【政治】 自民・小泉進次郎氏(28)、谷垣総裁(64)を圧倒。女性を中心に出席者の笑いと拍手を多く誘う…参院神奈川補選演説会で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★進次郎氏が女性に大人気 谷垣氏を圧倒

・自民党の小泉進次郎衆院議員(28)と谷垣禎一総裁(64)が19日、横浜市内で、参院神奈川
 補選(25日投開票)の党公認候補個人演説会に出席した。谷垣氏の総裁就任後、同補選候補の
 演説会に2人そろって出席するのは初めてだが、女性を中心に出席者の笑いと拍手を多く誘ったのは
 小泉氏だった。

 1番最初に応援演説を行った小泉氏は「私は高校野球でも1番バッターでした。主役の4番を
 盛り上げる役はピッタリ」。さらに「8月の衆院選では『何で(人気のない)自民党から出馬するの』と
 聞かれました」などとジョークを交えた話で会場を盛り上げた。終了後は女性出席者に囲まれ、
 握手や記念撮影を頼まれて会場を出ることができない状況に。一方の谷垣氏は早々に会場を
 後にした。

 小泉氏は報道陣に「主役は候補者。女性でも男性でも、若い人でもそうでない人でもあらゆる人の
 支援を受けないといけない。盛り上げるために後方から支援していきたい」と謙虚に語った。

 谷垣氏は「自民党の再生をかけた大事な補選」と意気込みを語ったが、総裁以上に新人議員の
 人気が高い状況に、「自民党は大丈夫か」との声も聞こえそうだ。
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20091020-557443.html

※関連スレ
・【政治】 自民・小泉進次郎氏、自民党総裁3候補から主役の座を奪う人気ぶり…総裁候補者公開討論会
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253863242/
2名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:10:49 ID:XoP+HEEZ0
ああそう
3名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:11:50 ID:JSLuuQQrO
ハニ垣が死にすぎてるだけだろw
4名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:02 ID:0K8UXSof0
こいつの良さが未だにわからないんだが、
誰か俺に解説してくれんか?
5名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:11 ID:b7S0RYI70
谷垣はキャラとしては弱すぎ
6名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:16 ID:WC6ps3AC0
笑いをとってどうするのか、と
7名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:25 ID:BhMhEuJ+0
神奈川の未来は明るいな
8名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:31 ID:O5vGVolN0
そりゃ、らっきょうとか電球よりもイケメンの方がいいのは当然
9名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:35 ID:pbK2VbkS0
サラブレッドってやっぱ凄いと思った
それに引き換え同じ選挙区の民主の奴の
駄目なこと
10名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:54 ID:PPvdZOEI0
ネトウヨがイケメン扱いしてたが正直ブサイクだ
11名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:07 ID:3hYlbPoH0

>>10
お前の顔鏡で見ろwww
12名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:15 ID:hG+4UrKa0
自民党をジャニーズ化させるつもりか、

13名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:50 ID:23aTWhcgO
俺ネトウヨだけど、コータローの方がイケメンだと思う
14名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:55 ID:G86TqoRb0
まだまだ増殖ネトウヨ
女→ネトウヨ
ジャニーズ→ネトウヨ
15名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:56 ID:/krl6n+FO
進次郎なんかゴリゴリの世襲で大学も関東学院だし舐めてたけど
対抗馬だった横粂の見た目の馬鹿っぽさや場違いな言動を見てたら
なんか全然まともに思えてきたのが不思議
16名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:15:29 ID:zPrQbQYAO
進次郎が人気と言う時点で自民は終わってる
17名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:15:36 ID:PPvdZOEI0
>>11
お前がブサイクすぎてイケメンのハードルが低いだけだ
18名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:06 ID:fa0+cc1k0
クソ虫二世に圧倒されてるくらいなら自民党なんて本当に消滅したほうが良いな
19名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:10 ID:Lpw5ywMwP
ウヨの知能レベルが良く分かるな
20名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:22 ID:E5cVgpiwP
>>9
劣化さかなクンさんだよね、やたら声が甲高いキモ男

まあ耳目を惹くことも大事だから、今は顔を売って
それとは別に政治家としてのスキルを身につけていってくれりゃいいんじゃないの?
今日明日政権交代が起こるわけじゃないし
21名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:34 ID:eHJRW/6J0
>>4
進次郎の演説やしゃべりと
横粂の演説やしゃべり、聞き比べたことある?
22名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:38 ID:QiLApyLK0
これが今の日本国民のアホ度
23名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:17:04 ID:9ZJ3ldvi0
>>15
横粂はこの前、太田総理の番組に出てたが全然ダメだめだったな。
あれじゃダメだ。使い物にならん。
24名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:17:53 ID:BhMhEuJ+0
逆賊ミンスの非国民ども焦りすぎだろwwwwwwww
25名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:17:57 ID:/B5PPNR+0
>>21
ある。
マジで横粂は政治家に向かないと思った。
生徒会長選挙じゃないんだからwww
26名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:03 ID:qM52TVww0

タイゾー2世の誕生である
27名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:10 ID:lTZkuLI00
日本の民度w
28名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:10 ID:G7HoRH+80
きゃー!小泉さんジャニーズっぽくてかっこいいー!とか黄色い声援送って、自民に投票すると
谷垣が出現。「児ポ改正でジャニーズ禁止!児童が出てくるコミック、アニメ禁止!」即死。
29名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:12 ID:j+y7zkeI0
思い返せば全ては小泉の馬鹿から加速したんだよなぁ
30名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:39 ID:vuc1ZF/C0
>>9
東大でた弁護士で『あいのり』にまで出た男だお

ただ彼は調整型みたいな感じだし・・・・・・。

やっぱ政治も任侠の世界も一本ビシッっと筋を通す奴が強いのかな・・・・・・><
31名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:13 ID:ssxhpF+U0
このスレは小泉という名におびえるレスと、若いイケメンに僻むレス
そして自民党は復活しない、しないはずだ、しないでいてくれという願望レスで
あふれるであろう。
32名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:18 ID:mIekhj5u0
同じ選挙区のミンスは論外として
小泉Jrのしゃべりはやっぱいいの?結構評価高いみたいだけど
ようつべにないかね
33名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:30 ID:KE1kpPTb0
こいつは確かにしゃべりがうまい。
28歳にして既に大物のオーラがある。

が、顔だけで判断するアホなB層がまだいることに愕然とする。
小泉親父の郵政でこりたんじゃないのか、B層ww
34名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:36 ID:Gr9Kf2q00
バカ主婦とスイーツを一手に引き受けてもらうためにはこういうキャラは必要
しかも今は野党というもってこいの環境
どんどんこいつに女子供の票は集めとこう
35名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:17 ID:jYBg5ddxO
>>9
大丈夫、小沢総統は例のごとく、民主党議員全員に召集かけてるから
36名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:33 ID:lenIwfn3O
>>28
ジャニオタと小泉ファンはかぶらないから問題なし
37名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:34 ID:GuHmqSlQ0
進次郎は芸能人か?
バカ
38名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:35 ID:Kh4hLF+60

小泉総裁でいいよ。万年野党だろうけど。
39名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:46 ID:dviHPm/vi
>>23
先週末の太田総理に出てた横粂、ありゃカルト信者と同じだったよな。
オウムの連中がワイドショーに出て、あれこれ勝手なことを言ってた
イメージと重なった。

隣の先輩議員を差し置いて
「マニフェストは全部実行するんです」
とか暴走しちまって。
空気読めない人間の典型例って感じだった。

頭は良いのかもしれない。学力・学歴的な意味で。
ただ、処世術というか世渡りは下手そうだな。

ある意味、民主版タイゾーか。
40名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:19 ID:O7mSmzIi0
まあポピュリズムに走らないなら別に良いが・・・
41名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:42 ID:lyMDlz/N0
偏差値45頼みの自民・・・
42名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:51 ID:Juk+4msm0
横粂のあだ名は握手ストーカー
43名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:56 ID:unX8zLcD0
ハニーもだめだが子泉に頼るようになってはおしまいだろ('A`)
44名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:22:05 ID:Q0sohIG60
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  / ̄マニマニ詐欺師 \_    |  │そこのお婆様、私ですよ私、私。
 |   /            |    |  │財源の無い誇大広告で釣って
 ヽ |へ、   /ヽ     |    | .│土壇場で抱き合わせ商法した
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ │裏利権だけ成立する脱税犯ですよ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       / │
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │うふふ・・騙されるほうが悪いのです!
  (  ̄ (    )ー      |ノ < 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ふふっわかります意味?
    |   _,y、___, ヽ   /     │バラマキの財源、マニフェストに
    \  (ヽー´  ノ /       │増税しないと書いてましたか?
      `ヽ ヽ〜   /          \_____________
       \__,/

2009年8月18日 愛知県での選挙応援演説  1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな
政治をやめたいんです!皆さん!!やめさせようじゃありませんか!!」

「子ども手当の財源…マニフェストに全額国費と書いてましたか?」…平野官房長官★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255990143/
【バラ撒き予算】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 概算要求、実質97兆円超す 過去最大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255756936/
鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直し」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255779814/
橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは公務員人件費削減を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/l50
45名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:22:18 ID:lydicw840

世継議員は最初から華がある。
スター扱い。
だから一般民衆はレベルが低いんだ。
46名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:22:52 ID:jCVBkbf80

ヨコクメ=頭のいい菅源太郎

自民が運がいいな。ハニ垣がこけても、基地外河野さえたたき出せば、
まだやり直せる可能性ができた。担ぐみこしにはぴったりじゃないか。
演説もうまいし、顔もいいし。
47名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:17 ID:mx+EWulm0
やっぱり、捕手からは橋下みたいな威勢のいい人はでないか。

48名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:23 ID:MZ5pDSey0
政治家としての能力は確かにあるなw
学歴や知識といった頭のよさでは補えないとこだね
49名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:47 ID:d7KSp8h30
しんじろーの演説は確かに親譲りで、かなりのものもってるわ

ってか同じ選挙区のよこくめやら、自民党総裁の谷垣やらがうんこレベルなだけとも言えるが
50名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:49 ID:LBihth+m0
>>46
小泉は河野支持だろ
51名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:54 ID:kRxtWgbQ0
aho
52名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:31 ID:nnpu2g1R0
自民党が芸能プロダクションだということを証明する記事だなwww
53名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:38 ID:SwrFZ5EbO
相変わらずマスコミの世論誘導がひどいな。
新人で世襲で若いあんちゃんのほうが、自民党新総裁より人気、
だから自民党はもう終わりですってか。

谷垣はそりゃパンチが弱いかもしれんけど、あの誠実さと聡明さは今の自民にはぴったしだと思う。
54名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:59 ID:kx6dfQmR0
こいつは、父と同じで「トップにしか向かない男」だな。
どうしようもないバカだが、なぜかカリスマ性だけはある。
55名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:17 ID:Axh7LsRf0
>>48
政治家としての能力って具体的になんだ?
原稿を巧く読み上げる能力だけなのか?
56名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:19 ID:Q4rDqN7w0
ライダーショーにきてるおばちゃんと一緒じゃん
57名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:33 ID:9ZJ3ldvi0
>>39
そうそう、本当マニフェスト教のカルト信者って感じだったなw
周りの先輩民主議員が、なんとか言質をとられないようにしつつも、マニフェストを全部実現するのは無理だということを説明しようとしているのに、
横粂一人だけ「マニフェストは全部実行します。国民のみなさんと約束だから必ず実行します」でぶち壊してたからなw
多分、あの様子だと政治家じゃなくて、弁護士のままだとしても大したことなかったんじゃないかなという感じがする。
58名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:41 ID:27QpaG7SO
当選直後の万歳さんしょうの時に当選時も一緒に万歳してる人もいるけど…あれは間違いなんだ!
小泉Jr.はちゃんとお辞儀してたよ
そういうところはさすがだよ
59名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:50 ID:d0V22fFrO
女子供B層対策にぴったりだな。
進次郎たのむぜ
60名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:54 ID:mx+EWulm0
やっぱ、小泉パパくらい、しゃべりがうまくなきゃ、惹きつけないよね。

谷垣さんじゃ勝てないでしょ。
61名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:58 ID:btaCtd110
マンセーマンセー小泉マンセー♪
62名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:26:04 ID:WqtsgyvJO
小泉は横須賀では既にカリスマ。
はっきり言って小沢でも勝てない。
ヨコクメは選挙区変えないと一生勝てない。
63名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:26:12 ID:zuThksOj0
こいつって一体アメリカでどの様に教育されてきたんだろう
また父親みたいに、日本を売り渡す事はしないでもらいたいものだ
64名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:26:15 ID:jCVBkbf80
馬鹿とかあほとか書いてる奴には同情するよ。



ヨコクメのどこを探しても褒めることできねーw




>>46
今のところ支持してるだけだな。
親父のやり方みてりゃ、他人を政策じゃなくて
口汚くののしるだけの河野を支持するのはやばいって
わかってるはず。
65名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:26:18 ID:G1qaHgKw0
リーマンならスピーチが下手な社長よりうまくしゃべらないように気を使うものだが
さすがは世間知らずの進次郎
66名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:26:21 ID:ZYbqPAlPO
学歴にこだわった東大卒理系の鳩がアレ過ぎるからな
仕事さえやるなら何でも良いだろ
67名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:26:23 ID:FJ1oh5QPO
>>42
あいつもスルーされてんのにしつこかったよな。
68名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:26:28 ID:eRJGtRb9O
君達知ってるかい?演説で笑いをとれる政治家って、都会だとあんまりいないんだぜ?
69名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:27:09 ID:WCbu5CfNO
まぁ生きていく上でルックスは最高の武器だよな
70名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:27:10 ID:e9V99h2N0
>>4
石川遼くんとか東幹久みたいでカッコいいって事じゃないかな?
71名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:27:16 ID:wS2x7Ei60
参院統一補選、いずれも民主優位 神奈川、静岡両選挙区
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101801000484.html
【社会】参院2補選、電話調査の結果に取材を加味→民主党が2議席を確保する勢い - 毎日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255871541/l50
参院神奈川・静岡補選、ともに民主が先行
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091019-OYT1T00014.htm
参院2補選、民主リード=神奈川・静岡−終盤情勢
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009101900724
72名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:27:46 ID:X1fkPvUj0
>>39
ミンスの若手はほとんどそれ系w
こないだCSの日テレニュース24で、自民の後藤田&茂木VS民主の海江田&名前知らない若手の討論番組やってたんだが、
正論で攻めてくる自民に対して海江田がタジタジになってたら急に若い奴が「でも国民の皆さんは、旧来型の自民党政治体制を
破壊して、新しい事をやろうとしている私たちを拍手喝采で応援してるんですよ!!!」だってw
まぁ直後に「キッチン綺麗にして、包丁砥いでるのはよくわかったから料理早く作れよw」って後藤田に突っ込まれてたがw
73名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:00 ID:WorkfiHa0
進次郎の良さは、父親譲りの語り口、人を飽きさせない
あいまいな表現を避け、語尾をはっきり言い切る。
演説の得意な政治家の中でも、ここだけは飛びぬけてる。
学力はいまいちらしいが、いわゆる頭のいいタイプ。
政策は勉強してるのかな?
まあ、演説会の前説なら十二分だろw
74名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:05 ID:dxjWPbjsP
しんじろうを総裁にして、参院選で圧勝してくだしあ




そうすればきっぱりと日本を諦められる
75名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:10 ID:ZxcaeTUE0
>>18
鳩山首相なんて、くそ虫 3世。本当にハ虫類顔夫婦。
小沢は、悪代官顔の 2世。
76名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:11 ID:nqv1v8tE0
だいじょうぶかな、こいつ。
潰されるんじゃねーの?
4年後には誰も覚えていないに、1000ペリカ。
77名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:11 ID:zKhY22/SO
イケメンパワー全開だなw
握手ストーカーよこくめもキモ貧乏パワーで対抗しろよ
78名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:19 ID:ST/pGzSTO
関東学院大学って偏差値どのくらい?
79名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:22 ID:vuc1ZF/C0
父 慶応大学 → 元総理

兄 慶応大学 → 俳優

僕 関東学院 → 七光りで当選 → 一年生議員

同じ選挙区のライバルは 東京大学出身の元あいのり出演議員
80名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:41 ID:JMElGZL20
徳川に媚びる養子問題だと不満を持って殺傷事件を起こし、来週は兄を窮地に陥れる。
81名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:48 ID:3yv1ObeK0
孝太郎よりイケメンだろう。
82名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:28:49 ID:cK2oX4j00
>>48
なんで判断できる?

政治家の能力は政策立案能力なんだよ
こいつの親父も政策立案能力はなかったよ
83名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:29:31 ID:e9V99h2N0
>>69
面と向かって交渉する時はケンカに強そうかどうかも武器になるが、
進次郎の場合はケンカも強そうなのが卑怯…
84名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:29:44 ID:Fczu/sWU0
地元神奈川か
85名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:29:44 ID:YTmqYLpx0
もう進次郎総裁でいいじゃんw

政治家はイケメンじゃないとな。
86名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:29:52 ID:jCVBkbf80
>>65
リーマンと政治家の区別もできてないお前がおかしいんだよwww
民主信者はこんな連中ばっかりだw

おら、民主信者、基地外あいのり弁護士のよこくめ、褒めてみろよw
87名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:30:05 ID:XriiSO5s0
B層って怖いわ...
88名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:30:29 ID:wS2x7Ei60
世襲は民主10%、自民46% 地方政界が出身トップ
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000030.html
> 民主、自民両党の当選者を比べると、民主党の年齢は40代以下が半数を超え、出身別では
>地方政界出身が88人と同党当選者の28・5%を占めた。これに対し、自民党は世襲候補が目立った。

> 【世襲】(1)親族に国会議員がいて、地盤(選挙区全体ないし一部)を継承(2)地盤を継承して
>いなくても実父母が国会議員―のいずれかを満たしている場合を世襲候補とすると、
>自民党は55人で同党当選者の半数近い46・2%を占めた。一方、民主党は32人で10・4%にとどまった。

> 【年代】民主党の当選者の平均年齢は49・4歳で、56・6歳の自民党より7歳ほど若い。年代別でも、
>民主党は40代以下が166人(53・9%)だったのに対し、自民党は50代以上が91人(76・5%)に達した。

> 【出身】 民主党は地方政界に続き、議員秘書が41人と同党当選者の13・3%を占めた。自民党も
>地方政界が38人(31・9%)とトップ。次いで議員秘書が27人(22・7%)。官僚については、
>自民党が22人で18・5%に上り、34人で11・0%の民主党より割合が高くなった。

【自民党】小泉進次郎氏「私には国会がフィールド・オブ・ドリームス」と、意欲を見せる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253178101/l50
【政治】 自民・小泉進次郎氏、政治団体収入の99%が父・純一郎元首相側の寄付…一方、民主党の横粂氏は自腹も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253254963/l50
【政治】小泉進次郎氏、自民遊説局次長に 初当選組を異例の起用★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254923024/l50
【政治】世襲制限、今後よく議論を - 自民党・谷垣禎一総裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254700578/l50
89名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:30:47 ID:32z8UKpm0
史上初の30代首相の誕生か?
90名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:30:49 ID:S2wQherc0
>「8月の衆院選では『何で(人気のない)自民党から出馬するの』と
> 聞かれました」

最近のジョークはレベル高いな。この記事よくわからねぇ。
笑いと拍手を誘うのは結構だけど
これから何をどうしたいのか何も書かれてないじゃないか。
91名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:30:57 ID:aBXwpP2O0
自民党は廃党だから舞台に営業をシフトして
小泉進次郎をメインに政界時代劇を行えば
金が入ってくるぞ
92名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:31:01 ID:0A1kpZI90
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生
93名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:31:05 ID:yvNjKsCr0
>>73
ああわかる
親父にそっくりの文切り型だな
ポッポや谷垣みたいな口調と対照的
94名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:31:14 ID:dviHPm/vi
>>57
>弁護士のままだとしても大したことなかったんじゃないかな

同感。依頼者の権利を守るどころか、
どんどん状況を悪化させる系の弁護士だろうな。
事の裏付けとか取れないようだし。


>>72
この前の太田総理のときも、そうだったよ。
民主議員、最初は威勢良かったけど、一部を除いて
野党議員からの正論攻勢に加えて、芸人からも疑問をぶつけられ、
最後のほうは何も言い返せない状態だった。
文字通りのフルボッコ状態。
あれはあれで痛快だったけどw
95名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:31:21 ID:aa6urn090
>>82
ふふふ、谷垣さん来てたんですか
96名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:32:13 ID:e9V99h2N0
>>72
後藤田はいずれ首相を経験する器だろうから、いきなり新人が後藤田相手に
討論会てのは企画そのものが無謀だなぁ〜
お酒の中川さん亡き後、自民党所属の比較的若いのでは最も有能だろ。
97名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:32:40 ID:zKhY22/SO
自民の新世代の象徴としては申し分ないな
学歴がどうとか言い続けてるアホがいるがそんなもんで日本が救えるなら日本はこんなザマにゃなってねえよ
98名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:32:50 ID:1cJPxJmy0
谷垣はゲゲゲの鬼太郎にでてくる人にそっくり。
99名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:33:17 ID:OmZLmCBk0
>>93
確かに。おやじと同じ話法だねあれは。
なんでこんな奴が当選すんだよ!と思ったが、演説風景の動画見てたら、
顔はいいし声はいいし紋切り型の口調が映えるしで、なるほど仕方ないのかなとは思った。
でも所詮小泉二号のこいつに頼らざるを得ない時点で、自民党自体はどうしようもないんだろうな。
100名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:33:36 ID:Y6tle8DL0
>「8月の衆院選では『何で(人気のない)自民党から出馬するの』と 聞かれました」

民主支持者 高笑いだな

101名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:33:56 ID:lMSmaBv10
>>82
法案作成が官僚におんぶに抱っこだった自民党の悪口は止せよw
102名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:34:03 ID:G1qaHgKw0
>>98
自民党にはマス添ねずみ男もいるしw
103名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:34:18 ID:1E/kfwK/0
消費期限切れ政党
104名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:34:35 ID:dAJvsn690

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|   民主党が女性、特に50代の中年女性に人気がないのはデータの上でも明らか
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}    ↓
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/305965/
     |┃  ノ//        |:、`{  ///  、 ///    __ノ  
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
105名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:34:40 ID:9ZJ3ldvi0
>>102
片山さつきは砂かけババアかなw
106名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:34:55 ID:X/TZqkMl0
>>96

後藤田が首相って冗談も程々にしてくれ。
自民信者の俺でも遠慮する。
107名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:36:03 ID:mP8p/jcl0
谷の官僚答弁はどこでも人気は無いだろ
人気だけを頼りにしてると、また大負けするぞ
108名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:36:03 ID:56FEpPKoO
>>97
学歴は別に重要視しないが
こいつの経歴みるかぎりはそこら辺にいるニートと大差ないのに
親父が政治家ってただそれだけの理由で
政治家やってるから問題なんだろうが
109名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:36:11 ID:dviHPm/vi
>>72
>後藤田に突っ込まれてたがw

後藤田に突っ込まれるようじゃ、政治家生命も終わりだなw
総裁選の時、谷垣出馬か的状況でニュース番組に出て、
「福田さん?あり得ない。私は谷垣さんを選ぶ」
とか言ってたのに、谷垣が不出馬を決めたら手のひら返して、
「私が選ぶのは、信念の人・福田さんしかいない」
とかやってたからなぁ。

2つめのカミソリは、なまくらだったなw
110名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:36:21 ID:e9V99h2N0
>>106
あと10年くらいでなっちゃうだろうな、望む望まざるとにかかわらず。
でもお前らからしたら、河野の息子がなるよりいいんだろ?
111名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:36:22 ID:G1qaHgKw0
>>105
森元も何かに似ていると思ったんだが… ぬりかべかな
112名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:36:23 ID:SQY9Rivp0
どうでもいい応援演説を記事にしても、候補者の名前は書かないあたりがいやらしい。
113名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:36:54 ID:SAp/9r9m0
進ちゃんと握手した女性がアクメに達してケイレンしたらしいね。
114名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:37:08 ID:MYJleRLt0
ま、其れでも補選は民主党圧勝なんですけどね。
115名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:38:12 ID:5gjuZVXj0
おもしろそうだから、兄も政界入りさせよう
116名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:38:31 ID:LBihth+m0
>>113
クソワロタ
117名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:38:33 ID:/krl6n+FO
横粂なんか議員になって目に付いたのは
テレビ番組で無知無能を晒したのと
元カノとのプリクラ晒されたのと
民主の新人議員の懇親会で合コン感覚ではしゃいでたのと
そのくらいだもんな・・・
118名無しさん@10周年:2009/10/20(火) 10:38:40 ID:vldzbAJY0
でも進次郎君って演説うまいよ。将来有望だね。
119名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:38:51 ID:pbK2VbkS0
>>115
自民党のクレーム受付係か
120名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:39:08 ID:UVp9vgq00
自民が政権につくことはもう無いな
121名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:39:16 ID:oQx9wnVZ0
こいつボンボンだから嫌いだったけど
tube見たら演説バリ上手かったw
天性の才能有るね
自民は数年後には新次郎を総裁候補に出してくるだろう
つかコレしか玉無いんだけどなw

122名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:39:25 ID:MYJleRLt0
>>109
二代目だけに剃刀も二枚刃なんだよ。切れてな〜い!
123名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:39:28 ID:pOJ6VgszO
>>33
いわゆる一つの民主主義のコストってヤツだw
カワイイとイケメンは正義!\(^o^)/
124名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:39:33 ID:d0V22fFrO

なんか、自民党の支持者って、

B層と悪人しかいなくなったなwww
125名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:39:36 ID:ucfjRqvkP
>>117
ほとんど活動してる姿が見えなかった小泉チルドレンの悪口は止せよ
126名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:39:48 ID:JgcI6L9ZO
こいつが無能なのかわからないけど、民主党といい日本にポピュリズムが蔓延しそうだな
衆愚政治オワタ
127名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:39:51 ID:l8L7gTOM0
自民は死んでも変わらない
128名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:40:04 ID:xRGJblWS0
関東学院内進の人だっけ?w
129名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:40:13 ID:PtfgP1R/0
シンジロウも、「普通の仕事がバカみたい」って思ってるんだろうな
130名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:40:25 ID:cK2oX4j00
>>99
民主も経済次第だが来年の参議院まで持てば
自民は解党するかもな


131名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:40:39 ID:G1qaHgKw0
谷垣はどう見てもその次の総裁を良く見せるための引き立て役だな
完全に敗戦処理党首でしかない
132名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:41:01 ID:zKhY22/SO
>>108
意固地になんなよ
レッテル貼って俺は認めねえんだ!と叫ぶのは勝手だけど、実際演説を聞いて評価を
改めた人間がいるのが現実だからさ
133名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:41:08 ID:pbK2VbkS0
対抗馬が横粂というだけでも
良い星の下に生まれたことが判る
134名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:41:25 ID:bhCbv56b0
やっぱり顔は世襲と同じくらい重要な要素
石原の息子(全部暑苦しい)とか見てると痛感する

演説は親父に似ているだけでまあよし
135名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:41:52 ID:Fczu/sWU0
>>108
東大卒業後ブランクありすぎの谷垣も似たようなもんだと思う
136名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:42:09 ID:03xS2dGz0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゛゛゛゛゛"゛゛""""ヾ彡彡)
   ミ彡゛ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))        
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                            
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     / オレの予想以上に 自民党が ぶっ壊れてるのに感動した!
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   /  オレは引退してるから 野党になるのも消滅もいいだろ!  
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <    
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/       \ 息子が当選できれば 自民なんてどうでもいい!  
     ,.|\、)    ' ( /|、        \   
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

父親がトラックを運転してたのがヨコクメ ■父親がトラップにかけて国民を操縦したのが進次郎
     公募で候補になったのがヨコクメ ■ボンボンで候補になったのが進次郎
            努力したのがヨコクメ ■女の又に力を入れてたのが進次郎
          東大法学部卒がヨコクメ ■内部進学のFラン大で留年が進次郎
  在学中に司法試験一発合格がヨコクメ ■在学中に一発やりすぎで留年したのが進次郎
    弁護士で法曹界にいたのがヨコクメ ■兄が放送界でイマイチなのが進次郎
           大衆出身なのがヨコクメ ■体臭がきつそうなのが進次郎
     金がなくアップアップなのがヨコクメ ■資金団体を世襲してウハウハなのが進次郎
    国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ ■一族の将来を憂い後継にさせられたのが進次郎
    誰とでも気さくに握手するのがヨコクメ ■対立候補とは握手しないのが進次郎
      祭りで握手しようとしたのがヨコクメ ■握手しなくてネットで祭りになったのが進次郎
 
(自民党の未来)http://www.youtube.com/watch?v=Q_wnFegMygE  
137名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:42:12 ID:e9V99h2N0
>>133
民主が最初から諦めて、とりあえず知名度だけある対抗馬をぶつけただけさ
138名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:42:21 ID:wS2x7Ei60
自民党消滅と共に行き場所が無くなるだろ
139名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:42:24 ID:EMiNg6uZ0
1000人ぐらい集まったそうだね
すごいね
素材はすばらしい
大物に成長してほしいね
140名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:42:53 ID:dviHPm/vi
>>121
つべの演説見てみたいな。
URL持ってたら貼ってくれないか?オナガイ

>>122
ワロタw
おやじさんも草葉の陰で泣いてるだろうな。
141名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:43:26 ID:AMsgatVu0
国を小泉が崩壊させ
自民党をその息子が崩壊させたw
142名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:44:03 ID:/2/mOtrc0
だったらジャニーさんに組閣してもらえばいいじゃない。
143名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:44:14 ID:w03S8426O
これで10年20年もすれば二世役者みたいに味があるって評価されるんだろうな
世襲は続くよどこまでも…
144名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:44:17 ID:rEyTjB7B0
こいつ、しゃべりうまいよね。
東大卒のブサイク、世襲なし、演説下手の政治家より、
低偏差値卒、イケメン、世襲、演説上手の政治家の方が、
将来有望だ。
難しいことは、東大卒の秘書と官僚に任せればいいんだから。
145名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:44:50 ID:eG59YdEJO
猫とあひるが力を合わせてみんなのしあわせを〜♪






まねきねこだぁっく♪にゃー
146名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:45:08 ID:gqWAiUdI0
選挙特番の時の安藤優子も、進次郎にメロメロ状態だった。
あれは、きっと濡れてたと思うな。それくらい、ポーッとしてたぞ。
今度、生まれてくる時は、絶対にイケメンに生まれてこようと思った瞬間だった。
あ、安藤優子に惚れられたいって訳じゃないよ。
147名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:45:07 ID:eXCEv1w00
既に投票済みのオレには関係ない
148名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:45:20 ID:YuLecoHR0
>>129
というか、一般有権者がゴミのように思えてくるんじゃねーの、特に若手の世襲議員は。
149名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:45:21 ID:ST/pGzSTO
ねぇ関東学院大学って偏差値どのくらいなの?
150名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:45:25 ID:D4wjw6rA0


こないだの選挙の時、現場でこいつの演説とかきいたけど、

小泉父とそっくりだった。
あれは血統だな。

しかも、わけのわからんくそばばあ達が一杯、ヨン様と同じ状況で、
これでは民主主義ってただの人気投票だと思った。
普通選挙をやめて、一定額の税金を納めたやつだけが選挙権をもてる
仕組みにしないと亡国だと思うわ。

みんなすりこみ教育で疑問もなしに婦人参政権を与えることが良いことだ、
民主主義だと教え込まれているけど、冷静になって考えてみろ。

感情で芸能人と勘違いして投票する仕組みほど、ファッショになりやすく
国の道を誤らせる仕組みだぞ。


151名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:45:27 ID:hu9cQ9Mk0
谷垣より上ってうんこより美味しいと同じレベルだぞ
152名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:45:33 ID:xRGJblWS0
>>144
それなら吉本のお笑い芸人にでも組閣してもらえばいいんじゃね?
153名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:45:57 ID:O7mSmzIi0
>>140
よく誤解されているが
カミソリ後藤田はナマクラの大叔父に当たる
親子じゃない

154名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:46:04 ID:vyBrHZ6z0
自民てこんなもんだったのか
政権の座を降りたらメッキがはげたな。
155名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:46:08 ID:d0V22fFrO
>>149

しつけーな。42だ。

156名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:46:13 ID:e9V99h2N0
>>143
与党と野党がしっかりある限りは、別に政治家なんてオール世襲でも
いいんじゃないかと思ってる俺のようなのもいる。
どんな大先生の子孫だって、落ちりゃそれまでなわけだしな。
157名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:46:18 ID:wS2x7Ei60
YouTube - 小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY
【政治】小泉進次郎氏、YouTube“握手無視”動画で初めて釈明 「(対立候補とよりも)有権者とふれ合いたかった」 神奈川★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248648325/l50
158名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:47:06 ID:58J5CXSO0
どうしても色眼鏡で見ちまうが
こいつの喋りとか見てると
どう成長するのか様子見しようかなという気は起きるよ
少なくとも、見込みはあると思う

ただ、どんな思想で、どんな信条を持ってるのか
どんな政策を支持するのか
まだまだ政治家としてはわからんことだらけ、未知数だ

まだまっさらな状態だから
良い政治家が教育してやれば、化けるかもな
159名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:47:41 ID:VgwtzBaz0
日本の政治家はキモジジイばっかだからな
進次郎が女に受けるのは仕方ない
160名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:47:47 ID:wUrv3T7T0
選挙中はどうかと思ったが、選挙が終わってみれば
随分変わったな。印象は良くなったよ。

>>157
それな。まぁ狙われていることもあったし、下手に
相手に出来なかったんだろうよ。国会の前では
横粂としっかり挨拶してたし
161名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:47:49 ID:PgVs3w0B0
>>48
人を引き寄せるカリスマみたいなのが非常に強いな。
どんどん集票していくだろうが、結局親と同じで国民の方には目を向けないタイプだろうから政治家としてのさばらしておくには非常に危険。

20年前ならまだしも、これからの日本にはもう余裕がない。
民主主義の武器である選挙制度がまだ生きてるうちに、マスゴミの玩具で甘んじるような政治家は淘汰していかなければならない。
162名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:47:54 ID:z85AM8Lp0
谷垣がいいとは言わないが、政治は笑いと拍手で評価するもんじゃない。
163名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:47:57 ID:z7xICNTg0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \  アーッタタタッタタタッタタ!
     .// ""´ ⌒\  )    ホワッチャーァアア!!
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/   _ー ̄ ⌒ニつ',
     l    (__人_)  |  --_?=イソ⊃ 
     \    `ー'  / ' ̄ =_-_?⌒ニつ',
.      /^ .?" ̄, ̄_~"-- _-  ̄=_イソ⊃ 
      |  ___゙___、_? _= `))
     |          `l ̄ ?=_) ̄=⌒ニつ
     |         |   ̄- )=_rヾイソ⊃  ミ

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  |  日本はもう死んでいる 
    \:::::::::::::`ー'  /
164名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:47:59 ID:ciZgCoMMO
腐ってもあれの息子だからね

神輿に頭脳はいらんのですよ
165名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:48:04 ID:jkvF18m4O
谷垣ってタンタンの冒険旅行に出てくる豆電球みたいなオッサンとそっくりだよな
166名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:48:06 ID:pbK2VbkS0
関西学院>>>>>関東学院
関西が関東に勝つ稀有な例だな
167名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:48:16 ID:p6fjB1ilO
今度の補選で自民に入れる奴って何考えているんだろう?
何も考えてないんだろうな
168名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:48:36 ID:NsuiuUE9i
>>1
「との声も聞こえそうだ」wwwwww

また憶測捏造印象操作かwwwwwwwww
169名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:48:42 ID:e9V99h2N0
>>150
それは俺も思う。まあ配偶者くらいはどうにかすべきだとは思うが、
基本は納税額に応じて「ポイント制」で投票できるようにするべきかと。
年に1億円納めてるヤツの1票と、ニートだ年金暮らしだのの1票が
互角なワケねーだろと思うわ。
170名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:49:30 ID:IyuTUdmA0
>>150
そんなことしたら民主が票取れなくなっちゃうじゃんw
171名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:49:58 ID:E5cVgpiwP
まあ親父の背中を見て育ってるから、そういう意味では学んでることも多いんだろ
そういう意味じゃ世襲ってのも単純な悪習だと批判もできない罠

ただ問題はいわゆる「二代目社長」に使える奴が少ないってことだ
結局、世襲というシステムより、当人の問題なんじゃねーのとは思うのだがw
172名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:50:02 ID:lMSmaBv10
>>169
何十年も前に通過してきた制限選挙復活っすかww
173名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:50:44 ID:mKU9XQZ60
確かにしゃべりは上手いというか親に似たところはある
174名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:50:48 ID:b1Y2eDmo0
>>118
親父譲りかどうか、ワンフレーズを思いつくよな。
フィールド・オブ・ドリームスとか。
イケメンだからいえるんだろうなw
175名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:50:49 ID:zHGixsBb0
>>140
こんなの
http://www.youtube.com/watch?v=kW5BKn6QhQI

地元の人間アピールがうまいわ
政策のこと全く言ってないけどw
176名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:51:00 ID:xRGJblWS0
女子アナが世襲四世にコメントしているシーンをみたけど(なぜかフジテレビ限定)
あれは絶対に濡れてるな。俺も次に生まれてくる時はイケメンに生まれたい

                ↑
これをあちこちのスレで連呼してる奴は本人か?w
フジテレビよく見るの?w
177名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:51:13 ID:WorkfiHa0
>>117
そうなんだ。でも、横粂って、なんかテレビのおもちゃになってるような気がする
原口の後を追ってテレビ政治家でも目指してるんだろが、不勉強すぎる。
醜態晒すのがおもしろくて、テレビにはこれからも呼ばれるだろ。
進次郎だって政策を語らせたら大したことは言えないと思う。
でも、進次郎はテレビの政治バラエティには出ない
178名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:51:16 ID:MYJleRLt0
小泉家は三代目だけど鳩山総理は四代目だものねえ。
179名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:51:17 ID:d1C8bGVgP
>>170
ヒント:ニコニコ儲の就職率()
180名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:51:18 ID:Lt/3U5+B0
自民はいつまで客寄せパンダに頼ってるんだ?
181名無しさん@10周年:2009/10/20(火) 10:51:18 ID:vldzbAJY0
進次郎にきゃあきゃあ言ってるおばちゃん達とこの間マスゴミに煽られて民主に入れた
人達はいっしょ。 又風が吹けば自民に入れるよ。
182名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:51:32 ID:OYS1/6gZ0
ただの人気取りだろ

政治とは切り離せ
183名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:51:38 ID:vWYnnLCn0
モテ男のオーラが
184名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:51:59 ID:ekLXRxXM0
谷垣は実務能力とか実績はすごいんだけど目立たないんだよな・・・
脇も甘いから危うさもある。
人気だけある無難な人をトップにすえて、実務に専念するほうがあってると思う
185名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:52:00 ID:CoJtLWqR0
小泉が握手しなかった動画は

2人が握手してるところを撮り損ねたマスコミに
横粂が「もう一回お願いします」と頼まれて
横粂ががんばっちゃった動画を切り取ったものだし

地元の俺は動画を見て
印象操作ってすごいな、としか思わなかったけどな
186名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:52:32 ID:Jb/16gFz0
政治家とタレントを混同している時点でおわっとる
187名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:52:37 ID:ucfjRqvkP
進次郎すら擁護するネトウヨww
188名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:52:49 ID:C4AZFOAZ0
横須賀土人は酷いな。

本当に北朝鮮並みの民度だな。
189名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:52:57 ID:IOF0+uXA0
ようつべで見ただけだが、たしかに演説がうまい。
顔が真面目っぽくて元首相をほうふつさせるのも良い。
支持者が多いのは当然だな。
敗戦処理の谷垣は敗戦処理らしく、地味にやってればいいんじゃね?
190名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:52:59 ID:ubkKZ0M8O
あと二年ぐらいしたら力のあるヤツ唆して自民から出て新党結成すればいい。
民主や自民に代わる第三政党も欲しいしな。
191名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:53:04 ID:dviHPm/vi
>>175
ありがと。
見てみる。
192名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:53:10 ID:e9V99h2N0
>>172
何十年も前の改革の時も、特に問題がおきたから変えたってわけじゃないんだろ?
あと女性の参政権を獲得した時も、まさか若い女性の半数以上が選挙に行かないなんて
時代が来るとは想像もしとらんかったろうし…
193名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:53:20 ID:sJJG8byu0
こういう馬鹿女共がいるから参政権が成立したらイケメン在日がさらっと当選するだろうな
194名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:53:27 ID:D4wjw6rA0


ここで関東学院が偏差値がどうだとか言っているおまえらって、ほんとうに
底辺人生でしかいきられないクズだな。

おれは親のDNAのおかげで東大卒だが、東大はいるためには、丸暗記と
ある程度のテクニックと、繰り返しで十分だ。

ここにはまったく想像力とかカリスマとか突破力とか機転とか度胸とかの要素はない。

しかし、政治家に必要なのは、はったりや機転や攻撃力や突破力や
カリスマ性や人心掌握力や肝っ玉の大きさ包容力とか度胸や強心臓とかだ。

偏差値でははかれないものばかりだ。

進次郎がそれをもっているかはわからんが、おえら底辺人生のクズどもが言うような、偏差値は全く関係ない。
195名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:53:46 ID:nXrtYYLa0
ヨン様と同じ匂いがする
196名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:53:53 ID:ngNaLfLt0
>>4
イケメン
197名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:53:59 ID:Juk+4msm0
横須賀中央駅での演説で人気が爆発したんだよ、あれは凄い
198名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:54:06 ID:vbOdh8Ct0
>>169
アホかw その選民思想止めたらw

仮にそういう制度にしたら、金持ちの意見が強すぎて、
お前の意見も封殺されるけどね。

それとも、お前自身がすげえ金持ちなのか?
だったら、2ちゃんで管巻いてないで、
もっと、大量の金を出して、自分の意見が採用される所出て、
自分の考えを意見表明したらいいよ。
金持ってるんだから、意見表明の場のために、金惜しむなよ。
たいそうご立派なお考えをお持ちのようだからw
199名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:54:34 ID:vHUR7vJc0
つまり
小泉が支持されている
聖域なき構造改革やれってことだ
公務員削減しろ、道路利権剥奪しろ
谷垣自民じゃ支持できん
200名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:54:58 ID:/B1OtVBl0
>>117
テレビで初めて普通の話方聞いたけど、典型的なマザコン馬鹿な口調だったな。
201人権活動家:2009/10/20(火) 10:55:56 ID:MPElzE7b0
>>187
脱税容疑で捜査されてる鳩山容(ry よりは、まともだからだろ。。。
202名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:56:24 ID:w03S8426O
>>156
>与党と野党がしっかりある限りは、別に政治家なんてオール世襲でもいいんじゃないか

その論理が怪しくなってるから問題何でしょう
俺も世襲反対原理主義ではないよ
碌でもない叩き上げ議員いっぱいいるしね
203名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:56:26 ID:wBezuAtp0
しかし進次郎と横粂の二択だった選挙民は可哀そうだったなw
204名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:56:40 ID:vyBrHZ6z0
>>169
納税額よりも投票を難しくする方がいいと思う。
投票用紙に候補者の公約や政策に対する意見を書かせるとか。
205名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:56:47 ID:O5vGVolN0
>>185
それ、真相聞いてなかったらマジで騙されたままでいるとこだったよ。
ホントにマスゴミはクズだわ。
簡単に乗せられる横粂も同様。
206名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:57:07 ID:xRGJblWS0
>>194
いや平均と中央値の違いっも理解してない奴に俺は東大とか言われても・・・・
つーか比較するなら東大文一に入学するための受験勉強と関東学院に内部進学する
手間、世襲四世の演説とヨコクメの演説だろ。
そもそもなんでヨコクメが出てくるのかよく分からんけどw
207名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:57:17 ID:yvNjKsCr0
つかよ、逆に生まれ育った地元で当選するのって大変じゃねえの?
子供の頃からの噂とかみんな知ってんだろ?w
やりにくいだろーw
逆に全然関係ない場所から出たポッポのがラクじゃね?
親父の威光だけうまく使えるんだからよ
208名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:57:18 ID:mKU9XQZ60
親譲りの天性なら政治家向きの才能なのかなと思うが
そうじゃなかったらここまで見事だと良く親を見てたモノだと思う

小泉元総理のワンフレーズやパフォーマンスって普通の人がやると微妙に的外れになるんだよな・・・
209名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:57:42 ID:sSaFUyTF0
男の嫉妬は陰湿だから、小泉Jrは後々干されるぞ。
男が大嫌いなのは、自分より若くてイケメンで女の人気独り占めするやつ。

俺も、何度も意味不明な不採用とか、配置転換させられた。
狙ってた女が、後から入ってきた男になびいて持って行かれる様は、死ぬほど
苦しいからな。
210名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:57:46 ID:+712fOxA0

硬派なイケメンって感じ。
まぁもてるだろうな。
211名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:58:12 ID:82FaIfTC0
話術の巧みさは父ゆずりか
212名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:58:22 ID:IyuTUdmA0
>>125
猪口と片山さつきは結構、ちゃんと働いてらしいぞ
213名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:58:33 ID:pbK2VbkS0
>>208
小泉家のDHLってやつだな
214名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:58:34 ID:mx+EWulm0
>>195
まだまだ、政策立案は難しいだろうから、
着々とおば様票を稼いでいけばいいんじゃない。

自民は強力なボスキャラがいないのが大問題。
215名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:58:37 ID:7GWsopvV0
>>209
お前の不採用や配置転換は、多分それが理由じゃない。
216名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:58:42 ID:e9V99h2N0
>>198
ひとつ尋ねたいが、その「金持ちの意見が強い」社会が、今の社会に比べて
劣る要素ってどんなところがあるよ?

もちろん圧倒的に金持ちが強くなりゃ話は別だが、それを言うなら今は「選挙に良く行く老人」は
「地方」や「TVでワイドショーを真剣に見る衆愚」の意見が強すぎる社会だ。

金持ちに高ポイントを与える事により、それら3者の勢力を相対的に弱いものに
できるのなら、さして金持ちでない俺にも十分なメリットが存在すると思うがね。
217名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:59:07 ID:mz6i/v4Y0
オヤジのバックから演説の手法だけバッチリ学んだんだろ
本当に使えるからどうかは討論の場にでればハッキリする
もちろん相手がそれなりの人間でないと意味ない

それはそうとオレは七光りと要領だけで生きてる人間って
嫌いなんだよね
218名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:59:46 ID:MOxHOkBx0
結局は芸能人でも歌手でもお笑いでも
イケメンが勝つんだよ
テレビなんかもうイケメンだらけだよ
美女は女達に叩かれるからあまり成功しない
自民党再生の鍵はイケメンにあるよ
ホスト風政党にすれば女性の支持率は急上昇だよ
子宮に訴えかける本能的なものだから
政策とかはどうでもいいんだよ
219名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:59:47 ID:MYJleRLt0
参議院は神奈川県全域が選挙区だから横須賀の有権者が頑張った所で、川崎と横浜の票で決まってしまう。

自民党候補の落選は間違いないけど、どの程度票が取れるかで自民党の方向が見えてくるのかなあ。
220名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:00:22 ID:uKlCHSPS0
自民は進次郎をフル活用した方がいいね
彼よか光る人材が今の自民にはいない
能力は知らんが受け答えにキレがあるし目立つ
トップが空気とかどれだけ能力あってもダメだろうw
221名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:00:22 ID:xRGJblWS0
>>199
本当に聖域なき構造改革を実行していたら関東学院内部進学が
世襲四世の立場を利用して地盤看板財布を受け継いで立候補する
こと自体ありえないわけだがな。
まぁあんたみたいなのがマスコミにのせられて投票するわけだw
222名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:00:40 ID:sSaFUyTF0
>>215
イケメンなんて男のコンマ数パーセントしかないから、おまえみたいな
ブサメンには理解出来ないよ(笑
おまえの受ける、不採用とかの不都合は全部おまえの能力によるものだけどな
嫉妬などされないから
223名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:01:03 ID:EMiNg6uZ0
>>181
そうだね、同意
進次郎に入れる人と民主に入れる人は同じ
風が吹けば、印象の良いのに入れるだけなんだよ

だから進次郎は強いんだ
政治は馬鹿な(どんな)国民にもアピールしなきゃならない仕事なんだってことだ
進次郎はまだ未知数、これからだ
224名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:01:16 ID:b1Y2eDmo0
>>208
そう、おそらく政治人生で最大の逆風選挙、最初の出馬、全国的な
注目の中狙って決めるってのはタダモノじゃないね。
これから先は殆ど無風選挙に成りそうだもんな。
225名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:01:21 ID:BkemIKQs0
>>213
なにその宅配便
226名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:01:44 ID:dMPV/N1V0
金持ちほど税金を納めたがらないけどなw
227名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:01:47 ID:g0qoIsIf0
>>4
人の上に立てる器量は持ってる
不細工に任せてきた結果が今の世の中だからな
228名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:02:21 ID:FVlVzsylO
小泉息子は話し方とか惹き付けるよ、テレビに出させればかなり人気でると思うけどマスゴミは民主に気を使ってるからなw
229名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:02:39 ID:pyow+BeX0
くずTBS夕方低視聴率番組で小泉の息子を美化する映像を流していた。くずはやはり
くずだ。テレビ関係者の中でまともな人間は少数だ。
亀田親子をもっとアホにさせたのもこの局だし。日本製不審船を番組内に持ち込み
北の船と決めつけるうそ番組を作ったアホテレビ。
小泉の息子劇場がくずTBSを中心に作られるだろう。くずTBSは次の参院選で自民党を
勝利させるために小泉息子劇場を作り出すだろう。民主党はテレビを規制する法律を
作れ(ある政党擁護・支援に懲罰)。
230名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:03:18 ID:nTtSoQDS0
オヤジと同じ臭いがするw
231名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:03:29 ID:312yU/s20
確かにイケメンは武器
もし石破が男前だったら、違った展開もあっただろうw
232名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:03:32 ID:mz6i/v4Y0
>>216
それは既に民主主義とはいえない。
どっかよそにいくか革命活動でもがんばれ。
オレは敵対するが。
233名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:03:44 ID:H4/a3UYU0
ぐぐったら普通にかっこよくてワロタ



堅実な仕事ができるんなら応援するわ
234名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:03:50 ID:pbK2VbkS0
横粂と子泉を同じ番組に出しだら
悲惨な事になりそうだな
小沢は絶対出さないだろうけど
235名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:04:06 ID:MYJleRLt0
>>218
ハンサムと言うのは政治家(権力者)として重要なファクターだよね、昔から。
織田信長もハンサムだったとか。
236名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:04:12 ID:3nXl7SPu0
まあ、演説が上手いのも政治家に必要な資質だわな。
日本の政治家はこれをおろそかにしている人が多いと思う。
237名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:04:13 ID:KzNva0DZ0
やっぱ、イケメンだから女にキャーキャー言われるんだな
親父譲りの目鼻立ちのはっきりした顔立ちだし、一重でスッとした目が良いんだろうな
238名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:04:20 ID:w03S8426O
兄も活躍してるし小泉一族は変な欲がなくて強いな
239名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:04:26 ID:FSOtMKMgO
中高年男性は桝添で、女性は小泉で票を集めればいい。自民はこれ以上負けると消滅するからな。100割ったら経済界も完全に見放すよ。
240名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:04:44 ID:oQx9wnVZ0
241名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:04:48 ID:bMalWLMZO
当選前はいい報道なんか聞かなかったのに最近なんか変わったん?
242名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:04:56 ID:hiPUfGI80
>>79
嘘!
兄⇒日大夜間中退だろ!
243名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:05:03 ID:+712fOxA0
>>231
吹いたwww
アンパンマンのおじさん想像したぜ。
244名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:05:18 ID:8/5mKQUqO
>>238
わざとかw
245名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:05:23 ID:kXWfFLxC0
ハニー谷垣はみかけによらず、体育会系で右翼で白ブリーフ愛好者
イメチェンで関係ねーの芸人路線でいくべきではないか。
246名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:05:25 ID:D4wjw6rA0


たとえば、
いま投票用紙はDMのように勝手に送ってくるが、
これを登録しないと送ってこないって形にしたらヨン様親衛隊のおばさん達
はどうするかな?

または、
投票するのには投票所で1000円払わないと投票できないとしたら、
ヨン様親衛隊のおばちゃん達はどうするかな?

そういうことまで考えないとね。
学校教育で洗脳されてきた一般人民は、普通選挙は人気投票ではないと
勘違いしたまま国家が沈没するんだが。

洗脳されているばかどもには意味がわからないだろうなw




247名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:05:45 ID:ewYiS9prP
大物かどうかはともかくしゃべりがやたらとソツがないよな
裏方によく調教されてるんだろうが
テレビ出てた横粂のスッカスカ加減にマジで絶望した
アイツは小泉お膝元じゃなくてもどうにもならんわ
248名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:06:38 ID:SOt1fVz80
愚民は小泉とか鳩山とか中身の無い政治家に群がる。
そりゃ某氏は酒に溺れて逝ってしまうわけだ。
こんな国民どうしようもないし、何とかなる資格もないわ。
249名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:07:21 ID:nTtSoQDS0
ヨコクメ無視事件に見られる通り、こいつは底辺負け組には無関心だろう。
その辺もオヤジ譲り。
250名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:07:38 ID:xRGJblWS0
横須賀で地盤・看板・財布を世襲して立候補する限り地元民がバカばかりなおかげで
当選はするだろうけど政策能力知能はないんだから看板芸人として以外の行動は
差し控えてもらいたいよな。
40〜50年くらい経って奇跡的に自民が復活したときバカの失政でツケ払わされるのは
ゴメンだから。
関東学院なんだからそれで税金にたかる既得権益がもてるなら高待遇な部類だろうし
251名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:07:46 ID:4x4g7YFQO
この調子で衆院選が近づいたら小泉を党主にすればオケ
252名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:08:13 ID:KzEiew7KO
>>247
ソツはないが仰々しくて演技臭い
253名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:08:19 ID:mz6i/v4Y0
演説がうまいのどうのというが言ってることの中身が
問題だろ。お笑いのMCじゃねーんだぞ。
254名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:08:19 ID:e9V99h2N0
>>248
こんなスレでも、お前が「中身ある政治家」だと思う人を
書き連ねる価値くらいはあると思うが?
255名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:08:26 ID:77Ej4nGFO
総裁自ら切り込み隊長になるこたぁあるめぇ。
実戦部隊は小泉とか若手に任せて、谷垣はスマートで落ち着きがあるとこ見せときゃ十分。

大将は決断して責任とるのがお仕事。
256名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:08:56 ID:ksxsv5zu0
これは当然だろ
だから進次郎を総裁にしとけって言ったのに。
今からでも副総裁にでも任命すれば自民の人気は急回復するよ。
257名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:08:59 ID:EMiNg6uZ0
>>217
簡単な選挙前の討論は見たよ
かなりのもんだった
横粂相手だから簡単だったけどねw

進次郎は嫉妬には気をつけた方が良いな
政界は嫉妬が強いから
嫉妬を受けないようにするにはどうするか考えた方がいい
258名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:09:53 ID:op6hLIPd0
>>246
おまえがそれを訴えて選挙に出ればいいんじゃね?w
幸福実現党なら、出してくれるかもよ。
259名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:09:53 ID:+PizSpBy0
おばちゃんにウケルかどうかで決まる日本の政治
もうやだこの国
260名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:09:59 ID:w03S8426O
オヤジ譲りのトリックスターになるのかな
261名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:10:20 ID:E5cVgpiwP
とりあえず対抗馬が劣化さかなクンじゃお話にならない、もうちょっとマシな奴を立てろよ、民主
262名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:10:24 ID:vHUR7vJc0
小泉改革でよかったのに
麻生自民が小泉改革批判してるから自民が負けちゃうんだよ
公務員削減、道路利権剥奪だけやってれば自民勝利だったのによ
国民は良くわかってるよ
263名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:10:41 ID:e5+fnKBA0
>>1
よっ!! 客寄せパンダ!!
264名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:10:52 ID:C3gPxCY2O
無臭!
265名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:11:12 ID:mz6i/v4Y0
今後、地味に実績を積んで、彼自身の政治的目標
政策がハッキリしてからならかまわんが、現時点で
彼を副総裁なんぞにしたら、もう一生自民党には
投票しない。
266名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:11:28 ID:oQx9wnVZ0
進次郎は結構使いで有ると思うよ
コイツは大物のオーラが有るし、話は上手いし若い二枚目
オバハン連中はイチコロだぞw

ただ思想がオヤジと同じだと問題だな
親離れしてくれると結構良い政治家になりそう
267名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:11:31 ID:5dZeY0Gy0

ぷんぷんするスレだな。
268名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:11:37 ID:IyuTUdmA0
>>231
それは石破自身が常々言ってるよ
もし自分に石田純一のルックスとトークがあれば違った人生だった・・って
後援会とかの集まりで酔うともの凄く熱く語る
269名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:12:41 ID:xRGJblWS0
>>262
かんぽの宿利権の鳩山更迭で支持率34%→17%まで下げての惨敗だったから
標語だけで旧態依然から抜け出せなかった外資族議員の自爆テロによる惨敗
と見るのが妥当。
まぁ世襲三世は世襲四世を地盤看板財布を受け継がせて当選させたからそれでも
満足だろうけどw
270名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:13:04 ID:E5cVgpiwP
>>268
>違った人生

イケメンカリスマプロモデラー?w
271名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:13:10 ID:YN4jDa3wO
自民党支持率がさっぱり上がらず
あんたが大将なんだから〜と
進次郎に泣きつくハニ垣
272名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:13:10 ID:3nXl7SPu0
当面は若手ホープとして頑張ればいいと思うよ。
人気があるからと言っていきなり重要なポストに就けちゃうと
逆に実力もない癖にとなって内外の印象悪い。
273名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:13:27 ID:D/GqGrUVO
>>262
だな。
利権に群がるうんこ共が山ほど見えたからな。
274名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:13:38 ID:vpsiG8YU0
なるほど・・・・なんで進次郎みたいなのにを役付にしたのかと思ったが・・・。

こういう狙いがあったのかww

275名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:14:25 ID:PgRNZbAC0
小泉を担いで、人気のあるマスゾエとか石破とかそばに置けば注目くらいは引けるんじゃね?
276名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:14:38 ID:NOvEH6jt0

進次郎に抱かれたい馬鹿女は、信次郎に「ジャラルドさんによろしくお伝えください」とか言えば親密になれるよw


277名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:14:39 ID:BUJqHU0O0
しゃべりだけはうまい。

それだけ。
278名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:14:40 ID:e9V99h2N0
>>268
石破、ルックスとトーク以外には相当自信があるんだな…

俺は「コイツみたいな人生を送ってみたい」と強く切望するのは野球の松坂だが、
きっと俺がヤツの実力を持ってみたところで、PL戦でビビってサヨナラ負けしたり
明徳戦で声援にビビって打たれたりした事だろう。WBCで投げるとか、下痢で死ぬね。
279名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:14:56 ID:RXHB2SjO0
こういう記事を見れば女に参政権を渡したのは人類の一番の過ちだと痛感できる。
280名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:15:01 ID:EVIqjWuw0
まだ政治家としての能力があるのかないのか
わからないのにただただこの世を狂わせた世襲とある事だけで
何が人気か!
こんな事しか記事にならない自民、当分 浮かばないな
281名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:15:20 ID:w03S8426O
>>268
翌朝のむくんだ顔を想像したw
282名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:15:22 ID:m+APn++s0
>>273
まーそのうんこ共がたくさんいたから
日本で金が回って、一億総中流が形成
されたんだけどな
283名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:15:32 ID:k+CQGzgE0
むしろ、今度の選挙で小泉進次郎を総裁にすれば自民も復活するかもなw
イケメン、金持ち、総裁だとスイーツが投票するだろ
284名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:15:39 ID:tEPR9GujO
だって、かっこいいもん。
285名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:16:03 ID:G1qaHgKw0
>>268
> 石田純一のルックスとトークがあれば

ルックスだけでなくトークもかよ… それなら完全に石破とは別人じゃんw
286名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:16:14 ID:nTtSoQDS0
>>266

> ただ思想がオヤジと同じだと問題だな
> 親離れしてくれると結構良い政治家になりそう

オヤジの元でしか修行してないから無理。
自民の中でいい先達に出会えればいいけど、重鎮といわれるメンツが既にアレだから困難かと。
287名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:16:47 ID:ewYiS9prP
まあ客寄せパンダの女議員はいくらでもいても男のパンダは見当たらないしな
需要は十分あるんだろう

俺小泉Jr.と同級生なんだよな
クラス違うから話したことないけど兄貴もなんかのときに来てた
288名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:17:13 ID:y3tQ8Prf0
進次郎が人気があるってことは
要するに日本人は小泉純一郎みたいなキャラクターを
愛しちゃってるんだろうな。親父と雰囲気やしゃべり方
同じだ門。
289名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:17:15 ID:MYJleRLt0
>>268
嫌いじゃないけどな、あんぱん顔。
290名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:17:23 ID:Juk+4msm0
ようつべで進次郎の演説聞いてみ、横須賀中央駅での演説は凄いぞ
総裁選のとき横浜でやった演説はその時よりも進化しているし、このままだと誰にも止められなくなる
291名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:17:37 ID:sSaFUyTF0
>>235
子孫の織田信成
http://www.fuguzoku.com/mt/archives/images/oda-nobunari.jpg

イケメンな訳ねーだろ。  ブサメンなんて言った瞬間、切腹ものだから
みんなが「殿はイケメンですじゃ!」って言わされてたんだよ。
292名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:17:52 ID:4lGGBI/w0
こいつが総裁になれば、人気だけで自民党が与党に返り咲くかも知れんな。
政治は最悪になるだろうけどな。

しかし谷垣がやっても最悪なんだけどな。
293名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:17:52 ID:oQx9wnVZ0
>>253
演説は政治家の命なんだよ
政策が素晴らしくてもヨコクメじゃ100年経っても総理は無理
オバマがあんなに支持されたのも演説上手のおかげ
中身なんかスカスカだろw
294名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:17:58 ID:dy3YPxTDO
>>278
匿名掲示板でくらいでかい事言えよw
295名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:19:22 ID:e5+fnKBA0

155 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/10/13(火) 14:05:06 ID:l0ih4Xma0
先日、自宅近くの駅前で進次郎さんにお会いしましたが、
あのまっすぐな眼差しから目の力をすごく感じました。
あの目の力は何だろう、超人的なくらいの・・・
と後で振り返って、そうだ!ウルトラマンみたい!
目からビームが出てそうな感じだった、って思ったんです。
なので、今回お父さんの純一郎さんがウルトラキングの声優をされると聞き、
なるほどってちょっと納得してしまいました。
私は政治のことは詳しくないのですが、進次郎さんはあたたかく気さくに接してくださって正直びっくりしました。


190 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/10/14(水) 06:13:22 ID:wfKHPYO00
進次郎にもっといろんな場所で演説させるべきなのに自民党は一体何しているんでしょうか・・・


346 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 22:03:37 ID:ZPLjDC5S0
最近全く情報なくて寂しいから進次郎の動画いろいろ見てたんだけど、
演説の時の男前度は尋常でないわ。
色気だけでなく、あの年で渋みまであるなんて…w
296名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:19:27 ID:KPa+OfmV0
他人に厳しく自分(身内)にやさしい

 衆院選惨敗の最高責任者 小泉純一郎
297名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:19:40 ID:lq4Ww+2E0
進次郎総裁でいいよ
298名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:20:24 ID:njWTBqRw0
素敵な合コン人気者キャラを確保できたようで、
心よりお喜び申し上げます。
299名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:20:25 ID:bZxkLuEc0
演説うめ〜な
これは化けるかもしれん・・・・
300名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:20:36 ID:oV1K2mGN0
総裁交代
301名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:20:50 ID:DyGfz/UV0
来年の参院選のポスターで、候補と一緒に写る人ナンバー1になりそうだな。
302名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:20:55 ID:sSaFUyTF0
>>268
そういう人をなんで民間から抜擢して立候補させないんですか?って所に
自民の没落の根深さがある。
イケメン議員なんてせいぜい後藤田とか二世議員だけだろ。

イケメンで国民的人気あつめられて、党内序列を乱すような強い意志をもったやつは
絶対に採用しない。 これが不文律としてあったから、グダグダの政党になったんだよ。
303名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:21:32 ID:4i91aeRB0
進次郎ってのは気持ち悪いなあ
作り物みたい
304名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:21:53 ID:Pp0UOp0V0
一見自民党にいいニュースなんだけど、
長期的に見るとタレント性頼みは、自民党の良さであった重厚さが
どんどん失われていくのははたしてプラスかどうか・・・。

305名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:22:12 ID:gqWAiUdI0
身振り手振りが、親父に似ているのが笑える。
しゃべり方も似てるか。
俺もイケメンだったら、選挙でたかったなあ。
306名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:22:15 ID:WorkfiHa0
>>268
演説の進次郎、討論の石破
適材適所があるんだよ
307名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:23:02 ID:rLAmnHgt0
みんなでやろうよ  (´・ω・`)ショボーン
308名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:23:26 ID:XViPxCyKO
血統は、大事だぜ。馬も人間もな。世襲反対って言ってる奴にまずまともな奴いね〜よ。てめえの無能さを他人に転嫁してるだけ。
小泉と違って鳩山はの政策は国民に悪影響しかないが、国民に好感を与えるのは天性のもの。
小泉と違って結果は出せないだろうけど。
309名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:23:53 ID:ucfjRqvkP
>>302
世襲の人間がまず椅子に座って、余った椅子を一般人にまわすだけだからな
そのせいで政治を志す優秀な若手が民主の門を叩いてる

人材がいなくなるのも当然だな
310名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:23:56 ID:HRAvKhvvO
どちらかと言えばリベラルは政治家も民間も不細工が多い。
311名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:24:06 ID:mroXIvz50
ヨコクメとの比較でシンジローに人気が出たという側面があると思われw
312名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:24:09 ID:4i91aeRB0
演説の進次郎?
んなあほなw
そもそもイケメンか?
2チャンのひろゆきに似てる沿いw
313名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:24:21 ID:Juk+4msm0
小泉進次郎・総裁
林・幹事長
石破・政調会長
これしかないだろ
314名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:24:39 ID:Jz+QbEDP0
兄と違って腹黒そうで嫌な感じ
315名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:25:25 ID:MYJleRLt0
>>309
今度は民主党議員だらけで立候補者が別の政党に行く番ですね。
316名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:25:27 ID:u9efTpgl0
>>302
万年与党で政策の立案は官僚に丸投げすればそれで済んだからな
だが、野党になったからにはそうはいかない、官僚無しで対案をどう作り出すか興味津々
317名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:25:29 ID:sSaFUyTF0
>>295
こういうのみて、河野太郎とか、石原伸晃、なんたら一太、あとはせこうとかいうブサ面どもは
苦々しく思ってんだろうな。

絶対に同じ壇上に乗りたくないだろう。
女の反応が露骨に違ったら自分の政治生命も危ういからな。
318名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:25:33 ID:RBNARabiO
進次郎にはまだまだ時間をあげたい
挫折をもっと経験して欲しい
間違っても野党だから靖国参拝するなんて総裁にはなるまいから期待してます
319名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:25:56 ID:N+2QXVMU0
>>288
なにより、日本人って世襲って好きだもん。
息子が親父の家業を継ぐなんてのはたいていの人は応援に回るよ。父親と比べながら文句を言いながらね。
そういうタイプの方が日本人には多いでしょ。
世襲批判なんてのは「俺は田舎から出てきて苦労したんだ」っていう団塊の世代的なルサンチマンの産物です
320名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:26:11 ID:nskz9+OEO
自民党の復活はもう不可能、
早く政界再編を!
321名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:26:31 ID:gGQVrh7t0
なぜかネトウヨ絶賛の四代目世襲議員。
322名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:26:45 ID:DtID18tK0
ほんと使えねぇ奴しか残ってないな自民。。。
323名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:27:08 ID:bq7AOugu0
>>311
ヨコクメは、見ていると気持ち悪くなるよなwww

324名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:27:28 ID:PgRNZbAC0
>>301
それは非常にありうるな
というか現状ではそれしかないかもw
325名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:27:39 ID:IyuTUdmA0
>>302
>イケメンで国民的人気あつめられて、党内序列を乱すような強い意志をもったやつ
それだけの才能があってまともに考えられる知能があれば政治家なんぞにはならんだろ
二世三世はまあ家業継ぐようなもんだから仕方ないだろうけど、それだけ才能と人気があるなら
タレントでも事業でもしたほうがよっぽど儲かるし自由だ

国会議員なんて言ってもキャバクラやソープすらいけないような生活でしかも安月給w
選挙では持ち出しばかりだし利口なら他の仕事するべ


326名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:27:42 ID:yqOm2Ro80
演説上手くてもバカなんだろ?
惜しいな
327名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:27:57 ID:oQx9wnVZ0
いやマジでこいつは才能有る
二世だから毛嫌いしてたけど演説聞いたら好感持ってしまったw

なんだかなー
小泉の家系って何なんだ?これがDNAってヤツなのか?
328名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:27:59 ID:EMiNg6uZ0
飛躍し過ぎな批判してる奴いるな
自民の総裁になるって言ってる訳じゃないだから
この記事ぐらいで目くじらたてるなよ

人気があるってことは良い事だ
自民も利用するばいい
ただ党首がもう少し強さを出さないと食われそうだって感じだ駄目だけど

とにかく成長もしてないのに内容も固まってる訳ではないだろうし
素材が良いってだけでも大切にしないと
329名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:28:02 ID:HRAvKhvvO
民主党

前原・長島(比較的イケメン)

輿石・横路(ブサ)


自民党

小泉・麻生(比較的イケメン)

加藤・山拓(変態)


330名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:28:13 ID:SOt1fVz80
>>254
書いたところで無駄。
俺が矯正させたいのはネットの前にいる奴じゃなくてTVの前にいる奴だから。
そもそも誰かを支持しろ、するなの話じゃないし。
政治家を選ぶ様が、まるで清涼飲料水を選んでるのと同じでどうしようもない。
331名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:28:24 ID:lBnl0otz0
神奈川で受けて喜んでるって
朝鮮人が朝鮮で受けて喜んでるのと同じだろwww
332名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:28:29 ID:O5vGVolN0
小泉ジュニアに関しては変な先入観で問答無用に敵視してるヤツが多いよな。
文字通りまだ未知数で、これからだんだんその政治手腕や姿勢などがわかってくる。
現時点でダメ出しするのはさすがに早急すぎだと思うけど。
333名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:28:51 ID:MMF5qQo7O
まあ、あんたが大将とバカ加藤に言っていた本人が実力者の足元をすくう格好で総裁になっても、顔としては所詮、役不足なんだよ。
334名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:29:10 ID:MTYHr+VS0
スポーツ新聞の政治欄にいちいち反応すんのやめない?
てか、ゲイスポねただけスレ立てしろ。
335名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:29:10 ID:e5+fnKBA0

女は、顔と雰囲気で投票するよ
だから、イケメンを参院選にどんどん出せばいいww

ま、それで自民の将来はどうなるんですか?ってのは別問題で
議席数取りたいんだったらもうそれしかないだろ
女を取り込む
336名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:29:22 ID:LdOO9qVp0
進次郎は学歴が良ければ完璧だったな
慶応幼稚園落ちたのかな、青学の国際政経あたりは出て欲しかったな
337名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:30:26 ID:yqOm2Ro80
>>332
けどバカなんだろ?
惜しいな
338名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:30:28 ID:oQx9wnVZ0
>>318
そうだね
10年くらい修行させた方がいいかも
どうせ自民は10年は復権出来ないしなw

あんま過保護にすると安部みたいにモヤシになる
339名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:30:40 ID:MYJleRLt0
来年の参議院選挙は自民党解党して新党結成して臨むべきだね。
自民党と言う看板が嫌われてしまったのだから。
340名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:30:59 ID:Pp0UOp0V0
世襲議員が5割もいる現状で、世襲を担いでたら
若い有能な人はみんなチャンスを求めて民主党に行ってしまうだろうね。

短期的に見たら小泉ジュニアのタレント性で得をすると思うけど、
長期的に見たら人材に差をつけられる一方だと思う。
341名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:31:01 ID:ucfjRqvkP
>>315
2大政党制が推進される訳で結構なことじゃないか
野球だって、強い所が選手独り占めしたら衰退するだけだ
342名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:31:15 ID:op6hLIPd0
>>332
日本社会の不公平を凝縮したような経歴の主だから、
問答無用で敵視する人間が多いのも当然だろ。
それぐらい甘受すべきじゃないのか?
関東学院からコロンビアの院に行って卒業とか、
通常の手段では不可能なのはわかりきってるからな。
343名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:31:43 ID:b1Y2eDmo0
>>332
ヨコクメも同じように未知数のはずなんだが、あいつには可能性を感じない
俺はネトウヨとかB層とか言われるんだろうなw
344名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:31:51 ID:sSaFUyTF0
シンジロウがイケメン? 演説がうまい? いやいや俺の方が上手いしイケメンだぞ!
いやいや、俺のほうがもっと上手いぞ!みたいな奴をたくさん候補に推薦させて、
いろんな所で演説させて人気獲得出来る奴に公認出すとか、そういう切磋琢磨すれば
あっという間にカリスマ性持ち合わせた議員を擁立できるようになるよ。

でも、そんなことされたら、ブサメンで演説が上手い訳でもない、頭が良いわけでもない
二世議員はあっという間に居場所がなくなっちゃうよな。

政治家なんて芸能人みたいな人気商売の色が強いんだから、本来、この位の
切磋琢磨させなきゃいけないんだよ。

まあ、とにかく、シンジロウの活躍で埋没しだす自民党中堅がたくさん出てくるから
そいつらに頭抑えられて、当面冷や飯食わされるだろう。
345名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:31:53 ID:aA+fucq2O
>>9
あいのりのヤツな
テレビ番組で出演者みんなが財源がなくてマニフェスト実現は無理だから、今後どうするのかという前提で話しているのに「実現します!」
しまいには「マニフェスト病だな(笑)」とか失笑されていたけど
新人なのに頭が硬直化しているとか悲惨
346名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:32:49 ID:lgC2ZwA9O
ただしイケメンに限る
347名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:33:01 ID:WDEOqzfjO
人気と実力は違うんだけどな
348名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:33:29 ID:RUyPD3aE0
>>332
> 小泉ジュニアに関しては変な先入観で問答無用に敵視してるヤツが多いよな。

小泉・自民・世襲
マスコミ的視点から叩きたくなる三原色のど真ん中にいる議員だからw
349名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:33:32 ID:G9RvXrqKO
>>336 でどこよ?
350名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:33:39 ID:oQx9wnVZ0
学歴関係無い
谷垣や加藤は東大だろ?
全然使えないだろとw

学歴で政治が出来るなら全部国1通過の官僚に任せれば良い
351名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:34:01 ID:e5+fnKBA0
ヨン様じゃないけど
そのうちワイドショーでもシンジロウ様って呼ばれるようになるよ
演説会では黄色い声で「シンさまーーー!!!」って叫ばれる

票が欲しかったらシンジロウ様を活用するしかないね、自民党は
352名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:34:10 ID:sSaFUyTF0
>>328
初当選の議員に頼らざるを得ない自民党のふがいなさを批判してんだよ。
例えれば、タイゾーを党の顔にしようとしてるようなもんだぞ。

自民の若手って言われてる連中はどうしたんだよ。 おまえ等が全面にでて
党改革しなきゃこのまま終わりだろうが。
353名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:34:14 ID:gGQVrh7t0
中卒のお笑い芸人の方がはるかに喋りはうまいし、人をひきつける魅力がある。


そういうこと。
354名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:35:07 ID:MYJleRLt0
>>352
殆ど総選挙で落選したよ。
355名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:35:14 ID:IyuTUdmA0
>>336
一応、最終学歴してはコロンビア大学大学院政治学部修了だからまあイインジャネw

>>345
あれは酷かったな
あれで東大法学部なの?と高卒のうちの姉もバカにしてたw
356名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:36:17 ID:yqOm2Ro80
バカじゃなかったら最高なのにな
惜しい
357名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:36:29 ID:e5+fnKBA0
しかし、こんだけ注目集めてるのに
いまだに2ちゃんでAAが出来てないのは痛いな

政治家はAA作られて一人前
358名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:36:44 ID:bmRoDE6h0
神奈川県には、昔田川誠一という尊敬すべき政治家がいた。
それに比べ今わ........
359名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:37:16 ID:lMSmaBv10
>>354
運よく残った奴も総裁選で駆逐されたしな
360名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:37:53 ID:D0JLlqC80
進次郎、会話がいつもテンプレで笑うwww
361名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:38:06 ID:qJhbsRcrO
芸能人
362名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:38:17 ID:ngNaLfLt0
小泉進次郎
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org282127.jpg

石破茂
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org282121.jpg

どう見ても、世の女共は小泉だろ。
363名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:38:26 ID:SykjD4nJO
>>354
次の衆院選では小沢ガールズの殆んどが落選するけどね
364名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:38:50 ID:MYJleRLt0
>>359
で残ったのが元若手のイタチとかだものねえ。
365名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:38:58 ID:NSHFczlz0
急造で体裁整えてる感があるが…仕込みが上手けりゃ化ける典型なのかね。
親父の脈を早いとこと自分のモノにしていかんとな。

そういや横粂に少しは期待してたんだが、あそこまで空気読めない使えないの典型とは思わなかった。
何だったんだあれ?
366名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:39:13 ID:ksxsv5zu0
若いんだけど正直どの年上の議員よりもカリスマを感じちゃうんだよね。
367名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:39:39 ID:KAarRSec0
ハニ垣がまったく人気ないだけw
368名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:40:37 ID:e5+fnKBA0
>>367
支持率17%だっけw
369名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:42:23 ID:Pp0UOp0V0
コネで学歴ロンダ
世襲で地盤看板かばんを引き継ぐ
まさに自民議員の世襲の王道。
しかしイケメンで演説も上手い。


彼が活躍すればするほど、自民内で世襲制限論はなくなるだろう。
はたして吉と出るか凶と出るか・・・・。
370名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:42:39 ID:vHg55Ktj0
いやあ。小泉進次郎はただのイケメンじゃねえな
28才にして徒者じゃない雰囲気、オーラがスゴい。
自民党がまだあればの話しだけど、橋下が国政にでなかったら小泉が8年から10年後は総理大臣だな。
371名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:42:58 ID:teLVG9Ip0


マニフェスト(公約) 実現選挙と言いながら


選挙前は→ 財源はあるんです→ 無駄を省けばいいのです→ 赤字国債は断じて発行しません。


選挙後は→ 財源がない→ 税収が足りない→ 赤字国債発行→ 国民負担。


国家破産だな。


372名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:43:22 ID:VsMF58yV0
横粂は苦労が育ちの悪さとして出てしまっている典型だろw
373名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:43:32 ID:Juk+4msm0
選挙特番でシンスケを論破したのには驚いたぜ
374名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:44:04 ID:mB0+fK5GO
育ちが良くて、イケメン、若くして地位もあり成功が約束されている。
俺達2ちゃんねらにとってこれ程わかりやすい敵もいないな。
375名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:44:04 ID:9sn91K/bO
バカは嫌いだが、これから次第で大物に化けて欲しくもある。
その為にも政治家としての勉強と努力を怠るなよ。
376名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:44:29 ID:TTE4d7bY0
まあ、花のない谷垣じゃあ、さすがの自民党員の俺でも・・・・と思う。

せめて、石破ならと思う
377名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:44:32 ID:cfFhQqEs0
せっかく不名誉なハニ垣改め「俺たちのガッキー」って呼んで貰えるように参拝したのに・・・
378名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:44:33 ID:k+CQGzgE0
小泉しまじろうさんの方があいのり議員より落ち着きがあっていいもんな
あいのり議員はあいのりに出ちゃうぐらいあほの子だから空気を読めない
のは当たり前、さすがにあいのりに出たやつに投票したくはないだろ
あいのりに出る=主婦層にとってイメージダウンなのはわかりきったことだろうに
379名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:44:52 ID:ucfjRqvkP
>>374
そのはずなのに、なぜか+では擁護する奴多いんだよなw
380名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:45:01 ID:ssxhpF+U0
>>351
もう、国会王子っていう準備してたよ。フジあたりが。
臨時国会後に言い出すんじゃないの。
381名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:45:42 ID:sswcqfMi0
もう進次郎が総裁でいいじゃん
382名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:45:53 ID:yzPXFkUnP
自民はお笑いの道に行くか

次の総選挙でさらに縮小確実だな
383名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:46:05 ID:TG03lfyA0
>>79
これはおかしい!

普通学歴は最終学歴が判断基準である

その場合、進次郎はコロンビア大学院修士課程終了→マスターである

世界的な視点に立つと

コロンビア大マスター>>>>>>>>>>>>>>>東大学部≧慶応学部

ということで学歴も超一流です。

だれも反論できません!!!!
384名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:46:32 ID:jyRafkHW0
まあトーク上手くて若くてそこそこいい男だからな
385名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:46:47 ID:b1Y2eDmo0
>>380
王様は誰よ?
鳩山か?並べるのはかわいそうだろwww
386名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:47:07 ID:8ntXys5gO
で、政治家としての評価は?
387名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:47:10 ID:Pp0UOp0V0
>>374

男2chネラは気に食わないかもしれないが
女性2chネラはほぼ100%支持かと思われる。
388名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:47:14 ID:zGOJhowu0
>>377
ねーよwwwww
389名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:47:14 ID:vHg55Ktj0
>>378
たとえ、横粂と小泉が逆に入れ替わっても小泉のカリズマに勝てるものいないと思う。
390名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:47:52 ID:EMiNg6uZ0
>>352
進次郎叩いてもしょうがないだろ
焦りなさんな
進次郎が人気だって事ぐらい受け流せ

自民はしばらくは駄目でも復活するから大丈夫だって
ちまちませずに再生のためにも新人を育ててほしいね

391名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:48:06 ID:mx+EWulm0
中途半端な谷垣さんだったら、小池百合子の方が注目は浴びる気がする。

392名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:48:22 ID:jnxysrPMO
イケメン対疲れたサラリーマン
393名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:48:29 ID:ZelY5G/P0
>>20
おい、さかなさんに失礼だろ
394名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:48:33 ID:nTl0KK940
ディベート能力なら石破だが・・・
395名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:48:41 ID:bTihpRgM0
つべで演説見たけど、うますぎてイヤミw
現場で見てると、高揚感があるしいいのかもしれないけど
あまりに早くこなれすぎてると、途中でダレるというか
飽きもきそうな芸風wではある
396名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:48:45 ID:lMSmaBv10
>>387
ということは、ここで進次郎擁護してるのはスイーツ(笑)か
+終わったな
397名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:49:21 ID:SPeK0c5S0
まあ、なんだかんだでトーク番組長いことやってきたから、
盛り上げたり繋いだりするのは上手くなったろうな
調整役とかに向いた政治家にはなると思うよ
398名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:49:27 ID:SQt0Dqzj0
コイズミ一家は親子でイケメンだよな
399名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:50:13 ID:jfq+j1l6O
対戦相手がキモ過ぎたから当選しただけかと思ってたけど、単品でみてもなんか良いのかも…って思っちゃいました
400名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:50:20 ID:Jc286FnM0
末期臭がプンプンするね。
401名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:50:44 ID:ssxhpF+U0
>>385
そりゃウルトラキングのあの人だろw<王様
402名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:51:08 ID:QtslkyKl0
>>379
育ちと頭は良くない印象。
403名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:51:09 ID:vb7rVAbX0
しかし28歳でたいしたもんだよ
総裁にして盛り上げた方がいいんじゃないのか?
404名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:51:19 ID:sswcqfMi0
世耕とか山本一太はどこへいったんだ?
405名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:51:40 ID:2X5LVYDL0
>>13
同意
406名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:51:52 ID:k+CQGzgE0
なんか、しまじろうには教祖的なオーラを感じる
ねらーにも好感もてるぐらい、イヤミが全く無い
やっぱり、育ちがいいのがわかる
407名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:52:01 ID:8AWBQKcpO
顔が良すぎ、孝太郎も応援に来たら勝てそう(笑)
408名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:52:25 ID:4plTqUUO0
孝太郎も進次郎もネトサヨよりは遥かにイケメン。
ネトサヨは・・・・・・
409名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:52:25 ID:bTihpRgM0
>>404
相変わらずテレビにしょっちゅう出ては
全身から自民ネガキャンのオーラをはなっている
410名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:52:27 ID:b1Y2eDmo0
>>401
国会に居ないだろうが!
411名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:52:32 ID:vHg55Ktj0
>>79
横粂が例え父親が総理でサラブレットで東京大学卒業で世襲でも横粂にはぜーーーーったいいれないわw
412名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:52:48 ID:xRGJblWS0
>>390
どこをどう読んでも>>352はごくあたりまえのレスをつけてるようにしか見えない件。
そもそもどこから焦りという単語が出てきたのか全く持って意味不明
413名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:52:58 ID:EMiNg6uZ0
>>374
たしかに
進次郎は嫉妬を一番気をつけないといけない
一歩下がるぐらいでちょうどいいだろうね
新人だから尚更だ

>>402
頭が悪い印象?
話し方はむしろ賢いという感じだ

414名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:53:00 ID:Juk+4msm0
選挙特番でシンスケを論破した動画がようつべにあったんだけど消えちゃったんだよな
ディベートもさすがアメリカで鍛えてきただけあって石破よりも上ですよ
415名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:53:49 ID:sSaFUyTF0
昔は、女に選挙権なかったから、イケメンなんて男に妬まれるだけで
むしろイケメンじゃないほうが政治家としてはプラスだったろうけど、
今じゃ女に選挙権あるし、女の方が人口比で多いし、女の方が投票率高いし、
女に支持されなきゃ政治の世界じゃ生きていけない。

政策立案力や人脈が〜とかそんなの女にとっては関係ないんだよ。
本能的に好きになれるか?がまず一番に重要。
石破は絶対に総理になれない。 終わってる。

自民党は、ややルックス的にマシだった人材を、全て使い切った。
この時点でもう詰んだんだよ。

あとは女に生理的に嫌われるような連中ばかりだしな。 表に出たくても出れないだろう。
416名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:54:39 ID:sswcqfMi0
>>409 ちょw
世耕タンと一太タンは存在自体が自民党の足引っ張ってるって事かよw
417名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:54:53 ID:b1Y2eDmo0
>>413
賢いって言うより回転が速いって感じ。
討論とか会見とかさせると生きるだろうなあ。
ヤバイところでも切り返せる機転が効く。
418某記者:2009/10/20(火) 11:55:02 ID:bgIn+wuJ0
詐欺師は自分さえ騙すからね。
でも最後はその詐欺に引っかかって自滅する。
419名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:55:02 ID:ZLoC6WdSO
笑と拍手をとることが政治家の仕事ではないんだが

この女性層が糞。だから、昔は女性に選挙権をもたせなかったのだ。
420名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:55:25 ID:UMJ/XiDnP
イケメンで演説うまいって同じ世襲の鳩山と大違いだなw
421 :2009/10/20(火) 11:55:32 ID:snItAfTC0
横粂って顔がビンボ臭いよな
しゃべり方もビンボ臭いし
422名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:55:55 ID:xRGJblWS0
>>415
ジャニーズと吉本で政治を牛耳る日も近いかもしれんなw
423名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:56:23 ID:N+2QXVMU0
>>416
世耕はそうでもないと思うけどなぁ
一太と大村はガチだとも思うが
424名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:56:34 ID:bTihpRgM0
>>416
そういうこと
セコウ一太大村、この3人は出れば出るほど
自民てなんか・・・という印象しか与えないだろう
425名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:57:02 ID:EMiNg6uZ0
>>412
自民党はタイゾーのようなものを顔にして終わりだって書いてあるが?
これは焦りではないのか?

426名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:57:12 ID:rp6OaPCbO
>>13二人の違いが分からない
427名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:57:43 ID:I4g78q/N0
上に立てる人間とそれを支える人間分けて育成していかないとな
428名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:57:44 ID:p7R1yyUk0
>>13
孝太郎は品があるが進次郎はDQN臭が
429名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:57:47 ID:wHY//D5j0
関東学院の学力では国政の諸問題が理解できるのかなあ、大学は関係ないのは分かっているが、最低限まあまあの大学じゃないと。
430名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:58:15 ID:Yc2E9sD+O
>>424
幹事長と選対は何やってんだか
431名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:58:25 ID:k+CQGzgE0
>>421
ぽっぽのAAがビンボー神だからな、あいのりも似たようなもんw
うち、あいのり出たねん、フラれたねん
432名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:58:40 ID:7R2Wax1q0
ただのトラックの運転手の子と、元支持率5割台キープの内閣総理大臣の子
直感的に国政というものを任すんだったら、普通どっちに入れるか決まったようなもんだろ。

433名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:58:45 ID:vHg55Ktj0
横粂の面構えと演説、しゃべり、すべてが頼りなくて馬鹿っぽいことぺらぺらと頭悪そ。
東大卒の弁護士とか箔づけに言いふらしてる馬鹿がいるけど、同じ弁護士でも橋下の方がずーっといいと思うし。
学歴だの世襲だのはまったく関係無いよ。
434名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:58:59 ID:jYrVqBBk0
偏差値40の大学で浪人して、別の大学に純一郎のコネで入ったんだよね。
435名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:59:21 ID:oQx9wnVZ0
ちょっと試しに演説見てくれ
こいつマジすごいよw

石破にこの顔と演説力が有ればなぁ・・

進次郎 演説
http://www.youtube.com/watch?v=kW5BKn6QhQI&hl=ja
436名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:59:27 ID:gz2XSW/BP
>>423
コウタローの方が目が大きい、シンジローの方が父親似
437名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:59:40 ID:4mGXO5uvP
初登院の時、
横粂は「総理大臣になる第一歩です!」と言った
進次郎は「総理大臣になってほしいと思われる議員になりたい」と言った。
この違い。このうまさ。天性のものだね。
438名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:59:44 ID:sswcqfMi0
http://www.news.janjan.jp/media/0706/0706177450/img/photo131473.jpg
たしかに。この画像見たら大村より長妻応援したくなるわw
439名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:59:46 ID:Juk+4msm0
握手ストーカーと鷲の目なら私は鷲の目を選ぶ
440名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:59:48 ID:MYJleRLt0
イタチは民主党入り打診してたが小沢幹事長が蹴ったそうな。
あんな貧乏臭い顔で頭の悪いじゃベリ方じゃあ民主党のネギャキャン要因にしかならないってさ。
441名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:59:48 ID:ssxhpF+U0
>>434
? 浪人してないが。
442名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:59:58 ID:h3ZNFpqS0
>>33
>小泉親父の郵政でこりたんじゃないのか、B層ww

B層はまったくこりてないぞ!
なんで郵政民営化が問題で見直し案が出ているのか今も理解してないし、
派遣全面解禁についても
「派遣がなければ仕事はなかった、派遣のお陰で失業者が減って良かった」
みたいな凄まじい捉え方をしている、おそらく民主党の子供手当26000円に
飛びついたのもB層だろう、あいつらはTVで繰り返し言えば何でも信じる。
443名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:00 ID:5cWjErbCO
>>419
そんな奴らがミンスに投票したんだろ?
444名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:03 ID:G1qaHgKw0
>>429
成蹊卒の安倍、学習院卒の麻生で懲りたからねえ
445名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:05 ID:ksxsv5zu0
>>423
セコウの詐欺師っぽい顔は不快だな
446名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:08 ID:sSaFUyTF0
>>422
小沢みたいに、表に出ずに、インテリイケメン揃えて、私兵として動かした方が
良いと思う。
自民は二世ボンボンの序列守る必要があるからそれすら出来ない状態になってるが。
447名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:12 ID:eiSRwKr6O
若くて顔立ちもよく、バックボーンも元総理の息子という事で人材豊富なんだ
ろうが、コイツ自身に華があるとは思う。
鳩山にしても、政治手腕は小沢の方が断然上だが、華という面では小沢より
鳩山の方が上なんだけど、如何せん鳩山の華は幸が枯らしてるからなあ…

横粂に至っては、正に清廉潔白で真面目なイメージが強いけど、秋の花って
感じで男前なのに目立たない、花壇の真ん中には咲けない人だと思う。
448名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:16 ID:RolIgeFE0
>>420
あいつの演説下手は何とかならんものかねw
449名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:23 ID:IPdJ2tvn0
大根役者が演ずる安い芝居を見ているようですね
450名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:29 ID:YYTjCLjWO
>>432
親父の威光で目が眩む馬鹿は後者に入れるな
451名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:33 ID:dRPNnEJh0
>>227
不細工ってw
452名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:35 ID:PgRNZbAC0
>>428
まぁ3年違うしこれから変わるのかもしれないし変わらないかもしれない
453名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:42 ID:vyBrHZ6z0
ネトウヨというのは愛国心があるのかと思ったけど
そうでもないんだな。
454名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:51 ID:IyuTUdmA0
>>417
ヨコクメは進次郎と対象的だったね
TVでも言い負かされたり、答えられなくなるとマニフェストだから実行しますとしか言わなくなったり・・
機転が利かないようでは政治家はむり
455名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:01:07 ID:PyxzSd+30
いつから政治家はコメディアンになったの?
456名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:01:08 ID:b1Y2eDmo0
>>428
確かに年食うときつそうな顔になりそうだな。
457名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:01:12 ID:l9UrHDpd0
>>1
小泉さんの人気で参院選は勝つる!!!!!!!!!!!!!

売国ミンスを倒すために小泉閣下の下に集まれ!!!!!!!!!!!!
458名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:01:32 ID:cpoHrkfo0
政策立案能力とか政治家には必要ねーんだよ
そんなものは優秀なブレーンにやらせればよろし

人心をつかむ能力は学力とあまり関係ない
459名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:01:36 ID:ccxK+rUq0
>429
なあなあそれどういう考えなのよ??
人間は努力できる生き物なんだぞ。だからコロンビアも修了できたんだろ。
擁護するわけではないが、じゃあ偏差値40の高校から早稲田行っても、偏差値40の頭じゃな〜って言うの??
学歴の固定観念激しすぎるだろ笑 あほなの??
460名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:02:41 ID:QtslkyKl0
>>413
この話し方で頭が良いと思うなんて、どんな環境で育ったんだwww
パターンで話すのは頭の悪い人の特徴。
461名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:02:41 ID:SQt0Dqzj0
462名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:03:15 ID:4efRiRAMO
芸人目指せや
463名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:03:23 ID:xRGJblWS0
>>459
偏差値40の高校から早稲田に意ってもマーク2〜4科目ならありえるよなorスポーツ推薦か
となっておしまい(深くも追及しない)。
宮廷や公立大でも医科大学や薬科大以上くらいなら努力したんだねぇと思うけど。
464名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:03:32 ID:I4g78q/N0
>>442
派遣解禁もマスゴミが大絶賛してたからな
結局彼らはマスゴミ次第だろう
465名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:03:34 ID:5UeIK5b40
自民党さん、そっちは破滅の道ですよ
466名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:03:49 ID:bTihpRgM0
孝太郎と比べたら進次郎のほうが鬱陶しい顔してるよねw
暑苦しいっていうか、爽やかって言われてるけどそうでもない
467名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:03:56 ID:Juk+4msm0
横浜での総裁選街頭演説誰かアップしてくれ
街頭演説を横浜で聞いた人によるとデジカメで一般の人が撮影していたというレスあったんだけどな
468名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:03:56 ID:/X6nFVD00
実際の政治は官僚がやって、政治家は単なるマスコットにすぎない
自民党に実にお似合いの政治家だ。
外ズラだけ。中味ゼロ。ww
469名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:03:58 ID:sSaFUyTF0
>>461
普通は男はかあちゃんに似るから、イケメンの父親の二世はイケメンとは
限らないのにな・・・どうしてこうなった。
470名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:04:14 ID:nskz9+OEO
>>459
アホだなw
471名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:04:40 ID:zPrQbQYAO
>>434
進次郎はアメリカ留学してたんだろ
実力で行ったなら英語で話すのを聞いてみたい
それで基礎能力も見えてくるはず
472名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:04:50 ID:RolIgeFE0
>>461
ぽっぽは髪型が違ったらもっと印象はよかったかもなw
473名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:05:05 ID:bo+QYGuT0
どうせなら、小学校から関東学院じゃなくて
小学校は横須賀市立で中学が国立、高校から
私学の方がよかったかもね。野球やってたんだから
高校は鎌学あたりだともっとよかったね。補欠でもいいなら
横浜高校でもよかったと思う。横高で野球やってた
ことになると「世襲」なんてぶっ飛ぶからなあ。
474名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:05:13 ID:ph0GHQt7O
みんなで笑おうぜ(笑)
475名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:05:43 ID:I4g78q/N0
>>444
鳩山より安倍、麻生のほうが100倍良いだろ
党首討論すら見たことなのかお前は
476名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:05:54 ID:WAoEorRR0



ジジババの娯楽で投票されちゃ若者はかなわんだろ



政治を娯楽と勘違いしてるジジババから投票権を剥奪しろよ
477名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:06:05 ID:vGmWagvVO
小泉政権で日米関係が汚らしく一体化したからな。
478名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:06:15 ID:mjMe0UyxO
>>461
もう勘弁してwwwww
ポッポしねwww
479名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:06:43 ID:l9UrHDpd0
小泉閣下の愛国演説で自民200議席は堅いぞ!!!!!!!!!

今こそ靖国に集え!!!!!!!!!!
480名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:06:58 ID:JTlfDUSz0
とにかく別の選挙区から出ろよ
それと政治資金団体通すと何故か相続税免除で
ガキに金受け継ぐのやめろ
あと供託金で何百万も取るな欧米は無しか数万だろ
それは結局政党交付金という税金で出してるのに
普通の人は自腹とか新規を阻害するな
481名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:07:01 ID:O5vGVolN0
>>461
わざわざオチをつけるなw
482名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:07:07 ID:HRAvKhvvO
↓ 不細工男に火をつけた!
483名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:07:35 ID:ExEZYeGRO
早稲田は元々エスカレーターでバカだらけだよ
484名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:07:42 ID:vHg55Ktj0
>>432
ただのトラックの運転手の子が小泉進次郎で
総理大臣の息子が横粂だって、小泉しじされるよ、関係無いって何度言ったらいいんだか。

とにかく彗星のように現れた小泉のカリスマ性をなんとしても世襲だからという理由だけの所為にしたいんだな。
485名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:07:55 ID:gXLZFNB90
イケメンだのなんだのと言っても、人っていうのは「真剣さ」を見抜くんだよ。
「真剣さ」っていうのは、目にも現れるし、話し方にも、態度にも出てくるもんさ。
486名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:07:56 ID:sSaFUyTF0
>>466
ちょっと目つき悪いね。 ワルの気があるっぽい。
父親も、孝太郎も、人の良さそうな感じがあったけど、それがない。
DV顔入ってる。
>>472
身長あって、スタイルいいからな。 少なくとも、他の議員と並んで画に収まると
そのあたりからルックス的に優位になる。

とにかく、女の子宮に訴えかけるようなルックスは最低限持ち合わせてないと
政治家になんて今後はなれないぞ。
桝添と石破はその点、もう遅れをとってるな。 民主は若手でまともなルックスの連中が
控えてるからな。
487名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:07:58 ID:PgRNZbAC0
>>461
なんかこうしてみると、やべっちと宮迫を足した感じだなw
488名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:08:00 ID:gff8c6f7O
>>475のネトウヨ必死wwwwwwwwww
489名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:08:21 ID:MYJleRLt0
>>476
長生きするしねえ。若年層は少数派だよ。
女性議員でも爺受け狙いなら40台でも十分若い。
490名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:08:23 ID:JVvwUZkG0
まーたつまらん世論誘導が始まったな。
491名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:08:46 ID:vGmWagvVO
米国債売りませんの密約暴露しちまえよ。
492名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:09:25 ID:Juk+4msm0
誰かゼロの選挙特番再アップしてくれ、進次郎の凄まじいディベート能力を見たい
493名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:09:32 ID:VJ2yoBIq0
>>429
鳩山さんの活躍ぶりを見てみろ
学歴あってもあれだ
494名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:10:43 ID:sSaFUyTF0
>>484
大丈夫。 そんなチートな奴、今の自民党が存在許す訳ないから。 
直接バッティングしない派閥領袖あたりの老人がシンジロウ持ち上げてんだろうけど、
もろに食われる可能性がある40〜50代の若手はこいつの存在を苦々しく思ってるよ。

そういう奴は上に行けないのが自民党。 
必ず自民党はこいつを飼い殺しにする。
495名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:10:45 ID:pHkjDKYa0
小泉軍団の応援にすがる自民党か。
もう終わった政党だなw
496名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:11:13 ID:vHg55Ktj0
>>475
だよな。
鳩山のスピーチはまったく琴線にふれてこない。
497名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:11:28 ID:EMiNg6uZ0
>>460
パターンで話してる?
どういう根拠でそんな事を

お前のような嫉妬する奴がいるから
進次郎は気をつけろって言ってるんだよ
498名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:11:34 ID:ccxK+rUq0
鳩山のしゃべり方って、なんかとろくてイライラする。
もっと早くしゃべれないのか??勝谷雅彦くらい頭の回転が速ければな。
499名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:11:49 ID:U88cNjH70
汚れきった売国ハニ垣より全然マシ。
500名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:11:54 ID:xh6NcrgIO
宴会部長を雇うほど今の日本に余裕はないはずなんだがな
神奈川県民はどう落とし前つけてくれるの
501名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:12:44 ID:xRGJblWS0
>>473
つーか普通に関東学院でラグビーやっておけばよかったのにね。
偏差値40代の中学に入って以降大して勉強もしないでコネもちなら
色メガネで見られる大学院修了するよりよっぽど政治家キャラ的に
印象いいのに。

502名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:13:20 ID:D4wjw6rA0


約1億円かかった今回の選挙費用をお父さんが工面したのも小泉ならではのもの。

よこくめは3000万円しかつかわなかったが、貯金と党からのお金で
のりきった。




503名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:13:42 ID:G1qaHgKw0
>>466
孝太郎のほうが善人顔だよね
戦国時代なら裏切られて斬られるような役
504名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:13:55 ID:l3i6PYyb0
というより、谷垣が地味すぎでなぁ・・・
505名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:14:12 ID:VKDfMP4MO
勝谷雅彦くらい頭の回転が速ければな。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:14:46 ID:ccxK+rUq0
しかしよこくめクンは、話きてると根拠も何もない薄っぺらいことしか言わないよね。
なんか小学生が将来の夢を語ってるみたい笑
507名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:14:58 ID:fhEFsgjNO
小泉の顔は胡散臭い、インチキ臭い
なぜ見抜けない?
馬鹿かよ
508名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:05 ID:pHkjDKYa0
>>480
聖域ありまくりの構造改革だったね。
世襲促進、金持ちの子は金持ちに、貧乏人の子はそのまま貧乏に、
議員の子は議員に、弁護士の子は弁護士に(ロースクール制度のおかげ)。
509名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:25 ID:SUUj6bqJO
>>475
安倍はともかく麻生は無いわw
510名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:27 ID:EYS4jTrV0
地盤があるとはいえ、あの状況で選挙に勝ったのはガチで凄いと思うんだけどな
511名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:27 ID:Jc286FnM0
つい最近まで茶髪のヒップホッパー、ジーンズ半ケツでふらついてたのに
立派になったね。
512名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:32 ID:UWwNpk7M0
>>486
>女の子宮に訴えるルックス
小沢さんが菅さん程度のルックスだったら
絶対に総理になってたと思う。
華のあるないは重要。
513名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:35 ID:vGmWagvVO
Gates来るんだったな。
514名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:43 ID:VofcgiuF0
しんじろう君は思った以上に喋れる。
それは事実だよね。
個人的には、無邪気な子供がパパンのサル真似してるだけに見えるが。

で、自民もどーも、しんじろう君を使って、
清新なイメージを作って行こうと考えてるフシがある。
ヤメトケ
自民党という政党が決定的に軽くなる。存在に耐えられない軽さになる。
515名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:47 ID:EMiNg6uZ0
>>461
鳩山はアンガールズだなw
気持ち悪いわ
マザコンだし
516名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:48 ID:5HvZJNv60
>>461

最後の写真でズル!
やっぱ鳩山はキモ過ぎ。こんなやつが間男したなんて・・。
信じられんキモカップル。
シンジロは演説聴いて見直した。
517名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:55 ID:hkpgoufm0
>>1
進次郎は将来自民ばかりか日本も滅ぼすかもしれないな
「小泉改革」で小泉の危険さは分かっていただろうに
518名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:16:13 ID:ThOVbQEs0
>>494
既に自民党にそんな力は無い。
今、仕切ってる殆どがゾンビだぜ。
自力当選した麻生や小泉Jrと同列で扱うのがそもそもおかしい。
自民党が死に掛けで、命綱の一つである小泉を切れる訳がないのは誰の目にも明らかだし、それを小泉Jrが自覚してないわけがない。
仮に息子がボンクラで気づかなかったとしても親父が見抜いてるだろうさ。
519名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:16:32 ID:MYJleRLt0
>>493 党首の学歴
民主党 鳩山 東大
国民新党 亀井 東大
社民党 福島 東大
自民党 谷垣 東大
共産党 志位 東大
みんなの党 渡辺 早大
新党日本 田中 一橋
520名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:16:55 ID:FNiKubZ+0
ところで疑問???
ミンスは曲がりなりにも新人議員の研修会を連日開催したり、
今後も時間を掛けて先輩議員が指導するなど新人とはいえ
地方議会とか議員経験豊富でも国会議員秘書出身である程度詳しくとも
徹底教育してるんだけど???

進次郎はどんな教育や研修を受けたの???
ぺいぺいで何も知らない奴にお任せで良いのかね?ジミンは?w
521名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:17:05 ID:D4wjw6rA0


Gactだっけか? NHKの8時からで武者役やってたやつ。

あいつがでればすぐに当選するってことだろ。

おかしくないか?


522名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:17:37 ID:xRGJblWS0
>>510
選挙なんて地盤・看板・財布がすべてなのに全部を世襲三世かや四世へと引き継いでるんだから
あるとはいえなんてレベルじゃないだろjk。
頼むから親父みたいに自分の実力を勘違いしてくれるなよ
523名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:17:39 ID:G1qaHgKw0
>>486
小泉というキャラクターの善の分身が孝太郎だとしたら悪の化身が進次郎だな
後者に権力を握らせたら親父の比ではないと見た
524名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:17:56 ID:Juk+4msm0
他の演説動画もアップしてください
525名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:18:00 ID:vHg55Ktj0
>>461
孝太郎がすさまじいまでにイケメンで驚くね、優しそうだし。

進次郎は目がいいね、こういうのを若き獅子の目というのかな。


ポッポww武田鉄矢の髪型似合ってるしwww
526名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:18:02 ID:Yp6xFRUl0
お兄ちゃんはイケメンなのになあ
527名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:18:16 ID:Nv2Wwqqn0
ジャニーズやらチョン流スターがキャーキャー言われる国だけはあるな。
外見よければすべてよし
528名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:18:22 ID:vGmWagvVO
ネオコンの代理人が来るぞ!

B29に使った高射砲を引っ張り出せコラ
529名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:18:38 ID:/hgM5+d50
不細工だとは思わないけど、どうしてもナイナイ矢部が思い浮かぶ。
530名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:18:42 ID:b1Y2eDmo0
>>496
鳩山と、かみ合った議論ができてる相手を見た事無い。
というか、鳩山の論理が把握できない、鳩山の中の論理の筋を
かなり端折って話してるみたいな。
531名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:18:48 ID:N+2QXVMU0
まぁまだまだこれからだってのは否めないでしょ。
でも個人的には楽しみだな。いいのが出てきたと思うよ
532名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:19:18 ID:pcVfkErfO
進次郎の選挙区に限っては、進次郎が良かったというよりは、横粂がダメすぎた。
横粂からは善良さとひ弱さしか伝わってこない。
いじめられっこタイプは政治家に不向き。
533名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:19:24 ID:K2GJyLao0
世襲議員というよりどちらかと言うとタレント議員だな
534名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:19:34 ID:Y12CmsxC0
>>227

コイツの顔は、親父以上の悪人だぞ。
535名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:19:52 ID:D4wjw6rA0


民主党の参政権改革で、
韓国人も被選挙権をもてるようになると、
ヨン様が日本国の衆議院になれるってことだよね。
現行の選挙システムは。

なにしろおばさんの投票で進次郎とかがきまるんだからさw



536名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:20:03 ID:LAy/mZ6mO
こいつのディベート力は、上祐すらも凌ぐ
537名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:21:10 ID:t81vl9eAO
>>437
横粂そんな事言ったの?
タナボタ比例当選のくせに…。
538名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:21:18 ID:/hgM5+d50
>>532
上のほうで「生徒会の立候補みたい」とか書いてた人いたけど、まさにそんな感じだよねw
喋りも言ってる内容も子供っぽいし…

あいつは見てるこっちが恥ずかしくなる。
539名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:21:20 ID:ThOVbQEs0
>>520
今回民主から出た奴で家事テツニートのババアが
居たよな。
そのご立派なお勉強会で、何か成果出したのか?
シンジロー叩くのも結構だが、民主がそれ以上に実績上げなきゃ言う資格は無い。
シンジローはただの野党の新人だからな。
540名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:21:20 ID:stQsDwVz0
伸介に20代にしては
出来すぎてると言われた男
541名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:21:35 ID:2vfQbgq2O
喜んでる場合か芸能人じゃないぞ。
542名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:21:59 ID:vGmWagvVO
ハチ公どもお出迎えムード満開だな。
543名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:21:59 ID:MYJleRLt0
>>521
昔昔、参議院全国区と言うのがあってだな…NHKアナウンサ出身者がトップ当選した。
544名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:22:00 ID:kER8/W/4O
出てきたばかりでこれだけ喋れる奴ってなかなかいないだろ
人を引きつける才能もあるし
末恐ろしいよ
545名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:22:13 ID:QtslkyKl0
>>497
工作員さんには何を言っても無駄だとは思うけど、
頭が良いのは日本人の1%弱
悪くないのは2%
日本人の90%は、中学校レベルさえ理解できないんだよ。

あなたが進学校出身者ならわかるはずだけど、
この人の話し方は頭が悪い方(多数派)のもの。
546名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:22:18 ID:+RgC5VbzO
>>515
アンガールズだったか

長い間つっかえてたものがとれたよ
ありがとう
547名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:22:20 ID:hfa1zCw3O
今は、アイドル人気にすがっても何でもいい
とにかく政権を奪還してください!
特アのポチにはなりとうない
548名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:22:22 ID:lMSmaBv10
>>539
小泉チルドレンの実績を出してくれよ
4年間も与党にいたんだから当然あるよな?w
549名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:22:30 ID:Juk+4msm0
三浦半島ではお笑い芸人と思われている握手ストーカー
550名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:22:40 ID:rvS4B5E60
谷垣もそう悪くないが、キャラが立ってないんだよな

小泉には賛否両論あると思うが、
こいつは将来大物になりそう
551名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:23:16 ID:KGapEr/CO
兄の孝太郎より進次郎の顔の方がすっきりして好き。
どのアングルからでもカッコイイ
兄はパーツがでかいせいか顔が大きいのがちょっと…
552名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:23:39 ID:Cpuby5db0
小泉は胡散臭いんで気にクマないが、サラブレッドで人脈もあり将来が約束されてる
スキャンダルに気をつければ後はマスゴミ次第でかなり人気がでるだろう
若い人が政治に興味を持つきっかけにもなればいいか
553名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:23:42 ID:N+2QXVMU0
>>550
谷垣はダメだありゃ。
靖国に行ったは良いがその後のマスコミのインタビューで「首相が行くのは控えるべき」なんて言葉とられてやがる
554名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:23:46 ID:dxp/6Hiq0
単に谷垣に華がないだけでは・・・
555名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:23:51 ID:8GFQ9yIT0
やっぱ世の中顔か・・・
556名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:24:02 ID:xRGJblWS0
>>540
シンスケって誰?
財務官僚かなんか?
557名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:24:11 ID:TlJJAx/EO
>>461
これは…
558名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:24:19 ID:hz7ujDA90
進次郎が将来自民総裁になる気がする。
559名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:24:21 ID:pHkjDKYa0
>>523
孝太郎は優しいらしいしね。
しかし進次郎のほうは、父親の基地外性や冷酷をしっかり引き継いでいそうだ。
アメリカの有名大の対日戦略ナントカという研究室にいたんだっけ。
アメリカのために日本を統治するきマンマンなんだな。
560名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:24:27 ID:K2GJyLao0
進次郎が総裁の方がいいんじゃないのw
561名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:24:38 ID:AMZ4pqTy0
しょせん関東学院www
562名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:25:25 ID:8kpVFjH60
期待するよ
学歴高くても反日基地害とか正論言えるけど勝負強くない人とかもういらん
563名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:25:27 ID:EMiNg6uZ0
>>545
あんた何様よ
家族は東大出てる先生だけど、進次郎は頭がいいと言ってたぞ
お前こそ低能なんじゃないの
564名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:25:50 ID:vHg55Ktj0
>>521
あいつ気持ち悪過ぎ。
進次郎と同列に並べないでくれる?
相打ちなら横粂の方がまだマシかも。
565名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:26:12 ID:P9jI9d/u0
 イケメンは悪くないと思いますがイケメンを贔屓して
政治の担い手もアイドルの人気投票感覚で選びそうな国民には
危機感を覚えます
小泉新次郎さんはクリーンなイメージで好感が持てますが
566名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:27:01 ID:Yc2E9sD+O
>>518
森元と古賀は自力
古賀は比例の保険無しで戦った
なんだかんだで堅いよ
567名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:27:12 ID:RPyD575e0
>>291
スレ違いのオソレスだが、イケメン家系で当時有名だったようだ。
妹のお市の方の美貌は今でも知られているし、
アザイ三姉妹も美人だったからこそ歴史の波に翻弄されている。
568名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:27:19 ID:FNiKubZ+0
>>5
谷垣はキャラがどうこういう以前
国を良くするための主張や具体的政策がひとつもないのが問題
何をしてくれるのか?具体的な政策すら語らずに、言ってるのは
今の福祉を維持していくには財源が足りないので消費大増税が必要。
支那の言うことを良く聞いて仲良くしよう。
役人は良くやってて自民党時代だって無駄はなかった。官僚とは
仲良くしよう。これだけ。これしか見えないでにやにやしてるだけの馬鹿
こんな奴に「みんなでやろう」と言われて何するの???って話www

あの目付きとか完全に逝っちゃってる石破ですらコイツよりは遥かに印象が良い
とりあえず、主義主張がハッキリしてて一応国民が聞くに足るだけの最低限の
具体的政策の方向性を語れるからだ
569名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:27:34 ID:ThOVbQEs0
>>548
おいおい、話を刷りかえるなヨw

お前がさっき言ったんだぜ、民主は「ご立派な勉強会をやってるが、シンジローはやってるのか」と。

つまり、実績あるんだろ?民主の勉強会とやらはwww

誰かがチルドレンに実績あるなんていったのか?w
お前は民主のソレには「ある」と言ったんだぜwww
ちゃんと証拠提示しろよwww
570名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:28:12 ID:TLiqV0XG0
歯磨きさんの顔は脇役ですV
571名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:28:15 ID:gBBe4SEcP
いまyoutube見てる.

すげぇなぁ・・・ こんなに上手いの,俺んとこの区議会とか,
ベテラン都議でもいないぞ.
572名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:28:34 ID:2vfQbgq2O
典型的な世襲だな、何の苦労なく政治家になって、周りから
ちやほやされて。
573名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:28:36 ID:k8k31mV7O
そのうち足元すくわれるだろうな。
574名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:28:54 ID:lMSmaBv10
>>569
俺が言った?
専ブラも使ってない情弱かよww
575名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:29:43 ID:onyx8e/1O
>>520
勉強会w ぷっw
そりゃ、なんの知識もないやつをかき集めてんだからそれぐらいやらないとなw
だがな、たった2日で何百万円も給料もらってんだから、ちゃんと仕事しろってんだよ
日本人のためになw
576名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:30:19 ID:FNiKubZ+0
>>15
横粂はあれでも庶民の出で奨学金で東大法学部まで卒業し、
既に司法試験に通り、弁護士資格まで有する超エリ−トなんだけど?www

見た目とハッタリだけで進次郎持ち上げるのもどうかと???w
577名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:30:37 ID:TlJJAx/EO
しかし民主党工作員が必死だね
バレバレ過ぎてもうお笑いのレベルだよ
578名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:31:18 ID:VofcgiuF0
オラが家族は東大出てるワロタ
2ちゃんの学歴発言としてはかなりめずらしい例の恥ずかしさだw

ちなみにワタクシは一橋法卒ですが、
しんじろう君のお話には中身がないと思います。
でも中身のなさを責める段階に至ってないので、
それを責めるのは大人気ないと考え自重。
ちょうどしんじろう君と同い年の、民主の新人議員、福田えりこなんかは、
全然喋れないまま小沢に封印されちゃったし。
579名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:32:16 ID:ThOVbQEs0
>>574
もう忘れたノ化、朝鮮人かお前はw

520:名無しさん@十周年 10/20(火) 12:16 FNiKubZ+0 [sage]
ところで疑問???
ミンスは曲がりなりにも新人議員の研修会を連日開催したり、
今後も時間を掛けて先輩議員が指導するなど新人とはいえ
地方議会とか議員経験豊富でも国会議員秘書出身である程度詳しくとも
徹底教育してるんだけど???

進次郎はどんな教育や研修を受けたの???
ぺいぺいで何も知らない奴にお任せで良いのかね?ジミンは?w

シンジローを叩くに足る十分な勉強会と実績があるんだろ?w
え?実績無いのに叩いちゃったの?w
580名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:32:27 ID:MYJleRLt0
>>576
福島瑞穂閣下は東大主席卒の弁護士だけど空母からB51飛ばすお方です。素晴らしいよ東大ってのは人材豊富で。
581名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:32:55 ID:6xPOUi1x0
>>576
そのよこくめの発言が酷すぎるから学歴じゃないなって思っちゃうわけよw
582名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:33:31 ID:SQt0Dqzj0
>>576
横粂は学歴はいいけど考えが浅い。
せっかく詰め込んだ知識を応用できないタイプ。
オウムに入りそうな感じ。
583名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:33:35 ID:onyx8e/1O
>>564
横粂www
生理的に駄目w
東大出ても、しゃべれないしw
584名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:33:40 ID:VEoTcPIE0
>>580
あの、AAちょうだい w
585名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:33:46 ID:n4dp5GMp0
小泉総裁なら、ぽっぽには負けないよな。

進次郎でも、谷垣よりは100倍マシ。
586名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:34:12 ID:WIFPiNpW0
ヤッパリ進次郎を「総裁」にしておけば良かったんだよなw
今からでもいーから「進次郎総裁」にしろよw

587名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:34:51 ID:lMSmaBv10
>>579
IDが理解できない奴がまだいたのかよ
半年ROMってろよクズがww
588名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:35:12 ID:G1qaHgKw0
かつて"加藤の乱"のとき
谷垣 「あんたが大将なんだから!」

いま野党自民党では
進次郎 「こいつ大将に見えねーよw」
589名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:35:33 ID:EYS4jTrV0
>>522
その3バン揃ってる現職が軒並み落ちてなかったっけ?比例で復活したけど。
世襲、小泉構造改革とかでメディアの影響は結構悪い方に影響してたと思うんだけど
そこまで票には影響しなかったってことは、小泉の地盤が特別固かったってこと?
590名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:35:34 ID:ThOVbQEs0
>>586
まだ早いだろ

比例ゾンビの駆除が終わってからだ
591名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:35:44 ID:QtslkyKl0
>>563
あなたの家族が順当に東大か努力して東大かは知らないが、
あなたのレベルに合わせて答えたように思えるけど。
東大同士の会話で小泉進次郎さんを頭良いなんて言うと思う?
592名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:35:51 ID:Juk+4msm0
産経新聞で米長さんが言っていたことは的を得ている
593名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:35:58 ID:Yc2E9sD+O
>>579
4年と1ヶ月半を比べるなよw
594名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:36:05 ID:7s+k4WD/0
バカウヨが馬鹿丸出しにしてるスレは、ここでつネ?
595名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:36:39 ID:FNiKubZ+0
>>79
孝太郎は慶応じゃねえよw

こいつら兄弟馬鹿だもんwww
596名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:36:50 ID:e0kar0chO
横粂はメディアに露出させない方がいい
進次郎と同じ使い方すると自爆する
597名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:36:57 ID:ksxsv5zu0
>>586
今から総裁はさすがにアレだから副総裁に任命すればいいと思う。
で次の機会に総裁を狙う。
598名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:37:19 ID:Jc286FnM0
5,6年後にはこの小泉リアルチルドレンが
今の福島みずほ的立場に収まって4,5人の党員を抱え
精力的に地域活動をやっている事だろう。

目に浮かぶよ。
599名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:37:32 ID:IEqqkTDr0
新次郎を総裁にすれば参院選勝てるよ
600名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:37:39 ID:CtXD8xE3O
やっぱり純ちゃんの後継者だけあるね。ルックスと、人を惹き付ける魅力がある
(・ω・`)
601名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:38:02 ID:/hgM5+d50
>>567
織田家の侍女(?)の皆さんからも結構人気だったらしいね<信長
602名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:38:10 ID:VofcgiuF0
だからさ。
しんじろう君は初登庁のときに、
ワタシにとってこの国会議事堂がフィールド・オブ・ドリームス、とか言っちゃうわけで。
冷静に聞けば非常に軽薄なお笑い発言でしょ。
くだらないったらありゃしない。反吐が出るw
でも考えて考えて、ありとあらゆる言葉を知って何も言えなくなるよりマシってことさね。
603名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:38:11 ID:Rfs4RQOr0
>>507
>小泉の顔は胡散臭い、インチキ臭い

それ、政治家顔という武器かもよ?
604名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:38:23 ID:Juk+4msm0
小泉進次郎は夢を見させてくれる
605名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:38:58 ID:hoj3UseFO
>>581

でも、安倍ちゃんや麻生閣下を見てると、やっぱり学歴は
大事だなあと痛感する。
606名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:39:13 ID:M1BwgFnv0
>>568
事なかれ主義のヘタレ政治家も拝金主義の売国政治家もいらない
日本を守る主義主張を持ってて議論で勝てる国際会議で存在感を示せる議員しかいらない
607名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:39:26 ID:Oyb2GQ0e0
>>205
横粂は簡単に載せられるどころか、積極的に利用していたからな
選挙カーで握手してもらえなかった横粂ですって、叫んでいたり
いろんなインタビューで、そのことに触れていたけど、
一度挨拶を交わしていたことは、選挙後も一切言わないで
相手にされなかったことを強調。

結局、マスコミ(フジのサキヨミ)とグルだったんだろ、
シナリオがあったんだよ、進次郎を嵌めようっていう。
608名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:39:34 ID:c0jeeOdvO
織田信成が将来立候補したら面白い
609名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:39:38 ID:onyx8e/1O
>>576
横粂は「父親がトラック運転手の庶民で東大」を売りにしてたけど
実際は「父親はトラック運送会社経営」だからね
ずるいずるいw
610名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:39:45 ID:mroXIvz50
手の振り方がオヤジそっくりで笑える。
611名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:40:07 ID:IEqqkTDr0
とにかく、進次郎は目力が凄い
オーラを纏っている
612名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:40:29 ID:ThOVbQEs0
>>574
お前はID違えば別人の証明とでも思ってんのかw

それこそ半年ROMってこいw


>>593
新次郎は4年もやってねーぞ

今回のは民主新人と新次郎の比較なんだからw
613名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:40:41 ID:nTl0KK940
>>268
でも、結局は顔より力だな。
角栄、金丸、小沢、古賀、野中なんて、どんな悪人面だよ。
614名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:41:11 ID:eC4gE5Er0
笑いを誘ってどうするんだ

でもこいつ何気に喋りはうまそうだな。
良くも悪くもあの親父の血をひいているってことか。
615名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:41:14 ID:uVopk6TZO
コイツ、TBSの売国後藤を軽くひねってタジタジにしたりしてるからなwww
616名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:41:27 ID:Rza5sBKcO
あの若さで新人としての初々しさの欠片もないのが逆にすごいw
617名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:41:36 ID:x0EQTD320

イケメンなんだし俳優やって方が合ってるのに。
マスゴミとか愚民にバッシングされずに済んだだろw
618名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:41:49 ID:RolIgeFE0
>>496
スピーチ下手は直せるのに周りは言ってやらないのかねぇ。
カンペ見まくり目はうつろ、あげくに内容も酷いときたもんだ。
619名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:42:09 ID:DyGfz/UV0
こういうのばっかりになると、自民が没落政治貴族集団みたいになっちゃうなー。
所詮は野党だよ野党。
国家予算や利権にノータッチで、助成金もらいつつ、地縁血縁だけで君臨する。
まあ小泉の息子は庶民受けよさそうではあるがね。
620名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:42:14 ID:ucfjRqvkP
>>609
また印象操作っすか?w
621名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:43:38 ID:lMSmaBv10
>>612
指摘されるまでIDが違うのに気が付かない情弱はどうしようもないなwww
622名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:43:50 ID:ScbU5n/80
工作員の見極めが簡単すぎるスレだな
小泉を推してるレスの99%は工作員
623名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:44:03 ID:Hy+nwcjn0
谷垣って誰?
624名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:44:07 ID:jJPx8hnqO
石原軍団とか似合いそうなイケメンすな
兄より色気感じる
625名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:44:34 ID:onyx8e/1O
>>607
なんだ横粂、性格も悪いのか
反吐が出るのはお前だ横粂w
626名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:44:45 ID:FNiKubZ+0
>>131
でも、肝心要の来年の参議院選挙の結果が出るまではジミンの総裁は谷垣w
そこがジミンの馬鹿なところで参議院選挙さえ勝てれば小沢ミンスがやってた揺さぶり戦術が使えるのに
それさえも見込めなくなったw
エ−スを温存しても出番自体がなくなるのにさwww
ジミンなんて権力利権だけでくっついてる政党なんだから来年の参議院選挙に負けたら崩壊に向かうよ!
ミンスの奴等みたいに野党慣れしてないから次の総選挙まで我慢できるはずがないw
数年で内部から完全崩壊するよwww
627名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:44:47 ID:/PM7sH1C0
>>345
定型的な人の話が聞けない会話ができない

勉強だけができるアフォだよな<民主の新人
628名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:44:52 ID:VofcgiuF0
>>617
孝太郎がテレビ業界に入ったとき、たけしはボロクソ叩いてたけどね。
七光り以外の何者でもねえじゃねえかって。
629名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:45:00 ID:14/BgJjo0
2009.10.20 「石原伸晃氏が逆切れ」(世田谷通信)

自民党東京都連は、19日、党本部で行なわれた総務会において、都議選
での惨敗の責任をとらせる形で石原伸晃会長ら執行部四役の辞任の意向を
受理したが、その場で4人の再任を決定するという呆れ返る自作自演劇を
演じた。

辞任によって責任をとらせた4人をその場でそのまま再任させるという茶番に、
小池百合子氏が「もっと若い人たちに(四役を)やらせるべきなのでは」と発言
したところ、石原伸晃氏は逆切れして目の前のコップを手で払いのけ、「それな
ら自分がやればいいだろ!」と大声で小池氏を怒鳴りつけ、席を立ってしまった。

会場から出て来た石原氏は怒りで顔が紅潮しており、あとから出て来た小池氏
は目にうっすらと涙を浮かべているように見えたが、両名ともに「全会一致でした」
「別に何もありませんでした」と火消しに必死だった。

石原氏の怒鳴り声は会場の外の通路にまで響き渡り、複数の記者が怒鳴り声の
内容を確認しているのに、それでも何もなかったと言い張る白々しさ、そして自分の
思い通りにならないと誰彼構わずに怒鳴り散らす傲慢さは、まさに父親譲りの独裁
者そのものと言えよう。このような人格の人間が都連の会長をつとめているようでは、
自民党の再生など永久にありえないだろう。(2009年10月20日)
630名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:45:22 ID:Juk+4msm0
小泉進次郎が論破した人たち
シンスケ
小倉
後藤
古館
631名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:45:54 ID:vGmWagvVO
中東で百万虐殺したクソやろうが来るぞ〜
632名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:46:47 ID:1FQAVFjM0
もう場末感ぷんぷんだな自民党、石原もなんだか切れてたしw
633名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:46:52 ID:IEqqkTDr0
たけしの娘も完全に七光りである
あっさり消えたが
634名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:47:07 ID:FNiKubZ+0
>>135
谷垣と言えば?

2浪4留7不合格のニ−ト生活
議員になる前の社会人経験は弁護士見習い1年だけだもんなw
635名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:47:51 ID:uVopk6TZO
>>630
古舘もやられてるのかwww
636名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:48:15 ID:bTihpRgM0
世田谷通信てナニ?
637名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:48:17 ID:onyx8e/1O
>>618
今朝の日テレゴローはひどかった
就任1ヶ月の麻生と鳩山の「ぶら下がり」の比較して
麻生は態度悪い、鳩山は態度いいから支持率高いって、作為ありありのV
マスゴミにおべっか使うやつが支持率高いってな
実況大荒れしてたよ
638名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:48:48 ID:XanJTCQY0
自民でいいよ
小泉でいいよ
もうどうでもいいんだ
639名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:48:50 ID:SQt0Dqzj0
>>630
ようつべあったら見たい
640名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:48:56 ID:ucfjRqvkP
>>634
負け組みの気持ちが分かる人材のような気がしてくるが・・・たぶん気のせいなんだろうな
641名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:48:56 ID:K2GJyLao0
>>632
見てるだけなら愉快なサークルって感じだw
642名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:49:14 ID:vHg55Ktj0
>>630
動画みたいなあ。
643名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:49:14 ID:IY1eyXyv0
総裁やれ!20代総裁誕生だ!
644名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:49:58 ID:SfyIloJJ0
暗君小泉のリアルチルドレンか。

コイツに自民党を任せてくれたら、民主党は楽が出来るんだがなあw
645名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:50:04 ID:ZCdw0RFw0
B層のバカ女www

オヤジと全く同じパターンじゃねーか
646名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:50:09 ID:k+CQGzgE0
小泉親父====ピッコロ大魔王
小泉タレント==神様
小泉しまじろう=マジュニア
647名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:50:20 ID:ifIszddS0
>>633
たけしも人の批判できないよね>>633
たけしもアキオ化してきてうざい
648名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:50:35 ID:3hYlbPoH0
よこくめの酷さを見て横須賀市民の良識をみたなw
649名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:50:38 ID:3FOhZP8A0
どこに砂糖の山があるか、それだけが問題。
ないことがわかれば、アリンコは散っていく。
彼らも必死だからね。
650名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:50:47 ID:bm3NWunEO
なにげにしんじろうは大物なんじゃないか
651名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:50:51 ID:cQaJbGJd0
自民ずきは低脳だらけw
652名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:50:58 ID:IEqqkTDr0
653名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:51:35 ID:onyx8e/1O
>>620
事実ですけど何か?嘘がバレてまずいですか?民主党工作員さん(笑)

>>633
たけし軍団じゃなく、ドリフの事務所入ったのが気に入らなかったんだろ
654名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:52:10 ID:xRGJblWS0
>>634
1浪4竜じゃね?
つーか小泉世襲三世みたいに2浪する奴って医学部以外じゃ東大や京大でも珍しいよ。
655名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:52:38 ID:b1Y2eDmo0
>>646
ドクターマシリトはもう過去の話題かw
656名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:52:40 ID:/PM7sH1C0
鳥で言ったら

進次郎は、おお鷹って感じ

横粂は、オウムって感じ
657名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:52:41 ID:K2GJyLao0
親父が放った自民党をぶっこわす最終兵器という可能性もあるw
早く総裁になって欲しい
658名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:53:12 ID:MYJleRLt0
20年寝かした後が勝負だね。
659名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:53:19 ID:cz3gugBI0
くだらねーな こいつら本当に最低だ
自民党はもう腐りきってダメなんだよ

鳩山に乗っ取られて日本という国家が
消滅するまで残り4年もないぞ
660名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:54:01 ID:oQx9wnVZ0
>>507
政治家は少しくらい悪人顔の方がいい
善人に政治は無理。安部ちゃんで懲りた
661名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:54:01 ID:kk0rWAj50
ビルの窓拭きのバイトでもして政治献金稼いだらどうだ
662名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:54:12 ID:WIFPiNpW0
>>597
>今から総裁はさすがにアレだから副総裁に任命すればいいと思う。


自民党の新副総裁です!ってことでTVにバンバン出演して、
出色のwソツの無い喋りで視聴者をTVに釘付けにする・・・。
それでおながいしまツw
663名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:54:14 ID:x49AGKzsi
もう小泉の倅が総裁でいいよ。
世代交代をアピールしつつ、自民党をぶっ壊す!感動した!って言えば、高支持率まちがいない。
えっ?若すぎる?経験不足?
どこかの党首は、指揮者はハーモニーに気をつければ大丈夫みたいなこと言ってたから問題無い。
664名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:54:34 ID:EYt1pfqm0
もはや
石川 寮とか東方神起状態だな

根源はジャニヲタ
665名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:54:34 ID:4E1U2GLkO
>>650
太い神経してるよな
もう下野しちゃったから気が楽なのかもしれんが
666名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:54:35 ID:IEqqkTDr0
やっぱオーラは大事だよ
667名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:54:42 ID:ldBvDIGIO
自民党って終わってるな
進次郎が1番人気で、今まで活動してきた議員は人気なしw
もう完全に終わってる
668名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:55:36 ID:NhLwafg+O
地罠指示の女性陣て裕福層のマダムヤンとかお嬢とかばかりだぞ。
669名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:55:37 ID:ze5jO3Cf0
>>652
手慣れてるというかフレッシュさが全くないな
石川遼の出現時もそつのない受け答えに驚いたが
670名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:56:10 ID:kfhX2ZAz0
横粂よりは数倍ましだけど。
結構しっかりしてるよ
671名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:56:19 ID:oQx9wnVZ0
まあアンチも信者も、もう少し様子見てから判断だな
まだ当選1回生だ
これからどういう政治家になっていくのか楽しみな存在ではある
672名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:56:33 ID:ThOVbQEs0
>>667
そりゃ媚中媚姦なんてやってるからだw

いまんとこ小泉Jrはクロでもシロでもないからな
673名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:56:49 ID:SfyIloJJ0
>>659
消滅するのは自民だよw
無能な二代目をアイドル扱いしてるようではな。


>>667
自民世界では、努力や実績より、世襲と顔がすべてを決める。
これでは人は育たない。
もう詰んでる。
674名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:56:59 ID:ucfjRqvkP
>>653
ソースどこっすか?w
675名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:57:13 ID:rMv6L4Y3O
>>597

>>586
> 今から総裁はさすがにアレだから副総裁に任命すればいいと思う。
> で次の機会に総裁を狙う。


森元や古賀がんなこと許すわけないだろwww
676名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:57:15 ID:ZpjA14Se0
横粂の太田テレビでの政治のこと全く分かっていないことを暴露した馬鹿丸出しよりは
進次郎の方がまだマシ状態なのか?w
677名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:57:53 ID:MYJleRLt0
>>667
そこで自民党解党して新党結成ですよ。
借金は谷垣総裁と大島幹事長の債務ということで精算。自民党ビルも国庫へ返納で。
678名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:58:01 ID:E7kM/OfQO
又学歴持ち出す奴いるけどさ。

浮かれてテレビに出てる奴よりましだと思うよ?

横粂が注目されるのは対抗馬が進次郎だから。
しかも選挙区では落ちてるからね。
679名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:58:03 ID:uFHYT37p0
誰が人気が出るのかもマスゴミのさじ加減一つ
特におば様方は・・・・
680名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:58:19 ID:vHg55Ktj0
進次郎が例え民主党や社民党でも支持して追っかける自信あるw
681名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:58:26 ID:FNXWG/yL0
あの親父の息子だけあって
パフォーマンスはうまいな
おつむもアレだし、中身はないが…
682名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:58:32 ID:/PM7sH1C0
>>637
それさ、日テレの渡辺&三宅が
ずっと麻生さんに言ってたけど、最後まで直らなかったって奴だろ?

それだけが気に入らないだけで、(マスコミへの態度)
自民が潰れるまでマスコミで追い込む日テレってキチガイ&傲慢すぎだと思う
辛抱もそれで怒ってるみたいだし、日本の国益より自分達のプライドの方が上とか失笑
やりすぎて死人までだしたし。

あの日テレの渡辺、電通トップの在日成田、こいつらが消えたら日本はよくなると思うよ
683名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:58:37 ID:trr3N9lH0
自民ダメだわ
684名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:59:02 ID:cpoHrkfo0
孝太郎は頭はいいけど政治家にしては善人すぎる
アホだがふてぶてしい進次郎が政治家になったのは
本人の希望もあっただろうが、オヤジが素質を見抜いてたんだろうな
685名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:59:23 ID:rSuozHg60
ヤレヤレ
686名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:59:35 ID:xRGJblWS0
>>678
地盤・看板・財布を世襲した四世が新人議員に勝つとかあたりまえすぎw
ましてや政治の世界だし
687名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:59:51 ID:T/oHdtW/0
あのーたまには谷垣さんの事も思い出してくださいw
688名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:00:11 ID:RBNARabiO
>>662
テレビなんかで安売りはダメだ人物像を疲労させる
今は全国を回って体を動かして学ぶのがいいよ
689名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:00:55 ID:EMiNg6uZ0
>>591
じゃ〜反対に質問するけど
進次郎の話方のどこが頭が悪いのか答えてよ
具体的にね
690名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:01:04 ID:N+2QXVMU0
>>687
総裁選で全員野球とか言っておきながら最後にはノーサイド。
野球がやりたいのかラグビーがやりたいのかはっきりしろ。まずはそこからだ、谷垣は
691名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:01:16 ID:DbiiyWhdO
というか、日本の主婦層が腐りきってるのな。なんなんだろ、あいつら。
692名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:01:34 ID:IEqqkTDr0
ボタン押してるだけなのにオーラが凄い
http://mainichi.jp/select/seiji/graph/20090916/23.jpg
693名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:01:56 ID:LOcNxX6kO
電痛と絡みあるから辞めとけ。
いい加減にしろ。
694名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:02:01 ID:FNXWG/yL0
まだ新人だからすがすがしさもあるが
これからもまれて
どんどん黒くなって行く
695名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:03:05 ID:o046zcNs0
新旧ニート対決w
696名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:03:15 ID:vHg55Ktj0
>>686
最初は東大卒弁護士だというから横粂に注目してたけど演説聞いて家族全員小泉支持になっちゃったよw
697名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:03:16 ID:bTihpRgM0
>>694
既にすがすがしさもあまり感じられないけど、
目新らしさみたいなもの、皆フレッシュ感を感じているが
ここからますます黒くなっていったら、ちょっと手のつけられない極悪感がでそうw
698名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:03:20 ID:VofcgiuF0
しんじろう君イイヨーイイヨーと言ってる人も、まったく中身に触れて賞賛できない。
まぁそういうことで、やっぱり彼を看板みたいに扱うのはマズイ。
パパ小泉自民のとき、自民プロパーの支持者を決定的に失った。
浮動票ではなく、小泉登場から麻生までの、党員数の減少に着目すれば分かる。

そして党を立て直そうという段になり、また同じ過ちをなぜか繰り返そうとする執行部。
もはや迷妄錯乱状態なのか。
699名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:03:53 ID:Juk+4msm0
握手ストーカーじゃ人気で無いだろ
700名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:04:04 ID:NSKl92lb0
おやっさんの図太さは受け継いではいそうだよな。

もてはやされる時期過ぎたら同じように党内の偏屈物扱いで一生終えそうだけど。
701名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:04:19 ID:hz7ujDA90
>>89
進次郎が、経済中心で新党立ち上げたら案外あるかもしれない。
問題は、それができるだけの能力と度量があるかどうか。
702名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:04:25 ID:MTYHr+VS0
>>673
確かに、自民の選対、地元講演会は腐ってる。
しかし、
>自民世界では、努力や実績より、世襲と顔がすべてを決める。
>これでは人は育たない。

 民主世界では、努力や実績より、レッテル貼りとスローガンがすべてを決める
 これでは人は国は傾く。
 もう詰んでいる。だと思うが。
703きのこ:2009/10/20(火) 13:04:52 ID:HkGQvAMNO
短パンでちょってはみ出てしまえば、女性票はガッチリ!!
ただし、ジジイでは逆効果ムショ行きかも・・
704名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:05:09 ID:IEqqkTDr0
バッジ付けてもらってるだけなのにオーラが凄い
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000959387/93/img2cc2d49azik1zj.jpeg
705名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:05:10 ID:/PM7sH1C0
民主の横粂とか、民主の古川とか

ああいう勉強だけでいうと頭いいけど、応用力とか対応力や危機能力に欠ける奴は裏方の方が向いてると思うけどなあ。

イオンの会計課とか。

あいつらニヤニヤ笑って庶民に媚びてるつもりかもしれんが、全然伝わらんよ。
706名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:05:40 ID:vHg55Ktj0
>>692
あ〜あ、まだ見ぬ進次郎の嫁に嫉妬しちゃうよ。
707名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:05:44 ID:NhLwafg+O
蜂黄痔市の某ホールで集会があると大騒ぎだ。夜開演なのに朝から空調どうたらとか媚びり職員(まあ信者とも言うが)らがカッコつけてハッスルだ。他党ん時は堂々と有給だから笑える。
708名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:05:50 ID:xRGJblWS0
>>696
なんか普通の人とスピリッチュアブームや超能力ブームに乗りやすい
人との対比で好みが別れる感じだね。
709名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:06:01 ID:oQx9wnVZ0
こいつ年取ったら結構凄みの有る政治家になりそうだよなw
710名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:06:19 ID:aBKCnOQL0
とんなならず者政党になってしまったな自民

支持する行き場が無くなってしまった
711名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:06:29 ID:JDPgNFzN0
>「自民党は大丈夫か」との声も聞こえそうだ。
事実上のマッチポンプ宣言

>>682
あいつらまとめて物理的に消えてくんないかなー
712名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:06:40 ID:o046zcNs0
>>704
新人議員の分際でもう真っ黒じゃねーかw
713名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:06:52 ID:Y2LGDBoF0
イメージと経歴で進次郎をけなしてるやつはいっぺん演説を
見てみろ(選挙より当選後のやつがいい)

おれは民主支持だが、あれはうまいし、惹き付ける
予告目は正直問題外w
714名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:06:55 ID:b1Y2eDmo0
>>686
初出馬、世襲批判、自民逆風での勝利を評価してる。
最大風速の中、追い込めなかった横粂にもうチャンスはないだろうな。
715名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:07:25 ID:4mGXO5uvP
>>697
今は、アホボンだと思ったら演説うまいな!という驚きが好意に結びついてるけど
だんだん、なんか演説うまいだけで心がないとか、慢心してる、みたいなネガキャンに
すぐ結びつきそうな気配をまとってる感じがする
716名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:07:38 ID:EMiNg6uZ0
>>591
あっーわかった
あんたは私が旦那からバカにされてると思ってる訳ね(笑)

あんたは学歴が低いんだろうね
だから氣にする
気の毒に
717名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:07:57 ID:ucfjRqvkP
>>702
民主でレッテル貼りとスローガンでのし上がった人って、具体的に誰っすか?
718名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:08:49 ID:vHg55Ktj0
>>708
ウチは宗教と鳩山幸が大嫌い
719名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:09:03 ID:lMSmaBv10
>>712
選挙焼けで黒いのは許してやれよw
720名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:09:28 ID:MYJleRLt0
眼力が強いな。全体に悪党のオーラが出ているのも政治家向。4年後にどう化けているか。
721名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:09:46 ID:81ivW6p40
もう国を壊されるから小泉なんかにキャ〜キャ〜言ってるB層から選挙権を取り上げる法案出せよ。
722名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:09:58 ID:xRGJblWS0
>>714
だから世襲も四代目で地盤看板財布全部世襲でどうやったら逆風になりようがあるわけ?
逆風で戦いたいなら普通によそで自分で稼いだ金と助成金だけで立候補しなよ。
他の候補者はそうしてるんだから
723名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:10:06 ID:nBNMO6th0
正直ネタかと思ったが…なるほどこれは評価が高い。
724名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:10:06 ID:b1Y2eDmo0
>>719
後ろの古賀とツーショットは不吉な感じw
725名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:10:11 ID:yBN1bHJP0
この記事は自民党を持ち上げてるのか貶してるのかどっちなんだ?
726名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:10:18 ID:bdnRNxxj0
麻生は「俺たちの太郎」だったが、
谷垣は俺たちそのものだな。
727名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:10:35 ID:ThOVbQEs0
>>716
ほんと民主工作員は日本語おかしいなぁw
728名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:10:38 ID:Zsth3+J7Q
人気があるのも演説が上手いのも良い事だとは思うが
女性の選挙権だけは停止してほしい
729名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:11:19 ID:K2GJyLao0
どうやらこのスレの進次郎支持者も女が多いっぽいなw
730名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:12:03 ID:FIHIQ8A40
>>720
大衆があると信じるところに権力は存在する
詐欺も宗教もね
人を判断する際には落ち着いてごらんなさい
731名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:12:26 ID:hCK7rUXDO
まだ候補としての名前も出てない頃
飯島秘書官が人としてすごい
と話していたな
732名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:12:41 ID:MYJleRLt0
>>724
古賀さんももっと悪党剥き出しにすれば良いのに、なりきれない弱さ優しさがあるからなあ。
733名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:12:57 ID:itjVCDPM0
けっこう悪党ズラだなw
734名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:13:34 ID:KYcaut0jO
で、なんで谷垣が総裁に選ばれたんだ?影薄いよね。
735名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:13:50 ID:o046zcNs0
孝太郎が陽とすれば進次郎は陰だな
強烈な黒いオーラを感じる
736名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:14:07 ID:wIsKOdNx0
>>717
民主党という党まるごとじゃん。

マニフェスト、政権交代と呪文のようなスローガン。自民=悪と言うレッテル貼り。
その悪のレッテルを貼られた要素以上のことをやろうとしている民主ちゃんだけどね。
737名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:14:32 ID:Vg8VBxVe0
自民は、世襲を次の次でやめるけど、
この場合、もう当選したから関係ないとかいうの?
もりあげるのは、一太の位置を狙っているのか。
738名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:15:26 ID:L19gJhyxO
魔人ブウみたいに純一郎の善悪が二つに分かれた兄弟だな
739名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:15:33 ID:vHg55Ktj0
>>722
どう足掻いても横粂は政治家としては大成しないと思う。
議員一年生を差し引いても馬鹿っぽすぎ。
太田総理でいじられて終わりの軽いタレント議員で確定。
740名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:15:42 ID:NSKl92lb0
>>698
そりゃ郵政と道路公団切り込んだんだから党員減るの当然だろ。

それが良いかどうは執行部しだい。 公明党じゃねえんだから固定票に頼るなら結局死ぬぞ。
741名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:16:01 ID:ucfjRqvkP
>>736
抵抗勢力というレッテル貼りと、郵政民営化というスローガンでのし上がった自民党が何だって?w
742名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:16:11 ID:JDPgNFzN0
>>724
それをツーショットと呼ぶのならこれもツーショットになる
ttp://image.blog.livedoor.jp/blog_ch/imgs/d/6/d679e165.jpg
743名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:16:18 ID:srsBgcZA0
小泉はガキの頃から親父の太鼓持ちにちやほやされたから口だけは達者だからな。
だから自分に反する奴への性格の悪さも凄いよ。
744名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:16:21 ID:Y2LGDBoF0
出る前は孝太郎のほうがイイ玉なんじゃね?って思ってたけど
孝太郎にはあの迫力と説得力はない

まあでも、進次郎に仲間を動かす力があるかはわからんが
745名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:17:16 ID:4KEfRYnMO
小泉進次郎に嫉妬しまくりのヤツ多すぎてワロタ
伝説の政治家一族であり、名門コロンビア大学出身の超天才
月収200万超の政治家であるから、経済力もある
何といっても、石川遼似の超イケメン
どれをとっても、君らには勝ち目無し
746名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:17:21 ID:xRGJblWS0
>>739
ヨコクメは世襲低学歴なんて眼中にないんじゃないの?
なんでヨコクメが出てきたのかよく分からんけど
747名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:17:55 ID:Juk+4msm0
これからの時代ほど演説が重要になる時代はないだろう
748名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:18:41 ID:MYJleRLt0
>>747
>これからの時代ほど演説が重要になる時代はないだろう

演説だけでノーベル賞貰える時代だからね。
749名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:18:44 ID:CNRpSfOE0
タイトルだけ読んだんだけど、政治家よりお笑い芸人の才能があるってこと?
750名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:18:44 ID:edl/YL0g0
>>1

新次郎でいいんならDAIGOのがいいだろw
751名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:19:11 ID:ThOVbQEs0
>>717
さんざん配下のマスゴミ使って麻生にレッテル貼りまくったのは何処の人達ですかね
同じ事をハトポッポがやればべた褒めw

スローガン通り「政権交代」しか考えてなくて今ボロボロw

新次郎は確かに黒いイメージがあるけど今の所は未知数だし明確に駄目なのが分かってる
自民のお偉方よりはマシという程度。
民主は更にそれ以下だけどw
752名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:19:11 ID:wIsKOdNx0
>>741
その抵抗勢力とやらは与党になっても何かに抵抗してるよね。野党に食ってかかってみっともないよね。
だから国会開けないとかもうね。
まったくのし上がったはいいけど降り方もとどまり方も知らないなんてね…民主何で与党になってしもたん?
753名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:19:20 ID:rGHw363s0
じゃあ、ポスト谷垣はしんじろうでいいよ。
どうせ来年また総裁選だろ。
754名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:19:28 ID:Pj2w+Khj0
>>745
>名門コロンビア大学出身の超天才

嫌味はやめろw
755名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:19:40 ID:oQx9wnVZ0
話術がどうのより、オーラというか雰囲気を感じるね
落ち着いてるし、図太さも有りそう
大物になるよコイツは
あとは父親の政策を批判するくらいの骨の太さが出てくると申し分ない
756名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:19:42 ID:5HvZJNv60
>>656
横粂ちゃんは、声が高いし、ハニカミ屋だからオカメインコでしょうが。

鳩も演説は高い声の泣き声。オチョボ口で敬語こてこての
デコレーションケーキ。甘ったるくて聞いてられない。
 
757名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:03 ID:b1Y2eDmo0
>>746
最初は、そんなにいい弾ならもっといい選挙区与えてやれよと思ったけど、
実際演説とかの動画見たら使い捨てでもいいなと思うようになった。
経歴だけなら悪くないのに、中身が軽すぎて。
758名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:17 ID:ZaYL1PMO0
来年の参院選を谷垣で戦うつもりなら
今からマスコミ対策するべき

鳩山なんて今年の5月までは全然人気なかったのに
小沢に代わって代表となってから急に評価が変わった
毛並みのよさと紳士的なイメージを前面にアピールしたからな
選挙に勝つにはそういうパフォーマンスも必要
谷垣は今からキャラ設定を明確にするべき
759名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:39 ID:WIFPiNpW0
>>688

いやいや、大いにTVに出まくってもらってですネ、
そこはかとない「上から目線のオーラ」のビミョーな出し方wを、
全国の皆様に、見て、感じてw頂いた方がいーと思うw
760名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:43 ID:ucfjRqvkP
>>751
具体例出せないなら引っ込んでろよw
761名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:44 ID:Juk+4msm0
横須賀中央駅前の街頭演説動画は凄いが、ミヤネ屋で流れた横浜での演説はもっと凄いだけど動画ないんだよな
762名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:45 ID:4KEfRYnMO
高校時代は名門高校の野球部のキャプテン
スポーツも万能なんだな
763名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:47 ID:MTYHr+VS0
>>717
「のし上がる」って意味が判んないんだけど、ま、いいか。
私は、選挙の話をしているのね。

自民は世襲を安易に見つけてきたり、有名どころを誘って断られてミソつけたりみっともなかった。
けど、
民主も、そこら辺の若いのに、「ムダ」「官僚」「チェンジ」なんかのキーワードちりばめたスローガン言わせただけ。
と言いたかった。
764名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:50 ID:xRGJblWS0
>>745
曽祖父はトビのヤクザ名門関東学院を内部進学
世襲四世で地盤看板財布を受け継いでそのおかげで
当選しニートも飽きたから地盤を頼って当選。
矢部っちと宮迫似の人気者。
別に嫉妬する要素はないな。
てか簡単に僻みとか妬みとかでてくるけどネラーだって
中川酒や枡添みたいなのは認めてるだろうに。
765名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:53 ID:zpia8jfy0
>>17
その低いハードル
越えたかい?
先で待ってる!

766名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:20:54 ID:Vz7uvEWW0
>>744
父・純一郎は、仲間作りは下手だったな。
勝手に慕って(利用しようと寄って)くる連中はいたがw
767名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:21:29 ID:yBN1bHJP0
はっきりと日本の敵だと断言できる

自民党の代々首相も、金権汚職体質でひどかったけど

小泉純一郎は、あまりにも次元が違いすぎる
小泉にとって都合の悪い人間が、これほどあからさまに亡くなってしまって
どれだけの闇人間なんだよ

そんな一家に支えられてるだけの人間が良い政治するわけないだろう
768名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:21:29 ID:K2GJyLao0
>>752
抵抗勢力は党内の郵政民営化反対派に対して使った言葉だろうが
769名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:21:49 ID:CNRpSfOE0
>>747
文盲が増えるってこと?
770名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:21:58 ID:PDS3Au5T0
>>演説会に2人そろって出席するのは初めてだが、
>>女性を中心に出席者の笑いと拍手を多く誘ったのは小泉氏だった。


いいから働け、クソ女ども
771名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:22:05 ID:Pj2w+Khj0
女に、とはいわないが、理性より感情で動かされる人間未満には、選挙権はいらないわなあ
772名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:22:11 ID:DGbpPCvGO
>>756
予告飯は庶民は詐欺してるのが既になぁ
773名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:23:51 ID:K2GJyLao0
オーラオーラって、このスレ三輪明宏多すぎだろw
774名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:24:06 ID:oQx9wnVZ0
>>762
確か前原も野球部のキャプテンだろ?
こういう人を率いる才能ってのは天性の物なんだよな
オレなんか一人が好きだから政治家とか絶対に無理だ
775名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:24:42 ID:IEqqkTDr0
孝太郎は政治家には向いていない
人が良すぎる
776名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:25:09 ID:ThOVbQEs0
>>760
具体例:「はとぽっぽ」

ライバルに無能のレッテル貼り続けて(たしかに漢字は読めなかったが)総理大臣にのし上がりました^^
777名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:25:11 ID:eM3qOfy00
俺も世襲ニートで議員になれるならなりたいよ
778名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:25:12 ID:rGHw363s0
しんじろうはネオリベなの?
779名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:25:41 ID:qWOPM2dQ0
あと数年下積みしたら総裁候補だな。
780名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:26:02 ID:xRGJblWS0
>>774
それをいうなら藤井も甲子園黎明期に大会でベスト4だしな(しかもエースで4番)
大学は東大法学部で大蔵省にも入省。
781名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:26:10 ID:vHg55Ktj0
>>746
>>714の横粂に関するレスですけど?
世襲低学歴になんで追いかけ回して握手求めてたんだよw
対抗馬としてでて眼中にないわけないじゃん。
つべにあげてまでネガキャンやっても勝てなかったクセに東大東大と御題目となえてるアカみたいだなw
782名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:26:10 ID:MYJleRLt0
>>767
自由民主党初代総裁にして総理大臣の鳩山一郎閣下も凄かったようですよ。
三木武吉に使われたのか使ったのかはあれだが、反吉田茂の執念はすざましい闘争でしたな。
783名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:26:16 ID:o046zcNs0
>>774
え、前園さん野球部のキャプテンだったの?グダグダなチームになりそうだなあ。
サッカーにしとけば日本代表くらいにはなれたのに。
784名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:26:23 ID:t2hbhTEc0
>>758
ちょうど靖国参拝という
キチガイパフォーマンスしてたじゃん
負け犬キャラで逝くんじゃないの?
785名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:26:29 ID:a83dG8i4O
民主が勝った選挙で悪い方に学習した感じだな…
786名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:26:31 ID:I1v0uMFo0
なんだかんだでイケメンだからな
787名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:27:03 ID:1EBqvHkf0


アパマンは糞学生野放しで対応が最悪。


バカマンブラック。
788名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:27:10 ID:FNiKubZ+0
>>640
親父のお陰だけで完全な負け組になることだけは免れた落ちこぼれなのに?
何故か政界の優等生、御公家集団、宏池会の跡目を継ぐ流れに途中まで乗っちゃって
自分の中ではスッカリ勝ち組と勘違い。エリ−ト気分なのが谷垣www
789名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:27:27 ID:oP8VBHcW0
総裁になれよ
790名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:27:29 ID:ucfjRqvkP
>>776
はとポッポが無能のレッテル貼ってたのか?
小泉は抵抗勢力のレッテルを貼ってたけどw
791名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:27:39 ID:eNXyeAd6P
自民の20代はこいつ一人
自民の一期生は5人でその中の一人
30代すらたった4人しかいないからな
ある意味超氷河期に生き残ったような存在

将来自民党が復活すれば同期が少ないからいいポストに
恵まれる可能性もあるが、そもそも自民党の存続そのものが
危ういからどうなるか
792名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:27:48 ID:IyuTUdmA0
>>774
あれで創価でさえなければ応援したいところなんだが・・・
793名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:28:55 ID:xRGJblWS0
>>781
自分で書いてるじゃん。
選挙戦の真っ最中だったからだろ?
794名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:29:01 ID:4KEfRYnMO
小泉純一郎は、映画声優拒否していたが、進次郎の言葉で快諾
あの伝説の総理小泉純一郎さえも軽く動かした男
それが小泉進次郎
795名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:29:19 ID:ZvaJ2Gq20
谷垣なんかを総裁に選ぶからだろ?
河野にしておけばいいのにw
796名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:29:28 ID:jfq+j1l6O
>>607
マジで?最悪じゃん…

なんか、おとしいれるにしても下手くそだね
素人に見破られてるんだし(笑)
797名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:30:50 ID:vHg55Ktj0
自民がなくなって新政党立ち上げても進次郎は総理大臣になる。
798名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:31:18 ID:xRGJblWS0
>>794
アフォかいwww
親子なんだから当たり間だろwwwwwwwwww
799名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:31:47 ID:ZaYL1PMO0
>>795
河野なんて、田中真紀子や長妻昭と同類だろ
批判しかできないクズ
800名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:31:56 ID:Juk+4msm0
小泉進次郎のあだ名は鷲の目
ヨコクメのあだ名は握手ストーカー

勝負は付いている
801名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:32:23 ID:IEqqkTDr0
小泉進次郎
名前の響きからしてすでにオーラを放っている
802名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:32:27 ID:3ykJDbDX0
>総裁以上に新人議員の人気が高い状況に、「自民党は大丈夫か」との声も聞こえそうだ

いい加減に記者の思い込みで「○○しそうだ」ってのは止めてくれないかね
803名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:32:42 ID:ksxsv5zu0
ウルトラマンが好きってのがかわいくてまた母性本能をくすぐるね。
804名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:32:58 ID:lU72dki10
こんな馬鹿が国会議員など厚顔無恥もはなはだしい

せめて細田、町村、鳩山程度の経歴を備えてから立候補しろ
805名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:34:01 ID:IyuTUdmA0
>>803
しかしそこはガンオタでシャアを尊敬しているとかギレンの演説を諳んじることができるとか
そっちのほうが良かったかも・・
806名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:34:09 ID:68ffeflD0
垢抜けない男だけどね
ただ若いだけで喜ぶおばちゃん連中には、良い客寄せになるんだろう
807名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:34:09 ID:vHg55Ktj0
>>793
あなたが>なんで横粂が出てきたのか知らないけど
と聞いてるから>>714で名が出てるからと返答したんですが?
808名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:34:36 ID:sN/LPDpl0
進次郎の露出が増えるにしたがって評価が上がってるな
ネガキャンしてたトンスラーは涙目w
809名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:35:56 ID:MYJleRLt0
>>805
票を多く持っている世代を考えてみよう。
はっきり言えば若年層はぶった切ってよい。
810名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:35:58 ID:4KEfRYnMO
小泉進次郎は、早くも谷垣総裁を圧倒
小泉進次郎総裁が誕生するのは時間の問題
小泉進次郎が総裁になれば、民主さえ圧倒する
従って、小泉進次郎総理が爆誕する
811名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:37:34 ID:6Z2Xfdg60
>>806
まあ、今は神輿の立場だろうな。
暫くは地域回りと勉強会の日々が続くだろうから、これからってところだ。
812名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:37:54 ID:HRfC7nbq0
>>775
横須賀の近所のおばさんにすら言われてたもんね
小さい頃に野球やってても年下の子にはわざと打たせちゃうような性格で
優しすぎるから勝負事は向かないって
進次郎は勝負で手を抜くのは失礼って性格だから進ちゃんの方が政治家に
向いてるって
813名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:37:56 ID:e1QdZya50
女ってのは社会のガンだな
814名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:38:05 ID:Y2LGDBoF0
ミヤネ屋で流した横浜の演説があるといいんだがなあ
あれで力量がわかる
815名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:38:18 ID:WOS8p0WJ0
楽天で物買うと、迷惑メールが山のように来て
配信停止しようと思っても、配信できないようになっている
直接電話しようと思っても、電話番号が
わからないようになっている
816名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:38:38 ID:a3i5OBuQ0
横粂が酷すぎ
817名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:39:04 ID:jdIc+SafP
親父譲りのカリスマ性か…
818名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:39:34 ID:vHg55Ktj0
>>810
あと最低でも10年は無理。若過ぎると思う。
その前に橋下総理がいい。
819名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:40:20 ID:R99qGLFf0
B層ホイホイだな
小泉は人を騙す才能に恵まれている

サイコパス
820名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:42:18 ID:o046zcNs0
で、このジュニアの理念や訴える政策、日本の将来像とかあるの?
821名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:42:30 ID:3ykJDbDX0
>>819
そういう、分かりやすいイメージ攻撃は
かえってお前の出自を怪しくするだけだぞ
822名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:43:23 ID:hfa1zCw3O
>>818
橋下は無理
口が軽いし、道州制導入で特亜の侵入を容易にする
823名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:43:37 ID:MYJleRLt0
ローマも衆愚政治の果てに共和制から帝政になってしまった。
大統領制というのは選挙で任期のある皇帝を選ぶ制度だからねえ。
824名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:44:20 ID:ByVZPUQN0
やっぱりネトウヨ達の王子なんだね、この人。
825名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:45:18 ID:LUMpjWge0
つかお前ら元の記事でいっさい触れられていない横なんとかを、
どんだけいじめるんだよw
826名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:45:30 ID:Y2LGDBoF0
>>815
買うときに下にチェックボックスがある
でも一度登録すると大変なのは事実
完全停止まで半年くらいかかるかねえ
827名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:45:46 ID:ktfqzqKC0
なにより、少子化を止めんとな
自民は少子化対策はバラマキ 土建屋保護だから
 
今や学校は潰れまくりで、悲惨な状態
誰でも大学に入れるような時代(ゆとり化)
次は企業の番(内需激減) 
じわじわくるぞほんと

つまり自民は巨大なコンクリートは残しても子供は残さなかったのさ
谷垣はその旧自民体質の継承者だからな 天下り土建屋保護第一
こんなのに政権わたしたら少子化が止まらず国が潰れる
828名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:45:49 ID:N+2QXVMU0
>>822
そんなまるで今の体制が特亜の進入を阻止してるみたいなことをw
829名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:46:20 ID:Juk+4msm0
小沢と小泉jrの代理戦争が見たい国民は多いはず
830名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:46:47 ID:ByVZPUQN0
>>825
彼らにとっては王子に歯向かった大罪人。

未来永劫しつこくしつこく罵倒し続けますよ。
831名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:47:14 ID:ksxsv5zu0
橋下って泣いちゃったりして結構落ち着きないんだよね。
進次郎のが余裕があって大物の気がする。
832名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:47:32 ID:w20QI1H/0
世襲のボンボンうぜぇぇぇ
と思いつつ演説動画見たらオーラ凄いな
これが血筋って奴か・・・
833名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:47:49 ID:Z7Ic4F4n0
人気あるみたいだから頑張って勉強してほしい
>>806
政治家の場合妙に垢ぬけてないほうが得かも
834名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:48:43 ID:IEqqkTDr0
王子か、確かにイメージに合ってる
835名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:49:05 ID:N+2QXVMU0
>>831
橋下は本質的にやっぱり弁護士、ネゴシエーターだと思うわ。
素質としてまた別物だろうし、とりあえず今は現状の立場がふさわしいと思うな
836名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:49:21 ID:GpTgRmfd0
昨日ここいってきた感想

候補者、小泉、丸川、谷垣が弁士だったが
一番谷垣が冴えませんでした

みんな困ってた
837名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:51:27 ID:IEqqkTDr0
まぁ、王子も合ってるが、進次郎は武将だな
民主の新人は足軽
838名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:51:31 ID:SCCKsQujO
馬鹿息子に洗脳されるバ神奈川県民
839名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:52:03 ID:036TbdGXO
>>1
こういう軽いノリの婆どもが
ヨン様の追っかけしてるんだろな
840名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:53:36 ID:Juk+4msm0
握手ストーカーは生理的にダメ
841名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:54:58 ID:MYJleRLt0
首長にはなれるが議員内閣制の総理にはなれない政策家はいるね。
党内多数派工作の上に党争に勝たないとなれない総理というのは善人じゃ無理。
842名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:55:24 ID:6Z2Xfdg60
>>837
横粂の場合は、本来文官への出仕を目指すべきなのに、何故か足軽に志願した人っぽいなw

それにしても民主もなあ、彼を大事にするつもりなら、違う選挙区の割り当ても考慮すべきだとは思うんだが……
843名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:55:26 ID:avEokhpBO
血筋か なるほど横須賀じゃあ敵無しな訳だ
844名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:55:33 ID:JDPgNFzN0
>>758
マスゴミ対策っつか、マスゴミが率先して鳩ageキャンペーンしてるんだろ
これに負けじと自民党がマスゴミに金銭ばらまくようならますますマスゴミがつけあがる
マスゴミ以外の場所できっちりアピールする事が大切
845名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:55:48 ID:vHg55Ktj0
>>825
言われてみればそうだなw
小泉の対抗馬として注目浴びて東大卒の弁護士で票とれると思ったんだろうけど
露出が多くなればなるほどだんだんウザくなってきた。
悪いヤツではないのはわかるんだが、内面の軽さが見えてきてとにかく嫌い。
846名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:56:22 ID:axiAujNO0
恣意的なマスメディアが作り出した、偽りの世論を背景として、 売国、工作員の日本破壊が進行しています。
マスメディアであれば、好きなように作り出せる圧力。それが『世論の支持率』

でも?その世論調査は、本物?マスコミごとに、いつも同じ偏りがある。
でも?世論調査だからしょうがない?それで指をくわえていたら、こんな状況になってしまった。

じゃぁ!俺達が、街頭で、世論調査をしたらいいじゃない?
どんな地方だって、同じ立派な日本であり、 どんな地方だって、同じ立派な日本人だ!

同じ質問を、同じ時刻に、違う場所でやる! 全国で、何万人のスタッフが実行する真の世論調査!
その過程は、全て動画に収めるなどして、 絶対に不正や偏りが出せないようにする!

全国に散らばる日本人によって、同じ日時、同じ時刻に、同じ質問を、同じ条件で、
違う場所で、違う人が、思っていることを、世論として収集しませんか?


そうすれば、『世論』と言う名の得体の知れないモノを、正すことが出来る!
特別な場所へ集まる必要なんて全く無い!自治体ごとに収集して、
日本人の気持ちを、明確に、世界へ発信してやろうじゃありませんか!



真!日本人の世論調査(委員会)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4619400
  ↑『真!日本人の世論調査』を成功させるための、企画運営会議に参加しよう!

真!日本人の世論調査(参加者)
http://mixi.jp/edit_community.pl?id=4619404
  ↑『真!日本人の世論調査』を実行するための、現場スタッフを募集!
847名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:56:40 ID:R99qGLFf0
こういうバカ女どもが政治家をTVタレント並に貶めてるんだよな
選挙権を取り上げろ、こんなバカどもから。
848名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:57:00 ID:jFv4EW64O
小泉進次郎は
親譲り演説力に、人気があるな
なおかつ※なのが…
ハキハキして、若いのに貫録が漂ってる
それに裏がありそうで政治家に向いてそう
学歴はないが小泉元首相直伝の帝王学学んでそう


横条は
学歴はあるが、場当たり的なことに弱いというか、この前TVでみたけど演説が高校の選挙みたい(これから磨かれていくと思うが…)
汚い手は絶対使わなそうでナヨナヨイメージ
政治家にあんまり向いてなさそう
でも大器晩成しそう(今度の衆議院選挙勝てばだが)


思ったこと…小泉一族はすげーな

849名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:58:45 ID:c3JhG2ihO
なんで自民党から出たのって、お前は世襲だからだろw
850名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:59:01 ID:R99qGLFf0
>>848
中身なんてなんもないじゃないか。
バカを騙す能力が高いだけ。
ヒトラーと同じように。
851名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:59:09 ID:XUIpcA0W0
哀れ・・・自民党・・・w
852名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:59:13 ID:R1YvPOfZ0
>>846
>同じ日時、同じ時刻に、

あっさり偏りが出る予感
853名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:59:52 ID:GpTgRmfd0
横粂は育ちが顔に出てる
握手の仕方にしても強引で評判悪い
854名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:00:47 ID:IyuTUdmA0
>>845
いや、普通に腹黒いだろ

だって超大手のアンダーソン・毛利法律事務所にいた弁護士だぞ
スーツもってないはずないだろ
それが初登庁でドンキでスーツやら靴を揃えたとマスコミで流して麻生は服に金かけすぎって批判にこじつけだぜ?

まともなスーツと靴持ってないってどんな弁護士やねんw
855名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:00:57 ID:vHg55Ktj0
>>850
横粂のことそんな風にいってやるなよ、あれでも一生懸命なんだから。
856名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:01:19 ID:lXcxpIWM0
谷垣ショボすぎだろ
小泉二世とはいえ新人一年生に負けてるって
857名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:01:33 ID:SvWeWWpPO
進次郎に政策はあるのかね?
現状、横須賀産の客寄せパンダになっとるだけじゃねーか。
858名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:01:47 ID:z6GsVxBL0
この国の国民は学ばない
859名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:02:29 ID:Z7Ic4F4n0
ヨコクメは声がなあ・・・
腹筋鍛えてボイストレーニングして
もうちょっと声質をなんとかしたらよかったかも
あと立ちかたも召使い風だろ
あれもなんとかせんと
どうのこうの言って見栄えも大事だよ
860名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:03:01 ID:b1Y2eDmo0
>>850
バカすら騙せないヨコクメが可哀相。
861名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:03:10 ID:wp70SubC0
どちらが優れているかで比べるよりも
谷垣と小泉がコンビを組めばいいんじゃね?

所詮全てに完璧な人間なんて滅多にいないんだから
欠点を埋める方法として
自分を欠点を補ってくれる相棒を見つけるのもひとつの方法だろ。
862名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:03:28 ID:vHg55Ktj0
>>854
あ、あったねー。
ああいう小賢しいことやる人間性が大嫌い
863名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:03:39 ID:ngNaLfLt0
>>848
小泉一族は何故かルックスの良さと
豪気なところは優性遺伝してるな。
864名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:04:10 ID:ucfjRqvkP
>>860
馬鹿すら騙せずに総選挙で惨敗した自民党をそんなに批判するなよw
865名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:04:36 ID:R99qGLFf0
TVタレントという中身は何もない馬鹿と、
そのまた中身のない馬鹿なファンがあらゆるものを破壊している。

奴らは 映画をダメにした。
奴らは TVをダメにした。
奴らは 音楽をダメにした。
奴らは 政治をダメにした。
奴らは アニメにまで進出して声優の仕事を奪った。
866名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:04:57 ID:Ee7JiWq10
小泉信じろう
867名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:04:57 ID:95SODVYV0
哀れ失速中の民主党w
868名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:06:42 ID:bTihpRgM0
>>861
だから、谷垣黄門に、小泉小渕が助さん格さんという
遊説スタイルに決めたんだろ
869名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:07:19 ID:yBN1bHJP0
この一家だけは他の政治家引っ張り出して水掛け論しても無意味

小泉一家だけはあまりにも極悪すぎる
870名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:07:22 ID:Juk+4msm0
青年局長に小泉進次郎を推薦する
871名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:07:40 ID:ucfjRqvkP
>>867
支持率が順調に減って、ついに一桁に突入した自民党を馬鹿にするなよw
872名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:08:23 ID:PvbcNTD/O
つーか若い奴が出てきてもらわないと。
しがらみ老害いらね
873名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:08:29 ID:R1YvPOfZ0
>>863
人情に厚い大衆政治家だった曾祖父さんには全然似てないが
朝鮮銀行勤務だった祖父さんにはそっくりだな
874名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:09:04 ID:vHg55Ktj0
進次郎は新党立ち上げるべき
875名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:09:32 ID:e8cPvn+o0
小泉親子の人気しか縋るものがない自民党カコイイ
876名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:09:57 ID:GpTgRmfd0
>>868
それでも足らないからお娟(丸川)をつけた
たぶんこれでも足らない
877名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:10:47 ID:95SODVYV0
>>871
涙拭けよ、哀れな民主支持者w
お前たちの本当の地獄はこれから始まるんだからなwww
878名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:10:47 ID:7sAAUw1r0
偽善者
879名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:11:01 ID:Lpw5ywMwO
本当に自民って支持層を裏切り続けるよなあ。
この先、氷川きよしやら韓流やらに群がる様なおばさんに媚びて金を毟り取るホストみたいな政党になってくんだぞ。
自称保守(笑)の人達はいつまで自民が次から次へと出してくる踏み絵を踏み続けるの?
880名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:12:47 ID:3yCVI64H0
自民まじで終わってるなw
881名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:14:07 ID:2/5TpYrYO
こういう馬鹿がトップにたってくれたら自民党はますます凋落するから万々歳w
882名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:14:14 ID:/IF3HtKB0
小泉進次郎の演説の上手さはDNAかなw
883名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:14:55 ID:R1YvPOfZ0
>>877
外国の人は他人事でいいなあ
884名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:15:23 ID:As6/kgg10
>女性を中心に

昔の人は諺に残して教訓としてくれたよな。

雌鳥鳴いたら国滅ぶ

女はアソコで考えるってのも言われてるからな。
885名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:17:23 ID:uWgx+QS50
>>882

やっぱり血筋って大切だぜ。
886名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:17:46 ID:bTihpRgM0
>>876
足らないっつか、小渕は産休中だしね
887名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:18:30 ID:Hy+nwcjn0
三男もいるらしいからね
888名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:18:53 ID:Juk+4msm0
小泉家にはカードが結構残っているよな
兄貴なら神奈川のどこから出ても勝と思うぞ、河野や江田の選挙区でも
889名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:19:48 ID:gXqgzIuZ0
腐りきった自民党からデビューするところがバカすぎる。
890名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:20:20 ID:JZC0MAlE0
こいつ十年後くらいにで首相になるよ。
民主党鞍替えで。
891名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:20:33 ID:fpP3SC1J0
神奈川のヤクザは安泰だな。
政権交代なんか意味無し。
892名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:21:19 ID:UEFZDyx60
>>814
これじゃない?
確認してないから判らないけど、消えていたらごめんよ。

42 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/09/27(日) 16:41:35 ID:AEKqNn0e0
小泉進次郎 横浜演説
素晴らしい演説です 汚沢チルドレンが百人束になっても敵わない

ttp://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/MY_0924.wmv
893名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:21:31 ID:/6a5b/gI0
どう見ても孝太郎の方がイケメンだと思うが。 最近ドラマでがんばってるし、国民受け良さそうだがな。
894名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:23:16 ID:VVDJy1sdO
>>868
谷垣氏は特に魅力がないもんな…。
悪代官みたいな人よりマシだけど、人をひきつけるような魅力がない
895名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:25:28 ID:cfwPIATl0
ボンボン、変に落ち着いてるんだよな
兄ちゃんじゃなくて次男坊が出てきたのは、
精神的な面でも次男坊の方が政治家向きの
図太い神経してたんだろうな
896名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:25:32 ID:sN/LPDpl0
>>825
最初はよこくめなんて知らなかったけど握手事件のあざとさが
鼻について嫌いになった
897名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:25:39 ID:5g2QUs+O0
あのねマトモな自民支持者はこういうのを終わらせたいの!
現自民の空気読めなさは笑うしかねえなw
石破以外はバカしか残ってねえのか?
898名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:16 ID:SvWeWWpPO
>>877
> お前たちの本当の地獄はこれから始まるんだからなwww

それは、同時に国民の地獄となる。
もれなくアナタも地獄行きWWW
オレもだけどWWW
899名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:43 ID:sWcDLBjG0
こいつは恥というものを知らないのか?
日本をぶち壊した張本人の息子という自覚はないのか?
900名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:54 ID:vHg55Ktj0
>>894
あんた大将なんだから、といいながら泣いた無様な画が思い出される。
901名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:24 ID:Juk+4msm0
最初は握手で小泉ジュニアは傲慢だと誰もが思ったがヤラセ発覚で握手ストーカーは最低だと変わった
902名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:26 ID:ahtM2tPJO

自民党伝統のパンダ戦略 。
ウンザリする。

903名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:16 ID:b1Y2eDmo0
>>900
民主党の数の力の前に泣き崩れる姿は似合うはずだ。
なんて御無体なって。
あと新橋あたりで酔いつぶれる姿は、庶民派アピールできるだろう。
904名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:13 ID:qzEx1sPS0
>>898
草でっけーww
905名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:21 ID:xRGJblWS0
関東学院内部進学で夏休み最終日に当選して大学受験板で勉強なんてしても
ただの頭の悪い怠けのもの世襲バカに負けるんだな・・・・と書かせしめた
子供の見本にはしたくない政治家断トツトップの世襲四世ネタは久しぶり
だったけど予想通りババアとバカに演説が受けたってネタだったかwww
オーラがどうとか雰囲気がどうとか訳分からんカルト宗教みたいなマンセー
坊はもう出たのか?w
906名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:30 ID:ZssgvWik0
こういう事やるから女性はって馬鹿にされるんだよ。
党員のマッチポンプかもしれないけど。
世間は冷めてるとおもうけどね。
907名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:58 ID:JZC0MAlE0
父親とかいい手本ばかりあっても為にはならないからな。
でも、麻生や安倍とか反面教師が豊富でこのシンジローには期待できる。
908名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:01 ID:95SODVYV0
>>898
そう、これからの3年半は阿鼻叫喚の地獄絵図が展開する。
そして大どんでん返し、支那と上下朝鮮は破滅する。
909名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:08 ID:ByVZPUQN0
>>905
御彗眼です
910名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:24 ID:c6V8QggK0
そんな谷ガキさんですら外国人(いや韓国人かな)参政権付与には反対。
腐っても「日本の政党」なのが自民党。

911名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:51 ID:M5rH1PVW0
もう個人の資質をとやかく言ってるヒマはない
年内にミンス政権を解散に追いやって
自民党が与党に返り咲かないと日本は滅びるんだぞ
912名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:53 ID:kBrHYsUS0
>>576
> 横粂はあれでも庶民の出で奨学金で東大法学部まで卒業し、
> 既に司法試験に通り、弁護士資格まで有する超エリ−トなんだけど?www
> 見た目とハッタリだけで進次郎持ち上げるのもどうかと???w

職場に東大、名大、京大といたけれど、常識のなさ、奇行の多さは

東大 > 京大 >> 阪大(院生)>>名大>>>>>>>阪大

という順番だった。うちの例だけどね。
考えたのは、知識に呪縛されている、知識の呪いがかかっているのが東大と京大。


東大生がまともだと思うのは幻想だろう。
むしろ、東大コンプレックスがゆがんだ形で、呪いのように一生直らないのが東大。
こんなイメージがありますね。

東大でもキャパのある連中はわかってるけどさ。
913名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:02 ID:LyF5e6760
>>899
天皇に言えよ
914名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:13 ID:SvWeWWpPO
>>908
(*`Д´) 、ペッ
915名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:52 ID:VVDJy1sdO
>>900
その泣いた人が谷垣氏だったっけ?
名前が出てこないが、違う人の映像が頭にインプットされているわ
916名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:58 ID:ahtM2tPJO
>>910
■一千万人移民受け入れ計画■
これは自民党の構想だからな!

917名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:33 ID:ZssgvWik0
>>912
君の職場で語られてもな。
それならシビアな外資系企業が東大法学部卒をとることもあるまい。
918名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:40 ID:xDA51XubO
谷垣とか小泉次男とかでなくて、女性に投票権いらなくね?
とか思た。
919名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:42 ID:xRGJblWS0
>>909
やっぱりオーラ坊来てたんだねw
まぁ大学受験生は世襲の選挙結果を見るか見ないかで
相当モチベーション変わっただろうねw
夏休み限定でマスコミが取り上げてたからまさに見ていた
人と見ていない人じゃ天と地の差w
まぁテレビを見ないで放送していた人が損害を被るだけだから
順当だけど文系の人はやる気なくすだろうなww
920名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:20 ID:rQjGgRYM0
政治家としての雰囲気はあるけど
学歴経歴で底が知れてるからなぁ・・・
世襲ならもっとマシな経歴築けよ
921名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:20 ID:v6wO6HWa0
女性は自民支持ということか
922名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:09 ID:kBrHYsUS0
>>917
政治家という職業という視点で見た場合の話。
能力や集中力がよく訓練されていることは素直にすごいと思いますよ。
ルーチンワークやらせたら、右に出るモノはいないね。

ただ、政治家や、新たなブレイクスルーがある仕事は、キャパの少ない帝大系は
正直言って、ムリだと思うよ。 
923名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:28 ID:C78KUIYL0
関東学院卒の奴に「国民の為の政治を〜」なんて言われてもな。
924名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:57 ID:002xLFnD0
>>848
馬鹿か?血統や帝王学という観点のみで政治家を選ぶなら、大政奉還して
陛下の御親政を頂ければ最良だろうが。民主主義の御世を下賜なされた
昭和大帝に不敬だろう。
925名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:20 ID:vHg55Ktj0
>>897
別に自民党の為に進次郎支持してるわけじゃないと思う。
民主党でも共産党でも進次郎なら変わりなく支持する。
>>899
日本ぶち壊してる張本人の鳩山小沢よりマシ、っつーか息子に関係ないじゃん。

926名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:21 ID:7vXi6vZCO
おしゃべりは上手いよね。この人。
927名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:27 ID:uEMOeOwN0
まあ、アレだよ
比べる奴が駄目なだけで、特別いいってわけじゃない

ほら判るだろ?自民とかいいとは思わないが、民主みてるとまだ自民のほうがよかったっておもえるとか
まあ、そういうことだ
928名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:02 ID:c6V8QggK0
>>916
俺は反対だが、移民も日本国籍を持つ日本人になるんだろう?
国としての基本を崩すものではない。
わかる?

929名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:08 ID:6IRDjIMwO
進次郎は最初叩かれ過ぎて、
自分は後から実際に喋ってるのをみて
あれ、意外に普通にしっかりしてると思った。
ネガキャンの時差逆効果だと思う。
930名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:25 ID:vsn0fSQg0
小泉進次郎握手無視の真相、実はメディアが作った状況だった!
ttp://www.youtube.com/watch?v=1r6WzOtiOr4

ちゃんと握手してるのにね マスゴミって最低
931名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:28 ID:xRGJblWS0
>>922
あんたの属性が不明だからどういう視点で語ってるのかよく分からないけど
帝大系がキャパがあんたから見て少ないように見えたと仮定しても関東学院
内部進学をあえて推す論拠は提示できてない件
932名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:34 ID:ZssgvWik0
>>922
金融経済法曹って単純作業?
とてもそうは思えないけど。
933名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:08 ID:R/Go47yjO
進次郎って選挙演説の時からそうだが具体的なことまで掘り下げて喋ったこと一度もないよな
934名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:28 ID:Juk+4msm0
正義は絶対に勝つ
935名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:47 ID:QCS6o6R40
>「8月の衆院選では『何で(人気のない)自民党から出馬するの』と聞かれました」



自虐ギャクかよ
936名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:46 ID:4J5PyVKM0
こういうのはいい加減ウンザリでふざけんなよと思うけど、
「実際これで票が動いたり政権取れたりする」
という事実の前にはどうしようもないわ。
937名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:52 ID:posLXZs60
内容はまだ稚拙でもしゃべり自体は場数踏んでどんどんうまくなってる。やっぱ
ペテン師の血は流れてるんだな
938名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:55 ID:vSdnDMM60
>>750
同意すぎる
939名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:44 ID:jJPx8hnqO
孝太郎の方がイケメンだがエロさ皆無なんで進次郎の方がいい
あの悪そうな感じもたまらん
S〇Xしたィ
940名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:45 ID:H/+T69Ie0
小泉の馬鹿息子なんかがもてはやされてるようじゃ
日本人の民度もけっこう低いと考えざるを得ないな
941名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:58 ID:rQjGgRYM0
こいつこそまさにハッタリ君の名称をつけるにふさわしい奴だろ

こいつには政策は語れんぞマジで
942名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:06 ID:tt51MVyeO
>>923
専修大の東が知事になったり、拓大の宗男が大臣やったりしてるから、関東学院の進次郎が総理になってもおかしくはないけどな。
943名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:09 ID:KyTJPdnC0
優男っぽい兄弟に比べると豪腕っぽいタイプの顔つきだな。
944名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:25 ID:lUjGK6VfO
>>911
そんな事言ってたら、普通の人は引くぞ。
自民支持者は、なぜ政権を奪われたのか考え直した方がいい。
945名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:39 ID:70dCgazJ0
進次郎、色黒なのと黒目が小さいのがドキュンぽく見える要因かな〜愛想振り撒きながらも計算してる感じ

ヨコクメは天然つうか不器用つうか、どこか抜けてる
946名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:44 ID:RP0OmsBe0
吉本行き決定だな
947名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:46 ID:xRGJblWS0
>>942
ハゲは地元で頑張ってるだけだし宗男は叩き上げだし何より両方世襲
じゃない点だけで世襲四世と比べればはるかに有能。
948名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:53 ID:OmEk5WiH0
>>937
政治家はペテン師であることが求められるんだから、
ある意味天性の資質と言える
949名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:59 ID:Juk+4msm0
次スレたのむ
950名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:57 ID:SC7yMUSj0
こいつの素材力は異常。
自民は谷垣&小泉で参院選に挑め。
それしか勝ち目は無い!
951名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:00 ID:qzEx1sPS0
ID:xRGJblWS0
この人暇なの?
つか
人と話すの下手だろうなww読みにくい文体書くなぁw
952名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:00 ID:4nIdrZ9L0
総裁は心の広い人だから
これはこれでいいんですよ
きっかけは何でもいい
自民党が元気を取り戻せばいい
953名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:07 ID:95SODVYV0
>>914
お前たち反日には敗北者としての運命が待っているということだよw
954名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:18 ID:b1Y2eDmo0
>>945
テレビに出るだけでも一杯一杯な感じだね。
伸び代は無さそう。
955名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:45 ID:kBrHYsUS0
>>931
帝大系がキャパが少ない ×
キャパの少ない帝大系  ○

キャパのある帝大系はそりゃ、あんた、すごいよ。
それと、別に、関東学院を持ち上げてるわけじゃなくて、
東大って、上昇志向のある人ほど、逆に東大コンプレックスがあるんだなあと、
最近思うことがあってね。

でも、最近、人間って一芸でると、必ずなにか犠牲にしてるんだろうな って思う。
マドンナが言ってたじゃない?
バカ女子アナがどうしたらあなたみたいになれるのか?って聞いたらさ。
マドンナ 「あなたは何か犠牲にしているモノがありますか? 私にはあります。」って。

うん、うん、なるほどねえ と思ったさ。
956名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:21 ID:6ZqgjVlH0
日本人の民度()笑
957名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:06 ID:T9B1kmvS0
>>854
>まともなスーツと靴持ってないってどんな弁護士やねんw

を読んでて、ふと思った。
法廷に出るとき、GパンTシャツで弁護してたんかな?
それとも、そういう場に出る前に仕事辞めたとか?
弁護士としてのまともな仕事をしたことないとか、無いよな?
958名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:26 ID:SC7yMUSj0
>>945
もう小選挙区で民意はでているよ。
有権者は小泉を選んだ。
比例復活した奴はだまってろ。
959名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:52:08 ID:xRGJblWS0
>>955
自分の視点とマドンアの独り言を書いてるだけじゃんw
960名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:52:10 ID:ZssgvWik0
民意っていっても親父の地盤引き継ぎだからな〜
横須賀限定要員。
961名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:01 ID:7vXi6vZCO
>>948
山師、曲者、腹黒。良くも悪くも魅力がある。
いいブレインがつけば大成出来そう。
962名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:09 ID:Juk+4msm0
横浜は自民党が強くないのにあの人気は凄いな
963名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:54 ID:btwidWxl0
こいつの演説聞いてて、なんかカリスマ性を感じた

はっきり言ってヨコクメの馬鹿っぷりを見てから横須賀の人の気持ちも分かる気がしてきた
964名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:15 ID:llXbvopa0
自民は進次郎を参院選で担げるかどうかで進退が決まるだろうね。
彼を使えないようじゃ、何も反省できていないってこと。
965名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:24 ID:4nIdrZ9L0
進次郎&横粂が新しい時代の「芽」なんだよ
966名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:56 ID:vHg55Ktj0
>>960
菅直人の息子も当然、当選できるね。
967名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:54 ID:HcsuAyI30
>>921
ただであげるよ系の言葉で騙される女は池沼
ただほど高いものはないっていうでしょ
968名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:14 ID:2HjHhb0N0
>>947
ムネオはロシアのスパイとつるんでいる どんでもない奴だ
969名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:28 ID:qzEx1sPS0
マドンア
970名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:30 ID:ZssgvWik0
>>966
当たり前じゃんこの人みたいに管の選挙区引き継げばね。
源太郎は引き継がないで違う選挙で立って負けて二回負けて議員から手を引いたけどね。
一緒にしちゃ失礼ってもんだ。
971名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:59 ID:2aISVxcR0
主人公潰しの舞台荒しかよ
有能すぎて嫉妬されて味方陣営から陰湿に潰されるなんてことないようにな
972名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:57:12 ID:IyuTUdmA0
>>957
法廷に出なくても超大手弁護士事務所なんだから就活にしろ入社にしろスーツと靴は持ってないとおかしいw
973名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:57:20 ID:ngNaLfLt0
>>968
そういえば、秘書の黒人はどこ行った?
974名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:07 ID:vHg55Ktj0
>>967
だから子供手当で民主党は圧勝したんだよね。
それで国債50兆、高くついたね。
975名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:16 ID:eWhgQu+50
テレビに出てる横粂みてると、横須賀は民度高けーって関心するよ。
小泉はあんだけメディアで叩かれてたのに圧勝だったもんな。
メディアは横粂をヨイショしてたけど、最近のテレビみておバカな奴だと始めて分かったよ。
ありゃ勝てねーわw
976名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:17 ID:T0kywbXJ0
この講演に行ったババアどもはどうせ民主に入れたんだろ
977名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:52 ID:b1Y2eDmo0
>>973
プロ野球やってなかったか?
978名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:12 ID:4nIdrZ9L0
自民党が元気になってくれないと民主党も困るんだよ
いつまでも敗戦のダメージを引きずってはイカン
979名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:18 ID:Juk+4msm0
なんでヨコクメが新しい時代の芽なんだ?爆笑

小泉進次郎だけが新時代
980名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:28 ID:7vXi6vZCO
進次郎のしゃべり聞いて
選挙前なんでマスコミが演説シーン流さなかったわけがわかった。
あれは影響力あるわ。
981名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:20 ID:BOQr2W3oO
>>15
まんま同じ意見、大いに禿同!
982名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:04 ID:vHg55Ktj0
>>970
皮肉わかってないの?
源太郎が例え小泉一郎の息子でも当選なんかありえないよ。
進次郎は他のどこででも当選できる。
983名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:14 ID:kBrHYsUS0
>>959

教科書がない仕事には東大も一般人もないじゃん?
ってのがあるのと、

それでも、知識インフラが先にある人、基礎的訓練がある人に
おなじセンスならアドバンテージがあるじゃん?
ってのと、

そのまま比較すると、東大>>>>>一般人になる。
でも、現実はそうじゃない。
そこには 知識をゲットするのと引き替えにする犠牲が
あるからじゃあるまいかと思ったよ。

逆に、一般人は知識の恵み、あるいは呪縛にかからないかわりに、
得たモノがあるとも考えられるんじゃね?

たとえば、うちの娘がいってたんだけど、
東大卒の女子の平均年収は200万円って数字。
東大卒が教科書以外にすべてに臨機応変に対応できれば、この数字じゃすまない。

もっとも
私はこれを、へえっ、東大の女子って利口だな、はやく嫁に行くんだな。と解釈したけど。


あと,マドンナはおまけね。
いろいろ、気に障ったらごめんよ。 私の周辺だけのローカルな現象だからさ。
984名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:15 ID:qzEx1sPS0
ヨコクメの演説どこー
985名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:59 ID:/RzqDabT0
進次郎は俺よりずっと年下だけど、男から見ても惚れるぜ。

ヨコクメ?あんなアホだとは思わなかった。
986名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:12 ID:jFmXJOTt0
進次郎はこれからが楽しみだな。

横組めはお勉強はできるんだろうけどなあ。自分が相手にどう見えるかわかってなさそう。
987名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:13 ID:2aISVxcR0
>>975
このまえの太田総理に出てた横粂は、とんでもなく哀れだった
新興宗教のインチキな教義を布教してる気持ち悪い男にしか見えなかった
常時キョドって幼稚すぎた
988名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:43 ID:T9B1kmvS0
>>972
そうだよなぁ。
やっぱ持ってなきゃおかしいよな…。
989名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:55 ID:Rx7/5AWwO
進次郎なかなかやるな。
谷垣もあれでいいよ!OK
990名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:25 ID:QtslkyKl0
>>689
はじめの方にパターンで話しているって書いたけど。
知的障害者でも訓練すると健常者のような振る舞いができるようになるよ。
991名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:47 ID:lwVqAOtU0
親のコネで米国戦略国際問題研究所のお茶くみ。
つまり、ネオコン悪魔教の売国奴隷。
所詮キツネの子はキツネ。
ルックスや耳障りのいい演説にだまされるなよ。



992名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:08 ID:4nIdrZ9L0
おまえら横粂に厳しいなw
993名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:51 ID:vHg55Ktj0
>>987
真実一路、若い力で突っ走れを自分で演出してアピールしすぎなんだよな。
994名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:58 ID:3HY7YDHj0
>>993
現役国会議員はそれじゃ困るんだよw
995名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:53 ID:FqG+PP+/O
ハニガキはアウト
996名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:01 ID:qzEx1sPS0
うめ
997名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:06 ID:7vXi6vZCO
急に変な工作員がふってわいたな。
若手の有望株を喜んで何が悪い。悪いのはいい若手がいない政党だろ。
うちの選挙区もおのづかと言うバカが受かってガッカリしたさ。
998名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:09 ID:vHg55Ktj0
>>990
知的障害者みたいな横粂も直せばいいのにな。。
999名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:29 ID:lMSmaBv10
>>994
仕事探しにハロワ来た若者に「今まで何やってたんだ?」とか言い出す奴よりマシだろ
1000名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:52 ID:53DxOLod0
小泉憎しの連中も多いんだから、
世襲で知名度高くても、プラマイゼロ。
1年生でこれだけ弁が立てば、実力といってもいいでしょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。