【京都】宿直駅員が寝坊で始業遅れる 京都の近鉄・興戸駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
京都府京田辺市の近鉄京都線興戸駅で17日朝、宿直の駅員(37)が寝坊し、
入り口のシャッターを開けるのが約30分遅れ、始業が午前5時9分発の新田辺発大和西大寺行き
始発電車に間に合わなかった。

近鉄によると、始発電車には同駅から男性の乗客1人が乗車。シャッターが閉まっていたため
駅近くの踏切からか、入り口横のフェンスをよじ登って駅内に入ったとみられる。シャッターを開けた
際に待っていた乗客はいなかった。

駅員は「目覚まし時計をセットしていたが、無意識のうちに止めて、もう一度寝てしまった」と話している
駅員は、駅内の宿直室で寝ており、午前4時45分にシャッターを開けることになっていた。
宿直はもう一人いたが、始業時に起きる必要はなく寝坊に気付かなかった。

宿直の駅員は、起床時に隣の新田辺駅に電話することになっており、電話がなければ新田辺駅の
駅員は確認の電話をしなければならなかったが、忘れていた。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009101700073&genre=C4&area=K00
依頼
2名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 19:58:35 ID:TOiF7JNV0
俺は今さっきおきた 2げと
3名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 19:59:19 ID:Cdg08Osl0
罰則は?
4名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 19:59:35 ID:ERNHtSFU0
パン
5名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 19:59:38 ID:yQjg9VH10
にんげんだもの
6名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:00:07 ID:s7AC01Yr0
近鉄なら仕方ない
7名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:00:08 ID:fjHOXCYI0
バロスww
8名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:00:32 ID:ZwOK5dIhO
馴れ合いで大丈夫。がまねいた事ですね!


よじ登った人、頑張ったね!
9名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:01:14 ID:tGjQUqWL0
無意識のうちに止めたのならば仕方が無い
お前はよく頑張った
10名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:02:36 ID:F3YjxvKz0
京都じゃ仕方が無い
11名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:03:16 ID:5g1WuD/80
>>4
12名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:03:22 ID:ggj1jmYFO
近鉄は起床装置を使ってないのかな…
13名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:03:54 ID:cwV14xAKP
閣議に遅れる大臣だっている。
14名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:04:03 ID:mnD0ht2G0
寝坊もそうだが、連絡伝達も機能してないとか・・・
どんだけナァナァで仕事してんだよ
15名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:04:40 ID:QxbQemy70
>入り口横のフェンスをよじ登って駅内に入ったとみられる。
駅員いらんだろ。
16名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:05:46 ID:LVL+yTAu0
ニートの多くは朝まで寝ないらしいから、駅に目覚まし電話かけてあげたらいかが?
17名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:05:49 ID:fjHOXCYI0
>>11
宿直!
18名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:06:24 ID:OvzhXU+10
シャッター開はタイマー自動にして駅員削減 でいいでしょ?
19名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:06:57 ID:tGjQUqWL0
きっとこの日に限って、たまたま偶然うっかり電話連絡をしなかったに違いない
20名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:07:08 ID:CTeqrCjP0
同志社出身には懐かしい駅名
21名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:08:14 ID:2byz196qO
よじ登った奴を逮捕しろよ
22名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:08:42 ID:IaVJ87guO
これは新田辺が悪いんじゃね?
23名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:09:57 ID:tGjQUqWL0
>>22 自分もそう思う
24名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:13:48 ID:+JMMeVe50
5なら鳩山日勤教育
25名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:21:00 ID:xWWD8KqY0
無意識でなく「もう一人の俺が止めた」といえば問題ない
26名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:26:50 ID:TpAlIni60
これは同僚の陰謀だろ
27名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:45:13 ID:TOiF7JNV0
今こんな事件が起きたことが脅威だ それまでは、毎日きっちり日本中の駅で
ミスなく行われていたんだなあ・・・。すごすぎる。それこそ10万回に1回のレベルだなあ

俺は会社勤めの時は年平均8回は寝坊で遅刻していた。営業成績は抜群だったので文句を言われたことはない。
全国大会では「会社に遅刻しないなどと気を使う暇があったら深夜まで明日の予定を検討し
今日の行動を反省し、そして堂々と遅刻する。ただし営業成績で誰にも文句は言わせない」と言い切った
たいそう社長もほめていたが。 今は無職で株で食ってるが
28名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:54:42 ID:7cFWs5Jt0
駅の上を川が流れているという日本でも珍しい駅
29名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:57:06 ID:VM+202Jj0
俺が毎日使ってる駅じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:59:05 ID:MHi4jHHlO
>>12
駅にはそんな気が利いたものない
31名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:03:12 ID:VM+202Jj0
興戸駅ってホントに無駄が多い

改札を上にあるから面倒だし、なぜかそこにトイレを作らずに両方のホームにトイレ設置してるしな
32名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:06:47 ID:4RSK+qHIO
>>31
>改札を上にあるから
???
33名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:15:51 ID:VM+202Jj0
を→が
34名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:45:08 ID:lLlSUKw50
>>17
マイコーはん・・・ ><
35名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:20:14 ID:HcpVtjtu0
興戸宿直だったんだ。
わが狛田(興戸の3駅南)は新田辺に帰っていくから始発終電は無人。
36(゚ロ゚):2009/10/18(日) 01:29:25 ID:WWqmhH+a0
同志社
37名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:43:11 ID:+p8WFg380
今の近鉄だから、こんな事やあんな事が起きるのです。社長の小林が辞めない限り
続きますよ。
38名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:48:40 ID:NBXtEw/c0
>>17朝から運動
39名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:49:30 ID:gNfo1He30
目覚まし時計は上半身を動かしただけでは止められない位置に置かなきゃ。
俺は布団やベッドから足を出して床に立たないと止められない位置に置いてる。
40名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:56:25 ID:s4AG6+710
>>39
耳元に置いていても気づかない事が多いのに、
そんな遠くに置いたら目覚ましの意味がなくなってしまう
41名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:57:53 ID:xr0bX+LJ0
うわ、懐かしい駅名。
駅近所に下宿して歩いて学校通ってたわ。

市内で朝までバイトして寝過ごして奈良まで言っちゃった事はあるけど、駅員はいかんわな。
42名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:26:18 ID:HwbWBzLU0
寒くなってきたからなw

>>39
椅子に乗らないと手が届かない棚の上にセットしても、
無意識の内にほんの数秒で止めてしまう俺みたいな奴もいるからなぁ…

寝るの最高♪
43名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 09:39:01 ID:ZBT+o95q0
44名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 10:31:02 ID:IY/KZn1u0
>>27
何も今回が初めてってわけじゃないよ。毎年全国で何件も発生してる。
↓その一部例
2008年2月14日 駅員寝坊、改札開かず・中野区の西武野方駅
2008年7月27日 駅員が寝坊、券売機使えず 埼玉のJR東川口駅
2008年12月29日 駅員が宿直で寝坊、乗客6人が始発電車に乗り損ねる JR東海…愛知・豊川駅
2009年7月23日 駅員寝坊で入り口20分開かず 福岡のJR海老津駅
45名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:21:45 ID:X9hcaYlt0
JRばっかwwww
46名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:29:54 ID:7M5myDxKO
>>45
は? 近鉄って出てるんだけど
47名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 01:44:46 ID:dJc+wVl40
興戸駅の宿直員は、ホームの端で布団しいて寝るといい。
朝、同志社国際高校の無賃乗車の生徒がホームから飛び降りるので、
腹の上に落ちてくる学生の重みで目が覚めることうけあいだ。

キップ買ってないやつを捕まえられるし、一石二鳥。
48名無しさん@十周年
いいからしゃぶれ