合併してアメリカさん
284名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:36 ID:URhSeFP50
>>266
ネトウヨの母国は日本じゃないから
ネトウヨの思考様式が韓国人にそっくりなのを見てもわかるだろ?
285名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:37 ID:mQZtLItB0
> 《在日米軍再編の合意は十数年の交渉と調整の末にできたものだ。1つの部分を抜いたら
> 全体が壊れていく。(合意を)履行できない場合は中期的には現状維持が続き、
> 両国の信頼関係に打撃となる》
これ恫喝って言うのか?急激に方針転換したから驚いてるように見えるが
286名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:47 ID:uR0zz/lQ0
>>224
とりあえずアメリカに民主党政権を壊してもらって

その時点で独立国じゃないし、アメリカは日本に政党を作ったよ
自民党と言う政党をね・・・・

CIAに国を売った自民党や右翼の「愛国者」たち
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/cia.html
287名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:54 ID:VBijO/bw0
岡田とみずぽ出席させろよ、
288名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:10 ID:HeKkJoS50
広島にへ行って
ハトのえさをハトに投げつけて
遊んでるゲーツの姿が
目に浮かぶ様だ。
289名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:14 ID:JrOTfqcl0
>>266
売国奴鳩山を排除するためならアメリカだって大歓迎だよと何度言えばわかるんだい?


毒は毒を持って制すってやつ?
290名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:27 ID:Vtvpdc8W0
>>271 まーた、お花畑脳の持ち主が一人出現したよ?

   米軍を追い出す?日本は敗戦国なのに?
  
   それにどうやって、追い出すの?米軍の力>>日本の自衛隊なのに?
291名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:48 ID:gNJjDhTL0
鳩山どうする?って、

そりゃいつも通りブレるに決まってるだろ
普天間の時と同じだ
292名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:57 ID:Fw7oyf46O
>>244
日本国のトップを恫喝しに来るアメ公を賞賛するネトウヨ
民意で選ばれた日本国のトップに革命が起きるぞと言いながら何も出来ないネトウヨ
痛いところを指摘されると関係ない朝鮮を持ち出すネトウヨ

もう涙目すぎて可哀想になってきますよねーw
293名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:57 ID:2Uv0e6P/0
アメリカは中国等から日本を守るんじゃなくて
すでに売国政権民主から日本を守ってんだなww
294名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:59 ID:MYJleRLt0
>>283
朝鮮人みたいな事いってんじゃないよ。
295名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:13 ID:Pp0UOp0V0
大体核の傘って言うが
日本の仮想敵国は中国南北朝鮮ロシア


日本が核攻撃されたとしても、
本当に日本にかわって中国やロシアに核撃つと思うか?
100%撃たないね。
296名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:27 ID:5EZj+mFC0
移転やめればいいのに。
297名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:41 ID:AGS8YwEoP
まぁ今の日本を怖がる国なんざないからな
298名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:47 ID:Za7esf7KO
>>263
アホだなお前!
日本は独立国だよ。
そういう自虐はお前自身だけで十分だよ。ま、精々自分を虐めて生きていけや。な?
299名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:50 ID:XMNuu46H0
八方美人の鳩山のことだから、喜んでしっぽ振ると思うがね。
300名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:07 ID:HBgfWyFp0
>>281
民主の要求なんて恫喝どころかただの駄々っ子だからな。
301名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:15 ID:D0uMXJtIO
岡田が暗殺されるかもしれんぞ!
302名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:22 ID:+/Ts63xV0
もう一回GHQに統治させても良いかもね
日本の売国奴どもをみんな公職追放令で追い出すために
303名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:29 ID:upEznOF9O
アメリカの恫喝はきれいな恫喝というヤツ結構いるな
政治的立場にかかわらず国を愛して外国の恫喝を拒否すべきじゃなかったのか
304名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:37 ID:ALFLQ+/E0
二度と友愛なんて言葉が吐けないように、ボコボコにしちゃっていいよw
305名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:41 ID:vz8qk1+b0
アメリカは、中東で一般市民を無差別に虐殺するのやめろよ
306名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:45 ID:poliE/QY0
21時からのNHKニュースに注目です。
どう報じるかで、NHKのスタンスがわかります。
307名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:47 ID:mKSKNN900
お約束の 「普天間は友愛の基地」 発言でゲーツの出鼻を挫けw



て・・本当に言いそうだから笑えないな
308名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:50 ID:8JJ6vSu40

ゲーツさん日本政府主催の夕食会断ったってさ。
309ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/10/20(火) 20:42:54 ID:pO/CPPIw0
 面会場所は聖路加レジデンスですか?
310名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:57 ID:DoLu1WiiP
小沢を始末してくれよ、そうすれば民主なんて瓦解するだろが
311名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:58 ID:2k1CKxFv0
移転には合意
FXはユーロファイター

この辺じゃねー?
312名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:00 ID:jf/SA5Cw0
>>295


首都にも米軍基地はあります

軍基地を核攻撃されたら当然米軍は反撃します
313名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:02 ID:K6k6+HQ4O

恫喝じゃなくて慫慂じゃないのか?
314名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:20 ID:uR0zz/lQ0
>>263
では、君は植民地党自民党を支持するといい・・
315名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:21 ID:Vtvpdc8W0
>>298 まあ、アメリカ本土に、他国の軍隊が存在しますか??

   いるわけないでしょう。


   あなた、馬鹿なんだから、発言しないほうがいいですよ。
316名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:22 ID:khcSybt20
ぽっぽの目は見ちゃだめだ
317名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:37 ID:R48+Svzj0
もうアメリカ様だけが頼りだわ
国民は総痴呆状態だしw
318名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:41 ID:MYJleRLt0
>>302
鳩山家は祖父孫と二回も追放されるのか。
319名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:42 ID:N0tOLSY0O
ゲーツ終わったな。
民主独裁政権下では、民主党に逆らうものは誰であろうと友愛される。
日本に足を踏み入れた瞬間彼は友愛されるだろう。

それを皮きりに日米同盟解消。そして世界地図から日本という国は消滅するのであった…
320名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:47 ID:otxDHOuN0
ポッポ逮捕フラグですねw
321名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:15 ID:WDEOqzfjO
てれちんてれちん嫁と外食ばっかして仕事しないからだ
322名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:22 ID:VVGGo+8nO
>>286
確かにそうだな
でも民主党も日本のちゃんとした政党じゃないだろ?
先にそっちを壊してもらった上で自主独立の政党が2つあれば良いが
もちろんそれ以外の政党は全部アウトってことで
323名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:29 ID:PsRSy58g0


あれ?

鳩山はバラク(鳩山が勝手にファーストネームでよんでんだっけ?)とは蜜月関係じゃなかったの?
324名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:31 ID:mq76Nb2WO
>>230
自主国防できない日本のほうがはるかに困るわ。
生存に関わる問題になる。

アメリカには一応アラスカもグアムもある。
米のアジア外交に致命的ダメージになるというだけ。
325名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:32 ID:tF/ScORdO
鳩山は国益よりも個人的好みで動いてるだろ
全く信用できん
326名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:49 ID:cp3Fc17P0
戦後自虐史観を憎んでいると言いつつ
戦後のポチ史観に一番染まってるのが
ネトウヨと呼ばれる人種だよな。
自分が奴隷たるべく洗脳されていることにも
気付いていない馬鹿者。
ネトウヨは低学歴だから仕方がないのかもね。
327名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:56 ID:UnfHJSlF0
普天間が返還されたら、地代が取れなくなる沖縄の地主が困るの。
328名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:09 ID:YfimMKGu0
よし選ぶ権利を与えてやろう

アメリカの植民地 と 中国の植民地

どっちがいいかね?
329名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:13 ID:J9YaWWSo0
日本ってこう言うところが鈍いんだよな。

土地なんて原価の2〜3割増しで召し上げちまえばいいんだよ。
これに逆らう奴は国益に反する行為を行うものとして禁固。

これを断行していれば、今頃ヤンバダムは完成していたし、
成田空港も世界のハブ空港になっていた。

ごねる奴らは、国民全体の利益を踏みにじっている。
ただそれだけのこと。

今より条件のいい土地に引っ越すだけでいいんだから、さっさと動け。
これで何か国から甘い汁を吸おうと思っているなら、
それは収賄という犯罪ですから、刑務所入れてください。
330名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:20 ID:IS/oG65U0
【政治】防衛相、給油代替のアフガン支援で自衛隊派遣の可能性示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256036167/

はい
ゲーツが来る前に媚びましたよ
自衛隊は死ににいくことになりました
331名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:32 ID:XMNuu46H0
>>298
日本は独立国だよ。

でも軍事力だけじゃなく、エネルギーと食料と資源を
他国から買わないとやっていけない国なのも事実だよ。
332名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:53 ID:Vtvpdc8W0
>>328 元々、アメリカのモノだって。
333名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:46:01 ID:piUtb+m5O
なんだったら殴っても良いですよ、ゲーツさんw

334名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:46:13 ID:Fh15mjvt0
>>289
馬鹿な考えだ

その思考こそが奴隷根性そのものだ
支那や朝鮮人の考え方だ

国の独立とは何かを考えたことが無いのか?

335名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:46:25 ID:W88hkTvS0
この移設問題で民主の意見貫いてほしいです。あと、次期戦闘機F35買わない
でユーロファイターにしてください。一度アメリカが本気で怒ったらどうなる
か、見てみたいので。よろしくお願いします。
336名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:46:37 ID:XqINZ+xMO
『Voice』 2007年12月号
基地と市民と『朝日新聞』    高山正之
http://www.php.co.jp/magazine/voice/
日本に駐留する米軍の意味は何なのか。一つは北朝鮮の監視に最新鋭F22ラプターが緊急移駐してきたように
日米安全保障のための監視と行動任務がある。 それともう一つがヘンリー・スタックポール少将のいう「ビンの蓋」の役割だ。
日本は戦後、贖罪意識を刷り込まれ、憲法上は軍隊ももたないダメな国に成り下がったが、それでも日本人の叡智までは奪えない。いつの日か蘇ってくる。
その日が来たとき、首都東京を急襲し息の根を止める仕事を担っているのが、東京のすぐ後ろの横田や厚木、相模原に置かれた米軍基地になる。
沖縄に駐屯する海兵隊には足となる強襲揚陸艦はない。動けない海兵隊といわれるが、じつは空輸(Airborne)部隊が付いている。
つまり日本が立ち上がったとき、素早く横田に飛んでいくのが任務なのだ。 日本をビンのなかに閉じ込めておく蓋こそわれわれなのだ、
とスタックポールは告白したわけだ。ちなみに同じような存在がキューバのグアンタナモ基地だ。米国の横腹に位置する
キューバがよからぬことを企んだとき、この基地の海兵隊が首都ハバナを制圧する。
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/122

337名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:46:43 ID:jeuQ39gf0
民主党の方が自民党よりアメリカに甘えてるからね。
乳離れしてないのは民主党の方がひどい。

新政権になったから、無理が通ると思う神経がわからない。
338名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:02 ID:Jp9vdStN0
鳩自体子供の頃いじめられっこだったに違いない
339名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:04 ID:JrOTfqcl0
>>334
ばーか。

独立する前に日本がシナに併呑されちゃったらオシマイだろうが!
340名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:05 ID:BxTIFQUP0
アメは大嫌いだが、この際頼む。鳩ポッポ政権を殺してくれ。
341名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:06 ID:PMFM+dCXO
外国人参政権だけはガツンと言ってやってください!
どうせ借金まみれならアメリカ国債もムリヤリ日本人は飲み込みます
もう朝鮮人を日本に混ぜるのだけは勘弁
342名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:39 ID:Bo+xtsuMO
ほぅらほら、アメリカが本気出しちゃったよ。ゲーツさん、思いっ切り糞山を退治しちゃってください。モンスター化して困ってます。
343名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:43 ID:hQqeD3SX0
日本=小早川秀秋
アメリカ=徳川家康
344名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:47 ID:gNJjDhTL0
「え?僕そんなこと言ってないですよ!?それ言ったのは外務大臣の岡田ですよ??ほら、あそこに居るフランケン似のあの男ですよ!!」

345名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:59 ID:uR0zz/lQ0
>>290
金融崩壊で金が尽きたアメリカは自分の意思で撤退する・・・

>>328
ブレインウォッシュかい?
選択肢はAとBのみだと・・・Cなどないと?
もうあきあきの手だよ。
346名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:00 ID:ofLHCe2i0
>>337
それはたしかになー。
典型的な反抗期の甘え方。
「親は自分を見捨てないだろう」と考えて、暴れることで譲歩を引き出そうとする。
347名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:02 ID:PFiliwi5O
鳩山は、幸がチョイスした星条旗模様のネクタイ締めて会見に臨むに50000匿名献金
348名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:07 ID:HBgfWyFp0
>>330
給油しておいた方が遥かに楽だし、安くつくのにな。
阿呆の面子の為に殺されに行くのか・・・。
349名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:10 ID:vz8qk1+b0


街宣等で日の丸を悪用するのいい加減やめろ、朝鮮人!


350名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:15 ID:lVSQwfQ10
アメリカには頑張って民主を潰して欲しい
中国にのみ込まれるぐらいならアメリカの奴隷の方がずっと良いよ
成長することはずっと許されてきたんだから。
中国に入ったら絶対に許されない。日本が終わる
351名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:21 ID:7FQNdWYJ0
アメリカうざすぎ。基地多すぎ。はとやん断固断ってね。
352名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:22 ID:mq76Nb2WO
>>315
アメリカは一応西側の盟主だからな。
NATOや韓国はアメリカの戦争には基本的に付き合い、血を流す貢献をしているが?
米軍が駐留しているかどうかにかかわらすな。

だがそうしたことは、アメリカ軍の強大な抑止力と引き換えだ。
日本だけただ乗りはあり得ない話だぞ?
353名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:26 ID:Fw7oyf46O
>>334
そう言えば、戦前の朝鮮にも日本の力を借りて独立するとか言ってた人がいましたっけねw
354名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:37 ID:zZvVPOrH0
鳩「言うこと聞かないと話し合うぞ」
355名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:42 ID:J/tzSc6f0
ネトウヨはさっさとアメリカに移住しろ
アメリカは地上の楽園だよ
356名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:43 ID:T+jngxlX0
ゲーツは韓国嫌いか?嫌いだよな!?嫌いであってほしい!
「Mr鳩山は韓国人かと思った」とか言って欲しい
357名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:43 ID:dYHb51oUO
アメリカがこれほどまでに介入してくるのは、
日本・ドイツの全体主義国家がロシア・中国の影響を受け、
共産主義や軍国主義に染まるのを防ぐため。
日本・ドイツの変化は周辺国、果てや世界の経済・軍事に大きな影響を与える。
第一次世界大戦より前から続けて来た事。
358名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:51 ID:wmanDBQF0
すまん。よくわからん。
飛行場が100m移動したら、レイプが減るの?
359名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:51 ID:vlr3JeygO
>>131

米からは、汚沢 はテロリスト扱いだよ!

知らぬはアホな国民だけW
マスゴミが真実を報道しないからな

世界の方が今の日本を把握してる現実W

民主党政権によって日本は韓国レベルまで衰退するよ。

最悪 北朝鮮だな…
世界からの評価 ゼロ
360名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:52 ID:eA/IGhzc0
誰にでもいい顔するのがミンスくおりてぃw
361名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:10 ID:m/lnMJeM0
飼い犬に舐めた態度されたご主人様が黙ってる訳ないしな

民主は、この対応についても当然名案があるんだろ?

まさか、ガキじゃなあるまいし何も無いなんてないよな?
362名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:11 ID:2k1CKxFv0
>>326
靖国の英霊も泣いてるだろうよw
363名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:13 ID:2hyJCIxc0
>>3
>目的完遂のためには手段を選ばないタイプ
足腰立たなくなるくらいフルボッコにして下さい。
364名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:24 ID:GK6K7nLX0
またチョーセン人か
365名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:42 ID:dvwfRcRU0
レス見ると、相変わらず自民信者=ネトウヨと決め付けるイメージ操作が
行われてる。チョン&アホサヨのネトウヨ攻撃はほんとしつこい。
366名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:45 ID:sBaHXP1/0
ポケモン!ゲーツだぜ!
367名無しさん:2009/10/20(火) 20:49:46 ID:sH7XbppU0
そりゃ国家間で合意したものを一方的に破るってんだから
怒っても不思議じゃねえだろ
368名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:04 ID:8m02sNXa0
もしも中国が北朝鮮の核とミサイルの凍結を実現で出来れば日米安保の役割は低下する

現行の条約化ではアメリカは好きな所に米軍基地を作ることが出来る。それが皇居や伊勢神宮であろうと
条約締結から間もなく大物主神を祀る三輪山に米軍基地を建設する計画が持ち上がったが、当時の宮司が猛反対したため
中止となった
左傾化した現在の反基地闘争とは違うが、先祖の土地を守り抜いた武勇伝として語り継いでいきたい
369名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:15 ID:rMRHQtOW0
>>350
お前ゴミ以下だなw
370名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:15 ID:IS/oG65U0
>>348
日本まきこまれても、岡田のせいでアメリカだんまりだからな
日本にテロも来るようになる
九条かかえているやつらで、自衛隊の行動に反対していたのにこれだよ
371名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:16 ID:PWvBF90GP
>>35
現実見つめろよw
372名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:49 ID:8SASfwuE0
なんという関羽スレ……

になってなかった
373間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 20:50:53 ID:DmMOXx8x0
中国共産党、朝鮮労働党、ロシア
           ↓
左翼過激派 民主主義的社会主義運動(MDS) (※マルクス主義を標榜する左翼過激派である)
http://www.mdsweb.jp/mds.html
           ↓
フロント組織は「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」 (無防備マンのHPです)
http://peace.cside.to/
           ↓
署名集め(疑惑有り)して地方議会に条例案提出
           ↓
日本共産党が賛成票を入れる(最近はバレたのでやめてるらしい)


反日テロ勢力の連鎖が良く見えます。

(参考)公安調査庁 内外情勢の回顧と展望
http://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/NAIGAI20/naigai20-04.html#02
374名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:55 ID:MYJleRLt0
自主防衛出来る法体制整備と軍事力整備が出きた上での対等同盟を求めるなら分かるが、黒船以前と変わらない状態でどうやって対等同盟が出来るというのだ。
375名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:51:09 ID:k+jKRF+z0
アメリカ様への売国は仕方がない売国って国士様はおっしゃってたなー
376名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:51:10 ID:T+INji9Q0
> 元CIA長官という肩書を持つゲーツ長官は、恫喝外交も辞さない構えだ。

もちっとオブラートに包めw
377名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:51:12 ID:pC6Dc89BP
関空を米軍基地にしたらいいじゃない
378名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:51:12 ID:5ezzcjINO
>>330
子供手当て貰った皆さんを徴兵します
日本国籍なくても日本国の税金貰ったんでしょ!?と民主党が、、、まさか、ね
379名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:51:39 ID:Bu/iysxs0
かつてこんなにアメリカをありがたいと思ったことは
あったかもしれんがここ数年では最高だな
基地外持ち帰ってなんとかしてくれまいか
380間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 20:51:55 ID:DmMOXx8x0
蠢く!中国「対日特務工作」マル秘ファイル
http://www.amazon.co.jp/dp/4093897077
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4093897077.html

世界一のスパイ大国・中国と、世界一のスパイ天国・日本の知られざる暗闘。
田中角栄、トヨタ、自衛隊、創価学会ほか「日本の中枢」を狙った中国のスパイ活動を暴き話題騒然の
『SAPIO』連載、遂に単行本化。

日本共産党は日頃から「政党の中で唯一、清潔な党」と強調しているが、実は戦後の再結成当初、
「自分の党の活動費も賄えず、外国の工作機関から日本転覆を目的としたダーティマネーで、中朝
更にソ連の言いなりになり、自分たちの懐を潤していたという、法律で禁止されていることを平気で
行っていた厚顔無恥な政党であった」との実態を暴露されていたのである。
381名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:51:58 ID:Gz2AgidP0
>>334
まったくその通りだが、君の尊敬する鳩山教祖は
君の期待を裏切るんじゃないかな。

友愛=全方位土下座だしなw
382名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:02 ID:6PUZ8bK7O
フルスペックのF22を手に入れる最後のチャンス!
383名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:03 ID:z/79T0rEO
まあ儀礼的な『御挨拶』では顔を立ててもらえたけどさ。
本格交渉は甘くないから、ガンガン恫喝来るぞ〜。

箱入り坊っちゃんの鳩山が乗り切るのは無理だろ。
泣かなきゃいいけど。
384名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:03 ID:x64LwRZE0
腹くくれば、こっちの方が立場強いよ。
日本が離れればアメの時代は終わるからな。
385名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:05 ID:JrOTfqcl0
>>375
究極の選択だけど、シナの奴隷よりアメぽちのほうがずーーーーーーーーーーーっとマシ。

わかった?
386名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:06 ID:4MnrcIXVO
さあ!中国様!出番です!
先生!お願いします!

387名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:19 ID:Fh15mjvt0
>>339
日本が支那に併合される? 

ふざけたこと言ってんじゃねえ
チャンコロが!!
チョンチョン跳ねが過ぎると懲らしめんぞ!!
 
388名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:41 ID:m8UJeXGx0
軍事力もない、外交力もない、経済力すら下がりっぱなし。
こんなカスみたいな日本がアメリカと対等なわけがない。
こんな当たり前のことが分からない民主党の皆さんって。
共同体作ってアメリカの影響力を排除したいって考え方はよく分かるが、その共同体
組む相手が中国みたいなクソ国家とか(笑)
本当にこの国は迷走してんな。
389名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:58 ID:gNJjDhTL0

同盟国に対してほんととんでもない無礼な態度を取ってんだな


現日本政府が
そりゃ先方は怒って当然だ
390名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:00 ID:pe5Z/B/R0
恫喝に屈したら自民党と同じ
391名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:04 ID:eA/IGhzc0
                     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 今夜は恫喝のニュースからです
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
392名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:17 ID:XMNuu46H0
>>374
アホか。たとえ核武装して自主防衛できたとしても、
その次に食料、その次にエネルギー、その次に資源で揺さぶられるだけ。

アメリカと日本じゃもってる切り札の数が段違いなんだよ。
393名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:20 ID:WDEOqzfjO
>>365
アンチ民主≠自民信者だから
アンチ民主=ネトウヨ認定
かと
394名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:20 ID:sP0ZTNhr0
っていうか政府内で今だに方針決まってないとか
何やってんの
395名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:37 ID:uR0zz/lQ0
>>388
アメリカ経済は日本以上に失墜するぞ・・・
396名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:37 ID:nk3IkYaW0
本当に鳩山が代表のタイミングで総選挙になってよかった
オカラが総理になってたら、ガチで「中国と同盟を結ぶぞゴルァ」とか言ってアメリカをムキにさせてたろ
397名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:51 ID:NquhFWIw0
どうかつ
398名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:55 ID:C1PdK7VTO
国内問題ならマスコミ援護や二枚舌や先送りで凌げるが

アメリカ様にはその手は使えないぜ〜

地元や党内の調整ができないまま公約しちゃいそぅ
東アジア共同体、CO2削減全て議論なし、国民への説明なし、具体的な実現案なしの独裁政権だから
考える暇を与えず即決断を迫るアメリカのやり方は正しい
399名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:56 ID:VPsfw3k0O
日本は東アジアの国であり、アメリカ=グローバルという価値観との訣別が
国民の総意だと高らかに宣言すればいい。
支持率80%なんだから、自身を持って理想の国づくりを!
400名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:57 ID:2shlD2OU0
F-35買えと言ってる奴だな。ここまできたらユーロファイターにすると言ってやれ
アメリカの民主党もシナよりなのだから、もうどっちもどっちだ
401名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:14 ID:JrOTfqcl0
>>387
うわお。


その勢いで鳩山を友愛しちゃってくださいwww
402名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:22 ID:GP4GCiRV0
たんに鳩山には恫喝が効くって判断されたんだろ
403名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:22 ID:M7WDpydyO
>>1
これを上手に捌けたら民主党を評価してやってもいい
404名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:31 ID:lVSQwfQ10
日本はアメリカの庇護の下、何の資源もない中で
一時はアメリカを抜く勢いで成長した。
中国と組んだら絶対無理。アメリカは実際やさしい
もちろん原発落としたのはアメリカだが、あれが中国だったら
日本人はとっくに全員殺されてる
405名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:43 ID:IynmRUN60
まああのお子ちゃま政治は他国には通用せんわな
406名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:51 ID:2k1CKxFv0
これをどう裁くかで民主の姿勢が試されるな
八ツ場と同じだな。
407名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:54 ID:azjeys670
なんとか一つ民主党を追い出して下さい。
ちょっと金をばら撒けばマスゴミは反ミンス一色になりますって。
今回の選挙で日本のメディアに中立性とか何もないのはよく分かった。
とっとと占領して下さい。
その際は名古屋は米国領でお願いします。大阪と福岡は要りません。
408名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:00 ID:k+jKRF+z0
>>385
だから、結局売国奴であることを認めるんだよね、国士さまw
409名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:04 ID:i/5j4pSk0
世界に通用しない友愛w
410名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:06 ID:Bu/iysxs0
>>375
ウイグルやらチベットみたいに大量虐殺されたくねーからな
少なくともアメリカはああいう基地外とは違う
411名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:08 ID:sPxgJiOJ0
現政権が約束したわけではないとか言ったら暗殺されるだろ
412名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:13 ID:gNJjDhTL0
鳩山「お前先に行けよ!」

岡田「ちょ、お前総理大臣だろうが!」

鳩山「お前が撒いた種だろう!」

岡田「汚ねえぞ!お前!!」
413名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:24 ID:UulbJfsW0
国防長官がわざわざ来るんだからかなり怒ってるだろうな
414名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:24 ID:2v8mTxWc0
自衛隊をアフガンに派遣。
良いじゃん、良いじゃん。
アメリカもびっくり仰天では。
ようやく、日本も前進したようで。
415名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:31 ID:zZvVPOrH0
さて、八方美人ハトポッポはどうでるかな
416名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:35 ID:PFiliwi5O
アメリカの犬:ちょっと格下だけど家族の一員、忠実で信頼できるパートナー

中国の犬:家畜、食糧
417名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:36 ID:PWvBF90GP
>>369
死肉に群がる国防無策のミンスよりは>>350とか全然マシw

つか、他国のこと口挟むなよ、くそチョンミンス
国帰れよ
418名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:37 ID:gcMdlkUg0
友愛の心で誠心誠意おはなしすればゲイツさんも分かってくれるよ。
419名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:45 ID:piUtb+m5O

日米同盟にヒビを入れたくてしかたの無い糞チョンが沸いてるな、
お前ら寄生虫の安住の地は地球上に無いから諦めて死ねw

420名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:47 ID:mq76Nb2WO
>>375
日米同盟破棄するなら、自主国防のメドでもつけないといかんな。
現状ではそのほうがはるかに高くつく。

カネの問題以前に、憲法改正や核武装ができないのは、明らかにサヨクが足を引っ張ってるからだ。
421名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:57 ID:VVGGo+8nO
民主党、公明党、共産党、社民党はアメリカに公職追放してもらって自民党と自主独立する政党で二大政党制か自民党と2つの政党だけで良い
時間かけて自民党も自主独立する政党に協力をする
これでまともになるだろう
422間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 20:56:08 ID:DmMOXx8x0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://gunken.jp/blog/archives/2007/12/02_1000.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm

李長春氏、加藤紘一、山崎拓両氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/zrgx/t314772.htm

李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/whjl/t271604.htm

李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm

文化人ら交え懇談 外相と中国・李長春常務委員
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090329/plc0903292234009-n1.htm

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm
423名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:10 ID:fMmddXTe0
脅されたらまたブレるに100ペリカ
424名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:10 ID:n9F40Mke0


 ごちゃごちゃ言う前に、

  北チョンが核武装して拉致した日本人を返さない現状で

  米国は何かするんですか?

 

   日本は指くわえて見てなきゃならない、とか言うんですか?w


 
425名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:25 ID:yYbLD5uQ0
>>399
支持率100%じゃなかったっけ?
426名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:37 ID:6o9dnB2t0
団塊サヨクカルトがこの国を危機に追いやるわけか・・
427名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:42 ID:kZjjcj9AO
どうせ売られるなら特アよりアメリカ合衆国日本州になる方ががいい
そんでブラッカイマーにCSI東京を制作してもらいたい
428名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:48 ID:+Z2lVtHx0
岡田はアメリカの核の傘すら不要のようだしな。

もう行けるとこまで行ったらいい。
429名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:52 ID:rzLDobsd0
竹島に移ってくれないかなあ
430名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:53 ID:XVX6zWKx0
タイフーン買うから洋ナシ
431名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:53 ID:InapJgSZO
日本再占領プランを実施して民主のクズを叩きだして下さい
432名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:00 ID:HBgfWyFp0
>>384
そんな根性は鳩山には存在しない
433名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:02 ID:NquhFWIw0
国防長官が友愛されてアメリカががたがたになりそう
434間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 20:57:05 ID:DmMOXx8x0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
435名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:21 ID:JrOTfqcl0
>>408
おや?
鳩山は売国奴だと初めから言っておるが?

そして現状で日本が生き残るためにはどちらの国に売られるのがいいのか良く考えてみ。

436名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:38 ID:uR0zz/lQ0
>>392
食料、エネルギー、資源ルートを押さえたのはどの国だ?
この事実にネトウヨは何も感じないのか?

だとしたら、ネトウヨは国士や愛国者とは程遠いね・・・
437名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:49 ID:l2/7jRVH0
恐喝に屈するのは明らか。民潭ステーションの擁護が楽しみだ
438名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:50 ID:HsZT2yp+0
CIA長官か。鳩山しょんべんちびって辞任すっかもな。
439名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:51 ID:UVcLJ1CoO
日本は米国と決別するんだから会う必要すらないよ
門前払いで十分
440名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:55 ID:q8r3pm3CO
中国でいいよ、アメリカの家畜はうんざり
441名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:58:07 ID:XMNuu46H0
>>399
アメリカと決別して食料はどこの国のメジャーから入手すんの?
エネルギーはどの国の保証ルートから確保すんの?
工業用資源はどこの国の企業と契約すんの?

理想を現実化するには、手に取れる実力が必要なんですけど。
442名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:58:10 ID:ofLHCe2i0
>>413
そりゃ、怒らない理由がないし。
443名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:58:32 ID:XqINZ+xMO
>>404
もともと日本は先進国だったよ。

そしてアメリカさんのおかげで日本中が焼け野原になり再び先進国入りするまで遅れをとった。
なにもないところから復興するのは当たり前。
中国は日本中を焼け野原にする力はなかったのであり得ません。
444名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:58:41 ID:vlr3JeygO
>>213
チョンはシカトで行きましょうW

どうすネトウヨしか言えないから W
445名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:58:42 ID:NW1hUHJc0
まぁ、なんか言ったら、重い槍予算は廃止と脅してやれ

極東での基盤が、朝鮮半島とフィリピンだけになって
困るのは、日本じゃなくてアメリカ自身だからな

いざとなったら基地に燃料や兵站搬入を厳しく、一般車両並みの
検閲やってやればm、音を上げるのはアメリカの方
446名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:58:50 ID:K2GJyLao0
アメさんの恫喝にビビって何も言えなかったのは安倍ちゃんだったっけ
447名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:00 ID:61gz0bKA0
チェスにたとえるとゲーツはナイト。
奥にはクィーンのクリントンとキングのオバマが控えている。
他方、日本は全員ポーン。
ナイト攻略すら危うい。
448名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:08 ID:eXcH5ILJO
ゲーツ君、鳩山のやつが「俺の方が強い」って言ってましたよ。
朝日あたりがチクったら面白い。
449名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:26 ID:U69Kaeb10
うわぁほんとに逮捕しに来ちゃったよ
450名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:30 ID:eA/IGhzc0
/ヽ ___ ヘ、,  >>どーすんの? どーすんの?! どーすんのよ!
J        u i :
  ● u  ●  | ;_ _
  U (,__,人,_,) u :|'.| / 7へ
   u   J  ノ,'| / / ,..・'´ヽ
    ─── '-─‐'⌒', ,..・'´
              ノ  ∧
,.──────────'  '────、
┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐
|    ||    ||    ||    |
| 脅 || 恫 || 殺 || 服 |
| 迫 || 喝 || す || 従 |
|    ||    ||    ||    |
└──┘└──┘└──┘└──┘
451名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:32 ID:m8UJeXGx0
>>395
軍事力、外交力、経済力、すべてにおいて日本を上回る国、そのアメリカが今の日本の
パートナーなわけだよな。
それを失うどころか、敵に回すようなことして日本に今以上のメリットなんてあると思うか?
日本の外交力がすべて日本の独力で成り立ってるわけがないんだから、アメリカって
パートナーを失えば日本の世界的な地位なんざもっと下がるよ。
日本にはEUみたいに周りに共同体組めるようなまともな国がないんだからなw
アメリカの影響力を排除したいから中国みたいな国と共同体組むとか、馬鹿にするにも
程があるわ。
452名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:39 ID:gNJjDhTL0
国内の所信表明ですら堂々と敗走宣言してる鳩山が、こんな相手とまともにやりあえるわけ無いだろう
453名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:41 ID:izwNUu/a0
アメリカ様の指示で鳩と闇将軍が逮捕されて民主消滅しそう。
中国以外はもう誰も助けないでしょう。
454名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:42 ID:2yURglw60
>>281
> 日本の政治家も海外メディアには同じ事されてんだろね

当然。意志を相手に伝えなきゃいかんからね。
国民を一つにまとめて戦う事にも役立つ。
455名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:45 ID:+FK0CzcuO
中韓の奴隷になるくらいなら、日本はアメリカに併合されるべき
456名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:57 ID:Bu/iysxs0
>>436
毒入り食材を平然と流してる国もあったよな
457名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:00:05 ID:JrOTfqcl0
>>436
チョット聞きたいが。


お前は日本が9条をなくして自主防衛しろと言ってんの?

458名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:00:07 ID:UTTItzJA0
ダメリカに反抗して核持とうぜ
459名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:00:26 ID:0xOhBJjmO
そしてチベットや新彊ウイグル地区のようになるんですね分かります
460名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:00:35 ID:yYbLD5uQ0
ID:uR0zz/lQ0
中途半端な知識でウダウダうるせーんだよ
461名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:00:37 ID:xNInKZXQ0
混乱や友愛ならミンス本部だけにしてくれ。
国会議事堂や都庁に飛行機を突っ込まれても困る
462名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:01:05 ID:2fzjxCI50
ファッションで反米やってる小沢先生も湾岸戦争の時のこと思い出してガクブルです
463名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:01:46 ID:z/79T0rEO
日本が対等外交やるには30年はかかる。
独自の防衛構想を一から練るしかないからな。
464名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:01:51 ID:jI3oPOdB0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
465名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:00 ID:vlr3JeygO
>>231
チョンコロは自分の事は棚にあげるてか W
466名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:06 ID:azjeys670
たぶん日本は米国国債売りをちらつかせるつもりだろうが、どうなるだろう。
諸刃の剣だぞ。
467名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:11 ID:vIrc7pt30
                  ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)
         /   ノ             ヽ (
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (
       (  !        ヽ   /      i  )
        r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }
         \_! \  /(   )\      !ノ   
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /   国民もアメリカもじね〜
  ∧、         \_ヽ.  `ニニU´  _/          ∧_   
/⌒ヽ\         \.        λ.         //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ |.  /~\   / 、│     l⊂i''-|_|
  [__|_|/〉ヽ、  /  |/ヽ;;;;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /  ヘ /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                         '─┘
468名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:13 ID:i/5j4pSk0
データリンク切られてイージスや戦闘機が鉄屑に変わるかのw
469名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:24 ID:8JJ6vSu40

アメリカを敵に回すからには、
自衛隊を軍に昇格させて軍事行動も辞さない覚悟が大前提なんだけどね。
陰でデカいこと言って本人の前では媚びへつらって、
そんな奴が身近に一人はいたじゃん。
そんなのが今の日本の政権。
恥ずかしいと思わない奴は国に帰れよ。
470名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:31 ID:N9scxLYGO
約束ってのは守らなきゃいけない
国家間で取り決めたことならそれがどんな内容であれ











友愛
471名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:34 ID:jsa/ty1E0
なんでビル・ゲイツと同じGATESなのにゲーツなのかが謎
472名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:45 ID:zHJ7JVFb0
鳩ならガンガン恫喝しちゃっていいよ
なんならやっちゃってもいい
473名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:53 ID:tmChoJdVO
金星人を理由に話が通じないという論調にもっていくでしょう。
474名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:01 ID:XshcU6ru0
アメリカに「NO」と言うといったい何が起こるのか見てみたい
475名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:02 ID:NW1hUHJc0
安保条約自体が、

『締結国からの1年前の予告により一方的に破棄出来る』

理屈に合わない要求なら、破棄宣告まで考慮している旨を
伝えればよい

あとは、アメリカがどうするか考えるだろう

日本は泰然自若と、平常通り、国連(笑)主義で行けばよい

476名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:04 ID:xflyFJXP0
今まで反米だったけど、鳩倒すためなら親米になってもいいと思うようになってきた
477名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:21 ID:lVSQwfQ10
>>443
だからこれからの話をしてるんだよ
これから中国傘下になるようなら、一生発展は望めない
478名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:25 ID:UwGexpg2O
中国の基地なら那覇の街中でも喜んで作らせるくせにな
479名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:28 ID:zZvVPOrH0
今後の予想

米「普天間移動禁止!」
鳩「はい」
中「普天間移動しろ!」
鳩「はい」

鳩「じゃ、大臣のみなさん頑張って話し合ってね」
480名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:46 ID:ecFdtbv5O
友愛パワー全開だ!
(`・ω・´)
481名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:52 ID:RL/1+uTO0
CIAは暗殺ってカードを簡単に切るからな。
元CIAが恫喝するというのは誰か死ぬって意味だよ。
482名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:58 ID:ofLHCe2i0
>>471
ジョージとよむか、ゲオルグと読むかの差じゃないか?
483名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:06 ID:2fzjxCI50
>>474
細川政権で一度やってるのに
484名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:10 ID:uwGSZW2g0
>>466
中国に買い取ってもらってそのまま米中同盟組んで、東アジア共同体は潰すんじゃね?
485名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:19 ID:3mVIUX6mO
>>379
ゲーツ「宇宙人は足りてるから、いらね」
486名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:26 ID:sP0ZTNhr0
っていうか長年かけて一旦合意した普天間からの移設内容を、
後から100〜200m沖合いに移動してくれっていうだけでもおかしいのに、
それをアメリカ側は50mならって妥協までしてる
それを、さらにやっぱり県外に移設とか、根本的に長年の
交渉内容ひっくり返すようなこと言い出したらさすがにキレるだろ
しかも、大臣によって話す内容違うし、もうメチャクチャ
アメリカだけじゃなく、沖縄県民も戸惑ってる
487名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:53 ID:7wL+lAKV0
岡田さん、お願いします。
488名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:05:18 ID:6o9dnB2t0
>>479
それしか思い浮かばねーよなw
今までのぽっぽの言動見てるとw
489名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:05:21 ID:azjeys670
もしアメリカが民主党を追い出すことに成功したら、今度こそ二度と民主党みたいな
集団が政権とれないようにがんじがらめにするだろうな。
とくにマスゴミはただでは収まらんだろう。
おおよそ民主主義の国の選挙とは思えない内容の報道てんこ盛りだったからな。
490名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:05:34 ID:DoGCjP7j0
わざわざ「恫喝する」って宣言して来日すんの?
ナメとんのか?
491名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:05:39 ID:+IbQSttqO
>>436 頭悪いの?
492間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 21:05:45 ID:DmMOXx8x0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959−1961年の間の餓死は2,000万人〜4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。
493名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:05:49 ID:M9UQ9L3K0
距離置くと言うより単純に中国様土下座外交だからな
自立もせずTVで国民洗脳じゃそりゃ疑われるよ
494名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:06:00 ID:WWur/lr1i
国防と友愛はある意味対になるものだ
495名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:06:04 ID:uR0zz/lQ0
>>451
なら、今回のアメリカ金融危機を乗り越える方法を提示してくれ
その方法が適切ならそちらは、
アメリカ政府のアドバイザーにだってなれるぞ・・
496ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/10/20(火) 21:06:10 ID:hBJbbkwV0
腑抜けの鳩山を暗さ……もとい、友愛するというならまだ評価もするが、
「ゲーツ様こらしめちゃってくだせえ」とか北斗の拳の雑魚じゃあるまいし
みっともなさすぎ。

 ただし、そのことと実際ゲーツにシメられたときにプギャーしないかどうかは別の話w
497名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:06:44 ID:vlr3JeygO
>>249
それ本当に?
鳩麦マジで氏ね!

売国 ゾウリ

498間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 21:06:46 ID:DmMOXx8x0
【さらば革命的世代】これまでの連載はこちら
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080513/plc0805131929017-n1.htm

■第2部(全10回)
(1)機動隊員が見た許せぬ光景 バリケードの外から
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080828/crm0808282336067-n1.htm
(2)当初は理ありと感じた 佐々淳行さんが見た「象牙の塔」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080904/trd0809042016021-n1.htm
(3)機動隊員にも妻子がある 警察の方針転換
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080911/plc0809112148014-n1.htm
(4)“弟”に悪いことをした。全学連世代の西部邁さん
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080918/crm0809182140044-n1.htm
(5)「民青」の宮崎学さん 「まるでファッションだ」
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080925/sty0809252310006-n1.htm
(6)京大応援団長の青春 対立の果てに見たもの
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081009/edc0810092111003-n1.htm
(7)「あいつらがナショナリズムを代行した」新右翼の鈴木邦男さん
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081018/trd0810181201007-n1.htm
(8)シラケ世代の視線「生身の声を聞かせてほしい」 劇作家 鴻上尚史さん
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/081025/sty0810252002010-n1.htm
(9)とめてくれるなキャラメルママ
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/081101/sty0811012009007-n1.htm
(10)あのころ私は不愉快だった
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/081108/sty0811081830002-n3.htm
499名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:06:54 ID:ofLHCe2i0
>>479
まあそのあたりが鉄板だなあ。
500名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:07:21 ID:+KAyU2go0
政治の場合の恫喝ってどんなことされんのかな?
こらーとか、おらーとか言われるわけでもあるまい。
501名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:07:39 ID:VVGGo+8nO
ついでにマスコミも公職追放でw
アメリカと対等外交やりたいなら中国・朝鮮・ロシアを仮想敵国にしてからな
順番、順番にやってからにしろ
アメリカに敵を回さず国防に対する核武装・軍事を学んでからアメリカと対等外交してくれ
502名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:07:59 ID:nJfUEMlV0
さあ、みんな教育勅語を唱和しながら
ヒトカップ湾に集合!
503名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:08:07 ID:Ev3lhs2D0
>>490
「政府間の合意を守れ」といって来日すると、
「恫喝」と言われた。何を言ってるのか(ry
504名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:08:19 ID:gZQE3Otn0
ゲーツノートをたたきつけられたりしてw
民主と自殺で国民は納得できるのかな
505名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:08:25 ID:EMxgmyXdO
>>88

会談前
会談序盤
会談中盤
会談ラスト
会談後
翌日

・・・全部違う事言ってそう。
506名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:08:27 ID:Rc8K2kDM0
まあ、日本国民としては毅然と対応して欲しいな。
民主党は糞だけど、日本人が選んだ政権だし、
ヘタレ外交は勘弁な。
507名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:08:40 ID:XqINZ+xMO
>>477
なら最低限日本の軍拡が必要。
アメリカは信用できない。かつて中国と共に日本と戦った戦勝国だ。

508名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:08:54 ID:azjeys670
>>496
仕方なかんべ。
選挙前から今に至るまで、まともにメディアが政策を取り上げないし。
米国のCIAならその辺りはもうレポート本国に送ってるだろ。
このまま放置したら、本当に日本は中国の属国と化すよ。
中国共産党に牛耳られるなら、まだ自由主義圏の方がいい。
509名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:09:00 ID:UlNzAMLa0
友愛VS暗殺か。
510名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:09:26 ID:zTdg7y1k0
>>497
日中韓の共通教科書作成は鳩山の悲願としてメディアでも散々紹介されてるよ
もうキチガイどころじゃないw
511名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:09:26 ID:UulbJfsW0
アメリカは日本を無条件降伏させた自負があるからな
そう簡単には切れないだろ
512名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:09:33 ID:4dBcw4n30
静岡、松本、関空。
いくらでも、いらない空港があるじゃん。
県外移設、普通に出来ちゃうんじゃないかね。
513名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:09:44 ID:zZvVPOrH0
>>500
竹下は飛行機の中で
「ここから落ちるか、条件を飲むか、どっちがいい?」と言われたらしいぞ
514名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:09:50 ID:1k0plRUy0
>>468
そんなことになったらミンスの思うつぼだ
515名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:09:59 ID:uR0zz/lQ0
>>457
独立国を目指す志向と行動を止めるべきじゃない・・・
金融崩壊で弱体化した以上、アメリカ奴隷を抜け出すチャンスも出てきた。
516名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:10:05 ID:U4t32BaX0
よし、一気に安保破棄まで進んだな

日本からでなく、アメリカのゲーツから言い出してきたのは好都合!


幸い、国会も2/3議席占めてるし、安保破棄路線で進んでも
4年間は政権は保障されている

ついでに憲法改正して独自に核を持つ構想も伝えてやれ
圧倒的多数の議席を持っている、現政権なら憲法改正も
容易に出来る

一気にスパイ防止法まで作って、マスコミ、経済界に巣くってる
フルブライト基金で育った親米スパイを一掃するべし
517名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:10:38 ID:vSJURPLM0

「政府間の合意を守れ」と言いに来るだけ。
それを“恫喝”などと、相変わらずマスゴミの印象操作は酷いな。
518名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:10:48 ID:m8UJeXGx0
>>495
その金融危機でアメリカ経済がボロボロになったよな。
で、現実な話、世界でアメリカを超える国出たか?
ん?どこの国だよ?中国か?(笑)
金融危機起きようがアメリカが世界一強大な国であることに変わりはないだろ。
そんな国とのパートナー関係を軽視するお前の思考回路がどうなってるのか
不思議で仕方ないわ。
519名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:00 ID:gfT4Sv9O0

         / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ 
       /       \    γ⌒´     \
       |::::::        |  // "" ´⌒ \  )
      . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) 
        |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/   ??
      .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |    ふてんまって何? 
      .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/  
         ヽ::::::::::  ノ    /       \ 
         /:::::::::::: く     | |      .| |  
 -―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
520名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:01 ID:0xOhBJjmO
岡田の顔見るとよく分かるんだけど、ああいう顔つき(目がギョロっとして落ち窪み常に少し上目遣い)
の人間て、異常に頑なで、最後まで自分の思いが通用しないと突然キレ出して両手振り回し
体中の液体という液体を撒き散らしながら、どこかへ突撃していくタイプ。
こりゃ何か起こるかも…
521名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:09 ID:9n63Vse1O
パクパクッ
522名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:19 ID:ADiSYTEj0
ゲーツが持ってそうな武器
@北方四島を放棄した日ソ共同宣言の裏文書 by 鳩山一郎
A小沢のペースメーカーのリモコン
B金星人が全裸でラリってる写真
523名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:21 ID:M7WDpydyO
>>474
基地害だしキッパリ言うかもなww
524名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:23 ID:JrOTfqcl0
>>515
ふむ。

じゃなおさらのこと、ミンスの売国奴もには早々に退散してもらわないとな。

ナントカとはさみは使いよう。

ゲーツさま、ミンスのキチガイどもをさくっと友愛しちゃってくださーいw
525名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:41 ID:vlr3JeygO
>>266
オマエはその民主党を支持したバカだろ?
526名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:52 ID:2k1CKxFv0
>>500
1.握っていた不祥事で脅される
2.政府関係者が不審な死
3.なぜか他国から不当な要求が来る

この辺じゃね?
527名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:52 ID:hzuGnvVQ0
友愛されるのは鳩の方か・・・
528名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:53 ID:Py4D3/Gy0
恫喝でも何でもすれば良いよ。鳩が小早川秀秋なら早速アメリカに尾尻をふるよ。
529名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:07 ID:ofLHCe2i0
>>508
この国のテレビは北朝鮮の国営放送と変わらないよなあ。

CMある分、質が悪いか。
530名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:15 ID:Ye8BWUms0
>>506
マスコミが選んだ  だろ?

マスコミ各社の首脳陣は中韓の傀儡だしな。
531名無しさん@九周年:2009/10/20(火) 21:12:33 ID:oVY0bg260
玄人の政治家と素人の政治家との対決か。。はたまた、
本物の政治家と偽物の政治家との対決か。。何が起きるかな。
532名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:48 ID:uR0zz/lQ0
>>518
なら、今回のアメリカ金融危機を乗り越える方法を提示してくれ
返答は?
533名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:50 ID:hNiWiivS0
戦力がない以上どこかの属国にならざる得ない
俺は中国よりかは米がいい
534名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:52 ID:Rc8K2kDM0
ウインドウズビスタの残りモンを売りに来るのか?
535名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:13:16 ID:Dq1MwDcf0
頼むぜ鳩。全くお前を支持しないが、日本の国益を守るんだ。
536名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:13:48 ID:qzEx1sPS0
>>1
見なくてもわかる
産経だろ
537間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 21:13:52 ID:DmMOXx8x0
戦前:近衛文麿(マルキスト)
 ソ連防衛+日本赤化+世界同時革命=日中戦争+南進+太平洋戦争

現在:民主党(売国政党)
 中国の対日間接侵略=日米離間+日米同盟破棄+政権奪取+反日法案成立


小沢民主党の行き着く先は、日本が中国の領土になるという最悪の事態だけである。
更には日本人は民族浄化によって絶滅され、日本の伝統も歴史も抹殺されるだろう。
その現実は、チベットやウイグルにおいて現在進行形で見ることが出来る。
尚、最重要のリムランドである日本を失ったアメリカは、ハートランドからの圧迫を
太平洋から受け始め、西海岸の石油などのシーレーンを中国に握られていき、最終的
には西海岸から中国の間接侵略に圧倒されていく危険性が増大していくだろう。
日本を失うことは、実はアメリカの長期的衰退をもたらすのである。
538友愛太郎:2009/10/20(火) 21:13:54 ID:dgveahKl0
>>36 「せっかくきても交渉にならんだろうな。友愛友愛言うだけで中身のあることを一切言えない馬鹿だから」

それがポッポ様の外交上手なところなんだよ。外交とはいうのは相手に手の内を悟られないように
するのが常識だ。何もこちらの本心を言う必要はない。
539名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:13:54 ID:zTdg7y1k0
>>517
マスゴミがミンスの隠れ蓑になってる事実が如実に現れてるな
540名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:13:57 ID:gNW8Kl9B0
ネトウヨ
「アメリカ様に逆らうなんて、属国の分際でふざけるな!!


 属国は属国として、分をわきまえろ

 このヒトモドキめ!!」
541名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:14:21 ID:G71OD+dO0
鳩山に言ってもだめだろう
542間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/20(火) 21:14:36 ID:DmMOXx8x0
          /⌒|=       パカッ            | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三                        |        ヽ´\
      /´    ノ≡ ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐--≡| ――´ ̄|    \
    /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;|            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|       |      \
   /  / ̄    | .//   |三         三 |    ヽ |       \_     |
  |   /      |// .....  |≡   アイヤー   ≡| ........ / |          |    |
  ヽ |へ、    ||||   .) | ニダ  ∧∧  ニダ| (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  ||  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\  | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .||.    _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~` | .|  くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ   | !´~'       丿
543名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:04 ID:5xH3nPTF0
実は、F-35の売り込みがメインだったりして・・・。
544名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:07 ID:ofLHCe2i0
>>532
内需振興のために、中国からの関税を上げるとか。
545名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:11 ID:Rc8K2kDM0
>>530
日本国民をバカ扱いはしたくないけど
まあそうだな。
546名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:25 ID:dYHb51oUO
アメリカの無策が恐慌を起こし、
アメリカ資本の撤退が世界大戦へと繋がる。
ハイパーインフレから持ち直しかけた共和政ドイツは、
全銀行が閉鎖しパニックに。
日本では深刻なデフレが起き職業難民が溢れかえった。
共産主義者と軍国主義者が台頭し、世界大戦の原因を作った。
核が広まる現代で同じ悲劇を繰り返せば、アメリカが焦土となるのは確実。
だからアメリカはどんな手を使ってでも守らなければならない。
547名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:27 ID:azjeys670
>>529
たぶん台湾の総統選挙の辺りからずっと日本のマスコミもおかしい。
選挙後のテレビもここまで中国万歳続けていればおかしいとしか言えない。
548名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:31 ID:zvsPLLvG0
鳩が必要以上の譲歩をする危険について、考えが及ばない人がいるようだ。
その巻き添えを喰らっても喜んでいられるのか?
549名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:51 ID:yYbLD5uQ0
>>507
つ 国民党と共産党

いいからお前は黙れ。知識もないくせに喋るな
550名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:53 ID:vlr3JeygO
>>278
オマエ アホか?
シナがどんな民族か知ってるのか?

反日の傘下に入って裏切られるのは日本だろ?

少し考えろよ
551名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:16:34 ID:eNXyeAd6P
自民の糞合意を背負っただけにかわいそうだな
552名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:16:48 ID:0P1QcmCH0
>>1
>総額5兆円超という『思いやり予算』

これって年間5兆円なのか?????????
553名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:16:51 ID:IdMZ+mNpO
たぶん
ペリー来航みたいな気になってんだよ
江戸時代じゃないんだよ
ナチスばりにぶちキレるしかないな
アメリカ国債売り払えば
どんな風になるのか見てみたいわまじで
554名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:16:52 ID:uR0zz/lQ0
>>542
すでアメリカに占領されているわ・・・
555名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:17:34 ID:6o9dnB2t0
>>522
もう一つ結構深刻なの思い出したけど、ここに書くとホントにありそうだから書かないw
国民レベルで日本への信頼が最高に高まってたのが一夜にしてひっくり返りかねないやつ
556名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:17:34 ID:2qRxP0rU0
恫喝どころかぶん殴ってもいいし、北朝鮮やアフガン辺りに捨ててきてくれると有り難い。
557名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:17:49 ID:zHJ7JVFb0
>>553
そりゃ東京が焦土になるだけだろwww
558名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:23 ID:oPLS5Sii0
ゲーツと政権交代
559名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:27 ID:VVGGo+8nO
だからアメリカと対等外交するには国防に対する軍事とかを学んでからにしろ
マスコミ・民主党・社民党・共産党・公明党を公職追放
アメリカと同盟国の自民党と自主独立する政党が2つあれば十分
独立するまでの間に自民党が自主独立する政党と協力すれば良いんだよ
560名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:36 ID:2k1CKxFv0
>>552
総額だから今までの合計じゃね?
年間だと2000億くらいだったような
561名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:37 ID:lN2AiKzo0
いっそのこと51番目の州になってアメリカ国民に
562名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:52 ID:eHeQDz030
余計なこと言わなくていいから、泡吹いて倒れてそのまま寝てろ。
そして、そのまま起きないでくれ。
563名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:53 ID:zTdg7y1k0
先週の将軍様ミサイルの詳細だって、結局どこからも教えて貰えなかったんだろ?
現状でも既にこの有様だよ
564名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:54 ID:Dq1MwDcf0
中国も悪だが、米国も悪だよ。それも頭の良い悪だ
565名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:19:20 ID:sP0ZTNhr0
とりあえず普天間移設について十数年かけた日米合意内容にNoと
伝えて破棄するなら、普天間基地移設案は宙に浮く
当然現状維持で、何も解決しない
一番迷惑蒙るのは沖縄県民なんだぜ

アメリカだって移設には合意、移設先候補の名護市だって
一応受け入れ自体は合意してる
沖合いに50m移動か100m移動とかはあるが
なんでいきなりやっぱり県外にとか、今までの合意内容
白紙に戻そうみたいな話が出すんだよ
しかも代替案何もなし
566名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:19:23 ID:nk+0IC3G0
日米政府間が合意して、沖縄県もしぶしぶながらなんとか合意にこぎつけたのに、
鳩山岡田以下民主党が引っ掻き回して、何がしたいんだか・・・。
マジで何の用意の無いまま安保条約打ち切られるぞ。
567名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:19:45 ID:TMcomiMa0
危ないから鳩を早く取り小屋にしまえ
568名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:19:47 ID:/7efnyWs0



チ来日
569名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:19:47 ID:PZw3RD7q0
>>561
俺もアメリカにしてほしいわ
570名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:19:50 ID:UulbJfsW0
中国傘下になったら漢民族が大量に入ってくるだろうな
そして日本民族を分断させるために
親子でも容赦なく切り離されてチリジリに移住させられる
そして、地域の奴らに苛められて人知れず死んでいくんだよ
571名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:36 ID:F7RxgtKH0
>>1
ポッポキャバクラ幕府のせいでどんな不利益を押し付けられるのやら。
カネで済むならポッポと小沢民とイオンの全財産を差し上げますからどうぞこらえてつかぁさい。
572名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:21:09 ID:uR0zz/lQ0
暗殺、クーデター、民主党を壊せ。

いっそネトウヨは憧れのアメリカ人になったら?
日本人の永住権取得枠はまだ空きがあると思うぞ・・・・
573名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:21:20 ID:8EDAs0oB0
あの、みずほの言うとおりに国外移転すればいいんじゃないのかな。
沖縄ごとさ。

ゲーツには会わなくていいよ。「F22売らないやつには用はない」ってこの1点のみで追い返せ。
574名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:21:29 ID:0xOhBJjmO
なんで負けてもいない相手の属国にならにゃいかんの?
WW2では日本人見りゃ逃げ回って、終戦で撤退する日本軍を後ろから撃つような、卑劣な民族の。
どうせ自立できないならアメリカの傘下のままでいいよ。
575名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:21:37 ID:5xH3nPTF0
中国になりたいなんて思ってる日本人は居ないだろ。
チベットやウイグルみたいになりたいのかと。
576友愛太郎:2009/10/20(火) 21:21:38 ID:dgveahKl0
だいたい、今までの自民党政権があまりにも土下座外交しすぎたんだよ。
NOと言える国じゃなくて何が主権国家だ。アメ公なんかに気を使う必要はない。
577名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:21:56 ID:/7efnyWs0
>>569
日本はイギリスの植民地なのでそれは無理なんです
578名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:12 ID:+i0qefk00
ネトウヨはゲーツ長官に特定の意識・行動へ誘導されてるんだろうな・・・
さっさと覚醒しろカス
579名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:13 ID:jZVob55cO
アメリカに盾突いたら、どうなるか?64年前に遡ってみよう!
580名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:23 ID:BVzctijRO
ポッポ、温暖化ガス25%削減みたく、とんでもないこと言い出さないよな?
581名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:29 ID:Rc8K2kDM0
>>577
もう無茶苦茶や
582名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:34 ID:NU6KuLJW0
マスゴミのせいで日本崩壊

資金のあるやつはさっさとこんな国捨てたほうがいいよ
583名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:44 ID:dvsXB0vPO
>>565



極東最大の軍事基地、キャンプ嘉手納を移転させたらスゴイんだろうけどね…


その時は、安保条約を破棄して戦争だろうけと。




584名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:48 ID:gNW8Kl9B0
鳩山 うぜーーんだよ

日本はアメリカの属国なの
日本人は、アメリカの家畜
ただの家畜なんだよ

黙って、五私人様のアメリカの言うこと聞け!!!

アフォ 鳩山
市ね、家畜の分際で人間のフリする糞倭人 鳩山!!
585名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:13 ID:mq76Nb2WO
>>551
結局、自主国防のメドを立てないと、完全に対等な関係にはなれないよ。
そのことも理解せずに、対等などと寝言をほざいたのは誰かな?
586名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:18 ID:Yyyug8F8O
6どめのチェンジの後、ヤクザが来たでござるの巻。
587名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:44 ID:gZQE3Otn0
核を配備させる暇も与えずに空爆で国会周辺を焼け野原にするだろう
日米安保をきるということの大変さが分かってないんだろうな
588名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:48 ID:EL7yXGpx0
ぽっぽのオールレンジ土下座が見れそうだな。
589名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:08 ID:+KAyU2go0
>>513
>>526

うへえ、おっかねぇw
590名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:21 ID:HjN6I6XT0
民主党憎しのあまりアメリカにケツ差し出そうと嘯く国辱野郎が多くて驚く
どんだけ政策に異論があろうが、外国を前にしたら一枚岩になるのが日本人だろ
シナ・チョンは当然として、毛唐の風下に立とうなどという大和男児などおらんわ
591名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:23 ID:fyVNEiSQi
アメも口だけじゃない所見せろよ
こんなときのためにスパイ何人も潜入させてるんだろ?
592名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:39 ID:Dq1MwDcf0
アメリカに楯突くんじゃなくて、この属国的な役回りを韓国辺りに押し付けるように
画策しろよって事だろ?
いつまで搾取され続けるんだ日本は
593名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:59 ID:azjeys670
どうせ会談内容は中国に筒抜けになるはずだから、実質中国とアメリカの話し合いのようなもんだろ。
ポッポ逮捕もありうるかもしれんな。そのための狂犬千葉を法務大臣にしたんだろう。
いざとなれば身を挺して指揮権発動!!でポッポを守れと。
594名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:03 ID:uR0zz/lQ0
>>584
米奴隷は騒いでいるな・・
ゲーツとアメリカに帰って、アメリカ人に奉仕するといいよ・・・
595名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:13 ID:9wzRw8wA0
投稿者:アメリカ大使館の中には拷問部屋がある  投稿日:2007年11月09日(金) 23時29分01秒

 日本の首相といえども、アメリカのいうことを聞かない人物はMP(憲兵)が連れていって、
ヘリコプターで吊して脅迫するようなことまでされるということです。

  現に故・竹下登元首相は横田基地のMPに連れて行かれて、飛行機に乗せられ、太平洋の
真ん中まで行って、「ここから落とす」と脅迫されたことが実名で紹介されています。さら
に「今だって、お金のことでいろんな問題があると、MPが連れていって、ヘリコプターで
宙づりにして、顔を海に何回も浸けるそうです」とあるのは誰のことを指しているのでしょ
うか。

  これこそ、病名も分からないまま意識不明となって突然死した小渕元首相のことでしょう。
さすがに「横田基地のMPが拉致して行って、海に顔をつけて殺した」とは書けませんので、
ここは実名は伏せてあります。しかし、「顔を海に何回も浸ける」とか、「海水が入って頭
がおかしくなる」といった大変具体的な表現は、まさに実際に誰かがそのようにされたこと
を表しています。当時の小渕首相のボディーガードも一緒に同行させられて、その様子を目
撃した(させられた)のでしょう。そうすることによって、次の首相に対する“警告”の効
果もあるからです。

  実は、この「小渕元首相の拉致・暗殺説」を裏づけするような書籍があるのです。  それ
は、元民主党の参議院議員だった平野貞夫氏が、政界のドロドロとした裏話を綴った『亡国』
(展望社)というタイトルの本です。平野貞夫氏は、2004年に政界を引退しています。
596名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:17 ID:zZvVPOrH0
2大極悪人に前から後ろから狙われる日本
軍事力ももてない
スパイ機関ももてない
さらに中からも分解されそうな日本
597名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:19 ID:eLlvJuvI0
恫喝するって本人が言ったのか?
598名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:24 ID:m8UJeXGx0
>>532
金融危機、金融危機って、お前がアメリカが破綻する可能性を俺に教えろよ。
アメリカのその金融危機の救世主が中国を筆頭とした新興国だよ。
中国は実際、ドル買いし続けてるわけだし、アメリカ経済が破綻するなんてまずないわ。
お前はアメリカが今回の金融危機で破綻するような妄想から抜け出せよ。
アメリカが対中依存を深めても、日本がアメリカを敵に回すのは得策じゃないんだよ。
そんな事したら中国との関係すら対等なんてほざくのも馬鹿らしい状態になっていくわ。
599名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:32 ID:A+KElK+G0
恫喝はいいから、とっとと失脚に導きなさいよね
まったく米はなにやってんのよ遅いんだよ動きが!
鳩山だけじゃ駄目です。小沢もですから!!
600名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:35 ID:xVJv6xZIO
やりますと言ってたことを やらずに 別のこと考え始めてるから ゲーツこの政権潰しても いいぞ。
601友愛太郎:2009/10/20(火) 21:25:48 ID:dgveahKl0
>>584 ネトウヨ、生息中であります。みなさん、騙されないようにしましょう。
ポッポ様を信じるのです。友愛しましょう。
602名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:53 ID:Gb2nR8wh0
アメが恫喝ならこっちは友愛で対抗だ
603名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:56 ID:bR8vv8lK0
ぐたぐだいうなら、
南朝鮮みたいに
基地ごと引き上げる
って言えばオッケ。

その後どうなるか楽しみだな。
604名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:58 ID:IdMZ+mNpO
黒人大統領を世界が腹では軽蔑してるのに
別に無視してれば?
605名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:00 ID:yYbLD5uQ0
>>584
>糞倭人

バカチョンいい加減にしろ
606名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:35 ID:4m/w8OKx0
対等なんでしょ
607名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:44 ID:JrOTfqcl0
>>594
シナ・朝鮮人に滅私奉仕してる基地害鳩とミンス支持者に言われたくないなあw
608名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:57 ID:iR86fcNy0
ゲェーツはCIA長官時代、諜報組織をズタズタに引っかき廻した能無し。
609リベラル左派:2009/10/20(火) 21:27:00 ID:ZFY02fz6O
自国が恫喝されて喜ぶネトウヨ。
アメポチ根性丸出しだな。ネトウヨこそ売国奴だろ。
610名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:02 ID:8tRPNJh90
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
○反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
○中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
○沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
○非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
○自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
○ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
611名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:04 ID:ayUJzTl30
州になるか省になるか

   選べ!!!!

俺なら州かな・・・
612名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:15 ID:hh9wrSx70
ゲーツの勝ち
ポッポ無策

ってのが、
ほんとヒドイというか
情けないと言うか

自民が悪い!!で通用するのは
Web0.0なマスコミだけ、ってのもちっとも理解してないところとか

なんだかねぇ
613名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:20 ID:/7efnyWs0
>>581
いや、本当なんだってば
イギリスのクイーンエリザベス2世なんざ食糧メジャーのトップでネオナチだぜ
614名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:33 ID:azjeys670
>>611
それ(・∀・)イイ!!
615名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:56 ID:5oqX+6dk0
この恫喝に屈しなかったら大したものだ。
見ものだな。
616名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:58 ID:1R40l7+70
政府間合意の履行を迫るだけなのに、なにが恫喝だよ。
外交を知らないのか。
617名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:10 ID:2mhb+kGP0
改憲と核武装をする意思がない以上どうせ鳩山が折れるだろ。
618名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:13 ID:PWvBF90GP
あんま知らんのだが、今、NHKで「普天間空港が世界一危険」って言い切ってたがホントか???

航路下に住宅地なんて海外行けば何処でもあるんだが・・・
619名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:21 ID:43SnEXmN0
岡田ぶるってんなよ
620名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:23 ID:zvsPLLvG0
鳩を友愛したとして、米がその後で何の口出しもしないと思う人が結構多い。
621名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:29 ID:tsydv+hNO
日本にいる米軍はある意味人質だろ?
在日米軍がいるかぎりアメリカは日本に核を撃てこない。
当然ロシア中国も撃ってこれない。
いかに思いやり予算を値切るかが勝負じゃね?
622名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:41 ID:M9UQ9L3K0
実際毒ギョーザと組む訳にも行かないから
623名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:48 ID:jsUJbl+L0
どうせ「遺憾の意」でお茶を濁すんだろ。
624名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:50 ID:PZw3RD7q0
日本が中国側についた時 軍事バランスが崩壊し始めて
第三次大戦になってもおかしくないというのに
625名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:29:14 ID:uR0zz/lQ0
>>598
中国が永遠に米国債を買うと思うならいいたい事はないよ。
そう信じればいい。
中国人はそんな甘くない・・・必ず、債権を取り立てるぞ・・
626名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:29:44 ID:U4t32BaX0
>>552
5兆円は少なく見積もってだよ
基地内住宅とか水道光熱費とか高速無料とか電車無料とか
国、地方自治体の施設無料仕様とか、それらを金銭換算したら
軽く年20兆は負担してる

半分で世界トップクラスの国防費が出せる水準
627名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:00 ID:fm7gf+yd0
鳩山は基地外で日本の国益に反する存在。
常識的な日本人は鳩山を友愛して欲しいと
思っている。ゲーツは鳩山を友愛しろ。
それが日本人の願い。
628名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:12 ID:0xOhBJjmO
なんかミンスって故意に国を貧困に陥れようとしてないか?
東アジア共同体を受け入れ易くするばかりか、そこしか頼れなくする様に。
無論、中国共産党の指示で。
629名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:25 ID:GpIuWuolO
もう無茶苦茶だな

結果を聞いてまたおまえら騒ぐだろうけど、日本は一体どこへ行くつもりなのだろうか
630名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:35 ID:sP0ZTNhr0
だったら一旦合意内容を履行して、その後改めて移転の話し合いするべきだろ
アメリカだってホイホイ変更できるわけないんだから
十数年かけて日米で合意にたどり着いたのに
国家間の約束破る国家って最低、それじゃ北朝鮮と同じじゃないか
631名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:47 ID:zHJ7JVFb0
>>626
え?そんなの関係なく高速は無料だろ?違うの?www
632名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:48 ID:A+KElK+G0
恫喝とかあまっちょろいこと言ってる場合じゃないだろうに
アメリカは、じわじわと中国が日本に侵入してるのほっとくんだ
へー

それもシナリオのうちか
633名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:58 ID:mC9C3T3x0


  気持ちの悪いネトウヨが
  外圧を傘に日本の譲歩を迫るとか
  一体ネトウヨはどっちの国民なのやら


  売国奴は国外へ移住してくれ頼むからさ
634名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:00 ID:/7efnyWs0
>>621
さすがのアメでも植民地に落とす核は持ち合わせていない
635名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:20 ID:mOP89S5vO
言っておくが、小泉政権下では、表に出るブレーンや表に出ないブレーンが集っていたからこそ、色々とブイブイやれたんだよ。当時と同じ事をやろうと思っていたら、それは甘い考えだよ岡田くん。アメリカは、それを知ってるから強気なんだろうさ。
636名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:33 ID:ufA0d1Xs0
この記事さあ、
アメリカが恫喝するっていう件について
一言も客観的事実が書かれていないような気がするんだけど。
637名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:32 ID:z/79T0rEO
>>590
まず憲法9条にケツ掘られてる奴等に言えば?
638名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:36 ID:44tFCtgp0
鳩ポッポって 代案がないのに 自民党と違うことしようとするからなあ
639名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:37 ID:bR8vv8lK0
もう、USとチャイナで
日本分割の話はついてるんだろ。
沖縄はチャイナ側。
640名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:38 ID:uR0zz/lQ0
>>607
では民主党が朝鮮に滅私奉公している
行動した実例を示してくれ・・・行動した実例を・・・

自民党がアメリカ奴隷である証拠は腐るほどあるが・・
641名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:48 ID:ZCdw0RFw0
賛美歌13番をリクエストしてだな・・・
642名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:49 ID:vSJURPLM0

相手の国から「ちゃんと約束を守れ」と叱られる情けない外交三流国。
外交を軽んじている国、国家間の合意を軽視する国だと世界中に晒してしまった。
日本の信用は地に堕ち、それを回復するのは容易なことではない。
誰だって、信用の置けない相手に甘い顔はしない。
これでさらなる要求を突きつけられる隙を与えてしまった。
本当に馬鹿なことをしてくれたもんだ。
643名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:55 ID:MuqddNjH0
>>615
その代わり色んなものを失うけどな。
中国から核の照準を向けられ、ロシアから核の照準を向けられ
最後にはアメリカからも核の照準が向けられるという素敵な事になりそう。
日本だけですね。こんなに核攻撃の対象になってる国はw
流石非核三原則の国。
644名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:32:03 ID:nk+0IC3G0
>>618
那覇空港だって軍民共用で弾薬庫あるぞ
645名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:32:08 ID:7zZgdTqj0
ミンス党は、どんどん外堀が埋められていくな。
646名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:32:19 ID:vlr3JeygO
ゲーツが日本政府の夕食会断わるW

そりゃそうだ…
アホポッポ相手じゃ話にならんだろW

ゲーツは、恫喝しにきただけだからポッポと話しあいする気はないよ!
647名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:32:32 ID:pt4aE/N20
鳩山って何も考えてなさそうだから、ことの重大性が理解できてないんじゃないか?
で、アメの要求をはねつけ「恫喝に屈しない」とマスコミが拍手喝采。
サヨク連中も「新しい時代がやってきた」と拍手喝采。

まじで、日米安保は破棄されるかもしれない。
そうなったら、日本は再軍備しか道はなくなるが、そのとき平和主義者のサヨクは
どうするのだろうか。
648名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:32:55 ID:ZU7UB0hg0
人間ならともかく動物は叩いて躾けるしかないからなー
649名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:06 ID:uIqMb7ai0
オバマ来日延期だなこれは
650名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:15 ID:jgeMm09fO
>>626
キチガイ発見ww
651名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:27 ID:oR1dFv9dO
ダメリカとは協調路線でいいけどスイス式国防に転換すべきだ。
652名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:34 ID:ETV8yzSa0
インド洋給油って、費用対効果が高かったんだけどね。
民主党は、軍隊を出して戦争に参加したいのかね?
6531000レスを目指す男:2009/10/20(火) 21:33:41 ID:Rst5rRfo0
同盟国といいながら、下僕扱い。
まあ、交渉事なんだから、最初は高飛車に出るのが当然だが。
654名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:45 ID:vSWKYwpu0
党内、内閣でも結論が出てないじゃねえか
鳩はどうするんだろうね

帰国時ゲーツが笑顔で帰ったら、日本はシナ植民地決定
憮然として帰ったら、民主党分裂決定
過程と動機は複雑なんだけど、結論はそうゆう流れになると思う
655名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:51 ID:XexMOldzO
絶対ヘタるw


汚沢と鳩w
656名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:00 ID:zJe1XMic0
          スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈| 
      | ^o^ | / .ノ||  しっかりしろや。ぶち込むぞゴラァ!!
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \ゲツ / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ|| 早く元に戻せ!!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
          / /\小沢/ ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
         ||\        / ̄\.' , ..
         ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||  早く元に戻せ!!
         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
           .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
                 / /\鳩山/ ̄\ii||||      .'  , ..
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
                ||\        / ̄\.' , ..
                ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | .  ガソリンスタンドやります。ついでにアフォガン自衛隊も派遣しますw
                ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 
                  .||       / ̄   ̄\
                        / /\北沢/ ̄\
                      _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
                       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
657名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:06 ID:xDA51Xub0
自民防衛族GJ!ってこと?
658名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:14 ID:azjeys670
>>638
というか、首班指名以外の国会を一度も開かないうちに同盟国の親玉に
怒鳴り込まれる鳩山がアホすぎる。
659名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:23 ID:IL/UGpZN0
「恫喝」ときたか…。
660名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:26 ID:UPpcHYoS0
661勝手に広報中:2009/10/20(火) 21:34:31 ID:JAmKWawo0
<扶養・配偶者控除>住民税も廃止対象で検討 所得税に加え

子ども手当創設に伴う扶養控除と配偶者控除の廃止について、住民税も廃止対象に含めて検討することを明らかにした。
従来は所得税のみの控除廃止を検討してきたが、同日の政府税制調査会後の会見で
小川淳也総務政務官が「住民税だけの控除を残すのは徴税技術上、難しい」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000127-mai-pol
662名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:38 ID:PWvBF90GP
>>584
お前、何?

ウヨじゃねぇだろwww
663名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:45 ID:AyERNCUG0
●●● 日本を三流貧困国にした自民党政治を許すな! ●●●

※ GDPは何と20年間も成長していない惨状
【1991年〜09年までのGDP推移 単位(兆円)】
91年 474兆
92年 483兆 ■■
93年 483兆 ■■
94年 489兆 ■■■
95年 498兆 ■■■■■
96年 509兆 ■■■■■■■
97年 513兆 ■■■■■■■■ 
98年 503兆 ■■■■■■
99年 500兆 ■■■■■
00年 504兆 ■■■■■■
01年 494兆 ■■■■
02年 490兆 ■■■
03年 494兆 ■■■■
04年 498兆 ■■■■■
05年 503兆 ■■■■■■
06年 511兆 ■■■■■■■
07年 516兆 ■■■■■■■■ 
08年 498兆 ■■■■■
09年 479兆 ■      


※ そしてついに先進国ではアメリカに次ぐ格差貧困国に
厚生労働省、「相対的貧困率」を初めて発表 先進国ではアメリカに次いで高水準
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165111.html
貧困率:日本15.7% 先進国で際立つ高水準
http://mainichi.jp/select/today/news/20091020k0000e040071000c.html?link_id=RTH04
664名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:45 ID:qY2+OOHd0
鉛玉を脳天に、、、
665名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:49 ID:Ev3lhs2D0
>>653
「政府間の合意を守れ」って、そんな高飛車かね。
666名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:51 ID:xVJv6xZIO
641 グラサンかけた麻生が現れるんだな。
667名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:00 ID:+lL6skbC0
>>640
>では民主党が朝鮮に滅私奉公している
>行動した実例を示してくれ・・・行動した実例を・・・

つ「李明博大統領の兄と小沢一郎氏が会談:
参政権付与は来年の通常国会で〜産経新聞09年9月20日朝刊」
668名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:00 ID:GBNzyGg40
アメリカが日本に沖縄を返還しなければ良かったんだね
669名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:39 ID:8v/iiWYQO
ゲーツがんがれえええ!!!!!脅迫でもいい!
どんどん行け!!!!!
670名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:52 ID:OEyPleU60
>>647
無防備国宣言してみたり・・・
671名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:36:02 ID:0A0bMLtl0
平和主義者のサヨクでもアメリカ相手の戦争だったら聖戦になる不思議。
左翼はゲリラ戦なんか大好きだから案外頑張るじゃね。
672名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:36:04 ID:H4/a3UYU0
おまけにゲーツは日本嫌いだぞー
673名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:36:31 ID:zTdg7y1k0
>>649
「バラク」も来るんだったな
すっかり忘れてたw
674名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:36:37 ID:U4t32BaX0
>>652
独立国の軍隊なら、実戦から学ぶことは多いはず

民主政権ではアメリカから独立し、安保は破棄する予定だから
自衛隊のアフガン派遣は、自国の自主防衛の第一弾!
675名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:36:42 ID:B0qHci60O
アメ公を応援したくなるのは
何故だろう
676名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:36:53 ID:lN2AiKzo0
つかこれは米側から見たら恫喝でも何でもねーだろ
基地置く代わりに沖縄返したんだから・・・・・
6771000レスを目指す男:2009/10/20(火) 21:36:54 ID:Rst5rRfo0
>>665
国家間の合意なんて、政権変われば見直しが当たり前ですよ。
馬鹿じゃないの。
678名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:37:11 ID:Bu/iysxs0
アメリカの対応しだいでは情報弱者も目が覚め…たりはしないんだろうな
報道しないからなあ

>>628
そのまま麻生が指摘してたな
民主はまず日本をどん底に叩き落す、そのためなら手段を選ばないだろうってな
679名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:37:22 ID:4JRmf+HF0
どうするもこうするも
困るのは日本人で直結する事じゃん
680名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:37:42 ID:WEWtLY9T0
>>673
まぁオバマ来日のメインは陛下の即位20周年式典出席だし。
681名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:37:43 ID:yVP3dMFG0
100〜200メートル沖合に移動希望→50メートルならOK

なんかまるでアメリカ映画に出てくる駆け引きそのものだなw
こんなことなら200〜300メートル希望しときゃ100メートル移動できたんじゃないか?ww
682名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:37:53 ID:F7RxgtKH0
>>576
ミンス信者のホモ勝と同じ言い草だな。
じゃあ具体的に飴を追い出す為の具体案を示せよ。
それもナシで主権国家だと威勢のいいこと言ってなんになるよ。
683名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:37:53 ID:+lL6skbC0
>>674
>民主政権ではアメリカから独立し、安保は破棄する予定だから
>自衛隊のアフガン派遣は、自国の自主防衛の第一弾!

ROE、ちゃんと設定されてる?
…なんて読むか、知ってるよな?
684名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:37:56 ID:vSWKYwpu0
>>663
「プロパガンダとはこうやるんだ」という見本だな
ニュー速には、この程度で騙される奴が沢山いるかもな
685名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:38:00 ID:5ezzcjINO
>>647
中国共産党の核は綺麗な核
中華人民共和国のチベット、東トルキスタン支配は綺麗な侵略行為
だから、日本も是非ともチベット、東トルキスタンのように
・・・と望んでいそうだ
686名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:38:16 ID:ZCdw0RFw0
もうポチとして尻尾を振る情けない態度から改めないとな。
687名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:38:20 ID:uR0zz/lQ0
>>667
予定だろ・・・実例といったんだ。

CIAに国を売った自民党や右翼の「愛国者」たち
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/cia.html

まだ、民主党は行動するだけの時間さえ経過していないと思うがな・・
688名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:38:27 ID:sP0ZTNhr0
>>677
だったらこの世界に条約とか何の意味もないな
689名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:38:29 ID:PWvBF90GP
F22、こいつが握りつぶしたわけだが・・・

チョンやチャンコロ、ミンスにはそう言った意味では仲間だろw
690名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:38:44 ID:dYHb51oUO
恐慌によるデフレに耐えきれず社会主義・軍国主義化。
目先の資源に目が眩んで支那侵略。
長期化で更に疲弊、非難されているのにアメリカに資源要求。
アメリカにも国際連盟にも見捨てられ引きこもり。
愚かな二方面作戦を展開。
アメリカ資本で近代化した都市がアメリカによって焼け野原。

鳩山民主は日本の共産化を呼ぶ恐れがある。
同じ轍を踏んではいけない。
691名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:38:44 ID:2F10mzmj0
鳩山「戦争につながるような活動には日本は参加できない。友愛の精神をもって近隣国とも
   せっしていくつもりだ」

ゲーシ「貴国の好きにしたまえ。我々はインドをパートナーとして選んだ。貴国政府の変貌
   ぶりを見て東アジアの安定には興味がなくなった。
   資源がないエリアに駐留する必要はまるでない。」

鳩山「合衆国がベストパートナーなのはなにも変わっていない。」

ゲーシ「合衆国は、貴国がベストパートナーだとは思っていない。フィリピン・ブータンと同じ
   位置づけでしかない。貴国は貴国の思うとおりにやってくれていい」
692名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:00 ID:ETV8yzSa0
>>674

保守派ほど、戦争を忌避したがってる連中はいない。
現状維持が一番だからね。
給油活動で無事にスルーできていたのに、
何で敢えて戦争に参加するような道を選ぶのか理解できん。
693名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:06 ID:0hkApR3G0
役立たないくせに恫喝とか笑わせるな こっちはノ・ムヒョン流で応戦だ
694名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:09 ID:l1BSFxza0
小沢と直接対峙させて、在日米軍イラネ ってもう一回言わせてみろよ 。
中国大喜びで 沖縄 フィリピンみたいに離島食い荒らして どんどん領土宣言されるだろうが、
やってミソw

岡田なんて ハナからそれが狙いだろうが、、
695名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:15 ID:hh9wrSx70
>>677
アンビリーバボーな国家間合意をちゃぶ台返しした
酋長率いる南朝鮮がどうなったかって話もあるから

もしかして、ソッチ系の人?
696名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:15 ID:flkwZkhj0
小沢がごめんなさいするから
まあその線で決まるだろ
697名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:15 ID:S97GbAYJ0
>>417
お前のその考え方が朝鮮人の考え方なんだよ
アメリカや中国に頼ろうとする時点で売国奴なんだよ
698名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:16 ID:45syhNdR0




   正常な日本人サラリーマンで、民主党に期待してる人は皆無だろ?



699名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:17 ID:z/79T0rEO
>>674
アメリカから独立したらアフガンに行く意味がないが
700名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:29 ID:9+rd4HeZ0
ゲーツさんついでに鳩山殺してもいいよ
701名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:02 ID:GMHBXemB0
>>675

そうそう!ガンガレ!ゲーツ!くたばれ!鳩!
702名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:02 ID:GBNzyGg40
オバマは日本だけスルーして中国と韓国だけに寄るということもあるらしいよ
日本に来てなんの成果もなく反米政権に恥をかかされるだけだったら面目丸つぶれだからだって
703名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:09 ID:Ev3lhs2D0
>>677
なんだバカコテだったか。
ついうっかりw
704名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:16 ID:gujj4jrZ0
鳩はドタキャンする。
賭けても良い
705名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:19 ID:+yJ/0RhD0
>>618
地図みてみれば判るがそんな事はない。
海が東西に広がってるからむしろ安全なんじゃないか。
706名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:20 ID:3kBoeIIg0
母ちゃんに泣きつくんじゃないの?
707名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:30 ID:6o9dnB2t0
>>692
「平和主義者の好戦性によって戦争を排除することに絶望を感ずる」
(B.H.リデル=ハート)
708名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:35 ID:oyaCWBla0
合衆国大統領にたてつこうたあ、いい度胸してるなドサンピンが
709名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:40 ID:o1W/ifU50
中国さまに献上する予定なんだから米軍いたら邪魔だからなぁ
710名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:44 ID:ANYnokA/0
ゲーツ「鳩なんか、食えるか」
711名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:46 ID:9g3T0yyLO
アメリカは下手な事しない方がいいとおもうんだけどな
712名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:47 ID:AIHlEnQ/0
「日本が核保有国になったら世界の図式はどうなると思っているんですか」って言え。

今のおまいらの学力で充分臨界なんてにできるのわかるだろw


武装?すればいいじゃん。脅されてんだろ?屈する事が平和への道程なのか?
713名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:53 ID:Bo+xtsuMO
やれやれゲーツ!頑張れ頑張れゲーツ!by自民党と応援団。
714名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:58 ID:XugpITgG0
久々に外圧に期待する
715名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:06 ID:vsR77elw0
糞鳩の首きって民主党崩壊させてくれ、頼む、アメリカ。
もう、この糞党いや、売国にもほどがある。
外国人参政権、人権擁護法案、戸籍廃止、夫婦別姓、防衛の事なんか
考えないでチベットのようにしようとしている。
もう一回占領してくれ、アメリカ!
716名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:32 ID:tsydv+hNO
ちなみにこれ面倒なのは原発と一緒で基地のある市町村も迷惑料として国からたんまりもらっているんだよ。
地元民も出てけなんて言えない構造になってるから民意を得て出て行かせたいならまず地元への思いやり予算の廃止から
717名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:35 ID:azjeys670
マスゴミの支持率調査もやはり胡散臭いとしか思えなくなってきつつあるな。
718名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:38 ID:M9UQ9L3K0
いやもう自民関係無いし
単純にどの外国が一番マシかって言う選択
719名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:38 ID:ow5ZKuAt0
オバマは呆れていたが
ゲーツは鳩と対話できるのかね?
720名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:51 ID:Bu/iysxs0
>>702
それマジならこないだポッポが行ったとき余程不快な思いしたんだなww
なんかウンザリした顔だったしな
721名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:57 ID:RMj91VruO
つか50メーター沖合とか 工事費が多額になるだけ

沖縄県民わがままいうな
722名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:57 ID:IdMZ+mNpO
結論先送りだよ
間違いない
それしか出来ないからまじで
723名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:00 ID:3YiZVEHw0
生粋げーツなんて返り討ちにしてやれよw
724名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:13 ID:28t9kjMS0
ゲーツはF-35のゴリ押しさえしなければいいんだがなぁ…
725名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:14 ID:lN2AiKzo0
徳川が加藤、福島家を取りつぶしたときと同じだな
代が変われば契約も変わるなんて屁理屈が通じるのは相手の立場が弱いときだけ
726名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:18 ID:uR0zz/lQ0
>>715
また、アメリカ熱病患者が出た・・
救急車、救急車・・・・
727名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:19 ID:2wx2gRnnO
>>677

鳩山が悩む必要なんてないよな。
そう言えばいいんだから。
案外マジで言ったりしてな。
728名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:20 ID:u+hE/6Ne0
遠く離れたアメリカが日本の有事に
何か関係有るの?尖閣でも反応ないじゃん
不要だろう
日本も早くミサイル配備しろよアメ何て
何の役にもたたしない
729名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:21 ID:ffiBOCPv0
小沢なら仮病でバックレるところだが鳩山はどうするのかな?
730名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:29 ID:S97GbAYJ0
>>549
共産党は自衛隊を改編し軍にして自主防衛しようと言ってるんですが
731名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:55 ID:ElqMW2+l0
鳩山がゲーツとの会談に被害女性を同席させることができればいいんだけどな。
732名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:43:10 ID:GBNzyGg40
安全保障はアメリカにお任せってのが日本の保守本流だぞ
その代わり経済に専念て考え
733名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:43:12 ID:H4/a3UYU0
>>700
鳩山はただのバカだからほっとけばいい。問題は千葉景子
734名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:43:24 ID:2F10mzmj0
鳩山「よくいらっしゃいました。ゲーツ長官どの」

ゲーシ「さっそく質問なのだが、ミスター小泉と夕食をともにしたいんだが、予定が
    あいているか、君聞いてくれないか?」

鳩山「えっ・・・ミスター小泉ですか?」

ゲーシ「そうだよ、プレジデントのミスター小泉だよ」
735名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:43:29 ID:6o9dnB2t0
>>720
首脳会談を途中で打ち切られたくらいだからな
736名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:43:53 ID:NsnS9d/b0
ゲーツ 存分にかき回していいぞ
737名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:05 ID:W88hkTvS0
民主党はこの移設問題で政権交代したので、白紙に戻しますと言ってください。
思いやり予算も政権変わったので、止めますと表明してください。あと、次期
戦闘機も政権変わったので、ユーロファイターにしますと言ってください。
アメリカが本当に怒ったらどうなるか、一度見ておきたいのでよろしくお願い
します。
738名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:06 ID:cZhMbod60
自民党が捨てられたってことは
アメリカが捨てられたってことだろ
これは日本国民の総意

>>715
>もう一回占領してくれ、アメリカ!

これ以上の売国奴がいるか?w
739名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:18 ID:3YiZVEHw0
生粋ゲーツなんて返り討ちにしてやれよw
740名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:18 ID:VVGGo+8nO
マスコミ・民主党・公明党・社民党・共産党は使えない
アメリカから使えないというふうに見られてる
アメリカは日本マスコミをよく研究してるねw
自民党が核武装・軍事独立する2つの政党と協力すれば良いんだよな
741名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:23 ID:A+KElK+G0
民主は政権とったんだから
もっとまじめにやってほしい
いいかげんにして!
742名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:25 ID:vlr3JeygO
だからバカポッポじゃムリだって…

誰が見てもヤられキャラじゃんW

こんなポッポみたいな
やつが教室にいたら、パシリかサンドバックだよ!

米 チョン シナ 全部にいい顔するよW
743名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:30 ID:qzEx1sPS0
>>734
伝書鳩www
744名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:38 ID:aKsTCGrB0
バカ鳩びびる
745名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:45 ID:UwbpO5660
>>716
議会の2/3握っている、現政権は、国民の為になる施策を
いちいち地方の要求を気にしてはいけない

大義のため、いざとなれば基地は廃止、安保破棄

核保有、原潜大国に進む方針を伝えてやれ!
746名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:44:45 ID:hh9wrSx70
>>702
南朝鮮から足洗うのが約束されてるのにねぇ
改めて南朝鮮に足場築こうって話も聞いたこと無いし
747名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:09 ID:UY0RL0VH0
Koeeeeee!

アメリカが本気を一瞬見せるわけですね
748名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:15 ID:qNOAToaGO
>>726
救急車が必要なのは鳩山だけどな。
ほら、早く鳩山を褒めてみせろ。
749名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:16 ID:+lL6skbC0
>>687
>予定だろ・・・実例といったんだ。
大統領にあって約束した時点でw

で、これの具体例は?
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/cia.html
>日米安保条約の改定や沖縄返還にあたっても、CIAの資金が大きな役割を果たした。
>資金供与は1970年代まで続き、「構造汚職」の原因となった。CIA東京支局長だったフェルドマンは
>「占領体制のもとでは、われわれは日本を直接統治した。

で終りか?w

>まだ、民主党は行動するだけの時間さえ経過していないと思うがな・・
国会を開く前から、何やってるんだ?w
750名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:16 ID:Bu/iysxs0
>>735
うはwwマジでかwww
本当にこういうの報道しなくなったよな
751名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:18 ID:t5Tyahy00
よくわからんけど、みんな鳩山を批判しすぎじゃねーか?
これでアメリカに毅然とした態度が鳩山にできたら、
少しくらいは見直してもいいけどな。
ただ今回アメリカの顔色みて態度を変えるようなら、
「やっぱりか」ってこった。
752名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:31 ID:GENk9PY00
もう傀儡政権は崩壊したんだし、普天間飛行場なんて廃止すればいい。
沖縄の海を埋め立てるなんてやめてくれ。
753名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:44 ID:ETV8yzSa0
「日米関係は、安保だけでなく経済など・・」


あのな、対等な日米関係を構築するってことは、
偏に軍事的に対等になるってことだぞ。
アメリカが攻撃されたら、それこそ日本も報復攻撃にでなくてはならないってこった。
754名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:48 ID:gZQE3Otn0
オバマも微妙な時期だしジャパンパッシングの再来は可能性高いよね
更に怒らせるようなことができるのかねえw
755名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:49 ID:44tFCtgp0
なんか ノムヒョンの行動をそのままトレースしているな
756名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:53 ID:PWvBF90GP
>>644
NHKもプロ市民と大差ないって事だな。
はっきりしてもいないのに「世界一危ない空港」とか言う表現を平気で使ってるんだから。

ここが危険なら啓徳とか気絶もんだったろw
757名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:59 ID:u9T6f4Ly0
アメリカベッタリの自民工作員がいい味出してるね!
だからダメなんだよw
758名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:46:22 ID:U8w/YdEx0
〆ちゃって
759名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:46:27 ID:jv05+zuX0
昔に珊瑚を破壊するとか言ってた問題がなかったっけ?
760名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:46:41 ID:xDA51Xub0
>>715
水木揚先生、ご本の宣伝乙です。
761名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:46:47 ID:A+KElK+G0
あのさ、恫喝とか
基地外に通用すると思ってんの?
762名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:46:49 ID:gujj4jrZ0
>>720
五輪決定会場でオバマに会おうとしたけど
オバマの子分のさらに下っ端からダメだしされたよ。
完っ璧に嫌われています
763名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:46:49 ID:hUBFQpSaO
もうアメリカ合衆国日本州にしてぐだしあ
764名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:46:55 ID:2F10mzmj0
>>729
得意の英語を披露すべく、夕食会なんかやって、仲良しぶりをアピールしようとし
不細工な嫁も勘違い衣装で準備万端でのぞむが、ドタキャンとなり、ゲーシは
自民党の有力者との面会を優先する。

しかもゲーシ側はそれを公然と外国記者クラブで発表し、アメリカ側のメッセージを
暗に伝える・・・民主党政権を合衆国は認めないと(´・ω・`)
765名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:46:55 ID:sP0ZTNhr0
>>737
白紙に戻すって、普天間基地の現状維持だぜ
今までの十数年間一体なんだったんだ
それはアメリカも沖縄県民も、誰も一番望んでない結果

鳩山何考えてんだ、って実は閣内もまだ意見が一致してないというあきれた実態
766名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:06 ID:K2GJyLao0
>>732
じゃあ+で核武装核武装喚いてるのは何?
767名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:09 ID:uR0zz/lQ0
>>748
国が再占領されてもいいなどと言う奴以上に
危険な奴は居ないと思うが・・・
768名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:12 ID:tsydv+hNO
日本にいる米兵に日本国籍与えて在日米軍を自衛隊の下部組織にすればいいよ。
769名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:17 ID:F7RxgtKH0
>>663
ドルベースで他国と比較せんと意味ナシ。
国内で中央値より低いのが15.4%が平均より低いですよ、っつー数字が何の意味あんの?
770名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:24 ID:/7+xqn/f0
今は反米政権だから 徹底的に戦うんだろ
期待してるよ
771名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:31 ID:UY0RL0VH0
>>748
アメリカに頼るなよw
772名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:31 ID:qTeSxsw30
>>704
鳩は脱糞する。
賭けても良い
773名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:37 ID:ucGJ86VoO
>最大の焦点は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題。米政府側は、代替施設の滑走路を現行計画より沖合にずらす「微修正案」に歩み寄ったが、日本政府が明確な対処方針を決められない現状

ソースがZAKZAKではあるがまぁ内容はおかしくはない
日本政府と沖縄県の間で合意ができず、自民党政権でも進展があまりなかったのは事実
とはいえ、民主党のやり方はアメリカには挑発的にさえ映るであろう

>民主党がマニフェストに「日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む」と堂々と掲げ、選挙戦で「普天間飛行場の県外移設方針」を打ち出して勝利したことがある

日米安保破棄という破滅的な決断でもする気ならともかく、その覚悟もないで理想に現(うつつ)を抜かせばこうなるのも当然

>「インド洋での海自給油活動停止も含め、米国が嫌がることをどんどんやってくる。鳩山政権は日米同盟を壊そうとしているのか」と、国防総省の懸念

非公式ルートで伝えられたという国防総省のこれが本音に近いところだろう
決してブラフなどというものではない

まぁ、米側も憲法九条押し付けといてなんだ?ってのはあるがな
ただ、日本が自主憲法を制定することをアメリカはおそらく否定はしてない

いずれにせよ、民主党が日米軍事同盟に対し、歴史的な考察と将来ビジョンの不在という根本的な欠陥があることだけは間違いない
774名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:40 ID:lN2AiKzo0
民主のことだから代案出さずに屁理屈こねそうな気がする
外交でマスコミの後押しはねーぞ?
775名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:41 ID:vN2NU45q0
>>756
伊丹空港も結構危ないんだが・・・
世界一とか言い出すって、どこの影響なんだろう
NHK、どこの国の放送局なのかと。
776名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:43 ID:Ev3lhs2D0
>>756
普天間は基地ができてから、そのまわりに街ができたというのも内緒な。
777名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:44 ID:6o9dnB2t0
>>750

> 931 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/26(土) 08:54:10 ID:6503X+ZW0
> オバマ「あ〜、カメラが入って来ちゃったね。予告してなくて申し訳なかったね。
>      やあ、みなさん、おはよう」
>
> どう考えても会談を打ち切るためにカメラに入ってくるように言ったとしか思えませんw
> 日本はもうどうにもならんかもしれんね・・・orz
>
>
> 鳩山首相 会見を一方的に打ち切られる
> ttp://www.youtube.com/watch?v=9gdh8d_6Zfs
778名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:46 ID:bR8vv8lK0
「よしわかった。全面撤退するわ。」

朝鮮の場合は朝鮮戦争がはじまった。
779名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:57 ID:9hjeAJ4u0
     ___  おまえ、いつになったら決めるんじゃい
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;  
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;    鳩「友愛です。友愛で解決します。
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;      あれ、なんで通じないんだろ?
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    日本人ならこれで納得するんだけどな・・・」
  |  ゲーツ        | \ヽ 、  ,     /;     
  |           |/ \-^^n ∠   ヾ、    
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

780名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:48:09 ID:2wx2gRnnO
>>737

沖縄再占領希望。
そうすりゃ平和ボケ日本人も左馬鹿沖縄県民も何かしら気付くんじゃないの?
781名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:48:14 ID:ow5ZKuAt0
つかこの面子で明らかに鳩要らねえだろ
どうせ意味不明の供述しかしないしw
782名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:48:19 ID:lPirWtAUO


ぶれてないならキッパリと断れよw

何のための民主党だよw
ダムでもウヨウサヨウぶれるなよ
783名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:48:21 ID:zTdg7y1k0
鳩山「ミ、ミユキを同伴させて貰ってもいかな?」
784名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:48:25 ID:bNTxRepWO
焼き土下座♪焼き土下座♪
785名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:48:55 ID:wzwkZvke0
>>728
日本の主権侵害に対して、先ず能動的に行動するのは当事者である日本にあるのだが・・・・・・・
日本が軍事オプションも検討するのであれば、それに合わせてアメリカも初めて動くか、何らかの
アクションを起こす、こんな事も理解出来ないのが2chねらーw
786名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:49:12 ID:Gya/dGAj0
これはもうユーロファイターで決まりだな!
787名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:49:19 ID:FRIVADuZO
「おたくの国がF-22のライン閉じちゃったから仕方ないけどタイフーン買うわ
もしかしたらF-35も買うかもしれないからそこんとこよろしく」
でおk
788名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:49:22 ID:+lL6skbC0
>>750
だがそれでも、メディアも段々耐え切れなくなってきたようで

【政治】1カ月で地球1周したけど…岡田外相、外遊成果はまだ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255896042/
789名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:49:29 ID:vsR77elw0
>>726
>>738
まじだよ。国民も守れない馬鹿政権なんていらないよ!
チベットみたいになりたくない。あれがどんなにひどいか。
おまえたちだけやられろ!
アメリカの51番目の州になりゃよかったんだ。
790名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:49:37 ID:z/79T0rEO
まあ意外とあっさりゲーツが折れるかもしれんが。

『OK、アメリカは日本から撤退しマース。コレからは中国に極東を任せマース。日本は中国に従って下サーイ。』

で終了。
791名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:49:49 ID:ElqMW2+l0
朝日が関空への移転を推奨した記事10月17日
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY200910160498.html
792名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:01 ID:IeRg3FuZ0
まだ米に支配されるほうがマシだな
793名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:04 ID:0ETo25jI0
反米の方針だけは鳩山の評価できるところだな。
794名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:09 ID:aKsTCGrB0
ゲーツ「つぶすぞ、ごらぁ。」
バカ鳩「いえいえいえ。アメリカさまの言うとおりにしますです。イエスサー。」
795名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:13 ID:GBNzyGg40
世界の安全保障見てみな
冷戦終結後の拡大NATOでヨーロッパの脅威はほぼなくなった
それなのに今新たに極東の地に反米政権が成立して
新たな世界の脅威になったんだよ
潰さなくちゃ
796名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:17 ID:sP0ZTNhr0
>>782
っていうかはっきり断るかどうかも、今だに内閣として何一つ決めれてない
何をするかもわかってない
アメリカも沖縄も困りまくり
もう最低
797名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:19 ID:ripDeDGZO
恫喝に、どう勝つ?
798名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:33 ID:UwbpO5660
自民、傀儡政権が瓦解して、アメリカが焦っているいまこそ

きっぱり安保破棄まで選択肢にあることを伝えるべき

あの途上国の、フィルピンでさえ、20年前に

太平洋随一、極東の要と言われたスービック米海軍基地の
提供をキッパリ止めた

いかに日本の傀儡政権が世界で笑われていたか分かるであろう
799名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:36 ID:5XDH2D3k0
もうアメリカがキレ始めたか
果たして4年持つだろうかね
800名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:40 ID:vlr3JeygO
>>436
またネトウヨ言って
満足なのかな?

バカなの?

ウヨもサヨ関係ないだろ?
頭ワルいわ…
801名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:44 ID:ac5MYm+90

恫喝と言わず、民主党そのものを潰してほしい

ついでに在日チョンも
802名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:49 ID:ow5ZKuAt0
>>790
さすがに太平洋に中国が進出するのを容易にOKはしないだろう
少なくとも今は時期尚早
803名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:56 ID:zaa9AIKB0
鳩山が大陸、半島よりなのは明らかだからな
場合によっちゃ献金の虚偽掲載問題に火を付けて辞任に追い込むくらいはするかもしれない
804名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:56 ID:SPDPQL7BO

奴らのことだから、またまた嫌がらせをやるんだろ。
HAARPを使って、また新潟県辺りに巨大地震を起こすのか?
それとも民間機を攻撃したりテロ活動をやんのか?
アメリカなんて、ヤクザよりも質が悪い。

805名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:51:01 ID:ETV8yzSa0
国民が自国の総理大臣をけなすのは良いけど、
他国の連中に馬鹿にされたらむかつく。
だから、鳩山を応援すべきなんだろうが、
あまりにも国益に適わないミンス党にさすがに呆れる。
806名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:51:05 ID:C8LXEr+80
どうするっておしっこもらしてるだろw
807名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:51:18 ID:7ZClBj1X0
 イスラム諸国・欧州・中南米・露助・チャンコロ 世界は
全て、アメリカの凋落を認識して動き出している。国内的にも 長く続いている
対外戦争に国民が辟易している。 経済的にはほとんど壊滅的状態。
にっちもさっちもいかなくなっているときに 自民党時代の「尾っぽを振るだけの」
忠犬が お手もお座りもしないような素振りになった。 アメリカが びっくりこいて
「お前もか!」と あせっているのはわかる。一発度付いたれと来日か。
タリバン岡田・ET鳩山 どれだけ 腹を据えられるか、安物ドラマよりは
面白そうだ。 
808名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:51:25 ID:KkacYYCN0
F22すぐ渡さないんだったら、タイフーン買って心神作ってやるわ
でおk
809名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:51:26 ID:Bu/iysxs0
ここまで深く中韓にもぐりこまれてるのはやばいよ
占領とまでは言わんがアメリカのブレーンに縋りたい気持ちでいっぱい
810名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:51:31 ID:+lL6skbC0
>>767
>国が再占領されてもいいなどと言う奴以上に
>危険な奴は居ないと思うが・・・

中国よりはマシだろ?チベットとか見れば。
アホか。
811バランス感覚人:2009/10/20(火) 21:51:48 ID:Tkr/rk870
この2チャンネルに、米国の恫喝を喜ぶ、売国賎民の多いのに驚く。

自民支持であれ、民主支持であれ、独立の気概を持って欲しいものです。

自民支持だが、米国のこの恫喝外交は許せぬ。

ただ、いままでの自民が、そんな米国にしてしまったのも事実で、
自民支持者として、猛反省すべきだね。
812名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:51:52 ID:mKSKNN900
>>575
ウイグル自治区ウルムチ、暴動直後の街を軍が撮影か?

YouTube - Uighur riot in Urumqi
http://www.youtube.com/watch?v=Xk7to7QlNYs

4:00辺りから街中に死体がゴロゴロ・・
こんな奴等が、本気で「新疆日本自治区」を想定して戦略練ってんだぜ?
ドン引きを通り越して吐き気がするわ
813名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:51:59 ID:azjeys670
>>751
もう鳩山みたいなカスとか関係ないんじゃなかろうか。
日本の異常なまでの中国への傾倒が、国民が望んでいるのではなくて人為的に
行われていると確信して、泡食って対策を講じ始めたんだろ。
日本人がテレビ見てても民主党擁護の度合いが高すぎるのはおかしいし、
支持率に至っては何もしてないのに高支持率維持って絶対おかしいだろ。
814名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:13 ID:IeRg3FuZ0
よく考えてみると、米に占領された方がマシだとは思ったが
中国に占領されても、今よりはマシかもしれない。
815名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:35 ID:0xOhBJjmO
つかさ、八ッ場ダムでは地元の人に「わがまま言うな」
で沖縄県民には同じ要求しないの?
ただの御都合主義で基地外だから同類のミンス支持なんだ?
816名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:36 ID:vA3MyRYO0
北朝鮮に対する賠償金はアメ国債で、北朝鮮は中国との支払いにアメ国債を。
近い将来、基軸通貨は元に変わりドルはペソ以下になりアングロやアフリカ系土人は中国や北朝鮮に大挙して出稼ぎに。
北京市内や地方都市にアングロ♀やアフリカ系土人♀の安売春宿、立ちんぼの姿が・・・
817名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:39 ID:O5Na3KArO
鳩山ビビって鳩糞ばらまきそうw
818名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:44 ID:SZfk689z0
鳩「友愛で〜」
ゲーツ「よろしい、ならば戦争だ」
とかなりそうw
819名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:44 ID:833+TPfh0
ゲッツーでお願い
820名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:46 ID:UHNGPVGl0

【政治】 日本が北朝鮮に「生物化学兵器ミサイル攻撃」されても、米は核での反撃しない事に…岡田外相の「米に核先制不使用要請」で★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255969582/
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
  | (    "''''"   | "''''"  |  アメ公にガツンと言ってやるぜwww
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
821名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:46 ID:evye5EgXO
民主党、特に鳩山にイライラする気持ちよくわかる
822名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:48 ID:rVuP26An0
鳩山がブレブレで要領を得ないからはっきりしろって言ってるだけじゃねーか
それがなんで「恫喝」になるんだよw
823ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/20(火) 21:52:58 ID:MdTJMWqH0
>>798

  ∧∧
 ( =゚-゚)<で 中国に島を盗られた・・・・・ 
824名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:01 ID:Kon4LipH0
>>798
結果突然中国軍が領有をごねていた諸島に進駐
領土を広範囲にわたり失った
おそらく中国の狙いは同じ
フィリピンと同様に侵攻
825名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:05 ID:zTdg7y1k0
>>796
そこがいちばんの問題だよなw
この主体性の無さは、もう反米云々以前の問題だよw
8261000レスを目指す男:2009/10/20(火) 21:53:11 ID:Rst5rRfo0
他国の利益を喜ぶ国賊揃いのスレですね。
外患誘致罪で死刑だな。
827名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:14 ID:GBNzyGg40
フィリピンは米軍撤退後南沙諸島を中国に占領されて
慌ててアメリカと安全保障条約を結びましたとさ
828名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:18 ID:lN2AiKzo0
軍事力の均衡が経済発展を生む。アメリカは最終的には金のことしか考えてない。
下手にバランスを崩して戦争になり、上官に早く死んでこいと殴られながら特攻するなんてごめんだぞ
829名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:24 ID:qlb6twRW0
どうもしないだろう。友愛の名の元に、別にアメリカを軽視する
つもりはなく、これからも親しく、、とかなんとか言うだろうね。
理系だそうだが、理が通らぬヤツだから。ゲーツが目をテンにして終了w
830名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:30 ID:zDptAgdG0
何も決まってないから
仕事してもしなくても同じ状態なんだよな
831名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:34 ID:28t9kjMS0
とりあえず、米になっちまえば、米の人口の1/3は旧日本人になり
議会にも大統領選挙にも影響あたえまくり
832名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:35 ID:2oJQ6m7T0
ここのスレのミンス支持者は「ネトウヨ」をどういう意味で使ってるんだかさっぱりわからん、
それぞれのレスの内容が矛盾しまくり。
やっぱりミンス支持者はゆとりばかりなんだな。
833名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:38 ID:hUBFQpSaO
中国のミサイルが日本に向いてるのを忘れてる馬鹿がおる

834名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:53:47 ID:ac5MYm+90
>>811
あざといよシナチク君

ついでに中国の恫喝にも屈するなって行ってみたまえ^^
835名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:01 ID:4jOMG4200
来年の参院選自民ボロ勝ちだろうな
836名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:04 ID:UY0RL0VH0
>>789
ネイティブアメリカンみたいに脱出できない貧困層に陥ってもいいわけですね
837名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:04 ID:hh9wrSx70
>>811 名前:バランス感覚人[] 投稿日:2009/10/20(火) 21:51:48 ID:Tkr/rk870

不明瞭杉

もっと頑張ってキー打ちましょう
838名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:08 ID:1yikCbRLP
鳩山は、長官を友愛しないの?
反民主党政府勢力だよ
839名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:09 ID:qKALm/VB0
鳩に限ってのことじゃなく日本自体をなめてんだろ。恫喝とかって。
840名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:18 ID:eHeQDz030
もうヤダこの鳩
841名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:21 ID:DO11Y09n0
時代とともに関係も変わっていく
842名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:21 ID:K2GJyLao0
>>811
まあ+民の場合はネット上だけの保守ごっこだから
リアル保守の人と同レベルの気概を求めても無理かと
843名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:31 ID:vthG65SD0
日米対等w
占領憲法改正してから言えや
844名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:32 ID:39bTzbjr0 BE:238646742-2BP(413)
せめて日本人の手で介錯して差し上げたいが・・・
米人に斯様な心意気は通用せんだうな。
845名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:34 ID:uR0zz/lQ0
>>810
アメリカならOKと?
アメリカに幻想を持ちすぎだ。
日本占領下の出来事やイラクの事やベトナムの事はスルーらしいな
846名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:35 ID:sCX6EJbF0
瀕死のアメリカが偉そうにすんな。ゴルァ!
847名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:38 ID:9+rd4HeZ0
ゲーツのチンコでもしゃぶってろよ!鳩山
848名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:43 ID:VVGGo+8nO
アメリカにはマスコミ、民主党、社民党、公明党をぶっ壊してもらって自民党、共産党、核武装、軍事独立する政党だけ存在していれば良いよ
自民党が小さな政府で核武装、軍事独立する政党が大きな政府で良いんだよな
849名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:51 ID:O5Na3KArO
>>832
ゆとり じゃなく 日本語が不自由 なんだよw
850名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:58 ID:UHNGPVGl0
>>832
たぶん本人たちももう訳が分からないと思うぞw
851名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:54:59 ID:gZQE3Otn0
資産凍結と国際市場からの追放をちらつかせればいい
日本に同調する国家なんて皆無という状況を思い知らせる必要があるからね
852名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:14 ID:o60KFkxO0
言うこと聞くけど米国債を売るよ。って言えばいいと思う。

853名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:21 ID:UY0RL0VH0
>>797
狡猾に、こう勝つ
854名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:23 ID:wEjFfDRF0
どうせその場だけ調子のいいこといって終わるよ。
相手によって話を変えるのが当然だと思ってるからな。
あの論文もアメリカ向けの論文じゃないとか言い訳してた馬鹿だし。
855名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:25 ID:vsR77elw0
アメリカに捨てられたら戦前戦後以上の食料危機、シナからは人民解放軍、
もう、終わりだよ。亡命か自殺か、チベットのように拷問されて奴隷に
なるしかない。おまえら自分のガキどもをこんな目にあわせたいのか?
亡国の民がどんなにみじめかユダヤ人見ればわかるのに。
だから、核開発して自分の国は自分で守るべきだと中川昭一さんだって
言ってたじゃないか、もう手遅れだよ。
856名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:25 ID:rwdbMRyO0
>>823
分り易い実例・・・
857名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:30 ID:vSWKYwpu0
民主党は子供並の議員ばかりで、裏で操ってるのは小沢だからなぁ
鳩は小沢や福田並みに職人的な腹芸できる器じゃ無いし
小沢が仕込んだ通りのことを冷や汗流しながらくり返すだけだろう
表面的には見えないかもしれないが、決裂するでしょ
858名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:52 ID:eHfTFOR/0
むしろゲーツに「バーカ」とか言ってのければたいしたもんなんだが。

アメリカが嫌いなんなら、素直に言えよ。もう。
859名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:52 ID:Q6XNPKjUO

「友愛で…」とか鳩山が言ったら
ディベートに長けてる彼らの事だから秒殺だろうな
860名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:55 ID:+IQMBRk70
日本はアメリカのお陰で伸びたのは紛れも無い事実なんだから
反米煽るの止せよ
861名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:56:07 ID:CK6aycNaO
>>98
小沢式かwwありうるww
862名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:56:11 ID:OwJjs9X10
スイスになら占領されてもいい
863名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:56:26 ID:GBNzyGg40
食糧安全保障も出来てない国が対等とかおこがましい
864名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:56:26 ID:5XDH2D3k0
>>845
別に占領されるわけでもないのにそんなにアメリカと仲良くするのが気に入らないのか?
日中間における様々な問題の現状見たら、
少なくとも軍事的に仲良くすべき国は中国ではないことは誰がどう見ても明らかなのに
865名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:56:30 ID:aKsTCGrB0
>>798
それで中国に南沙諸島を取られたらアホだろw
866名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:56:50 ID:rVuP26An0
>>832
鳩山の友愛と同じで意味なんてないんだよ
とりあえずここぞと言う時(と時運が勝手に思いついた時)に使って
なんとなく「思い切り言ってやった」って気分に浸る言葉なんじゃね?
867名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:57:10 ID:vlr3JeygO
>>832
オレもそう思ってた
チョン呼ばわりとかするし。やっぱりバカなんだなW
868名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:57:18 ID:gXLZFNB90
>>805
先輩「ウチの嫁って不細工でスタイルよくネーよな」
後輩「ほんとそうですよね」
869名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:57:25 ID:WWkZRX/k0

日米同盟の正体~迷走する安全保障 (講談社現代新書)
http://astore.amazon.co.jp/pesfisblog052-22/detail/4062879859

これには、日本は経済問題で揺すればすぐに妥協すると書いてある。
まあ、日本は基地を提供し、思いやり予算を買い、さらに欠陥戦闘機を
法外な値段で買っている。

さて、少しは距離をとってもよいな。
870名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:57:35 ID:82KrvPntO
フィリピンはアメリカと手を切って、クラークから太平洋艦隊いなくなってすぐに南沙諸島を竹島みたいに実効支配された。
アメリカは知らん顔だ。
871名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:57:36 ID:qLqpNKe20


密入国次々…「国境の島」対馬警戒 福岡入管が専従班

2009年10月20日17時30分
http://www.asahi.com/national/update/1020/SEB200910200007.html
872名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:57:48 ID:sP0ZTNhr0
まあ何も決まらないだろうね
鳩山内閣としては日米合意は履行できない、で、うやむやのまま自然消滅
だから移転も白紙、普天間基地はそのまま残る
終了

873名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:57:51 ID:bR8vv8lK0
>>862
国民皆兵だぞ。ニートに耐えられるのか?
874名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:00 ID:K2GJyLao0
>>860
本当の保守はこういう考え一番嫌う
875名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:04 ID:+lL6skbC0
>>845
>アメリカならOKと?
マシだよ?

>アメリカに幻想を持ちすぎだ。
>日本占領下の出来事やイラクの事やベトナムの事はスルーらしいな

チベットの方がもっと酷いが…種付けとか、してないだろ?
で、イラクと、ベトナムで何をしたんだい?
日本占領下のときも、書いて良いよ?出してみて?
876名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:06 ID:mm3D9+EN0
もうネトウヨはアメリカに移民したほうがいいと思うよ
877名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:21 ID:waPXks9XO
アメリカは奥の手があるからな?
878名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:24 ID:2bnRDb8h0
こら面白いw
恫喝してくる相手に対し友愛を唱える鳩はどうするのかなw
へタレるとは思うが
879名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:28 ID:Y12CmsxC0
>>61

やればいいじゃん。
880名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:33 ID:z/79T0rEO
>>802
別に第二列島線まで中国に渡しても、大して痛くはないだろ。
中国とそれなりに仲良く付き合えばいいだけで。

冷戦時代なら共産圏拡大は脅威だったが、中国はすでに共産国じゃない。
中華思想を根底にした覇権国家だからね。
881名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:33 ID:mReK6bMoO
アメリカに屈するつもりはないが(´・ω・`)
糞ミンスはキチガイすぐるからガンガンやっちまって(´・ω・`)
882名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:35 ID:Bu/iysxs0
>>777
マジだなww
オバマにはきわめて無駄な時間を取らせて申し訳ないっつーか恥ずかしくなってきた
それ日本人じゃねーからw宇宙人だからww
883名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:44 ID:UY0RL0VH0
>>866
お前らが自称する愛国も似たようなもんだな
884名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:53 ID:zTdg7y1k0
>>854
そういや、「勝手に寄稿された」手記を必死になって否定してたよなw
口先だけの売国チキンなのに、ゲーツを前にしたらどんだけブレまくるか、もうミエミエだよ
885名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:57 ID:nPOUbRnn0
同盟国アメリカに民主粉砕してもらうしかない
886名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:59:04 ID:U4jYRZgFO
ゲッツ(σ´・ω・`)σ
887名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:59:07 ID:SQY9Rivp0
>>788
>19 :名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 05:16:00 ID:CVFe0in+P
>デスブログ 岡田も終わりだよ
>
>http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10363101945.html
>2009-10-12 16:13:55
>神様もう少しだけ
>
>
>本当笑えるよね。
>
>
>
>ジャスコ〜

終わったなw
888名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:59:09 ID:aKsTCGrB0
そういえば反米煽って国土を焦土にさせたバカがいたな
アカヒとか
889名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:59:51 ID:ac5MYm+90
>>876
キミはトンスルでも飲んで寝てなさい^^
890名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:59:58 ID:uR0zz/lQ0
>>860
アメリカが反ソ連の防波堤にと望んだからだ。元々それなりの国だった・・
そして、この10年でそれ以上の害を蒙った。
金融崩壊も間近いし、爆心地から離れないとな・・・・
891名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:59:58 ID:NsnS9d/b0
>>702
そうなったらクルッポの面目丸潰れだな 笑
892名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:10 ID:t5Tyahy00
>>811に同意。
中国支配もいやだが、アメリカ支配もいやだ。
日本は独立国だという気概を持ってほしい。
その点、アメリカが本気で恫喝するのならすればいいし、
その恫喝に毅然として民主が立ち向かえるなら、その意味では評価したい。
893名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:18 ID:95ZggjCS0
777 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:21:56 ID:JsN/J3MX
ZEROでさっきやばい絵と音声来ました。
日米25分会見の終了時、会見場の扉を開けてカメラが入ってくる場面。
びくりとする鳩山総理。以下、吹き替えなしオバマ大統領の肉声。

「ah...会談の途中だけどカメラが入って来ちゃったね。
ミニスターハトヤマには言っていなかったけど、途中でカメラが入って来ることになっていたんだ。
ハローエブリバディ記者諸君。
会談はもう終了したから我々に何でも質問してくれ」

誰か録画してないかなこれ。
各局全力で捏造してくる理由が分かったわ。

797 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:31:19 ID:JsN/J3MX
>>780
日本側外交団がカメラ入ってくる予定すら知らないのに日本テレビのカメラまで入ってくるってのは
アメリカ側がカメラ入室=会談打ち切りタイミングをこっそり指示したって話。

やばい所に踏み込んだか呆れて放棄したかは分からんけど、アメリカが途中で強制会談打ち切り。
あまりにも相手をコケにしてるから、普通は絶対しない。
894名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:23 ID:lspN5TBI0
おまいら
アメリカのやり方は日本全体を締め上げることですよ
バカな政権のツケは国民全体が払うことになるわけ
895名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:38 ID:WWkZRX/k0
アメリカは日本にも中国にも肩入れしてるから何もできんよ。
東シナ海の油田も最初はアメリカの会社が咬んでいた。
尖閣諸島問題も二国間の問題だから関与しないと言っている。

896名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:40 ID:44tFCtgp0
ゲーツは普通に話しをしようとしてたら

鳩ポッポが 勝手にビビッてるだけだろ
897名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:46 ID:mm3D9+EN0
>>875
例えが極端すぎない?
香港は平和だよ。
国民がしっかりしてればだいじょうぶ。
898名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:52 ID:Y12CmsxC0
>>230

シギントって、諜報の内なんだっけ?

まあ何でも良いけど、
899名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:53 ID:28t9kjMS0
>>891
国内的には報道されないので、面目はつぶれませんw
900名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:01:05 ID:rVuP26An0
>>880
中華思想がなんなのかを一度調べてみるといいと思うよ
901名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:01:19 ID:ZLO+rTq+0
鳩山よ、恫喝に負けるな。
沖縄は日本の領土だ。
最後は自主防衛する気概を持て。
902名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:01:44 ID:Ehh2GBE8O
てっきり横山光輝スレかと思いきや
903名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:01:59 ID:0xOhBJjmO
>>879
大阪民国生息チョウセンヒトモドキ乙
904名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:02:01 ID:Bu/iysxs0
>>811
アメリカの今回の恫喝は「日本に」ではなく「民主政権に」いれたもんだから。
勘違いしないでほしいな
905名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:02:03 ID:ow5ZKuAt0
>>892
チュンチョンに腰が低いのはどうあっても変わりないのだがな
全方位土下座か一方向土下座の違いだけだよ
906名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:02:05 ID:28t9kjMS0
>>901
防衛費の増額が必須だな
907名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:02:42 ID:WgbuWzmZO
アメリカ焦りすぎじゃないの?
何故アメリカの基地が、日本に必要なのかと大々的に言えないことが最大の弱み。
そりゃ言えんわなw
もうオバマは死んでいいよ。
908名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:03:07 ID:C8LXEr+80
ポッポは言われたことに「イエース」って返事するだけだろ。
岡田はナニコラタココラってやりそうだけどな。
オバマもメドベージェフもあきれた情けなさぶりを見させてもらうよ。
909名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:03:08 ID:RqZs55LM0
米何する者ぞと威勢の良いのは、戦前の「英米何するものぞ。」の焼き直し。
夜郎自大というか
日本の脆弱性を知らなすぎる。
日本は海で囲まれているので、
制海権を握ってない国からの侵略には強いが、
制海権を握っている国に対しては篭の中の鳥状態。
ベトナムやアフガンみたいに陸続きの他国から出没したり援助を受けて反抗することは不可能。
そして制海権は米が握っている。
そして物資の殆どを海外に頼っている。特に石油は99%。
米が本気になれば、日本人を全員餓死させることもできる。
歴代政府が永年米におべっか使ってきたのは、
民主主義を守るということもあるが、それ以上に
前大戦の経験で米の怖さを思い知っていたから。
外交は国民の命がかかっており、思いつきで軽々しく変更すべきではない。
910名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:03:21 ID:VlAnRPHs0
誰かおせーて。

核やミサイル、生物兵器が日本に飛んできた場合
国防についてどうしたらいいって思う?

核も軍隊ももたないし、徴兵制もない日本が、
今はアメリカに守ってもらっていて、何とかもっているけれど

アメリカとの安全保障条約が危うくなり、守ってもらえなくなったら
日本はどうしたらいいのだろ?

攻撃を黙って受けるだけで、人が死んで、焼け野原になっても
友愛の精神で笑顔でいるべきなのか、軍隊を持って自分たちで自衛するべきなのか
従来通り、アメリカに強力してもらって守ってもらうのがいいのか

おせーて
911名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:03:21 ID:lN2AiKzo0
アジア共同体の鍵はインドだな
インド加盟させないと均衡できず中華に飲まれるだけ
912名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:03:23 ID:rVuP26An0
>>897
日本のマスコミが報道しないだけで
香港はしょっちゅう自治権よこせと民主化デモが起きてるよ
913名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:03:30 ID:gXLZFNB90
太平洋戦争開戦前、貿易相手国第一位はアメリカで、二位がイギリス
それを散々反英米親独伊に誘導したのはアサヒを筆頭とするマスコミ。
後の事は歴史が示す通り。

70年後、まったく同じ状況になっとる。
914名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:03:31 ID:mm3D9+EN0
>>900
アメリカの歴史もかなりえぐいぞ
915名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:03:47 ID:zHJ7JVFb0
防衛の為に徴兵制度を作って大増税は覚悟の上で自主防衛するとか言ってるんですよね?
916名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:03:58 ID:poliE/QYO
反米はいいけどさ
で、中国が侵略行為に及んだとしてどうするつもりでいるの?
917名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:16 ID:+lL6skbC0
>>887
>神様もう少しだけ|東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』

…ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(ry

  ↓    ソ レ カ ラ … … … … …↓

【政治】赤松農相、岡田外相の“家業”批判…イオンの産直事業「うまくいってない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255912233/

918名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:21 ID:EZu4847W0
沖縄は日本人だけのものではない
919名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:24 ID:ripDeDGZO
>>911
インドは参加するメリットないわ
920名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:40 ID:VVGGo+8nO
自主独立する政党が2つあれば良いんだよなぁ
自民党はアメリカとの同盟国だからアメリカを敵に回さず自主独立する2つの政党と協力して自主独立する2つの政党がアメリカに敵を回すのが良いと思うんだよね
921名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:45 ID:M9UQ9L3K0
>>906
それよりパチ屋潰しが先だよ
922名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:47 ID:3kmpGthp0
>>906
今負担している、重い槍予算や基地自治体や住民への保障補助金だけで
優に世界でトップクラスの防衛費かでる
923名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:50 ID:qKALm/VB0
>>914
未だに人種差別とか凄そうだしな。
924名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:51 ID:ow5ZKuAt0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|■■■■■■■.|    l    (__人_)  |  第七艦隊だけ居ればいい
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /   あとは失せな
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
925名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:55 ID:lspN5TBI0
>>910
核やミサイルが発射されてから考えるのが今の政権ですから
926名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:00 ID:WWkZRX/k0
>>907

中国には日本を監視するためと言い、日本には
中国とかが攻めて来たとき守るためという。

二枚舌。
927名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:01 ID:8xbXTDJw0
グアムにでも逝けばいいのに


沖縄基地が、国力が衰退していく一方の日本の国益に沿わなくなってきている
実際、中国海軍の勢い止められねえだろ
沖縄周辺の制海権は実質奪われたままだ
928名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:13 ID:HZkew9+30
 ∧_∧      ぼこぼこにしてやっていいっすよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   )  シュッシュッ
 ( / ̄∪
929名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:29 ID:zGrMqKtD0
政権が交代したからといって外国との約束事がちゃらになると思ってはいけない。
国防長官としては
 給油活動中止 はぁー!
 代わりにアフガンでタリバンの就職訓練 君何言ってんの?
 沖縄の基地の約束は前の政権がやっただけだから、もう一度交渉ね 君常識分かっている?
だろうな。

930名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:31 ID:2k1CKxFv0
>>910
核を100%打ち落とせる国は無いから安心しとけw
931名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:34 ID:vthG65SD0
民主のせいで日本がやばいからな
今こそ日米安保を行使するべきw
932名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:42 ID:vSWKYwpu0
アメリカや中国を「利用」するならいいんだけどね…
自民の一部総理はそうしてきた、また距離感を保てなかった総理もいた
民主はどうなんだろう
国粋主義はいらないけど、売国主義はもっと嫌い
933名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:49 ID:Bu/iysxs0
>>814
>中国に占領されても
そしたら最初にやられるのは
在日中国人による商店破壊と略奪だろうよ
934名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:49 ID:ZW3sl3O6O
    \○/
     |       ゲ―――――ッ
     ∧
935名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:06:08 ID:lN2AiKzo0
>>919
詰んでるように見えるね、日本・・・
マジでどうすんだろうな岡田は
自棄になって核持つとかな
936名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:06:22 ID:KAMcPCuKO
ゲーツタン頑張れ
937名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:06:24 ID:mm3D9+EN0
なんでネトウヨこんなに焦ってるの?
自民党がアメリカに見捨てられちゃったから
938名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:06:26 ID:SQY9Rivp0
国家間の約束を履行しろという要求を恫喝と感じるのは、自分に後ろめたさがあるからだろ。
939名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:06:28 ID:+IQMBRk70
>>874
じゃあそのお前の中の本当の保守は屑だな
掛けて貰った恩すら果たさないのが日本人なわけないだろ
>>890
アメリカはドル安定為替してくれて
なんだかんだ言って発展途上の頃は日本の要求を結構飲んでくれてたよ
940名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:06:50 ID:+lL6skbC0
>>897
>例えが極端すぎない?
>香港は平和だよ。

人間動物園だろ?ただの展示品。
民主派は弾圧されてるよ。
941名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:06:51 ID:5ezzcjINO
>>914
中華人民共和国は今現在滅茶苦茶酷い。
942名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:07:30 ID:3kmpGthp0
>>915
その通り、民主党のそれが信念、マニュフェストに書いてある
自主防衛が民主党の党是
943名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:07:31 ID:NsZ2Fe0KO
政治生命終わります
944名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:07:42 ID:ZLO+rTq+0
あ〜あ、いつまで敗戦した保護国やってるつもりなんだろう。
自分で好き好んでやってるんだから話にならんな。
945名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:07:49 ID:ofRVwiiW0
鳩山は相手に阿るからアメリカ高官にあったらアメリカに阿るだろう
946名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:07:51 ID:zHJ7JVFb0
>>914
現に日本は生きてるじゃん
チベットはどうなってる?
947名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:08:03 ID:2k1CKxFv0
>>940
コイツなんだよww
948名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:08:13 ID:uR0zz/lQ0
>>864
アメリカは金融崩壊で大ダメージを受ける。
日本は嫌でも、自立を迫られる。もうアメリカの命数は尽きているのさ・・・
中国と軍事同盟を結べないのはそうだが、アメリカももう持たない。
アメリカは費用ばかり掛かって役に立たない。それだけだ。
949名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:08:27 ID:eHeQDz030
民主政権が徹頭徹尾ひたすらに馬鹿をやり続けたせいで、仮にも同盟国のアメリカから恫喝されるような羽目になった。
相手を責めるより、自分らのトップの馬鹿っぷりを恥じるべきだろう。
なんで日本は、人間じゃなくて鳩が首相をやってるんだろう?ってね。
950名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:08:28 ID:Bu/iysxs0
>>817
やっぱりすぎるwww
民主はどこまで能無しなんだ
数値でいったらスカウター壊れるレベルじゃねーのか
951名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:08:34 ID:UY0RL0VH0
>>930
それじゃあ、抑止力を効かせるために核兵器がいるって話が出てくる。
でも刺激が強すぎるから米軍に持ってもらったほうがいいとなってくる。
在日米軍はやっぱりいるだろ。核込みで
952名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:08:27 ID:z/79T0rEO
>>900
中華思想もまあ怖いが(笑)
資本主義を完全否定する共産主義思想とは違うから共存可能だからね。

アメリカとしては、西は太平洋を隔て、東は中東を実効支配すれば国として磐石なんで日本はいらん。
953名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:08:39 ID:GptNQGhO0
アメリカガンバ!!民主の首領鳩はキエロ
954名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:08:40 ID:rVuP26An0
>>914
中華思想には対等って立場は無いんだよ
つかアメリカだろうがヨーロッパだろうが日本だろうが
昔はどこもひどかったよ
でも今は改善している
中華思想ってのはそのひどかった昔のままの思想だろ
それを未だに持ち続けてるってのが論外なんだよ
955名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:08:58 ID:VVGGo+8nO
徴兵なんて今どき近代国家ではやらないだろw
956名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:09:25 ID:pOJ6Vgsz0
ま、日本にいてもぽっぽがこの件について何考えてるかわかんないしなあ
(何も考えてない可能性もあるが)。とりあえず尻ペンペン叩いて本音を
聞き出してやっておくんなまし
957名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:09:44 ID:vRdqjO830
この際だから米国が嫌がることをどんどんやってみるといい
ついでにFXの機種選定はF35じゃなくてタイフーンで
958名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:04 ID:a6/8QoFN0
恫喝っていうか既に決まってること守れやコラと
怒りに来るだけだろ。当たり前のことだ
959名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:18 ID:K2GJyLao0
>>939
アメリカに占領してもらったおかげで、日本はこれだけ豊かになりました
あなたたちの死は無駄にはなりませんでした
なんて靖国の英霊に報告する保守がいると思うか?
960名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:28 ID:Y12CmsxC0
>>951
> >>930

> でも刺激が強すぎるから米軍に持ってもらったほうがいいとなってくる。

お前オカマなの?死ね。
961名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:34 ID:UY0RL0VH0
>>941
アメリカのネイティブアメリカンも、狭い保護区でトレーラーぐらし、薬漬けの
ひどい暮らしらしいですよ。
そういうポジションに落としていくところが恐ろしい。
962名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:41 ID:2k1CKxFv0
中華思想もウザイがアメリカ至上主義もウザイ
963名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:47 ID:5XDH2D3k0
>>952
中国が一番信用ならないのは独裁国家であることと
中国人全体が日本を悪として教育していること
もしこの瞬間日本が中国領になれば何が起こるか猿でも分かる
964名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:57 ID:WWkZRX/k0
ま、北朝鮮式にハードルを大きく上げて適当な
場所に落とすということぐらい日本もやらないかんね。
965名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:11:08 ID:mm3D9+EN0
>>939
おいおい、その前にアメリカが日本に何したか
知らないわけでもないだろ?
966名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:11:18 ID:azjeys670
>>948
おまえは金融崩壊というものを勘違いしてるな。
金融が崩壊しきった時は踏み倒せばいいだけだ。それは胴元ならできる。
アメリカはたぶんそれをやる。
困るのは日本と中国。
967名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:11:26 ID:zTdg7y1k0
いちばんウザイのは主体性の無い日本の総理だろ
968名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:11:39 ID:ucvRg4xe0
もちろんその場しのぎの応答をし
しばらくして「話が違うじゃないか」というお怒りの言葉をもらう
969名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:12:02 ID:2wx2gRnnO
>>880

肝心の中国が日本嫌いな件。
第二列島線までプレゼントしただけで感謝すると思うか?
日本列島全てプレゼントしても当然としか思われないよ。
逆に‘米帝から解放してやったから感謝しろ’って言われる。
970名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:12:06 ID:+lL6skbC0
>>937
>なんでネトウヨこんなに焦ってるの?
>自民党がアメリカに見捨てられちゃったから

なあ、ネトウヨって、何?

>>961
>アメリカのネイティブアメリカンも、狭い保護区でトレーラーぐらし、薬漬けの
>ひどい暮らしらしいですよ。
>そういうポジションに落としていくところが恐ろしい。

装甲車乗り回して、撃ち殺してるわけじゃないんだが。
国境越えの人間を狙撃したり。
971名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:12:10 ID:zHJ7JVFb0
>>965
先制で奇襲攻撃しといて何を言うかって感じじゃね
972名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:12:10 ID:Xww+41FdO
何度も言うけど反米反中同時進行論者は時代錯誤の馬鹿としかいいようがない
今直近の危機は金喰い米国より中国の日本侵攻作戦である
領土を意味不明な論理で主張し国益・日本国民の権利に大打撃になりうる問題
更に中国は軍事的に露と結び豪も押さえてる状態 EUはビビって何も言わない 台湾が落ちたら日本包囲網は完璧になる
台湾も宥和政策により国民党が金に釣られた売国議員で溢れかえり李から売国奴馬英九になってしまった もう後一歩まで来てる(日本が何もせず、米国(オバマ)まで中国になびいたせいでな)
ここで米と関係を悪化させたらそれこそ命取りだ
今の日本の課題は米との安保を強固にし九条改正を実現し他国の脅威に成り得る当たり前の軍事力を備える事である
米に出てけというのは中国脅威が減少した時である
973名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:12:20 ID:Vvwyzf200
アメさんファイト!一発!で糞ミンス鳩ポッポ政権崩壊させろ!
974名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:12:28 ID:vSWKYwpu0
>>956
鳩じゃなくて「小沢が何を考えてるか」、だよ
オレも前回の会談と今回のアクションではっきりすると思う
975名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:12:31 ID:rVuP26An0
>>952
中華思想ってのは中国一番でそれ以外の国は劣等国って考え方
中華思想に他国と共存なんて考えは存在しないよ
中国の敵か貢物をしてくる属国かってだけ
976名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:12:50 ID:VVGGo+8nO
多くの自民党議員が核武装発言バンバンしねえからだろw
977名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:12:59 ID:aJNL2UzT0
さて、民主、社民支持のみなさん、皆さんの期待通りにハトはNoと言えるかな?
どうせ弱腰で譲歩して、結果は自民時代と変わらないよ。
乞うご期待!

978名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:13:08 ID:BMN7L7aQO
そろそろ北がミサイル発射準備?
979名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:13:14 ID:PsDybFlX0
>恫喝外交

そういうことするから嫌われるんだよ米国は
980名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:13:14 ID:gXLZFNB90
>>965
中国よりは信用おける国だな。
なぜ貴方は中国を信用できるのか教えてくれ
981名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:14:10 ID:zwPJeFwF0
友愛すれば大丈夫です
982名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:14:26 ID:lN2AiKzo0
>>972
ほんと、反米且つ反中の奴って何考えてんだろうな・・・
EUにでも入るのかな?
983名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:14:28 ID:C8LXEr+80
小沢は完全無視きめこみだろ。なにたくらんでるんだろ。
984名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:14:28 ID:z/79T0rEO
>>963
まあそうだが。
アメリカ様にとっては、日本猿がどうなろうと関係ないからなあ。
中国が日本を吸収して米ドル支えてくれるなら良いわけで。
985名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:14:38 ID:kfZBcwtYO
たった50メートルでどう変わるんだろう。
アメリカがイラつく要因の一つだ。
986名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:15:01 ID:5XDH2D3k0
自民党は政権取ってるうちにさっさと憲法改正まですれば良かったんだ
ウダウダ言うやつは離党させてでもね
987名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:15:03 ID:nk+0IC3G0
>>967
正直、余計な日本人が1人いるって話だよな。
なんとか米国と沖縄県を説得した前政権と、渋々ながらなんとか飲んだ沖縄県の苦労を
ひっくり返しかねん総理って・・・・
988名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:15:04 ID:5ezzcjINO
>>961
そのインディアン統治、寄宿舎に入れてインディアンの伝統文化を破壊した事実をアメリカは認められる。
中華人民共和国は?チベット、ウイグル虐殺の事を何と言っている?
989名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:15:13 ID:UY0RL0VH0
>>960
日本が核を持つことで国内外に及ぼす波紋はそうとう大きくて面倒くさい。
イランにしても、今から核兵器を持とうとするのはハードルが高い。
米軍の核の傘にいたほうがよっぽどてっとり早い。
アメリカなしで覇権主義に走りたかったら別だけどな
990名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:15:16 ID:sP0ZTNhr0
>>979
約束守れっていうのが恫喝なのかと
そもそも約束平気で破るっていうのが一番嫌われるだろ、国も人も
991名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:15:19 ID:VlAnRPHs0
やっぱなー
日本の国防ってどうするべきなのか誰もアイディアがないんだ

今まで通り、アメリカとの安全保障条約を大事にして守ってもらうか
徴兵制とかで自衛するか

どっちかしかないんだろうなぁ

992名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:15:41 ID:3kmpGthp0
ゲーツが来ても重要閣僚とは会えないよw

次官級が会談して終了

鳩山内閣の強いメッセージを持って帰ってもらおうじゃないかw
993名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:15:55 ID:uR0zz/lQ0
>>875
強制種付けならしたさ、よく調べろよ・・
なぜ下記施設ができたのかな?

アメリカ進駐軍のための慰安所
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/nez/ian/panpan.htm

イラクじゃ中学少女襲って殺して、家族ごと皆殺しさ

ベトナムじゃ捕虜を八つ裂きしてへりからばら撒いた

なぜ、アメリカを正義と信じる根拠は何かな
994名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:16:03 ID:WgbuWzmZO
>>966
あほかwww
金融の世界でそれをやったらこの世界で生きていけんわ。
995名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:16:25 ID:zpTxsiBr0
>>954
中国人って一番にならないと気がすまない連中だけど、
子分に適当にみついでもらってれば自尊心が満足すれば必要以上の
要求はしない。

核を落として正当化して、無駄な戦争に明け暮れるアメリカのほうがよっぽど
恐ろしい。

だから子分になっていたんだけどね。
996万丸(12勝133敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/10/20(火) 22:16:25 ID:+SW3/GY5Q
  ∧_∧
 (=・ω・)あまり逆らわん方が・・・
.c(,_uuノ
997名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:16:32 ID:N9scxLYG0
先延ばしはもうたくさんだ。憲法改正しようよ。
まだ日本に国力のあるうちにやっとかないと、
これからジジババばっかになってからでは本当に遅いよ。
998名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:16:40 ID:Fh15mjvt0
支名か米国どちらの奴隷が良いかなんて不毛な事言ってんなバカどもがw
999名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:16:42 ID:SUj5cpv/0
どうする?アイフル
1000名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:16:44 ID:5d4osGgc0
バカは怒られないと悪い事がわからないから
ビシッっと言ってやって下さい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。