【話題】トラックの荷台?いいえ、インスタント焼きそばのカップです…500人分を作り上げる - 広島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
インスタント焼きそばのカップに見立てたトラックの荷台にお湯を注いで500人分の
焼きそばを作るというユニークな催しが、広島県北広島町で開かれました。

北広島町の「道の駅豊平どんぐり村」が開いたこの催し、トラックの荷台に取り付けた
鉄製のケースをインスタント焼きそばの巨大なカップに見立て、中に入れた500人分の
乾燥めんと乾燥キャベツにお湯を注ぎます。ケースの上には目の細かい金網が張られていて、
めんがほどよいやわらかさになったところでトラックの荷台を傾け、一気に湯切りをしました。
バケツ2杯分のソースをかけたあと、めんがのびないよう、2人がかりで大きなフォークを
使って混ぜ合わせると焼きそばの完成です。出来上がった焼きそばは1食100円で
販売され、家族連れが列を作って買い求めていました。焼きそばを食べた42歳の女性は
「作り方が豪快で、見ていて楽しかったです。大量に作った割にはおいしいですね」と話していました。

*+*+ NHKニュース 2009/10/18[23:51:12] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013196801000.html
2名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:52:24 ID:OSRAVZ2R0
リンカーンのパクリか?
3名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:52:47 ID:Laz1eXaQ0
3
4名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:54:56 ID:9MdmSopTO
ダウンタウンがよくやってるよな
5名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:55:10 ID:IXHhf0Gb0
九州にもどんぐり村ってあったような
6名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:55:47 ID:rqi+UZhn0
原爆で脳が乾燥してるの?
7名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:55:52 ID:wIlQASmw0
NHKで「サッポロ一番おたふくソース焼きそば」のコマーサルをやっちゃってる件
8名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:01:09 ID:MWYVlOpm0
ごっつでやってた巨大シリーズか
プリン・巻寿司・そうめん・かき氷は覚えている。
9名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:03:41 ID:ELpq0KSG0
>>9
リンカーンで浜田の誕生日に、浜田の好きなペヤングカップ焼きそばの巨大化やったんだよ
10名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:04:16 ID:tloVLzzOO
リンカーンでペヤングやってたよな。

トラックに塗った油とかペンキとかお湯に溶けださないの?
11名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:04:32 ID:VRwkmfqM0
>>9
自分に言い聞かせてるのかw
12名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:04:51 ID:7o2fYT0q0
荷台のリフトアップのしすぎで「ダバァ」とかオチがつけば面白かったろうに
13名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:06:09 ID:HGj/9xn/0
先日の割り箸ゴム鉄砲は面白くなかったな。やっぱりあれは食い物じゃないとダメだ。
一見、食い物を粗末にしてる感が笑いの緊張と緩和を生んでるんだから。
14名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:08:36 ID:ELpq0KSG0
>>11
そうなんだよ
最近物忘れが多くてね・・・

って8と間違えたんだよorz
15名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:10:24 ID:B0p4vDaMO
>>9
一人言かなww
16名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:12:48 ID:A4XFJozI0
>>9はもう寝たほうがいい
17名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:15:19 ID:feOqqm4v0
まだ誰も言ってないのを確認したので



石原プロ?
18名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:16:09 ID:vgFffBVK0
これだけ苦労して、たった5万円の売上げww
利益だと2万円ちょっとか。
19名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:16:34 ID:RVsZ7W2TO
>>9の人気に嫉妬
20名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:17:25 ID:2O8V2SRc0
イトーヨーカドーかと思った
21名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:18:59 ID:TezbloMC0
>>1
こぼす時に麺もこぼれてオワタな展開は無しか

あれがカップ焼きそばの醍醐味だろうに
22名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:19:21 ID:gp2TtRmL0
出来てから500人目が買えたのは何分後なんだ?

伸びきってはいなかったのだろうか?

俺ならそんなものには100円も出したくはない。
23名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:20:02 ID:qXeKizmL0
サッポロ一番 オタフク お好みソース味焼そばか
湯きりワラタ
24名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:20:31 ID:8Ju+cshI0
広島県民として謝罪致します

<(_ _)> 旦~
25名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:20:38 ID:TezbloMC0
って、
>道の駅豊平どんぐり村
か。
ここは本当に山ん中の何も無いところなのに、
道の駅だけは休日大人気だよな。すげーわ。
26名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:20:57 ID:DIeKbgj90
お湯を捨てる前にソースを入れてしまったときの絶望感は異常
27名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:21:10 ID:vgFffBVK0
500人に配ってる間に、冷めてカピカピになるだろ。
仮に1人5秒で配っても41分かかるぜ。

完成後41分放置したカップ焼そば・・・
28名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:22:09 ID:TezbloMC0
>>27
トラックの荷台だから、周囲にずらーっと取り分ける人が並べば
10人ぐらいで同時作業できるんじゃね
29名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:22:52 ID:Id+/BYTf0
>>1
北広島町、何郡だよ?
30名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:23:09 ID:qXeKizmL0
カビカピというか水気がdでぼそぼそなインスタント焼きそばも個人的にはありかと
フライパンに水引いて作るヤツはボソボソに仕上げるのがすきだー
31名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:23:24 ID:D1UdBbc00
>>6
死ね
32名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:25:29 ID:vgFffBVK0
思うんだが、最後には必ず大量のキャベツが残るよな。

後のほうの人はキャベツ大盛りだな。
33名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:26:10 ID:samE7SPl0
くそっ無性に食いたくなってきた・・がオラの村にはコンビニがねえ!
34名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:26:36 ID:+xEg46Wf0
そもそもオタフク焼きそばはカップ焼きソバの中でもかなり不味いほうだ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1109937407/
35名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:28:16 ID:OGG+Wm1C0
>>2
はえーよw
誰かしら言うとは思ってたけど、一番早い2で言われるとはw
36名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:29:50 ID:qXeKizmL0
>>33
オラという方のIDがsamとなると村はホビット庄のことかw
37名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:30:39 ID:6rSfGk8XO
そもそも焼いてない件
38名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:31:52 ID:M1/cL/DZO
リンカーンのパクリwww
TBSのパクリって、広島の民度低すぎるだろ
39名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:32:31 ID:XI1spNwvO
肉なし焼きそばなど食えたものではないわ!
40名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:33:01 ID:2jlausfzO
>>24
お茶とかふざけてんの?ちゃんと謝ってよ。
41名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:40:29 ID:Dka+btKL0
巨大こなぷんマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
42名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:41:07 ID:9eXnvaYkO
そもそも道の駅にそんなに人いるか?
全員が買うはずないから、4人に1人としても2000人
これはあり得ない
43名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:43:41 ID:gp2TtRmL0
>>37
みなみけで千秋の言った事をもう一度考えよう。
44名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:45:44 ID:LBFlkV390
おまえら本当はテレビ大好きっ子だろ
45名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:56:51 ID:hL0kkqTB0
焼きそばの湯を流しに捨てるとき「ボコッ」て音するよな
46名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:03:09 ID:KmAuoZoSO
>>5
「どんぐり村」って方々にあるような。
おいらが聞いたのは、確か保育園か知的障害者施設だった気がするが…
47名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:07:33 ID:a1U6CgUR0
やきそばを食べたいときとカップやきそばを食べたいときは別物
48名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:23:33 ID:b7D3nB560
腹減った
いやなんでもない
49名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:24:43 ID:YXsA0V3E0
>>37
メロンパンにはメロンが入ってないしな
50名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:27:12 ID:f0Xf7TLQO
もう出ちゃったねは見たくない
51名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:28:44 ID:b7D3nB560
オレ死ぬかも知れん
いや、絶対死なんぞ
まずい、おれ死ぬかも知れん
いや、絶対死なんぞ

ということでオレは絶対死なんのじゃ〜www
52名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:46:26 ID:UhdJ81OPO
食品棚にペヤングがあるのだが…
腹がグーグー鳴ってるorz
53名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:50:26 ID:UIwEUojh0
トラックってから、4t車程度のものを想像してたんだが、軽トラだったかぁ。
54名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:56:01 ID:FzTVdXwB0
>>45
早くその音を出す仕事に戻るんだ。
55名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:24:06 ID:2sDJSCMd0
こういうのダメ。飽食の時代の傲慢なイベントとしか思えなくて受け付けない
56名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:26:40 ID:pchMOf/j0
くだらね〜
これ、おいしいの?
57名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:30:03 ID:He3lMUJz0
ほんとくだらね〜
なんで地方のイベントって名物の食い物をやたらとデカくするしか脳がないの?
58名無しさん@十周年
規模も小さいし、作り方も思ったより衛生的だったから、いいんじゃね、こういう企画。

通りすがりに出くわしたら、思わず並んでしまうな、オレなら。子供も喜ぶだろうし。