【政治】 菅副総理 「たばこ税、欧米並みに」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:55 ID:zh+ho77a0
>>934
「欧米並みに」というのは
喫煙者に納得してもらうための方便に過ぎない
953名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:21 ID:ybEDs3nRP
酒はやめられたから酒税のうpは認める。
煙草は中毒性が高くやめられないから勘弁。
954名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:49 ID:Yf77mUGR0
健康で長生きな方が増え、お年寄りの年金を支える
低収入の我々若者としても喜ばしいです。
955名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:55 ID:g2jniNlk0

ニコチン中毒の治療を保険で行う以上、

タバコは規制されてしかるべきだよな。
956名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:33 ID:ikX34VZm0
嗜好品全般に増税するべきだろ
そうしないと税の不公平に抵触するだろ
957名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:40 ID:azhQHr5Z0
女税をとれよ

女は楽して優遇されまくって不公平過ぎるだろ
958名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:50 ID:sBUOil/n0
1000円とかなったら自動販売機があぶなくなるなてかもう自動販売機での販売は無理か?
959名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:53 ID:k0qIYonK0
これだけは評価していい
960名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:20 ID:WeMVuwcc0
>>952
ていうか
福祉はフィンランド並みに
タバコはドイツ並みに
学費はアメリカ並みに

とか都合のいいトコだけ集めて国がなりたつのかと
961名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:35 ID:B+gqcIWo0
牛丼並みに
962名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:43 ID:IYuOJ52o0
ニコチン中ざまあああwwwwwww
禁断症状起こして苦しめよなwwwwwwww
963名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:37 ID:N1buFoNF0
>>962

お前は何のジャンキーなんだw

お前の存在の方が不安だが・・・
964名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:50 ID:ybEDs3nRP
>>962
お茶葉乾燥させて吸うよ。
965名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:19 ID:BiV4ES2s0
菅は、欧米並みのタバコ税率で欧米並みの喫煙率になったら
間違いなく税収減ってのも分かってないだろう。
その場しのぎで数年間は税収増になるけどね。
喫煙率は現在の価格でも毎年確実に下がってる。
成人国民の半数以上が喫煙してた時代はもう存在しないんだよ。

そんな程度の菅の発言に見事に釣られてるのは誰かね?
966名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:29 ID:mofN0m08O
これは支持する
やーっておしまい!
967名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:31 ID:t/WsMrtF0

で、結局埋蔵金と無駄遣いの削減やってもどれだけ足りないから欧米並みなの?

早く埋蔵金と無駄遣いの削減の話を聞かせてくれよ。 国債とか増税はその後の話だろ??
968名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:38 ID:5ugPFuLV0
>>952
「特亜並みに」現状維持すかw

それともシンガポール並にしますか?
2005年には1箱500円だけど日本の給料の半分だから
実質は1箱1000円って負担感ですよ

>>954
一番喫煙していたのが団塊
喫煙率が低いのが今の若い世代

しかし今の高齢者は他の世代より喫煙率が低いから
現実的に喫煙傾向や健康被害が進むのは若い世代
969名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:41 ID:i3+2uDFo0
>>938
欧州でもたいていの国では
生活用品にも馬鹿高い消費税かかってますよ。
で、それ以外はもっと高い。

食い物がゼロなのは英国くらい。
970名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:05 ID:rCa928H4O
近親相姦税を取ろう。
近親相姦した奴は所得税+20%課税な。
971名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:22 ID:VwZ8Q9bD0
1日2箱吸う自分は1日2000円も使えないから辛いよ…
972名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:32 ID:V6ya4uU/O
たばこ税は地方税だから一期に上げたら、地方の財源を直撃するわけだが。
973名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:42 ID:drHzxS5G0
>>883
医療費ですべてパァなので偉そうに言えるギリではありません
974名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:02 ID:Enrt5zCO0
あぁ、喫煙厨ざまぁと言う流れですね
975名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:20 ID:uwow6znk0
女税開始しろ!!
小学生でもマンコ晒せば何万一発で取ってんだろ!!
殺すぞ!!
早く開始しろ鳩!!!!
976名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:30 ID:N1buFoNF0

子ども手当の財源がこれっぽいから

貰う人は喫煙者に足向けて寝れないねw

977名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:45 ID:vo3DhW/y0
葉巻とパイプだけは除外してくれ・・
紙巻と比べて害が少ないんだよあれは・・・
978名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:29:03 ID:xa7soV5M0
タバコ吸ってこなかった奴20歳から今までの分追徴な。
一日一箱分税金払え。
979名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:29:26 ID:thz0AuLG0
禁煙国にすればイイ。
煙草を吸った奴は 死刑。
外国の要人も例外ではない。
980名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:02 ID:MdRyxGWR0
民主は大きいことは言うけど何にも出来ない
クソ集団だと最近やっと分かり始めたよ
981名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:54 ID:8hFwXnVa0
是非やっちゃってください

出来れば税率を今の10倍でも構いませんのでやっちゃってください
982名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:09 ID:ESZa+9tfi
やっと止めれるか!?
上げるなら一気に頼むぜ。
じゃなきゃ止めれん。
983名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:19 ID:fkZSt6fi0
>>975
このご時勢にそれはアウトじゃね?
984名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:22 ID:ybEDs3nRP
>>976
その前に喫煙者が激減してJTの売り上げも激減。
煙草農家は廃業。
煙草税のアップは煙となって消えました。
農業支援なんたらかんたら〜
985名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:36 ID:DmE4K/wZ0
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
986名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:38 ID:5ugPFuLV0
>>976

少年院の8割は喫煙者だから

顔をあわせることも出来ないけどねw
987名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:32:27 ID:YnLXu8sA0
これは是非やれ
これだけでもちょっとは民主支持したくなるわ
988名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:03 ID:09YAvRiRi
>>965
タバコ増税に賛成なのは税収が見込めるから賛成してるというより、増税による喫煙率の低下だろ。
まともな受動喫煙対策を今までしてこなかったから、煙害が減るのは歓迎。
増税分は受動喫煙対策に使って欲しいな。
989名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:05 ID:3VJR1udj0
当たりが入ってたらもう一箱とかいうサービスつけると、
お得感を感じた一部のものすごくおバカさんな人もどきたちが
喜んで買いまくってくれるギガース
990名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:07 ID:N1buFoNF0
>>986


無理やりな嫌煙厨って素敵w
991名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:09 ID:t/WsMrtF0
しかし>>2って良くできてるよなぁw 嫌煙厨が飛び込む様に見えて仕方が無いw

それにしても言う事自民党と大差無いんだし何なんだろうね?この政権。
自民の方が税収税収言ってた分、まだ分かりやすかった。
992名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:18 ID:1e51neV50
タバコ税増税に異議なし!
あんな依存性が高く、かつ不健康なものは、国民生活および国益を考えたとき、
そもそも販売するべきではない。国民が健康に生活することが、医療費を抑制し、
また労働を健全かつ持続的なものにする。支出を抑え収入が安定的になるわけだ。
将来的には誰もタバコを吸うことがないような時代が来るべきだ。

ゆっくりと組織的、国家レベルで人々の健康を害することは犯罪的でないという
のであるか?数々の発がん性があるような食品添加物などは禁止されるのに。
あのエコナも大騒ぎするのに、タバコは誰も騒がないのは矛盾である。
993名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:51 ID:WQk5fbjW0
これとは別に飲食店で喫煙するときにも税金取ってやればいい
レジで清算するときに飲み食いしたのとは別にタバコ吸ったら+300円とかねw
やつらニコチン中毒で止めたくても止めれねーからいくらでも金取れるぜw
994名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:32 ID:g9Cjg2P00
タバコ吸ってるヤツざまぁ(w

っていうか、まだ欧米の水準じゃなかったのかよ。
欧米の2倍くらい取れよ。
995名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:36 ID:vr9pc4A50
これは支持、タバコ1000円ぐらいにすれば良いよ。
パチンコ税も上げなさい
996名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:42 ID:ikX34VZm0
税取るだけならもっとテッ取り早い方法はいくらでもあるだろうにな
しかし体に悪いって言うなら販売禁止にしたらどうだ
997名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:06 ID:83QVtXTa0
恐るべし民主・・・

もっとやれwww
998名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:09 ID:wTHVsFlT0
>>906
皮算用杉wwww
999名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:10 ID:r4bVdjJm0
1000ならタバコ1箱5056400〒
1000名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:12 ID:2x9DCA1B0
1000なら1本1000円。犯罪者予備軍の喫煙厨ショック死。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。