【ゲンダイ】森田健作知事はかつて羽田空港の国際化の推進論者だったじゃないか こんないい加減な政治家は見たことない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
●やっぱり千葉県の恥
前原国交相の「羽田ハブ空港発言」に「頭にきて眠れなかった!」と息巻いた千葉県の森田健作知事。
相変わらず、パフォーマンスは大げさだが、この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。

羽田がハブ空港になれば、成田空港は商売上がったりになる。「冗談じゃない」というのが森田の怒りだが、
この男は羽田空港の国際化の推進論者だったのである。

森田は98〜03年に、羽田空港のおひざ元、東京4区(大田区)選出の衆議院議員で、
東京都や自民党東京都連と一緒に「羽田空港国際化」の先頭に立って旗を振っていたのだ。
国会でもこんな発言を繰り返していた。

「大所高所に立って我が日本国の国益を考えた場合、どちらが国際空港だとか、どちらが国内空港だとか、
そういうことで争っている場合ではないのではないか」(00年4月8日、運輸委員会)

「米国の運輸長官も、航空市場開放に向け、羽田国際化に期待、そのようなことを言っております。
これから内外の期待も大きいし、特に利用者から、何とか羽田をもっと国際化してほしいという
要望があることも事実だと思います」(01年4月6日、国土交通委員会)

こんな男だから、「眠れなかった」翌々日にはまたまた豹変。14日は、国交省の前原大臣室に乗り込んだが、
前日までの怒りとは打って変わって、満面の笑顔で前原と対面。会談終了後も、
「羽田は国内、成田は国際という原則を確認した」と満足げだった。何なのだ、この男は。

ただ目立ちたいだけの知事はウンザリだし、とっとと退場してもらいたい。
大体、羽田の国際空港化は多くの利用者が望んでいること。「成田の歴史」を軽んじる気はないが、
経済合理性からいえば、前原発言が100%正しいのは自明だ。森田がやるべきは、地元民の説得である。

(日刊ゲンダイ2009年10月15日掲載)2009年10月18日10時00分 / 提供:ゲンダイネット 引っこ抜いてやりたい 森田健作知事の二枚舌
http://news.livedoor.com/article/detail/4401659/
2名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:20:51 ID:hSxbxlf30
3名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:21:47 ID:fhJRApzC0
民主党の広報紙乙
4名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:21:55 ID:sDTCsfdE0
2000年の衆議院選挙で、公明党と同じ選挙区で争いになるから、
比例代表に回るように、野中から言われ、それを断って無所属で
森田が立候補した。
結果は森田が勝った。
それ以来、創価学会は森田に激烈、陰湿な嫌がらせを続けている。
知事選でも、自民党に、森田を推薦したら、衆議院選挙で協力しないと
脅した、そのため、森田は無所属で出馬するしかなかった。
当選後の激しいバッシングも、創価学会が関係している。
そのいじめは常軌をはるかに超えている。
5名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:22:29 ID:9ibgDBuV0
ヒュンダイがそう言ってるということは、
日本の為になる事なんだな
6名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:22:39 ID:y5zRXXfU0
>>1
> 相変わらず、パフォーマンスは大げさだが、この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。

今朝のワイドショーでネクタイほめられてた鳩山って日本の総理大臣見たことないのかな、この記者。。
7名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:23:32 ID:a4fXxoLa0
>>1
じゃあなにか?たとえば
ライバル会社に引っこ抜かれた奴は依然としてもとの会社
のために尽くすべきというのか?
8名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:24:11 ID:OPSk00PR0
千葉の知事として当然の仕事をしてるだけだろ
9名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:24:15 ID:hu3aCajC0
まあ自分の主張はともかく、県知事として地元の利益を考えるのは当たり前だろ
10名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:24:43 ID:AvAO44G2O
地域の代表者と考えれば一貫してる
11名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:24:46 ID:pd5rLzsS0
「かつて〜だった」

この言葉、民主政権じゃタブーだろw
みんながみんなブレてんのにw
12名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:25:08 ID:m0cHdW2B0
森田健作を擁護するネトウヨの苦悩がにじみ出てスレですね
13名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:25:13 ID:F8LhH6gI0
健全だの有害情報だの言う奴って本当に汚い人間しかいないな
14名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:25:15 ID:8+YnLsQh0
だって今は千葉県知事だし
15名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:25:37 ID:eJXkIZSK0
千葉県知事になった今は別だろ。
あほか!
16名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:26:08 ID:NZ6KN5+60
立場が変われば言い草も変わるのは
政治家なら誰でもだろw
17名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:27:08 ID:iXTDKrq20
>>1
その勢いで民主党のブレも批判してみろよ
18名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:27:14 ID:y5zRXXfU0
>>12
苦悩してる部分を抜き出すには、まだ早いよ?
もう少しレス伸ばしてからにしようね。

ホント、最近レベル低い信者増えたな
19名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:27:37 ID:VFCSXbu8O
こればかりはゲンダイが正しいな
くせえ芝居うちやがって…
こんなヤツを選んだ千葉民は恥じてくれよ
20名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:28:17 ID:sDTCsfdE0
実は、一連の森田バッシングには、ある新聞社の"意図"がひた隠しに隠されていることをご報告したかったのだ。
「一連の報道のけん引役は、読売新聞なんです。読売はもともと森田知事の誕生を望んでおらず、
公明党と自民党の一部が押した別の知事候補を押し、立場を鮮明にしていました。
ですから、森田知事とは相いれない関係なんです」(政治部記者)
http://www.cyzo.com/2009/05/post_2088.html
21名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:28:58 ID:NMA3kRJP0
移籍した選手に向かって「あいつ巨人にいたのに巨人戦でホームラン打ちやがって」と怒るようなもんだな
22名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:29:16 ID:EY2zIXXb0

剣道2段、自称。
23名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:29:16 ID:VdW8lsdy0
しかし、政治を舞台にした猿芝居ですねこれはw
立場が変われば180度違う発言と共に拳を振り上げるんだからw
24名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:29:41 ID:5u88FGjp0
前の日に怒って、翌日にこにこ顔で握手というのが
実にいやらしかった。
25名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:29:45 ID:wIlQASmw0
>>1
「鳩山総理が、北海道のために何かをするのはおかしい」
そう言いたい訳かw
26名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:29:50 ID:K4c+Zj3O0
こんないい加減な新聞は見たことない
27名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:29:59 ID:TqcZMlEm0

ヒュンダイと健作どっちもどっちだ
28名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:30:05 ID:2rPOf0h0i
お前らが阿呆。
国民の利益より千葉県の利益しか考えていない
29名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:30:07 ID:cfO22xvWP
ゲンダイだって細川政権時代は小沢を東條英機に擬えて批判していた
あの頃から小沢の性質は何一つ変わっていないのに、今じゃ民主党にいるというだけで小沢を擁護している
30名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:31:35 ID:f4ckHrmv0
>>21
虚人ファンは普通にそういうこと言うけどなwww
31名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:31:36 ID:xhR7Js270
アブレイユもテシェイラもいい加減なプレイヤーw
32名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:31:36 ID:nQHHW+yn0
国会議員にとっての国益と同じように
県知事にとっては県益ってもんがプライオリティーだからな
これに関しては仕方ないだろ
ただ森田を選んだ千葉県民は森田と同じでアレだなw

自民だの民主だの無所属だの程度の低い要素だけで
投票行動決めるからだよw
33名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:31:43 ID:U4LV5sZx0
そういや昔、森田健作は鳩を飼い慣らしてなかったっけ?
日本有数のブリーダーだった気が
34名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:31:46 ID:dBRUbWUI0
風見鶏で、首相になった人もいる。
35名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:32:00 ID:EP8mWkRe0

> 羽田がハブ空港になれば

前提からして既に不可能
36名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:32:07 ID:MXKzs8H7O
立場が違えば発言も変わるのは当たり前
それから森田は政治家ではない
ただの俳優崩れ
37名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:32:15 ID:/w9PxNBB0
千葉県民だけどコイツは止めて欲しい
あと三里塚周辺のヤマギシ会化してる隔離住民はm9(^Д^)プギャー
38名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:32:35 ID:5u88FGjp0
>>20
そうなのか・・・読売がまともに思えてきたwww
39名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:33:01 ID:2rPOf0h0i
>>21
それは違う。政治と一緒にするな。
結局羽田ハブにした方が皆にメリットあることは分かっているんじゃん。
それでいてあのパフォーマンスはねぇ…
40名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:33:11 ID:zg3/Ns890
当初は八ツ場ダムに賛成していた鳩山や前原みたいなもんかね
41名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:33:20 ID:Nevbo8P30
前原や鳩山がさきがけだったのと似てるな
42名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:34:01 ID:P5PYYy5v0
いい加減なのはすぐひっこめたあのパフォーマンスみれば分かります
自分の体裁しかみてないよね
43名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:34:06 ID:7Gcil8M0O
>>1
村山大量殺戮売国政権の閣僚をやっていた時に
八ツ場ダムの建設に賛成してGoサインを出した
前垣国土交通大臣の悪口はそこまでにしてもらおうか!
44名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:34:36 ID:VdW8lsdy0
>>36
自称「熱血」の俳優崩れだからこそ出来る芝居もあるよなw
45名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:34:43 ID:Fbk1h3zS0
sekkusu
46名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:34:59 ID:qxnihQYw0
ヨシカワ君!  まァ〜色色あるんですよ、@ さらば青春!






47名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:35:28 ID:fhJRApzC0
>>33
それ森進一じゃね?
48名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:35:39 ID:w06GArQK0
>>7
その論法だと国会議員のときは国のために発言していたハズだから、
「羽田の国際化は国のためになるけど、千葉のためにはならない」という結論になるわなw

森田のタワゴトなんか放っておけw
49名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:35:54 ID:sDTCsfdE0
自称市民団体、実は極左団体、森田健作氏を告発する会
代表井村弘子は成田闘争の活動家、
幹部の自称市民ネット県議、吉川洋は不正まみれ。
大野博美は、知事を、ブログで、イワシのオツムと揶揄するような
非常識おばさん。
完全無所属、政治献金、どれも違法性なし。
不正を森田知事に暴かれまいと必死な、自称市民、プロ市民。
身元をかくす嘘吐き団体。
50名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:35:55 ID:x5yFPPMyO
前島と話して納得したって言ってたじゃん
何言ってんの?この記者。
51名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:35:57 ID:H/My2eCIO
だって政治家じゃないもん
52名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:36:20 ID:x1J14wWb0
すべてパフォーマンスだから
53名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:37:10 ID:7Gcil8M0O
>>32
他の選択肢が
売国奴とアカとプロ市民とカルトだぞ
そんなの選べるか!!!
54名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:37:37 ID:+nOOIKNc0
鳩山の悪口はやめろゲンダイ!
55名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:38:02 ID:Y9c1CNUwO
森田擁護が思ったより多いな。地元を優先する政治家ばかりだったから、自民は負けたんだぞ?宮崎にも似たような戦犯いたがな。
ここは国の利益になるから了承して、補償交渉するほうが賢明。
56名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:38:28 ID:+PX2KwuRO
>>4
創価のやり口は分かるよ。
57名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:38:52 ID:QR7U6yqv0

TVタレントに政治をさせるのは土民国家の象徴

フィリピンなど東南アジアに多い
58名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:38:53 ID:etJ1us+p0
たとえトンデモでも、通信社のニュースまんま垂れ流しじゃなく
文句つけるのは、ゲンダイとサンケイだけかーw
59名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:38:54 ID:iECQ3sW30
森田ぽもいけ好かないが、ヒュンダイは更に嫌いだ。誌名を聞いただけで虫唾がはしるな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=6nSyrIpkcYk

ヒュンダイの記者ってこういう奴なんだろ?
60名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:38:56 ID:g7Lfn/Tni
>>50
この記事100回読め
61ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/18(日) 11:39:17 ID:pioRbTn9O
森田の怒り会見で
千葉県のイメージパァ〜ですよ(笑)
62名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:39:25 ID:Ydq4kXZU0
風見鶏、目立ちたがり、ヨイショがタレントの基本。自称剣道ニダソのケソサク知事は基本に忠実です。
63名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:39:29 ID:k7Z4udsc0
いいかげんというより真性の馬鹿
64名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:39:32 ID:1PjEblmg0
言いたい事はわかるが
日本全体にとっては羽田国際化がいいが
千葉にとってはそうではないと言うことだろ
65名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:39:35 ID:QBEGaTCe0
もう成田は米軍基地にでもくれてやれ
66名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:39:43 ID:GMKO+CLJ0
森田はお約束でやってるんだよ。
そんなことも分からないのか
67名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:40:00 ID:T/P67sjC0
役者にはもってこいの職業だな、県知事は
68名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:40:01 ID:qFRgSBmzO
青春はいいねえw
69名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:40:10 ID:tJGTOgniO
>>1
ゲンダイは存在が恥
70名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:40:20 ID:7IMeETZGO
>>47新沼謙治
71名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:41:11 ID:U4LV5sZx0
>>47
そうかもしれん
記憶があやふやだ
72名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:41:31 ID:+PX2KwuRO
>>25
ロシア人が移民しやすくします。
73名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:41:33 ID:g7Lfn/Tni
>>66
だな。
県民に支持されたいが為のパフォーマンス。
74名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:41:38 ID:W97lLc6iO
>>1
>この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。

ダウト
75名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:41:39 ID:z5poGdrg0
 羽田国際化反対
\________  _/
  ∧_∧   )ノ
 ( ` Д´ ) 
 ( 建前 ) 
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  
 ( 。A。) 
  ∨ ̄∨
      )\      
  / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
76名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:41:43 ID:IVIySr2Z0
>前原発言が100%正しいのは自明
クソ新聞がすごい裁定者ぶりだな
77名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:41:48 ID:uFfUUxQxO
鳩よりはブレがすくなかろ。
78名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:42:09 ID:MK5v/4rM0
そりゃそのときとは立場が違うからあたりまえだ。
知事ともなれば自県の利益を主張してくれなくては困るだろ。

民主系は逆なんだろうけどね
79名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:42:23 ID:dYmswkoWO
ゲンダイは風俗だけやってろ
80名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:42:41 ID:+u0GlcWs0
元祖太陽パクパク
81名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:42:45 ID:Pk1NGBPzO
記事にしなくても、馬鹿だって知ってるよ
82名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:43:01 ID:sQDElIM90
静岡は茶畑に戻すから成田は落花生作れよ
83名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:43:29 ID:U4LV5sZx0
>>70
ああああ、それだ!!
見た瞬間、頭の中で繋がった。新沼だったか
ありがとう。このスレとまるで関係なかったよ
84名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:43:38 ID:1ZaP9PdR0
必死に頑張っているように見えるけど
決して無理はしない
85名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:43:55 ID:tjXZa2E50
あれ?
何時から森田は政治家になったんだ、自分で知事って書いておいて頭おかしいの?
86名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:44:04 ID:FC8aYKeQO
千葉にはお似合いwww
87名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:44:09 ID:0wnVDfxV0
そりゃ、下手な事言ったら成田のゴロツキに殺されるからな
88名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:44:10 ID:7VJ6gA9SO
ナメダルマ以外のゲンダイは誤報
89名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:44:27 ID:s16o72Gf0
                         ■■■■■
      ┏┓      ┏┓            ■      ■ ウッキー.              ┏┓            ┏┓
┏━━┛┗━━┓┃┃           ii   \,, ,,/ ii                  ┃┃            ┃┃
┗━━━━┓  ┃┃┃          |  _\  ./_ |            ┏━┛┗━━━┓  ┏┛┃
          ┃  ┃┃┗━┓      〈 ___   ||  ___〉   カタカタ カタカタ  ┗━━┓┏━━┛  ┃  ┃
      ┏━┛┏┛┃┏┓┗┓     |    ● ●   |  _____.          ┃┃        ┃┏┛
  ┏━┛┏━┛  ┃┃┗┓┗┓   \   Д.  /  |  | ̄ ̄\ \. ┏━━┛┗━━┓┏┛┃
┏┛┏┓┗━┓  ┃┃  ┗━┛___/       \   |  |    | ̄ ̄| ┗━━━┓┏━┛┃  ┃    ┏┓
┃┏┛┃┏┓┗┓┃┃        |:::::::/  \___ | \|  |    |__|.      ┃┃    ┃┏┛┏━┛┃
┗┛  ┃┃┗━┛┃┃        |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /.        ┃┃  ┏┛┗━┛┏┓┗┓
      ┗┛      ┗┛        |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕         ┗┛  ┗━━━━┛┗━┛
90名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:44:42 ID:/ekJiSOC0
やましいことがある人間は饒舌になりがちというが
「眠れなかった」森田はまさにそうだったな
91名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:44:42 ID:kLnIWsUy0
ハブ化と国際化って全然違うんだが
そこを前原が理解できてないから騒動になったわけで
92名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:44:47 ID:Ym+krtzlO
立場が違うから見解変わって当たり前じゃん
しかも何年も経ってるじゃん
ゲンダイ馬鹿か
93名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:45:18 ID:FzydX1juO
鳩山の悪口は許さんぞ
94名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:45:47 ID:Djv/ry8a0
滑走路は一本半しかない出来損ない成田空港

施設が狭く都心から多い不便な成田空港

韓国インチョン空港は滑走路3本で24時間離発着可能、しかもあと2本新設滑走路計画あり

これで成田がハブ化、国際空港のまま?

ばかじゃねえの

羽田ハブ化。足りないところを成田で決まりだ。これが利用者の声!!

95名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:45:51 ID:k/sePwv90
テレビに出てる時のあのニヤケタた顔ったら・・・久しぶりに脚光浴びて
嬉しいようにしか思えない
96名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:46:03 ID:EP8mWkRe0

羽田の国際線増便はずっと前から決まってた事
前原はそれを復唱しただけだが、よせば良いのにインチョンなんか
引き合いに出したのが混乱の原因
97名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:46:06 ID:TdGBayN1O
森田健作も国会議員時代は愛国・保守だったからな。

相変わらずゲンダイは判りやすいw
98名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:46:20 ID:TqqIROPjO
国会議員時代に首都機能移転推進派だった石原さんが
都知事になったら逆に反対派になったことを突っ込まれて
「あのときは都知事じゃなかった」と当然の様に答えたのを思い出した。
99名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:46:22 ID:qVyBlrUd0
ゲンダイよ、いい加減な政治家繋がりでこれも叩け

「私は政治家と秘書は同罪と考えます。
政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば『あれは秘書のやったこと』
とうそぶいて自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。
(中略)秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです」

平成15年 鳩山由紀夫
100名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:46:35 ID:IVIySr2Z0
批判は別にいいけどさ、
だったら民主のダブスタも取り上げろよ
101名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:46:44 ID:PVcC8ns1O
千葉(笑)
102名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:47:02 ID:xkcMYpcw0
国際化とハブ化の区別も出来ないゲンダイが偉そうに言うな。

国際化=夜間発着できない制約のある成田のかわりに
羽田が夜間の国際便乗り入れするだけの話で、
成田にはなんのデメリットも無い。

それをハブ化などと勘違いして
トンチンカンなことを公言して
混乱させた前原が馬鹿なだけ。
103名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:47:19 ID:+PX2KwuRO
>>71
森進一は鳩の糞を掃除するようなマメさはないよ。
104名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:47:51 ID:Cnqt4rAo0
キムチ食べ過ぎると短気になるよ
105名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:48:05 ID:AdP9G75x0
もう完全にゲンダイは民主党の御用新聞だなー
106名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:48:24 ID:+J73bxw80
ネトウヨ混乱ww
107名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:48:35 ID:kSIPfMTj0
>>1
森田が二枚舌で嘘と偽りで塗り固められていて、
そのときの気分で動くのは誰もが知ってること。
108名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:48:38 ID:Sl9X8VVY0
ネットで探してきました感。
109名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:48:42 ID:tJGTOgniO
>>1
石原だって大臣のときは成田開発を進めてたぞ
立場が変われば意見も変わるよ
110名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:49:59 ID:iECQ3sW30
>>103
鳩の糞を掃除→鳩の不正関係者を始末→友愛
111名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:50:08 ID:j+bsmIrI0
森田ってなんでちぢになれたの?
投票した茨城県民馬鹿?
112名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:50:12 ID:ozFxcvPR0
ちょっとおかしな文章だが今まで見たゲンダイの記事で一番まともな文章だと思う
2chではおかしな文章ばかり取り上げられてるがまともなことも書いてるのかな
113名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:50:34 ID:IAyTXZB/0
まあ、人間なんてそんなもん。
過去のことを忘れ今の状況で自分に都合のいい事を叫ぶだけ。
114名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:50:47 ID:fbolFtNF0
森田知事はハブ空港の意味が分かってないだけだよ。
24時間開けられず、国内線をさばくキャパシティ面と
航空貨物の荷捌き面で余裕の無い成田は、どうんなに
あがいてもハブ空港には程遠い。
115名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:51:12 ID:sDTCsfdE0
ウィキペディア、森田健作に、自称剣道二段と書くことに
命をかけた、森田健作氏を告発する会の面々

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%A3%AE%E7%94%B0%E5%81%A5%E4%BD%9C
116名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:51:13 ID:s16o72Gf0
>>111
千葉だろ?
マックスコーヒーでも飲んでろよw
117名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:51:25 ID:dTxqRd9L0
>>1
>この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。


主に民主党に結構いると思うけど
118名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:51:25 ID:y5zRXXfU0
>>111
民主が政権与党になったんだ。森田が知事でもなんの不思議もない。
119名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:51:32 ID:fhJRApzC0
>>111
ほかがもっとひどかった
120名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:51:34 ID:ao8Tp1CoO
立場変われば発言も変わるだろ
どこに転職しても反日のままのマスゴミは別だが
121名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:52:19 ID:qsXR731E0
だから一貫して羽田の国際化は容認してただろ?
122名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:52:27 ID:3kqYNhbc0
>>1
国際化とハブ化を同列に扱う珍聞は、ヒュンダイだけだよなぁ・・。
123名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:52:39 ID:HDbDZgNq0
県民のために怒ってみせただけ。

こんなことを見せつけられてると
利権にからむ政治家が
国をどん底まで引き摺り下ろしていたってのが分かる。

民主党にはガラス張りでやってほしいと思う。
利権どろどろ組をあぶりだせ。
124名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:53:45 ID:iAE1ASWyO
森田って高卒?
125名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:53:56 ID:NlAmoCEv0
森田は政治家じゃない、政治屋
126名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:54:22 ID:tpcJz5zO0
ゲンダイがいうと おまいがいうな
って感じ
127名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:54:57 ID:z3WGxEog0
政治家じゃないぞ?タレント、芸能人!

 芸しか能の無い人→芸・能・人

128名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:55:19 ID:xkcMYpcw0
>>114

森田は成田をハブ化するなんて言ってたか?

そもそも羽田だって単独では
ハブ化のキャパシティはねーってのは
前原も公言してるだろが。

国際化とハブ化はまったく別問題だってのに
馬鹿前原混同してぶち上げるからこういう馬鹿な記事になる。
129名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:56:25 ID:23ncF/ff0
羽田のハブ空港化問題で怒りをあらわにする森田・千葉県知事=福井浩介撮影 (2009年10月13日13時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091013-360188-1-L.jpg



前日とは一転、笑顔で前原国交相と握手する森田知事(国土交通省で)(2009年10月15日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091014-392270-1-L.jpg

会談に臨む前原国交相(右)と千葉県の森田知事=14日午後、国交省
http://img.47news.jp/PN/200910/PN2009101401001083.-.-.CI0003.jpg

会談前に前原誠司国交相(右)と笑顔で握手を交わす森田健作・千葉県知事=14日午後、東京・霞が関、川村直子撮影
http://www.asahi.com/politics/update/1014/images/TKY200910140463.jpg
130名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:56:31 ID:Y7iAXRec0
>>1
今更鬼の首取ったみたいに言われてもなぁ
131名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:57:21 ID:hRUpErV20
史上最低の政治家はほかにも
ワンサカいる。
132名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:58:07 ID:beHNbiTR0
長野県と千葉県は、もう要らないだろ
さっさと廃県にしろよ
133名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:58:09 ID:C4rJddqT0
立場が違えばその立場に合わせて考えるのは当然のことじゃん
今は東京ではなく千葉県の知事なんだから千葉の県益を優先して考えるのが当然
134名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:58:18 ID:iYdcBs9S0
>>114
だからと言って羽田単独ハブ空港化なんてキャパ的に無理だけどな
135名無しさん@九周年:2009/10/18(日) 11:59:19 ID:qpLcOOgy0
右と左と上と下と、方向によってえらく言い方が違うじゃん?
それが偏執方針といえばそうかもしれないが、だったら、まと
もなマスコミのような顔をした発言はよしてくれ。
136名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:59:50 ID:X34+1ZPW0
ゲンダイってバカだと思ってたらそれ以上か。
別に森田を擁護するワケではないが、普通に
考えて、国政をあずかる衆院議員と県政あず
かる知事とでは、立場が違うんだから本人の
仕事の内容も方針も変わってて当たり前では
ないの。前政権の予算のムダを徹底的に排除
しましたとかいって、逆に大きく膨らませて
足りない分は絶対しないと約束していた国債
の発行もマニフェスト実行の為にしますとか
言ってる国政の長よりはかなりマシだろうに。
137名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:00:04 ID:ufqkhzin0
そりゃ役名が変われば演技も変えますわなw
138名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:00:07 ID:N+NvBHx40
以前は国民の利益を代表し、今は千葉県民の利益を代表している。
どこがいい加減なんだ?滅私奉公だろ
139名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:00:47 ID:gnQGb6Rx0
別にいいんじゃないか
立場が違うんだし
東京選出の国会議員だったときは羽田派。そっちが当選できるから。
知事という立場では、成田派。当たり前。
どちらにせよ、何の教養も考えも無い男に確たる持論があるわけ無いし、そういうのが当選するという国や県ってこった
140名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:01:02 ID:K2ZYdBJG0
千葉県知事って立候補者揃いも揃ってが酷すぎたな。
141名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:01:10 ID:rvRPPJm60
立場が変わったで終了なんだろうけど、ゲンダイはやっぱり日本人が作ってないんだな
142名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:01:26 ID:hgmIYLDzO
そら立場が変われば、守る権益も変わるがな。
143名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:01:28 ID:l8AHNeuBO
その言葉を
鳩 山にも言ってやれ
144名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:01:38 ID:VLpvIdyP0
ところで、千葉県の不正経理問題はどうなったんだ。
問題発覚時は森田も激怒していたが、まだ未解決じゃね。
145名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:02:57 ID:2bBUfOl4P
普通に考えて、千葉の知事が地元の利益を大きく害しようがどうでもいいです、羽田頑張れ!なんて言い出したら不味いだろ
146名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:03:29 ID:e15TsKMD0
ヒュンダイは言論界の恥ではないの?
147名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:03:55 ID:0Og6ESjtO
なんだかんだ言っても、選んだのは千葉県民ですから……


申し訳ない
148名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:04:04 ID:xkcMYpcw0
前原が言ってるのは

×羽田ハブ化

○羽田ゲートウェイ化

であって、羽田と成田の一体化して、夜間発着ができない成田の分の
国際便の割り当てを羽田としましようって話であって、
すべての国際便を受け入れるハブ化には程遠い話。

だから森田は「なんだよハブ化なんていうから焦っただろが、
今までの規定路線のままじゃん」ってことで矛を収めたのに

馬鹿ゲンダイがハブ化という言葉だけを独り歩きさせて勝手に
ハブ化スゲーwwwとか思い込んでいる。
149きのこ:2009/10/18(日) 12:05:50 ID:rEK1K/4bO
千葉県や糞大阪は知事選挙を真面目に考えてない。
マンコに指突っ込んだ禿げタコや自称剣道二段などのアッパラパぁ〜を当選させた民意を聞きたい。
恥ずかしくて涙でませんか
150名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:06:34 ID:Q0x/VL7Y0
何だ?羽田がハブって?

USBの口でも足らんのか?w
151名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:07:06 ID:4V36yPxtO
成田に隕石が落ちて廃港になりますように(-人-)

成田の例の神社でお願いしてきた
152名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:07:15 ID:80gHOJY10
森田の変転ぶりは片腹痛いわ。適当なやっちゃな。
153名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:07:25 ID:kLnIWsUy0
>>148
むしろ前原の言ってることの中身は羽田のスポークとしての機能充実なんだよな、しかも規定路線だし
ハブ空港とはなんぞやってのが全然理解できてない
154名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:07:46 ID:gWLNN07c0

「ゲンダイは民主党の機関紙」
この板の住民はこれだけは覚えておいてね。
155名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:08:57 ID:/MEzXsCm0
なにを子どもみたいなことを。
人それぞれ立場ってものがあるだろ。
156名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:09:52 ID:BaRq9/qE0

それを言ったら鳩山総理は?

「こんないい加減な政治家は見たことない」



いったいどこをみてるんだろうな
157名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:10:29 ID:d/EuifYu0
与党紙なう
158名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:10:35 ID:T0OjoTf0O
チョンダイの社員って給料いくらもらってんだ?
文句だけ言ってりゃ良いって楽だな
159名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:10:58 ID:euw+RIkyO
県民の利益を考えて、国の利益を蔑ろにしていると長野県知事を叩き、
同じ口で森田を擁護してる奴はいないだろうなwww
地方の利益を目指して国力低下させるより、国と地方の利益をバランスよく
考えることが出来ない馬鹿なだけじゃねーか。
160名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:10:59 ID:xkcMYpcw0
千葉の成田権益のためとか言ってる奴は
森田が怒って見せて、たった一日で豹変すれば済むほどの
小さい権益だというのか?>成田

前原のハブ化案で成田権益が侵されるなら
豹変する意味も無いし、もっと怒らなきゃ権益者から
森田がさらに突き上げくらうだろ?

そうじゃなくて前原のハブ化構想がトンチンカンで
今までの「羽田と成田の国際線棲み分け」という規定路線のままなのに、
ハブ化とか勘違いで言ったから森田は「なんだよ、だったら最初からそう言えよ」
ってことになってるだけなんだよ。
161名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:11:11 ID:cocvWG1mO
かつて


なんて持ち出したらきりないだろ。お前こそ何なんだよバカ記者。
162名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:11:19 ID:IcOAMErR0
んで、サンミュージック取締役としての処分
マダぁ〜?
163名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:11:24 ID:fhJRApzC0
>>151
反対派の建物とか消滅して工事が進みますね!
164名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:11:27 ID:jwvaA3RJO
立場が変われば意見も変わるのはあたりまえだろ。
165名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:11:53 ID:WRupJDHfO
バカ知事、早く辞めてほしい。
166名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:13:16 ID:Ym+krtzlO
鳩山のことかぁーっ!
167名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:13:19 ID:R9GO/hJqO
こんないい加減な記事はry
168名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:13:40 ID:F40jIrK10
ゲンダイのくせに、いい記事書いてるじゃないかwwwwwwww
169名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:13:56 ID:PddfOP6gO
週刊誌>>>>>>>>>>ゲンダイ
170名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:14:06 ID:QnrRdsYh0
>この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。
ちょろっと現政権あたりに目を向けてみれば
ほおら、よりどりみどりだよ。
171名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:14:24 ID:wXaO6vnn0
羽田のハブ化も自民がやろうとしたら
成田の歴史を持ち出して大騒ぎするんだろヒュンダイは
172名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:15:26 ID:f4Cz9XX9O
このスレで>>164みたいな事を言ってるヤツに今の民主党を批判する権利は無いんだけどなw

173名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:16:00 ID:VoHJ4SV10
成田には、ヨーロッパ線残してあとは格安航空会社引っ張ってくればいいよ。
アメリカ線は、羽田に乗り換え。

ハブ機能って言っても実質北米−アジア線しか実質ないんだから。
国内地方−海外の利用客も北米中心だし。
ヨーロッパーアジア、オセアニア線のハブは日本じゃ成り立たない。

174名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:16:02 ID:1j/rMmFG0
>>1
鳩山(兄)という政治家は知らないのか?
前言翻す天才だぞ。

ゲンダイだから、知ってて庇ってるんだろうけどw
175名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:16:51 ID:In3hetVu0
ヒュンダイは、かっても今も、キムチ臭いじゃないか。
こんな臭い読み物は、見たことが無い。
176名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:17:15 ID:EPHBh6MO0
千葉の代表になったんだから、地域優先の発言するのは当然だ
同様の理屈で、長野がリニアをBと言うのも当然だ

だが、その主張が「国益」よりも優先されることはない


地球益?
しらねえよwwwwwwwwww
177名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:18:28 ID:HaJbFd6f0
ゲンダイは やっぱり日本の恥
178名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:18:50 ID:y5zRXXfU0
>>172
民主の立場は野党だろうが政権与党だろうが変わってないだろWW
179名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:19:15 ID:+pbE0rBR0


千葉県知事が「説明が足りないことに対して」
怒るのは、羽田の推進論者でもあたりまえなんじゃないの?
それは、国際化の推進論とは、別問題でしょ?

知事選に出るときに「成田は要らない。羽田に集約しよう」って
言って当選したならともかく、そこの是非を表に出さないで
「私は羽田のほうがいいと思うので成田やめますか」なんて
突然言ったらその方が大問題じゃん。
いかなることにも賛否は持ってる。誰だって。

民主党ご用達の糞新聞の偏向報道キチガイ売国野郎
さっさと死に尽くせ。
180名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:20:35 ID:IRuKSkWoO
今回はヒュンダイを支持するなw
森田からはあっちにペコペコこっちにペコペコの
峰竜太臭がプンプンするお( ^ω^)
要するに世渡り上手なんだな
181名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:24:02 ID:In3hetVu0
>>180
× 今回は
○ 今回も
日本語って、難しいからなw
182名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:24:12 ID:QjpdAxsf0
県民なんで、知事は県民の利益だけ考えてくれればOK。
183名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:25:18 ID:70rzNM1C0
激怒してた割には超低姿勢で大臣の会見に挑んでいたな。
この人は最初から羽田有効利用推進派なんだと思った。
184名無しさん@九周年:2009/10/18(日) 12:26:11 ID:qpLcOOgy0
>>154
機関紙にしては、ものすごく、程度が低いな。
これでは、民主党の擁護どころ足を引っ張っ
てるんじゃないの。それとも、それさえも理
解できない?
185まんがな:2009/10/18(日) 12:26:34 ID:NJyf5qr1O
アホやろ
186名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:28:44 ID:7P3s6dWa0
いいかげんじゃない。
はじめから東京霞ヶ関の回し者で成田廃止論者。
アホを演じてるだけ。
187名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:30:01 ID:3kqYNhbc0
>>183
国益を考えれば、当然そうなるだろ。
千葉県知事としては、必要以上の成田弱体化は避けたいだろう。
前川のハブ化発言がアホなだけで、首長としては極普通の対応だと思うが?
188名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:30:03 ID:iAE1ASWyO
この馬鹿のおかげで、東が再評価!
189名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:31:22 ID:oI1NiR58P
>>4
http://yokoku.in/detail?num=15704
2ちゃんねる 根拠の無い風説の流布、政治活動の妨害
公務執行妨害、業務妨害
で予告.inに通報したよ

これで通報はどうかと思うけど、お前の書き込みを自分で
そのいじめ(嫌がらせ)は常軌をはるかに超えている。と思わないのか?

陰湿な嫌がらせをの内容を書け
衆議院選挙で協力しない、通常の選挙活動だろ、公明党は森田に無条件で
協力しなければならない義務があるのか?
190名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:32:44 ID:v5h7vxQlO
大田区の時は羽田を推すし、現在は千葉の知事だから、当然のことじゃないの。
191名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:32:52 ID:OoUsV6HbO
>>1
>この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。
えー
鳥の名前が付いてる人とかいるじゃん
192名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:33:02 ID:lVagZHpu0
>>1
ワロタwwwwww
193名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:35:15 ID:uRgke9Q50
森田さんは成田の廃止につながるって勘違いして吠えただけだろ。
前原さんだって羽田を拡張しまくりたい悪土建屋と官僚にそそのかされて
意味もよく知らずにハブハブ叫んだだけなんだし。もう突っつくなよ。
194名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:35:50 ID:0gbRUvzt0
引っこ抜いてやりたい 森田健作知事の二枚舌
2009年10月18日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
●やっぱり千葉県の恥
 前原国交相の「羽田ハブ空港発言」に「頭にきて眠れなかった!」と息巻いた千葉県の森田健作知事。
相変わらず、パフォーマンスは大げさだが、この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。
 羽田がハブ空港になれば、成田空港は商売上がったりになる。「冗談じゃない」というのが森田の怒りだが、
この男は羽田空港の国際化の推進論者だったのである。
 森田は98〜03年に、羽田空港のおひざ元、東京4区(大田区)選出の衆議院議員で、
東京都や自民党東京都連と一緒に「羽田空港国際化」の先頭に立って旗を振っていたのだ。
国会でもこんな発言を繰り返していた。
「大所高所に立って我が日本国の国益を考えた場合、どちらが国際空港だとか、どちらが国内空港だとか、
そういうことで争っている場合ではないのではないか」(00年4月8日、運輸委員会)
「米国の運輸長官も、航空市場開放に向け、羽田国際化に期待、そのようなことを言っております。
これから内外の期待も大きいし、特に利用者から、何とか羽田をもっと国際化してほしいという
要望があることも事実だと思います」(01年4月6日、国土交通委員会)
 こんな男だから、「眠れなかった」翌々日にはまたまた豹変。14日は、国交省の前原大臣室に乗り込んだが、
前日までの怒りとは打って変わって、満面の笑顔で前原と対面。会談終了後も、「羽田は国内、
成田は国際という原則を確認した」と満足げだった。何なのだ、この男は。
 ただ目立ちたいだけの知事はウンザリだし、とっとと退場してもらいたい。
大体、羽田の国際空港化は多くの利用者が望んでいること。「成田の歴史」を軽んじる気はないが、
経済合理性からいえば、前原発言が100%正しいのは自明だ。森田がやるべきは、地元民の説得である。
(日刊ゲンダイ2009年10月15日掲載)
195名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:36:27 ID:/xjZvz+T0
>>1
そんなことより民主党の二枚舌を叩けよ
196名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:38:25 ID:sDTCsfdE0
>>189
お好きにどうぞ、うそは書いてない
197名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:39:03 ID:+VYsBNN+0
政治家がまともな事言うわけ無いだろ?

有権者も結局の所自分達に有利な事してくれる奴に票を入れるんだし

選挙ってシステム自体おかしいだろ
198名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:39:48 ID:GeR3Q4Fk0
完全無所属の自称剣道二段男だろ。
自分に都合良いよう、どうにでも言うだろう。
こんな男は信用できん。
よう千葉県民はうそつきを知事に選んだな。
199名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:45:01 ID:bq3tLEH2O

先に鳩山叩いてみろよwww
祖国に帰れカス
200名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:45:03 ID:3kqYNhbc0
>>189
流石、そうかだ。ww
201名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:45:46 ID:9YGqci6h0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

千葉県庁は、医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
県民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

森田健作知事に千葉県庁の悪質な行政を訴えるスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1255191751/

千葉県庁のakaの不正請求加担
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1252501461/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
202名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:46:51 ID:wyxVLse1O
投票したお前らのせい
203名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:47:10 ID:+jEMS8wMO
スーパーゲンダイタイム継続中
204名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:47:28 ID:sWNW1Nxb0
総理大臣が散歩歩けば前のことを忘れる鳥頭だからな。

首相になる前の街頭演説では、
「赤字国債発行するなど、こんなバカな政治をやめましょう」の絶叫調の自公非難、
予算の概算請求後の記者会見、
「国債発行もやむなし」の前言を忘却したおとぼけ発言
205名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:48:06 ID:a7tBAsFy0
国会議員と地方首長の違いすら理解できてないってどんだけ?
206名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:48:51 ID:OcGFe2Br0
まあ、、、芝居みたいなもんだからね政治は
207名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:49:04 ID:OvIbdeOg0
成田は、チャーター機や貨物の取り扱いを中心とした予備空港にすればよい。
競合のハブ空港へ向かう国際線は成田が持っておくべきだが。
あと不採算の国内線も羽田から成田へ移設したほうが良いな。
そうすれば、無駄な国内空港に対して引導を渡せるだろうから。
208名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:49:56 ID:+u0GlcWs0
ごね得もやりすぎるともらいが少なくなるパターンだな
209名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:51:31 ID:OcGFe2Br0
お前らの言う国益って一体何なんだよ、、、
210名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:51:56 ID:/5H/zf/Y0
前原の羽田を国際空港の拠点発言!森田は怒っています!( ^^) _U~~
http://koideai.com/up/src/up29747.jpg
211名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:52:31 ID:r74P+R/n0
クズがクズを叩いてる訳だw
212名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:54:40 ID:W72nalhL0
前原に政策提言している後ろ盾がある限り当分楽しめるよ おまえら
213名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:55:23 ID:m4WreeSQ0
このじいさんは何も考えてませんよ。
自称剣道二段ですから。
214名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:56:05 ID:jrk6g/ze0
橋下・・
215名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:56:27 ID:cHAg5ZxB0
森田がただのバカだってえのは今更言われなくとも分ってるさ。

あんなのを知事に選ぶ県民はもっとバカだけど・・・。
216名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:57:31 ID:eytWDxGC0
とりあえず「私は千葉のために頑張りました」ってパフォーマンスがしたかっただけだろ

知事として成田を守るという話なら内際分離の原則とか持ち出すんじゃなくて
最初から羽田の国際化と成田の共存に話を持っていくべきだし
217名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:57:49 ID:rrkEzY4AO
成田最初から要りません。
音頭とったの誰?
国賊!
218名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:58:17 ID:/mjCnbySO
怒り狂って→笑顔でヘラヘラってかっこわる過ぎ
219名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:58:25 ID:TlmPvZ5b0
千葉マダンに出席する

焚書の図書館あった船橋の野田よりいいよ
220名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:58:36 ID:In3hetVu0
>>204
「記憶にございません」が小佐野賢治以上に似合う総理ですかあw
221名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:59:45 ID:EPHBh6MO0
>>172
なんでそういう理屈になるんだ

国会議員は国益優先
知事は地方益優先

民主党は、今も昔も「国会議員の集団」だぞ

「野党の発言がいい加減」なんてのは、
単に「許されてしまっていた慣例」であって、
本来は許されるもんじゃないんだぞ?
222名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:01:23 ID:3kqYNhbc0
>>216
いきなりハブ化と云われたら、あの反応は当然だと思うが?
つか、批判は単発ばっかで、工作員のレベルに問題ありだな。ww
223名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:02:57 ID:0Q9wiHQ1O
この親父は夕日に向かって走ってりゃいいんだよ
224名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:04:05 ID:YnC9ruX3O
鳩山の発言と行動の乖離の方が遥かに
酷いぜヒュンダイさん。
225名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:04:20 ID:biwcWWpMO
この人に投票した千葉県民は
何がしたかったの?
話題になりたかったの?
226名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:04:31 ID:eytWDxGC0
>>222
だから「ハブ化」から「国際化と成田の共存」に話を持っていくべきで
内際分離の原則とか持ち出すのがおかしいって言ってんだろ?

日本語読めないのか?
227名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:05:05 ID:iECQ3sW30
>146
ヒュンダイを言論界に含める方が恥。
マツコの言うように芸能人の糞ブログか学級新聞並みの価値しかない。
228名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:05:35 ID:+VYsBNN+0
選挙なんかTVでて

名前が売れてりゃ猿でも当選
229名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:05:43 ID:R2qfcJRw0
>>189
それ週刊誌に出てた文章の要約だよ
230名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:07:05 ID:AqjrEHJQ0
シャブでらりってんだよ。
231名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:07:06 ID:5bObHtRC0

政治家つうっても、雇い主が違うんだから当たり前だろ
232名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:07:13 ID:udHDx2yl0
いい知事だと思う。理由は日本の敵のヒュンダイが貶しているから。
233名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:07:23 ID:sx8FeBQDO
森田って前田が一度も話に来ずにあんなこと言い出したから怒ってたんじゃないの
相変わらず印象操作がひどいゲンダイ
234名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:07:28 ID:JmWnNcKJO
立場で発言を変えるのはいいが、過去の自分を考えれば前原のことを理解できるだろうに、烈火の如く怒るのは、おかしいだろ。
235名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:08:15 ID:SkA2X+Pq0
>>222
レス数200前後で単発じゃないほうが必死すぎるw
236名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:08:29 ID:KqawVZacO
ゲンダイが叩いてるってことは
237名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:08:31 ID:n5UavhWfO
こんないい加減なマスコミ見たことない
238名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:08:57 ID:0n3Ucq8uO
ゲンダイほどいい加減な雑誌もないと思うが
この件は言う通りだわ
239名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:09:02 ID:gKDHEpVW0
怒っている演技も大根だな
240名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:11:13 ID:kIPtXa9+0
ちょwww
ゲンダイなにやってんの
正論なんか言ったら

世界の法則が乱れるだろw
241名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:11:33 ID:VmrGIP/A0
だから、重要な路線だけ羽田にして、ローカルな路線や貨物は成田にすれば
いいだろ? それか横田と成田をトレードするのもいいと思うな!
とにかくハブとかのもんだいじゃなく! 世界一不便な空港なんだから
いい加減にしてくれ! ってかんじだろ???
242名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:13:33 ID:EPHBh6MO0
>>197
そりゃ選挙という「システム」が問題なんじゃなくて、
「運用する人間」の問題だ
243名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:16:56 ID:3kqYNhbc0
>>226
それは前川に云えよ。
発端は、前川のハブ化発言なんだから。
森田が、いつ内際分離の原則とか持ち出したんだ?
ソースくれ。
244名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:20:01 ID:JmWnNcKJO
原則を確認したんだから、当然森田側の原則は内際分離だろ。
245名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:23:17 ID:3kqYNhbc0
>>244
脳内ソースで、云われても・・。
246名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:26:06 ID:PN1Y7l2p0

 まあ、自称剣道二段・完全無所属の人だからなぁ〜
 政策の一貫性なんて、求めてもムダ
247名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:26:33 ID:/5H/zf/Y0
スポーツでもエコカーでもない中途半端な車
半端者が乗る車。
248名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:26:55 ID:JpwVHsHr0
内ゲバしてる場合じゃないだろ!!!!!!!!!!!!!!!!
森田支持してるのは朝鮮野郎だけ
ハブ化して世界屈指の空港になってこまるのは朝鮮
249名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:28:07 ID:ZJKh1gHM0
森田をはじめ、自民党の息のかかった知事には苦労させられるよな。
自分の立場ばかり主張して、国益のことなんて少しも考えないんだから。
民主党じゃなかったら羽田のハブ化なんて100%無理だったと考えると、
もう自民党には政権取ってほしくないよ。
250名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:34:49 ID:ey3qYhBX0

無駄を省くのなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
これが無駄でないはずがない
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う

田中美絵子北陸学院高校卒ー帝京短大卒
北陸学院高校 偏差値38  帝京短大   偏差値38

民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
251∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/18(日) 13:35:49 ID:/BUwMd1J0
これはゲンダイが正しいだろ
252名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:37:05 ID:a9E87IUF0
森田は存在そのものが妖怪だからな
もう4年間我慢するしかねえんだよ
千葉県民は4年間鼻つまんでウンコ食いつづけろw
253名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:42:28 ID:vQ4EgOxn0
リコール成立待ってんだけど
254名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:43:35 ID:wJUOqTTx0
こいつ
酒井のときにも早とちり擁護で自爆してたしなwwwww


TOPが人の話も聞かないのでは話にならないwwwwwwww

チw バw  

255名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:44:57 ID:BvX0HZK+0
森田なんて
いい加減なやつなのは誰でも知っている。
256名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:45:11 ID:zvq/1/B30
ゲンダイはへそ曲がりや記事が多いが
日常においてストレス溜め込んでいるのか?
257名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:47:02 ID:hxAtjzG+O
日刊ヒュンダイ
こんないい加減な風俗情報紙なんか見たことない
258名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:50:10 ID:OAZmAkhL0
ゲンダイ、低能過ぎ

ハブと国際空港を同じだと思ってるてw
お前らはこれから新聞じゃなくてミンス党ファンジンと名乗れw
259名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:52:50 ID:+uvzSbia0
ゲンダイと西野は愚痴しか書けない
260名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:54:27 ID:ayO7h4aiO
あれ?ゲンダイには情報いってないのか?
森田のはどうみても演技じゃん
261名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:58:19 ID:MHo9U2c30
景気は回復 暮らしは楽になる
 鳩山政権の来年度予算の骨格は、概算要求額92兆円で、過去最大の規模だ。
大マスコミは「財源はどうする?」「またも赤字国債増発か」なんてケチを
つけているが、気にする必要はない。国民の暮らし最優先で予算配分を転換させる
民主党の方針は間違っていないし、この国を外需依存から内需拡大の生活大国へ変える。
自民党が長年にわたり続けてきた国民生活を貧しくさせる経済政策とは明らかに違う。
国民もそれを歓迎し、期待している。財源などいくらでもある。今やるべきは
景気を回復させ、国民の暮らしを楽にさせることだ。

>気にする必要はない。
>気にする必要はない。
>気にする必要はない。
>気にする必要はない。
>気にする必要はない。
262名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:58:40 ID:GSNitch00
森田は確かに羽田国際化推進派だったし、今でも内心はそうだろうが、
森田の今のポジションは千葉知事なので、昔の、千葉とはなんの関係も
無かった頃の彼と同じ発言はできないのだよw

そこんとこ、わかってやれよw
人間は、立場によって、出来る発言ってのと出来ない発言ってのがある。

たとえば、サブプライム後の現在の恐慌なんて、アメリカの自滅で、
アメリカ自身が自分らが一番悪いことなんて100も承知だが、アメリカの
政治家は、それを公に認めるわけにはいかないだろw

結局のところ、人間は、利害を通してしか発言できない。
たとえば教育委員会に選任されたスタッフとなれば、「クズなんて放置
すればいい」と言ってた役人ですら、その持論を通すことは不可能になる。
もちろん彼は、内心では「クズなんて、どう教育しようとクズだろ」と
思ってるだろうが、教育委員会のスタッフになった以上は、タテマエ論を
ほざくしかない。
内心で思ってても立場が変われば言えなくなることってのはたくさんある。
263名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:01:18 ID:Rv34BU0I0
正論すぎて吹いたwww
264名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:02:22 ID:izE2qGqM0
森田が東京の人間だった時代は、そりゃ成田なんてダメダメだよね、と
言えたけど、今の彼は千葉の人間だからな。
うん、まぁ、人間なんてのは、ポジションや雇い主が変われば意見も変わるんだよ。


経済効率の観点から見て、「土建死ね」って言ってるシンクタンクのエコノミストも、
土建屋からの献金でリサーチを頼まれたら、手のひらかえすのと同じ。
土建屋からカネを貰ってる間は、土建屋に不利になるようなことは書かない。
同じく、千葉に雇われてる間は、森田は千葉の不利を誘導するわけにはいかない。
それが、どれほど不合理だとわかっていても。
265名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:04:10 ID:El7ySAKb0
立場が変われば意見は変わる
266名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:04:39 ID:S/2nHwfJ0
やはり所詮はヒュンダイか…
日産の社員が脱サラしてトヨタ系サブディーラーになったっていいジャマイカ
日航の客室乗務員が転職して緑の窓口で新幹線の切符を売っていもいいジャマイカ
むしろ千葉県知事になっても羽田のハブ化に無条件賛成してたらただの馬鹿だろ
267名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:05:49 ID:XauX3OUbO
もうさぁ成田羽田を半年位停止して1から議論をし直したら?
様は先伸ばし先伸ばししたつけだろう?
268名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:08:36 ID:k2ZV0fNR0
権力をほしがるのは人格障害者ばかり
人格障害が無ければ権力などに興味を持つことは無い
269名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:10:44 ID:KEO7seuu0
羽田は、宇宙専用でいーよ。
270名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:12:57 ID:l2KQETkmO
森田が怒ったのは、何の説明もなかったことについてだよ。
羽田の国際化を怒ったわけじゃないよ。
271名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:14:39 ID:4TCKLz2Z0
まぁ千葉県知事としては地元民の溜飲を下げるためのパフォーマンスも
仕事のうちだよ
272名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:15:03 ID:ucuGfb1b0
>この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。

鳩山は政治家ですらないのかwww
273名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:16:06 ID:izE2qGqM0
>>1
今でも推進論者(内心では)だと思うぞ。

森田が怒って「見せた」のはアリバイが欲しかっただけだろ。
千葉県知事として、千葉を見捨てたわけではないという、アリバイが。
一応、成田を擁護し成田権益をないがしろにするなとパフォーマンスすることで
千葉県民への義理立てをしたまでだ。

国が羽田へのシフトを強化するのを、黙って見過ごすわけにはいかないからな。
そのほうが、理に適ってはいるとしても。
彼の立場ってもんがある。
274名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:17:34 ID:Gv6/nxVb0
剣道 二段 藁
275名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:18:27 ID:ftoR+qRA0
お前が言うな
276名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:18:40 ID:+NUeneyF0
>>1
チョン・インチョン涙目w
277名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:18:43 ID:qhp0yBvW0
成田を普天間基地の代替地にしたら英雄だぞ。
278名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:19:17 ID:/92xp/HIP
立場が変われば意見も変わる。
けど心の底では羽田国際化の合理性もわかってるだろうから
うまく落とし所を探るのが前原の役目。
279名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:19:38 ID:nW/dx+qX0
鈴木栄治と パチンコ屋 栄治産業との関係は?
280名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:19:39 ID:LPCF/1mKO
ぽっぽを始めとする現内閣の面々のほうがよっぽど
発言がころころ変わってますが。
こんないい加減な内閣見たことない
281名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:20:03 ID:vNhU4WsiO
若年性認知症による記憶喪失
282名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:20:53 ID:3QDzVvU4O
>>1
×政治家
〇ば か
283名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:22:44 ID:i/fTeyQI0
し・・・  森田
284名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:22:49 ID:y5zRXXfU0
>>282
鳩山が総理やってる以上、バカも見たことないってのは通用しないから却下。
285名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:23:20 ID:stA1k1fP0
糞千葉土人はまだゴネてんのか!

寄生乞食県のくせに。
286名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:23:22 ID:Em45FNxF0
アクアラインがあるから羽田のハブ化は房総半島にとってもメリット大。
国際化しても羽田だけでは需要をさばけないわけで、
成田の存在意義が揺らぐわけではない

整理が必要なのは成田ではなくムダに多い関西の三空港。
伊丹を売り払い、大赤字の関空を廃港にし、
その売却益で羽田ー成田間のリニアを整備すればいい。
287名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:24:38 ID:yJGGGlXi0
立場が変われば〜

って、こいつは「国益」とまで言ったんだろ
理念無しの政治家ということだな
288名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:26:37 ID:jK8kvUSf0
はよ辞めろ役立たず糞
289名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:27:00 ID:Fr+hA+XGO
>>277

> 成田を普天間基地の代替地にしたら英雄だぞ。


横田基地がいいじゃない?
290名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:27:12 ID:Yr3nPMJhO
お前が言うな
どんだけ厚顔無恥なんだ

一度ゲンダイライターのツラを見てみたいな
291名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:27:18 ID:e7hxHSzI0
自称千葉県知事
292名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:27:28 ID:4TCKLz2Z0
日本が儲からないと話にならないからね
そのためには利便性を高めて羽田にいっぱい外国の飛行機を降ろさないといけない
これは国益のための国策、どんどんやれ
293名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:28:07 ID:976P1vJh0
この件に関しては、とくダネで岩上が非難してたところに尽きる。
294名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:28:37 ID:X+fTMRC30
ゲンダイが主義、記事の一貫していたことがあるのかよw
295名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:29:32 ID:9mf78NVU0
こいつ何万票もの組織票をもらっておいて、当選したらただの一度も挨拶に来なかったヤツだ。
296名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:29:43 ID:stA1k1fP0
キチガイをトップに据える民度の土人が日本に迷惑かけんな

恥葉wwwww
297名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:30:41 ID:iWYR2uA00
こいつ三歩あるいたらもう前の事覚えていないだろ。
298名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:32:09 ID:axBaiywOO
ブレるってレベルじゃねえぞ
299名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:33:01 ID:AF1H8THU0
政治家なんてものは理想と現実の選択常に迫られるんだから、森田だって何の問題もないだろ
国会議員なら国全体で物を見ないといかんが、千葉県知事ともなれば千葉の利益に守らないと話しにならんだろ
大阪の橋下だって国会議員になれば同じようになる
300名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:33:25 ID:sDTCsfdE0
>>298
鳩山のことか?
301名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:33:41 ID:VslCl1mF0
>>1
が、蛆虫の現代記者が言うことじゃねえ罠

オマエらは恥を知れよ、馬鹿野郎が。
302名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:34:04 ID:7wDihwikO
ゲンダイが叩くのはいい知事だって事だろ。
前知事は不正経理を見抜けなかったんだし。
303名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:34:17 ID:znmGvf2LO
こんな馬鹿を知事にした千葉県民にも責任はある
304名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:35:10 ID:LhSLp+KE0
悪人面がこいつの全てを物語ってるよな。

あの変わり方は異常。
305名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:35:37 ID:ROPslKq20
立場上言ってるだけだろw
306名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:36:22 ID:l6ce8fX8O
二枚舌で舐められたら気持ち良さそう
307名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:36:49 ID:A/JsDXsw0
※協会を詐称しなければ武道の有段者を自称しても
 法的責任はないと俺に教えてくれた森田神

まともな有段者pgr
308名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:38:18 ID:sDTCsfdE0
森田のことになると狂ったように叩く人たちって
そうか?、さよく?
309名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:38:38 ID:pZp3RBkuO
立場が変わったら言う事は変わらないとおかしいだろ。
モンペかよこいつ
310名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:39:12 ID:IwQeA4Xm0
千葉県知事としたは怒らざる得ないだろ
心の中はどうだったとしても
311名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:39:12 ID:ipQCPVvM0
なにを今更ww 大田区住民だったくせに。
千葉県民にちょこっとでも怒ったふりをしておかないと
職がなくなるから パフォーマンスしただけでしょ。
さすがは役者だわw
312誇り高き乞食:2009/10/18(日) 14:39:34 ID:tOl0f0tS0
>>1
そうか?  いま首相とか大臣とか言ってるヤツみれば、こんなヤツばっかだよ。。。




 民主党の政治資金から和解金として病院に1000万円を支払ったのは何故?
 補正予算見直し3兆円を使ったら、民主党が赤字国債発行した事になるんですよね?
 朝鮮人参政権もCO2削減25%削減も、国会に掛けられてないのに宣言してイイの?
 朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
 どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
 民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
 自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 竹島は何処の領土ですか?
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
 民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
 民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
313名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:39:39 ID:V7YN4Tmk0
ミンス政権誕生以来のヒュンダイの御用新聞ぶりには頭が下がるわ
314名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:41:40 ID:iWYR2uA00
だってこいつもギャクみたいな存在だし、千葉以外から見たら。
315誇り高き乞食:2009/10/18(日) 14:41:51 ID:tOl0f0tS0
秘書が犯罪犯したら政治家辞めろと言ってた糞民主党の政治家は、どうしてる?


316名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:41:59 ID:Si79VFEA0
モリタ式「瞬間湯沸かし器」
317名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:42:02 ID:6ULbHhaq0
千葉のはなしは?
うん国際化
318名無しでいいとも:2009/10/18(日) 14:44:32 ID:8w+yJITi0
>>19
ええ わたす は 大根でおま。
319名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:45:09 ID:SfOYyZRpO
国会議員であれば国益を考えるのが当然だが、
知事になったからには地域の繁栄を考えなければならない。

考えが180度変わるのも当たり前でしょ、地域を蔑ろにして羽田国際化を一貫して叫ぶほうが馬鹿。
なに考えて記事書いてんだ?
320名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:45:17 ID:0qBj6yxpP
森田スレなのにミンスみんすピーチクパーチク言ってる人等はなんなの?
321誇り高き乞食:2009/10/18(日) 14:45:18 ID:tOl0f0tS0
国会で、公的年金保険料の事務費への使用を、鬼の様に責め立ててた糞民主党議員が
厚生労働相になって、何言ってるのか知ってるのか?



322名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:45:34 ID:f8DojeA20
主義主張なんて立場によって着替えるものだ
ゲンダイは一回言ったら何が起ころうとも貫き通すべきだという
何かの原理主義者なのか?そういうことなら
ゲンダイも恥を知るべきだ。彼らの社説を過去に遡ると
羞恥心のかけらもない事実を多数、見付けることができるからだ
323名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:47:31 ID:/5H/zf/Y0
き・・い  森田
324名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:48:03 ID:VMI8s8sk0
東京vs千葉か

関西3空港のことは笑えないなw
325名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:48:32 ID:ksaufsc+0
わずか数分で前原と笑顔。 ぁの笑い方キモ杉

「 地方をイジメないでくださいよ  うひゃっハハハ 」
326名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:49:03 ID:3kqYNhbc0
>>319
羽田国際化って、既に実行されてるんだけど。
成田を抱える知事としては、羽田ハブ化に注文付けるのは当然。
何で、日本人はこんなバカばっかりになったんだ?
327誇り高き乞食:2009/10/18(日) 14:49:04 ID:tOl0f0tS0
>>322
でも、糞民主党の様に、言ってたコト全て反故にするのは、人として許しちゃいかんと思うぞ。。。



328名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:49:40 ID:04Y4ZsU8O
知事になれば地元の利益を考えて行動するのはあたりまえ、それが仕事
いい加減?
お前が言うなゲンダイ
329名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:49:40 ID:iU3yrkBSO
まあ、千葉だし
330名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:50:10 ID:sDTCsfdE0
キ・・い 日刊ゲンダイ
331名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:50:30 ID:JjEJaT1aO
いい加減なヤツが首相やってますよ?
332名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:51:13 ID:/5H/zf/Y0
333名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:54:36 ID:Ywnek7+l0
ゲンダイが叩くと言うことは、

森田健作は正しい!

という事だな。
334名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:55:03 ID:Q3strslT0
ゲンダイみたいな糞に言ってもしょうがないけど、今は千葉県知事だから。
335名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:56:08 ID:KMG6Scun0
そりゃ立場が変われば主張も変わるのは当然だろ…。
ガキじゃないんだから。
336名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:57:26 ID:9cbz2f480
引っこ抜いてやりたい 森田健作知事の二枚舌www
337誇り高き乞食:2009/10/18(日) 14:59:23 ID:tOl0f0tS0
>>335
じゃあ、野党時代、公的年金保険料の事務費への使用禁止を叫んでた年金詐欺師長妻が
大臣になったら、マニフェストに反してそのまんま、ってのは良しとするの?


338誇り高き乞食:2009/10/18(日) 15:01:22 ID:tOl0f0tS0
>>335
じゃあ、野党時代、赤字国債発行絶対禁止を叫んでた鳩山が
総理になったら、マニフェストに反してそのまんま、ってのは良しとするの?

339名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:08:02 ID:Z0+wwkmn0
ゲンダイは鳩頭を見てもいい加減だとは思わないのだろうか?
選挙前と今、たった2ヶ月でこんなに言う事が変節する政治家は見たことないんだが
340名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:16:32 ID:Iex0THqP0
>>335
一般論としてはそうだけど、コイツの場合はただ単に忘れてただけだろ
341名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:20:19 ID:1Wc9X4rcO

馬鹿みたいに怒って、 馬鹿みたいに笑い、 本当の馬鹿になりました。
342名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:21:10 ID:Q6uxKbLyO
別に良いじゃん
今の日本は国のトップからしてブレブレなんだし



この程度、可愛らしいもんでしょ
343名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:21:12 ID:38gSyzGs0
目標は完全無所属空港
344名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:23:30 ID:Q3kXr5hjO
知事と代議士を同列に語る馬鹿
それがゲンダイ
345名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:24:18 ID:PYc4lrpK0
森田って頭悪そうだよな。
346名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:26:48 ID:qRR7tcH60
千葉は、東京に近くて海あり山ありなのだから
うまくイメージ戦略して神奈川的な発展を目指した方がいいと思うぞ
347名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:27:29 ID:4ddAZ2xk0
>>1

有権者の公益を考えての発言なんだから別にいいんじゃにのか?

それより、ミンスの矛盾をもっとたたけよヒュンダイwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:31:22 ID:rxz2OQPcO
高い着陸料とって、それで地方に空港つくって、ターミナル会社は大事な天下り先。挙句の先には韓国の出先空港w
349名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:31:38 ID:Wz3tTqWB0
スレが立った瞬間の、ネトウヨの擁護レスラッシュに笑ったw

さすが、自民党だったら何でも誰でも賛成のネトウヨなだけあるよwwww


そろそろこのカス、自民党で引き取ってくれないか?
by千葉県民
350名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:32:03 ID:Nq2mvIvV0
>>276
橋ができたらしいよ
誰が通るのかな・・・
人、物 
空港内移動が原則じゃないの?
空港職員の通勤用?
351名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:38:02 ID:EyqoU9pU0
正直こいつは嫌いだけど、立場が変わると言うことも変わるのは当然だと思う。
352名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:38:09 ID:FpTw0u9k0
まあ千葉県のイメージが一晩でパーになったことはたしかw
353名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:39:48 ID:sDTCsfdE0
>>349
by千葉県民 じゃなく、創価学会だろ
354名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:41:59 ID:sDTCsfdE0
>>352
千葉のイメージと、知事のイメージを摩り替えている詭弁
355名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:45:40 ID:Rqd5OQNp0
>>337-338
少なくとも千葉県知事として千葉県民の利益を優先してるんだからいいんじゃない?
鳩山は国政のトップとしてごく一部の利権団体の利益ではなく国民のために主張を曲げてるのか?
356名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:05:00 ID:hpOmz2cw0
千葉県民はどうでもいいんたよ
森田健作に事前に了解がなかったって因縁つけてるだけ
俺の思い出をコレ以上壊す前にやめてくれよ
357名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:05:46 ID:pFok6hJ40
>>352
俺は逆だね、森田は口先だけじゃないなと思ったぞ。
358名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:10:13 ID:rgUUKDhG0
羽田ハブ化反対の千葉県民は成田と隣接地域だけ
圧倒的多数の県民は羽田ハブ化には賛成ですよ。
359名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:10:16 ID:2ue7cO+G0
すっかり政府の犬が板についてきたなwゲンダイ
360名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:12:58 ID:sDTCsfdE0
>>358
根拠のない個人的感想
361名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:17:33 ID:WacCgCey0
目くそ、鼻くそを笑う。

ゲンダイ、森田を笑う。
362名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:19:47 ID:k/VLNG0A0
羽田のハブ化だって徐々にでしかできない深夜早朝に3万回、昼間で3万回が関の山だね
そんなに羽田に余裕がない。昼間の国内便を減らして国際線に回せば別だけど。
363名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:24:43 ID:+2ewgiTMO
そんなことより、ゲンダイは財源、財源騒ぐな!なんとかなるって書いた記事を謝れ!
インチキばっかり書きやがって!
なんちゃってジャーナリストめ!
364名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:26:05 ID:H1gxM4xCO
鳩山にもいってくれ
365名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:27:10 ID:P5OzYGK70
ほほうゲンダイのくせにソースつきで正論か
366名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:33:56 ID:dAMVtR1xO
>19>32>86>101>116>132>147>225>285>303>314>329>346

あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918095.html

 「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。
 一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、
4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」
などの意見があった。
 調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。
[ 2009年09月18日 17:42 ]


千葉県浦安市と神奈川県横浜市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/654/748/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市  349,700円/m2 24 / 806 位  725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位  585,295円/m2 38 / 797 位


総務省統計局 統計でみる市区町村のすがた2009 2009年6月19日公表
人口1人当たりの所得水準(課税対象所得/納税義務者数) カッコ内は前年比増減 [単位:万円]
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001021807&cycode=0
※C経済基盤のExcelファイルより

千葉県浦安市  479(-8)
神奈川県横浜市 416(+2)
367名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:35:11 ID:gHdHhSsq0
サンミュージックなら当たり前のことだよ。
368名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:37:10 ID:dAMVtR1xO
>19>32>86>101>116>132>147>225>285>303>314>329>346

都心に近いリゾートタウン 浦安市|住宅の楽待(らくまち)
http://sumai.rakumachi.jp/area/special/urayasu/01.html

更新日:2009年8月10日
浦安駅から大手町へわずか16分という交通利便性と、海と緑に包まれた良好な住環境が魅力の浦安市。
シティホテルや大規模マンションが立ち並ぶ新浦安エリアにも注目が集まっています。


浦安(東京メトロ東西線・都県境)‐大手町(千代田区)16分 運賃230円 乗換なし
http://www.google.co.jp/maps?saddr=%E6%B5%A6%E5%AE%89&daddr=%E5%A4%A7%E6%89%8B%E7%94%BA&date=091019&time=1741
新丸子(東急目黒線・都県境)‐大手町(千代田区)33分 運賃400円 一部乗換なし ※都営三田線との相互直通運転は日中毎時4本
http://www.google.co.jp/maps?saddr=%E6%96%B0%E4%B8%B8%E5%AD%90&daddr=%E5%A4%A7%E6%89%8B%E7%94%BA&date=091019&time=0535


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。
 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
369名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:38:21 ID:D7e7uoDE0
そりゃ東京4区選出の衆議院議員時代と千葉県知事となった今とでは立場が違うだろ。
ヒュンダイだって万が一麻生グループに会社ごと買収されたら保守ヨイショしなきゃいけなくなるだろ。
馬鹿じゃないの???
370名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:39:39 ID:dAMVtR1xO
>19>32>86>101>116>132>147>225>285>303>314>329>346
千葉県市川市と神奈川県横浜市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/632/748/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県市川市  238,261円/m2 42 / 806 位  914,000円/m2 16 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位  585,295円/m2 38 / 797 位


千葉県浦安市と神奈川県川崎市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/654/767/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市  349,700円/m2 24 / 806 位  725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県川崎市 265,871円/m2 36 / 806 位  544,514円/m2 43 / 797 位


千葉県松戸市と神奈川県相模原市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/636/782/7

           土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県松戸市   155,900円/m2  96 / 806 位  395,429円/m2  67 / 797 位
神奈川県相模原市 139,306円/m2 108 / 806 位  228,280円/m2 118 / 797 位


千葉県船橋市と神奈川県厚木市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/633/785/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県船橋市  157,460円/m2  94 / 806 位  442,875円/m2 53 / 797 位
神奈川県厚木市 134,894円/m2 114 / 806 位  419,600円/m2 57 / 797 位
371名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:41:10 ID:f6jaDkLf0
裏切り者であることは間違いないだろ
372名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:41:47 ID:dAMVtR1xO
千葉県柏市と神奈川県秦野市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/644/784/7

          土地平均価格(住宅地)      土地平均価格(商業地)
千葉県柏市   123,597円/m2 130 / 806 位  587,750円/m2  36 / 797 位
神奈川県秦野市 117,507円/m2 140 / 806 位  217,250円/m2 122 / 797 位


千葉県流山市と神奈川県小田原市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/647/779/7

           土地平均価格(住宅地)      土地平均価格(商業地)
千葉県流山市   136,929円/m2 112 / 806 位  328,000円/m2  84 / 797 位
神奈川県小田原市 134,000円/m2 115 / 806 位  213,250円/m2 126 / 797 位


千葉県習志野市と神奈川県横須賀市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/643/775/7

          土地平均価格(住宅地)      土地平均価格(商業地)
千葉県習志野市  169,182円/m2  82 / 806 位  275,000円/m2  95 / 797 位
神奈川県横須賀市 142,531円/m2 103 / 806 位  267,333円/m2 101 / 797 位


千葉県八千代市と神奈川県南足柄市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/648/790/7

          土地平均価格(住宅地)      土地平均価格(商業地)
千葉県八千代市  125,500円/m2 126 / 806 位  207,500円/m2 133 / 797 位
神奈川県南足柄市 113,600円/m2 147 / 806 位  137,000円/m2 191 / 797 位
373名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:43:12 ID:ncLGcThsO
釣り記事にマジレスしてるやつ大杉www
374名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:44:02 ID:dAMVtR1xO
>19>32>86>101>116>132>147>225>285>303>314>329>346

地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02


土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・台場
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
375名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:47:47 ID:dAMVtR1xO
376名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:59:12 ID:ChtTV9/lO
気持ちわる
377名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:03:40 ID:KCjRPm/m0
そんなことより、検察審査会は起訴相当だせよ。
378名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:09:12 ID:RfRGQzpT0
つか「国際化」と「ハブ化」じゃえらい違いじゃんね。
379名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:13:31 ID:+HFGHFkoO
恥事なんて族議院みたいなもんなんだから仕方ない。
380名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:14:44 ID:JPfFUngS0
現代が野党紙から与党紙におもっきりかわってるな。
別に主張をかえたわけじゃないからいいけど、違和感がある。
381名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:15:22 ID:ioVvpV+g0
通勤時間短いやつはゲンダイなんか買わないからな
382名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:18:09 ID:3Ao3yc9q0
総理がかつて「秘書の悪事は政治家の悪事だ」と言っていたことに一言
383名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:18:38 ID:Gv6/nxVb0
森田健作さんを次の大阪府知事に!
384名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:18:59 ID:Z6esYR3H0
珍しくゲンダイが正論。でも君の好きな鳩山、昔は郵政民営化賛成していたよね。
今は散々言ってるよ
385名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:20:10 ID:/nYIakdNO
ゲンダイは自民寄りだったじゃないか
こんないい加減なマスコミ見たことない
386名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:21:15 ID:ZCDcBJOD0 BE:893434728-2BP(1)
なんだこのおっさん気持ち悪いな。
顔からして嫌いだわ猿真似森田。
387名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:30:28 ID:yT9AK6XbO
千葉県民は怒ってるぞ!
千葉県民は怒ってるぞ!

オイ剣道二段!お前に怒ってんだよ!
千葉県民様 かわいそww
388名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:35:47 ID:DgzvV7RZO
>>387
千葉県民だけどこれでもマシな方と諦めてるわw
前任者や今の政府と比べると仕方がないとも思えてくる。
389名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:40:42 ID:9qj31ic1O
え?
いい加減政治家なんて民主党にいくらでもいるお
390名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:41:51 ID:3IupOZGn0
ネトウヨの希望の星森田健作
391名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:42:59 ID:P6CxoWJf0
まったく、これだから自民党はダメなんだよ
参院選は惨敗だな
392名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:44:13 ID:zTi2ZpWP0
森田健作はもうちょっと声を低めて静かにしゃべってくれんかな・・・
なあ、吉川くん
393名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:44:45 ID:jcLfMacq0
>>1

立場が変われば発言変わるのはある程度あるだろう。
ましてや森田知事は千葉の利権を守る立場にあるから
成田擁護は当然。

支持はしないけど。
394名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:45:31 ID:pdaVLir+0
羽田空港ハブ化発言 前原国交相の自爆 (ゲンダイネット)(2009年10月14日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/17gendainet02043257/
●難問山積なのに、余計な持論にこだわる神経
「羽田空港を国際ハブ空港化する」という前原国交相の発言に、霞が関や産業界は大騒ぎだ。
羽田のハブ化は民主党のマニフェストにもなかったため、「唐突すぎる」の声が強いが、
どうやら前原国交相の持論らしい。
「4年前、民主党の代表になる前後から、羽田空港のハブ化を語っていました。
韓国やシンガポールに日本が後れをとることが情けなかったようです。
大臣になったら、ぜひブチ上げたいと決めていたのでしょう」(ジャーナリスト・上杉隆氏)
だが、いくら持論といっても、これは命取りになりかねない。
「八ツ場ダム、JAL再建、高速道路無料化、公共事業削減と、前原大臣には難題が山積です。
そんなときに、また大ブロシキを広げてしまった。どうやってこなしていくつもりなのか。
理解に苦しむ神経ですし、今度ばかりは官僚もソッポを向きますよ。
八ツ場ダムなど、民主党がマニフェストに掲げた政策については、民主党と世論を敵に回したく
ないから、官僚も仕方なく大臣に従っている。
しかし、羽田空港のハブ化は前原大臣個人の政策なので、“どうぞ、ご勝手に”ですよ。
だれも協力しない。国交省のエリート技官たちがソッポを向いたら、仕事は動きませんよ」(政界事情通)
前原大臣は、この問題で鳩山首相や小沢幹事長の了承をとったフシもないから、孤立化は避けられない。
官僚もサボタージュしやすいのだ。民主党関係者が言う。
「前原大臣は、小沢幹事長に反抗的だったから、“それなら実力の程を見せてくれよ”と、大変な国交相の
ポストに就けられた。
それだけに、目の前の課題を一つ一つ辛抱強く片付けて、実績を積み上げるのが大事なのに、
余計なことまで未調整のままブチ上げてしまい、官僚に潰される口実をつくってしまった。勇み足ですよ」
党内からは「自爆になるんじゃないか」という声も上がっている。どこまで理論武装しているのか。
それとも袋だたきで沈没か。26日からの臨時国会が最初のヤマ場だ。
395名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:46:49 ID:qqFBycrii
ネトウヨって、阿呆だろ
396名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:47:05 ID:P2ABxSjj0
国会議員という役と、知事という役は違う。
むしろ、知事は信念変えてでも自治体の有利ために動くべき。

森田は嫌いだが、これは別にかまわないことだ。
397(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/10/18(日) 17:47:16 ID:3aGepsjkO
ゲンダイは民主党政権と一体で国賊・・・

まで読めた
398杉並のエスパー伊東モドキw:2009/10/18(日) 17:49:52 ID:m3zwW+vX0
ゲンダイ自体がしょっちゅう以前の発言を180度翻した論調で
記事を書く分際で何を考えてるんだ。やってる事はまったく同じだろ。
「相変わらず、書いている記事はトバシで、このタブロイド誌ほど、
いい加減な新聞モドキはない」
「ただデタラメを書きたいだけのゴシップ誌はウンザリだし、とっとと
アスカみたいに退場してもらいたい」
夕刊フジ辺りはこんな風に書きたいんじゃないのか。(ゲンダイ風に)
399名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:50:11 ID:i96i8Oab0
>>1

ワロタ
400名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:51:43 ID:b8dFc1fI0
立場も気も変わったんだろ。
とはいえその過去で、あの怒り方はうざい。ちょっとは自重しろ。
401名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:52:47 ID:3IupOZGn0
ネトウヨはなんで羽田のハブ化に反対するの?
402名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:53:12 ID:P2ABxSjj0
まぁ過剰演技なんだけどね
403名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:55:09 ID:hZW4HZdNO
次はジャガーさんか初芝が県知事だな
404名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:55:45 ID:pdaVLir+0
>引っこ抜いてやりたい森田健作知事の二枚舌
      、 l ,
     -(#@∀@) -
       ' l ` 
         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  お前が言う〜なぁ〜、この二枚舌イ更戸斤糸氏ぃぃ〜!!!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ユ〜ナ〜/~~\ ⊂⊃ コノニマイジタベンジョガミ〜
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ユ〜ナ〜/    .\ コノニマイジタベンジョガミ〜
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森森森森森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森森森森森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森森森森
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
コレは文句なしの「お前が言う〜なぁ〜、この二枚舌イ更戸斤糸氏ぃぃ〜!!!!!」だなwww
この腐れ記事を載せる前日に、前原の羽田空港ハブ化政策にイチャモンを付ける記事を
載せたダブスタ二枚舌タブロイドが、どのツラ下げて戯言をホザいてるんだろうなwwwww
前日載せた記事の内容との辻褄を合わせることさえ出来ない知能の足りないボンクラばかりの
低能編集部のブサヨオジン共wwwww
405名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:56:14 ID:gcl9tSpO0
選挙民の意見を代弁する、良い政治家じゃないか。
406名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:56:17 ID:p0Jv1mHW0
スレタイヒュンダイ余裕
407名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:56:24 ID:PaWrGyUG0
お前が言うなw
408名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:56:39 ID:T+ILaTJa0
これは、ゲンダイがバカ
409名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:59:51 ID:wIoiA3P80
立場が変わったといっても、最初の発言で大所高所とかわが国の国益とかいってしまってるからな。

大田区選出の国会議員の立場としては羽田空港の国際化を期待しますとかそういう発言をしていただけなら、
立場が変わったから発言が変わるのもわかるが、国益のためなんですといっていたんなら
対立国の政治家にでもならない限りそれはひっこめられないだろ。
410名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:00:48 ID:9i53pVdV0
鳩山に比べれば可愛いもの
411名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:01:39 ID:fNGh0qHA0
鳩山はちょっと前、「たとえ秘書の犯罪でも、実質的にはその秘書に対する責任の所在からも議員も同罪」
っていったじゃないか こんないい加減な政治家は見たこと無い。
412杉並のエスパー伊東モドキw:2009/10/18(日) 18:02:45 ID:m3zwW+vX0
>>404
この崖は荒船山みたいだな。
413名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:03:36 ID:uBtWaj3q0
あれヒュンダイのターゲットは自民党の次は森田健作になったの?
414名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:04:08 ID:0tULiAJa0
森田はアレだが、過去の発言との整合性は民主の面々も怪しいぞw
415名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:04:14 ID:jBWVmsy/0
千葉の恥、バカ知事 森田
くだらん政治パフォーマンスしかできないこんなバカ知事、早く辞めさせたいby千葉県民
416名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:04:16 ID:a7tBAsFy0
>>409

今は国益よりも県益が優先なんでしょ。
417名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:04:18 ID:qNwvgv9N0
いい加減な政治家?
鳩山由起夫君のことでつか?
418名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:05:12 ID:MwfD6/nQ0
なんか森田擁護多いね。というより、ゲンダイ批判か。

立場が変わって千葉県知事なら当然っていうけど、じゃあお前らは
各県選出の議員が地元の利益のために(国益に反して)利益誘導する
のは当たり前の行為って思ってるの?容認するの?それが政治なの?

そんなことしてたら、結局は税金の分捕り合戦になって、日本終了するよ。
既にヤバイ状況だけど。

森田は、『日本の国益と利便性を考え、理解して欲しい』と泣きながら
千葉県民に訴えて欲しいね。元俳優として。
419名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:05:34 ID:X+X963Im0
剣道段位を自称するような人間だもの。
いいかげんに決まってる。
でも、千葉県民が選んだから仕方ないねwww
420名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:05:41 ID:pylRbLtR0
ピンクチラシよくいった
421名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:06:00 ID:sDTCsfdE0
小沢、鳩山に問題が起きると森田叩きではなしをそらそうとする
マスごみ
422名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:06:10 ID:6Q1zuT7iO
お前が崇める将軍様の方がブレてるだろうが
マジメに記事書いてんのか
423名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:06:38 ID:ZJfnCA360
あぁ・・・森田は自民党だったからヒュンダイが叩いているのか(´・ω・`)
424名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:07:37 ID:HpXtqSAWO
>>418
擁護とか言ってる時点で、必死さが見てとれるな。
425名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:09:42 ID:sDTCsfdE0
>>418
地方が疲弊すれば、日本は終わりでもあるんだが。
AかBかのもんだいじゃない。
詭弁だね。何そんなに必死になってる。
426名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:10:25 ID:MwfD6/nQ0
>>424
必死さとは?
オレは日本全体のことを考えて欲しいだけだが。
427名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:11:13 ID:Nu/9V7Zmi
>>424
あなた必死ですね
428名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:12:59 ID:Oja/1HUf0
よしよし。
ゲンダイ的には何でも経済合理性でかたをつけるのだな。
こんな便所紙、合理性がないから廃刊ってことでw
429名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:13:14 ID:Y5r2Modg0
>>418
利益誘導ったってなあ、東京の公共事業費が年間4兆円を軽く超えているのに
千葉県は年間1500億円だからなあ。東京脳は怖いなあ。
430名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:14:01 ID:/5H/zf/Y0
羽田ハブ化を反対してる千葉県民は
成田を利用して商売してる奴と利権に巣食ってる奴だけで
殆どの県民はどうでもいいと思ってます。
431名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:15:49 ID:sDTCsfdE0
>>430
それ根拠のない個人の感想だし
432名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:16:10 ID:/5H/zf/Y0
羽田も成田も付近で駐車場経営してる奴らってBBBB
433名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:16:14 ID:Le5vahRvO
野党のときは東京オリンピック大反対してたのに
与党になったら招致演説に夫婦で出かけていった政治家なら知ってます
434名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:16:25 ID:oCEXYjTx0
完璧に矛盾した生き方をしてはりますなー
おつむがかなりおかしいのではありまへんか。
435名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:17:02 ID:YNkQnQuu0
森田氏が愛知知事なら中部国際をハブ航空にしろと言うだろうし
大阪府知事なら関空をハブ空港にしろと言うだろう
過去の発言などその時の立場で変わって当然
436名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:18:12 ID:v7DVV+hV0
お〜い、「総理にでもなった気分」のポポ山を先に叩けよ〜(w。
437名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:18:23 ID:Oja/1HUf0
野党のときは政治家と秘書は同罪と言っていたのに
与党になったら途端に秘書のせいだの説明責任は果たしただの
言ってる政治家なら知ってます
438名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:20:17 ID:jBWVmsy/0
くだらん政治パフォーマンスしかできないアホ知事
政治家のくせに信念もないバカ
439名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:20:17 ID:/5H/zf/Y0
森田健作だって羽田空港を国際線の拠点にする事を政策としてるんだよ
http://koideai.com/up/src/up29747.jpg
440名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:25:17 ID:3kqYNhbc0
>>426
前川に云えよ・・バカ。
441名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:32:16 ID:sDTCsfdE0
>>438
巡視船で北方領土視察をした前原大臣。
これこそ何の意味もないパフォーマンス。
税金の無駄使い
前原の自己顕示欲のあらわれ
442名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:50:55 ID:ZKxFiOw60
さっさと成田と横田を交換するように交渉したほうがいいんじゃないの?
443名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:58:36 ID:xwt4cowC0
前川?清?
444名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:00:24 ID:e7hxHSzI0
チバラギはすっこんでろよwww
445名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:02:03 ID:kam6uRFXO
ポッポ兄も胡散臭いし自称剣道2段も胡散臭い
446名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:03:58 ID:xwt4cowC0
グンマうるせえよwww
447名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:05:53 ID:nldWEZXD0
>>1
> 相変わらず、パフォーマンスは大げさだが、この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。


現首相のことですねわかります。
448名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:06:18 ID:0UvPkJAL0
>>294
自民死ねというスタンスは一貫してる…
森田が民主に鞍替えしたらベタ褒めになるだろうなw
449名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:07:19 ID:fF07RwEC0
ゲンダイは昔
小沢一郎をクソミソに言ってたはずだが
450名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:07:27 ID:fIWd6B2bO
森田も馬鹿だか
千葉県民も馬鹿
もう 救われない
451名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:08:35 ID:YfvB6oeuO
ゲンダイソースの記事で一喜一憂するのは愚民
ましてや乗っかって叩き始めるのは馬鹿そのもの
452名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:09:00 ID:6UV66Bn7O
ハルウララ一勝プロジェクトにも一瞬噛んだがするりと抜けたな
453名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:11:10 ID:T4mHR/WLP
やっぱゲンダイはあほだな
国際化=ハブ化じゃないだろw
で、実際森田は役割分担で納得してるだろ
国際化に今でも反対なわけではない
どんだけいい加減な記事書いてるんだ?
仕事をちゃんとしろ
454名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:11:51 ID:BXEG9N/B0
森田「あちょ〜!吉川君!なにがウーマンリブだ!!」
吉川君「あなたみたいなお調子者より数百倍マシだわ!w」
455名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:13:18 ID:3YU9oDye0
どうせ国民のほとんどは国際線に乗る事ないんだから成田に隔離しとけよ

羽田で滑走路に出たのに順番待ちです、
とか言われて30分とか待たせられるのは勘弁してくれ
今より羽田を混雑させるな
456名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:17:58 ID:xwt4cowC0
×新東京国際空港→○千葉国内空港
×東京ディズニーランド→○千葉ディズニーランド
457名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:21:13 ID:8NfCaqda0
>>450
千葉じゃなくても当選しただろ
日本人の気質がそんなものだ
老害石原の都民も変わらない
458名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:22:56 ID:VuYAuSxIO
ハブって?
459名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:25:30 ID:yDzgMh21O
2ちゃんねる新聞=ゲンダイ
460名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:26:31 ID:OcT8H93l0
ハブ空港化と国際空港化って同一だっけ?

ハブ空港化は近場の空港の国債・国内路線を奪って統一化することで
国際化は周辺空港と共存共栄も含むことだと思ったのだが・・・・。
461名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:28:27 ID:lbHeU8uQ0
森田は、橋下のまねをしてるつもりなんだろうが、
アタマが空っぽなんで、暴言のみしか似てないという笑い話w
千葉県民w恥ずかしすぎて同情するよ。

失敗は認めて早くリコールした方がいいぞ
全国に自分たちの県の恥を上塗りするだけだぞ
462名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:29:22 ID:YlzWuF4q0
この低脳知事の低脳たるゆえんは、今回の前原国交省大臣はもちろん、
前麻生首相との面談のシーンで明らか。

ふつう握手ってのはさ、目上の者が下の者に手を差し出すのがマナーだろ。
それをこのバカは、なに張り切ってんだか、自分から手を差し出す始末。
芸能人としてもたいしたこたぁないんだから、おとなしくサンミュージックでも牛耳ってろよ。

この知事の馬鹿さ加減は、千葉県民を象徴してるよなwww
ふつうこんなバカ選ばないだろ。
463名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:32:31 ID:xwt4cowC0
握手云々の件はどうでもいいよ
464名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:34:23 ID:YrdEPWg30

森田を悪く言った所で選んだのは県民だってのを忘れちゃいけない。
次はこんなアホ選ばないようにな。
465名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:35:14 ID:YlzWuF4q0


知らなかったんだけど、すでに話題になってたの?
だとしたらスマン
466名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:36:40 ID:Ayy1yRKnO
酢万がだれかハブ空港ってなにかおしえてくれ
467名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:37:22 ID:xwt4cowC0
埼玉は難を逃れた
468名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:38:05 ID:0CLGrf990
森田健作は東京の犬。しかも大田区出身。
千葉県民は気づくのがやや遅かった。
469名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:38:07 ID:UjjQipF40
そういやそうだったあ。まあ千葉の知事だからパフォーマンスもあるわな。
470名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:38:29 ID:Fbm5tWyTO
千葉の人間ってほんとアホなんだな。
471名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:39:31 ID:xwt4cowC0
>>468
意味不明
472名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:39:50 ID:P2BTbusZ0
意見を変える事を許さないなんてどんな独断なんだ
473名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:41:31 ID:Ar3ClAb8O
直接見た事はないですが
多分ヅラですよね?
474名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:43:15 ID:+Hp10UeP0
最初は社会党と民社党の票で議員になれたのに、勝手に自民党に移った男だ
475名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:44:11 ID:jBWVmsy/0
政策考える頭が無いから政治パフォーマンスしかできないバカ知事
こんなバカが1日も早く辞めてくれることを祈るよby千葉県民
476名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:45:58 ID:maN3MHzJ0
こんなバカを擁護するつもりはないが森田は羽田のハブ化に反対してるわけじゃない
成田と羽田を一体化してハブ化しろと言ってる
まぁ実際そんなの無理だけど
477名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:47:14 ID:JInxJCXu0
森田擁護しちゃ駄目だろ
政治家として県知事の立場としてとかいうまえに
人としての軸がブレてんだから
これは弾劾されてしかるべき
478名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:47:52 ID:rEXRpHTOO
>>470
前任知事がゴミだったから
○○の森田を知事に選んだと思うが
千葉にはこういう人材しか居ないのか?
と感じるよな。
479名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:49:48 ID:1EWHNCAR0
ここまで薄っぺらな知事もめずらしいか、まあ前任者も30億円の不正見逃してちゃっかり自分は退職金もらっていい気なもんだが
480名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:51:27 ID:a7tBAsFy0
>>477

鳩山批判かっ
481名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:54:32 ID:kocfUlSX0
剣道二段がまさか自称だったなんて
青春ドラマの主役だった頃は思いもしなかった
世の中はわからんことばかりだな
482名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:56:29 ID:0Bu1i8IS0
千葉の知事になったんだから
千葉のために働くのは当然のことなんじゃないか?
483名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:56:38 ID:yx3SGme+0
羽田国際化≠羽田ハブ化
ヒュンダイには理解できないかもしれないが。
484名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:58:40 ID:wHzG2HTp0
ゲンダイに言われたらお終いだな
485名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:58:58 ID:Q+Ex7vG6O
千葉の知事に無茶を言うなよヒュンダイ
486名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:00:53 ID:QxBmys+wO
ヒュンダイ…一応、相手は知事な
487名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:01:00 ID:PpKzgjGbi
現政権の閣僚にいくらでもいるじゃないか
488ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2009/10/18(日) 20:01:41 ID:h03VMhfMO
成田は千葉ラッキー空港に改称して二種引き下げ
489名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:02:11 ID:f3bQSFAMO
確かに恥だが、胴元よりまだまし
490名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:02:22 ID:ZFAsYm9U0
ゲンダイの無理やり民主擁護も段々苦しくなって来たな
491名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:05:00 ID:ooTC7A5z0
西日本のハブは仁川のままだし、東日本は羽田にすれば成田は騒音が
減っていいだろ。羽田で賄えないところ補完しとけ。

首都の鉄道も間引き運転で24時間で東京神奈川は、不夜城で楽しく
なるな。終電を気にしなくてよくなる。
492名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:09:01 ID:wMljfavEO
埋蔵金
20兆〜90兆円ある→見つからず黙り

政治の無駄の削減
いくらでも削れる→補正予算からしか削れない

赤字国債発行
馬鹿のやることだ→発行前提で概算要求纏めます

不正献金
秘書の責任は議員の責任だ辞任しろ→秘書が勝手にやった、おれは辞めない



さて、誰が言うこと変わったって?
493名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:09:08 ID:QIEACNpS0
森田って、完全無所属とかなんとか、うそばっかやな。
さすがもと自民支部長。
森田うそ作が。
494名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:11:09 ID:BmZqTTGZ0
森田の怒りはワザとらしかったろw
本音は今でも変わってないと思うよ。

495名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:11:44 ID:sDTCsfdE0
2000年の衆議院選挙で、公明党と同じ選挙区で争いになるから、
比例代表に回るように、野中から言われ、それを断って無所属で
森田が立候補した。
結果は森田が勝った。
それ以来、創価学会は森田に激烈、陰湿な嫌がらせを続けている。
知事選でも、自民党に、森田を推薦したら、衆議院選挙で協力しないと
脅した、そのため、森田は無所属で出馬するしかなかった。
当選後の激しいバッシングも、創価学会が関係している。
そのいじめは常軌をはるかに超えている。
496名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:12:41 ID:9KgKQgDO0
ヒュンダイだと思ったらやっぱりなw
497名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:12:44 ID:Er8xXqvg0
>>1
ぽっぽに同じ事言ってみろよ
498名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:14:20 ID:ZpzPB9z/O
民主党の閣僚ほどにはいい加減じゃないよね。
ゲンダイって馬鹿みたい
499名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:16:00 ID:54UhqRZ/0
もっといい加減な政治家はもっといっぱいいるだろ
500名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:16:24 ID:sDTCsfdE0
自称市民団体、実は極左団体、森田健作氏を告発する会
代表井村弘子は成田闘争の活動家、
幹部の自称市民ネット県議、吉川洋は不正まみれ。
大野博美は、知事を、ブログで、イワシのオツムと揶揄するような
非常識おばさん。
完全無所属、政治献金、どれも違法性なし。
不正を森田知事に暴かれまいと必死な、自称市民、プロ市民。
身元をかくす嘘吐き団体。
501名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:17:12 ID:J4DKSaB00
森田とゲンダイ(ヒョンデ)はいい勝負だろw
インチキくさくてネットリとしてて、両者とも救いようのないアンポンタンで
502名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:17:31 ID:eg5U/FDg0
いいかげんな政治家は見たことないかどうかに関して言えば
こんなのしょっちゅうだろ
503名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:17:45 ID:2+4pakan0
ゲンダイよく調べたな
504名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:18:47 ID:paCPg6AwO
佐藤藍子「森田健作もインチキだと始めからわかってました 」
505名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:19:07 ID:BW4r7eR90
>>4
創価学会員たちには、千葉県民有権者が森田健作を選んだという事実がわからないのでしょう。
506名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:19:33 ID:ja0hhnlG0
森田の猿芝居にはあきれるが、
国会議員と知事で発言が違って当然だろ。
507名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:20:27 ID:OrtV7Ekc0
千葉県に世間の耳目を集める、という事だけは成功してる

その為に、捨て石になってるんだよ、先生は
508名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:21:01 ID:1nQu8blL0
自称剣道2段の政治家

爆笑
509名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:21:25 ID:c7lIq998O
おもいっきり足四の字かけてやりてえ。一時間くらい。
510名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:21:51 ID:sDTCsfdE0
ウィキペディア、森田健作に、自称剣道二段と書くことに
命をかけた、創価学会と森田健作氏を告発する会の面々

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%A3%AE%E7%94%B0%E5%81%A5%E4%BD%9C
511名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:22:07 ID:sSgl0IfnO
森田恥馬鹿県知事
512名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:23:00 ID:viIICiDW0
ポーズに決まってるだろポーズに
前原発言の晩も枕を高くして眠ったに違いない
千葉県知事の立場として怒り、その知事をなだめ和解する大臣
シナリオどおりじゃないか
513名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:23:18 ID:Q4aoph/tO
いやいや、鳩山総理程ではありませんよ、、、
514名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:23:21 ID:7hi0S+RI0
ヒュンダイの二枚舌を引っこ抜いてやりたいwww
515名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:24:01 ID:+nOOIKNc0
森田知事と今の総理大臣って行動そっくりだよなwwwwwww
516名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:24:01 ID:Lka9hBHli
>>53
自民が本当の売国奴。
517名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:24:05 ID:8LHFo9b2O
鳩山の献金問題は国民は許してるから問題ないとか言ってるゲンダイはやり過ぎだな
518名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:24:30 ID:t4O1Ne8iO
そのとおり。立場違えば、主張かわるの当たり前w
519名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:24:53 ID:cMayDf610
羽田国際空港になってほしい。
520名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:25:52 ID:jvyZGtBj0
ついでに「ただ目立ちたいだけの新聞はウンザリだし、とっとと退場してもらいたい。」と言いたいところだw

「100%正しいのは自明だ」とかなんか2ちゃんの煽りみたいで返って嘘っぽいぞw
せめて99%とかにしろよ。
521名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:25:57 ID:ofW4zSIP0
まああのパフォーマンスには笑ったがな
前原と会見前の大げさに怒ったり会見後ににこやかになったりと
落差が激しすぎた、もう少し冷静に対応したほうが受けはよかっただろ
522名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:26:35 ID:sDTCsfdE0
少なくとも、今後政府が千葉県に不都合な要求、決定をすれば
また大騒ぎしますよという牽制になった。
そのためのパフォーマンス。
政治はきれいごとじゃないよ
523名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:30:08 ID:Gw9jUDaoO
>>1
たしかにそうかもしれないが、鳩山のときと随分、論調が違うな
524名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:30:18 ID:sDTCsfdE0
>>515
どこを見てる、正反対じゃないか。
森田は叩かれても泥をかぶっても、要求はするタイプ。
エリートのおぼっちゃんとちがう。
525名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:30:25 ID:B5pBNQc10
>>1
まあ今は千葉県知事だからという言い訳は自由だが、
「あなたが言ってた通り、大所高所から見れば、羽田国際化の方が利益あるでしょ?」
と言われたら、有効な反論は出来なくなるな。
526名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:35:51 ID:7VL2QH8I0
千葉県民だが、知事選は誰に投票して良いか分からなかった。
とりあえず完全無所属には投票しなかった。
前知事も退職金貰ってほくそえみながら問題山積のままだし、
森田知事だけを攻めるわけではないが、ブレすぎだな。
527名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:36:49 ID:K4jFauwG0
鳩山だって小沢だって元自民じゃないか
こんないい加減な政治家は見たことない
528名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:37:34 ID:6C+FiY5f0
森田氏のパフォーマンスには正直辟易するけど、
当時は東京の区民のため、
今は千葉県民のためって主張だと思えば
別におかしいとは思わないけどな。
むしろ、これまでの自分の主張だから
という理由だけで別の選挙区(前の、とか)
に有利な主張したら「はあ!?」と思うかも。
529名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:40:55 ID:sDTCsfdE0
>>525
森田は羽田か成田かとはいってない。
共存共栄と言っている。
何でそう単純思考なんだ。
世の中AかB化選択すると言う単純なものじゃないだろう。
530名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:46:46 ID:Kunc9HXK0
>>528
つまり目先のことしか考えられないって事だね
でもやっぱり政治家は長い目で物事を見られる人のほうがいいな
531名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:49:45 ID:sDTCsfdE0
>>530
とりあえず目の前の問題をどうにかしなければ先に進めないよ。
みんな長い目で先を見てやっているつもりでも世の中の
先を見ることは実際は困難なんだよ。
532名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:52:09 ID:6C+FiY5f0
>>530
国政なら同意。
地方の行政は、国政に準じながら
地方の利益も考えないといけないから
柔軟にしてかないと、苦しいだろう。
この森田氏のように、主張を変えるのもアリと思う。
てか、東京にも千葉にも住んだことない
傍からみた>>1の記事への感想なんで、
地元の切実な方でしたら、
テキトーなこと言って、ごめんなさい。
533名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:00:25 ID:YVqpdLoTO
すんげぇ
パフォーマンスがかって気持ち悪い。

馬鹿だし空惚けの天才。

千葉の人達はこのまま我慢しなきゃいけないんだね。

同情します
534名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:03:52 ID:sDTCsfdE0
>>533
それはあなたの好き嫌いに過ぎない。
気持ち悪いパフォーマンスでも千葉のために
がんばる人であればいいはず。
535名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:06:30 ID:B5pBNQc10
>>529
はぁ?前原が言ってるのは共存共栄だろ。
もうちょっと工夫しないと工作員バレバレ w
536名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:07:28 ID:3kqYNhbc0
>>533
何か知らんが、アンチ森田が途轍もなく馬鹿だってことだけはわかった。
ミンス珍者なのか、前川珍者なのか、そうかなのかは知らんが。w
537名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:07:44 ID:XQkqvk560
エセウヨって節操ないな。
本物のウヨなら羽田国際化だろ。
538名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:09:19 ID:+nOOIKNc0
森田信者もミンス信者も同列にバカだでFAだろ
このスレの何見てるんだ?
しかもウヨとか言い出す奴までwww
539名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:10:28 ID:h75HlFDJO
前原が「羽田の24時間ハブ空港化」と言っただけで、
成田が無くなる?と勝手に勘違いして勝手に怒る単細胞な森田健作。
知事を辞めてくれ。
540名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:13:00 ID:uMnEcKc50
いい加減といわれりゃ確かにそうかもしれんが、
今はれっきとした千葉県の知事だからな
賛成でも反対って言わざるを得ない状況ってあるだろ
まさか、よし成田なんて今すぐ廃止しちゃえ!なんて言えるわけないし
541名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:13:27 ID:7iXVwoGX0



人の話は10分しか聞けない
偏差値は24(小学生以下)
権力者とは土下座交際
裏金一切無申告巨額大脱税
金と名声には非常に卑しい

勉強など全然しなかった芸能界にボケーッと居座っていた脳軟化症のアホジジイ。

千葉県民は底なしの池沼。

542名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:13:44 ID:h75HlFDJO
>>529
共存共栄と言ったのは前原。
森田ではない。
無知は引っ込んでろよ。
543名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:13:54 ID:duUBVcuDO
千葉県民だが熱血バカの森田は勘弁
誰だよ入れた馬鹿者は
544名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:13:57 ID:B5pBNQc10
>>539
森田は成田発の旅客機は800円均一とか言い出したらいいのにな。
545名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:15:40 ID:3kqYNhbc0
>>542
前川はハブ化なんてアホ発言した後に、官僚に諭されんだろ。
ハブの意味知らなかったみたいだね。ww
546名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:17:41 ID:Qi/Picnu0
現代正論杉wwwwwwwwwwwww
547名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:18:09 ID:sDTCsfdE0
>>535
森田は成田のみハブにとは言ってないってこと。
ぶれてもいない、
工作員、なんの工作員だ?

>>539
前原発言はどう見ても誤解を受ける問題発言だよ。
千葉の地元の自治体も知事以上に怒っていることからもわかる。
森田憎しに固まって叩いているのはなぜ?
そうかさん?
548名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:18:18 ID:PAjBiUDU0
森田は千葉県民の手前怒ってみせただけだろ
別に叩くことでも何でもないと思うけどな。
549r+:2009/10/18(日) 21:18:34 ID:o/gxfbAu0
ハブ空港は日本の国益だよな。
あんなしょぼい空港のために、日本の国益を損ねるのか?


成田はいらない子

森田のあの恫喝にどんびき、森田はもっといらない子
550名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:19:20 ID:cIYioE0F0
>>545
前川?だれっすか?
551名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:20:25 ID:4vrm8PU8O
地方分権なら福岡空港と新千歳空港
552名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:20:29 ID:B5pBNQc10
>>547
森田や地元自治体が何に怒ってるのか説明せんとな。

それとぶれてもいないは言いすぎ。工作員の贔屓の引き倒し w
553名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:20:56 ID:sDTCsfdE0
>>543
熱血馬鹿はあなたの偏見
それを県民に押付けないでくれ
554名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:22:37 ID:B5pBNQc10
>>553熱血馬鹿はあなたの偏見
大多数の偏見だろ
だから工作員って言われるんだぜ。
555名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:25:10 ID:YVqpdLoTO
俺も

森田頭悪い馬鹿だと思う。

後々なんかしでかす気がしてならない。
556名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:25:31 ID:sDTCsfdE0
>>552
地元に何の話もなくいきなり羽田をハブに
地元が怒るのは当然。
政治家の基本もわからない前原。
あの・・・工作員はそっちだろう、そうかさん
557名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:25:56 ID:Ku4I356qi
成田は遠すぎてめんどくせ
558名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:26:08 ID:ysVtSdw5O
ゲンダイよりはマシ
559名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:29:22 ID:6PV3+716O
>>558
書き込もうと思ったことが書いてあった
560名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:29:27 ID:EQcOLd5g0

「民主党政権で政治は一流になったが、しかし国民が三流の日本人じゃダメだ」…ゲンダイ

「民主党政権で政治は一流になったが、しかし国民が三流の日本人じゃダメだ」…ゲンダイ

「民主党政権で政治は一流になったが、しかし国民が三流の日本人じゃダメだ」…ゲンダイ
561名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:30:36 ID:sDTCsfdE0
>>554
大多数だという根拠はないだろうが。

頭悪いとか誹謗中傷じゃないか
まじめに政治を語る人間じゃないね
きえろ
562名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:31:12 ID:cIYioE0F0
>>548
パフォーマンスだから叩かれてるんだろ
563名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:36:30 ID:28O97pPH0
>>508
自称で二段とはセコいw
そこそこやってたっていえるのは三段位からだろ
564名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:37:49 ID:fYVqlOY3O
考え方は八ッ場ダムと一緒だと思う。
前原さんの態度見るとダムよりも成田空港は必要というのが現実か。
565名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:37:53 ID:OvzPWlUX0
東国原知事により知名度があがった宮崎のように
千葉の死地回復を狙ったはずが、予想以上のたわけものだったと。
以前にも増して肩身の狭くなった自業自得の千葉県民。
マスコミがしばらくほっておけば、日本国民は千葉県知事が
誰だったかも忘れる。そっちのほうがよくね?
566名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:39:30 ID:cIYioE0F0
>>556
根回しとかしてたら何にも変わらないよ
567名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:43:42 ID:WzZkgqTFO
三流役者の芝居口調
改める気ないだろうけど、臭い
568名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:44:54 ID:Pgf0dNVv0

無駄を省くのなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
これが無駄でないはずがない
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う

田中美絵子北陸学院高校卒ー帝京短大卒
北陸学院高校 偏差値38  帝京短大   偏差値38

民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
569名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:44:55 ID:sDTCsfdE0
>>565
肩身の狭くなった、たわけもの

君の偏見じゃないか、どこに根拠があるんだ
そうかさん
知事のイメージを県民のイメージにすりかえるのは詭弁だよ。

釣りはスルーは2チャンネル最大のうそ
初期の単純煽りじゃない、意図的に工作している輩を
ほっておくからのさばる。
スルーしてほしいんだよ、釣りは。
思い切り叩けるからね。
570名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:49:45 ID:sDTCsfdE0
>>567
三流役者って、あなたの偏見
一世を風靡した任期俳優だったよ。
芝居口調、それも偏見。
571名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:51:24 ID:xd2DsHcm0
ゲンダイがただの民主党の機関紙だと知ったときはがっかりした
572名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:53:07 ID:9nbBWhaV0
>>1
不便なんだよ 千葉県のド田舎空港

東京駅、新宿駅から30分以内でアクセスできなきゃ廃止すべき

573名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:56:25 ID:+uMgVLH20
まあ、今となっては「成田じゃむりっしょ」ってのは
ほぼ全員が分かってる話。
それを言える立場かいえない立場かだけの話じゃないの?
574名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:56:28 ID:JfI+xzlr0
成田空港の滑走路のど真ん中の農民を説得できない時点でアウト。
森田を知事にする千葉県民乙
575名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:57:40 ID:UQX18YeFO
役者やのう。
知事という役だから仕方ない。
4年も役を続けるのか(笑)
飽きる。
576名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:03:02 ID:2DvQAuGe0
ゴネまくって40年で滑走路一本も作れない千葉県に前原さんを批判する資格なし
詐欺剣道2段知事がお似合いです
577名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:07:15 ID:/5H/zf/Y0
四年後の衆議院選挙で・・・・僕は羽田空港の国際化を実現しましたと太田区民にアピールしてる姿が目に浮かぶ・・・・
578名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:09:23 ID:sDTCsfdE0
>>576
森田は4月に就任したばかりだが。
ごねまくったのは、千葉県じゃないだろう。
成田闘争の過激派だろう。
土地の収用のあたっていた弁護士を襲撃して大怪我させた。
それ以来、恐がってだれもかまわなくなった。
森田は土地の農民に挨拶に行ったんだよ。
何もしてないわけじゃない。

剣道で誹謗中傷とは卑怯千万
マスコミ、そうか、左翼の団結のたまもの。
小野派一刀流は昇段試験は受けてないだろうね。
579名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:13:47 ID:/5H/zf/Y0
でっ??
四年後には太田区民にご挨拶ですか(笑)
580名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:18:40 ID:sDTCsfdE0
>>579
民主政権が4年も続くと思ってるの?
おめでたい
581名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:19:01 ID:28O97pPH0
>>570
「砂の器」見れば大根ぶりが見られるよ
まあこの映画タンバも同じくだけどね
582名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:23:18 ID:sDTCsfdE0
>>581
確かに大根の部類だろうね、
映画スターの価値はスクリーンの中での存在感のほうが大事なんだよ。
地味な演技派では大作を引っ張れない。
583名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:25:10 ID:BW4r7eR90
>>572
ひとにまとわりついて行くんならお前ら暇つぶしになっていいだろw
584名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:29:46 ID:ZguZTOin0
ゲンダイが正論

それくらい森田はくそ
585名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:31:40 ID:sDTCsfdE0
>>584
なんの根拠もないよ
ゲンダイって真実がかいてあることがあるのか?
586名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:32:58 ID:QNV6PtSe0
千葉の県知事としては当然だけどね。
おかしいのはゲンダイだろどう考えても。
587名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:36:53 ID:qUfQl1iH0
結局代議士は支持者の代弁者でしかないんだよね
支持者が変われば主張も変わる
588名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:36:58 ID:YbYzDB2q0
ゲンダイはネトウヨ
589名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:01:08 ID:QNV6PtSe0
>>587
前原の資質の問題だろうなこれ。
軽いんだよあまりにもね。今後この大風呂敷をきちんとたためるならなば良いけどね。
功罪あるけど暴走しすぎかもね。
590名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:09:00 ID:o7W1kiOY0
ただ、目立ちたかったんだろ。
591名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:10:42 ID:sDTCsfdE0
>>590
前原はそうだね、功をあせっている。
592名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:11:34 ID:dwB6kN3TO
このことは、記者会見で当時自分も同じ考えだったが知事になって立場・考えが変わったと明言してる
ヒュンダイの論調がおかしい
森田はゴミだがゲンダイもクソ
593名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:11:55 ID:uGTuo4s0O
現代の民主党マンセーは気持ち悪い程
594名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:14:31 ID:sDTCsfdE0
>>592
根拠もなくごみとかくそとか言う人の発言は人格を疑う。
595名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:15:26 ID:Z2+Ic2gE0
「私はどんな勢力にも所属していない。その証拠に日本国籍すらもっていない」

森田氏の本名はワランチャーイ・シャムチャイ。第二次大戦終結の混乱期にタイで生まれた生粋
のタイ人だという。その後、平和を求めて母子ふたりで密航。日本にたどり着いて以来、森田姓を
名乗り日本人として暮らしてきたという。そのためタイはもちろん日本国籍ももたない

「真の無所属」

なのだとのこと。「国籍もなく虐げられてきた私が、果たして民族差別主義者の巣窟である自民党
などに所属できるでしょうか。ありえない」と嗚咽しながら訴える

http://bogusne.ws/article/116975761.html
596名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:19:11 ID:sDTCsfdE0
よくそんなでたらめが書けるなあ。
597名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:21:43 ID:e/eSeedE0
森田は遅くても次の満期にはいなくなる人だから
前原も森田も互いに一時しのぎの
パフォーマンスをしただけw
598名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:24:24 ID:Cge+9H6h0
H21 10 17 鶴橋デモ&街宣
「朝鮮人に警告する!竹島を帰せ 対馬への侵略を止めろ」
http://www.youtube.com/watch?v=56KIzceRi00

10月18日そよ風関西支部兵庫県三ノ宮駅前街宣 3
http://www.youtube.com/watch?v=a1chmYycZic
599名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:26:08 ID:sDTCsfdE0
>>597
それはあなたの希望的観測にすぎない、
前原だっていつまで大臣でいられるか。
600名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:28:51 ID:5lq5S4Si0
ゲンダイは

船場吉兆の使いまわし食材問題で大激怒!



しかし↓


韓国の料理店の9割が使いまわしていることを擁護する記事を掲載



なんなのだこのゲンダイは!
601名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:32:14 ID:d8GgNwPVO
マスゴミはこの発言した時の委員会の映像を永久に流し続けて、
この3流大根役者知事の政治生命絶たせてくれよ
602名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:34:29 ID:POJRVyEtO
パフォーマンスだけだろ、このオヤジ。騙されちゃいけない。腹黒い男や〜。
603名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:36:26 ID:sDTCsfdE0
>>601
あなたはマスコミの偏向報道を賞賛するのか。
大根役者であることと、知事として懸命に働いていることとは
全く関係ない。
さよく、そうかがマスコミと一体化している証拠だな。
604名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:36:52 ID:OrtV7EkcO
ゲンダイは半島に帰れ!
605名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:37:09 ID:rrkEzY4AO
さらばー成田と言おーー!
って歌ってたな。
606名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:37:56 ID:7DGxwW3/O
ゲンダイさん、そんなに 地方を いじめないでくださいよ。
607名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:39:09 ID:sDTCsfdE0
>>602
森田は仕事で県民をだましたことはない。
何を根拠に腹黒いと言うのか。
誹謗中傷だ。
608名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:39:14 ID:vAjUXczeO
まずは森田のカツラをハブ化しろ
609名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:39:28 ID:66Qhnw9M0
>>605
ワロタw
610名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:40:00 ID:dX6gy8190
そりゃあのりPの先輩だもん
当選させた千葉県民も同罪w
611名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:40:26 ID:3QDzVvU4O
>>603
知事として懸命に働くのは当たり前だろ
兎も角、いま森田が真っ先にすべき事は辞任だ!
612名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:40:38 ID:kwhIieIC0
ゲンダイよりさすがに2ちゃんのほうが早いな。森田が怒った日には、このこと
スレでいわれてたよ。
613名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:41:42 ID:+wTKU17s0
千葉県民以外を敵に回しちゃったから、
もう国政には戻って来れないな
614名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:42:38 ID:gnzRD9y0O
森田を当選させた千葉県民はばかのかたまり
615名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:42:52 ID:jyYCKmRSO
ヒュンダイの間違いニダ
616名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:43:52 ID:sDTCsfdE0
>>610
森田県政のどこが悪いというのか。
選んだ県民を他人がとやかく言う資格はない。
自分がどれほど立派かしれないが、千葉県民を誹謗中傷するな。
617名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:44:49 ID:cCqX+NFI0
こいつは政治家じゃなくて
タレントなんだなーとしみじみ思った。
それをあおるテレビも糞
618名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:45:23 ID:jb/8bHiv0
自称剣道何段だっけ?
619名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:45:51 ID:/5H/zf/Y0
>>607
そうだね森田の腹は真っ白だね
絶対に二枚舌じゃないし剣道も正真正銘の二段
過去の選挙で羽田の国際化を公約になんか挙げてないね!
http://koideai.com/up/src/up29747.jpg
620名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:46:32 ID:HRHptLhPO
お前が言うな
621名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:47:47 ID:sDTCsfdE0
>>617
まじめに県政に取り組んでいるが、
何を根拠に政治家じゃなくてタレントだというのか。
あなたこそ、マスコミの情報を鵜呑みにして、自分で考えてない。
622名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:48:27 ID:6Z4xT9TR0
これは別にいいんじゃない?
ライバル社にヘッドハンティングされた人が
前の会社より新しい会社の利益を優先するみたいなもんでしょ
623名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:49:17 ID:t3dt76uL0
政治家は自らの言葉に責任を持ってほしい。立場が変わりましたから意見を変えましたではあまりにも軽すぎないか。
こんな無責任な人間を誰が信用できるか?
百歩譲って変遷を許したとしてもあの会見ははなはだ不愉快極まりない。
本来なら恥ずべき所をどうどうと記者会見で言うこと自体厚顔無恥。
624名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:51:21 ID:/5H/zf/Y0
>>621
確かに森田はタレントじゃない!
サンミュージックの取り締まり役で
パチンコ・キャラクターのギャラがタレント事務所に入ってるけど
タレントじゃないよね!
625名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:51:36 ID:kFPwYm2lO
>>612
ある殺人事件で、犯人でない人を犯人に仕立てて祭りにしたのもマスゴミより、ここの住人の方が早かったねw
626名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:52:00 ID:lAjr5H10O
ゲンダイがここまで批判するって事は、森田知事は正しいって事ですね。
627名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:53:39 ID:/5H/zf/Y0
>>625
ミノの方が早かった気がする。
628名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:54:29 ID:sDTCsfdE0
>>618 >>619
自称剣道二段のマスコミのバッシングを鵜呑みにしている愚かな人々
森田は小野派一刀流だよ、剣道連盟の昇段試験は受けてない。
剣道はまだ統一されてないんだよ。

政治的立場が変わっただけと他の人たちもいってる。
他人の発言を無視して自己の主張を繰り返すのがさよくの特徴。
629名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:54:43 ID:SITyuZl50
医師会まで民主支持に回るし、小泉と竹中で完全に自民を壊したよ。これから
十年は民主だな。
630名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:54:58 ID:ZJfnCA360
>>580
国民はバカだから、参議院選挙もミンスに過半数とらせちゃうと思う(´・ω・`)
子供手当てや地方交付金などばらまきで国民・地方議員の歓心を買って財政を
ぼろぼろにして4年間は政権にすがりつくと思う
631名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:57:25 ID:dAMVtR1xO
632名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:02:19 ID:t3dt76uL0
自民党の支持を得ているのに無所属と言ったり、新興宗教から寄付を受けたりと政治家としてどうなんだろう。
千葉は現在財政危機にあるはずなのに不適格とも思える知事を選んで良いんだろうか。
財政再建団体になっても国の支援は期待しないで欲しい。
633名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:02:21 ID:/5H/zf/Y0
>>628
俺もそこの亡くなった師範に君は10段を認めると言われたぜ!!
634名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:05:45 ID:ost+L6bl0
ゲンダイが叩いてるって事は、正しいって事だな
635名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:05:56 ID:VwyntR61O
>>628
ちょっと待て
いつからあの男は古流の伝人になったんだ??
いい加減な事を言うと許さんぞ
636名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:07:49 ID:sDTCsfdE0
>>632
なにを根拠に不適格と言うのか、今のところ仕事で問題は
起きてないが、
宗教団体からの寄付はよくあること、
党籍があっても、推薦、公認、応援がもらえなければ無所属でしかない
という常識も知らないのか。
財政危機にしたのは、堂本前知事の失政なんだが。
そんなことも知らないのによくレスできるな。
637名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:13:25 ID:cJa6gH550
>>635
動画のインタビューで本人が言ってた。もう消されているが。
マスコミはこの事実を故意に隠して、自称と報道している。
罪深い。
638名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:15:14 ID:JjUZv+e10
森田健作は具体的に何がやりたいんだ? 自分が主役を務めていたドラマのような世界をめざしてんだろうな。
古き良き時代は現代には当てはまらない。新しいアプローチを検討する必要があるが、彼は時代から取り残されているようだ。
この激動の時代に千葉県は牧歌的頭の知事を仰いだこの不幸。
639名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:18:47 ID:CpanDYDG0
>>637
本人が言ってたのか?それを自称と言うんじゃないの
640名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:20:10 ID:bnZxVU7z0
ぐぐったらこんなの出たw

最今インターネット、雑誌等に小野派一刀流に関する
正確さを欠く記述が目立つようになりました。
また、宗家の許し、承諾なしに国内、国外において
かってに小野派一刀流を名乗り、
演武・稽古をしたり中には指導までする団体や個人が増えてきています。
ttp://onohaittoryu.3.pro.tok2.com/


自称じゃないだろうな?
641名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:20:30 ID:0piNCVkNO
>>637
嘘をつくな!
本当に小野の伝人なら名簿に名前があるはずなんだよ
お前は古流の流派がいい加減なものだと思っているらしいが、同じ小野で正統な伝人なら必ず横の繋がりで判るようになっているんだよ
他の事はともかく、剣術に関していい加減な事を言うと許さんからな
642名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:22:06 ID:cJa6gH550
>>638
健全なる郷土愛の育成、道徳教育の強化、行き過ぎたジェンダーフリーを
見直す教育、これが森田の根幹。
あなたは古いと思っても、見解の相違だ。
支持する人々も多い。
643名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:23:30 ID:JjUZv+e10
ID:sDTCsfdE0
今回の件はまさに不適格な典型だよ。
宗教団体? カルトだろ。そんな所から寄付を貰う事自体政治家としての資質に問題がある。
無所属で出るのであれば支部長は辞めるのが一般常識だ。それさえ理解できない政治家こそ問題。
財政危機の時にこんな政治家を選んだ県民は自分を恨め。
644名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:25:31 ID:cJa6gH550
>>641
嘘を言ってどうするよ。
詳しいことは知らない、師匠が小野派一刀流だということ、
40年以上前の話だよ。
645名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:28:47 ID:cJa6gH550
>>643
あなたは強弁するが、地方選挙じゃ判例として認められており、
よくあることだよ。見解の相違だ。
鳩山も宗教団体の支持をうけているはず。
646名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:31:40 ID:JjUZv+e10
>>642
郷土愛? なんじゃそりゃあ。上から押し付けられるものか? 
道徳教育? 道徳は時代に合わせて変わるんだよ。いつの時代の道徳だよ。政治家なんだからまずそこを明確にしてくれ。
行き過ぎたジェンダーフリーを見直す教育? 全く意味が分んない。具体的に何すんだよ。『男女6歳にして席を同じくせず』ってか。
647名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:33:19 ID:A9JNxaq00
芝居がかってコイツ気持ち悪い
千葉県民は、こんなのトップに据えておめでたいねー
648名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:34:00 ID:whvXSSCt0
俺は嘘つきだ!
649名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:34:54 ID:cJa6gH550
>>646
道徳は時代に合わせて変わる?
そんなばかなことがあるものか。
日本人の道徳感、伝統のよさをたいせつにすることも必要だよ。
650名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:37:17 ID:cJa6gH550
>>647 >>648
なんでそう感情的なんだ、
そんなんじゃだれも納得しないぞ。
651名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:43:29 ID:CpanDYDG0
全剣連の免状貰ってないのに何故?
http://kendo3186.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_53ab.html
652名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:45:38 ID:CpanDYDG0
653名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:49:36 ID:CpanDYDG0
もう1つついでにほれ
http://montagekijyo.blogspot.com/2009/10/10.html
654名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:49:41 ID:cJa6gH550
全日本剣道連盟と距離を置く勢力があるということだろう。
国家資格じゃないよ、剣道の段は。
655名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:02:55 ID:bnZxVU7z0
将棋も昔は2つ組織があったんだっけ。
まぁ武術なんか一つにまとめても意味無いから
それはいいんだかど。

自称かどうかが気になる。
このサイト(>>640)も自称じゃないか気になるw
656名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:04:52 ID:/9bzGoNq0
千葉県民は みんなと同じ日本人なんだろ。
なんで あんなの知事にしたんだ。
657名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:09:25 ID:cJa6gH550
>>656
仕事で問題を起こしてないのに、なんであんなのと
言われる筋合いはない、謝罪せよ。
658名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:15:05 ID:cJa6gH550
>>655
剣道が一つにまとまっていない以上、すべての団体が正統であり、
自称でもあるということになる。
659S ◆KMyTcmL3ws :2009/10/19(月) 01:15:26 ID:AbQLjq1C0
これが、馬鹿、ペテン師森田の証拠映像

http://www.youtube.com/watch?v=LTjAdms_maA&feature
660名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:18:10 ID:cJa6gH550
>>659
まじめに仕事している知事に、馬鹿、ペテン師と非常識人間に
誹謗中傷されるいわれはない、謝罪せよ。
661名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:22:10 ID:bnZxVU7z0
>>658
小野派一刀流って剣道に分類されるの?
662名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:30:15 ID:cJa6gH550
>>661
ウィキペディア森田健作ノートで、自称二段を書き込もうと
命をかけていた人たちは、剣道と剣術は違うとがんばっているが。
どうちがうのか聞かれても答えてない。
663名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:46:37 ID:5eoBCIIHO
基本的に民主不支持で橋下は支持してるが

森田は駄目、こいつは青島系統でノック以下な知事
馬鹿丸出しの三文役者
なんだあの足踏み鳴らした三文芝居はw
考えは無いし軸も無いし自分演出だけ

数字にも経営にも法にも弱く専門皆無


ハッタリだけで生きてきたのが丸解り
橋下は実務的だけど
森田と現厚労相は糞だよ

口とハッタリだけ
664名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:56:46 ID:cJa6gH550
>>663
そんな根拠のない個人的な感情で知事という選挙で直接選ばれた
政治家を誹謗中傷しても、誰も納得しない。
何も仕事で問題は起こしてない。
そうか、さよくとはその程度か。
665名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:00:26 ID:QIAPKU9O0
森田はダブスタばっかだな
政治家としてオワッテル
666名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:03:44 ID:MTbRwX0q0
千葉県知事になったのなら千葉県の利益を最大限考えるべき
667名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:06:06 ID:2TlU0lCP0
>>1
鳩山にも言えよ
668名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:06:25 ID:cJa6gH550
>>665
どこがオワッテルのか、まじめに仕事している。
今回の問題はともかく、橋下、東国原両知事に比べて、衆議院選挙でも
ぶれずに自民党を応援し続けた。
二人の態度は実にいい加減だった。
誰より政治的思想はぶれない政治家だよ、がんこなほど。
669名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:07:41 ID:dT3NNybzO
俺もこんないい加減な雑誌見た事無いわ
670名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:07:57 ID:KoL4BVHqP
有吉「青春のバカヤロウ」
671名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:08:52 ID:hpqG3hIKO
韓国の仁川空港が出来る前は、成田空港がアジアのハブ空港をやってたんだけども、その時に在京キーの某テレビ局では『日本は魅力が無いから空港がハブ化するんだ』と叩いていたんだよ
672名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:17:32 ID:VLMohKe80
「かつて○○の推進者だったが今は全く逆のことを言ってるいい加減な政治家」
民主党内にいくらでもいるだろww党首を筆頭に。
673名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:25:29 ID:0oyjghTP0
>>189
おまえのような書き込みを「脅迫」って言うんだよ
訴えるぞ? って言うだけでも脅迫になるって知ってるかい?
それ以前にレスに品がない
674名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:27:35 ID:jVekX4VX0
>この男ほど、いいかげんな政治家は見たことない。

今首相とかやってる人の事かと思ったら
ヒュンダイだった
みまつがい
675名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:33:04 ID:G041czCDO
そりゃ千葉の知事になりゃ少しぐらいは変わるだろ
まあ胡散臭いやつなのはわかるが
676名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:37:46 ID:cJa6gH550
>>675
態度や物言いが大げさで暑苦しいが、胡散臭い政治家ではない。
むしろがんこで一本気でまじめだよ。
あなたもマスコミの印象操作にのせられているのでは。
保守色の強い政治家はマスコミは目の敵にするからね。
677名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:38:09 ID:AqFe5eQ0O
森田の肩を持つ訳じゃないが、
自民のいち政治家の立場と
千葉県知事である今の立場は違うだろ…
状況判断の出来ないバカ記者
678名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:39:47 ID:uOMz7xuy0
1か月でマニフェストを反故にするのに、いつの頃の話をしてるんだ
679名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:43:37 ID:G041czCDO
>>676
いや胡散臭い印象は拭えない
あれだけの見幕で言って起きながら
いくら納得したからといって実際合ってあのゴマするような態度はないわ
橋本くらいの態度の方がいいよ
680名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:45:19 ID:R+050bqn0
>>677
自民のいち政治家として千葉知事に当選した件について
681名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:46:11 ID:Bp2xJxmI0
682名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:46:50 ID:TkU1lNCB0
>>676

オマエ、栄治よりアタマ良さそうだけど、

書いてる内容見ると、たぶん栄治に騙されてるよ。

それとも栄治で食ってるのかな?こっちだろうな。
683名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:50:48 ID:fq9c01IdO
いや全く他人の時は秘書の罪=議員の罪と言い、
自分の時は秘書だけが悪いとかほざく首相に聞かせたいですな。
麻生の時に国債が多過ぎると文句言ってたのに、
それ以上に国債増やす馬鹿首相とかなー
684名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:52:13 ID:PJdnSe2CO
おっと鳩山首相の悪口はそこまでだ
685名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:53:27 ID:saQNJVFhO
小沢は、昔靖国参拝派だ。
やい、ヒュンダイ。おまえのじいさん、戦前「朝鮮人だ」と言うと、「日本人ニダ」戦後「戦勝国民ニダ」変節しまくりじゃねーか。
686名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:55:27 ID:0fnf8iTXO
政治家は学者ではないから立場が変われば主張も変わるのは自明。 
別にいい加減ではない。
しかし、反対してるのは成田だけで他は千葉県民でさえ賛成が多数派だろう。
687名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:55:34 ID:cJa6gH550
>>682
勝手な推測はやめてください。
森田健作とは何の関係もありません。
あまりにも森田叩きが異常なのでおかしいと思い、
自分であれこれ調べたのです。
森田健作に会ったこともありません。
しいて言えば昔好きだったくらいでしょうか。
森田がどんな人かあなたこそわかっているのですか。
私は保守政治家を支持しています。
余計なお世話です。
688名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:55:58 ID:cAE9ZGtw0
確か、羽田と成田の両立派じゃなかったっけ?
少なくても今はそういうポジションみたいだけど
羽田だけじゃ限界あるのを知ったんじゃないかな
地元だけに
空港間リニアってのも一貫性あるしな

そうなると、重要なのは成田−羽田間の移動をどうするかなんだが
現状は上野や日暮里という意味不明なターミナル使用だからな
現状、N'EXとかで千葉周りしかない
来年頃に、京急京成経由でもいけるようになるが、ラインとしてはこれだけじゃ脆弱
この区間に何らかのアクシデントが起きたら、空港間移動は機能不全だからな
かといって、JRは千葉周りか常磐経由しかないからな
常磐経由など、単線で数にすらならんから
上野で寸断だしな
リムジンバスも渋滞で不安定で、ハブ以前の話

知事としては、この空港間連絡をどうにかしなきゃ、先には行けない
リニアなんていつになるか分からんしな
唯でさえ、羽田ハブ化で圧力受けてるしな
成田の過激派は、みずぽや辻元にどうにかしてもらうとしても、その後も課題は山積
千葉自体、県南や湾岸方面ばかり重視してたからな
今まで北総方面は手薄過ぎた
東アジア共同体とか言うのなら、民主もこの件は手を貸さんと自らの公約にも悪影響を及ぼして、先に進めんからな
世界の圧力もあるだろうから、今こそ改革すべき時期だろう
で、もっと連絡ルートを増やして強化すべきだな
特に常磐経由はもっと強い方がいいだろう
品川まで直通の電車を作るだけでだいぶ変わるからな
千葉経由だけじゃ限界だろう
689名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:56:11 ID:Xw4I1vwJO
ヒュンダイは廃刊せんの?
ノンポリなのに私情満載な分、一番クズに見える
690名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:56:41 ID:FJJgiXJG0




    これは鳩山の八ツ場ダムの話か?



691名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:57:16 ID:s/rUEw/60
ゲンダイが批判するということは森田はまともな奴なのか
692名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:58:12 ID:vMRCtfww0
このおっさん痛すぎ。  ズラ乙
693名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:58:23 ID:LZ1nGdKk0
挙動不審過ぎるだろコイツ
694名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:01:04 ID:cJa6gH550
>>693
挙動不審とあなたたちがネガキャンしてるだけじゃないか。
単なる見解の相違だ。
695名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:01:08 ID:k/WdgkuA0
大根役者上がりの政治屋。
696名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:04:29 ID:cJa6gH550
>>695
まじめに政治やってるのになんで政治屋と言われにゃならんのか
なんでそんなに感情的なの、そうかさん。
697名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:06:07 ID:G041czCDO
態度の急変ぶりが胡散臭いんだよ
あれだけ見幕でまくし立てるんなら
きっちり理解して意見言うべき
実際話して納得しましたって笑ってんねはどうかと
本人の前では橋本みたいに強気な態度もとれない
誰が見ても胡散臭いと思うわれて当然
698名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:07:10 ID:LZ1nGdKk0
↓ID:cJa6gH550登場
699名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:07:24 ID:ts4bww9d0
こいつのパチンコが糞台だたのだけはよく覚えてる
700名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:18:34 ID:cJa6gH550
>>697
ご希望にお答えしてレスさせていただきます。
きっちり理解って、前原が誤解を与える発言をしたからだろう。
前原こそ具体策があっていったようには見えない。
総理、官房長官にも言ってなかった。
映像は始めの挨拶場面だけしか公開されてない。
記事によると、かなりしつこく確認をしたとのこと。どこが胡散臭いのか。
むしろ、橋下こそ懐柔されてぶれまくり、こうもりさんだよね。
納得したのは成田廃港ではないということだけだよ。
すべてはこれからだ。
701名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:18:59 ID:E7Q9Nh2KO
怒った翌日の会見で何が起こるかと思ったら森田の満面の笑み????????
702名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:21:22 ID:x7Rj7F5F0
>>656
・森田は保守よりである事
・二度目の県知事選出馬であり、それなりの熱意はある事
・堂本の票に対抗出来るのは彼だけだった事
・少なくとも堂本よりは政策面に期待出来る事

ベストな候補はそうそう居ない、でもどこだってそうだろう?
それともあなたは政治観が根本から違うのか?
703名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:26:25 ID:tnqtuWcTO

パチンコ台になる時点で駄目ちゃう?

森田には何も期待出来ない
704名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:27:18 ID:cJa6gH550
>>701
満面の笑み、あなたは人の心理も読めないのか。
地元に何の連絡もなく、いきなり発言した前原の責任だよ。
大臣の基本も知らない。功ばかりあせった自己顕示だ。
地元自治体の長は知事以上に怒っていた。
成田廃港ととられてもしかたないよ。
そうではなくてほっとしたというにすぎない。
705名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:29:22 ID:G041czCDO
>>700
ならばそれを前原に伝えるべき誤解を招く言い方するなと
少なくとも昨日の今日で笑うべき状況ではないよ
所詮芸能人上がりだと思わずにはいられない
まあ県民が選んだんだからどうなろうと自業自得だけどな
706名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:31:52 ID:7Uzbe3Z60
>>48
あの時は国会議員だったから国のことを考えていた
今は千葉のことだけ考えている、反省はしていない

って所か
707名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:33:52 ID:cJa6gH550
>>705
何を屁理屈こねてるの、笑ったのがいけないってばかみたい。
廃港でなくてほっとしただけでしょう。
地元にとってはそれくらい激震だったんだよ。
前原、いいかげんにしてくれだよ。
二言目には芸能人上がりって、貶めたいだけじゃないか。
708名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:35:27 ID:G041czCDO
>>706
まあそれは悪いことじゃないけどな
マスコミの揚げ足取りみたいに見えるな
709名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:40:36 ID:G041czCDO
>>707
昨日の今日での変わりようか胡散臭いってことよ
元俳優だからあのくらいの演技は余裕だろうし
次の日に前原にあった途端にあの見幕の欠けらも見せなかったし
あんなんじゃ腹黒く見えるよ
別に俺はこの人の発言自体は否定していない
県民の為に怒って当然だろう
710名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:40:42 ID:MFkowwl3O
何やっても大騒ぎwww
マスコミは騒ぎを起こしてナンボの世界
711名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:48:10 ID:cJa6gH550
>>709
前原に会う前、廊下ではとても怒った表情だった。
前原と会って笑顔で握手したが、そうとう無理して作っていた。
顔が引きつっていたよ。
どう解釈使用が自由だが、腹黒組見えたのは、マスコミの印象操作の
たまものだよ。
712名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:54:19 ID:vN06lQm60
森田は過去の発言から。
羽田の国際化に対しては合理性を見いだしてるわけだろ。
今は千葉のエゴに染まってしまったな。
713名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:56:29 ID:MHBYfHZMO
麻生叩きと同じニオイがする。
714名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:56:39 ID:DK3bvssD0
森田ハブられたなw
715名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:58:13 ID:So+IHCml0
どうでもいいけど、
ゲンダイさん、
いくら民主よいしょしても、
エロタブロイドには公的資金はないよ。
716名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:02:35 ID:G041czCDO
>>711
マスコミの印象操作か実際どうだろうと
俺みたいな意見のやつが大半だよ
引きつってたとかそんなんじゃなく
少しくらい前日の見幕を出すべき
した手に出てヘラヘラして笑ってる場合じゃないよ
態度があまりにも中途半端すぎる
胡散臭いよ
717名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:04:50 ID:zqb1wAvs0
千葉県知事だから千葉県のために働いてるだけだろw
718名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:10:14 ID:cJa6gH550
>>716
大半だという根拠はないよね。あなたがそう思うだけで。
剣幕を出したか、その後は公開されてないからわからない。
いいたいことは言ったと本人が言っている。
話し合いは感情的になったら損だよ。
前日怒ってもそれを前原にぶつけてはこじれるだけだよ。
橋下もマスコミには怒ってみせるが、小沢には懐柔されていた。
少なくとも前原の譲歩を引き出したから成功だろう。
719名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:18:12 ID:G041czCDO
>>718
まあそれは千葉県民が答えを出すだろう ね
何を言おうが大半の国民はまだまだマスコミの印象操作に流されるからな
既に不信感満々だし この人は胡散臭いと思われてると認識すべきだと思うよ
720名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:21:36 ID:cJa6gH550
>>719
あなたが不信感満々だということしかわからないよね。
他人がどう思っているか。
721名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:35:06 ID:DpboKyRt0
>>715
大手の新聞社のみに支援して、
必死で民主をヨイショしてたゲンダイに
公的支援がなかった場合、どう手のひらを返すのか
見てみたい気もするな
722名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:36:27 ID:G041czCDO
大体当選直後から献金問題や無所属問題やら胡散臭かったよ
千葉県民は最初から不信感抱いてたでしょ
騙されたって意見ばかりだったし
723名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:38:58 ID:6PCOhs75O
ばかだから千葉県民
724名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:46:01 ID:ImxB/pCO0
ネトウヨって左翼なの?国民や国家の利益より地域エゴ優先?????
725名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:47:15 ID:5fY5I5V0O
森田健作は自民党が従来から担ぎ出していたタレント議員の枠内の政治屋だな!
自民党から出ている時点で先が読めていないことが分かる。
もっと勉強して民主党から出ていたら、後世にそれなりに評価されただろうに残念だ。
726名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:53:08 ID:x7Rj7F5F0
森田選んだ千葉県民馬鹿にする奴の県知事はさぞ立派なんだろうな!
ここからはレスするごとにお前らの住んでる県の知事を言っていけw
727名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:56:48 ID:ADO3AsrK0
正直千葉県民は「顔」も「品性」も「言葉」も汚い、三段逆スライド方式。
728名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:57:27 ID:L+8HAHmVO
仮にあれと同レベルはいてもあれ以下はいない
729名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 05:04:43 ID:x7Rj7F5F0
>>727-728
あなたのお住まいの所はどんな立派な方が知事を務めてらっしゃるのですか?
730名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 05:05:44 ID:XnF7yuF90
総理はちょっと前に秘書の責任は議員の責任っていってたじゃないか!こんなry
731名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:03:35 ID:CpanDYDG0
彼の行動に全日本がわらた
732名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:07:25 ID:QIAPKU9O0
ネトウヨはこんなゴミも擁護しなきゃならんのか
733名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:10:04 ID:CpanDYDG0
>>732ありがとう!!家の地区、今日燃えないゴミの日だった忘れてた。
734名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:27:05 ID:AHU00qCL0
情けないな森田は。
その点、鳩山は一切ぶれていません!
735名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:36:29 ID:PfmhgrF5O
鳩山と前原は、以前、八ツ場ダムの着工開始に賛成したじゃないか
こんないい加減な連中見たことない!
736名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:37:41 ID:Qbi7+z2k0
>>4
俺は創価じゃないけど、森田犬作は駄目だろ。

スーパーニュースで安藤優子が「以前、羽田の国際線化を推進してませんでしたか?」って聞いたら
はっきり「してません」っって回答してたぞwww

なんですぐにばれる嘘を付くかな・・・剣道二段とか(これは四十数年ばれなかったかwwwww)
737名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:49:09 ID:7UnyyH79O
立場によって発言は変わるだろ
つまんない揚げ足取りはやめろ
738名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:57:05 ID:VUql1u4G0
政治家だったら信念がほしいね
739名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:59:27 ID:RTo6P5DGO
まぁ気持ちはわかるし、自分も森田は嫌いだけど怒るパフォーマンスは許してやれw
740名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 06:59:55 ID:Qbi7+z2k0
>>737

鳩山首相が喜びそうだなwwwww
741名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:03:24 ID:QMOreVC50
人が言うのは今の心
742名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:06:59 ID:w+rB3bn8O
地位や立場で発言を変えるのが大人
743名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:07:53 ID:jV/V6uAjO
まぁ県知事になったら県の損になることに反対してもらわなきゃ困るけど、
知事としてもコロコロ態度が変るから信用ならんし、馬鹿っぽく見える。
744名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:39:38 ID:M0G6X0c60
立場によって発言というか考え変わる奴が政治家やっちゃいかん。

ってか、議員時代にあの考えを持ってた奴が、千葉の知事になろうなんてのが
そもそもおかしい。
745名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:41:10 ID:UxtKyp3Z0
見た目のまんま、ハッタリ適当爺ですよ
746名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:44:22 ID:afaVJsbjO
こいつは、ほんとにバカだと思った。

千葉県民でなくて良かったと思う。
747名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:57:20 ID:HFEBFSpF0
またヒュンダイかよ
748名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:59:09 ID:PRpHxFS9O
>>1
以上、2ちゃんソースでした
749名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:00:04 ID:CpanDYDG0
汚い大人の鏡だわ。
750名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:04:33 ID:WJ/ouUA00
>>1
TBSの夕方の番組で吉川アナに議員時代は羽田ハブ推進してたんじゃないのと言われて
森田「いえ当時から羽田成田両ハブ化を主張してました」
751名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:04:42 ID:Qbj6PlGDO
ホント、千葉県民てバカなんだな
こんなロクデナシを選出するなんて
752名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:08:10 ID:Qbj6PlGDO
千葉はロクデナシ
753名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:09:54 ID:jwke/V+gO
時代によって、考え方が変わるのは当然だろう。むしろ、いつまでも考え方が古いと困る。
ただし、このお方が時代に即しているかは疑問。
754名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:12:27 ID:VG/b2hqdO
>>1
先週の探偵ファイルがソースか
755名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:13:30 ID:QuDNA2qV0
どんなことでも国家権力様の言うとおり。
まるで戦前のメディアみたいだなゲンダイは。
756名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:15:44 ID:b3b0JeLCO
時の推移と立場の変化で言う事が変わる事もある。
だからと言って、民主党みたいに数ヶ月前のマニフェストと全然違う事をする、発言するのはどうかと思うが
757名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:20:01 ID:CQE5ETVc0
今頃になって森田健作にムカつくのもどうかと思うけどね
758名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:23:54 ID:iQB9Kb970
自分の思想の為に県民を犠牲にするよりはマシだろ
友愛党じゃあるまいし・・・
759名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:28:19 ID:01hSwSd00
ワランチャーイ・シャムチャイ知事って呼んでやれよ、本名なんだから
760名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:30:04 ID:TkInfnf40
>>「羽田は国内、成田は国際という原則を確認した」と満足げだった。何なのだ、この男は。

あ、それ俺も思った。
761ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2009/10/19(月) 08:30:24 ID:QNEfDhQTO
千葉沖に新空港つくれ
762名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:38:15 ID:Brz2auBi0
ID:cJa6gH550 = ID:sDTCsfdE0
なんでこんなに必死なんですか?
他人には根拠を求めつつ、自分は情緒で主張し続けるんですね。
頭が悪いのか、発狂してるんでしょうね。
千葉県民のほとんどが、自称二段とあなたを恥じてますよ。
763名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:39:11 ID:JhKQ9K9H0
単なる昔の人気投票だからね
764名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:18:26 ID:X+6xm/6r0
森田健作も萩原健一も俳優として台詞言う時
声がひっくり返って嫌だった。
二人とも変な年の重ね方になってしまって
声のひっくり返りは人格に影響があるのかな。
女優では賀来千賀子や戸田えりかがそうだけど
台詞がとても聞き辛い。
765名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:44:04 ID:A4Nxgc9m0
てか、羽田ハブ化は自公政権からの引継ぎで、
前原や民主のアイデアではない。
そして千葉や大阪が、なんで国の航空行政に口出ししてくるんだスザケンナ
「オラが村」利権争いしてる間に、
インチョン空港は空港規模を6倍にする計画を粛々と実行中ですよ?

アジアの拠点空港はやはり日本にあってしかるべき。
そして首都圏3300万人という人口やその経済機能や外国人ニーズを考えれば
羽田がもっとも好立地であることに言を待たない。
766名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:49:17 ID:9ESJF0IE0
ゲンダイがそういうなら森田はかなり立派な政治家に違いない
767名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:49:18 ID:XSHOFLwW0
ヒュンダイが騒ぐって事は、珍しく森田のが正しいんだな。
ホントいい羅針盤だわw
768名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:49:54 ID:0SJ3rvhlO
羽田ハブヒの友愛
769名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:51:28 ID:9lmkrAV10
いい加減っつーか
人格の悪さが顔に滲み出てるよな
こいつが「いい人」に見える奴はもう少し人物を見抜く目を鍛えた方がいい。

選んだ千葉県民が馬鹿なんだけど
770名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:52:08 ID:id8uM/Rn0
巨額の税金投入してANAを肥すのに
なんとも思わないところはさすがゲンダイだと思う

JALとANA合併のための準備なのに
771名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:55:36 ID:9ESJF0IE0
>>769
じゃあおまえ、堂本の息がかかった奴とか選べって言うのかよ。
ソレは死んでもないから。
772名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 11:07:19 ID:A4Nxgc9m0
なに言ったって、けんさくが羽田国際化推進派だった経歴はもみ消せないよね。
「かなり立派な政治家に違いない」(笑)
で、そろそろはっきりすべきだろう。剣道何段なんだ。
773名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 11:14:43 ID:m/yKy3gp0
>>1

麻生のバー通いはNGで、鳩山の連日お遊びはOKなマスゴミみたいな政治家ですね?
774名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 11:43:22 ID:sQWoSn3G0
ゲンダイ嫌いからか、地元の利益を優先するのは当然、って森田をかばう奴が多いが、
まさか長野県知事がリニアの迂回ルートを主張して、ゴネゴネするのは許さないだろ?

775名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:01:49 ID:cJa6gH550
>>762
必死ですよ、これほど激しいバッシングをうけた知事はいない。
あまりにも理不尽と思い、自分で調べ、反論してきた。
感情的に叩くから、きちんとした根拠を求めるのです。
支持するというのに根拠は必要ありません。
誰にも迷惑はかけないから。
そうやって屁理屈ばかりこねていても、誰も支持しない。
千葉県民のほとんどが恥じている?
うそをいわないでもらいたい。
支持者もたくさんいる。
保守政治家の激しいバッシングは非常に理不尽
もう中川昭一氏のような犠牲者を出してはならない。
776名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:03:23 ID:uOMz7xuy0
森田健作=アホ

千葉県人=ボケッ
777名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:07:17 ID:MyLbnIpb0
確かに羽田国際化は民主のアイデアではない。
どんな池沼だって思いつく当たり前のアイデアだ。

ただ、利権でがんじがらめの自民にやらせても、ちっとも推進できないだけのこと。
もっと早く自民を引きずりおろす必要があった。
778名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:11:19 ID:cJa6gH550
>>777
民主も小沢利権にがんじがらめだが
779名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:21:05 ID:A4Nxgc9m0
>>775
>もう中川昭一氏のような犠牲者を出してはならない。

みなさんよーく見といて下さい。これがクズの手口です。
亡くなった人でも使えるものならトコトン政治利用。
もちろん日本人の手口ではありません。
780どさんこ:2009/10/19(月) 12:30:54 ID:ymc8I7bX0
>>92
考え方変わったの?
本当に?
羽田について発言しているのに、知事にした千葉県民もどうかと思うけど。

前原と握手した時点で、この人の全てが薄っぺらだってわかるじゃん。
781名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:36:48 ID:bPP6NztU0
羽田空港国際化を言っていた森田健作が間違って千葉県知事に当選したら反対派になっっている

成田は狭く滑走路も一本と出来損ないがもうじき一本あるだけのローカル空港

韓国インチョン空港は2020年までにあと二本新設して5本になる

成田に出来るのか!

インチョン空港は成田の6倍の規模、施設と知っているのか?

拡張も24時間離発着も出来ない以上、まずは羽田優先が国民総意、利用者の声だよ

森田健作も利用者のニーズが最優先といっていたはずだが
782名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:39:36 ID:yEDLlmqF0
いい加減な政治家なんて腐るほどいるじゃん
783名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:40:35 ID:6SzwBK4QO
コイツをテレビに出すなよ、大袈裟だしウザいわ‥

千葉県人www
784名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:53:35 ID:DaeUGpcYO
またマスコミに乗せられちゃってる皆さん
とりあえず冷静に冷静に

そんなこと言ったら今回のマニフェストは
オモロイことになりまっせ
舌の根も渇かない内にどこへやら

いやいや健作さん支持と違いますがな
健作さんは現在
ただ千葉の県知事の仕事してる
それだけのコト
重箱の隅つついてる場合じゃおまへん
785名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:59:43 ID:cJa6gH550
>>779
バッシングで政界を追われ、死に至った中川氏に対する仕打ちに、保守派は
怒っている、
クズなどと中傷される筋合いはない、。謝罪せよ。
私は正真正銘日本人だ。
保守派を日本人でないと中傷するのは、在日の常套手段だよね。

>>780
批判するなら根拠を書くのが基本、
そうでなければただの荒らし
握手だけをみて薄っぺらだというあなたこそ
紙のようにい薄っぺらな人間だ。
786名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:02:01 ID:PGbEeNh2O
だからー、政治屋のふりした俳優だって。
787名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:02:54 ID:64Th1Wu5O
森田って見れば見るほど千葉って感じする
788名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:04:37 ID:+6mZ5g7JP
日韓ヒュンダイw
789名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:05:13 ID:cJa6gH550
>>786
だから、批判するなら根拠を書け。
できなければただの荒らし。
政治や屋の振りした俳優、その根拠はさあ、きちんとのべてもらおう。
790名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:06:10 ID:GI1eU7vSO
演じるのが仕事だからねぇ
791名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:08:03 ID:jzbYwvYE0
森田さんは前原さんに頼まれて、怒った演技しただけ。
ただ、三流役者だから演技は下手糞だけど。
792名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:08:48 ID:cJa6gH550
>>790
演じてでも、要求を通そうとする熱意をだれも批判することはできない。
エリートにはできないこと。
泥臭い政治家がいやならそれまで。
793名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:12:07 ID:GI1eU7vSO
森田が泥臭いからじゃ無いの?
794名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:12:18 ID:cqQP1i5L0
あちゃ〜 吉川く〜ん。
795名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:13:22 ID:slueq9u80
アクアライン値下げ 効果は? 財源20億円は国費で
http://www.asahi.com/politics/update/0523/TKY200905220385.html

財源として必要な20億円のうち10億円は国から県への交付金で賄い、
残る10億円は国土交通省が「県の社会実験への応分の負担」として負担する。
結果として、森田知事の公約の目玉が国費で実現されることになるが、経済効果は未知数だ。
796名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:13:26 ID:rSdKkPvY0
>>778
がんじがらめでもちゃんと前進したじゃないかw
797名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:14:15 ID:cJa6gH550
>>791
前原に頼まれたって?
いいかげんなことを言うな。
前原が譲歩しただけじゃないか。
798名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:14:59 ID:w8cAYnlDO
ばか森田はただのお飾り
799名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:18:45 ID:cJa6gH550
>>798
ちゃんと自分で主導権をとってやってるがね、30億不正摘発など、
批判するなら根拠を書け。そうでなければ荒らし。

>>796
今の状態を全身というのか、大笑いだ、単なる混乱じゃないか。
800名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:22:17 ID:7EeTKIz20
役者ってさ、悲しくもないのに泣いて見せたり
心にも無いことを本心のように発言する仕事だよね
良い意味でも人を騙す仕事なんだよね。

この知事はその業界の元プロなんだよ。
大丈夫?千葉県民?
801名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:23:25 ID:cBL8Pefr0
ID:cJa6gH550
昨日から大変だね。IDも文章も変えて一人で変遷政治家をかばって。
まさか本人? そうだとここまで必死なのも分かるな。
802名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:24:07 ID:UoBmOg6y0


まぁ千葉なんて民度の低い土人の住む汚れた土地だからなwwwwwwww

803名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:24:47 ID:GI1eU7vSO
森田のお陰で国費使い放題だな
夕張に金回せばいいのに
804名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:25:49 ID:i7c4uJzpO
一方、民主のマニフェストには
臨機応変の対応と称賛するのであった
805名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:26:03 ID:cJa6gH550
>>800
就任以来、県政で県民をだましたことなどない。
千葉県民をばかにしないでもらいたい。
大丈夫などと政治家を中傷するような人に言われたくない。
806名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:27:56 ID:Ub0En/Ym0
自民党系知事の県には国の予算はほとんど回らない
千葉県民が泣きを見るのはこれからが本格的だな
807名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:28:54 ID:rSdKkPvY0
>>799
混乱ねえ...
成田民から見たら混乱だろうな、自民時代みたく何の変化も無いのがいいんだろうな。
その他の国民から見ればどうだか知らんがねw
808名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:29:36 ID:iou/MjuQO
いい加減具合なら、鳩山が最強だと
809名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:31:39 ID:cJa6gH550
>>801
IDも文章も変えてないがね。
日にちが変わるとIDが変わること、2ちゃんねるの常識。
本人?ばかばかしい、最初からレスを読め。
810名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:32:24 ID:GI1eU7vSO
一月でいい加減とは…

新入社員もいい加減なのかw
811名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:32:28 ID:cBL8Pefr0
森田健作は主義主張を変えないりっぱな政治家だ。
森田健作はカルトにも優しいりっぱな政治家だ。
森田健作は自民党一筋でりっぱな政治家だ。
森田健作は古き日本を愛するりっぱな政治家だ。
森田健作は演技派のりっぱな政治家だ。
こんな森田健作だが応援ヨロシク!
812名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:33:15 ID:fwnY8A0n0
千葉人のトップ(笑)
813名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:37:39 ID:cJa6gH550
>>811
カルトにやさしいは取り消してもらおう。
党を作る前の幸福の科学に応援してもらっただけだろう。
創価学会はいいのか、あれこそ巨大なカルトだが。
森田に激烈な嫌がらせを続けている。
幸福の科学など取るに足りない勢力でしかない。
814名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:38:51 ID:HT8qKxsp0
日本初、 沖縄 ハ ブ 食う口。
815名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:39:50 ID:GI1eU7vSO
了承済みだろ
816名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:42:00 ID:cJa6gH550
>>810
民主政権は新入社員なのか、甘ったれるな。
政権をとったばかりとはいえ、選挙で選ばれたプロの政治家だよ。
民主支持者はそうやって甘やかすと、政権崩壊につながるよ。
817名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:43:44 ID:+oFfdihh0
ブレーメンといえば

http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
818名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:46:40 ID:UCG859780

ポッポも汚沢も自民党から立候補して当選した なのに自民批判三昧
こんないい加減な政治家たちは見たことが無い
というより、民主党自体が自社55年体制そのものだろう
819名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:47:40 ID:I6W91i410
自民支持者でも
森健を支持するのは
馬鹿仲間と思われそうで
いやだろうなあ・・・
820名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:49:56 ID:cBL8Pefr0
森田健作はりっぱな政治家だ。
数々の実績を残してこられているんだぞ。なんだっけ? ID:cJa6gH550頼む。
これからもすばらいしいマニフェストを実行していくんだ。なんだっけ?ID:cJa6gH550頼む。
健作は地元のためなら国益も無視するりっぱな政治家だ。だろ? ID:cJa6gH550
健作は地元のためなら大臣さえ恫喝できるりっぱな政治家だ。だよな?ID:cJa6gH550
821名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:50:53 ID:rSdKkPvY0
自民には熟練の利権ゲットとカモフラージュの技があったなあ...
民主がその域に達するのはいつの日のことかw
822名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:52:07 ID:cJa6gH550
>>819
馬鹿な政治家は、あなたの大好きな民主、いや公明かな
にも山ほどいる。
大切なのは熱意だよ。
頭脳を補ってくれる人はいる、
熱意は誰も補うことができない。
823名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:57:18 ID:nsn/FkEg0
ゲンダイの忠誠心は立派だなあ。
ここまで民主擁護の決心が固かったなんて。
824名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:57:37 ID:I6W91i410
あの下品な笑い方なんとかならんか
825名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:58:10 ID:cBL8Pefr0
ID:cJa6gH550 良いこと言った。頭が悪くても知事は勤まるんだよ。大切なのは熱意だよ。
熱意があれば何言ったって、何やったっても良いんだよ。ダメだったら国がなんとかしてくれんだろ。
826名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:59:12 ID:tooUcvaEO
ヒュンダイがこんな事言うんだから、森田健作はいいヤツだ
827名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:59:25 ID:N3pc3W/OO
森田健作を知事にした千葉県民はツケを払うようにw
828名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:00:05 ID:w5xSGtH10
森田なんか、なんにも考えられない阿呆だもん。
60歳にもなって、あの喋りだよ????
二十歳の時から脳の成長止まってんじゃん。
829名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:00:41 ID:7LXfPOYT0
結論ありきの記事ばかりだよねw
830名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:01:29 ID:67I9JSe50
東京ディズニーランドとか新東京国際空港とか、自称剣道二段とおんなじってこと?
831名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:04:48 ID:cJa6gH550
>>820
森田の実績か?
アクアラインだけじゃない、
公約の移動交番、私学助成も実現した。
30億不正経理も、森田が外部にもう一回調査させ、
名前を出さない約束で、業者を脅して?帳簿を提出させた。
だからここまで巨大な不正が明るみに出た。
業者のほとんどが帳簿を提出した、ここがポイント。
なにも実績がないと思っていたのか。
まだ8ヶ月足らずでこれだけやっている。
832名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:12:39 ID:CPyJ3hZs0
さすがウン千葉の知事だけの事はあるな
833名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:14:40 ID:cJa6gH550
>>828
何も考えられない阿呆という根拠を示せ。
できなければただのクズ荒らし
834名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:15:16 ID:cBL8Pefr0
不正経理? あのマスコミにタレ込みがあって隠し通せなくなったやつね。
アクアライン? 我田引水的な公約ね。
私学助成金? 憲法第89条違反のやつね。
さすがだ健作! 比類なき政治家だ!
835名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:22:35 ID:cJa6gH550
>>834
マスコミに垂れ込みがあったのは前知事時代、堂本前知事は
積極的に調査しなかった。支持母体が労組だから。
一緒になって左翼政権でいい思いをしてきた。
憲法違反だって?
いい加減なことを言うな、堂本がNPOを迂回して朝鮮学校に援助
していたのこそ憲法違反。
大体不正にはマスコミも関わっているといううわさがあるし。
836名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:26:58 ID:rWuWhS9R0
立場変わればしかたないよ。
森田は自分とこの利権をまもってやらんと身が持たん。
自分が一番大事 じゃけ、もめるんじゃ 特に欲深ジャップンには思想は無いしの
837名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:30:56 ID:cBL8Pefr0
健作は立派な政治家だ。
総理大臣にふさわしいな。首相になったらやっぱり羽田の国際化を進めるんだろうな。
さすが健作! TPOを使い分けてるな。
国政にでるとしたらやっぱり自民党か? 選挙区は大田区か?それとも前原国土交通大臣の所?
838名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:33:07 ID:RZQR96100
森田は県立のDQN高校の生徒どもの暴走をなんとかしろよ

電車の中で普通に喫煙とかしてるのが野放しってどういうことだ?
839名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:34:48 ID:Qbi7+z2k0
ID:cJa6gH550は本人って事でおk?
840名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:36:07 ID:pHVbadWL0
で、鳩山は?
埋蔵金、国債、故人年金、マニフェスト いい加減過ぎるな
841名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:37:01 ID:7mShfTJa0
>>750

両ハブなんてハブでも何でもねーよ。

やっぱこのヅラ健作はアホだわ。
842名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:37:45 ID:cJa6gH550
>>839
私は男ですらないんだが。
文章でわからないかな、いくら男のふりしても多くのレスを書けば
ごまかせないもんだよ。
843名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:39:24 ID:f2MBaWeo0
テレビで怒鳴ってるのを見て理知的じゃないと感じたわ
理由がないパフォーマンスとしか受け止められなかった
こいつ裏がありすぎだろ
844名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:40:19 ID:Z5TQxKT+0
森田知事とゲンダイ、目糞・鼻糞wwww
845名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:40:25 ID:YXC/0RJ60
まあ成田はホントに不便なんだから羽田がメインになるのは当たり前。
過去の闘争?地元の事?それは自民党の責任なんだよね。
利用者の利益を考えないでどうすんのよw
846名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:41:14 ID:DITXCDt1O
ソウルにハブ空港があるんだから
今さら近くにハブ空港作っても意味ない
20年以上前から竹村健一などがハブ空港作れと言ってたのに作れなかったわけで
今ごろ遅いよ
847名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:42:15 ID:cBL8Pefr0
>>838
健作はりっぱな政治家だ。そんな下々のことなんか興味も無いし、関係ない。
健作は多忙なんだよ。だよな? ID:cJa6gH550頼む。
健作はマニフェスト実現のため日々努力してんだよ。どんなマニフェストだ?ID:cJa6gH550頼む。
とにかく健作はりっぱな政治家だ。千葉県にはもったいない。だよな? ID:cJa6gH550
848名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:42:37 ID:3Je2+75y0
ゲンダイ(失笑)
849名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:42:49 ID:cJa6gH550
>>843
本人も自分が理知的とは思ってないだろうよ。
理由はちゃんとある、千葉の利益を損ねないための
必死のパフォーマンス。
いい加減感情的なバッシングは幼稚だと知るべき。
850名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:44:30 ID:JYm0idIu0
ハブ空港が一個じゃなきゃだめなんて決まりはない。
まあ地の利からして成田を選ぶ航空会社はまずないだろうがな。
851名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:46:59 ID:cJa6gH550
>>844
県民のためにがんばっている知事と
最低タブロイドを一緒くたにしないでくれたまえ
852名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:47:38 ID:6whCpvyC0
>>1
本当に底の浅い役者だよな、こいつw
853名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:49:07 ID:cBL8Pefr0
>>849
知事は頭が悪くても勤まる。必要なのは熱意だ。ID:cJa6gH550だよな?
この際頭が悪いのは勘弁してくれ、熱意を買ってくれ。
ほとばしってただろ? この間の会見。
あれで支持率、好感度は上がったね。間違いなく。だろID:cJa6gH550
854名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:50:13 ID:o8UKIYJ80
選挙前は「民主党政権になればゲンダイは民主党を叩くよ」って言っている人もいたけど

今の現状を見ろよw
855名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:50:27 ID:umuQEdmZ0
モリタ変作なんか知事に仰ぐ奴等の気がしれない。
長野と千葉は最近ヤバ過ぎる。
856名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:52:29 ID:cJa6gH550
>>852
どこがどうそこが浅いのかね。
役者としてははっきり言って大根だったかも。
でもいつも必死に物事に取り組む人物を演じていたよ。
本人の個性だろう。
暑苦しく辟易するほど強烈だった。
浅いとか深いとか、あいまいな表現で叩くなよ。
857名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:52:36 ID:Yr4skEYS0
時間や立場で意見は変わるさ
今のミンス・・・いや総理がいい例
858名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:54:05 ID:cBL8Pefr0
健作に不満な人間は去れ! 
これは失言だった。
千葉が過疎地帯になるところだったな。
859名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:54:37 ID:GI1eU7vSO
ID:cJa6gH550
知事直轄でここの火消しで雇われてるんだから仕方ないよな

時給いくらだ?
860名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:58:22 ID:cJa6gH550
>>859
お決まりの煽り聞き飽きた
今、保守派があちこちで声をあげてる
自分もできることをやろうってだけ
あなたこそ民主の工作員?そうかの工作員?
金で動く人間ばかりじゃない、日本人を甘く見るな
861名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:58:22 ID:Qb8wwZff0
ワリー奴じゃねーんだけど、頭がねぇ。
普通こんな指摘されたら恥かしいもんだがねw。バカは幸せですなぁ
862名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:00:42 ID:cBL8Pefr0
>>856
30年前の世界を実現するために健作は知事になったんだぞ。
いつでも青春! なんとすばらしいスローガンだ!
なんと立派な保守政治家だ。
すばらしいマニフェストも掲げてるんだぞ。
具体的なプランも用意されてんだからな。
863名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:01:53 ID:W2D2dwWN0
成田抗争の若者達も今は何食わぬ顔して
成田から海外旅行にバカンスに行っている時代だわな
864名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:02:08 ID:wahHfn6HO
別に選挙民の代弁をするのが政治家なのだから、
大田区選出の時と、千葉県知事の時と発言が変わってなにがいけないのかが解らない。

ま、所詮タブロイド紙の揚げ足取りだろ。
865名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:02:41 ID:7jsnvcBm0
森田に政治的理念も信念も無いだろ。羽田の件も大方、役人や利益団体に突っつかれて
言ってるだけだろ。
866名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:03:54 ID:6GitipHJO
不思議なんだけど
メディアやコメンテータとか政治家すらこいつをアホ扱いしてるのは明らかに見てとれるのに
なぜテレビで面と向かってイヤミすら誰も何も言わないんだろう?
みんなへらへら諦めて呆れて森田の言うことに頷いてるみたいに見える。

気を使ってるようにさえも見えるんだがそんなにテレビ界では怖い存在なの?
867名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:05:31 ID:GI1eU7vSO
>>860 もう少しお利口さんだと思ってたが…ナンチャラ工作員とか使う奴が森田擁護かよw

ひょっとして科学員?
868名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:06:03 ID:dZrwDpGD0
ID:cJa6gH550を叩いているのは、疑問符つけるしか芸の無いのか、自分で白雉だと言っているようなもの
?とかwつけない、提案を呈する文章かけよ。
869名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:06:25 ID:qXdPAKopO
小沢一郎は消費税16%推進論者
870名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:08:15 ID:cBL8Pefr0
>>860
そうだそうだ。金で動く人間ばかりじゃないぞ。信仰心をなめんなよ。
だよな ID:cJa6gH550?

保守派をなめんなよ。保守派って具体的になんだ? ID:cJa6gH550
教えてやれ!
871名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:11:31 ID:cBL8Pefr0
>>868
がんばれ。提案を呈する文章書いてくれ! 黙らしてやってくれ。頼む。
健作のすばらしさを伝えてやってくれ。
872名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:12:08 ID:0zU40ufPO
埼玉県知事を狙ってクセにさ!さっさと辞任してくれ
873名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:12:22 ID:EaRm8Ru5O
立場が違えば意見も違って当然でしょ
まあ森田はパフォーマンス先行な感じはするがw
874名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:13:54 ID:7pc1kfqfO
森田健作は草加だから叩かれないのか…。
875名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:15:00 ID:UpuXkXwF0
不正経理については
少なくとも直近の堂本には聞かないとな
876名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:19:31 ID:6GitipHJO
パフォーマンスにしても下手な部類だな
橋下の足元にも及ばん
877名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:24:20 ID:94UdO43OO
いやいや見た事無いなんて冗談ばっかり

友愛教に一杯いるじゃないのw
878名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:25:11 ID:cBL8Pefr0
>>876
そうか足を踏みならす所なんか歌舞伎っぽくてよかっただろ。
さすがだよ。照れもなく出来るなんざ健作だけだよ。
これで2選も確実だな。だよなID:cJa6gH550 ?
こんな知事を持つ千葉県がうらやましいね。
879名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:27:20 ID:6GitipHJO
>>878
それパフォーマンスじゃなくてリアクションw
880名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:28:10 ID:OtyVYbYa0
皆芸人相手に何ムキになってんだよ
881名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:29:37 ID:2eKei5FN0
森田だと思わずに大仁田だと思えば千葉の人も諦めがつくんでねえかい?
882名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:29:47 ID:IfvPGlap0
この現代のタイトルは変だな
当時は知らないが、現時点では千葉知事だからね
883名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:30:12 ID:cJa6gH550
>>874
卑怯なり
わざと正反対の事を書いてかき回す
森田は創価学会から嫌われ議員をやめるはめになった。
激烈な嫌がらせをされ続けている。

>>966
これもわざと正反対のことを言ってかき回している。
森田がテレビでも散々ばかにされているという事実をごまかしている。

私を工作員だって、いいかげんにしろ。
こういう正反対のことをわざと書くから工作員のにおいがぷんぷん
するんだって、わからないのかな。
884名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:30:30 ID:6GitipHJO
会議とかどうしてるんだろう
素っ頓狂な意見しかしなくて難しいことは黙ってそう
885名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:33:35 ID:SbNvvaMf0
森田は利益団体にサービスするお仕事です
886名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:33:55 ID:Brz2auBi0
>>792
泥臭いというより単に臭いだけ
で、なにかこの人やったの?
800円道路除いて。
887名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:34:45 ID:wDmNQDHD0
自称剣道二段のゴミクズ青春タレント
888名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:36:04 ID:Brz2auBi0
>>801
本人というより海ホタルの土産物屋のおっちゃんじゃないの?
889名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:36:29 ID:LZQFs+zp0
千葉の有権者がそんなこと知るわけないだろ。
890名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:38:04 ID:cJa6gH550
>>865
森田の政治理念がない
森田無能のネガキャンに必死なようだが、
森田は筋金入りの保守だ。
政治理念がないという根拠を示せ。
こうもりの橋下とはちがう。
891名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:38:41 ID:6GitipHJO
>>883
いやバカにされてるよ。でも本人のいないとき
本人がテレビにでた時はいつも辛辣なこというコメンテータさえ、笑ってるだけで何も言わない
諦めてるようにも見えるが

他の政治家には正論言ってても、結構突っ込んで意地悪な質問が多いのに
森田にはしない
前朝ズバで森田が出演したとき、難しい問題を聞いた人が一人いたが
森田に音声乱れて聞こえない!と大声出されて黙ってしまった
結局森田はその疑問に答えず
892名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:38:58 ID:cBL8Pefr0
>>886
すばらしい実績と活動があるのを知らないのか? 例えば、羽田空港国際化推進とか。
マニフェストも素晴らしいぞ。多分千葉県民には知られてないがな。残念だ。
893名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:41:14 ID:Brz2auBi0
>>883
落ち着け。他人に見えないものが見えるなら素直に病院行こうよ。!!
894名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:41:37 ID:z3qqb+tN0
鳩山、菅、岡田だって自社さ内閣の時はヤンバダム推進だってんだぞw
古くは、長良川河口堰問題の時、大反対派の先頭だった社会党の野坂は
大臣になったとたん、河口堰建設にゴーサインを出したw
政治家は立場によって変わるんだよw
小沢が興石と共闘を組んでる時代だw
何でも有りだよw
895名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:41:44 ID:GI1eU7vSO
このご時勢にあくまで国の金使うアホ

自民体制のままじゃんよ
896名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:43:43 ID:cJa6gH550
>>886
>>831を読め
ネガキャンに必死なようだが、他人のレスは読まないのか。
実績はちゃんとあげている。
897名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:43:45 ID:Qb8wwZff0
森田が叩かれないのは千葉県民が同等にバカだから。
898名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:44:46 ID:cBL8Pefr0
>>890
良いこと言った。
揺るぎなき政治理念と主張の持ち主の政治家だっていうことを教えてやれ。
立場が変わっても主張は変えないぞ。矢でも鉄砲でも持って来い!
マニフェスト見てみろ涙なしでは読めないぞ。奥が深いの。
899名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:46:30 ID:Qb8wwZff0
反対しといて羽田をハブにするって言われると怒る?お?可笑しいダロ?
同じ事を森田がやったので、恥ずかしながら批判も出来ない。
バカの壁
900名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:48:16 ID:cJa6gH550
>>897
なぜそうやってかきまわしてごまかすのか。
森田ほどバッシングされた知事はいないと何度言えば・・・

見えないものが見えるって?
正反対のことをわざといっているのは明白じゃないか。

901名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:51:01 ID:cJa6gH550
>>898
マニフェストと政治理念が別だってこともわからないのか
そんなことでよくここにいるな
902名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:51:15 ID:6GitipHJO
>>831
橋下は3ヶ月で前知事の予算をひっくり返しご破算にして
半年で議会可決に持っていって1100億円削減したんだがな
一年で人事と職員組織を組み替えて、各窓口の対応もランキング形式で対応を改善した

今は大阪府だけじゃなく府議員の給料削減も自発にさせて
府下の各市町村自治体まで影響及ぼしてる
903名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:51:36 ID:Qb8wwZff0
>>900
叩いたのは週刊誌やマスコミ。
千葉県民が叩くと言うのはリコール署名のはずだが?
されてますか?
恥を忍んで黙認をするはずだ。バカ県民だからね。ふ?
904名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:52:42 ID:o3Oitjq70
こいつはキチガイ認定w
905名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:53:54 ID:cBL8Pefr0
>>894
そうだそうだ。財政が逼迫しようがダムは建設すべきだよ。財政無視してでも意見を変えちゃいけないね。
13年前の羽田国際線化推進とは状況が大きく違うんだよ。もう必要ないんだよ。オープンスカイ? 関係ないね。
状況判断がすばらしいね。健作。
906名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:54:24 ID:s/SYVpn50
>>1−999
国際化とハブ化の区別がついてる人は一割もいないな。
結局は2chもTV民と大差ない情弱の集まりって訳だw
907名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:54:33 ID:Qb8wwZff0
>>904
おめーぐらいになると恥かしくもねーとってことか?
908名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:54:37 ID:CCB3w9y70
かって何とかだったじゃないかとか言い出したら
鳩山とか小沢とかどうすんだよ?
909名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:55:36 ID:cJa6gH550
>>903
自分がどれほど立派な人間か知らないが、千葉県民を
馬鹿にするのは人間として失格だよ。
人間として最低の常識もない人間に何を言う資格もない。
910名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:56:23 ID:qXsRnKz60
前山さんの悪口はそこまでにしてもらおうか…あれっ?
911名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:57:18 ID:M9Mide3a0
>>5で既に言いたい事がいわれていたw
912名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:58:16 ID:cBL8Pefr0
>>901
申し訳ない。健作の素晴らしい政治理念をみんなに伝えてやってくれ。
あのゆるぎない主張をな。頼むID:cJa6gH550
913名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:58:42 ID:HsiMMk+Q0
人間は羽田で、荷物は成田。

そしたら人間は便利にアクセスできるし、荷物は逆に人の少ない高速で、渋滞にはまることなく各流通拠点や市場に迅速に運ばれる。
こんなベストなやり方はないのに。
それは千葉県民だって一緒でしょ。
大体、湾岸に住んでるわけだから房総半島の住民だってアクアラインで羽田が便利のはずで。
成田の住民だって、反対してたわけだろ。
誰も反対者なんていないのに。
あの怒りは誰を意識したパフォーマンスなんだ。
914名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:59:39 ID:P3QzNl0s0
>>890
橋下とは一緒にしない方が。
あれはこうもりじゃなくて、かなりの計算づくしてるしたたかなやつだ。
あいつの理念は最終は大阪府行政を解体して、関西州にして関西全域経済をあげること。
未来を見てるものが違う。

そのためには大阪の為にはなんでもやるって言ってて
その覚悟を府民は知ってるから大胆なことやっても支持してんだよ。
915名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:01:13 ID:m4kS6IAL0
>>909
恥の多い生涯を送ってきました。
916名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:01:17 ID:Qb8wwZff0
>>909
人を貶すとは人間としておかしいといいたいんだろ?
でもね、貶されない行動は取れたはずなんだな。何を言う資格もねーって議論を逃げないで、
どうするべきなのか語ってみなよ。論理の矛盾を指摘されても、語る資格を認めてやっからw
917名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:02:03 ID:cJa6gH550
>>913
なんで他人のレスを読まないんだ?
地元自治体の長たちは、知事以上に怒っているという
ニュース、知らないのか。だれも反対者はいないって?
なに寝言言ってるんだ。
918名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:05:30 ID:jLL8BygX0
>>902
(※1)平成20年度本格予算について(6項参照)
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/20yosan/tousho/1-3.pdf
【粉飾決算】減収補てん債の25%は自治体負担の隠れ借金(7項参照)【赤字飛ばし】
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/20yosan/tousho/point.pdf
【粉飾決算】減収補てん債を債務に含めないペテン再建策(13項参照)【赤字飛ばし】
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/20yosan/tousho/point.pdf
919名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:05:55 ID:HsiMMk+Q0
>>917
自治体の長と、住民は立場が違うぜ。
自治体は目的が税収だろ。
人が来ることによる、活性化で消費税が入るし。
住民はそんなの関係ないから、便利で安くて早い方が良い。
千葉の人口分布から行っても、都心に近いとこか、アクアラインを利用するとこに街がある。
ミクロで色んな声が違っても、千葉や首都圏をマクロでみれば、反対者なんて、少数派でしかない。
920名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:07:08 ID:KXbcJ70VO
森田は埼玉県知事選にも出たことがある。ただ、権力のある知事になりたかっただけだろ。アクアラインを1000円から800円に下げたぐらいで何の意味があるのか。権力を行使したいだけだったのか。
921名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:07:24 ID:Qb8wwZff0
>>916
例えば千葉県が説得するから滑走路を5本作ってくれねい?
なんて案なら呑むし、協力するよ。そしてハブ空港化も後押ししてやる。
それが1本半で2本目は反対派鉄塔を避けてるような空港誰が使うの?お?
答えてみやがれ、低脳県民ども。
922名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:07:33 ID:z3qqb+tN0
鳩山、菅、岡田だって自社さ内閣の時はヤンバダム推進だったんだぞw
政治家は立場によって変わるんだよw 何でも有りだよw
923名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:07:52 ID:gp2TtRmL0
そりゃー立場変わればそうなるだろうと。
千葉県の知事になれば、成田軽視とも取れる発言されて黙ってる訳にもいかんだろうし。

つか流石はヒュンダイ、立場が違う時代の言説持ってきてまで叩きに精を出すとはw
924名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:10:36 ID:cBL8Pefr0
>>917
そうだそうだ。寝言は寝てから言ってほしいね。
国益なんかしらねーつの。他の国民が便利になろうがしらねーつの。
知事の古き良き日本の風景だな。天晴れ。
925名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:12:07 ID:Qb8wwZff0
立場の違いで意見を変えたら政治家とは言えないね。
状況の変化に対しては敏であるべきだがな。
森田なんか今でも軽脳人、ん間違えた芸能人でしかないのよ。
926名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:12:29 ID:cJa6gH550
>>916
詭弁だね、政府にたてつく以上、貶されない行動なんてありっこない
今のマスコミが民主党大応援団の時代じゃなおさら。
どうするべきかって?
何度も言ってるが、批判するなら根拠を示せ、感情的な叩きは
ただの荒らし。
森田のパフォーマンスは自分のためじゃない、千葉の利益を
守るためだってこと、
無能ではない、ちゃんと成果もあげている。
弁論は得意ではないかもしれないが。
そういう森田のよさも評価すべきといっているだけ。
927名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:14:56 ID:cBL8Pefr0
>>923
本当だよ。おかげで健作の迫真の演技がうそっぽくなったじゃねーかよ。
頼むよゲンダイ。健作には国益なんかどうでも良いんだよ。千葉県民のために頑張るんだ。
やっぱただもんじゃないね。
928名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:17:06 ID:P3QzNl0s0
結局こうして口ぐちに文句いうから
出遅れてインチョンに先越されたんだろ
結果今の何もできない経済になってしまった
929名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:18:50 ID:iVnABS7b0
今日のゲンダイ。そろそろ転向いつもの政権叩きの準備をはじめました。

======================================
【1】政権交代1カ月何かが欠けている こんなハズではなかったぞ
======================================
 鳩山首相はなぜ国会を開こうとしないのか。明治維新以来の大改革に取り組んで
いるにしては、じれったい。国民は「脱官僚」などのスローガンは聞かされていても、
所信表明さえ聞いていないのだ。自信満々で打ち出したマニフェストの関連法案だっ
て1本も成立していない。子ども手当やガソリン暫定税率廃止など政権の目玉となる
べき重要法案の提出は来年の通常国会に先送りするというからビックリだ。政権交代
1カ月。自信、信念を忘れたのか、民主党には何かが欠けている。こんなハズではな
かったぞ。

======================================
【2】自民党も呆れる 小沢幹事長の目配り欲張り
======================================
 今度の日曜(25日)、神奈川と静岡で参院補選、宮城で知事選、川崎と長野、
神戸で市長選がある。いずれも民主党と自民党の激戦の構図だが、小沢幹事長の熱
の入れようは半端じゃない。市議補選まで狙う目配り、欲張りぶりに自民党も呆れ
るほど。
930名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:19:42 ID:Qb8wwZff0
>>926
成田のハブ化は地元県民の協力なしに成し得ない。
ところが羽田は2本滑走路増設可能。
首都圏の旅客需要は羽田に集中し、国際便も24時間可能にするとハブになりえるのよ。
国益と千葉の努力しない益とは比較にならない。
おめーらが用地買収してから言いなさい。子供じゃねーんだろ。泣かすぞ!
931名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:19:59 ID:cJa6gH550
>>920
埼玉知事選に出るというニュースをスポーツ紙に書かれた。
本人の著書によれば、関心があるといっただけで、出ると書かれた。
そこまでの考えはなかった、
言ってみればマスコミにはめられたってことのようだ。
デマを流さないでくれ。
それがもとで叩かれまくって、2003年の衆議院選は出ないといったのだそうだ。
932名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:20:33 ID:nI/rzMN30
鳩山首相はかつて核武装議論の推進論者だったじゃないか こんないい加減な政治家は見たことない
933名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:21:24 ID:ssAw8obx0
千葉県民は土人なんだから

永久にオリに入れろよ

東京に入ってこさせるな
934名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:21:42 ID:7BbiLbO00
鳩山首相はかつて国債発行の反対論者だったじゃないか こんないい加減な政治家は見たことない
935名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:23:00 ID:V8Vqt+W60
森田検索はいい加減。それだけは間違いない。
936名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:23:08 ID:cBL8Pefr0
>>926
そうだそうだ。橋下にも東国原にも対抗心なんかないぞ。
あくまで千葉県民を思う気持ちからあのパフォーマンスになったんだ。
心からの叫びだぞ。翌日の会談の後のさわやかな顔。すばらしいね。
立場をわきまえてるよ。
937名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:24:12 ID:cJa6gH550
>>935
どのような根拠があってそういうのか
ただの煽りじゃないか
938名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:24:55 ID:CCB3w9y70
ゲンダイはどこかの政党みたいにブーメランが趣味なのか?

>>935
字を間違える奴に言われたくは無いだろうなww
939名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:26:18 ID:Qb8wwZff0
オレ達は努力しねー。ムシロ反対派の千葉県を相手にしねーよ。
協力的で5滑走路の売却を進める千葉県なら応援してやんよ。
いやなら成田基地と交換してもらう。
九十九里にはパトリオットを並べる。
940名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:27:09 ID:UlwRpb7q0
立場が変わって違う組織を背負えば、発言も変わるだろうが
同じ立場でブレまくりな某総理なんてのもいるけどw
941名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:29:30 ID:rSdKkPvY0
たしかに国債ジャブジャブを有言実行してたな、小泉以外。
一貫性のある自民w
942名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:33:37 ID:Ze041pxT0
皆、いい加減だね。主張がスレによってコロコロ変わるねw


長野県が権益でリニアのルートを主張するとなぜかボロクソに叩かれるのにね。
943名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:34:25 ID:cBL8Pefr0
>>937
そうだそうだ。根拠を示せ! 
立場が変わってコロコロ意見が変えるのは政治家として当然だ。
他の政治家も意見変えてんだから健作だって良いじゃねーか。
利益誘導するのは古き良き日本の慣習だ。
そうかと喧嘩してっから科学から献金もらって何が悪い。みんなやってるぞ。
『赤信号みんなで渡れば怖くない』は健作のモットーだ。
944名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:35:06 ID:ggQ1Mnjg0

羽田空港の「ハブ空港化」  「賛成」64・6%、「反対」18・0% - 産経世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091019-00000529-san-pol
945名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:38:26 ID:z3qqb+tN0

 鳩山、菅、岡田も自社さ政権では、八ツ場ダム推進派だったんだぜw
946名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:39:34 ID:cJa6gH550
>>943
一つだけ言わせてもらえば、赤信号などではない
赤信号で渡るような違反は、県政ではやってない
いい加減なことを書くな
947名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:45:12 ID:fjesALdm0
本当にさあ
テレビで見たことあるからって票入れるの止めようぜ
こんなアホな奴が知事って・・・
948名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:51:09 ID:cJa6gH550
>>947
どこがどうアホなのか根拠を述べよ。
荒らしに他人の投票をとやかく言われるなどとは大笑いだ。
テレビで見たから投票したんじゃない、そんな人もいたかもしれないが
保守だから投票したんだ。
949名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:52:13 ID:QwGfKzPCO
健作が知事になって県に不利益になるような事やらかしたかね
しょうもない事で叩くしか出来ないイナゴさんよ
950名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:53:13 ID:cBL8Pefr0
>>946
申し訳ない。健作に限ってそんなことあるわけがない。常に真っ白だよ。
政治資金規正法なんか健作には無縁な法律だよ。ドンキホーテ?関係ないね。
カルト? すばらしい団体だよ。健作の教育理念を支えてくれてるよ。
951名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:56:13 ID:N0b5oKNh0
>>1
普段、上から目線で奇麗事ばかり言っているが、とんだペテン野郎だな。
こんなカスがよく県知事になれたもんだ。
他に適当な人間がいなかったのならば、千葉には人無しだな。
952名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:56:14 ID:rSdKkPvY0
千葉県に利益誘導はしてるなあ、まあ。それは間違いない、ウン。
たとえそれが日本に不利益なことでも厚顔無恥にw
953名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:56:26 ID:fjesALdm0
千葉は住んでる奴も最低だな
死ねばいいのに
954名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:57:08 ID:GI1eU7vSO
具体策に納得してあの笑顔なら判るが、具体策も無いまま一晩であの換わりようは可笑しすぎる

叩かれてもしようがない
955名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:59:14 ID:0psKyu4O0
>前原発言が100%正しいのは自明

森田批判のどさくさに紛れて、さりげなく自己主張しちゃっているよ。
この新聞w
956名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:02:01 ID:cJa6gH550
>>950
政党支部を迂回した企業献金は普通に行われている。
もちろん小沢もやっている。
いいことではないが、ここまでは認められているんだよ。
ドンキホーテの献金は、一時的に外資の比率が法定限度を超えていた。
双方とも知らなかったといっている。知っていたことを立証するのは
不可能。脇が甘いとはいえるが。
カルト、創価学会は巨大なカルトだが、いいのか。
実に二枚舌だなあ。

言っておくが幸福の科学とは関係ないので。
あなたこそ、やけに幸福の科学を出すが、創価学会か。
957名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:05:27 ID:cJa6gH550
>>954
言い出したのは前原なんだよ
森田はそれにかみついただけで。
具体策がなく、総理に言わずに発言した前原が悪い。
感情的な批判はみっともないよ。
958名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:06:33 ID:cBL8Pefr0
>>956
みんなやってんだから。健作がやったって問題ないよ。みんなで渡れば怖くないからね。
科学だって保守本流を自負してるらしいから健作の強い味方だろ。
敵の敵は味方とはよく言ったもんだ。健作はマルコムXにも負けないね戦略家だよ。
959名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:06:40 ID:PkX9IsWaO
森田が怒ったのは羽田に国際線を増やすことじゃなくて
羽田だけをハブ空港化して成田とか知らねーよみたいな態度だったからでしょ
羽田と成田の両輪でハブ空港化する構想だったろ、ちょっと待てよ前原
となるのは千葉の利益を代表する者として当然じゃないか
960名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:06:50 ID:/YrsmKU40
森田がどうか以前に、ゲンダイに何か言う資格が無い。
エロい記事だけ載せとけ。
961名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:07:34 ID:P3QzNl0s0
>>936
東はしらんが橋下は国に噛みついてるが?
ただし、「対抗心」ではない。間違ってることに噛みつくだけ。
国自体がよくなれば地方だってよくなる。
国益になるなら基本は賛成。
地方に損にならないようモノは申しせばいいだけで、普通国に対抗なんてしない。
それが知事だと思うんだけど。

なんで対抗心が必要なの?
962名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:11:32 ID:GjqU9XBS0
近年まれに見る、ゲンダイにしてはまともな記事だなwwwwwwwww
963名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:11:55 ID:5NgyRjGJO
政治家なんてただの代弁者なんだから、立場が変われば意見も変わって当然
一切意見を変えない政治家が一番ヤバイ
964名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:14:43 ID:rSdKkPvY0
前原は羽田をハブ化などとは言っていない。単に国際化と言っただけだ。
言ったのは橋下で、マスコミも勘違いしたままハブ化の連呼。
それをさも前原が言ったみたいにわめき散らした森田はピエロになったのさ。
自覚は無いと思うがw

ちなみにマスコミが勘違いしてハブ化を連呼したのは、当然そうするだろうという予想があったからだw
ノータリンとはいえ無理からぬところはあるw
965名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:15:46 ID:DSVk35lX0
>>963
それにしても、あの大袈裟な芝居はないだろw
ただの優柔不断なバカにしか見えない
966名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:16:55 ID:cBL8Pefr0
>>961
そうだそうだ。対抗心なんかあるわけがない。
芸歴長いんだからパフォーマンスなら負けねつーの。だよなID:P3QzNl0s0?
見事なまでの演技。橋下なんか眼中にないよな。さすが健作。

967名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:17:35 ID:/CQdMe7t0

千葉県民はいい加減な人が好きだから森田選んだんだよ
森田ってときに何かしたって人じゃないんだけどね

968名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:18:10 ID:GI1eU7vSO
>>957 感情的ですか…

身の回りに入る情報からそう思っただけなんだがなぁ

てか過剰に支持する感じが宗教じみてるような気がしますよ
969名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:18:49 ID:aqzoULLK0
こんないい加減な5流新聞がえらそーーーにw
970名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:19:36 ID:cJa6gH550
>>964
ノータリンなどと差別用語をへいきで使う人の
言うことを誰が納得するものか。
人間として最低、2ちゃんねるは匿名だからいいね。
社会では絶対にいわないんだろう?
そういう生き方、絶対にしたくない。
971名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:20:22 ID:6GitipHJO
散々前原言ってるよハブ化。

そもそも国は羽田成田論争があるから
関空をハブにするつもりで元々作ったんだぞ
なのに出来たら何もせず関空ほったらかし、関空出来たら伊丹廃止する約束も無視して存続
結果関空は衰退
そりゃ橋下怒るわ

最初からハブ化用に作ってんだから、羽田よりもすぐハブ準備が簡単に出来るのに
972名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:24:20 ID:6XbdOisB0
八ッ場視察で石原知事とタッグ組むと、巻き舌でまくし立てるね。
ジェントルマンじゃない。
973名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:24:26 ID:P3QzNl0s0
>>966
全然評価されてないパフォーマンスだけどな。
974名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:25:32 ID:NIfQYxFJi
いまは個人の主義主張でなく県を背負ってる訳だからな。
975羽田のハブ化7割が賛成:2009/10/19(月) 17:25:42 ID:HUuCR+hu0
976名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:26:31 ID:cJa6gH550
>>968
過剰に支持してるんじゃなく、あの理不尽な激しいバッシング。
違法でもないのに告発された支持者の怒りを
わかってくれといいたい
マスコミ、ネット、そうか、さよく
一丸となった激しいバッシング、
もしも、自殺にいたるようなことでもあれば
どう責任をとるつもりか。
マスコミは。
977名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:26:33 ID:zQMcJizLO
ゲンダイにとって羽田うんぬんの話しはどーでもいい。
自民に関係ある人間は片っ端から批判するスタイル。
そこにしびれるあこが
978名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:27:11 ID:EjvSOb0P0
すべて芝居だから
979名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:27:41 ID:unLz9Lv10
元が大根役者だからな
980名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:28:54 ID:y4hME1aLO
俺の青春の1ページにはモリケンが居るんだけどなー。
981名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:29:06 ID:yxDzlzxK0
森田健作は千葉県知事になったんだから、一国会議員だった頃とは
違うスタンスになるのは当たり前だろ。

とにかく日本のことを悪く言う材料ばかり集めて日本人がいらだったり
この国が嫌になることを必死で画策する反日極左くずれのゲンダイが
なにを言うか、けしからん奴等が!!
982名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:30:23 ID:KoL4BVHqP
頭が空っぽ千葉犬
983名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:40:44 ID:P3QzNl0s0
>>957
マスコミの報告きいただけで確かめもせず感情的に怒ったのは森田だけど。
電話一本前原に真意きけばいいわけで

それでも計画的に注目されたいだけなら、ただ怒ればパフォーマンスですんだのに、
変な怒り方だったし、ころっと笑って、僕の勘違いでした安心したって言葉は失敗

だから呆れてバッシングされたんだと思うよ

984名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:40:47 ID:ZoidjQcf0
タレント知事どこまで増えるのかね
985名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:40:48 ID:cBL8Pefr0
>>981
長期的展望を成田あたりの選挙民に説明しても理解できるわけがない。
世界の航空情勢とかオープンスカイの話をしても、『はあー』と聞き返されるのが関の山。
だったら反対意見を言った方が受けは良いだろしな。時間の無駄だしな。
あえて自分の持論を封じてまでも地元の利益を考える。さすが健作。深いね。
986名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:45:14 ID:cJa6gH550
>>983
何も知らないんだね。
電話で話して、直接会って話したいと森田が言ったんだよ。
ネットニュースで読んだよ。
あなたこそ森田バッシングで目が見えなくなってやしないか。
987名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:48:16 ID:kYyV2UG60
今日は老害石原と八ッ場ダム利権守る集会に出席かw
こいつはテレビカメラがあると大根芝居するよねw
とりあえず嘘はつくなよ、汚れた青春野郎
988名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:51:34 ID:cJa6gH550
>>987
汚れた青春野郎
ネガキャンに必死ですな。
うそなどついてないだろうが、
そもそも芝居でという証拠もない。
個人的感想にすぎない。
989名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:53:02 ID:tQY9/UYd0
おろ?ゲンダイがこう言ってるってことは
実は人情味あふれたすばらしい政治家なのかも・・・
990名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:55:40 ID:MEFqmURtO
ゲンダイ 良いねた探して来るね。
991名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:15:15 ID:uOMz7xuy0
せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜の
,
992名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:15:19 ID:gNr6x9OY0
千葉県人はずかしいよwwwこれはwwww
993ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/19(月) 18:17:06 ID:/4ZceA0IO
鳩山内閣の連中のがいい加減だろ?
994名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:18:50 ID:cJa6gH550
>>992
あなたがそう思っているだけだってことに
いい加減気づくべき。
千葉県人を代表するふり、大笑い
995名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:26:41 ID:kYyV2UG60
自民党への企業献金を自分の資金管理団に迂回させたりしてないよ!
だって青春スターだもんw!
996名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:32:10 ID:cJa6gH550
>>995
だからそれ違法じゃないって、
立候補表明してからは、自民党の金使ってないと、
先日はっきりしたじゃないか。
よく知りもせず言えるね、知らない振りして叩いてるの?
バッシングマシンじゃないか
バッシングロボットだ。
997名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:36:05 ID:e/nEkVCh0
森田を支持なんて、ぷっ!
恥ずかしいにもほどがある。
998名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:39:13 ID:8AnsdRdj0
>>970
あっそう、そんな論理的でない反論しかできないなら、
反論不能だが一言言いたかっただけと見なされるだろうなw
999名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:44:22 ID:cJa6gH550
>>998
前原は羽田ハブって前から言って立って、ほかの人がいってるじゃん。
私が言いたいのは、論理以前の問題だよ。
人としての最低の常識。
怒ったのならよく考えて見なさいよ。
1000名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:44:41 ID:8AnsdRdj0
>>971
ソース出せ。言ったと思うが、
「マスコミがそういった」
じゃ答えになってないぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。