【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算復活など追加も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★藤井財務相、概算要求「このままじゃまずい」

・藤井裕久財務相は16日夜、首相官邸で鳩山由紀夫首相に2010年度予算の概算要求の
 総額について説明した。要求総額が95兆円を上回り過去最大となったことについて
 「このままじゃまずいと思う。財政規律として必ずしもいいことではない」との認識を示し、
 今後厳しく査定していく考えを示した。

 会談後に記者団の質問に答えた。

 藤井財務相は「鳩山首相に、これは必ず切る、国の状況からみてこの要求に対しては
 より厳しく対応しなければいけない、と話した」と説明した。鳩山首相はだまって
 うなづいていたという。
 削減の目標については、「そういうものはない」と語った。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091016AT3L1607616102009.html

・藤井財務相は16日、来年度予算の概算要求の「事項要求」について、実現はほとんど
 できないとの見通しを示した。
 事項要求は、概算要求の中で予算がいくら必要かを明記はしていないものの、各省庁が
 年末までの財務省との話し合いで、予算化を目指したいとする政策。来年度予算の
 概算要求では、厚労省の母子加算復活や環境省のエコポイント制度、総務省の
 地方交付税増額などが事項要求として提出されている。

 こうした事項要求の実施について、藤井財務相は否定的な見解を示した。

 概算要求の総額は過去最大の95兆円台で、藤井財務相の発言は、事項要求の実施で
 国の借金となる国債を大幅に発行することを懸念したものとみられる。
 http://www.news24.jp/articles/2009/10/16/06145929.html

※関連スレ
・【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」★9
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254470824/
2名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:45:32 ID:e6WHOp610
民主党「予算足んなそうだから、科学研究費打ち切りな」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255675459/

補正予算見直し:最先端研究費 2700億→1500億
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20091017k0000m010029000c.html

日本終了w
3名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:46:02 ID:R5GFLxIr0
馬鹿民主
4名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:46:13 ID:/vnh7ubD0
わらわら
5名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:03 ID:nwYSU05N0
無駄を無くす・・・・・・・・・・おいおい
6名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:25 ID:TyT37NiT0
国債発行して、在日優遇政策を推進する政党。

政治家なら、国民の安心・国益を第一に考えろよ。
7名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:26 ID:onIP/5KD0
民主党としては、朝鮮学校の無償化が出来りゃ、他はおまけみたいなもんだろ。
ま、後は外国人に子供手当てを払うとか、中国人留学生へ支払う予算だけつけとけばOK
ってなもんだろうな。
8名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:28 ID:/vnh7ubD0
このままじゃまずいw
9名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:29 ID:J39gq4Bi0
母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く
10名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:30 ID:Rsi6Gsh00
こりゃだめだな、脱官僚なんていいながら、官僚より頭悪い奴が指揮してんだから
議員がなめられまくり、自民時代より予算増えてるんじゃ、民主の存在意義ないだろ
11名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:40 ID:81wns2sz0
まだ増えるらしいぞ、白紙請求書とかもう
12名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:33 ID:TSgcS1Iz0
さっさと総選挙して景気回復させてほしい。

政権交代こそ最大の経済対策です
13名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:54 ID:mTjXXtlH0
鳩脳と老害は真面目にやれ!!!!
冗談じゃねえぞ
14名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:55 ID:FhsmuMOL0
|  2009  2010      |  2009  2010      .|  2009  2010      |  2009  2010
|  __            |        _       |  __            |  __
|  |  |   __      .|       .|  |      |  |  |   __      .|  |  |   __
|  |  |   |  |      |  __   .|─|      |  |─|   |  |      |  |  |   |  |
|  |  |   |─|      |  |  |   |  |      |  |  |   |─|      |  |  |   |  |
|  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |
|  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |
|  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  選挙での約束        概算要求         テレビの報道     国民が本当に求めていたもの
15名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:56 ID:/deWMilr0
結局、3兆減らして何兆増えんのよ
16名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:47:59 ID:lpCY7pLt0
計算もしないで
あほなことばかり言ったからだろう。
日本から外資のほとんどが撤退!
デフレスパイラル、失業率は10パーセントを目指す。
17名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:48:38 ID:73UffBvp0
鳩はホント使えない奴だな〜
18名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:48:49 ID:cVizySS30
無能な働き者ということでよいですか
19名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:48:52 ID:kTHTkE420
緊急雇用対策が友愛精神でって言ってる時点でもうねw
20名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:13 ID:XTIx3oY+O
どーんと行こうや!
21名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:15 ID:R+2Gv+BZ0
足し算も出来ないのかこいつらは
22名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:23 ID:g0ydoAIV0
税収39兆で予算95兆かよ ばーか
23名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:23 ID:ouqWu1TJ0
始まったなw

大袈裟に要求しといて、前年+マニフェスト分ぐらいに収めて「我々は○兆円も削減した」って威張る作戦
24名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:39 ID:jVC9EaHb0
叩かれるのは国会開いてからなんだがな、早くもこの終了感w
25名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:44 ID:Qf00+gHc0
「子供手当が無駄」とか思ってたら、当初の概算要求に子供手当を単純に足した分より多いんだよなこれw
削って削ってこれかよ
民主党すっげー無駄増やしてんじゃねえのこれ
26名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:45 ID:eoFd5ztuO
「まずい」と思う感覚があるんだ
ちょっと意外
27名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:46 ID:9blM4QKl0
母子加算結局実現できんと公言かよwwwもうマニフェストも糞もねえな
28名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:55 ID:743Qmvii0
無駄を失くした筈なのに自民党政権より1割くらい予算増www
29名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:50:04 ID:5KX6+1o4O
利権作りすぎちゃったんじゃないの?
民主党さんはー
限度を知らないって怖いわ
30名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:50:20 ID:kSUoK5YI0
厚生労働省の事項要求の中には新型インフルと雇用対策の費用があるんだよな、これを削っちゃまずいだろ。
子供手当てなんかでばら撒く前にもっとやることがあるだろうが。
31名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:50:30 ID:a9cNGeAl0
そりゃ赤字国債連発ならどんな政策でも出来るわw
32名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:50:45 ID:a5jgk+Hs0
結局自民党の経済対策のほうがよかったと言われるに一票
33名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:50:56 ID:flkcc7+N0
gdgd過ぎるだろjk
34名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:51:01 ID:onIP/5KD0
結局、アメリカも中国も、おそらくEUも、民主党政権は「無能」と判断してると思うよ。
解ってないのは、愚かな民主党信者の日本人だけだ。
在日?当然「無能」だと解ってるさ。だから取り入ったんでしょ。
35名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:51:21 ID:Nde2TtlO0
素直に不思議なんだが、どこを増やしたんだろ。
テレビじゃあんなに削減しまくってるっぽいのに
36名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:51:23 ID:dazukaXe0
その総額がまずいってとこまでは認識できてるのか
よかったまだ完全には壊れry
37名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:51:23 ID:5qG9p86a0
すげーw
こんだけばら撒けば、景気よくなるんじゃねw
38名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:51:24 ID:/Bjk1nVc0


   バ カ や ろ う、 ふ ざ て ん じ ゃ ね え ぞ !


39名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:51:33 ID:ks0dDB4g0
おまえの政策のせいだろうが
40 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/16(金) 23:51:33 ID:/zTo5RD20
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
41名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:51:38 ID:ziErtsi30

会計出納は制度のよって立つ所、百般の事業皆これより生じ、経綸中の枢要なれば、慎まずばならぬ也。

その大体を申さば、入るを量りて出ずるを制するの外さらに他の術数無し。

一歳の入るをもって百般の制限を定め、会計を総理する者身をもって制を守り、定制を超過せしむべからず。

しからずして時勢に制せられ、制限を慢にし、出ずるを見て入るを計りなば、民の膏血を絞るのほか有るまじきなり。

しからば假令事業は一旦進歩するごとく見ゆるとも、国力疲弊して済救すべからず。

                                <西郷南洲遺訓>
42名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:51:59 ID:+Wf3VNOfP
社会人は、ただ頑張れば評価されるということはありません。
目標を定め、それを実現する計画をたて、進捗を管理しながら物事を進めます。
当然、ほうれんそうと呼ばれる、周囲に対する説明や報告も大事です。
これができないひとは、社会人ではありません。

>削減の目標については、「そういうものはない」と語った。

はい、これ悪い見本ね
新社会人のみんなは、真似しちゃだめですよ

とりあえず言ってみて、やれるだけやったけど、やっぱりだめでした、
なんてのは、社会人のすることではありません。

こんなことを言う人間は、確実に無能です
43名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:51:59 ID:Ea/vF+wy0
無駄を削ったハズなのに、どうしてこんなに膨れ上がっているのさw
44名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:52:00 ID:ViRGqN2+0


  マクロ経済がわかってない愚民のすくつからお伝えしております(^ω^)


45名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:52:00 ID:7GJMzWeN0
本予算削ることは行政サービスに影響出てくるんじゃないの?
46名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:52:05 ID:3Z2uKi/R0
まじふざけんな。
95兆って一体何がそんなに増えてんだよ、ぼけ。
だいたい最終的に国債50兆って一体何なんだよ。
子供手当てなんてやってる場合じゃねえだろ。
高速道路から金とりまくれや。
暫定税率から国庫に入れろ。
公務員の給料20パーセントカットしろ。
民主党の衆議院議員全員辞めろ。
47名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:52:13 ID:PP2f5cn90
>>1
これだけ出して円高株価下落している件に関して
48名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:52:18 ID:F/AnAaRu0
政権奪取した嬉しさから、アホみたいな豊満財政。
きちんと公約通りに絞りきれてないからだ。
公務員の20%給料カット、独立行政法人の廃止統合等
まったくできてませんよー。公約違反も甚だしい。
49名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:52:19 ID:743Qmvii0
赤字国債を幾らでも発行するならばオレが自民党党首になって
日本国民1人あたり1億円を配る公約を実現するw
50名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:52:22 ID:cgzU0Chc0
> 総務省の
>  地方交付税増額
これって原口が言ってた一兆円?
51名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:52:32 ID:eHJrZ8rs0
>>14
テレビの報道はどういういみ?
52名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:52:53 ID:MccdGZeE0
年収400万の奴が950万使っちゃ
人生お終いだーよ
あ桁が違ったw
53名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:53:03 ID:k9mQTLUU0
生活保護者ばかりが優遇される無生産な国家になるよな。
54名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:53:12 ID:2KxeXE1f0
>>51
グラフ詐欺
55名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:53:27 ID:qCdtsKYZ0
麻生政権での予算88兆
民主党のマニフェストで追加される新政策の支出4.6兆
今回の概算要求95兆
増えた無駄2.4兆
56名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:53:29 ID:nax66x+10
バラマキもやる
外人優遇もやる
人件費には手をつけられない

さすがみんしゅ
57名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:53:35 ID:XTIx3oY+O
>>50
だと思う
58名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:53:41 ID:fbxvN5aFO
削りまくって史上最高額とか
コント?
59名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:53:54 ID:DqX/4KCK0
あ・・・れ・・・?

大々的に3兆!3兆!って削減アピールしてたけど、95兆という数字は一体なんなんだ?
正直もうわけわかめ状態。
60名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:53:58 ID:zJxybx2eO
ハゲッ!
61名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:00 ID:NyMeZLnD0


予算決めるの一年じゃないんでしょ?
やっとこさ一回予算案苦労してつくったら、次年度のはもう匙なげるんじゃない?
もう削るところないしwww


ワクワクだなwwww

62名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:13 ID:Bm8ZjONC0
>>51

簡単に言えば2010年の方が値は大きいのに
グラフは2009年の方が上に伸びてた(多く見せてた)
63名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:16 ID:RBUXsKzH0
GDP比負債が200%超える、ジンバブエを越える
default!が本気で見えてきたな
64名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:18 ID:BxoPEuBt0
とっとと税金の無駄遣い=子ども手当を削減しろよ
65名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:28 ID:5izcuwDs0
いやーっはっはっは。マズイマズイ。でも朝鮮人サマはOKだから全然不味くなーい
                                         /⌒´ ̄`ヽ、
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
66名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:31 ID:a9cNGeAl0
報ステでは民主党大絶賛だったけどなw そういえば椿事件って朝日が主犯だったっけw
67名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:37 ID:3djBiPmT0
母子加算が不要不急に該当しないんじゃ、そら大概のものは該当しないわな〜。
68名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:40 ID:a5jgk+Hs0
>>25
朝鮮学校の無料化なども含まれるからね〜
69名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:41 ID:eHJrZ8rs0
>>51
ああ。おざーさんと二階の献金比べる奴と同じね。
70名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:41 ID:bHx7GFUw0
各国の国家予算

イギリス70兆円(税収62兆円)
ドイツ41兆円(税収35兆円)
フランス47兆円(税収39兆円)
日本95兆円(税収39兆円)
71名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:44 ID:5qG9p86a0
まずは総理大臣や大臣の給料を削減するのが初めで、
公務員の給料もはじめに削減すべきだと思うけどな
72名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:46 ID:2s6KaIBnO
チェンジ!
早く政権交代しろ!

民主党じゃ無理。一刻も早く自民党に戻して景気対策打て。
73名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:50 ID:NWsCuqey0
もう、100兆いっちゃえよ。
下らん仕事ばかりしている閣僚もそうだし、
もうさっさと日本潰せば?
民意なんだからさw
74名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:50 ID:MTFD/KUKO
どうこうしているうちに、景気対策がどんどん遅れてくw

日本発、鳩山ショックが起きるかもしれんwww
75名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:02 ID:Qf00+gHc0
これ子供手当まだ半分しか本気出してないしな
来年度は更に税収が落ち込むって予測もある
日本沈没するぞこれ
76名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:04 ID:b35KS91H0
日本人の事だけを考えろ。
外人まで世話見ようとしたら、どこまでも膨れ上がるだろ。

造業を捨てて、税収上がんないばら撒きしてんなよ。
雇用で介護に力入れたって給料は、
保険使うから財源の切り崩しなんだよ。

ふざけんな。
77名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:06 ID:OwfUnSuAO
>>37
いわゆる経済振興での景気対策はなくね?

亀井の返済猶予の国の保証分は予算要求してるのかのう
78名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:23 ID:Mp6HabP90
民主党はあれか?国の借金増やすために政権取ったのか?
79名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:27 ID:jxrmAdvv0
民主党のバカどもは政権返上して首吊って死んだ方がいいと思うよ
80名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:31 ID:3E5Z84xW0
マズイよマズイよ!

と、うろたえているだけの内閣であった
81名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:34 ID:o+5+21Sg0
これってコント?
笑えばいいの?
82名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:36 ID:VPh28JPr0
>このままじゃまずいと思う。
@3年もたなそうな藤井にいわれちゃあ駄目だろ。
83名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:46 ID:ouqWu1TJ0
削られるの前提で多めに要求した官僚と、これだけ削りましたって実績欲しい民主党の出来レースなんだろ?

マスコミが普段報道しない概算要求を大々的に報じちゃったってのが想定外だっただけでw
84名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:47 ID:XZJeIKRx0
歴史に残る烏合の衆政権だな
85名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:50 ID:eoFd5ztuO
最初、国債を出さないで話をしてたってことは、
あんだけのバラマキを税収44兆?でまかなえる自信があったわけか
86名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:58 ID:onIP/5KD0
>>59
3兆は今年度予算から削った額。
削るってことは、その分のお金は、この景気が悪いのに巷には出回らないってことだよ。
で、95兆円ってのは、来年度の予算の概算さ。
87名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:04 ID:XSoB2tFK0
これさ、もうダメじゃん。
国会議員減らせ。参議院は特にだ。在日チョンが何で国会議員やってんだよ。
88名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:11 ID:NkequIV50
補正予算にはメス入れて、本予算やら特別会計にはメスいれないのか?
よくわからんなあ。
89名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:12 ID:z4Q22Hx50
「福利は国民が享受する」と憲法に明記されているのに
外国人優遇ばかり打ち出している。
90名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:19 ID:g0ydoAIV0
39兆-95兆=-56兆円

消費税1%で2.5兆だから 56÷2.5=22.4

22.4+5=27.4

つまり、消費税を27.4%にするんだな
91名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:20 ID:743Qmvii0
日本経済が破綻をきたしたら時後法作って民主議員(元)の財産全て没収なw
92名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:22 ID:Nqafjl0k0
無駄なところにばら撒いてるだけじゃんよ
93名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:25 ID:MeKb7YuMO
まずくない。
老害は黙れ。
94名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:41 ID:9D2f+cwx0
藤井よ、なんでお前が先進国経済会議で何処にも相手にされなかったか手を胸に当てて。。。
95名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:52 ID:+1NOTqvX0
だから子供手当て切れば良いじゃんw
96名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:53 ID:G37ncirk0
>>1
(゜o゜)
97名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:53 ID:SYADKI1gP
朝鮮手当ていらない
公益法人いらない
公務員、多すぎ、共済年金、いらない
アジア留学生、来るな
98名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:54 ID:Re97Uk1H0
生活保護とか社会的に貢献しない世帯こそお金が必要なんです!

さらに母子家庭で働けない母親の世帯には母子加算を是非!

社会に貢献しない人ほどお金をもらうべきなんです!

99名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:54 ID:/4OfBSBwO
昨日夕方のテレ朝ニュースだと明るいBGMに合わせて
「史上最大!」なんてやってたぜ。
100名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:57 ID:R5GFLxIr0
ばら撒き反対〜!!
101名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:00 ID:w4t0PdAQ0
もうめんどくさいから100兆超えしちゃえよ
で、世界中から笑われて氏ね
102名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:16 ID:Qf00+gHc0
>>77
まだだよ
昼のワイドショーで豚が「それで更に予算が膨らむかも」って言ってた
103名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:17 ID:xpk0hxPv0
そう言えば鳩山は高福祉低負担にすると明言してたなw鳩山の指示通りじゃないかw
104 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/16(金) 23:57:25 ID:/zTo5RD20
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
105名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:31 ID:HMCBFZn10
>鳩山首相はだまってうなづいていたという。

ぽっぽなんか何の考えも持ってやしないんだから、
報告するだけ無駄だな。
106名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:32 ID:l9kHrj4x0
公共工事をドンドンやればいいんじゃないかい?
雇用が増えれば税収も増えるし
材料仕入れでも税収は増えるんじゃないの?
107名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:36 ID:syv1PkJE0
民主党員の頭の中はヌカ味噌オンリーかね  猿同等でも出来る日本の政治
108名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:37 ID:UHGC02xx0
次の年こども手当て全額になるから100兆円も夢ではない、ガンバレ鳩山
109名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:48 ID:Oigc9EbUO
なんだい無駄な歳出削減で財源確保(笑)
単なる浪費政権だな
110名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:53 ID:iR90uO4O0
>>88
埋蔵金はないし、本予算や特別会計は何やってるかよくわからないだもん
補正?麻生が決めた予算なんて全部無駄に決まってる
111名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:55 ID:O+LMYeer0
日本、あと10年ももたない気がするわ
112名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:57 ID:aIUpVhL60


*********国債発行は初めから全く不要***********

***********不足している通貨を刷れ*************


日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5,000兆円でも壱京円でも刷りまくりばら撒け。

1ドルが360円になるまで円を刷れ。



           話はそれからだ。
113名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:59 ID:TSgcS1Iz0
>>46
あのバラマキ公約実行しようと思ったらそりゃー膨大な予算上げなきゃしょうがないだろ
114名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:03 ID:I1zR1jc60


  ぽっぽと、みんすと、情弱による、ずいぶんとスリリングな政治ドラマだな。

115名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:16 ID:gEdYLMvn0

リーマンショックの起こった年より、
概算要求多いって・・・
こいつら、適当に政権運営してるだろ?
116名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:16 ID:M0gaA9KpO
マニフェストに政権交代って入れてたんだから、早く政権交代してw
117名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:33 ID:XrNB8dhW0
経済専門家の藤井が、こりゃまずい
とかよほど尋常な状況じゃないんだろな
118名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:34 ID:MGH6Pr110
3兆減らしたおかげで10兆増えました

何を言ってるのかわからないと思いますがこれが民意です
119名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:36 ID:NkequIV50
>>106
無駄なハコモノ作っても維持費ってのが、後々掛かることにも留意してくれやw

まあ、東京の高架化とか、やるべきものはともかくな。
120名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:43 ID:cRxHd9D90
日本倒産の危機!!!!!!!!!
121名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:50 ID:5BnpYjtK0
無駄を削れば財源はあるんじゃ無かったのか?
でまかせ,でたらめで国民をだまして政権交代か?
122名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:57 ID:byVA4QUh0
無い袖まで振らなくていいよ。

父ちゃんがプレステ2を買ってやるって約束しても
サラ金に手を出してまで買って欲しくねーよ、子どもだって
123名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:00 ID:zLxTp8+f0
母子加算も結局復活できないのかよwwwぶれぶれですねwwwww
124名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:01 ID:G9On8fdK0
>>90
ミンスが赤字国債出さないって言ったんだから、56兆円削減して貰おう。
特別会計から10兆円無理やり出しても、46兆円削減しないと…
125名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:24 ID:HLNCjfMt0












無駄だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:28 ID:A3YdOYks0
フジ厳しく来るぞ
127名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:29 ID:89QoIsec0
一度民主に任せてみよう・・・そう思ったのが運の尽き
128名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:30 ID:yP2X7KGO0
藤井のジジイは
どうにもならなかったら
ごめんなさいすれば良いって言ってたよなw
元からそのつもりだったんだろ
129名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:34 ID:i3A83oDF0
遂にまさかの声の大きい自称弱者の時代がやってきました!
働いたら負け!
130名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:39 ID:mpSVFFej0
やって欲しいことはことごとく中止して、やって欲しくないことは次から次に進めてくんだから具合悪くなるわ

別性も人権救済も子供手当ても高校無料化も頼んでねえっつーの
131名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:46 ID:3Z2uKi/R0
正直定額給付金を毎年やったほうがよっぽど上等だろ。
来年は税収も下がるし、高速道路無料化、暫定税率廃止とかいってるからな。
特別会計だって絞っても5兆も出てこんだろ。
あーこわ
132名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:47 ID:jhk1+eJo0
結局無理だって言われてた通りになったかw
133名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:49 ID:3FMT5Se10
もう完全に目的と手段が入れ替わって狂ってきたな。

「マニフェストを実行する為に予算を見直す」のでは無く
「無駄を省く為にマニフェストを見直す」だろ?

「慣れてないんで・・・てへっ♪」言ってる場合じゃねーぞw
134名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:54 ID:8BOjmnO70
いろんなところでいい顔してるからとんでもねぇことになってる
自分の金じゃないと思ってw

御殿売ってママに泣きついてどうにかしろよ
135名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:57 ID:OkpEPE+80
子供手当ばらまいても、金を貰った親は子の将来の学費に貯金する
高速道路無料化は借金上乗せの重税化だ。勘違いすんなよ
それでいったいどこの産業が日本経済を潤すのか、誰も教えてくれないや
136名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:00 ID:9Ab1uTPA0
麻生「景気回復鍋できたぞ〜、一時補正のうどん、二次補正の雑炊もあるからな〜」
鳩山「なんで鍋に牛肉やマツタケが入っているんだ!オレたちならもっと安くてうまい食材で作れる!」
麻生「今は国が財政出動をして景気の下支えを」
鳩山「オレ達が鍋を作ることが一番の景気対策だ!お前らもこんなのより旨い鍋を食べたいだろう?!」
マスコミ「鳩山さんの鍋はこんなに美味しいよ〜」
国民「ああ、確かに食べてみたい」
鳩山「じゃぁまず二次補正の雑炊の卵は全部執行停止!え、3000円にもならない…?まぁいい、次にムダの象徴牛肉とマツタケは入っているのも含めて捨てます」
国民「それはもったいないんじゃ…」
鳩山「たとえ逆にお金がかかろうが、無駄の象徴は切り捨てなければいけません。そして、豚肉、シメジを入れ、子どものいる方にはフカヒレをもれなく入れます!」
藤井「総理、必要なお金が麻生の時よりも上回っています……」
鳩山「……」
137名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:02 ID:iR90uO4O0
>>119
外環と圏央道、地方高速の4車線化という必要かつ立派な公共事業が
あるではないか
138名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:59:59 ID:UlD2jAb7O
海外からの留学生には国費でばらまきながら、国内大学の研究費を削るなど気違い沙汰でしかない。


日本の将来を左右する研究費を削って、当面のばらまき政策に金をまわす。

そんな気違いは死ね!
139名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:04 ID:rkt+Qen10
ぽ「無駄を徹底的に削る!」
→各大臣が無駄を削った結果、概算要求が95兆円突破したでござる

ぽ「まだまだ削れ」
→行政刷新会議と国家戦略局で無駄を削った結果、政府予算案は100兆円突破したでござる

ぽ「もっと削れる」
→国会審議で無駄を削った結果、110兆円突破の予算が国会で成立したでござる
140名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:07 ID:HJme3UiS0
埋蔵金埋蔵金騒いでたのにこの始末ww
141名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:08 ID:Xq3j62/r0
>>119
にわかケインジアンの公共投資推進派はそこを忘れてるから困るよな
まあ忘れても仕方ないような理論なんだが
142名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:15 ID:HJ+FTXGc0
子供手当てどころか子供のいる奴には更に税金増額する経済状況だろwww
143改革派 ◆sz6TdlkuxpRA :2009/10/17(土) 00:00:16 ID:zJB4YA6P0
もうこれは内閣総辞職のコースだろ
麻生自民よりもっと低次元の政権が成立してしまったな
もうばら撒きは国を救わないどころか破滅へ追い込むってことを認識しろよ

亀井なんか百害あって一利なし もうやめさせたほうがいいだろ
144名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:18 ID:nXoP8ndN0
なにこれ
こいつらは、自分たちを漫才師か何かと
勘違いしているんじゃないのか?
145名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:19 ID:m1uJ50s70
3兆削減も必要なもん減らしてる可能性があるからね。
146名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:20 ID:8B5f+KZD0
国の役割を大きくする路線は怖すぎるよ。

もの凄い税負担の重い国になるのは目に見えてる。

しかも落ち目になってからやろうってんだから
147名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:22 ID:mP4SlUwR0
>>106
現状の民主党の政策から比較した場合、
「圧倒的に正しい」
148名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:22 ID:0wmXhS/yO
民主支持者ぽっぽに募金してやれよwwwwwwwww


額は数兆円なwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:25 ID:PPOWnxM2O
典型的な革新系自治体の行動様式だな(笑)
150名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:28 ID:4HW3ObZc0
        __   __       __                      __
        l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  =======へ   /ヽ / /
         , //ノ7 l7/  / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
       //  / (´   / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
       l l / 人 \  / /.//=// / /   ___/ /  ´   /7=====,へ,
       l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/   ヽ___ノ     /_/=====/_/ . /⌒\
                  /⌒\             _.,,,,,,.....,,,  ../   ::: \
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \          /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \       /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\     /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |    |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄     |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|             ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |            (〔y    -ー''  | ''ー .|
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |             ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | ・・・・・
    ._|.    /  ┃__   .| ・・・・・         ヾ.|    /,--╂、 ./
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |               |\    ̄二´ /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /             _ /:|\   ....,,,,./\___
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
151名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:29 ID:jxrmAdvv0
ガキのお飯事よりも酷いな
民主党って足し算すら出来ない低脳集団なんですか
152名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:38 ID:mRBVIELeO
馬鹿丸出し素人政権
153名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:42 ID:m4SwK1bR0
で、埋蔵金はどこいったの?
ムダを削減すれば、いくらでも金は確保できるんでしょ?
154名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:45 ID:1S+9JCdx0
>>98
さっさと、死ね。
>>112
物価高バンザーイ
155名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:51 ID:2Cauw2hqO
事項要求の中に、雇用対策入ってなかった??
ニュースで書類をザッと映したなかにあったと思うけど。
見間違いならごめんなさい。
156名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:53 ID:uakoRmcY0
 93.1兆円
  ___  95兆円
  |マニフェストヽ .__
  |4.6兆円 | | ||
  |―――|、| |_||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ2009年度の方が高く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |88.5兆円.| |_||2010年度 (鳩山政権)
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/2009年度 (麻生政権)
/     /

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/507515.jpg
動画ttp://www.youtube.com/watch?v=QpPUPl6NMBQ
157名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:59 ID:yQDDXa6U0
海外へのバラマキやめろや

経済遅延対策やめろや

なんでもかんでもダムせいにしすぎだ。地元住民おこってんぞwww
158名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:03 ID:uTGpHa1b0
予算の額はいいから景気を何とかしてください
159名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:03 ID:Er4riW4U0
このままじゃまずいって…馬鹿なの?死ぬの?
160名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:15 ID:/dgsy0Tk0
>>26
麻生だったら「こんな予算じゃ日本がまずい」と思ったろうけど・・・
民主だと、「国民に突っ込まれる、このままじゃまずい」って感じだろうけどな
161名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:20 ID:YdIKhlc50
とりあえず歳費を全額削ったらいくらになるんだ?

中小零細企業だったら、経営陣は無給になるレベルだぞ。
162名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:20 ID:IxWmKUg+0
>>1
ただでさえ無職で溢れかえって社会保障費増大してるのに
バラ蒔く余裕なんてあるわけないだろw
163名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:20 ID:pfsMunOI0
>>137
え、「やるべきもの」はやれと言ってるだけ。地方の使わない道路なんかはいらないねって話。

164名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:21 ID:iGGxnX9X0
>>1
ぼけジジイでもまずいって事ぐらいはわかるみたいね。




さっさとなんとかしろよ。
165名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:24 ID:e78vv3Tl0
>>128

  ごめんですんだら内閣いらない。選挙もいらない。

166名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:26 ID:qHR0M4X+O
そろそろハイパーインフレになるよー。

持っている金が紙屑の価値しかなくなるぞー。
167名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:29 ID:pTJDW7QK0
こいつらマジに「国庫」をカラにするつもりかねw?

最近、「第二の埋蔵金」とかほざき始めてるみたいだし
そもそも最初の"埋蔵金"はどうなったんだよ?
168名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:33 ID:9eaNqixu0
民主政権が一番の無駄遣いでしたとさ。
169名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:37 ID:cDRFb5Ld0
政権交代のために民主党はえさをばら撒いていただけなんだな。
マスコミも含めた大掛かりな詐欺だ!詐欺だ!
170名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:40 ID:99M6jnNI0
母子加算なくなるんか・・・w
171名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:41 ID:NF/XfL280

           埋蔵金=小沢と鳩山の私財w
172名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:41 ID:+1NOTqvX0
なぁひょっとして25%削減発言は早まったんじゃね?
173名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:41 ID:EPc9vS4E0
一度ミンスにやらせてみよう、みたいな庶民の投票が

とんでもない事になってきたな
174名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:42 ID:gH9k+7GB0
マニフェスト実現のための財源はありませんでした
ということが明らかになっただけ
175名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:42 ID:MGH6Pr110
自民よりばら撒き財政しようとしてるからだろ
176名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:42 ID:LqdPb19j0
無駄は嫌いなんだ。

無駄、無駄、無駄無駄。
177名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:44 ID:Rsi6Gsh00
民主がこんなにダメダメだとは思わなかったよ
178名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:52 ID:3djBiPmT0
95兆て数字をまず出して、
「ここから10兆削りました!!!!」
って作戦?
179名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:02:05 ID:RxCXM2eE0
>>112
・・・別にそこまで極端にせんでも、政府紙幣発行で適度なインフレ誘導は
デフレスパイラルの現状じゃ有効な手だてだな。

まあ財務省寄りの藤井は絶対実行しないけどな。
細川政権時代に、財政規律とインフレ阻止優先でデフレ不況を悪化させた張本人だし
180名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:02:21 ID:ZTfolQQ30
このままじゃマズい
   ↓
うん、わかった
   ↓
もっとバラまけば万事OK
181名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:02:16 ID:i3A83oDF0
>>172
早まったとかいうレベルじゃない
182名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:02:28 ID:47DQEfM4O
金がないから無駄をはぶけと言ってたんじゃないのかよ。
183名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:02:38 ID:+ZYEFngq0
>>1
政治家主導で絞りに絞った、予算要求だよな。

この野郎!!!!
184名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:02:43 ID:XwzmJSks0
いやいやいやいや。

削減の目標はあったはずだろ。
国債発行額を44兆円未満にするっていう目標が、な。
185名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:02:44 ID:zta+Z1sf0
麻生のやつですら、景気対策で異常な額になっていたと思うんだが。
それを上回るなんてどういうこと?
186名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:02:54 ID:egjA9e8b0
黙って頷くなよ。
そこはボケだろ!
187名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:02:58 ID:4R4DwB6W0
ポッポは馬鹿の一つ覚えで何でも友愛付けるな!
新興宗教の教祖みたいでキモイんだが!!
188名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:03:01 ID:mO4gSnvm0
馬鹿な国民にふさわしい政府だ
189名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:03:12 ID:VHzwKVYp0
漫才やってないでさっさと景気良くしろってんだよカス
190名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:03:34 ID:pfsMunOI0
>>178
そもそも概算要求ってのはそういうもの。あくまで予算の「予算」
>>185
本予算じゃないからね、一応。ただ、それにしても数字が一人歩きすることぐらい
考えておかないとね。
191名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:04:07 ID:KCAHpXsp0
つーか

1・在日優遇措置の廃止
2・生活保護世帯への母子加算復活廃止
3・日本人の子供以外への子供手当てや生活保護、母子加算などの社会保障の廃止
4・在日への生活保護廃止、一方で韓国への帰国事業開始


これぐらいやれば、一気に財政は良くなりそうな気がするが。
192名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:04:09 ID:G9On8fdK0
補正の2兆9千億も焼け石に水。
193名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:04:14 ID:sY9NfuXOO
10円節約するために100円の交通費使って隣町のスーパー行く主婦みたいなヤツらだな。
194名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:05:19 ID:ZvCMEa//0
フジはさすがに厳しいな。
ハネムーン期間は終わったようだな。
テロ朝だけはいまだに民主と濃厚セックスの真っ最中のようだがw
195名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:05:22 ID:jAr2kaKB0

民主「まぁ、国民馬鹿だしwいっかw」
196名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:05:45 ID:wS6OCSfY0
NYダウが急降下中・・・・

明日の日経はまた1万割るんじゃないのか?
197名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:05:56 ID:ES0qa/0M0
国債償還額て年に30兆円だっけ?
198名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:05:58 ID:VrueSBvT0
それぞれの分野に精通してるスペシャリストが大臣になって査定してるんだから、無駄なんかないのだよw
199名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:06:18 ID:3rzOHiNl0
日本倒産

中国に国債を1000兆買ってもらう

事実上の日本支配

日本省誕生ばんざーい

というシナリオだろ
200名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:06:21 ID:pfsMunOI0
>>196
おまえは曜日感覚がないのかw?
201名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:06:49 ID:zuekC7G40
>>119
橋梁の保全ができてなくて、危ない橋がいっぱいあるんだよ
そっちに公共工事割り振ってくれれば、とりあえず年が越せる中小はかなりあると思う

最終的には土建業界の縮小は必要だが就労人口の10%以上(それに関わる資材、物流、卸しを含めるともっといるんだが)
いる現状ではなんらかの公共事業やらないと年末にかけて首吊る業者大量発生する
202名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:06:57 ID:ZgvUvTB10
年金以外無能の長妻 官僚の言いなり
203名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:07:05 ID:cB98x10x0
>>165
【政治】民主・藤井氏「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247061267/

7日の常任幹事会。大蔵省OBで蔵相を務めた藤井裕久最高顧問は、
財源を論じる若手議員にこう語りかけたという。

「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、
どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」


このニュースを聞いても、国民は300議席民主党に与えましたので、こうなっても高い支持率は維持できるでしょう!
204名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:07:13 ID:f9LTdFVZ0
>>166
既に円高の傾向が出てる

積んだな

内需崩壊w 貿易赤字w 借金地獄の三重苦。。。 orz<プーぅ
205名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:07:27 ID:W4m51a1O0
無駄づかい無くして埋蔵金発掘したはずなのに、なんで麻生内閣の概算要求より7兆も増えてんの?
206名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:02 ID:MQajcuth0
事項要求ってのもあるみたいだね。
子育てと高速無料化をやめればイイだけなんだけどね。
エコカー減税もなくなるらしいな。
207名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:12 ID:VP/eKdCb0
自民党でよかったじゃん
民主党は口だけは立派だけど、現実は悪化してるもん
208名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:18 ID:lrAFwFxt0


民主党の嘘吐きーーーーーーー!
209名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:31 ID:RCANjgf10
とりあえず民主党偽員の連中は給料全額を国に返せやw
210名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:39 ID:rLeaX/140
>>198
冗談言ってる場合じゃない
211名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:40 ID:pfsMunOI0
>>201
だからやるべきものはやれと言っているw

なんでもかんでもやるなとは言っていないw

>>205
今年度補正予算の付け替えだから、それは。
212名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:45 ID:8f2wQaLO0
なんという朝三暮四・・・
おまえら、民主党に猿なみだとバカにされとるぞ
213名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:48 ID:tV63XBea0
88.5兆+4.6兆
  ___ 90兆前半
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ予算見直し後のほうが削減されてるように感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_|| 2010年度概算要求
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/ 昨年度
/     /
214名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:51 ID:/6arqtYa0
無駄を減らしたら、なぜが予算枠が増えたでござる。
215名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:08:59 ID:eYffLjwK0
まあ、官僚の嫌がらせだろ。
出された金額を精査し無駄を削らなければならない。
無駄な仕事だが・・・。

金額の根拠を出させ、おかしな金額を出した奴らを左遷すれば良い。
216名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:09:04 ID:3rzOHiNl0
なんか俺のIDおしいよね Orz3
217名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:09:42 ID:2GqzFIEw0
藤井「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
http://d.hatena.ne.jp/YHYHYH/20090708/1247063543

この程度の認識ですからw
218名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:10:04 ID:OaihhD3m0
>>206
>エコカー減税もなくなるらしいな。

何でもかんでも前政権を否定すれば事足れりって感覚だから
ホントこんな政党を与党にした国民にも
ある程度痛い目みてもらったほうがいいのでは?w
219名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:10:11 ID:EkkEdLdB0
流石に来年のマニフェスト財源7兆位は補正カットの3兆プラス特会から埋蔵金4兆で見っけて
何とかできる目処ついてんのかと思ったらそれすら出来ないとはねえ・・・

今年は凌いで来年埋蔵金も尽き恒久財源を見つけられず右往左往で支持率急落政権崩壊
位に思ってたらそれを遥かに上回るノープランだったとはw
220名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:10:49 ID:rLeaX/140
>>205
>無駄づかい無くして埋蔵金発掘したはずなのに

埋蔵金そのものが幻
徳川埋蔵金に同じ

あるある、言ってみたものの
その実はたいしてなかった

そんなもん始めからわかってたのにな
221名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:11:06 ID:6Du+dThr0
>鳩山首相はだまって
 うなづいていたという。

なんか言えよ。おまいの責任やろが!
222名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:11:29 ID:RWiScLIn0
ポッポ「よーしみんな、来年度は頑張ろうではないか! この95兆円で!」
国民「・・・95兆円?」
国民「ポ…ポッポ…ひょっとして貴様…
    国債でまかなうつもりではあるまいなっ!!!」
ポッポ「(コクリ)」
国民「アホ―――ッ!!」
国民「総理のアホー!!」
国民「総理はアホー!!」
国民「総理でしかもアホ―――!!」
ポッポ「総理は アホじゃないぞ!
    むしろ友愛だ!」
国民「意味わからーん!!!」
223名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:12:41 ID:d+AAAIGP0
皇居の土地を売るとか言い出しそうだw
224名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:12:49 ID:xzKD5W780
無駄も適当に決めマニフェストできるものも適当に決め日本の政策も適当に決める
それが民ス
225名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:12:50 ID:pSisAscT0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\   国民生活第一
    /    (●)  (●) \  無駄をなくして、埋蔵金で政治を行います!!!
     |       (__人__)   |  4年間は増税しないから安心して下さい
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
226名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:13:14 ID:joGCuvN90
このままだと日本終了
民主政権は目的を達する
227名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:13:16 ID:1hOCsiUR0
防衛費を削らないでください。
与那国に自衛隊を置いてください。
228名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:13:39 ID:Iuxxrc+A0
この4年間のうちに本気で日本国解体を目指してるんじゃないか・・・?
229名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:13:45 ID:C46SLIIY0
ニュースで子育て主婦が子供手当てなんかいらないから
保育所整備しろって言ってたぞ^^
230名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:14:02 ID:0wmXhS/yO
空想政権民主wwwwwwwwwwww
231名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:14:13 ID:HylNAoPS0
子ども手当は初年度半額だからこの程度で済んでるけど
来年度以降は100兆円オーバーすんじゃないの
232名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:14:16 ID:vjbAlwMR0
暴動起きてもおかしくなくなってきたな・・・・・
面白くなってきやがった
233名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:14:43 ID:Dtbv9rWT0
>>55
自分の資金管理もまともに説明できない人が首相なんだからら不思議ではない。
234名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:14:46 ID:xzv0nhlb0
■今日の「太田総理」は民主ボロクソ叩き祭りでした


太田総理のマニフェスト
「子供手当のために借金するぐらいなら、子供手当はやめて鳩山首相は辞任しろ」

→タレントも自民議員も、「民主党はいい加減すぎる」の大合唱

→民主議員は「税収が予想以上に減ったからしょうがない」「自民が悪い」の連呼

→自民議員「だから麻生内閣は税収対策したのに、民主党がご破算にしてしまった」

→俳優は「税収不足なんか去年からわかることだろう」と激しくツッコミ

→女子アナも「民主党はウソついてごまかしてるだけに思える」

→太田総理まで「言うなら選挙前に言えよ。国民だますな」「自民悪いって政権はお前らだろ」

→金美齢は「反対」陣営に。理由は「鳩山さんだけじゃなく執行部全員辞任すべきだから」

→スタジオは賛成多数で可決。電話アンケートでも6割が賛成。


八ツ場ダム問題では太田総理が現地に出向いて住人と集会。
太田総理は「ダム中止を受け入れて、代わりに補償してもらえ」の立場だが
住人は老若男女全員が「中止はひどい」「民主党の悪政だ」と陳情。
視聴者に「住民がかわいそう。ダムを中止した民主党は悪」と思わせる内容。
235名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:15:04 ID:2whQZY4u0
大学のサークル活動かよ。
236名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:15:15 ID:sBMyg8SH0
予定税収の2倍以上とか意味不明なんだが・・・・・
在日を全員返せよ。中国人留学生の奨学金付き受け入れを廃止しろよ

在日やら還元されるはずのない場所に金をばら撒こうとする糞政府
237名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:15:12 ID:071jESIR0
民主党になって良くなった事ってなんなの?
238名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:15:23 ID:RCANjgf10
嘘つきは民主党の始まり
民主党は嘘つきの始まり
どっちだ?
239名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:15:29 ID:W4m51a1O0
結局、子供や孫の世代にいろんなものを先送りににしただけか・・・・・・
240名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:15:51 ID:cB98x10x0
>>227
無茶言うなよw

国家公務員人件費削減の名目で真っ先に削減されるのが、それだろw

【政治】 「いたずらに隣国を刺激するな」 防衛相、中国軍牽制の"与那国島への陸自配備"撤回★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253887408/

「アジア諸国と連携していく情勢のなかで、いたずらに隣国を刺激する政策はどうかと思う」
「アジア諸国と連携していく情勢のなかで、いたずらに隣国を刺激する政策はどうかと思う」
「アジア諸国と連携していく情勢のなかで、いたずらに隣国を刺激する政策はどうかと思う」
241名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:16:05 ID:n7ugxqxx0
藤井は自民のガッキーと交代した方がいいんじゃない?
242名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:16:26 ID:uNh/r0g+0
排出ガス削減の25%はどーすんだよ。  この状況で・・。   気分が悪くなってきたわ・・・・。
243名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:16:27 ID:VaLmAfvjO
都合悪いと
官僚が悪いから。
自民が悪いから。
国民が望んだから。
騙される有権者が悪いから。
ネトウヨが悪いから。

いつまで民主信者と民主政権は自分らは正しいと言い張るつもり?
244名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:16:21 ID:g2Jh9MVu0
スポンサーに有効な抗議の仕方

問題のある映像をスポンサーに見てもらうと効果的だと思います。
ニコニコやYouTubeなどの映像はすぐ削除されてしまうので
動画をダウンロードしYouTubeにアップロード、非公開設定にするのがお勧めです。

非公開設定なので簡単には削除されません。
25人までなら誰にでも見せることができるのでスポンサーに見てもらいましょう。


映像に問題がある。

誰かがニコニコやYouTubeにアップロードする。

保存ソフトを使い動画をダウンロードする。

YouTubeのMyアカウントでアップロードし非公開設定にする。

スポンサーに抗議する。動画URLも一緒に載せる

保存ソフト
ttp://janesoft.net/downloader/
ttp://www.crav-ing.com/download.html
245名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:16:35 ID:s/t0ooQz0
このどさくさで、
防衛省も富士重工に、アパッチを発注すればいいのに。

外国からのテロや特殊部隊、市街戦など想定すると、
母子加算復活よりよっぽど国益になる。
246名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:16:52 ID:lrAFwFxt0


民主党に騙されたーーーーーーー!
247名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:17:21 ID:ERbr4E3c0
  |┃    |    │   ┃|
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /   / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |────────Σ/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇  鳩山不況  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
プオーン──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/
248名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:17:50 ID:HylNAoPS0
予算組んだあとは増税の話ばっかりになる
自民党に灸をすえたつもりが、バカな一票を投じた有権者が灸をすえられる
249名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:17:56 ID:bAlv3pBm0
最初に大きく見せておいて削ることで、エア埋蔵金を演出するトリックだろ。
それですらないならマジで死ね。
250名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:18:00 ID:cB98x10x0
>>236
在日、発展途上国、不法滞在外国人

にばら撒く金はあっても、

日 本 人 に ば ら 撒 く 金 は 無 い ! !

by 友愛ぽっぽっぽ〜
251名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:18:03 ID:d+AAAIGP0
>>55
それは、補正予算から削減したはずの3兆が
そのまま、来年度予算にスライドしただけ、
252名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:18:09 ID:kNiNq3Mf0
赤字国債発行額の増大→長期金利上昇→住宅ローン・中小企業融資の金利上昇→不況の加速
すばらしい。
253名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:18:24 ID:WRjDyKmW0
>>237
今回の選挙で民主に入れちゃった残念な人たちも
民主がいかに無能かに気づけたことかな。
254名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:18:45 ID:GT3lI5hU0
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/
255名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:18:44 ID:lJdFrohx0
突出した日本の公共事業への支出
公共事業と社会保障の国庫支出割合を比べてみると・・・
http://www.khk-dr.jp/gurafu/g6_4.htm

 先進5カ国の政府が、公共事業と社会保障に対して、どれだけ国庫支出しているかを、
国内総生産(GDP)に占める割合で比較してみましょう。
 日本以外の4カ国が、平均で公共事業2.0%、社会保障7.7%であるのに対し、日本は
公共事業6.0%、社会保障3.4%となっています。日本の公共事業は、4カ国平均の3倍、
社会保障は2分の1という状態であることがわかります。公共事業が社会保障を上まわ
っている国は、日本以外にはありません。
 政府のとってきたこの間の政策が、諸外国と比べて異常なものといわざるを得ません。
国の財政を国民の暮らし優先に転換し、公共事業も不要なダムや空港づくりから福祉や
教育の施設整備や生活関連の土木事業など、国民生活基盤を重視する財政運営に転換
する必要があります。また、経済波及効果や雇用効果を考えたとき、公共事業より社会保障
の方が高いといわれています。
 本当に改革しなければならないことは、まさにこの逆立ちした財政支出の構造ではない
でしょうか。
256名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:18:53 ID:Dtbv9rWT0
>>90
「消費税」は4年間は上げないって宣言してるから、
「温室ガス25%削減税」ってのを創設して税率25%にすれば。
257名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:19:07 ID:C46SLIIY0
無駄だらけ

・子供手当て(所得制限ナシ)
・高速無料
・朝鮮学校無償化
・外国人参政権
・米農家限定(兼業含む)保障
・高校無償化(現金を家庭に支給→なぜ高校に直接支給しない?パチンコに使うぞw)

ガチで無駄
258名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:19:27 ID:vjbAlwMR0
いつ政権崩壊する日が来るかトトカルチョをネットでやれば儲かるんじゃね?w
259名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:19:32 ID:0wmXhS/yO
これでもまだ子供手当ても農家の所得保障も半分くらいなんですけどwww
次はどうするの?www100兆余裕で超えますよwww

やっぱり政権なんて無理でしたね^^
260名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:20:05 ID:GH1XWqgF0
>>10
そうだな、議員資格試験があればいい。
国Tのペーパー合格者を、国会議員資格とするのはどうだろう。

すると、俺は国会議員資格があることになる。
261名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:20:09 ID:cB98x10x0
>>253
まだだ!まだ終わらんよ!!

【調査】 鳩山内閣支持率、60.6%で過去3番目の高水準。支持理由は「政策が良い」23%、「鳩山首相を信頼」18%…時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255694733/

時事通信社が9〜12日に実施した鳩山内閣発足後初となる10月の世論調査によると、内閣支持率は
60.6%、不支持率は15.6%だった。内閣発足直後としては、調査を開始した1960年7月の池田内閣以降、
小泉内閣(01年5月調査)72.8%、細川内閣(93年8月調査)62.9%に次ぐ3番目の高水準。
政権交代が実現し、脱官僚依存などを掲げた民主党マニフェスト(政権公約)への期待が反映されたと
みられる。


ぽっぽっぽ〜友愛っぽっぽ〜
262名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:20:14 ID:e1rbo5zr0
>>1
>削減の目標については、「そういうものはない」

「そういうものはない」 「そういうものはない」 「そういうものはない」 「そういうものはない」 「そういうものはない」

...頭ん中で木霊してるんだが
263名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:20:22 ID:Q2yRsYCZO
>>112
それ鳩山が全責任負う形でやってほしい
264名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:20:27 ID:W4m51a1O0
>>237
みずほに大臣職を与えると、お花畑率が下がって比較的まともになるのがわかったこと
265名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:20:58 ID:zyrbmhPpO
マニフェストを実現するための
ロードマップを示し、マイルストーン置いてたよな?
で、進捗は?
266名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:21:00 ID:/0LUd9pU0
人類史上稀に見る幸せな国だった日本
しかし老人どもは子孫から借金をしてまで
死ぬまでその生活水準よう要求する

お前らは墓場の中迄で日本を持っていく気か?
267名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:21:10 ID:liCHiCZ30
詐欺政権
どうせどさくさにまぎれて数兆円ほどネコババする気満々
どんな巧妙なやり方するのか見もの
日本国だとか国民を守るだとかさらさらない。
詐欺の共謀者=マスコミ

と考えるだろ普通

268名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:21:16 ID:1hOCsiUR0
鳩山政権が現在行っている補正予算執行停止も
高専も無償化 外国人学校(主に朝鮮学校?)なども

憲 法 違 反 ら し い よ ★

http://katsucom.blog101.fc2.com/blog-entry-1200.html
269名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:21:19 ID:4M3jSvd60
鯖重い
チョン死ね
270名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:21:27 ID:Orvls8SL0
団塊老人の責任を気分で若い世代に押し付けるな!
271名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:21:38 ID:RCANjgf10
>>256

何その「国民福祉税w」byほそかわ
272名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:21:46 ID:kMY1K58r0

アメリカはさっさと鳩山民主党を友愛してくれ!
273名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:21:50 ID:jEtlrvI00
自民党の批判ビラを言いがかりとかネガティブキャンペーンとか言ってた人は誰ですか〜
全くその通りになったんですけど〜
274名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:04 ID:hkmvMvCA0
考えてみたら、友愛の‘愛’っていうのは、
無償の愛ていうくらいだから、与えるのが愛だよね

でも徹底的に無駄を省いて財源を確保しようとしてるってこと自体、
その友愛とは正反対のことなんだから、最初から矛盾を抱えてたんではないかと
275名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:08 ID:HylNAoPS0
高速無料化も必要予算のほぼ半分しか予算に入れてないけど
中途半端に無料化すんのか
子ども手当も半分の見積もりなのに、何をどうしたらこんな金額になる
276名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:11 ID:HL0cFM7LO
>>70

> 各国の国家予算

> イギリス70兆円(税収62兆円)
> ドイツ41兆円(税収35兆円)
> フランス47兆円(税収39兆円)
> 日本95兆円(税収39兆円)

この数字みたらますます腹立ってきたわ。
日本を倒産させる気なんだな。
277名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:14 ID:vZjeHSOu0
  93.1兆円
  ___  95兆円
  |マニフェストヽ .__
  |4.6兆円 | | ||
  |―――|、| |_||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ2009年度の方が高く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |88.5兆円.| |_||2010年度 (鳩山政権)
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/2009年度 (麻生政権)
/     /

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/507515.jpg
動画ttp://www.youtube.com/watch?v=QpPUPl6NMBQ


やっつけだが、こうだよな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org268091.jpg

動画を見ると、どう考えても説明の流れがおかしすぎる
2009年度当初予算に民主マニフェスト分を何故載せる
作った奴はわざとか、ただの馬鹿か
278名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:13 ID:gSc7TDxp0
ばら撒き以外に目の見張るところのない内閣
279名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:19 ID:vjbAlwMR0
>>267
しかもスポンサーが余り来なくなっていってネットに力を入れている現状
自分で自分の首を絞めていることにまだ気付いてないのなw
280名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:21 ID:t4dprw9L0
>>234
政治のことなんて何も知らなそうな多岐川ゆみの娘にまで批判されてたな。
281名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:25 ID:0Z5BdLKN0
>>215
民主党に精査する能力がないからこうなっているのだが
282名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:31 ID:sBMyg8SH0
>>238
ウソツキはチョンのはじまり
チョンの口利きをするのはミンスの始まり
283名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:38 ID:cB98x10x0
>>264
え?

【政治】「みずほたん、よく言ってくれた!」「次の首相はみずほ」 社民・福島党首、2ちゃんねるで人気急上昇中★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254458387/

社民党から入閣した福島瑞穂少子化・消費者担当相の人気がネットで急上昇中だ。
民主党議員の政治団体が、政治活動費に「キャバクラ」接待費を計上していたことを正面から批判したほか、
移民受け入れにも「慎重になるべきだ」と発言したことなどが「評価」されたらしい。
2ちゃんねるでは、「よく言ってくれた」といった書き込みが寄せられている。

■「キャバクラへの支払い本当にひどい」
福島氏は2009年9月30日の記者会見で、民主党議員5人の政治団体がキャバクラや
ニューハーフショーパブでの支払いを政治活動費として計上していたことに触れ、

「キャバクラへの支払いは本当にひどいし、変。与野党関係なく、政治とカネの問題は
きちんとしなければならない。説明責任を尽くすべきだ」と発言。これが2ちゃんねるの
ニュース速報板に貼られ、「みずほたん、よく言ってくれた」「次の首相はみずほな気がする」
「福島瑞穂が一番まとも」といった大量の書き込みが寄せられている。

元来福島氏は、「左翼」「フェミ」というレッテルを貼られ、2ちゃんねるではいつも
猛烈なバッシングを受けていた。しかし政権交代後、少子化・消費者担当相として
入閣してから風向きが激変。福島氏を応援する書き込みが相次いでいる。


これってギャグだよね???
284名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:39 ID:c0VDk7pw0
バカチョン民主党www
韓国より酷い内閣だわwww
285名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:43 ID:gbOdJe140
無駄を削って95兆円wwwwww

もうアホかと
286名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:22:42 ID:LsAKTxnA0
ゲームと違ってリセットボタン無いんだけど大丈夫か?
まあいざとなったら伝家の宝刀「自民党のせい、官僚のせい」で乱舞するんだろうが w
287名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:23:17 ID:ZG7FKFiX0
>>264
重野がサポートにつくのと
民主の副大臣や政務官がつくのとでは大違いだな

重野は相変わらず吠えているがw
288名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:23:22 ID:jWQs2szG0
こんなに不況なのってオイルショック以来か?
今まで体験した事ねーぞwww
289名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:23:29 ID:fDT1hSeR0
日本国民を自殺に追い込んで
朝鮮人や中国人5000万人移住
最後に民主党議員達は牢獄へ
日本・・・・・・・消滅。
290名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:23:57 ID:AW7aY+uti
手詰まりだな、爺さん。

ひと月前の夢物語カッコよかったぜ。
こんなgdgd内閣とはお笑いだな。


よし、今こそ「政権交代」!w



それが嫌なら死ぬ気でやれ、ハトと爺さん。





あ、それと、どーでもいいが、この不況に
ハトのネクタイ、、「ゴールド」は無いな。

空気読め。








291名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:23:56 ID:fTUyAjz80
>>18
働いてないし4・・・
292名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:24:03 ID:Wq9AX2th0
>>276
イカレてるww
293名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:24:02 ID:GEx4wWtZ0
>>238
もともと無職子持ちのDQN連中にとっては良くなった
働いてる人にとってもは何一つ良いことないよ
294名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:24:07 ID:wOBs7FkJ0
いろんな鯖が友愛されてぞ

ここも時間の問題か・・・?
295名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:24:21 ID:0wmXhS/yO
もうこんな調子なのに二酸化炭素排出25%削減とかなんかのギャグすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:24:23 ID:OmuWZpqI0
シナリオ的には100兆って言って国民を脅かして

結局85兆位にして「どう?どう?すごいっしょ??w」マスコミ歓喜

国民「やっぱ民主党最高!」
297名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:24:43 ID:C46SLIIY0
ぽっぽの一番の失敗は千葉だ
298名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:24:46 ID:cB98x10x0
>>70
>>276
そりゃ、無尽蔵に友愛友愛と言いながら在日に何兆円も金をばら撒けばな
299名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:24:59 ID:6IcmlhqS0

報ステみていると、何か物事が順調に滑り出して動いているように、つい思えてきそうになる。

報ステ恐るべし・・・
300名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:25:24 ID:pGpUKCLe0
こんな情勢なのに、留学生や韓国人学校に助成金出すとか、
バッカじゃねーの。
鳩山の不透明な献金て、こいつらが出してるんだろーなーw
301名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:25:25 ID:W4m51a1O0
どうせ俺たち、20年後には死んでるし〜♪みたいな感覚で政治されると困るよな・・・・・・
302名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:25:19 ID:250nYZri0
国 民 の 皆 様

だ か ら 言 わ ん こ っ ち ゃ な い 状 態 を 

お 苦 し み く だ さ い
303名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:25:26 ID:fCHQ7XGd0
なんか重いねえ。
そのうち2ちゃん閉鎖されそう。
左翼政権に。
なんか自民の時代は楽しかったなあ。
304名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:25:32 ID:5jLPMm4xO
民主に投票した売国人民は朝鮮・シナに帰化しろ!

目先の金に目が眩み、物事の本質が分からない腐れ。
てかチョン公とシナ人を日本から追い出すしかねーな
305名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:25:35 ID:oD12JKRq0

鯖がクソ重くないか?
306名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:25:46 ID:JsLuaMG30
>>257
呆ステやワイドショーしか見ない連中は永遠にわから無いと思うぞ。
307名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:26:01 ID:Uqp5uXOB0
教育と福祉で国が破産するぞ
308名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:26:17 ID:7I5aTkpq0
>>173

「ダメならやめさせればいい」

って論理もあったけど、
国民に衆議院を解散する権限がないことには
気づかなかったみたいだよな…。
309名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:26:19 ID:e1rbo5zr0
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
310名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:26:24 ID:u/UYDzcI0
これ思い出した


まあ、アメリカ人のサブプライムローンへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先の月収20万円しかないデブに誘われて、嫌々遊びに行ってみたんだが、
まず家が凄い。庭プール付きの100坪以上で4千万。俺ん家の写真をみせると「それはガレージだ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでもウサギ小屋だな、みたいな。
絶対、その家のローン完済できない。っつうか、それいわゆるサプライムローンじゃねえか。
で、デブがでかいピックアップトラックを見せる。これもカードで買ったという、不良娘とデブ息子も
このときばかりは親父を尊敬。 普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。
郷ひろみか? 畜生、氏ね。
カード金利も凄い、18%どころじゃねえ。23%、26%とか冗談かよと思う。使うなつうか返済しろ。
で、やたらカードを持ってる。片っ端からカードを作ってデブ一家で使う。節約とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、浪費。給料の倍以上の額を通販で片っ端から購入。返済には回さない。アホか。
あらかたカードの枠を上限まで使って、「これはもう使えない」などと、カードの束を寄越す。バカめ。
で、デブ一家で海外旅行で豪遊までした後に、みんなでバーベキューを庭でやる。
「明日は職案いかなくちゃね」とかデブ息子が言う。おまえ、絶対働く気ないだろ?
デブ娘も「日本人は働くだけで楽しまないから可哀相」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が明細を見て「今月は使いすぎだわね」とか言って、デブ夫が「ミニマムペイだから大丈夫さ」とか言う。
311名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:26:28 ID:Eeem+V0H0
>>305
重すぎだ
312名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:27:06 ID:NpMHA0fk0
バカ政党ここに極まれり。
予算削減のため自衛隊解体とか、警察庁廃止とか本気で言い出しそうだよ。
民主に入れたバカども、これからどうするんだ?
313名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:27:06 ID:G6Itsis30
>>305
なんか落ちまくってるね

2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/
314名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:27:34 ID:/VikxiC70
どっから仕掛けてきてるかわかんねえのかな?
今度は俺も報復攻撃に参加するぞ
315名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:27:35 ID:Qqj+D4y10
まだ国会も開いてないのにこのままじゃまずいとかw
316名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:27:36 ID:PrCOIbw+0
まずいのは最初からわかってましたが?
317名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:27:42 ID:erdOWuJI0
まず成田を潰せ
話はそれからだ
318名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:28:03 ID:9YoIXnau0
このままいくと自民が選挙で言ってた事が正しかったってことになっちゃうよ
フジなんかはもうそういう風なニュアンスで報道し始めてるし
早くごめんなさいしてマスコミや支持者に助けてもらえばいいのにね
もう朝日とか毎日はそういう路線で行く気だろうし
319名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:28:06 ID:HCF/sONS0
ガソリン暫定税率廃止はできるのかな??
320名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:28:26 ID:niRnE2yJ0
麻生内閣の時は88兆円だったんだろ?
そこから計上されていたダム工事だとかいろんな無駄遣いを削ったら95兆円っておかしいだろw

さんざん88兆円の予算に文句付けておきながらこの始末かよ。
321名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:29:00 ID:wOBs7FkJ0
>>314
止めとけ

鯖だけじゃなくてお前まで友愛されちまう
322名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:29:05 ID:LWZZtgA30
._______         (95兆円)
| マニフェスト  |       _____
|  4.6兆円    |       |マニフェスト|    ̄|
|───────|       | 4.6兆.   .|    .|
|          |       |─────|    90    グラフで比較するとそれほど差はない
|          |       |       .|    兆    むしろ2009年度から削減できている
|          |       |       .|    円
|  2009年度.  | 見直し  |       |    .台
|  当初予算.  | .──→  |       |    .前
|   88.5兆円.  |       |       |    .半
|          |       |       |     |
|          |       |       |     |
|          |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     2010年度 概算要求

ttp://www.youtube.com/watch?v=QpPUPl6NMBQ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/507515.jpg
323名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:29:12 ID:6IcmlhqS0
財政問題上、

結果(95兆円に増えた)増えたことが大事というか焦点なのに、何故か過程の3兆円弱を削った削ったと

そこだけ強調されてまるで減ったように報道されている

324名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:29:08 ID:sBMyg8SH0
>>296
予定税収の倍で予算過オーバーなんだがな・・・
325名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:29:36 ID:6kRLRgy+0
退職金、手当を含めた公務員給与が高い地方ほど地方交付税を大きく減らすとか必要だろうね
326名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:29:44 ID:tzdYDm/40
重い。

重すぎる。

なぜだ?
327名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:30:02 ID:J3vHO4ZQ0
>>299
オレも報ステ見てて、民主って言うほど悪くないんじゃないの?って思った。
補正予算の三兆円近くを削減したことなんて大した手腕だと思った。
328名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:30:04 ID:uLJh7hWy0
3兆どころか
30兆は削らないと話しにならないなw
329名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:30:06 ID:9S41n6Rs0
やはりこれは2ch自体が重たくなってたのか
どこのアホが負荷かけとんや?
330名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:30:10 ID:AW7aY+uti
>>290
自己レス。

もとい、




空気嫁。だな。




寒いから寝るよ。



お前は寝る暇ないぞ、財務大臣!
331名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:30:33 ID:n3eI8iP60
無駄を削ったら予算が増えた!ふしぎ!
332名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:30:37 ID:auhf0qnt0
+7兆 税収減6兆 計13兆前年より不足するんだが 財源は?

まさか国債13兆増とか言わないよね?
333名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:30:43 ID:97VEH/o30
子供手当と高校無償化と高速道路無料化で大増税される
埋蔵金なんてなかったんや!!民主党の嘘やったんや!!
334名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:30:45 ID:Md0YkBBZ0
>>318
嵐のやつが出てる夜のニュース枠と
クリステルの出てた枠のニュースが比較的批判的になってきたな。

昼間はニュース見れないからワイドショーはよくわからん。
昼12時のTBSは裏番組にはかなわないからか政治の話題を避けてきてる気がする。
335名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:30:17 ID:9hTIa5J70
>>310
まあアメリカに住んでるんだけど、極端に言うとアメリカはほんとにそんな感じだ。
で、民主党はやる気あるのか?
336名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:31:02 ID:pwMkctgc0

   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´ 国民じゃ、国民の仕業じゃ!!>
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////   
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
337名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:31:03 ID:Vl2Ij3840
民主政権になったとたん彼女ができて一流企業にも就職できました!
338名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:31:10 ID:C46SLIIY0
フジと日テレ(太田総理)は路線変えてきたね
アカヒと変態は平壌運転
339名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:31:19 ID:W90x1sH90
>>268
朝鮮学校の無償化は、間違いなく89条違反か否かが焦点になってくる。
国会が無力化し、マスゴミが無視しても、「訴訟」沙汰になるのは間違いないよ。
340名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:31:35 ID:jEtlrvI00
>>319
暫定税率廃止して新たに環境対策税を同じような税率で設けますwwwww
341名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:31:39 ID:vv0EJJAK0
おままごとw
342名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:31:58 ID:zPf1x7/CO
100兆の大台まであと一歩だな
343名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:32:11 ID:HylNAoPS0
95兆円の額もすごいけど、景気をよくするような政策を
ほとんど含んでないところがまたすごい
選挙で票を集めるためのバラマキ政策の帳尻合わせで
無駄な税金が大量に使われる
344名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:32:04 ID:sBMyg8SH0
>>320
ダムを廃止したら予算がかかる休止しても設備維持に金がかかる

理解できる?

特殊学校以下の学校に金のバラマキとか子供手当とか笑えないの

理解できる?

345名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:32:14 ID:e2H9CbaJ0
てか、どさくさに紛れて原口なんて
地方交付税交付金1兆増額要求してるだろ。
遊びじゃないんだよw
346名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:32:33 ID:B3rpTmxP0
>>327
あれはムダを削減するはずが、何故か緊急を要するかどうかに話が
摩り替わって、こんなのが削られてしまった結果なんだが。

> 厚労省分の執行停止総額は4359億円で、内訳は
> ▽緊急人材育成・就職支援基金3534億円
> ▽未承認薬・新型インフルエンザ等対策基金679億円
> ▽独立行政法人・国立大学法人及び官庁の施設整備費6億円
> ▽その他141億円――となっている。
347名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:32:39 ID:N1BiExO5O
>>318
アカヒヘンタイは民主に謝らせる気無いだろ
民意が選んだ政権だから黙って従えな記事ばっか
そういや2chでも民主擁護にこんな論調のやついるよね
348名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:32:42 ID:RVtcW00e0
日本は他の先進国にくらべてなんでこんなに予算がでかいの??
349名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:33:05 ID:IVvclmKa0
これでは、公立学校授業料無償化無理そうだね
扶養控除廃止されて、何ももらえないで終わりそう
350名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:33:10 ID:MN0g7lYT0
まさかとは思うが、景気対策も込みの額だよな? な?
351名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:33:16 ID:iZWSOv6r0
なんか2ch重くね?
352名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:33:22 ID:NF/XfL280

 チョンコロ学校支援の何処にも緊急性はないわ、単なる無駄金だわ、日本人逆差別だろw
353名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:33:39 ID:cqPNnvno0
>>1
> 鳩山首相はだまってうなづいていたという。

この人あんまり自分の意思ってものを感じないんだよな……
354名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:33:51 ID:Wq9AX2th0
>>347
>そういや2chでも民主擁護にこんな論調のやついるよね

その人たち、今のところ選挙権無い人たちだから・・・
355名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:34:05 ID:vv0EJJAK0
>>21
やっぱそこかw
356名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:34:16 ID:hal9YVmIP
4年間で日本を目茶苦茶にしてくれ
ハイパーインフレ引き起こして失業率50%超えて沖縄は中国に占領されちまえ
そこまで行かないとこの国はまともにならんだろ
357名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:34:17 ID:jEtlrvI00
>>348
そりゃ特亜の面倒も見てるし。
358名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:34:20 ID:rli8Hpz30
>>323
その3兆だって別の用途に使うために見直したはずなのに、
なぜか予算を減らしたかのような報道なんだよな

この国の報道はマジでおかしい
359名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:34:23 ID:tzdYDm/40
この時間帯で、
こんなに重いのは、異常
360名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:34:27 ID:ahkwdLjs0
目的が政権交代だったから、その後の事は何も考えてないよねw 
当然、次の参議院も勝つ!なんて 浅はかな考えの人たちの集団なんだし

マニフェスト詐欺に… 
361名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:34:31 ID:vv0EJJAK0
>>22
さらに引き算もできないとwwwwww理系内閣wwwwwwww
362名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:34:34 ID:Y3ipPfVi0
子ども手当だの高速無料化高校授業料無償化だの農家の所得保障だの
大盤振る舞いのマニフェスト実行させるなら予算100兆の大台にまで届くだろ。
増税はしない、赤字国債も減らすとも言っているし
故人献金を編み出した鳩山総理の魔術の手腕をとくと披露していただきたい。
363名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:34:40 ID:0e2DnGtM0
>>353
こんなめちゃくちゃな人間が誰かの傀儡であってたまるかwwwwww
364名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:35:19 ID:e2H9CbaJ0
>>346
基金系はもういいんだよw
基金ってみるだけで腹が立つw
365名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:35:25 ID:liCHiCZ30
サーバに攻撃があるということは
逮捕に向けて動いているのか?
何かの戦闘状態?
366名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:35:28 ID:6IcmlhqS0
>>327

そうだよな、「結果」は予算が増えているのに、何故か「過程」の削減を強調するから
まるで予算が削減されているような錯覚を報ステの報道はうける。「結果」は予算削減どころか見事な水ぶくれで増えている。
そういう雰囲気を作り出している。報ステ恐るべし・・・
367名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:35:30 ID:9JNTVuYg0
藤井はネトウヨ
368名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:35:37 ID:6Du+dThr0
(自民党の予算の)無駄を削り、(自民党が気がつかなかった)政府のどこかに眠る
 埋蔵金を探して財源に充てれば、(自民党がしてきた)赤字国債に頼ることのない 
 予算を執行できる・・・・・それがウソやったと言うことかいな!!


際限のない嘘つきやね。ごめんなさいで済む問題と違うで・・・。
 ペーパー詐欺。豊田商事と同じや。

キャバクラで豊田商事な鳩山内閣。
369名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:35:43 ID:aVJtvrsD0
母子加算は復活しないから、高3の娘と心中して天国に行け
370名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:35:57 ID:e6QZpZxV0
景気対策なら、これだけかかっても今は問題ないと思うが。
長期金利安いんだし。
黙ってこの額執行してれば、むしろ、月曜の株価上がるんじゃね?

まあ、あまりまともな政策を売ったとは思えないけど、結果的には馬鹿の誤謬でうまく言った感じかも。
371名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:36:06 ID:L6KSPqD80
>>1
ばぐ太乙

まあ、50兆円くらいに圧縮しないとな。
 
372名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:36:09 ID:e1rbo5zr0
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
只 今 チ ョ ン 工 が 2 c h サ ー バ ー に 攻 撃 を し て い ま す ! 臨 戦 態 勢 を 各 自 準 備 し て く だ し あ!
373名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:36:24 ID:wv5lu/OsP
やたら重いのは、民主党がいよいよ2ch規制に乗り出したからか?
独裁体質の民主党なら有り得ないことも無いから、簡単に笑えないんだけど。
374名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:36:32 ID:HKFCUJLp0
この程度の算盤勘定も出来んようじゃ主婦にもなれんわ
375名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:36:36 ID:cxr3KTSd0
深夜に「福祉目的税」の導入とかを発表して一斉に国民から叩かれて消えうせるんだろうなぁ。
いや、はやくそうなれ。
376名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:36:39 ID:Nw/1sLBy0
>>156の画像は、マジで警察が逮捕できるようにしていいレベル
377名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:36:47 ID:rJxoipw10
民主のばら撒きは来年も再来年も続くんだが予算はどうなるのかね。
378名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:36:54 ID:vZjeHSOu0
>>276
だから税収増やす って言った自民はボロ負けしましたとさ

潰すのは国民だな
379名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:36:58 ID:Ay7yNXUE0
子供手当と高速無料化は何とかしてくれ
農家の所得保障は、自給率にも関わるだろうから
ぜひともやってくれ
380名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:37:02 ID:wzhfRr8U0
予算の極意

最安値の代替手段をさがす
計画は金がたりなければ止める
廃棄物も改造して使いまわす
381名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:37:05 ID:ERbr4E3c0
しかも排出権取引でバカスカ金垂れ流すんだよなwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:37:05 ID:C46SLIIY0
まじで外貨買うか悩んでるんだぜ?派遣の俺が…
383名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:37:04 ID:sBMyg8SH0
短期間で勝負しているつもりが運用できなくなっている。
ミンスの予算の組み方は完全に子供の発想

384名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:37:10 ID:J1nsm48x0
ムダを廃止しようとしたけどダムしか廃止できませんでした。サーセン。
385名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:37:28 ID:fmYM+vCs0
>>353
俺もそう思う
今民主党の代表やってんのも小沢が失脚して、小沢にけしかけられて代表戦に出ただけだろ
しかもその代表戦が党員投票なしの小沢が演出した出来レース

気が付いたら党首になってて、気が付いたら総理大臣になってました
って印象
386名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:38:00 ID:6hptmmcGP
> 概算要求では、厚労省の母子加算復活や環境省のエコポイント制度、総務省の
> 地方交付税増額などが事項要求として提出されている。

こういうのが事項要求で金額に加算されていないにも関わらず
95兆円なんだな

終わってんじゃね?
この投げっぱなし予算
387名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:38:09 ID:G1oo0pqt0
補正を3兆削って、税収7兆減、おまけに概算要求は前年以上とか

脳味噌腐ってやがんな
388名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:38:08 ID:wrlt4KU60
高福祉のノルウェーとか、どうやって税収確保してんの?
389名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:38:41 ID:mG9XqtDf0
概算要求という事は、このままの額で決まるわけではないという事ではないのか?

これから無駄を省いていくしかないわな。

とはいえ、子供手当てが無駄なのは明らか。
390(。´ω` 。):2009/10/17(土) 00:38:41 ID:lC5KuYFoO
カネくれ。
もう鼻血も出ねえよ・゚・(ノд`)・゚・。
391名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:38:44 ID:Xc+U7sx50
>>156
FNNの図はあれだろ、先に減るものとして資料を作成しておいたら
蓋を開けてみておっとびっくり! しかし仕方なく作成してあった
資料に数字だけを入れましたって感じだろう。

でなきゃ、いくらなんでも無茶苦茶だしw
392名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:38:48 ID:L6KSPqD80
>>364
だから、重いし表示もオカシイのか・・・・
 
393名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:38:58 ID:niRnE2yJ0
>>344
あのね、麻生内閣の時の88兆円に民主は当時、もっと金額を減らせ。
我々ならもっと減らせるぞというような態度だったんだぜ?
なんだよその屁理屈w
394名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:39:24 ID:B3rpTmxP0
>>388
ノルウェーかどうかしらんが、所得の半分を税金で持っていかれるらしいな。
395名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:39:35 ID:I9nxlu8k0
地方公務員法 国家公務員法を改正して罷免しやすくして、
給与法を改正して公務員の給与を地方の中小並みにすればいいだけ。

簡単
396名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:39:38 ID:s/t0ooQz0
>>322
動画見た。

恣意的なグラフのAA見て、また2chのキチガイが印象操作を・・・
と思ったら、TV局がマジに同じグラフを描いてて衝撃を受けた。

ひどすぎる。
局民放キー局社員は、あたまおかしい。
397名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:39:42 ID:axB1/o9H0
で高速無料化するとさらにかかるよね
398名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:39:48 ID:fCHQ7XGd0
確か収入の40%ぐらい税金じゃなかった?
399名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:39:54 ID:hkmvMvCA0
>>173
俺もそう思ってた時期がありましたw

でもみんなのレス読んでたらそれはマズいと考えを改めた
もちろん自民に入れたけど、普通の人はそういうノリで民主に入れたんだろうね・・・
俺も2ちゃんやってなかったらそうしてたっぽいorz
400名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:40:00 ID:5swfiaI80
整備新幹線を完全凍結せよ。
すぐにつくらなくちゃいけない物でもないだろ
401名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:40:03 ID:8LbWhogC0
>>70
ってこれまじか
なんでこうなるんだあ
402名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:40:11 ID:zMZHWUdI0
「ムダを減らすし国債も発行しません」がマニフェストだったと思うんだけど
今の鳩は「国債発行がダメならマニフェスト破っても仕方ないよね」とか言ってるよな。
ムダを省いて予算が増えたのも意味不明だが
マニフェストの一部を盾にして国民を脅迫してる首相も意味不明。

誰か「国債発行が許されないならマニフェスト守らない」の意味を教えてくれ。
403名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:40:16 ID:mriaSBUm0
天下りをなくして、特殊法人をなくして、公務員の削減をして、給与を2割減らして、年度末手当てをなくして、
地方と国の議員数を減らして、パチンコ税を導入して、宗教法人税改革をしたらいいんだよ。

そうだよね、小沢さんと鳩山さんっ・・・・・・・・・・!
404名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:40:31 ID:2J+l06LO0
母子加算で沖縄旅行wwっていう娘を持つ、多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=
月27マソじゃ生きられないって裁判
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg

母子加算廃止で回転寿司も食べられなくなった
積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
不自由なハズの手で握手する・辰井絹恵さん(46)左
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2007/1894/img/1894.jpg
学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY

茶髪だらけwww
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2008/1907/img/1907_01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/f991ab40d2f9deaf5ed0eb4fb24e8ad1.jpg
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳
    ↓
毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!
405名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:40:43 ID:P1vqOI3O0
マスコミに報道規制掛けて、誰も知らないうちに増税されてそうw
406名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:40:52 ID:opqI5rdD0
>>370
一体、何処に景気対策が???
407名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:40:56 ID:7DLPkxQQ0
せめていつになったらプライマリーバランスが取れるようになるのか教えてくれ。
これをはっきりさせることが与党の責務だろうが。
このまま行ったら100年たっても無理だけど。
408名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:40:59 ID:3KsZ4tCE0
財源あるんだろ
409名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:41:01 ID:Oot4LVIF0
無駄遣いをなくすから民主党に入れたってバカの
土下座写真うpまだ!?
早くしろよwww
410名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:41:16 ID:pzSQSO6Z0
こども手当てなるものを縮小すればいいんでね?
411名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:41:19 ID:/VikxiC70
行く板、行く板、片っぱしから落としやがって!
奴ら本気で2ちゃん攻撃してるなコレ。
VIPPERは報復せんのか今回は?
412名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:41:21 ID:1tsqrpjz0
基本的な事で悪いんだが、
国債無し、税収だけで国を運営するとなると、何が出来なくなって何が残るの?
413名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:41:21 ID:C9PWJrc30
あの藤井ですら危機感を持つとはw
でも具体的な舵取りは何も出来ないんだな日本丸の船長様はw

まさに泥舟ですね〜
414名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:41:44 ID:skeTVdkg0
タバコ10001円くるなw
415名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:41:59 ID:6Du+dThr0
高速道路無料化に向けての試算調整対策に6000億円使うんやで

 あほかとおもたよ。無料化つまり、これから1銭も金の入ってこない事業の
 対策費に6000億円の金を使うと言うことやぞ。


 頭に蛆湧いてるのとちゃうか・・・・。基地外沙汰やで。
416名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:00 ID:Kt7pIcWP0

          |
       \ _ /  ピコーン!
       ― (ω) ―
          lヨ
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

予算がないなら朝鮮学校だけ先に無料にしよう!
……なんてならないよね?
417名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:03 ID:TZCThv3h0
中川の仕事をつぶさに見てきた役人にすべてを任せろ
それしか日本が生き残るすべはない
418名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:06 ID:Xw57ZVgy0

マスコミが自分たちの利権のために

民主党ブームを煽って日本を壊している
419名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:08 ID:Kns5aGGm0
さんざ、自民党政権を「お友達内閣」だのなんだの言ってて
政権とって所信表明をする前にあれこれ既成事実を作ろうとして躍起になった姿にはとても見えないな

「俺たち勝ったんだぜ!」の状態でずーっと一ヶ月遊びほうけていたとしか思えない
まあ、わざと高い要求を出して、実際にはここまで減らせましたっていうブラフなんだろうけど
まるでインターネットオーナーズみたいなやり口だな
420名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:14 ID:bTFvvpR50
地方公務員をバイトにしろ!
421名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:19 ID:Ztzwqln30
何やかんやで、現状でも3割もってかれてるから、4割にして、良くなるならそれでもいいよ。
422名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:28 ID:cB98x10x0
>>353
>>385
お前等の鳩山さんの評価はそんなに低いの???

俺は、敵を次々と友愛する謀略家だと思ってるけどw
423名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:30 ID:niRnE2yJ0
>>388
食品は消費税10%強、その他の物は消費税20%強に設定して
ほかにもいろんな税収で確保してるらしいよ。
424名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:40 ID:bE91Qgpk0
>>344

えーとムダの10兆20兆は簡単に出てくるんじゃなかったけ?
事業仕分けの試算によると1/4がムダなんだよね。
ってことは無駄を省くといっていたので60兆円台でなければおかしいんじゃないの?
それが増えてしまったと言うのはどういうことですか?
425名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:48 ID:/dpELQOi0
まさか腐っても自民のほうが有能だとは思わなかった。
俺の一票返せ!!!
426名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:49 ID:V5BA7GH60
実は民主政権が一番の無駄でしたってオチか
笑えないし、はた迷惑な連中だ
427名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:56 ID:3l7136Ir0
>>393
これから特別会計に切り込むんだろ。まぁそんな焦るな。特別会計は最低でも20兆は削れるから
428名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:07 ID:RCANjgf10
そういや麻生の豪邸を見に行くとかやってたデモ屋は
鳩山の田園調布の豪邸の視察には行かないのだろうか?
429名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:11 ID:5KZb5hz00
 おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ      あばばばばばばばばば
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
              ↑
            今の民主党政権

困ったもんだ・・・
430名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:16 ID:I9nxlu8k0
教育公務員を公務員でなくすことから始める。

教 育 公 務 員 1 1 6 万 人 い る か ら ね

日本人の100人に一人?そいつらが税金でのたりくったり…多すぎやろ。
431名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:19 ID:zMZHWUdI0
>>413
だって今日は金曜日だし鳩の脳内は「明日は幸とどこで夕食しようかなぁ」で一杯でしょ。
432名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:20 ID:9S41n6Rs0
公務員が全般的に高給すぎるのが財政悪化の最大の原因だろ。
433名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:24 ID:6IcmlhqS0
>>358その3兆だって別の用途に使うために見直したはずなのに、
なぜか予算を減らしたかのような報道なんだよな


そう、「削減」という言葉がそもそもおかしい
やっていることは【「予算の付け替え+予算の付け足し」作業。】
全然内容は削減でないのに削減・削減と報道しているおかしさ
434名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:28 ID:aVJtvrsD0
あんなに一杯の 君の無駄を批判したけど
無駄なものに囲まれて 暮らすのも幸せと知った♪←イマココ
435名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:40 ID:ERbr4E3c0
>>389
スウェーデンとか、武器輸出のおかげっしょ。
436名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:56 ID:Oq6l6SsOO
公共工事を無駄と言うけど、立派な税収になるんだけどな。
税収の少ない福祉に金をかけすぎると破綻するわ。
437名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:01 ID:Oot4LVIF0
>>425
早く土下座写真うpしろよww
438名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:12 ID:r2Akiirs0
ところで2chの色んな板が重いんだが
439名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:13 ID:C46SLIIY0
まあCO2削減っていいながら高速無料化とか
頭おかしいとしか思えんわなw
440名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:11 ID:8MrVDRS90
|  2009  2010      |  2009  2010      .|  2009  2010      |  2009  2010
|  __            |        _       |  __            |  __
|  |  |   __      .|       .|  |      |  |  |   __      .|  |  |   __
|  |  |   |  |      |  __   .|─|      |  |─|   |  |      |  |  |   |  |
|  |  |   |─|      |  |  |   |  |      |  |  |   |─|      |  |  |   |  |
|  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |
|  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |
|  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |      |  |  |   |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  選挙での約束        概算要求         テレビの報道     国民が本当に求めていたもの

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up24452.jpg
441名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:17 ID:e/M6kkRkO
「マズイ」っておまえ…
魔法使いでもなけりゃ無理って散々いわれたろ…
442名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:22 ID:6hptmmcGP
>>389
概算要求同士で比べて過去最大
->普通にやったら最終的にも過去最大になる

どこを削るかが重要になるが
経済対策が主な目的だった補正予算でも3兆円しか削れなかった
本予算削るのはもっと難しい

加えて一番無駄な民主のマニフェスト関連が削れない
443名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:32 ID:C9PWJrc30
リアルで「やる夫で学ぶ政権交代で首相になったお!」を見ているようだw
笑えないけどね。orz

444名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:34 ID:Uqp5uXOB0
地方交付税増額したら地方公務員の給与になるだけ
445名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:41 ID:cB98x10x0
>>395
それよりニートに与那国島を守らせれば良いんだよ
それと各地の交番もニートに守らせれば良い、なんせ自宅警備員だしw

これで自衛隊員と警察官を相当削減できる。つまりお前の理想どおり公務員の人件費を、
大幅に削減できるわけだwやったな!!
446名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:48 ID:ELS8G6I00
まあ、予算編成というものの常として、一発目の数字は
ブクブクに膨らんでるものなんだから、
今の時点で右往左往するのはよろしくない。
ここからよく精査して削っていくことが大事。

必要なものと不要なものを見分けて削減していくだけの
知恵と知識が民主党の大臣様副大臣様政務官様達にあるかは
限りなく疑わしいが・・・
447名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:54 ID:XV1RPRfG0
そろそろ政権交代してもいい時期にきているのではないだろうか
448名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:54 ID:ZMDb7uJj0
想定内過ぎて笑うに笑えねぇな。こうなる事がたいした事ない俺にでも予測ついてるのに、
どんだけ有権者がアホか想像もしたくねぇw
449名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:44:56 ID:ZXgp1fyu0
民主党支持層が墓穴を掘って自殺する時代がくるんだね
450名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:02 ID:V/aPa82JO
まじで史上初100兆円予算になりそうだww
451名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:10 ID:cxr3KTSd0
>>416
先に在日外国人に選挙権を与えます。
452名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:11 ID:rli8Hpz30
>>399
自民が政権から離れれば反省してもっとよい政党に生まれ変わる

そんな風に自民中心に考える人もいたろうけど、
その自民が政権を離れている間にあっと言う間に国をおかしく
する連中のことは想像もできなかったんだろうな
453名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:20 ID:opqI5rdD0
>>425
よく恥ずかしげもなく生きてんな。w
454名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:24 ID:fSzpw9G+0
子ども手当てを諦めるのが一番いいと思うけどねえ・・・
455樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 00:45:31 ID:u9W1TuYc0
「無い袖は振れぬ」

それとも国土を切り売りする気かね?
456名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:39 ID:Wn1e73Zz0
管の姿が見えないが。。。。友愛?
収支のバランスを大切にね♪返す自分を想像しよう
ってテレビでいっぱいやってるのな。。。あ、返すのは国民だったぁ!
457名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:47 ID:3l7136Ir0
>>433
無駄を減らしながらの組み換えだろ。

おまえら、改革は始まったばかりだぜ。わずか一ヶ月で3兆削減。
特別会計20兆ぐらい余裕だろ
458名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:49 ID:f9LTdFVZ0
>245 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 00:18:36 ID:1Uq2JrZ60
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255702060/ 
>韓国の掲示板からきましたよwwww 

>40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/16(金) 23:19:37.66 ID:JJDJURQ+0 
>0時に一斉に攻撃するので 
>覚悟しておいてください 

これはひどい
459名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:51 ID:wrlt4KU60
>>423
ふむー
確かノルウェーは武器輸出も盛んでそれが税収の一つになってるらしいから、
日本もきれい事言ってないで武器作って売りまくればいいのになぁ・・・
460名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:45:58 ID:EvMGjf2HO
>>427
そうは思わん
461名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:46:08 ID:TZCThv3h0
>>425
一番腐ってんのはてめえの脳だよ
早く自害しろよ
462名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:46:20 ID:2czcKlo40
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  ) 国債というものをドーンドン発行して、
   .i /  \  /  i )    税収よりも国債の方が多くなるような
    i   (・ )` ´( ・) i,/    無駄使い天国を作って
   l    (__人_)  |     最後に国民の皆さんに負担を求める。
   \    `ー'  /___  こんなバカな政治をやめたいんです!皆さん!!
    /^ ―--―  /  /  / やめさせようじゃありませんか!!
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

http://www.nicovideo.jp/watch/nm8530417
463名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:46:34 ID:ERbr4E3c0
>>441
なんで自民の出した予算にミンス分が載せられてるのかがわからんw
464名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:46:44 ID:hd+HJt2gO
素知らぬ顔して増税するのが目に見えてる
465名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:46:53 ID:ImbnAW4s0
お前が言うな
466名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:46:58 ID:/FWVHi2s0
始まる前からまずかったよね・・・
誰だよ民主に投票したの
467名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:03 ID:FWs13hqC0
>391
2009年度当初予算は金額(88.5兆円)まで入ってるのに、
2010年度概算要求側はマニフェスト分と合わせた金額として
「90兆円台前半」のみ。
これではパッと見、2009年度の合計93.1兆円に比べて2010年度
は合計で90兆円に減っているようにしか見えない。

ミスリードする気まんまんとしか言い様が無い。
468名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:05 ID:6hptmmcGP
>>422
隠ぺい工作の杜撰さとそもそもの献金捏造のやり方の幼稚さからそれはない

>>427
ん?
年金使いこむのか?
469名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:12 ID:/G5cIK+80
>概算要求95兆円
この他にも返済猶予で政府保証やるだろ?今の段階で何も景気対策をしてないから、
年末になると未曾有の中小零細企業倒産と、莫大な銀行融資の焦げ付きが表面化して
とんでもない額の財政出動が必要になる。その上、新型インフルエンザに感染した
無防備の文無し失業者が大量に町に溢れるわけだ。そいつらが生存権を賭けて
国会や各省庁や民主党本部やマスコミに押しかけたりするかもな。
470名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:18 ID:j2UgknLj0
ザワ・ザワ・オザワ・・・
ザワ・ザワ・オザワ・・・
471名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:18 ID:Cu+Jn5Ud0
>>427
 「また、210兆円の話が出ましたけれども、ご存じのように、これは国債費80兆円。
ご存じの通りです。また、社会保障関係費70兆円。これで150兆円であります。
また、地方交付税関係で20兆円出ております。したがって、これで170兆円。
そして財投(財政投融資)に約10兆円出ておりますんで、残り約30兆円ということになりますが、
その30兆円の中には、もちろん文教関係の中に、これが6・5兆いくらか出ておりますんで、
そういったのを足していきますと、この中からいきなり210兆円から、
こうやって振ってたら、20兆円出てくるかのごとき話には、私どもとしては、
とてもではないけど、そういった話は現実論を欠いておるのではないか
472名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:19 ID:/xG896JcO
い・ま・さ・ら・う・な・ず・く・な

てっきり埋蔵金があるかと思ってたのに

もう、いい

軍国主義にするぞ

軍歌ながせ−

自衛隊出動!!
473名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:22 ID:eTiBX95QO
「前の政権が決めた予算が95兆ってことでしょ?で、これからそれを削減するんでしょ?」
毎回欠かさず選挙に行き、国政に参加している一主婦の言葉だ
きちんと言って聞かせれば理解するだろうが、彼女はドラマを見たり家事をしたりで忙しいから誤解は解けない
横文字を使ったり長ったらしいポエム紛いの文章で本質をごまかす報道は犯罪に等しい
情報弱者は己がそうであるという情報すら手に入らない
474名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:23 ID:NgmxFr060
国民が選んだんだし別にいいじゃんwwww
これからもっと地獄だと思うが自分で選んだなら
耐えられるでしょw
475名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:24 ID:/J1jzx9b0
無駄を無くしたら予算が増えましたとか
大学出たのに理解できないとか俺馬鹿すぎる
476名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:26 ID:+SmIUQ/+0
>>14
「本当は国民は子供手当てなんて望んでいない」と言い切れないのが切ない
477名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:26 ID:I9nxlu8k0
教育公務員を公務員でなくすことから始める。

教 育 公 務 員 1 1 6 万 人 い る か ら ね

日本人の100人に一人?そいつらが税金でのたりくったり…多すぎやろ
478名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:30 ID:0cAOA/yY0
FNN
ある官僚幹部

「我々が当初政府に示した財政削減案は3兆円をゆうに超えている、そのとおり実行していれば
3兆円を下回る事は無かった、なんでそのような選択をしたのか分からない」

「政治判断と言うのはA案とB案が有り、そのどちらかを選択すると言うことである
もちろんそのA,Bを精査立案する事こそが我々の仕事である」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:33 ID:WRjDyKmW0
>>322
これ画像が出た瞬間左のアナも読み上げ原稿とグラフがおかしいから
一瞬戸惑ってるね。
480名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:36 ID:9PYfmygei
アニメの殿堂が無駄だの箱物やめろだの言ってた連中、まだいるかな。

な?117億なんて大したことないだろ?
481名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:38 ID:3Y9jEJST0
アメリカの核兵器は悪い核兵器

中国の核兵器は良い核兵器

自民党の国債は悪い国債

民主党の国債は良い国債
482名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:51 ID:EwqfZWNZ0
>>1
シーリング廃止したからには概算要求が大きく膨らむ事は当然予見できたはず。
つーか俺でも予想してたし。今更慌てるとか、もうアホかとバカかと。
483名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:54 ID:WRjDyKmW0
>>322
これ画像が出た瞬間左のアナも読み上げ原稿とグラフがおかしいから
一瞬戸惑ってるね。
484名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:58 ID:WmwJfPIeO
財源は無駄を省いて捻出する!









バカ
485名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:58 ID:HylNAoPS0
民主党に票入れたやつは、無駄削減して浮いた予算で
子ども手当も高速無料化も農家の所得保障もできると思ってたんだろうな
基礎年金7万円も数年ですぐにやれるとか
486名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:58 ID:1Hbs9yEB0
この慌てっぷり・・・なぜかメシウマ〜〜〜って、そのうちメシも食べられなくなるんだな
487名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:47:57 ID:WXN0XTq/0
>>442
詰んだな。
特会から10兆円無理やり引き出しても全然足らないし…
488名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:48:07 ID:XuxdA5gT0
>>394
yes.

各国の税収構造から言うと、GDPに占める法人税等の割合は世界中同じくらい。
日米以外は個人所得税・社会保障負担がかなり重い。
欧州各国は再分配を本気で実施するために、中流への課税がかなり重いんだよね。日本は中流が軽い。
だから、日本は下流と中流の格差(貧困率=所得中央値の半分以下の所得の人の比率)は昔から大きく小泉時代に拡大したが、
上流と中流の格差(所得上位1%/10%の所得独占率)は昔から小さく小泉時代に縮小さえした。
一方で欧州は中流にもきっちり負担を求めるので、下流と中流の格差が小さく、一方で富裕層の所得独占率は日本よりずっと高い。
489名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:48:11 ID:niRnE2yJ0
自民に失望した有権者のおこぼれで政権とれちゃったってことをすっかり民主は忘れてるなぁ。
年末から年明けにかけてgdgdになりそう。
490名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:48:22 ID:PY/7Lm8l0
> だまってうなづいていたという。

どうせ意味わからなかったんだろ
491名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:48:26 ID:zNqeNMqM0
TVアカヒに駄目だし出されたってホント?
財政破綻状態だと言われたとか
明日の株式どうなるかなー
492名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:48:28 ID:eMEu7Lhd0
マニュフェストやらに載ってたこと全てに金回して
他全部切ってみたらいいのに
493名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:48:37 ID:4j29qJY+O
>>445
ああ、桜警備会社か
ついでにオメガ党もつくって祭とかするか
494名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:48:46 ID:C46SLIIY0
子供のために子供手当てを配ります!
お金持ちにも配ります!外国人にも配ります!
借金は子供の世代に払わせます!
495名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:48:50 ID:YUOkWQwY0
無駄を省くとかいってたような気がするが…。

ろくな景気対策もせずに「過去最高の予算」ってどういうこと?
何も削らずに民主マニフェスト分が増えただけみたいだけど。
496名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:48:56 ID:S8UDXziT0
とりあえずこども手当て3000円くらいにすればいいのに
497名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:49:05 ID:HzsV8FQ6O
だから子ども手当てをやめろろよ。
無駄遣いするだけなのは目に見えてるんだから。
使い先の不透明な事に税金を投入するのが一番無駄。
498名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:49:08 ID:3l7136Ir0
>>460
知らんがな概算要求はでかければでかいほど民主は楽なんだぞ前年88兆だからな。
95兆から88兆前年と同じでも民主に軍配が上がる
499名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:49:23 ID:ZqwYKMBo0
詰んでるwww
500名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:49:44 ID:zMZHWUdI0
>>473
なので情弱でも理解出来るようにわかりやすい言葉でストレートに伝えたら
耳を塞いで「ネガキャンだー!ネガキャンだー!」と思考停止してしまいましたとさ。
情弱に現実を教える方法を見つけたらノーベル賞ものだな。
501名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:49:49 ID:fqcgprIp0
バラマキにも金がかかるってこった
いっそのこと全部やめればいい
公共工事もバラマキも
大増税してから辞任すれば政治家としては優秀だ
502名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:49:57 ID:bdnNo/UQ0
なんでこんな素人に任せた!
素人にも程があるだろ!
503名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:00 ID:I9nxlu8k0
教育公務員を公務員でなくすことから始める。

教 育 公 務 員 1 1 6 万 人 い る か ら ね

日本人の100人に一人?そいつらが税金でのたりくったり…多すぎやろ
504名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:03 ID:RW+/FEYc0
>>322
ひでえwww
505名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:06 ID:ResH280Q0
子供手当なんてバカなことはやめて、子供を育てるのに金が掛からない方向で金を使ってくれ。
結局のところ、子供手当で何とかなるようなそこまで困っている人は少ないわけで、
こんなお小遣いあげたところで、子供のおもちゃ代になるだけだ。
506名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:07 ID:CgM+cqou0
>>446
自民政権時代では各省庁が要求を上げてそれを財務省中心に切り詰めていった
これに対して民主政権時代では概算要求前に各大臣が精査して
無駄を減らしてから要求を上げると言っていたわけで
要求時点でかなり減ってないと筋が通らない
507名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:18 ID:1tsqrpjz0
いま民主党に期待できることは池田大作の証人尋問だけだな。
民主党の頭では逆に口車に乗せられてやり込められる恐れも高いが、
508名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:34 ID:jEcC0I/90
うむそろそろ日本人による真の政権交代を成し遂げようではありませんか?
509名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:35 ID:2Dcr6iIR0
公務員を10分の1にすれば万事解決
さっさと減らせよ嘘吐き民主
510名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:48 ID:9Oz2+dzX0
あれだけやるやる言ってた母子加算復活が事項要求とはな。w
511名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:51 ID:WlU7D1D40
麻生内閣の予算と違って景気対策やらないで95兆なんだろ?
いったい何に使う金が増えたんだか・・・・・
512名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:55 ID:TZCThv3h0
>>322
画像消えてるなw
太さが違うのを検証してる画像も追加して欲しいw
513名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:57 ID:3l7136Ir0
>>473
そこから削減するのはこれからやるので半分はあってるよ
514名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:50:57 ID:bdnNo/UQ0
だから民主じゃだめだって言ったのに
515名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:51:08 ID:oD12JKRq0
>>425
お前生きてる価値ないな
516名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:51:18 ID:YXug+2vq0
子供手当てで12兆
高等学校無償化で6兆らしいな


さすがに朝鮮学校の無償化は削れよ。
517名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:51:22 ID:XuxdA5gT0
>>459
武器輸出なんて縮小市場もいいとこ。
アメリカの会社でさえ民間部門がないと死ぬ状態だからね。
はっきり言って経済を下支えするのは無理。
ノルウェーの強みはかなりの部分北海油田に由来する。
518名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:51:25 ID:zR13dw9m0
大きな危険性を早くも感じるぞ
大きな政府志向で何年持つ???
このぼんくら政府と心中なんて嫌だ。なんだかんだ言っても麻生さんは
景気対策をやってたんだよ
それをこのあほどもがつぶそうとしてるばかりか金集めてばら撒きをやろうとしている
非常に危険だ
519名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:51:25 ID:V5BA7GH60
だいたい無駄減らしてもその次の年はどうするんだって話だよな
子供手当てなんかは恒久的な政策なんだし
優先順位がはじめから狂ってる 景気対策を最優先だろ普通は
低脳どもが考えたマニフェストなんぞは余裕があったらやれや
520樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 00:51:31 ID:u9W1TuYc0
子供手当他に釣られた脳足りんの民主党支持者は回線切って首吊ってくださいな。
何この財政破綻路線。
521支給しすぎの生活保護削減で財源ができる:2009/10/17(土) 00:51:42 ID:pOuPYTQS0
【裁判】 「生活できない!」 10〜20代の子供ら4人抱える母親
(生活保護費月約27万円)らの母子加算控訴審で、県が方針転換へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254299497/

【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、
高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/
生活保護者が医療費無料で、27万円ももらって暮らしている 一方

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20090303-OYT8T00371.htm
生活保護支援 ケースワーカー悲鳴
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090427/149521/
2万人の看護師が過労死危険レベルの時間外労働、日本看護協会が推計
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cabrain.net/news/article/newsId/20307.html
勤務医の約2割が過労死の“危険水域”に -医療介護CBニュース-
http://www.j-cast.com/2007/08/31010819.html
弁護士にも格差社会到来 将来、失業の大量発生は必至!

http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm#01
地域別最低賃金、特定(産業別)最低賃金

http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20060815A/
国民年金 20歳から60歳まで40年間、全ての期間、保険料を納めた人については、
年間で792,100円(平成18年度価格)の年金が支給されます。

生活保護は一人暮らし東京で約13万円(家賃扶助込みで計算)
最低賃金の税保険引き(約10万円)より高収入
で無年金者になっても年金保険料40年払ってもらえる国民年金の2倍の額がもらえる
522名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:51:48 ID:/3F/CZ7q0


'''''''''''''''''''''''''''''';;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,;;;;;;;:';:';:';::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::
            '''''';;;;;;;;;;;;:::::,,,.;:';:';:';:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;;:;;;:';:';;;:::::::::::::::::::::::
           ,,,..-‐''"´''',;:;:;:;;:;:;;:;;;;..:::':':'::::::::::::::::::';:';:::::::::::::::::
_,,,,,,,,,,.. --‐‐''"´        , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'::;:::::::::::::
:::,,,,,,,,__           __,...'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::
     ,r'''''‐---ィ--−''''''━━‐---::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/   ,'     ノ´     r:::::  ::::ヽ      ̄`゛゛'''''━デ:::::::::::::::
        /    r:::::::  :::::::ヽ        ..::''"´:::::::::::::::::
              !::::::   ::::::::!   ....::''"´:::::::::::::::::::::::::::::::
        `゛゛'''''ー-゙;;;;    .''''...'''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.                    '''''''''''''''''''''''''''''':;;;:::::::::::::::::::::::::
::.  ''''''''                           :;;;:::::::::::::::::::::
::::..                             :;;:::::::::::::::::
:::::::.                             ;:::::::::::::::::
:::::::::..                            ;;:::::::::::::::

これが・・鳩山恐慌・・・
523名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:51:52 ID:naKEevD+0
>>163
4車線化が不要と思える、お花畑な脳味噌に乾杯
524名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:51:52 ID:BsFajgAG0
shirohata agero
525名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:16 ID:RaWBBapK0
自民党は無駄遣いばかりとか言ってたけど
結局無駄なのは1兆円だけだったんだな。
そして民主は何兆円無駄遣いしようとしてるって?
526名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:18 ID:JOnliey20
無駄はあるんです!自民党では出来ないが民主党なら出来る!

おつ^^
527名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:26 ID:SmYlD2/F0
2chやってて民主いれた奴は真性の馬鹿
528名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:31 ID:K1TJ8PKY0
日本人の為の政策を削って、在日の為の政策増やしたんじゃねーの?
結果的に大増額っていう落ちか。
529名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:32 ID:3l7136Ir0
95兆からどれだけ削減するのか?とかTVでばんばんやってるんで、最終的に88兆になりました
とか言っても、民主の評価はうなぎのぼりwww
530名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:29 ID:HneQ2dJQ0
ま馬鹿大臣の思いつきより賢き官僚達に丸投げしたほうが
よほどマシな予算案になっただろうなw
531名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:33 ID:OtdlCtcA0
このままじゃまずいって
好き勝手やってるのを黙って見てたんだろww
爺も鳩山も辞めろよ
532名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:42 ID:Cu+Jn5Ud0
>>513
民主党としては事項要求を全部無くすわけにもいかんから
スタートは95じゃないけどねw これから削るってのだけは合ってる。
533名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:48 ID:nEfqrGDO0
わたし公務員って昔から馬鹿がなる職業だと思ってます。
534名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:00 ID:TZCThv3h0
おい居るんだろ?民主に投票した奴。怒らないから出てこいよ。
誰だって間違いはあるよ。出てこいよ。

怒らないけど死ねよw今すぐに
535名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:52:59 ID:WRjDyKmW0
>>500
それすっごくよくわかる。
俺の友達は親がとりあえずの民主支持者で、
民主党がどういう団体なのかということ、テレビが報道しない事実を
簡潔に説明しても信じようとはしないんだと。
テレビ様のおっしゃってることが総てなんだろうな。
536名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:21 ID:99M6jnNI0
>>425
バカじゃね?どんな判断してんだw
537名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:23 ID:W90x1sH90
>>478
まあ、当然といえば当然だよ。
「政治主導」「官僚政治の打破」なんてエラそうなこと言ってるが
民主だって情報は官僚から入手してたしな。
自民政権時代に、政務官が「質問取り」に行ったら、民主は「官僚じゃないとだめだ」って言って
門前払いしたらしいからな。
官僚への依存度は、実際には自民よりも民主のほうが高い。
だからこそ、小沢は「本当の情報」が自民に漏れないように法改正までやろうとしている。
民主主義国家のやることではない。
538名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:27 ID:wrlt4KU60
>>517
なるほど。
資源の有無が税収に大きな影響与えてるのはよく聞く話だなぁ。
サウジとか黒字が上回ってる国家らしいし…
だとすると日本には辛い話だな〜……
メタンハイドレートはまだ採算が取れないんだっけ…
539名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:39 ID:j5Mcdj8zO
大丈夫、何も心配するな
お前らにはまだ【政権交代】があるじゃないか
540名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:42 ID:/dpELQOi0
子ども手当毎月あげると言ったし
去年から会社が雇用調整に入ってて
なくなった残業代くらい補填できるかなと思ったんだよorz
541名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:44 ID:3l7136Ir0
95兆!95兆とお前等が騒ぎ続けると後々民主の評価上がっちゃうよ。
542名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:47 ID:5xWuNgu40

もうね、財務大臣は民間から与謝野を雇えよw
543名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:47 ID:kMflSHdA0
無駄削ったはずなのに増えてんじゃん
この無能が
544名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:53:48 ID:auhf0qnt0
税収6兆減にもっと危機感持ってくれよ

そうとう経済ヤヴァイだろ なんか景気対策の予算は削ったみたいだけど・・・
545名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:05 ID:fVSEXTFC0
>>510
母子加算復活って半兆円くらいでしたっけ
さらっと事項要求とは
そら貨物用のエレベーターに乗せられるわ
546名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:05 ID:S8UDXziT0
最初から財源の問題は自明だったのにな。あとの祭りだな
547名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:13 ID:14+J8acAO
あれ?
マイゾウキンは?

いすごへ?
548名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:22 ID:C46SLIIY0
もうなんでもいいからナマポを用途限定の金券での支給にしろよ
高校無償化も現金でやる気だぞ?
549名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:30 ID:9MxnlMWy0
国債のことは投資家に聞くのが手始め
誰が買っているのか
買いたくて買っているのか買いたくないけど仕方がないから買っているのか

リスクがあると言われながら何故買い続けているのか
そのへんがはっきりしないと前に進まない

答えないかもしれないが
550名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:32 ID:Tu/Ud1xs0
マニュフェストが聖域になってしまってるから思考が停まってるだけじゃないのか?
赤字国債などの痛い部分は忘れてそうだがw
551名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:34 ID:J4mJeT2eO
税収が減るっつーのに税収増やす努力しないんだから阿呆の極み
552名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:38 ID:dZeNW+Ro0
とりあえずこの2ヶ月でやったことを全て取りやめて8月末に出た麻生政権での概算要求を採用。
補正予算執行停止取りやめ。その他今までのやり方をいったん復活。
本当に改革したほうが良いか一度立ち止まって一つひとつ考えてから実施。
または、下野。


553名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:54 ID:bdnNo/UQ0
一刻も早く総辞職しろ
554名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:02 ID:WXN0XTq/0
>>529
あれほど、赤字国債発行を攻撃して、去年並で済ましたら、
さすがに馬鹿な国民でも騙されたって気がつくつーの。
555名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:04 ID:CInKxtdf0
政治家って金儲け下手だな
世襲で苦労知らずだから浪費することしか知らないんだな
556名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:07 ID:naKEevD+0
>>538
中国にプレゼントの予定>メタンハイドレート
557名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:08 ID:rcxvud2d0
ダムはムダ
道路はムダ
子供を生まない女性もムダ
何でもムダで住みづらい世の中になったねぇ
558名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:10 ID:Oot4LVIF0
民主に入れたバカはちゃんと擁護しろよwww
それか土下座写真うpしろよ
どっちかだぞーwww
559名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:12 ID:fV7BCoys0
グラフにすると酷さがよくわかるな
長期金利の上昇、新型インフルパンデミック間近、年末年度末倒産
中期的に亀井金融モラトリアム爆弾
明るい話題なし
560名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:14 ID:zNqeNMqM0
つか最初から欲張りすぎだわな
自民や官僚がやってた事は全て悪って決め付けてるからこうなる
てかそれ以前に公務員の給料カットとか何処行ったんだ?
561名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:27 ID:s/t0ooQz0
>>415
高速道路なんか無料化しても、

高速道路を使わない人間には全く利益がないし、
使う人間にとっては渋滞するだけだし、
他の公共交通手段は大幅に収益が落ちる。
CO2だって、自動車だから出しまくり。25%削減はどうするの?

民主党のキティがいどもは、「高速道路無料化!」って叫びたいだけで、
どう利益があるのか、言ったことが一度もない。
562名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:27 ID:4uPQLGZOO
兆の単位の削減だからな、そんな簡単にできるかってんだ、ははは…。
563名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:34 ID:TZCThv3h0
>>500
2chでもそうだったからな。あれはネガキャンどころか民主の
政策を分かりやすく説明してくれたもの。馬鹿はネガキャンがキモイと言う。

人間は理解出来ないものは恐怖するようにインプットされてる。
馬鹿にはあのビラの中身が理解出来ない。何を言ってるのかすら。
この国の人間はここまでバカだったのかと驚きだよ
564名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:35 ID:I81jFc6D0
50兆円ぐらい削減しないと。
5年以内にプライマリーバランス黒字化しないと
日本はオシマイです。
565名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:39 ID:8q1DGGMn0
さっきゼロのインタビューに鳩が出てた
すげー余裕顔で
「すごい頑張った俺。3兆円に届かなかったのは、目標を高くしてもっと頑張って削れるから」

意味がわからんかった
566名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:45 ID:z/W8DDWG0
>>295
一般人と中小企業が年末年始に吊ってくれれば、削減に貢献できる。

無意識にこういう考えもってそうで怖いw
567名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:46 ID:Gt01Ilc20
さっき報道ステーションで鳥越が、
「(規模が大きいのは)0ベースから作った概算要求じゃなくて、麻生政権時に作られた
 概算要求を手直ししたものにマニフェスト分が上乗せされてるからだ」って言ってた。
時間が足りないからできないんだとさ〜

鳥越これで擁護できているつもりなのかな?
麻生前総理が早く解散しなかったからだとか責任転嫁しちゃうのかな?
568名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:51 ID:pK8d/bhU0
自民党の赤字国債は悪い国債
民主党の赤字国債は良い国債
byマスゴミ
569名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:55 ID:ggsZFI5M0
>>538
それを採掘するための研究費も
きっと無駄に分類されていると思うw
570名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:55:57 ID:6hptmmcGP
>>510
ここのところ長妻と藤井がやり取りしてたのそれだろ
事項要求に格下げして事実上無視するぞ、と

長妻が職務放棄した一因かもしれんな
571名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:00 ID:V5BA7GH60
>480
たしかに117億くらいって思えてくるなw
箱物が必要かはわからんが、
アニメ等の海外に売り出すコンテンツを育てるのは決して無駄じゃないと思うけどな 
572名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:00 ID:bdnNo/UQ0
>>555
麻生は自分の会社やってたからまともだったろ。
573名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:05 ID:FWEArPnO0
ボケじじいとクルッポー
574名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:08 ID:suBtV3M00
埋蔵金まだ〜^^
575名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:10 ID:5pSiMDBB0
長妻を擁護するわけじゃないが、これは逃げ出したくなるわw
576名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:13 ID:vu3hehPf0

無駄を削ったらなぜか増えました
577名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:18 ID:niRnE2yJ0
ばらまきの財源は確保できると豪語してたのにばらまき分は据え置きで、
自民の組んだ予算のなかで削減したのに増えちゃって95兆って
どう考えてもだめすぎだと思う。

これじゃ民主のせいじじゃなくて、自民の政治をいじってるだけじゃん。
578名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:21 ID:PhEV0FMc0
つーか、こいつら何なんだよ?って感じだよな。もはや。
お笑い芸人とかならともかく。
579名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:24 ID:j5Mcdj8zO
>>547
もしかしたら埋蔵金は、誰かの故人献金になったのかもなw
580名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:27 ID:3l7136Ir0
>>537
偉そうもなにも官僚の頭小突いて働かせるのが政治主導だろ。
581名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:29 ID:b4A6Um9r0
プロ官僚を交えないて、素人政治で仕切るとこうなる
自民党政権より結果は悪くなる
良く分かったろ国民はw
582名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:27 ID:fqcgprIp0
参院選までなんとか持てばいい
独裁政治はそれからだ
583名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:30 ID:Qqj+D4y10
もうそのまま黙ってろよw
584名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:38 ID:oD12JKRq0
>>539
はぁ?何寝ぼけたこと言ってるんだ。議会が解散しなきゃ選挙はない。
585名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:39 ID:TZCThv3h0
>>567
0から見直すための政策を考えてなかったということの
裏返しじゃねえかw
もうほんとしんで欲しいな鳥越
586名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:41 ID:PCIU5bt60

ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!

第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての
「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、

在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。

この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)!

歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS−11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育
587名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:46 ID:/G5cIK+80
いっそのこと自民党と連立を組んで総理以外のポストを自民に任せる方がいいんじゃね?
588名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:56:50 ID:cxr3KTSd0
>>516
もちろん最優先で朝鮮学校に税金注入します。
589名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:00 ID:j+49QKtU0
藤井裕久財務相
  要求総額が95兆円を上回り過去最大となったことについて
  「このままじゃまずいと思う。財政規律として必ずしもいいことではない」

民主党議員
  「だって藤井さんが『財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、どうにもならなかったら、
   ごめんなさいと言えばいいじゃないか!』って言ってたじゃないですか!(゚д゚#)」

民主党内ではこんな感じだろうな
590名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:01 ID:XuxdA5gT0
>>538
資源ってこの時期だから絶対視されているが、
フセインとか原油価格が下がりすぎて経済が立ち行かなくなって戦争やってるからね
資源があれば強いなんてのは幻想。それはただのモノカルチャー経済であり、脆弱な構造そのもの。
原油価格が下がるようなことがあれば、あるいは世界が脱石油に成功して原油の価値がなくなれば、あっという間に危機に陥る。
まあ、逆に言うと、日本の成功は安い資源価格に支えられていた、とも言えるがね。
591名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:05 ID:hzpBdINa0
>>415
財源を補う為に自動車税に上乗せする序でに
一時抹消した車両やレース車両にも付加したりして(´(・)`)
592名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:09 ID:Kns5aGGm0
そりゃ選挙のときは詳しい事を説明せずに「政権交代!」しか言わないわけだわ
95兆円も税金使うことに比べたら西松問題や故人献金なんて微々たる物だわな

鳩が「秘書が云々友愛した」って言ってる故人献金だけで何人の国民が生活できることやら
593名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:14 ID:2pS0Oux20
このままじゃまずい

藤井本人が、最近の円安でFXで損して焦っているのか?
594名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:14 ID:4jJatbGm0
二酸化炭素25%削減なんてやったら税収は30兆切るねw
595名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:18 ID:ERbr4E3c0
>>548
トイレのバケツの中だろ
596樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 00:57:20 ID:u9W1TuYc0
1.宗教法人への課税強化というか、宗教法人法の廃止。
2.公務員の涜職に関する罪の創設で、涜職公務員の私財没収と一族全員の死刑を盛り込む。
3.公務員全てに対し、公民権の剥奪。
4.労働刑務所と労働教化刑を新設し、非労働者(憲法違反で)と労働収奪者を夕張炭鉱辺りで強制労働。
5.公務員全てに対し、文化的生活が出来る最低限レベルの給与のみ支給、残業禁止。
597名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:33 ID:1z1wjS5t0
598名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:42 ID:7D+G3+HFO
>>523
北海道東部なんかで作ってるの、いるんかね?と思わないでもない。
国道自体、かなりの距離信号もなく真っ直ぐノンストップだし。
599名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:42 ID:0Z5BdLKN0
埋蔵金を作った張本人の官僚に
予算を丸投げして埋蔵金が見つかるわけがないだろ
600名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:45 ID:bdnNo/UQ0
>>587
そうしてくれ
601名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:48 ID:3l7136Ir0
>>547
これから。
602名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:49 ID:3KsZ4tCE0
>>440
しかもそれさあ
そもそも88.5兆からムダを削ってマニフェストの4.6兆を上乗せするんじゃなかったの?
なに上に足してんだよ
603名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:57:56 ID:i0ssmDWn0
ボケ老人藤井 & 脳天気ハトポッポ


ギャグ漫画の世界にでも生きてろ!

早いとこ、解散して総選挙で民意を問え!

604名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:13 ID:j2LpjCzd0
あの後藤でさえ若干切れ気味だったのに
テロ朝ときたら…
605名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:19 ID:Gkxi+pbP0
昨日は90兆だっただろ・・・
なんで5兆とかポンと増えてんだよ
606名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:20 ID:cB98x10x0
>>533
まあ確かにただ交番に立ってるだけで年収1000万とか高いよね
馬鹿でもなれる・・・まあニートを交番に立たせて警察官を削減すれば、
それだけでどれだけの人件費が浮くんだろう?
なんせニートは62万人いるし。62万人だよ?62万人。
地方公務員290万人、国家公務員60万人、生活保護280万人、これらと比べても、
ニートがいかに戦力になるかよくわかる。
290万人の地方公務員のうち、60万人をニートで賄えば、公務員人件費大幅削減完了w

と、いうことでお前は賛成してくれるよね?
607名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:26 ID:99M6jnNI0
あれもできます!これもできます!ていうから出来なくなくなるんだよ。
本当、いい加減でバカじゃないの。
608名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:27 ID:hkmvMvCA0
>>452
まさか愛を説く人が国をおかしくするとは、みんなも思ってなかっただろうね・・・
しかもインテリと呼ばれる人たちに民主支持者が多いんだから余計に始末が悪い
609名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:27 ID:hYLYLsy/0
まあこんな社会主義政策が低負担で出来るわけないよな
素直にパチンコ補助やめます、ごめんねって言えばいいのに
610名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:28 ID:zR13dw9m0
えーっとですね次はどうせ特別会計ってことになるんで
特別会計総額は178兆円、そのうち国債償還に80兆円が当てられます
よっていじくり回すことができるのは98兆円ってことになりますな
これをいじくりませば予算はぐちゃぐちゃになりますな
611樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 00:58:29 ID:u9W1TuYc0
>>538
南関東ガス田を忘れてますぜ。
612名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:31 ID:Y0l8fQ0W0

中川昭一『 日本があぶない! 』
613名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:30 ID:WO9Gel1u0
鳩山不況冗談じゃなくて
現実味帯びてきたな
614名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:32 ID:bdnNo/UQ0
>>599
埋蔵金とか言ってる時点で頭悪すぎる
615名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:36 ID:zMZHWUdI0
>>563
そもそも日本国首相がテレビCMで「日本の未来を真剣に考えて欲しい」なんて
国民に語り掛けること自体異例だったのにな。
まぁ情弱は「追い詰められた自民のお涙頂戴劇www」としか受け取らなかったようだが。
616名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:38 ID:UGjzlUdl0
これでも子供手当は半額支給なんだぜ
617名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:41 ID:qOeDca4A0
財務省の小役人どもに
嵌められたんだろうなぁ
618名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:58:48 ID:9bPmwul1O
エコカー減税とエコポイントを続けるべき

子供手当に所得制限つければできるはず

そうでないと来年度の税収はさらに落ち込むよ
619名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:05 ID:PCIU5bt60

パチンコ屋を廃絶しない日本はテロ支援国家そのものだ!

知っておきたいパチンコの常識

・パチンコは10割方が韓国、朝鮮系の業者が運営している。

・戦後のどさくさにまぎれて、駅前の一等地を略奪・不法占拠して建てた。

・莫大な金額が北朝鮮に送金され、核開発と独裁体制の延命に使われている。

・30兆円という異常な規模のギャンブル産業。

・韓国では、パチンコは法律で禁止されている。
 2006年6月に韓国政府によって法律で禁止されたが、
 その効果で韓国内の個人消費が伸びていると言われている。
 パチンコに流れていた金が商店に入るようになったため。

・台湾でもパチンコは、だいぶ前から非合法化されている。

・日本のマスコミはこれらの事実を、ほとんど報道しない。
 それは、パチンコ産業の巨額な広告宣伝費のためである。


正当な朝鮮史を語る韓国人 金 完燮(2/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5259512

620名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:11 ID:lDiTOkph0
バカと愚民のための民主党。
バカも1票、愚民も1票。
ワイドショー信じ込むのは、バカと愚民。
民主支持率は、バカと愚民の占める割合。
621名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:12 ID:W4m51a1O0
>>567
そりゃねーわ・・・・

勝手に白紙撤回しといて、やっぱりできませんでした♪とかねーだろ・・・
622名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:15 ID:b4A6Um9r0
だからさ政治の舵切るのはいいのさ、でもその肝心の立案が馬鹿大臣達と
素人ブレーンでこしらえられたモノならこうなるのさ
だから急に国会答弁に役人と打ち合わせしだしたろ、昨日からw
623名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:20 ID:9Oz2+dzX0
>>545
180億ぐらい。ようは金額の問題じゃないということだよな。
そりゃタクシーで帰りたくなるわ。
624名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:21 ID:TZCThv3h0
>>480
めっきり聞かなくなったな。あれほど言ったのに。何十兆もの予算の中で
117億で騒ぐことがどれほど馬鹿か。

本当に死んで欲しい
625名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:26 ID:I81jFc6D0
>>594
日本がCO2排出を25%削減すれば
世界は地球温暖化の地獄から抜け出す
ことが出来るのです。
税収が減ろうとも、墓石にかじり付いてでも
達成しないといけないのですよ。
626名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:30 ID:C46SLIIY0
長妻は友愛される前に洗いざらい離して公安に保護してもらえよ
627名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:34 ID:W90x1sH90
>>580
民主の「政治主導」は、単なる「独裁」だよ。
628名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:42 ID:bdnNo/UQ0
>>618
そういうまともな意見に耳をかさないからこうなってる
629名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:43 ID:3l7136Ir0
>>549
リスクなんてないだろ。国債がパァになることなんて日本が大爆発して日本海に沈むとか
ないかぎりあり得ん
630名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:46 ID:oD12JKRq0
>>587
で、全部自民のせいにするんですね わかります
631名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:51 ID:fCHQ7XGd0
自分はメディアなんたらかんたら、いいと思ったよ。
アニメファンの外人観光客呼べるじゃん。
632名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:58 ID:ANXd2uE70
つうか>>1の関連スレって、
どういう基準で関連スレにしたの?

ばぐたってなまらスレの論調誘導的過ぎネェか?
クソ野郎、死ね。
633名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:59 ID:tCvQhSR20
民主党政権の4年の間に日本は破綻しそうだな
634名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:59:59 ID:dZeNW+Ro0
円天の波和二と変らん
635名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:16 ID:6kRLRgy+0
自民党が作った借金の利息分払うだけでも相当きついからな
公務員には時給850円くらいで働いてもらわねえと駄目だろ
636名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:12 ID:6Sr176Qu0
さよならニッポン

これも国民の総意ですからw
637名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:20 ID:Kns5aGGm0
>>615
選挙中、選挙前のCMが許されるならNHKの放送枠乗っ取って生放送で訴えるべきだったな
638名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:21 ID:n56UUC6bO
そりゃ今まで国のために予算考えてた官僚をこれだけ馬鹿にすりゃ
こうなるだろw

任期もある閣僚なんかに予算なんかわかるかボケ
639名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:29 ID:NwEEh2lBO
作れ本部 開け会議
裏でうごめく財務省〜〜

検討だ〜け〜に、時は過〜ぎ〜て 景気対策先送り〜〜〜〜♪

ボケたジジイ、財務預け 無駄の削減任せ〜りゃ〜
数字(3兆円)ありきに 帳尻合わせ 必要な事業まで削り出す〜〜〜!・!・!

ブ〜レ〜 ブ〜レ〜 ハトケン サ〜ブ〜レ〜〜♪

ブ〜レ〜 ブ〜レ〜 ハ・ト・ケ・ン サ〜ブ〜レ〜〜♪

ああ、下がるよ税収 上がる失業率 マニフェスト忘れて、国債増やそ〜〜〜〜。

不況〜〜だ デフレ 不況〜〜だ

ハ・ト・ケ・ン!フ〜キョ〜ウ〜(!・!・!)

友愛!!
640名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:31 ID:XuxdA5gT0
>>556
中国が採掘できそうな場所にメタンハイドレートはないよ。
そもそも東シナ海のガス田は、採算が取れないから経産省が旗振っても誰もついてこなかった場所。
中国の採掘も意地と面子に由来する部分が多く、日本が適当に権益だけ主張して
中国の投資をチューチュー吸う契約で妥結したので、あれは成功だったと思うよ。
641名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:40 ID:Cu+Jn5Ud0
>>610
今までの流れからすると、社会保障の70兆円から削るんだろ。
それを埋蔵金とかいっても不思議には思わんぜw
642名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:40 ID:ERbr4E3c0
みずぽが一番マトモに見える政権って…
643名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:43 ID:PhEV0FMc0
さんざん偉そうなことを言いつつ、実は

藤井「このままじゃまずい」
鳩山「・・・」(うなずく)

シュールなコントって感じだな
644名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:43 ID:bdnNo/UQ0
>>635
自民時代に小沢が作った借金な
645樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:00:51 ID:u9W1TuYc0
>>608
お前、愛が正気だと思っているのか?
646名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:52 ID:opqI5rdD0
>>540
ミンスには景気対策がないから、根本的な解決にならないことぐらいわかんねーのかよ。
6月に手当貰ったら、またコロっと騙されんのか?
647名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:00:53 ID:hdMhbO6b0
鳩って絶対人生なめてるよ
648名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:08 ID:epBSGupjO
くるくるパー
649名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:09 ID:/fyy6QTg0

歳入が増えるように景気、雇用対策の予算ならある程度仕方ないけど、
単なるばら撒きで、歳入の増加も見込めない予算の上に大幅赤字。
収入の見込みもないのに借金増やしてどうするんだ?優先順位を間違えてるよ。

リストラにあったのに世界一周旅行へ行くような予算じゃダメだ。
旅行へ行く前に就職口を探し、確実な収入増を目指すだろ。普通。
650名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:10 ID:dmU7rKD00
そういや選挙前に財源の話が出るたびに
「与党になれば今まで公開されなかった明細が把握できるから余裕です」
みたいな事をコメンテーターが口を揃えて言ってたけど、今は「国債発行か税率上昇も仕方ない」みたいな口調にシフトしてるよな。

ネットの発言を無責任って言ってるぐらいだから当然責任とってもうメディアには出ないんだよな?
651名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:14 ID:4jJatbGm0
>>615
ヒント : 無知は罪

そして彼らには無知の知が最も必要とされる
652名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:25 ID:uTlzGct10
公務員の給料年収5割カットでも多すぎるってのに
5割カットすれよ それでも残る奴は残るし
 さらにもっと安くても入る有能な人間はたくさんいる
653名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:28 ID:ZXgp1fyu0
>>617
> 財務省の小役人どもに
> 嵌められたんだろうなぁ


違うだろうよ。
通常なら事務次官会議で調整して、無駄を省いて概算要求するもの
その事務次官会議を廃止したのが民主党、
しかも、政治主導でやるって言ったわけだ。

完全に、民主党の責任、財務官僚は民主党の指示通りに動いただけ。
完全に、鳩山政権の暴走、失策、失政になるよ。
654名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:38 ID:WO9Gel1u0
できないけどあえて言うわ
国家公務員の人件費削れよ
655名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:44 ID:5ccBbtMm0
自民党から与謝野をスカウトして
なんとかして貰え
656名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:46 ID:ResH280Q0
やっぱり、鳩山さんは美濃部知事の再来だったんだなぁ。
どうも、社会経験のない人ってのは、現実を見ないから困る。
657名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:45 ID:vrogqhK80
自民党さんに、なけなしの1000円寄付してこようかな。
ちょっとは自民党さんに頑張ってもらわないと、このままでは日本オワル\(^o^)/
658名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:53 ID:tHn2MTWv0
もうね、「ぼくのかんがえたさいきょうよさん」レベルになってるような気がするね…
659名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:01:59 ID:LqdPb19j0
ここまでひどいとは。
国債発行などではなく、まずはパチンコ税と広告税導入で税収確保だな。
660名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:02:05 ID:3l7136Ir0
>>554
削減がどれだけできるかにもよる。
その辺の判断はマスコミ次第
661名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:02:06 ID:cB98x10x0
>>652
例えばお前とか?w
662名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:02:19 ID:RvOKl7mgO
国家による、あるある捏造
663名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:02:21 ID:PCIU5bt60
            _,,,,―ー''''''"゙゙"''―ri、
             ,/              ゙゙llli,,,
            ,,,i´                 ゙!lli,、
        .,,il゙`               ゙゙!li,, 「自由,平等,平和(友愛)」は国家を内部崩壊させる「悪魔のささやき」!
        il゙                     ゙!li、
          ll|                   llll
          ll| .,,,,,,,,,,_    、  ,,,,,,,,,,,,,,    .llll
        ll .゙゙゙゙゙゙!!!llliii,,,i、 `'i、llll!!!!!!゙゙゙゙゙゙"   .llll!   こんばんは革命の父レーニンことウリヤノフです。
        ,|  ,,!‐エ=``) " .''エ=-、    .llll-、   ユダヤ人です。
       | |  ´''',,彡  .|   .゙'ニ、、     .j゙゙/'|゙l     スラブ民族ではありません。 
       ゙l゙l      .,/           |.li.ノ.|      ロシア革命はユダヤ人によるロシア乗っ取り革命です。
        ゙l|     ./,,, ._,,,、.i、       | | ゙l,l゙ この度,日本においてユダヤと
        .|.|    .,,iiilllillllllliiiiil,,、     | ゙,/`  その手下の在日朝鮮人がパチンコ資金により
        `゙l  ,,iillllllll!!!!!!!!lllllllllii,,、   /''"` 乗っ取り革命が成功したことを祝福いたします。
            ゙l .゙!l!゙゙゙ ,,,,,ニニ',,'~゙゙゙!!!l   .l゙ 我々の革命は成功したけれど,乗っ取りは失敗したーーー
          ゙l   .,llllllillllllllii, 、    /| 畜生!あのグルジア人めーーーー
             ,l,、 illllllllllllllllllllllllliii,,、 ,/゙,llii,, 日本には,かの者ような人物がいるかな!
レーニンは著書「国家と革命」の中に、こう書いている。
「革命のためには祖国を呪う青年をつくれ。
 自分の祖国ほどひどい国はない。
 革命せねばという感情をつくれ!・・・」
自虐史観の正体・・・「祖国への絶望が革命の早道だ」
で、日本の学校の先生の一部には、上記の指令を今でも
守っている反日,在日,成り済ましがいる。
664名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:02:30 ID:2pS0Oux20
>>616
安定的な財源として30歳以上の独身男性から毎月10万税として集めるよ。
665名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:02:31 ID:lrAFwFxt0
民主党の最重要公約「無駄を無くす」は何だったのか
666名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:02:31 ID:qEaBnOqy0
この不景気にランボープレイしすぎでこのザマか・・・
667名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:02:45 ID:oD12JKRq0
>>608
単純なことだ。愛では腹は満たされない。
668樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:02:51 ID:u9W1TuYc0
>>635
それだと高すぎる、東京都の最低賃金でレベルで十分。
669名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:02:58 ID:HD813OIkP
>>1
「このままじゃまずい」って・・・w

こんな概算要求になったのは、誰のせいかと小一時間(ry
670名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:04 ID:071jESIR0
で、民主党に政権交代して良くなった事ってなに?
671名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:08 ID:7c08cRHl0
ほーらクズ政権
672名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:15 ID:6hptmmcGP
>>571
ひとケタ多い無駄遣いが目白押し
ふたケタ多いのもいくつか
って状況だからな
673名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:13 ID:xolwdrc90
http://blogs.yahoo.co.jp/onagawakentarou/MYBLOG/yblog.html





ちょwwwwwお前らこれ見てみろwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:15 ID:Kns5aGGm0
必要なところからあらかた削りまくってこれか。
必要じゃないところにいくら費やすつもりなのだか

まるで小遣いがほしくて何とか親からもらった買い物代を節約しようとしてる子供みたいだ
675名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:13 ID:x/9MnDEK0
きっちり税収分の予算に収めるのが仕事だろ?ない袖は振れないんだから国の運営に本当に最低限必要な予算だけにしてみろ
676名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:25 ID:L6KSPqD80
>>607
TVマスコミが情報統制されてて、戦前の朝日新聞のようになっているのが問題だな。

「勝った!勝った!また勝った!!」
 
677名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:27 ID:PhEV0FMc0
鳩山内閣成立から1ヶ月間
「映画化決定」
だな。コメディ映画として。
678名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:27 ID:naKEevD+0
>>598
新規建築じゃなくて既存の危険な対面通行路線の4車線化の話なんだが・・・?
ついでに補正見直しで停止された4車線化に北海道は入ってない
679名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:35 ID:pdHnM9/f0
民主の政策があとになって生きるとは思えないのが問題
680名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:36 ID:zeSWJoZd0
馬鹿過ぎる
民主党は何故こんなに馬鹿なんだ?
681名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:37 ID:i/6AbM7p0
母子加算復活て、緊急性あるとは思えないけどねぇ
そんの事より失業者に、フードスタンプ配るとかした方がいいんじゃないの
682名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:40 ID:Kt7pIcWP0
10年くらいNEXT内閣ごっこやってたけど
実践に全く役に立ってないなw

ゲーセンの車ゲーム得意だからって言って
F1レーサーから車奪って乗っちゃったけど
速さについてけなくて迷走した挙句
勝手に路肩につっこんで事故っちゃう人みたいだな……
683名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:43 ID:99M6jnNI0
>>608
ジョブ間違えてるぜw
684名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:44 ID:bdnNo/UQ0
ネットしない奴がテレビにだまされたということはできても、
2ch見てて民主に入れた奴は言い逃れできんな。
685名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:57 ID:4jJatbGm0
>>625
ははっw釣りはよしてよ釣りはw
686 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/17(土) 01:04:02 ID:5AQfLSV90
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ 
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /   
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
687名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:01 ID:XuxdA5gT0
>>653
事務次官会議廃止はねー。
横方向の調整機能を潰したので、以前より酷い縦割り行政になるのは確実なんだけどw
国家戦略ナントカの機能停止ぶりも……
688名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:07 ID:g2y0mU2N0
無駄を省いたら、あら不思議!
概算要求が過去最大になりましたとさ
689名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:08 ID:JsLuaMG30
総選挙後アレだけ沸いてたミンス工作員はどこ逝った?


690樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:04:10 ID:u9W1TuYc0
>>664
ちょ、俺の手取りがほとんど公共料金で消えてしまう。
691名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:12 ID:Gkxi+pbP0
国民を殺しにかかってるな
悪意が無ければ出来ないぞ
692名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:20 ID:e2H9CbaJ0
てかネトウヨって国旗だの外国人参政権だのしか言ってなかったじゃん。
経済の話は自動車税5万になるとかほざいてただけだたし。
あれだけ民主は経済がヤバイと言ってたのにw
693名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:20 ID:SmYlD2/F0
国民全員に5万づつ払って100億にしたら
支持率上がるかもよw
694名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:24 ID:W90x1sH90
>>628
小沢の「選挙絶対主義」が完全に民主の「足かせ」になっているよ。
選挙対策が何よりも優先されるから、こんなわけのわからぬことになる。
小沢の存在が民主の最大の「癌」だよ。
民主は小沢のおかげで政権を獲得したが、そのために擁した膨大なツケを
支払わされることになる。
小沢は、ヤバくなったら子分やガールズを引き連れて真っ先に政権からトンズラするだろう。

695名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:28 ID:5ccBbtMm0
大増税だけはしっかりやりそうだな民主党は
696名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:39 ID:s+RFD7yY0
子供手当て中止してもエコポイントは継続した方が
景気対策では一番有効だし
697名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:45 ID:PpqkiN7i0
>鳩山首相はだまってうなづいていたという。

何にも考えてない臭い
698名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:48 ID:lrAFwFxt0
まずいどころか、事項要求で誤魔化してるのを加えると、
100兆円突破も有りえる。
699名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:50 ID:PddmZb550
なんか思いっきり勘違いしてる馬鹿が居るな
現政府は、官僚の内定案を全く無視、ゼロベースで自分たちの案を飲ませたんで
あって、官僚サイドに何の責任も無いぞ。
全責任は民主党政権、つか自分らでそう言ってたろそれが励みだ
やりがい有るとアフォかw
700名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:51 ID:VbKWXdBD0

政治主導政治主導といった結果がこれかw
過去最大の概算要求wwww

なんすか?これ?
無駄を省くんじゃなかったの?
各省の大臣ちゃん達はなにをやってるの?

長妻ちゃん
母子加算は10月にも復活するっていってなかった?
それが先延ばしどころか事項要求になっちゃったの?www


701名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:52 ID:NEZoUhOi0
アホちゃいまんねん
702名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:04:54 ID:oD12JKRq0
>>682
クソ遅いくせに一人前にライン取ろうとするから他国が事故りそうになって
文句言ってるしなw
703名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:02 ID:CCttsDbBO
公務員を減給しろ。話はそれからだ。議員は給与半分削減しろ。
704名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:03 ID:d5Xal2YD0
>>682
世の中にはゲームが得意でレース優勝した人がいるそうだが・・・

これはだめだな
705名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:09 ID:V5BA7GH60
>567
鳥越ってほんとにアホだよね
あいつのまともな発言って聞いたことないわ
でもその発言を信じちゃう人もいるんだろうなw
706名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:15 ID:ZMDb7uJj0
財政均衡論ですらないな。
単純に超大規模支出を制定しながら、その財源を増税と赤字国債で賄っているだけだ。
707名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:21 ID:Jg+Um1NlO
黙ってんじゃないよぽっぽ
708名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:22 ID:hkmvMvCA0
>>645
いえ・・人前で愛なんて恥ずかしくて言えません
とても正気の沙汰とは・・・><
709名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:28 ID:/3F/CZ7q0

団塊の世代が定年を迎えれば、税収はさらに落ちる・・


         _,__ii__ノ_,_!  l ii  ヽ
          Σ 、_、    `ー'- !_ : l
   ___     / ゝ二ミ-..__ヽ   ∨
  / - ヽ.   /    -‐_t_ァテ、yノ.,r_‐_‐ヽ
 / / ノヽl  l     _` ゙ ゙  ヽtュy '
 l  ( 'ァ|  l `ヽ、     i   ヽ._.!
  ゝ、、. l   l   )   /└ -、.__j l
   ヽ__ |   l   /   '  _    、/
   / |   l     / , -=三.ニ_.ァ /
   /  l   ' 、   ! i    -_-_ j|
ニ;- 、  ゝ    ` 、   /   `〈、
 _ \ ヽ、`ヽ     ` - ' il i   丶`  、
´ `ヽ \` - `、‐ 、    j  l   l    \
    \ \   ` 、 ` ー 、 __ _'__ _ノ      \
        \   ` - '| ヽ、     , - 、 \
         \    /   ヽ     /    ` - ヽ
           ヽ   /       /        `ヽ\
710名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:28 ID:D67XNCO50
早く総辞職しろ、無能内閣
711名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:41 ID:hYLYLsy/0
そもそも各種手当を現金でまくって言うのが
超絶なまでの間違い
クーポンでいいじゃん
712名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:43 ID:+sqWZTiH0

無駄な予算増やしてどうする・・・。
713名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:48 ID:fV7BCoys0
戦略無しのポピュリズム政権だってのが良く分かったな
こんな大予算請求でしかも事項要求が残っとります
さてどうするんでしょうね
赤城山に埋蔵金でも堀いけや!
714名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:05:55 ID:YUOkWQwY0
今日聞いたけど、民主王国の愛知。

トヨタ関連は民主に入れたんだって。エコカー減税廃止の民主にw
孫請けまで民主に入れてて、でなければ仕事を回してくれないそうだ。

今の「経団連と民主の対立」は表面だけで、裏約束はできてる。
でもアメリカがトヨタに仕掛けたのは、予想外だっただろうな。
結局、トヨタはこれで潰れるかその寸前までいく事になる。面白いな。
715名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:01 ID:11aDorIE0
>>692
ネトウヨの想定したさらに上をいくほどポッポ政権が馬鹿だったということだ
716名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:02 ID:fQkjSn+s0
うーなーなーなーうななーなー
うなすぎきマーチーーーーーーーっと
717名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:13 ID:cB98x10x0
>>703
何言ってるの?

【政治】民主党職員を非常勤の国家公務員に 「各省政策会議」のスタッフに就ける考え★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255124566/

民主党職員を公務員にするのに、給料半分とかありえねーw
718名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:23 ID:tzdYDm/40

各大臣は、マニフェスト達成に必死だな。
当然、クソ民主のマニフェストの達成するのには、金がかかる。
だが、各省の大臣も担当するマニフェストは、後に引けない。
結果、この概算要求額。日本の借金をさらに上積み。
オワットル。もう無理と宣言して、解散選挙だな。

719名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:25 ID:z288PpGKO
>>1
何なの? 何も削減されて無いじゃん!
まるまる所か、余計増えてるじゃん!!!
削って足したら、削ったのが何処へいったのか判らないほど増えるって一体どんなノウタリンだよ!
720名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:27 ID:atkvMpbM0
>>1
えっ・・
うち、エコポイントに合わせてエアコン×5・冷蔵庫×1、冷凍庫×1発注したばかりなんだけど・・・
721名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:27 ID:cqN6QvZw0
遂に日本が倒産するのか?

日本人がこれから長生きしても良いこと無いだろうな
船底の穴がどんどん大きくなって日本丸が沈む速さが上がってる
722名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:30 ID:SQBwX5q/0
>>694
ツケは民主が払うんじゃなくて、国民が払うのな。
自民党や共産党に投票した人も含めて、馬鹿の尻拭いを強制されるわけだ。
723名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:34 ID:1tsqrpjz0
>>554
国民を買いかぶりすぎだと思うよ。
マスコミの宣伝次第でどうとでもなる。
724名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:37 ID:F4kDQpU70
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´    埋蔵金どこいったのっ?  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
725名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:45 ID:W4m51a1O0
>>682
F1つーか、ラリーだな。
難所に差し掛かったところで交代したはいいものの、コ・ドライバーの指示を聞かずに突っ走って横転ってかんじ。
726名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:47 ID:IJmnjU7Ei
民主ってなんであれもこれも手を出すんだろな。
ある程度絞ってやれば多少マニフェスト破っても納得するのになぁ
やっぱ鳩と小沢じゃ駄目なんかなぁ
727名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:48 ID:V9fPfRu70
重いよ http://ch2.ath.cx/ 良く分からんが何でここまで重いの?
728名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:06:51 ID:wR7sU5Uc0
衆愚政治なんで仕方ないね
国民(非国民)の要望を選挙対策でごり押しすれば
こうなるのは衆愚政治なんで
目に見えてる
729名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:01 ID:Cu+Jn5Ud0
>>692
麻生の2回目の党首討論で、
言いたいことはほとんど全て代弁してくれてたがねw

ただ「財源」について自民党支持者がいうと、民主党サイドからは
「お前らだって赤字国債が財源じゃねーか」としか返ってこなかったさ。
「無駄の削減で財源が作れる」ってウソを信じたままでな。
730名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:01 ID:s+RFD7yY0
エコポイントは景気対策で一番有効に機能してると思うんだけど
子供手当てはいいからエコポイントは継続しろよ
731名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:02 ID:VbKWXdBD0
>>697
そりゃー、ファッションショーに行ったり、スンヨプと飯食ったりしてるから
そんなこと考える暇なんてありませんよw
夫人と一緒に華麗なる総理の夕食を楽しんでいるんですよw

732名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:09 ID:DflIuS6o0
お試し政党は野に下れ。このままだと来年は100兆いくぞ。
733名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:15 ID:zTxF5EWL0
ぶれすぎだろ
734名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:16 ID:I9nxlu8k0
教育公務員を公務員でなくすことから始める。

教 育 公 務 員 1 1 6 万 人 い る か ら ね

日本人の100人に一人?そいつらが税金でのたりくったり…多すぎやろ
735名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:18 ID:/fyy6QTg0

子供手当てや学費無料で、どんなにバラまきをやっても、

その子供が大人になっても、就職先がないってんじゃお話にならない。

736名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:21 ID:u174m5zXO
チョンとBとヤクザとバカ女と仮病の怠け者がこの国を食い潰し
無力な正直な働き者達はただただ泥舟に乗せられ沈んで行くのです
めでたし
737名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:23 ID:oD12JKRq0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|

738名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:23 ID:pBcg6ehf0
>>682
それも間違い。
民主はゲームのプレイすら一度もしていない。
「ネクスト内閣」に実績は一つもないからな。
739名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:29 ID:CInKxtdf0
無駄をなくすって事は予算を減らすと考えるのが当然なわけで
増えたって事は無駄なことが増えたと言うこと
740名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:29 ID:sBMyg8SH0
>>691
はじめっから日本人を潰すのが目的だろ?
在日反日売国奴のオールスターだからな
741名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:32 ID:PCIU5bt60
スパイ韓国女はたまた愛人にし秘書
肝炎の女
青木愛           /    /   / /|  l        |
キャバクラ嬢        i   /   / / | | ||  ヽ    |
SM風俗ライター      | |  |l |  /  /  l | | | || |   |
                | |ヽ|| ||/"|''   ''"|ヽ"|||l  /i  |
  この豚野郎        | | |  (●)   (●)   | / l  |
    靴をお舐め!     | ヽi   ~`  |  ' ~ `   | lノ  l
                  |  l     |      /  |/
                  l  ヽ    '・・'    /  イ
                   |  ヽ ,r⌒_⌒ヽ  /  |
                    | | \ヽ _ ノ /|  /
                   レ/ ノ`ー -- '  |レソ
      .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,      /´, 、,  、 `)   /λ
     .(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    / (;;:X:;;/ /  / /l|
     //        ヽ::::::::::|   ( ⌒γ_ノヽ/
  .  // ...     ........ /::::::::|     ̄|;;;;;;;;;;;;;ヽー'
+   ||   )  (     \::::::::| γ´  ̄`ヽ;;,:´ ヽ
  + |. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i |_ヽ_,ノ;;l~   |
 +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| |;;;;;::|  ~ l   |
    |///ノ(、_,、_)\////  ノ   |;;;;::|.   |__,{
     |.   !ー――r \   |  /;;;、|グリグリ|;;;;;::|
    |   ェェュュゝ     /}ー目ヽ   r-.|;;;;::|
     ヽ  ー--‐     /目ノ 目} ヽ/ /;;;,、|
       \___ / 目}.目目} . ヽ,/ ;;ノ
            l {目目},  |.\_ノ
            |  |    |  |
            / ノ   / ノ ああ・・アリス様
           ○ '´  ○ '´  私は汚い豚野郎です、もっと叩いてください
742名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:36 ID:zR13dw9m0
子供手当てなど所詮あだ花
そんな手当てなどなくとも安心して暮らせ子供の教育ができる
社会にするのが政治家のしごとじゃないかね
これは民主、自民問わずだ
743名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:39 ID:8lPDDfUsO
経済無策で全方位の社会保障政策を展開しようとしているんだから
税金も国債もひどいことになるだろうな。


もしかして、自民党政権の方が無駄が少なかったというオチ?
744名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:43 ID:J3vHO4ZQ0
オレの会社の上司も典型的なテレビ脳で、「今どき使いもしない道路に金を使うべきでない」なんてテレビの受け売りみたいなこと言ってるよw
んでオレは「増税になって、プー太郎ばかりに税金払いたくないし、実際民主になって株も低調じゃんオレ自民に入れましたよ」みたいに言ったら、「自民独裁で福祉が破壊された。民主に入れるべき」みたいなこと言われましたわw
民主に入れたのって殆どこういう認識なんだろうねw
745名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:46 ID:3l7136Ir0
漫画とアニメとゲームから税金とれ。あと児童ポルノは100%税金かけろ!
746名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:50 ID:LV8u90ak0
×だまってうなずく
○3ケタ以上の計算が理解できず首だけ動かす
747名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:54 ID:j5Mcdj8zO
>>557
一番の無駄は民主党議員に払う給料だと思う
748名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:57 ID:ssxq0+JR0
埋蔵金?いいえMy雑巾です! byミンス
749名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:07:58 ID:C5TCJjdg0
未だに国会も開かない、景気雇用対策後回し、特亜方面最優遇な
キチガイを選んだ
衆院選のツケをみんなで払うんだね 4年間

自分にお灸を据えるバカ国民

750名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:01 ID:+SmIUQ/+0
>>714
経営者と労働者(労組)は根本的に立場が違う。そこで「トヨタは〜」でひとくくりにすると小学生に見える。豆知識な。
751名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:06 ID:VqyiP9a20
民主スレはネタだらけで毎日楽しい。
民主党面白杉w
752名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:06 ID:vv0EJJAK0
これ日経あたりで失敗プロジェクトとかで特集される典型的なダメプロジェクト管理だなw
753名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:05 ID:zOgVw+O80
>>70
地味にノルウェーが知りたいところ

ttp://www.ssb.no/english/subjects/00/minifakta_en/jp/main_12.html.utf8
を見る限り160億円になるが・・・少なすぎないかなと・・・どこか見落としているのではとも思う・・・
754名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:13 ID:ye/PZucz0
もうこうなったら、鳩山家の財産つかえ。
755名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:17 ID:vQ7AQjl+0
もう閣僚会議の様子見てみろよ、お通夜状態じゃんかw
756名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:19 ID:bdnNo/UQ0
>>743
少なくとも民主党よりずーーーーーっと現実的です
757名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:18 ID:fdfDDCvqO
>>629
おい低学歴のクソ民主党員は国債の意味もわからないのか?
758名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:22 ID:cB98x10x0
>>721
どのみち少子高齢化で沈没するから

まあ民主党政権で多少早まったかな?って程度の話w

無理なのよ、国民全体で足を引っ張り合って低所得へ突き進む国家が、まともな国家なはずが無い
759名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:21 ID:8/kFl5hi0
軍人は4つに分類される。
1.有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。

2.有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方が良いからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。

3.無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに動くためである。

4.無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、更なる間違いを引き起こすため。

鳩山は4だな。
760名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:23 ID:r3LJhQh/0
母子加算確定でなかったっけw??
1週間くらい前に長妻が言ってたようなww
761樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:08:25 ID:u9W1TuYc0
もう政策責任税を新設して、与党の議員から一人1億円取り立てろよ。
もちろん政党助成金はマイナスにしてな。
762名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:37 ID:cR61jWz7O
爺婆から巻き上げる税制にしなきゃダメだよ
763名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:41 ID:TZCThv3h0
小沢が大臣になってない時点で分かるだろ。小沢は民主政権は
カスだと理解してるんだよ。民主が終わっても自分は生き残れるように
手を売ってる。ゴミだな。そんなゴミすら見放す内閣なんだから
764名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:45 ID:zMZHWUdI0
昔の日本だったり治安悪い国だったりすれば
とっくに官邸に銃弾打ち込まれたりしてそうだな。
まぁ誰も住んでないけど。日本は本当に平和だ。
765名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:50 ID:fqcgprIp0
まあ概算要求は官僚さん達のせめてもの反抗でしょうな
マニュフェストに従ったらこうなりましたって
んでマニュフェスト重視で他の予算大削減という流れでしょう
766名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:08:55 ID:GzgwYrkD0
>>738
つまり教習本読んだだけの状態で実際の車を運転してるわけか。
767名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:02 ID:L6KSPqD80
>>609
お前、民主党に財務省出身者の財務大臣がなんでいると思ってるの?
円高デフレのまま、金利上昇させる事が、目的なんだよね。
赤字国債を、長期金利が上昇するまで発行する事は、民主党の規定路線なんだよ。

つまりは・・・・

          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
768名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:06 ID:g2y0mU2N0
昨日の新聞のヌルいことヌルいことw
精一杯かくしてるつもりの紙面だしw
769名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:07 ID:Rg9pGChI0
>>322
左図は無視するとして、マニフェスト4.6兆円相当分を前政権予算から削ることが出来なかったわけか。
770名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:07 ID:hD5BlSXEO
官僚任せの方が安定感あるよね
俺不満なかったんだけど
試験パスしてる官僚と党の名前で当選した議員
どっちが優秀かなんてバカでも分かるわな
771名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:15 ID:FWEArPnO0
出来なかったら謝ればいい
772名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:25 ID:mnD0ht2G0
父子加算はないのですかww
不公平だな
773名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:29 ID:4jJatbGm0
>>744
情報発信者がマスコミだけだと思ってる奴はもう世の中生き残っていけないよね。
オレにも同じ上司がいるから良く分かるわw
774名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:35 ID:q+cNpnuWO
>>745

違法の品に税金とか、認めてるようなもんだろ?
何言ってるんだか
775名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:37 ID:cV+DRwHd0
国民自ら選んだ結果
黙って墓穴に入れ
776名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:38 ID:mOvdPaJXO
この不景気に税金で生活する公務員だけが
税収も減っているのに給料額が変わらないのは変だ

選挙前に民主党は公務員の給料を2割削減と
マニフェストで明言していたのは無視ですか

民主党は病んでる
777名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:46 ID:F4kDQpU70
>>750
>そこで「トヨタは〜」でひとくくりにすると小学生に

理系の連中なんて政治・経済の常識は中学生程度しかないよ
そのくせしてプライドだけ高くて何でもかんでもシッタカw
778名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:49 ID:jZeYBeVrO
>>624
117億円って、まぁつまり国民一人わずか117円出すってことだからね。
バス代にもならないよね
779名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:09:51 ID:XlSy9v980
最悪のコントや
780名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:10:11 ID:Wq9AX2th0
中選挙区制に戻して
781名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:10:32 ID:ANXd2uE70




            俺のチンポをしゃぶれよメスども。



782名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:10:35 ID:6p9IuwhB0
馬鹿じゃなかろうか。。
783名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:10:38 ID:kdXP057m0
「このままじゃまずい!」

「このままじゃまずい!!」

「このままじゃまずい!!!」
784名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:10:38 ID:Gt01Ilc20
>>729
党首からして「極めて上から目線」とか意味不明なことしか言ってなかったような気がします。
785名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:10:38 ID:SU3JbXVH0
民主党に4年間という時間を与えることが最大の無駄遣い
786名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:10:46 ID:lrAFwFxt0
一度やらせて駄目なら戻せばと思ってたが、
4年も耐えられないや。
787名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:10:46 ID:Gkxi+pbP0
節税して耐えろー
政府が生活を守らないなら税金払う必要は無いぞ
788名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:10:46 ID:313l5KFO0
仮に国債50兆として、国民一人あたり約50万の借金になるんだよな。

で、子供手当てって幾らもらえるんだっけ?
789名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:21 ID:MBQZT40G0
民主に投票した人たち、


そろそろ、

実は自民が相当マトモだったと、

自分が恐ろしいほどに人を見る目が無いと、

気づいてますか?

それともまだ馬鹿なままですか?
790KGKGKG ◆KGBgLlE4XM :2009/10/17(土) 01:11:25 ID:xxy1/HKd0
ええやろ
自民がもう800兆円も借金つくったんやから
791名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:29 ID:1tsqrpjz0
削減した“無駄”の中に中国へのODAは含まれてるの?
792名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:33 ID:9fIw9vNV0
おい このスレにはバカサヨは来てないのか?w
恥ずかしくてこれるはずがないか・・・w
793名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:35 ID:fQkjSn+s0
>>70
そりゃあんた日本は税金が安すぎるからな
消費税をヨーロッパ並みに25パーセント位にしたら
かなり税収は上がるぞ

>>705
自称経済ジャナのオギワラも昼のTBSで気持ち悪いくらい
民主をかばっていた
司会がそれに引いてしまっていた
794名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:39 ID:/fyy6QTg0

税収に似合った公務員数に減らすべきだよ。早急に。

税収が減り続けてるのに比べて、公務員数が多すぎる。
795名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:45 ID:XuxdA5gT0
>>744
世代間福祉の最も幸福な時代=団塊の若かりし頃=支える負担が最も軽い時代 から
世代間福祉の最も不幸な時代=段階の老後=支えられる側が求める負担が最も重い時代

になったことに気づいてないんだろうよ。
30年前には6.5人で1人を支えていたものが、今は2.5人で1人を支えるという事実が見えてないのだろう。

ああ、あと鏡に吠える馬鹿かも知れんな。
「低金利政策が国民の利子所得を奪った」 by 仙石由人
「配当性向の増加は金持ち優遇の証だ」
おまいさんたち、貯金の利子や年金・退職金積み立ての利回りがどうやって生まれているか知っているのかと。
796名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:46 ID:j5Mcdj8zO
民主党に入れる馬鹿ってのは、円天に騙される馬鹿と同じメンタリティの持ち主なんだろうな
797名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:53 ID:cB98x10x0
>>776
心配しなくても給料削減されてるから大丈夫だってw

そのうち公務員ですら結婚して子供なんて作れない時代が来るよ
そうすりゃ、少子高齢化で日本丸沈没と。

民間がどんどん下がりそれを公務員が追いかける日本、無理っしょ。
つか在日だって、寄生している日本そのものが沈没したらやっていけないと思うんだけど、
日本が沈没しても韓国へ帰れば良いや、程度に思ってるのかな???
798名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:55 ID:W90x1sH90
>>722
同感だね。
小沢の野望のために、国民が膨大なツケを支払わされそうになっている。
小沢は選挙に勝つために、できもしない公約を掲げて、四方八方に「手形」を切りまくった。
このツケは「増税」という形で国民に跳ね返ってくる。
こんな小沢の駒になって有権者を「色仕掛け」で騙した小沢ガールスの連中の罪は本当に重い。

799名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:01 ID:bE91Qgpk0
>>692

>あれだけ民主は経済がヤバイと言ってたのにw

その割には景気対策をしようとしたら国会サボっていたよねwww
ミンスは世界で一番危機感がなかった政党だろwww
800名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:02 ID:yhwJkPfrP
今夜の太田総理の番組、最高に面白かったな。
民主議員がフルボッコ。
自民やタレントからの批判に最初は反論してたし、
お笑い芸人が民主擁護とかしてたけど、
だんだん反論もできず、擁護も無くなってた。

小沢チルドレンの横粂も出てたけど、ありゃなんだ。
ビョーキだよ。あれは。
横に座る年輩民主議員が渋い顔をしているのに、
「民主党はすべてのマニフェストを絶対に実行する」
とか、中二病炸裂。

久々に太田総理を気持ちよく見させてもらった。
801名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:02 ID:xHy6m0fYO
国債じゃ無く、デフレ対策に普通に日銀に金を刷らせりゃ良いじゃん

何となく思った
802名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:03 ID:vnAkijdN0
現状認識して減らしたのは、前原だけ。
ボコボコに叩かれて。
803名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:09 ID:r6t8Vhx40
>>680
馬鹿だと思ってるお前が馬鹿だよ
あいつらは日本人のことなんて考えてない
無能な味方じゃなくて、有能な敵なんだよ
804樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:12:13 ID:u9W1TuYc0
>>762
貯蓄税だね。タンス預金が増えそうだが。

>>778
117円って、それで初乗り出来る鉄道がどれくらいあるのかと。
805名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:18 ID:y93udo5D0
ひでぇな。
ホントに。
806名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:17 ID:t1tjFU+70
わざと大きな額出させたんだよ

たぶんそこから大幅削減して実際は前年比と同じかちょっとマイナスにして

「民主政権は凄い!」って言う方向に持っていくんだよ

807名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:24 ID:tzdYDm/40

子供手当て、高速道路無料化、高校無料化
とりあえずこの3政策を止めれば?
赤字国債増発せず、やるのは無理だよ。
財源がないのに、調子こきましたって
謝れば、日本人は優しい人多いから許してくれるよ。


808名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:24 ID:xft1e+bg0
鳩山は分からんな−。
外交は捨て身なんだが、内政には怖いくらい受け身なんだよな。

弟、助けてやれよ。
国民を。
809名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:26 ID:iMt5MfeS0
そのうち国民栄誉賞乱発するだろ
810名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:27 ID:I5BjXhj60


日本憲政史上最悪のバカ内閣による、日本国民貯金ゼロ計画進行中・・・
811名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:30 ID:NvFSBwLp0
問題はこれだけ、財政出動してバラまいても景気が良くなりそうな要因が
ないことだな。

借金して・・・・

良い例が思いつかない・・・
頭に思いついた例が無理して借金したが自分に使わず、他人にただで上げてるようなもの
って民主党の今の政策そのままじゃねーか!
812名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:36 ID:WawdDasl0
徹底的に無駄を無くします。
埋蔵金を掘り出します。
財源はあるんです。
813名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:41 ID:jEtlrvI00
知り合いの若手市議会議員ですら「とりあえず自民を下野させないと。民主支持しましょう。」とか
アホなこと言ってきたからなぁー。
昔から(政治以外で)親交のある人だから反論できなかったけど、この国の情弱思考停止っぷりは
かなり深刻だぜ。
814 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/17(土) 01:12:44 ID:Cev44wxS0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \
815名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:12:46 ID:0cAOA/yY0
大田総理うpしてくれ
816名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:02 ID:9/xUQGAg0
予想外の事が起きたわけでもないのにいくらなんでも馬鹿過ぎるわ
817名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:10 ID:4jJatbGm0
>>777
理系だけどそのくらい分かるわ。

トヨタも三菱重工も労組のせいでやむなく民主党に投票した社員いっぱいいるんだからなw
明らかに馬鹿で左翼な政党なのに
818名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:15 ID:BqGfbZhO0
エコポイントとエコカー減税は、少なくとも景気刺激策としては有効だったと
民主党も認めてると思ってたけどね・・・。

とりあえず現金をモノにしておくか。
やっぱ金かプラチナか。
819名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:17 ID:zR13dw9m0
確かに50年も一政党が政権を担ってきた歪はあったんだろうが
マスコミや評論家が酷評するほどではなかったのが民主のだめぶりを
見てると良くわかるわw
やれ公共事業は悪だわ、官僚は悪だわ散々言ってたんだから
おまいらさっさと景気対策やれ
820名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:24 ID:qEaBnOqy0
たった1ヶ月なのに国民の怒りが噴火しそうになってるな。
テレビの洗脳もあと数週間で効かなくなるよ。
821名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:26 ID:99M6jnNI0
>>743
自民の方がシンプルだったからねw
822名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:30 ID:tj/JWXgw0




消費税を子供手当て税として20%に増税すれば良いよ




823名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:32 ID:fiC5r5QH0
デートの食事場面のネガキャンCMが現実になるとは あれ、本当だったんだな
824名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:33 ID:QOtETURw0
民主党が悪いわけじゃないと思うんだ
主人たる国民が選んだわけだしね・・・
しょうがないよ、自民の悪政の後遺症が強すぎるから・・・
ネット右翼も、もうちょっと冷静になろうぜ・・・
825名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:43 ID:f9LTdFVZ0
>>815
おもろかったよ

金さん好きになった
826名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:47 ID:/vXQtAtD0
>>715
つか、ここまで経済音痴だなんて、ほとんどの奴が予想できてなかった
最悪でも麻生政権並の仕事はするだろうと思ってたよ
なんつーか、"危険地帯"とか"地雷原"という看板がデカデカと出てるのに、
そこに迷わず突っ込んで、ダメージ受けてから大騒ぎしてる感じがする
827名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:47 ID:fV7BCoys0
デフレ対策も無しだしな
大盤振る舞い予算だけど
穴の開いたバケツにいくら注いでも漏れてくだけですよ
事項要求のエコポイント政策って生産と消費の下支えになったんだよ
828名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:49 ID:V5BA7GH60
>709
      おい!あんまり俺を気安く呼ぶんじゃないよ!
      友愛どころじゃ済まないんだからね!
                      __
                   \ .|o| /        __   
         r=''i~||`ヽ.      r'_,-,_',         |~|  |`'ー、
         |  |..||`ヽ.|    〔|}_.―._{|〕        l,_|  |〔〔l||    
         〔||―'-i....___|..___,-〉ヘHヘ〈ー、__,............___|.........|‐=‖
          |`ーレニニi77ニニi7ヲ/ヲ/フ´ニニニ|   | .| _.-;''\||
         |冂|    | |     |三三|       |   | .| |c〈 〈ヽヽ.   ,--、
         || |   | |==、_|三三|__,.====|   | .| |c∧ ヽ〉 ヽ /  /   , -‐、
         || |r===,| |- - - - - - - - - - - -'、三ニ', | ヽ,c.',__ri^i/`''/  / /
         || ト、 三`'i|| ̄||三三三|| ̄ ̄|| ̄`Y`、.三`、|/___./`''/-、/`'/
         || | `i''ー-||  |:三三三||    ||  :|  . ̄ ̄l.i´r====ノ`ー'^'ー'´`'/ _... -‐‐┐
        / ̄ ̄フ`ヽ, ||  |'(米)三/|   || .目|     |.| |::::::/`ー--、.._`ー'ゝ''´、,_,.-‐''´
      r、/__/ r‐‐i'´〔ト、|〕7`'r'´ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄i , -‐‐'‐'''''´`ヽ,_    `'ー、`ー;´
     /|/ ̄__/`ヽ, | []|`i´ ̄|  |  | ̄]  .| rr‐| ゝ、___)_..))   i ̄`ー-、   ゝ、
     |r―--、    |__| .|........|   |_. ̄__|__|l,___|    `'ー`'''ー-'、    ヽ  (_ ,' ,'ー-、
     `y'フー、ヽ,  ∧r-ヽ,ヽ‐‐',.___`ーr‐‐‐‐r‐‐-r、iノ          `''ー--―''´`''ー--'′
829樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:13:51 ID:u9W1TuYc0
>>789
民主脳はそういう損得勘定が出来ないほどの馬鹿ですよ。
830名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:52 ID:Cu+Jn5Ud0
>>791
ODA(36億円)は入ってるが、中国じゃないだろ。
831名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:53 ID:zgBkMw780
>>260
こんなくだらん質問主意書で官僚の追い込んだ。
官僚の給与は、オレたちの血税だぞ。
こんな議員イラナイ


長妻の質問主意書
政府内のセクハラに関する質問主意書」
「政府が把握しているこれまでの政府内のセクハラについてお示し願いたい」


山井和則の質問主意書
「参議院議員は内閣総理大臣になることができるのか。」
832名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:00 ID:sjEFz+rm0
一番目だつ無駄である民主党を削減しよう
一ヶ月でこれだけ醜態晒せばみんな目を覚ますだろ
これでもまだネトウヨネトウヨ言うの?
833名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:06 ID:/3F/CZ7q0


ソ-、`ー─‐ァjj  {ト---- ニニヽ
  r`==く:. u  /`ヽ===' 、_,
  ヽ(⌒)_ノ::    |  〈 (⌒) ノ
 ,,,, ̄ ̄´ u   | i .:: ̄ ̄,,,,
  ::     {    }〉    lj
ヽ :: u     ⌒ー '´    u  /
: :\ u   r_-_-_-ュ   j  /: :
: : : :\    --    /: : : :

少子高齢化・・税収はどんどん落ちる・・
834名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:09 ID:pBcg6ehf0
>>769
本来ならこの時点で退陣ものだよな。
無駄を省いて財源確保とあれだけ言ってきたんだから。
835名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:12 ID:e2H9CbaJ0
まあこれから削るんだろうけど厚労省が一番削りにくいという大問題がw
836名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:11 ID:RVEOdM0f0
>>800
横粂が何で小鼠Jr.に負けたのか
今日の番組でよくわかったよ。
837名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:15 ID:hdMhbO6b0
とり合えず 刷りまくれよ
838名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:15 ID:6kRLRgy+0
>>644
自民党時代、国家予算の支出は、その大部分が補助金及び公共事業費として実行されていた
この方法こそ政官癒着の利権構造の財政的制度的温床であった
そして、自民党議員は借金が財源の公共事業や補助金を受け取った先から上前をはね、掠め取っていた
彼らは地位を用いて大金を作り大臣になり、さらなる巨万の金を作り派閥を作りさらに借金を重ねた
839名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:19 ID:SmYlD2/F0
民主を擁護してたやつはマスコミ含めて社会的に抹殺すべき
840名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:21 ID:q+cNpnuWO
>>790
たった一年で何十兆足す羽目になるのやら……今までの積み上げと比べると、ますます異常さが際だつな。
鳩山の任期中だけで、数百兆単位で増えるぞ。
841名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:24 ID:rZaHpY6E0
>>322
正直、動画を見る限り大問題だとは思えない。
2chだけでは「マスゴミ! 偏向報道!」なんだろうがw
842名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:25 ID:SQBwX5q/0
しかし、まあ、民主党政権は予想外のことはしてくれないわな。
あの野放図なマニフェストを見れば、よく95兆で収まったと思わざるを得ないだろ。
843名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:28 ID:oD12JKRq0
>>744
太陽が西に沈んだから車を買おう ぐらい頓珍漢な話だなw
844名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:37 ID:Co08ERkJ0
なんか、小沢君は文革・大躍進時の毛沢東みたいになってるなwwww
経済および経済学を理解していない政治家なんて、まぁ所詮こんな
もんだwwww
845名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:39 ID:Wq9AX2th0
>>802
でも現政権で気骨ある官僚を味方にできる大臣もあの人だけかなと思う
他は本当に駄目だ・・・
846名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:51 ID:juOgi3A50
予想通りの借金増加。
次は増税かよorz
847名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:59 ID:VbKWXdBD0
官僚に冷笑される民主大臣 「週朝」座談会で出た本音

「どつぼにはまっていくのを…」

霞ヶ関支配の打破を謳って官僚たちとガチンコ勝負をすると意気込んでいる民主党議員たちだが、敵である官僚からはどう見えているのか。朝日の「どこよりも面白い恒例官僚誌上座談会 霞が関で起きている『本当のこと』」が、掛け値なしに面白い。
たとえば、大臣たちの評価はこうだ。
「経産 まあ、直嶋正行さんという『何も決めない人』がトップだから、比較的楽というのもあります」
「農水 赤松広隆さんも旧来型大臣で、職員はひと安心です」
「財務 うちの場合も、藤井裕久さんがOBなので、意思疎通は思ったよりうまくいっています。いまのところ、誰もクビになっていないし(笑い)、円高容認にはまいりましたが」
「厚労 長妻昭さんは早くも自信喪失気味です。所管が広くて大変なのは確かですが、ひとつの案件を理解するのに、前任の舛添要一さんの10倍かかる」
JAL問題では、こんなこともあったという。
「経産 JALの経営問題で、経産省作成の『JAL法的整理報告書』が民主党政権に提出されたと週刊誌の記事になった。これまでならこうした『リーク』には上層部の暗黙の了解があったのに、今回はなかったようです。一部の役人の暴走です」
政治主導のお題目を持って右往左往している議員たちを、こう冷ややかに見ている。
「財務 いちばんの問題は走り回っている政治家たちが仕事をしている気になっていることなんです。どつぼにはまっていくのを見守る以外にないですが(苦笑)」
幕が開いたばかりの「鳩山小劇場」は、いかなる展開になるのか、まだまだ予断を許さない。

http://www.j-cast.com/tv/2009/10/15051707.html

848名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:00 ID:8LbWhogC0
>>790
民主の元自民に張本人がいるがな
849名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:02 ID:5xWuNgu40

>>1
ごちゃごちゃ言ってないで、早く子ども手当よこせ!!!
850名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:02 ID:cB98x10x0
>>832
無茶言うなよw

【調査】 「鳩山内閣の仕事、評価できる」75%、「温室ガス削減賛成」72%、内閣支持率65%…朝日調べ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255673514/

目を覚ますって・・・誰が?
851名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:04 ID:g2y0mU2N0
えっと...マニフェスト最優先で予算を組み替えるんだったよね?
大丈夫ですって言ってたよね?
852名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:04 ID:FDDW5iMaO
>>824

> 民主党が悪いわけじゃないと思うんだ


は?!

政治に責任も持てないの?民主ってw

853名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:06 ID:8teMutsU0
一番のムダは民主党の政策だったわけですね。w
854名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:06 ID:Rg9pGChI0
>>446
シーリングをしないと、こうなるという一例にはなりそうですね。
855名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:12 ID:GzgwYrkD0
>>796
自民が駄目なのは間違いないんだけど、民主という選択肢はないわな。
何か戦前の国民が軍の独断専行を支持したのも判る気がする。
まあ、結果は最悪だったが。
856名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:15 ID:/IGrh4AD0
だまって頷くなよ。
なんか最近、おまえは国債なぞすらなくても無駄をなくしてあとは埋蔵金たせば
十分マニフェストを実現できる!!っていってた事を忘れているふしがあるよな。
857名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:15 ID:W4m51a1O0
>>778
117円分のチロルチョコを買って食い、そのカロリーで歩けばおk
858名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:16 ID:9AbekYU40
新生児集中治療室も無駄といって切ったんだし、もう何でも切れるだろ

在 日 特 権 以 外 は
859名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:32 ID:+8lW1rQl0
>>718
ついでに言えば、コスト削減もマニフェストなんですなw
860名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:42 ID:XuxdA5gT0
>>824
緊縮財政の掛け声は小泉時代から支持されているのははっきりしているからねえ。
小泉は実際にそれをある程度実現したが、民主はこの体たらくなわけだが。

底辺連中はマジで分からんよ。
労働政策で海外誌に投稿できるレベルの連中は、
民主党の政策を見て「派遣を餓死させる気なんだろうね」と噂しあっていたものだ。
861名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:44 ID:opqI5rdD0
>>845
官僚無視して暴走しただけにしか見えんが?
後始末どうすんの?
862名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:47 ID:BEa/ROFa0
――――――――ノ´⌒`ヽ――――――――\人_人,_从人_人_人,_从,人_/―――――――
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ⌒´      \_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) 何処なんです?埋蔵金は!!(,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
――― /            )⌒ヽ―――― /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\,i':r"   ノ( `ミ;;,――
―――/     γ"""´ ⌒⌒ \  `)―――__,、――――――――――― 彡     ^  ミ;;;i――
 ̄ ̄ /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ( ̄ ̄〃ニ;;::`lヽ,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ̄
 ̄ ̄.i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  ) ̄ 〈 (lll!! テ-;;;;゙fn  ̄ ̄__,, ̄、_ ̄ ̄ ̄.,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ̄ ̄
――i     /:::::::::::/\    /ヽ i )-/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'―
 ̄ ̄i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/- >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `.,|  / "ii" ヽ  |ノ ̄
――r⌒ヾ:::::::::::  ( ・)ヽ  ( ( ・){- j,, ヾて)r=- | ヾ:   ::ヽ;;     | l |  l  '':t '∈ニ三〉.)/イ―
――{  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ ),イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::   | |  |  :ヽ,,-‐、i'  /ヽ―
――\_,,:::::::\    /(   )     !i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::::lll1-=: ̄ \―
―――  i:::::∪   / __.^ i ^_    /ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-==: ヾ―
___  i:::::::::::    |コココココ|   /_\__:::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ  > :(゙ )l::l-┴ヾ、ヽ  .ノ_
――――/l\:::::ヽ  ノ|! i |||! !| /――― ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  /  ト=-|:|-─(  )  /―
 _,, -‐/::::|\ ̄ \. `ニニニニ´/‐-. ,,, _―――― / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /::::::::::/::::::(ヽ--─  / ノ /―
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::―――― ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /―
863名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:49 ID:atkvMpbM0
男「金はどんどん出てくるからお前に好きな物なんでも買ってやる
  だから俺と付き合えよ」

女「ほんとに〜〜!!付き合う!付き合う!」


2ヶ月後


男「やっぱ金出てこねーから借金するわ。お前借りてきて」

女「エエエ!?何で?やだよ借金なんか!プレゼント買ってよ!!
  約束したじゃない!!」

男「しょうがねーだろ、ねーもんはねーんだよ!!
  プレゼント我慢か、借金するか、好きな方選べ。おまえの自由だ。
  全部お前が決めることだから文句言うんじゃねーぞ。」
864名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:56 ID:zR13dw9m0
>>973
おまい自民が政権とってたときに酷評してただろ
自民政権も国民が選んだんだぜw
865名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:56 ID:bE91Qgpk0
>>831

こ れ は 酷 い
866 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/17(土) 01:16:02 ID:5AQfLSV90
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
867名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:09 ID:xdR3pUa3O
金が無いのに
あれも欲しいこれも欲しいで
カード破産するバカ女みたいな政権だなwww
868名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:11 ID:/G5cIK+80
>>705
日曜日に近所の小学生にサッカー教えてるけど、ついでに
鳥越と古舘の写真を見せて騙されない様に色々教えてる。
869名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:12 ID:P8ZZ4zbQ0
進学校の生徒会のほうがよっぽどましな気がしてきた
870名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:11 ID:vu3hehPf0
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 民主大恐慌  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ   ←>>アホな国民
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/
871名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:20 ID:e78vv3Tl0
>>844

   スズメを皆殺しにして、害虫わんさか湧いた話だな。

872名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:23 ID:I9nxlu8k0
教育公務員を公務員でなくすことから始める。

教 育 公 務 員 1 1 6 万 人 い る か ら ね

日本人の100人に一人?そいつらが税金でのたりくったり…多すぎやろ
873名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:24 ID:vnOIr/T/0
フジで官僚側の話有ったけど
自分らが作った蹴られた削減案よりミンス案のほうが額が少ないのは不思議だとw
874名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:28 ID:zMZHWUdI0
今まで自民政治の恩恵を受けて平和ボケ国家で幸せな生活を送ってきた団塊が
「ここまで日本をダメにした自民にお灸を据えなければならない!」とか言ってたんだものな。
実際にお前らが国家に何されたんだよと。

まぁ自分らの安全を守ってくれてる警察や自衛隊を
税金泥棒と罵って石投げるような民族だから仕方ないか…
875名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:30 ID:FWEArPnO0
┐(´∀`)┌ハイハイ 不況と財政破綻ですよ
876名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:36 ID:/fyy6QTg0

子供手当てとか、学費無料なんてのは、金持ちが慈善でやるようなことだよ。
税収が減り続けてる日本にそんな余裕は無いだろ。

そんなに慈善をしたいなら、まず税収が増えるような予算にすべき。もちろん増税無しで。
貧乏なくせして金のあったころの生活スタイルを忘れられない。

優先順番が間違ってるよ。
877名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:35 ID:uaDDOQba0
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ 
    |  /`'ー'"ヽ- ト  
    .ヽ ノー=-' } /     チャリーン
     .`ー、__ノ-'    _.__ lヽ,,lヽ
        _| ::|_       | |Θ|(    )
    | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
    |___|__|_|  |_|  しーJ

     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ このままじゃまずい
    |  /`'ー'"ヽ- ト  
    .ヽ ノー=-' } /     
     .`ー、__ノ-'    _.__ lヽ,,lヽ
        _| ::|_       | |Θ|(    )
    | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
    |___|__|_|  |_|  しーJ
878名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:37 ID:z/W8DDWG0
「私に言わせれば、麻生総理はやるやる詐欺の常習犯。
 選挙をやるやると言ってやらないし、一般財源化もやるやると言ってやらない。これを詐欺と言わなくして、何ですか」

「そんな答弁なら家に帰って寝ていた方がまし」
「税金泥棒だ」
「事実を言って何がおかしい」
「国民を欺いているのだから、発言は撤回しない」


・・・・前原大臣、出番ですよ。
今度は自党のトップですが、相手が誰であれ批判できますよね?
879名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:45 ID:mWlrZ2Jj0
民主党は馬鹿
それに票を入れた奴らも馬鹿
880名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:47 ID:99M6jnNI0
>>822
それやったら、鳩山議員辞職しないといけなくなるけどw
881名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:47 ID:o++SKxCQ0
>136

うまいなぁw
882名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:48 ID:/xaNwVVP0
民主党が余計な事をするから金が足りなくなるんだよ!!!
足りない分は自腹を切れ
883名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:54 ID:UlAklqGO0
はは〜ん、さては日露戦争の準備金だな?
884名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:52 ID:WquN2ivR0
>>836
横粂はなんか気持ち悪いし、人に不快感を与えるタイプだな。
経歴は立派だが、あれでは多くの人間の支持を集めるのは無理だな。
885名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:55 ID:6hptmmcGP
>>826
予想できるよ
去年あたりの「埋蔵金」議論では外貨準備金を使い込むとか言い出してたんだぞ
886名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:56 ID:InGFuFQi0
省庁もクレクレの集まりだな
887名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:16:57 ID:wb0+TKtW0
>>800
でも野党じゃなw
888名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:01 ID:6p9IuwhB0
国債を日銀に買ってもらえ。デフレも収まる
889名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:01 ID:TZCThv3h0
>>841
なんで?あほなの?
これって測れば分かるけど、太さも違うんだぜw

しかもこんなの初めてじゃない。何度も何度も行われている手法。
毎回左翼に有利なようにね
890名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:15 ID:W90x1sH90
>>811
簡単だよ。
「景気対策」が一つも無いからさ。
逆に、公共事業は大幅削減らしいから、地方は完全に死ぬ。
財政出動は「財政出動の結果として、雇用が生まれ、その結果消費が拡大して税収が増加する」
というのが目的だからね。
今の民主の政策では、これがすっぽり抜け落ちている。
891名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:15 ID:Kt7pIcWP0
政権交代したら3ヶ月は試用期間として
3ヶ月後にもう一度選挙するシステムにしない?
もし負けちゃったら3ヶ月間で決めたことはなかったことにw

あと2ヶ月でも長すぎだけど4年とか胃に穴が開きそうだ。
892名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:19 ID:ERbr4E3c0
てか、官僚に任せた方がよくね?
893樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:17:23 ID:u9W1TuYc0
>>823
自民も公明も正確に民主党政権になるとどうなるか予見して警告してたのに。
その警告が理解できなかった民主脳の連中は責任とって全私財を国に引き渡すべきだな。
894名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:24 ID:e2H9CbaJ0
てか厚労省だけで2.5兆削るのはほぼ不可能。
児童手当財源案も地方の負担になるから原口に一蹴。
さあ、どうする長妻w
895名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:30 ID:IVTU+9kf0
蓋を開ければ、これほど酷いとはな。
弱者の味方まではよかった。
いかんせん、財源の確保が曖昧すぎな上に、耳聞こえのいい案だして
自民に勝つことしか考えなかったツケが今になって盛りだくさんだ。
正直民主党でもいいんじゃないかと思ってはいたが・・・・
経済を知らないキチガイばかりで閉口するばかりだ。
896名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:30 ID:xVwiUz2x0
まぁ、自民党みたいに

金がないから何も出来ません。
国民が自分で何とかしてください。

って、無責任ことを言わないだけ、まだマシだな。
897 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/17(土) 01:17:49 ID:Cev44wxS0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \
898名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:01 ID:fiC5r5QH0
>>857
今喰ってるがうまいな ちなみにクリームあんみつ味だ
899名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:08 ID:rZaHpY6E0
>>889
じゃあ、「大問題だ!」と通行人に主張してみたら。
多分受け入れない人がほとんどだが、別に「マスコミに洗脳されているからだ!」ではないぞw
900名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:11 ID:YZSvdB7S0
これさ
民主議員頭悪いからって
官僚からの反撃かなあ?
せっかく国が再興しかけてたのに腸煮えくりかえってると思うよ
官僚だって、あの試験受かるくらいなら民間の方が給料いいのに
それなのに国のために仕事してるんだから
901名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:26 ID:2aE81xnn0
>>891
お前が頑張って議員になって
総理大臣になってからやりな
902名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:27 ID:L6KSPqD80
>>782
もうこれ以上民主党のボス「小沢一郎」を悪く言うのは、止めろよ・・・
 
903名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:28 ID:DflIuS6o0
民主の執行部って旧自民ばかりだよな
そいつらが「自民党のせい!」かよw
亀井も綿貫も自民だったよなw
904名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:28 ID:rcxvud2d0
>>836
横粂はテレビ政治家を目指してるんだろうけど、勉強不足で痛杉、
でも、これからもテレビ局のおもちゃになるんだろな
905名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:28 ID:YvbmaS3b0
>>847
>前任の舛添要一さんの10倍かかる

これは長妻が馬鹿なのか
禿が天才すぎるのかどっちだ?w
906名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:38 ID:j5Mcdj8zO
全然節約になってねーしw
907名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:42 ID:bXBZM9yD0
財政破綻にまっしぐら
908名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:42 ID:TZCThv3h0
>>826
お前まさか、民主に入れたバカじゃないだろうな。
前々から言われていただろ。民主に経済に詳しい奴は誰も居ないと。
藤井のみその畑だったが馬鹿だから絶対無理だと。

麻生政権並?バカか死ねよ。麻生政権がどれほど金融財政で
上手くやったか
909名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:45 ID:Cu+Jn5Ud0
>>873
今のところ甘く削っておけば、最終的に官僚案そのままにしても
「削ってみました」ってアピールできるじゃん。
910名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:47 ID:i/6AbM7p0
これ以上生ポ世帯を甘やかす必要無し
加算無しでも、最低限度の衣食住は十分賄えるでしょ
911名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:55 ID:W4Se7bes0
>>823
優秀な人がポカをしたり、能力の限界を越えた役割を任せられて無能化することはある。
しかし、その逆はありえない。民主の野党時代、優秀と言えたか?
912名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:18:57 ID:xVwiUz2x0
金がないから何も出来ません。
国民が自分で何とかしてください。

って、無責任ことを言う自民党政権より、まだマシだ。
913名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:11 ID:wb0+TKtW0
>>891
そりゃ既得権者だからだろ
ほとんどの国民は民主のがんばりを応援してる
谷垣じゃ勝てないだろ、もう国民は自民の存在を忘れてるぞw
914名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:12 ID:3l7136Ir0
上の方にもあったが官僚が本気になれば3兆ぐらい即効で削減できる。これは単なる
頑張ってますよというアピール。埋蔵金20兆ていどなら余裕で持ってこれる。
これできたら赤字国債30兆くらいだそうがどうしようがマスコミは褒めちぎるぞ。
915名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:17 ID:q+cNpnuWO
>>894
不可能ってか、元々足りてないしな。
916名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:19 ID:PCIU5bt60



民主党は不倫だらけ!!!

鳩山 ワイフスチラー(略奪婚,留学慰安婦),金で解決
小沢一郎 愛人にして秘書にして韓国スパイ(金賢淑),愛人を議員にして何が悪い(青木愛,キム)
菅直人 不倫(戸野本優子のお万狙い)
細野剛志 不倫(モナ),妻子を捨てる
横峰良朗 不倫相手と賭けゴルフ



917名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:19 ID:BpYowC7B0
もうどうせならジャスト100兆目指せよ

って言いたくなるくらいわけがわからん状況
918名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:20 ID:1tsqrpjz0
民主党やマスコミはこれからどういうアクロバットで自民党のせいにするんだろう?
919名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:29 ID:YUOkWQwY0
>>873
フジは民主が過去最高の予算案しか上げられなかったことを、「官僚のせい」だってw

官僚が抵抗して予算が削れなかったと言ってたよ。
官僚のいう事聞かない民主が、それはありえない。
つうか、最近までは「自民のせい」で、それが難しくなってきたら「官僚のせい」。

なんでいつも「誰かのせい」なのか、野党時代には「責任追及」ばっかりしつこくやってたのにね。
920樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:19:31 ID:u9W1TuYc0
>>826
藤井と亀井の口先だけで相場を荒らしたんだぞ。
そのこと考えれば予想できないなんておかしな話。

というか、こんな簡単な事に気づかない連中が民主脳なだけ。
これから来る民主恐慌の責任を取って死んでもらいたいね。
921名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:32 ID:f9LTdFVZ0
>>896
正気ですか? 脳みそありますか?

ブーメラン型思考ですか???
922名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:37 ID:/vXQtAtD0
馬鹿な政策掲げる政党でも、政権与党になったら自覚がでる

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました!
923名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:39 ID:/fyy6QTg0

いくら税金で子供を優遇しても、その子供が大人になったときの就職口がない。

いまでも雇用危機なのに、このままでは将来も雇用危機が続く。これでは死に金だろ。
924名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:43 ID:tzdYDm/40
>>836

今日の太田総理で、太田は結構正論言ってたよね。
太田って自民を目の敵にして、自民が大嫌いなんだなって
思ってたけど、ただ権力をもっている側を批判したい
だけなんだなと思った。

925名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:45 ID:TZCThv3h0
大半の奴は「良くて」>>425>>826見たいな奴らなんだろうな。
本当に死ねよ
926名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:48 ID:fQkjSn+s0
>>800
マスコミがここまで民主を批判したのは初めてじゃないかな?
大田がかなり切り込んでくれて爽快だったな

民主の横粂だったよな
こいつはまるでオームの信者みたいだったよな
何も民主の嘘に対して疑問を持っていない
絶対にマニュヘェストは実行できるんですって豪語して
周りがかなり引いてしまっていた
927名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:54 ID:NUoJMcI+0
>>863
付き合う?なに言ってるんだお前







結婚したんだぜ・・・
928名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:55 ID:zR13dw9m0
選挙で赤字国債は出さないと言ってたよな
無駄を削って予算組み替えれば金などいくらでも出てくると言ってたよな
なんだ皆嘘か。騙して投票させたんだな
民主ってとんでもない奴らだ
929名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:01 ID:SU3JbXVH0
民主党に投票する以上は景気回復は望んでいないんだよな?と選挙前に何度も書いた
けどな。
930名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:05 ID:GT3lI5hU0
鳩山がブレまくってる曲を作ってみた

ttp://inudge.net/inudge#/hr06
931名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:06 ID:Q2yRsYCZO
>>896
成長重視か分配重視か
932名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:11 ID:wwu3Ef+ZO
>>811

バラまく先が福祉だから景気・経済が上向く道理がない。
働いてないor税金納めない奴らにバラまくんだから。
933名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:16 ID:6sf8f6ho0
まずは、子ども手当を辞めろ
こんなのは、政策じゃない。差別だ!!!この手当だけは、絶対に許さない。支給さrてたら気がおかしくなりそうだ。
金持ちファミリーだけが喜ぶだけじゃんか
934名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:26 ID:V5BA7GH60
>823
あのアニメに日本アカデミー賞アニメ映画賞あげなきゃな
まあ権威がほとんどない賞だけど
935名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:32 ID:WquN2ivR0
>>905
もともとの地頭の差もあるし、厚生労働行政についての事前の知識や勉強量の差もあるし、両方だろう。
長妻は年金問題で騒ぐ以外がなにも知識がなかったんだから、まともに理解できるはずがない。
936名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:40 ID:BPVPAQtf0
>>382
> まじで外貨買うか悩んでるんだぜ?派遣の俺が…

純金で総入れ歯、セラミック被せて白くしておけ。
イザと言う時に備えて口の中に隠しておくんだよ。
937名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:46 ID:xVwiUz2x0
金がないから何も出来ません。
国民が自分で何とかしてください。

って、無責任なことを言う自民党政権より、まだマシだ。

金がないから何も出来ません。
国民が自分で何とかしてください。

なら、政府なんぞいらない(笑)
938名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:46 ID:FWEArPnO0
何が無駄を無くすだ
てめえらの給料削れw
939名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:20:46 ID:y+OS/BcW0
>>890
その上財務省のボケジジイは「内需を喚起する」「内需拡大する」ってうわごとのように呟くだけで
具体的な政策を何一つ示さないからなw
940名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:21:05 ID:ERbr4E3c0
>>920
チョンと同じだwwwwwwwwwwwww
941名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:21:06 ID:wmi7R6qY0
>>900
なんか最近は官僚=悪みたいなイメージがwww
942名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:21:23 ID:3l7136Ir0
>>919
いや事実官僚のせいだから仕方ない
943名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:21:36 ID:bE91Qgpk0
>>899

で?
他の人が問題ないというからお前は問題ないと思うのか?
お前は自分自身で善悪の判断がつかないだけだろwwww
944名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:21:41 ID:sEOd6srw0
★民団党★

「秘書の犯罪は政治家個人の責任」
「秘書がやりました、お詫びして政権交代」

「説明責任は果たしている」
「説明責任はこれからも果たしていく」
「捜査が始まったので説明しない」
※実行中※「(追求されるので国会はなるべく開かない)」

「マニフェストは国民との契約」
「マニフェストではなく政権政策集だ」
「このマニフェストによって選挙を戦う」
「マニフェストを修正する」

「これ以上国債は発行しない、国がもたない」
「国債を発行する」

「12兆の無駄な天下り予算がある」
「天下りをなくす」
「3兆削る」
「3兆という数字が一人歩きしている」

「ガソリンの暫定税率廃止」
「高速道路完全無料化」
「完全にやったら渋滞になるから首都高はやらない」
「1990年比で25%の二酸化炭素を削減する」  ※1990年比で25%=2008年比で50%

「本当の民主主義の始まり」
「議員立法禁止」
「国会開かない」
「司法と立法を支配する革命的な内閣」
945名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:21:50 ID:DZmrmG++0
選挙前にマニフェストは必ず実行します、そのために今絶対に
しない国債の発行もあるかも知れないし、前政権の予算の執行
停止や次年度予算が前政権より膨らむこともあるかも知れない
けれども、それは国民生活に必要不可欠なことなのでご了承を
くらい言っておかなきゃ嘘つき呼ばわりされても仕方がない。

国会で議論もしないで何でもかんでも決めちゃったら、議会制
民主主義もへったくれもないと思うのだが、それ以前に前政権
で承認を得た予算の組み替えの結果、少なくなるならまだしも
何でこんなに増えたことのきちんとした詳細は、鳩山さん自ら
国民に会見でも開いて説明するべき。それまでに仮の概算では
なく、無記名分も全部合わせて幾らなのかもきちんと出させて
説明するべき。でなければ新政権になった意味が皆無であるし
国民は納得しようにもしようがないことを肝に銘じるべき。
946名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:21:57 ID:e2H9CbaJ0
まあ地方交付税交付金はまだまだ削れるよ。
地方のことは地方のことで!
947名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:02 ID:wb0+TKtW0
自民厨が勝った気でいるのが笑える
自民がよかったなんて声は今まで一度も聞いてない
公務員か?
948名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:05 ID:XuxdA5gT0
>>885
その後の、「円高対策はアジアとの通貨統合」を聞いたときには馬鹿かとしか思えなかった。
なぜならば、日本が米国債買い込みをやめたあと、日本以上の輸出依存経済を確立し、
世界中からの人民元切り上げ要求を回避するためにすさまじい速度で米国債を買っていた国と通貨統合して、
中国国民のための米国債購入を日本が共同責任で肩代わりする政策を、
「日本は米国債を買わなくて済む」と主張していたのだからw

脳味噌が入ってるのが疑いたくなったよ。マジで。
949名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:08 ID:hdMhbO6b0
だから紙幣刷りまくれば良いんじゃないの
950名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:09 ID:bTi5yQam0
>14 なんか昔マ板だかではやったSEと顧客のやりとりを思い出す
誰か張ってくれw
951名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:14 ID:z/W8DDWG0
>>896>>897>>898

妙にリアルだ」
952名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:17 ID:uaDDOQba0
>>937
民主党の事でしょ?
953名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:27 ID:OsGqL/ZS0
だから戦後初なんだよ、官僚の作った財政案を採用しない
完全ゼロベースの独自立案の政権は、そいつら立案者が馬鹿だから
どうしようもないだろ。結果は見事に出たなGDP比率負債がジンバブエ
を超えそうだこのまま官僚抜きで
馬鹿ミンスが政治暴走したら経済デフォルトも冗談では無くなる。
954名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:35 ID:IVvclmKa0
2ちゃん見てて民主党に投票した奴ってなんなの
帰化人かプロ市民か
955名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:38 ID:bXBZM9yD0
民主は売国じゃなくて

日本を滅ぼす気なんだね
956名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:40 ID:W90x1sH90
>>913
半年後に同じセリフを吐けるかな?
957名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:22:55 ID:fqcgprIp0
官僚「どうせ見直しされるから思いっきり予算組んどけ」
民主「子供手当の財源確保にはどれを削ればいい?」
958名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:02 ID:rZaHpY6E0
>>943
??? 俺自身は大問題ではない、とさっきから言っているが、俺が2chで主張していても水掛け論に終わるだろ?
自分自身で「大問題ではない」と確信できる体験をしてもらわないと。
959名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:04 ID:V5BA7GH60
>836
マジでキモかったからな
変な宗教や商法に入っちゃった奴みたいだった
960名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:09 ID:RgdSCZYK0
これが、あと4年間続くのか・・・
961名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:12 ID:/fyy6QTg0

そもそも一般家庭の収入増や雇用確保が実現できれば、子供手当てや学費無料なんて不要だろ。

しかも税収も増える。
962樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:23:12 ID:u9W1TuYc0
>>905
舛添>>(天才の壁)>>一般人>>(馬鹿の壁)>>民主脳>>(超馬鹿の壁)>>長妻>>(電波の壁)>>鳩山兄>>(独裁の壁)>>小沢一郎
963名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:15 ID:WawdDasl0
自民に戻しても好転しないよね。ゆっくり衰退していく。
民主に賭けたんでしょ。良くなるかもって。この賭けは五分五分だな。
964名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:22 ID:ogLC2iGj0
>>2

最低だ・・・・
965名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:41 ID:YZSvdB7S0
政治主導っつうなら
せめて国家公務員一種受かるくらいの頭じゃないと


絶対にやっていけないって国民はなんで気づかないんだろうか
麻生の景気対策は奇跡だったよ
自民から綺麗な部分だけ拾ってあそこまでよくやれたもんだ
966名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:40 ID:ZdFX/A7qO
40兆でなんとかしな!
このど素人民主どもガッ
967名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:52 ID:/xaNwVVP0
>>937
金が無いって自覚できないのは禁治産者だぞ
968名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:23:55 ID:xVwiUz2x0
>>952
金がねー、金がねーって言って、

骨太の方針

を続けて、国民生活をメタメタにしたのは

自民党だ(笑)
969名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:03 ID:9PYfmygei
フジのグラフは間違ってないぞ。
あれは「こうなる予定だった」図。
だから予算編成イメージとなってる。
970名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:07 ID:q+cNpnuWO
>>952
とりあえず予算組んでみたけどやっぱ無理でした。だからな。

何もやってないのはどちらかと……
何一つやってない内から、自民よりマシ自民よりマシって、民主擁護はバカなんかね?
971名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:09 ID:t0E7dh/N0
外国人に支援する分を削減して、国民の生活を支援するならまだしも、
外国人学校まで支援するのか? その学校に日本人は通学しないのにな。
いい加減在日には資産あろうがなかろうが帰国してもらって出費を減らせ。
国家破産になりそうな状況で、外国人を支援するなど日本人は納得できない。

国民のみが投票を実施して国民の生活のみ守る政党へ政権交代しろ!
現政権の責任で失った20兆円は民主党は閣僚もすべて賠償しろ。
972名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:14 ID:4jJatbGm0
>>936
国債発行宣言して成長戦略無しの予算なのに過去最大だからスタグフレーションに持っていこうとしてるんだろうねw
多分円はどんどん安くなっていくと思う。次第に均衡が取れてくるんじゃないか?

政府が信用されないせいでインフレじゃなくてスタフレだがなw
973名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:23 ID:TZCThv3h0
>>899
お前は通行人に聞かないと何も分からない馬鹿なの?w
みんなが入れたから民主に入れるタイプ?生きてて恥ずかしくないの?
974名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:30 ID:tOkQNB8X0
キチガイに権力持たせたアホな庶民はいつ後悔するの?
まだ気づいてないの?
自分のアホさに
975名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:33 ID:99M6jnNI0
>>900
ばら蒔きとか薔薇色の政策を実現しようとしたら、こうなりましたって事だからw
夢から覚めて真っ青になってる感じw
976名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:34 ID:wb0+TKtW0
これくらいのことはたいしたことではないよ
何を騒いでるんだ?
たった数兆計算が違っただけだ
今まで何百兆を寄生虫に支払ってきたことか
まだ1年にも満たない
その頃自民はもうないよw
977名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:49 ID:qpRGpxbo0
この内閣ほとんど機能してないな
978名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:24:56 ID:Q2yRsYCZO
>>937
景気対策止めたのはどこのだれだ?
979名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:02 ID:jZeYBeVrO
選挙の翌日か翌翌日かどちらかに、れんほうさんは「国民のみなさんに負担をお願いすることは絶対ありません!」
って言ってたからね。
安藤さんも、本当ですね?VTR残しときますからねっていってた
980名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:09 ID:uaDDOQba0
>>968
今の民主見てどう思うの?
981樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:25:10 ID:u9W1TuYc0
>>963
何で民主脳って五分五分だなんて言うんだろう。

100%国家破綻だよ、民主政権は。

ついで
1000なら超高速で民主政権崩壊
982名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:10 ID:6kRLRgy+0
一般会計の内訳(自民党時代)
・人件費、物品費、施設費、旅費(8.4兆)
・補助金(21.2兆)
・特別会計への繰り入れ(51.6兆)
・出資金、その他(3.7兆)
983名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:11 ID:7H7EKUOw0
このバカどもに投票したバカって生きてて恥ずかしくないの?
984名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:18 ID:enM6HK/F0
ムダを削減と言って民主党政権になったのに・・・
 
ポルナレフルートに入った?
985名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:18 ID:QEqn5OHP0
ところで、無駄削減って何だったの?

政治家主導なら、こんな概算要求なんて出させなければ良い

言ってた事と、全く違うよな!?
986名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:39 ID:8wS+AeNyO
終わりの始まりですね
987名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:41 ID:+kcE2G430
>>983
馬鹿だから恥ずかしさを感じない
988名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:43 ID:yI4voaOT0
予算を小さくすることの意義を誰も理解してないことがそもそも問題じゃないの?
予算減らすから良いって思考停止がそもそも
まあバカだからしかたないか
989名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:47 ID:5WAoVltv0
  93.1兆円
  ___  95兆円
  |マニフェストヽ .__
  |4.6兆円 | | ||
  |―――|、| |_||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ2009年度の方が高く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |88.5兆円.| |_||2010年度 (鳩山政権)
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/2009年度 (麻生政権)
/     /

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/507515.jpg
動画ttp://www.youtube.com/watch?v=QpPUPl6NMBQ
990名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:48 ID:W4Se7bes0
>>977
そもそも、行動の根拠となる法律や予算を成立させる国会を開いてないからな。
理論上も実質的にも一切、何もしてない。
991名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:50 ID:SU3JbXVH0
朝鮮学校に金をくれてやるために国債増発って、日本国民が許すとでも思ってんのか。
992名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:54 ID:BEa/ROFa0
>>963
こんなレベルの賭け?

毒男は賭けに出た

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||

一酸化炭素が部屋に充満する前に

見知らぬ愛らしい女の子が「お兄ちゃん♪」と

玄関からお邪魔してくることに、生死を賭したのだ!
993名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:25:56 ID:WwzWh2LN0





    福祉不況来るぞwww



994名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:26:01 ID:0Z5BdLKN0
アメリカ並みとは言わないが
官僚をごっそり入れ替えられるぐらいの
シンクタンクを自前で持っておかないと
脱官僚で政権運営はいつまで経ってもできない
995名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:26:07 ID:/xaNwVVP0
>>968
金が無いのに「あれもやる、これもやる」ってのは禁治産者だぞ。
996樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/17(土) 01:26:07 ID:u9W1TuYc0
無駄が削減されるどころか

無駄ばかり増えました。
997名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:26:13 ID:hkmvMvCA0
昨日のBSフジで、ミスター円の榊原氏が
「鳩山さんは知的能力が高い」だの「華がある」だの「博士号を持った初めての総理だ」とか
必死になって誉めまくってた

鳩山さんが頭が良いのは分かったから、日本をなんとかしてください><
998名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:26:19 ID:bE91Qgpk0
>>958

>??? 俺自身は大問題ではない、とさっきから言っているが

その根拠が「通行人に聞いたら問題ないというから」では
自分で他人の意見を鵜呑みにしているだけとしか言いようがない。

999名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:26:25 ID:xft1e+bg0
一ヶ月ちょいで破綻しそうな内閣は初めて見た。
今後一生ないだろうな(笑)

こんなのが3年以上続くのかと思うと笑うしかないな。
1000名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:26:26 ID:Uw7Dq6u90
1000ならみんしゅ脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。