【政治】衆議院議員、弁護士・稲田朋美 保守の旗を立て道義大国めざす
1 :
海坊主φ ★:
≪「国民政党」自民の自覚が…≫
今回の選挙は民主党が勝ったのではなく、自民党が負けたのである。国民は民主党がよいと
思ったのではなく、自民党がだめだと判断したのだ。私事で恐縮だが、私も選挙戦前半は
民主党の政策のでたらめさを訴えていた。しかし有権者の反応はいまひとつで、地元紙、
地元テレビは、すべてわが陣営不利という調査結果を伝え、一体何と戦っているのかわからない
不安があった。
戦う相手が自民党への不信感であり、政治に対する信頼の失墜だと気づいたとき、訴えるべきことは
民主党の悪ではなく、私の政治信条であり、ふるさと福井とこの国に対する思いだと悟った。
後半戦は、「私には守りたいものがある。それは家族であり、ふるさと福井であり、愛する日本だ」
という一点を愚直に訴え続けた。
もともと政治の根本は人への信頼である。時々刻々と変わっていく国際情勢や経済状況のなかで
マニフェストだけで政治はできない。危機に臨んで瞬時に正しい判断ができる人か、全身全霊を
傾けてまじめに政治に取り組む政治家かどうかを有権者はみている。
国民が自民党にこの国をまかせられないと思った理由もここにある。「一体政治家は永田町で
何をやっているのだ」という怒りであり、不信感である。選挙に勝って政権を維持することにのみ
目を奪われ「国民政党」であることを忘れ、人気取りに走った自民党に「否」をつきつけたのが
今回の選挙だった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091016/stt0910160315000-n1.htm 2に続く
依頼
2 :
海坊主φ ★:2009/10/17(土) 20:14:35 ID:???P BE:1437149186-2BP(291)
選挙期間中、私の選挙カーを地域の人々が神社の前で待っていてくれた。農作業の途中で
田んぼから上がってきてくれた人、ごく普通のおっかさんたち、そして地域の活動を支える人々。
自民党はこういった地域の人々に支えられ、「国民政党」として戦後を歩んできた。地域に根ざした、
まじめに生きている人々に支持された本来の自民党の姿を取り戻さなければならない。
≪立党精神に立ち返ること≫
そのために、1つは立党の精神に立ち戻って「道義大国」をめざすと宣言すること、2つ目は
ポピュリズム(大衆迎合主義)からの決別、そして3つ目は「伝統と創造」の理念に基づいた保守の
旗を立てることである。
民主党になくて自民党にあるものが1つだけある。それは立党の精神だ。自民党の立党宣言には、
真の改革の続行、自主独立、国民道義の確立が謳(うた)われている。なかでも国民道義の確立は、
日本が市場原理主義、拝金主義から本当の豊かさを求める国に生まれかわるための答えである。
日本は単に経済大国というのではなく道義大国をめざすと宣言をするのだ。小さくても強く、
高い倫理観と社会正義が貫かれていることで世界中から尊敬される国「道義大国日本」をめざす、と。
人も政党も国も、めざすべき目標があれば、たとえ苦しくてもそのために努力をすることを
厭(いと)わないし、それを不幸とも思わない。自民党が「国民政党」として再生するためにも
国民全体の進むべき大きな目標を掲げることが不可欠なのだ。昨年の総裁選では、衆参で当選1回の
有志19人で、4人の総裁候補に立党の精神に基づいた理念を語れと申し入れたが、
そのときは党全体が下野を予想しておらず、今ほどの危機感がなかったからか、
総裁候補の心を動かすことはできなかった。
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:14:45 ID:lBH/Kafb0
誰?
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:14:46 ID:xArHtqsS0
んーマンダム
5 :
海坊主φ ★:2009/10/17(土) 20:14:56 ID:???P BE:2155723889-2BP(291)
≪まず政治家自身がまじめに≫
しかし、今はちがう。政権与党という看板がなくなった今、何を国民に訴えるのか。政治理念しかない。
谷垣禎一新総裁のいう「みんなでやろうぜ」は、自民党国会議員に対してだけでなく、
今回惜しくも落選した元議員、全国の党員・党友、そしてまじめに生きるすべての国民に向けられたもので
なければならない。もっとも、今の自民党に「道義大国」を国民に訴える資格があるのかを、
まず自問しなければならない。国民に訴える前に自民党内の道義の再構築が必要である。
まじめに生きている人々に支持されるには政治家自身がまじめでなければならない。
国民からどう思われるかマスコミにどう取り上げられるかを気にして媚(こ)びるのではなく、
真剣に政策を議論し、各政治家が信念に基づいて行動することが必要だ。
下野した原因を謙虚に反省し、地道に有権者と対話する。政治は国民の幸福のためにあるという
政治の原点に立ち戻り、地に足の着いた政治活動に専念する以外に自民党再生の道はない。
そして保守の旗をたてることだ。保守とは特別のことではない。家族と地域共同体に価値をおき、
まじめに生きる人々の生活を守ることが私のいう保守である。夫婦別姓や外国人参政権など家族や
国民の絆(きずな)を弱める法案には党として反対の論陣を張る。そして伝統を守りつつも新しい自民党、
新しい日本を創造する保守の旗をたてることである。道は険しくて遠い。しかし、だからといって
私たちの代で唯一の保守政党である自民党を終わらせるわけにはいかない。
そのための闘いはすでにはじまっている
6 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:15:21 ID:BNzVzh1+0
おう!
7 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:15:31 ID:ZNx5Gmws0
いいぞ〜議員もどんどんウヨ化しろ
8 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:15:40 ID:hSYbZnJE0
おいおい自民党を社民党化させるつもりかよw
平沼や安倍なんかと勝手に新党作って出て行けよw
9 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:15:40 ID:YwjjXw+10
微妙に中2臭いババアだな
その前に経済成長戦略を立てろ。
だからおまえらは野党に転落したんだよ、
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:17:59 ID:V5tpQ5O00
大日本帝国の弁護士か。
12 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:18:11 ID:G1ZDTj9Y0
稲田先生!自民党の看板に固執せずに、離党する勇気を持って!
13 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:18:17 ID:Ds3nXPWf0
>>8 平沼党首、安倍、石場、稲田・・・・
結構支持者は居ると思うぞ
14 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:18:40 ID:eHL0F+Q/0
【政治】前原沖縄・北方担当相、「歴史的にも北方四島は
日本固有の領土で終戦のどさくさに紛れて、(旧ソ連が)まさに不法占拠した」
: ,.、wャW婿嬲嬲嬲嬲蝨iww、、
,:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽ix、
,.:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲||禽i:、
,:禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽i, 、
,:禽嬲嬲嬲a'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ヾ囁嬲嬲嬲 ー、
;禽嬲嬲嬲'" ヾ囁嬲嬲, /
'嬲嬲嬲ケ 自公カルトチョン '嬲嬲|ll
. 嬲嬲嬲' ',嬲嬲、 7レ-、
. 嬲嬲嬲 ,, 、、、、、、、 ,.、、、、、、、 lll嬲. ' | ノ
. 嬲嬲嬲 _, '′ `゙::、. ,.:''  ̄ ゙̄`ミ、 ',嬲
>气嬲-・'" ! .,z / ヽ、::i .;'::::,:: / ヽ ', |「 七
'ii^'v~l|| ', ヽ ○ / / ゙ミ、 ヽ ○ / .ノii (乂ヽ
', di、ヾ ゝ、__,. :' ヾ::、__,/::;'′
', ;'ー.:' ,.::(__,...._ _,... _):.、...........::::i 七
`, .: ,::::" ~`'ー;'''"~ ::::::::::::::::! (乂ヽ
. ー', :::: _,、、-=====-、_ ::::::::::i
, / / |:^^^^^^^|:\.ヽ ::::::: ノ あ
', . : . : . : ヽ |:^^^^^^^|: / : ::::::::;'
. >; : : : : : : ^^^^^^^ ,::::ェ皿 ぁ
;i|i、` 、: : : : 、 , . :iib盆嬲i、
,i嬲i: `:、: : : :`:~:~:~:スb盆嬲嬲嬲嬲liiim、、
_, xmil嬲嬲嬲嬲i:、 ` 、: : : : ,.:b盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲!'
ヾl嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲ii::、 ` フ盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a'"
゙ヾ囁嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲iii嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲9a"
>>2 族議員の爺たちをたたき出すまでは国民は自民党を
許さないよ。そうしないと「保守」も爺に利用されるだけ。
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:19:38 ID:+gp0CS1K0
保守とやらを前面に出すようなイデオロギー政党になったら、今度こそ本当に終わり
社民共産レベルにまで堕ちるだろう
それで分裂でもしたら、
二大政党の一翼としてマスコミが扱うのは向こう側だろうしなw
コイツ馬鹿だろ。ますます自民党を弱体化させる道を選んでどうすんだw
18 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:23:39 ID:vgoMia8r0
屁みたいな奴だな
19 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:23:59 ID:uhCvD3QW0
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:25:21 ID:uhCvD3QW0
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:25:31 ID:uhCvD3QW0
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:26:20 ID:uhCvD3QW0
23 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:26:44 ID:vdYqwoWG0
そろそろ民主支持者たちの罵倒合戦はおさまったかな?
言っていることは至極当然のことだけだろ。
>家族と地域共同体に価値をおき、まじめに生きる人々の生活を守ること
むしろこれに反論がある人の意見を聞きたい。
工作員必死だな
25 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:28:44 ID:/lO7TRyD0
保守なのに、竹島をあげ、ガス田をあげ、鯨を逃し、
騒がれたから対馬をようやく視察し、
ポチのように他国に尻尾ふる、
地上からでは当たりにくいのに地上でミサイル迎撃というパフォーマンス、
元・与党などに期待を掛けていた支持者はいったい・・・
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:29:19 ID:x4RfIb+10
地域共同体とかどうでもいいし
カッペ根性丸出しの村八分とか
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:29:41 ID:7j3cNl2U0
自民党は保守政党だったのに、右翼政党の色合いが濃くなったために嫌われた、
ということを理解しているのだろうか。
小泉チルドレンが軒並み落選する中、
生き残ったんだから、本物なんだろうな。
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:31:37 ID:aHMLlz5m0
>>稲田朋美 保守の旗を立て
国籍法改正で賛成したバカが、何をやるんだ。まず自分の行動を反省
しろ。
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:32:04 ID:gF0xdIiL0
ニート問題は徴農で解決する
稲田朋美ガンバレ、日本を立て直してくれ
日本に今必要なのは愛国心を持った政治家と自民党だ
ゴタゴタ言おうが20年間不況続きだったのが悪い。
ITバブルから立ち直ってリーマンショックの間は世界中好況で成長しまくっていたが
日本だけは何とか前のマイナス成長を取り戻す位しか成長しなかった。
ジャブジャブ公共投資しまくってこの結果。肥えたのは利権屋だけ。
おまけにリーマンショックは直撃してないのに直撃した国より打撃を受けてた。
どんだけ無能だったんだ。
保守派が本当に保守したいのは「天皇」でしょうがw
正直に言えよ。
34 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:35:25 ID:Y5QWLUji0
こいつ保守なの?
ちゃっかり郵政選挙のときは刺客になってるみたいだしw
なんかそのときそのときで時流に乗るのがウマいだけの奴のような
あんまり信用できない類の議員だな
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:36:03 ID:cwV14xAKP
権力志向・拝金主義は政権政党の宿命。民主も然り。
基本に立ち返ろう、だけでは同じことの繰り返し。
もう一歩、遠方を見据えた思慮深さを感じさせる言葉が欲しい。
36 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:36:39 ID:0JPKj+Xu0
>>32その20年間のうち細川内閣で不良債権処理が大きく停滞した事は否めないな。
オリックスの犬?
38 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:37:54 ID:rF1Ojw1N0
これが真の保守でしょう
谷垣なんか鼻糞レベル
>>36 党内抗争で小泉政権まで最終処理できなかったがな。
保守なら女は家で主婦でもやるべきじゃね
保守って響きがあんまよくないな
日本国民党とかにしてくれ
42 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:40:04 ID:bymLVjQg0
イナダさんは頼もしいな、出世するよ
リベラルにしろ保守にしろ、どっちかに偏りすぎたら絶対に選挙では勝てない。
かつての自民党や今の民主党のように、寄合所帯のほうが勝てる。
44 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:42:11 ID:Xbq8/U5z0
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 警告 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
稲 田 明 美 に 限 ら ず 保 守 勢 力 全 般 に 言 え る 事 で す が 、
彼 ら は 児 童 ポ ル ノ 法 を 改 悪 し 市 民 の 自 由 と 言 論 を 奪 い
天 皇 制 堅 持 ・ 外 国 人 排 除 ・ 国 粋 主 義 に 違 和 感 を 覚 え さ せ ぬ よ う
洗 脳 す る こ と が 本 当 の 目 的 で す ! !
彼 ら の 洗 脳 に 騙 さ れ ず 我 々 日 本 人 は 民 主 党 と 団 結 し
変 革 を 最 後 ま で 推 し 進 め ま し ょ う ! ! !
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:42:21 ID:Y5QWLUji0
>>42 小池百合子と同じにおいがしてしょうがないんだがw
まぁそこそこは出世するかもな
この先 保守がはやるのは間違いないから
それをいち早く取り入れる まぁ さすがっちゃーさすが
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:44:38 ID:bKcRmeuOO
稲田さんは福井県出身にしては割と美人
【ネット右翼のコアの正体】
「行動する保守」諸団体(通称:珍右翼)=ネット右翼のコア=ネオナチ勢力。
反社会的なレイシズムや排外主義を頭の弱い連中にすりこもうとしているレイシスト。
「市民の“相貌(顔)”をした右翼」「プロ奴隷」ともいう。
横断板大量マルチでネット街宣しているのも、こいつらの信者だろう。
大規模オフ板やイベント板はこいつらの政治運動板。
「主権回復を目指す会(代表:西村修平)」
「在特会(代表:桜井誠)」
「外国人参政権に反対する会(代表:村田春樹)」
「せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』(代表:瀬戸弘幸=維新政党新風副代表)」
「日本を護る市民の会(代表:黒田大輔)」
「日本の自存自衛を取り戻す会(代表:金子吉晴)」
「NPO法人外国人犯罪追放運動(代表:有門大輔)」
「国民社会推進協議会(代表:中村寿徳)」
「教育再生・地方議員百人と市民の会(事務局長:増木重夫=在特会関西支部長)」
「真・保守市民の会」(代表:遠藤健太郎)
「草莽全国地方議員の会」
「日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会」
「日本女性の会『そよ風』」
これらの諸団体の黒幕的組織は、「日本会議」か。
(注:日本会議の椛島グループ)
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200905111500151 幹部に逮捕者が多いのが特徴。最近も「真保守市民の会」代表の遠藤、
「教育再生・地方議員百人と市民の会」事務局長・「在特会」関西支部長の増木が逮捕された。
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001796024.shtml
道義大国ねぇ
清貧な武士と重なるものがある
49 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:49:08 ID:SYMep3r/0
サヨク工作員、稲田叩き必死だな、名前覚えたか?w
稲田は日本初の女性首相になるだろ
50 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:49:43 ID:yI4voaOT0
勝共臭さが残る稲田さんは福井県出身にしては割と過激な右翼
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:50:27 ID:s/MTg8zt0
弁護士連中に日本国と日本国民のことを考えてるのが何人いるんだよ。私利私欲の奴ばっかだろが。
バカウヨに爪の垢飲ませたい
643 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 07:11:52 ID:i64Vzg1i
昨日の産経にエゲレスのことが乗ってたな
サッチャー後の保守党は選挙で負けたけど当選した連中は
地盤の強い党内右派が生き残ったんで野党になっても
相続税撤廃、法人税の値下げ、EUとは距離を置く
見たいな政策ばっかになって世論とはさらに乖離したそうな
自民も生き残ってる連中は老害、利権、世襲ばっかになっちゃったもんなあ
54 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:52:04 ID:yI4voaOT0
稲 田 明 美 でオナニーをする廃人ネットウヨまじキモイ。
こういう稲田のような原始共産制を賛美し、日本の発展を阻害する
キチガイ左翼は、日本から叩き出さなければならんだろ。
“理想の国家”北朝鮮にでもとっとといっちまえよ
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:52:22 ID:o7nT/TJu0
稲田朋美は実力で小選挙区勝ち取ったんだっけ?
道義大国・・・・
友愛とか美しい国と同じお花畑臭を感じる・・・・
右も左もお花畑組はダメだな。
58 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:53:26 ID:Fgn1IBl20
保守がまともな政治をやっていたら、選挙であーまで徹底的に負けるはずはなかった。
59 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:53:42 ID:bgjTSqtd0
自民党の政策じゃふるさとの人口もどんどん減って過疎化するんでないの?
立派なコンクリートは出来るかもしれないけどって素直に思ったよ
61 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:53:43 ID:N8g9zGUdO
また政府の工作員が湧いてるな。
こんなことばかりだから、政治不信になる。
政治の犬は朝鮮人にでも食われてろ。
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:53:51 ID:Ex5pfXxA0
徴農でニートウヨクをこき使うんだっけ?
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:54:07 ID:EJLD+qlw0
自民党の何が嫌われたのかが問題なんだが・・・
保守になれば勝てるの?
64 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:54:38 ID:aAZaszzR0
二言目には「保守」笑わせんな
国土の疲弊を無視し、国民を奴隷扱いし続けた
自民が保守気取ってんじゃねーよ
自民党はただの「似非ウヨ」だ
保守の俺が言うんだから間違いない
似非ウヨだから北チョンカルト統一狂会につけ入られる
65 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:54:41 ID:WoN3nentO
衣食足りて礼節を知る。
多くの国民の生活が苦しくなる一方で、ごく一部の富裕層だけが贅沢三昧の生活を送っている。
自民党が大敗した本当の原因はここにある。
保守か愛国か知らんが、そんなんどうでもいい。とにかく経済よくして俺らに贅沢させろ。話はそれからだ。
66 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:55:32 ID:QgBI0O4r0
今頃こんなこと言ってどうすんの?
なんで総裁選に出なかった?
67 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:56:16 ID:FwBWKB770
安倍、平沼、稲田で新党作れ
櫻井よしこ、タモガミ、西村慎吾
こいつらも入党させて当選させれば真の保守政党が出来るぞ
タモガミが3自衛隊動かして、皇居と国会議事堂制圧でもOK
アメリカを筆頭とするテロ国家がうざいから極秘に核開発は必要だけどな
68 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:56:20 ID:yI4voaOT0
宗教右翼日本会議の右翼鬼畜婆さんに何か?
69 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:56:33 ID:kZMysnOhO
早稲田出の稲田
71 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:58:06 ID:bKcRmeuOO
72 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:58:35 ID:WoN3nentO
>>67 皇居を制圧ってどこの極左暴力集団だよw
そんなもん保守でも何でもないわw
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:58:50 ID:p3C0o6IUO
74 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:59:07 ID:yI4voaOT0
廃人ネットウヨのオナドール稲田おばさん、カルトに担がれてる?
75 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:59:32 ID:IcNjryn1O
言いたい事は解った。でも、惜しい。
国会議員の給料を下げる、議員年金も削減する、と言えばなぁ。増税に辟易している国民には、インパクトあるのに。
まあ、残り少ない保守議員だから頑張って欲しい。
76 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:59:41 ID:S5nIdNL80
保守なんかでなく
現実主義を訴える政治家はいないのだろうか
77 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:00:58 ID:YczgiHeQO
稲田朋美を崇拝するネトウヨさん、頑張ってぜひ理想の右翼国家を実現してくださいね
まあ、本当にそうなったら萌えアニメなんかは真っ先に消滅するだろうが…www
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:01:30 ID:L8k7BSC60
同じ弁護士出身でも千葉のオバハンよりはかなりマシ。
80 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 21:02:23 ID:fasAGzQ50
>>27>>76 元来、日本は右翼イデオロギー色の強い政党・議員より
国民新党、渡辺恒三
位がほど良い度合いの保守じゃないかな?
81 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:03:28 ID:kva9gRtYO
82 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:04:26 ID:FwBWKB770
>>79 法曹は極端で困るよな
マジで今度の法相は危険すぎる
>>56 華の1区で当選
まあ福井は原発多いし、金で苦労してる人少ないんだろうな
県民所得もかなりたかかったはず
83 :
ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2009/10/17(土) 21:04:54 ID:b2dXa0PQ0
84 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:05:00 ID:o7nT/TJu0
>>69 そうか・・・今回はかなり風向きが違って、うちの方も他の多くの選挙区同様
自民党ならOKのはずだったのに、今回は小選挙区落選比例で命拾いしてた。
大物議員なんだが
福井はすごいね。ブレなかったんだ。
見直したよ。福井
85 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:05:03 ID:WoN3nentO
>>71 いや、俺自身がどうこうじゃなくて、国民の大多数の生活が苦しくなってるのが問題なんだからさ
ワープアや高齢者の底上げをする政策を打ち出せない限り自民党に勝ち目はないよ
保守ごっこで俺らの年収が上がるわけじゃねえんだし
福井はいまだに全選挙区自民当選というシベリア並みの不毛地帯だからな
新幹線工事が争点のメインのとこが道義大国とかどの口が言うんだか
87 :
リベラル左派:2009/10/17(土) 21:05:25 ID:1mo0kHm/O
ウヨクババアの稲田か。
こいつを当選させた選挙区は民度低すぎ。
本当に自民党にNOを突きつけたかった。
民主党に期待していたわけではない。
等というのならばなぜあんなに選挙前から大勝すると言われる民主に入れるのか?
そんなことをすれば民主の独裁になって危険な事はバカでも分かるだろう。
実は単にメディアに乗せられただけだ。
例えば「政権選択選挙だ」といコピー。
これを聞けば無意識に「民主に入れる選挙だ」と響くだろう。
意識すれば扇動だと分かるだろうがな。
国民が道理で動くと思っちゃいけない。
道義大国って具体的にナニするん?
90 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:08:37 ID:EJLD+qlw0
党員自身が「自民党をぶっ壊した」んでしょ
道義国家とかよく山崎拓さんが使ってたからな
それでわかるだろ
保守主義を掲げるなら、なによりまず谷垣を替えなきゃなるまい。
93 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:09:34 ID:FwBWKB770
>>87 神奈川県民よりははるかにマシだろ
売国奴の産地もいいとこだ
HPみると写真によって美人に見えたり
ブサに見えたりするのはなぜなんだぜ
この人ガチ保守だからな
谷垣みたいなブサヨ立てて何がしたいんだよじみん
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:10:03 ID:9AvRDxNcO
道義ねえ。
国民が飢えても道義の方が大切です。とか言いそうで嫌だなぁ
>>56 うん。
自民党の他に幸福実現党の支援を受けてなw
97 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:10:44 ID:N8g9zGUdO
福井県の衆議院議員
自民党3(稲田・山本・高木)
民主党4(笹木・糸川・松宮・若泉)
政府工作員は数字も分からないのか?
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:11:45 ID:b2dXa0PQ0
保守なんて腹の足しにもならんイデオロギーを売りにしてる限り自民の再生はありえんな。
この婆ぁは自民を「右の社民」に堕さんとする民主の工作員じゃないのか?
>>97 福井ごときに7人も衆院議員がいるのかよ。無駄だな。
100 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:13:02 ID:TduOCGbP0
民団がウヨウヨ書き込んでるなw
101 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:14:08 ID:r+BdH+amO
平沼と同じく説得力がない
102 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:14:34 ID:EJLD+qlw0
あのなあ・・・谷垣で何が不満なんだ?
総裁選の結果なんだよ
自民党員自身が出した結論なんだよ
麻生の時もそうだっただろ
自民党の議員て何で自分達で党首を選んでおいて
すぐに足を引っ張るの?
103 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:14:59 ID:Bysbw2EcO
こんなキモウヨ流行るかよ。珍風や幸福実現党と変わらん。
こいつらとよく混同されがちな小泉が受け入れられたのは、
キモウヨではなくリバタリアンだったから。
規則違反の検閲専門ババア
保守とかのレベルじゃないわ
超、超右翼ババア
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:15:37 ID:dZeeVK4cO
児童ポルノ
106 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:15:38 ID:bKcRmeuOO
ほうら、低脳糞食い土人が湧いてきた
107 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:15:54 ID:yAOdrras0
男女同権を否定してんなら婦人参政権も否定してるってことだろ?
なのに、なんで立候補してんの?当選してるし。
「私には守りたいものがある。それは家族であり、ふるさと福井であり、愛する日本だ」
↑
「天皇」がでてきてませんがw
右の共産党
110 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:18:04 ID:oEdVSNwDO
111 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 21:18:11 ID:fasAGzQ50
経済立て直しに力入れる政党ないのかな?
政治家なら強いて言うなら麻生くらいかな?
谷垣が不服なら何故他の議員は立候補しないの?
野党の頭じゃ嫌
とか言っている奴の方が保守の面汚しじゃないのか?
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:18:31 ID:f8fVKiIg0
自民を出て平沼グループと連携すれば本気っぽいけど
総裁選で谷垣に入れてるようじゃあ
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:18:33 ID:/3sDPV7Q0
>>1
いいことを言う
上がそれを理解してないのが自民の問題
保守の大同団結しかない
この発言によると、天皇は守らなくていいわけですね稲田さんw
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:18:59 ID:y84Q6S8/0
別に保守を全面に出す必要はないけど
保守を否定したら、経済大国の看板は降ろさないとな・・・
116 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:19:32 ID:l15uSpZKO
女でウヨって最悪だよなw
117 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:20:00 ID:T1nD62+/0
朋美ちゃんの場合、笹木がくそだったから当選できた。
逆に糸川だったら結果はわからんかったと思う。
福井の場合自民が勝った上、新潟・長野で民主圧勝で比例の枠がこっちに回ってきたから復活当選3人でた。
企業側が正社員抑制して採用減らして、自社出資100%の派遣会社作って
そこで労働力確保しつつ更にピンはねまでしてるのスルーで、
派遣なったのは無能さゆえの自己責任と言い切れるのが保守政党
119 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:20:27 ID:vWExoO620
ネトウヨ期待の俺たちの稲田wwww
120 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:20:50 ID:6oykL0oL0
自民党は利権共産主義だからな
121 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:21:32 ID:5r7sywaF0
こういう自分の本質を隠す欺瞞的態度が、自民党が国民の支持を失った本当の原因だよ。
稲田は何にも反省してないね。
経済方面に力入れ続けろ
いつか結実するから
保守だのなんだの思想は景気回復してからでいい
124 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:22:58 ID:EJLD+qlw0
保守の象徴である平沼に酷い仕打ちをしたのは
他ならぬ自民党なんだが・・・
>自民党を終わらせるわけにはいかない
ちゃんちゃらおかしいなw
結局、守りてぇのは利権貪って日本を落ちぶらせた腐れ自民党の事じゃねぇかw
126 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:23:35 ID:G9Z3LByb0
おい、保守革命するのなら、獅子身中の虫の退治のほうが先じゃねえのか。
極左革命思想をいまだに持って、その実行を心に誓ってる高級官僚どものことだよ。
127 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:23:59 ID:O8Eb0Flp0
今の偽保守は国民から嫌われてるのに
ばっかじゃねーの
俺が真の市民保守をいつか作ってやる
100万貯まったらな
128 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 21:23:59 ID:fasAGzQ50
>>115 経済考えている議員は
麻生や国民新党の議員だけだと思う
亀井氏がモラトリアムと言ったのは中小企業が潰れると日本の技術が潰えてしまうのを危惧しているが故だし
安倍・稲田は教育・社会規制にばかり躍起になっていて経済の事考えた事すらなさそうだし
民主党は最初はよくわからなかったけど、経済素人だし
129 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:24:11 ID:jEut5A7l0
130 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:24:11 ID:y84Q6S8/0
>>120 田中角栄以後はそうだな
昔は、アメリカ式の起業奨励・産業創出政党だった
まあ、兵役免除で国内に理系が溢れていたという
環境要因が大きかったけど・・・・
結局は理系が溢れている状態を作らないと
何も始まらない事は世界共通らしい
都市部の自立したサラリーマンが保守になるだろうな
132 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:24:43 ID:RF5iZrAZ0
稲田先生 万歳!
133 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:24:54 ID:Bysbw2EcO
中川酒ですら落選したこの大逆風の中、なんでこんなのに限って当選してんだ…。
郵政選挙のどさくさで初当選した小泉チルドレンだろ?
おお、いい人材がいたもんだな。
チェックしとこう。
頑張ってほしいもんだ
135 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:25:15 ID:L0E/E9/5O
弁護士だったのか、この人…
ちなみにオレは昨年試験通って手取り17万8千円です。
経済的には派遣の人と同じくらい。
ローの借金が200万あって生活苦です。
ストレスでこの人みたくなっちゃうかもW
自民党議員は大敗してもまだ、自民党の失政を反省するつもりに
ならないみたいだな。
現実を見ろよ。この10年の新生児の数、GDP,経済成長率、財政赤字、
失業率、自殺者の数を。これらを放置して抜本的な対策を打つ気配も無い、
ただ自分たちの身内に金を配るだけで効果の無い「景気対策」を続ける
利権顔の議員たち。
敗因は自民党の失政なんだよ。まずその反省と総括をしろよ。
選挙戦略とかよりもまず自分たちの政策が間違ってた事を認めて、
自殺者と生まれなかった子供に土下座して謝れ。なんなら私財を
投げ打って失業対策にでも回せ。
未だに上から目線の自民党議員はいい加減目障りだよ。何様のつもりだ。
人のうちが放火されて、笑ってるような最悪のひとですね
最悪の人間
138 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:25:49 ID:2oMrEFki0
>>116 じゃ、トミ子・円・千葉・みずぽ・辻元と比べてごらん。
最近みずぽはいい感じな自分が悔しいの。
稲田朋美こそ自民党の救世主
140 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:26:41 ID:RF5iZrAZ0
>46
もっと美人が推定50人はいるよ
時分の本質を隠すのは、内心後ろめたいからですなあw
142 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:28:38 ID:auhf0qnt0
道義大国はいいけど道義で外交はやるなよ
外交は卑怯者でいけ 道義を重んじ過ぎて道を誤ったのが戦前の外交。
自分が模範をしめせば他国もそれに倣うなんてのは幻想に過ぎないことを自覚すべき。
立党の精神で最も大切なのは道義大国じゃなくて自主独立でしょ。
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:28:42 ID:y84Q6S8/0
>>128 別に中小企業は潰れても構わないよ
潰れる数より起業が多ければ、労働力が移動するだけだから
問題は理系が少なすぎで100%雇用に近くて、
誰もリスクを取って起業しない事が問題なんだし
あと日本人に拘る必要も無い
まあ金融が駄目だから、スタートラインにも立っていないけど
人のうちが放火されて、笑ってるような
テロ肯定の最悪のひとです
福井の人はこんな人を当選させるんですか?
145 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:29:35 ID:l15uSpZKO
稲田朋美 清和会所属、先の総裁選で谷垣に投票
「ただの森の子分じゃねーかw」
総選挙では公明党の推薦に加え、幸福実現党からも推薦
「何が保守だよwww」
思考停止の馬鹿左翼が、調子に乗りすぎ。
お前らはマイノリティだよw自覚しろ。
147 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:31:10 ID:6Lr3rnhm0
立派な人だよ 吐き気のするようなおぞましい民主議員とはまったく違う
148 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 21:31:59 ID:fasAGzQ50
大多数の人達にとってほど良いのって
国民新党とか渡辺恒三
くらいの感覚じゃないの?
149 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:33:07 ID:DwX3ClNZO
大場綜がリスペクトする唯一無二の法律家
稲田はガチ、女の域を越えてる
151 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:33:36 ID:RF5iZrAZ0
>144
朝鮮工作員乙
152 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:33:52 ID:2oMrEFki0
単発ミンス工作員大杉。ぽっぽのスレで擁護してやれよ。
153 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:34:24 ID:RF5iZrAZ0
>152 擁護しきれませーんw
154 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:35:38 ID:y84Q6S8/0
>>148 庶民感覚なら「政治家は氏ね」が普通だろ・・・
で産業起こす・雇用を産み出す起業家は神様
国民から歓迎される保守思想は
参入障壁の高い産業を自己責任で起こして
底辺を雇う人
そしてそれを応援する政治家が保守政治家=自民党
155 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:35:49 ID:Kbc9hg9+0
統一協会
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:35:57 ID:l15uSpZKO
ネトウヨの救世主
創価ハッピー稲田www
「俺達の稲田!」ww
自民党の伝統的詐術が全く通用しなくなったのが、先の総選挙の大敗の原因なんだが、
そのことがわからなくて、まだ同じことをやろうとしてる奴らがいるんだなw
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:36:23 ID:p3C0o6IUO
口だけなら自分は保守ですなんていくらでも言えるわなwwww
総裁選もハニガキに入れてたし、自分のためなら公明、幸福にも平気でケツ振るし最低だろ
最近の若者は駄目だなんだと自国の若者ばかりを避難して、米国にお金をズブズブぶちこむ連中のどこが保守だ?酷い売国奴じゃないかって
ミズポに言われちゃったしなwwww
皆さん、民主主義を守りたいなら放火を肯定するようなこんな頭のおかしい政治家に投票しないで下さい。
放火したのは暴力を肯定してる右翼ですので、この人も違法行為を肯定してるような右翼の仲間みたいなもんです
最悪ですね。
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:37:11 ID:WoN3nentO
まあ
>>136に対してまともに言い返せなかったから自民党は負けたわけだ。
極端な右の主張をするとごく一部の極右からは受けが良いだろうが、
多数の人からの支持は得られないよ。これは小選挙区制度においてとても大事なこと。
自民党の再生に必要なのは、国旗とか靖国を主張するのではなくて、
真に大衆の幸せになる政策を打ち出すこと。まずは、極右のような狂った考え方を捨てなさい。
ほとんどの人はドン引きしているよ。
162 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:37:23 ID:aV9z/IZNO
最近の鳩山とメディアの友愛祭りの中で、こういう言葉を聞くと涙出そう・・・。
放漫経営と横領で会社つぶした癖に
「社員教育が悪く、会社に忠誠心を持った社員が居なかった。
今後は厳しくしていかないと」と言って自分たちへの反省の弁は
一言も無い。
自民の議員ってこんな感じ。
ネトウヨ教キモイな
165 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:40:08 ID:ri8Wtl1h0
この人も友愛されちゃいそうなヨカーン
僕が朝鮮工作員と言われようが全然構いませんが
あなた達が日本の民主主義を守りたいなら、テロ行為を肯定してるようなこんな人に投票するのは止めましょう。
暴力肯定の右翼に国を牛耳ってほしいと思うなら、こいつに投票すればいいんじゃないですか?
167 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:40:38 ID:RqjdT0gj0
そもそも保守の定義が明らかじゃない件
168 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:41:33 ID:+LfAxZrz0
鮮人 それは 犬喰うミンジョク
日本の癌 ケーセッキ
169 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 21:41:45 ID:fasAGzQ50
>>154 >>そしてそれを応援する政治家が保守政治家=自民党
それは昭和の自民党では?
今の国民新党とかそんな感じがする
>>参入障壁云々
これは地上派民放テレビ局がその典型では?
民主党のFCCプロジェクトは期待出来るのかな?
170 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:42:45 ID:p3C0o6IUO
まあネトウヨは統一壺売りでも美しい国(笑)とさえ言えばそいつを保守派だと思い込むからなwwww
171 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:42:49 ID:Sfc47YPy0
>>67 >安倍、平沼、稲田で新党作れ
>櫻井よしこ、タモガミ、西村慎吾
>こいつらも入党させて当選させれば真の保守政党が出来るぞ
いいねぇ。はやくつくって欲しいもんだよ。
自民つっても、思想的にはキチガイウヨから中道左派まで、
経済政策的には極端な新自由主義から社民主義的な人までいてわかりにくいことこの上ない。
キチガイウヨは安倍新党をつくって右の社民党を目指して欲しいぜ。さっさと。wwwww
右の社民党を目指すのか
わざわざ飛沫政党にならなくても…
加藤氏の家が放火されて、それをネタに笑いをとった稲田さん。
テロを肯定するなんて最悪ですね。
マジで俺は民主主義を守りたいので、あんたが落ちるまで2ちゃんに書き続けます。
174 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:45:08 ID:jwWRc6290
がんばって!!!
175 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:45:15 ID:2oMrEFki0
>>171 それよりも鳩山の方が潰れそうだぞ。最後に草生やすのはお里が知れますよ。
176 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:45:20 ID:yI4voaOT0
本当にネットウヨてキモイなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
安倍統一教会内閣のときの右翼ばばあを担ぎあげて何やってんだか笑えるぜwww
しかも産経ネタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
177 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:45:55 ID:RyChulIl0
>1
カコイイ!!!!!!!!!!!!!!
応援してます!
日本のためにガンがって!!!!!!!!!!
178 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:46:05 ID:y84Q6S8/0
>>169 昭和30年代の自民党だろうな・・・・
国民新党は違うよ
科研費削ったり、研究開発減税を廃止したり、
小渕政権の時に亀井は、基礎研究の大リストラをした
主犯だし・・・・
まあチョロッと自民党に応援者がいるくらいだよ
民主にも数人いるけど
179 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:47:02 ID:psVwEcPy0
福井の人間だが、稲田は一本筋が通ってる、と意外な人気があるようだ
180 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:47:11 ID:hUU8FOl3O
米長とセックスしろよw
181 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:48:01 ID:Sfc47YPy0
>>175 お前の脳内がどうなってるかは知らんけど、マスコミの世論調査では鳩山支持率は高止まりだぜ。
そういや、極端なキチガイウヨにとっては、マスコミ世論調査は捏造でしたっけ?
ごめんね。余計なこと言っちゃって。wwwwwwwwwww
182 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:48:06 ID:7qefp+CQ0
保守って言ってもねえ。夫婦別姓に反対らしいけど、じゃあ、日本では、
いつから夫婦同姓になったわけ?もっと時代をたどれば、姓なんて無い時代
もあったんじゃないの?
天皇だって昔はいなかったんでしょう。
要は、保守なんて、時代を適当に区切って、そこを基準に、
適当に自分の好みなことをいってるだけでしょ?
保守なんて、ただの思考停止だわ。
183 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:48:20 ID:IvQAMdqP0
おれは応援するぞ。!がんばれ!
政治家の本分は富の再配分だろ?
思想は手段に過ぎんわな。
俺は日本の民主主義を守りたいので、テロ行為を肯定する稲田朋美を落とすまで、日本のために頑張ります!!!!!!!!!!!
よろしく!!!
186 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:49:04 ID:7g0DimqiO
離党して保守系の新党を結成したのかと思いきや…。
187 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:49:07 ID:jwWRc6290
朝鮮人が多いスレですね
188 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:49:17 ID:bKcRmeuOO
189 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:49:41 ID:2UYc5fr+O
宮内の狗
190 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:49:48 ID:RF5iZrAZ0
>166
今日本が抱えてる大問題は
シナチョンに乗っ取られる
または日本国民の大切な財産が吸い取られる懸念があるということだ。
それを阻止するためには稲田先生みたいな人が必要なんだよ
191 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:50:28 ID:oZmMwKzZ0
くせえwwwロリコンゲリラくせえのが沸いてるぞww
192 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:50:47 ID:2FVEBaEoO
この議員、うよくだろ。
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:51:04 ID:5RXxDnyn0
ウヨ化しろwww
>シナチョンに乗っ取られる
>または日本国民の大切な財産が吸い取られる懸念
こういう人は具体的にはどういう法律が欲しいわけ?
基本弁護士なんて詐欺商売だろう、信用できん。
196 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:51:12 ID:Bysbw2EcO
小沢ミンスが嫌だったら稲田支持しないといけないのかよ。
どういう究極の選択だよw
197 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:51:13 ID:p+p85otNO
日本の保守とは
「天皇中心の国」
を未来永劫続ける事を望む事
198 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:51:25 ID:RF5iZrAZ0
>173はどこを支持してるんだ?
まさかミンス支持で民主主義を守りたいなんて寝言を言わないでよw
>>190 道義とは良い言葉ですね
正義と謂ってもいい
正義の政治家、稲田先生に期待します
200 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:52:05 ID:FWIes6DN0
この人を総理に
道義なんてあいまいなもので保守を語るな。
弁護士のくせにこの程度かよ。
まず王道からだ。
何このスレ…っキムチわるい
稲田先生、頑張って〜
203 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:53:28 ID:p3C0o6IUO
ネトウヨが全く擁護できてないのが笑えるなwwww
204 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:53:39 ID:2oMrEFki0
>>181 あの朝日が65%だったよね。それと草生やすとホントお里が知れるよ。
>>23 >>家族と地域共同体に価値をおき、まじめに生きる人々の生活を守ること
核家族化、経済第一主義、一極集中、個人主義、負け組勝ち組、
っていうのが自民党の党是じゃないの??
206 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:53:57 ID:Bysbw2EcO
尊敬する人物が西郷どんwだけあって、司馬小説信者と同じ臭いがする。
208 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:54:31 ID:am0EmpUx0
>>194 法律とかではないんだよ、よく考えてごらん。
209 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:54:43 ID:y84Q6S8/0
俺の個人的な感想だと
革新も保守も論壇が中心だよな
だから理工系には、あまりこういう先生は居なかった
普遍的な事実がハッキリ出る分野だと
思想はあまり意味がないからな
まあ反戦系の人はまだ生き残っているけどな・・・
ノーベル賞の学者さんも頑張っている
210 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:55:16 ID:RF5iZrAZ0
>205
ミンスはまじめに生きてない人の生活しか守る気がないからねぇw
211 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:56:11 ID:yI4voaOT0
>>200 小泉チルドレンみたいな税金の無駄使いをやって、
さらに安倍の壺内閣入りしてた右翼女が総理になるには自民党政権にならないと無理
日本会議による妄想はその辺にしとけ。
>>208 君は国会議員とは何をする人だと思ってるの?
抽象的な不安に対して抽象的な言葉を吐いてりゃいいと思うの?
>204
やっと草を生やす技法を学んだんだ。大目に見てあげて。
覚えたての日本文化を使いたくてしようがないんだよきっと。後、暗喩や揶揄は通じない
からな、こいつらには。
214 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:57:03 ID:vWExoO620
>>210 中流家庭を切り捨てた自民党の悪口はその辺にしとけよw
215 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:58:17 ID:9OvGSwJl0
日本を護ると同時に朝鮮・中国の勢力といかに戦いこれを排除するか。
稲田さんがどんな議員か全く知らんが、このことも考えて欲しいものだ。
応援する。
216 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:58:23 ID:l15uSpZKO
ネトウヨが応援する議員は終わる
揺るぎなき法則
217 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:58:24 ID:Sfc47YPy0
>>204 政権発足直後のご祝儀の数字より6%落ちとはいえ、その数字は十分に「高止まり」じゃねーの?
それで政権が倒れるなら、安倍や麻生なんざ、なんど総辞職しなきゃなんねーんだよ。w
218 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:59:03 ID:yI4voaOT0
ネットウヨの自民党はまじめに生きている人の生活を守る気がないからねぇw
219 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:59:09 ID:RF5iZrAZ0
日本を愛し 日本を守りたいという純粋で当たり前なことを言うと
「右翼」と言われるんだねぇ
日本を愛す=戦争 だと短絡的に考えられてしまう
怖い世の中になったものだ
220 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:59:15 ID:y84Q6S8/0
>>214 国民が文系ばかりに進めば
そりゃ中流層は没落するよ
イギリスでもアメリカでも起きた事だし
人件費競争の優位性は長くは続かないよ
でもこれって自民党の責任なの??
221 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:59:22 ID:ukNM61IgO
道路利権も保守ですか?
222 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:59:27 ID:+LfAxZrz0
民団鮮人、ミンス鮮人がファビョるスレ
トンスル飲むニダ〜
223 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:00:27 ID:RF5iZrAZ0
>214
自民でなければもっと悲惨な国になってたわ
シナチョンみたいにw
政治信条としての保守は別にいいけど、民間経済規制とか
徳政令とか、やることが共産主義だからなあ・・。
ネトウヨって日常会話でもトンスルとかいってんの?
自民で、道徳をやたら主張してた鴻ノ池は、不倫をすっぱ抜かれたら、
「自分には不倫のDNAが流れている」とか言ってたな。
227 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:00:58 ID:2oMrEFki0
>>217 6%がどこの支持率調査と比較しては問わないよ。
支持率落ちで政権倒れるのではなく、検察が捜査してるんだよ総理大臣を。
228 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:00:59 ID:eXn26zRc0
稲田って統一教会?
229 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:02:09 ID:35n0iZveO
おう。稲田頑張れ
稲田さんのスレは工作員が多い
安倍首相や麻生首相と同レベルの工作員がこびりついてくるから
それだけ脅威を感じているんだろう
でも問題の本質はもっと別の所にある
そう日本人の目覚めだ、稲田議員はその一人
まあ、ガンダムで言うならニュータイプみたいな立ち位置だな
腐敗した連邦の中にあって人類を導く希望の星みたいな、そんな感じだ
231 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:02:46 ID:yI4voaOT0
常に朝鮮人中国人を敵視しているネットウヨの在特会にまで支持されるようじゃ議員じゃなくて人間として終わってるw
232 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:02:53 ID:am0EmpUx0
鮮人みたいなのがウジャウジャ湧いてるなw。
233 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:03:01 ID:RF5iZrAZ0
>229
なんか態度がでかいなw
234 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:03:01 ID:bKcRmeuOO
チョンは語彙不足だな
マニュアル通りの言葉しか使えない
235 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:03:15 ID:7Q2mA2Ld0
>「私には守りたいものがある。それは家族であり、ふるさと福井であり、愛する日本だ」
お前らこの間まで政権の座にいて何やってたんだ?って話になるな
今更美辞麗句並べても空々しいだけだわ
237 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:03:23 ID:1Bmqr9xFO
革新の旗を立てた民主党が、碌でもない政党だってのは昨今証明されたからな。
238 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:04:05 ID:vWExoO620
239 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:04:08 ID:RF5iZrAZ0
>231
民団 総連に支持されるよりはまし
道義ってこの人は自然法論の人なの?
九条なんてどうなろうと知った事じゃない(むしろ改正して欲しい)が
自民のいう憲法改正が憲法に自然法論を持ち込もうとしてるのなら支持できない
241 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:04:25 ID:mZhJi1ku0
うるせーこの不倫推進女!!!
242 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:05:03 ID:l15uSpZKO
244 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:05:20 ID:2oMrEFki0
245 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:05:23 ID:RF5iZrAZ0
>238
都市部の一部だけね あとは江戸時代なみw
246 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:06:12 ID:nH/7xzLE0
この人は、相変わらず堅苦しい表現を使いますねぇ。
読んでて疲れる。
247 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:06:19 ID:y84Q6S8/0
>>237 革新って豊かな国でしか生きられない思想だよね
本当に貧しくなると国民が財産保持の為に
保守的になるから
自民のいう「立党の精神」「保守」って、アメリカに敗北したことを抱きしめて、
それを前提としたものだろ?
いまや、そのこと自体を国民は無意識に拒否しはじめてるんだよ。リーマンショックと
自民敗北とは深層でつながってる。だから、稲田の言ってることは、メジャーにはならない。
だからといって、民主党がその受け皿ってわけではまったくないが。
私は日本を心の底から愛する稲田議員を断固支持する
250 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:06:48 ID:vWExoO620
251 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 22:06:52 ID:fasAGzQ50
>>247 本当に貧しくなると「革命」が起きるぞw
江戸時代も一揆が起きた。
253 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:07:42 ID:RF5iZrAZ0
>250
少なくとも江戸時代ではない
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:08:03 ID:Sfc47YPy0
>>227 同じ朝日の前回世論調査との比較に決まってんじゃん。
同一メディアでの縦の比較でなければ、下落比率のデータになんないとは気が付かないのかね?このクサレウヨは。
そして、「高い支持率」「高止まり」という傾向、という結論しか出てきませんよ。
他のマスコミで、これと異なる傾向を示した調査ありましたっけ?
ニコニコもやればいいのにね。笑えるから。wwwwwwwwwww
255 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:08:13 ID:yI4voaOT0
お前ら日本会議の書物やHPには必ずガンダムの下手クソな漫画が記載されてるね。
右翼の前科者西村慎吾を加えたいのかい?
日本会議加盟の念法真教とか、佛所護念会教団とか、宗教団体のくせに右翼団体そもまんまだなw
悪い奴らには悪い奴がすり寄るものだね?
>>253 貧しさから子供を人身売買する世界だからなあ・・
257 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:08:47 ID:RF5iZrAZ0
>254
いまどき世論調査w
258 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:08:54 ID:PTt9lREj0
がんばってください。
259 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:09:17 ID:mZhJi1ku0
>>243 民法772条の改正に猛反対
DNA鑑定を免れれば不倫をごまかせるもんな。
この女の考えていることがよくわかる。
260 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:09:26 ID:2oMrEFki0
>>250 あのー。不景気を電気も水道もない所と比べるのは無理なんですが・・
261 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:10:01 ID:RF5iZrAZ0
>259
その点 ぶって姫はストレートですねw
>250
じゃぁ何故、そのシナと言う国に移住しないんだね、君はw
263 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:11:20 ID:y84Q6S8/0
>>251 普通の人なら、国費で学者になったのなら
自然科学分野の成果で国民に恩返しろと
思うだろうな・・・・・
それが政治家になるなんて・・・・
・理工系からの文系就職
・医師不足なのに、医学部から外資金融に就職する
のと同じくらい鳩山の選択には違和感を感じる
264 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 22:11:29 ID:fasAGzQ50
265 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:11:35 ID:Sfc47YPy0
>>257 こないだの衆院選挙でも、世論調査が示した傾向と同じ結果となりましたよ。
ネトウヨにとっては捏造なんですよね。ww
ニコニコだけが真実。wwwwwwwwwwww
>>260 中国と比べてもしゃあないだろw
ありゃ印度の山奥と国境接してるところやら、ゴビ砂漠の方やら
そもそも一つの国としてあっちゃいけないレベルw。そこを無理矢理一国にしてるからなw
大中華思想のアホですw
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:12:09 ID:2oMrEFki0
>>254 検察が捜査してる事へのコメントもよろしくです。
268 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:12:11 ID:RF5iZrAZ0
>262
まだ追いつめるには時間が早いw
269 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:12:14 ID:vWExoO620
>>260 ネトウヨは自民党政権のときに、格差批判に対してアフリカとかの状況を持ち出して反論してたぜw
270 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:12:55 ID:mZhJi1ku0
でもまあ、自民党逆風の中よく当選できたものだ。
それは認めるけど、政治姿勢は評価には値しない惨憺たるものだしな。
「徴農」なんて、はっきり言って農業舐めているだろ???
271 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:13:10 ID:aHMLlz5m0
稲田朋美は、国籍法改正に賛成したバカです。
>>256 そこまで含めてシナの「活力」だけどねー。
清朝末期から、全世界へシナ人労働者が奴隷に近い労働力として移民し、そのなかから
豊かになったものが、のちに孫文を支援した、ってのは有名なはなしだ。移民のネットワークは
今も生きていて、かげに日なたに、シナを助けてる。
今のシナも全村あげて、アフリカの貧しい国に片道切符でさかんに移民し、中華街をつくってる。
将来は、アホなアフリカ人相手に、政治を牛耳るだろうな。
273 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 22:13:50 ID:fasAGzQ50
>>263 菅直人氏も東京工業大学理学部応用物理学科卒
274 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:14:10 ID:Sfc47YPy0
>>267 ネトウヨが選挙前にファビョってた小沢西松はどうなりましたっけ?
それとパラレルに考えればいいんじゃないですかね?
稲田さん応援しています!
276 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:14:21 ID:y84Q6S8/0
>>252 底辺が革命を起こすことは無いんだってさ・・・
その底辺の動乱を利用して、エリートからエリートへ
権力移動が行われるのが革命
革命家に医者が多いのも、その為
自己責任で革命活動できない人に、民意は支持はつかないし
277 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:14:26 ID:RF5iZrAZ0
>269
バカですか?
278 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:14:28 ID:1Bmqr9xFO
>>263 幼少の頃から金で苦労したことがない人間に、国費の重さが解るわけ無いじゃないですかw
>>269 曽根綾子が印度の「貧困」に比べれば相対的とかアホなこと言ってたなw
発展途上国の貧困と比較して意味あんのかとw
>>272 黒人連中がガチで起こるとぶっ殺されるんじゃないかねえ。さすがに中国も軍隊派遣してらんないし。
280 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:15:33 ID:2oMrEFki0
>>274 判決待ちでしょ。で、鳩山に検察が捜査している件へのコメントよろしくです。
281 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:15:38 ID:eXn26zRc0
福井県民に統一教会の恐ろしさを啓発すれば、次の衆院選で稲田は落選するんじゃないかな?
282 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:15:52 ID:RF5iZrAZ0
>274
ああ裏から潰したんだっけw
「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と民団工作員激白!
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11743&page=1&subpage=2982&sselect=&skey= で、その具体例
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247035937/ 674 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:08:14 ID:sRVDGkah0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。
677 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:08:29 ID:ultFSFjZ0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。
679 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:08:46 ID:Ff8Cnr2t0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。
680 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:09:00 ID:p6q6I+TC0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。
682 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:09:15 ID:lwPH4nqD0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。
686 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:09:33 ID:7vAtmeNX0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。
自民党の立党精神って、大政翼賛会の復活だろ。
>>276 おまえさんの言ってることは、「首謀者」と「利用者」レベルの視点では正しいが
民衆の怒りという起爆剤がないかぎり、成功しない。故に俺の言っていることで問題なし。
あんたの言っているのは、革命の陰の「成功者」と革命の結果としての権力シフトの問題。
286 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:17:10 ID:y84Q6S8/0
>>264 >>273 国民の税金で、理工系の教育を受けておいて
自然科学の成果で、国民に恩返ししない人って
どうなの?
287 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:17:11 ID:RmOVfRX5O
>>33 本当の保守派が望むのは、戦前ではなく「江戸」じゃないの?
288 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:17:45 ID:RF5iZrAZ0
>281
浄土真宗の地元はそんなことしません
自民党の議員が裏口コネ入学世襲ばかりになったから駄目なんだよ。
>>272 孫文を主に支援したのは日本人らしいけどね。
軌道に乗ってきて利権が発生してからは華僑も乗ってきたらしいけど。
>>276 ビンラディンだって金持ちのボンボンだし、日本で戦前共産主義
革命闘争とかやってたやつは、料亭で豪遊してたらしいからなあ・・。
道義大国ねえ
美しい国とあまり変わらんなあ
292 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:19:02 ID:Sfc47YPy0
>>280 小沢にはなんら手出しできず、「判決待ち」ね。
鳩山の場合、それとパラレルに考えれば、逮捕者すら出ないんじゃないですね?
民意を得た総理を、虚偽記載程度の形式犯で挙げられるわけないでしょうに。w
>>1 プラウト資本主義ですね。わかります
自民政治が一番遠いですが
>>279 じっさいに、現地人とシナ人との軋轢は日常的におこってるみたいだし、
流血沙汰になることもあるらしい。
シナが国内でウイグル・チベットにやってることと根本の発想は同じなんだろう。
暴力と利益誘導で、結局は、うまく管理する。日本人みたいに、仲良く、とか
こころが通じ合う、とか寝言言わずに、徹底的にリアリスティックなやり方だな。
最後はシナ人の知恵(というか悪知恵)がまさるとおもってる。
>>287 それに該当する「保守」とやらは、俺が知る限り梅原猛ぐらいだな。
あいつは明治維新保守論にはかなり否定的だからな。
297 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:20:09 ID:1Bmqr9xFO
>>279 意味があると思うが、何か?
日本だって貧困を経験したことがない訳じゃない。
生まれたときから、豊かな日本しか知らないなら理解できないわな。
298 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:20:15 ID:RF5iZrAZ0
>292
バカですか?
秘書の責任は議員が取れと誰かさんが言ってましたよw
>292
パラレルに考えた結果、鳩山の公設秘書が逮捕されたんじゃなかったですっけ?
300 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:21:00 ID:+LfAxZrz0
クソ鮮人ホイホイ スレ
301 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 22:21:35 ID:fasAGzQ50
鳩山さんや菅直人さんは工学部や理学部応用物理学科卒業なんだよな
彼等の視点から25%削減可能なのかな?
302 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:21:46 ID:y84Q6S8/0
>>285 その通りですね・・・・
史記でも、怒りこそが勝因と言っているし
でも日本人の怒りってずれているだろ?
文系に進んで氷河期の被害者面したり、
リスク取って起業した人間を叩いたり
中村修二みたいな変人を叩いたり
中村修二なんて、庶民からすれば賞賛されるべきで
叩かれる要因なんて皆無なんだけどな・・・
303 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:22:13 ID:yI4voaOT0
無職童貞のアニメお宅のネットウヨに好かれる統一教会系女右翼議員さんも大変ですね。同情しますです。
>>279 すでに、中国人はアフリカの一部の国の民族派には標的にされてるけど、
元々金でどうにでもなる民度なんで大したことないみたいよ。
>>297 はあ?今苦しんでる奴らに、「おまえさんの苦労なんて、印度の最下層から見ればなんでもない」
なんてのがどういう意味があるのか、馬鹿にはわからんようだなw
306 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:22:30 ID:vdXwPnJx0
>>283 久々ココに来たんだが
選挙終わっても
相変わらず民潭工作員多いね
特に在日参政権がらみに湧いてるから
すぐ分かるw
世襲地縁血縁コネ自民政治が道義政治や道義経済に一番遠い。
ガチの資本主義(アメリカ)もだめだが
309 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:23:15 ID:Sfc47YPy0
>>298 俺は、誰かさんではないですし。
繰り返しますが、民意を得た総理を、虚偽記載程度の形式犯で挙げられるわけないですよ。
妄想ネトウヨさんにはお気の毒ですが。
ただし、脱税や贈収賄が出てきたら、がんがんやれとは思いますがね。
今のところ出てきていませんね。ww
310 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:23:28 ID:BoodZjyn0
ここ、糞サヨ臭が凄いな。
臭うよっ!
ネトウヨのせいで保守って言葉にも抵抗があるわ。
312 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:23:53 ID:1KRuAZcf0
> 人気取りに走った自民党
そもそも金持ち優遇、害人優遇が過ぎて人気が無くなったのだが?
あと、公明党と一緒(連立)の時点で嫌気が指したんだろ。
・竹島問題で韓国と外交紛争状態に持ち込みべき。国交断絶も辞さず。
・日本も大陸棚ガス田開発を続け、尖閣諸島に米軍や自衛隊の基地を。
・外国人の生活保護は亡命者以外は廃止。日本政府は母国に支払い要求を。
・生活保護者は、公金を受け取るのだから国家公務員扱いにし、団体交渉権
停止、不偏不党と宗教分離を誓わせる。公然と政治活動を行う事も禁止で。
・過度に法律で国民生活や権利をしばるファッショな政策は止める事。
313 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:23:54 ID:2oMrEFki0
>>292 秘書が有罪になるって事は・・・わかる?
それとだんだん追い詰められてるよ。君。
314 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:24:07 ID:IT7jlYaW0
315 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:24:45 ID:y84Q6S8/0
>>301 鳩山
菅直人
志位
は理工系出身なだけで、実務は皆無だからな
研修医以下のレベル
>>302 氷河期とやらは、理系でも就職できない奴がいた。
そもそも理系だって「パイ」があるんだぞw
理系に全員進んで全員就職できるわけじゃない。
大体中村叩いてるのは、そもそも「企業」側だろ。民衆が中村叩いてるなんて初めて聞くわ。
317 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:25:26 ID:Qd64Ag7ZO
一部の右傾言論誌や右翼思想支持層からはなぜか人気あるけど
自民支持の自分から見ても稲田なんてただのヒステリーババアだな
>>315 まあ、もともと大して興味なかったり、教授の言うなりでしか研究テーマ
決められないようなレベルなら、研究者になろうなんて思わないしね。
319 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:27:15 ID:yI4voaOT0
無職童貞アニメお宅の廃人ネットウヨを2ch戦闘員として大勢飼育していらっしゃるからいいですね。自民党さん。
稲田さんには機運を見て立ってほしいかな。
自民も民主も一度割らなきゃだめだと思う。
どちらにも糞が多すぎる。
321 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:27:36 ID:1Bmqr9xFO
>>305 はっきり言おう。バカは君だw
インドの最下層は、明日生き残れるかどうかの瀬戸際。
生活保護が受けられる日本なんて甘すぎるわなw
322 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:28:38 ID:UEEoEAIP0
「ネトウヨ」って「日本人」て言葉に置き換えると判りやすいよね
「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と民団工作員激白!
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11743&page=1&subpage=2982&sselect=&skey= 具体例2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246880708/ 827 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:00 ID:UagBC/jV0
自民創価工作員が必死ですw
829 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:12 ID:ibUhwAEF0
自民創価工作員が必死ですw
830 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:23 ID:9XUIWv2t0
自民創価工作員が必死ですw
833 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:34 ID:l/OZB53/0
自民創価工作員が必死ですw
836 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:46 ID:9TeCIuci0
自民創価工作員が必死ですw
840 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:57 ID:5BtWzVaD0
自民創価工作員が必死ですw
842 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:09 ID:VdubgiBZ0
自民創価工作員が必死ですw
844 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:20 ID:N/21vXNF0
自民創価工作員が必死ですw
846 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:32 ID:cQnszo0J0
自民創価工作員が必死ですw
>>317 自由民主主義という党名を否定している存在だからな・・。
>>321 おまえのアホさは突き抜けてるなw
おれは、その印度の貧困と日本の貧困を比べて、「印度に比べれば大したこと無い」と言ってる
こと自体を否定してんだぞw?
最初に戻ってどうする馬鹿たれw
326 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:29:30 ID:y84Q6S8/0
>>316 2chじゃ中村修二はフルボコだったけどな・・・・
2chの書き込みは庶民じゃないのか?
なんで理系を取り上げるの?
文系に進んで景気リスクで就職できないのは
想定の範囲内でしょう? と言っているだけ
理系の話は長くなるから省略するけど、
327 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:30:30 ID:yI4voaOT0
無職童貞アニメお宅の廃人ネットウヨを2ch戦闘員として大勢飼育していらっしゃるからいいですね。日本会議さん。
>>33 そのとおりなんだよ。
ところが、天皇は、日本の敗戦の結果、日米安保体制の上に乗っかってる
存在になってしまった。つまり、日米安保体制が国体の前提になってしまったわけだな。
日本の「保守」と自己規定してる人たちには、ここんとこが難題で、稲田がどう考えてるのか
知らないが、自己欺瞞してるんじゃなきゃいいけどね。
>322
大富豪で言うときのフォーカーを出した。君が今書き込んだ行為はそれと同じだ。
俺は今、アハ体験をしたような気分だぞ
330 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:31:08 ID:JTfi1gK00
稲田の頭の中って
「自民が選挙に負けたのは靖国に参拝しなかったせいだ」って書いてた
産経とおんなじだな
自民には復活して欲しいだけに嫌になってしまう
>>321 「インド人よりマシだから我慢しろ」なんて言われて我慢できる奴なんかいないよ。
日本(というか先進国というカテゴリに入る国)の国籍持ってる奴で。
332 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:31:30 ID:0JEmpAkWO
稲田は拝金主義がダメと言うならば今すぐホリエモンを擁立した小泉・竹中・武部を皆殺しにして来いよw
小泉人気に乗っかってやっとこさ議員になれたくせに、国士気取りの無能ゴミババァは自民にとって有害なだけだ。
333 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:31:31 ID:Sfc47YPy0
>>313 いやあ、バカウヨの脳内「追い詰め」や「ほのめかし」なんざわかりませんね。
人並みの脳みそは持ってますから。w
具体的にどうぞ。ちなみに連座制の適用はありませんよ。
334 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:31:43 ID:8VFSHDqS0
ネトウヨの新たなアイドル
>>326 2ちゃん基準にしたら、自民党は今でも過半数をゆうに超えてますがw?
大体「庶民」のほとんどが中村とやらと日亜の問題なんて興味ありませんw
稲田がついにキレたw
ってまぁ今までよく我慢してたなって気もするがw
337 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:32:49 ID:1Bmqr9xFO
>>325 実際大したこと無いわな日本の貧困なんて。
338 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:33:32 ID:yI4voaOT0
無職童貞アニメお宅の廃人ネットウヨを2ch戦闘員として大勢飼育していらっしゃるからいいですね。統一教会さん。
339 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:33:37 ID:2oMrEFki0
>>333 あのー。秘書が逮捕されたら政治家も責任とるべきと本人が言ってたましたから。
>>337 生活困窮してる連中の全てが生活保護受けられていると思っているお前の
想像力と現実認識能力の欠如に笑わせて貰ったよw
>>326 2chで庶民の最大公約数的意識を図るのは無理だろ。
庶民の中でもごくごく少数派の声が大きいところだから。
なんか壮絶な勘違いをしている予感。
リベラルな自民党はどこへ?
想像してごらん?
全日本国民が一週間テレビを見なかったら、
民主党の支持率が如何ほど増減するかを。
344 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:36:12 ID:Sfc47YPy0
>>339 あーそれだけ?それだけで
313 名無しさん@十周年 New! 2009/10/17(土) 22:23:54 ID:2oMrEFki0
>>292 秘書が有罪になるって事は・・・わかる?
それとだんだん追い詰められてるよ。君。
↑こういう勝ち誇ったカキコしてたの?もう少し、なんか書くことないの?
馬鹿ウヨってホントに突き抜けた低脳だな。wwwwwwww
>>344 鳩山事務所のやったことは、ウヨサヨ論関係なくどうもならんレベル。
346 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:37:13 ID:y84Q6S8/0
>>342 そのリベラル路線が格差を生んでいるみたいだけど・・・
いやリベラル路線じゃなくて無法路線か・・・
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:38:04 ID:jH6EC8hO0
>>1 民主党としては、稲田先生のような自民党議員にご活躍いただくことを大いに期待したいところだろう。
ちょうど、昔の社会党の中で社会主義協会が占めていた位置に相当することをやってくれそうだから。
348 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:39:07 ID:8fGeuOHx0
前科何十犯のDQNが「今度こそ真人間になります!」て言ってるようなものだな
349 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:40:14 ID:2oMrEFki0
>>344 で、返答は?鳩山本人が以前から言ってたすよね秘書の犯罪=本人も辞職。
本人の金でも虚偽記載してたら脱税です。追徴払えば許してもらえますが
総理大臣続けてもいいのでしょうか?
いまどき自民支持者でも
保守(右翼)支持するんか?
右翼て戦争すき、核兵器保持ていみだろ
351 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:41:17 ID:jH6EC8hO0
>>326 2ちゃんねる脳の重篤患者?
2ちゃねらーが日本人の平均的な意識を体現しているんだったら、とっくの昔に
維新政党・新風が、今の公明党くらいの議席を占めていなければおかしいのだが、
そんな思いにさえ至らないのはかなり重症だよ。
352 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:42:35 ID:JTfi1gK00
いまだになぜ選挙に負けたのかさっぱり判っていない勘違いぶりには感心すらしてしまう
稲田みたいのを抱えてる限り自民復活はありそうにない
353 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:42:41 ID:1Bmqr9xFO
>>331 我慢できないなら、自分で切り開けば良いだけの話。
既に教育も受けていれば、インフラも揃っている。
>>340 最下層のインド人は、生活保護の制度すらありませんが、何か?
君が言ってるのは、巧く行かないことに対する八つ当たりでしかないよ。
354 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 22:43:06 ID:fasAGzQ50
>>346 リベラルの定義って何だろう?
小泉竹中は経済自由だけど押付スパルタ教育・社会規制推進派だったのかな?
まあ、彼等自身は教育・社会規制にはそんなに関心なさそうだけど周囲がそういうの多かった気がする
355 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:43:25 ID:9S9RL8Pc0
(⌒⌒⌒)
||
ムカッ!!
// ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン. ネトウヨ ネトウヨ
彳丿ノ民主信者,,/ ヽ 〜プーン ネトウヨ ネトウヨ
入丿⌒ \ /-ミ 〜プーン..
(6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜
ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜 カタカタカタカタ
ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ ______
ヽ. ___;;;;;;;;;;.ノ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | 世界の | ̄ ̄|
|:::::::/ \民団 \| サムソン |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
356 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:43:35 ID:IsTSu2CoO
自民も民主もわかっちゃいないよ。
愛国とか保守とか友愛とか
イデオロギーが問題で政党なんて選ばない。
教育とか変な理念で政権選択したいわけじゃない。
自民は民主の経済政策に対案出して自民こそが
景気回復を実現し経済政策に強いことを示せば次は勝てる。
なんで自民も民主も糞みたいなイデオロギーを誇りだすんだよ…
そんなもん何も意味ない、左右どっちにしろキチガイどもは自らの正義を押しつける全体主義が好きすぎて気持ち悪い。
保守=右翼 軍備拡大 核兵器所持 自民党
リベラル=左翼 暴力革命 ジェンダー 北朝鮮 民主党 共産国家のみ核兵器みとめる
どっちもあれやのう
誰?
>>357 左右の横軸に加えて、自由・統制の縦軸があるはずなんだけどねえ。
>>357 リベラルと左翼はそもそも同一ではない。また保守にも梅原猛、川内こうはんみたいな
反戦型もいる。
361 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:47:51 ID:yI4voaOT0
>>355 暴力集団の在特会か、お前?
なぜ、参議院選挙も、今年の都議選も、衆議院選挙も自民党が大敗したかよく考えろ!
お前、妄想性人格障害みたいだぞ。
中二病おばさん
363 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:48:43 ID:y84Q6S8/0
>>356 景気回復が無理だとわかっているから
イデオロギーに走るだけの話
もう暗黒大国レリクスでいいよ。
365 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:49:06 ID:pJBz96Oz0
>>1 また見えない敵と戦い出したよこの婆・・・ (←国民の反応)
366 :
名無しさん@十週年:2009/10/17(土) 22:49:25 ID:fasAGzQ50
>>360 さんの定義だとリベラルは田中康夫氏や民主党の一部の議員かな?
367 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:49:45 ID:Sfc47YPy0
>>349 虚偽記載は虚偽記載であって脱税ではないですよ。
「虚偽記載してたら脱税」、この部分を詳しく論理的に説明よろ。w
ま、バカウヨさんには無理でしょうね。ほのめかしと虚勢しか能のない低脳さんですから。ww
ま、脱税の臭いはしますけどね。
でも臭いだけなら、民主党の腐臭より自民党の腐臭の方が数段上というのが国民の判断なんでしょう。
わかりましたか?バカウヨさん。wwwwwwwwwwwww
>>366 まあそんな感じだろうか。とにかく思想(特に日本の)はかなり複雑な様相を呈していると思う。
369 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:50:55 ID:H631cd+p0
民主党がよいと思わなきゃ
民主党が政権とれるわけないだろ。
共産だってあちこちに候補立ててたぞ。
一番の問題はネトウヨが支持したやつは破滅するってことだな。
371 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:51:43 ID:JTfi1gK00
普通シャツ一枚売る会社でも市場調査くらいやると思うが
政策という商品を売る政党はなぜ消費者の関心を全然知ろうとしないのか
国民の意志を政党が吸収するシステムになんか致命的な破綻がある
というかそんなシステムってあるのか?
民主にしろ自民にしろ、政策を決定するのに
なんか一般有権者を相手に調査したって話は聞いたことがない
372 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:51:53 ID:BWzazOQe0
このような、思想、このようなイデオロギー政党は特定の層には
支持されるだろう。しかし政権政党にはなれない。
早い話が右翼ではダメということ。
>私も選挙戦前半は民主党の政策のでたらめさを訴えていた。
しかし有権者の反応はいまひとつで、地元紙、
地元テレビは、すべてわが陣営不利という調査結果を伝え、一体何と戦っているのかわからない
不安があった。
これは、至極まっとうな意見だな。民主党がダメってのは100%事実なのだが、テレビに洗脳された馬鹿にはそれがわからない。
犯人はテレビということだ。
ここをなんとかしないと、日本は終わり。
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:54:19 ID:2oMrEFki0
>>367 あのー。自分の金としても献金で報告してるんですよ。献金には税金掛かりませんよね。
あと、ホント草生やすのやめた方がいいですよ。お里が知れますよ。
375 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:54:41 ID:yI4voaOT0
産経新聞やネットウヨが持ち上げる靖国右翼議員にろくなものがいない。
>>353 >我慢できないなら、自分で切り開けば良いだけの話。
切り開いてもどうにもならん人ってのは絶対に出てくるものさ。
>君が言ってるのは、巧く行かないことに対する八つ当たりでしかないよ。
人間は聖人じゃないから、うまくいかなきゃ八つ当たりするんだよ。
君がどんなに努力と自己責任を推奨しようとな。
で、八つ当たりする人が増えれば治安が悪くなる。
それが問題だって事は分かるよな?
>>357 保守…伝統文化や古いしきたりを大事にする。日本主義。家康型
リベラル…古いものにとらわれず新しい物を取り入れる。世界主義。信長型
右翼…自由主義
左翼…社会主義
こんな感じじゃねーの?
>>376 ってか俺が「生活困窮」してると勘違いしてる奴だからほっとけw
379 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:56:17 ID:1Bmqr9xFO
>>367 故人献金の原資が重要なわけですが。
鳩山のお母さんから出ていたのなら贈与税がかかります。
この時点で脱税になります。
380 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:56:20 ID:JTfi1gK00
>1 読んで正しいと思える部分は最初の一行半だけだ
あとはどれほど勘違いが酷いかを確認させられただけだった
381 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:57:36 ID:9554k6Dt0
382 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:58:25 ID:BWzazOQe0
>>373 日本が終わりでなく、お前が終わっている。
383 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:58:36 ID:uyCglksX0
>>367 民潭青年部のお方
2ch見回りお疲れ様です
384 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:58:41 ID:y84Q6S8/0
>>377 リベラル・・・・既存の破壊で創造はしない
保守・・・・・・・既存の破壊に反対。当然創造はできない
理工系・職人(現実主義者)・・・・・リベラルの破壊の尻ぬぐいをする
385 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:58:41 ID:5xc4rIFpO
この人って、
ニート無職ひきこもりリストラ中年の等のウンコ製造器なオマエラを
徴農制度で狩り出すのを政策の一つに掲げてるよなw
>>371 小泉は解散前にやったからあれだけ強気だったんだぜ。
在日コリアンが必死に叩いてるな
イヤなら半島に帰れよ
388 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:00:46 ID:1Bmqr9xFO
>>376 八つ当たりを肯定するの?
子供の論理ですなw
そういうのを甘えと言います。
389 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:00:56 ID:Sfc47YPy0
>>374 それは政治資金以外の資金として流用した場合でしょうに。
政治資金が政治資金として使われてる限り、使った団体個人に脱税の問題は
生じないと理解してますが、ちがいますか?バカウヨさん。w
で、脱税の問題は「献金には税金掛からない」か否かとは別の面からの問題ではないんですかね?
390 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:01:04 ID:2oMrEFki0
なんか11時になったら工作員いなくなったぞw
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:01:38 ID:LH7wwZVw0
「民主が勝たなければ日本人の大半は生活にさえ困る社会になっていた」
「日本は永遠に軍隊を持ってはならない。持てば必ず外国を侵略し始める」
こんなふうに本気で思ってる者っているの?
>>390みたいなレスみたら、社会との隔絶は危険だなーと思う。
393 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:02:44 ID:6oyh4fs20
>>ポピュリズム(大衆迎合主義)からの決別
稲田自身が、郵政選挙で初当選した、
もろ、ポピュリズムそのものなんじゃね?
>>356 宇宙戦艦ヤマトに代表される、「大義のために死ねば永遠に生きる」なんて思想も、もとは
大東亜戦争のころのイデオロギーで田邊元とかのイデオロギー。さがせば、さらに源流があるだろう。
民主主義とか国民主権とかだって、もとはだれかの考えたイデオロギーだよ。
国民の多くに見えてないだけで、イデオロギーのたたかいはずーっと続いてたし、これからも続く。
一時代に支配的になったイデオロギーは、それこそアニメの背骨にまでなって、国民の意識をずっと規定する。
395 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:03:34 ID:1CNpCLQe0
安倍さんや平沼さんや大川さんと合流して真の保守政党を立ち上げて欲しい
396 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:03:58 ID:L6KSPqD80
他の民主党スレには、湧かないけど。
自民党スレには、民潭が湧くんだなwwwwwwwwwww
397 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:04:07 ID:Sfc47YPy0
>>379 はい、それが正解の一つですね。いまの所出ている情報から推測するに。
ちょっと頭の弱いお仲間にも説明してあげてください。w
>>388 どう読めばそういう解釈に行き着くんだか。
肯定はせんが、八つ当たりしちゃう奴ってのは絶対いなくならないんだよ。
犯罪が根絶できないようにな。
であるなら、それをどうコントロールするかが重要って話だ。
399 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:04:31 ID:ZtpzbbkxO
福井のおっかさん
このあいだの衆院選祝勝会のヤクルトうまかったよ
400 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:05:18 ID:2oMrEFki0
>>391 すぐ上にいましたね。では、何故そんな虚偽記載したのですか。何故検察が捜査しているのですか。
401 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:05:30 ID:VpARDUGG0
>>395 そして、「右派版社民党」への道をまっしぐら?
402 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:06:20 ID:JS1ceFWhO
真逆だがみずほに近い感じだね
みずほと朋美で対談したらどうかな
403 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:07:07 ID:L6KSPqD80
>>397 物知りなあなたは、毎日新聞スレとか、他の民主党スレに書き込まないんですか??w
毎日新聞擁護や民主党擁護が誰もいませんよwwww
404 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:07:24 ID:yI4voaOT0
稲田は女ヒトラーと成り得るか?!
405 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:09:26 ID:vdXwPnJx0
稲田さんって
ブサヨや民潭工作員に
人気あるんだな
これってもしかして
将来大物の証拠かもねw
406 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:09:34 ID:ATh21CyO0
ネトウヨのホープ。
407 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:09:54 ID:yI4voaOT0
ハイルー稲田ーー!! 戦争何発もこきそうな女だなw、だからネットウヨに好かれるw
408 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:10:09 ID:1Bmqr9xFO
>>398 コントロール?
自分自身の問題を他者に預ける時点で発想が子供なんだよ。
409 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:10:41 ID:2oMrEFki0
>>391さん間違えました。申し訳ございません。
>>389さんへ再度です。
400 :名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 23:05:18 ID:2oMrEFki0
すぐ上にいましたね。では、何故そんな虚偽記載したのですか。何故検察が捜査しているのですか
410 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:10:52 ID:L6KSPqD80
>>404 今、民主党内では、小沢の権力掌握が着々と進んでますよ。
議員立法も否定して三権分立も小沢幹事長は否定していて
独裁制にまっしぐらですよ!!!!w
ミンスの小沢が、マジでナチスのヒットラーの様に成りそうですよ・・・・
411 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:11:20 ID:mvEhEJbN0
それ安倍がやって大失敗してるから
412 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:11:20 ID:BWzazOQe0
特定のイデオロギーは特定の層にしか支持されない。
413 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:11:25 ID:aHMLlz5m0
>>保守の旗を立て
別な人にやってもらった方がいいな。
稲田朋美は、国籍法改正に賛成してるし、平沼赳夫は村山談話に閣議で
賛成してるし、今の保守派はロクなのがいない。
414 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:11:31 ID:BqC23VAe0
民主主義のダメさ加減には飽き飽きしたよ
資本主義より先に民主主義がダメになった
もうやめようよ、民主主義
>>414 三民主義が良いよ。
やっぱりアジアにはアジアの主義だよ
416 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:13:41 ID:L6KSPqD80
>>407 ねねw
>>404 今、民主党内では、小沢の権力掌握が着々と進んでますよ。
議員立法も否定して三権分立も小沢幹事長は否定していて
独裁制にまっしぐらですよ!!!!w
ミンスの小沢が、マジでナチスのヒットラーの様に成りそうですよ・・・・
ハイル!オザワ!!ですか??・・・
417 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:13:53 ID:/OMGPNp20
まず日本の若者を白痴にしたインターネット、ケータイ、ゲーム・アニメを禁止。
国体崩壊を目論む社会党員、共産党員、民主党員を逮捕して縛り首に。
不敬罪を復活し、お年寄りに失礼な態度を取った若者は市民権を剥奪。
これで日本は必ず復活する。
418 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:14:07 ID:Sfc47YPy0
>>400 あなた質問ばかりで、こちらの補足質問にはなんら答えてくれてないようですが。
親切なお仲間が低脳なあなたにもわかりやすく答えてくれるようですので、そちらに聞いてみたら如何です。w
鳩山の虚偽記載については、政治的な思惑も相俟って情報が錯綜しすぎて、
なかなかはっきりしたことはいえませんよ。
言えることは、民意を得た首相を虚偽記載ごときの形式犯で挙げることは出来ないことと、
脱税の臭いがすること、それら込みで自民党が政権党から引きずり降ろされたこと、くらいでしょうか。w
419 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:14:10 ID:9OvGSwJl0
愛国保守がイデオロギーの問題だと思っている人は認識をあらためなさい。
日本国民が日本人としてどのように生活していくかという気構え、これを支える基盤です。
自分が今どのような場所に立って生きているのかを知らないで、
まともな社会生活が営めるわけないでしょうが。
日本が平和すぎたから、そういうことを気にしないで済んだのは過去の話です。
>>408 だからさー俺自身の話をしてんじゃないっつーの。
俺やお前がどうあれ、人間とはそういうものである。
それを認めた上で、じゃあどうすりゃ良いかって話をしてんの。
何でその程度の事が理解できないのよ?
本物の馬鹿か?
>>378の忠告素直にきいときゃよかったわ。
421 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:14:39 ID:vdXwPnJx0
分かってる人も多いと思いますが
一応念のため・・・
2ch用語解説
「ネトウヨ」とは「まともな人」の意
422 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:14:40 ID:kcFqkah10
政治家に道義を説かれたくない
423 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:14:43 ID:BWzazOQe0
自民党のセンセイ方に説教してもらいたいとは思わないね。
少子化放置・財政悪化等々、まず自分たちの無能を土下座して
謝罪すべき罪人が何でまだ上から目線なんだ。
425 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:16:45 ID:beGheR070
>>419 愛国なのはかまわないが
親中、親韓=売国
親米=愛国
という馬鹿が多すぎる。
427 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:17:11 ID:eRM4KpIKO
俺は福井だがこいつには入れなかった。
だから許してくれ。
何がおっかさんだよ。
428 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:17:46 ID:BqC23VAe0
>>415 日本は所謂アジアとは違う
残念ながら今のアジアに倣うべき事はない
429 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:18:10 ID:L6KSPqD80
ねねw
独裁主義で人間の屑で
本当に腐ってる廃棄物の ID:yI4voaOT0さんは小沢幹事長をどう思う??
>>407 ねねw
>>404 今、民主党内では、小沢の権力掌握が着々と進んでますよ。
議員立法も否定して三権分立も小沢幹事長は否定していて
独裁制にまっしぐらですよ!!!!w
ミンスの小沢が、マジでナチスのヒットラーの様に成りそうですよ・・・・
ハイル!オザワ!!ですか??・・・
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:18:14 ID:SdczWJmk0
>>394 売己愛国の文字は既に日本書紀に載っているけどね。
>>426 >親中、親韓=売国
だいたい正しい
>親米=愛国
帝都焼き払って、原爆落とした国だぞ
親米=愛国ってのは無いわ
432 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:19:32 ID:yI4voaOT0
分かってる人も多いと思いますが
一応念のため・・・
2ch用語解説
「ネトウヨ」とは「人でなし、無職童貞アニメお宅のネット廃人で、妄想性人格障害者」の意
433 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:19:42 ID:vdXwPnJx0
>>421 > 分かってる人も多いと思いますが
> 一応念のため・・・
> 2ch用語解説
> 「ネトウヨ」とは「まともな人」の意
補足:
反意語「キチガイ」の意としては
ブサヨ、ミンスl工作員、民潭工作員など
434 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:21:20 ID:XrflX6u50
> 日本は単に経済大国というのではなく道義大国をめざすと宣言をするのだ。
まず、自民党が道義党になってくださいよ、それじゃw
> 日本が市場原理主義、拝金主義から本当の豊かさを求める国に
経団連に言いなりになって、製造業派遣やら、残業代廃止やら、外国人大量移民やらを
やろうとしてた党が何をおっしゃるw
435 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:21:37 ID:L6KSPqD80
>>418 ねねw
↓のことをどう思う??
>>404 今、民主党内では、小沢の権力掌握が着々と進んでますよ。
議員立法も否定して三権分立も小沢幹事長は否定していて
独裁制にまっしぐらですよ!!!!w
ミンスの小沢が、マジでナチスのヒットラーの様に成りそうですよ・・・・
ハイル!オザワ!!ですか??・・・
436 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:21:46 ID:9OvGSwJl0
>>426 そうですね。
私は反米です。
アメリカと戦って負けたのに悔しいと思わない人が多すぎますね。
中国朝鮮を嫌うのは当然として、アメリカにも敵意を持つのが当たり前です。
そう思わなくさせたのはGHQと日教組の洗脳教育の賜物なので、
そこから脱却して欲しいです。
438 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:22:14 ID:ukOXSvTA0
>>429 ネトウヨに典型的な妄想ですね。
現実乖離がそれ以上進む前にネットはやめて外に出たほうがいいよ。
>>431 >親米=愛国
帝都焼き払って、原爆落とした国だぞ
親米=愛国ってのは無いわ
日韓併合時の資本投下の恩を忘れて未だに戦争責任を声高に言うどっかの人みたいだな。
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:23:07 ID:1NMgcgYC0
稲田朋美に保守を語って欲しくないな。
こいつ、保守を騙ってフェミ政策を推進する
凶悪な知能犯だからな。
稲田さんマスゴミ総スルーしてたね
応援してます
( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
/ , ヽ あんたら心の中では政府高官なんだろうが実際は無職ニートで
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ まさに日本に対する獅子身中の虫 ズバリ国賊でしょ
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
444 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:23:54 ID:L6KSPqD80
>>432 ひょっとして小沢幹事長が、議員立法も否定して
三権分立も否定してる事を知らないの??
これって独裁制なんじゃないの??
ひょっとして返事もできないの??
445 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:24:25 ID:2oMrEFki0
>>418 あのー。貴方が全然質問に答えてないんでしょ。
>鳩山の虚偽記載については、政治的な思惑も相俟って情報が錯綜しすぎて、
>なかなかはっきりしたことはいえませんよ。
とか言いながら
>言えることは、民意を得た首相を虚偽記載ごときの形式犯で挙げることは出来ないことと、
>脱税の臭いがすること、それら込みで自民党が政権党から引きずり降ろされたこと、くらいでしょうか。w
言えばいいじゃないですか。鳩山は悪くないと。ハッキリ言えないの?
446 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:25:09 ID:p04e49fk0
>>436 日教組なんて中ソ礼賛反米帝の権化だったろうが
ネトウヨってのは歴史歴史言う割には歴史を知らないよなあ
447 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:25:39 ID:bKcRmeuOO
448 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:26:23 ID:yI4voaOT0
分かってる人も多いと思いますが
一応念のため・・・
2ch用語解説
「ネトウヨ」とは「人でなし、無職童貞アニメお宅のネット廃人で、妄想性人格障害者」の意
449 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:26:45 ID:vdXwPnJx0
450 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:28:01 ID:L6KSPqD80
>>438>>448 民主党では、議員立法も出来ない状態の
小沢独裁体制に移行しようとしてる事をしらないの??
それなら民主党スレも見た方が良いよw
情報弱者って言われたく無いでしょ?www
451 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:30:17 ID:YJLgfxdj0
リアリストで売国じゃなきゃいいよ
献金しても良いくらい
頭の切れるリアリストならね
452 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:30:52 ID:9OvGSwJl0
>>446 日教組があなたの言うとおりの思想なのは昔から知ってますよ。
それが「ネトウヨ」と何の関係があるのでしょうかね。
453 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:32:23 ID:kyX9zPnE0
赤字国債スレ・政策撤回スレで叩かれても決して民主党支持者から
「在日参政権」と「朝鮮学校無償化」の撤回だけは出ない不思議w
朝鮮人だらけの民主党のネット上の支持者w
>>448 > 分かってる人も多いと思いますが
> 一応念のため・・・
> 2ch用語解説
> 「ネトウヨ」とは「人でなし、無職童貞アニメお宅のネット廃人で、妄想性人格障害者」の意
「人でなし、無職童貞アニメお宅のネット廃人で、妄想性人格障害者」って
自分のこと書くなよ
マジで墓穴掘ってるぞ
455 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:33:03 ID:L6KSPqD80
>>448>>418 小沢が、議員立法を否定して
立法府である議員議会を否定する事は、
即ち三権分立を否定して独裁体制を敷くって事だよ。
知ってる??
ハイル!オザワ!!なの??
456 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:34:35 ID:kyX9zPnE0
民主党が放った朝鮮人工作員がネットで日本人のふりして悪さしてるわけかw
ゴキブリは巣穴から叩かないとダメw
なるほどネトウヨが民主党を叩く理由がようやくわかったw
>>431 ところが一方で、アメリカの占領体制に従うことで、天皇は廃止されなかったし、共産主義革命からも免れた。
つまり、アメリカに従うことが国体護持の前提になっちゃったんだな。そのことを昭和天皇自身がそうとう意識していた
という研究結果もある(豊下猶彦)。
もともと天皇ってのは、対外的には、シナからの独立のあかしだった(文化的には多大な影響をうけたが)。
転じて、日本の独立のあかしだったわけで、幕末に日本の独立があやうくなったときに、天皇が前面にでてきた背景には、
そういう日本の思想的伝統があるのだな。
ところが、大東亜戦争敗戦の結果、独立のあかしの前提が占領、ということになってしまったわけさ。
そこで親米=愛国って立場も生まれ、保守は難題を抱えることになった。
「真の保守」なんて軽々しく使う政治家には、このあたりを問いただしてみたいね。
がんばれ
超がんばれ
459 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:39:22 ID:CnQCEga90
追い詰められた資本主義はファシズムに走る<極左
いきずまった中共は日本を武力攻撃する<ネトウヨ
終末論はどっちにしろ嫌だな。
460 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:40:45 ID:9OvGSwJl0
>>446 すみません。ちょっと分かりました。
日教組が反米帝だから、アメリカを良く言うはずが無い、ということでしょうか?
日教組の反米帝はどちらかというと自民党政府の政策を叩くために利用されたのでは?
と記憶しています。
少なくとも大東亜戦争に関しては、一方的に日本が悪いと教え込まれたので、
そのことでアメリカに関する敵意は生まれにくいのではないかと思います。
で、道義大国て何なんだ?
まさか純潔教育の事じゃねーよ?
>>440 日本人は朝鮮人のように思想闘争で徹底的に相手を倒すっていう
伝統がよくもわるくも弱いからねえ。目先の実利を追うにはいいが、
長期的には国益を損ねてるのかもしれない。
463 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:44:24 ID:XrflX6u50
えっと、まさかこの人、 統一教会 っていう朝鮮カルトの売国団体の関係者じゃないですよね?
wwww
465 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:48:10 ID:9OvGSwJl0
>>456 朝鮮人が日本人のふりして悪さしてるのはネットだけじゃないですよ。
リアル社会でもそうです。
466 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:49:03 ID:Y4qunymiO
467 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:51:33 ID:8n/R+o2y0
みんなで稲田議員を応援しようぜ。
とりあえず「稲田議員を総裁に!」ってFAXを自民党議員の関係する場所に送りまくろう。
468 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:53:03 ID:GaZLviJl0
>>23 「まじめに生きる人々」の定義が明確でない。
経済活動の自由、思想・信条の自由、内心の自由が統制される可能性がある。
470 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:58:06 ID:L6KSPqD80
471 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:01:57 ID:3chwvcB3O
保守なのに女で議員なんだ。
まあ、反対意見も多いとはおもうが、「真の保守」について俺の考えを述べておくと、
もともと日本は事実上はシナの半属国の時期もあったが、朝鮮やベトナムのような
完全な属国というわけじゃなく、意識の上では、シナとは対等で、天皇はそのあかしだったし、
天皇の地位はシナに認められて(たとえば金印を授けられて)成り立ってるものではなかった。
まとめると、事実上は半属国だが、論理的には属国ではなかった。
ところが現在、アメリカとの関係を考えてみると、事実上はアメリカの属国で、論理的にも属国。
意識の上で対等なのは、シナに対してもアメリカに対しても同じだが。
こうしてみると、百年単位の国策として、
(すぐには無理だが)徐々にアメリカから離れてゆくってのは、伝統に照らして「保守」として正しい
立場だろうとおもう。シナとの距離をどう保つかは難しいけどね。
2chは完全にミンス工作員に占領されたね…
なぜこんな憂国の志がこんなに叩かれなきゃならんのよ?
474 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:12:16 ID:1+YMHQlS0
>>473 2chなんてもともと便所の落書きだしw
>>472 おおむね賛成かなー
アメリカの属国なのは韓国も同様だから
その点では連携していくべきだと思う。
まあ反対意見が多そうだがw
476 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:16:15 ID:zgYg50aS0
この国この国って・・・筑紫哲也がよく言ってたな
日本とか我が国とか言えばいいのに
477 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:22:17 ID:zny1xjVQ0
靖国って映画で批判して失敗した人ねw
インタビューでも避けてばっかりで何も語らなかったクズw
478 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:24:26 ID:RoIN5y1T0
>>1 可愛らしい顔してるんだから、パソコンの横の老眼鏡は隠せよ
>>475 2chでは、シナ・朝鮮と連携してゆく保守の立場、って理解されないよね。
480 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:30:23 ID:QF0+bukU0
首相になれるかどうか判らんが総裁にはなると思う。
481 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:30:53 ID:EpkOhERj0
>>479 仕事や地域で朝鮮人中国人と接していれば、彼らと共生や連携などしようと思わない。
そういう人が2chに多いからでは?
483 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:36:19 ID:pT9I1Jno0
>>481 国同士の連携(とアメリカの桎梏からの解放)ということを言ってるんで、
論理的にはなにも末端のシナ人や朝鮮人と共生や連携しなくてもいいんだとおもうんだがね。
かれらとの共生だの連携だのを言ってるのは、むしろサヨク方面の人だったり、新自由主義者だったりでしょ。
真の保守の根底にあるのは、天皇に象徴される日本の独立を守る、ってことだから、在日地方参政権にも
当然反対の立場となるしね。
もっとも、たしかに、現代世界を前提とした上では、末端のシナ人朝鮮人とどうつきあうか、ってのは
問題だな。
2chでは福沢諭吉のことばがよく引き合いにだされるわけだが、
福沢がいまの日本をみたらなんていうかは興味あるね。
かれが脱亜入欧を唱えたとき、日本がアメリカの属国として入欧することを
考えていたとはおもえない。一方で、当時に比べれば、シナも朝鮮も(北はともかく)、
かなり近代化した(その近代化には戦前戦後通じて、日本はずいぶん貢献した)。
487 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:51:01 ID:p/qCTOUv0
ウヨも変質したよな
まあ世代交代だから仕方がない
489 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:53:21 ID:gsJjBUbo0
>>473 憂国の士?ばっかじゃねwww
精神病院の一室で国家論をぶつのと同レベルだぞwwww
490 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:54:09 ID:2q/dXNiW0
勝負という言葉を知らんのか? 阿呆並みだなこの人
負けがあれば勝ちがある
自民は負けて民主が勝った
自民議員が唱える保守は「利権の保守」のことだよね
徹底的にシナチョン弾圧して追い出してくれるなら応援するよ。
もうそういうとこ以外は価値がない。
492 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:56:26 ID:PpcfUP5m0
493 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:06:56 ID:19erG5pf0
これも南朝田布施組組を支持するアホ議員。
結局は悪魔教にあやつられる末端。
>>492 ヌルいかなー?
もっとも、いくら上納金とられても、繁栄そのものがアメリカのおかげ、という意識が
日本人にあるから(現実にもそうだし)、上納金の額はあまり気にならないんだろうね。
そこに日本人の「目先の現実主義」が加わるって、アメリカに迎合する。
これが朝鮮人なら、アメリカと日本のおかげで繁栄しつつ、平気でアメリカと日本とを批判する。
まあ、当面、アメリカとの深い関係なしに日本がやってくことは、資源確保みても、安全保障みても、
不可能なわけで、属国をそれと認識しつつやってくってのは、いい悪い以前の現実でしょう。
俺が興味あるのは、「保守の旗」とか「真の保守」って言ってる人たちはそのへんどう考えてるんだろ、ってところ。
495 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:09:11 ID:2E7RkpyBi
稲田先生!お国の一大事とあらば、この信之介、北海道苫前町より「いざ鎌倉!」東京へ、馳参じる所存であります!
496 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:12:24 ID:rcOq5xNq0
自民党の主流派である清和会+外資新自由主義者は、自分たちの権益と都合や理想
ばかりを唱え、むやみと法で国民を縛り、国民全体を豊かに出来ないばかりか、
旧態依然の巨悪を放置してきた。
悪い奴らだけど国民を豊かに出来た実績のある旧田中派に何故政権が渡った理由が
理解できないのだろうか?
自分たちや身内に厳しく、国全体の利益を考え、国民に優しい保守派なら
誰もが支持する事だろう。
> ポピュリズム(大衆迎合主義)からの決別
正しい情報や選択肢を示さない従来マスコミによる世論誘導のせいも
有るだろう。実際に中国や韓国、朝鮮の反日暗黒面を押さえ込んでいる。
広告や寄付による特定勢力によるマスコミ口利き行為を制限しない限り、
マスコミが純粋な報道機関として正常化する事は無い。
またそういうことを
498 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:17:24 ID:4qJ6u2aV0
国士気取りのネットウヨのオナニードールかw? 靖国豚右翼の稲田朋美
499 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:20:50 ID:4qJ6u2aV0
統一教会の靖国おばさん議員て、山谷や高市をふくめて自民党に何人ぐらいいるの?
やっぱ、軍人気取りの高市のくちびるを想像して逝っちゃうのかしら、ネットウヨはw
500 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:23:08 ID:2E7RkpyBi
>>498 じゃあ、貴様は何だ!支那、チョン、露助の犬か?
501 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:24:03 ID:Wi2j4bHA0
食わねど高楊枝な姿勢たるやよし。
腰の引けた、気概の欠片もない執行部とはエライ違いだ。
502 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:24:06 ID:wzcdDmMWO
同じ弁護士でも、キチガイの千葉とはえらい違いだな。
稲田朋美も山谷や高市もご立派なこと言っているけど
いざ有事となったら
自分は安全地帯にいながら駒を動かすように
「若者よ お国のために命を賭けろ」と鼓舞するだけだろ。
504 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:26:53 ID:jegztuzHO
・・・生保以下の給料しか出せない会社に国が補填すれば。
その分は金持ち、大企業から搾り取れ。それしなかったから下野したんだろうが。
文化を保守出来ても底辺が救われそうにないならやっぱり票は行かんよ。
505 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:29:05 ID:BDM3tYaYO
しかし、日本の保守派って安倍が代表的だけど、異常な親米親韓路線なの
は何とかならんのかね。日本が第一、中国北朝鮮は当然として、韓国アメ
リカもダメ。三島由紀夫みたいな保守派なら支持されるのに
506 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:33:09 ID:2E7RkpyBi
>>503 それがどうした!この腐れチンポオナニー野郎が!俺は喜んで日本の防人になるぞ!
507 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:35:34 ID:WNeF2WvkO
>>503 まぁ、それが正解だろうね。
>>1何というか、自民党の議員って現状認識能力が著しく劣っているような気がする。
日本人は軍国主義アレルギーが稲田さんが思っている以上にキツイぜ
509 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:38:59 ID:Umrgzd780
510 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:39:49 ID:2E7RkpyBi
>>507 じゃあ、ミンスが現状認識能力があるとでも言うのか? ハッハッハッハッ!
片腹痛いわ!この腐れ童が!
511 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:40:21 ID:4qJ6u2aV0
弁護士の免許を持ちながら右翼団体の構成員の屑どもを喜ばせられる右翼て数少ないよ。この稲田の靖国おばさんは珍しいほう。
>>505 貿易しないならそれでも良いんだろうけど・・・
中国・アメリカと貿易しなきゃそれこそ日本は終わるよ
513 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:41:13 ID:K46gwCYK0
>>13 石破はない。
そいつは保守の仮面を被ったサヨク。
514 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:41:15 ID:pT9I1Jno0
いつになったら洗脳がとけるんかな
ってことでお勧めの三冊を・・・
『閉された言語空間―占領軍の検閲と戦後日本』
江藤 淳 (著)
出版社: 文藝春秋
『「悪魔祓い」の戦後史―進歩的文化人の言論と責任』
稲垣 武 (著)
出版社: 文藝春秋
※筆者は元朝日新聞整理部長
『「反日」日本人の正体』
井沢 元彦 (著)
出版社: 小学館
※筆者は元TBS報道記者
515 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:42:26 ID:JtjNBWH30
\从/
∧_∧ ___
___ 「(`Д´; )/ ./ うわー!中川の棺桶からなんか出てきた!
|XXX| |( つ r==lニニニニl
|xxxx| l二二二二二二二二二l
.  ̄ ̄ (((( ●< |_| (;;;;;;;;;;;;;;;;) |_|
ガサガサ、、
(((( ●<
\ /
\ /
/ 麻\ <ホシュホシュ、ホシュホシュ、イケルホシュー
/ ̄生 ̄( @僉)
~ ̄> ̄> ̄> ヽ 、サ、サ、サ、サ、サ、、、、、、
\ /
\ /
/ 平\ <ホシュホシュ、ムラヤマダンワマンセー
/ ̄沼 ̄( @0@)
~ ̄> ̄> ̄> ヽ 、サ、サ、サ、サ、サ、、、、、、
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ゴミ虫はほっとくかw、どうせ年は越せないだろうしwww
( ) \____
516 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:42:47 ID:4qJ6u2aV0
弁護士の免許を持ちながら右翼団体の構成員の屑どもを喜ばせられる右翼て数少ないよ。この稲田の靖国おばさんは珍しいほう。
どんどん政界再編! どんどん政界再編!
日本人の日本人による日本人の為の政治を。
518 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:46:49 ID:/hIT7YHdO
日本国民だけの国家神道を公認すれば良いんでね
神道系なら3000万人ぐらいいるしさ
519 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:48:18 ID:0RuoXJmT0
稲田GJ
保守思想を明確に訴えられる自民党にしてくれ
保守派でなく民族主義派って言えば完璧だったのに
521 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:50:33 ID:LC2wXFlE0
-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| < -=ニ=- > 早よ金クレオムニダ
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
チマチョゴリの異常に腰高なデザインは乳だしチョゴリがルーツだった。
http://absente.blog.so-net.ne.jp/2008-10-06
靖国に対する考え方は麻生のスタンスが良いな。
靖国に参拝することが愛国ってのは違うと思う
自分が英霊だとすれば
「外交問題になるなら別に総理が来なくても良いよ」と考えると思う。
50年くらい放置した後に天皇が参拝するのが良いんじゃないかねぇ
523 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:51:48 ID:WNeF2WvkO
>>510 この議員が考えそうな自民復活策は、選挙カーに旭日旗を掲げる事くらいだよ。本気で考えてるはずだ。これが現状認識能力の欠如でなくしてなんなんだ?
524 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:52:24 ID:Htsxz3CZ0
>>470 これは珍しい
すでに絶滅危惧種だと思っていたら まだ一日一善信奉者がいたんだ。
戦前は国民の生き血を吸い
戦後は競艇のあがりをかすめとってきた笹川をウィキでぐぐってるおこちゃまが
笹川が戦争反対したからといって ウヨクが反対だったなんてたいした論理だね
自衛隊員が一人戦争反対っていったら 自衛隊は戦争反対
自民党議員が一人でも護憲っていったら 自民党は護憲なんだね
いやいや たいした論理展開だ 賛同する連中も多いだろうね
ファザコン稲田のヒステリーに共感できる人間は福井以外で何人いるの?
稲田が総裁の自民党って ロシアの自民党と同じ扱いまちがいない
525 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:56:07 ID:/hIT7YHdO
GHQの政策では国家神道の廃止とある
まずはGHQの政策を廃止しろ
靖国にこだわるなら神道系3000万人以上いるから公認すれば良いと思うよ
数なら統一や創価よりも神道系の方が多いぞ
526 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:56:07 ID:2E7RkpyBi
稲田先生、この日を一日千秋の思いで待ちわびておりました、このくされ切った日本に、鉄槌をふり下ろさなければなりません。わたしは、北海道の片田舎に燻っておりますが、必ずや一兵卒としてでも日本復興の一助になる所存であります。
福井県を見直した
マスゴミに洗脳されないんだね
528 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:02:13 ID:pT9I1Jno0
『「反日」日本人の正体』
井沢 元彦 (著)
出版社: 小学館
※筆者は元TBS報道記者
エセ・ジャーナリストたちは、ソビエトが『地上の楽園』でないことに気が
付くと、今度は別の共産国家『中国』を理想化し始めた。朝日新聞の文化大
革命礼讃は有名である。ところが文化大革命も実体は大量虐殺であることが
わかった。そこで、今度は最後の『聖域』である北朝鮮礼讃に走ったのである。
朝日新聞の拉致問題に関する『検証』記事は、実に潔くない、ゴマカシと言い
訳に満ちた、まさにジャーナリストの面汚しといっていいほどのひどいもので
あった。日本新聞史上最低の記事といっても過言ではなく、さらに一種の
『犯罪行為』といってもいい部分すらある。独裁者ヒトラーをのさばらせたのは
、『戦争絶対反対論者』の責任でもある。『いかなる戦争にも絶対反対』という
主張を、その主張者は、『絶対の正義』だと考えているが、決して正しくない。
少なくとも『正しくない場合もある』ことは歴史上の事実なのである。
529 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:03:38 ID:+hMM8h7p0
「保守」っていうのが一体なんなのか良く分からんな。
一般の人には全くアピールしないだろう。「保守してどうすんだい?」っていう感じで。
530 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:04:39 ID:kSsXNO+vO
ツーンとする匂いのスレを見つけますた。
531 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:04:48 ID:ADBagP0x0
産経と稲田のダブルコンボwwwww
532 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:06:39 ID:GD1yNy7X0
一応自民党の選挙後半に都内のマンションとかに配布してたパンフレットは右翼政策書かれてたじゃん
533 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:07:10 ID:pT9I1Jno0
『「悪魔祓い」の戦後史―進歩的文化人の言論と責任』
稲垣 武 (著)
出版社: 文藝春秋
※筆者は元朝日新聞整理部長
過去に目を閉ざす者は現在にも目を閉ざす、という言葉が好きな進歩的
文化人たち。だが、自らの「ソ連、中国、北朝鮮礼賛の過去の妄言」には
知らん振りをする。本書は、彼らがなぜ「平気でうそをつく人々」となり、
その虚言を反省しないのかといった歪んだ精神病理にまで焦点をあてて
解明した名著である。山本七平賞受賞。
534 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:08:21 ID:RoIN5y1T0
>>526 こんなところで息巻く前に、
稲葉に会って直接言え
535 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:08:44 ID:4qJ6u2aV0
弁護士の免許を持ちながら右翼団体の構成員の屑どもを喜ばせられる右翼て数少ないよ。この稲田の靖国おばさんは珍しいほう。
ネットウヨのためのネットウヨによるネットウヨの政治を! ってあるわけねーな(爆笑WWWWWWWWW
>>529 「保守」って言葉は「悪いもの」であるという事実を
気が付かない馬鹿政治家とネトウヨ
537 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:11:04 ID:4qJ6u2aV0
いなばうわと右翼の稲田とどう違う?
538 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:11:05 ID:pT9I1Jno0
『閉された言語空間―占領軍の検閲と戦後日本』
江藤 淳 (著)
出版社: 文藝春秋
さきの大戦の終結後、日本はアメリカの軍隊によって占領された。
そしてアメリカは、占領下日本での検閲を周到に準備し、実行した。
それは日本の思想と文化とを殱滅するためだった。検閲がもたらし
たものは、日本人の自己破壊による新しいタブーの自己増殖である。
膨大な一次資料によって跡づけられる、秘匿された検閲の全貌。
日本初の女性首相に相応しいな。
540 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:15:08 ID:w06GArQK0
>>2 民主党になくて自民党にあるもの、といったら「多額の借金」だろw
破産でもなんでもして銀行との関係を断ち切れよ。
541 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:15:21 ID:K46gwCYK0
しかし、稲田朋美ってつぶらな瞳が可愛いよね。
542 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:16:01 ID:5SgvOH2k0
>>535 そういう新しい芸風を開拓したのがこの人の功績
543 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:17:21 ID:w06GArQK0
>>540 民主党に借金がない??
ついさっき過去最高のばらまき借金をつくったばっかりじゃないか
545 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:19:36 ID:kSsXNO+vO
選挙の時はとっさに愛国心より郷土意識に切り替えたか。
さすが弁護士、アタマの回転は良いな。
546 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:19:44 ID:ZURTJDgX0
> 「道義大国」をめざす
また適当造語かよ
547 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:19:45 ID:JtjNBWH30
ネトウヨの逆法則でどんなスキャンダル、ヘタレで堕ちていくのか楽しみ〜w
別に自民党という御旗でなくても
いくらでもできることを羅列されてもな
結局、頭数がいないとどうしようもないって
分かってるから妙な理屈を捏ね回してるだけじゃん
友愛並みに意味の分からん「道義大国」なんて
持ち出さない方が「まとも」に見られて
支持も回復すんじゃないの?
少しは自分がイカレてるって自覚しろよと思うわ
保守の精神をベースにするのはいいが、きちんとした経済戦略がないと民主には勝てないよ
空港事業ひとつとってみても、よくもあそこまでデタラメなことを続けてきたという反省がないのか?
>>549 民主党よりは自民の方がはるかにマシなわけだが
551 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:22:58 ID:nbGL4oeKO
>>1 >一体何と戦っているのかわからない不安があった
こういうとこが馬鹿丸出し
何が敵かじゃなく自分達が如何に信任されるかが問われる選挙だったのに、安易に他党批判に走った戦略ミス
>>548 お前は日本人のあるべき道義が分かってない。いや、分かる気もないと見た。
553 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:27:48 ID:/9NgQn4o0
稲田さんに投票したが、保守がどうとかいうより今は経済対策とか雇用対策とかで
民主党に差をつけてほしいんだよな。
今の民主には選挙前アピールしてたような自民に比べての利点が全くない
イデオロギーよりそっちで勝負した方が勝ち目ある気がする
民族主義的なにおいは今の世ではどうしても敬遠されてしまう
この人が選挙前の演説で言ってた愛国心というのは、民族主義ではなく郷土愛だったと思うけどね
>>544 そういうことじゃなく、自民党自体が多額の借金をしている
貸し剥がしでピリオドをうつ保守政党か
556 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:32:56 ID:/6u3maEi0
今必要なのは日本を富ませることだと思う
正直イデオロギーは邪魔なだけ。
バブルの時みたいに日本中が浮わついてた時こそ
道義を説くべきだったな。
あぁ、いい事言うな。
日本おかしくなって焼け野原になってしまったら、一から立て直してもらいたい。
「愛」だけでは飯が食えない。
`衣食足りて礼節を知る´
>>552 「あるべき」だとか他人に押し付けてる時点で
分かりたくもないなぁ、反感を買う物言いだね、それは
そもそも説得だとか理解を求める気がないのだろう
自分だけは特別という自己愛、選民思想も読み取れる
オウム真理教を思わせる気持ちの悪さ
そんな人間が道義を語るなんておぞましいやね
自分が歪んでるってことも自覚できていないわけだから
>>557 貧しい時だからこそ、道義を説いたほうがいい
福井県は米だけは豊かだからなあ。
>>553 社会党のような左派が衰退したのは、やはりまともな経済政策がなかったから
長嶋が社会党が政権政党になるとプロ野球がなくなると心配してたくらい
そんな風に思われる政党が勝てるわけないわな
>>552 言いたいことはなんとなくわかるが、
稲田は、道義の根本を天皇陛下にみてるわけで、でもその天皇陛下が
日米安保の上にのっかってるという、ね。そうすっと、道義ってのは、アメリカに
従い、日米安保を守ることですか?って突っ込まれちゃうわけで、稲田はそこに
答えないわけよ。答えようもないけどね。
だから、稲田は、道義大国とか保守の旗とか抽象的なことをいうのは
できるだけやめて、他のレスでいわれてるように、経済対策を語るとか、
あるいは、領土や拉致のことをいうなら、国民の命を守る、とか、資源を守る、とか
普通の人でも素直に納得できるような言葉遣いのほうがいいんでは?とおもっちゃう。
でも、
>>1によると、稲田は、そこには限界があるとみて、「保守の旗」とか語りはじめちゃったんだよな。
俺は、そこに、自民党自体の直面する限りない困難さをみるおもいだ。
565 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 03:11:12 ID:K46gwCYK0
俺は、そこそこ勉強を積んで保守の立場を取るようになった人間だが、
自分の親や近所の人々に保守の立場を理解させることは難しいと思う。
自分の親なんか、テレビをヘラヘラ見てテレビの受け売りをやっている。
こんな人達と国家を論じて見てもしかたがない。w
とりあえず、いまは保守が結集できる核となる組織と態勢を整えることだ。
その一つの契機として、稲田議員には大いに期待している。
うーん、俺は押し付け合いの世界の方が良いと思ってるんだが。
近代ってそんなに良かったかい?
世界が貴様の言う通りならば確かにおいらはゆがんでいるだろうね
自分の稼ぎで飯食ってから言えっての
568 :
564:2009/10/18(日) 03:14:46 ID:3aN0j0Re0
まあでも、福井では、
「私には守りたいものがある。それは家族であり、ふるさと福井であり、愛する日本だ」
とか、
「家族と地域共同体に価値をおき、
まじめに生きる人々の生活を守ることが私のいう保守である。夫婦別姓や外国人参政権など家族や
国民の絆(きずな)を弱める法案には党として反対」
とか言うのが、通じるんだろうな。なら、それはそれでいいともおもうが。
569 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 03:20:12 ID:/9NgQn4o0
>>1訴えるべきことは
民主党の悪ではなく、私の政治信条であり、ふるさと福井とこの国に対する思いだと悟った。
これは福井では正しかったね。
対して笹木は自分個人でなく民主党という党に投票してくれとか言ってた。理念なさすぎ。
他の県ならどうなってたかわからんけどね。やっぱり保守王国っていうだけはある。
福井で福田えりこや田中美絵子みたいなのをもってきたって絶対票とれなかっただろうな
しかし、ふるさとへの愛とか家族への愛って
リベラルでも持ってるよな。
571 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 04:29:30 ID:e5QRT6dU0
稲田が保守なのか右翼なのかは議論があるとして、
どうしてこっち系統の主義者は統制主義だったりモラル主義に傾くんだろうっていつも思う。
572 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 04:42:47 ID:G0x1A1DA0
ねえねえ、まさかこの人、 統一教会 っていう朝鮮カルトの売国団体の関係者じゃないですよね?
wwww
わかっててレスしてる人達なのか、統一教会の工作員ばっかりがレスしてるのか、どっち?ww
>>571 そして、モラル主義の本人にはモラルが欠けてたりする。
少年事件で「親も市中引き回し」とか言ってた張本人は、不倫すっぱ抜かれて辞任だし。
574 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 05:45:32 ID:hReEOwKi0
>>571 他人に厳しく自分に優しいよね。
改革の痛みとか、「国を愛せよ。国は汝らを突き放す。自己責任。」
とか。
575 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 05:48:52 ID:+hMM8h7p0
>>565 なんで「保守」という名前にこだわるの?
物事を「保守」することが信条だなんて格好悪いじゃないか。世間的に「保守」なんて言葉、
悪いイメージしかないよ。意味不明だ。
576 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 05:50:34 ID:RTENrQ+C0
保守をネタにしたお笑い議員みたいな存在になってきたな。
保守ってのより民族派と言った方がいいんじゃないの?
いつも思うけど
そっちの方がしっくりくる
>>574 「国がなにをしてくれるかではなく、国になにができるか」
日本人がひとりで生きていく気概がないから、日本はいつまでもこんななんだ。
まあ、自民党の政治家が腐ってるやつが多いのは同意だが、
全体としてははとぽっぽや小沢よりましだと思うがね。
580 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:02:52 ID:sqk+o674O
正しいがズレている。
食えないから自民党を見限ったのであり保守の理念云々はさほど関係ない。
地方や経済的弱者も食える政治こそ自民党の長期政権の秘訣だった。
保守的な政策は正しいが、それが敗因ではない。
581 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:04:52 ID:GD1yNy7X0
民族派を正面から名乗る政治家なんてあんまりいない
西村眞吾は確か名乗ってたか?
582 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:05:32 ID:krGWSRqF0
>>578 出ましたバカ紆余の!!!! 「〜よりまし。」
583 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:07:13 ID:4UabHqtR0
>>572 >他人に厳しく自分に優しいよね
右左思想に関係なく政治家って例外なくみんなそうだと思ってたけど違うのか
お前の目には正義の味方と認められる政治家が映っているのか
>>578 国に何ができるかなんて言ってるくせに、やることは経済活動を規制して
言いなりになる企業と国有企業礼賛で、国に寄生する連中を増やして
いる政策ばっかりってことへの皮肉を言っているんだと思うよ。
自民民主なんてどうでもよくて、極左と極右に共通する全体主義的、
自由の基準が公論に寄らずに俺基準、って考えは普通の人は
受け付けないと思うけどねえ。
585 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:08:05 ID:e5QRT6dU0
要はさ、保守ってのはあらゆるものを守る立場なんだよな。
それは伝統も入るんだけど、多くのばあいそこに因習が含まれたりする。
もっと言うとあらゆる意味での既得権を守るという立場でもある。
いまなぜ保守が追い込まれてるかと言うと、既得権からあぶれた人間が多数派を占めるようになって、
既得権の再分配を求めてるからなんだよ。
でも保守っていうのは金持ちにとって都合のいい馴らされた大衆、
つまり貧乏でも文句を言わないおとなしくて順法精神に溢れた大衆を育てようとしてる。
形而上の思想とか理念で保守を支持する貧乏人ってのは生活を背負ってない若者や未成年が多い。
つまり大衆を形成し得ない。
ここに保守が抱える構造的矛盾がある。
>>582 政治が最大公約数にならざるを得ない宿命である以上、
「よりまし」という意見表明をすることは十分に有意義だとおもうがね。
587 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:09:56 ID:+tXZfpfO0
小説は悪
マンガは悪
テレビは悪
ゲームは悪
ネットは悪
エロは悪
保守など滅びてしまえばいい
588 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:10:08 ID:4UabHqtR0
>>585 >既得権の再分配を求めてるからなんだよ。
求める先が間違ってるけどな
税金逃げまくり儲けまくりのパチ屋や宗教団体には分配求めず経営の苦しい企業に分配を求める
589 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:10:09 ID:QgHCFY1S0
保守は結構だけど、偽保守は徹底して排除しないといけない。
>>586 日本に小沢よりマシな政治家っているんだろうか?
稲田さん言ってることは殆ど軍国主義礼賛だもん
592 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:13:05 ID:e5QRT6dU0
>>588 そこは要するに自民党の既得権保守に対して対立軸を提出したのが
結果的に民主党であり、ほかに選択肢が無かっただけの話だから。
民主党にYESではなく自民党にNOだってことに自民党はどうもまだ気付ききれてない。
>>588 まあ、パチ屋と宗教屋を今までのさばらせてきたのは自民・民主同じだし、
経営の苦しい企業を追い込んでいるのは、亀井のような民族派政治家
だし、どっちもどっちだろう。
594 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:14:11 ID:hReEOwKi0
>>578 国に尽くしたら、それを仇で返されたらやっとられんよ。
>>585 内容は同意する。
だから小泉は「自民党をぶっこわす」といったと思うんだな。
それで新自由主義(経済体制)を指向した。
それは全員を救うものではないが、全体として間違ってはいないと思う。
ところが、それに反発する者がマスコミと結託して、貧乏を小泉のせいにしてしまった。
だから、既得権にあぶれた人間は民主党に反対すべき。
596 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:15:53 ID:4UabHqtR0
>>592 この国の民は滅びるまで永遠に気づかないだろうな
2、3年に一回紙に代議士の名前をサラサラっと書いて投票箱に放り込むだけで国が変わるわけないってことに
597 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:16:09 ID:RTENrQ+C0
どちらかというとリベラル(博愛主義)が政権の座に付いたんだから、
稲田達の自己愛オナニー主義は改革派になるんだろうけど。
598 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:16:30 ID:ugukF28P0
自民党の守りたいものって賄賂とか利権にしか見えない
民主に変えて本当に良かった
599 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:16:34 ID:tYFRvQXz0
小泉は似非新自由主義、似非構造改革。財政均衡論と私怨の人。
600 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:16:50 ID:FraxDXsJ0
稲田のような極端な思想の持ち主は、特定な層には支持されるが、
政権は取れない。もし自民が、こんなのを前に出すと、
当分政権は手にできない。
601 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:16:54 ID:e5QRT6dU0
>>586 その意味で言えば有権者の多数派は民主党を「よりまし」だと判断したんだよ。
ここでおそらくマスコミに騙される情弱愚民の判断なんか・・・って反論がありそうだけど、
もし仮に偏向報道があったとして、問題は自民党(あるいは保守サイド)が
自分たちのメディアを所有していないという怠慢こそを問題視するべきだろうな。
世界中、どの国だってたいがい政府系メディアとか野党系メディアとかがあるし、
アメリカでも民主党支持と共和党支持がかなり明確に分かれてるだろ。
自民党が下手を打っただけなんだよ。
602 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:18:25 ID:ZNgqWczzO
>>601 結局、総務省利権であるマスコミに介入できなかったのも、
自民が既得権益の解体に手を付けられなかった結果と
見ることができるからねえ。
604 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:20:32 ID:4UabHqtR0
あの政党もダメこの政党もダメ
票投じるに価する代議士・政党がいない
票入れる政党が無いなら俺が代議士に!
この発想が皆無のヘタレチキンな大和民族
いつまでもいつまでも入れる政党が無いあの政党よりはマシと言い続けて滅びたのでした
めでたしめでたし
>>590 ワロタ。小沢こそが元凶だろが。田中角栄の系譜につらなる売国奴。
こちらも表明しないと卑怯だと思うので言うが、
菅(自民の)は立派だと思ってる。
道義じゃ食えねえよ
バッカじゃねえかw
607 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:22:14 ID:y0Ic0dui0
「私には守りたいものがある。それは家族であり、ふるさと福井であり、愛する日本だ」
本来の自民党の主張であり、その主張を維持するために自民党を出たのが国民新党。
その故郷の振興に貢献した地方の名家弾圧の象徴が郵政民営化だろう。
道義立国というスローガンよりも「政治家がまじめに」なること、
「真面目な国民」のための政治をすることだ。
真面目に働いているワープア層が生活保護よりも貧しいのもおかしい。
真面目な層が望む政策は、海外よりも国内、つまり、ODAの全廃。
天下り廃止、公務員の高給、高コスト体質の改善とか・・・・・
そういうものを具体的に実行できればいいだけだ。
608 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:23:43 ID:sqk+o674O
>>595 今までの政治の停滞を変えてくれると思ったから小泉を支持したんだが、実態は地方切り捨てと貧困層拡大だった。
だから自民党では誰が出ても何を言っても今回勝てなかったんだな。
自民党では無理だいうのが国民の多数派の共通認識になった。
既得権は今までの族議員や土建屋から「構造改革派」に移っただろう?
族議員や土建屋は地方や弱者に分配するからまだマシだったんだが。
609 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:24:56 ID:RTENrQ+C0
>>600 それでも注意を怠るとナチスのドイツやポルポトのカンボジア、文革の中国みたいになる恐れがある。
これ全て民衆が支持しているからね。
>>607 民族派系統の人って、国政レベルの具体的でまともな経済政策の持論が無いよね。
あれを禁止、これは駄目だってことは言うけど、具体的にどういう形で
産業・経済を活性化して発展させるかっていうところになると、一般的な
社会人や経営者からすると、何じゃそれ?ってトンチンカンな事しか
言わなくなるんだよなあ。
611 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:26:49 ID:e5QRT6dU0
>>604 それもやはり既得権なんだよ。
日本にもエスタブリッシュメント層ってのは明らかに強固に存在してて、
官僚が出世するには財界筋から降嫁を求めるのがセオリーで、
政治家にしても一族や姻族に歴史上の人物が並びまくってるのはそのせい。
エスタブリッシュメントではない人間は人脈から金からすべてゼロから始めなくてはならない。
逆に言うと、ゆえに非エスタブリッシュメントな政治家志望が松下政経塾に群がって、
いま民主党のそのかなりの元塾生がいたりするわけだよ。
612 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:26:59 ID:TlS5YfixO
>>598 バーカ。
お前、頭大丈夫か?公約を一ヶ月足らずで破った詐欺政党なんて最悪だろ。
あと鳩山なんて総理になってから遊んでばっかじゃないか。成年被後見人のオバハンお供につけて。
>>608 日本における小泉政権下での貧困層の拡大、ってきちんと説明できた資料をみたことがありません。
提示してほしいものですね。
リーマンショックは小泉の失政で、89年のバブル崩壊は天災なんでしょうか?
自分の頭で考えてみようよ。
政党の価格に右ヨー左ヨーするスレと聞いて
615 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:28:44 ID:u9ciMLtrO
>>605 俺は角栄は立派な政治家だと思ってるけどな
まあ、好みは人それぞれだから言っても仕方ないが。
617 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:28:56 ID:D7e7uoDE0
>>609 今の民主党日本が既にナチス状態の一里塚だから、もうこれ以上悪くはならない。
618 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:29:28 ID:RTENrQ+C0
誰かが使った表現だけど「動物の愛国心」
稲田の保守は「動物の愛国心」なんだよね。
619 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:30:00 ID:APlTxPT10
こういう特定の思想を押し付ける議員より、
ダーティーだがムネオのように地元へ利益を
図ろうとする議員ほうが余程マシだ
620 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:31:34 ID:e5QRT6dU0
民族派が技術論を持たないのは当然で、
政策的なアプローチをしてもし形而上のテーマとのあいだに整合性が取れなくなったときたいへんだろ?
そこの矛盾を押し切っても理念や思想が大切なんだ、理屈じゃないんだと主張するのが民族派つまり情緒派なんだよ。
技術論はあえて軽視してるんだよ。
小泉は選挙前に独自の世論調査やって郵政選挙で大勝したけど、
その後の自民党総裁はそれを踏襲しなかったからな。
党が割れるのを危惧して。
623 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:32:58 ID:tYFRvQXz0
624 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:32:59 ID:4UabHqtR0
>>611 どーでもいいけど何で横文字使うの?
支配階級って言った方がよっぽどわかりやすいのに何故エスタブリッシュメント層?
物事を伝えようって気があるなら言葉選べよマジで
>>624 便所の落書きなのに、伝えようなんて気があるわけないだろw
626 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:35:10 ID:RTENrQ+C0
>>617 何時、日本の民主党が民族浄化をしたんだ?
オマエはアホか?
627 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:35:39 ID:4UabHqtR0
628 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:35:46 ID:dp+NO4tQ0
女で保守なんて珍しいな
おそらく日本でこの人だけじゃないかな
629 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:35:58 ID:e5QRT6dU0
清和会ってのはそもそも岸信介以来、
韓国ロビイストとして賠償ビジネスを仕切ってきた派閥なわけだよ。
統一教会(勝共連合)とのパイプもこのへんに端を発してる。
一方、そういうアメリカを背景に韓国や東南アジアに食い込んで利権をむさぼった清和会に対して、
べつのアプローチから新しい利権を探そうとしたのが田中角栄。
そこから日中国交正常化につながってるわけ。
そしてその主流派はいま民主党に移った。
どちらが売国かって話をしちゃうと、まあはっきり言えばどちらも売国なんだよ。
630 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:36:18 ID:xSHbn/c+0
政治家と公務員は私利私欲に走っちゃいけない。それができないから国民は政治家や公務員に不審感を抱く。
この人の言うことはもっともで、それができれば自民党は再生できると思う。
だけど、きっと無理だろうな。
>>627 消してみろよ。
俺は以後お前のIDはNGするからどうでもいいがw
632 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:38:36 ID:4UabHqtR0
>>626 でもマジなりかねねーぜ
自公政権の時でも1割が議員立法、9割が官僚の書いた法律だった
そしてその議員立法も官僚の補佐があって書かれてた
鳩山は議員立法すら禁止にしようってんだからマジもんの独裁に近づきつつある
633 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:39:17 ID:ayZq+JvZ0
この人は信用出来るんだろうか・・・
634 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:39:29 ID:QF0+bukU0
この人他の自民党代議の誰よりも肝が据わってるよ。
636 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:40:46 ID:tYFRvQXz0
ポルポトのカンボジアに近い。
トヨタのこども店長はそれを先取りしている。
637 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:41:06 ID:e5QRT6dU0
自民党がどうしても官僚の天下りを根絶できなかったのは簡単な話。
政・財・官というのは要するに言葉どおりの親戚だから。
嫁さんの実家、大叔父さん、妹の嫁ぎ先、まあいろいろあるだろうけど、
そりゃ手をつけることは出来ないよ。
親戚同士の集まりに出られなくなっちゃうもん。
638 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:41:11 ID:sqk+o674O
>>613 小泉政権で利権にありつけたのかもしれないけどさ、他人が酷いことになっても知らん顔って怖いことだと思うよ。
サラリーマンの民間給与が小泉政権から下がったこと、非正規労働者が増えたこと、2005年には生活保護受給世帯が100万人を超えた
など貧困層拡大を示すデータは山ほどあるのに。見たくない現実でも見なきゃ駄目だよ。
639 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:41:48 ID:4UabHqtR0
>>633 政治家にさんざ裏切られまくってそれでも尚正義の政治家が少ないながらどこかに存在するという淡い願望にすがるのか・・・
640 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:45:09 ID:2ei/RPGUO
地方から稲田先生に個人献金できるみたいだから今度やってみる
好きな政治家は応援したい
自民党はベストじゃなかったがベターだった
民主党はベターどころかworse。
まあ福井だし、保守ってのは間違ってはないと思うが
保守は保守でも稲田は危ないよ
「道徳」を基本として法の枠で動かない
逆のベクトルに突っ走る千葉みたいなもんだから
>>639 正義の政治家なんかいらないんだよ。
そもそも、何を持って正義とするのか
必要なのは日本を良くする政治家だな。
644 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:48:26 ID:MBJNY46D0
まあ、小泉は保守派じゃなく改革派だけどね。
645 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:48:39 ID:xSHbn/c+0
国歌と国旗を国民に強制しようとする保守は嫌い。
国旗を掲げて国歌を歌えば国民が幸せになれるなら良いけどそんなことはない。創価学会の勤行と一緒。何かあれば信心が足りないと言い訳。
>>638 小泉以前の状態をよく知らない人に限って、何でも小泉批判に持って行くからねえ。
647 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:49:25 ID:tYFRvQXz0
正義とか道徳はポーズだけで良いんだよ
648 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:49:26 ID:4UabHqtR0
>>640 票投じるだけが参政だと思ってる馬鹿とは一味違うな
投票行為は参政の最低限度に過ぎない
政治家が企業の献金にあやかって企業有利に労働者を愚弄する政策を取り続けるなら
労働者が寄り合って献金しかえせばいいのだ
政治家が外国勢力の献金にあやかって外国勢力有利に国民を愚弄する政策を取り続けるなら
国民が寄り合って献金しかえせばいいのだ
649 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:51:41 ID:4UabHqtR0
日本が問題なのはどの政党が政権取るかとかどの代議士が当選するかではない
国民に問題があるのだ
日本では間接民主制と政治の丸投げとを混同してる奴が多すぎる
650 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 06:52:41 ID:xSHbn/c+0
国旗と国歌なんて、ただのシンボルで国民の実生活とは関わりもないのに、保守も左翼も拘りすぎ。
>>638 民間給与が下げたのはバブル崩壊から。むしろ小泉政権下では改善した。
低所得者が増えているのは事実だと思うが、全体が改善しているならいいと思う。
それとも、あくまで平等を目指すべきと?
>>651 平均2%程度だった完全失業率が小泉政権以前の5年ぐらいに
4%5%に着実に増加するのを尻目に、その改善策の具体案を
一番分かりやすく打ち出したのが小泉だったからな。
結果、不良債権処理の政策効が出てきた就任2年めあたりから
失業率の低下傾向が始まって、失業率は3%台に回復傾向に
あったけど、リーマンショックで一気に反転して今年だけで一
気に5%越えに逆戻り。
結局、賃金低下のデフレ傾向には歯止めが掛からなかったから、
ある意味、国民全体でワークシェアしたような形になっちゃったが。
653 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 07:04:29 ID:sqk+o674O
>>646>>651 それまでは橋本緊縮で少し下がったが概ね足踏みはあったものの「給与総額」はじわり増えていた。
しかし小泉以降給与総額は減る一方だぞ。全体としても悪くなっている。
良くなったのは大企業役員とか起業に成功したほんの一握りだけ。
それでも小泉を擁護して「悪平等」と言い続けるつもりかな?
いいね
言葉だけはw
本当にそういう精神で活動していければいいんだろうけど
実際には無理だろうね
財界も絡め取られてるから政治ももう難しいんじゃないか?
財界システムまで今更動かせんだろうよ
ただ姿勢は評価する
一つも異存は無い
名前は覚えておくよ
ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwww
656 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:05:24 ID:cpBQPRpM0
>>613 > 自分の頭で考えてみようよ。
自分で調べて自分で考える力がある、と言い出す人に限って
2ちゃんねるに情報を頼ったりするのよね。
2ちゃんねるには、小泉以前から格差社会は存在していた、と書いてあったもん、みたいな。
657 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:09:52 ID:OcVbTM+R0
なかなかいいこと言うじゃないか。 それでこそ保守ってもんだ。
谷垣にできるとは思わんが、次の衆院選までにはなんとかしてくれ。
658 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:11:29 ID:qgifwHqO0
( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
/ , ヽ あんたら心の中では政府高官なんだろうが実際は無職ニートで
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ まさに日本に対する獅子身中の虫 ズバリ国賊でしょ
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
民主党の支持者こそ低所得層じゃないの?
だから母子加算やるんでしょ?
中川酒なきあと、保守の牙城はこの人しかいない感じになっちゃったなあ。
661 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:17:19 ID:K8XB+4kY0
まったくの正論ですな。
道義なき者を追放して再出発してほしいもんだ。加藤某とか。
662 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:18:38 ID:cpBQPRpM0
>>659 民主党のコア支持層は都市部の男性。
最近まで女性の支持は男性に比べ10%近くも低く
勤労者(所得のある人たち)が民主党の支持者だったと考えられてる。
よって母子加算で恩恵を受ける層は民主党のコアな支持層じゃない。
ちなみに稲田代議士は、男性より女性の票のほうが多い。
ド右翼の強硬派なのに。
663 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:23:20 ID:tBYY1XbF0
稲田新党。支持者はニートウヨとカルト宗教。はやくつくれよ。笑えるから。wwww
664 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:24:32 ID:8hFxbSJH0
平沼んとこには行くなよ 迷惑だ
665 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:25:59 ID:LLShO7lc0
愚民による民主主義など日本に不要!
自民党は今すぐクーデターを起こし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
666 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:26:07 ID:Jfebepkf0
こいつには狂犬病の注射を打っておいた方がいい。
667 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:26:15 ID:Q8DvAy2c0
愚民による民主主義など日本に不要!
自民党は今すぐクーデターを起こし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
668 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:26:33 ID:qpdLZ6CB0
愚民による民主主義など日本に不要!
自民党は今すぐクーデターを起こし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
669 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:27:00 ID:M301KrLi0
愚民による民主主義など日本に不要!
自民党は今すぐクーデターを起こし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
670 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:29:22 ID:u9Z5U3Xu0
自民党の本当の保守政治家は稲田朋美だ。河野太郎など民社の左派くらい
ではなしにならん。河野談話の息子に何が出来るか。戦後の占領下の
教育、言論統制から生まれた日本人の歴史喪失、国家喪失から立ち上がらせてくれるのは
稲田朋美しかいない。田子神を守れない自民は崩壊するしかなかった。稲田朋美応援する。
「ネトウヨ」の定義に関して以下のようなコピペを見かけた。
----------------------------------
〓そもそも 『ネトウヨ』 ってなに?〓
ネトウヨの定義はとても簡単。次の3点に該当する人ならネトウヨ。
@ 差別主義者(レイシスト)・憎悪主義者であること。(主な憎悪ターゲットは、韓国・中国・在日・サヨク)
A 国家神道(靖国教理)を熱烈に崇拝し、国家神道に基づいた国家観・歴史観・軍国思想・教育観を有していること。
B イデオロギーの主張の場が主にネット上であること。
基本的に、@〜Bを満たしていれば100%ネトウヨ。
----------------------------------
完全に同意とは言わないが、これは理解できる。
実際、東亜板やハン板でもこれに類するレイシスト的特徴が強いバカが暴れるのは単にアジアネタをウォッチしてるだけの層から見てもうざくて仕方がない。
よって、「ネトウヨ」を一定の用法に従って使うのであれば、ごく普通のねらーの行動であり、支持を得られるだろう。
しかしながら残念なことに誰彼構わずレッテルを貼りネトウヨ連呼を繰り返す知的底辺層が+や政治板などに相当数存在するというのが現状である。
定まった使い方をせず恣意的にネトウヨのレッテルを貼り、連呼する知的底辺層をもって「ネトウヨ連呼厨」と定義することに特に問題はないものと思われる。
// ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン.
彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン 政権交代が民意!
入丿⌒ \ /-ミ 〜プーン.. 民意に背く奴はみんなネトウヨ!
(6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜 ネトウヨはアホウ!
ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜
ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ
*ネトウヨ連呼厨(和名:ニホンヒトモドキ)
672 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:30:35 ID:Jfebepkf0
>>669 >全国民を粛清すべし!
ということはオマエも粛清されるんだぞ?
オマエは生まれつきの馬鹿だろw
673 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:32:06 ID:+Wpeu3bIO
ご持論の徴農制度ひっさげてニート対策もしてくださいw
674 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:34:50 ID:gzceNBJvO
農村下放でニート問題は解決!でおなじみ稲田先生っすか
ネトウヨの星は総選挙での自民惨敗後に一段と輝きを増してますなあ
こりゃ稲田総裁のもとでポスティング部隊に支えられた自民党が
万年野党の座を確保する時期も近いですな
675 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:35:16 ID:wv21gE8tO
どうせ、右翼なんて口だけやろ、北方領土奪還とかいいながら、強襲上陸こころみたやつの話聞かんしな。まだ尖閣に上陸しようとする台湾を見習えば、弱いもんいじめの、右翼よ
676 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:36:11 ID:CIjhAcMI0
ボットがいっぱい書き込みしていて面白いスレになっているな。
釣り堀みたい。
677 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:36:54 ID:GmcKP5G10
稲田さんて大仁田さんとバトルした人だっけ? 人気あるんだ...
678 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:37:25 ID:+sUeeU13O
右左関係なく観念論が役に立ったためしがない
679 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:37:26 ID:cpBQPRpM0
>>670 稲田のような人間が保守を連呼するから、保守のイメージが落ちるんだと思うのよ。
どうみても昔でいう「保守本流」ではない。
日本に平和と繁栄をもたらした栄光の保守本流政治を取り戻せば
自民党復活もあると思うのだが、
この人の場合国旗とか、靖国とかにこだわりすぎる。
680 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:37:48 ID:S5jaiGFs0
>>2 > それは立党の精神だ。
www
何を奇麗事を。CIAによって結成されたアメリカの傀儡、それが自民の本来の役割だろが。
681 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:39:51 ID:tBYY1XbF0
安倍も麻生も中川も平沼も政治的に脂肪して、
稲田みてーな小物しか残ってないのが右翼業界なんでしょうな。
682 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:40:20 ID:+Wpeu3bIO
おいネトウヨ、書き込みしてないで農作業してこいよw。稲田閣下萌だろw
683 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:42:10 ID:ZCU0Lk8O0
やはり一方の極に個人主義や自己責任の保守というのがないと
政権選択できないからな。
>>589 昔はその偽保守が、パチ屋や特定宗教の
代わりに、軍部にベタ甘だったからな。
何で自民にこだわるの?この人
自民が保守本流なんて寝言を真に受けているんだろうか?
こんな耐用年数の過ぎた偽装保守の自民党なんてドブにでも捨てて、新しく保守の党を作るべき
この人が勝ったのは良かった。
稲田朋美の理想の国家は北朝鮮
徴農に道義大国・・・
それ国民の望む保守じゃないですから。
ぽっぽの友愛理論と左右逆なだけのお花畑思考。
国民が再生を望むのはあくまでリアリズム路線の政治
と言う意味での保守ですから。
689 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 08:45:33 ID:jl+2L0bD0
自民党は人気取りなんかしていなかったよ
国民にそっぽ向けて妙な方向に脱線していっただけだ
2chで言う保守って
天皇崇拝、靖国崇拝、戦争賛美、反共、タカ派
なんかこんなイメージあるんだが。
保守と言うか右翼と言うか。
自民党にいる限り何を言っても駄目だろうな
新党を結成するぐらいの勢いがないと
日本は英国のような階級対立も米国のような政策的対立もないまま自民党の一党支配が続いてきた。
自民党は「国民政党」と称して国民のあらゆる階層を支持者に組み込み長期政権を可能にした。
言い換えればかつての日本に自民党と対立する野党はなかった。
メディアは旧社会党を野党と呼んだが、それは国民にこの国を民主主義と思わせる目くらましの虚構である。
旧社会党は選挙に過半数の候補者を決して擁立せず、自民党単独政権を絶対にやめさせないところに存在理由があった。
それが93年の自民党分裂まで続いた日本の政治構造である。
従ってそれまで日本の政治に本当の意味での保守も革新もなく、官僚と自民党と財界とが一体となって計画経済を推し進める仕組みが全てであり
労働組合も野党もその構造に組み込まれていた。戦前の「国家総動員態勢」が戦後も民主主義の装いの下に継続されてきたのである。
日本が高度経済成長を達成して世界第二位の経済大国に上り詰めると、この構造に慢心と腐敗が生まれた。
冷戦の終焉で世界が変わると日本の戦後構造は機能しなくなり、坂道から転げ落ちるように日本は転落を始めた。
新たな統治構造を作る必要が生まれ「政権交代」が叫ばれるようになった。
大体自民党は「弱者に優しい」事を「社会主義」だと「勘違い」しているようだが
社会主義とは「官僚が力を持って計画経済を行う体制」である。
「さらば財務省」という本を書いた元官僚が「まえがき」に「霞ヶ関は社会主義だ」と驚いたように書いていたが
私はそれも知らずに官僚になった人間がいることに驚いた。官僚が社会主義的であるのは当然である。
官僚の養成のために作られた東京大学がかつてマルクス・レーニン主義の牙城であったのも何の不思議もない。
だから旧大蔵省が作った税制は金持ちを作らない税制なのである。
>>692 そういえば小沢も社会党とイデオロギー対立なんて無かったって言ってたな
全部裏で決まってて国会はただのパフォーマンスだと。
保守と右翼てやっぱり違うの?
695 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 09:45:11 ID:PpcfUP5m0
>>693 国対政治で、社会党とは裏で話がついていたし、それは公務員の待遇保証となって見返りになってた。
小沢が新参として民主党に入った時、仲間が少ない彼がまず近づいたのが、かつてのお仲間、旧社会党グループ。
だから、今でも岡田などよりも横路、輿石達との距離の方が近い。
自民党はさぁ,今まで何やってたの?
で,今何やってるの?
こんな連中には民主党以上に政権を任せられねぇよ
697 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:00:47 ID:CIjhAcMI0
>>695 輿石は、小沢は我々の知らない世界を知っていると言って絶賛している
もんな。一緒になって札束でひっぱたかれて権力の蜜に酔ってしまった
ボケ老人ってところだわな。
しかし、参議院も貴族院の流れできているのに、乞食院になっちまった
のは嘆かわしいことだ。
698 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:04:20 ID:4vJldUk/P
>>694 保守・・・利権政治屋
右翼・・・893
ネトウヨ・・・犯罪者集団
699 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:05:05 ID:7dVTO6a00
結局、自民党の政治信条に共感して支持していたのは
ネトウヨみたいな宗教じみていた奴らだけだったんだな。
700 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:05:24 ID:GswoOnOSO
>>699 ヒキコモリなニートのネット右翼って稲田朋美をどう考えているんだろう?
≪“徴農”でニート解決…稲田朋美衆院議員≫
若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ。
電車に乗っているんだが中国人ばかりです
こんな田舎にもこんなに沢山
何話してるか分かんねえ
703 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:20:14 ID:0XMalE2v0
同じキチガイ扱いされていた弁護士出身の福島は少し株が上がったのに稲田は相変わらず成長しないな。
704 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:20:48 ID:4vJldUk/P
>>701 見なかったことにするんじゃね?
あるいは「俺は仕事を探そうと考えているからニートじゃない!」って強弁するとか。
稲田は極右、保守はもっと左・・・。
でも、日本の極右にあった農本主義とのつながりがない稲田はちょっと笑える。
素人に農業やらせようっていう発想は、ファッショだよなぁ。
706 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:23:05 ID:mJnrs0ud0
こういうのは新風でやれよ
稲田はぶれてないねえ!!
日本は古来より保守本流の国
一時左翼に政権を明け渡したとはいえ
この難局を乗り気に輝かしい保守政権を
誕生させましょう!!
道義大国宣言やらポピュリズム決別やら保守の旗立てやら、勝手にやるのはいいんだけど、それで具体的な政治課題に対して答えが出るのか?
宣言すると日本製品が売れるんか?
決別すると子供は増えるんか?
旗立てると税収増えるんか?
あいかわらずお花畑を飛んでるなぁ。
709 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:33:42 ID:PpcfUP5m0
710 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:36:12 ID:WD9x9cF10
>私には守りたいものがある。それは家族であり、ふるさと福井であり、
>愛する日本だ
こういう愛国者気取りで、大口を叩いているヤツに限って、
末路は哀れなものだ。
汚職まみれのなかで、首を吊った元農相の松岡然り。
前代未聞の政権投げ出しをやらかした下痢便野郎の安倍晋三然り。
自ら自民党の死刑執行人となったアホの麻生太郎然り。
そして落選のうえ薬と酒に溺れてブザマに死んでいった中川然り。
ま、オマエも同じ運命を辿るのがオチだろうてww
711 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:37:03 ID:PpcfUP5m0
>>1だけ読んだ、ニトウヨさんは国家重視で選挙区重視には否定的だったよな
利権の温床利権利権シネって
>>704 >あるいは「俺は仕事を探そうと考えているからニートじゃない!」って強弁するとか。
稲田朋美「見つからなかったので徴農ね♪」
714 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:52:02 ID:FWdqNeh20
やはり、ブサヨだけでなく、自民老害工作員(ネットウヨ)からも叩かれとるな稲田さん。
715 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:08:49 ID:SexEp7070
工作員必至すぎwwwwwwwwww
稲田さんがんばれ!!
全力で支持します
716 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:10:07 ID:/GxP86Ux0
>>710 おまえ朝鮮人や中国人の
ために死ねるんだよな?w
いまどきウヨクなんて流行らないよ
722 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:31:04 ID:jl+2L0bD0
ウヨク、かっこわるい
というかこの人よく当選出来たよな。
小泉チルドレンと蔑称つけられ、一回生で安定した支持基盤もなく、さらに民主への追い風と自民への逆風。
確実に落ちると思ってたわ。
724 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:02:48 ID:eiZ1vPm10
民主さん 福井県の予算は全部削れ
725 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:10:18 ID:C4Jc88Lc0
稲田的な言説の何が哀れかと言えば、安部ちゃんの自滅以降、
そういう保守の大義すら、しょせん言葉の上だけのポピュリズムに堕していると気づかないことだろうな。
>>713 徴農って無職に仕事を斡旋するってことだろ?
悪いことじゃ無いとおもうんだが・・・・
国が公務員として農業従事者募集したら、このご時世だし応募者殺到するぞ?
>>726 農業が衰退していったのは「食えない」から
儲からない農業で働かせるということは税金を投入するということ
>日本は単に経済大国というのではなく道義大国をめざすと宣言をするのだ。小さくても強く、
>高い倫理観と社会正義が貫かれていることで世界中から尊敬される国「道義大国日本」をめざす、と。
どの口がいうかって話だな。
そういう意味ではなく、仕事探してるオッサンとかには
美味しい話だって言ってるんだが。
警察や消防自衛隊刑務官にも応募者殺到するご時世だぞ。
>>727 徴農でも徴介護でもなんでもいいから
働き口斡旋してやればいいのに。
財源は地方公務員(公安除く)の給料を半分にしてそこから捻出すればいい。
警察官なんか人足りないんだから、
一部の簡単な業務のみ、自衛隊みたいな任期制形式にして「契約社員」方式にするのもアリだろ。
731 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:21:59 ID:8snYHst5P
女で保守なのに弁護士で議員て…
女なら家庭に専業主婦として入って夫をたてて
子供を産めや増やせで10人くらい作るのが
保守の掲げる家庭の理想像ってもんだろう
違和感あるわその立場の存在理由に…
保守って何よ?
傍目には強気な発言してるけど
実は小心者ですぐに腹くだしたり
ストレスから酒におぼれるようなやつ
ばかりじゃんかよ
733 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:26:00 ID:fw2EAzFC0
ゴミみたいな連中の事は気にすること無いですよ、稲田先生
どうせ、ウンコ喰う朝鮮人ですから
頼みもしないのに貧乏な朝鮮半島からホイホイやって来て
キムチ臭いったりゃありゃしない
エラだけ無駄に張ってて気持ちワル
734 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:30:21 ID:fw2EAzFC0
朝鮮人に日本国の事をあれこれ語る資格はない
日本国はお前ら汚らしい劣等民族の国ではないからな
お前らは犬食い半島に帰ってキムチと糞を食ってろ
稲田朋美に比べたらお前らなんて無価値
道端に生えてるぺんぺん草以下の存在なんだよ
ゴミのクセに
735 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:32:39 ID:Lf0Cf4MwO
すげーなこのスレ
キムチ臭い工作員が湧きまくってるな
やっぱりキムチには稲田議員の存在が不快なんだなー
反日反靖国 松竹芸能
737 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:52:33 ID:9yICoGTQ0
ネトウヨの悪口ってチョン気質そのものだよな。街宣右翼と同じ構造だからか。
739 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:34:00 ID:Z/yrwKpoO
日本の問題点は在日韓国人と公務員とテレビ局だって分かってるんだからそこを叩き潰せよ
>>731 女の保守は、自分の言動を「男らしく」見せる傾向があるな。
フェミと言ってることは正反対だけど、この点は似てるかも。
>>735 みたいだな
トンスル大好きお下劣民族は、馬鹿で分かりやすいわwwwwww
>>739 >日本の問題点は在日韓国人と公務員とテレビ局だって分かってるんだからそこを叩き潰せよ
ぷっ
反日反靖国 吉本興業
744 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:53:31 ID:qHP8Of4r0
民主 飯うめー続きそう。
地上波テレビ局はあと10年もすれば潰れるとこ出てくるよ。
現時点でも広告収入激減だしね。
テレビを見ない人間が本当に増えたからね。
低俗な番組しか作んないんだから当たり前だけど。
746 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:04:16 ID:Z0+wwkmn0
>>745に関連してスレチ
うちの地方の民放、日曜日の昼2時だというのに、健康食品のCMばっかりやっている。
地球温暖化が叫ばれてるご時世に、これは問題ではないか?
いつから民放でこんなことが出来るようになったんだ?
747 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:07:34 ID:QF0+bukU0
山峡ダム、砂漠化、水質汚濁、水不足、大気汚染、超少子化、民族紛争、
天文学的な経済格差等々で中国も物理的に10年ももたない。
それまで民主に中共を利用し適当に煽てさして中国崩壊後この人に首相
として登場してもらえばいいじゃない。
748 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:09:28 ID:Z0+wwkmn0
福井は良いところだ。
科学技術が発達していなかった頃に、外国の侵略阻止の祈願が行われていた気比神宮もあるし。
稲田氏の呼びかけに国民が注目するような気運が生まれるには時期尚早だが
この時期に言い出しておくことは意味があると思う。
今の日本、民主党、社民党政権になって、外国人参政権やら、夫婦別姓だとか、
これからえらいことになるのは間違いないからな。
749 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:14:31 ID:eNM+wub30
いい議員さんだね。
でも今真剣に国民に声を届けたいなら、マスコミに媚びるかマスコミをつぶすしかないと思う。
>>746 今年の正月のテレビ番組
元旦から再放送やってた
751 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:21:46 ID:etJ1us+p0
地方駅前をシャッター通りにしといて、よう言うわ
政策ないからな
752 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:31:57 ID:rj8UIfeq0
稲田こそ国士
753 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:13:21 ID:QFWoz59A0
>>1 サンケイや桜テレビでは威勢が良いが、早くawayでも勝負できる
ようにならないとね。
映画の靖国問題のときに田原が怖くてサンプロの出演要請から
逃げ回ったのはついこの前のこと
754 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:17:01 ID:/lPgO2o30
野田聖子とちがってキンタマがあるな。
755 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:17:41 ID:nD1scaQdO
チルドレン。
756 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:21:03 ID:kW6DkCZU0
>>735 ???
真の日本人こそ稲田が不快だぞ。
タニガキ自民では先生は活躍の機会が無いようだから
自民から出て自分のイデオロギーが存分に生かせる政党でも立ち上げたらどうかな
758 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:24:11 ID:kW6DkCZU0
大体、こいつ農業のことわかっているのか?
弁護士に過ぎないのだろ?
それでいて「徴農」とは笑わせる。
759 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:24:17 ID:rj8UIfeq0
>>756 >下野した原因を謙虚に反省し、地道に有権者と対話する。政治は国民の幸福のためにあるという
>政治の原点に立ち戻り、地に足の着いた政治活動に専念する以外に自民党再生の道はない。
>そして保守の旗をたてることだ。保守とは特別のことではない。家族と地域共同体に価値をおき、
>まじめに生きる人々の生活を守ることが私のいう保守である。夫婦別姓や外国人参政権など家族や
>国民の絆(きずな)を弱める法案には党として反対の論陣を張る。
???
真の日本人が何故これを不快に思うの?
760 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:29:07 ID:/keveOS90
762 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:31:31 ID:kW6DkCZU0
>>759 自然科学を真っ向から否定してまで民法772条に改正反対するだの、
>>758でも書いたようにろくに農業も知らないくせに軽々しく「徴農」だの、
こいつ日本をハチャメチャにする気かと思う。
オリックス債権回収だってきな臭い。
763 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:35:06 ID:oK5ocTcI0
福井に何ら関係ないのに、いきなりやって来て当選だもんな
日本国の前に、福井県をどうにかしなきゃいかんだろ
確か100人切り訴訟で遺族に泥を塗ったような事をしていた記憶があるな
そして徴農とかボケた事を言っていたし
良いイメージは無いな
766 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:38:37 ID:FraxDXsJ0
中川野垂れ死に、安倍下痢ピー、平沼脳梗塞、麻生アホ馬鹿。これでは勝てんわ。
自民が今やる事は森元と2Fを追い出す事なのに
ハニ垣は ハア…
>>766 >中川野垂れ死
お前の品性を疑うな。本当に日本人なのか?
保守派と言いますが、一体何を保守しているのですか?
彼らは、自分達の利権構造を保守しているだけであり、
日本国を保守している訳ではありません。
保守派は、決して愛国者では無いのです。
だから、我々国民の手で日本国の再建を目指す政治組織を作りましょう。
日本国民全体が、政治に、社会に、家族に責任を持ち
社会をより良くする為に立ち上がる社会を創ります。
ご支援お願いします。
国民政党のすゝめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1254671311/l50 組織化の為に有志を募っています。
日本の未来は我々の努力の先にあります。
その努力を潰えさせない為に、皆様の勇気をお願いします。
770 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:55:46 ID:QF0+bukU0
保守より左巻きの連中のほうが口だけは達者なんで自民は片っ端から
弁護士をリクルートして理論武装すべきだな。
それと次の参院選では同じ考え方の民主党員の選挙区には立候補者は
たてるな。
稲田代議士が、何とオリックス100%子会社「オリックス債権回収」の違法とも思える
借金取立の代理人を夫(も弁護士)と共に務めている
という疑惑がストレイドッグに載ってるけど、これ真偽はどうなの?
しかし「保守」をカルトの手から取り戻さないとまずいだろ
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:01:28 ID:kW6DkCZU0
>>770 稲田は弁護士ではあるが理論武装は大の苦手だ。
現実、突っ込みどころが満載だ。
773 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:02:59 ID:X58vbluW0
自民党は女難の相が。
774 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:06:21 ID:rj8UIfeq0
>>771 橋下だってやってるし犯罪者でも知事になれるんだから何ら問題はないだろ
775 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:11:16 ID:kW6DkCZU0
稲田も本当に日本人としての保守の立場を主張するなら、チョン政党の自民党から出て行かなくてはいかんだろ?
これじゃ信用できない。
776 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:13:26 ID:+hMM8h7p0
>>768 寝ゲロ死の間違いだったな。スマン、スマン。
777 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:15:11 ID:Uehr7SqT0
稲田朋美 道義大国
金正日 強盛大国
778 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:15:12 ID:gK2gUm4R0
顔が吉川晃司に似てるよね
779 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:16:55 ID:etJ1us+p0
稲田って、公明と幸福実現の支持も受けてるからねー
オリックスとも懇意。保守って何?www
イデオロギーでは国民の心を動かせないのがまだ分からないのか
安倍と同レベルだな
781 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:21:44 ID:rj8UIfeq0
>>779 >そして保守の旗をたてることだ。保守とは特別のことではない。家族と地域共同体に価値をおき、
>まじめに生きる人々の生活を守ることが私のいう保守である。夫婦別姓や外国人参政権など家族や
>国民の絆(きずな)を弱める法案には党として反対の論陣を張る。
何ら矛盾はないだろう?公明や幸福実現党の支持を受けたりオリックスと懇意なら保守↑じゃなくなるのか?
782 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:23:23 ID:SUB9XN3U0
オリックスの宮内の愛人?あ、失礼、弁護士だったか
783 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:25:05 ID:4L101sob0
鞍替えもできんようじゃ次はないので、弁護士稼業ですかな。
生き延びてナンボだよ>センセイ
784 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:26:53 ID:kSsXNO+vO
性戯の味方。
灘、ラサールはアナルセックスが多い?
>>42 一応突っ込んどいてやろう。
いつかはブリになるよ、うん。
787 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:56:08 ID:2qFNntWo0
788 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:58:21 ID:2qFNntWo0
>>1 先ずは後藤田を筆頭に河野、塩崎あたりの中堅(笑)な党にとってマイナスでしかない売国議員を排除すべき。
789 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:02:08 ID:5SQOW2DmO
また弁護士か(笑)
790 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:05:23 ID:LF65cCwr0
これからさらに景気悪くなるだろうし、
左右とわず活動は活発になるんだろうね。
とくにガス抜きできない右は行動が過激になると思う。
稲田あああああ!!!!!全身全霊で支持する!!!!
792 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:14:55 ID:f0FUf8YK0
>>788 いや、そいつらを排除するより稲田が自民党を出て行ったほうが早いだろ(笑)
というかネトウヨ好みの代議士って実は自民党内でも少数派なのになんでそんなに自民党が好きなのか理解に苦しむ
自民党から売国(笑)を追い出して再生するよりもウヨ好みの議員が自民党を出て行って
新党でも何でも勝手に立ち上げるべき、はっきり言って稲田みたいなのの言うことに共感する自民党議員がそんなに多いとは思えない
793 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:16:08 ID:eyr67mt90
なんで保守とか、
いまだにイデオロギーで支持を集められると信じてる所が
救いがたい
○○大国っては、そろそろ表現やめようぜ。
まるで、チョンのようだ。
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:50:24 ID:RJNWDowP0
美人だなw
変態毎日新聞の百人ぎり訴訟
保守の最大の難問は、アメリカとの関係なんだよ。そのあたりは、上でいろいろ書いた(IDは変わってるけど)。
天皇が日米安保体制の上に乗っかってる以上、天皇制維持のために、アメリカの要求を受け入れることは保守、
っていう傾向が当然生まれる。小泉竹中体制も、その文脈では、保守なんだよ。
稲田は、シナや朝鮮との関係を正すこと、および、集落単位での郷土愛を、彼女なりの保守としてかかげてる
ようだが、民主政権が、アメリカとの距離をなんとかとろうとしはじめている現在、その点に触れなければ、
民主に対抗する勢力としての保守になんか、思想的になりようがない。
799 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 05:12:25 ID:YN4jDa3wO
オリックスの売国弁護士を支持するネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛国ぶれば売国されても構わないネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwww
小泉で懲りてないネトウヨwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨには全く学習能力無しwwwwwwwwwwwwwww
800 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 05:20:16 ID:75Vdur//O
出たーw中二病ババアw
ポルポト的、文化大革命下放政策的な徴農カルトババア
右にいきすぎると極左に通じるんだな
俺たちの稲田(笑)
マジ総裁になって欲しい
特殊な思想政党として、永遠に野党としてがんばって欲しい(笑)
一番大きな原因は大手マスコミによる国民洗脳と、
自分の頭で考えられないほど民度が極度に低下した日本人そのもの
だが・・・
保守どうしの細かなことにこだわった内輪もめも、現況を招いた大きな原因の一つである事実は変わらない。
そんなことをしている間に、いったい何が起きたか?
自問すべきだ。
責任の多くは内輪もめをしてきた、そして今もしている保守にもおおいにある。
805 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 06:03:08 ID:Dlh5roxqP
徴農とか言ってるけどこの人はそんな日本の農業に精通してるのか?
農協関連の人?
若者の精神鍛錬と雇用対策のために農業に強制したいってだけで農業に従事した経験は殆どないよ
807 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 06:17:12 ID:/5ooryid0
自民党が大負けしたのは単に多くの有権者がマスゴミに洗脳されただけ。
社会の歪みを全部政治家のせいにし続ければ、この国は本当に立ち直れなくなると思う。
808 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 06:34:04 ID:QQ+z5yBq0
馬鹿の多いスレだな
809 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 06:38:44 ID:3wm/6/u80
そうだ!! 稲田!! 街宣車に日の丸をつけて日本中を回れ!!!www
810 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 06:40:14 ID:RJONoQvWO
コイツは負けてばかりのボンクラ弁護士だろ、ばばあを総裁にして自民党は没落、本部は是非靖国に移転してだ。
811 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 06:46:54 ID:a3bYlxc6O
中共の協力者と洗脳者共が正論封じに躍起じゃねーか
812 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 06:47:02 ID:xPvm15pJ0
こいつらが頑張れば頑張るほど一般の有権者が自民離れを起こすのは
選挙中のネガキャンの件でよくわかっただろ?
もうとっとと離党してマニア向けのミニ政党を作れよ。
ネトウヨとネオナチが熱狂して2,3人は当選するだろ。
813 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:06:15 ID:XxiDYRlj0
今どき「太平洋戦争は悪くない」と、かの日本軍の軍国主義を美化し
「ことが起きたらお国のため」なんて時代錯誤の発言をしたって
当選するとは余程、福井というところは保守色が強いんだなあ・・。
814 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:08:39 ID:l9UrHDpd0
またこのカルトババアかw
自民党は谷垣閣下の総指揮で生まれ変わったんだからすっこんでろやw
815 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:09:40 ID:XxiDYRlj0
ウンザリする、こういった右翼には。
816 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:17:09 ID:kGVs1tB+0
うん
悪くない
「保守」の説明もいい
ガンバレ
817 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:21:53 ID:HB2JcXB5O
保守=右翼で論点を誘導したがる工作員様、
今日もお疲れ様です。
ところで時給幾ら?
818 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:24:15 ID:J7uWoRS30
特亜や基地外サヨと共に外患誘致し放題のマスコミをなんとかするべき
北陸三県って保守強いのか
っていうか民主がまともな人間出してないだけか?
820 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:25 ID:4JRmf+HF0
稲田のいう道義が日本国内でしか通用しない道義ならば
それはある意味日本の韓国化ともいえる
このひとはぼかしているが、天皇崇拝をなんでズバッと言わないの?
でないと中韓や左翼へのあれほどの敵意を説明できないと思うんだが。
822 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:54:52 ID:ZMvEUNBw0
799-821は殆ど同一人物と思われw
823 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:05:02 ID:72IGL+yUO
ネトウヨ、書き込みしている場合か?
稲田閣下の為に徴農制度推進して農作業してこいw
824 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:11:01 ID:hkpgoufm0
>>1 スレを読んだだけで産経がソースだと分かったw
こうもキチガイだとむしろ清々しい
825 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:26:22 ID:qv7SGZp7O
応援はするが好材料が乏しすぎるな。
826 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:26:48 ID:ZMvEUNBw0
狂ってる・・・
827 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:30:02 ID:72IGL+yUO
>>825 最大の武器、徴農(屯田兵)があるだろw
828 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:30:44 ID:UDNr97jhO
自民はだんだん社民党。
自民はどんどん社民党。
ネトウヨ御用達産経新聞スレ
830 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:36:05 ID:0Q2RBMe7O
落ち目の時に湧く保守派ってやたら過激で反動的なんだよな。
831 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:36:30 ID:Btt938i30
自民がこのご時世を生き残ろうとするなら
「保守」に走るしかない。
民主が完全無欠の「売国」だからな!
土建屋・利権・天下りを保守します
833 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:04:53 ID:4oYQl+CV0
保守と言いながら、アメリカの言い成りになって日本を破壊した連中が、今度は道義とおっしゃる。
もう言葉だけでいつまでも国民を騙せるなどと思わない方がいいよ。
834 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:00 ID:ucfjRqvkP
口だけという言葉が日本一似合う政党
835 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:05:43 ID:72IGL+yUO
稲田様には叶いはせぬが、早くなりたや屯田兵(ネトウヨ)
きんも〜
ハラキリしてれば〜
837 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:13:19 ID:Vnq5yWoQ0
なだ万のアレに
昔からのなだ万の贔屓客は非常に悲しかっただろうけど
昔からの自民支持者は
今の自民をみると胸が締め付けられるだろうな
なんでこんなになったんだ・・・
ニートサヨクどもが、徴農されて農村に下放されるのを恐れてるようだなw
839 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:16:00 ID:gS2Tkm7P0
反日女が何を国士気取りで・・・
50年も権限もチャンスもあって何もしなかった政党、自由民主党。