【調査】 鳩山内閣閣僚や民主党幹部、やや評価落ちる。亀井金融相は大幅下落…産経調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、鳩山内閣を支える
 閣僚や民主党幹部への評価が微妙に下がっている。特に、就任直後に中小企業や
 住宅ローンを対象にした返済猶予法案を打ち出した亀井静香郵政改革・金融相は、
 前回調査より15ポイント以上も評判を落とした。

 調査では、亀井氏のほか、岡田克也外相、長妻昭厚生労働相、前原誠司国土交通相、
 福島瑞穂消費者・少子化担当相と小沢一郎民主党幹事長の6人が「適任かどうか」を尋ねた。

 その結果、岡田氏と、前回調査項目になかった前原氏を除く4人がそろって内閣発足直後の
 前回調査と比べてポイントを下げた。

 前回調査で70・0%と5人の中で最も高かった長妻氏は今回、3・7ポイント下げて66・3%。
 子ども手当の財源確保に苦労し、後期高齢者医療制度廃止の先送りを強いられるなど、
 四苦八苦する姿が連日報道され、国民の高評価に変化が生じつつあるようだ。

 最も評価を下げた亀井氏は3割を切って24・9%。発足直後は41・8%だった評価は
 16・9ポイントも低下した。亀井氏が打ち出した返済猶予制度の導入には54・9%が
 賛成しているが、政策の是非と閣僚としての評価は別だという結果になった。福島氏も
 発足直後に6割を超えた評価が46・8%と約15ポイント減った。小沢氏も評価を
 49・0%に下げた。

 5人のうち唯一、評価を上げたのが岡田氏だ。内閣発足直後に63・7%だった評価が、
 今回、70・1%と6・4ポイントもアップした。民主党支持層でみると、評価する声は
 84・0%に達した。就任後の約1カ月の半分を外遊に充て、米国やアフガニスタンなど
 6カ国を訪問。核の持ち込みや沖縄返還をめぐる日米間の密約についての調査を
 開始するなどの行動が評価されたのかもしれない。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091019/stt0910192253015-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:19:31 ID:jRPOejpN0
2なの?
3名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:21:41 ID:EeW5Qf6nO
鳩山ばーかマザコンしね
4名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:21:56 ID:klM6/r/vO
5だった奴はうんこ
5名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:23:14 ID:XjDqSC330
株価がつられて上がったら自分の手柄にするんだろうね。
6名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:23:15 ID:HjRJpd7G0
党本部の「責任者」は受け付けの老いちゃんらしいぞw
7名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:23:55 ID:JWL1if0c0
JNNの調査じゃ、長妻の評価激減だったろw
8名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:25:47 ID:FPoWMtOXO
最初からストップ安だな・・・
9名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:26:56 ID:jdwWM/elO
返済猶予に半分以上が賛成で何で亀井の評価が下がるんだろ?
マスコミが徹底的に批判していたから返済猶予に反対の世論が多ければわかるんだけど。
10名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:27:16 ID:3O/KE0mKO
ベストジーニストって別にジーンズが似合う人が賞を取る
ものではないってことがわかった。
なぜ宇宙人が?
11名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:27:47 ID:wsl+ipMe0
評価を上げたのが岡田氏
wwww
12名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:29:28 ID:0mjqP9daO
下がるほど評価されてたのか
13名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:29:33 ID:Jww6fGDP0
おれ的にはみずぽが一番マシなきが…
14名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:29:51 ID:MCpU5IF40
もともと長妻は社保庁職員は処分しないとか言ってる詐欺師だからな
でも正直一番支持率が下がるべきは岡田なんだけどな
核の先制不使用とか・・・w

前原だけだろマトモなの
15名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:31:58 ID:12uWby+GO

後は地獄の底まで下がる一方。

前原は顔が気持ち悪い。あれは内心で人を見下している顔。
16名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:33:40 ID:1vKhiKDg0
>前回調査で70・0%と5人の中で最も高かった長妻氏は今回、3・7ポイント下げて66・3%。

さすが、反政府のテロ新聞 産経らしい書きかた。


保守的な論調で知られる産経新聞の記者が公式「twitter」上でつぶやいた軽率な発言が
「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び、2009年8月31日、同社は謝罪した。

■「産経新聞初めて下野なう」
産経新聞は衆院選に合わせ、公示日の8月17日に公式twitterをスタートさせた。
投開票日までの13日間限定で、主に掲載記事や、編集部の日常を紹介。
30日は選挙結果を実況中継していた。現在も、440人にフォローされている。

問題の「つぶやき」があったのは、選挙結果が出そろい、民主圧勝、自民惨敗が確定した31日明朝。
「そろそろ、中の人が交代しますー。皆さんお付き合いいただいて、ありがとうございました!」
と選挙特集が終わることを告げたあと、

「産経新聞が初めて下野なう」
「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」
と投稿してしまった。公式アカウントなだけに、
産経新聞が自民寄りで「反民主」を表明したとも受け取られかねない発言だ。
------------------------------------------------------------------------------------------

読者は漏れなく税金泥棒自民党の親派にして国賊の烙印が押される 国賊新聞 産経ですね。
なるほどなるほど。
17名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:34:09 ID:1D0OwYhh0
やっぱり3kだな
18名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:34:15 ID:W2TPXJMP0
なんで岡田の評価が上がるんだよw
19名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:36:28 ID:WKHXsOzM0
みんなで殺ろうぜ
20名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:36:52 ID:l81UoB1KO
>>14
前原の評価はむしろこれから
どうケリをつけるかの方が重要
21名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:37:30 ID:fQOZMGXS0
岡田の評価が上がったのは
他が酷過ぎるってのと何やっているのかよくわからんからだろ。
22名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:37:49 ID:Q8LvIKPu0
10月27日、外国人参政権、夫婦別姓、超危険かつ、日本人が望まない法律を通過させようとしている民主党に抗議の集会とデモがあります詳細は、桜チャンネルhp。イベント欄へ
23名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:39:42 ID:VKcaDPlN0
民主支持者じゃないけど、
まだ評価にゃ早いような気するがw
24名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:40:41 ID:rH0Lms0i0
あれ?
千葉はやってないのか?
25名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:40:54 ID:WKHXsOzM0

チャンネル桜ってまだあんの?
反政府団体のくせに、自分たちの意見が日本人の総意みたいに勘違いするおバカさん。
26名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:43:52 ID:ssxhpF+U0
>>16
他の調査ではもっと下がってるのに、サンケイさんはすっごいやさしく
書いてくださってるんだぞ。
27名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:44:27 ID:Lc+Buo7kO
この程度しか下がらないの?
日本国民ってマジで馬鹿なの?
いつになったら気づくの?
28名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:06 ID:h7k6/Z6VO
ch桜は総意ではなくとも中道左派としての信念を貫くべき。
29名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:46:31 ID:12uWby+GO

ホンダは国内生産を30%縮小することを発表した。
当然、国内の雇用も30%程度減少する。
一方、海外生産は同程度以上に拡大する。

こういう事が、これからどんどん起きる。
勿論、民主党のせいだ。
円高誘導、派遣禁止、最低賃金引き上げ、二酸化炭素25%削減、
30名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:46:54 ID:GqXL6RAOO
まだ何もやってないだろ痴呆政府、w
31名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:47:19 ID:LAy/mZ6mO
支持率が民主支持者の唯一の心のより所なんだからこういうのは止めて欲しい
32名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:48:20 ID:rL8cEmiX0
3・7ポイントなんて誤差の範囲だな
洗脳の効果は十分だ
33名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:49:26 ID:jdwWM/elO
>>14
中国人一杯入って来るようになるみたいだけどな。
34名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:49:43 ID:VjxiOrbbO
無駄をなくし埋蔵金(笑)で財源は賄えるって大看板さげるなら根本から覆るぞ
今更マニフェストか赤字国債かなんて仕方がないみたいに言ってんじゃねーよ!
35名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:50:42 ID:fStIFzhvO
酷くなるのはこれからなのに今の時点で下がるとかどうなのよ
共産党に厳しい突っ込み入れまくって貰いたいな
36名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:41 ID:8rpaLe/K0
下野ナウ産経が何言っても説得力にかける
朝日の自民評がそうであるように
37名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:47 ID:HjRJpd7G0
>25
無機質なやつだな
38名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:52 ID:jUWynER8O
>>27 国会開いたら大津波で下落の悪寒。
39名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:53:32 ID:wS2x7Ei60
岡田の評価は上がってるし、西川は辞任だし
アメポチ下野なう産経ザマーw

【経済】西川・日本郵政社長が辞意、月内にも新体制発足へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255985226/

【調査】 鳩山内閣支持率、61%で人気維持。「参院選も勝たせたい」59%、「政権、来秋以降も続く」48%…17〜18日・産経調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255921721/
【社会】参院2補選、電話調査の結果に取材を加味→民主党が2議席を確保する勢い - 毎日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255871541/
40名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:54:15 ID:BJFBz8Hm0
【提案】「ネトウヨ連呼厨」と呼ぶのはやめよう

前政権末期頃からネットにおいてもアンチ右翼という流れが支配的となり、ネトウヨどもの肩身も狭くなってきました。
しかしながら、残念なことに一部の掲示板においてはいまだにネトウヨどもによる「ネトアサ」「ネットキムチ」「ネトウヨ連呼厨」などのレッテル貼りが横行しています。

こうしたごく一部のネット上での動きは民主政権発足という「現実」と乖離しており、「現実」はアンチ右翼・リベラル・親アジア…などの考え方が支配的です。
現実にはデモの動画・画像などで見られるような、見るからにキモい劣等コンプレックスの塊、醜悪な差別主義者、一生底辺確定の愚鈍なB層は少数派に過ぎません。
ネットにおいてもこうした「現実」を踏まえたネットユーザーが増加するのは自然の流れではないでしょうか?
実際は我々のような高学歴でセンスが良く社交的でネット世論ごときに惑わされないエリート層が多数派であることは今回の選挙結果でも証明されたと思います。

そこで、提案ですが、こうした傾向を持つネットユーザーを新たな名称で呼ぶことにしてはどうでしょうか?
「まともな市民意識を持つネットユーザー」ということから「ネット」(net)と「市民」(citizen)を融合し「ネチズン」(netizen)と称しましょう。

「ネチズン」…この独創的でセンスあふれる呼称を一般化させましょう!

ハン板
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1253148896/
政治板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1255995887/

何故か我々多数派のネチズンの活動が低調です。ノイジーマイノリティに過ぎないネトウヨどもを黙らせましょう。
41名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:54:49 ID:zERMrbe1O
産経調べ(笑)
国民はネトウヨ新聞の妄言など信じません
42名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:56:02 ID:nwVGM0YQ0
まぁ、民主党支持者内のファン投票みたいなもんだろ。
他が下げた分で岡田が持ち上がった図式、別に褒められるような内容でもない。
結局、民主党信者なんてあてのない拠り所探しをしてるようなものだから。
43名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:57:36 ID:jCx4W7MXO
千葉の評価も見てみたい
44名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:57:41 ID:UMJ/XiDnP
みずぽの次くらいに亀井はマシだろwwwwwww
45名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:57:41 ID:a1Jks7hf0
岡田は記者会見のオープン化だけは評価できる。
46名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:57:44 ID:DoLu1WiiP
死ねよ売国奴ども
47名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:59:50 ID:pdGJDqMH0
長妻は気の毒だと思うが、
岡田の評価が上がるのは意外だ、
東アジア共同体なんか、できるはずがないじゃないか
普通は、外交辞令として中国や韓国におせいじとして言うべき話なのだが、
この人の場合ガチでいっているからなぁ
まあ、中国や韓国も東アジア共同体なんかまともに相手にしていない
から救われているが、
外交で今後注目すべきは、ムネオと佐藤優のロシア外交だろう。
48名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:59:57 ID:vp3LSngg0
最下位はダントツで、亀井と藤井の老人ボケコンビだろう。
国の財政にかかわる二つのポストを元官僚の年寄りにまかせるなんてありえない。
49名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:00:19 ID:nwVGM0YQ0
>>40
ネチズン言うな、お里がまるばれだぞ。
50名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:00:29 ID:DK3wNn5R0
下野なう(笑)
民主党の思い通りにはさせないぜ!
51名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:00:58 ID:CiFDOrI9O
朝鮮人さんが朝から必死ですねw



【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」
参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251957049/ 【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
52名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:01:02 ID:ONmsBpDYO
私は右翼ではありませんが共産主義的な考えは理解できません。世界でも破綻してますよね。努力して成功したい、儲けたい。お手々繋いでみんな一緒じゃ努力しないし衰退しますよ。
53名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:03:11 ID:UsOo3w9DO
最近マスゴミがこぞって民主批判し始めたのって、やっぱ法人税増税のせい?
単に化けの皮が剥がれてきただけ?
54名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:06:09 ID:n4VhVIhg0
アメリカの犬 サンケイ
55名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:06:57 ID:JQETGwnhi
>>16
泥棒されてたはずの税金が政権が変わっても
全く出てこないんすけど。

見えない敵と戦うって大変だな。
56名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:11:17 ID:HjRJpd7G0
金の流れが雨から中共に変わるだけだろ
その権限をイットラ−が掌握したってこと
57名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:58 ID:EMiNg6uZ0

これから年末を迎えて生活の改善がなされないのがわかった段階で
もっと爆下がりになるだろ
長妻は特に

無駄省くだけじゃ、失業者でまくるだけだぞ
無策だよな
58名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:26:54 ID:/7Va/8mz0
>>16
でも国民の4割(今回自民党に投票した票数)は税金泥棒とは思ってないんだな
その使われた税金が結果的に市民ではなく国民に舞い降りてくる。それが本来の税金の使われ方で

今回みたいな外国人ばかりに金使う状況は反対せねばならない
もちろん福田首相の決めた留学生にカネやるあーいう意味不明なものもやめなけりゃならない
59名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:40:45 ID:lEOj71tC0
産経の偏向ぶりってちょっと異常じゃね?
60名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:41:46 ID:+T61yeva0
>>57
つか、子供手当ての支給で未婚の経済弱者層とか
より一層搾取されるだけなのにな。

まあ、おめでたいよ。
喜んで入れてたんだもんな〜
61名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:49:19 ID:uJsAGQbl0
亀井とみずぽは俺の中では評価上がりまくりなんだが
62名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:57:53 ID:gccKgBkb0
>評価を上げたのが岡田氏だ。…米国やアフガニスタンなど
 6カ国を訪問。核の持ち込みや沖縄返還をめぐる日米間の密約についての調査を
 開始するなどの行動が評価されたのかもしれない。

「かもしれない。」うーん・・・?
なぜ評価を上げたか・・・上げる要素あったか?
予算もそうとうヤバイ状態だけど、
外交もそうとうヤバイ状態だと思うけどな・・・?

ただ単に、テレビ報道から外交の危うさが伝わってこないだけじゃないのかな?
テレビ的には、危うさの部分はあまり報道したくないネタだしさ。

反対に「核の持ち込みや沖縄返還をめぐる日米間の密約についての調査」は
テレビ(在京キー局)の報道姿勢としては、
賛成派だから良く感じる報道姿勢だし。

63名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:58:37 ID:b2HPzdKp0
>>52
真の共産主義はまだ登場していません。今までのは全部ニセモノ。
真の共産主義は、資本主義が滅びた後に出てきます
64名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:58:50 ID:SkTSYvG30
Yahooニュースの政治のとこを見ると、なぜか最近は産経ソースが多い。

政策が停滞し過ぎてて他の新聞の政治ニュースがか細いせいだろうなぁ。
65名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:01:14 ID:G1IJT10HO
>>59
むしろ他の民主党寄りのメディアが偏向で、産経の調査がまともなんじゃないの。
自分のまわりじゃパーティーで遊んでばかりで、緊急景気対策見えない鳩山に、ムカつきだしてるの増えてるよ。
民主党は選挙で国民に選ばれた政党じゃない。
一度やらせて欲しいというから、選挙で国民から試された政党なんだから勘違いするなって。
試されたってことは、はっきりとした生活改善がなければ、その反動の批判はハンパなく大きいものになるということ。
66名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:02:06 ID:KaBdlqqZ0

アメリカの犬
経営者の番犬
痔眠とともに下野した産珍新聞

の調査だろw

67名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:02:15 ID:yr6W2DjAO
>>59
閣内不一致の象徴みたいな岡田が上がってるんだから公平じゃね
むしろ産経以外が偏向してるんだろ
68名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:03:29 ID:vO076Omo0
メディアとしての評価がゼロの産経に言われてもw
69名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:03:47 ID:W8nhnb9N0
これは全く報道されない記事
70名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:05:06 ID:/iJmV2NE0
選挙前
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )  キリッ
      i   (・ )` ´( ・) i,/  マニフェストが実行されなければ政治家としての責任を取る
     l    (__人_)  |    そんな事は言うまでも無い、当然の事
     \    `ー'  /   


現在
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  |  マニフェストが実行されなければ政治家としての責任を取る?
    \:::::::::::::`ー'  /   そんな事、何処に書いてあるんだ???
71名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:07:50 ID:cVYKU/pm0
>>66
朝鮮ブラックミン乙。
72名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:48 ID:gccKgBkb0
>>66
新聞評論家様、
ついでに、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞の評価もしてくださいな。
73名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:48 ID:SkTSYvG30
>>47
岡田はブレないし、言うことが明快だからね。
政策には賛同できないけど、政治家としてはマトモで真面目だと思う。
74名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:09:30 ID:qvHFjTbv0
>>66
他のメディアの調査でも下がってるだろうがw
少しは現実と向き合えよw
75名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:08 ID:6NgWL1c5O
まだ評価してる人がいることに驚き
76名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:53 ID:/+yGaXWs0
ササササンケイwww
77名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:13 ID:CQuLqepq0
だが亀井に頑張ってもらわないと
日本が極左団体の好きなようにされてしまうというもどかしさ。
78名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:48 ID:yn9p+BJlO
>>73
岡田は真面目過ぎて融通が全く聞かないのが弱点だよな。
79名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:35:27 ID:hWDXwAtM0
>>16
よし産経良く言った。
民主党の政治では国民がかわいそう。
80名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:39:37 ID:7fqRTYRs0





捏造3K新聞なんてあてになるかよwww
81名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:40:26 ID:Yjb57Emt0
菅さんは戦略室でカイワレ大根食べているの?
82名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:46:27 ID:03xS2dGz0
 
                         /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、   /  /   皆さ〜ん !
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   悔しさ一杯の 自公工作員による
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   
       'r '´          ',.r '´ !|   憂さ晴らしの書き込みが  
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \ 続きますよー!
       | |                   \
         | |
                                          
                                 ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ・∀・)  ♪
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ///直近 /民意~~|| ~((==___
////////// ( ////// ) /////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/自公 /⊃       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//////「///////7///////////////ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵

「ネガキャン失敗   自滅党」       「学会の存続が第一  公迷党」 
83名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:49:35 ID:yQYeVmsR0
岡田を持ち上げてるのは産経新聞じゃねえのか。
捏造だと思う。

少なくとも俺は岡田は嫌い。
産経の捏造は前からひどい。

亀井は最前線で戦ったから自分に傷(批判の声)もつくのは当たり前。
何もやらない人が一番きれいに見られる日本。
自民政権でも何もやってないときが支持率が一番高いとかww
84名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:53:27 ID:jYBg5ddxO
なんだかんだ言って、マスコミ発表の支持率を一番気にしてるのはネトウヨw
85名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:55:42 ID:UHNGPVGl0

【国防】岡田外相、米に北朝鮮に生物化学兵器で攻撃されても核で反撃しないことになる宣言を求める方針★7[10/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255990761/
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/  
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |   アメリカに言ってやったぜwww
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
86名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:58:39 ID:/iJmV2NE0

  『そうだ、去年の民主党を連れて来て、批判してもらおう』

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
87名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:05:23 ID:hWDXwAtM0
>>80
朝日の広告、紙面の半分以上なんだぜ。
それも最近、通販やら妖しい広告ばっかり。
産経の記事は、質より数だから、そっから
自分で考える事になる。

朝日は一つの記事がやたら長いし、前文と
結論が矛盾している事しきりで、考えた気にさせるだけ。
実は巧妙な誘導が、随所に見られる。
質が良いとは思えないのに、数がたりない。

どっちも経営は厳しいらしいが、ニ紙以上を読み比べると
情報をどう処理しているかがある程度わかってくるよ。
88名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:15:23 ID:T4LWeo1e0
産経新聞は「芸能業界紙」なみか
各大臣を「タレント人気度」なみに調査する見識を疑う。
これでは部数が激減するw
89名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:15:43 ID:80wYmB/k0
> 長妻氏は今回、3・7ポイント下げて66・3%。
> 子ども手当の財源確保に苦労し、後期高齢者医療制度廃止の先送りを強いられるなど、
> 四苦八苦する姿が連日報道され、国民の高評価に変化が生じつつあるようだ。

先送りを強いられるとか意味不明
代案もなしに批判してただけだから先送りなんだよw
四苦八苦してるのは無能だからじゃねーか
90名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:21:22 ID:1Hm8xkrb0
【政治】 新規国債、最大の50兆円台に。藤井財務相、国債発行示唆
…「国債>税収」は、戦後混乱期の1946年以来
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256001317/
91名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:23:26 ID:3UrGFu190
こうなるのは、最初からわかったこと。  26000円につられて投票しただけ
結局はわれわれの負担が増すだけ
92名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:23:55 ID:SyrCE++Q0
ま た










自民党新聞の産経か!!!支持率下げに必死ですね。
残念、庶民は喜んでます。
93名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:30:27 ID:Vko6QDjb0
麻生が続いてたら補正予算含めて103兆なんだよな
ここを無視してマスコミは批判ばっか

94名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:33:50 ID:gQA9VHadO
ネトウヨは自分の意見と異なる世論調査は全て捏造(笑)
だから今回の選挙結果とアイツらの意見がこんなにも乖離している。いよいよアイツらもカルト集団に似てきたな。
95名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:40:36 ID:XLdIKS+l0
しかし返済猶予は賛成が多いのか。なんで亀井の支持率下げたんだ?
96名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:43:45 ID:I61itpiTO
>>93
なら、なぜ在日や特殊団体にばらまく。

サラリーマンは最悪だね。
逃げられないから
97名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:44:16 ID:ZAVIVdYl0
>>95
まあ基本あの手の下品なキャラは嫌われるのよ。
98名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:45:34 ID:z/79T0rEO
俺の中で評価上がったのはミズポだけだな。
99名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:49:11 ID:joU5a3Ka0
ユダヤ世論調査www
100名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:49:47 ID:y0QbpQkkO
●鳩山「沖縄基地移設問題は名護市長選(2010/01/24)まで決められないです><
●亀井「(キリッ
●瑞穂「(キリッ

●産業界「クソ政策で国外移転やむをえない
101名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:49:51 ID:7xX8yLx/0
で、マスゴミはいつまで民主を持ち上げるの?
逃げ遅れると、グルだと認識されるぞ
102名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:51:57 ID:ZAVIVdYl0
自民とグルだと認識されて終わりつつある産経見てると良くわかるよ。
103名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:52:22 ID:RdyYvO3l0
ミズポはまっとうに働いたから失望されて評価落ちたのか(´・ω・`)
104名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:53:50 ID:pCQpgN9W0



こんな遠まわしに書かんと、


ホントのことハッキリ書け。


「支持率下がってます」


「次は民主党に入れないという人が多いです」


って。





105名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:53:56 ID:Sp0l/6ZKO
産経なんてもともと終わってるとこ出されても
106名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:54:44 ID:8lJk/Y+00
てか亀井って下落するほど高い位置でスタートしてたのか…
107名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:27 ID:8ok7cBMcO
在日チョン売国詐欺師党の支持者はネットウヨしか言えないのか?
日本人じゃないから仕方がないか
在日チョン売国詐欺師党政権は鼻くそ並みの政権運営能力しかないから、日本が崩壊しかねない
しかし、まだこんな詐欺師内閣を支持する馬鹿が居るのに驚く
1ヶ月も経つのに何も出来てないじゃん
108名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:03:32 ID:nO3bEp200
個別の政策なんて、絶対に正しいものなんかないのに・・。何か民主を見ていると、自分らのマニフェストが絶対真理のような宗教性すら感じるな。
民主の意義は今までの無駄を徹底的に省くこと。それを中途半端に簡単に国債増発なんかするなよ。
109名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:05:02 ID:HqSM1Xrl0
岡田は日本の安全保障に深刻な打撃を与えているのに評価が上がるとは、日本人は馬鹿だな
110名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:13:13 ID:kfAnS3q+0
>>64
ヤフーで産経のニュースが多いのは
単純に配信料金の差だよ
同じニュースなら安い記事から載せていくだけの理由
111名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:38 ID:SG7sRZOZO
精力的に動いているフリだけで、結果が全く出ない前原もそろそろ落ちるな
112名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:21:17 ID:xGtzvkWW0
>>111

まだ就任して1ヶ月だぜ。お前、せっかちすぎるよ(笑)
113名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:25:05 ID:Vko6QDjb0
>>96
脳が腐れてるなお前
せめて、高速無料化とかに突っ込もうぜ
114名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:26:36 ID:nIwscuM4O
亀井のせいで銀行株が大暴落。今も殆ど値が戻ってない。最悪だろこいつ。
せめて退任までには銀行株を元の水準まで戻すようにしろよクソが。
115名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:26:55 ID:/iJmV2NE0

  93.1兆円
  ___  95兆円
  |マニフェストヽ .__
  |4.6兆円 | | ||
  |―――|、| |_||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ2009年度の方が高く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |88.5兆円.| |_||2010年度 (鳩山政権)
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/2009年度 (麻生政権)
/     /

ttp://upl.silkload.info/all/img/up001322.jpg
動画ttp://www.youtube.com/watch?v=QpPUPl6NMBQ
116名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:29:03 ID:SCJDDTrQ0

          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\  今日も唱える魔法の呪文
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|  ネトウヨ・キモオタ」・ヒキニート♪
     { : : l|ノ ノ `)ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|  都合の悪い問題も
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|  気に入らない書き込みも
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|   これさえ唱えりゃ大勝利wwwwwwwwwww
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l  
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ
117名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:29:48 ID:8lJk/Y+00
お、また「まだ一ヶ月だぜこのせっかちネトウヨ」工作なのか?
118名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:29:51 ID:sdU/vfqj0
>>115
十四兆の補正を含まなければなw
119名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:31:22 ID:7GWsopvV0
民主はクソだが自民がそれ以下だからなぁ。
選択肢がない。
120名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:14:42 ID:1Hm8xkrb0
党が既に掲げてる政策だけで判断して
選挙だけで済まそうとするからおかしくなるの

1 国民のほとんどがいずれかの政党を支持し
2 常に支持する政党に意見を送りつけ
3 其れを元に各党【現実可能な範囲で】政策を掲げあい
4 それをみて最終的によりましな政党を選挙で選ぶ

1-4が全て満たされてるという大前提があるから
民主主義はある程度民意を救い上げられることになっている
特に一般人が2を怠ると組織型要求(財界労組宗派業界など各団体)が
政党への意見を独占してしまう

121名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:21:59 ID:JQETGwnhi
御祝儀が実力だと勘違いして
はしゃいじゃう辺りが救い用のない内閣だな。

御祝儀すら出されなかった麻生さんなんか
それでもめげずにやってたのにな。
122名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:22:03 ID:hWDXwAtM0
>>118
国債発行額が税収を 上回るのは戦後混乱期の1946年度以来だってさ。

概算要求で95兆超え、赤字国債だけで、55兆以上だ。
麻生より10兆は多いんじゃね。
それにプラスされる、民主の補正予算はどんぐらいになるんだろうね。

俺達は戦後にタイムスリップしたんだぜw
123名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:24:35 ID:eSWKDBcU0
東アジア共同体が支持されてる
勘違いしそう
124名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:43:14 ID:kfAnS3q+0
>>122
麻生があのまま続いてたら
補正予算で103兆円になってたんだけどね
125名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:00:57 ID:wA4zEjAZ0
>>119
確かに自民は体質とか改善しなきゃダメだけど、政治としての大まかな方向性は間違ってない。
民主はすべてがクソ以下。
126名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:00:57 ID:hWDXwAtM0
>>124

それでも赤字国債は鳩山より低いんだからねぇ。
そして、民主はまだ補正予算組んでないからな。
来年は補正無しで乗り切るつもりなんだ。

たぶん大丈夫だろうね。

国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。 

こんな バ カ な 政治を や め た い ん で す!

皆さん!!や め さ せ よ う じ ゃ あ り ません か!!
127名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:05:46 ID:sp80/RmE0
国会も召集していないのに評価できるのか?
評価ポイント0だけどな。
他国を訪問しても、何も決まって無いし。
日米の密約なんか、あったところで、
それで、日本の今現在の景気が良くなるのかよ。
失業率が減るのかよ。
128名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:11:33 ID:2k1CKxFv0
確かに岡田と前原は良くやってると思うな
129名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:13:01 ID:a3bYlxc6O
本当はもっと落ちてるが、産経だけ声高に書くと官邸や民主党からの嫌がらせと
赤い新聞他社とのギャップが大きく孤立に耐えられないから、遠慮がちに書いた
130名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:20:26 ID:wA4zEjAZ0
>>128
たしかにそいつらは、大臣としての責務を果たそうという姿勢は評価してもいいが
党として政権として向いてる方向がズレてるから、そいつらの実際やってる事もズレてる。
131名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:17 ID:t0Rt/wq80
つか、なんで評価が高かったのかわからん。

ミスター年金とか祭り上げられてたけど追求するだけならジミンにだってできるわ。
132名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:28 ID:iLY6YysV0

       _ ____        ミ川川川川川川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ    ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 とーちゃんとかーちゃんが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/   三 オラたちの名義で借金して
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {    三 パチンコに行ってるだけ・・
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ 三 これが子供手当て・・!?
  |    U         /二二ヽ } 三
  \__          |'⌒'⌒V /. 彡川川川川川川川川川ミ
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/

【政治】 新規国債、最大の50兆円台。藤井財務相、「地球温暖化対策税」や国債発行言及…「国債>税収」は混乱期の1946年以来★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256014994/
「子ども手当の財源…マニフェストに全額国費と書いてましたか?」…平野官房長官★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255990143/
【バラ撒き予算】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 概算要求、実質97兆円超す 過去最大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255756936/
鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直し」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255779814/
橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは役人の人件費削減を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/l50
133名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:44 ID:vJXhxqXB0
未だにアホ野党気分腐ってる
134名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 16:01:42 ID:+EnoeVmG0
          スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈| 
      | ^o^ | / .ノ||  オマエら下げまくりだろうがしっかりしろや!!
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \岡田 / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ|| オメーしゃべりすぎなんじゃぁぁボゲェ!!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
          / /\小沢/ ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
         ||\        / ̄\.' , ..
         ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||  オレより下げろやぁぁぁぁボゲェ!!
         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
           .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
                 / /\亀井/ ̄\ii||||      .'  , ..
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
                ||\        / ̄\.' , ..
                ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | .  やめてください しんでしまいますw
                ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 
                  .||       / ̄   ̄\
                        / /\長妻/ ̄\
                      _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
                       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
135名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:17:15 ID:a1mHpZie0
亀井を潰せ 亀井を叩きまくるニダ!! ウェーハッハッ!!

:       ____          __-=≡////// ' '丶\      
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /    キンマンコ   \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪  洗  脳   ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <\> | ̄ ̄| </>  |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/   
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/' 
   ヽ|  、 /`^ー^、  | /  /  ⌒`´⌒   \  \   .. |
     |  ""| ∠二>i / ヽ   │           ../     .. |
     |\    ---  /  ヽ   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::::::::::::::::|:::::::
愛国者 亀井発言まとめ

東京ドームで公開討論をやろう 創価学会員総動員してもいい

創価学会の麻薬で生きてきた自民党だが、麻薬が効かなくなると大変だ。
慢性依存症が強くなっていて、そこが手を引くと、全体ががたついた

自民党の最大の支持母体は創価学会。免税措置を受けている宗教施設が、
そういう形で使われることはあってはならない



136名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:50 ID:chb/UdQJ0
>就任後の約1カ月の半分を外遊に充て、米国やアフガニスタンなど6カ国を訪問。
>核の持ち込みや沖縄返還をめぐる日米間の密約についての調査を開始するなどの行動が評価された
ふーん

>のかもしれない。
って憶測かよw
どんな点を評価したのかまたは評価しないのか、具体的に聞けよ。
137名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:25 ID:6ooT53mD0
>>128
岡田、前原よりは亀井だろう。
そもそもこの内閣に亀井以上に良い大臣が居るのか?
138名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 11:09:31 ID:kksglKG80
そりゃあ産経の調査だったらそうだろう
139名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 13:26:31 ID:4sAJTI1l0

郵政族議員の亀井以下の大臣っているの?

民営化見直しで郵政利権を復活させたいのがミエミエ。

元官僚の人事も最悪だなw
140名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 13:28:52 ID:5D9NKd55O
亀は創価潰すの頑張って欲しいからいいよ
141名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 13:30:27 ID:KnIUta3S0
国会開いてねーじゃんw
142名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 13:30:46 ID:JI2vKxqn0
【産経】日本はいつから社会主義国になったのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256091471/

▼鳩山政権が打ち出した子ども手当や農家の戸別所得補償、高速道路無料化といった
バラマキ策も社会主義のにおいがプンプンする。子供がいるだけで1人当たり
年31万2000円もらえるのは、親にとってはうれしいが、半額支給だけでも2兆3000億円もかかる。

▼鳩山政権がまとめた来年度予算の概算要求は、あれほど批判していた
麻生政権下の要求額をはるかに上回り、95兆円台になった。赤字国債の
発行額も50兆円を軽く超える。選挙前に民主党の偉い人が「財源なんて
どうにでもなる」と吠(ほ)えていたのを覚えているが、政治は魔術ではない。

▼家計に例えれば、月給が40万円弱なのに、食費や教育費、ローン返済で100万円近く
浪費しようというわけだ。売り食いにも限度がある。民主党に国民が託したのは、
社会主義化ではなく政治の刷新と無駄遣い一掃のはずだ。
143名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 13:34:59 ID:AGGmukMHO
まともなのは前原と岡田ぐらい。
他は早く辞めろ。
144名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 13:37:11 ID:AZMvS10+O
読売、産経が1番まとも
あとは糞
145名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 13:38:01 ID:0+dj5SuU0
亀井小沢wwwwwwwwwwwwwww

お前らがやるなと言った官僚起用とかアホすぎるwwwwwwwwwwwww

己に利権ありゃ官僚でもいいのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 13:38:15 ID:paBGPVXs0
産経新聞必死やな、フジTVも同様だが。
147名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:23:04 ID:Qv0PO4x30
>>10
ジーンズは開拓時代のアメリカの労働者由来なのに対極に位置する鳩嫁とか
ジーンズ協会も堕ちるとこまで堕ちたな
148名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:23:50 ID:HnwLvum3O
>>15
それは俺も思った
最初は頑張ってる感じがあって温厚な人かなと思ってたけど、記者の質問ににやけながら答えてるとこみるとやっぱり腹黒そうだと最近思う
149名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:30:27 ID:fTSh+tUXi
テレビなどに討論番組に野党自民党議員が出てるけど
どうしても発言の後ろに「そりゃお前らの政権の時のツケだろ」
ってのが見て取れちゃって
マトモな意見を言っててもいまいち届かないんだよな

なので与党民手も心配だけど野党自民も心配
150名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:38:22 ID:5D1yWQFE0
菅さんは二度目のお遍路さんに逝ってるの?
151名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:41:12 ID:PobV1lddO
千葉馬鹿大臣影薄(笑)
152名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:44:05 ID:qzt9+qJr0
最近朝日や毎日がソースのニュースがめっきり減ったな
153名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:46:38 ID:MusLhygp0
岡田卓也氏は日本シャッター商店街の開祖であります。

岡田元也氏は日本シャッター商店街の普及に日々まい進しております。

岡田克也氏は日本シャッター商店街普及の為の法律改正に身も心も投げ打ち頑張っています。

民主党は日本シャッター商店街を鋭意努力しもっと増やしてまいりますのでご声援願います。
154名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:47:23 ID:lsK+wkYU0
鳩山ダッセーオカマ野郎
155名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:50:35 ID:e7eAba7s0
菅はなんかやってるのか?
156名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:52:34 ID:RhIK1d4u0


岡田はまだ何も仕事が具体化してないでしょ。


基地外発言もまだ無いし・・。



157名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:54:11 ID:nwoVP2K7O
とにかく動いている前山大臣以外はダメだろ。
最悪なのは無能段ボール逃げ妻。
158名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:57:21 ID:XGfMHBIQ0
>>157

いやいや、ボケじじいと管ガンスをお忘れでは?
159名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 14:59:22 ID:XBdAs/FXO
マスゴミが必死に擁護してる状況でこの有り様w
在日参政権で創価の暴走がクローズアップされた日にゃ、確実にミンスへ飛び火して自爆。
160名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:06:04 ID:pZZu65Ts0
亀は至極真っ当
銀行の否定から、これからの時代は始まる
161こんなのしかいないのか?:2009/10/21(水) 16:07:58 ID:ObXy8eSz0
811 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:03:56 ID:7FT50Z6p0
>>801
こういうバカを飼っていると
自民は衰退の道を辿るのみw

822 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:06:06 ID:7FT50Z6p0
>>815
利権にしがみつく自民政治家がどれだか残るかねw
162名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:39:39 ID:ZBmmmmzO0
>>151
見えづらい所で動いてる奴って余計怖いぞ・・・。
163名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 20:15:39 ID:CKOk0jjxO
産経が馬鹿に見える。
164名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:43:55 ID:p1sbHC6A0
泥船に泥亀あげ
165名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:19:06 ID:dgB52met0
「ある民主党有力幹部」
毎度言うが、実名を出せっつーのw 自民の犬っころ便所紙フジ産経
166名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:32:27 ID:QC6D356qO
当たり前ダロ
167名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:41:53 ID:nosRB3sVO
何がどうして落ちてるのかね
最初から反民主だと逆に皆さんの落胆のツボが判りません
168名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:44:09 ID:iMeXHRrF0
>>165
こういう人達の愛読紙って日刊ゲンダイとかなんだろうか
169名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 00:57:54 ID:0U3TjUwm0
亀井は夫婦別姓に対してはまともな考えを持ってるからなぁ

170名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:03:03 ID:EfvYv9+90
亀は下がるのは仕方ないと思うな、報道だけで判断するならね
171名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:07:05 ID:rUmtoXTWO
マスゴミが養護してもこのザマwww
172名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:12:04 ID:04db3v7U0
郵政人事で亀井に止まらずそれをよしとした連中はさらに落ちんじゃないか
173名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:28:28 ID:iOJ7R+xs0
マスコミ全力擁護でこれだけ支持率落ちるってよっぽどだろ…
174名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:32:35 ID:Bwz+dG6H0
  

     「検事君、遊びましょ」



20世紀少年に出てくる友民党は民主党。
ともだちは友愛。
健二君は検事君。


20世紀少年はリアル予言の書だったよね。


175名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:34:41 ID:aqFeZMSX0
亀井さんが一番よく思えるんだけど。
マスコミフィルターがあんまりかかってない分
176名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:43:09 ID:dnojQiVJO
マニフェストの一番人気って何だったの?
177名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:15:45 ID:I9nISDftO
亀井はマスコミ人気高いからさ
178名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:31:15 ID:XtzB0COO0
>>14
前なんとかもダメだろ
勝手に暴走してるし
179名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:31:46 ID:2jb5WV1r0
614 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 05:17:54 ID:R3cuoJmj0
>>609
最近まで民主マンセーだったんだけど、スケートの報道がやたら韓国よりで
なんかおかしいな→ネットで調べる→TV局に在日が関わっている→民主のたくらみ
を知って目が覚めた

民主マンセーの時は本当に何言われても聞く耳持たずだったんだよね・・・・
民主のやること批判される度、怒りが自民にすりかわってた
やっぱりマスコミに洗脳されてたかも

スケート好きはマスコミの韓国上げ日本選手下げ報道をきっかけに
在日のあれこれに辿り着いて反民主になった人が結構いるようですよ。

618 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 05:59:46 ID:AcNQYsPV0

斎藤次郎・・って今日見てビックリしました。
モロアッチ系の風貌ですよね?
経歴見ても”満州”って・・・
小沢さんは相当偉くなってしまった、同じ民主でもめったにお会いできないそうで
久々の会合風景を見たところ、取り巻きが常にペコペコしていて、またその取り巻きと
小沢さんの雰囲気がモロ北朝鮮でした。
なんか、独裁色が強くなると独特の雰囲気ってありますよね?
180名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:34:36 ID:J5FmDEbkO
亀井は郵政人事の件で支持率がかなり上がると予想しておく。
鳩山内閣の支持率も上がると思われる。
肯定否定の問題ではなく、次の調査を確認してほしい。
181名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:34:48 ID:4yg/okcNi
最近、ゲンダイのびっくりネタにも驚かなくなって来たから
産経くらいかなあ面白いのは

やはりジャーナリズムは驚きがないとね
(捏造はダメだけど)
182名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:34:49 ID:YfnyB0IgO
それでもやや下落としか書けない意気地無しの産経ちゃんでした
183名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:35:23 ID:4ZxYbf/a0
亀井のしぶとさは異常
もう落ちぶれたと思っても復活しやがる
184名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:36:36 ID:f/Ls1aTf0
亀井がキチガイすぎて、民主がズタズタにされていってるからなw

亀井爆弾の次なる炸裂を楽しみにしてるぜw
民主政権を引っ掻き回せw
185名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:37:05 ID:Ihv0gEFO0
岡田はアメリカにモノいった!みたいに見えたんだろ
クソマスゴミがそう見えるように報道しまくったんだけどね

日米安保態勢から抜けて(笑)、核弾頭24発も日本の主要都市に向けてる中国から
すさまじい軍拡を続ける中国から、日本を独力でどうやって国をまもるんだろうね?それも核兵器もなしに。

領海侵犯を繰り返し、海底資源を盗み、国内ではすさまじい反日捏造教育をほどこしてる中国を
なぜそこまで無条件に信じられるんだろうね?

本当に売国奴という言葉が相応しい
186名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:37:26 ID:s2KJQzgF0
なんでこんな馬鹿政党が支持されるのか理解できん
187名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:38:12 ID:jynn6M3n0
亀さんはみすぽ以下ってのを理解すべきだな
188名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:38:50 ID:WAjb0nB9O
創価をかたずけたら株が上がるのに。
189名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:39:03 ID:kXHH/CVF0
まぁ今後もどんどん評価落ちていくよ
民主に入れた奴は政権変わったら、すぐ景気が良くなると思ってた馬鹿だから
政権交代なんて、全てを白紙にして0スタートするわけだから
上手く行ったとしても景気が良くなるのに時間がかかる

この時期に政権変えるなんて馬鹿としか言えない
190名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:39:35 ID:ng1hm6GC0

半島や大陸の傀儡・工作員が記事を書くマスコミが示す真逆こそが、生粋の日本人の取るべき選択と、

この政権交代前後を見るだけで、大変よく理解できますね。
191名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:41:54 ID:Py2hMasB0
仕事をしなかったら無能であることがばれない。

ポッポが仕事をしない理由がわかるね。
192名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:42:57 ID:Bc9WqZhXO
なかなかうまくいかないね
加盟が
193名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:46:18 ID:brjo3Q1u0
小沢 「民主党をぶっ壊す!」
194名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:47:14 ID:XtzB0COO0
>>47
二島返還派の宗男に何を期待してるんだ
しかも、もうすぐ有罪確定で失職するのに
195名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:47:17 ID:9RcydtXC0
核の持込賛成。

中国が24基ものミサイルで日本を狙っている。当然防衛は不可能。
東シナ海など侵略が進む中で現実味を帯びる中国との交戦。
核を借りてでも中国に100発以上向けとかないと、戦争回避しようとは中国は思わない。
いけいけどんどんの中国だ。

ゆえに、力なき正義は、友愛といって、笑われるだけ。
196名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:47:21 ID:Ihv0gEFO0
中国と朝鮮の支配下にある日本マスゴミと日教組
自民の麻生の漢字の読み間違いなんてどうでもいいことを狂ったように叩くくせに
民主の鳩山が捜査されてることすらまともに報道しないような腐ったマスゴミを鵜呑みにする有権者

民主は嘘で塗り固めたマニュフェスト掲げて有権者を騙して政権交代とか言ってるが、これはクーデター。
親中国政権、いや傀儡政権樹立のな
197名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:47:41 ID:CqBNoIrO0
うちの周りは亀井がもっともまともと言ってるけど
千葉のババが最悪だろ
198名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:49:15 ID:XtzB0COO0
>>59
むしろ産経以外の民主擁護っぷりが異常
と思ってたら、郵政新社長が官僚OBノーしゃぶ次郎で
ようやく叩き始めたな
199名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:49:19 ID:BaU3hFXi0
オカラ評価してるのは、一度、「発言」でググッたほうがいい。
200名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:49:24 ID:9HMmdOXiO
産経はマイナス記事しか見たことないなw
201名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:50:32 ID:AW0xBoaQ0
知り合いの銀行員は亀井に激怒してたよ。
202名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:52:13 ID:rV4JX4/m0
>>179
その書き込みちょっと不審だ
フィギュアスケート好きなら遅くとも昨シーズンから報道のおかしさに気づいてるはず
最近まで気づかないなんて変
203名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:52:37 ID:09pmXW3kO
インチキ政権!
204名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:53:49 ID:XKMkbDiaO
パチンコ様にとっては民主の評価は高いぞ。さっさと外国人参政権を実現しろw
205名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:54:21 ID:XtzB0COO0
>>94
>>92はネトウヨwwww
206名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:54:44 ID:G5mB5Fs40
>>195
「笑われるだけ」って結局メンツとかの問題なんだろネトウヨは…

核を持ち込みます!ってそっちの方が笑われるよ、アホじゃないか?

どういう発言をするのか、と、実際にどうするのかも別だし
曖昧なところは曖昧に、ごまかしもあっていいんだよ、外交なんだから
207名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:55:03 ID:9HMmdOXiO
小泉純一郎は売国奴だったじゃん
福田康夫も情けなかったじゃん
それには触れないネトウヨ共
208名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:56:55 ID:XtzB0COO0
>>118
民主党が補正予算をやらないと思ってるの?
それでなくても、母子加算などで当初予算が95兆円からさらに膨れる可能性が高いっつーのにww
209名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:57:00 ID:WNWaGIlGO
岡田は評価下げ要素の報道がない(下げないように改編)だけだろ
つーか国民が国防に興味がないだけか…
210名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:57:05 ID:Ihv0gEFO0
「ようやく叩き始めた」
んじゃなくて「報道せざるを得ない」が正しいw
完全に民主の宣伝機関だと思われたらまずいだろww

ネットで情報収集してる人間にとっては日本マスコミと日教組が
中国朝鮮の洗脳手段なのは常識だけど、新聞テレビしかみないジジババもまだ多いし
211名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:57:14 ID:XtzB0COO0
>>119
まだ言うかww
どう見ても民主党のほうが糞ww
212名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:58:26 ID:SIRkvxQNO
>>1
要するにこれって、
各閣僚のマスゴミ受けの程度を表してる数字なだけかと。
213名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:58:50 ID:XtzB0COO0
>>124
問題なのは
赤字国債増発を批判していた鳩山がこのザマだってことだ
言ってることと
やってることが違うのが問題なの
214名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:00:09 ID:5AriyF6N0
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」の接待汚職で更迭され、
証券界に天下りして、
郵政会社に渡りをした新社長

鳩山首相 「ノーパンしゃぶしゃぶから14年たってるから ノーパンしゃぶしゃぶ の批判はおかしい」
215名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:00:32 ID:tXUKry2n0
関西ローカルは、かなり民主批判的
選挙がないからか?、切り捨てられてるからか?
216名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:00:39 ID:Ihv0gEFO0
中国を信じるバカなんていないけどね。ここの中国擁護は工作員だし

10 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/04(月) 12:29:57 ID:Ft3gBIyX0
↓国際法が守られるならこんな事はおこらない。
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
217名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:01:29 ID:Sxabe11BO
マスゴミ人気は無い亀井たんも2ちゃんねるでは大人気!
218名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:03:20 ID:9HMmdOXiO
>>210
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwネットが右翼の洗脳手段なのは常識だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:04:01 ID:FU12nV9/O
やや・・・だと?
220名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:05:32 ID:Ihv0gEFO0
北朝鮮がまた日本海にミサイル撃ったが、鳩山がそれを把握したのが新聞
それをまったく叩かない日本のマスコミ

自民のときに対応を散々批判したのに完全スルーの日本のマスコミ
221名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:05:43 ID:NSuNEo6+O
散刑調べで下がってるということは、上がってるということだな
222名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:07:01 ID:XtzB0COO0
>>210
いいんだよそれで
これから「報道せざるを得ない」ことが沢山出てくるからな
年末まで50%維持できるかなーwww
無理っぽそうだよなーww
223名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:07:17 ID:VVFJZXlK0
ほんとにおもちゃみたいな内閣だわ
大変な時期になんでこんな・・・
224名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:07:19 ID:XKMkbDiaO
朝早くから、ネット取材ご苦労様でございますw
225名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:07:48 ID:Ai1Cw6+90
>>218本当の事言われたからってファビョルなよ?
俺はちゃんと新聞買ってるぜ。





産経だがなwww  

朝日? 何それおいしいの?
226名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:09:08 ID:07It9Kzw0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  二  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 枚   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  舌  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  だ       ゙i  ::::::
   \._な。        ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''      ノ´⌒`ヽ 
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      γ⌒´      \  キリッ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      .// ""´ ⌒\  )
/. ` ' ● ' ニ 、     .i /  \  /  i ) (選挙前)脱官僚こそ正義 ! 役人の天下り絶対反対 !
ニ __l___ノ      i   (・ )` ´( ・) i,/        特に財政金融に関連するポストに財務省OBをあてるのは言語道断 !
/ ̄ _  | i       l    (__人_).  |
|( ̄`'  )/ / ,..     \    `ー'   /    (選挙後)斎藤元大蔵次官という大変素晴らしい方を郵政社長に任命する !
`ー---―' / '(__ )    /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ       私たちの政策を着実に遂行いただける人選だ !!      
====( i)==::::/      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
:/     ヽ:::i        |            `l
227名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:10:29 ID:ezFSg4jA0
前○は民主では主流じゃないしがんばらないと埋没しちゃうからね
存在感を必死でアピールしてる
228名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:10:45 ID:vaaTj3YwO
ややで済んでるのはマスゴミバリアのお陰か。
229名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:11:14 ID:fwMMAXPCO
マスコミの支持率調査などどうでもいいが、
大臣個別の支持率を聞いた調査は目新しいな。
230名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:11:27 ID:5AriyF6N0
>>210

ネットキムチは入室しないで!
231名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:13:05 ID:XtzB0COO0
>>228
今週あたりから急激に落ちると思う
知恵袋もノーしゃぶ次郎から急に批判が増えた
232名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:13:51 ID:v2UXBVc8O
自民党政権なら数回倒閣していてもおかしくない
233名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:14:27 ID:9HMmdOXiO
>>225
家は東京新聞だよ
234名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:14:53 ID:ezFSg4jA0
さすがにいくら優秀だとしてもノーパンしゃぶしゃぶってだけで拒絶反応起こすわ
235名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:15:28 ID:7P22sHinO
>>221
産経もいちいち嘘はつかんよ。
それにお前みたいなゴミとは違うから。
散刑。何お前。死ぬの。
236名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:16:03 ID:moV3+5gE0
党員以外は批難記事OKと言う解りやすさ
237名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:16:06 ID:ZkcLysGhO
>>231
朝ズバはそこそこ批判してたな。
しかしこういう時のコメンテーターの歯切れの悪さは凄まじい。
テンションの低いこと低いこと。
238名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:16:16 ID:wfs4Z4OU0
亀井と鳩山内閣が一蓮托生状態になったら自民は笑いが止まらんな
239名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:16:25 ID:XtzB0COO0
>>233
東京新聞は安いからいいよな
240名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:16:58 ID:Ihv0gEFO0
だれでも情報発信できるネットでどうやって洗脳すんだよw
ものすごい金と人間投入して中国共産党に都合の悪い情報すべて遮断してる中国じゃあるまいしw

核実験したのが分からないと思ってんだろうか
241名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:18:03 ID:XtzB0COO0
>>240
JANJANとかオーマイとか左翼系のサイトもあるのになww
242名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:19:54 ID:CH5bZW2nO
多分サッカー代表監督の岡田と間違ってるんだよ。
243名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:20:06 ID:BdfVQkqyO
郵政の税金2700億を食いつぶす計画だな亀井は
244名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:25:44 ID:qYSO2JbRO
亀井が目立つのは、無意味にはしゃいだパフォーマンスがあったからだけだしな
政治的に何か意味あることしたわけじゃないし
実績は地元に利益誘導のための公共事業を持ってきたくらい
245名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:28:13 ID:LvytLk+h0
外務大臣って朝からテレビ出れるほど暇なのか?
246名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:33:16 ID:NwuTTpg5O
皆知ってたか?
国会は実はまだ開かれてないんだぜ?野党からの追及無しにこの下落率だ…
始まったらどうなることやら…
247名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:42:06 ID:MoNhoQLa0
>>40
大賛成ニダ

【提案】「ネトウヨ連呼厨」と呼ぶのはやめよう

前政権末期頃からネットにおいてもアンチ右翼という流れが支配的となり、ネトウヨどもの肩身も狭くなってきました。
しかしながら、残念なことに一部の掲示板においてはいまだにネトウヨどもによる「ネトアサ」「ネットキムチ」「ネトウヨ連呼厨」などのレッテル貼りが横行しています。

こうしたごく一部のネット上での動きは民主政権発足という「現実」と乖離しており、「現実」はアンチ右翼・リベラル・親アジア…などの考え方が支配的です。
現実にはデモの動画・画像などで見られるような、見るからにキモい劣等コンプレックスの塊、醜悪な差別主義者、一生底辺確定の愚鈍なB層は少数派に過ぎません。
ネットにおいてもこうした「現実」を踏まえたネットユーザーが増加するのは自然の流れではないでしょうか?
実際は我々のような高学歴でセンスが良く社交的でネット世論ごときに惑わされないエリート層が多数派であることは今回の選挙結果でも証明されたと思います。

そこで、提案ですが、こうした傾向を持つネットユーザーを新たな名称で呼ぶことにしてはどうでしょうか?
「まともな市民意識を持つネットユーザー」ということから「ネット」(net)と「市民」(citizen)を融合し「ネチズン」(netizen)と称しましょう。

「ネチズン」…この独創的でセンスあふれる呼称を一般化させましょう!

ハン板
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1253148896/
政治板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1255995887/

何故か我々多数派のネチズンの活動が低調です。ノイジーマイノリティに過ぎないネトウヨどもを黙らせましょう。
248名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:42:54 ID:Mgm80y34O
>>246
テロビ「そんなことは我々が許さない!」
249名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:47:34 ID:Dnx+ALG90
>>246
マスゴミ「民主への追求は報道しません!」
250名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:37 ID:afiBcJ0c0
郵便局の受付嬢はノーパンでお願いします
251名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:13:52 ID:4wJR4uAoO
亀井は反小泉派だからな
自民の反小泉派は亀井がいて良かったなw
252名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:47 ID:So/FZNrj0
産経新聞は異常なまで自民党よりだから信憑性に欠ける。
253名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:48 ID:Xs4zIEGlO
クーデターの起きないのび太の地底国だな
254名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:19:23 ID:0L/PfCVo0
一番評価を落としてるのはマスコミだよなぁ
誰が信じる?政権盛り上げて紙を売りたいだけじゃんw
255名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:02 ID:0L/PfCVo0
>>252
産経が自民寄りっていつの時代だよw
読み売りと一緒に鳩山政権誕生支えてただろ!
256名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:39 ID:7aeu6QtC0
  ________   ー──‐─┐ー──ヘ     ヘ          ノ`ー--...._
 │           |  | | ̄| | ̄| |  ̄マ /  _____/ /___、  、       ̄'''ー- /
   ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ . |  ニ ニ |  \/    ヽー, ,ー‐‐' '''-ニ ┐     ____ 、
      .  .| .|く \      | | 」 | 」 |i─── ヽ,   / /    ┌┐   ヽ'''ニー一 ヽ ヽ
      .  .| .| \ \    ― ┐┌. ┘ ̄| Γフ./  / /.      | |     '''     ) )
      .  .| .|   V     │ニ  ニコ . | .|く/  / /   ⌒ ┘ L_         ノ ノ
      .  .| .|          ___| |____,,  | .|     ´ ( (⌒) へ /       / ノ
      .  .| .|        匚,, ───`┌! .|        、  ̄ ノ        く /
      . ̄                  ̄          ̄ ̄
               __                 ____
               |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |コココココココ|\
               |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |
               |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
               |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
                    |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  |    ゴォッゴォッゴォーッ!!
              |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |〜⌒)
          ;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |〜⌒);〜⌒);
           ̄ ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
257名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:29:23 ID:O6brZipW0
馬鹿安部のを大幅下落というんだ。
あるいは逆糞射。
258名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 17:10:49 ID:9/0TT0io0
産経も苦しそうだな
ネトウヨだけに購買されても経営厳しいだろう
259名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:34:25 ID:B8zTjLp90
亀井を辞めさせるべき。
日本郵政の社長人事はいったいなんなのだ?
矛盾だらけで、民主党はいかにいい加減な政党か露見したような気がする
260名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:37:25 ID:6rlDoYjDO
>>252
261名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:40:28 ID:pkJn7c+pO
亀井に漢字テストやらせないの?
ありゃあきっと麻生を軽く越えるぞw
262名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:50:39 ID:MCVKG2zZ0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←チェイルボンスポーツエンターテインメントワイドショースレを立てた宮内
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y  義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・吉田光雄・石井和義御用
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 達の在日不細工基地外火病韓国人記者ばぐ太
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/
263名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:00:09 ID:tMdT6WqX0
麻生のときは政策で成功してるのをスルーしたり漢字読めないで叩いたりとやって、
ようやくおわったのに
アホポッポは自爆しておわっちゃったっていう不思議w
264名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:02:13 ID:ETU82Gdi0
亀井は韓国人参政権反対だからテレビマスコミはキムチフィルターで擁護しないで
そのまんま報道するからな。

そんなもんだろう。
265名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:16:24 ID:UdfkSg9p0

こんだけマスゴミが持ち上げてるのに、評価が落ちるって、
最悪に近い酷さだってことだよな。ミンスMAD
266名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:22:22 ID:lwJsvQMe0
不本意ながら、マジで不本意ながら
自分の中で福島の評価が上がってる
腹ただしい!!
267名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:23:31 ID:IM8lSf7s0
亀井はないぞ
持論持ってるのはいいとしてもイメージだけで真面目に実現を考えたふしが見当たらない。
民間企業になってる会社の社長人事に関係者に相談もなく土足で乗り込んで手下を送り込む
これは大臣の立場を利用した単なる自己満足にすぎない、日本郵政は赤字に転落するぞ
こんなバカは身の程を考えてさっさと身を引くべき、
268名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:25:10 ID:EbjvHnqj0
岡田は天皇のお言葉問題で終わりだ
269名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:26:07 ID:LTBWaT2VO
岡田もその内下がるよ
270名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 22:27:27 ID:fvzBxe8M0
次はオカラも評価大幅下落だけどなwwwwww
271名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 00:02:23 ID:ToiTkUbS0

亀井が好きな人にあった事がない
すんごーく嫌われてる

272名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:05:06 ID:iH1lJI1h0

  なんという人事だろう。こともあろうに日本郵政社長に元大蔵省事務次官の斎藤次郎氏が就くという。

いかなる理由づけがなされようとも、この人事はあきらかに脱官僚支配の流れに逆行するものだ。しかし、私が驚いたのは、その人事そのもの、だけではない。

もっと驚いたのは、鳩山首相が、この人事は亀井静香氏の要請であったことをあっさり認めた事だ。認めた上で、これはおかしいと思った、と自らの考えを述べた事だ。

そしてその上で、亀井静香氏の言葉をオウム返しして、民間人になって14年たち、もはや天下りではない、と自らを偽った事だ。鳩山首相は恐らく人がいいのだろう。正直なのだろう。

 しかしここまで指導力がないことをあっさり認めるようでは失望させられる。  これまでの発言が一切信用できなくなる。

今の民主党を見ていると、やろうとしている事は自民党政権よりもはるかに好ましいが、なにしろまとまりがない。船頭多くして船山に登るのたとえ通りの危うさがある。

それを克服するのが鳩山首相の指導力である。 しかし今度の人事をめぐる一連の発言で、、想定されていたとはいえ、鳩山首相の指導力の欠如が白日の下にさらされた。

これでは普天間基地問題の結末は目に見えている。対米従属からの脱却は無理だ。

 鳩山民主党政権の多難は容易に想定される。

 問題は鳩山民主党に代わる政党が、もはや今の日本になくなってしまった事だ。

 鳩山政権がどんなもたつきを繰り返しても、国民はその鳩山政権と付き合っていくしかない。

 それこそが国民の最大の不幸である。
273名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:07:08 ID:5rht+UJZ0

民主党madの報道でも支持は落ちるんだなー(棒

しっかりやってる亀ちゃんの評価はちょとかわいそう。
274名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:15 ID:N1CCeJV/0
民主党ここ1ヶ月の実績

・円高推進で輸出企業に大ダメージ
・株価日本一人負け
・国民の真を問わず、国連でCO2 25%削減宣言(技術やお金を世界にばら撒きます宣言)
・勝手に東アジア共同体宣言
・天下り禁止徹底と宣言しつつ、天下りと渡りを繰り返してきた元官僚を郵政新社長に抜擢
・公務員削減を謳い、民主党党員を公務員にします宣言
・モラトリアム発言で、銀行の中小企業への貸し渋りを強化
・法人税引き下げを、マニフェストに反して再来年に
・マニフェストでは無いと宣言していた、住民税からの扶養控除、配偶者控除の撤廃を論議
・母子加算10月から開始の予定が、12月から
・雇用対策打ち出す格好は見せたが、費用は0円
・経済対策いまだ無し
・年金照合2年でやる宣言も、いつの間にか4年に修正
・北朝鮮の貨物検査先送り
・北朝鮮のミサイルに対する抗議なし
・台風被害者に対する支援なし

・岡田外相、天皇の発言に意見
・岡田外相、日中韓で共同の教科書を作るなど、馬鹿発言
・鳩山首相、北朝鮮のミサイルを報道で知ったと発言
・鳩山首相、自宅にいたら電話がうるさいのでホテルに宿泊
・鳩山首相、郵政新社長にすばらしい人を人選中と発言。その後天下り元官僚の斉藤氏に決まる。
・鳩山首相、外国人参政権は早急にやらなきゃならない問題と発言
・小沢幹事長、行政刷新会議で「事業仕分け」を担当するワーキンググループのメンバーが気に入らないと、
改革ストップを支持。鳩山スルー。
275名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:36:38 ID:ZY+wnPfp0
「産経調べ」ってw
「自民党調べ」と一緒だなw
276名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:38:46 ID:ShlYUcUfO
亀井藤井不況
277名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:27 ID:Ksh4T3RuO
>>266
同意。なぜ‥みずぽがまともに見えるんだ‥

それだけ糞内閣なんだな。
278名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:50 ID:tGXfk9g/O
小沢一郎幹事長がかつて
こう言った

「民主党に政権担当能力は無い」


その通りです
279名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:36 ID:u12edOMS0

極めて売国的な史上最低最悪の吐き気のするような無能反日内閣
280名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:53:47 ID:tGXfk9g/O
ハッキリ言ってやる

自民党のほうがマシ
281名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:57:33 ID:bFaN4ato0
来年度予算100兆円超え
もうダメかもわからんね
282名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:58:28 ID:VZBc9dZk0
岡田克也 妄言集

@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって− そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか− 取ってないでしょ−」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか− それは知らなかった」
J「私も、日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている。」


283名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:03:11 ID:pcNfBV8EO
>>282
イラク人だって綺麗で冷えた水くらい飲みたいわ!
こりゃあまりにも馬鹿にしすぎだ。
284名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:03 ID:iLd5l9u70
◆麻生前首相の3倍

 田園調布の邸宅に9億円近い定期預金、セレブ御用達のゴルフ場会員権−。
23日の閣僚らの資産公開で、鳩山由紀夫首相の家族を含めた総資産は
14億4269万円に上り、断トツの1位となった。

資産公開によると、鳩山首相の住む都内有数の高級住宅地、大田区田園調布の
自宅の敷地面積は678平方メートル。選挙区内の北海道室蘭市、苫小牧市にも
土地・建物を所有するほか、長野県軽井沢町には敷地面積7207平方メートルの
大別荘を保有している。

 定期預金は8億7670万円に上り、母方の祖父が創業者のブリヂストン株
(350万株)など計15銘柄の株式も保有している。株式は資産額に含まれて
いないが、時価総額はブリヂストン株だけで数十億円。ゴルフ場会員権は
2口で、このうち「軽井沢ゴルフ倶楽部」は吉田茂元首相の側近、白洲次郎氏が
愛した名門コースだ。
285名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:07:56 ID:UfdllGvaO
産経論調(笑)
286名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:38 ID:R0+IF1z00

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

> ついに東京地検特捜部が鳩山「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいといわれています。
> 検察にとっても現職総理を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 ”特捜部”に みんなで大きな応援を届けよう!!

特捜部頑張れ! 故人献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が捜査への圧力を跳ね返します。
287名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:12:16 ID:tGXfk9g/O
>>283
これをイラクの人に教えるべきだな

岡田はただのゴミ屑だ
288名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:12:44 ID:VZBc9dZk0
鳩山 朝三暮四内閣の錚々たるメンバー (10月18日改:建制順)
 もらった故人献金でかみさんとレストラン巡りしかしない内閣総理大臣
 国家戦略局が何をするのかわからない副大臣兼国家戦略局担当大臣
 政治資金の記載漏れがある総務(政治資金規正法所管)大臣
 法律に従わない法務大臣
 中国や韓国に自国を売る外務大臣
 通貨高に拍車をかける財務大臣
 日本アニメよりも抜きキャバの好きな文部科学大臣
 インフルエンザ対策予算を返納する厚生労働大臣
 農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣
 円高の影響もわからない経済産業大臣
 国土整備を抑制し、JALの足を引っ張る国土交通大臣
 方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣
 国土防衛を放棄する防衛大臣
 他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官
 ミサイルを7発撃たれても何にも言わない拉致問題担当大臣
 金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣)
 生まない選択を薦める少子化担当大臣
 国交労や自治労の権益を優先する公務員改革担当大臣

 あらためてスゴイ内閣だなw

289名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:15:43 ID:MO4E8DXdO
>>228
凄いですね。
選挙民に公開して。
290名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:02 ID:GHYgUGlw0
おれもこの内閣は史上最低最悪だと思う
291名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:20 ID:tv64+3/AO
岡田いらない
292名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:23:09 ID:v8RdyAL3O
これもマスゴミの調査だから捏造の可能性があるな
ネトウヨの諸君、信じるなよ
293名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:27 ID:1MHKhPoI0
>>282
>>282

今回のアホ発言もプラスだな
294名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:22 ID:iBa6XJef0
メディアは体制批判ってイメージだったが、自民の時も民主もたたいてるのは産経だけか
295名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:31 ID:JRaLc0BE0
今やらかした誤判断の結果が現実として国民にのしかかってくるまでには
3年のタイムラグがある
296名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:09 ID:gOjYWoAWi
産経か。
産経以外の調査で数字が下がらない限りどうにもこうにも。
297名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:30:11 ID:1XNX4+vV0
ご祝儀の期間がなくなったってことだな
298名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:31:23 ID:5DJuFMCz0
やや?
299名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:46:31 ID:1OdVdSZR0

もうやだ、この内閣、民主党政権。
必要なことしないし、余計なことばかりする。
300名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:08 ID:i4NWQl2r0
任命責任・説明責任・ブレた。

あまり言わなくなったな→マスコミ
301名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:04:34 ID:Gp8wYYMM0
選挙直後の支持率は期待も入ってるから
時間が経つに連れジリジリ下がるのは
いつものことじゃないか
小泉政権や阿倍政権のときもそうだった

例外は小渕政権ぐらいじゃないかな
302名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:43 ID:NKmVklJj0
亀井は私怨で自民に復讐しているとしか思えない政策をうちだす
303名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:47 ID:T68hwvu30
産経って自民の時はこんな調査してなかったよなw
304名無しさん@十周年
>>285
朝日よりはマトモだよ