【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
290名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:58:32 ID:LRFlD+kp0
>>285
そう単純じゃないんだよ
自分の子孫に自動的に借金背負わせて現在のお金をやりくりしてるって事だから
どれだけ異常事態かわかると思うんだけど

小泉が郵政民営化を目指したのって、郵貯が国債を自動的に購入するシステムを止めるため
「買う奴がいるから発行できる。それなら買う奴を止めれば良い」って逆説的なところから考えて
彼が泡沫の下っ端議員だった頃から唱え始めた政策なんだよ
後期高齢者医療制度ってのも、現役世代並みに収入がある高齢者には現役世代並みの
受診料を負担してもらうって考えから始めた、収入ごと負担の導入制度の事
マスコミは姥捨て山とか老人の切り捨てって叩いたけど、今後膨れ上がる医療費を考えたら
破綻を抑えるために必要だった事
本当に医療制度を守りたいと考えるからこそ、有権者に嫌われても導入しなきゃいけなかった

自民党政権はそこら辺はうまくやってたと思うよ
今回の鳩山内閣の方策は、たとえ一時的に恩恵があっても、その後の子孫に膨大な負担を
背負わされるわけだから、サラ金からお金借りて贅沢するようなもんだ
291名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:59:59 ID:NeSc3Bf10
292名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:31:07 ID:ALoUNTbI0
そこで団塊税の創設ですよ!
日本がこうなったのも全部あいつらのせい
293名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:36:25 ID:68IRm4Vr0
10年度予算概算要求、国債費は21兆8933億円=財務省
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11978420091016
294名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:59:02 ID:E9vyUnM80
>>289
その通りだが、どうしようもない、そして更に外国に金が流れる仕組みが出来上がる
気がする究極は全体主義化か日本丸ごと外国に投売りかもしれん
295名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:21:51 ID:oeQPsClk0

だれか>>96の専用スレ立ててくれ
296名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:55:15 ID:PcbWHr9RO
>>292


復興と平和の有り難みを無くし、目先の利益のみに囚われ、政治に無関心だった全アホ日本人の責任。
297名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:05:09 ID:Nf+g7CYg0
co2とかいってる場合じゃねえぞ
298名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:14:05 ID:zOhWvYQu0
どうすんのかね
299名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:26:48 ID:VUEO95M8O
>>96
派手な火病が見られそうだな
300名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 04:55:21 ID:olfQulYn0
宗教法人課税に反対する奴いないよね?

もちろん一定以上の事業規模の宗教法人限定で。
301名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:30:11 ID:ZLByDnkq0
>>296
その割りには、日本の富豪、少なすぎじゃね?
金持ちへの税金は、他の国に比べてバカ高いし。
302名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:05:21 ID:95L37zSt0
民主党に政権が移れば国はすぐ良くなるみたいな事言ってなかった?
303名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:13:47 ID:rgp7vp3A0
予算は削減するといいながら増額して税収は大幅減。
ミンスは現実にあわせるということを知らんから
国を潰すか吊るされるまで悪化し続けるだろうな。
304名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:13:51 ID:CvFSvXM6O
民主が日本に必要だと考える政策全部実現したら世の中良くなるのか?
税金倍にしたら日本は良くなるのか?
305名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:17:57 ID:iKneLs5kO
ぼちぼちIMFに目を付けられてんじゃね
306名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:18:34 ID:qjjvOMJ30
埋蔵金があるんだから余裕だろ
307名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:30:53 ID:RsofvZ4g0
子供手当てより景気回復を優先して欲しい
308名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:35:06 ID:Rib/oSNi0
---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---

今回の税収減は全て麻生政権の負の遺産。
子供手当てが支給されて高速道路が無料化されれば経済がよくなって税収上がるし
このまま円高が進めば内需が拡大して税収も上がるよ。
309名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:38:05 ID:beup/LJh0
どんだけ節約しようが稼ぎがなかったら破産なわけだが
日本の稼ぎを増やす算段が一向に聞こえてこんな
ああ民主党では金稼いで税金納めてくれる大企業は悪だったな
310名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:41:18 ID:wszH+jGW0
>>17
イヤン ば菅 ば韓 
311名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:43:15 ID:mFqR2HJD0
天下りの特殊法人は職員の退職金に何千万も払えるくらい儲かってるらしいぞ。課税しろ。
312名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:43:31 ID:CaMnVx/a0
              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|    自民だったら大怪我してるところだったが…
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  …民主のおかげで致命傷で済んだ
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     底辺は日本経済破綻で地獄に落ちるけど
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/       自民よりマシ 自民よりマシ
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /   民主信者   \   ハァハァ....
313名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:30:20 ID:+KrDcsoB0
>>96
お前ら祭りだぞ!!!!!!!!!!!!!!!
314名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:33:31 ID:r5WIHn7J0
>>298
どうすんのかね〜?w
315名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:34:14 ID:+KrDcsoB0
>>96
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
316名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:36:34 ID:Z1nPmJjl0
借金返済、利息払いだけで毎年45兆円だぜ。
317名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:38:26 ID:TIMjKg4j0
>>96
TBSか?地方局かな。
318名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:39:04 ID:1UDJtx3cO
国税職員を増員してどんどん税務調査させればいいのに。脱税してる会社とか自営業とかからたくさんとってしまえ。
319名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:42:39 ID:A0sh7UHUO
予算を減らすしかあるまい。
赤字国債を40兆以下にしなければならない。
それでも大盤振る舞いするほど基地害ではあるまい
320名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:43:25 ID:r8RAeHF20
>>1
税収の如何を問わず、麻生政権の予算を上回ってはいけない。
ムダを徹底的に省く公約をやり遂げるなら、大胆な人件費・公共投資の見直しは必然だ。

たとえば、八ツ場ダムもそうだ!
完成させる方が損害が少ないとの意見があるが、人情で流される場合ではない。
損害が「倍」になろうとも、後世に悔いを残す見通しなら、損害を恐れず、工事の中止をすべきだ!

必然だ!!
321名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:45:51 ID:XnF+ftPi0
つか月収が40万以下のサラリーマンが差額の55万を
サラ金から借りて子どもに「なんか買って来い。消費す
ると景気が良くなるからな」とか言って2万6千円小遣い
渡すアホは居ないだろ。
322名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:48:39 ID:PHAVLHGg0
有力な企業を弱らせ、成長を止め。
民営化して優良な納税企業となろうとした企業も
再官営化して、官僚に返上。
まともな税収の期待のでいない、将来性のない、ゾンビ企業や産業には、手厚い保護で延命措置。

そして、生産しない国民に対して熱心に給付。

当たり前だ。
323名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:49:08 ID:TWUY83cQ0

一方、天下り連中は。。。

【社会】税金ドロボー官僚 天下り法人には7倍の補助金
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255604654/l50

【社会】「天下り官僚」高額報酬…独法役員で平均1664万円★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255889676/l50
324名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:50:53 ID:wfCIuxjH0
>>96
蛆だろ
台場の地価下落で資産価値どん底だし。
325名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:01:57 ID:r5WIHn7J0
>>321
サラ金からは借りていない。ただ、インフレ懸念はある。
326名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:04:11 ID:Wbq5R+oA0
一般会計内枠での予算編成にすれば問題ないんじゃないのか
しかしいつから一般会計枠を飛び出す予算を許して来たのかな
327名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:27:29 ID:jF+qSXcpO
とりあえず外国人への生活保護を打ち切らないと
328名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:37:01 ID:KYk+bCZR0
いつまで公務員にボーナス(期末勤勉手当)支給するつもりなんだよ!!
329名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:43:29 ID:8ulpo1CA0
広告税と宗教法人税しかないだろうね。
民主党はやれば出来る子だと思うけどね。
330名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:58:37 ID:fS7dPE5H0
>>274
自民支持者はだんまり!
331名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:01:09 ID:fS7dPE5H0
>>279
自民支持者何とか言ったらどうかね
332名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:19:30 ID:fS7dPE5H0
>>320
株の損切り手法か
333名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:26:00 ID:MZO6clp00
もう日本が保有している米国債を
すべて売り払う時期にさしかかっておる
これを日本の国民運動にしよう
334名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:30:59 ID:pcmd9dav0
他のスレで、パチンコ業界の売り上げが30兆で、税金払っていないと聞いたんだけど。
で、税収の一部は生活保護に支給されて、その一部はパチンコの売り上げになっているでしょ?
パチンコ税を導入するか、パチンコ禁止にして他の消費を促すしかないと思いますが。
他のギャンブルと合わせると、売り上げが税収を上回る国なんて、
狂っているとしか思えない。
テレビCMがギャンブルと金貸しばかりという時点でこの国は終わってる。
335名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:07:25 ID:zWaYd5zQ0
>>96
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/1000_3d01.html
と関係ある?

政権交代でなんやかんやで破綻確定したと。
336名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:01 ID:84nTV/GG0
民主党竜ちゃん説というのがあるらしいね
民主党「おれがやる」
自民党「どうぞどうぞ」
337名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:05:03 ID:/96MgkZq0
>>294 どうしようもない。であきらめたくはないんだけどあきらめるしかないんだろうな。
夢もなく希望もなく、ただ横領した者が勝つ世の中を甘受しなけりゃいけないんだろうな。

そりゃ自殺者もなくならないし、包丁振り回す奴も出てくるわ・・・。
338名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:44 ID:aWFSyxzL0
ほらほらほらほら
景気対策を進めないからでしょ


>>2
想定できなかった責任は重いぞ
または知らん顔
339名無しさん@十周年
そろそろGSが日本デフォルト債を出しそうだな