【政治】平野官房長官「(子ども手当が)全額国費とマニフェストに書いてますか?」 原口総務相は全額国費を強調★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

民主党がマニフェストに掲げた子ども手当の財源について、平野官房長官は19日午後の
記者会見で、地方自治体の負担を求める選択肢もあり得るとの考えを示した。

平野官房長官は「(子ども手当が)全額国費ということがマニフェストに書いてありますかね」、
「全額国費でやるということもあるでしょうし」、「地方公共団体のご協力をいただくという
選択肢だって、なきにしもあらず」と述べた。
平野官房長官は、子ども手当の財源について、「あらゆる選択肢がある」として、全額国費負担
とは限らず、地方自治体に負担を求めることもあり得るとの認識を示したうえで、「どういう
枠組みでやるかは、これから検討する」と述べた。

一方、原口総務相は「お金を探そうと思って、何か考えているのかもわかりませんが、まずは
(平野官房長官に)事実を確認したいと思います」と述べた。

さらに、原口総務相は、地方負担に関して、「わたしたちの政権でやるということはあり得ない」
として、あくまで全額国費でまかなうべきとの認識を強調した。

▽FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165058.html
前スレ ★1が立った日時 2009/10/19(月) 20:18:25
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255954048/
2名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:21:41 ID:sZjdncnj0
報ステ、「マニフェストに全額国費と書いてますか?」部分を放送せずwwww
3名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:21:55 ID:MIqCCY+H0
3ならケツ貸す
4名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:22:23 ID:AB2YHmp20
しかし、ここまで言ってることがチグハグなのは
鳩山総理のもと、各大臣が全くコミニュケーション取れてないということだな

お互いこの国をどうしたいのか、どうするべきなのかという共通認識がゼロ。
つうかお互い「仲間」だとも思ってねーな。何なんだこの内閣は。
ここまでまとまりの無い内閣は初めてだ。


麻生VS鳩山 党首討論抜粋

鳩山「一番大事なのは、時の総理がこの国をどうしたいのかヴィジョン理念があって、
理念に基づいてどういう具体的な政策を作り上げていくか…
これが極めて大事であるのに、どうも今までの自民党総裁、総理になられる時に、総裁総理になることが目的であって、なって何をやるのかが中々決まっておられない
だからこそ、結果として官僚任せの政治になっているんじゃないでしょうか。私はそのことが一番心配であります」


鳩山は麻生との党首討論の時に↑のようなこと言ってたじゃねーか。
何か理念だ。何がヴィジョンだ。寝言は寝てから言えよ。
5名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:22:47 ID:76hypKnj0
閣内不一致
さっさと解散せーやこの無能無策内閣がw
6名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:22:54 ID:vNGeIKNr0
地方あるいは企業への負担強制など論外の論だ。
まして国債を発行してまでする必要があるのか。
高速道路無料化と同じ愚策だ。
国益にならんからやめておけ。
もう政権返上してしまえ。
7名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:01 ID:o9VXUTyg0
何もしなくてもオウンゴールしまくりの麻生
何もしなくても支持率があがるハトラー
8名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:05 ID:BmktXs4d0
これ地方自治体からすれば「はあ?すっとぼけたことぬかしてんじゃねぇぞコラ」でしょ?
9名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:08 ID:Jrv8ZzaE0
国費とか地方負担とか、なに言ってんです?
選挙前は「 埋 蔵 金 」で出すって言ってましたよね?w
10名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:14 ID:jqJj1G6K0
ぼったくり最悪政府
11名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:26 ID:htCMYCUm0
横のつながりがなさ過ぎる
縦割り内閣
12名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:39 ID:V4JVrzdR0
>>1
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

       頭岡 椎太郎[Shiidarou Atamaoka]
            1947〜2010
13名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:51 ID:3+Z4Y4vx0
自民が高速無料と掲げて作ったのに永遠に金よこせ!
っていうのよりマシだからいいよ
どうでも
14名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:54 ID:tOpIgVriO
報捨ていま音声ありで流したよ
15名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:56 ID:okVp0/iT0
この内閣、ホント皆で好き勝手言ってるよな〜
マスコミ的には「風通しがいい」とか「活発な議論」とか変換されるのかな
16名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:57 ID:fJ+gz5Sa0
「全額国費ということがマニフェストに書いてありますかね?」
http://www.youtube.com/watch?v=riKgW3aI56s

>>2
報ステでも流したぞwww
17名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:06 ID:PFpYbPtJ0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
18名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:07 ID:pwb7o54d0
「マニフェストに全額国費と書いてますか」
http://www.youtube.com/watch?v=riKgW3aI56s

ちゃんと拡散しよう。
19名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:22 ID:Sy0JS3AI0
マニフェストに書いてなかったら何をやってもいいわけ?
なにこの詐欺政党
20名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:30 ID:xiEndVKn0
テレアカ必死に論点をずらし中wwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:42 ID:AB2YHmp20
マニフェストには書いてないかもしれないけど
政治家が全国国費言ってたじゃん…
22名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:48 ID:w+7aW6wn0
目玉政策のはずなのに・・・
さすがに酷い、酷すぎる、ガキじゃねーんだからよ
23名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:55 ID:g+ZC9ehU0
いい加減にマスコミも閣僚の食い違い発言は説明なり訂正なりを求めていかないと
誤報を連発してる状態になってるやん
24名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:54 ID:HB1aUWKHO
>>1
重複しないようにね。

よく蛆は報道したな。
25名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:05 ID:q2xY2Fd40
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの子ども手当をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_____
  li   /l, l└ タl」/l´子 ど も `l
  リヽ/ l l__ ./  |___手 当___|
   ,/  L__[]っ /      /

::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 原資は   / l::::::::::::::::
      l    人  / 全てお前ら/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ  の負担 /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )    (鳩)/  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
26名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:14 ID:JR9mpFr1O
平野ってバカですか?
27名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:15 ID:UM+NRqii0
俺がいいこと考え付いた!!

こども手当て、月26,000円

こども税、月30,000円

これで財源も大丈夫だしマニフェストも守れるぜ
28名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:26 ID:Jtmu5DUn0
どんだけばらばらなの?意思疎通ぐらい喋る前にしろよ
29名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:39 ID:f/8PiSHk0
今日の民主党(2009/10/19)

「マニフェストだけにこだわるのも国民に失礼な話になるかもしれない。」(鳩山首相)
「(子供手当の財源について)マニフェストに全額国費と書いていますか?」(平野官房長官)
「税収よりも国債の方が超えることになるのは前政権の負の遺産だ」(菅直人副総理・国家戦略担当相)
与党3党の職員27人を非常勤国家公務員に任命。
30名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:02 ID:H2iJIQWt0
鳩山詐欺師内閣らしい素晴らしい官房長官の言葉だ
感動した
31名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:03 ID:+sITdrpd0
自民も悪、官僚も悪とか言っておきながら自分達のほうがよっぽど悪だな
しかも小悪党なだけに始末が悪すぎる
32名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:04 ID:9n0+l9Eg0
キャバクラ内閣
どこのぼったくりバーだよwww
33名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:07 ID:fJ+gz5Sa0
>>28
そのための閣議なんだけど、機能してないなw
34名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:09 ID:k5sX2d2H0
これは詐欺師のやり口だ
35名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:10 ID:g+xmz/ei0
近頃 民主党を見てると
烏合の衆というのが ぴったりな気がする
日本崩壊の工作なのか
36名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:15 ID:30y2+3bd0
「奥さん、ここに書いてるだろ!」と、詐欺師の台詞に良く似てます
37名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:16 ID:jqJj1G6K0
アホみたいに予算増やしてこの様かよ
38名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:28 ID:Em3Y24DK0
「国民の生活が第一」に「日本」の国民と書いてありますか?
39名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:29 ID:aU5K/J2w0
「もう一度、契約書をご覧ください。どうです、どこにも書いてないでしょう?」ニヤニヤ
40名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:30 ID:BmktXs4d0
平野の個人的願望きいてもしょうがないんだよなあ。
内閣としての方針だけ教えてちょ。
41名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:31 ID:wXgtYcFTO
マニフェストに国会開くって書いてあったっけ?
心配になってきた
42名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:37 ID:ecqSgpYL0
書いてないなら何でもやっていいという解釈なら
自民が郵政選挙で勝ったときに言ってた
「白紙委任をしたわけではない」ってのは何だったの??
43名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:40 ID:AB2YHmp20
>>33
つうか閣議やってんの?w
現内閣が何やってるのかサッパリ分からんww
44名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:43 ID:VtlzvPTn0
スポンサーに有効な抗議の仕方

問題のある映像をスポンサーに見てもらうと効果的だと思います。
ニコニコやYouTubeなどの映像はすぐ削除されてしまうので
動画をダウンロードしYouTubeにアップロード、非公開設定にするのがお勧めです。

非公開設定なので簡単には削除されません。
25人までなら誰にでも見せることができるのでスポンサーに見てもらいましょう。


映像に問題がある。

誰かがニコニコやYouTubeにアップロードする。

保存ソフトを使い動画をダウンロードする。

YouTubeのMyアカウントでアップロードし非公開設定にする。

スポンサーに抗議する。動画URLも一緒に載せる

保存ソフト
ttp://www.crav-ing.com/download.html
ttp://janesoft.net/downloader/

2chで「スポンサー」でTVスポンサー検索できるよ
45名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:44 ID:V4JVrzdR0
君臨すれど統治できず
46名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:45 ID:pwb7o54d0
>>23
そうだな。マスコミの報道を時系列的に蓄積していって
突きつけたほうがいいな。
そうじゃないと、マスコミが修正してなかったことにされてしまう。
まさに「1984」の時代になってしまった。
47名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:47 ID:K+muPSbl0
あいつら好きじゃないけど石原や橋↓のこれに対するコメント聞きたいな
マスコミがそんな質問しないから無理だろうけど
48名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:51 ID:xiEndVKn0
報道ステーションは反日工作バラエティと見てる分には非常に面白いw
49名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:55 ID:Dijvu8620
平野って官房長官としての品格が無い 
やっぱりフフン福田官房長官はクールで良かったな
50名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:59 ID:4UaKDbhy0
子供手当て?
何年度からと書いてありますか?
とか、明日にはいいだしそうだなwwwww
51 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/19(月) 22:27:01 ID:dklQTURG0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
52名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:03 ID:FZdma10W0
民主党的には、平野と原口なら原口が懲罰対象なんだろうな、
53名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:06 ID:ZDy9MyJ40
ひょっとして原口は連絡網から外されてるんじゃね?
54名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:17 ID:EvZoHTNj0
おい!俺に30万寄越せば500円くれてやるぞ!
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
55名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:21 ID:bpOfRN4AO
で、地方の反応は?
56世界史に学ぶ:2009/10/19(月) 22:27:23 ID:5VR0LVYA0

>>27
ミンスなら有り得る!
57名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:23 ID:yRoOuo+E0
58名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:34 ID:jCJbM61GO
仕舞いには人頭税始めてもおかしくないね
59名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:51 ID:cJvq7o7t0
ここまで言って全額国費じゃなかったら、原口も尿検査だな
60名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:55 ID:M4QwbMqX0
コンクリ−トから人へ 人から国債へ 国債から破産へ・・・・日本終了です。
61名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:58 ID:ED6wFcA+0
平野官房長官と原口総務大臣に応援メールを送ろう!


赤字国債を減らすためにも地方にも負担を!原口に負けないで

全額国費の約束を守り通してください!平野に負けないで
62名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:30 ID:KmUKw4SoO
松下労組出身だよね。
パナソニックの社員はこんな嘘吐きを代表として国政に送っているわけか。
パナソニックも不買したほうがいいのかね。
63名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:32 ID:fJ+gz5Sa0
もう良いから子ども手当は受益者負担で、直接渡す様にすればいいじゃん
親から子どもへ。
64名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:32 ID:B3DIyte50
埋蔵金=日本国民のお財布
65名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:49 ID:83DNzc+r0
>>61
天才だなwww
66名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:56 ID:3V3ZnqpX0
自民のザコどもより全然ましだよ
67名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:00 ID:pS9dnvwp0
子ども手当てが最大の収入の失業者世帯も夢ではない
68名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:04 ID:ThpAYAHD0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!
69名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:06 ID:AcWsn0jN0
収拾付かなくなってる。。。。
自分は何がしたいのか良く考えましょう。
70名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:08 ID:vu6CAi2D0
これはひどい
71名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:18 ID:RvKcD/Uz0
悪徳サラ金業者みたいなこと言ってるな
72名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:25 ID:A4XFJozI0
>>43
やってるようには見えないね。鳩山なんて遊んでばかりだし。
いったいどうなってんだろうな。
73名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:46 ID:fX+CvenL0
アホウでもここまで閣内不一致じゃなかったぞ
74名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:06 ID:9CfTuD6M0
>>17
利根川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
75名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:07 ID:ai0l0Xju0
自民党はあれでも閣内不一致って無い方だったんだな
何で民主党は皆バラバラなの?
76名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:20 ID:tt9aeYj10
国費とは書いていないので全額自己負担でお願いします
77名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:27 ID:v7Wuiikc0
修正版

◆子ども手当大臣バトル ここまでの流れ◆

06/09 長妻宣言 「マニフェスト(子ども手当)は実現可能! 国民との約束だ!!」

10/13 長妻変節 「財源が足りない…。地方・企業負担を検討する…」

10/14 原口マジギレ 「全額国費のマニフェストを曲げるんだったら、もう1回選挙だろ!!」

10/14 長妻敗北 「子ども手当は全額国費でやります…」

10/18 野田参戦 「いや! 子ども手当は地方や企業にも負担してもらう!!」

10/19 平野乱入 「全額国費も、地方負担も、あらゆる可能性がある!」

10/19 原口ブチキレ 「地方負担とかあり得ん! お前ら自民党か!!」←いまココ
78名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:42 ID:uIduMhnw0
なにがなんだかわからない
79名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:45 ID:ecqSgpYL0
シズカとミズポがずれてるなら分かるが
ミンス内でずれてるってワケ分からん

閣僚会議やってるときに
テポドンが命中して
全閣僚死んで欲しいわ
80名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:52 ID:3tmON0mm0
100兆円の埋蔵金まーだー?
81名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:55 ID:vgk9x4xa0
>>43
首相動静を見る限り閣議はやってないっぽい。
一回ぐらいはやったかもしれんがね。
82名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:02 ID:pwb7o54d0
>>72
鳩山は一日の仕事が私邸での書類整理で
妻との外食という日が多すぎる。
あれは本当に仕事する気がないぞ。
83名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:03 ID:GiML0pKd0
なんで糞マニフェストの為に血を吐く人がでんだよw

民主党に投票した連中で負担しろって運動起きるかもな
84名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:03 ID:yC9LEgLa0
>>75
首相のリーダーシップがないからw
85ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/19(月) 22:31:04 ID:y+r0ysT7O
>>18
三区に貼ってきました。
(・o・)ゞ
86名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:06 ID:3W4NBEGQ0
各報道機関

【FNN/フジ】平野官房長官、子ども手当の財源について「マニフェストに全額国費と書いてますか?」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165040.html
「マニフェストに全額国費と書いてますか?」の部分をきちんと挿入

【NHK】子ども手当 負担は今後検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013216741000.html
※「マニフェストに全額国費と書いてますか?」の部分をカット

【JNN/TBS】「子ども手当」、地方自治体負担も検討
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4262346.html
※「マニフェストに全額国費と書いてますか?」の部分をカット

【NNN/日テレ24】子ども手当の財源、地方が負担の可能性も
http://www.news24.jp/articles/2009/10/19/04146102.html
「マニフェストに全額国費と書いてますか?」を挿入

【ANN/テレビ朝日】現在のところ、報道なし
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html
87名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:06 ID:FZdma10W0
一人一党にも程があるw
88名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:16 ID:tt9aeYj10
>>77
コントw
89名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:31 ID:4UaKDbhy0
ミンソ信者遁走か
どこいったんだろう?
90名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:33 ID:KLekMNPB0
       /vV///∠∠彡:ニニヽ  子供手当ては出す・・・・・・!
      {/`ー-‐'''"´   二二ニニl   出すが・・・
     /ー--‐''''"´    二二ニニ|   今回 まだ その財源の
    ,/ー---‐'''"´__   ニニ二二|   指定まではしていない
    〈べヽ l. ヾニ-‐'''ヾ> =r-、ニニ|
    },-o->  ヽPニニ  ミ ス.|ニ二|     そのことをどうか諸君らも
.     |二/,'   ー― '  `に!|二ニト、     思い出していただきたい
    |/,' __ ヽ\    r<二ニ| \
      | 「r---一ァ'!   | \ニ|   |`'ー-、__ つまり・・・・我々がその気になれば
       | !` 三 ̄  l    |    \!  |     財源は、地方公共団体の協力をいただく
        \       _.. -''"    /|    |     ということも可能だろう・・・・・・ということ・・・・!
    _,.. ‐'''"`ー <´       / |  |   

地方「ふ、ふざけるな!詭弁だ!」
国民「そ、そうだそうだ!我が家は子供手当てがつくと聞いて、
    民主党に投票し、2人目もつくったんだぞ!」


      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | ぶち殺すぞ………
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  ゴミめら……!
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :
91名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:34 ID:EXX7rIcg0
ひっでえwwwwwww
民主の入れたやつら、いつになったら気づくんだろ
92名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:38 ID:rvOcPwWi0
おいおい
今ごろ選挙のマニフェストの意思疎通をしてるのか?
93名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:41 ID:fm4F0TeA0
民主は、説明をちゃんとしないで、何でもやってしまおうとする傾向があるな
94名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:41 ID:ThpAYAHD0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!
95名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:51 ID:zdL7aml/0
サギ山は仕事しろ
ちゃんとまとめろ
そして解散しとけ
96名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:55 ID:nltKS4Lt0
>>32
>キャバクラ内閣
>どこのぼったくりバーだよwww

閣内が割れとるDay。
97名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:57 ID:BmktXs4d0
>>81
長妻が遅刻したのがあるから、少なくとも1回はやってるw
98名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:00 ID:hMisAnar0
>>61
 どっちに転んでも泣くは国民、笑うは金貸し
99名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:09 ID:S2ucXN6R0
マニフェストは実行する
実行はするがいつからどの様な条件で実行するとは書いていない
我々がその気になれば、10年後、20年後でもいますぐ大増税の元でも可能ということを理解していただきたい
100名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:16 ID:ai0l0Xju0
もう子供手当てやめたら?
それが一番だろ
101名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:39 ID:RvKcD/Uz0
原口はもともと小沢にくっ付いてきただけで自民党肌だよな
102名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:46 ID:/OA4aAe/0
>>89
谷垣靖国スレに集合しています
103名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:46 ID:MYBPPeGp0
「わたしたちの政権でやるということはあり得ない」
民主以外やらねえよw
104名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:48 ID:GU7B7kll0
国会では、
「親から突然お金を請求され、親子喧嘩発生」
そのころ家庭では、
「子供手当てをめぐって、親子喧嘩発生」
105名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:55 ID:83DNzc+r0




        詐欺です




106名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:57 ID:9CfTuD6M0
>>77
鳩山蚊帳の外ワロタw
107名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:03 ID:MPrijKEn0
「そんなこと書いてますか?」
まさに詐欺、闇金、ねずみ講の手口じゃんwww
108名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:09 ID:fJ+gz5Sa0
>>86
何と!!報ステで報じたよ。
「全額国費ということがマニフェストに書いてありますか?」

明日地震でも起こるんじゃ無かろうかw
109名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:32 ID:2orUeJSJO
官房長官、感じ悪い。
110名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:35 ID:+T9isFO3O
支払いは埋蔵金にまかせろ

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
111名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:43 ID:9nHkQr/Y0
政府広報局NHK
本日の番組冒頭は(子供手当て)全額国庫負担 を赤枠大型テロップで強調する一方
官房長官が地方負担をほのめかした部分を削除して伝えた

体言止め汚染も酷い
21時ワイドショーから19時のニュースショーに伝染したと思われるが
名詞をごてごてと飾り立てて厚化粧の婆あのように暑苦しい
「道路やダムなど、公共事業費を大胆に切り込んだ前原国土交通大臣。」
112名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:43 ID:P4GUw22Q0
何で閣内でこんなに言ってることバラバラなんだろうね
113名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:55 ID:HB1aUWKHO
>>86
ご苦労様。ありがとね。
114名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:57 ID:HDNLaGNL0
>>86
マスコミも実は政府叩きをしたくてウズウズしてんじゃねーか?
政府を持ち上げるだけじゃ数字も稼げないだろうし。
115名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:05 ID:ThpAYAHD0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!
116名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:06 ID:BmktXs4d0
>>108
どうせ見てる奴は「そういえばそうよねぇ」とかそんなんばっかだろw
117名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:11 ID:RUQkRAVN0
・・・・・・政党以前に人間としてどうなのよ
モラルをな・・もういいや・・まだ国会開かないんですか・・・・民主党というより独裁・詐欺党の方がしっくりくるよ
118名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:25 ID:VTUmz5QU0
これはひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:32 ID:ZofZE0850
>>72
閣議は実際のところサイン会と閣僚同士の顔合わせ
実際には閣議前に方針の打ち合わせはしてある
(でないと、朝の1時間程度では何も決まらない)
それをしてきたのが、各省のトップが集まる事務次官会議
民主はそれをイキナリ廃止してしまったから打ち合わせ不足なんだと思うよ
廃止自体はしてもいいとは思うけど、例によって代わりを用意せずにやっちまったからなぁ・・・
120名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:50 ID:y9XHw8gT0
甘い言葉で誘い込み政権取ったらこっちのモン
ぼったくりキャバクラ幕府だったでござるの巻
121名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:08 ID:J47z0vvB0
よく問題になる悪徳業者の言い訳と

まったく同じ言い方、

こんなこと、以前の麻生内閣の官房長官が言ったら

マスゴミはどう対応したでしょうね・・・・

そんなに民主を擁護するメディアは裏で話がついてるですかね。
122名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:09 ID:ai0l0Xju0
>>102
ネトウヨ連呼厨及び、ミンス支持者が集まったスレ一覧

・中川(酒)関連スレ
・麻生弔辞スレ
・保守派会合スレ
・谷垣靖国参拝スレ


何ていうか、ね。
どんな団体か支持してるのかすぐ分かるよな
123ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/19(月) 22:35:09 ID:y+r0ysT7O
>>86
報道ステーションで、放送したのにはタマゲタわ(笑) 
古館は官房長官のコメントには触れてなかったがね。 
ここまで国民をバカにした官房長官は、いなかったんじゃね。
124名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:23 ID:PlYD8CJs0
まあ原口は埋蔵金やらなんやらで賄えるとか言ってしまったから、今更そんなことは言えんわな
これと前原とミズポが新政権ではマシな部類か
せめて最悪な事態は避けて欲しいもんだ
125名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:31 ID:Br/fzYQyO
もしかして麻生内閣はそんなに悪い内閣じゃなかったのでは?
もしかしてアホウ太郎はそんなに馬鹿じゃなかったのでは?
126名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:33 ID:AHgZ2ZNN0
マニフェストを反故にするようなら内閣は終焉
127名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:41 ID:1mVZtU4h0
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は子供より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
128名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:47 ID:4kgzwhb30
平野はガン

これ常識
129名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:49 ID:XieleAevO
総理になったら仕事をサボってキチガイ嫁と
遊びまくりますってマニフェストに書いてますかw
130名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:51 ID:GAou7qWU0
>>77
鳩、事態を収拾しろよw
131名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:05 ID:NmHC+3BF0
地方交付金が無駄だったわけだw
宮崎のハゲとか、大阪の坊ちゃんもビックリだろうなw
132名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:33 ID:ThpAYAHD0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!
133名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:35 ID:ai0l0Xju0
>>101
でも今の原口は自民にはいらない
何と言うか、提灯を持っていない山本一太って感じがする
134名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:40 ID:dv43yJxu0
書いてないからやっちゃいけない

ということではないと思う
135名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:43 ID:xiEndVKn0
反日報道税を徴収しろ
136名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:47 ID:HB1aUWKHO
古館何か言ってた?
明日のオヅラも楽しみだ。
137名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:03 ID:TdwgPVEl0
これは子ども税フラグだな
138名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:05 ID:crt7bCYx0
マスコミが対自民と同様にバッシングしてたら、
失言・放言で民主閣僚全員
「総辞職、3回分」ぐらいの量になってるよな。

まだ、1月半しか経ってないんだぜ……
139名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:26 ID:ClKFJxXp0
>>77
原口の姿勢は間違ってはいないと思うけど、冷たすぎじゃないの?
国債でやれとは言わないけど、子供手当てポシャったらマニフェスト違反じゃない。

そうすると党全体に対する不信が大きくなると思うんだけど。
党なんかどうでもいい、自分が評価されればそれでいいって姿勢なの?
140名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:30 ID:P9pBfIb10
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 埋  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  埋 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  蔵  l  トー-トヽ| |ノ (・ )` ´( ・) /// |  蔵 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"(__人_)""''/ | |ヽl  ・ |
 |  金  |       | l | ヽ,  `ー'   / | | l  金  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
141名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:32 ID:DYeikK6G0
>>114
マスゴミの思惑はともかく持ち上げるだけだと視聴者が離れるのは間違いない
褒められた事ではないが、視聴者はスキャンダルみたいなのが見たいからな
あとは政府のせい、だれそれは駄目というストレス解消
今はまだダムやら何やらで持つが、臨時国会が終わる頃にはそれも飽きてるだろうから次のネタを探す必要がある
142名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:32 ID:0UQWnjAJ0
で、天下り特殊法人を廃止したら財源はいくらでもある・・・って話はどこに?
143名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:33 ID:QMAovCDiO
民主党は詐欺師
144名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:33 ID:nltKS4Lt0
テレビ局は原口閣下の味方です。
例の放送料値下げ密約がありますので。
145名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:51 ID:9SJprlPM0
>>27
民主なら多分条件付になるなw

こども手当て、月26,000円
(国籍条件なし)

こども税、月30,000円
(日本人のみ)
146名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:51 ID:qalm2MYK0
じゃ 子ども手当ての財源は必ずしもすべてが国費で賄われる訳ではありません。
とか最初に但し書きでも書いとけよ。
金融の契約書面にリスクがきちんと書いてないとかだと犯罪にされるよ。
自分らの不備で書かなかったんだから 勝手な解釈の後出しジャンケンは
いいわけないだろ。
147名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:02 ID:ZDy9MyJ40
財源無かったならごめんなさいすればいいんじゃないの
努力したけど無理でしたで通用するだろ今の世論なら
148名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:11 ID:FZdma10W0
>>138
国会すら開いてないんだぜ…
149名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:13 ID:q12aVUeZO
さっさと解散しろよ。
150名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:14 ID:wtcLnE4wO
長妻は社保庁のリーク受けてた人間。社保庁とは仲間の人間なので社保庁解体を阻止しました
社保庁解体で処罰者が解雇される筈でしたが、自治労の意向をうけ解雇撤回されました


田原総一朗の政財界「ここだけの話」
安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター 社会保険庁が自ら情報をリーク
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index1.html

  ↓↓↓

民主党、社保庁を存続させる方針。職員は公務員のままに
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081501000470.html
151名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:30 ID:NY+wRq2j0
マニフェスト実現できなかったら引退する
http://www.youtube.com/watch?v=25qt7pDA6XE
152名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:32 ID:/hbIJ8ys0
首相「マニフェスト、柔軟に考える」 変更の可能性示唆
http://www.asahi.com/politics/update/1019/TKY200910190367.html

与党は大変ってことが分かったんだろうな。

叩くだけしかやってこなかった野党。
153名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:44 ID:vgk9x4xa0
>>97
そういえば閣議に遅刻したんだっけ。
それ以外やってないな、おそらく。
154名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:50 ID:hJDhOAh70
政府のマニュフェスト解釈論

鳩山「国民の選択だから政府に責任はない」
平野「書いてない事はなんでも出来る」
原口「書いてある事は政府がやる」

で、お前ら的にはどっちが正しいんだ?w
155名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:05 ID:ThpAYAHD0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!
156名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:24 ID:x04Rh+6C0
地方に金あるわけないだろw
157名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:34 ID:9CfTuD6M0
マルチ山岡もなんとか言え
平野にお株奪われとるぞw
158名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:37 ID:5YZbVo5l0
>>82
>鳩山は一日の仕事が私邸での書類整理

違法献金の身辺整理じゃねえのかw
159名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:46 ID:/wma17q50
日本国憲法 第六十六条 3 内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負ふ。
 ↓
内閣法 第二条 内閣は、国会の指名に基づいて任命された首長たる内閣総理大臣及び
           内閣総理大臣により任命された国務大臣をもつて、これを組織する。
    第四条 内閣がその職権を行うのは、閣議によるものとする。
    第六条 内閣総理大臣は、閣議にかけて決定した方針に基いて、行政各部を指揮監督する。
 ↓
<<閣議での意思決定には全会一致が必要>>
160名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:01 ID:crt7bCYx0
>>148
それ以前に、首相は公邸に入ってすらいないんだぜ……

自民の首相がこんな事やったら、何言われてたか。
161名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:06 ID:1mVZtU4h0
 ̄/         /|               ::::::::::::::|
/  / /  :/  /:::::|   |\:::          ::::::::::::|
 :::/ :/::/ :// :/:::: :|  |::::::\:::::         ::::::::|
// /ヽ/ /:::| /::   :|  :| :::::::\:::::        ::::::|
../ ./ \|/ \| /:  U  \ |/ /\|\::::     :::::|
//|   /'\ |\     /\|/   ::::::::\::::: ___::::::::|
.  | ____ ||:   ||| _____::::::::::| :/:::::| :::|
.  |  ̄ ̄ ̄o ̄      ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::|::::|::__:::|:::::|  汚い 汚いって
.  |  \    ,/   ::::|\     / u ::::::::| ::|/::|:::|::::|  アホかおどれは・・・・・・?
   |    ̄ ̄:::/   U::::::|::: ̄ ̄ ̄ u ::::::::::|:::|::__| :|::::|  政府に汚いもくそもない
   |   U  ::/    :::::::::|:::U     ::::::::::::|:::|/::|:::|::::|  言うとるやろ
   |  /:::  (_   _:ノ:::    ::\:::::::::::|:::|:::::| :|::::|  うざいわっ・・・・・・・・!
..  |  ::____二二_____   :::::::| :|:__|::/::::|\政権取ればこっちのもんや
..  |  /___________ \ :::::::|::|_/ :::::|::
..  |  \┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴ ) ):::u::|/\  ::::|::
.   \ ..\___________/:::::/: ::::\::::|::
.     \      ___       :::l::/:::  ::::\|:::
.       \l      ::::〓〓    ::::l:/:::    :::::::\:
.         \l. l .l l l. l  l  l  l:/::::
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:07 ID:2EbXcOsp0
鳩山内閣は軽口野郎だらけだなwwww
163名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:30 ID:ai0l0Xju0
>>150
つうか、社保庁憎しで、、民主にいれて自治労幹部当選させてる時は何の冗談かと思った
そら政治家に愚民とか言われるよな
俺、今政治家が国民を愚民と言っても怒らんよw
164名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:37 ID:LmheCDu50
>>136
赤字国債出さずに、マニフェストの優先順位つけて
やったほうがいいとかなんとか。

じゃあ、そのマニフェストで選挙勝ったんじゃないの?ってなるんだが
165名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:40 ID:YfsoRVwm0
>>130
ハトもこのスレ見てニヤニヤしてるんじゃない?ウハッこいつらオモスレーって
166名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:45 ID:RUQkRAVN0
>>122
民団、総連でしょ。小泉内閣以来、ずーっと2chに張り付いて工作するもんだから、今じゃあバレバレ
2chの匿名性を利用して日本人に成りすまし、日本人同士を争わせるよう煽ったり罵倒したり仕向ける。ネット朝日がその例だな
167名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:52 ID:amOo9tuQ0
もうミンスは、これから検討党に名前変えろよ。
ネクスト政治ごっこは、今まで何してたんだ?
168名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:58 ID:mRmp9JFl0
現在5000円の児童手当(10000円の場合あり)は
4割自治体、4割雇用者、2割が国費なんだろ。
だからだいたい1000円が国費、これを26倍にしようってので
半分の13倍でもすったもんだしてる。

自治体だって2000円しか負担してないんだし、その対象を増やそうとしてるのに
これ以上要求するのは道理が通らないだろ。況んや雇用者をや。
169名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:41:16 ID:P9pBfIb10
                  r、__                         / |
            ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___            `'ー-‐''"   ヽ、_
             /:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__   `´ ロ└、_    /i __            /
          〈::::! r「>''"     `ヽ、.,__  ロ i>、/::::__i/:::|    か っ 埋  |
         i .ノヽ|/ /  /  /      `ヽ.  ̄|/:::/」//i|    ァ て 蔵  |
         ト^Y/  /  /i  i    ;      ヽ、/::/´  `ヽ./   i |  言 金  ヽ!
         | 〈! ,'  /ヽ!、_ハ  /!   /   i  Yi',  ヽ. i    /! |  .っ が  >
         .! ノヘ.!  /,ゝ='、,/ | / |  _ハ_   |  ! i   ', '、/ | |  て あ  /
   ,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r!  レ'`ァ;=!ニ__ i  ,'  ハ |    i  `ヽ.,' |  た る  |
  i'二'/ i|    ノ. |/,,, ひ'ー'     i  r'; Yレ'i  〈 Y',   ハ    i  |  じ .か   |
  { ‐-:!_,ハ.|   _/ ,ヘi7    '      ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i  / ',    / ッ .ゃ. ら   |〉
   `"'T´:::|   ! ./ニヘ.   i7´ ̄`ヽ.  U "/|/  ,イ ,ハ  ,'  i   ,'  ! ! な 大  .',
     '、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ.  !'    |  _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ!   .!     い 丈   ヽ、_
           ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ'   ,i  /      で. 夫   /
            r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/      Y     ,. ' レ'       す だ /
       __,,.. -‐ノ  ハ::::/`7i::::ヽ、_r     _ハ、_,,.. < _____  彡        〈
       \,_____`;rく rく  / ハ::::::::ト、   _,r'  '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ,        ,.:'⌒ヽ
         _r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i     /i__/ / /'〉|
     __,.r-''":r´く  `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、  ト、,_>-'、-'´i |
170名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:41:18 ID:xXSYEhDo0
平野官房長官のチョン顔で「マニフェストに全額国費と書いてますか?」と言ってるのを聞くと
反吐が出るわ。
ほんとこの鳩山内閣の閣僚共は根性が腐ったようなシナチョンズラのブサ面が多いんだ?
いくら媚中媚韓内閣だからってよくこんな面ばかり集めたもんだ。
やはり類友かよ・・・
171名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:41:39 ID:CQE5ETVc0
いつまで各大臣たちがそれぞれ勝手な思いつき発言してんだ
お気楽に遊んでるポッポじゃ纏められないんだろうけどさ
172名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:41:47 ID:bz9xHywmO
1等・・・1億円

1億を誰が払うかは未定
173名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:42:00 ID:1AStCMt30
        ..,,,,,illlililllllllllill,,,                  
        .'!l!!!゙゙ ̄:   `ll,ll,  フフン あなたとは違うんです              
          _.ll: ._:'!,,: ,_ .:l!ll;゙l、               
       .:i゙゙lllllllllll,,,ilw,,、ll,,l,:'l:                
       .:ll,,l,,,,_,ll~゙ll,ぁ゙l':llllllii|                
        .,l!.゙゙lll,,,,,i゙゙゙゙゙゙: .゙lll゙゙l:                
        .'l,、`゙゙゙゙゙:    : ゙゙,,l:                
           ゙l,,l━*ll┓ ..,,,lll゙l″           ,,,iilil,,    
    : ..__: ._,.,,,ill゙k:,,,,_,,lllll゙゙″.ll:        .,,,iillllll!l゙゜   
   ..,r゙゚' ̄;”;'゙t、;;;;;;゚゙!llI'_.,,,,,ll,,,,_:    : ,,,,lllll!l!lll゙`     
   .ll、;;`;;:::;;;;;;;゙f,,;i、;;;;;: ::゙lf,,,,l!゙,,l゙゙゙゙ll,,:  llllll!!゙`~゙゙i'゙:     
   `゙l;;;;;;;;;;;;;;;;'li,;;′;:::::;;:゙゙k;;'l::i、;;゙゚e .゙゙lll:   .:lllii,,、   
    `゙.`;;;;::;;;;;;;;゙lll,,;;;`;;;;;.;;;,'゙l!:L.<;;,,lle*llllrlh,,,illl!゙′   
    .:、`;;;;;:::::;;;;;゙゙√;,,,,,::;;;;'.,,;,l%r*广;;;;;;;;;;;:゙f,,,l゙゙°     
    .:llN,,,;;;:;::;;;;;;;;;;: :;;″::::;;;;:::::;:;;;;;;:;;::;;;: :;;,,,,llト       
     ll;;;;;`′: : : : : : : : : : :: : : : :,:、ャ''キ:    
174名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:42:01 ID:Q1CoHTVs0
地域主権じゃなかったのかよ。
完全なる地域主権とか言ってたよな、ポッポ。
じゃ、負担するか負担しないか地方が決めるだろ
175名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:42:32 ID:tt9aeYj10
>>154
ミンス支持者のマニフェスト解釈に一番近いのは原口だろう。大嫌いだが
だって『政権交代』を謳った『民主党のマニフェスト』だったんだから

まぁ自分はミンスには入れてないけどね
176名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:42:32 ID:JVyK97c10
総理はマニフェストに対して柔軟で、
監房長官はマニフェストの文言まで頼り。
国歌戦略室長は自民のふの遺産。
これが国会一週間前の与党幹部の同日の発言ですか。
177名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:42:48 ID:BmktXs4d0
>>165
鳩山は絶対マカーだと思うんだ。
178名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:42:55 ID:crt7bCYx0
>>162
軽口っていうかさ、基本的に民主閣僚って
他閣僚や事務方上層部との連携一切してないからね。

左翼お得意の内紛・粛清がほどなく始まりそうな気がする。
179名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:42:56 ID:Dijvu8620
早く公務員給与2割カットやれよ 
180名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:17 ID:sRkIuw850
>>1
はいはい閣内不一致閣内不一致。
これも“ブレ”も“政治と金”もそうだけど、自民党なら即死だよなぁ。
181名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:20 ID:9CfTuD6M0
>>151
www

秘書逮捕=議員辞職発言といい、ほんと守る気もない癖に適当なことばっかり言ってるなw
182名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:26 ID:fNY7N6J8O
>>152
まぁ、今はマニフェスト撤回を支持する他無いだろう。
国債を簡単に考える奴多いが、日銀買い入れが無い以上、税金に跳ね返る。

これは自民党にしても民主党にしても何ら公約の制限無しでやる話。
183名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:30 ID:23xcL4P70
人生経験長いからね、何考えてるかよく分かるんだよ、
 と言ってサンタクロースは頭をかかえた。
184名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:31 ID:9Kb2Yd/Y0
なーんかものすごーく混乱してるよーに見えるんだが
混乱じゃなくて、好き勝手いいたい放題ってだけか。

これで来週の臨時国会開けるんだろうか。
子供手当ての財源について、各大臣に答弁してもらうだけで
何度も中断しそうだ。
185名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:32 ID:v7Wuiikc0
大臣バトルの修正版含め、他にもいろいろ情報アップしました。
↓おヒマなら来てよね♪

我らが長妻昭先生の華麗なる変節史
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254943180/

186名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:42 ID:RvKcD/Uz0
>>166
有名な場所のIPは晒していいような気もする。
187名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:52 ID:n03laavP0
         __,,,.... -――‐- .._         そりゃあ…かまわない
       /vV///∠∠彡:ニニヽ  おまえらの要求に答えること それ自体は容易い 簡単だ
      {/`ー-‐'''"´   二二ニニl   子供手当てはこれこれこう こういう高校就学助成
     /ー--‐''''"´    二二ニニ|       生保は…?雇用対策は?
    ,/ー---‐'''"´__   ニニ二二|     そんな話は いくらでもできる
    〈べヽ l. ヾニ-‐'''ヾ> =r-、ニニ|
    },-o->  ヽPニニ  ミ ス.|ニ二|  しかし 今 オレが そんな話を 仮にしたとしても
.     |二/,'   ー― '  `に!|二ニト、        その財源はどうする…?
    |/,' __ ヽ\    r<二ニ| \
      | 「r---一ァ'!   | \ニ|   |`'ー-、__ 財源など どうでもいいから
       | !` 三 ̄  l    |    \!  |      欲しいと言うのか…?
        \       _.. -''"    /|    |
    _,.. ‐'''"`ー <´       / |  |       ククク……

188名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:05 ID:aNZN62jF0
埋蔵金、埋蔵金うるせ〜よ。

使ったらなくなるんだぞ。

ばかじゃね?
189名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:12 ID:BmktXs4d0
>>173
だいぶ画像が劣化したなw
190名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:14 ID:gD+wn7Ir0
民主党に恒久的に票を入れる有権者層を作るために
地方が多大な負担をさせられるのか。
191名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:22 ID:P4GUw22Q0
早くも空中分解寸前w
192名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:35 ID:HB1aUWKHO
>>166
最近あいつら正体明かす奴いるよな。
堂々としてるとゆうか。
193名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:42 ID:P9pBfIb10
  ー--、  才,_  | -┼ .  ̄ ̄フ   __ ──┐    ̄ ̄フ  │    |.  ``   
 ,       /|/  )|   |   ヽノ            /.       /.   ├─  |       
 ヽ__.  .|  (_ し αヽ   \  ───  /.  エ.   /\.   │    ヽ_/ や.

  ┼  i |  ニ|ニ ┼┼   /
  (工メ  ノ   Cト、  l__  人_ノ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
  マニ×ェスト  (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,     民 主 党
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ   http://www.dpj.or.jp/
      `vヽ(  ゙-
194名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:01 ID:jqJj1G6K0
突っ込みネタだらけで追求し甲斐ある
195名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:14 ID:FO+BQbVl0
そこまで爆弾の投げ合いっこして遊ぶのなら、導火線の火を消せばいいじゃない。
子ども手当てを凍結するのがもっとも自然じゃないか。
196名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:22 ID:sOivABn10
>>192

まあ半分釣りだろうけどガチの奴もいるだろうね
197名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:22 ID:NY+wRq2j0
198名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:27 ID:xPCt6R6p0
最近オドロオドロしいBGM聞かなくなったね。
199世界史に学ぶ:2009/10/19(月) 22:45:43 ID:5VR0LVYA0

鳩。小沢に内緒で、臨時国会冒頭解散しろ!
200名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:48 ID:6rsGikb2O
詐欺だな
201名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:50 ID:crt7bCYx0
>>179
とか言ってる割には
「非常勤政府職員として民主党員を国家公務員待遇で大量雇用」なんて
進めてるしね。

民主が削減する公務員って
「警察官と自衛官のみ」なんじゃねえかと。
202名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:46:07 ID:pwb7o54d0
>>125
麻生内閣は滅茶苦茶仕事してたし、実績が上がってた。
リーマンショック後の世界不況の中で最初に立ち直ったんだが・・・
民主党政権に変わってから、株価は落ちて、雇用も
崩壊寸前・・・
203名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:46:38 ID:7nlB4n960
開き直りやがったwwwww
204----------v------------:2009/10/19(月) 22:46:39 ID:up5On9D60
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
205名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:46:52 ID:w/F/beCAO
>>198
官僚の天下り報道するときだな
206名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:01 ID:nFS2SO360
こんな発言を聞いちゃったら、みんすのマニフェストはまったく信用されなくなるぞ。
次の選挙はどうやって戦うんだろうか?
207名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:06 ID:EiY6FmNt0
財源を明示しなかったのはこういう騙し討ちを目論んでいたのか?
208名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:08 ID:dJI/3y1m0
>>188
うん、そうだね。

埋蔵金はマニフェストに書いてないね。
209名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:13 ID:NlQRUmLA0
埋蔵金、埋蔵金うるせ〜よ。

使ったらなくなるんだぞ。

ばかじゃね?

だってよ
210名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:22 ID:KT255qxuO
もうポッポルポト政権はイヤだよ〜
211名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:32 ID:KOOVrNld0
>>1
おままごと内閣
普通なら何度も「閣内不一致」で総辞職する事案がもう数回

総選挙後1ヶ月半も臨時国会さえ開かない民主党・・・バカな国民の代表
212名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:46 ID:zdL7aml/0
>>160
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E5%85%AC%E9%82%B8
細川以降は公邸みたいなんだけど住まなきゃいけないって法で決まってるん?
情報伝達が云々とかなのは分かってるけど気になって…
213名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:55 ID:sIKBLj4d0
意思統一が全く出来てないじゃねえか
こんなgdgdな内閣初めて見たわ
214名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:12 ID:rtNcUDsA0
大阪11区の奴らは、何を考えてこんなのに投票したのか?
215名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:19 ID:P9pBfIb10
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(平野)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
216名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:27 ID:S2ucXN6R0
>>187
素で藤井に見えた
217名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:30 ID:9Kb2Yd/Y0
>>151
もしかして、その発言を持ち出して今週辞意表明って流れになるのかな?
で、検察も待ってましたと行動に出られると。

まさかねぇw
218神戸在住大阪勤務:2009/10/19(月) 22:48:35 ID:mS4cA+tr0
子供は親の背中を見て育ちます

子供手当てって親子を断ち切るのん?
219名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:36 ID:U53PA0OP0
最初に大目に概算要求を積み上げさせて、予算の決定過程の対立を態と見せていると思う。
すると自然にTVは、民主党のニュースばっかりになるし、最終的に奇麗に出来たら皆、大絶賛。

だから、まるで劇を見せられているように感じる。まだ1ヶ月なのに自民党って誰ってなってる。
220名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:37 ID:x04Rh+6C0
>>27
リアルでそうなりそうだな
しかも税負担は今の子どもたちが倍ぐらいで…
221名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:48 ID:EMFhpAaL0
死ねやクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:51 ID:sOivABn10
>>215

いらないなら俺にくれ
223名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:52 ID:fhqgES5S0
議員立法も禁止された民主の新人議員は、
この体たらくに対してどう思ってるんだろうな。
224名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:06 ID:NP8wKLxTO
言い草も詐欺師そのもので凄い不快感がある
225名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:07 ID:PuWzyQVx0
民主党で内閣をまとめることが出来るのは小沢ぐらいなんだろうが、
小沢は選挙と政局にしか興味がないから、まとまりのない内閣なんだろうね。

今はテレビメディアが必死にフォローしてくれてるから持ってるけど、
いつまで続くかな。
まあ、4年間は閣僚経験者になりたい人も沢山いるだろうから、
総理を変えつつ運営するだろうが。
226名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:16 ID:TXigLkI40
早く埋蔵金とやらを掘ってきたらどうですか?
もう一月経ちますよ
227名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:20 ID:JxyErLkli
埋蔵金イコール国債
228名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:21 ID:9SJprlPM0
ちょっと足りないツケが地方負担にまわるわけですね。

>鳩山首相は16日夜の定例会見で、目標としていた3兆円削減には届かなかったことに
>ついて、「ちょっと足りないぐらいが、さらに我々の努力目標として高く掲げられるから、
>いいんじゃないでしょうか。新政権らしいなって、そう思います」と述べた。
229名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:28 ID:VTUmz5QU0
>>96
誰がうまいこと言えとwwww
230名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:46 ID:071vA7kj0
民主子供手当てで増産された子供も、
やがて老人になる宿命。 そのときにはスゴイお荷物だ! 
後に民団の世代と呼ばれる。


って聞いた。
231名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:46 ID:gF8MoKta0
よくも麻生のことブレるとか言ったもんだな
この嘘つき内閣
232名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:52 ID:jqJj1G6K0
無責任な答弁晒すだろう
233名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:52 ID:URcMGSLw0
このチンピラ若頭があの席にいる限り来年の参院選に勝ちはないぞ民主
234名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:10 ID:cA0ctkk50
>>223
 ある意味独裁国家だよな?
 っていうか独裁国家目指してる?
235名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:14 ID:kp6HrWMB0
民主党が次期衆院選で掲げる政権公約(マニフェスト)の財源案が22日、明らかになった。
「税金の無駄遣いの根絶」など歳出削減で9・1兆円、埋蔵金の活用や租税特別措置見直しなど歳入増で11・4兆円の
計20・5兆円を捻出(ねんしゅつ)するとしている。
歳入・歳出改革は4年間かけて行い、財源が確保され次第、1人あたり月額2万6000円の「子ども手当」や
高速道路無料化などの政策を順次実施する計画だ。
政府・与党は「国の一般会計と特別会計を合計した約212兆円の8割を占める国債費、社会保障関係費、
地方交付税の3区分は削減の余地がない」として、民主党の主張を非現実的だと批判している。
これに対し、民主党は「3区分の中にも削減可能な経費はある」として、
3区分を「人件費」や「施設費」などの細目に分けて試算。削減困難な予算は
〈1〉借金返済88兆円〈2〉年金・医療などの保険給付47兆円〈3〉財政融資資金へ繰り入れなど10兆円の計145兆円に過ぎず、
残る67兆円のうち9・1兆円は削減可能とした。
(2009年6月23日03時03分 読売新聞)
236名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:29 ID:+T9isFO3O
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \      ━┓
       .// ""´ ⌒\  )    ┏┛
       .i /  \   ,_ i )      ・
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/
       l u   (__人_).  |  国民に月2万6000円ばらまくには…?
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /



 (( (ヽ三/)
     (((i )   ノ´⌒`ヽ    ヽ v /
   /  γ⌒´      \  -(m)-
   (  .// ""´ ⌒\  )  .≡
    |  :i /  \  /  i )   ."
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/  地方と企業に負担させればいいじゃん!
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
     \    `ー'   /   ( i)))
      `7       〈_  /
237名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:39 ID:5YZbVo5l0
>>234
そりゃ「三権分立は憲法に書いてない」ですから
238名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:42 ID:wXgtYcFTO
民主って決りや約束を軽く見るよな。
239名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:43 ID:amOo9tuQ0
>>220
赤字国債なら、これでも変わらんよな。
ミンスに投票したバカの眼を覚ますには、増税のほうがいいかもね。
240名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:44 ID:aWFSyxzL0
>>100
その声を待っているのだろう
国民の皆さんの声でマニフェストを実行できなくなりましたとか言い訳準備してるよw
高速無料とかもね
241名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:46 ID:4vDTn6+l0

 「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
 わたくしどものマニフェスト、公約で ”実現する” とは言っていません。
 あくまでも ”実現を 『めざす』” と言ってるんですよ。  
 子ども手当て26,000円支給を 『めざす』
 高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を 『めざす』
 実現したとしても それが永久的に続くとは言っていません。
 維持できる保障はないんですよ。」

(民主党・長妻議員、9/3TBS『朝ズバッ!』にて)
242名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:25 ID:TIMjKg4j0
詐欺師の手口のまんまだなw
243名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:26 ID:83DNzc+r0
>>238
そんな感じの国が近くにあるよな
244名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:31 ID:ZWMhyW100
>>1
>平野官房長官は「(子ども手当が)全額国費ということがマニフェストに書いてありますかね」、

すごい言い方だな。
夫婦別姓、在日への参政権。
みんなマニフェストに書いてないけどな。
245名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:37 ID:sISQKvc70
>>139
自分だけが評価されればいいとは思ってないだろ。
マニフェストの下に動いてるのだから、当たり前の発言じゃねーの

どうしてそう感じるの?
246名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:40 ID:ai0l0Xju0
民主はさ自民が仕事さぼってばかりだと思っていたんだろうな…
しかも金プールしまくっていて、それこそ巨額な埋蔵金があると思っていたんだろうな

だけど、実際政権取ってみると埋蔵金無いし、意外に自民は仕事をしていたでござるの巻だったわけで。


小沢は一度は自民の中枢にいたんだから、埋蔵金などないという現実に気づいていそうなのに…
247名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:43 ID:LIq001GyO
>>96はもっと評価されていい。
248名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:45 ID:yC9LEgLa0
>>217
鳩「政治家としての責任をとると言いましたが、辞めるといいましたか?」
249名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:47 ID:hJDhOAh70
>>215
東京都に処分してもらってください
こんなの政治家にも官僚にも必要ない

こんな言い訳は、はっきり言って、反吐が出る
必要な費用を確保したまま、無駄の削減と埋蔵金でやれると言っただろ?
250名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:53 ID:P9pBfIb10
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 子 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  ど ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  も 増   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  手 税   |  /   __      `'〈
 |  当 で   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ ?   / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖.
251名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:53 ID:vgk9x4xa0
>>1
放言内閣
好き勝手内閣
政策たらい回し内閣
政権詐欺内閣
ブラック内閣
負の遺産内閣
首相うごか内閣
何もし内閣

252名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:21 ID:FZdma10W0
日本人はノムヒョンにゴメンナサイしなといけないよね・・・
253名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:35 ID:DZczr6xY0
4年後の選挙ってあるのだろうか?
254名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:37 ID:ZDy9MyJ40
>>214
平野の対抗馬はピンク野武士だったんだぜ
255名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:39 ID:aQMhiqQgO
256名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:39 ID:1stZYBrhO
他人の財布も我が財産ってのね
257名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:46 ID:jqJj1G6K0
早くも追い込まれたなこの長官 
258名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:10 ID:YRM2uPF80
とりあえず、きちんと
どうするか考えて喋れ
民主党・・
259名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:24 ID:sOivABn10
地方ほど厳しくなるな

夕張市なんて涙目じゃん。じじいしかいないのに負担なんて
260名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:35 ID:fJ+gz5Sa0
>>246
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
261名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:39 ID:qGEtQbfK0
別に「日本人の子ども手当て」とか書いてませんからキリ!

ってなるだろうな。そのうち
262名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:49 ID:5YZbVo5l0
>>255
141 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 20:04:48 ID:YWczIzSaP
管の問題発言はこれだけじゃないぞ。
「日本国憲法に三権分立なんてことは書かれていない」
とか、自民党議員がこんなこと言ったら、マスコミが袋だたきにするレベルのことを
公然と発言してる。
263名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:49 ID:Yewzea6zO
衆議院を解散しろ
264名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:50 ID:mVHqiKwhO
勝手にやれよ、ミンス党員。
いちいち、糞忙しい国民に聞くなよ。
おまえらの回答は成果でしかないんだよ。
難しい判断だと思うが、それが政治家だろう、それが信頼しているミンス党なんだよ。
目を覚ませよ、ミンス党員。
265名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:51 ID:RJkC666g0
小学生かよ
266名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:05 ID:q12aVUeZO
福田が官房長官やってた頃の方が面白かった。

267名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:06 ID:dJI/3y1m0
最低時給1000円まだ〜?

 ☆ チン ハラヘッタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
268名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:11 ID:ai0l0Xju0
>>234
民間企業の人事権にまで介入するし
野党である自民から全てのポスト奪おうとしているし
議員立法も禁止だし
若手は発言するなとか言ってるし


どう見ても独裁者です。ありがとうございました。

>>245
横だけど、閣内不一致と叩かれそうなネタを自ら発信するのはな
原口の言い分は分かるけど、原口のノリが野党時代と全く変わってないのは問題だと思うよ
269名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:13 ID:pwb7o54d0
>>234
日本国の上に党が君臨して、政治を指導すると言ってるから、
民主党の政治はファシズムだな。
実際に党職員を各省庁に特別公務員として送り込んでるんだろ?
政府をチェックすると言ってるけど、やることは思想統制だよな。
政治将校だよ。
270名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:23 ID:A/otzbXSO
こういう発言をTVや新聞は取り上げろよ
内閣支持率なんざ2030ガンガン落ちるぜ
271名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:23 ID:oOjrdC0Y0
公務員の給料削減まだー
272名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:33 ID:2QUP3kC7O
民主政権は、買った食材全て腐ってたって感じだな。
賞味期限切れか腐ってるかの二大政党か。
273名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:44 ID:WDeNrLyQ0
福本伸行作品に出てくる博打の胴元が言いそうな台詞だw

確かにそうだとしても言い方があるだろ
マスコミ慣れしてるんだしもうちょっと考えろと
274名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:58 ID:bbWnESLS0
マニフェストを酷くないがしろにしたり錦の御旗にしたり、勝手な奴らだ。
275名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:18 ID:gRCI3+em0
>>61
名案じゃないかw
276名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:38 ID:icDwuu3p0
これほどカイジのAAの似合う政党があっただろうか

そういえば今、カイジって劇場版が上映しているな
やはり勢いのあるのは何にしても話題になるようになっている
労せずして絶好のアピールになる

小泉政権の時もそうだった 普通なら逆目であつても
それが幸いしてより大きな成果(支持)を得る
ただね、それって落ち目になったら反動でとことん落ち目になる
小泉の跡目はたれがやっても悲劇でしかなかったと思うよ

今は何でも上手く行ってる民主も落ち目に転じたら
党がなくなるくらいの大打撃を受けると思う

277名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:39 ID:mIe/4sgEO
>>41

ワロた( ̄〜 ̄)ξ
本当にそうなりかねないね。
278名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:50 ID:3hkmbnil0

埋蔵金が 毎年発見されるわきゃねーだろ 無能売国党

災害非常金まで使い込んでも足りない?
台風1個来たら 補正予算で 借金増額って 計画性が無いオ馬鹿国家wwww
279名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:59 ID:uOD00H+U0
マニフェストには総理や幹事長が脱税しちゃいけないとは書いていますか?
秘書や税理士や証拠を友愛してはいけないと書いていますか?
280名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:15 ID:URcMGSLw0
>>273
そのうち日本中がなんかおかしいと気づいて「ざわ・・・ざわ・・・」し出すんだろうな
281名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:17 ID:P9pBfIb10
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl あるはずの埋蔵金は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 まだ見つからないんですか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
282名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:22 ID:LmheCDu50
>>214>>254

松下労組が強いからねw11区。
ピンク野武士、あの郵政選挙でも平野には負けてるし。
283名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:48 ID:LIq001GyO
そもそも、主義主張がバラバラの人達が打倒自民党の号令のもと集まったんだから
すぐに足並みが揃わなくなるのは当然
284名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:55 ID:N469RAoYO
詐欺商法やってる奴の言い分ですな。
285名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:07 ID:QG9vQuDmO
なんだただの詐欺師か
286名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:27 ID:wzwb8F6X0
そのうち、税金を国民に返還します

鉛玉でな

とか言って、国民皆殺ししそう
287名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:36 ID:crt7bCYx0
>>280
現実、TVしか見てないような「民主支持者の中核」は
いまだに何にも気付いてないんでしょ?

まだ、なにがしかの金が貰えるもんだと
思ってる人たちが大半なんじゃねえの。
288名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:36 ID:p1fFAqbxO
もしかして、俺民主党に騙されたのかな?
289名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:45 ID:wXvIU2dD0
鳩山と平野と原口と長妻で言うことバラバラってなんなんだよw
しかも「閣内不一致」って報道がテレビで全然ないのは更にどういうことなんだよw
290名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:55 ID:mDbS7Rua0
子供手当ては 各家庭で負担して下さい。
マニフェストには書いてありませんから。
291名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:04 ID:v7Wuiikc0
修正版

◆子ども手当大臣バトル ここまでの流れ◆

06/09 長妻宣言 「マニフェスト(子ども手当)は実現可能! 国民との約束だ!!」

10/13 長妻変節 「財源が足りない…。地方・企業負担を検討する…」

10/14 原口マジギレ 「全額国費のマニフェストを曲げるんだったら、もう1回選挙だろ!!」

10/14 長妻敗北 「子ども手当は全額国費でやります…」

10/18 野田参戦 「いや! 子ども手当は地方や企業にも負担してもらう!!」

10/19 平野乱入 「全額国費も、地方負担も、あらゆる可能性がある!」

10/19 原口ブチキレ 「地方負担とかあり得ん! お前ら自民党か!!」←いまココ
292名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:05 ID:HvgWzkQl0
>地方公共団体のご協力をいただくという

これで地方公務員の人件費が下がるならOK
293名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:15 ID:iLq7LvBA0
閣僚バラバラだな。
さすが民主党、野党時代から足の引っ張り合いだけは
凄かったからなw
294名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:25 ID:sdcNftBR0
なきにしもあらずとか・・・2chのネタ並の発言するな・・・
295名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:28 ID:xvZs331H0
公務員2割削減実施しろ
今年は無理でも来年からは出来るように為るぞ?
見苦しい口先男だらけの民主党さん?
296名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:00 ID:lLNwMuV60
>>23
いまは動画保存の時代
法捨て始めマスコミの擁護など保存してまとめて
一つの動画とかにして4年後くらいに世界に配信するような行動とるといいよね
マスコミの悪はこうしてわかりやすく世界に流すと手っ取り早そう
297名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:12 ID:l6YfkEhk0
地方自治体も無駄な公共事業を廃止して、少しは子ども手当てのような生活重視の施策に財源を振り向けろ。
298名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:16 ID:URcMGSLw0
閣内不一致どころか閣内群雄割拠の戦国時代だ
299名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:50 ID:JlTGyN3g0
>>7
審判が買収されていて笛吹かれまくりの麻生
300名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:50 ID:crt7bCYx0
>>296
その頃まで民主政権が持続してたら、
ネット規制は当然の如くやってると思うぞ……
301名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:57 ID:pu4JlDye0
立憲みんす制
302名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:18 ID:Do1Etd900
全額国費にしないと
橋下が騒ぎ出すぞ
支持高いだけに命取りになりかねない。
303名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:22 ID:fJ+gz5Sa0
>>298
小沢グループが勝つわ。
304名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:32 ID:5YZbVo5l0
>>296
別に今から流してもいいと思うぞ
外国の報道とセットにできればなおよし
日本のメディアの酷さが際立つからな
305名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:36 ID:jCkShviZ0
麻生はどんな面持ちでこの日本を見ているのだろうか?
306名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:40 ID:wXvIU2dD0
>>291
原口なのに一応筋が通って見えてくる!ふしぎ!w
307名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:46 ID:P9pBfIb10

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      ごらんの有様だよ!!!  <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     |::::::::::/        ヽヽ       //        ヽ::::::::::|
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     . // .....    ........ /::::::::::::|
     |::::::::/     )  (.  .||      ||   .)  (     \::::::::|
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |       |  ノ(、_,、_)\      ノ
    ._|.    /  ___   .|.      .|   ___  \    |_
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |       |  くェェュュゝ     /|:\_
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /        ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/          /\___  / /:::::::::::::::
(省略されました続きを読むにはここをクリックしてください)
308名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:51 ID:+tTBjn4Y0
さすがにこれは酷すぎるんじゃないか?
むしろ酷さの感覚がだんだん麻痺してきたんだが…
地方からしたら寝耳に水どころの話じゃないぞ
特に関東はただでさえダムの返金費用を予算に盛られてないんだからな
309名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:54 ID:DYeikK6G0
ただね、仮に民主が次回ボロ負けしたとしても完全消滅はありえないんだぜ
どこかの党が民主を倒したとしても民主のクソが100近くは残るだろう
で、そのクソがなんだかんだで影響力を持つ訳だ
310名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:54 ID:t+CX2OaC0
このAV女優かわいすぎだろ
http://uproda.2ch-library.com/1815170m0/lib181517.jpg
311名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:01:09 ID:Y1SDf3Wy0
昔のソフトバンクのCMみたいな政党だな
312名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:01:27 ID:ai0l0Xju0
>>305
今は中川の喪に服していると思われ…
313名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:01:39 ID:W2wuq+ue0
国費って税金だよな。子供手当とかもらっても
遊興費に使うだけのバカ親子のために金なんか払いたくないよね。
314名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:01:56 ID:bz9xHywmO
ブラを着けていいと書かれてないから鞭叩きになった国と同じレベルだな
315名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:04 ID:egt9/djP0
もう少し各省庁で申し送りしてから発表すればいいのに。

しかし、報ステはマニフェストの修正もありえるとかであいも
変わらずほめてたな。さらに長妻はこんな大事なときに
生活保護の母子加算を鳩山に要請するって、どれだけ
在日利権のマニフェストだけ通したいんだよ。
316名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:23 ID:LwKHXM6N0
子どもがいる家庭から、
1人あたり3万円徴収する
人頭税を導入します。

で、解決
317名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:23 ID:SB4hOtjiO
携帯業界がこんな宣伝のやり方してたら
公正取引委員会が目の色変えて口出ししてくる。

民主党の国民に誤解を抱かせるような紛らわしいマニフェストは
公正取引委員会の摘発対象にならんのかね?www
318名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:27 ID:SJgAXLeP0
だれか>>3につっこんでやれよw
319名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:41 ID:18JAqaPu0

無駄を省くのなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
これが無駄でないはずがない
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う

田中美絵子北陸学院高校卒ー帝京短大卒
北陸学院高校 偏差値38  帝京短大   偏差値38

民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
320 :2009/10/19(月) 23:02:50 ID:44bY/3gM0
どうでもいいけど官僚の無駄遣い、天下りはきっちり止めさせること。
ついでに役所の役人の所得の透明性を上げて納税者に説明してほしい。
最後に厚生年金の過去の罪人をあぶり出して甘い汁を吸った奴に
賠償させてくれ。
321名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:55 ID:hJDhOAh70
この官房長官ほっとくと
「(地方分権が)国債を含まないとマニュフェストに書いてますか?」
「(天下り防止が)公務員増員を含まないとマニュフェストに書いてますか?」
「(CO2削減25%が)増税にならないとマニュフェストに書いてますか?」
「(ダム工事の中止が)無駄削減になるとマニュフェストに書いてますか?」
「(埋蔵金が)マニュフェストに書いてますか?」
色々あるが、本当に言い切りそうで怖いなw
322名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:03:26 ID:zAmFrw2Z0
>>305
俺が麻生だったら腸煮えくりかえるなんてもんじゃないと思うよ
テレビタックルに出て来た自民議員も昨今のマスコミ報道に腹立ってるようだし
当事者である麻生からしたら、
中川与謝野らと一緒に取り組んだ経済対策をグチャグチャにされて、好き放題やってる癖に叩かれもしない
「何だこれwwwwwwwwwwww」状態だろ
特に中川が死んだから色々思うことはありそうだな
323名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:03:40 ID:FZdma10W0
国民からしたら子供手当ての金がもらえるのなら出所が何処かとか考えないだろうし、
赤字国債を発行しても自分の生活に直に影響が出ない限り気にしないだろう。
324名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:04:27 ID:egt9/djP0
>>41
国会開く前に内閣改造の勢いはある。
325名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:04:45 ID:P96WtV2E0
>>307
ただ笑ったw
326名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:04:49 ID:Y1SDf3Wy0
子供手当の支給額を下げるべきという意見が
党内から全く出てこないのが不健全だよな
いくら小沢が決めた額とは言えさ
327節子 ◆EPqOr67Ayw :2009/10/19(月) 23:05:11 ID:1LWU4pbaO
>>283
あれだ、シスイ関に集まった反董卓連合軍の韓馥とか劉虞とかそんなレベルの奴らか

悪政と呼ばれた董卓も功罪併せ持ってたんやで



乱世はまだまだ続くで〜
328名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:05:13 ID:vBMHcOoV0
バカでもできそうな
政治の時代になってきたな
329名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:05:22 ID:3W4NBEGQ0
各報道機関

【FNN/フジ】平野官房長官、子ども手当の財源について「マニフェストに全額国費と書いてますか?」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165040.html
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165058.html(平野の声あり)
「マニフェストに全額国費と書いてますか?」の部分をきちんと挿入

【NHK】子ども手当 負担は今後検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013216741000.html
※「マニフェストに全額国費と書いてますか?」の部分をカット

【JNN/TBS】「子ども手当」、地方自治体負担も検討
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4262346.html
※「マニフェストに全額国費と書いてますか?」の部分をカット

【NNN/日テレ24】子ども手当の財源、地方が負担の可能性も
http://www.news24.jp/articles/2009/10/19/04146102.html
「マニフェストに全額国費と書いてますか?」を挿入

【ANN/テレビ朝日】現在のところ、報道なし
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html
330名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:05:53 ID:+OZwW8F40
何という詭弁www
331名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:06 ID:nY3ZJ9fi0
>>322
活動再開だぞ。よかったな

「大敗」後初の「士志の会」

自民党の麻生太郎前首相、古賀誠元幹事長、高村正彦元外相と無所属の平沼赳夫元経済産業相が19日夜、衆院選後初の「士志の会」の会合を都内で開いた。

 出席者によると、平沼氏から野党に転落した自民党への「叱咤(しった)激励」の発言があり、自民党の3氏は、谷垣禎一総裁がどのような党再生を描いていくか見守る考えを示した。また、士志の会を今後も月1回の割合で開くことを確認した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091019/stt0910192146012-n1.htm
332名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:19 ID:wXvIU2dD0
民主は

・(地方、国家)公務員給与削減
・議員定数削減
・在日特権廃止

っていう一番楽で支持率得られる方法取ればいいのにな。
あ、バックが煩くてできませんか、サーセンwww
333名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:27 ID:7EOqJnXK0
各パートが勝手な旋律演奏しちゃってますよ。
指揮者は何やってんの?
334名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:30 ID:wzwb8F6X0

     /  ̄ ̄ ̄ \   「売りきれなかったリサイタル券、払い戻すとは一言も言ってないぞ」
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

         民主支持したバカ
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
335名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:35 ID:qKlDrXA30
マニフェストに書いてあるか話は、あきた
336名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:38 ID:UCH331oj0
しかし、財源はあるんです発言の後だけに
借金増やしてまでの90兆を超える予算、
子供手当てを地方、企業にって流れは酷すぎるわな。

原口が一番まともじゃん。
337名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:48 ID:UcciQsOd0
ランランララー 朝からデイトだよ。最愛の妻とね。君たち羨ましいだろう。
仕事? 仕事は有能な部下にまかしておけばいいじゃないか。細かいことは
僕はわからないんだよ。それに喧嘩している人たちの間に入って仲直りさせるのは苦手なんだよ。
ボスが、お前はじっとしておればいい。妻とあちこち出歩けばニュースになるから
ドンドンやれ、というんでね。こんな楽な仕事ないね。こんなに遊んでいても
テレ朝さんを始めとして僕をたたかないんだよ。麻生さんのときは自分の金で、ホテルで
ちょっとウイスキーを飲んだだけでもマスコミさんが朝から晩までたたいていたよね。
やっぱり、イケ面だから、僕はたたかれないんだね。
サチーいる?
338名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:50 ID:crt7bCYx0
>>329
相変わらず「肝心なところは編集・カット」してやがるなぁ。
339名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:09 ID:dJI/3y1m0
  埋蔵金はどこに有るの?


         / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ 
       /       \    γ⌒´     \
       |::::::        |  // "" ´⌒ \  )
      . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) 
        |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/   おまいらの貯金。
      .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |     
      .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/  
         ヽ::::::::::  ノ    /       \ 
         /:::::::::::: く     | |      .| |  
 -―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
340名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:11 ID:mRtiIQ230
奥さん
料金が10万円だけって誰が言いました?
10万円は前払いですよ?
あと100万円いただきますのでヨロシクwww
341名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:19 ID:nltKS4Lt0
>>298
色町幕府末期状態だねえ。
鳩山閣下はまさに義政公だなあ。悪妻の言いなりで浮世離れして幽玄の世界で遊んでいる。
342名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:36 ID:yKFkbr2HO
>>1
自公政権は無駄が何十兆円もあるからそれを使うと言ってただろ
選挙演説で嘘の主張をすると公職選挙法違反だぞ


民主党議員は公職選挙法違反で全員、当選無効な
343名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:59 ID:zAmFrw2Z0
>>331
平沼そろそろ戻って来るんだろうか…
344誇り高き乞食:2009/10/19(月) 23:08:07 ID:3jl6Yr7B0
>>1
>「あらゆる選択肢がある」

具体的な選択肢を決めて、国民に問え!!
「だいじょうぶだから」と有権者を騙しておいて、後から何でもありは詐欺師!!



 民主党の政治資金から和解金として病院に1000万円を支払ったのは何故?
 補正予算見直し3兆円を使ったら、民主党が赤字国債発行した事になるんですよね?
 朝鮮人参政権もCO2削減25%削減も、国会に掛けられてないのに宣言してイイの?
 朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
 どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
 民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
 自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 竹島は何処の領土ですか?
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
 民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
 民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
345名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:08:24 ID:ALfpLXSb0
これはひどい。
歴史に残る鳩山大不況の前触れか。
株のみなさんは、売りまくる用意か。
自民の場合は暴落しても、買い支える勢力があったからあんなもんですんだが、
民主の場合は、ほっとくばかりだろう。外国人に狙い撃ちの2番底どころでは
すまないのでは。日経平均5000円も本当にありえるのでは。売りで儲けるのはいつも
外国勢。株価対策やらないってことは日本を売ることってのがわからないだろうな。
346名無しさん@十周:2009/10/19(月) 23:08:46 ID:1KJoqpoe0
企業にもっての無しで、さっさと支給をお願いします。
347名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:08:52 ID:egt9/djP0
>>329
フジと日テレがまだまともだね。日テレは太田総理とNEWSZERO
で民主党の怪しさを伝えてた。
348名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:09:24 ID:crt7bCYx0
>>333
おまけに最前列の演奏者以外の楽団員は
楽器さえ持っちゃいないって状況だよな。

遅刻や無断欠席する奴も多いし。
349名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:11 ID:wXvIU2dD0
>>347
ただどっちも選挙前は民主翼賛報道やってたわけでw
350名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:18 ID:jYhPay2W0
民主党に入れた連中ってみんな中卒???
でも中卒ってそんなにいねーよなぁwwwwwwwwww
351名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:22 ID:e6fmlYaK0
カツアゲ キター
352名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:31 ID:hMQMx8+U0

.             ヽ//ヽ,,-―-、
            ∠..   ´ -=-、     地方分担もありうると聞いて・・・・
            √         `ヽ    すぐある予感が走った・・・・・
            |      、  、  |,
´           |_. ´く.|.|ヽゝ` 、、 _|       マニフェストは救いじゃない・・・・・・
           (F|-==ii ii∠=-||ぅ)        おそらくは・・・・・・愚図が堕ちていく・・・・・
           に| ー゚‐´|| ー゚--´|=|ヽ、
          . .じ|u  、||,,. u  |J  ヽ     生き残るのは 智略に走り
         f´ /|. ヽ、-―--- / |ヽ、 ヽ     他人を出し抜ける県・・・・・・!
      ,,,,―ニ/ レ,  ヽ === /j. | |ニー
   -ニ― ̄ /.  .|.  |.ヽ  / |  |  |  ̄ニー 、
  /|     /    |.  | `v´ |  /       ̄| ヽ
 / |   ム--⌒ヽレル,|   |  /         |  |
 |  |          | ヽ /   ´  ⌒     |.  |

                知事
353名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:38 ID:amOo9tuQ0
>>343
平沼はダメだろ。
まともに喋れないのは、政治家としては致命的。
正直、さっさと引退して貰いたい。
354名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:48 ID:fJ+gz5Sa0
>>329
なにをトチ狂ったか、報道ステーションが平野の音声付きで流したのは吹いたwww
355名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:01 ID:TFFXoRhO0
原 口 よ 、 そ ろ そ ろ 拳 下 ろ さ な い と

お ま え が 、 ヤ バ イ ぞ 。
356名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:14 ID:/xIEF+aV0
>>12
フイタw
357名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:20 ID:XKW1M8lT0
閣内不一致かw
ホントに首相にリーダーシップが無いと困ったもんだ
358名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:03 ID:KWcyxt3z0
無料つっといてあとで金を要求する悪徳回収業者とか、30年前は500円だったけど
今は1万円とかいう悪徳さお竹屋か!w いずれにしても悪徳w
359名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:08 ID:egt9/djP0
>>354
でもなぜか聞き取りにくかったのは自分だけ?
音が編集してもごもごしてたような?
360名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:29 ID:HLWEzerj0
なんというカイジ
361名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:45 ID:4nN8t21t0
>350
おいすげえデータじゃねえか。
どっから持って来たんだよ。
362名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:49 ID:wXvIU2dD0
>>333
毎晩の夕食会で忙しいんです。
舞台に立つ暇もないくらいにw

>>357
所詮小沢の傀儡リリーフだからな。
最初からリーダーシップとか求められてなかったしw
363名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:53 ID:DYeikK6G0
>>347
フジはとくダネ、日テレ(正確には読売)はミヤネ屋がある限りまともとは言えないな
ZEROは村尾が結構いいが、局の方針には逆らえないのか歯切れが悪い事も多々あり
そういやスッキリって政治ニュース最近やってる?
364名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:13:31 ID:PLKU6mPl0
詐欺商法と同じ屁理屈だな
胡散臭い奴だとは思っていたが 最低だわ
365名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:13:31 ID:crt7bCYx0
>>357
当のご本人も、党内まとめようって意識が全くないからね。
「あ、それは小沢さんに任せてあるから。
 僕これから妻と映画祭でなきゃいけないから忙しいんだよね」
万事、この調子で1月半。
366名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:14:14 ID:5YZbVo5l0
>>365
それでもアンケートでは「指導力がある」という結果が出る不思議wwww
367名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:14:17 ID:zAmFrw2Z0
やっぱり大臣には最低1〜2人は総理の盟友がいないとダメだな

ところで、鳩山の盟友って誰?
368名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:14:25 ID:egt9/djP0
>>363
スッキリ!!はニュー速からパクったような記事が多い。
369名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:14:38 ID:/8Dw6EwL0
いなおりましたか、これはこれですごいな
370名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:14:43 ID:vxnxwwrA0
2万6千円配って3万6千円増税しても普通にしてそうだな、このオッサン('A`)
地方が県民に負担かけても、国は迷惑かけてないよってスタンスなんかいな
371名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:05 ID:1PCZfAGt0
原口って まだ 野党思考なん?
372名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:08 ID:vPR9tLBeO
>>1
本当にニコニコのアレみたいなことになってきたなあ
373名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:24 ID:O0m5yTsU0
もはや日本を救えるのは検察しかいない
374名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:35 ID:FZdma10W0
>>322
麻生は対サブプライムの経済対策なんて放って置いてさっさと選挙やるべきだったな。
「国民は馬鹿じゃ無いから、やることやれば正当に評価してくれる」
ってのが根本的な間違いだった。
375名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:57 ID:M7Mzy7r00
どうしたらいいの・・・この糞官房長官
376名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:28 ID:+JpVLPnoO
国がだそうが、地方がだそうが、支給やめてほしいです。
377名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:39 ID:s5KFgNaP0
マニフェストで売り込んできた政党が
マニフェストについて聞かれてキレるって
どういう了見よ?
378名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:45 ID:icDwuu3p0
子供手当ては出す・・・
出すが・・
今回まだその時期と財源は指定していない

そのことをどうか有権者も思い出していただきたい

つまり・・我々(民主)がその気になれば
金の受け渡しは大増税後という事も可能だろう・・・
ということを・・・!
379名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:49 ID:udMK4tr00
悪徳商法の手口と一緒だな
380名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:53 ID:5XzOrZUi0
カイジの世界だな
381名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:58 ID:a+B8beD70
鳩山「国・地方・企業、最後にこども手当を出して頂く。おばあちゃんにも出して頂く。
   そうすれば、公約は実現できるんです!」




とか、思ってそうw
382名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:29 ID:yKFkbr2HO
>>13
今国民は無料化に反対の人が増えてますがw

そもそも民主党案も無料化じゃなくて道路債務国債化な
すぐ無料になる訳ねーだろ
自民党の案通り、何十年後かに完全無料化する方が環境にも良い
民主党のCO2削減案を実現する上でなw
383名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:32 ID:crt7bCYx0
>>367
妻と母親。

実の弟にさえそっぽ向かれてる、最近。
弟の弁では、
「若い頃から男の友達はいなかった」人らしいな。
384名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:37 ID:1qP+jn430
>>77
>10/14 原口マジギレ 「全額国費のマニフェストを曲げるんだったら、もう1回選挙だろ!!」

原口ちょっと見直した。
385名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:31 ID:HEiBNcJF0
も〜訳わからんな
そのうちさ
子供手当ては「子供税」で
老人医療は「老人税」で
高速無料は「高速税」で
とか言い出しそうだな
386名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:48 ID:vqQEpr4DO
共和党が民主党の尻拭いをします
387名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:49 ID:1PCZfAGt0

地方に媚びる大臣は 辞任やな
388名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:50 ID:wXvIU2dD0
>>374
国民を信頼したのに馬鹿を見た訳か……せつねえ。
389名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:53 ID:b5VXCQ5Q0
もう怒るのも疲れた・・まだ政権取ってから数日しか経ってないのに
これが4年も続くのかよ。
390名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:12 ID:DYeikK6G0
>>368
とうとう新聞からだけには飽き足らずネットから、それもニュー速からのパクリかよw
新聞潰れたらどっから情報持ってくるのか不思議だよw
391名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:30 ID:4Y0aMpnF0
不協和音ですね、わかります
392名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:35 ID:NTRFR5HY0
官房長官の独走なの、原口なの? みんな好き勝手にやってバラバラだな。
393名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:40 ID:vxnxwwrA0
完全無料をうたって、アイテム課金でぼったくるオンラインゲームみたいだ(;´Д`)
394名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:42 ID:yKFkbr2HO
>>23
誤報が連発した結果、民主党政権が誕生しました
395名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:47 ID:UCH331oj0
>>374
 国民の風は結局マスコミなんだよな。
 まぁ国民の多くはそのこと全然わかってないからw
 
 金融危機の対策でかえってアメも怒らせたようだし、
 自民は運がなかったな。

 福田が辞めたのもそのせいだろ?
 マスコミが自民叩きをはじめ、民主アゲアゲに変貌した原因も
 それだって勝手に思ってる。
396名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:56 ID:fJ+gz5Sa0
平野は日曜日に「カイジ 人生逆転ゲーム」を見たんだなw
だから言ってみたくなったと。
397名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:20:13 ID:VOFM+M+M0
そーきたかw

まさに詐欺師

大嘘つきの民主党政権
398名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:21:09 ID:amOo9tuQ0
>>378
マニフェストは、まだ未完成。
完成していないものに、縛られることはない。

こんなこと言い出しそうだよな。w
399名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:21:20 ID:duURzlZiO
何だかもうね…
あほらしくてやってられん
400名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:21:34 ID:KgaBp64EO
真似フィスト(笑)には書いてなくても
選挙前、選挙中にあれだけ国費でやるって言ってしまったんだからなw
埋蔵金(笑)があるから大丈夫だからってw
テレビ局にはその発言の映像を沢山あるだろうから放送汁!
401名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:22:45 ID:crt7bCYx0
>>400
鳩山内閣になってから、
「選挙前の映像」ほとんどといっていいぐらい放送しなくなったよな>マスコミ。
402名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:07 ID:DBOxOs1PO
>>367
麻生さんと中川さんはやんちゃな写真があちこちに出てるけど、
鳩山さんはあんな風に絡んだりする友達が居なさそうだし、
奥さんにべったりじゃ駄目って事だね。
403名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:35 ID:1PCZfAGt0

総務大臣って 地方を敵にまわすぐらいの覚悟がいるやろ?
なにを調子こいてんのや 原口は・・・
404名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:36 ID:AHgZ2ZNN0
前氏に閣内クーデターやってもらうしかないな
405名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:40 ID:UcciQsOd0
>> 地方に媚びる大臣は 辞任やな



  平野、なめた口利くんじゃないぞ。何がパナソニック労組じゃ。
  俺は松下幸之助さんから直々薫陶を受けたんだぞ。
406名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:58 ID:YWM5PNGG0
どっちやねん
407名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:59 ID:N2syqFZg0
全額個人負担ってことも有り得るな。
408名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:02 ID:BDGWJEznP
細川政権も端から連立与党の足並みが揃わずに
結局gdgdのまま短期で終わったんだよね
リプレイでも見せられてる気分
409名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:02 ID:+uV2yn6HO
約束はしたが守るとは言ってません
410名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:03 ID:1NjuHEArO
>>1
何だ? この詐欺師のテクニック┐( ̄ヘ ̄)┌

書いてありますか? だぁ!? なら、はじめからそう発言したのか?
地方へ負担だのって!!! 最大級の詐欺師集団だな民主党は!( ゚д゚)、ペッ
411名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:13 ID:yKFkbr2HO
>>42
こいつら、政権崩壊したら絶対に「マスコミが守ってくれなかった」的な事を言うと思う。
ゆとり政権ここに極まれり。
412名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:17 ID:W2wuq+ue0
朝日の偏向報道は一種の犯罪に近いぞ。民意だからとか言い続けるなら
即刻子供手当止めるべきっていう報道すべきだろ。
413名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:19 ID:7Uqujfyp0
>>27
親税にしたほうがいい
子供一人に付き片親13,000円にすれば
母子(父子)家庭に配慮という言い訳も出来る
414名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:28 ID:wXvIU2dD0
>>402
ワインの会に呼ぶくらいだったんだから、
田母神さんとは仲良かったんじゃない?
もう絶縁されてるっぽいけどw
415名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:38 ID:F3rELGH5O
>>1
>「(子ども手当が)全額国費ということがマニフェストに書いてありますかね」

流石ブラック政党、言うことがブラック企業じみてる。マニフェスト詐欺師w
416名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:49 ID:MqdzgbzH0
こんな奴が日本の官房長官だったら嫌だな…
417名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:49 ID:fJ+gz5Sa0
>>407
もう、親が子どもに月額2万6千円払えば解決だろwww
418名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:51 ID:DYeikK6G0
俺らはまだいいが、新規にここに来て怒ってる奴いんのか?
前から民主に怒ってる奴がまたこの事に関して怒ってても世の中的には大して意味ないぞ
そもそも2ch自体に新規が増えてるのかわからんけど
419名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:05 ID:k3jg5MuZ0
そろそろ「民主語録」まとめサイトが欲しい
420名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:11 ID:crt7bCYx0
>>402
民主閣僚って、会議などで同じテーブルの隣同士に座ってるのに、
殆ど他閣僚と話しないんだよな。
自分の要求を言うだけ。
みんなそれを繰り返してる。
会話してない。
421名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:19 ID:HC3lk9tY0
さっきタックル見始めたけど、全てが尻切れトンボでつまんなくて
途中で寝てしまった。

太田総理の方がのって来たかな?
422名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:31 ID:vxnxwwrA0
歴代内閣でこれほど閣僚が跳梁跋扈して
総理が一番影の薄い存在になってるってあった?
423名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:40 ID:XKW1M8lT0
これって元々長妻が
国費で→負担してもらおうか→やっぱ国費で
と変遷した後の話なんだよな?

普通ブレ過ぎと言うけどマスコミはダンマリか
424名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:53 ID:pwb7o54d0
>>408
長期不況に陥って失われた10年といわれたのも
あれからだし、小沢が絡むと日本が崩壊するな。
そういう意味では日本の台風の目であることは
確かなんだよな。
425名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:02 ID:9ZOKCOZB0
これこそ詐欺だろ
426名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:08 ID:zAmFrw2Z0
>>420
民主党の閣僚はお互いの携帯の番号を知らないんじゃないか?w
427名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:29 ID:83DNzc+r0
>>419
マスコミが隠す動画 でぐぐるんだ
428名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:35 ID:a+B8beD70
鳩山「足らない分は、おばあちゃんからもらってくださいwそうすれば実現できる政策です!」
429名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:42 ID:NmHC+3BF0
>>422
でも一番メディアに露出してるじゃないのw
ミユキの金魚の糞としてw
430名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:52 ID:VLopH3N20
オリンピックさん東京に来てください総理
羽田優先大臣
地方が負担しなくていいとは書いてませんが何か?官房長官
地方重視はイメージです
431名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:19 ID:4/GLdDIR0
知事・市長 「そんな事一言もきいてねーぞ、詐欺師。住民税アップしかない」
432名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:31 ID:vgk9x4xa0
突っ込みどころ多すぎ

鳩山首相「私の役割は指揮者、大事なのはハーモニー」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255960014/

平野官房長官「鳩山政権には赤字国債を膨らませるという概念はない」と発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255923664/

岡田外相:「核の先制不使用」 米に求める方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255947113/

管副総理「税収40兆円を切れば国債発行が必要」「麻生政権の負の遺産だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255948074/

なんなんだよ、この政策たらい回し内閣は。
433名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:40 ID:O0m5yTsU0
機能していない政府なんかちゃっちゃと検察が動いて手仕舞いにしろよ。
政権交代ごっこ、もう十分楽しんだろ?
434名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:28:06 ID:icDwuu3p0
>>389
どうなさいました?
まだまだ始まったばかりですよ
さぁさぁ、思いっきり楽しんでください

>>398
まだ・・ まだだ・・・
それはとっておき・・・
ここぞと言う時に使わせてもらう

435名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:28:09 ID:1PCZfAGt0

前原なみに 毅然とした態度で地方に挑め糞原口!
436名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:03 ID:crt7bCYx0
>>426
北のミサイル発射に関して、
防衛大臣・首相ともに
「ニュースで知った」とか言ってるしな。
相互連絡・連携、全くやってないとしか思えん。
437名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:05 ID:sjEhAOaG0
国会で論戦始まったら一体どうする積もりだ。
438名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:31 ID:+nYWeFh10
同じ官房長官時代の福田は、鼻に付く嫌味たらしさはあったが
ここまで露骨な手のひら返しはなかったなw
何かしら含みを持たせたりとか、発言後に取り繕う素振りすらなく
真顔で言い切ってしまう辺りからも、最初から民意を聞く耳は持たず
何を言おうが決めるのはこっち、国民は従えばイイんだってスタンスだろうね。
439ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/19(月) 23:29:54 ID:y+r0ysT7O
>>401
全面的に民主党支援していたマスコミは、民主党にマイナスにしかならない
 
選挙前、選挙期間中の発言は極力放送しないようにしてるよね。(笑)
 
国民の代弁者を気取っているなら、これほど国民をバカにした発言に、噛みつかないなんて事ないからね。 
日本のマイナスは民主党政府の宣伝機関であって、国民の代弁者ではないんだろう。
440名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:57 ID:DcwcNoyNO
>422
村山は?
441名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:30:10 ID:H9d0CCDi0
おい!俺に30000円よこせば26000円くれてやるぞ
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /  平野   / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > ___ 国民___     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
442名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:30:18 ID:+UkVjWDQ0
だから何回目の後出しジャンケンだと・・・以下略
443名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:30:47 ID:TU9j4wMw0
このスレでクダまいてるお前ら、実は民主党に投票したんだろ m9(^Д^)プギャー
444名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:30:56 ID:w1l25R1u0

これが民主党の正体です
445名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:11 ID:Kp3l9blnO
これ、普段ニュースも政治も全く関心のない俺の嫁がたまたま見て、激怒してた。
あまりに人を馬鹿にした言い方なんだと。
これ、民主にとってかなりまずい発言かもね。あまり物考えない人間にもわかりやすく反感植え付けるから。
446名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:17 ID:vxnxwwrA0
小沢の怒りを買って、平野が焼き土下座かな
447名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:22 ID:UcciQsOd0
原口をたたいている奴は民主党公務員工作員
原口と橋下が仲がいいのが気に食わないから。
すでに、つぶす相手と見ている。今から工作している。
448名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:22 ID:HC3lk9tY0
>>432
このたらいまわし感は、典型的な公務員気質から来るものかと。
かかわらない方が楽、でも給料かわらない。
449名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:53 ID:w+7aW6wn0
>>23
まだ始まったばかりだから

















あと4年我慢しろw
450名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:32:34 ID:GpkQpGqn0
これは 景品表示法 違反じゃねーか?
消費者庁に凸るかねぇ
451名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:33:11 ID:sjEhAOaG0
>>421
テレビタックルより、そこまで言って委員会だ。
昨日元官僚が二人ゲストで出ていたが、
二人の指摘に、民主党の議員は全く反論出来なかった。
452名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:33:13 ID:nPObW9su0
子供手当で倒産相次ぐ

町の社長さん「なんで社員以外のどこぞの糞ガキの面倒までワシらが見なあかんねん!」
453名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:33:20 ID:BDGWJEznP
実は平野カンボチョカーンの地元民なんだが
俺は無駄な足掻きと知りつつピンクのおっさんに一票入れたんだぜ
あれからこっちずっとせつない日々なんだぜ
454名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:33:28 ID:yKFkbr2HO
>>49
野党のヤジにコップの水をブチ撒けた松浪議員に対して
「彼は何も間違っていない。間違っているのは野党の餓鬼どもだ。」だからなw
福田は首相も官房長官のキャラでやればよかったのに。
455名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:33:34 ID:GD7pNLKe0
どう見ても詐欺だよな、これ
456名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:34:00 ID:H9d0CCDi0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       子ども手当ては出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 マニフェストでは 全額国費か自治体、企業の負担か
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  子ども手当ては
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    全額地方自治体と企業負担ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

457名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:34:20 ID:nltKS4Lt0
そろそろ福島少子化対策大臣のお言葉が聞きたいですなあ。
458名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:34:34 ID:P4GUw22Q0
こういうのは鳩山がちゃんとリーダーシップ取ればいいんだけどね
まあできないだろうけど
459名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:34:35 ID:VOFM+M+M0
でも
マスコミ発表の民主党支持率は70%超えるんだよね

なーんだかなあ
でも
何かおかしい臭いがぷんぷんする
460名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:34:51 ID:tQYIGy4wO

選挙前 民主「ここははオレがおごるよ」

    国民「うおお!ヤリィ〜」

選挙後 民主「…じゃ、ワリカンということで、」
461名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:34:55 ID:AHgZ2ZNN0
マスゴミは裏で共同謀議をやってることが明白だな。
462名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:36 ID:w+7aW6wn0
>>451
あんな誰も知らないような議員出されてもな
知名度的には横粂以下だろあいつ
委員会は勝谷と辛抱消えないともう建て直し不可能だわ
463名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:51 ID:5SJE2ztB0
自民党政権でここまで閣僚が言いたい放題だったら首相のリーダシップがない
だの求心力低下だの言われて大変だ
464名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:52 ID:vlWfj4uZi
なんなのこの人たち。。。。。
465名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:09 ID:sjEhAOaG0
>>457
福島はイイ。
オレとは思想信条が全く異なるが、
筋を通すところは感心する。
466名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:29 ID:crt7bCYx0
>>460
正確には

選挙前 民主「ここははオレがおごるよ」

    国民「うおお!ヤリィ〜」

選挙後 民主「…あれ? 財布忘れちったw 立て替えといて。「いつか」払うからw」
467名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:47 ID:qzPdCckw0
やはり、平野の化けの皮も剥がれてきたな。

ttp://uproda.2ch-library.com/181538kTH/lib181538.jpg
468名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:07 ID:DYeikK6G0
>>459
もう7割切ってるとこ多いぞw
産経なんて6割切りそうだし
今月以内に全調査で6割台になるな
469名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:08 ID:nPObW9su0
子供手当出てカーちゃんが喜んでるのも束の間
父ちゃんが平日の昼間っから公園で頭抱えてた
470名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:26 ID:HUL5Pyh70
徹底して無駄を削減したら、予算が足りなくなったでござる
471名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:42 ID:zAmFrw2Z0
>>49
確かに官房長官って品が求められると思う
472名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:47 ID:+nQdY0Fd0
馬脚を現わしたってところだな
自民党といい勝負だ
473名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:38:18 ID:jyXlgpsj0
だから削るものあるじゃん
公務員の給料をまず削れよ
474名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:38:30 ID:ADWQbRQ10
負担は国民丸投げか
無駄だのなんだの無くして持ってくるんじゃなかったのか
475名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:38:31 ID:dgDdsxct0
閣議で何してんの?
こんなに食い違いが発生するようなら毎日2時間ぐらいしっかりミーティングやるよね普通。
意思の疎通がまるで内閣
476名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:38:57 ID:gy4tHuV+0
その後に予測できなかったことが起きたり
事情が変わることもあるから
マニフェストは100パーセント達成しないといけないわけではないだろう
でもこれは最初からわかってたことじゃないのかな?
477名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:39:19 ID:7FYUn/mP0
マスゴミに洗脳され、マニフェストをよ〜く見ずにミンスに入れた愚民が何言ってるんだ?
そう言い逃れされても、自分が悪いんだからグダグダうるせーよ!

やるならやるで、地方のマジで役に立たない糞公務員の首切れよ!
478名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:39:50 ID:3hkmbnil0
嘘をつくのは悪い事

約束を破ったら あやまる


鳩山家ではこんな教育も出来て無いらしい
479名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:39:56 ID:hnKMBf/C0
国会を開くまでもなく、ここまでグダグダとは・・
これから始まる、国会とアメリカからの攻撃に耐えられるかなw
480名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:40:08 ID:crt7bCYx0
>>475
選挙後に閣僚全員一堂に会したってのが
ほんの数回しかないんじゃないかな?

首相自ら外遊・イベント出席ばかりでいやしないし。
481名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:40:35 ID:1bq6zkxM0
日本国憲法に三権分立なんて書いてありますか?
なんて言う奴も居るし。どうなってんだこの党は。
482名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:40:39 ID:BOXU6Vf60
>>49
どうせ無能ならレンホーにしておけばよかったのに
483名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:41:05 ID:grI132C90
まぁ、国民が負担するのは当然の義務だけどな
484名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:41:13 ID:PlEmRO3c0
クズすなあ
とりあえず国会議員の無駄な給料減らそうか、総理なんか金持ちだから給料いらないんじゃね?
485名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:41:19 ID:wXvIU2dD0
>>472
馬脚って隠してたものがあからさまになる事を言うんだが、
民主は最初っからバカだ、ってことは色々出てただろ。
民主支持の奴は「アーアーキコエナーイ」だったけどw
486名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:41:28 ID:nltKS4Lt0
妻「子供手当支給申請してきたわよ。来月から貰えるのよね。」
夫「すまん、子供手当税負担が重くて会社倒産したよ。」
487名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:41:43 ID:SIUlqWZl0
どうやるのか調整するのが官房長官の役目だろうし、何で閣議でやらないで
マスコミ通して、こんな言い合いするんだ。
488子供手当て反対がなんと68%!!!!!!!!!!!!!!:2009/10/19(月) 23:41:51 ID:Hl4FFfsO0
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
子供手当てなんてやめてしまえ!くだらない無駄使いだし不公平だし買収選挙だ!
489名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:41:53 ID:1PCZfAGt0

地方に舐められ快感する糞原口は 辞任せよ!

総務大臣の仕事は 地方が嫌がることを説得 納得させること!
490名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:42:37 ID:nPObW9su0
>>478
人の物を奪うのは犯罪ってのも教えてないのに何を期待してるんだ
ましてや恩人の嫁とか
491名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:42:44 ID:hnKMBf/C0
長妻は、国会が始まって間もなく、入院する模様。
492誇り高き乞食:2009/10/19(月) 23:43:58 ID:3jl6Yr7B0
もう、子供手当なんて、欲しいヤツが貰って、貰ったヤツが死ぬまで払うってコトでいいじゃん。。。

子供手当もらおうなんてヤツ、後でじぶんも払うってコトに気が付かない様なヤツでしょ。。。








493名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:44:05 ID:DBOxOs1PO
外国人参政権とか夫婦別姓はマニフェストに書いてあったっけ?
なんか分からなくなってきた(´・ω・`)
494名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:44:08 ID:UpARx15CO
能書きはいいから、民主党は早く公務員の給料2割削減しろよ!財源出来るぞw
495名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:44:28 ID:+sITdrpd0
こいつらって政治家辞めて他の仕事に就いたとしても、まったく使い物にならないだろ
つか、まっとうな仕事に就いたことあんの? マニフェストに書いてないからうんぬんなんて
社則に書いてないからやりませんでした、なんて言ってるゆとり新入社員と同レベルだろ
496名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:44:49 ID:1dNxP5GL0
すみません、官房長官だけでもクーリングオフできますかね?
497名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:45:14 ID:KIPxVuY30
え、マザコン?
498名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:45:16 ID:9LuuR4sGO
もう口調が詐欺師
499名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:45:52 ID:BDGWJEznP
>>460

選挙前 民主「ここははオレがおごるよ」

     国民「うおお!ヤリィ〜」

選挙後 レジの人「お客様、こちらのデビットカードでは・・・」
     民主「あれ?残高足りてなかった?おっかしーなぁ・・・
         ねえ、どうしようか?」

     国民「コッチ見んなwwwwwww」

こんな感じだと思う
500名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:46:53 ID:AHgZ2ZNN0
アメリカには晩飯さそって断られた
501名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:47:05 ID:HC3lk9tY0
自分らは空中分解してもいいけど
国民を道連れにしないで下さい。
502名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:47:27 ID:egt9/djP0
ZERO放送したな。でも数十秒のみ。これじゃほとんどの人は見逃すぜ。
503名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:21 ID:crt7bCYx0
>>496
首相と法務大臣・幹事長もセットでクーリングオフしとかないと、
マジでやばいと思うぞ。

訪中団の予定ばっかり、着々と進行中。
504名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:23 ID:0YrHresJO
ぜひともマスコミさん方にはアンケートをとってほしいですね
子供手当ての財源はどこから出ると思ってましたか?と
505名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:34 ID:4h+UlwJT0
今から財源考えるのかよ!?
ふざけるな!
とっとと子ども手当出せ。
506誇り高き乞食:2009/10/19(月) 23:48:40 ID:3jl6Yr7B0
>>493
それは、意識的に消したね。。。w   出すと議席が減るから。。。w



507名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:42 ID:YH6GvAsy0
>>499
民主「奢るよとは言ったけど、全額とは言いましたかね?言ってないでしょ?」
508名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:49:30 ID:7DSbA8JS0
閣内がバラバラすぎんんだろ
509名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:49:46 ID:fM/AsY2a0

貧相な官房長官殿、それは屁理屈と言うものですよ。屁理屈。

「オレオレ詐欺」より悪質だとネットでは評判ですが。
510名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:49:52 ID:q3O73npc0
しっかし予想通りひっでえ政権だなww

前川さんだけは多少見込みあるが。
511名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:49:57 ID:GTdyDytV0
すみません、民主党政権のクーリングオフはできませんか?
512名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:49:58 ID:54bgDENmO
ヤクザに見えてきた
513名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:50:04 ID:UcciQsOd0
>>489  地方に舐められ快感する糞原口は 辞任せよ!

       総務大臣の仕事は 地方が嫌がることを説得 納得させること



   よう馬鹿公務員、どうして原口に怒ってるんだ。橋下と仲がいいから
   シャクなんだろう。原口の言ってること民主内で一番まともじゃないか。
   地方に子供手当てを負担させるなら選挙をもう一回しろ、というのは
   至極当然。
514名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:50:11 ID:KgaBp64EO
原口君を叩いてるミンス工作員乙w
あれだけ全額国費って言って選挙をしてきたんだからな。
それでミンスは勝ったんだろ?
あの発言が嘘なら原口君が言ってるように選挙しなおすべきだよな。
515ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/19(月) 23:50:25 ID:y+r0ysT7O
もう寝る。
こんな国民をバカにしたような発言した官房長官の発言を、
明日の朝刊はスルーしまくりなんじゃね。(笑)
 
自民党だったら、マスコミが徹底的に叩くような発言なんだがね。
 
516名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:50:33 ID:2FaRix4/0
これはワイドショーも取り上げざるを得ないだろw
大きなニュースも無いしやらなきゃおかしいレベルw
517名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:50:38 ID:tbjkQvmXO
>お金を探そうと思って

あれ言っちゃった?
518名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:51:15 ID:vxnxwwrA0
金利手数料は当社負担って言葉に釣られて買ったら、
「全部負担なんて誰も言ってないよバーカ」ってジャ●ネットに言われるような感じ?
519名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:29 ID:lXgxOmb60
縦割り行政だった官僚制
異次元行政の民主党
520名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:31 ID:BY54hX9E0
子ども手当の、外国人(しかも日本国外在住)支給に反対しましょう!!!

もし民主党の子ども手当が児童手当と同じ要件となったら、
【外国人の子ども】にまで、26000円が支給されてしまいます。

しかも、【親だけでも日本に住んでいる】だけでよく、
なんと、【子供は日本に住んでいなくても】支給されます。

子どもが本国に10人も20人もいれば、
日本に出稼ぎに来た外国人はウハウハですね。

これもすべて日本人の税金ですよ!!

http://www.youtube.com/watch?v=MUGleGb1TJg
521名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:41 ID:crt7bCYx0
>>516
多分明日のTOPニュースは

幸夫人、ベストジーニスト賞受賞
に100万ペリカ。
522名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:47 ID:hJDhOAh70
>>515
明日の新聞楽しみだなw

俺も寝よう
523名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:48 ID:zAmFrw2Z0
民主党の閣僚が内閣不一致なのは当たり前

自民の場合、元々大臣候補は各派閥の有力者が多く、
色んな所で顔を合わせ、大臣に就任する前から意見交換をしているからね。
民主の場合は、大臣になって初めて言葉を交わしたって相手も多いだろうねw
まずは名刺交換から始めろw
524名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:54 ID:ohUkjp1G0
議員税と(地方)公務員税を作り、
まだ何だかんだ言って議員年金支払ってるのを即刻停止
駆け込みなどの天下りの給与カット、及び退職金ゼロ
郵政の社長もボーナス出るまで引張るつもりだから
ボーナス全額カット、退職金1/10支給を早急にやれ 今すぐやれ
525名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:56 ID:1dNxP5GL0
>>499 俺的には

選挙前 民主「ここは官僚に出させるよ、あいつらしこたま溜め込んでるらしいし」

     国民「うおお!ヤリィ〜」

選挙後 民主「おい官僚、さっさと金払えよ・・」
     官僚「いや、余分な金ないし・・・雀の涙程度しか出せないよ」
     民主「いいから出せよ、必要な金でもいいからよぉ」
     
     国民「えっ?それってやばいんじゃ??」

ちょっと官僚を被害者にしすぎたかなw
526名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:56 ID:1PCZfAGt0

暗黒の前政権に比べ 激闘オープンな鳩政権は 素晴らしい!
糞原口なんかが 浮いて消去されのが さらに 素敵や!
527名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:53:08 ID:sb2Cjxik0
マスコミがまったく報じないな
「椿」はすごい
528名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:53:34 ID:o6tKGshzO
>>495
長妻はどこの会社も遅刻続きでクビ。
厚労省への初登庁日にも遅刻した挙げ句花束と拍手がないと逆ギレ。
529名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:54:58 ID:/8m7g3Xe0
鳩山が奏でるハーモニーだな
しかしこの件は原口頑張れと言いたい
530名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:55:44 ID:H9d0CCDi0
>>528
長妻は正社員はムリで、企業に荷物を搬送する派遣社員だろ…
これなら貨物用エレベーター使い放題だぜ
531誇り高き乞食:2009/10/19(月) 23:55:55 ID:3jl6Yr7B0
>>507
国と国民の話じゃないんですけどね。。。

どっちらにしても、おごって貰ってると思ってる国民の財布から出る話で、
そこに国が手を突っ込んでるか、地方が突っ込んでるかの違い。。。


532名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:56:06 ID:7Uqujfyp0
>>514
原口はネトウヨ
533名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:56:23 ID:9IUE66HYO
ヒャッホー!ビバ、民主党政権!
これくらいグダグダでガキの屁理屈みたいな
レベルだと返ってすがすがしいぜW
確実に日本の状況は北斗の拳の世界みたいに
なるだろうなW
534名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:56:42 ID:nltKS4Lt0
>>528
>>495
>長妻はどこの会社も遅刻続きでクビ。
>厚労省への初登庁日にも遅刻した挙げ句花束と拍手がないと逆ギレ。

いやだから、花束と拍手は退任退庁時だって。
535名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:56:40 ID:lrU2PoN8O
友愛仲間割れ内閣乙
536名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:20 ID:eRJ2ArzIO
空中分解は近いですね

マニフェストを実現できなかったら辞任する、という言葉は忘れてないですよね?w
537名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:35 ID:H/BATL1z0
>>310
名前教えて><
538名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:59:21 ID:1PCZfAGt0

糞原口! 前や亀を見習って 外と戦え!

ちなみに 民間TVと媒体を解体し 権益毒占の電通を潰せ!

できんのなら・・・辞任せよ!
539名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:59:40 ID:9txmc5tI0
ひどい政権だぜ。

前野さんは、やっていることが是か非かはともかく、有能なんだなと思うが
ほかは行き当たりばったり、空理空論、荒稼ぎ三昧でどうしようもない。
540名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:00:29 ID:KI8aJIfZ0
閣内不一致というよりは
権力の集約が閣僚間の意見交換すら出来なくしてしまってるって状態だな
541名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:00:54 ID:1PCZfAGt0

友愛がなせる技!党内激闘!
542誇り高き乞食:2009/10/20(火) 00:01:39 ID:3jl6Yr7B0
>>539
前田さんも、羽田ハブ化で行き当たりばったりやってるけどね。。。


543名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:01:41 ID:Bq+evmPh0
この内閣で唯一まともなのは原口さんしかいないような気がする。
544名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:01:45 ID:wXvIU2dD0
>>529
今の内閣ハーモニーどころか不協和音にすらなってないだろw
中には楽器持たないでステージ上がってたり、
楽器じゃない道具を「これも楽器」って持ってる奴もいるんだぞw
545名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:02:14 ID:5cWjErbC0
>>536
いや、2・3日前から
「国民がそこまで言うなら、マニフェストの先送り・撤回もやぶさかではない」とか言い出してるよ。
首相自ら。
546名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:02:30 ID:8odvbSF60
閣僚ちゃんと友愛の心を分かち合えよw
547名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:03:27 ID:h3SoG/nu0
548名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:03:38 ID:sl8IMijt0
>>545
そういえば選挙前に、アレはマニフェストじゃないみたいなこと言ってたなぁ。
549名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:03:45 ID:0RRVaWjTO
みずぽがまともに見える恐怖
550名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:03:56 ID:adHAHjHi0
何かこの政治家特有の言葉の解釈でなおかつ偉そうな平野の態度ムカつくな。
国民を馬鹿にしてるのかと言いたい。
この言い訳なんて民主党であるにもかかわらずまるで自民党政治家そのもの。
政権交代して一体何が変わったのという感じ。
国民は自民党があまりに酷かったからまだマシだろうと思った民主党を
消去法で選んだだけ。全ての政策を支持したわけではない。
平野や一部の民主党議員はどうもそこら辺りを理解してないな。
551名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:04:23 ID:ASe9G/jT0
何様だこいつ?
552名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:04:27 ID:c8y78prG0
なんか鳩山より平野のほうが露出してるような気がするんだが、
気のせいか?
553名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:04:42 ID:DV4jtle10
>>544
ギター本体で殴りかかってきたり、ドラムを拳で叩きだしてるからなw
どこのモンハンだよ
554名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:05:07 ID:BLxlunLJ0
なんだこいつ。
頭おかしい人だな。
555名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:05:59 ID:5cWjErbC0
>>552
あの夫婦、1時間空き時間があると、
すぐに私邸に帰っちゃうんだよ。
スケジュールとか見ると
そこまでおうちが好きなのかよって感じ。
556名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:06:19 ID:MuKtKRsM0

昔風の仲良し内閣でないのがエエ!

鳩の友愛は ホンモンや
557名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:06:53 ID:VWmtz98n0
地方自治体が負担したら、
今、自治体が独自に払ってる手当てやら、医療費無料が改悪されて
結局目減り。

結果、扶養控除廃止の負担だけが残る。
558名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:06:55 ID:0BtsOiFM0
ニュースジャパンきたー
559名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:07:19 ID:QMasTp3H0

そのうち、子供手当ては米国債を売り叩いてまかなう

って言いそうな勢い
560名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:07:20 ID:8nkBj8jQ0
>>553
ギターは打楽器だ
561名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:07:21 ID:kGPFstPB0
>>540
権力を持たざる者が急に権力を握るとどうなるか、歴史をみれば明らかだが人間って変わらないもんだねw
陥落させた都市に入り込み略奪合戦しているようにも見える。
562名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:07:32 ID:W1Aw6qCZ0
マニフェスト違反で解散総選挙なら、もう解散しててもおかしくなくね?

己の前言に責任を持つなら、糞鳩はとっくに辞任してるだろ。
で、選挙で選ばれていない人間が総理になるのはおかしいってあれだけ
喚いていたんだから、選挙しろや。

原口もどの口が偉そうなこと言ってるんだ?
マスゴミの前でだけかっこつけて。
563名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:07:53 ID:YuxCR/wI0
>>478
嘘をつくのはいつものこと。
約束を破ったらお母さんがあやまる。
564名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:08:26 ID:pf1ehghT0
>>520
なんか虚しくなりますね。
国内在住ならまだしもなぜ外国在住でもやってしまうのか?
物価の違いも無視してばら撒く。

しかし、この手の問題は自分の金でないからと
安易に支払う、問い合わせもしない、調査もしない役人もおかしいですね。
自分の懐が痛まないから面倒がない方を取るのでしょうが、
国や地方の住民と財産を守る気がないのでしょうね。
565名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:08:46 ID:uHyHEdZD0
酷い二枚舌内閣だ、何故マスコミは叩かないんだ?
566名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:08:56 ID:4uPHYIj/0
ニュースで見た。
小学校の時の学級会を思い出した。

まともな大人の発言じゃないわな。
567名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:09:32 ID:HA14bHvo0
>>539
>前野さんは、やっていることが是か非かはともかく、有能なんだなと思うが

気のせい気のせい。
あれは無能な働き者。
568名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:09:41 ID:i7+CB1Xn0
しかし閣内バラバラだな。
だれかまとめる奴はいないのか。
569名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:09:46 ID:NtUYm7km0
詐欺師wwwwwww
570名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:09:58 ID:BLxlunLJ0
こども手当ては酷い制度だってことは良くわかったよ。
571名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:10:09 ID:JVg5SGpl0
>>563
お母さんが金で解決
572名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:10:15 ID:jTBbR3Ow0
なんか足元からグラついてきてるような。
573名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:10:19 ID:QOVMLRmC0
こんなこといったら新聞の一面で大叩き
ゲンダイは特集を組むだろう

しかし日本のマスコミはやらない
574名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:10:20 ID:5cWjErbC0
>>566
だってまともな社会人経験ある閣僚の方が少ないんだもの。
575名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:10:39 ID:kjuFXFfbO
これは国民全体が知らなくてはいけない発言。
576名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:10:48 ID:OgE+Up7F0
>>553
鳩山内閣=パンクバンドかw
「(政治的)テクニックなんか関係ねえ、やりたいようにやるんだ!」
はある意味正しいかもなw

>>555
あれ、麻生って就任後なかなか首相官邸に引っ越さないで叩かれてた気がw
577名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:11:30 ID:MuKtKRsM0

無能原口は とっとと辞めろ!
自民党にでも 鞍替えしろ!
578名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:11:47 ID:6wK1hpKLO
詐欺師の集まりだな
この腐れ内閣は
しかし、支持率が落ちない
騙されやすい国民なんだねぇ
579名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:11:54 ID:cnlsFbTd0
どうして国会開くのこんな遅い?

民主党って開いたら何か不都合ある?
580名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:11:58 ID:yD0RgTzb0
>>570
こども手当てが酷いんじゃなくて
それを実行しようとしてる民主が酷いだけ
ちゃんと財源を確保して所得制限国籍等を整理した上でやれば幸せ
581名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:12:07 ID:FxBxmGDbO
内閣総理大臣だと思ってたら、内閣庶務大臣だったでござる
582名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:13:04 ID:UGoAdjkT0
早く埋蔵金探してこいクズ死ね
583名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:13:26 ID:8OHy1YED0
政権交代前は埋蔵金で何とかするって言ってたのに
なんでいざ政権交代したら埋蔵金を使わないんだ?
もし埋蔵金が無いならちゃんと公式にアナウンスするべき

もしかしたら、民主党は埋蔵金を”隠してる”んじゃないの?!
584名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:13:43 ID:QAcTCyq/0
詐欺師の口ぶりだな
なんで党内でこんな相違があんだよ
585名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:14:00 ID:Bq+evmPh0
ほんと詐欺師の集まりだよ。
つか、執行猶予中の本物の詐欺師も混じってるし。
586名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:14:24 ID:7iTbOVME0
財源が決まってないのに、子供ひとり26,000円は決まってるのは何で?
587名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:14:40 ID:i7+CB1Xn0
同じ党なんだから、少なくともマスコミ通じて論争するのは止めろよな。
直接やれよ恥ずかしい。
588名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:14:49 ID:5cWjErbC0
>>575
深夜のニュースでは取り上げてるけど、
明日になったらどの局もパタリと報道しなくなる予感。
589名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:14:56 ID:7L2Mo2i00
>>578


支持率なんてマスゴミが勝手に決めてるだけだからねー

いくら国民から嫌われても下がることはないだろ
590名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:14:56 ID:/xSHxCXf0
>>570
少子化対策はどっかでやらないとダメなんで、将来的には金渡すとかじゃない違った形でやってもいい
ただ今は景気対策を第一にやるべきなのに全くやろうとしてないってのが無能すぎる
591名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:15:41 ID:sXLCP76t0

民主支持だが平野は曲者だな。官房が不協和音のタネになってどうする。
592名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:16:17 ID:dDZCDlOy0
子ども手当は 5.3兆円という大規模な政策なので閣内の対立も絶えません。

どちらにしても、庶民(有権者)は
給付になった場合でも、本当に恒久的に続く政策なのかを考えた方が賢いと思います。
すんなり決まるものならば、ここまで閣内でも二転三転しないと思うんです。

予算の事業仕分けと削りを頑張ってもらいたいですが、永遠に?続くものなので、
来年度、再来年度の財源も心配ですし、
経済の動向でも左右される手当になると言うことも踏まえておかなければならないと思います。

勿論、最後の砦…赤字国債・増税での保障は反対です。
593名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:16:19 ID:uHyHEdZD0
昔、ドイツのフォン・ゼークトの名言で
「有能で勤勉な者は参謀にしろ。勝つための作戦を考えるだろう。
有能な怠け者は指揮官にしろ。生き残るために必死で指揮をとる。
無能な怠け者は兵士にしろ。命令されたことしかできないがそれで十分だ。
無能で勤勉な者は軍から追放するか、抹殺しなければならない。
間違った命令でも延々と実行し続け、取り返しのつかぬ結果を招くからだ。」
とゆーのがありますが、民主党内閣はまさに無能で勤勉な愚者
594名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:16:45 ID:j2BpW9fy0
長妻と原ローのは何だったんだよ?w

平野のオッサンも、鳩が鷺になりそうだから、もうヤル気ないだろ?ww
595名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:16:51 ID:RL7kBTOa0
麻生政権は本当に選りすぐりのスーパー政権だったな。
本当に惜しい。
ここ10年でも間違いなく最も人選に優れた政権だった。。
596名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:17:30 ID:OgE+Up7F0
>>583
「官房機密費?そんなもの知りませんw」
って平気で言っちゃったから十分有り得るなあw
597名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:17:32 ID:MuKtKRsM0

激闘のあとに 真の和解がやっくる!
賢い国民は そのことを知っている!

アホ原口は さっさと辞任せよ!
598名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:17:35 ID:ifDpRUxz0
>>591
実現するために「現実的」な発言してるだけだろ
原口がお花畑なだけだ

本当に子供手当やりたかったら、地方から金吸い上げなきゃ無理だ


まあ、やらなきゃいいんだけどなwwww
599名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:17:52 ID:sXLCP76t0
>>595
それだけはない(キッパリ)
600名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:18:29 ID:MYJleRLt0
>>564
外国人の子供を養子にして子供は現地の実親に預けたままにして手間賃送金するだけでも手当は貰えるぞ。
子供手当支給期間終了年齢が来たら養子縁組解消。
これで幾らでも子供手当貰えて外国人の実親も手間賃貰えて満足。
最貧国相手なら幾らでも子供提供してくれるよ。大儲けだぞ。
601名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:18:43 ID:GWZ4Negi0

「振り込め詐欺」だ。 地方、企業。
602名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:19:02 ID:aCR2sQQb0
マジレスする。
俺は子供がいないのに他人の子供の養育費を俺が払わなきゃならないんだ。
典型的な2つの回答
1 子供は社会全体で育てるものだ。
  テレビでよく見る子供手当に対する愚民の声
  「子供手当は欲しい。でもそれによって将来この子たちの負担が増えても困る」
  結局自分と自分の子供のことしか考えていない。こいつらと財政を分離してくれ。
2 少子化が進むと年金問題など将来自分が困る
  俺は公務員だからよく知っている。少子化が進もうと進まなかろうと年金制度は崩壊する。
  年金制度から離脱する権利をくれ。
  天引きだから俺には月々の掛け金を払わない自由がない。
  なぜ絶対詐欺だと判っている年金制度に加入し続けなければならないんだ?
  
  
603名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:19:03 ID:kGPFstPB0
>>583
埋蔵金は発掘されないから夢があるんですよ。徳川の埋蔵金も然り。
国民の皆さんも良い夢が見られたでしょ?それで十分じゃないですか。

とか平気で言いそうだな or 埋蔵金?何それ?でシラをきるか
604名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:19:29 ID:yD0RgTzb0
>>595
しかしそこには友愛の仲間が内部に潜り込んでいたのです!
かくして6人の勇者たちはお尋ね者にされてしまいました。
再び日本が新世紀を見るときがくるのでしょうか・・・
605名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:20:01 ID:7X6O4zJY0
「(子ども手当が)全額国費とマニフェストに書いてますか?」


ガキの言い訳みたいだな


汚ない顔したジジイのくせに
606名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:20:11 ID:uHyHEdZD0
一刻も早く民主党政権を潰さないと日本は取り返しの付かない事になるぞ
607名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:20:47 ID:pAhjTSpd0
>>606
もうなってるよorz
608名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:20:50 ID:VgRqmHl10
>>605
でもマスコミが「そうだそうだ、その通りだ」って叫べば7割の国民がそういうもんだと納得します。
609名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:21:38 ID:yD0RgTzb0
>>606
民主政権を潰す=マスコミを潰す

難しいな。
610名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:21:40 ID:uHyHEdZD0
定住外国人参政権や人権保護法もマニフェストには書いてないんだが
611名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:21:51 ID:sXLCP76t0
>>598
そんなの地方交付税でマイナス調整すればいいだけじゃん。
平野の言ってるような制度をややこしくする事には反対だ。
612名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:21:54 ID:84ScbRXG0
鳩山の責任は重いが、菅の責任が最も思い。
日曜日のそこまで言って委員会でも元官僚がそう言っていた。

それから、1年生議員の口を封じてしまったことは、
折角の人材を台無しにすることだとも言っていた。
確かにそうだ。
ヤル気満々で民主党に入党したものの、これではモチベーションが下がる。
613名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:21:59 ID:DV4jtle10
>>595
全てを支持するとはいかないが、麻生政権の話をすると悲しくなるわ
ケチつけたくなる大部分が、マスコミ対応のまずさってのがなお悲しい
614名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:22:06 ID:aCR2sQQb0
>>602
「なぜ」他人の子供の養育費・・・なぜが抜けた。
もう一度言う。年金制度は崩壊している。これはもう国民が承知の通り国家が運営するネズミ講だよ。
615名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:22:44 ID:uHyHEdZD0
>>613
マスコミの恣意的偏向報道だがな
616 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/20(火) 00:22:45 ID:Hsk2169d0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
617名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:23:38 ID:zKd3xA/YO
闇の組織がどうのこうの言ってた人が唯一筋を通そうとする内閣って
618名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:23:46 ID:3Wr7DUXt0
>>612
思えば小泉チルドレン(笑)は自由だったなw
619名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:23:48 ID:MYJleRLt0
外国人養子縁組ビジネスで一儲け出来るぞ。
620名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:24:03 ID:sUs1DP/Q0
何このつまらない揚げ足取り?
マニフェストって教典かよ
621名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:24:07 ID:SoUa6qJN0
>>1
まじでなんだこいつらは。
閣内不一致で即刻総辞職しろ。
まぁ、そんなのがもう何度もあるわけだがな。
622名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:24:16 ID:m5VvJD9+O
は?
原口は馬鹿なのか?w
もはや自分たちが何を言ってるのかえさえ理解不能になってんじゃねーのか?www
623名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:24:37 ID:uHyHEdZD0
>>614
民主党の母体でもある自治労のサポタージュが原因なんだが
624名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:24:38 ID:RL7kBTOa0
この国問題は、
ワースト1=マスゴミ(特にテレビ)なのは当然としても、
ワースト2は、政治に無関心な国民だと思うのよ最近。。
625名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:24:42 ID:w/va3OFBO
神戸でマニフェスト踏み倒しぃ〜♪
626名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:24:54 ID:RAJ6UsGn0
奢るよと言ったけど、おれが奢るなんて言ってないだろ、バ〜カ
おれじゃない誰かが奢るってこともあるからな

みたいなことか

627名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:25:18 ID:khSjoVQ90
国民の生活第一!

日本国民って書いてますか?






628名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:25:46 ID:OATU6kPe0
自民がお金の問題でアメリカを足蹴にして
CIAがマスゴミにイジメを命じ民主政権になった。
裏にCIAが絡んでいる限り自民政権には戻らない。
629名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:26:00 ID:kjuFXFfbO
政治家がこんな詐欺まがいの言い逃れをする国で
国民は何の希望を持って生活していけば良いのか?

友愛だ?笑わせるな!
630名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:26:12 ID:/4qxpBaD0
「また、町内会費やマンションの管理費でまかなうことだってある。」
もうここまで言っちまえ。
631名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:26:13 ID:sXLCP76t0
まあ、でもだんだん与党らしくなってきたな。
632名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:26:24 ID:uHyHEdZD0
年金制度の不祥事は自治労のサポタージュが原因で
犯人である自治労の長妻へのリークなんだが、
633名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:26:46 ID:uHyHEdZD0
>>631
どこがだよ?
634名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:27:19 ID:aCR2sQQb0
>>623
詳述しないがそれは少し違う。
あと自治労のバカどもと一緒にしないでくれ。
635名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:27:26 ID:kGPFstPB0
>>613
まあね、いくら政策が良くても(良いかどうかは置いといて)国民受けするかどうかは別だからな。
TV画面で切り抜きされて印象悪いコメント付けられたらもうお終い。
マスコミとも上手に付き合っていかないと、民主主義国家の政治家は勤まらない。
今のところ、民主党はその面だけは気をつけて対応していると思う。
636名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:27:32 ID:Z+QrXTzl0
>>628
民主の方がアメリカに冷たいだろ
637名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:27:53 ID:SIIFJvx80
>>630
www
638名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:27:54 ID:t+cKQEWB0
自民もマスゴミもまだ民主を攻撃してないのに既にこの低落。
国会始まったらどうなるの
639名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:27:58 ID:ZgXeUweB0
子供手当てを受け取るには子供手当て受領証が必要です。
受領証の発行には3万円かかりますとかなるんじゃねぇのww
640名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:28:15 ID:uHyHEdZD0
国会も開いて議論もしてなくてどこが与党らしいんだ?
641名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:28:33 ID:ifDpRUxz0
>>611
おいおいwww
「子供手当の財源にするために、地方交付税減らします」
っていうのか?

そんあ「わかりやすい」こと言ったら
田舎の土人を完全に敵に回すじゃねえかwww

何のために「現実的」って言葉使ったと思ってるんだよ
642名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:28:39 ID:09iuo1ZQ0
そのうち、「マニフェストに国を売らないとは書いてませんよ」とか言い出しそうな勢いだな。
643名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:28:44 ID:2TUrySY40

 国民版マルチwww
644名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:28:56 ID:9uB8anAZ0
こども手当で赤字国債を購入したら、利子丸儲け?
645名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:29:05 ID:W1Aw6qCZ0
月に2万6千円あげるから子供、もう一人作る?って訊かれて
「はい、もちろん」と答える可能性を考えたら、一瞬で分かるだろう。
それに更に「財源がないから、子供がいずれ大きくなったら返してもらうけどね」ってのが
くっついてるんだぜ。
646名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:29:06 ID:j2BpW9fy0
平野のオッサン、昔の労使交渉のまんまの思考回路だろ?w
647名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:29:18 ID:Bq+evmPh0
平野官房長官「子ども手当て給付対象者から給付相当額をまず徴収し、そのお金を財源とさせていただくという選択肢だって、なきにしもあらずだ」と述べた。
648名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:29:20 ID:MdAaVgsm0
>>145
それ採用。
649名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:29:27 ID:kd9UiMFr0
この調子だと、子供手当ては全額自己負担になるな。
650名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:29:33 ID:NOvEH6jt0

うむ。確かに書いてない。原口が勘違いをしておるんだな。

651名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:29:34 ID:Lpjli57l0
みごとな詐欺師の手口
652名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:29:38 ID:uHyHEdZD0
>>644
国民の資産の取り崩し
653名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:30:01 ID:+OUDizTLO
自壊してきてるな
まーこいつらのカシラが遊び歩く以外何もしてないからまとまりなんか無いわな
654名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:30:19 ID:sXLCP76t0
>>631
おマイら記憶力無さ過ぎ。

自民党政権の時も政策について様々な議員が喧々諤々言い合ってたぜ?

それをおマイらは「民主党の言論統制と違って自民党は自由闊達だ」とか褒め上げてたじゃんw
655名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:30:26 ID:izpLUwOR0
平野はバカ
656名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:30:53 ID:P2kiK1Kt0
>>77
腹グーロも頑張ってるなぁ・・・

てか、普通にコレは閣内不一致じゃないのか?
さっさと総辞職しろよ
657名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:31:05 ID:r9XZQ5/mO
ゲーム好きのミンス君、前から自分だけ気になってたシリーズ物の作品が来年から年に一作単位で発売されることになった。

友達にこのゲームの良いところばかり伝えて盲信させ、毎日遊んでくれるなら全シリーズ自分が買うから家でみんなで集まってやろうと言った。

小遣いに全く余裕のなかったミンス君は、今まで友人から借りパクしてた価値すらいまいちわからないゲームを売ってその財源にすると友人逹に説明した。

友人逹は多数決をとり、結果しばらくは毎日ミンス君と遊ぶことにした。

ところがミンス君は発売直前になっても全然お金を持っている様子には無かった。売り払う予定のゲームに価値が全く無かったのか、そもそもそんなゲームすら無かったのかもしれない。

せっぱつまったミンス君はあろうことか親からの多額の小遣いをさらに要求したり、弟逹にせびるようになった。

そんなミンス君を見てた友人逹はミンス君を嫌うようにな・・・らない、あれ?
658名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:31:24 ID:DV4jtle10
>>635
どう考えても鳩はマスコミ対応を考えているとは思えんw
“民主党”という看板があるから今の現状で済んでるが、それを外したら顰蹙買うような事しかしてないぞ
659名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:32:08 ID:MYJleRLt0
>>645
外国人養子縁組と言う美味しい抜け道があるよ。
20人も養子にすれば無職で遊んでる暮らせるぞ。投資資金にして更に儲けてもよいしな、
660名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:32:10 ID:ILYxuvZQO
>>649
だれうま
661名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:32:14 ID:BdNZjV+O0
>>649
受益者負担か・・・
662誇り高き乞食:2009/10/20(火) 00:32:21 ID:LbxcSzNl0
>>592
恒久的にやろうとすると、特定財源とか年金の様な仕組みが無いと出来ないですよね。。。

今のやり方じゃ、出たり、(参院選)、出なかったり、出なかったり、出なかったり、出なかったり、出なかったり、出なかったり、・・・・ に、なるのは目に見えてる。w





663名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:32:46 ID:Vv6rglsa0

マニフェストを実行すると、どこに書いてありますか?
664名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:32:52 ID:VgRqmHl10
>>641
田舎者は地方交付税を減らしても、
その事を高札立てて知らせなければ気付かないよ。
665名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:33:07 ID:ANYnokA/0
>>643
さすが民主党、マルチ商法には詳しい。
666名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:33:20 ID:SLfCK9ty0
汚いなー。朝鮮人みたいだ。
667名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:33:39 ID:uHyHEdZD0
マスコミのトップ項目が支持率だと強調してから各馬鹿案件に編集するあたり
マスコミもお手上げ状態だからな
668名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:33:44 ID:kGPFstPB0
>>645
なるほど、子ども手当てってのは子供に対する強制貸付なんだな。
子ども手当てのために赤字国債発行すればそうなりますね。
669名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:33:51 ID:oPDij3tU0
>>651
同義のやり口に
「賃金1時間1000円にします!
・・でも、いますぐやる、とマニュフェストに書いてますかね?
書いてないでしょ?」

「年金一律7万円支給します!
・・でも、いつからやる、とマニュフェストに書いてますかね?
書いてないでしょ?」
670名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:34:02 ID:G7/eCmb+O
おいおいどこの利根川だよwww
671名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:34:12 ID:CSlSF8y/0
>>520
そのとおりだよ 俺はエリートで頭脳もきれ英語はもちらん中国語も話せるから
辺境に住む中国人に高利で渡航費用を貸し付け子供手当てや生活保護費で金を稼ごうと
思っている。生活防衛のためにね、
でもこれでいいのかい 民主党支持者の皆さん
672名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:34:23 ID:uHyHEdZD0
>>666
支那人の感性じゃね
673名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:34:41 ID:BdNZjV+O0
この中で民主に入れた奴いるの?
674名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:35:31 ID:nCNcfSMZ0

CO2、25%削減のため、国土を半分にします。


って、いわないよね?
675名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:36:20 ID:oPDij3tU0
>>670
おれもオモタwww
誰かAAカモン
676名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:36:22 ID:NFyixHkGO
またいつぞやみたいに瓦解するのも時間の問題ぽいなw
677名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:36:28 ID:uHyHEdZD0
鳩山家の資産運用を排出権取引で儲けようって算段じゃねえのか
678名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:36:35 ID:Bq+evmPh0
マスコミの民主党擁護はイデオロギーだから、たとえば平野が定例会見で子ども手当の財源を問われて「知らねーよ」と答えても、たぶんそれほど騒ぎにならないと思う。
679名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:36:43 ID:sXLCP76t0
>>641

気は確かかい?
平野の理屈だと、
地方で今現在支出してる子供手当財源を
そのまま民主党の子供手当の一部として充当する事もあり得ると
言ってるんだ。

つまり国家全体で考えたら行ってこいになるだけだろう。
680名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:36:52 ID:PpXSWhU40
>>673
|ω・`)ノシ 三 サッ

残業代減って苦しかったんだよorz
681名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:36:54 ID:RolIgeFE0
「自分の子供手当ては自分で出してね」ってことか…
682名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:37:52 ID:uHyHEdZD0
無茶苦茶な理論を総称して「友愛」って事なのか?
683名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:38:03 ID:ZQTtdr92O
さっさとやめればいいのに、子供手当てなんか。
684名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:38:09 ID:IyZpnk3+0
>>1
原口、大丈夫なのか。
今のところ、閣内で一人だけ違うことを言ってるぞ。

来月あたり友愛されるのではないかと心配だ。
685名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:38:23 ID:kGPFstPB0
>>673
うちの選挙区、現農水大臣なんだ。パチンコ利権屋なので当然入れなかった。
でも、こいつが何かやらかす度に恥ずかしくなる。
それと、なんで農水なんだよ、門外漢じゃねえか。
686誇り高き乞食:2009/10/20(火) 00:38:51 ID:LbxcSzNl0
>>674
そのうち、「国民と書いてますが、日本国民とマニフェストに書いてますか?」は、言い出すと思う。。。w


687名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:38:57 ID:SLfCK9ty0
>>674
そういうことだったのか・・・・
確かに、国土を減らせば激減させる事が出来るな・・・・
688名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:39:27 ID:YuxCR/wI0
>>641
今なら、「削減キリッ」って言えばなんでも支持される。
地方交付税なんて無駄の極み。自立できない自治体
はどんどんお取り潰しにすべき。
暴れん坊将軍がウケてたくらいだから、余裕で通るw。
689名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:39:42 ID:UABGDjlU0
無理に子供手当て始めても最初の一ヶ月で在日が
母国にいる親戚等を自分の子と偽って10人分くらい
申請して一発で財政破綻になる可能性がある。

民主党よ、とりあえず気が触れたとしても日本国籍
を持って日本に在籍している人だけにしてくれ。
690名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:39:46 ID:WCNB0Kta0
実に在日らしい言い訳だな、平野君w
691名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:40:05 ID:MYJleRLt0
>>681
>「自分の子供手当ては自分で出してね」ってことか…

子供作ったんなら自分で育てるのは当たり前。何時から自分の子供の面倒を他人様に頼って当たり前になったんだよねえ。
692名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:40:35 ID:uHyHEdZD0
国土を中国に割譲して排出権取引の代物弁済するとかか
693名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:40:59 ID:/VkreMgO0
>>1
今後はいい加減なマニフェストは一切信用できんってことだな
694名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:42:08 ID:uHyHEdZD0
つうかマニフェスト選挙なんて全てのマニフェストに信認なんてできねえよ
695誇り高き乞食:2009/10/20(火) 00:42:12 ID:LbxcSzNl0
>>693
糞民主党がまともなマニフェスト作ったコトありませんがな。。。w



696名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:42:37 ID:67ZilFAM0
これが通るならなんでもありじゃねえかよ
697名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:42:50 ID:uHyHEdZD0
とりあえずスパイ防止法を制定してくれ
698名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:43:08 ID:MYJleRLt0
>>689
北朝鮮迂回援助手段ともとれる。
此処まで国民に限定せず子供手当支給に拘るのは。
699名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:44:05 ID:uHyHEdZD0
まあ議会制民主主義じゃねえよ、議会を一回も開いてないしな
700名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:44:22 ID:t5kq9Bmv0
マニフェスト至上主義って、法律や倫理を超えた、
原理主義みたいな狂信的宗教じみてるね。
なんでこんな気色悪い政党が人気なのか不思議で仕方ない。
701名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:44:39 ID:ILYxuvZQO
ところがどっこい…夢じゃありません…現実です…これが現実…!
702名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:44:45 ID:DV4jtle10
子供手当やったらやったで廃止するのは大変なんだぞ
しかも廃止するとなったら支持率下がるというジレンマ
703名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:45:20 ID:YuxCR/wI0
>>696
法律無視して、突っ走って、現状に合わない
法律の方を変えるキリッって言ってるくらいだから、
既に、絶賛何でもあり状態w。
704名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:45:31 ID:mb/g5fwy0
アメリカも色々と今頃は仕込みに入ってるだろ
705名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:45:56 ID:uHyHEdZD0
閣議決定だけでこんなに国を滅茶苦茶にしていいのか?
議論がまるで聞こえてこない、国会で議論しろよ
706名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:45:57 ID:66Y6ToH40
>>699
議会もそうだけど、閣議も規定どおりの最低限しか開いて
無いんじゃないかな?
積極的に臨時閣議開いて打ち合わせしないと、何時まで
経っても、マヌケなコメディーになる。

閣僚の言う事がてんでばらばらだもん。
707名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:46:08 ID:VgRqmHl10
>>693
いい加減なものが信用出来ないのはマニフェストに限ったことじゃ無い。
なんだってそうだ。
問題はいい加減かそうでないか判別する能力だな。
大概の国民は素人だから、それを噛み砕いて解説するのがマスコミの役割なんだが…
708名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:46:15 ID:tqtm3oJF0
おまえら民主に入れといていまささら文句かよ
もうこのまま一緒に沈むしか無いだろう。
709名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:47:08 ID:yezjwhBL0
>>684
この件に関しては、原口が正論。
電波行政になると途端に腹黒になるが・・。
710誇り高き乞食:2009/10/20(火) 00:47:10 ID:LbxcSzNl0
>>702
参院選取れば何でも出来ると思ってるからね。。。 長期政権なんてやろうなんて気がないでしょ。。。


711名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:47:25 ID:RLe9nWc4O
マニフェスト選挙なら小選挙区の意味ない
マニフェストなんて適当でも勝てたのに
712名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:48:39 ID:MYJleRLt0
>>706
鳩山総理は官邸に居ると息が詰まると言っては抜け出して内遊しているから閣議開く時間が取れていない。
岡田外相が閣議少ないとこぼしてたわなあ。
713名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:48:41 ID:Lpjli57l0
>>669
こんな低級のやり口に騙される国民が47%もいる
わけだから、オレオレなどなくなるわけがないよな
714名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:48:50 ID:67ZilFAM0
つか閣議決定すら意志不統一なんてのはおかしいだろ
閨房で全部決めてますとか言われても違和感ねえよ
715名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:48:58 ID:Px8loePS0
まず財源はありませんでしたって言えw
716名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:50:44 ID:0LqtCI2s0
そもそもの根底がおかしいんだよ。
民主党の政策は無駄を見直して捻出した金で行うんじゃないのかよ。
それなら全額国費で賄うってことになる。
その分の金を確保できないなら国債を発行するとか地方や企業に負担を
求めるとかじゃなくて、政策そのものを凍結すべきだろう。
717名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:50:45 ID:uHyHEdZD0
卑しい国民に成り下がったな、祖先に申し訳なく思えねえのかな
718名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:50:51 ID:ryMBWbn70
どこの詐欺師だよ
719名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:51:15 ID:rqQc4gjy0
>平野官房長官は「(子ども手当が)全額国費ということがマニフェストに書いてありますかね」、
何この言い方・・・・・
720名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:51:18 ID:A8C9jIIx0
これがネトウヨですね。
721名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:52:01 ID:SLfCK9ty0
>>708
ネット上でも、俺の現実の周囲にも、民主党に投票した人間の存在が確認できないんだけど。
あの選挙結果って本当の数字なのかな。
あの支持率とか、得票数見たら、もうちょっと身の回りに民主党支持者がいなきゃおかしい気がする。
722名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:52:39 ID:LDLHLM2Q0
埋蔵金=地方予算というオチにするんか?
日本全国夕張状態・・・てか夕張はどうなるんだろう
723名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:52:56 ID:q+SjgXWp0
会社も負担ってことは、会社の家族手当も充当ですねw
724名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:54:25 ID:uHyHEdZD0
うちの親父とか爺さんやネットを見ない子どもを抱えてる主婦層なんだろう、悲しくなる
725名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:54:44 ID:sV65CMSk0
もう さすがに 民主党も 今度の選挙からは 
マニフェスト マニフェストとは 言わなくなるだろうなwww
726名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:54:49 ID:rbWtYsY70
普通の国民に負担が掛からないような方法で予算削減・増税はできます。

・中国へのODA廃止、シナ・中国からの留学生数十万人に対する手当て廃止
国家を挙げて反日教育に勤しむ国や人に血税を出す必要はありません。

・特殊法人の全廃で政府支出12兆円削減、男女共同参画推進 : 年間予算10兆円廃止
こんな予算など最大の無駄遣いです。

・宗教法人への法人税並みの課税
課税できればマルサを動員して、違法な金の流れを調査できます。

・法人税・所得税の最高税率の引き上げ
所得税の最高税率は過去最大70%、現在の40%を60%に引き上げるべき。

・国家公務員給与3割削減&退職金廃止
国家公務員の年金は一般年金よりも多いので、多額の退職金を支払う必要はありません。

・パチンコの禁止
誰が見ても違法ギャンブル。多くの破産者・家庭崩壊を生み出す原因。
北朝鮮への違法送金を阻止できます。

これにYESと言えない人は庶民の敵です!
727名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:55:04 ID:MYJleRLt0
子供手当は課税対象だよね。では100%課税して解決。
728名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:55:26 ID:Z+QrXTzl0
地方公務員の給与3割カット→子ども手当の財源に
729名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:55:45 ID:uHyHEdZD0
子供手当て止めて有益な公共事業整備と産業投資しか経済成長は無いんだが
730名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:55:54 ID:66Y6ToH40
だまされたほうが悪い、見たいな言い方だよなw
思わずごめんなさいとか謝ってしまいそうwww
731名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:57:03 ID:q+SjgXWp0
>>726
そこのキチガイさん。所得税のほかに住民税も固定資産税も
消費税も、、、、そして相続税もかかるの知ってますかw?
リアルを知らないで発言したら単なるアホですよw
732名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:57:32 ID:uHyHEdZD0
前原曰く中国人観光客消費が国の財源だと
733名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:58:03 ID:yg/khydL0
        _________
         /              \ -、
     ,、_,ノ      国民 死亡     ゙,ノ
 .━Y━`‐、_.      、             |.━Y━
   |  r‐゙。       |       _   |  |
   |  |iヽ ; .ヽ   /、_____/ヽ ノ  |
   |  `┴─‐'´| /ノ       / ノ | / .   |
   |       (,_ノ"        `" (_ノ   |
   |         从ヾ;. '',人.ヾ从      |
   |        ,:.;):.从".从;;::::.;:;人     |
734名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:58:56 ID:6k4DqpBkO
新聞チラシを見て買い物に行き値段が違っていたら問題だろ?
何の意味も無く国民に不信感だけ持たせる民主党マニフェストは紙の無駄使いだよ
地球に優しくない
735名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:59:14 ID:PxvARWW/O
原口は電波企業…特にソフトバンクとズブズブ
ソフトバンクは朝鮮企業
みんな知ってるね!
736名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:59:50 ID:q+SjgXWp0
>>726
そこのキチガイさん。所得税のほかに住民税も固定資産税も
消費税も、、、、そして相続税もかかるの知ってますかw?
リアルを知らないで発言したら単なるアホですよw
737名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:59:51 ID:uHyHEdZD0
本当のマニフェストじゃなかったと言いそうだな
738誇り高き乞食:2009/10/20(火) 01:00:07 ID:LbxcSzNl0
>>722
新税沢山作るらしいから、埋蔵金=国民の財布・・・だろ。。。


739名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:00:18 ID:/VHQNjou0
国会まだ開催してないっていうのに、この政権末期のような発言w
なんだか楽しくなってきたぞ
740名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:00:53 ID:Pv9IFK9D0
>>12
来年友愛されるのかwww
741名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:01:05 ID:ZCS3usuP0
>>710
参院も握れば選挙の停止すら出来ると思ってそうで怖いんだが。
742名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:01:41 ID:eDTkwl4fO
中小企業と中小企業に支えられてる地方を殺す気だな。
てか、国が地方税の使い道を勝手に決めんなよ。
743誇り高き乞食:2009/10/20(火) 01:02:38 ID:LbxcSzNl0
>>741
衆参握れば、どんな法案でも通せるからね。。。

744名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:04:30 ID:uFy0fzHR0
さすがwww早速とぼけたこと言いだしたなwww
このセリフ言ってる映像見た時コントかと思った
745名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:04:55 ID:67ZilFAM0
>>721
オレの周りには民主支持者が山のようにいるぞ
バイト先に10人いる正社員の9人がミンス支持
「町で配ってたマニフェスト貰っちゃった。レアアイテムget」とか
「自民党にお灸を据えないと」だとか
「とりあえず違うところにしたかったしw」という意見が大半

で、テレビでやってないから、ミンスはおかしなことをしていないと思っている
(みな20〜30代前半)
マニフェストも貰ったはいいが見て無くて
(レアアイテムなので大事に保存して、将来ヤフオクで売るらしい)
テレビ見たしw全部テレビで解説してる筈だから大丈夫、と抜かしてた
オレはアルバイトなので正直鳩山不況が直撃してるが
アルバイトバカスw正社員の自分には関係ないしwww
だそうだ
あと、政治について語るのはかっこわるいと言ってたな
なるほど、これが支持率70%超の一部かと感心したよ
746名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:05:34 ID:ZCS3usuP0
>>737
選挙中に一度やってるしな。
747名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:05:57 ID:yg/khydL0
今日のテレビタックルでも民主党議員は選挙直後に比べると元気なくなってきたな
責められることが多くなった

民主も高支持率に浮かれてるとやばくなるかも?
748名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:06:18 ID:QvwklRo10
>平野官房長官は
>「(子ども手当が)全額国費ということがマニフェストに書いてありますかね」

最早詐欺師の台詞だねw
平野は自民だったらとっくにマスゴミの集中砲火浴びて更迭されてるレベル。
逆に言えば今のマスゴミの洗脳がリアルタイムで行われているということ。
749名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:06:36 ID:GpTgRmfd0


財源を巡って大分裂! 鳩山内閣は 細川内閣に二の舞になった。

子ども手当の財源を企業と地方に負担させるのか?

マニフェストでは赤字国債を発行せずに 無駄を省けば財源は

出ると選挙前は公約していた。 公約を守れなければ首相は辞任し

解散すると断言していた。 だった一ヶ月で与党挫折なのだろうか?

もう一度 国民の信を問うべきである。 原口大臣も言っている。

もう解散総選挙を実地するしか 民主党の存在意義は保てない!



http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1255967017/l50


750名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:06:40 ID:kGPFstPB0
>>743
これで衆議院単独2/3とられたら恐ろしいものがあるな。
751名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:06:55 ID:OgE+Up7F0
しかし政権取るためだけの空手形で自分の首絞めてるんだからアホだよなあ。
752名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:06:56 ID:zqUP7j5V0
500円やるから10,000円よこせということか
753名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:07:01 ID:PBNJGawv0
マニフェストには書いてない

これが友愛政治かw
754名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:08:41 ID:1vnAgOPG0
フザけた官房長官だなぁ
755名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:08:48 ID:/oIglWSBO
もう何だよこいつら

民意は免罪符じゃねーぞ、つか俺の票返せ
756名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:08:52 ID:w9GClCOM0
さらに税収が減ることは間違いないので、来年の今頃は大増税確定だろう
参院選勝ったら、やりたい放題だろうしな
757名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:09:13 ID:SLfCK9ty0
>>745

なるほど。
俺は逆にテレビを見ないし、仕事が不規則だからかえってそういう人がまわりにいないのかもな。
民主支持者ってテレビ見て、週刊誌読んで、新聞読んで、内容を信じてる馬鹿に支持されてる感があってどうも・・・
かといって、俺自身自民支持でもないんだけどな。
俺達に入ってきてる情報にもかなりフィルターがかかってるんだろうし。

要は、テレビ等マスコミが流してるプロパガンダに騙された人間が支持してるのが民主党ってこと?
758名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:10:13 ID:QajHQz7o0
これは、あくまでも無駄の削減でやるって言ったことだろ。

もどもと国費でやる話ってあったのか?財源はちゃんと確保してるって選挙前に言ってただろ
759名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:12:23 ID:yg/khydL0
>>758
選挙前は埋蔵金が90兆あるから余裕だって原口が言ってた
原口とか長妻とかテレビ出てた連中は埋蔵金だの無駄の排除だのと派手に言ってたからなあ
いまさら地方や企業に負担させるとは言いにくいだろうね
760名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:13:21 ID:uHyHEdZD0
一時的の無駄は解消できるが継続的に増収になるわけでも無いのに継続的な手当てなんて出来るわけ無いのに
卑しい馬鹿国民に成り下がったのかよ
761名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:13:36 ID:gn1j8nH/0
>>728
同意
762名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:14:02 ID:83HAmONJ0
今の子供手当ても企業が80%負担してるんだろ?
これ以上どうしろと?
倒産増やしたいのか
763名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:14:32 ID:uHyHEdZD0
子供手当てなら現金支給じゃなくてもいいだろ
764名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:14:55 ID:NFyixHkGO
>>755
お前がなんなんだよチンカス未満の価値もない癖にwww



中華人民主党に投票した屑どもは一年間強制的に中国へボランティアに行かせるべきだな
765名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:15:24 ID:76eIYTtH0
しまいには子供のいない家庭が近所の子供のいる家庭に毎月26000円持って行く法案になりそうだな
766名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:16:13 ID:Sh4m+RVT0
この件に関して原口だけは一貫してて好感を持った
767名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:16:20 ID:83HAmONJ0
>>763
給食費払わない親が多いから
給食費無料とか修学旅行費無料とかが
不公平感も薄れていいと思うんだが
768名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:16:23 ID:QajHQz7o0
原口の550万の記載ミスは追及しないのかな。

NTT労組の族議員確定原口さんよ
769名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:16:34 ID:1rD37hp1O
>>1
これは酷い
外国人参政権→やらないとは書いていないのでやります
拉致被害者救出→やるとは書いていないのでやりません
なんてのも可能だな
770名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:16:50 ID:0MkxyfY0O
ペテン師だな
こんな内閣つぶれてまえ
771名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:16:53 ID:PBNJGawv0
>>758
選挙前予算200兆の7兆だからわけないって言ってたなテレビで
772名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:16:55 ID:uHyHEdZD0
子供のいる家庭から手当てをパチンコ屋に吸い上げるシステムって事か?
773名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:17:30 ID:wOxFyf4X0
しっかし日本は面白くなってきたねぇ
774名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:17:31 ID:h2Fe4gx7O
埋蔵金の大半は外貨準備のドル建て債権だったんじゃないの?
確か選挙前に外貨準備減らして資金源にすると言ってたよーな。
まあ、アメリカと中国を同時に敵に回すからやらない
だろうけど。
IMFへの出資に難癖つけてた人達ならやりかねない?
775名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:18:05 ID:GBWji7Jp0
霞ヶ関埋蔵金=イラクの大量破壊兵器
776名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:18:12 ID:HWMui8Sw0
財源確保に失敗したって正直に言えよ
怒らないから
777名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:18:21 ID:XQP4BeZH0
こいつの事務所、鳩山から1000万円の寄付貰ってるんだよ。
友愛仲間。
778名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:18:46 ID:QajHQz7o0
>>776
まじで怒らないから、分かってたことだから認めてほしいよな(笑)
779名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:19:23 ID:6lG1UU0sO
>>745
一読しただけで、
お前さんとこの正社員ってバカ揃いなんだな、と
他人事ながら心配になったわ。
ある意味、これがゆとり教育の結末と言うべきなのか・・・。
780名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:19:29 ID:1rD37hp1O
>>745
正社員全員高卒なの?
781名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:19:34 ID:bGwRknLa0
こいつらと悪徳詐欺業者と一体何が違うんだ
782名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:20:07 ID:gn1j8nH/0
>>759
国庫埋蔵金は麻生の4度の補正で空っぽ。焦土作戦てやつだ。
783名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:20:15 ID:baOQpAQR0
>>732
しかもビザ取得の条件の年収制限を下げるってさ。
観光客より犯罪者の方が増えたりして・・・
784名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:21:26 ID:OgE+Up7F0
もし埋蔵金が当初予想していほど無かったんなら、
いいから正直にちゃんとそう言えばいいんだよな。

ところが政権取ってから「埋蔵金」発言が全然無くなったって、
国民の見えない所で好きに使いますって疑われてもしょうがないぞw
785名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:22:28 ID:UABGDjlU0
マニフェストも時間とともに変わるとかいってたから、
国会が始まる前に「大臣も時間とともに変わる」とか
言って、不都合な大臣が友愛されそうだ。
786名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:22:31 ID:mo9H5k/B0
なるほど、確かに書いてない
勝手に勘違いした国民が悪い
787名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:23:08 ID:uHyHEdZD0
埋蔵金ってお宝じゃねえんだぞ、年金の基礎的保有分等であり取り崩してはいけないの基礎だぞ
788名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:23:42 ID:XQP4BeZH0
天下り財団法人全部切ります。って言ってたからな。
よく考えれば、毎年、7兆、8兆、終いには12兆を毎年捻出する。
そんなことは、絶対に無理だってことぐらい、分かってたことだ。
円高誘導で、為替関係からは全く見込めなくなったし。
789名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:23:52 ID:ZGdrBf6r0
>>782
その程度で無くなる埋蔵金が毎年5兆6000億の子ども手当と
毎年2兆円の農家所得補償の財源に足りるはずないだろ
790名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:24:08 ID:h2Fe4gx7O
IMFに貸し付けた分を回収して使います!くらいの
発言が出たら面白いのに。
マスコミのおかげで外貨準備の意味を理解してない人が沢山いるから
誰も文句言わないだろ。
791名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:24:46 ID:67ZilFAM0
>>757
いくらなんでもキチガイじみたことはしないだろうと高をくくっている
感があるな
あと、政治について語るのはかっこわるいと常々言っているから
政治家のパフォーマンスにものすごく弱い
カイワレがカイワレ喰ったことを未だに誉めている
村山政権でどんだけ酷い目にあったのか覚えていない
もうこれが謎なんだが
阪神地区に住んでいて、地震でかなり酷い目にあったのに
村山や辻本が何をしたのか覚えていないと言うんだよ
なにかこう、思考停止するように条件付けされた犬のようでな……

>>779 >>780
これが実は一部上場企業で、かつ大卒の集まりで
ゴールデンタイムに番組を持ってる日本を代表する企業なんだぜ
792名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:25:08 ID:iH5wY1t1O
不況で給料も減らされたのに、更に地方に負担させるとかふざけんな!
793名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:25:26 ID:GmFmGVtzO
>>777 平野さんは優秀だから官房長官になられたんだ。
鳩山を命懸けで守れるのは平野さんしかいない。
同罪だからなw
794名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:26:06 ID:QajHQz7o0
マンせー報道してるマスコミにも責任があるぞ。
政権に媚びずに中立的になって批判することが使命じゃないの。

くらだらないタレントコメンテーターにしゃべらせてバラエティーですって逃げようとしても
大多数の人達はゆるさないぞ。マスコミにも制裁が必要だぞ。
795名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:26:25 ID:XQP4BeZH0
>>790
それをすれば、オバマもノーベル賞を返納して、
戦略核兵器の先制使用を行うだろう。
戦略兵器級のダメージをアメリカに与え得るから。

過ちは2度と。の国土の上で、3度目の閃光がきらめくよ。
796名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:26:27 ID:q1V90G7eO
選挙で勝ったら何やってもいいと国民がいいましたか?
797名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:27:41 ID:ZGdrBf6r0

      ┌─┐  ┌─┐
      │鳩│  │鳩│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 埋・蔵・金!埋・蔵・金!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡  まいまいぞうきん! 埋・蔵・金!
 |鳩|    |鳩|
 └─┘    └─┘
798名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:28:13 ID:PV2KBPHi0
1ヶ月前に言ってた事が反故にされる、どころか数日前に言ってた事が反故にされるのが民主党政権
799名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:28:32 ID:uHyHEdZD0
>>782
サブプライムって世界経済を考えているのか?

おまえ極東の2国間程度の視野しかない、馬鹿だろ
800名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:28:39 ID:z/79T0rEO
他人の財布をあてにして公約作ったんですか(笑)

とんでもねーな(笑)
801名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:29:03 ID:DVuAlcrOO
>>782
 ってことは、麻生内閣が目の前で火を点けてたのを、民主党は完全に見過ごしてたのか、燃えているのを知っていて、騙したのか。 まぁ、どっちにしても、インパール作戦状態にかわりがないけど…、何人生き残れるか。
802名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:29:18 ID:kGPFstPB0
>>767
子供の教育費に回したほうがいいよね。民主党も以前、先進国の中で国費に占める教育費の割合が最下位だ、って問題提起していたし。
まぁ給食費が教育費に含まれるかはわからんけどw
でもこの「子ども手当て」ってのが曲者で、目的がはっきりしない金だから使い道の議論のしようが無いんだよなぁ。
803名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:30:09 ID:Py4D3/Gy0
国会も開けないわ、閣内不一致だわ、末端の議員は発言の機会は取り上げられるわ、
官僚のインタビューは禁止されるわ、国民はマスコミを通じて騙されてるわ、云々
この鳩山政権は絶対に黒歴史になる。絶対に。
804名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:31:03 ID:7PnCjAIu0
誰だよこの馬鹿どもに投票したの。
805名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:31:21 ID:nfCCH/z/0
ならこいつ、企業に了解も取らずにマニフェスト出したのか?
806名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:31:27 ID:+PaCwap/0
これなんて豊田商事?
807名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:31:49 ID:f8+KPwdV0
約款の小さな小さな一文を指して「ほらココに書いてあるでしょう」
よく見なかったあなたの不注意ですw

悪徳商法となんも変わらん
808名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:32:18 ID:6lG1UU0sO
>>780
学歴は一つの物差しにはなるけど、それだけで全ての判断はできないよ。
大卒でも使い物にならない穀潰しもいれば、高卒でメチャクチャ使える奴もいるから。
思うんだが、使い物にならない奴って、大抵他人の事情を考慮しない自分勝手な奴が多い気がするが。
809名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:32:48 ID:h2Fe4gx7O
>795
落選した馬渡がブログで有権者になんで外国に10兆もあげるんだ!と
言われて誤解を解いてるみたいな事を書いてたから
テレビ様は外貨準備を埋蔵金と宣伝してたんじゃないかなぁ。
テレビを視てないから実際には知らないけど。
810名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:32:51 ID:i3OqtXys0
原口が、官房-財務から外されてるのがハッキリした事件だよね。

官房-財務は財源が作れないことを悟ったんだよ。
子ども手当の予算なんて、来年度は満額の26000円分じゃなくて暫定措置の13000円分。
再来年度は満額分の予算計上が必要になる。約2兆3000億円→約4兆6000億円。
全額国費処理は無理。平野の発言はそこから出たもの。

原口には、どう頑張っても再来年の4兆6000億円が捻出できないことは伝わっていない。
しかもマニフェスト命だから、余計にそういった情報網からは疎外される。
でも、原口のとこにも伝えられることになるけどね。
次は原口の発言がブレる順番だよ。
811名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:33:07 ID:QajHQz7o0
>>802
なんでか知らんけど、最近は経済対策としてもって
ニュアンスに変えてるよ。やってないこと気づかれてると思ってるんだろな
812名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:33:44 ID:/XtetDVJO
烏山
アホーアホー
813名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:34:10 ID:ZGdrBf6r0
>>810
4兆6000億じゃなくて5兆6000億だよ>子ども手当満額
814そういえば、:2009/10/20(火) 01:34:31 ID:E3R+h1zf0


  ホロコーストしないってマニフェストに書いてありましたっけね?
815名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:34:36 ID:84d/pOs8O
まさに!


いいくに つくろう キャバクラ幕府
816名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:34:45 ID:+SC7hgPTO
何この原口って馬鹿たれは。
平野さんは、鳩山総理の名代として発言してるんだぞ。
TV出過ぎでボケてんだろ原口は。
817名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:34:46 ID:bGwRknLa0
地方分権マニフェストに書いてあったろ
地方に強制的に負担させるならまさしくぼったくりバーじゃねーか
818名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:34:49 ID:lm/PzJzl0
こんなに内閣不統一の内閣って見たことないな
819名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:34:57 ID:kGPFstPB0
>>807
消費者庁の担当大臣に直接訴えかければ解決してくれるかも。
820名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:35:10 ID:PBNJGawv0
マニフェストに書いてあるとか書いてないとか、
確認して契約した訳でもないのにアホかと。
821名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:35:20 ID:/7+xqn/f0
>>816
じゃあ ぽっぽが嘘つきってことだよね
822名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:35:33 ID:wOxFyf4X0
とりあえず、おまえらさ、公務員の給料下げるまでは形だけでも支持しとけよ
823誇り高き乞食:2009/10/20(火) 01:35:40 ID:LbxcSzNl0
>>805
CO2 25%削減も誰の了解も得てないでしょ。。。

それが、糞民主党政権。。。





824名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:36:51 ID:ZGdrBf6r0
>>822
自治労の党が公務員の給料下げるなぞありえん話
待ってるうちに大増税食らうぞ
>>1を見てみなよ
825名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:36:57 ID:OLlMwawy0
>>1
なにこの詐欺政権
826名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:37:04 ID:ksVBZdkm0
鳩山ってほんとに「鳩」だったんだな。
小沢のパンくずの道を永遠と食べ続けているだけの存在。
827名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:37:31 ID:h2Fe4gx7O
>811
党首討論で鳩山が子供手当て、農家の戸別保障、高速道路無料化を景気対策としたのが始まりじゃないかな?
定額給付金と同じで貯蓄に回ったら経済効果は無いけどね。
828名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:37:42 ID:PBNJGawv0
>>816
ガングロ原口はそもそもタレント議員だろ。
829名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:37:45 ID:YuxCR/wI0
>>821
嘘っていうか、鳩山。
鳩山は鳩山の始まりって感じかな。
岡田が、マスコミに対して、鳩山の言うことをいちいち
取り上げるなって趣旨の発言をしているくらい。
830名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:38:23 ID:/7+xqn/f0
>>826
まあ 管にいいこと丸め込まれて自民党出ちゃったあほだし
831名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:38:31 ID:+SC7hgPTO
>>821
「嘘つき」なんてのは子供の発想。
日々状況が変化していく中でマニフェストに固執しすぎるのは良くない。
マニフェストはマニフェストとして大事にしつつ、柔軟に対応していくのが正解。
832名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:38:33 ID:QBSZf8770
>>822
民主党の公約に公務員の給与下げるなんて一言も書いてないよ
国家公務員の人件費2割削減は地方公務員への転籍だけだし

>>823
政治主導なんだから閣僚以外の意見は斟酌しないよ
他にはマスコミの世論調査ぐらいかな
833名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:38:37 ID:SxkMCljF0
こんな方言が許されるのに、森や柳沢が許されなかったのはなんで?
834名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:38:48 ID:XQP4BeZH0
>>810
原口は、橋下とか、首長連合と親しいし。地方自治にも詳しい。
総務大臣としても、自治体にこれ以上の無体な負担を押しつければどうなるか、くらい分かってる。
自治体が反発してくる窓口は自分のところだ。
補正の、就学前幼児手当ですら、自治体から猛烈な反発が来た。

自治体に総スカンを喰らいつつ、結局できませんでした〜wって逃げるより、
全部国費です。で、自治体を宥めつつ、鳩山に「政治決断」してもらうほうが、以降の仕事は円滑に進む。
835名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:38:48 ID:s0ZAFCvvO
鳩山総理の指揮の元、素晴らしいハーモニーを奏でてますことww
836名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:39:08 ID:83HAmONJ0
>>802
子供がダウン症で障害児手当てを毎月5万円
貰っている公務員を知っているんだが給付金で
夫婦揃って遊びまくり・・・
うらましいよ
子供手当てがちゃんと子供の為に使われるかどうかも
分らない給付金なんかより全ての子供に平等に行き渡る
やり方があると思うんだけどね
まぁ一人26000円は高すぎる
DQN親が次々に子供を産んで国が破綻するよ
837名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:39:43 ID:z/79T0rEO
>>810
正味な話、月13000円に半減、平均所得未満のみに支給制限、これまでの児童手当負担分を企業と地方に継続負担依頼、これなら何とかなるだろ。
838名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:40:02 ID:/XtetDVJO
今の日本って、無政府状態じゃね?

どっかの国なら、内戦状態になってるんでないかい?
839誇り高き乞食:2009/10/20(火) 01:40:40 ID:LbxcSzNl0
>>832
政治主導って、閣僚だけで決めるってコト?!!!




















な、馬鹿な。。。。 朝鮮人の国じゃあるまいし。。。
840名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:40:56 ID:bGwRknLa0
口で言ったことは一切守らなくておkって言ってるようなもんだな
841名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:42:15 ID:gQCKBJd00
利根川みたいだな
842名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:42:25 ID:Sh4m+RVT0
>>836
その夫婦の例はどうなんだろ・・・
俺だったら月5万円もらえても嬉しくもなんともないわ
843名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:42:53 ID:h2Fe4gx7O
>836
実子か養子かも関係ないし、離れて住んでいても問題ないから
海外に大量に養子がいれば、もらえるんじゃないか?
詳しくは知らんが
844名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:42:54 ID:kGPFstPB0
>>833
民主党だから、としか言いようが無い
森の時はよくわからんが、柳沢の「生む機械」発言の裏では
菅(だったけ?)が「大都市の(出生率の)生産効率が非常に悪い」がほとんど問題にされなかった。
845名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:43:55 ID:QajHQz7o0
>>839
政治家じゃなくて、俺たち政党で決めることらしいよ
846名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:44:52 ID:QBSZf8770
>>839
そうだよ
今までの自民政治と違うから官僚、地方自治体、業界団体、現場、周辺住民、有権者などの意見は聞かない
韓国人と違うなんて今まで民主党幹部の口から出た事はないはずだよ
847名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:45:07 ID:Pp5P8Q4JO
一日一ブレ
848名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:45:11 ID:QrcvtVuR0
米国債売れw
849名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:45:17 ID:NndiEOGDO
>>836
言いたいことはわかるが月5万でダウン症の子の親やれと言われたら羨ましいどころか絶対お断り
遊んでる親はむかつくが羨ましいという感情はわかないw
850名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:46:32 ID:83HAmONJ0
>>842
障害児への給付金と子供手当てを一緒たくに出来ないが
親によって使われ方が違うし曖昧っていう事を伝えたかった
やはり子供手当ては国民の目に見える形で給食費無料や
体操服支給といった形のほうが納得できると思う
851名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:47:08 ID:dvbdfoU30
首相動静(10月19日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000003-jij-pol
>午後7時…53分から同8時48分まで、長妻昭厚生労働相。

2009.10.19 21:50
子ども手当の地方負担をめぐって閣内対立 新たな火ダネに
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091019/plc0910192154014-n1.htm
>長妻昭厚生労働相は19日夜、
>首相官邸で鳩山由紀夫首相とこの問題をめぐって急遽会談した。
>結論は持ち越したが、長妻氏は会談後、
>記者団に「厚労省は全額国庫負担で概算要求している」と述べ、
>徹底抗戦する考えを示した。


※全額国費負担にこだわる長妻が、ついに鳩山に直接要求をぶつけるも、
結論は持ち越しとなった模様。鳩山のリーダーシップのなさが際立つ。
これではそのうち藤井ばかりか亀井まで口ばしを突っ込んでくるのではないか。
852名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:47:13 ID:h2Fe4gx7O
>848
選挙前に外貨準備を減らすとは言ってたな。
米国債が暴落したら、中国がぶち切れるだろうけど。
853誇り高き乞食:2009/10/20(火) 01:47:21 ID:LbxcSzNl0
>>832
糞民主党の政治主導って、官僚に3つの案を作ってもらって、
大臣がその3つの内で、これって指をさすコトなんですよね。。。。w



>>845
いえいえ、糞民主党にそんな能力はありません。。。w


854名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:47:43 ID:KeJUzWli0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ  
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_    だから、俺が言っただろう
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_  民主党に政権担当能力なんかないってw
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /::::::::::::::: 詐欺でも何でも当選したもん勝ち
855名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:47:49 ID:SxkMCljF0
>>846
好意的に取ると、他からの意見は大抵利権に通じていると考えてしまう被害妄想に陥っている状態なのかも。
856名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:50:12 ID:sVVhhSBp0
>>838
政府が政府として機能してないね。それでも日本がやってられるのは
官僚が優秀だからって書いてる人がいたな
857名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:50:30 ID:GPcJtbC70
>>836
ソレは子供云々別にして単にその親とやらが屑で無能公務員だから遊んで暮らせてるだけじゃなかろうか?
858名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:50:34 ID:83HAmONJ0
>>849
そうだな・・・ダウン症の親になるのは避けたいねw
ただ月額5万って結構大きい金額だし親も公務員なので
金に困ってない
生活が結構派手なので羨ましいと思う事もあるんだ
859名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:50:42 ID:iABvaL2sO
子ども手当を止めろという奴が多いが、これがないと益々少子高齢化が進んで日本が乗っ取っられるぞ
たとえ借金しても未来のために手当ては絶対に必要、額を引き下げる事もダメ
860名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:52:07 ID:kGPFstPB0
>>851
なにかと忙しい首相が55分も時間をとって長妻と会談するなんて・・・
これは本腰を入れたな、鳩さん
861名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:52:09 ID:Sh4m+RVT0
>>850
すまん、意図は分かってるしそれでいいと思う
でも給食って全ての学校で存在しないから不公平感あるね
制服体操服を支給でいいんじゃないか
862名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:53:10 ID:QajHQz7o0
>>859
子供手当ての財源が、無駄の削減と特別会計からって
話だっただろって話。もう、子供手当ての賛否については選挙で終わってる。
863名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:53:11 ID:QBSZf8770
>>859
子供手当が少子化対策に効果がないのは証明されてるし民主党議員も認めている
あれはあくまで「子育ては政府がバックアップする」という意思の表明だそうな
864名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:53:20 ID:XQP4BeZH0
>>860
頑張れ。って繰り返し激励したんじゃないの?55分間。
865名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:53:23 ID:FhhrsN3gO
地方も一挙に疲弊したとこに特亜を流れ込ませてメシウマって訳ですかい
目先の物にとらわれて、大事な物を失う好例だな
866名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:53:41 ID:8YMAN4O/0
>>836
お前の願いをかなえてやろう
お前はかわいいかわいい一粒種の子を儲ける
そのこはダウン症で毎月、お前は障害児手当てを受け取れるようになるだろう
867名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:54:05 ID:fNho7Xu80
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|

868名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:54:11 ID:P3oEzB0S0
子ども手当はお好きな金額を(自費で)どうぞ!
869名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:54:16 ID:9/8+roJj0
>>859
子ども手当てや高校無料化より、先ずは待機児童の解消と保育園幼稚園の無料化だよ。
子どもを育てやすい環境作りこそ最優先。
金もらったからって環境整ってなくてどうするのさ。
870名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:54:35 ID:uHyHEdZD0
自治労とキャリアや自衛隊員や警官を同列で公務員とくくるなよ
871名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:55:19 ID:uHyHEdZD0
>>869
まずはスパイ防止法制定だろ
872名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:55:56 ID:Sh4m+RVT0
>>861
自己レス
制服ない学校もあるからこれもパス
873誇り高き乞食:2009/10/20(火) 01:55:56 ID:LbxcSzNl0
>>859
朝鮮人の子供に支給したら、それこそ、日本乗っ取りに拍車がかかりますね。。。w




874名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:56:13 ID:GQDtNrXW0
>>198
何日か前、小沢の映像でスターウォーズの帝国のマーチ(ダースベイダーのテーマ)が流れてた
875名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:56:33 ID:kGPFstPB0
>>861
制服体操服を支給し、卒業時に回収すれば新たな税源になるんじゃないだろうか?
と不謹慎な事を思ってしまった。
876名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:56:39 ID:XQP4BeZH0
>>869
共働きで、0歳児保育=母親が稼がないと食うにも困る赤貧家庭。
っていう、保育料の設定は駄目だよね。
ベビーシッター雇うよりは、それでも安いから、皆して、保育園待つわけだけどさ。
ある程度以上に稼げる女の人だからこそ、保育園が必要なのに。
877名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:56:49 ID:83HAmONJ0
>>861
そうか、私立の小中学校に通っている子供は弁当だね
う〜ん・・・給食費無料では駄目なのか
まぁ私立に通わせている親は金持ちだから無視って事ではだめ?w
878名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:57:01 ID:mzHREcI80
内閣ブレまくりじゃねーか
いいかげんにしろよ
879名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:57:04 ID:sVVhhSBp0
>>851
長妻は先週、地方自治体や民間企業にも子ども手当てを負担してもらうかもって言って、
原口にお灸を据えられたんだよな。今度は全額、国庫負担を求めて徹底抗戦するのか。
880名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:57:04 ID:d/bhpuBj0
>>859
借金して支給するなんて馬鹿らしいと思わんか。
881名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:57:17 ID:NsZ2Fe0K0
金与えれば子供が増えるとかどんだけだよ

政府が環境を作っていかなきゃ無理だろw
882名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:58:36 ID:D97MnS2r0
地方分権【笑】
883名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:59:41 ID:KBTTE6fv0
これ本当の話、東京都杉並区は税収入(法人)が良いので小学校や中学校の医療費を
全額区が負担していると・・・インフルエンザワクチンも無料か
884名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:00:10 ID:f8+KPwdV0
子供手当て様の前では全てが無駄、後回しw
885名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:00:35 ID:uHyHEdZD0
地方'主権’の侵害だろ

国家における主権ではなく地方'主権’がマニフェストなんだから
886名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:01:33 ID:uHyHEdZD0
>>883
杉並区民だが聞いたことねえ
887名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:01:46 ID:XQP4BeZH0
>>885
地方は、政府が言うことに従うべき。民意なんだから。

ってのが、民主党の意見のようですけど。
888名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:01:48 ID:QajHQz7o0
高速道路無料化もやばくなってきたね。年金は話題にもならなくなったな。

こいつら何の目的で、一部の国民を騙して政権取ったんだろうな
889名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:02:54 ID:desXy/Iz0
>>838
自分も同じことを思った。
民度が高い日本人だから墜落しないでいるんだって。
890名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:03:10 ID:9/8+roJj0
>>876
少なくとも公立は無料化の方向で検討すべき。
子ども手当てなんてに財源割くくらいなら、こっちの方が効果が目に見えて違う。
ましてや高校無料化なんて、一番最後に検討すべきことをなんで最初に持ってくるか意味不明。
891名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:03:12 ID:dvbdfoU30
再・修正版

◆子ども手当大臣バトル ここまでの流れ◆

06/09 長妻宣言 「マニフェスト(子ども手当)は実現可能! 国民との約束だ!!」

10/13 長妻変節 「財源が足りない…。地方・企業負担を検討する…」

10/14 原口マジギレ 「全額国費のマニフェストを曲げるんだったら、もう1回選挙だろ!!」

10/14 長妻敗北 「子ども手当は全額国費でやります…」

10/18 野田参戦 「いや! 子ども手当は地方や企業にも負担してもらう!!」

10/19 平野乱入 「全額国費も、地方負担も、あらゆる可能性がある!」

10/19 原口ブチキレ 「地方負担とかあり得ん! お前ら自民党か!!」

10/19 長・鳩会談 1時間話すも結論持ち越し! (長妻は全額国費要求)←いまココ
892名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:03:17 ID:QBSZf8770
>>883
地域主権に沿った正しい例だよね
高負担低福祉の地区と低負担高福祉の地域を作るのが民主党の基本政策の一つだから
杉並区はモデルケースと言っていい
893名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:05:10 ID:UABGDjlU0
子供手当ては出すにしても3人目からで日本国籍および日本に在住するもの
に限定しなきゃ。2人が結婚して1人生んでもマイナスなんだからプラスからなら
まあ許せる。
あと生保は母子加算するならこれはなしでしょ。

でも、結局は地方や企業に負担させたり、赤字国債増債するなら来年も1万3千
円でもやめるべき。やったら走り続けないといけない。
最悪なのが参議員選挙の前に子供手当て決定しました。とかばら撒きバレバレ
で選挙をして勝って今回のように1ヶ月程度で必ずとはいってないとかいう詐欺。
894名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:05:24 ID:uHyHEdZD0
地方分権と地方主権は明らかに重さが違うのに、官房長が軽々に財源を口にしていいのかよ

それだったらマニフェストの言う主権って何だ?
つうか社会主義国化してきたんだが
895名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:06:03 ID:QrcvtVuR0
パトラッシュ、財源探し疲れたろう。
僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

だから赤字国債発ぶべら

   パパーン  l>‐∠l
   ,.-─-、∩<-. - >
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ
896名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:06:14 ID:GuqcfZEWO
今までの手当てだって企業負担があったって知らない奴ばっかだな
それと大して変わらないんですけどね
未来を担うべき子供への投資に反対とか異常だわ
897名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:06:36 ID:uHyHEdZD0
>>892
山田区長はそんな事発言したのか?
区民だが聞かんぞ?
898名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:06:57 ID:1M71/38G0
たった一つの法案でさえ、内閣の向いている方向がバラバラ。
ポッポは何しているか不明だし。
よくこんなんで、支持率60%とか70%とかって言っているよね。
不思議でならない。
899名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:07:27 ID:kGPFstPB0
>>888
高速道路無料化も政府・マスコミでは話題にならなくなってきたな。
4,5年くらい前では民主党の目玉政策だったのに
900名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:09:06 ID:QBSZf8770
>>897
とりあえず1500円補助するとは書いてあるけど
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/guide/guide.asp?n1=70&n2=650&n3=180#wakutin
901名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:09:11 ID:QajHQz7o0
>>899
ガソリン値下げ隊(笑)
またガソリン高騰してるけど、対策とってくれないのかねw
902名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:09:19 ID:uHyHEdZD0
>>892
そもそも主権と分権の定義を説明しろよ
903名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:09:50 ID:vxmY9fW/0
>>1

            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )    子ども手当は出す・・・・・・! 出すが・・・
       .i /  \  /  i )     今回 まだ その額と財源の
        i   (・ )` ´( ・) i,/      指定まではしていない
       l    (__人_).  | 
       \    `ー'   /       そのことを、どうか諸君も
        `7       〈        思い出していただきたい。
           / / ̄    ) 
       / /ノノノノノ ) ノ       つまり・・・我々がその気になれば
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ        財源は赤字国債も 地方自治体も
   イ=≡∠ ノノノノノノ/          可能だろう・・・・・・・・・ということ・・・・・・!
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
           ´`` ´``

904名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:10:34 ID:2pglX1oe0
>>875
それをやると昔みたいにブルセラショップに走る子が出てくる。
楽してお金を稼ぐことを覚えさせないことが教育だと思うけどな。
905名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:11:53 ID:G0vN1PaJ0
>>831
>マニフェストはマニフェストとして大事にしつつ、柔軟に対応していくのが正解。

鳩山自身が言ってますが
マニフェストが守れなかったら、政治家としての責任をとる。政権として責任とる。と


21世紀論調 党首会談 マニフェスト守れなかったら 鳩山由紀夫
http://www.youtube.com/watch?v=0Yja2T44ZgI


2009年7月30日 マニフェスト実現できなかったら引退する
http://www.youtube.com/watch?v=25qt7pDA6XE

マニフェスト選挙と言ってきたんだから、
内容の変更があったら、解散総選挙するのがアタリマエだろ
906名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:11:56 ID:QBSZf8770
>>902
とりあえず
分権:国の下で地域の行政についての決定権を地方自治体に与えること
主権:地域エゴまで含めて地方自治体の家kを貫き通すこと
だと思えば大きくは違ってないんじゃない
907名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:12:27 ID:h2Fe4gx7O
道路特定財源一般化をやるなら、穴埋めをしないと
地方は納得しないだろうし、これもスルーかな。
908名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:12:54 ID:nIvFXKGF0
パトラッシュ、財源なかったんだ。
僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

だから子育て手当て永久延期・・・

   パパーン  l>‐∠l
   ,.-─-、∩<-. - >
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ
909名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:13:40 ID:uHyHEdZD0
>>900
杉並区や新宿区の主権と夕張市の主権は公平なのか?
銚子や夕張市民の主権では医療格差が生まれるが
国が主導で管理して平等の医療を受けられる事が全うな政策だと思うが
910名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:13:52 ID:fSoMZ+HuO
キャバクラ頑張れ
911名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:15:35 ID:ypV2PUJH0
◆子ども手当大臣バトル ここまでの流れ◆

06/09 長妻宣言 「マニフェスト(子ども手当)は実現可能! 国民との約束だ!!」

10/13 長妻変節 「財源が足りない…。地方・企業負担を検討する…」

10/14 原口マジギレ 「全額国費のマニフェストを曲げるんだったら、もう1回選挙だろ!!」

10/14 長妻敗北 「子ども手当は全額国費でやります…」

10/18 野田参戦 「いや! 子ども手当は地方や企業にも負担してもらう!!」

10/19 平野乱入 「全額国費も、地方負担も、あらゆる可能性がある!」

10/19 原口ブチキレ 「地方負担とかあり得ん! お前ら自民党か!!」

10/20 藤井ぼける「子ども手当はドル建てで払う。換金レートは1ドル50円」

10/21 前原夢を語る「北海道のC623と梅小路のC622の重連で急行ニセコを復活させる」
912名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:15:59 ID:APjv+M+m0
平野長官の言い分は、地方自治体にとっては寝耳に水だったろう。

いつ自分のところが出すことになったんだ?と腹をたてながら首をひねって
いることだろう。
913名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:16:26 ID:h2Fe4gx7O
犬税とか窓税とか新たに作っちゃえば良いんじゃない?
914名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:16:32 ID:G0vN1PaJ0
>>832
>民主党の公約に公務員の給与下げるなんて一言も書いてないよ
>国家公務員の人件費2割削減は地方公務員への転籍だけだし

ウソつくな。
ちゃんと、手当て・退職金などの水準を見直すと書いてある

マニフェスト各論 4
○地方分権推進に伴う地方移管、国家公務員の手当・退職金などの水準、定員の見直し
                  ---------------------------------------------
などにより、
国家公務員の総人件費を2割削減する
915名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:16:36 ID:QajHQz7o0
>>909
地域主権なんて聞こえは良いけど危険だよな。
国の縦割りって批判されるけど、目的をもって予算獲得して
それ以外に使えないようにしてるからこそ、ある程度の使い込み防止になってるんだし

地方の言うように、予算を自由にさせたら、福祉で取得してこいつら人件費に使うよな
916名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:17:49 ID:QBSZf8770
>>909
地方分権も地域主権も根底にあるのは地域格差拡大容認だよ
だから平等な医療を受けられる必要はない
917名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:19:35 ID:G0vN1PaJ0
>>915
地域によっては、虐められるしな。

http://www.youtube.com/watch?v=ohO1BQK9iPo
2009年10月9日 俳優に負けるコメンテーター
918名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:19:39 ID:XQP4BeZH0
>>914
見直すだけで、問題点はありませんでした!
マニフェストに従って、公務員への労働三権の付与は行います!

で、竹下景子に全部。
919名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:20:10 ID:uHyHEdZD0
つうか基礎疾患ありで明日からインドに行くのに主治医は一事も言ってくれなかったな・・
920名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:20:10 ID:kGPFstPB0
>>911
前原が何故ボケキャラにw
言ってる事はよくわからんが面白い
921名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:21:13 ID:G0vN1PaJ0
>>918

http://www.youtube.com/watch?v=6WZKC8mFPk0
21世紀論調 鳩山由紀夫 予算の組みなおし

公務員給与の削減は十分できると言ってます。
922名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:21:19 ID:uHyHEdZD0
>>914
途方主権と言ったり地方分権といったりどうなってんだ?
923名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:21:22 ID:3xEgMiZy0
冗談は、程々にしろ
自民方式の児童手当てだったら、企業負担が出てくるだろ

制度改正する気が無いんなら、児童手当の増額に留めやがれ
制度設計が、無茶苦茶じゃねえか
924名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:22:11 ID:uHyHEdZD0
自治労のコストカットでいいんじゃね
925名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:22:18 ID:XQP4BeZH0
児童手当方式だと、大企業労組や公務員の皆様は、所得制限で給付されないから。
926名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:22:21 ID:r437Ty1u0
こうなったら
子ども手当(月額26,000円) 財源は自己負担
でも驚かないぞ。
927名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:22:46 ID:maEcjiEpO
詐欺ポッポ
928名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:23:15 ID:APjv+M+m0
子供手当 財源は実は個人に対するローンです。
金利は時価で
929名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:23:45 ID:Ui19y2UC0
公約なんて最初から当てにならんことは目に見えてるじゃないか。
いつだって、昔っからそうだったじゃないか。
930名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:23:47 ID:mOP89S5vO
赤字国債を発行してまでマニフェストを守らなくていいよって国民は言ってるんだが
931名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:25:18 ID:uHyHEdZD0
自治労は明らかに一般企業であれば減俸、警官等は治安における昇給だろうな
932名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:25:34 ID:l4IjODRR0
政治主導の場は国会だから会期延長しても議論してほしいって村尾さんが言ってたけど、
国会開くまでに閣内だけでも意見を統一してもらわないとね
933名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:25:40 ID:VNy2lY190
もう何もしなくても民主党は支持率高いからいんじゃね?

むしろ何もしないほうがいい。
934名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:25:55 ID:QajHQz7o0
>>930
違うだろ、財源はある程度めどがたってるから心配ないって
言ってたホラに対して、国債発行とか抜かすんじゃねーよって感じ。
935名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:26:50 ID:/7AUbI390
なんだこれ
方法も決まっていなく風呂敷だけ広げたの?
二酸化炭素25%削減と一緒だな
936名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:27:52 ID:+byLwq7S0
マスゴミは全力でこの詐欺師を叩けよ

じゃなきゃオマエラも幇助罪だっつーの
937名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:27:59 ID:uHyHEdZD0
アメリカの州のような連邦制度を目指すのか?
938名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:28:23 ID:kGPFstPB0
>>928
巨視的に見ればそうだろうね。赤字国債発行している間はどう考えても。
目先に人参ぶら下げられて、でもその人参代を稼ぐのは馬自身なんだよな。
939名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:29:44 ID:gccKgBkb0
>「(子ども手当が)全額国費ということがマニフェストに書いてありますかね」
>「地方公共団体のご協力をいただくという選択肢だって、なきにしもあらず」

そうすると、「子ども手当法案」を出して国会で審議、地方自治体とも審議、
手順を踏まないといけないね。
「審議を短く採決を急いで決めちゃう戦法」が使えなくなる。

とりあえず来年は半額なんだから、国が全額負担。
で、再来年全額になるのに備え、来年度の国会に法案提出、地方分担を盛り込む、かな?
で、経済が回復してなきゃ、地方大反発、かな?

なんにしても、日本の景気が良くなってなきゃぁね。
940名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:29:53 ID:uHyHEdZD0
雇用や経済成長を促す公共事業以外に成長戦略なんてありえんぞ
941名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:31:48 ID:d7KSp8h30
今の日本って、終戦直後の台湾のようだ。

日本(自民党)支配が終わったとき、多くの台湾人は
「やれやれ、やっと日本人が出て行ってくれるよ」と、新しい時代に期待した。
だけど、その後にやってきたのがシナ(民主党)支配で、これが想像を絶する悪政。
このとき、はじめて日本人のやり方がいかに素晴らしものだったかを知り、
その後、親日派がふえていく。
942名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:31:51 ID:uHyHEdZD0
まあ、定住外国人参政権付与は憲法違反だしマニフェストに書いてないからやるなよ官房長官

特に憲法違反ですから
943名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:32:58 ID:uHyHEdZD0
>>941
それNHKの偏向報道史観でまるっきり例えが合ってないから
944名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:33:56 ID:uHyHEdZD0
>>941
ごめん、一部だったよ
945名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:34:34 ID:S5wPXkNA0
国費だろうと地方だろうと同じこと。金がないのに金を配ると約束した
ことが間違いだろ。また国費、地方にかかわらずその金は国民から
強制徴収したものだからありがたくもなんともないわ。
はとやま内閣はほんまものの痴呆政権だよ。
946名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:34:46 ID:uHyHEdZD0
NHK史観は言い過ぎた
947名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:35:50 ID:s8TLyGmrO
>>4
その鳩山は自分は指揮者だと。
948名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:35:55 ID:uHyHEdZD0
>>945
安全保障や自由な発言が出来るのは強制聴衆とは言わないんだがな
949名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:36:37 ID:WtsmkaFFO
大体働かずに国から金クレクレって、この国は社会主義かよ

働かざる者、食うべからずって小学校からちゃんと教えろよ
950名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:38:18 ID:ISXLr+ts0
民主党の5w1h
Who(誰が) :我々民主党が
What(何を):公約を
When(いつ):「分かりません、公約に書いてありましたか? 」
Where(どこで) :日本で
Why(どうして):「自民党が何もしてこなかったから」←具体例無し


How(どのように) :「分かりません、公約に書いてありましたか? 」


国外追放でいいよ、彼らの言うとうりそんなに有能なら諸外国から引く手あまてでしょう。
951名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:42:02 ID:kGPFstPB0
>>949
今や、それを教えると人権の侵害になるそうです。
もう馬鹿らしくて働いてらんねえや・・・
って9時から仕事なんですけどね、調子こいてここまで起きてしまった
952名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:42:45 ID:pt4aE/N20
>>932
ところが、その「政治主導の主戦場」を、小沢が「骨抜き」にしようとしている。
なんでも、閣僚答弁を4週間に1回に限定するんだとさ。
いないときは副大臣に答弁させるらしい。
民主にとって、政治主導の主戦場は、国会じゃなく「TVのワイドショーやバラエティー」なんだろうよ。
953名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:45:04 ID:f8+KPwdV0
子供手当ての財源確保の為にダムを中止させられた上に
金足りないからお前らも出せと要求される

地方ブチ切れるなこりゃw
954名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:45:51 ID:PmsrAr3V0
トップがアホで舐められてるから、下がそれぞれ好き勝手言ってるな
955名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:47:25 ID:0/GzbEdK0
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/     ‐=・=-    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_        ー-‐ { 、_ソノ|へ、   /ヽ    '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.|=ヽ、ヽ ノ=\_,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_|●ノ 丿 ヽ●__/      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. / ̄ノ / `―           ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´   (  ̄ (    )ー 、  ,,.. --‐
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,.|   _,y、___, ヽ    /l
    i  !         /    /       `'`i\  (ヽー´  ノ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  `ヽ ヽ〜   /'   ィ   i

遊び疲れただろ・・・ 鳩ラッシュ
956名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:48:21 ID:Sh4m+RVT0
これが景気対策でもあるって言うんだから恐ろしいよな
957名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:51:03 ID:z85AM8Lp0
むちゃくちゃだよ
958名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:53:32 ID:22YJNYtf0
マニフェストに書いてないから、全額事業主負担もありえるのかw
959名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:57:20 ID:9jUdOdIw0
官邸の記者会見オープン化をつぶしたのも平野だったよな
960名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:00:12 ID:fY0AWDsv0
>「(子ども手当が)全額国費ということがマニフェストに書いてありますかね」、


  うわあああああ、これで大阪府の橋下知事他が、発言はじめることになるな。

  地域負担を強いることになるじゃん。昨日は、ヘラ松大阪市長が、長妻に新型インフルの
  生活保護受給者のワクチン接種代金(約7000円)を国が負担するように求めていたじゃん。
  生活保護受給者は新型インフルワクチンを優先的に注射してもらえるんだよ。でも、その費用は地方自治体負担。
  財政逼迫中の大阪市はとても金がない。しかも生保受給者の数が半端じゃない。

  この子供手当まで、地方自治体負担になれば、大阪市は即死だよ。
961名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:00:38 ID:bvzQz9lD0
タイヤ税で賄うべし。
962名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:03:17 ID:yvWw7LPDO
指揮者のハーモニー無しw
963万丸(12勝129敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/10/20(火) 03:03:58 ID:+SW3/GY5Q
  ∧_∧
 (=・ω・)意見が割れてますな
.c(,_uuノ 毎度毎度のことですが
964名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:07:18 ID:qinTsG8cO
>>960
大阪市吹き飛ばせるのか…
い い じ ゃ な い か
965名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:09:19 ID:5a7A887q0
各市町村の税収にあわせた額をそれぞれで出せばいいよ
国費なら県民の財布に合わせた額を県庁から出しても国費

マニフェストにも整合する
966名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:09:59 ID:UIcnxit10
いい加減統一見解出せよ
967名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:12:37 ID:0E2KjNZM0
そんな押し付けは大ひんしゅくかうよ
968名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:13:58 ID:p6G5zx8uO
しょせん中央大学理工学部卒w
969名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:13:59 ID:5a7A887q0
インフルエンザワクチン接種も金出せば即打ちできるようにしろ
貧乏地方団体の貧乏人さんにも5日で死んでもらう

世の中は金持ちが取り敢えず生き残っていなければならない
970万丸(12勝129敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/10/20(火) 03:14:03 ID:+SW3/GY5Q
  ∧_∧
 (=・ω・)いきなり足並み乱れとる
.c(,_uuノ
971名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:16:55 ID:ZjRb9Vk/0
大阪が破産するのなら賛成できるな。
972名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:18:26 ID:IuJphQbnO
麻生内閣ならマスコミがたたいているのに鳩左ブレ内閣は、スルー(笑)
973名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:35:38 ID:S/Jca0At0
>>7
何もしなくても何故かオウンゴールが決まってた麻生
何もしなくても何故か支持率があがるハトラー
974名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 04:12:09 ID:cONDfrNX0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!
975名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 04:16:42 ID:SB3IJTzFO
>>1
ダメ一休さんwww
976名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 04:28:41 ID:75o+8lxKi
埋蔵金は?
977名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 06:23:09 ID:/XtetDVJO
埋蔵金←民主党議員の高額給料
978ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/20(火) 06:56:35 ID:dawTPhXMO
官房長官の、この発言で鳩山内閣の支持率5〜10%は下がるんじゃね。
ここまで国民がバカにされていて、いまだに支持する奴って、信者以外考えられないわ
979名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:10:14 ID:6IRDjIMwO
たいして報道されないから
支持率には影響しない。
980名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:18:49 ID:XNy8lC5n0
つい本音が出てしまったんだろうけど
そろそろ民主も国民ウゼーってのが判ってきたか。手遅れですがね!
981名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:06 ID:h6HBGmvP0
国家詐欺師だな
982ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/20(火) 07:23:16 ID:dawTPhXMO
>>979
三区ニュース読んできたら、静岡県と神奈川県の参議院補選
民主党がリードと書いてあったわ、イマイチ信じられんが
民主党の暴走止めるには、補選で勝たせたら、もう止まらなくなるんじゃないかな?
官房長官が、こんな事言うようじゃ
高校の無料も高速道路の無料も
全て財源負担地方に回すんじゃね。
民主党のマニフェストには財源については書いてなかったと思うし
983名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:28:42 ID:mu+egVMHO
書いてない外国人参政権には一生懸命だよな
984ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/20(火) 07:38:10 ID:dawTPhXMO
静岡県民の皆様
神奈川県民の皆様
 
頼みますよ、参議院補選で民主党が負けて
立ち止まって考える時間を与えてあげないと、政権取った事ない民主党は、
 
自分達は何やってもOKなんだと勘違いして、更なる暴走しそうで怖いわ。
985名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:41:09 ID:bIb7dwBv0
>>984
神奈川県民ですが、望み薄です…
首藤の馬鹿発言もスルーだし。

もうどうにでもな〜れって感じですわ…
986名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:44:29 ID:eGQVh0M+O
>>983

> 書いてない外国人参政権には一生懸命だよな

書いて利になれば書く、ならなけりゃ隠す。
はじめからマニフェストなどはかんけいがない。

987ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/20(火) 07:46:28 ID:dawTPhXMO
>>985
とりあえず投票にだけは行って下さいね。
 
まだ何があるかわかりませんから、投票率低くなりそうだし
組織票がもの言う展開になるかも知れませんし。
988名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:48:15 ID:xxUnsqLrO
空港ができちゃうような馬鹿が揃ってる県には
重荷すぎます
989名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:50:01 ID:bIb7dwBv0
>>987
投票には行きます。
記名投票したい気分だよ…
990名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:25 ID:eV4AQyEZ0
これまでの大臣とは違って省益を優先する大臣ではない
とかいってたけどな、わすれたのかな?
前原以外は自分とこの省益優先してるがな
991名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:53:32 ID:a9iYoe930
「書いてない」と言うのが通じるならば、
何でも出来るな。
992名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:57 ID:52bb1rZL0
それでもこの政権を支持するジャップって馬鹿なのかね
993名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:00:05 ID:5e64tgp7O
あれ、まだ3て?別に5あるよな。
994名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:05:25 ID:p4Upl1uL0
平野:鳩山側近
原口:羽田グループ、昔は小沢側近だったが気がついたら切られていた


平野の勝ちだな(w
995名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:14:40 ID:5e64tgp7O
毒ダネま〜たスルーかね?
996名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:18:42 ID:Wl6oH2CI0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】平野官房長官「(子ども手当が)全額国費とマニフェストに書いてますか?」 原口総務相は全額国費を強調★3
キーワード:平野綾





抽出レス数:0
997名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:23:32 ID:2G34rlxdO
天下りに使う金を削りまくってなおかつ所得制限つけてばらまいて資産の再配分しろや。んで内需を安定させろ。
増税はそれからだ。
高速無料は宅配業者だけでいいよ。
とにもかくにも次があると思うんじゃねーよ。どうせ四年でおわるんだし。
さからう官僚は投獄しろ。
998名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:31:49 ID:5e64tgp7O
どこもスルーかよ、オイ!
999名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:36:48 ID:5e64tgp7O
埋めちゃお
999なら民主野党転落して2度と与党になれない
1000名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:39:16 ID:5e64tgp7O
1000なら自民党単独与党
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。