【群馬】関連工事の大半が落札率94%超 八ツ場ダム、談合の可能性指摘
1 :
海坊主φ ★ :
2009/10/17(土) 20:33:58 ID:???P BE:299406825-2BP(291) 前原誠司国土交通相が中止を表明している八ツ場ダム(群馬県長野原町)事業をめぐり、
国交省関東地方整備局が2001年4月から06年3月に発注した関連工事や業務で、
落札額が1億円以上だった入札76件のうち65件が落札率(予定価格に対する実際の
落札価格の比率)94%を超えていることが17日、国交省がまとめた資料で分かった。
99%以上も8件あった。
公共事業の談合問題を分析、追及している全国市民オンブズマン連絡会議の新海聡事務局長は
一般論とした上で「94%以上であれば談合の可能性は極めて高い」と指摘している。
08年度の関東地方整備局工事の平均落札率は90・06%。
関東地方整備局は「八ツ場ダムの関連工事で、過去に談合と認定した事実はない」としている。
市民オンブズマン群馬は「入札で参加業者の辞退も多く、落札率が高いのは不自然」として
近く国交省に質問状を提出する方針。
資料によると、03年3月に契約した県道林・吾妻線新設工事(落札額2億9千万円)の落札率は
99・47%で、大柏木トンネル新設工事(同34億円)は97・12%。05年9月契約の須川橋改築工事
(同3億500万円)は落札率98・3%、06年3月契約の県道林・吾妻線2号橋下部工事(同5億6千万円)
は98・34%だった。
また「現場技術業務委託」として、特定の社団法人が5回にわたり98〜99%の落札率で受注。
04年10月当時、この社団法人の役員に再就職した元国交省職員が2人いた。
09年4〜9月の工事22件でも18件が落札率94%を超えていた
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101701000311.html 依頼
2 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:34:46 ID:qM0+6Wx90
はい
3 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:34:51 ID:T4o3JEjI0
小沢と西松の関係も洗っとけよ
4 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:37:06 ID:UxYxY5vG0
決まってんじゃん
5 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:40:00 ID:cf7G5AjmO
>>1 どうも最近、依頼ってのが
丑
に見えることがあるんだよな…気のせいだろうが。
あーーーあ ついに出てきてしまったか・・・・・・
7 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:42:15 ID:dEDqBtinO
すんなり中止できないからってw
公表したことは評価する 全国みなおせよ
9 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:43:43 ID:/G0S8bxK0
盛り上がってまいりました! 盛んに群馬を応援していたNHKと読売も何らかの 利益供与に可能性がある 徹底的に調べるべき
10 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:45:04 ID:OFqdFbeiO
11 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:46:33 ID:qwpW0cJIO
酷い話しだ。予算が拡大するわけだ。だから、幾ら予算を注ぎ込んでも完成しない訳だ。談合で捻出した金はだれかさんのところに貢いだりしてなければ良いがね。
予定価格も落札価格もてきとーに決めてるわけじゃなく 材料費とか工数を計算した上で出してるんだろうから、価格が近くなるのは別におかしくないと思うんだが
13 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:49:15 ID:DxdwgT1d0
なんだか、恥も外聞もなく スケープゴート って感じ。
14 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:49:18 ID:cXpuq4myO
これ、待ってたよ 絶対に有ると思ってた
15 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:50:16 ID:WWmSYlwc0
この手のニュースで、いつも思うんだが、 予定価格の見積もりが正確だったってことはないのか?
16 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:51:06 ID:ViXVtTcw0
小澤王国の東北方面のダム建設、及び公共事業全般の落札率も調べて欲しいなぁw
17 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:51:41 ID:rqs9xaUY0
山の中の工事だから経費かかるよね 辞退者が多いのがその裏返しだろ
あー、イイトコ突いて来たね。 推進派は吼え辛くなるだろうな。
>また「現場技術業務委託」として、特定の社団法人が5回にわたり98〜99%の >落札率で受注。 04年10月当時、この社団法人の役員に再就職した元国交省 >職員が2人いた。 どう見ても筒抜け
20 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:52:04 ID:AbmzCsdMO
よく落札率で談合とか言ってるけど、報道機関も試算してんだよね? 建設会社で営業してるけど、93%で赤になる工事あるぞ。
そもそも談合しないと食っていけないんでしょ?
時代は変わったなあ。一昔前なら、全工事落札率99%以上だったぞw
23 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:53:25 ID:1LyyfehH0
東北の公共事業も洗えよ
24 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:53:45 ID:87FQyYzt0
100%を超えることってないのか?
25 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:54:23 ID:rqs9xaUY0
26 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:55:23 ID:QUYzijwZ0
自民党の ゼネコン利権まんまだし
>>23 全国津々浦々似たり寄ったりだよ。
>>24 入札は予定価格を越えると失格。
28 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:56:17 ID:NKgHttUUO
>>15 コンサルと入札者が手を結んでいるから実質、言い値。90%超えは間違いない。
29 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:56:42 ID:gzbUF8q40
>>24 5-10年前まではあった
こんな値段でやってらんねーってwww
>>21 いえてる。
談合の無い業界にいるけど酷いダンピングばかりで業界壊滅寸前だ。
多くの業界は談合なりカルテルなりしないと生きていけないのではないかと。
大体、一番談合やってるのはマスコミ業界じゃねーの?w
32 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:59:16 ID:AkDjq0lx0
岩手県のダムについて追求しないのは民主党談合なの?
33 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 20:59:26 ID:9M3gZOwt0
官製談合に決まってるわ!
34 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:00:51 ID:zmc8Dc/fO
>>24 ない
すべての業者が予定価格より上の価格を札入れした場合、入札のやり直しになる
逆に安すぎる場合には調査や失格になる
35 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:00:58 ID:DpW2img80
>>1 小沢の地元、ミンスが唯一建設に許可を出した岩手のダムもきちんと調べろよ。
東北のダムは談合ないの?建設中止しないの?
37 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:02:44 ID:aIEshPmuO
良く一円単位までピッタリ一致するから談合確定とか言うけど 十万円単位とか百万円単位で四捨五入してるから 一円単位で比較しても意味ないよね。 ていうか発注した側の試算と工事屋の試算が大筋で一致すれば普通に百パーになるよね。 むしろ80パーとかで落札したら発注側の試算がデタラメだった事になる。 95パー前後ってのは数字だけなら健全でしょ。 談合かどうかを落札率で判定できるもんじゃない。 まぁ報道ステーションとか見てるバカなミンス信者とかは 疑問も持たずに信じるんだろう。 むしろ小沢ダムみたいに 「業者と政治家の癒着」を証拠として 官製談合を証明するならわかるが。
今更驚く事ではない。
39 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:07:37 ID:4zTTWWDm0
公共工事なんて上から下まで 全部談合だよ。 業者間のつながりと、 担当になった企業に 役人がこっそり予定価格教えるんだ。
40 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:07:53 ID:EzhS6ay00
絶対に建設中止だ
41 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:08:40 ID:YczgiHeQO
自民党と天下り官僚は日本の癌 こいつらを撲滅しない限り日本に明日はない
こういう手段に訴えて、工事を意地でも辞めさせようとするやり方は ハッキリ言って好きではないな。 どちらかというと辞めさせようとしている方にこそ既得権益が存在しているのではと 疑わしくなってくる。
43 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:10:11 ID:NKgHttUUO
>>37 アホかおまえは。
膨大な数量表や工数を積算して一致するわけないだろ。
役所の積算時期と発注の時期が違えば原価が変わるのは当たり前。
そもそも役所の単価や建設物価はキチガイなくらい安い。
コンサルと組まないと工事単体で利益はでない。
44 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:10:34 ID:DxdwgT1d0
>>31 > 大体、一番談合やってるのはマスコミ業界じゃねーの?w
ありゃりゃ、そうだね。
ダムよりいらないマスコミだもんなあ。押紙とかも含めて、利権と保護と不正だらけ。
本来斜陽産業なのにね。
ついでに、NHKいらね。
45 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:14:25 ID:zmc8Dc/fO
>>39 まあひと昔前ならあったけど今は官制談合はほとんど無いよ
ばれたら間違いなく首だから役所の人間は危ない橋を渡らなくなった
どちらかというと一部業界の談合と材料屋のカルテルのほうが酷い
46 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:14:38 ID:4rnBmiskO
>>39 そういう話じゃない
予定価格公表されてて、
予定価格の94%で落札は高くないかって話
47 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:17:52 ID:G/ZSFARv0
談合があるからダムはいらんてどこの理屈だ。
48 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:18:38 ID:YXug+2vqO
なんだ? デフレを叩いて、落札率にケチをつけるとか頭悪すぎだろう
わざと軟弱地盤にダムを計画して、無駄に何十年も税金を吸い取ろうと、 腐った計画立てた奴らが悪い。 マジでダニ
50 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:26:18 ID:zmc8Dc/fO
>>46 高いか高くないかは落札率だけで判断するのが間違っているんだ
1000万の99%落札は凄く難しいけど10億の99%落札はそんなに難しくはない
積算だけならこんなもんだ
そこに業者間の駆け引きが入って入札価格が安くなったりする
51 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:29:22 ID:UR6sSmsaO
公共工事いらねーなこりゃ、特定の人だけ儲かってたら景気よくなるわけないわ 土方は介護と農業に転職してくれ
ダム本体工事じゃなくて関連事業の談合だろ。 民主は関連事業は推進なんだからダメじゃん。
53 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:33:35 ID:smOnRCPr0
何を分かりきった事を今更
54 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:35:24 ID:jImX3Zfk0
胆沢ダムを調べろよ。 偏向オンブズマン。
55 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:39:47 ID:o7L7eKRfO
最初の予算を倍に増やして、しかも長引かせれば儲かるわな 談合で一丁上がり
地元の土木の連中曰く、 「足出してまでやりたくないけど、JV組んでる所に世話になってりゃ断れねえし。」 「工事単価からしてまともな人件費かけられないから、ジジババ、クロンボばかりの現場だよ。」
94%なら許容範囲内だろ
予定金額より入札価格が高かったときはどーすん?
59 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:54:24 ID:GskTjJYL0
ダムなんてやめちまえ
60 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 21:54:49 ID:+SvB8UEs0
94%で談合なの? 友愛パワーはすげえや。
談合と中止・続行の問題とは別問題
そのブーメランは岩手に戻ってきたらクラスター爆弾級じゃねーのか?ww
63 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 22:00:59 ID:xRdj2wft0
談合は問題だと思うがだから中止ってのは違うだろ 安く出来るのなら中止にしなくていいって問題じゃないじゃん
64 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 22:06:57 ID:cG/vqwdn0
もう十分高いので中止。
65 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 22:09:53 ID:C4HHx7v60
自民と官僚と地元の土建屋最低だな 民主になってほんとによかった
66 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 22:10:23 ID:Ctx7RnDV0
国交省も調子がいいね、政権が変わったらこういうデータを持ち出すからな、 ダム計画つくったのも、これまで黙っていたのも同じ国交省、 正義感と悪漢の二役^^^
談合している会社を告発するには、どこにいけばいいのか教えてください。 かかわるのが嫌なのに、誘いをかけてくる同業他社
68 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 22:23:03 ID:YDhU3lLL0
現場技術業務委託の落札率見れば官製談合かどうかすぐにわかるだろ。 現場技術業務なんて天下りの為の業務だよ。 派遣に投げて天下りが中間搾取。
69 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 22:29:30 ID:Fgn1IBl20
ふつーに考えれば談合だろw ダムを中止できる良い口実が見つかったなw
>談合の可能性 誰でも知ってることだろ
>>43 役所の基準が基地街みたいに安いんだから、
予定落札価格の9割超えは当然だろ。
何が言いたいのか解らんw。
役所の積算は丼で、アホみたいに高いとかなら、
9割超えてたら不正臭いって言われても仕方ないけどね。
72 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 23:43:57 ID:j7lk5cysO
北陸新幹線のトンネル工事も98%で落札してるから調査してくれ
73 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 23:45:16 ID:J00IMdPjO
建設会社の事務員ですが、まさにいま談合の見積作成中 もちろん公共事業のね 談合じゃない工事あるなら教えてほしいわ
74 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 23:45:44 ID:/6arqtYa0
談合の疑いがある事がNGなら、胆沢ダムも中止にしないとなw
前原勝ったな
西松建設にやらせろって話じゃね?
>>73 最近は予定価格公表する自治体も多いから、くじ引きが滅茶苦茶多いんだけど。
どこの建設会社の事務員だ。
78 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 23:58:29 ID:lEZIFonC0
徹底的に調べて公表したほうがいい。 公表すれば、かなり大騒ぎになる。 ネトウヨと自民支持者は涙目になるだろうね。
79 :
名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 23:59:49 ID:pJBz96Oz0
>>1 きたきたきたきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうにもゴネ得プロ市民共が退かなかったら出すつもりだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松本ドラゴン組も調査してくれ市民オンブズマンとかいうのが地下鉄工事で指摘してたぞ
>>78 俺も公表したほうがいいと思う。
公表すれば、かなり大騒ぎになる。
談合イクナイ派と、土方仕事は無駄だらけキリッ派が
涙目になるだろうね。
こんなん、当然じゃん。 誰が公正な入札が行われたなんて思ってるかよ。 談合に参加しない正義ある土建屋さんは、地元建設業界どころか お役所からもシカトされる運命だからな。 きったねえ業界だよ。
ん? 「不調」に終わる落札がもっとあるべきだって言ってるの? たしか「不調」が起きたらペナルティがきついとか聞いたことあるけど
84 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 00:31:30 ID:Tf1YMl9X0
約一名、必死で談合否定しようとしてる奴がいるな。 どうみても談合そのものじゃない。 ダム建設の関係者の方ですか?
85 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 00:40:10 ID:9WTl/eQpO
汚沢ダムなんか100パーの割合で落札
86 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 00:40:26 ID:9a2hxv2h0
最近は総合評価方式とかプロポーザル方式とかで、談合なんてとんと聞かないな。
>>1 は昔の話で、最近は談合なんてよっぽど田舎の町村でなけりゃやってないと思うぞ。
プロポなんてほとんど発注者の意向で決まるから、官製談合と言えなくもないが。
87 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 00:43:40 ID:r3CR3bGIO
入札と言ってもあらかじめ上限と下限が決められているわけで、 談合があったとしても、即税金の無駄遣いとは言えんと思う。 落札率94%ということは想定額から6%引きってことだし。
89 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 00:51:48 ID:w8wVd9WR0
岩手の丹沢ダムの落札も調べてみろよ。
落札率94%って事は、その工事を行う能力がある企業がこの価格ならその工事で利益が出るって 価格の6%引きだぞ。何がおかしいのか説明してみろw
は?
某県勤務。 業者に聞いたが90%越えないとほとんどが赤字になるんだってよ。 総合評価落札方式と一般競争入札の拡大,最低制限価格の計算方法の改定で,後者で大体80%前後が 最低制限価格になってるんだけど,損益分岐の10%の差はどこで埋めるかというと,一般管理費に かかる経費を嫁さんに事務作業内職させたり社長自らが工事資料整理したりで浮かせたりその他諸々で どうにかという感じらしい。あと品質管理厳しいからシャブコンとかはまず打てないとだけ言っておく。 それと一般土木工事意外は技術を持ってる業者も限られるのと,工法の需要等の関係で単価が落ちないから どうしても落札率は高くなる。施設機械とか特殊工法の橋とかトンネルな。 ちなみに電子入札進んでる県だとネットで結果見えるから毎週チェックしてたら落札率の算定はできると思う。 暇な奴はやってみてくれw。
94 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 01:45:30 ID:X7xvXCKO0
分かりやすいなー ダムの有効性で前原に道理が無いと分かると、今度は談合ですか? まさか50パーセントで落札しろと?そらむりだろーどう考えても 6パーセントだぞ?20分の1以上減ってるがな。
95 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 01:49:21 ID:sqpaynQK0
「国政調査権の発動」だ。正確には、委員会の議決によって、 政府・官庁に対して要求することになっているが、(第104条 各議院又は各議院の委員会から審査又は調査のため、内閣、 官公署その他に対し、必要な報告又は記録の提出を求めたときは、 その求めに応じなければならない) データ隠しは通用しないでしょ。資料提出後に関係者には 参考人として国会招致だな 当然現政権与党は掘り下げて追求するだろうね。 国交省側から逮捕者も出るんじゃないか? そしたら芋づるで逮捕者続出だろw
99%なら話は解る。微妙じゃないのこれ。
97 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 01:52:55 ID:+Hp10UeP0
>>94 お前の方が分かりやすい
こんなどうしようもないものをどうして擁護しているの?
ネトウヨって何でもかんでも現状維持しか言わねえな。 談合もしょうがないってかw
99 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 01:59:12 ID:rqpIBNpd0
で、落札してから、あちこちわざと問題を起こして、工期を延長して いつまでも金をむしりとる。道路建設と同じだよ。
過去の実際の工事の工種毎の人工数とか、現場管理費、共通仮設やらの経費とかを予定価格に反映させて るんだから健全な調査と落札が行われていれば、落札率は年数を追う毎に100%に近づいて行くんもんなんだよ。 何も知らない人には、天気予報の降水確率と同じように見えるんだろうけど。
予定価格って適正価格じゃね? 建設の場合は最低価格があるからまだましだけど、最低価格がない入札案件なんて 取るだけとって実施できなくて、逆に金かかる事もおおいけどな。 入札の予定価格が適正かどうかをチェックする必要はあるが、%なんて何が問題なんだ?
102 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:03:05 ID:eiZ1vPm10
一般競争入札の全面導入を民主はやれ 特に高速道路関連は絶対やれ
103 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:06:20 ID:mfG62Ou+0
地元の公共工事は、 設計書の金入れ単価が異常に安過ぎて95%や100%続出ですが、 何か?
>>1 >一般論とした上で「94%以上であれば談合の可能性は極めて高い」と指摘している。
だってよ。
なんでもかんでも無理に現状擁護するなよ。
106 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:10:57 ID:rqpIBNpd0
>>100 土地ってのは、それぞれ全然ちがうもんなんだよ。
別の工事のデータ引っ張り出して、積算なんかしたって
オーバーするならともかく、上手い具合にギリギリ価格になるわけないだろ。
法螺吹きゼネコン野郎がw
談合=経済政策・公共事業として意味がない
>>105 金額別で平均出さないと意味ないよ。
100万の工事と
億単位の工事では平均落札率は変わる
せめて、落札率だけを問題とするなら、100万以下、500万以下、1000万以下、一億以下、10億以下、10億以上
で分けないとね。
>>106 役所自体の予定金額が積算基準を元に算出されているんだが・・・・
入札の仕組みと手順を全く理解できない池沼
>>106 上まで全部読んで一人で悶絶してろ。
>>106 だからコンサルにかけて実際に測量や地質調査、1回何百万かかるボーリングなんかももやって
それらのデータ公開した上で、殆どの歩掛や経費率一般公開されてるから。
実際に工事をやってみての難易度なんか入札時に関係ないの理解できないかな?w
わかりやすく言うと、役所も業者も、同じコンサル結果と積算方法で予定価格出すの。
それと俺ゼネコンじゃねーしw
112 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:22:08 ID:x0mRINZQi
まあでも入札だと利益かなり削らないと仕事取れないし、 談合したうなるわなぁ。
113 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:23:36 ID:rqpIBNpd0
関西には部落御殿があるそうだが、ここで談合を必死に否定しているのは ダム御殿に住む河原乞食だろ
114 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:24:38 ID:sqpaynQK0
国民の多くにこの事実を公表すべき 各媒体も大きく掲載してほしい マスコミもがんがん放送してほしい 突き詰めて追求しないと国民は納得しない まずは、何にいくら?何処に? きちーーーんと使い道を説明せよ!
115 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:25:05 ID:aDdQUDUI0
>>113 俺を含め数人に恥ずかしい点を指摘されて顔が真っ赤になっていないか?
別に談合を否定はしてないよ。入札率94%だけで談合だとかいうのに反論しただけで。 で、その部落御殿の入札率いくつ?
>>113 ついには、赤っ恥妄想モード突入ですか?
低学歴DQNが知りもしないことに首を突っ込むと惨めなもんだね。
118 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:31:19 ID:rqpIBNpd0
>>117 裏の裏まで知り尽くした河原乞食の講義はいつ始まるんだ?
119 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:33:33 ID:aDdQUDUI0
>>118 流石に >106 の書き込みは無かった事にしたいらしいなwww
土地ってのは、それぞれ全然ちがうもんなんだよ。
別の工事のデータ引っ張り出して、積算なんかしたって
オーバーするならともかく、上手い具合にギリギリ価格になるわけないだろ。
法螺吹きゼネコン野郎がw
こいつ恥ずかし過ぎるwww
見積もりとって1割も違う企業なんぞ使えねーだろw
122 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 02:38:17 ID:rqpIBNpd0
>入札で参加業者の辞退も多く これが一般市民には理解できない「部落の掟」
>>122 俺の会社はIT系だけど、指名入札の場合の辞退すること多いよ
てか、
>>99 と
>>106 の書き込みを見る限り、「入札」自体の仕組みを知らないだろ?
批判するならもうちょい勉強したらどうだ?
>>122 親切心で言うけど、それ以上はやめとけ。まじでヤバイぞ。
間違った 指名入札の場合でも辞退すること多いよ
>>123 勉強ができないのかしようとしないのか判らないけど、
この手のタイプはニュースサイトの拾い読み位と妄想で物事を理解しようとする、
論理的なアプローチと正反対にいるDQN。
こういうやつは一生このままのパターンなんだろうね。
127 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 03:07:32 ID:D38qVm2L0
128 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 03:07:44 ID:LcIdhipV0
>>37 なあ、そこまで馬鹿で無能で世間知らずで、生きていて辛くないの?
ニートだから親が達者なうちはすねかじって生きていけるということ?
将来どうすんの?
必死に談合をかばうバカどもw
岩手の西松さん関係とかw
>2001年4月から06年3月に発注した関連工事や業務 チッ!
132 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 04:20:04 ID:sqpaynQK0
>>131 「談合罪」
公訴時効は3年(刑事訴訟法250条6号)
チッ!
不正経理=『業務上横領罪』
公訴時効は7年(刑事訴訟法第250条第3項)
133 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 04:27:17 ID:ix350zww0
でもまぁ、談合だったかどうかは別として、 今までの工事をどこの業者が請け負って、どんな工事をしてたのかは知りたいね。 必要以上の道路や橋の工事が無かったのか?とかね。 あっ補償金もね。 とにかく、八ツ場ダムで税金がどう使われたかは公表すべきでしょ。
落札率で談合の有無なんか測れんのかね 最初からグルで落札率85%で業者が落としたい額になるように 予定落札価格設定されたらどうすんのよ
談合でない公共工事なんてそもそもないだろ なにを今さら
136 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 05:08:13 ID:zXO0pmJ00
そうそうこうやってオンブズマンと共闘すれば3兆円くらいすぐだよ
137 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 05:14:41 ID:5V9vyjdJ0
>>135 業者談合で落札価格がつりあげられるってことは、不要な税金を払わされるってことだ。
まさに無駄金。
岩手の胆沢ダムは絶対に告発しないオンブズマン
139 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 05:20:16 ID:S5jaiGFs0
公共工事なんて、こんなのは暗黙の了解だったしな。 政官業の癒着で税金が貪り放題の美味しいネタは、今後はもう無理か。残念だねww
140 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 05:23:14 ID:5V9vyjdJ0
オンブズマンとか遣って、ダム工事の落札状況を調べれば、談合を理由として いくらでも中止できそうだなw
141 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 05:23:17 ID:nR2gCjp60
とにかく八ツ場ダムは廃止。 これで小渕優子の利権が一つ減る。
まさに暗黙の了解ってやつだ 土建業者も国交省役人も共に潤う一挙両得な慣習だ その代わり国民一人当たり八ッ場に関しては数千円程度負担してもらうと 期間40年で割れば1年あたりの国民負担も微々たるもの、誰も苦しまず財布が潤うシステムだな 面白いことにこの行為を弾劾すると地元住民が国策に踊らされたと被害者ぶってマスコミに現れたりする おかしな国だね
143 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 05:32:35 ID:5V9vyjdJ0
>>142 八ツ場だけじゃねーし。
全国でいろんなところで行われている「公共事業」の多くで、
そういう談合によるリベート分が税金に上乗せされているわけだ。
140のダム全部調べてくれ
土木はいいなあ 建築は85パーセントだよ
146 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 06:02:50 ID:QjyLBmyrO
このスレ伸びないね 都合が悪いと工作員こないもんね
147 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 06:06:59 ID:g6rotxvI0
こういうのって他の国も似たようなものなのかな。それとも日本独特?
>>147 行政が積算するなら変わらないかもしれないね。行政側で決める設計価格は年何回か出る建築積算書を
元に計算していて、県でもまた細かく決めてるんだ。特に機器類などね。それで積算すると、そんなには
利益がでないようになる。例えば空調機器のGHPエアコンが定価の4割で組み込まれてるとかね。
そこから更に予定価格は10%前後(行政機関によってはもっと多い)下がるからダンピングスレスレか
低価格調査に掛かるよりは失格覚悟でギリギリを狙うほうが得策と考える業者が多い。類似の工事を見て
れば何%切ってくるか簡単に解かるしね。設計価格から見て予定価格が更に下がってる場合は
99%だから談合かはあてにならない。採算ギリギリの場合も多いから。
149 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 06:59:38 ID:2QOA6JZQO
お前ら馬鹿か!? 冷静に考えてみな例えば自動販売機で売っている清涼飲料水の原価いくらかしってっか??? 今更ダムなんか(笑)
150 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 07:11:25 ID:rbofohk1O
一般顧客の仕事がないから、公共事業は低入でも取りたいわけだよ
151 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 07:14:16 ID:+sfITF7H0
民主憎しで談合まで擁護するのがアホウヨ そりゃ住民代表がレクサス乗るわけだw
>>148 聞いた話じゃ行政の提示する金額が渋すぎて、入札に参加しないところも結構あるらしいね。
談合も必要悪として、認めてもいいんじゃないかなと思う。
余にもデフレ加速させすぎる気がする。
あくどい所とそうでないところの差が激しすぎるんじゃないかなと思うんだがどうなんだろ?
153 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 10:02:00 ID:ix350zww0
154 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 10:21:12 ID:JEYq2OGsO
155 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 10:24:00 ID:paB/eZyUO
なにをいまさらwww
156 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 10:27:26 ID:wIlQASmw0
民主党が目の敵にするくらいだから、自民利権の温床だろ 一世代前の安仲福利権て所かな 一端中止して、ほとぼりが冷めたら、小沢・民主利権の工事として再開するだろうけどw
157 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 10:53:21 ID:vR26SbuM0
ヤンバダム事業、怪しさ一押しだな 利権関係者に税金が湯水のように落ちてくる構図って訳か
ペットボトルのジュースの予定価格が140円、 最低制限価格が100円。 入札は100〜140円の間で無いと無効。 こんな感じだから、仮に談合でも税金の無駄遣いとはならん。 上限がなくて300円ぐらいで落札できるのなら話は変わってくるが。
盲目的に談合叩きをしているやつや、 サラリーマン金太郎の東北編の読みすぎw。
160 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 12:24:10 ID:Tf1YMl9X0
八ツ場ダム、上流に高濃度ヒ素疑惑発生 八ツ場ダムの水は飲めない! ダムが出来ても水道水としては危険 ダムが作られようとしている吾妻川はかつて死の川と呼ばれていた。上流の硫黄分によって水質が 酸性に汚濁されているからだ。 上流には万代鉱という今は閉山しているが硫黄鉱山があり、ここから人体に有害な高濃度ヒ素が排 出されているという。万代鉱山は年間50万トンのヒ素が排出されているらしい。 この10年で500万トン。これは致死量にして25億人分になってしまう。 ヒ素は自然界にあるものとはいえ、飲用水としては問題が多くある。 ダム建設以前に水質検査、人体への危険性をしっかり調査することが先である。 まず、水質調査と情報公開が望まれる。
161 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 12:24:42 ID:Fr+hA+XGO
談合は立派な犯罪行為である。 国交省は地元建設業者と推薦政治家に情報を流しキックバックを貰う。
民主政権の反撃始まったか 最初から予想されてた事だからアホな知事と土建屋以外は意外と大人しくしてたんだよな まあ騒ぎまくった奴が2,3人捕まって、ダムもジエンドだな
163 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 15:26:32 ID:sqpaynQK0
164 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 15:29:31 ID:lrkv+nEF0
>>1 辞退が多いのは予算額が合わないからなので、落札率が高いことの補強になるよね
ようするに発注側の予算組みに見落としが多いってことだ
こういうのは落札した業者が馬鹿を見る
165 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 15:34:13 ID:lrkv+nEF0
>>158 本来50円で済むものを100円で落札できたら差額分は業者の利益になるし、
50円の支払いで済んだものを100円払うのだから50円の無駄遣いだよね
ってことをよく言われるのだけど、これでは企業の努力を無視してるよね
どんなときでもカツカツでやれってことかよ って話だし
企業の努力を何も努力なしに役所が搾取してるってことだわな
いいよいいよ。 こういうのはどんどん突っ込んでいこう。 で、岩手県あたりにブーメラン飛んで来そうだけどな。
最近は予定価格(上限)と最低制限価格(下限)をあらかじめ明示してるから、 もう発注者の言い値でやるようなもん。 その価格が著しく相場より高かったりすると問題だが、 それは談合云々というより発注者の積算が甘いという問題。
168 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 17:24:23 ID:5gwnSmdb0
日本の「保守」は社会主義 (田中良紹の「国会探検」)
民主主義政治で最も尊重されなければならないのは選挙で示された国民の意思である。
選挙で国民は政党の政策を見比べて判断を下す。国民の負託を受けた政党の政策が
国家の基本方針となる。そこで政策がリセットされる。国家の政策を国民が選挙で
選べる仕組みが民主主義政治である。
かつて「政局よりも政策が大事」と言った総理がいた。
「危機に政治空白は許されない」という言葉も聞いた。危機こそ国民が団結して
対処しなければならない時である。国民から支持された政権が国民の支持を得た
政策で内外の課題に立ち向かう必要がある。従って選挙は政治空白どころか
危機に対する最善の方法である。国民に支持されない政権がだらだら続く事こそ
政治空白を生み出す。この倒錯した論理も政権交代をさせたくない官僚のサル知恵
から出てくる。こうして政治の「勘違い」が生まれる。
政権交代が決まった日から新政権が誕生するまでの移行期に、前政権と新政権の政策が
異なる場合は、とりあえず前政権の政策を一時停止するのが常識である。
ところが我が国では前政権と新政権で意見がくい違う消費者庁が前政権の方針のまま
スタートしたり、前政権が作った補正予算の執行作業が停止されず、地方自治体が
「そのまま執行しろ」と新政権に迫ったりした。
その時の首長達の言いぐさが「一方的に停止するのは民主主義的でない」
というものである。選挙で示された国民の意思は前政権の政策を否定して
新政権の政策を求めている。それなのに民主主義を盾に前政権の政策を要求する
地方自治体の首長達は、国民の意思を何だと思っているのだろうか。
民主主義の「勘違い」も甚だしい。
ttp://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/10/post_191.html
169 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 17:36:57 ID:fWobiQIH0
170 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 17:39:12 ID:wzzn6OnN0
まともなスレはいつも伸びないな
やはりな 公共工事で談合が無いほうが不思議だ
下請け法を作って中小虐めを防ごうとする一方で 入札などという土建屋にギリギリの切りつめを 強要するような制度が存在する。
173 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 20:20:02 ID:Y41sGJlBO
土建万歳
174 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 21:14:52 ID:vNaPLyOm0
公共工事なんて99.8%とかの落札もあるし、普通じゃね? どうやってこの数値で落とせるのか知らんけどwww
176 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 21:32:51 ID:r70Ceoeu0
予算の7割使ったのに工事があれしか進んでないって 群馬の人たちにばら撒かれちゃたわけ 工事費の残りの3割でダム作れないなら中止するしかないでしょ
177 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 21:34:17 ID:fWobiQIH0
八ツ場は、こんなことがボロボロ出てきてる。 隠し切れない。 こんな事業が、あちこちにあって、 来年度予算が90兆円を突破してる構図だよ。 八ツ場だって、「流域住民の・・・」などと言ってるが、 そもそも堤防を造って川原を宅地にした時点で間違いなんだよ。 川原に安心して住めるようにしてみろ。 そりゃ、カネがいくらあっても足らないよ。 こんなボンクラ事業の集大成が、90兆円を突破した来年度予算ってことを 覚えておこうな。
178 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 21:35:02 ID:iLvfahBDO
100%談合だよ。 内部に居たから分かる。 役人も承知してる。
179 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 22:04:45 ID:lrkv+nEF0
>>175 あらかじめ予定価格は公表されているんだよ
普通なら99.8%の金額で入札するなんて「落札意志なし」の表明みたいなもの。
180 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 22:51:25 ID:JEYq2OGsO
181 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 22:56:44 ID:vNaPLyOm0
182 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 22:58:58 ID:l96YY/f20
談合坂か
これで謎が解けた
なぜか岩手の胆沢ダムについては何も言及しないオンブズマン
185 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:02:10 ID:ChcwNN5TO
自民は底の抜けたバケツだったな
186 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:04:38 ID:iWYR2uA00
だから群馬は首都東京の近郊にありながら、裏日本以下に停滞してしまった。
187 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:05:07 ID:NuxwoqQ80
まぁ最初からわかりきったことだわね。
188 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:05:47 ID:1HJ5XZWW0
小渕利権
189 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:05:48 ID:vNaPLyOm0
190 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:07:19 ID:btzl3h3v0
談合しない公共事業ってあるのか?
191 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:08:23 ID:kpXlJpOe0
大沢知事の大沢建設も調べてね
192 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:12:42 ID:vvmNbcuY0
>>1 こういう腐ったウミだらけなのが今の日本。逮捕して徹底的に除去しまくる必要がある。
そうでないと税金はいくら納めても永久にむしり取られる額が増え続ける。
自民がいかに腐った非国民政党であったか、よく分かる構図だ
193 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:12:48 ID:EHHV9CrqO
「よい談合」と「悪い談合」があるとかヌかしてる亀井大臣に判定してもらえよw
194 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:13:40 ID:vNaPLyOm0
マスコミが報じない八ッ場ダムの意外な真実
http://spa.fusosha.co.jp/weekly/weekly00008949.php ★なぜ 住民は代替地にほとんど移転していないのか?
★工事費の7割を使いながら道路も1割しか完成していない理由は?
★河川工学第一人者、今本博健・京大名誉教授と現地をリポート!
【担当編集からのコメント】
前原国土交通大臣が「本体工事の中止」を明言して、話題の八ツ場ダム。
住民は突然の中止で困惑し、工事も着々と進んでいるというが、本当のところ
はどうなのだろうか? そこで、河川工学の第一人者・今本博健京大名誉教授
とともに本誌が現地取材。
「事業費の7割を使いながら、付替道路はまだ1割も完成していなかった」
という1点だけでもこの事業のムチャクチャさがわかりますが、
そもそも治水・利水面からみてダム建設の必要性はあるのだろうか!?
そのほか、代替地造成や住民生活再建にまつわる問題、
水質汚染、環境・景観破壊等々、八ッ場ダム問題を多面的に検証しました。
さらに、今本教授と元祖「脱ダム」の田中康夫衆院議員が緊急対談!
195 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:14:40 ID:OaBybZhm0
っていうかさ 談合が無い公共事業があったら そのほうがニュースだろ?
なぜ八ツ場ダムだけ公表? 全部公表できない理由は? 少なくとも小沢ダムは公表しろ
197 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:27:48 ID:ix350zww0
週刊ポストの記事、誰かうpして
198 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:29:53 ID:ezQhhxz30
岩手県のダムは、軒並み96〜99%だけどな 胆沢ダムは98%
199 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:31:32 ID:v1GruYyU0
結局八ツ場ダムって必要ないんだろうな 本当に必要なら50年もかかって完成しないなんてことないもんな
>>196 それ以前に 西松げろっちゃってるしなぁ…
なんかあましマスゴミ取り上げないけどね
ここだけ公表されてもね 土下座県とかどうなのよ?
202 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:33:34 ID:zww8BUogO
あまりに露骨なマスゴミ 胆沢ダムは知らん顔
さすがにもう八ツ場ダムを擁護する声はなくなってきたな… 民主批判の自民支持者でさえ、もはや自民の利権体質を擁護する気はないってこった。
204 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:35:52 ID:zww8BUogO
小沢絡みの談合は良い談合
205 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:39:15 ID:vNaPLyOm0
八ッ場ダムの上流に致死量25億人分のヒ素!?
http://ccplus.exblog.jp/11389252/ その水源に鉱山のヒ素が混じった水をわざわざ中和して俺達が飲むのか??
そのために、東京都は1500億円かけているのだそうだ。
1500億円ですよ、1500億円。
東京都民1000万人だから、一人あたり15000円だ。
なぜ、我々は一人あたり15000円もかけて猛毒のヒ素入りの水飲まなく
ちゃいけないのか??
206 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:42:36 ID:RYmfoBsA0
>>165 談合を企業努力と言うのか?
公開入札しても無駄だな。
それならば、不本意ながら海外の企業の入札を認めるしかないな。
海外の企業にやらせる場合は保険をかけて、工事に不備があった場合損害賠償を契約書に明記してな。
207 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:43:15 ID:dX6gy8190
そりゃあ天下り効果だろ 当然の話だ 仕事取れない天下り職員なんて価値ないも同然
談合やってない公共事業なんてひとつもねーよ。 金もらってるかどうかは別として。
209 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:46:14 ID:eNfXaW/y0
ねずみにクッキーをやると…
210 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:52:24 ID:ix350zww0
前原、140ダムの工事費用を全部握れたら、次期総理候補になれるんじゃないか。 自民や小沢が何か文句言ってきたら「公表するゾ」って黙らせるみたいに。 まぁそんな根性ないだろうけど・・・
山崎建設の内部文書に記載された
今後発注が予定されるダムの本命企業一覧 【赤旗】(その1)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-01-22/18_1501.html 発注官庁 地域 ダム工事名 落札予定業者名
国土交通省 岩手 胆沢ダム 大成建設
国土交通省 秋田 森吉山ダム ハザマ
国土交通省 秋田 成瀬ダム 西松建設
国土交通省 長野 戸草ダム 大成建設
国土交通省 熊本 川辺川ダム 清水建設、前田建設工業
国土交通省 熊本 立野ダム 大成建設、鹿島建設
国土交通省 大分 大分川ダム 鹿島建設
国土交通省 福井 足羽川ダム 前田建設工業
北海道開発局 北海道 徳富ダム ハザマ
北海道開発局 北海道 夕張シューバロダム 鹿島建設
北海道開発局 北海道 留萌ダム 佐藤工業
農水省 鹿児島 荒瀬川ダム 三幸建設工業
水資源開発公団 大分 大山ダム 熊谷組
水資源開発公団 滋賀 丹生ダム 鹿島建設、ハザマ
青森県 青森 駒込ダム 西松建設
茨城県 茨城 浄蓮寺ダム 鹿島建設
新潟県 新潟 奥胎内ダム 本間組
新潟県 新潟 鵜川ダム 佐藤工業
新潟県 新潟 常浪川ダム 福田組
新潟県 新潟 儀明川ダム 大豊建設
新潟県 新潟 入川ダム 大成建設
212 :
名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 23:58:28 ID:fepSMSzRO
>>206 ダム建設は一種の財源委譲の役割も持ってるわけだが
山崎建設の内部文書に記載された
今後発注が予定されるダムの本命企業一覧 【赤旗】【その2】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-01-22/18_1501.html 石川県 石川 辰巳ダム 飛島建設、奥村組
福井県 福井 河内川ダム ハザマ
長野県 長野 蓼科ダム 大成建設
三重県 三重 鳥羽河内ダム 三井建設、不動建設
三重県 三重 伊勢路川ダム 鹿島建設、三不建
滋賀県 滋賀 北川第一ダム 大成建設
広島県 広島 福富ダム フジタ、ハザマ
山口県 山口 平瀬ダム 佐藤工業
福岡県 福岡 五ケ山ダム ハザマ、清水、飛島、竹中土木
福岡県 福岡 伊良原ダム ハザマ、日本国土開発
福岡県 福岡 藤波ダム 熊谷組、奥村組
大分県 大分 稲葉ダム 大成建設
214 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 00:09:52 ID:IisM+iFe0
国交省職員とダム賛成派 連日接待ゴルフ三昧。 週に4日は深夜までクラブで酒池肉林。 全て税金。 さらに多額の裏金。 ソースはポスト。
215 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 00:14:08 ID:BIV6LMeN0
談合なんていつの時代にもある、無くなる事はない 金額教えてくれる役人もどこにでもいるからね、役人とは言え人間だから金でどうにでもなる
216 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 00:23:04 ID:tncbRQ5IO
百姓公務員天国
やっぱりな、って感じ。 レクサス町長を筆頭に、極悪土建屋連中によってたかって食い物にされた 町民、カワイソす。 まっ、甘い汁吸わされて、国交省と土建屋の極悪人どもにに騙された町民も、 自業自得と言えないわけじゃないが・・・・
218 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 00:37:49 ID:O1C9tLil0
219 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 01:39:38 ID:+Ez3Z/Sg0
談合は限りなく100%に近い。 俺も、ダム、河川の公共工事していたからわかるよ。 もっとも俺はゼネコンでも土建屋でもなく電機屋だけどね。 もう嫌気がさして今年いっぱいで足を洗うよ。あいさつ回りも済ませてきた。 会社からの処分は覚悟しているわ。
220 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 03:25:45 ID:IhwQhTtG0
94%超 談合の可能性 土建屋下っ端はさっさと転職しないと自殺の可能性あり
221 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 03:32:52 ID:wtcLnE4wO
222 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 04:12:12 ID:Oa/D3GvC0
>また「現場技術業務委託」として、特定の社団法人が5回にわたり98〜99%の落札率で受注。 >04年10月当時、この社団法人の役員に再就職した元国交省職員が2人いた。 >09年4〜9月の工事22件でも18件が落札率94%を超えていた そりゃあ、税金泥棒国賊政党 自民党政権の時ですから 「税金泥棒 随意契約 アタリマエー」ですがな。 で、反対派住民と当該地域の自民党地方議員の皆様、何ぞ国民にいうことおまへんか?
223 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 04:27:10 ID:4pye17rn0
ダム・空港・道路 国政は政権交代したけど、地方はまだまだ自民党政権のまま。 首長選挙や統一地方選で自民系を落とさないと利権構造はなくならない。
>>223 知ってて書いてるんだろうけど、利権構造なら、
民主、自民、公明、共産、社民。どこの党にもあるよ。
225 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 06:16:37 ID:uK7LRCUu0
ヒント 天下り先の土建
226 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 06:35:06 ID:DFOPBO4FO
>>226 地方は血みどろの政権交代が起きまくってるよw。
勝った方が全部の利権を持って行き、負けた方は
次に勝つまで干されまくる。
普通に死人も出てる。
ニュースとか見ない人?
228 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 06:40:13 ID:c7a6awtoi
>>212 地方活性化はダム建設
(かわりばえしない土木工事)
とは違ったものでやれ。
というのが納税者の意向。
99%は有り得んけど 94%くらいなら今のやたら安い積算なら十分ありえるだろ そもそも方向性として無駄な金を出さないために積算価格の適正化を 行っているわけだから落札率が上昇して当然のはずなのに いまだに落札率などというわけの分からん基準でうだうだ言ってるのが信じられん
230 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 07:15:59 ID:bFQfDCUl0
公共工事は全て談合で、ゼネコンから利権政治家と売国官僚に血税の一部が還流 している事は、日本人なら誰でも知っている常識です。愚民達は、そういう談合 汚職政治しか出来なかった自民党を、やっぱり自民じゃと言って延々何十年も支持 してきたのですね。
231 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 07:43:09 ID:Y9DIsHWw0
>>230 まあ、親方日の丸の地方公務員や
官僚天下り団体・協会・連合・組合は
そしらぬ顔で国民の税金で優雅に
の〜んびりと、これからも我、関せずで
生活していくんだけどね。
談合・賄賂・背任・横領で国民の血税が
ザブザブ流れても痛くも痒くもないんだろうね。
だって、自分たちも国民の税金で生活してんだもん
談合なんてしてない方が珍しいでしょ
233 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 08:20:06 ID:5NXn0ASQ0
出てくるでしょうね。民主党政権になってダム中止になれば 談合に参加した業者の中から内通者がね 談合が発覚すれば、多額の課徴金 自首すれば免除だからね 中止だと、次の工事はないからね
234 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 08:24:46 ID:+epz7Qgg0
ジャブジャブのカネ・接待を、57年間にわたって続けられてみろ。 そりゃ、アタマもおかしくなるよ。 地元の(中止に)反対派住民の目ツキは、完全におかしいものなぁ・・・
235 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 08:58:12 ID:Ic25Q+cg0
>>234 岩手県のダム全てで、八ツ場ダムの落札率を超えてるんだが
岩手県のダムには触れないの?悪質なのに
オンブズマンは適当なことをいわないように。 一昔前ならともかく、現在の落札率が90以上というのは理由がある。 談合談合と騒がれて、事前調整ができなくなり、各業者は価格競争で仕事を取るようになった。 その時は落札率60〜70に下がった。 しかし、次の年はその下がった価格が基準になるから、落札率はまた90まで上がるんだよ。 しかも、入札価格が基準価格を下回って、入札が成り立たない不調も多くなる。
しまった逆だ ×入札価格が基準価格を下回って、入札が成り立たない不調も多くなる。 ○入札価格が基準価格を上回って、入札が成り立たない不調も多くなる。 でも、土木関係は怪しいけどな。もともとドンブリ勘定だから。
238 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 11:03:28 ID:ElpoNvVw0
落札率100%が本来の適正価格であって、安ければいいなんていうのもおかしいけどね。 ただ役所が適正価格と言っても、実はそこにカラクリがあって、 実際は、商社やメーカー側の都合のいいように市場価格が非常に高く設定されている。 その証拠に、各メーカーとも違う特許でありながら、なぜか横一線の価格が多いのだ。 つまり公共工事が発注された時点で商社やメーカーが苦労せず儲かる仕組みができあがっているのだ。 世間の目は厳しくゼネコンに向いているけど、実際庶民の税金を楽して安定的にハネてるのは商社やメーカー側(や銀行)なのだ。 しかも商社やメーカーは横や縦の繋がりが強固で、政治家や官僚の天下り、有力者による血筋結婚による業界支配の上に成り立っている。 そもそも、こういう歪な社会構造になったのも、○○党の一党独裁が長く続いたせいだけどな…
239 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 11:14:53 ID:tEX4z+8dO
自民党王国で、談合がない方がむしろおかしい。 あって当たり前。 口利きなど、よくあること。 大島などの得意技。
240 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 14:34:41 ID:gMBCDljR0
このスレはもっと伸びても良さそうだけどなぁ こんなの当たり前とアキラメてる人が多いのかな
さっきテレビで6県の知事が八ッ場ダム視察したみたいだね。 つうか知事達が、ダム建設推進したら、天下り、談合を容認したって事になるよね…これって世間の意見を無視してる事にもなるよね?テレビでは何で談合とか流れないんだか… 談合、天下りについての意見書はどこにメールすればいいかね…
談合だからって直接ダム中止に結びつかないからだろ もし談合だったら人だけ処罰すればいい話 ダムは別の話
243 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 14:53:26 ID:O1C9tLil0
共同通信と加盟新聞のいくつかが報道しているのに 朝日新聞やテレビ局が談合疑惑を意図して報道しないのは なにか一枚かんでいるのか?
最近の工事は予定価格そのものが低いから落札率が高いからといって 談合かどうかはわからないよ 低入札価格での落札が増えてるので最初から参加しない業者も増えてる 参加業者が少なくて入札不調に終わったりすることもある 業界団体には参加してくださいと連絡があるくらいだ
あらら、くぐったらダム推進に石原都知事も天下りに連ねてるってw だからどうり石原も推進してる訳だw 徹底的に金の出所調べて欲しいな…
>>242 利水や治水以外の動機としては十分だからねえ。
76件中65件ならほとんどだわな。
247 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 17:36:22 ID:ElpoNvVw0
ゼネコンに天下りした役人(官僚、地方役人OBなど)が中心となって裏で談合し、 取った仕事をゼネコン役員連中(会社経営者)に分配する。これが談合の世界だろう。 ここらへんの部署はどこのゼネコンでもシークレットになっていて、中の職員が細かく詮索すること自体がタブーだ。 だから受注の経緯が内部で漏れる事もない。 あくまでも聞いた話だけどねw
248 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 18:03:56 ID:C+BAWMVj0
全然テレビでやらないけど 官僚とマスゴミってつながってるんだろうな
249 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 18:12:56 ID:jGIRmgbI0
そうか〜がっかり〜
こんなの氷山の一角 日本中の至る所で毎日のように繰り広げられて来たよ
251 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 20:55:38 ID:O1C9tLil0
どうりで本体に着工もしていないうちから 予算の7割が消えるわけだよ。
252 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 20:57:23 ID:ulr+LGNBO
談合を談合報道のマスコミが報道する
253 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 21:22:23 ID:+oMUvL3G0
民主党の皆様乙です いつまでたっても自民党の尻拭いばかりで なかなか仕事になりませんが頑張ってください で、自民党の国賊どもはいつ切腹するの? できたら官僚と経団連を道連れでよろ
>>253 何百兆円も国民の財布からネコババしていたのは自民党政権。
当初予算の倍になってもまだ出来ない 完成までには3倍になるだろう それにな出来たら出来たら維持管理費が永遠にいるんだぞ
ダム建設と称してその実、携わる土建業者を半世紀潤して、地方自治に到ってはただで道路が通る 完成して始めて機能が生きる施設で、基本的に中断がなかったもんだから 延ばそうと思えば延々工事を延ばせるまさに利権の温床 反面地域住民への恩恵は薄いケースが多いから国策に翻弄される被害者と化す 半世紀潤うならそりゃ談合も行われるし、逆に行われないほうがおかしいくらい不透明なシステム 手付かずに黙認してきた自民党が悪いのか、手を付けて関わる人々に乱をもたらす民主党が悪いのか
257 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 22:44:36 ID:7G18ihOC0
本当にこのダムは利権まみれだなw それと、ダム観光って何? ダム作っても観光客は来ないよw ダムで観光が成功してるのは黒部ダムくらい。 ヘラブナかブラックバスを放流すりゃ釣り人が来るだけ。 釣り人より少ないダムマニア目当てか? 住民に意見を聞きに来た知事どもは、推進派ばかりに会ってないで反対派にも会えよ。 推進派はダム作ることしか考えてないんだからさ。 反対に前原大臣が反対派だけに会っても地元の意見を聞いた事になるぞw
258 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 22:52:22 ID:sre0qboR0
やっぱりw
259 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 23:01:42 ID:QG9vQuDmO
公共工事で談合していないところなんてねーよ
260 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 23:04:44 ID:K84Xwuaw0
予定価格とか公表してないの?
261 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 23:06:18 ID:afl0+3cRO
落札率98%の北陸新幹線は決して止めない民主党
>>49 今日、知事を前に。国土交通関係者がハンマーで叩けば火がでるほど
固い地盤ですって言ってたぞ。実際、叩かなかったけど(w
それとは別に、地すべり危険箇所が同省の調査で20以上あるみたい・・・
で指定は3とか(w
263 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 23:14:31 ID:c+CwoBk6O
ヘラブナ マッシュポテト、蛹粉、練り餌、針、板オモリ、道糸 3000円
264 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 23:51:16 ID:O1C9tLil0
265 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 23:56:46 ID:mBmAoh6D0
http://stopyanba.gunmablog.jp/ 皆様のご意見、お待ちいたしております。
私たち女性は、創造力を駆使して無から驚きの成果を生み出すエキスパー
トである(力量の証明は、先の十周年企画で実証済み)。
ウィルの皆様、八ッ場の皆さんと一緒に“人の人との温みと響きあい”による
真の再生のために、どうかその持てるお力を存分にお借りしたいもの。
重ねて行政筋にもお願いしたい。
今後の施策立案時にはもっと強力に、肩書きふりかざす専門家(?主に男性)
だけでなく、日々全身をかけて「命の連環」を護り抜く女性(主婦層)の創造性に
富む目線を活用して欲しいと。
266 :
名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 23:59:17 ID:X/d/T6bd0
ゴルフコンペとか、色々やってたんだって w みんな、暴露しろよ ww
267 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 00:00:58 ID:0wXxnp4u0
んなこといってもよぉ。 これでメシが喰えるんだよぉ。 ってこと。
亀井さん談合推進したなかった?
大型の機械が使えない工種なんかだと、今は90パーでも利益がでないね。 つか叩きあいさせたところで、浮いた金は追加工事とか別の工事に回されて、最終的に使う額は一緒じゃないの? 国の事業だとそうもいかないのかしら?
270 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 00:11:35 ID:LFSirMdA0
熊本の中止になったダムも調べろよ 確か96%ぐらいだぞ
272 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 00:15:10 ID:z/79T0rEO
で、小沢ダムの落札率は?
>>272 今の時代、9割割ってたら、ダンピング。
95%前後でカツカツ。100%ギリギリなら奇跡。
落札率が、最低制限価格より、ちょい上程度で
決まってたら、そっちの方が怪しいよ。
見返り(他に割のいい随意契約が取れるとか)でもなければ
絶対無理だもんw。
274 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 01:09:43 ID:w6ytV7y8i
自民糞すぎる
275 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 01:15:56 ID:0wXxnp4u0
>273 えらく高率だなぁ。 そんな原価ならオマエさんの所にゃ仕事は行かないよ。
>>275 落札率って、何が基準かわかってる?
って、わかってて印象操作するのはマスコミ様の
得意技だもんなw。
277 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 01:25:59 ID:IwAmE/fN0
NEWSで 6人の知事が集まってダム視察 国交省の官僚が嬉しそうに説明していたのが胡散臭かった。 最初、自民党の議員が説明しているのかと思った。ヤマギワって議員かと一瞬思った。
ガチンコ勝負だと、中国人を使っている会社には、どう足掻いても勝てない。 最近は、無理して安い金額で公共工事をやるより、民間の改修工事をやっていた方が 確実に利益がでるからなあ。
土木工事にオークション理論が適用できるってのが、そもそも酷い勘違いなんじゃないかと… 固定費無視してるやん。
280 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 02:40:49 ID:I0m7lUeS0
>>275 建築関係の仕事してたことあるけど、90パー超で落札しても、そのうち業者の儲けは5パーから10パーぐらい。
そっから全社員の給料だ経費だ…って感じ。
大手ゼネコン以外の土建屋は、今どこもキツいんじゃないのかね。
まぁ土建屋多すぎってのもあるけど。
282 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 04:21:40 ID:vAA2HYB10
>八ツ場ダム6知事視察 住民「心強い」安堵の表情 群馬 先祖の土地を沈めてでも大金が欲しいんだなこいつら もう人間として終わってるね
283 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 04:28:44 ID:dSA27bb1O
実に興味深いスレですね
284 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 04:40:06 ID:NCBHDbht0
>>1 >全国市民オンブズマン連絡会議の新海聡事務局長
八ツ場ダム6知事視察 住民「心強い」安堵の表情 群馬
建設中止が明言されている八ツ場(やんば)ダム(長野原町)の予定地を視察した関係6都県の知事は19日、
改めてダムの必要性を訴えるとともに、地元住民への感謝を表明。同日発表された1都5県知事の共同声明
は生活再建案の提示など、地元住民に最大限の配慮を求めるものとなり、住民からは「心強い言葉が聞けて
よかった」などと、流域自治体の団結した動きへの期待が高まった。
治水、利水面での受益者となる1都5県の知事が地元住民の前に並び、同町の山村開発センターで開かれた
意見交換会。大沢正明知事は冒頭で、「知事がそろったことは力強く、大変ありがたい。首都圏の利水、治水
のために賛同し、土地を放棄してきた住民の気持ちを理解し協議していただきたい」とあいさつ。
東京都の石原慎太郎知事が「個々の橋はほとんどできている。ここまできた事業を続けていくことは絶対必
要」と述べると、暫定水利権で約160万人分の水を確保している埼玉県の上田清司知事は「利水面では、最
もお世話になっている。治水でも下流都県民の命を守るために必要」などとデータを示しながら訴えた。
また、住民の生活再建問題も重要視し、千葉県の森田健作知事は「地元のみなさんは五十数年にわたる苦
悩と苦労の決断があった。政策を180度変えるなら、関係住民の納得する説明を得なければだめ」と要求。
関係者によると、共同声明に急遽(きゅうきょ)、「12月28日までに納得が得られなければ、人道上、生活上
由々しき問題」などとする文章が加えられることにもなったという。
意見交換会終了後、川原湯温泉で旅館を経営する男性は「現地を実際に見てもらい、もうおおかたできてい
ることが分かってもらえた。この国が信じられなくなってしまうところで、(知事の言葉を聞いて)やれやれとい
う気持ちだ」と、この日の成果を口にした。
また、長野原町の星河由紀子町議は「知事の心強い言葉を聞けてよかった。下流都県がどこまで真剣にやっ
てくれるのか疑心暗鬼だったが、全面的に取り組んでくれるという思いが本当にうれしかった」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/091020/gnm0910200219001-n1.htm
八ツ場ダム問題 報道による誤解を検証 中止で振興進む地域も 今さらやめられない? 高くつく? 1都5県住民ら集会 群馬県の八ツ場(やんば)ダムをめぐるさまざまな情報を検証しようと、「八ツ場ダムのウソorホント? 徹底 検証緊急集会」が18日、東京都豊島区内で開かれました。同ダムストップさせる市民連絡会と同ダムを考え る1都5県議会議員(東京、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木)の会の共催です。 集会では「中止した方が高くつく」「すでに7割もできているので、今さらストップできない」といった、この間の 報道で流されるいくつかの誤解について、参加者らが解説しました。 ダム建設中止後の地域再建について発言した嶋津暉之さん(同ダムストップさせる市民連絡会代表)は、参 考例として鳥取県営中部ダムが中止になった三朝(みささ)町で、行政と地元住民による地域振興協議会を 結成したことを紹介しました。 三朝町の取り組みでは「ダム中止で農地整備や住宅改修ができるようになってよかった」「協議会の真の目的 は、施設整備ではなく、住民が住み続けてよかったと思える町にすること」といった地元の声が紹介されました。 嶋津氏は、「八ツ場ダム中止後の地域再建でも地元住民の意向に基づいた合意形成を保証する再建支援法 でなければなりません。八ツ場ダムの場合でも地元の方に『住み続けてよかった』と思ってもらえることを願い ます」とのべました。
>>286 の続き
会場からの発言では植物写真家の安原修次さんが「群馬県の絶滅危惧(きぐ)種であるカザグルマの群生地が
ダム水没予定地にあるという一点をとってもダムは中止すべきだと思う」とのべ、会場から拍手があがりました。
集会は、「今こそ、1都5県は、旧政権下において隠された事実にもとづいて改めて八ツ場ダム事業を検証し、
過去の政策判断を見直すべき」だとするアピールを採択しました。
日本共産党からは千葉県のみわ由美、丸山慎一の両県議と茨城県の山中たい子県議が参加し、紹介を受
けました。
早稲田大学第一文学部4年生の女子学生(22)は「ダム工事事務所のホームページでは、八ツ場ダムが環
境にやさしく住民の合意を得られたかのように書いていますが、そうではないことがわかりました。住民の抱
えてきた思いを知りたいと思いました」と話していました。
2009年10月19日(月)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-10-19/2009101915_01_1.html
288 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 06:41:54 ID:/GhnMlNX0
公共工事こそ悪
289 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 07:07:03 ID:jU97ztj80
積算はおおよその値段はわかるんだから 98%なんて出したら 「うちは受けません」て言ってる様なもの それが通るんだからまあ間違いないだろうね とにかく本体なんてできてねえんだから 止めても弊害無いだろ さっさと道路作って中止
290 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 08:45:23 ID:1RwpQ94mO
さぁ、面白くなってまいりましたよ。
291 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 09:10:52 ID:wUrv3T7T0
っしゃ、自民の利権、柵キターーー!潰せ!
292 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 09:13:22 ID:VE1XWtmc0
ダンピングで低品質の欠陥品が増えれば良いと思うよ 杓子定規に落札率で判断してさ
293 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 09:28:47 ID:hDJCdnez0
談合は必要悪だと思うよ
294 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 09:30:47 ID:112JdXl00
「そもそも」を考えれば、利根川・江戸川に血税で堤防を造って 二束三文の川原を宅地として売り飛ばしたところに大問題がある。 「その堤防だけでは不安なので・・・」ってことで、 「ダムを造ってくれ」ってことになってる。 当たり前だ。関東一の暴れ川・利根川の川原に住んでるのだ。 なぜ、川原に住む連中のために、日本国民が負担を背負わなきゃならんのだ??? 利根川の川原に住むことは、「富士山の山頂に住む」のと似てる。 富士山の山頂まで水道・光熱を整備するだけで、高コストになる。 利根川の川原に住むことは、高コストなのだ。 高コストの土地に住みたいのであれば、住民が負担すべきだ。 日本国民が負担する理由がドコにある? こんなボンクラ事業をやってるのが国交省だ。 国交省は、この6月に「官製談合」で挙げられた「ならず者省庁」だってことを理解しよう。 他には、瀬戸内海にある3本の本四架橋や、アクアラインなど、ドコに合理性がある??? JALも国交省が甘やかすから、現在の体たらくである。 これまでの国交省の業務は、「完全否定」でよい。業務はヒトによって行われる。 業務の否定と言うよりは、「国交省役人の完全否定」ってことだ。
295 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 09:31:01 ID:iLY6YysV0
役所が自分で見積もり出せるようになって、金額を提示すればいいじゃねーか。 この事業を○○億円でやってくれる建設会社募集、ってな。 手を上げた企業が複数なら、 「じゃ、あんたら話し合ってドコがやるか決めてね」 これも談合だが、金額が決めてあるんだから問題無いだろ。 企業からの見積もりを信じるなんてアホ。
296 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 09:37:43 ID:VE1XWtmc0
>>293 必要悪かどうかは別として
そもそも入札制度そのものに欠陥があるとなぜ考えられない人が多いのだろうかね
>>11 いくら予算を注ぎ込んでも完成しないのではなく、いくらでも予算を引っ張るために
完成させなかった永い年月!
298 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 09:40:00 ID:xPvm15pJ0
民主さえ叩ければ、談合土建屋のケツも喜んで舐める ・・・・・・それがネトウヨ。
ダムなんて観光地にもならんし、ガソリン代かけても行きたいなんて思わないwダム建設推進派の住民は甘い汁ばかり吸ってるから、辞めるにも辞められないんだろうなw 辞めたら警に目つけられるのが怖いから建設推進w 推進派の人間は被害妄想ばかり、一番の被害者はダム建設中止派住民と無駄な税金を使われた国民だ
301 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 12:08:25 ID:HNvBuNh70
●ふざけるな! 建設資材会社の役員だった!
「無責任な暴論だ」――。前原国交相の八ツ場ダム建設中止表明に対し、
東京都の河島均・都市整備局長(58)がこうカミついた。
自治体の一職員が大臣にケンカを売るなんて前代未聞だ。
一体どういう人物かと思ったら、公共事業をメシの種にしている
国交省の天下り会社の役員も兼ねていた。・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/4391317/ こんな事もあるみたいよ。石原にまで飛び火したらイイのにね。
302 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 12:12:57 ID:kBrHYsUS0
>>298 >>301 この人たちなにをしたいのかずっとわからなかった。
いまやってることは、やんば中止問題を、別問題ですり替え中。
彼らの手法ではあたりまえなんだろうな。
この人達、日本を破壊したいだけの アナーキストか、他国の人たちだろう。
そうでなければ、自閉症なんだろうな。こうしてないと、自分が保てない。
とにかく、くそ マスコミを先につぶしてくださいな。
正義の味方 にっくき自民を倒す 正義の帝王 前原様は 元気ですか?
303 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 12:16:30 ID:1vKhiKDg0
前原誠司国土交通相が中止を表明している八ツ場ダム(群馬県長野原町)事業をめぐり、
国交省関東地方整備局が2001年4月から06年3月に発注した関連工事や業務で、
落札額が1億円以上だった入札76件のうち65件が落札率(予定価格に対する実際の
落札価格の比率)94%を超えていることが17日、国交省がまとめた資料で分かった。
99%以上も8件あった。
公共事業の談合問題を分析、追及している全国市民オンブズマン連絡会議の新海聡事務局長は
一般論とした上で「94%以上であれば談合の可能性は極めて高い」と指摘している。
08年度の関東地方整備局工事の平均落札率は90・06%。
関東地方整備局は「八ツ場ダムの関連工事で、過去に談合と認定した事実はない」としている。
市民オンブズマン群馬は「入札で参加業者の辞退も多く、落札率が高いのは不自然」として
近く国交省に質問状を提出する方針。
資料によると、03年3月に契約した県道林・吾妻線新設工事(落札額2億9千万円)の落札率は
99・47%で、大柏木トンネル新設工事(同34億円)は97・12%。05年9月契約の須川橋改築工事
(同3億500万円)は落札率98・3%、06年3月契約の県道林・吾妻線2号橋下部工事(同5億6千万円)
は98・34%だった。
また「現場技術業務委託」として、特定の社団法人が5回にわたり98〜99%の落札率で受注。
04年10月当時、この社団法人の役員に再就職した元国交省職員が2人いた。
09年4〜9月の工事22件でも18件が落札率94%を超えていた
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101701000311.html
304 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 12:18:30 ID:XzSUktSGO
うわー 『談合は必要悪(キリッ』 アホかw 糞ウヨが勝手に上乗せしてやれよwww
305 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 12:20:23 ID:kBrHYsUS0
>>304 > うわー 『談合は必要悪(キリッ』
> アホかw 糞ウヨが勝手に上乗せしてやれよwww
談合は普通にまずいだろ。 でも、これと やんば中止 は別問題。
あんたら なにがしたいのさ?
306 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 12:24:16 ID:AHdsZouJO
>>302 あまりにもツッコミどころがない麻生にほっけだのバーだのしょうもないことで叩いてたんだ、そうそう変わるはずもないわな
307 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 13:05:33 ID:CLZXi9fp0
八ツ場ダム 上流に高濃度ヒ素疑惑 八ツ場ダムが造られる吾妻川は、かつて「死の川」と呼ばれていた。 上流の硫黄分によって水質が強い酸性に変わってしまうからだ。 もともと、ダム建設には適さない川なのに、旧建設省は、川に大量の石灰を流し込み、 中和させることで、ダム建設を強行した。 そして中和のための工場に加えて、中和によって生成されたヘドロをためる「品木ダム」が造られた。 ところが、この「品木ダム」の上流には万代鉱という閉山した硫黄鉱山があり、 ここから高濃度のヒ素が排出されているというのだ。 八ツ場ダムの水質については、今月開かれた群馬県議会でも論争になったが、「不安をあおるようなことを 言うのはおかしい」などとして、議事録から削除された。 ヘドロは脱水して圧縮されているので、ヒ素が濃縮されている危険性がある。 八ツ場ダムが建設されれば汚染された毒水が関東周辺に供給される 国土交通省と県知事はそのことをひた隠して利水を叫んでいる 奴らは人々に毒水を供給してまで税金を掠め取ることを企んでいる悪の権化だ もはや税金ドロボーの域を超えている 国土交通省と県知事を公金横領と殺人未遂の罪で処刑せよ
308 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 13:08:33 ID:++k+AzZx0
よくもまあ、正当性を認めさせようと必死だな 水が無い地域に産業なんて産まれない
309 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 13:15:53 ID:09s/KwAaO
談合してた業者が今回の選挙で民主党を支持していたのなら メシウマなんだかな
昨日ニュースで6都県の知事さん方が現地に視察行って国交省の職員の説明で、 「この辺りの岩は金槌で叩くと火花が出るくらいに硬いからダムサイトにはうってつけ」 と言っていましたが、ホントですか? どこの渓流にでもあるような岩にしか見えませんでしたが。
いったい何パーセントで落札したら適正なんだ?
312 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 13:45:00 ID:iLY6YysV0
>>299 安くしろ安くしろだからデフレになる。
キチンと行われた仕事にはキチンとした対価を払うもんだ。
313 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 14:07:30 ID:UiVhjnY60
談合ありき=中止ありき
314 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 14:19:29 ID:2/5TpYrYO
>>310 あれは呆れるの通り越して大笑いしたわ。
役人「岩盤が硬いので金槌で叩いたら火花が散る」
知事一同「へぇ〜」
石原「そういうことはもっとアピールしてくれ」
石なんか金槌で叩いたら火花くらい散るだろw
馬鹿なのかあいつらはあんな小学生レベルの説明に感心してw
315 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 14:29:46 ID:3dIWYh/Q0
>>310 浸食されずに峡谷が残ってるんだから硬いのは確か
胆沢ダムなんかコンクリ打てない場所なんだから
以前と比べて予定価格がかなり抑えられてるから 落札しても儲けはあんまりないとかの状況じゃなかったっけ? 落札率だけで判断するのもどうかと思うけどなぁー 談合があるのは確かだろうけど別にいいでしょww
317 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 14:41:43 ID:4JRmf+HF0
八ッ場ダム地元民の声 潔く民主党政権としてマニフェストが間違っていたと言うべき。 町の存亡がかかっている。 ダムなしでは生活できない。 群馬県知事 後6年でダムが完成し、生活再建がかなうという(地元の)希望が一瞬で打ち砕かれた。 東京都知事 橋なんかほとんどできている。渡っていないだけだ。 埼玉県知事 今年中に決着をつけるべき。地元が納得する代案を出せないなら、マニフェストが間違っていた というべき。 地元町議 水没5地区で840人が故郷を離れ、墓地も移転した。今まで何だつたのだろう。 長野原町議 「ダム中止が白紙撤回になるようご支援を」と訴えた。
318 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 15:26:03 ID:4+CJgB+eO
気象条件は50年以上前のデータってのがクソ笑える。 つかえねーよコレ。そんなダムいらんし役に立たねーし。 だいたい知事が何人も集まってやることじゃねーだろ?こいつら水道水飲み過ぎて頭おかしくなったんだな(笑)
319 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 16:17:37 ID:AArtjU/F0
>>317 八ッ場ダム計画 今こそ見直しを 議員ら緊急集会
「政権交代した今こそ、あらためて事業を検証し、過去の政策判断を見直すべきだ」
主催者側は▽建設した場合は地滑り対策などでさらに事業費がかかる
▽水需要が低下しているのに加え、夏場は洪水対策でダムの水位を下げ
るため、渇水対策の効果も低い
▽過去のデータから、治水効果は限定的−などと指摘。
予定地住民の生活再建については「国と一都五県の責任で行うべきだ」とした
企業倒産:負債総額は今年最高 大型倒産で253億9800万円−−9月 /群馬
倒産を業種別でみると、建設業が5件とトップだった。建設業は鳩山新政権の誕生後、
補正予算の執行停止や八ッ場ダム(長野原町)の本体工事の見直しなど建設関連の
受注見込みを押し下げている。
今後の見通しについて、帝国データバンク前橋支店は「大手企業がコスト削減や経営効率
のアップを目的に仕入先や外注先の選別を進める結果、下請け企業への発注量や単価が
低下する懸念があり、小規模企業を中心に企業体力は低下している。年末に向け資金需要
が高まる中、企業倒産は高水準で推移する可能性がある」としている
320 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 16:24:09 ID:BqMuIG+K0
>>315 >浸食されずに峡谷が残ってるんだから硬いのは確か
つてもダム予定地の中で何度か地滑りが起こってるそうだが?
321 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 16:27:04 ID:6NJEunWh0
談合なんかどこでも毎日ある 談合がなかったら社会なんか成り立たない
322 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 16:31:40 ID:N3xa9wubO
地元、土建屋が倒産したら県連や裏金貰った奴等を倒産した会社社長がマスコミや当局に不正をバラす。(チクる)でしょう。 話が違う…作るからと確約して頑張って家を担保に金を借りたのに… さあ、年末〜年始にはびっくりする事が暴露されるぞ
323 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 16:39:20 ID:9+vHMJHV0
日本で見たいと思うダムは黒四ダムくらいで、他は旅費を出してまで、 見たいとは思わない。 観光と言うが極一部のマニアだけのような気がする。 むかしからなくならない談合、相場より高い工事費で落札されたなら 税金のむだ…落札関係者を調べて公表すべきだろう。
324 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 16:49:55 ID:HQLOjyLhO
談合の有無は別として予定価格の事前公表が無いから99%以上があっても不思議はない。
325 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 16:52:33 ID:PrTGQmEV0
>>321 何年か前入院したとき同じ部屋にいたおじさんが何かの話で
談合は絶対になくならないって言ってたのを思い出した
326 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 16:56:12 ID:JgcI6L9ZO
民主党、マスコミ「八ッ場ダムは自民党が無理矢理作ろうとしている。無駄遣いだ!反対している住民感情を無視するな、可愛そう!なあ、嫌だよな?」 住民「うん、まあ反対だったけど、ここまでやったんだから最後までやり通してほしいよ」 →民主党、マスコミ「無駄遣い反対!」
327 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 16:57:57 ID:ZJt/m9/80
マスコミでの、ネガティブワードの刷り込み→ 自民への憎しみの植付け。 @ 一党独裁:「独裁」は「悪」のイメージ。一党独裁=悪=自民 という憎しみを植付。 A 失敗と独裁の連結:天下りは自民の一党独裁の結果。これだけで、自民に憎しみを抱く。 B 政権交代にむけて:常に、政権交代にむけてという。政権交代=善としてすり込。 C 二大政党制:一党独裁の対局用語。一党独裁=「悪」から自動的に 二大政党制=善。 D お灸をすえる:お灸を据えるのは悪い子。自民が最初から悪いことをしていたことになる。 バカは自民を悪として、憎しみを抱くようになる。よく考えられてるよ。 近所のジジババ、ジジがおおいけど、自民を口汚く、憎々しげにののしるもん。 理由を聞くと、なんの根拠もないのにね。ホント、よく考えられた「洗脳」。 後生の人から見たら、選挙違反のマスコミは逮捕だけどね。実際は (正しい言い方) (洗脳ワード) 一党独裁→長期政権 天下りは官僚の行政私物化/ 天下りは一党独裁の結果(悪の巣窟) 政権交代→ 政変 政変による改革を目指す民主/一党独裁を排除し、政権交代に(正義の味方) 二大政党制→二大政党体制 国益優先の党体制 /一党独裁(悪)をたおし、二大政党制(善)へ お灸をすえる→是正 是正による自民の改善 / 自民党(悪)にお灸をすえなきゃいけない。 デブをふくよかといい、美人をクールという、言い方次第で、大衆を姦ます、ひもオトコが民主。 日本人はそのうち、民主というヒモおとこを食わせるため、全員ソープランドへ堕とされる。
328 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 17:15:07 ID:0x1vyIypO
あほか 積算が適正なら100%でも問題ない まず予定価格の事前公表やめろ 次に官制談合した公務員を解雇だ
談合じゃないダムなんて無いだろ
そもそも、積算の金額より安かったら手抜き工事でしょ? 予定金額公表するんなら抽選でやればいいじゃない
331 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 17:33:10 ID:789oVHtr0
世の中には積算があってもとになる物価本があって・・・ってもうどうでもいいや
332 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 17:54:57 ID:I0m7lUeS0
>>310 >>320 弱い地盤のところにも岩くらいあるよね。岩の部分叩いたら硬いでしょ。
知事を前に。国土交通関係者がハンマーで叩けば火がでるほど
固い地盤ですって言ってたぞ。実際、叩かなかったけど(w
それとは別に、地すべり危険箇所が同省の調査で20以上あるみたい・・・
で指定は3とか(w
333 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 18:11:25 ID:bBkFnmif0
談合、偽装はゼネコンの伝統芸です。データ改ざんは官僚の職能の一つです。 賄賂を要求するのは政治家の嗜みです。こうした麗しい日本文化によって50年 以上も血税が八ツ場無駄ダムに垂れ流されたのですね、見事です。
334 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 18:17:56 ID:4JRmf+HF0
地球の温暖化と異常降水量に役に立つなら、このダムもムダではない。
335 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 18:20:08 ID:+/Q6GP910
土建業者の言い訳ばかりでワロタ
336 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 18:20:28 ID:g6EqmaaK0
反対集会があったことを 全然取り上げないマスゴミ
温暖化による異常気象とか言っているなら、都市部の雨水排水能力を高めるために 税金使った方が余程効率てきだと思うけど。
338 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 19:23:50 ID:I0m7lUeS0
八ツ場ダムが一時期計画中止になった原因は、草津温泉からの強い酸性の水でした。
八ツ場のために45年もの間、石灰ミルクを毎日60トン!(年間10億円)投入しています
ここで中和したために出来るものを沈殿させるために、近くに品木ダムというものが
1964年頃建設されました。表向きは、水力発電となっていますがそれはずっと
開店休業みたいです。 どんな湖かといえば、ゴミと異様な緑白色の湖です。
毎年5万5000?の砒素中和生成物が堆積そのうち毎年処理ができているのは、2万6000?
現在品木ダムには、ヒ素中和生成物の堆積の中に含まれる砒素の量が、500トン(25億人分の致死量)
このダムはすでに80%くらいが堆積物になってしまい、廃棄物の捨て場も確保できない
ため、八ツ場ダムが第2の品木ダム化するとも言われています。
元も子もなくなる状態。
八ッ場ダム計画はさまざまな問題点をかかえています。
その一つは水質です。石灰液注入や品木ダムの建設によって強酸性の水は
「ほぼ中和されている」と国交省は宣伝していますが、これは事実と違うようです。
中和は完全にはおこなわれておらず、吾妻川のダム建設予定地より上流は今も強酸性です。
じっさいに、川の石は今も赤茶色に染まっています。
http://plaza.rakuten.co.jp/articlenine/diary/200909050000/
339 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 20:03:46 ID:Q6G1UkGO0
340 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 20:14:32 ID:boQZ/wof0
>>330 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:20:45 ID:pEJnIlfB0
>そもそも、積算の金額より安かったら手抜き工事でしょ?
アホだw
こいつはアホだw
341 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 21:21:51 ID:I0m7lUeS0
マスコミが報じない八ッ場ダムの意外な真実
http://spa.fusosha.co.jp/weekly/weekly00008949.php ★なぜ 住民は代替地にほとんど移転していないのか?
★工事費の7割を使いながら道路も1割しか完成していない理由は?
★河川工学第一人者、今本博健・京大名誉教授と現地をリポート!
【担当編集からのコメント】
前原国土交通大臣が「本体工事の中止」を明言して、話題の八ツ場ダム。
住民は突然の中止で困惑し、工事も着々と進んでいるというが、本当のところ
はどうなのだろうか? そこで、河川工学の第一人者・今本博健京大名誉教授
とともに本誌が現地取材。
「事業費の7割を使いながら、付替道路はまだ1割も完成していなかった」
という1点だけでもこの事業のムチャクチャさがわかりますが、
そもそも治水・利水面からみてダム建設の必要性はあるのだろうか!?
そのほか、代替地造成や住民生活再建にまつわる問題、
水質汚染、環境・景観破壊等々、八ッ場ダム問題を多面的に検証しました。
さらに、今本教授と元祖「脱ダム」の田中康夫衆院議員が緊急対談!
342 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 22:20:34 ID:WQsUXmTe0
談合無しだと、本当に目に見えないレベルでの手抜き工事が横行するからねえ。 談合されても、発注者側は予算内で納まっているので別に困らないし。 逆にちゃんとしたものを作ってくれないと、発注者が困ることになる。 談合ぐらい目をつぶるからちゃんとしたものを作ってくれ、これが役所の本音ではないだろうか。
土建と天下り官僚と自民党の皆さん。 税金美味しかったですか?
344 :
某電気工事屋積算担当 :2009/10/20(火) 22:57:27 ID:DnCaRiO7O
数量設計書(単抜き数量)に数量が出てる正確な設計ほど予定価格に近付いた数を出せる 数量が一式計上だとまばらになる あと機器費の掛け率が難しい
345 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:01:23 ID:5/wx85gz0
そりゃ談合だろうな 建設中止反対運動を見ればわかる
346 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:08:59 ID:GKcbbEvO0
>>342 >談合無しだと、本当に目に見えないレベルでの手抜き工事が横行するからねえ。
しゃぶコンの比率まで談合で決めといて、その言い訳はないだろ工作員w
347 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:10:40 ID:HB2JcXB5O
この調子で岩手と北海道の土建談合も暴こうYO〜☆
348 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:14:48 ID:flJJkOuv0
鳩山、管、前原、小沢鋭仁環境大臣はさきがけ議員として与党にいた そして八ッ場ダムに賛成した。 長妻昭と大谷信盛環境大臣政務官もさきがけに所属(ただし国会議員ではない) 千葉景子法務大臣、赤松広隆農林水産大臣、峰崎直樹財務副大臣、細川律夫厚生労働副大臣、辻元清美(社会民主党)国土交通副大臣は 日本社会党社会民主党として与党にいた そして八ッ場ダムに賛成した。 亀井(国民新党)と松下忠洋(国民新党)経済産業副大臣は自民党議員として与党にいた そして八ッ場ダムに賛成した。 現内閣の首相副首相国交相環境相法務相農水相国務大臣などが八ッ場ダムに賛成した。 平成6年(1994年)6月 自社さ連立政権成立 平成 6年11月11日 群馬県は、県道長野原草津口停車場線建設事業に伴う久々戸橋(仮称)の工事に着手する。 平成 7年 9月29日 水源地域対策特別措置法の規定に基づく水源地域指定が、長野原町の水没5地区(川原畑、川原湯、林、横壁、長野原)について告示される。 平成 7年11月20日 吾妻町長と群馬県知事及び関東地方建設局長は、「八ッ場ダム建設事業に係る基本協定」を、八ッ場ダム工事事務所と関係5地区各代表は「用地補償調査に関する協定書」を締結する。 平成 7年11月28日 水源地域対策特別措置法に基づく地域整備計画が閣議決定される。 平成 8年 3月18日 長野原一本松地区において代替地造成工事に着手する。 平成 8年 3月21日 国道145号の付替事業に伴う長野原めがね橋の工事に着手する。 平成 9年 6月27日 横壁地区において補償交渉委員会が設置される。 平成 9年 9月14日 長野原地区において補償交渉委員会が設置される。 平成 9年 9月29日 林地区下田進入路・下田橋が開通する。 平成 9年11月20日 林地区において補償交渉委員会が設置される。 平成10年 1月19日 八ッ場ダム工事事務所新庁舎完成 平成10年 3月30日 長野原バイパスが開通する(3.42km) 平成10年(1998年)6月 自社さ連立解消 ダム賛成、反対、は置いといて、鳩山、管、前原、小沢、千葉、赤松、峰崎、細川、辻元、亀井、松下は過去の行為を反省してから中止するならしろ
うーんこんなことが重要だと思ってる人は いずれ民主党に失望することになるとおもうよ。
350 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:24:44 ID:DWQaEn8l0
知事も町長も利権だよ 住民はかねかね 特に旅館野郎とダム涙の婆さんにムカつく
国交省の予定価格や落札価格は落札後にネットで誰でも閲覧できるから 公表とか何とかじゃなくて、今まで誰も気にしてなかっただけだろ
352 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:31:47 ID:T4G0x91hO
競争入札推進のために工事の仕様を明確化 ↓ 材料や人件費の単価は公表されてるので積算ソフトを使えば設計額もろバレ ↓ 落札率9割以上が続出w 落札率をさげたいなら、入札段階での仕様をできるだけ曖昧にするしかないんだが、オンプズマソの皆さんはそれもご不満なんだよね。
そもそも、予定価格を決める過程で業者に見積もり取ってるし
354 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:40:15 ID:1vKhiKDg0
とこのように税金泥棒が逆ギレしております。 今後、公共事業の入札には、外部監査を必ずつけて、随意契約、特定業者に集中発注が起こらないように監視する必要があります。 国土交通省と公共事業受注の建設業者、両者の中間に入る天下り団体は 日本国民の財産、税金を食潰すダニ、ゴキブリ、国賊であります。 こいつらの悪行は天知る、地知る、国民が知る! 断罪されるべき外道です。
355 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:41:33 ID:T4G0x91hO
356 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:43:58 ID:T4G0x91hO
>>354 あほちゃうか。随意契約禁止なんて余計に効率が悪くなる。
357 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:52:11 ID:4+CJgB+eO
土建DQN民どもうるせー(爆)
358 :
名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 23:54:21 ID:fnXTYmb10
廃止の正当性がみつからないから、必至になって。談合を仮想論として引っ張りだしたな。 が、汚沢あたりの談合究明も一緒にやってくるよねw
ダム廃止に反対してた知事達は何て言うんだろw
随契は入札をしないから高い=悪いみたいに言う人も居るが、 他の会社でできない物とか、安くて簡易な物とかで公告入札 みたいな余計な経費を掛けない為に有る。 実質断れない仕事になるから、異様に安い金額でも断れない 押し買い状態の場合も有るので侮れないw
361 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 00:07:14 ID:GKcbbEvO0
>>352 全国平均より4%も落札率が高い時点でそんな印象操作は通らないよw
362 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 00:08:06 ID:3uANuLjmO
自民の使ってた利権は野党自民に暴かれるからな 民主は建築・土木利権は諦めてるんだよ この業界に流れる金をどこに持って行くか観察すれば民主の描く新利権が見えてくるよ
363 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 02:57:38 ID:wFAXEZGV0
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 @理想論を規範論にする A当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 Bプロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 C難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 D成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ E現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 F新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 G新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ H新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 Iできない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 Jトレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
365 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 06:21:48 ID:LGToDDdq0
県の事業は予定価格公表してるだろうが、国の事業は非公開だ。 それで94%とは、間違いなく談合、それも役人が裏で情報漏らしてる。 ガンガン捜査し、懲戒免職にしろ。 どうせ工事を廃止するなら、いっぱい余剰人員が発生する。 なら懲戒免職にした方が退職金が節約できる。
366 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 08:23:29 ID:BEnJEddU0
>>363 家屋査定方式をそのまま行い、評価すれば家など建たない。
そこで、他の資産の評価を適用し、家が建つように仕向ける。
もちろん、大地主は其の利益の恩恵に当たるであろうが、最低
の資産家を救う方法でもある。
さらに、換地方式であれば、土地は区画整理された後、減らされる
と思われ、後の杉の生産もできなくなるという、所得補償に変わる
ように行われる場合もある。
一概に、杉の補償価が高いからと言って批判するのはアマチュアである。
367 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 08:43:12 ID:j1fva0bU0
岩手の、小沢が西松建設に作らせている 癒着ダム これはどうして作るのやめないの?
368 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 08:50:14 ID:ajqV9Bwm0
別にソノ値段で発注するつもりだったんだから問題なくね? 土建業者を殺す気か?
369 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 08:51:58 ID:TBQQLDRmO
低入調査が予定価格の90%であることを知らない者はこの議論に加わらない方が良い。 レスの無駄遣いだから。
共同通信の 一社供給制が長すぎた 共同通信の 一社独裁。 通信社は 二大通信社制にすべき。 共同通信に お灸をすえるべき。 主通信社 交代にむけて、一社独裁の共同通信にはお灸をすえるべき。
371 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 09:48:00 ID:laj02jPP0
群馬県内建設中堅の小山建設工業(本社群馬県渋川市行幸田3032) は11日までに事業を停止し、自己破産申請を行う方針を固めた。 近く申請する。負債額は約14億円に上る見通しだ 群馬県内の企業倒産 9月は11件 帝国データバンク前橋支店は、 「補正予算の執行停止や八ツ場(やんば)ダム本体工事の中止などで、 建設関連の受注がさらに低迷する。年末に向けた資金需要が高まる中、 倒産は高水準で推移する可能性がある」としている。 八ツ場ダム建設事業、「もう決まっていたのに」という笑えない話 八ツ場ダムの建設で水没する群馬県長野原町を4年前に訪れた際に、 前橋市内で聞いた話だ。「地元業者間では既に出来上がっているんだ」 (関係筋)。そう、いわゆる「建設談合」のことである。だからこそ 地元が前原誠一国交相が下した「中止」判断に徹底抗戦しているのである 中止で困るのは国交省OB天下り先の事業であるかも知れません。
372 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 10:36:20 ID:47rESvai0
>>368 >別にソノ値段で発注するつもりだったんだから問題なくね?
>土建業者を殺す気か?
既に当初予算の倍に費用が膨れ上がってるんだが問題ないか?
日本国民を殺す気か?
373 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 10:47:56 ID:Ai9ywMH30
>>368 ここに巣食う土建屋は寄生虫だから、日本には不要
3.1日53トンの石灰が必要:上流の草津温泉から流れ出る湯は、ダムを作ってもコンクリートが
溶けるほどの強酸性。ゆえに一端は計画が頓挫した。しかし、1963年に石灰を投入する
「中和工場」を完成させ計画が復活。以来、1日約53トンの石灰が投入され、
ダムを作る限りは未来永劫にそれを続ける必要がある。
4.石灰の沈殿物を貯めるダムと土捨て場が必要:石灰の投入でできる中和生成物を沈殿させるために
1965年に品木ダムを建設。その沈殿物を浚渫し、捨てにいく新しい土捨て場も未来永劫に必要になる。
6.ダム湖周辺は浅間山噴火で崩れた山の残骸:1783年の天明の大噴火で泥流死者1538人を出した浅間山。
当時、死体が東京湾まで押し流されたことが古文書に残る。その泥流が積もったグサグサの地質に
地すべりの大敵である水を貯めることになるのが八ツ場ダム。22箇所の地すべり地が判明しているが
コスト縮減のため、2箇所しか対策をしない。さらなる追加対策予算が必要になると反対団体は指摘する。
http://dam-diary2.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/7-03cc.html
375 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 11:06:27 ID:PGQOUKNa0
薮蛇ww
376 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 11:10:34 ID:PGQOUKNa0
土建屋DQNが携帯から擁護に必死だなw
377 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 11:11:55 ID:amjJlJao0
汚沢のお膝元の公共事業の全ての落札率を公表してから言えよww
以前予定価格が1000万円で公表されてる工事で 落札業者が99%で落札して 落札出来なかった業者が予定価格と落札価格の間で10000円刻みで入札してたな。 基本的に談合情報が事前に流れてこないと、談合は存在しないらしい。
で、何パーセントでの落札なら適正なの?
380 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 13:01:32 ID:Chm9tJin0
で、今度は知事の談合w 嫌だねー 利権まみれの世界はwwwwwwwww さっさと関東ごと沈没しろよwwww
381 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:41:10 ID:wFAXEZGV0
談合無しで受注とかバカみたいな安い金額で落として 痛め見るだけだろ 誰も特しない
383 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 14:58:20 ID:IPfASQNmO
群馬県民の自民崇拝は異常だしな 群馬から総理大臣が…って話し必ず聞かされる
384 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:02:58 ID:5v5IdOWLO
だから八ツ場ダムの件ではミンスを攻撃しない方が良いって言ってたのに
385 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:10:42 ID:88pbTnosQ
これは浜ちゃんなみの能力がないと叩き出せない数字
386 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:16:03 ID:eLE8QM5/0
落札率94%ってどうよ もっとうまくやれよwwww
談合はけしからんな。 そのへん徹底的に捜査して、工事続ければいいんでね?
388 :
誰が悪い :2009/10/21(水) 15:51:07 ID:3OP0c2u/0
長野原町長を調べろ。何かワイロもらってる。 レクサス乗り回し 地元建設業界から贈収賄立件しろ。
389 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:52:54 ID:mkboej7b0
八ツ場ダムの上流では硫黄の濃度が高いのでそれを中和させるために石灰をいっぱいぶち込んで ヘドロがたまってるんだって。それでも砒素の濃度が高くて飲料に適さないという大学教授の レポートがあったはずだが。
390 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:55:34 ID:yQdPi1Eq0
99%ってwwwwww
391 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:55:55 ID:9N9Hc6BLO
自由利権党w マジ屑wwwww
392 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 15:57:45 ID:35ZOXQ7O0
談合がなかったら手抜き工事で酷いことになるだけだけどな。 決まった積算単価に基づいて出してる予定価格から10%も20%も 切ったら金が足りないに決まってるだろ。何のための予定価格なんだよ。
393 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:01:34 ID:VsPubdlz0
さすが 腐れ自民 人に痛みを押しつけ、てめえらはのうのうと 国民舐めてるね もの言わぬ民衆は愚かだが馬鹿ではない 比例復活の、大物気取りの利権政治屋! 日本人なら恥を知れ!
394 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:20:11 ID:7T0LTjD2O
利権の王様は小沢先生。岩手のダム建設は中止しません。
395 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 16:24:02 ID:diEbogo40
談合っていうな 汚職といえ
397 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 18:10:45 ID:4zy+yDxlO
汚職というな 賄賂といえ
>>373 禿同
後怠け者じゃね?土建屋は土建の仕事しか出来ないってワガママ過ぎる。
農業や介護の仕事は出来ませんって一部の生活保護者見たいでw
仕事有るだけましだろ。健康なら尚更甘い汁吸いすぎ
399 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 20:39:26 ID:wFAXEZGV0
>>389 ■中和の為に毎日60トン(年間10億円)の石灰を投入。ダムがある限り永遠に続ける必要あり。
■石灰による中和で有害なヒ素堆積物がダムに沈殿する。
■品木((中和用)ダムに堆積している沈殿物に含まれるヒ素は500トン(25億人分の致死量)。
■先に完成した中和用の品木ダムは既に8割がヒ素堆積物で埋まっている。
この堆積するヒ素を流域内の山野に埋め立て処分しているのですが、国土交通省は処分場を
これ以上つくれないと表明しているそうです。となると、行き場を失ったヒ素入りの中和
生成物がどうなるのかということです。今でも中和システムの品木ダム下流の吾妻川に、毎年3トン
のヒ素が流出しているという報告があるそうです。 八ッ場ダムができてこの水が飲料水に ...
ダムのために酸性水からヒ素を生産しているわけです。
http://onigumo.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-cbf6.html
賠償請求しろ
黒い太陽を汚すんじゃねえ
402 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 21:47:41 ID:wFAXEZGV0
さらに(現在は)東京電力が吾妻川の酸性水のほとんどを発電に利用しているとのこと。
発電に使った水を吾妻川に戻さず、道水管を利用して10箇所ある発電所に次々と送っているために、
吾妻川本流は弱酸性化または中和化されているが、ダムができて東京電力が導水管から吾妻川に
水を戻せば、吾妻川本流は(再び)強酸性河川になってしまうのだそうです。
とすると、八ッ場ダムは酸性水にさらされることになります。支流にある品木ダムの中和システム
は意味をなさないことになるのです。
八ッ場ダムは、酸性水によるダムの崩壊の危険性、ヒ素の流出の危険性という、大変な問題を
抱えたダムであるということです。
http://onigumo.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-cbf6.html
403 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 22:55:57 ID:C6U8kgTf0
革命世代の半生。 八ッ場ダム闘争に参加 ↓ 反対運動下火になり、村八分 学生に戻る 「学生さん、出てってくれよ」 ↓ 就職し、組合のプロに ↓ リタイヤ・ヒマになり、インターネットで八ッ場ダムを知る (あのときの思想は正しかった!! 燃える青春の炎 ゴー) ↓ プロ市民になり八ッ場反対活動 ↓ 民主政権・八ッ場中止 /地元はNo! (村八分のトラウマが蘇る 燃える青春の黒歴史 ゴー) ↓ 2chで地元をフルボッコ ←いまここ
404 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 23:00:29 ID:5MMH89BD0
405 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 23:02:46 ID:+HmG6k/5O
西松がらみも面白い話しいっぱいあるぜ
406 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 23:14:16 ID:t3dwT76r0
407 :
名無しさん@十周年 :2009/10/21(水) 23:26:52 ID:wFAXEZGV0
>裏側を見ちゃうんだよね。 >原町に本社がある南○建設は >推進派の中心人物で県連の幹事長でしょ >池○工業も佐○建設も東京の大手鹿島でさへ >中曽根先生wの親戚だし、 >町長はロレックスやブルガリの時計して >高級車に乗って推進活動しかしてないしさw >地元群馬輩出の先生や県連のバックには必ず >中小の建設・土木会社が控えているし、 >創価学会の圧力(婦人会)も凄まじいしね。 >やっぱり、郷土愛より金ねんだなと思うよ。 ダムの地盤もズブズブだけど(地すべり危険箇所22箇所) 背後関係もズブズブなんですね。
408 :
名無しさん@十周年 :
2009/10/21(水) 23:40:09 ID:C6U8kgTf0 革命世代の半生。 八ッ場ダム闘争に参加 ↓ 反対運動下火になり、村八分 学生に戻る 「学生さん、出てってくれよ」 ↓ 就職し、組合のプロに ↓ リタイヤ・ヒマになり、インターネットで八ッ場ダムを知る (あのときの思想は正しかった!! 燃える青春の炎 ゴー) ↓ プロ市民になり八ッ場反対活動 ↓ 民主政権・八ッ場中止 /地元はNo! (村八分のトラウマが蘇る 燃える青春の黒歴史 ゴー) ↓ 2chで地元をフルボッコ ←いまここ