【鉄道】新幹線「500系のぞみ」、来春引退 「こだま」に転用−JR西日本
1 :
出世ウホφ ★:
改軌して新快速に使えや
かっこいいな
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:12:03 ID:jhqLysiWO
カッコはコイツが一番なんだけどなぁ
5 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:12:06 ID:ijC073PQO
それこそがライナーガオーって事か…
タイヤやステアリングなど付けて神奈中バスに導入してほしい。
また一つの時代が終わるな
こだま自由席めっちゃ空いてる
のぞみ自由席めっちゃ混んでる
9 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:13:37 ID:R+Ojgn8w0
(´;ω;`)ブワッ
カッコイイけど狭いw
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:13:57 ID:Um8vyQdJO
無駄に性能の高いこだま
略してむだま
12 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:14:58 ID:baB5zVVaQ
2
4ドアに改造して横浜線に入れて欲しい。
のぞみ・かなえ・たまえ
これに0系見栄晴を加えたのが欽ちゃんバンドだ
500系は台車改造の上、大井川鉄道へくれてやる。
それより、0系復活させろや。
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:17:36 ID:iodqSj6K0
この前小田急乗ってたら新幹線みたいのとすれ違った気がしたんだが、あれなんだったんだろう
見る分には最高なんだけど,乗り心地は700の方がいい
外見はかっこいいが乗り心地最悪。
19 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:19:22 ID:OX0kzoAi0
ぷらっとこだまにはならないのか・・・残念
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:19:24 ID:2iQfOky6O
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:20:00 ID:h4jfbN3i0
だがそれがいい。
食堂車を復活させる仕事に戻ってくれー。
グランドひかり大好きだったのにー。
東京から帰省するとき必ず使ってたんだよなあ。
成田から東京まで500系使えば、外国人もビックリするだろうに…
あのカーテンみたいな内装壁、ベリベリと簡単に剥がせるんだお。
ビスが無いからどうやって留めてるのかなと思って、
試しにヘリめくってみたら、マジックテープだったw
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:22:02 ID:2iQfOky6O
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:22:03 ID:UV/ag4Ob0
こだまでいいからせめて16両で使ってくれ・・・・
>>16 それはJR東海所有の371系特急あさぎり号
新宿〜沼津を毎日走ってる
小田急ユーザーとか鉄オタ以外には認知度低いかも
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:23:36 ID:ed0D0wG70
何とか箱根登山鉄道に転用できないものかw
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:25:06 ID:FfkyZrBp0
京成が引き取る
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:25:50 ID:gNXbsH2D0
>>22 座席数増やすために
便所減らしたり洗面台も小型にしたりと
こざかしいことやってるのに食堂車などありえない。
表向きの理由は、乗ってる時間が短くなって
食堂車など誰もいかねえ
だけどねw
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:26:33 ID:J5ZgtHyq0
新幹線に飛び込むと、人体は霧のように飛散するって本当ですか?
8両なんだからレールスター運用にすればいいのに
乗車口のドアのアールがサイバーでかっこよすぎ
34 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:28:07 ID:OjduRG5dO
見るからに速そうと一目でわかるのが唯一500系だけだった。
まあ乗っちゃうと圧迫感あるし音が気になるとかね・・・
ホームに滑り込んで来た際、毛唐共が大騒ぎしてるのを見た事がある。
米国の鉄ヲタらしかったが客観的に傍観してると結構マヌケだ、
おれも航空祭の時、気を付けなきゃ・・・。
ついに厚狭に止まる日がきたんですね
37 :
16:2009/10/16(金) 21:29:17 ID:iodqSj6K0
>>25 いや、あさぎりではなかった。新幹線には詳しくないが、昔に乗ったこだまに似てた。
顔が丸い奴・・・新松田付近だったかなぁ ちなみに青いロマンスカーではなかった
>>30 ですよねーorz
飛ぶように流れる車窓、窓から差し込む光、低く唸る駆動音、とか相まってすごく非現実的で優雅だった。
幸せな時代だったんだなー。必ずハンバーグ食ってたよw
39 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:31:40 ID:1y+mT8H70
>>31 実際はそんなにきれいに霧散してくれない。
現場で広範囲に散らばった肉片を捜索除去するはめになる。
車体も、人体パーツが割れた先頭部のなかに入ったり、
車輪周辺部にこびりつく。
すげえ臭うしめんどくさいから、飛び込むなよ。
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:36:40 ID:bJPSDham0
>>37 主に「あさぎり」に使われるけど
「はこね」や「あしがら」、通勤時間帯のホームウェイにも使われるよ。
300系でもイケてると思うのに、新幹線は引退が速すぐる・・・
43 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:36:46 ID:QQn4Aute0
N500系として新型を作るべき
座席数さえ統一させれば良い話なんだろ? 後は居住性能か
デザインを踏襲して居心地良ければ日本のエースになれる
500系をこだまにするくらいなら、スクラップにしたほうが本人は幸せだろ…。
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:38:35 ID:oxBz8EeA0
広島〜博多間を6号車指定席で行くこだまの旅は最高です
JREに譲れ
47 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:42:48 ID:Ek8sXCj30
時速300キロの各駅停車なら、のぞみの足を引っ張らずに済みそうだ
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:46:53 ID:y7gAOxbEO
>>38 俺はハヤシライス。
受験の時に初めて自分の金で食堂車で食べた。
帝国だかどこかのホテル監修とかで、少し緊張しながら食べたなぁ。
もう20年以上前の話だけどw
49 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:49:19 ID:jnnyxMUI0
山陽新幹線「こだま」の足ののろさは絶望的。
1〜2駅ですぐに「のぞみ」待避。待避でもない駅でもだらだら停車。
こんなの、がらがらになって当然。
新下関から新山口まで乗った先日の500系こだま自由席。乗り込んだ車両内の客はオレだけでした。
W1もこだま転用されるのかな
量産車と微妙に仕様が違うそうだし、車齢的にもW1は廃車されそうな気がする。
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:51:34 ID:T2GqYvNO0
レールスターももうすぐこだま落ちだ
いま220km/hのこだまが500系とレールスターで285km/h運転始めるから結構スピードアップするぞ
いらなくなった車両欲しい。
53 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:53:21 ID:uF76MXeG0
不思議なことに東京から西へ向かう列車には味を感じない
東京から北へ向かう列車には味を感じる
青森駅で急行寝台待ってる間なんて、津軽海峡冬景色の世界だもの
54 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:53:48 ID:D9mH3Urs0
55 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:53:59 ID:c4PWM9uj0
>>52 車体が無償だとしても、輸送費でウン百万するぞ
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:56:30 ID:PWwNu5M10
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:58:32 ID:Suah1X1UO
>>16 あれは小田原でJRに乗り入れするやつ。
だから車体にもJRって書いてる。
>>50 w1の1号車が一番仕様が違うよね。特にデッキ部。
59 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:01:56 ID:ALB5voRCO
この引退する新幹線も前あのチャイムなるの?
俺が子供の頃に流れてたやつ。今ののぞみはチャイムが変わってた。
61 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:04:31 ID:pMthN6LE0
500系がこだま・・・・・・
のぞみからひかり落ち、さらにこだままで落ちたか
これは消えるのも早いな
あの未来の乗り物のような流線的なスタイルが大好きだったのだが
出張のとき、わざわざあれに乗るために必要よりも2時間も早く
家を出るとかもやったんだがな
ただ数回乗った後あの狭さゆえに逆に避けるようになったがw
ただやっぱり悲しいな
こういう尊敬される車両が金儲け車両に駆逐されるのはいかんね
見た目だけなら史上最高なんだけどね。
乗ると閉塞感でややガッカリする。
東京だけど、子供と新幹線見に行くと、
明らかに500系を見れたらテンションがあがってるもんな。
もう東京では見れないのか…(´・ω・`)
>>64 子供の気持ちが物凄く理解できるオイラはアラフォー
改造して都営大江戸線で使えよ。
67 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:22:59 ID:gJ9zNFZw0
>>2 車体幅がデカ過ぎるって。
>>4 同意。
>>11 過剰性能の上に使用期間が予定外に短くて採算割れしてるんじゃない?
おそらくコストパフォーマンスは歴代新幹線中最悪。
>>23>>29 京成の高速線で複線の線路間を広げれば…
最近この車両といい小田急10000といい、スケールダウンの設計変更が流行ってるな。
どっちもラインナップ中随一の抜群のスタイルでイメージリーダーだったのに、
その異端的なスタイルがアダになって売却・用途変更を余儀なくされた悲運の車両。
中間の車両は丸ごと廃棄処分なんてもったいない…
68 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:23:26 ID:PP2f5cn90
台湾新幹線に売却できないの?
「こだま」で運用するくらいなら台湾で300km/h運転させてやりたい(´・ω・`)
69 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:25:23 ID:08x0tXER0
ひかりにしろよ
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:28:48 ID:gJ9zNFZw0
>>57 >小田原でJRに乗り入れするやつ
そんなのはない。小田急を走るJRの車両は371系だけだが、
乗り入れ先は御殿場線だから小田原ではなく松田から。
小田原から乗り入れるのは箱根登山鉄道。
ただし小田急から登山線側にのみ乗り入れる片乗乗り入れ。
71 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:30:07 ID:x0K0P6in0
余った中間車両を先頭車両化工事するのか?
食パン新幹線の誕生か? 九州新幹線のこだま扱いで
72 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:31:49 ID:gJ9zNFZw0
>>57 >小田原でJRに乗り入れするやつ
あるいは小田原で見たとすれば新幹線そのものじゃない?
もちろん乗り入れはしないけど。
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:32:20 ID:6QEYdMhq0
2&2シートにして、レールスターにすればいいのに
74 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:32:40 ID:dDg+z+Ge0
改めてガオガイガーを見るとゴルディオンハンマー使用時に一番ダメージを
受けるのが腕部であるライナーガオー。
500系に「ひかりになれ!」ではダメージ大きいわな(笑)
まあ現実では「こだまになっちゃったお」だがw
75 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:33:26 ID:cZJDKK9K0
フルセットで1000万なら買ってもイイお。
76 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:33:33 ID:LRR5fB6I0
東海で走らせてくれよん
77 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:35:17 ID:T2GqYvNO0
>>67 東京乗り入れ開始してから毎日東京〜博多を1往復〜1往復半走り続けてたから元は十二分に取れてるぞ
全M車だから部品取りとかはしやすい
>>53 新幹線限定なら逆のイメージ。
というかJR東の新幹線は何でこう…
長野電鉄が調査を始めました
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
81 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:38:03 ID:OjduRG5dO
>>73 ビジネス客は700・N700乗って、
それとは別に観光客や鉄キチ向けの列車として別仕様で500系運行できればいいな。
500系のぞみのグリーン車は格別です。
引退前にもう一回乗ってお行きたい。
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:40:46 ID:LzXQ9Ino0
京阪や阪急で使えるんじゃない?
勿体ないなー
新型はいらないから九州新幹線として使おうよ
800系つばめと500系が走ってたら息子のテンション上がる
ゆふいんのもり号ほどには上がらんがw
85 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:51:53 ID:XCqxPUPzO
ガオガイガーでライガーの腕に突っ込むのは、この車両?
86 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:55:29 ID:gJ9zNFZw0
>>77 コストパフォーマンスとはコストと収益との比較ではなく、他形式の車両との比較。
他形式の耐用年数が20年なのに500系だけ10年しか使わなければ、たとえコストを
回収してたとしても損したと考える。
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:55:58 ID:ET/nKZ5k0
>>32 確かレールスターは九州新幹線全通時に
運用では「さくら」に変更、車両はN700に準じたものが投入されるので
おそらく今のレールスター車両は、500系と仲良くこだま行きかと
>>83 京成-都営浅草-京急で空港用特急や全く似合わない銀座線なんかもいいな
美しい
89 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:59:25 ID:rAtH0DyG0
まさに「みらいのちょうとっきゅう」のイメージそのもの。
さすがに真空チューブの中を時速500キロで走りはしなかったが…
京浜急行の普通電車に
新幹線といったら卵色に緑のラインで鼻に丸かいてあるやつ
92 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:05:18 ID:T2GqYvNO0
>>86 元々新幹線の耐用年数は13〜15年程度だ
過去には西の100N系は10年くらいで廃車にもなってる
300系も今かなりのペースで廃車が進んでるからな
まだ数年は500系を使い続けるわけだから他より悪いわけでもない
転売厨がアップをはじめました
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:07:06 ID:jvky4xPx0
外人旅行客のウケも抜群だったけどな・・
団体さんがホームでたむろしてたんだけど、500が入線してきたらアワワ〜
とかヒャホ〜とか言いながら群がって記念撮影してた。
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:07:12 ID:kjGzg9ytO
96 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:09:35 ID:oeHNn6lH0
500系の前に500系なし 500系の後に500系なし
97 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:09:35 ID:H57ZG3ss0
台湾はほしがるだろうなぁ。
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:11:27 ID:jvky4xPx0
前中後3両編成のプラレール仕立てにして、琴電にでもいけておいて欲しひ。
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:14:23 ID:ZzeVxyDaO
今度実家に帰るときに東京-博多間グリーン車で乗ってやる
101 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:15:40 ID:Sk1knpGC0
座席数の制約は、先頭車両の全長伸ばして東海の要求に合うようにできないの?
そういえばつばさも引退だっけ
300系もそうだし新幹線も第3世代だな
104 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:18:14 ID:a7rhdrjd0
N700系ダサダサ。スタイル性能N500系抜群。いかんせん高価。N500系シート減らしてレールスターにして。
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:22:47 ID:ghVi3QUV0
0系の後釜か。
い や だっ !
107 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:26:22 ID:qggMgWCdO
えー、東海も走らせてよー。
で、ぷらっとこだまで乗れたら、お得感倍増じゃん。
108 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:26:56 ID:oeHNn6lH0
>>101 むしろ定員は500系の方が700系より多い
500系は全座席で2cmずつシート間隔が狭いせいで車両ごとの定員が揃ってない
109 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:29:31 ID:68aCRUneP BE:1392110249-PLT(12101)
W1落成時からずっと本当に好きだった
おつかれさま
こだまになっても300km/hで走るの?
100系の性能に合わせたダイヤになるのかな(最高230km/h?)
>>108 少なくて振り替えができずに東海から嫌われてたはず。
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:36:34 ID:zv3ZSN1uO
加速性能が発揮できようというものだ!!!
114 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:39:39 ID:08x0tXER0
プラレールやNゲージの新幹線で欲しいと思えたのは0系と500系
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:46:10 ID:G1iXSf1vO
東海なくなるのかよ...毎日昼と夕方に窓から見える500系を眺めながら食事するのが楽しみなのに何てこったい
またですか
この手の記事が挙がるのは3回目ですかな
車両ごとの座席定数合わせてないから振り替えに不便で嫌われていたんだよ。
数の問題ではない。
118 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:54:27 ID:psgHdEVr0
先頭車を博物館に飾ってくり
東京方は埼玉に
博多方は英国に
中間車は…梅小路あたりに
119 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:56:43 ID:RCUptCGn0
500 とか F-14 とか B-747 とかが廃れていくってのは、文明が後退していく
感じがするよ。
120 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:57:11 ID:x0K0P6in0
>>103 400系は出来た当初から安物感が漂っていた
便器が普通の家庭にあるような便器だった
121 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:01:58 ID:oeHNn6lH0
>>119 747は747-8って後継機が出てくるから当分安泰だ
500系は性能、スタイルは抜群だがJR東海関係者に嫌われてたからな〜。
123 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:42:58 ID:aDA6uzzx0
>>92 他の編成もその程度しか使わないで廃車してるってこと?
いずれにしても高性能でスタイリングその他特殊な仕様が多い分だけ割高になってるはずだよ。
>>122 所詮西の独自開発で、東海にとっては他所者だからな。
124 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:44 ID:nklO+QE70
のぞみ、かなえ、たまえ
ひかり、はるか、ひでお
こだま、ひびき
はやて、ひえん、しょうき、はやぶさ
あおば、もみじ、わかば
時(とき)事、あさひ、まいにち、よみうり
あさましい
125 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:52 ID:z4G+TSNM0
今見てもまんま未来の乗り物みたいだものなw
googleの画像検索で出てくる夕日あびてるやつかっこよすぎだろこれ
中間車を運転台に改造して使うのかな?
はじめての貫通扉つきの先頭車になる?
500系:ガンダム(高性能先行試作機)
700系:ジム(廉価版量産機)
129 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:27:02 ID:Q3vS9xWo0
レールスター、700Tと並べても
東海700のデザインセンスの無さが際立つ
130 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:31:15 ID:Lq+TZt8YO
もう新幹線やなく旧幹線だろ W
あげくに技術では韓国にまけているし
>>49 待避が無いのに長時間停まるのは臨時のぞみのダイヤを織り込んでの事だから仕方ないのです
これでもうボロボロの100系もやっと引退させてもらえるな。
134 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:54:14 ID:dkMJZ+XWO
いっそのこと山陽だけは2階建車両復活させたら?
500とか800とか凄いかずだけどなんで?
陸のコンコルドってイメージだったな
文字通りとんがってて速いけど
生産数少ないし コストとか運用面での問題が小さくなかったんだろう
一人掛けの席は気分が良かった
500系はジェット戦闘機のようなシャープさカッコよさはあるけど、
ジャンボ機のような優雅さや美しさに欠けるし、色も新幹線
らしくないな。N700系と700系がいい。
>>128 活躍出来なくて使えなかった車両がガンダムなわけない
140 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 03:55:41 ID:n2qz12yG0
ミニバンが売れまくってる時代、かっこいいだけの不便な乗り物なんて廃れる運命さ。
つまんない国になってしまった。
500系って超近未来的デザインだけど、逆にそれがもう古臭く見えないか?
異形のN700や700(特にN700)に乗ったり見たりすると、どっちが優れた
最新の車両かわかってしまう。
【ニヤニヤ中】
ニヤニヤ
∧,,∧ ∧,,∧ ニヤニヤ
∧ ( ・∀・) (・∀・ ) ∧∧
ニヤニヤ ( ・∀) U) ( つと ノ(∀・ )
| U ( ・∀) (∀・ ) と ノニヤニヤ
u-u (l ) ( ノu-u
ニヤニヤ `u-u'. `u-u'
ニヤニヤ
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 04:07:20 ID:RW+/FEYc0
外観はかっこいいけど、糞みたいに狭いから嫌いな車両だったな。
福岡から新横浜までこれで帰った時はうんざりした。
シートを2-2にしてゆったりにすればいい
146 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:42:33 ID:aDA6uzzx0
>>130 韓国は50〜70代の今の指導者層が戦争体験したり戦前教育を叩き込まれた反日感情の塊だから、
日本から新幹線技術を輸入することはあり得ない。
147 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 07:50:03 ID:j25JXfufO
1997年の登場から2007年にN700が登場するまで東京駅から発車する朝6時の始発、東海道・山陽新幹線の最速列車として君臨し続けたんだから十分だろうよ
死んだじいさんとの最後の列車旅行は、
500系の試乗会だった
「お前とビールを飲みながら列車で旅行できるなんて思ってなかった」
と、最後は泣いてたっけ?
149 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:28:00 ID:FpdDvAGb0
やっぱりトワイライトエクスプレス最高や
150 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:29:02 ID:MHi4jHHlO
151 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:29:22 ID:c+pF62nTO
第一線から退こうとも、半分の編成になろうとも、500系は500系のままだよ!
カッコイイよ!
大好きだよ!500系!!!
152 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:32:42 ID:cl5PVY8q0
153 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:34:42 ID:eXxHG9Vj0
0系:ガンダム
100系:パーフェクトガンダム
300系:ガンダムMkU
WIN350:百式
500系:Zガンダム
300X:FAZZ
700系:ZZガンダム
N700系:Ex−Sガンダム
154 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:36:10 ID:T2r2VGnRO
リニア開通したら新幹線自体が格下げされる運命
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:43:39 ID:DZpKz1Ul0
結局、見た目よりも乗り心地か
まあ当然といえば当然だがな
157 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:54:37 ID:0g57PQmy0
小倉博多間くらいは300キロ出してくれないだろうか
>>153 700のデザイン変更かつオールM対応たる800系は?
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:01:37 ID:i4kpCVuC0
100系は2011年の九州新幹線全線開通と同時に引退。
ひかりレールスターに使われてる700系7000番台は個室撤去のうえこだまに転用。
159 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:04:13 ID:DxuljL220
>>158 こだまにするのは話が出てるが、個室撤去ってどこからの情報だ?
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:04:36 ID:DZpKz1Ul0
>>157 800系はいいね、基本ベースは700系だけど顔を変えただけで別ものに見えてカッコよくなった
700系もあの顔にすればよかったのに
500系ならこだまになっても300q走行できそうだな
ドアボタンつけて相模線に入れるんだ
163 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:11:25 ID:0g57PQmy0
>>160 あの顔は700の後発だからできた顔だよ
700の時に空力性能で負けて、それを改善した顔だからね
164 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:13:58 ID:9QdFrDv70
もっと速くなんねぇのかな?
166 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:18:08 ID:toYiXDrR0
700のあんな鴨のくちばしみたいな車両を海外に見られるのは恥ずかしい
167 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:22:06 ID:OS49VkNjO
のぞみ→こだま
ひかりを飛び越して2階級降格かよ
かわいそうな運命を辿ってるんだな
交通博物館に展示されそうにもないしね
俺たちの500系を追いやるなんて、やっぱりJR東海は糞だったな。
罰として、リニアは長野案のBルートを応援しようぜ。
169 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:28:41 ID:0g57PQmy0
>>167 西専用ひかりは基本的にレールスター(今後はさくら併結)だからな
>>168 長野から出てくるな
もう使わないの?
たっかいたっかい運賃払ってるのにどんだけ無駄金w
171 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:30:46 ID:wow+Lq1z0
>>110 285km/h前提のダイヤに変わるかと。
172 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:33:36 ID:cXS2A8D30
>>170 その分より高性能なN700に乗れるんだからいいじゃん
また腐鉄子が引退本とか擬人化して出すんだろうな
車両が人型である意味がまったくわからん
>>31 最高速近くで走る車両に轢かれた場合な。
過去一人だけだっけ?
風景を切り裂いてこそ500なのに博物館鎮座とか辱めだろ
金払ってでも台湾で走らせろ
177 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:59:10 ID:b35t8vx50
>>1 乗り心地はビミョーだが、
スタイルとスピード性能は抜群!!
将来は、博物館に収められるのは必至!!
178 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:03:34 ID:BFb12iuq0
500系はスタイルもさることながら、ボディの色使いが良い。
179 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:05:00 ID:cDwf8JnL0
>>175 霧になったのが一人だけだったなんて、なんでわかるの?
新幹線に轢かれた人は、年間数人はいるけど
181 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:14:44 ID:DZpKz1Ul0
>>179 小田原あたりで線路内に進入して自殺した猛者がひとり。
この事故で線路に簡単に入れないようフェンスなどが強化された。
なので今は駅など速度を落とした場所でしか、新幹線への飛び込み自殺は起きていない
183 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:45:47 ID:4v0cUK/o0
500系は今なお遜色なし。
狭いとか文句言ってる場合じゃねーだろwww
1970年代の電車絵本に描かれていた未来の新幹線像であり、
これ以上改良しようのない究極のスタイル。
TGVなど比ではないwww
>>179 500系に飛び込んで、連結器カバーに穴があいたのニュースで流れてたけど覚えてない?
結局バラバラ死体の一部しか回収できなかったみたい。
185 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:50:53 ID:MHi4jHHlO
>>169 併結しないよ さくらは単独
現行レールスターはこだま格下げ
どうせJR西日本なんだから
( 500|500|500|100|500|500|0|0 )
とかやってくれたらいいのに
187 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:17:28 ID:iBp6hJG90
500系なんて、つい最近デビューしたばっかりだと思ってたのに。
そう考えると0系ってすげーなあ。
0系って大井川鉄道で見られるの?
189 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:23:31 ID:YlMn8Xjh0
>>184 それ700系じゃなかった?ニュースで見た覚えがあるけど
190 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:30:43 ID:YJe7vYnkO
ネトウヨ必死すぎワロスwww
普通車の座席が2+2になってるなら乗りたいな。
>>189 500系に飛び込んで連結器カバー破損→上下半身分離
→片方は対向の700系に衝突して同→更に飛散
→もう片方は下の在来線313系に衝突して前面ガラス破損
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:16:17 ID:x9HBVluN0
500系(西所属のレアもの)→700系3000番台(西所属のレアもの)→313系(海所属のレアもの)
それだけ跳ねられれば、思い残すことは無いなw
超高速500系がこだまになれなどという屈辱を受け入れる訳がない、心有る500系は
腹を切るはず。
>>192 ずいぶんと迷惑なカス野郎だな。死してもなお破壊するとは。
>>110 改造困難な車体ゆえに新規に設置したパンタグラフでは騒音基準が守れないために
営業運転で300キロ走行はできなくなりました。
300系か700系のスジにはして欲しいところだね
199 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:10:54 ID:E3atrIwJ0
はにかむ500系は改造も困難なのです。
200 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:21:02 ID:kSHVR9t50
200系。
>>180 別に500系をけなしてるわけではないのにアホはねえだろボケ。
子供はポルシェやBMWの造形の美しさが全くわからずに、カエルや豚に
見えて不細工だと言う。単純な彼らが好むのは間違いなくランボルギーニ。
スーパーカーの世界も新幹線の世界も同じらしいな。
生で見るN700系や700の3次元的な造形の美しさ、水鳥のよう優雅さは500系
にはない魅力だ。
前方から撮られた写真は確かにズングリムックリでこっけいに見えるが、
実際に生で見るとシャープさと柔らかさを兼ね備えた、とてもグラマラス
で美しい女性的な造形であることがわかる。
特に横やナナメから見たらびっくりするほど流麗でシャープな車両だとわかるよ。
202 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:40:00 ID:jH9yImHw0
500系一度も乗ったことない。。乗っておいた方がいいかな?(;・∀・)
ていうか、実物も、高速からたまに眺めたことがあるくらいで。。
>>31 秘密でも何でもないんだが、僕の知ってる事を少々。
実は新幹線でグモった死体は、意外に原型をとどめている。
在来線型の車両だと、ほぼ確実に巻き込まれてミンチになるのだが、
新幹線はその車体形状から、上方もしくは
横方に弾き飛ばされる事が殆どだからだ。
低速で巻き込まれマグロユッケになると肉片も血が混じっていて赤いんだが、新幹線はちょっと違う。
新幹線の轢死体はたいてい真っ白。これは肉が本来白い事に由来するんだが、このメカニズムが不謹慎だが面白い。
まず車体が身体に当たった瞬間、身体の内圧が急激に上昇する。
その直後、身体の至るところから血が噴出すんだ。
これは濡らした雑巾を壁や床にぶつけたところを想像したらいい。
とにかく猛烈な圧力なので、一気に血液は抜け切ってしまう。
体外に噴出した血液は、新幹線の空力によっていわゆる「赤い霧」になる。
しかしこれも高速な新幹線ならではの独特の現象がある。
高速で走る新幹線には車体廻りにエアロストリームができている。
つまり気流が車体から剥がれない。最近の車体は特にその性能が良い。
なので、先頭でたいていグモるのだが、赤い霧は車体の数十センチくらいまでの
比較的狭い空間内に閉じ込められる。
(最初に大きく跳ね飛ばされた分は除く)
300系以降、気流は車体上部を通るように考えられている。
その設計とおりに車体は赤い霧で染められる。
実車で風洞実験してる感じ。
そして血が抜けきった身体は、内臓、脳などは殆ど撒き散らし、
手、足など大きなパーツはちぎれるモノもあるが、
ほとんどの大部分を残し、グモ地点からそれほど遠くない場所でごろり、と丸まっているのである。
結局は何を持ってして「美」とするかの基準の違いだろ。
尖がりまくりのサターンロケットやコンコルド、F16戦闘機を
カッコ良いと言う人もいれば、柔らかなスペースシャトルや
異形のB2ステルス爆撃機が良いと言う人もいる。
206 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:13:54 ID:x9HBVluN0
500系が美しいというより700系やN700系が醜悪すぎるんだろ
まさに掃き溜めに鶴だ
500系の造形美は認めるが(俺も好きだ)、乗る立場から考えると
N700系マンセーじゃ。この間、久しぶりに300系乗ったらワイルドな
乗り心地でワロタ。N700と同じ料金取っちゃダメだろう300系。
ちなみに路線が良ければ700系でも十分。台湾高鐵はJRW700と
似たような仕様だが、路線が良いから300km/h出しても安定してたぞ。
208 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:25:32 ID:DxuljL220
>>203 どこに住んでるかわからないが
もうすぐなくなってしまう500系のグリーンか
あるいは安くあげるなら山陽区間のこだまの6号車元グリーン指定席
500系充当列車は本の時刻表に書いてる
一度乗ってみる価値はあると思うぞ
乗り心地で不満が出ているんなら
乗車時間が長くなる「こだま」にするのは逆効果じゃないの?
210 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:54:59 ID:dftPgZ4O0
外人が態々500系新幹線乗りに日本に来たのにな
勿体無い・・・
JR西日本が尼崎の事故やら無かったらまだ継続してただろうに
あの事故でJR西の立場が弱くなり東海の締め出しに対抗できなくなった
現行の編成は西日本限定ののぞみとして元祖300キロ走行列車として
デビュー当時のスジで残せないのか?
ビジネスラインとしての評判は良くないかも試練が今後は観光用として
売り出して欲しいな
新車はのぞみに入るから仕方ないのよ。
最初からレールスターみたいな山陽前提の短編成仕様を入れるのも
九州直通が優先されるし。
>>210 > JR西日本が尼崎の事故やら無かったらまだ継続してただろうに
> あの事故でJR西の立場が弱くなり東海の締め出しに対抗できなくなった
全く関係無い。
>>210 福知山線事故の前から500系は異端児。
使用する車両を変えるときに運用が面倒くさいから。
直線番長の500系は東海で入らない子。
214 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 19:19:31 ID:0X7y/IXZ0
東海って天下りやコネのデザイナーでも雇ってるの?
ってくらいセンスがない
215 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 19:42:21 ID:T4Be2T430
N700のヘッドライトの位置は運転席から視界に入らないって事であんな醜悪になってる
倒壊にはデザインという言葉はないらしい
実用性のみを追求すると醜いデザインになるということか
>>204はコピペ?
グモスレに貼ってくるわ。興味深い話だ、うん。
景色がボディーに映りこんで最高じゃないか!
220 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 20:42:06 ID:0g57PQmy0
>>135 形式-車両種類-製造番号とか含んでいるから
222 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:05:08 ID:BCUE6kZ90
むしろ希少車として食堂車を新製してトワイライトと並ぶ西日本の特別列車の目玉にするべき
223 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:09:55 ID:7qefp+CQ0
山陽区間はこだまでもこだまにする価値があるんだけど、
東海道区間はただ全部の駅に止まるだけなのがなあ…
224 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:14:30 ID:UqIg19fJO
来年から桃鉄どうするんだよ・・・・・・・
227 :
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 21:58:25 ID:5u1AVX7JO
228 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:08:03 ID:rljYio8N0
カッコいいのは真横から見たときだけで
それ以外の角度から見ると只のメカドジョウじゃん
230 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:31:30 ID:U7d8l/hu0
>>228 それと同時に急行「能登」が廃止される可能性がある。
JRの現役急行で唯一の寝台なし。
231 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 01:04:54 ID:LWEkvZjc0
500系って確かドイツの人がデザインしたと聞いたが?
運転したいと思える新幹線は0系と500系だけだ
東海は在来線も画一的だからしょうがない
>>229 ドジョウの美しさに気がつかんのか?アンタ哀れだな・・・
>>210 のぞみ運用をすればするほど500系の寿命が短くなっていくんだよ。
500系を延命していくにはこだまで運用するのが得策なわけ。
>>217 204では無いが。
新幹線のグモはそんなに車体広い範囲で赤くならないよ。
衝突した箇所中心にビシャッとバケツの水かけた感じになる。
側面もトンネルや壁面で跳ね返ったのが当たったところぐらいしか汚れていない。
だから意外と白い車体は先頭部見てないと、人をはねた様には見えない。
ぶつかった速度や角度によるけど、先頭部に穴が開く場合は、
その中に体のパーツや体液が入り込んでる場合が多いので、
車庫で警察が鑑識終える頃には、なんともいえない悪臭が鼻をつく。
まあ、新幹線の先頭部は、ほぼ毎日鳥のアタックで血はついてるものだ。
なんの血のしみも無しで入庫してくるほうが珍しい。
>>206 好みは色々でかまわないが、そこまでN700&700を嫌ってるのは珍しいな。
まるで鉄道板の基地外こと「500系厨」みたいだ。
何度と無く経験してるから言えることだが、斜め前からの大福みたいな
写真ばかりを見てゲラゲラ笑ってた子供達は、実物のN700&700系を見ると
ホレる。子供に限らず、実物を見ると考えが変わる人は多いよ。
>>214 デザイナーセンスとかの問題ではなく、座席数確保と空力を計算して
作り出されたカタチ。
毎日700見てるけどライトの形とかキモいw
あとMaxときの車両も
>>234 仕方ねえだろそれは。
500厨が他車両の美しさに気づかないのと同じだ。
鉄道板でもないのに500厨とか言ってる奴もキモい
500だっていずれは旧型化し、より旧型が退役すれば
こだま運用に回って当然だろ。
243 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 12:10:50 ID:/6lq3QYr0
244 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 13:56:39 ID:UgZfwvKL0
>>238 カタチの問題だけでなくカラーリングセンスもない
同型のレールスターや台湾新幹線の方がスマートにみえるのが証明してる
245 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:17:38 ID:NWLKxYcv0
243を見ていて思ったんだけど
100系にもう一度乗りたいが、もう引退しちゃったの?
はじめて乗った新幹線が100系、食堂車も100系で初体験
500系もうのぞみ引退なのか
なんか寂しいな
ところで700系とかN700系と合体するロボットってまだ無いよな。
>>244 白いボディに青いストライプは、
これぞ新幹線としての伝統ある正統血統のカラーリング。
248 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:00:07 ID:pfTq20UV0
249 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:03:15 ID:UgZfwvKL0
>>247 現在の通勤車輌をオレンジ緑の湘南カラーにするくらい時代錯誤
西や東北は脱却したってのに東海ときたら。
250 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:38:22 ID:NTu0wyb80
レーシングカーが一般道を走ってる感じか
252 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:25:31 ID:K2ZYdBJG0
>>247 それがJR東海の大いなる勘違い。
白地に青はダサい。700系もレールスターはカッコ悪いという声も聞かない。
伝統カラーと言っているが、単に前例を踏襲するのが楽、という思考停止状態。
しかもリニアまで白青という絶望的な思考停止。
253 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 18:00:37 ID:bcCa9+nH0
500系は世界一かっこいいよな
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:34:35 ID:WtytCEwC0
100系や300系が忘れ去られる中で、500系だけは日本鉄道史の金字塔として
永遠に語り継がれるであろう
255 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:03:12 ID:pfTq20UV0
>>254 100系は確かに0系に埋もれがちだが、300系は初代「のぞみ」として名を残すだろ
のぞみのコンセプトはリニアにまで通じるコンセプトだからな
>>249 適当なこと言うな。
東の通勤車両の帯色は何色だ?
西だと221系も223系も、急電のシンボルマークの茶色の帯巻いてるぞ。
>>246 最近は新幹線実車モチーフのロボットものは皆無だけど、
2000年のトランスフォーマーでJR認可のが出てる
500系、700系レールスター、E4系maxが合体するでよ
翼と尾翼とエンジンポッドと付けて旅客機に転用すればいい。
259 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 21:54:48 ID:KaF8jN0U0
>>256 帯と全体カラーの違いも区別つかんのか?
いちどこだま専用車をデビューさせ
古くなったらひかりのぞみに転用させる
みたいなケースを見てみたい
261 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:11:40 ID:5ckHVKFl0
>>54 >>102 これみた後にリアルで700やN700みると余りのダサさに吐きそうになるわ
2chでは700やN700の座席がマンセーされてっけどあれのどこがいいんだか・・・
座り心地なら関西私鉄の特急の方が遥かに快適やんけw
北海道の大沼公園を自転車で一周してたら200系が突然現れてビビったw
263 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:31:05 ID:tZrvz26l0
>>261 それは広角レンズ効果。
今や500系をリアルで見ると、あまりにも未来的デザイン過ぎて
かえって古臭く見えるわ。最新最高の技術を投入したN700の前ではな〜。
それと、「座り心地最高の関西私鉄」って、まさか近鉄アーバンプラス?
あの肘掛のやたら短いデラックスシートが?
N700のグリーン車乗ったことある?
265 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:47:14 ID:pfTq20UV0
>>261 用途が違うものを比較しても意味ないだろ
500と700・N700を比較するならともかく
>>263 実際には荷物棚が小さいとか、前後のシートピッチが2cm小さいだけなんだが、
視覚効果でそれ以上の圧迫感がでるからねぇ
266 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:53:49 ID:KaF8jN0U0
あまりにブサイク眺めすぎると美感が麻痺するんだろうな
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:57:33 ID:JBJIybVxO
まだ走ってたのか 500系
一度乗ったが 五月蝿かった
狭かった
268 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:57:54 ID:tZrvz26l0
>>265 そんなに違わないんだ?
ついでに聞きたいんだけど、
通勤電車で、下すぼまりな奴と真四角な奴があるじゃない。
あれはやっぱり室内を広げる効果あるの?
新しそうな車両でも両方あるから
実は気のせいレベルなんじゃないかと疑っている。
中身は知らないけど、外面はかっちょええね。コイツ。
グレーと黄色の新幹線は何かヤだ。
270 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:05:09 ID:tZrvz26l0
>>269 東京に来ないやつでしょ
あれ席が広くて(4列)、乗るにはいいよ
271 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:05:25 ID:G9vRrPs40
>>266 美の基準は人それぞれ。
お前の顔を美人(ハンサム)という人もいれば、かわいいという
人もいれば、気持ち悪いと言う人もいるじゃろ。
違うのか?
273 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:10:19 ID:OmPZyXPxO
◆500系W編成使用列車◆下り(2009年10月17日以降)
東 京1230→博 多1744 のぞみ29(〜2/28)
東 京1413→博 多1931 のぞみ179(11/13・20・21・23、12/25〜1/5)
東 京1513→博 多2031 のぞみ183(11/20〜23、12/25〜12/31、1/2〜1/5)
東 京1730→博 多2244 のぞみ51(〜11/9)
東 京1813→博 多2331 のぞみ193(12/22、1/8・15・22・29、2/5・10)
◆500系W編成使用列車◆上り(2009年10月17日以降)
博 多0700→東 京1213 のぞみ6(〜2/28)
博 多0712→東 京1230 のぞみ152(12/22、1/8・15・22・29、2/5・10)
博 多0812→東 京1330 のぞみ154(11/13・20・21・23、12/25〜1/5)
博 多0913→東 京1430 のぞみ158(11/20〜23、12/25〜12/31、1/2〜1/5)
博 多1200→東 京1713 のぞみ28(〜11/9)
ソースJR西日本冬臨プレスリリース
274 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:12:13 ID:pfTq20UV0
>>266 美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる。
乗りなれてなけりゃ物珍しさから500系選ぶだろうが、
しょっちゅう乗ると、居住性を選ぶのは当然の話。
東海道新幹線支えてるのは後者の連中だからな。
>>268 もちろん細かいこと言えば座席のバックレストが低い(多分視覚効果を抑えるため)とか
1両目の前側にドアがない(定員を他の新幹線と合わせるため←東海の要望)とか、
トイレ・サニタリーコーナーが狭いとかいろいろあるけどね。
通勤電車の裾絞りは効果あるよ。
E231だとメトロ乗り入れ仕様とその他に15cm位違いがある。
導入するしないは路線の問題。ホームにこすれるとかトンネルが狭いとか
まあ小田急みたいに、そのうち沿線住民が減るだろうからと非採用したところもあるが
275 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:17:56 ID:CtVQtHlqO
今の日本て技術は進歩してるが、考え方が守りに入ってるかもね。
新幹線のデザインはその象徴だとオモ
総武線が過渡期でいろいろ混ざっているね。
209系、E231系、ひし形パンタ、シングルアーム、GTO、IGBTとか。
西船橋〜津田沼間は東西線使用も走っているし。
277 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:22:23 ID:tZrvz26l0
>>274 なるほど、いろいろと事情があるのね。
教えてくれてありがとう、いい人だ。
新幹線は丸くてぼっとしたデザインが多いから500系は異端だな
確かに室内は狭くて圧迫感はあるけどそれでも好きな新幹線だな
279 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:28:20 ID:tZrvz26l0
今wiki見ながら思ったんだけど
のぞみ用の16両仕様がW編成ってコードネームで
8両に半分になったのがV編成なので、ちょっと吹いた
でもこだま用になっても自由席は5列のまんまなのね。
乗るなら指定席か。
>>266 擬人化させれば500系は鼻高いスーパーモデル顔で、
N700や700は異形の動物顔、つまり不細工ってことになるん
だろうけど、そもそも電車なんかを擬人化させるからそうなってしまう。
最初から動物に例えればいい。
500系は隼などの猛禽類、
N700は白い馬、700は水鳥。
白馬や水鳥を見て、醜いという輩は珍しい。
281 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:29:41 ID:pfTq20UV0
>>275 デザイン性を求めることが攻めで、実用性を求めることが守りって意味わからん。
FASTECHにしろリニアにしろいろんなタイプの車両試作していろいろやってんじゃん。
>>270 レールスターひかり?
>>272 そういや新幹線を人間にたとえてイケメンやらかわいいやら評するのは
女が多いな。錆鉄しかり、隠れ鉄女しかり。
500系は狭いから好きじゃない
AとEがとくに狭く感じる
新大阪から西明石までたまに乗り換えて、こだまにのるけど指定席は2・2の座席で
ものすごくひろく、シートもいい
肘掛も広くて、あのサイズで東京から移動できたらなぁ・・・って思う
グリーンにのればいいんだろうけど高いしねぇ
284 :
名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:43:20 ID:pfTq20UV0
>>283 こだまでいいなら、ぷらっとこだまにすればグリーンでも結構安いよ
時間かかるし本数がないのがデメリットだが。
285 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:01:35 ID:UMlF4/oL0
>>283 窓口で500ですって言われて700使用ののぞみに乗変したからね
あれは東阪間苦痛の3時間だよ
カッコばっかで居住性無視
G車でも気持ち悪くヨーイング、普通車ならさらに最悪
もう引退か
「のぞみがイクからね♪」ってCM流れてたのが昨日のようだ
287 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:02:43 ID:Hgoczkl30
格好いいのに
>>284 ぷらっとこだまで、100系グリーン車2階席で、東京→京都行ったの思い出したよ。
三島以降貸切状態、ワイドな窓から見える富士山は絶景だった。
帰りは個室で。100系の引退が決まった頃だったんで、どうしても乗りたかった。
乗るのが目的なら、長く乗れるこだまがいいしね。時間はかかったけど、いい思い出になった。
あの2階席は異空間だとつくづく思う。
289 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:45:26 ID:yhWGVSKm0
>>285 のぞみで東阪3時間?
ひかりでもそんなにかからんぞ
そもそも97年12月時点でなぜ倒壊は500系東京乗り入れを受け入れたのか・・・謎だ
>>290 車種(座席配置種類)もまだ色々あったし、今後の車両開発に使えそうなのがあるからイイんじゃない?みたいな空気はあったようだ。
その後、座席配置を統一させる葛西色が支配的になり、次第にお邪魔虫扱いされるようになった。
293 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:13:33 ID:pwb7o54d0
>>291 座席配置統一は500系入れる時から問題になってて、
そsれで500系はいろいろいじったわけで、最初からよくは思ってなかった。
>>240 「俺はドジョウが美しい」と言ってるんだ。500系のことじゃない!
500系『のぞみ』グリーン車の枕が良かったなぁ・・・『こだま』の指定席車は枕なくてガックシ
296 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:59:52 ID:FLd5WSHY0
>>295 東北のE5の普通車とグリーン
あと山陽・九州のN700さくらのグリーン
東と西の最新型にシートの枕は引き継がれとるよ
新幹線は古いデザインほど好きだな
「500厨が500厨」がと言ってるID:XbmXiTBZ0が一番厨臭いのは何故なんだろうw
299 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:16 ID:gKzhwrnpO
300 :
名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:01:32 ID:R8a8htbv0
500系の乗り心地をけなしたいやつがいるようだが
700系3000番台も足回りは一緒だ
どんな車両でも車端部は揺れる
302 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:36:44 ID:7BB9Syu30
テツな人は、早めに撮影を・・・
(`・ω・´)シャキーン━━━!!
303 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:43:41 ID:s530d0k80
これって「のぞみ」→「こだま」へ一気に降格したのか「ひかり」での運用実績は無し?
304 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:50:49 ID:+IfkBxgX0
>>303 繁忙期に普段レールスターのひかりの一部に充当
他に時刻表に乗って無い臨時のひかりとか修学旅行用臨時ひかり
車両運用の都合で岡山始発東京行のひかりにもなんどか充当されたことがある
8両になった500系だとレールスターの車両故障で広島から博多まで代走したことがある
305 :
名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:56:57 ID:KOGKAlKE0
>>176 風景を切り裂く、か。いいね、なんかグッと来た。
>>300 > 700系3000番台も足回りは一緒だ
700系7000番台(レールスター)モナー
週末乗りに行くんだ・・・
予約した席は16号車の東京方一番前より窓側
博多から東京まで
>>301 新幹線を連接台車にしちゃうとモーターの数が足りなくなると思われる。
>>215 そぅなのか…
俺は初めて見た時、斜めから見たから100系に似てる印象をもった。