619 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 09:01:45 ID:xy3IgPfe0
宗教法人法の改正はいつも潰されるけど
なんとかならんのかね
納税者から搾り取ることしか考えないんだな。
税金寄生虫(自治労&日教組)の給与削減はどうした?
621 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 09:03:36 ID:r3CR3bGIO
創価に課税しろ
政府の道楽のために、税金を払ってるんじゃない。
道楽や慈善事業は、金のあるときにすることだ。
道楽や慈善事業をしたければ、人の財布に手を突っ込むのではなく、
まずは新たな価値を生み出す政策を打ち出せ。
無駄を省けよ。
また「貧乏人殺し案」提案したのか、鳩山は
624 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 09:06:22 ID:gr/9xccP0
日本最後の公共事業として性帝十字陵の建設を頼む
625 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 09:15:13 ID:QLUp24uWO
宗教法人は新興宗教だけ税金をかけるべき。草加とか草加とか草加とか。
今年切れる減税の中に、中小企業の少額資産特例があるんだよな。
これが廃止されると痛い奴は多い。
>>5 宗教団体への課税は当然だが、税金を食いつぶす税金寄生虫を駆除しなければ
割れ鍋に水を注ぎ込むようなもの。
>>550 キミは資本金とやらが、きれいな桐の箱に入ってピン札で金庫の奥に
しまわれているとでも思っているようだな
内部留保も、額面どおりへそくりになってるってか。
>>521 情弱中の情弱たるサカ豚にそんなこと教えるだけ無駄。
631 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 09:44:24 ID:u9Z5U3Xu0
宗教、同和、朝鮮は税金免除。
同和関連企業の税金免除密約を交わした大阪国税局長高木文夫はその後
大蔵事務次官にまで上りつめている。
632 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:00:50 ID:6h9Ps3xJO
在日特権の廃止=埋蔵金
633 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:15:47 ID:WSNatVEUO
鳩山のブリジストン株売んねんは別にして、ナフサ免税の継続は至極妥当だと思う。
ナフサが高騰する影響はデカいよ。デフレでの物価上昇で庶民も企業も死亡。
>>562 法人税本則を下げて課税軽減の例外措置を全廃し、製造業は差し引き増税となります。
もしかして30万以下の買い物なら一発償却もできなくなる?
636 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:34:07 ID:9yICoGTQ0
637 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:39:56 ID:hoAhjLVE0
>>458 「献金元に都合がいいように税制優遇」・・・ねぇw
北の朝鮮学校の授業料がタダになるのは、
献金元だったんだなw
語るに落ちたな。
自民を批難すればするほどに、民主の胡散臭さがあらわになってくよ。
だからネトウヨーしか言えない訳だw
638 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:45:12 ID:hoAhjLVE0
>>633 タイヤは原価の10分の1で売ってんねん。
税制優遇でボロ儲けはいかんだろね。
639 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:29:00 ID:R5j+/Xak0
>>633 >デフレでの物価上昇で庶民も企業も死亡。
そういえば投機筋の買い上げでWTIが暴騰して$80弱まで行ってるなw
640 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:32:34 ID:fPqbQGQx0
放送税+電波税+国会公共機関取材税
パチンコ税
宗教法人税
これで一気に黒字化するだろ。
641 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:33:35 ID:9UmRuMvp0
宗教法人課税
パチンコ課税
広告税
どれかひとつでも出来たら評価してやるよwwwwwwwwwww
642 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:28:57 ID:udHDx2yl0
これどうなるの
で 設備投資マインドを地獄の底に叩き落しますか そうですか
>>643 もう地獄の底に落ちてるのに、その上から踏みつけて二番底三番底に落とす勢いだお
>>548 奴隷根性丸出しだなw
公務員が不当に高いのではなく民間が不当に安いんだよ
中小企業の法人税40%から11%てマニフェストは何処いったんだ?
それもなしで子供手当て増税か?
647 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:30:02 ID:Tv2ZNi1R0
648 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:38:08 ID:u/lUY9w80
そもそも中小企業の法人税率は既に18%に軽減されている
649 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:09:32 ID:DcUQTo6K0
これから子供手当て当てにして子供作る奴ってサブプライムショック前に住宅ローン組むような奴と同じ感じじゃね?
>>640 するわけないだろ
まさかミンスのパトロン達ってことないよな?
651 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:24:26 ID:Vd9PNlWF0
男女共同参画をやめればいいのに。
652 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:41:47 ID:rtG/7XfB0
>>1 見直しじゃなくて税制優遇は全廃止って事だろ、もう見境無くなってきてるなw
歳入の例外規定は一切無くした方がスッキリする。
弱者に対する対策は、毎年国会で承認を受ける歳出で
行うべきものだ。
654 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:05:23 ID:b19jQb1oO
優遇税制なくなっちゃったら、プロ野球選手の年俸もがた落ちかね?
655 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 03:51:22 ID:h6n3bO5N0
>>654 マスコミの飯の種たるプロ野球に斬り込む勇気がポッポにあるかな?
野球大好きだし最後の聖域に手を付けることはないだろう
>>1 宗教法人や民団・総連も入ってるんだろうな。
657 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:21:20 ID:IXZJqe/30
その前に、鳩山、おまえは脱税してんだろうがw
早く辞めろカス
全額ポッポ負担でお願いします。
659 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:48:15 ID:XdVOqWNB0
>>655 ・宗教法人
・プロ野球
・在日特権
さぁ、どこから切り崩すかな?
660 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:50:30 ID:b19jQb1oO
>>655 最近はテレビ局の飯の種じゃなくなったからね。
球団持ってるのに、試合の中継数をどんどん減らしていってるんだから。
いくら鳩山が野球好きだろうが、優遇撤廃を決めるのは
彼一人じゃないんだから、私情は挟めないでしょ。
パチンコ税を作ればいいじゃん。
ギャンブルなんだし。
662 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:55:31 ID:Cm2ez5530
>>654 年俸以前に選手の数が減るな
赤字球団抱える意味がゼロになるから
663 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:56:13 ID:JTxfU+JE0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html 【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235368063/l50 八代英輝(国際弁護士・元裁判官)「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹(精神科医)「パチンコとソープランドは明らかに違法」
西村眞悟(政治家・元弁護士)「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO) ←パチンコ
194位 武井博子(武富士) ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)
230位 糸山英太郎(新日本観光)
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)
407位 福田吉孝(アイフル) ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ) ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)
618位 重田康光(光通信)
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー) ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス) ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG) ←サラ金
664 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:05:35 ID:/B1OtVBl0
おまいら、パチンコ、宗教法人に課税とか本気で言ってるのか?
民主党がそんなことするわけ無いだろ、支持母体なんだからよ。
法人税優遇、住宅ローン減税、扶養控除とかを廃止にするんだろ。
665 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:07:13 ID:HDJx8t1O0
宗教税とパチンコ税導入すりゃ、一気に問題解決するんだがね
もちろん、創価学会やフリーメーソンにも課税ね
株の優遇税制廃止したらもう終わりだよ。
日本だけ不景気でも海外からの資金流入あれば企業の資金繰りも圧迫されず
ある程度雇用も確保されるんだが、下落時に支える個人投資家が居なくなれば
当然外資も強気に買ってくるわけないから、まずもって数年は株価低迷する。
不景気で株安になると悲惨どころじゃないよマジで。
2002年に嫌というほど体験してんのにまた同じこと繰り返すつもりかと。
株の優遇税制廃止とか、企業の各優遇税を全面廃止とか、
なんで国力を削ぐ方向をよしとするのかね?まったく離解不能。
これで雇用創出とか、ほんまもんのアホやね、鳩山総理は。
668 :
名無しさん@十周年:
>>667 日本を売っていると考えれば、全てつじつまがあう。