【政治】"静かすぎて危険なので" ハイブリッド車にエンジン類似音を義務化へ…国交省★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
ハイブリッド車(HV)の走行音が静かすぎて歩行者に危険との指摘を受け、国土交通省は15日、
低速走行時にエンジンに似た音が出る装置を搭載するよう自動車メーカーに義務付ける方針を固めた。
車の保安基準を定めた省令改正に向け、近くホームページなどで国民の意見を求める。

国交省によると、安全対策を検討する有識者会議でチャイムやメロディー音も検討されたが
「静かな住宅地で車からそうした音が鳴るのは違和感がある」などの意見が多数を占め、
ガソリン車のエンジンに似た音を同じくらいの音量で発することが最適と判断した。

一時的に音を消せるスイッチを付けるかどうかや、新車だけでなく既存の
HVにも義務付けるかどうかは検討を継続。寄せられた意見も参考にする。

HVはガソリンエンジンと電気モーターが動力源で、低燃費が売り物だが、
時速20キロ以下の低速時や発進時は電気で動かすためほとんど音がせず、
歩いている視覚障害者や高齢者、子どもに危険と指摘されていた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091015-OHT1T00276.htm

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255625723/
2名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:47:25 ID:lf1YCh2e0
2
3名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:47:38 ID:2ZqEpRL50
猫でも入れとけ
4名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:47:59 ID:w3qMuONb0
まだごねるの?

ごねてもおかねになりませんよ?w
5名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:48:44 ID:GIvn0dMuP
石やきいも義務化
6名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:49:36 ID:W5/A1c7d0
http://www.kunisawa.net/

10月16日 昨日「学者の感性は素晴らし過ぎる!」と書いた。そしたらどうよ!
東京大学の教授を座長とする検討委員会は
「ハイブリッドカーやEVはエンジン音を出す事が望ましい」という答申を行ったという。
電気で走るクルマからエンジン音を出せ? 本気か?
税金から給料貰ってる人が出す結論ですか?

実効性ウンヌンの問題でなく、そんなことなら小学生だって考える。
いや、低速時だけ走行音を出す(遠心力を使って打音をコントロールする)システムを考えた中学生だっているのだ。
10年もしてプラグインハイブリッドだらけになった時、
みんなエンジン音を出しながら走るシーンを思い浮かべると、ものすごくシュールです。

こらもう座長の功績を讃え、その名を取って「○○音」とでもしたらいい。どうしたらいいか?
KYの学者や役人から優れたアイデアが出るとは思えぬ。
施行日と音を出す事だけ決め、自動車メーカーに任せたらよかろう。そしたら各社、全力で方策を練るハズ。
音の良し悪しで売れ行きに直結する可能性もあるため、気合い入れる。

もちろん入念なテストや市場調査も行い、面白いモノになると考えます。
本来こんなことは役所が決める事じゃない。もっと他に仕事あるでしょう。
音を出すか出さないか決めればいいだけ。
間もなくパブリック・コメントの募集を始めるというので、エラい教授や知識人達に皆さん思いをブツけてください。
7名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:49:37 ID:PAArq6EJO
音出る装置が壊れたら車検に通らんってか?www

アホくさ
8名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:50:19 ID:6uxzkFHg0
音は迷惑だから、異臭を発生させろ
9名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:50:37 ID:46bnVF290
わはは
本末転倒だわな
10名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:51:19 ID:+2A2qXn/O
危険な車を放置せずに回収させろ
11名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:51:57 ID:lf1YCh2e0
道路ではなく、空中を移動する仕様に変更すべきだ。
人間は地上を、乗り物は空中を、と住み分ければ、交通事故は極端に減る。
な、できるだろ、豊田クソ。
12名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:52:02 ID:bOh3tDLk0




http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html
医師出身の国会議員が医学部削減を国会で求めてきた歴史



一例を挙げると



さらに、昭和58年03月30日の参議院文教委員会で、高木健太郎議員(この方は医師ですね。)は、

 きょうの朝日新聞を見ましても、診療所の平均所得が、五十六年には年収に換算して約二千万円ぐらい、一般サラリーマンが平均年収が三百三十万円ですから、
約六・五倍の診療所の収入があった。ところが、五十一年の場合にはサラリーマンの収入が二百四十万、
そして診療所の方は一千九百四十万で、そのときには八倍であった。それがいまはもう六・五倍になった。これがさらに進むというともっと下がっていくんだ、
しかも診療費その他の締めつけが、あるいは薬価基準等の締めつけがございまして収入が非常に減ってきた。
こういうことから、お聞き及びだと思いますけれども、医科大学をつくり過ぎたんではないかという、そういう非難といいますかね、批評があるわけですね。




13名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:52:30 ID:HoxStE650
ゴッドファーザーのテーマで
14名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:52:51 ID:w3qMuONb0
ハイブリッドの走行音よりも五月蝿い街中で

街中の騒音より小さな音の疑似走行音付けて

いったいどんな効果が期待できるんですか?

15名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:52:55 ID:EitjbLFr0
ハッタリターボバビューンも付ける
16名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:54:20 ID:5w3vNInN0
パラリラパラリラでいいから早くしてくれ
いきなりクラクション鳴らされるのは心臓に悪い
17名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:54:34 ID:BZy0RaGv0
右に曲がりますピポーンピポーンピポーン

あれってつけてるトラックは事故減るからいいけど、
もしもあれを全自動車がつけたら偉い迷惑だよな。
幸い広い範囲には普及しないけど。
18( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/10/16(金) 19:55:07 ID:KqK8LNEM0
っつーかYo!!

危険と思ったらホーン鳴らせば良いだけじゃねぇの?
19名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:56:11 ID:22WXYEZe0
騒音に人の行動の基準を合わせるって
なんか変だよな
20名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:56:20 ID:sbtggDoA0
タイヤの音でわかるもんじゃないのか?
21名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:57:01 ID:vf8KcxnvO
さすが東大卒のお役人様の考え方だね
馬鹿過ぎて笑えるよね
22名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:57:18 ID:g8rhXJxd0
>>18
関西の方じゃ、クラクションで殺人事件になったりするぞ・・・
23名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:57:36 ID:vHeV0z4t0
ドレミファソラシドー
24名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:58:16 ID:ON913ix/0
昔100キロ越えるとキンコン鳴る車があってだなあ・・・
25名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:58:26 ID:BZy0RaGv0
>>20いや、それじゃ距離感まではわからんよ。盲人がどうのこうのっていうよりも、
自転車に乗ってる奴が住宅地の細い道路で急に進路をかえたりして、死にまくるよ。
26名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:59:40 ID:GIvn0dMuP
竹や〜さお竹〜義務化
27名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:59:41 ID:FKYeJHvD0
俺の自転車も、
ペダルを踏んでいないときのチャカチャカ音(ラチェット音)がほぼしないので
前を歩いてる人や遅い自転車に気がついてもらえない。
28名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:59:44 ID:Fniu5MOE0
道路は歩行者が最優先なのだから、自動車の運転手は注意して避けるべきでは。
わざわざ音を鳴らして歩行者をどかせるという発想自体が間違っている。
29名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:00:13 ID:/lYLgNj60
ブバババと下痢便マフラーで調子こいてるDQNカーとDQNバイクが
ますます調子に乗るんじゃねえの?

あれマジでブッ殺したくなるほどムカツクんだけど。
30名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:00:36 ID:ON913ix/0
どうせならオプションで音色を選べるようにして欲しい
俺はランボルギーニがいいな
31名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:01:02 ID:ON1o/PnN0
重低音ウーハー標準装備にして音楽かけながら走ればいいんじゃね?
32名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:01:27 ID:/lYLgNj60
>>27
チャリにベルは付いてるけど鳴らしたくないので、
そういう時はちょっと手前で適当にギアチェンジをして
後ろからチャリが来てますよアピールをしている。
33名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:01:31 ID:kQyKR3bG0
萌え声で
「プリウスとおりま〜す!」
「インサイトとおりま〜す!」
がいいな。
34名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:01:52 ID:0iQtVGj2O
梅宮の「シンボルロック」流しながら走るべし
35名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:02:00 ID:a8KiszE90
どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー
36名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:02:54 ID:w3qMuONb0
>>25
基地害か?

タイヤの音じゃわからなくてエンジン音でわかるって?

科学的根拠まるでなし。

疑似音義務下に賛成してるのってこいつみたいなバカばかり。

反論あるなら科学的根拠付きでしてみろ 
37名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:03:57 ID:PlWoK3IL0
トイレで音を流す発想と同じだな。
あと893は893らしい格好しろというのと同じ。
38名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:03:57 ID:BZy0RaGv0
>>36はいはい。君は優秀だよ。
39名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:04:04 ID:HW+uyA79O
>>33
どこのARIAだよw
40名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:04:11 ID:42NvAgs70
ニュースでインサイト映ってたけど
インサイトって低速でもエンジン回ってるんじゃなかったっけ?
41( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/10/16(金) 20:04:24 ID:KqK8LNEM0
>>22
そりゃ関西人がDQNなだけじゃね?
42名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:04:44 ID:3j0l6Myf0
まぁ、いいんじゃね
せっかく電気的に音出すんだから、時間帯で音量変えれば
深夜の住宅街でも問題ないだろう
43名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:04:51 ID:ON913ix/0
>>33
「べ、べつにこんな道通りたくて通ってる訳じゃないんだからね!」
44名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:04:55 ID:W5/A1c7d0
プリウスでわざと繁華街を疾走し歩行者にパッシングしたら勢い余ってブツけちゃいましたの巻

http://www.youtube.com/watch?v=IEUv5JFenOY
45名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:05:32 ID:H171ec7i0
音はうるさいから臭いにしろよ
バキュームカーの臭いなら100メートル離れてても気がつくぞ
46名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:06:00 ID:8LhHMVM00
ハイブリッド車のエンジン停止時の適正な音量に関する調査協会

ができて、理事長は国土交通省OBなんですね。
自宅を出た直後に犬を殺されたことに憤ったやつに包丁で殺されちゃうといいと思うよ(^o^)
47名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:06:18 ID:5N2DSnwl0
>>5
いーや そこはワラビ餅で頼む
48名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:06:44 ID:YLSkPnmU0
車のエンジン音は遠くまで響くかなりの騒音だってのに
わざわざ出そうという発想はバカげている。

おためし3ヶ月でいいからさ、国交省の関係者は全員、
通行量の多い国道のすぐそばに住んでみてよ。

それからもう一度議論してください。


49名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:07:11 ID:ON913ix/0
>>40
インサイトはアイドリングストップだけ
50( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/10/16(金) 20:07:23 ID:KqK8LNEM0
>>40
IMAは走行中常にエンジン回ってるYo!!
燃料カットされててもエンジンは回ってる。

σ( ̄▽ ̄;的にはインサイトも悪者にしようとする印象操作に見えた。
51名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:08:05 ID:Tdu1JWd50
こんなの飲酒といっしょでドライバーの注意義務の問題だろ
何でこんなことにコストかけるんだよ
52名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:08:21 ID:KcslusJA0
なんか、>>1この開発に2年はかかるとか行ってたんだけどさ、ちょっと前高校生が考えた、
タイヤのホイールに円柱の筒に中に小さな詰め物して、タイヤ回ると重力で詰め物落ちるからカタカタ音がする、
しかし時速30k以上になると遠心力で音なら無くなるってのがあったが、
そを使えば電力いらんし効率いいじゃんと思った。
53名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:08:24 ID:9CDO/iFG0
マフラーからサイレンサーとっぱらってフィルターだけにすれば済むな
54名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:09:31 ID:5N2DSnwl0
>>32
俺はペダルを逆回転させてジャラジャラ言わせるw

>>50
ホンダは先のことを考えてたんだよ。ヨタは技術に溺れ、そして奢った。
55名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:09:39 ID:EitjbLFr0
ナイト2000のサイレントモード。

普段はエンジン音を発生させているのか。
56名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:09:51 ID:w3qMuONb0
>>52
あれは使えない

絵に描いた様な素人発想
57名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:10:04 ID:PlWoK3IL0
聾唖者に謝れ!!
58名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:10:07 ID:NVSa3hpU0
DQN、DQNでいいじゃねえか。
59名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:10:54 ID:gcRibH51O
今日よく見た車トップ5
1、プロボックス
2、ハイエース系
3、プリウス
4、ワゴンR
5、アルファード
60名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:12:43 ID:VrhDAI9fO
電動ラジコンでエンジン音出るのあったな昔
61名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:13:28 ID:9CDO/iFG0
>>60
ブンブンレーサーってやつだな
62名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:13:33 ID:8S+rn7zY0
全ての車が静になるまでの対策なら仕方ないが。
静かになるとタイヤの音で分かるってさ。
63名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:14:52 ID:cwLBc31e0
車両擬似音普及協会 天下り枠 500人
車両擬似音審査機構 天下り枠 500人 (認可制で許認可権獲得)
その他関連組織    天下り枠 1000人

64名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:15:31 ID:fcxWlUR40
これおもしろいなあ。
今まで当たり前すぎて意識もしてなかったけど確かにエンジン音があるからこそ接近をいち早く察知してんだよな。
音なしでこられちゃ自転車乗るにも油断できなくなりそう。

>>52
そういうふうに他に走行に伴って自然に音を発する機能がありゃいいね。
65名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:16:05 ID:TWbx5cGZ0
エンジン音を低くするため血のにじむような努力をしたのに、消したらエンジン偽造音をつけろだと。
トヨタは技術者の名誉にかけてエンジン偽造音の搭載を拒否しろ。
小鳥の鳴き声ならまだ許せる。
小鳥の警戒声が下のほうから連続して聞こえれば、誰でも振り向く。
66名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:16:05 ID:SnTvA5Wi0
VVVFインバータの音とかいいんじゃね?
京急のやつとか。
67名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:16:13 ID:ON913ix/0
>>60
ついにタミヤの時代がやってきたな
http://www.youtube.com/watch?v=pM7QlcKTdAM&feature=related
68名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:16:46 ID:ll3q0TAh0
実際、ハイブリッドでなくてもエンジン音静かな車に、背後からそっと忍び寄られると身の危険を感じるぞ。
車の音でいいじゃんか。
フェラーリの音とか、ポルシェの音とか、好きなの選べばいい。
69名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:17:04 ID:Xm6wFHRZ0
国道沿いとかに住んでる人はこれは頭にくるだろ。
70名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:19:10 ID:blhfztfx0
試乗のときに対人だけじゃなくて対物にまで注意されるくらいだしな
運転するほうもエンジンかかってる時と感覚がまるで違うから
止まってるつもりで追突しそうになる人が多いんだって
71名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:19:21 ID:5N2DSnwl0
>>60-61
おまいら詳しすぎw

ってか、タミヤのフルオペトレーラー持ってるぜw
72名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:19:56 ID:0iQtVGj2O
昔、ナイトページャーから「ぷっしゅんバルブ」なるものがリリースされていた
ターボ車のブローオフバルブの音を、NA車で楽しみたいという人向けのモノで、エンジンルームにスピーカーを設置して、音だけを楽しむという画期的なシステムだった


アクセル開度に合わせてエンジンルームから音がするようにすれば、なんとかなるハズだ
73名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:20:40 ID:1bhNJBAUO
来月国土交通省はパブリックコメントとかいって国民から意見を募るみたいだから
いい代替案がある人は送ってみてよ!よろしくお願いします
74( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/10/16(金) 20:21:10 ID:KqK8LNEM0
>>52
アレはホイルバランス崩すから速度上がるとハンドルがブレたりして危険。

やっぱり、普通にホーン鳴らせば良いじゃん?
現行のホーンが煩いなら、音量抑えたホーンを付けるだけでいくね?
75名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:21:34 ID:ll3q0TAh0
>>69
エンジンから直接でる音と、スピーカー(専門の爆音カー・街宣車は除く)とじゃ全然音量というか、
パワーが違うから、大丈夫じゃないかな。

まあ、どの程度の音量にするかではあるけど。
76名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:21:41 ID:ZGvMhDuY0
せっかくエンジン音きえてるのに・・・
うるさいタイヤでいいじゃないか。
77名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:22:00 ID:CaDQ6V4o0
普通の車でも気づかない健常者は多い
それにエンジン音出してるんだからヨケロって発想につながるだろ
技術の進歩でエンジン音とさよならできそうなのに、
暴走族のほうがエライ世の中なんて
エンジン音つけるならハイブリッドなんて買わないよ
バリバリ反エコでエンジン燃やす
78名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:22:13 ID:dRACY+O50
>>72
また懐かしいものをw
79名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:22:48 ID:O7vq9q0D0
歩行者側がハイブリッドカーセンサーを付けろや

折角、静寂性を手に入れたのに沿道住民にしたら大迷惑
80名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:25:47 ID:9CDO/iFG0
>>74
ハンドルがブレるってあんたwアレって中に入れてるのはコイン程度のものだぞww
それでも文句があるんなら2室に区切って上下対象になるようにすりゃいいだけだ
81名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:26:17 ID:MeKb7YuM0
>>17
ガッツ石松
82名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:26:39 ID:XSNPXFmO0
なんという本末転倒
83名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:27:16 ID:/Cyg/nAR0
音量抑えて着メロにすりゃいいよ
84名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:27:33 ID:n4riZREa0
改造してSLとかジェット戦闘機の音とか出すやつ出てくるんだろうなww
85名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:28:35 ID:lz+3pDuSO
これでサスペンス劇場の女新聞記者も安心して夜のガード下を歩ける
86名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:30:30 ID:M5q1y5yw0
こんな法律は日本だけだろ
ガラパゴス
87名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:31:32 ID:ZGvMhDuY0
>>80
ホイールについてるバランサーも
小さいものだよ。
それに衝突しまくると、当然劣化するんじゃない?
88名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:31:56 ID:ON1o/PnN0
>>17
バックの時の音声が「バックでします」に聞こえてしまうのは俺だけ?
89名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:32:58 ID:fcxWlUR40
>>86
だけかどうか知らないけど日本は可住地面積が狭いっつー特殊事情があるから
90名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:33:28 ID:Fniu5MOE0
>>80
ホイールバランスは10g狂ってもブレるぞ。
91名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:34:55 ID:1bhNJBAUO
規制値以上の音量を出すやからを逮捕するならまあいいでしょう
でも今現在改造マフラーとか全然取り締まらないじゃん!
>>84の言うようにどうせ改造するやつが出てきて迷惑になるんだよ
92名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:35:14 ID:htpB3XZC0
HV車に乗った人は右手にデンデン太鼓を持って歩行者に配慮してくれないと
93名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:35:24 ID:MeKb7YuM0
>>88
ガッツ石松
94名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:35:37 ID:g8rhXJxd0
>>87
あれ、剥がれて飛んでいったりするのがなw
95名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:38:16 ID:ZGvMhDuY0
>>94
そんな意味じゃなくて、
>中に入れてるのはコイン程度のものだ
と書いてあるから、同程度のものでバランス取ってるんだよと。
小さいから問題ないってのは・・・
96名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:40:12 ID:1syjvZ4t0
ある程度指向性を持たせた音にするだろうし
低速時だからそんなに大きな音でもない。
運転している人には聞こえないくらいの音になるだろうから
問題ないだろ。
あるとすれば、音を出すのがエコじゃないってか
97名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:43:20 ID:7oKVFK4C0
>>36

ttp://auto-affairs.com/news/0910/091016-2.html

ほい、前スレより。下の方に研究結果が書いてあります。
98名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:43:21 ID:g8rhXJxd0
>>95
ああ、それは分かってる。
タイヤ交換時のバランサーを、もっとしっかり固定できないもんかなあ・・・
と、チョット思っただけ。
99名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:43:58 ID:DTjcpMjo0
>>1
クラクションはなんのためについてるんだ?
あっても使わないのはおまえのチンポだけにしておけ!
100名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:44:00 ID:M5q1y5yw0
>>89
日本だけ、通行人に配慮しない運転が多い。
轢いた後でも、轢かれたお前が悪いと思ってる基地外が多い国。
そういう特殊事情なら分かる。
101名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:45:25 ID:pc+Gw08Q0
ウインカーが壊れた時、窓から手を出して曲げたり伸ばしたりして方向指示するじゃん?

あれと同じように、偽装音出なくなったら 窓を開けて
『ハイブリッド通ります、ハイブリッド通ります』
って言うように道交法改正しろや。

もちろん言わなかったら整備不良な。
102名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:46:14 ID:URWdbHCeO
>>100
どこの日本の話だよ。
103名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:46:15 ID:kodw87M/0
音がすれば騒音だし、静かにすれば危険だし。
自動車そのものを廃止する以外に手はなさそうだ。
104名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:46:22 ID:Hx4JcqUm0
十年も経ったら物笑いの種になるよこんなの
馬鹿じゃねえのかと
105名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:46:52 ID:5aU6ACR70
なんだ、暴走族推奨なのか
106名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:49:54 ID:ZGvMhDuY0
>>98
すみません。
読み違えてましたorz
107名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:51:36 ID:3xeFgRw10
技術を否定する技術立国
信じられん国だなあ
108名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:51:59 ID:4Mc4A3dw0
エンジン疑似音を導入する割に、
タイヤ騒音は規制するのなw


車の騒音、タイヤも規制 環境省、導入へ検討開始
ttp://www.asahi.com/eco/TKY200908260196.html
109名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:52:22 ID:wNCWUhB1O
エンジンじゃなく、タイヤかホイルから自然な音が鳴る仕組みを考える方が自然。
ハイブリッドって乗ってる分には普通のガソリン車と同じで、タイヤと地面の接地音と言うか摩擦音でたいして静かじゃなかったりするからその線で考えてみたらいいと思うけど。
110名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:53:50 ID:cCZZM9sZ0
自転車乗ってるとわかるが、後ろも見ずにいきなり方向転換する歩行者や自転車の多いこと。
車でそうなった場合、クラクションなんて間に合うわけない
不注意だし、轢かれる奴が悪いと言えばそれまでだが、結果轢くほうが罪に問われる。

だからこの義務化には俺は賛成。歩行者とドライバーの両方を守る。

111名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:55:48 ID:CaDQ6V4o0
例えばさ、聴覚障害者が車の前にいて、
運転者が危険を感じたらクラクションを鳴らせばいいと思うんだけど、
そのクラクションがトゲトゲしいってことなら、
優しい音のクラクションを義務付けしたらいい。
112名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:55:49 ID:RX47UGSX0
騒音公害削減の努力がこのような結末に。
113名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:56:13 ID:96Pbj5Kj0
>>110
歩行者への意識向上も平行して行わないから余計反発されるんだろうな
114名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:57:00 ID:RCjQJvZy0
癒し系の音にしてくれ
115名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:58:21 ID:R1XqpEmGO
鈴つけとけ鈴
116名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:00:08 ID:CaDQ6V4o0
じゃなかった視覚障害者d
117名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:00:26 ID:lvSAuhOl0
クラクションの音を三段階くらいに選べる装置を早くつくってくれ。
でかすぎる
118名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:00:56 ID:RE4oJZdiO
将来は、あのスポーツカー○○のサウンド!、なんてのが販売されるんだろw
119名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:02:10 ID:uwVV+Lrk0
モーター音でいいよ。
モーター音以外はすべて違和感がある。
モーター音は心地いいし。
120名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:02:28 ID:qEKxrCTZ0
i-MiEVのキュィィイーーーン!!っていう新幹線サウンドは新鮮。
121名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:03:00 ID:5y7hieuA0
義務化ですか、義務違反の静かな車は罰則ですか
122名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:03:24 ID:rtX+fFtH0
モビルスーツの音にしてくれ
123名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:06:53 ID:PlWoK3IL0
この場合の音は運転者向けではないので
社内は静かなままで、外に向けて思い切り不快な音でいいじゃん。
124名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:07:59 ID:cwLBc31e0
この規制には絶対反対だが、メーカがクラクションにプラスして存在を示すための
音を運転者の判断で出せるようにするのは賛成。
音は馬の蹄の音パカラッ、パカラッとか犬、ネコの鳴き声ワンワン、ミャーとかがいい。
125名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:08:20 ID:cf+BJqyEO
エンジン音のダウンロードサイトとかできたらいいな
オレはロバのパン屋さんのメロディー流しながら走ってみたい
126名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:08:26 ID:0iQtVGj2O
綺麗なボーイソプラノの歌声なら、なんら問題ないと思う

聞いてて癒されるし、その歌声を維持させるために、カストラートを作り出した歴史があるほど、魅力的な歌声だ
127名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:09:19 ID:egn42bFa0
フェラーリのエンジン音とかV6やV12とかロータリーとか
社外品で出るね。 あと今の改造マフラーと同じく、やたら五月蝿い
騒音装置とか絶対出る。 出る前に交換不可の法律を作ってくれよ。
128名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:09:25 ID:UTIr039d0
>>125
チョコレートパンもアンパンも
なんでもありますチンコロリンw

懐かしいww
129名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:09:39 ID:lynF//kc0
私のような難聴者には怖いんですよ。狭い道で後ろから来られると。
130名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:09:52 ID:mU90vT6C0
完全無音、そして無臭
さらには光学迷彩まで備えたハイブリット車
131名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:11:06 ID:yZXpJ/2E0
>>111
パフパフパフ〜ドンドンの音がいいと思う
132名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:11:30 ID:/A8HOfzd0
合成洗剤みたいだなw
133名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:11:34 ID:PlWoK3IL0
珍走団は正解だったってことですか。ああそうですか。
134名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:11:44 ID:cvIArFc70
これ本当にHV車の話。EVじゃないの??
EVは確かに無茶苦茶静かで車が来てるかどうか判らないほど。
確か、盲目の人のほとんどがEV車が近づいていることを判明不可能
とかいう実験やってたけど。その対策だと思うが。
135名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:11:57 ID:0iQtVGj2O
>>130
ハイブリッドというより、プレデターだなw
136名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:12:36 ID:1bhNJBAUO
>>123
アホか?
走行中にブレーキフルードでもぶっかけられてろ
137名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:13:12 ID:eZi8BFHN0
せっかく車が静かになったのに意味がねえw
キイイン!って音してるじゃん
138名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:13:45 ID:/A8HOfzd0
近未来系のかっこいい音にしろ
139名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:14:24 ID:rpQ+/eNG0
>>1 あほじゃないのww マウンテンバイク野郎みたいに、カウベルつければ万事解決なのに
140名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:14:32 ID:H1iXO8i80
これは カルフォルニアで法律が決まったからだろ

しかも アメリカでは科学的根拠はないらしい・・・。

ばかばかしい

危なそうなところでは 障害者は ステッキ振り回せ
141名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:14:52 ID:JzSuqoI5O
女子が使う水洗トイレ流す音の発生装置でいいよ
142名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:14:57 ID:Y8WPAImC0
静寂税か・・・ホントなんでも税金取るね。
143名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:15:02 ID:xQDFRVfn0
六連ホーンでも装着するか
144名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:15:17 ID:i1yQugOrO
エンジン音なんて近代的な音にするのはナンセンス。ここは馬の蹄の音だろう。
145名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:15:21 ID:qnS2Q0l2O
>>129
あなたにはクラクション鳴らすから大丈夫
146名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:15:59 ID:eZi8BFHN0
エンジン音は ドドドドドドドドド でアイドリングはゴゴゴゴゴゴ
でぶつかったら メメタァッ! ドアを開けたら ドッギャーンでお願いします
147名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:16:09 ID:g8rhXJxd0
>>134
路地を低速で走ってたプリウスは、エンジン音が聞こえなかったぞ。
真後ろでクラクション鳴らされるまで接近に気付かなくて、鳴らされたときには偉く驚いた。
148名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:16:35 ID:Db0S66Ux0
日本ってマジでバカだな
せっかく静な車をわざわざうるさくするなんて
そーせ天下り先を作るためなんだろうけど
149名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:16:44 ID:rhcQYkm4O
>>140
なぜかチャップリンが脳裏をよぎった
150名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:17:27 ID:B7N46oXp0
どうせならエンジン音も選べれるようにして欲しいな
151名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:19:33 ID:mhmsT9iq0
パラリラパラリラ・・・
152名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:20:31 ID:PlWoK3IL0
>>136
意味不明。
153名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:20:43 ID:uwVV+Lrk0
できたら自転車も音出すべきじゃないか?
154名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:20:55 ID:DfzyCOWNO
初めからわかってたのに段階を踏んで規制するんだろな
次は車載レーダーかなんかの義務だろ

賄賂が増えるな
155名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:21:24 ID:dfP0YL2mO
モーター+インバータなら電車と一緒、シーメンスに習って“ドレミファ”と奏でてほしいな。
国産の“ジャー”とか“ビー”や“ヒューイーンバババババ”じゃうるさいから。
156名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:21:54 ID:Fz/KTurWO
高速スピード走行中は、「早く逝かないで!」、下がるときは「バックいきます!」、タイミングよいブレーキは「そこ!そこ!」と女の声が出るのがいいやろ?
157名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:22:06 ID:0iQtVGj2O
誰もが気になるが不愉快でもない音を考えてたが、一つ答えがあった


硬貨をまきちらして落とす音だ
158名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:22:08 ID:5NiPEjsZO
音姫バカ売れか
159名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:24:04 ID:g8rhXJxd0
>>150
新聞配達のカブから、積載300トンの重ダンプまで、多彩にして欲しいねw
160やまんばメイビー:2009/10/16(金) 21:24:18 ID:b9ftsye3O
これを発奮材料として2000ccで40km走る
ガソリン自動車が出てくることを祈っています
161名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:25:54 ID:vf8KcxnvO
一方でクルマの騒音対策で静かなクルマを作れと言い
一方で静かだから騒音を出せと言う
矛盾を知らない馬鹿官僚
162名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:28:35 ID:Ja4ng/mYO
電車社会のヤツに反対する資格はない!

ホントに危ないんだからなんとかしないと。
静かなのが素晴らしいなんて間違ってる。
静かすぎるので他の騒音に埋もれてしまい
真横にくるまで、全くわからないのだから危険だ。

クラクションは全く期待できない。
絶対に鳴らさないからだ。
クラクションで殺されかねないからな。

常識だよ。
悲しい常識。
163名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:30:07 ID:Gst25P560
後藤邑子さんに「ぶ〜ん」「と、とおりま〜す…」「ひっ…ごめんなさぁい」の3つの台詞を入れてもらって使いたいです
164名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:30:17 ID:RX47UGSX0
これからの季節に焼き芋屋の音にすれば女達が走って出てくるぞ。
165名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:32:36 ID:tMLJBWJpO
>>164
オバハンばっかりだろ
166名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:33:44 ID:rpQ+/eNG0
「尊王ナントカ」と書いた看板を屋根の上に乗っけて、昭和っぽい曲を流して走るやつらは安全と言う事ですね
167名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:33:49 ID:8RzZFIxc0
あのぉ、音楽聴きながら自転車で走ってる奴をまず取り締まるべきじゃないんでしょうか?
168名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:34:53 ID:QclX+g3WO
>>161
駐車場でフカしてる馬鹿が消音してくれたら矛盾でも愛せる。
169名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:35:50 ID:4Gw9ZPedO
危ないのは狭い道路の後ろを気にせず通行する歩行者と自転車だろ
170名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:36:50 ID:t5O4n2QO0
無駄電力だな
171名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:39:47 ID:QvaR2+Pq0
プリウスから
フェラーリやらアメリカンV8やらの音や
わけのわからん音楽や電子音が流れるかと思うと
もうエコなんぞどうでもいいという気分になる。
DQNの乗る珍ホーンと何も変わらんぞ。
町中があんな音であふれるのか…
172名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:41:09 ID:3kogfnQY0
ブッブーのAAくれ
173名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:41:18 ID:maqTjzJE0
低速走行時はエンジンを主にして、モーターはアシストにすれば良いじゃない。
174名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:42:44 ID:7oKVFK4C0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029100920

回答の一つでトヨタが平成7年に出願した特許が紹介されてるぞ。
従来のエンジン音が運転と交通にどう役立っていたかわからない、という人は是非一読を。
175名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:42:59 ID:WkPqjeAdO
旦那と散歩してて話しかけても返事しないから
怒って後振り向いたらハイブリッドカーだった。道理で無口だと思った
176名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:43:12 ID:2sHcvPOU0
俺くらいの達人になると音や視覚に頼らなくても、空気の流れで物の形や大きさや速度がわかる。
177名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:45:28 ID:H/ZekfIM0
スツーカについてた威嚇用サイレンがいい。
178名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:45:50 ID:0HFcIgaW0
これじゃハイブリッドの意味ないじゃん、アイドリングできなじゃん
179名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:46:32 ID:LCumZBd00


騒音をまきちらすな!!!!

180名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:50:11 ID:R6Y426qb0
ハイブリッド車が静かといってもそれは別に本来の目的じゃないからな
181名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:51:38 ID:GIvn0dMuP
チャルメラ義務化
182名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:55:22 ID:jCGaqFPeO
V8サウンド最強!
183名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:58:47 ID:L3idmYDZ0
また、ツンボのせいでせっかくの技術が無駄になったな。死ねよ 家からでるな!
184名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:05:54 ID:L6Tex1wq0
>>48
車の騒音は本当にやばい。
WHOの基準値をとっくにオーバーし、虚血性心疾患の死亡リスクを高めている
道路騒音が原因と思われる心疾患による死亡率は交通事故よりも多い。

ttp://kyodokai.gr.jp/kaihou45/45_10.pdf
185名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:10:51 ID:AcFut4D90
>>111
同意。
現状のクラクションじゃトラブルを招きかねないというなら、
ピンポロリン♪とかかわいい感じの音が出るようにすればいい。
186名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:20:38 ID:Uf5c0wq40
自転車やマラソンランナーも危ないから
単車くらいの音が鳴るようにしとけw
187名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:31:24 ID:TanDgPnN0
いいよ音なんかつけなくて。
危険なのは最初だけ、慣れるよ。
おのおのが気をつければいいだけ。違反の基準、罰をもっと厳しくすりゃ良いよ。
どんくさいやつが芯だって、それは時代の流れについていけなかった奴ってことで。
むしろ自転車、歩行者の道路横断とか減るんじゃね?

ただそうするには世の車を一気にハイブに転換しなきゃだめだな。
188名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:42:45 ID:54ZaUpYx0
ピピッ ピピッ 前進します
ピピッ ピピッ 前進します

これでおk
バックしますが前進しますになっただけ
189名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:49:19 ID:i2s/CfrXP
金太の大冒険をエンドレスで(ry
190名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:00:57 ID:xzmRXET00
馬鹿法案ここに極まれりだな
せめてハイブリッドの静音による事故のデータと音を有効にする事によって
防げる事故件数、デメリットによる経済的損失の比較データシート出して
説得力持たせてくれ。
現状ただの一件の事故も報告されて無いんだろ?
191名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:24:55 ID:QNeVtl9q0
音出すよりロービームを日中低速走行時に強制ONにするとかの方がいいのでは?視覚障害の人に分からないかもしれないが、音出しても聴覚障害の人には分からないし。
192名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:38:12 ID:gg2T5yda0
は静かすぎるがゆえに、自動車が近づいてきていることを視覚障害者が察知しづらく、
危険にさらされている……といったところだ。そのため、米議会では2010年の施行
を目指し、現在、自動車の「最低騒音レベル」に関する法案の審議が行われていると
の話も出てきている。

こうした流れの中で、今度は英国のロータスエンジニアリングが、「エコカー」に
騒音を発生させる装置「セーフ&サウンド」を開発した。この装置はドライバーが
体感できる騒音レベルはほぼ変わらないものの、車外の人に対してはハッキリと
自動車が来たことが分かる騒音を発する装置だという。
http://www.narinari.com/Nd/20080810039.html

静かすぎるハイブリッド車の危険と、音を出すシステム(動画)
http://wiredvision.jp/news/200906/2009061222.html
ハイブリッド車や電気自動車は「静かな殺し屋」と呼ばれている。走行音が非常に静か
なため、歩いている人や自転車に乗っている人には車の近づいて来る音が聞こえず、
ぶつかってしまうからだ。これは今や米国議会が調査するほど大きな問題となっている
が、ハイブリッド車から音を出す斬新な方法も考案されている。

このシステムに適した音を見つけるために、彼らは心理音響学の研究者と共同で、さま
ざまな音の候補――馬のひづめの音から、映画『スター・ウォーズ』の効果音まで――
を検討した。結局、歩行者が好むのはガソリン・エンジンの音だということがわかった。
193名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:43:20 ID:gg2T5yda0
ハイブリッドカーは静かすぎて危険?
2008年08月07日 9時35分の掲載

実際、カリフォルニア大学のLawrence D. Rosenblum氏が行った目隠しテストでは、
時速5マイル(約8km/h)で走行する「ホンダ アコード」の場合、36フィート(約
11メートル)まで近づいた時点で車の存在を認識できたのに対し、電動モードで走行
中のPrius(トヨタのハイブリッドカー)の場合、11フィート(約3.4メートル)まで
近づかないとその存在に気づかなかったそうです。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/08/07/0023219

ハイブリッド車の静か過ぎる危険

ちなみにホンダのインサイトについては同じハイブリッドであっても実装の方式が違う
ので低速走行時にも必ずエンジンが回ります。したがって、プリウスのような課題はあ
まり問題にならないようです。(どのメーカーでも今のところはハイブリッド車の静音性
を起因にした事故の発生は確認できていないようです)

 これを改善するために国土交通省では、ハイブリッド車が低騒音で走行しているとき
に警笛よりも小さな音で危険を知らせる装置を搭載する検討を始めたことを朝日新聞で
記事にしていました。実際にトヨタ自動車の調査でも、ハイブリッド車を運転している人
の感想として、自動車を発進しようとしているのに車の目の前で立ち話をしている人がど
いてくれなかったり、駐車場で遊んでいることもが気が付かないといったものがあったそ
うです。このようなときに、クラクションを鳴らすことはあまりしたくないので、それに
変わる何らかの仕組みが必要なことは確かに理解できるものがあります。そんなことも
あって、運転者のうち7割が何らかの発音装置が必要と考えているそうです。

日本は特に狭い路地や人の多い商店街の中などを徐行しながら走らなければいけないこと
も多く、このハイブリッドカーの課題については切実なものなのだと思います。神戸新聞
によれば各メーカーに対して「ハイブリッド車が近づいてきたことが判らなかった」等の
相談はここ3、4年で既に60件あまり寄せられているそうです。
http://rik.skr.jp/archives/2009/07/post_3162.html
194名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:49:55 ID:gg2T5yda0
秋田市の勝平保育園で、音が静かなハイブリッドカーの危険を学ぶ、交通安全教室が実施

・駐車場に並べられたパトカーとハイブリッドカーに対し、園児が背を向けて、自動車
の音に気づいたら手を挙げるように指示。
 しかし、ハイブリッドカーの音にはなかなか気づかない様子だった。
・かくれんぼの要領で自動車の周囲に隠れた園児に、運転席に座った保育士が気づかない
ことを通し、駐車中の自動車の近くで遊ぶことの危険性を学習した。

また記事では、秋田トヨタ自動車の加藤茂良主査の、

・ハイブリッドカーは、始動時などに電気モーターだけで動く場合があり、また50km/hの
低速走行でも、ガソリンエンジンがかからない場合がある。
・子どもや高齢者は、ハイブリッドカーが発車可能な状態になっていることが、分からない
危険性がある。
http://trend-of-hybridcar.sublimeblog.net/article/2555105.html


ハイブリッド車の静粛性による危険
最近、ハイブリッド車や電気自動車の高い静粛性のため、歩行者が接近する車に気づかず、
事故になりかける事例の報道が目立っている。
http://blog.livedoor.jp/tomon8th/archives/50807432.html
195名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 00:54:44 ID:gg2T5yda0
モーター音が聞こえにくくて危険
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090723/169349/

 ハイブリッド車や電気自動車は、エンジン車に比べて走行時に出る音がかなり小さい。
中野泰志慶応大学教授が、深夜の路上にハイブリッド車とエンジン車を置き、アイドリング
(空回し)させ、2m離れた場所から音を測定したデータがある。

 ハイブリッド車・モーター駆動 52dB
 ハイブリッド車・エンジン駆動 65dB
 エンジン車・エンジン駆動   70dB

 実測したとき、周辺の音、すなわち環境音は53dB(デシベル)だった。これに対して、
ハイブリッド車のモーター駆動音は52dBと、環境音よりも小さいのだから、ずいぶん静か
である。ちなみに、静かな事務所の内部が50dB程度である。

 一般の通行者でもハイブリッド車や電気自動車の接近に気づかない危険性があるとされる。
したがって、車の接近を音で判断することが多い視覚障害者にとっては、特に深刻な問題に
なる。

ハイブリッド車メーカーのお客様相談窓口にはこんな声が寄せられている。
「ハイブリッド車がバックしてきたが、音がしないうちに、いきなり車が横に来ていて驚いた。
危ないと思う」
「全盲の障害を持った友人と歩いていた時に、近づいていたハイブリッド車に気づかず、驚い
たことがあった。全盲の人は、耳だけが頼り。もう少し走行中に音が出るようになっていると
良いと思う」
「ハイブリッド車は低速走行時にとても静かなため、歩行中に後ろから接近したことに気が
つかないことがある。いきなりクラクションを鳴らされて驚かされ、同時に運転者に対して
腹立たしさを覚えた。クラクションとは別にチャイムなどで、歩行者に車の接近を知らせる
ことはできないか?」
196名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:03:13 ID:gg2T5yda0
事故が多い?トヨタ・プリウス

 幸いにもこの1年間は無事故。というより、「前回、事故を起こして保険を使ったのは
いつだったかなあ」と考えてしまうくらい、長年にわたって無事故で通しています。また、
無事故の場合にランクが上がるノンフリート等級も次回から最高ランクの20等級に達し
ます。同じ内容での更新なので、当然、保険料は前回より安くなると思っていたのですが、
保険会社から届いた資料を見ると、安くなるどころか、逆に高くなっているのです。
 
 不審に思い、その会社に電話すると、オペレーターが理由について@前回適用された
新車割引が今回は適用されないA車種別の事故率が高くなり、保険料も上がった‐という
2点を挙げて丁寧に説明してくれました。
 
 このうち、車種別の事故率ですが、聞くところによると、保険会社では契約者の車種ご
とに事故率を算出していて、事故が多かった車種については、保険料を上げる仕組みになっ
ているというのです。私の車は、タイトルにあるとおり、トヨタのプリウス(2代目)で
すが、私自身が事故を起こさなくても、保険会社に契約している、他のプリウス所有者が
事故を多く起こすと、プリウス所有者全員の保険料が上がってしまうのです。オペレーター
の説明では、プリウスの事故は多いとのことでした。
http://haraguchik.iza.ne.jp/blog/entry/30838/

プリウス、保険料もアップ?

 さて、プリウスに関してですが、上記のエントリでは、2年前に自動車保険を更新した際、
事故を起こしたわけでもないのに保険料が上がった、と書きました。実は、その後も更新の
たびに保険料が上がり、つい最近、更新したときもそうでした。

 もちろん、ずっと無事故できています。にもかかわらず、保険料がアップする理由として
考えられるのは、これも以前のエントリで書きましたが、プリウスの事故が増えているとい
うこと。ご存知のとおり、私が無事故で通しても、同じ保険会社に加入している他のプリウス
所有者が頻繁に事故を起こすと、プリウスに適用される保険料率がアップし、私が支払う
保険料も増えるということになるのです。
http://haraguchik.iza.ne.jp/blog/entry/692971/
197名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:14:26 ID:gg2T5yda0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029100920

トヨタは音が静かすぎると歩行者だけでなく、運転者もスピードの出しすぎに気付き
にいという「欠陥」に早くから気づいていて、平成5年には警報音を出す車の特許を
出しています。(特開平7-32948:特許庁の下記HPにて「種別」で「公開」を選択
し「文献番号」を「H07-032948」と半角入力して、「照会」ボタンを押し、次の画
面で「リスト」をクリック、次の画面で特許番号をクリック、次に「文献単位PDF表示」
をクリックするとpdfデータが入手できます。)
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110
この特許は平成7年には「公開」されているので、トヨタ以外の自動車会社も「欠陥
を認識できなかった」という言い逃れは出来ない筈です。


>(54)【発明の名称】電気自動車用疑似走行音発生装置
>(71)【出願人】
>【識別番号】000003207
>【氏名又は名称】トヨタ自動車株式会社
>(57)【要約】
>【目的】 運転者が運転に際して参考になるとともに、車外者にとって車両が近付いて
>きたことを察知でき、車内者にとって風切り音等が不快に感じない疑似音を発生する
>電気自動車用疑似走行音発生装置を提供することを目的とする。
198名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:15:36 ID:lLOPvo6e0
馬鹿すぎる。新技術を活かす方向で法整備すべきなのに。
せっかくいい技術なのに勿体無い。

本当は出ないはずのエンジン音で、
睡眠を妨げられる道路そばの住民は腹立たしいだろうな。
エンジン音ならしょうがないと思えるだろうが……
199名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:27 ID:FTDIkaWa0
なんというアホ法案
200名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:17:41 ID:gg2T5yda0
身近な計測 > ハイブリッド車の音
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/nakaniwa/keisoku/hybrid.htm

おとくん 「 この間、ハイブリッド自動車の音の話がニュースになっていたよ。 車の
走行音が静かだから、歩行者に近づいてくる音が聞こえにくく、危険なんだって。 」

お父さん 「 そのニュースはお父さんも知っているよ。 実際、ハイブリッド自動車が
近づいているのに、かなり近くに来るまで気がつかないことを最近経験したんだ。
確かに危険なこともあるだろうなと思ったよ。 」

おとくん 「 ニュースでは、車が人に近づいて行くときに、音が出るような発音装置
のテストもしたって言っていたよ。」

お父さん 「 歩行者に気づかせるための音を出すように検討されているみたいだね。
人は五感で自分の周りの環境を把握するんだけど、特に接触していないものに対しては、
視覚情報と聴覚情報が頼りだよね。 でも視覚情報は見える範囲でしか把握することがで
きないから、とくに自動車のように動くもので後方から接近してくる場合は、聴覚情報
で安全を確認する必要があるわけだ。 ハイブリッド車のように接近してくる音が小さけ
れば、気づかせるために、音を出すというのはある意味自然な発想だね。 」
201名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:19:21 ID:4gum5nam0
着信音と同じようにみんな好きな曲入れればいい
202名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:21:08 ID:lwMofbvi0
ガミラス艦の音がいい
203名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:21:26 ID:LOazuwBy0
聞いてて心地よい音にしてくれ
水上を走る音とか
204名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:26:07 ID:CIUN1TYS0
以前スーパーの駐車場で自分の車に乗ってさあ発進しようとした時
左隣りからまったく音もなく車が動き、自分の車の前を横切っていった
よくみるとプリウスで、目の前を横切るまでまったく動く気配も感じられなかった
自分が不注意なのかもと思ったが、やっぱり運転中も周りの音を感じて
それに応じて動く判断をしているのだから、なんらかの対策はいると思う

205名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:32:04 ID:qwrvzvRS0
意味不明だなこれ
聴覚障害者は車も避けられないってか、高齢者だって耳遠いだろ
206名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:51:58 ID:gg2T5yda0
ハイブリッド車に「接近お知らせ音」(2009年9月8日 読売新聞)

歩行者にアピール、トヨタ・富士通テンが最適メロディー・音量探る

 トヨタ自動車と車載機器大手の富士通テンが、ハイブリッド車(HV)や電気自動車
の低速走行時に自動的に音を出して歩行者に注意を呼びかけるシステムを共同開発する。
走行音が静かなため、近づいたことに歩行者が気付かず事故につながる危険性が指摘さ
れている。今後、他の自動車メーカーでも対策が進みそうだ。

 両社は近く、中部国際空港内のロビーで運用されている1人乗り電気自動車で実験を
始める。走行や接近を知らせる音など様々な音色を試し、「不快感を与えず確実に気付
いてもらえるメロディーと音量」(開発関係者)を探る。

 衝突防止用の障害物検知レーダーと連動させ、歩行者までの距離や人込みの密度、周
囲の騒音に応じて音量とメロディーを変えるシステムを研究する。2010年7月まで
にデータを集めた後、商品化を急ぐ。

 電気自動車や一部のHVは、低速走行や発進時にモーターだけで走ることができ、
エンジン音がしない。独立行政法人「交通安全環境研究所」がHVとガソリンエンジン
車の音量の違いについて調査したところ、時速15キロ以下では低速になるほど差が大き
かった。停車時では、ガソリン車の音は「昼の高層住宅」並みの50デシベル前後だっ
たのに対し、HVは「木の葉のふれ合う音」に近い30デシベル以下だった。

http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20090908-OYT8T00768.htm?from=yoltop
207名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:57:39 ID:Qp7jP5yC0
くぎゅボイスがいいな
208名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:58:43 ID:q5hpOr26O
全部の道路にガードレールをつければ問題ない
ガードレール義務化
209名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:01:26 ID:+IB1CRwo0
携帯のカメラに、シャッター音がついてるのと同じだな。
210名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:04:47 ID:EpGmnP0v0
レベルは違うがバイクのマフラーさんざん規制しようとしてたのに
211名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:04:54 ID:yPhO2Ej40
実際あぶないじゃん
当然音出る様にすべき
212名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:09:21 ID:V58vnXPu0
走歌ビジネスktkr
213名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:10:14 ID:fk4LKvblO
軍艦マーチはどうよ。
214名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:11:14 ID:2dx7Th5I0
じゃあ音聞いて避けるようになるのかよ
215名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:11:21 ID:PSQdia0L0
バンパー内に高感度テルミンを設置する。
人に近づくと「ひょよわおーん」と鳴る。しかも変化する。

あるいはタラちゃんの歩く音かドラえもんの歩く音を流す。
216名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:14:18 ID:nt6B3eKk0
音に気づかずに動く歩行者と交錯しそうになるような
状況になる道なら、そもそも車が徐行しているべき。
217名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:20:28 ID:qH2cerKSO
京急のドレミ付けたいな。
218名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:21:55 ID:TyP9F89a0
狭い交差点だのスクールゾーンは音がないとマジ危険
徐行すりゃいいという問題じゃない
子供や自転車の方から突っ込んでくる
車乗らない奴には分からんだろ
219名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:23:11 ID:cHvWrP3MO
住宅街とか道の真ん中をトボトボ歩いて、
後ろから車の音したらはしっこによけてるけど
プリウスはまじで気づかない。
プリウス運転してる人は紳士淑女が多いのか
クラクション鳴らさない人がほとんどだから
気づいたときは一体いつから後ろにいたんだって
申し訳なく思うから、音が鳴るのはいいことだと思います。
220名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:28:47 ID:iEFHhJii0
古いSFにでてくるような ヒュイーンってやつきぼん
221名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:35:31 ID:O6T+rEgQ0
>>25
それは、いまの自転車の運転が悪いだけ。
自転車に対して責任追及をするべきでは。

むしろ、静かな車を歓迎するべきだと思う。
自転車による危険運転に対する抑止力になる。
222名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:39:35 ID:B2QVYcje0
類似音のダウンロード販売数ランキングとか始まるな
223名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:41:55 ID:O6T+rEgQ0
>>216
徐行しているんじゃないの?
HVでもエンジンで走る時の騒音は、一般車と同じ。
静かなモーターだけで動いているのは、低速のときだけ。
224名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:44:45 ID:ZVYCUWwl0
騒音を起こせとはこれは笑えるwwwwwwwwwww
どんな利権が絡んでこんな話になったんだろうねぇ、官僚どものこの決定は
225名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 02:58:21 ID:TyP9F89a0
>>221
まずは免許取ってからレスしろw
226名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 03:00:00 ID:vRz5J5l00
音出す装置の開発に2年かかるとか言ってたぜ。クローズアップ現代で。
天井にラジカセ載っけてヒモで縛っておけばいいだろ、こんなもん。
227名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 03:41:44 ID:ukwsbZA/0
どうせならF-ZEROみたく コォォォオオオオっていうのでたのむ
228名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 03:47:01 ID:d5dONlxj0
バック音みたいなやつでいいんじゃないか?
229名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 03:48:40 ID:ak9okxn30
歩行者が気づく音さえ出てたら
>>52のような仕組みでも
疑似のエンジン音鳴らす仕組みでも
どっちでもいいよ。

けどさ、それを「技術の無駄」と騒いでる奴もいるみたいだが
むしろ静かな走行音自体が、必要とされない「無駄な技術」なんだよ。

つまり、今メーカーに音を義務づける役人よりもさ、
こういう事態になることをまるで考慮していなかった
想像力のないハイブリッド車開発陣のほうが
既に愚かだったということ。

さあ音をつけてくれ。ダサくてもいい。
230名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 03:50:44 ID:XycjVl1a0
あほか
静ががいいに決まってる
231名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 03:53:11 ID:jl9Bx9lm0
静かすぎてクレームが来るなんて想定外の事態だもん
232名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 03:55:26 ID:gg2T5yda0
>>229
静かは要求されるけど、静かすぎて近寄ってることが分からないことは要求されて
ないよ。

それと、メーカーは、静かすぎることが危険だということを予見していたことは
明らかでしょ。
平成5年に特許の申請してるんだから。
>>197
233名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 03:56:05 ID:jtiVtuzm0
で、これのためにまた天下り団体を作るのかww
音量とか音色とかをこと細かく決めなきゃならないもんな
234名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 04:03:02 ID:fGdzpKmb0
近づいてくるのが自動車であるという事が伝わらないといけないからエンジン音が適当なんだろうね
235名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 04:07:59 ID:ak9okxn30
>>232
おいおい、ずれてるな。
メーカーが>>197のように音を出す装置を申請した背景は
開発のGOサインが出る前の「予見」ではなく、
後戻りできない段階になって、静音による「欠陥」に気づいたからだろ?
その時点で、メーカー無駄な技術乙と言わざるを得ない。
236名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 04:08:16 ID:3i4Rfn9R0
対象車種のオーナーの7割が、危険だから音を出すようにして欲しいと
望んでいて>>193

プリウスでは事故が多いので、対人の保険の等級が上がってるんだろう。
保険料が高くなってる>>196

反対してる人は、プリウスがもっと事故を起こして欲しいと思ってるの?
プリウスに恨みでもあるの?
237名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 04:19:06 ID:XycjVl1a0
相対的な話だろ
全部、無音になりゃいいんだよ
238名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 04:19:51 ID:sOQxjU2B0
モーター走行の主目的が静粛性にあるわけじゃないからな。
歩行者が背後2mにまで接近されるまで気付「けない」ほどの静粛性は
電気動力を導入した負の副産物、一見すると奇麗だがその実は徒花でしかない。
239名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 04:42:35 ID:3i4Rfn9R0
>>237
日本で事故が増えることを望んでるのか。
ひどい人だ。
240名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 05:06:23 ID:5dWq8uldO
これ言い出すなら
自転車はもっと静かで歩行者と同じく歩道を走れるから音を出す装置を付けないとダメだね
となるだろイランがな
241名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 05:13:39 ID:EA9MtFZl0
F1フェラーリの音源付けろよ
242名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 05:17:54 ID:pLkAv9Zo0
タイヤの中に鈴でも入れてろw
243名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:02:28 ID:OMLknkzM0
これ、着メロみたいに、自分で好きな音を選べるようにすればいいと思うんだが。
それを「違和感がある」とか勝手に決め付けてるから、アホだって言うんだよ。
「有識者会議」とか書いてるが、その有識者の名前全部出してみろ。
マジで有識者っていうのは、頭が固すぎて、一回転してアホって感じがする
244名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:19:15 ID:3i4Rfn9R0
>>243
例えば、小学性がおしゃべりしてる声とかどう?
245名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:29:56 ID:flfVQ37N0
ぶおんぶおん
246名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:34:08 ID:zIIr/cx0O
ゴッドファーザーのテーマとかどう?
247名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:36:14 ID:+s8vdVtsO
静かだから買い替えは電気自動車やハイブリッド車と思ってたけどこれならいらんな
248名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:37:05 ID:xjgHo8uM0
▼無音ではないだろ!
モーター、機械音をスピーカー増幅させるだけでいいだろうが ばかが
249名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:38:18 ID:ap3Tff/pO
>>246
房総族みたいじゃね?
250名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:38:27 ID:8tcJPPnC0
こんなもん義務化するもんでもねぇだろ・・・・・
またなんでも規制ちゃんですかwww
251名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:39:02 ID:yDj7DVu+0
静かっていうけど、気がつかない程じゃないが。。。
252名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:41:10 ID:jl9Bx9lm0
気がつかないのは歩行者がモーターの音を聞きなれていないせい
253名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:41:11 ID:8GFHqGoXP
>>250
人名を守るためにはあらゆる手を尽くさなければならないから
これは当然の義務化だよ



ぶっちゃけ馬鹿みたいだけどね
254名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:42:38 ID:Z0Vs6EaoO
有識者って必ず車を運転したことの無い奴も入っているよな。
255名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:43:41 ID:yDj7DVu+0
あらゆる手を尽くすってなら、車廃止した方が効果的だよなw
256名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:47:16 ID:PNA3CMY50
静かすぎて危険なんじゃなくて
周りを見ずに道の真ん中を歩いている老人や障害者が悪いんだろ
老人や障害者は、いい加減にしろよ!
こいつら、生きているだけで迷惑なんだよな
257名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:48:21 ID:b4A6Um9r0
ほら、あの、タラちゃんとかイクラちゃんの足音機能
258名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:48:33 ID:KvZpNLzm0
ジョーズのテーマで。
259名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:49:15 ID:WjozAVMPO
これからは爆音マフラーが流行るのか
260名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:50:23 ID:PAkxyXPe0
エンジンかけたら通りゃんせが流れればいいんだよ
261名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:51:09 ID:J4mJeT2eO
「バックします」と鳴らしながら前進
262名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:51:19 ID:+s8vdVtsO
低速で静音が危険なら自転車にも適用しろよ

低速なら自転車も自動車も同じだろ
263名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:54:39 ID:GJUz06xLO
>>256
お前は病気になったり事故にあって障害が残ったら迷わず死ねよ。
つーか、いずれ老いるんだから今のうちに死んどけ
264名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:58:12 ID:5ZzkEQuQ0
256 名前:名無しさん@十周年 :2009/10/17(土) 06:47:16 ID:PNA3CMY50
静かすぎて危険なんじゃなくて
周りを見ずに道の真ん中を歩いている老人や障害者が悪いんだろ
老人や障害者は、いい加減にしろよ!
こいつら、生きているだけで迷惑なんだよな
265名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:58:33 ID:onhb5BL/O
>>256
老人はマジで迷惑だよな
病院位ったら8割が老人で、診察終わるまで2時間とかザラ
あいつら時間あり余ってんだから、現役で働いてる俺らを優先的に診察してもらいたいわ
266名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 06:59:46 ID:WF/z1YbZO
シーメンス製のドレミファインバータの音がいい。
『なんか、モーター回ってるなぁ』て音だし…
267名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 07:01:06 ID:gIFqjdX0O
京急みたいなエンジン音にすれば良いよ。
268名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 07:07:25 ID:MiJb9tH70
「静かすぎて危険」って、じゃあ聴覚障害者はどうやって事故にあわないようにしてるんだ?

単に歩行者・運転者の不注意なだけじゃねーか
269名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 07:09:16 ID:mHXpG2wmO
>>267
ずっと発車するときのメロディみたいのが鳴ってるのか?
270名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 07:40:38 ID:K9seUGIQ0
低速走行時はクチャラーのクチャクチャ

バックの祭には歯糞親父のシーシー
271名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 07:51:50 ID:l8MnNo1W0
ペーペーポー ペーペペポー

ペーペペ ぺーぺぺ ペポ ピパポー
272名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 08:04:05 ID:ucS6D8PEO
子供轢いたら人生終わるから。
273名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 08:27:36 ID:oHx06lbs0
今まで国産メーカー各社が「エンジン音・排気音・走行音(ロードノイズ)の低減化」に
長い期間と大金注ぎ込んで血眼になって努力して来たのは一体なんだったのかと小一時間(ry

今後はタイヤメーカーにも歩行者保護の為ロードノイズを増大させる方向で開発しろってーのかな?
274名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 08:46:54 ID:plmTp/DO0
スルスルスルーって発進しる、あの感じが売りなのに
275名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:06:31 ID:nXOU63qUO
>>273
無駄だっ
276名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:10:00 ID:wthp+pzH0
>>268
地味な色の車は禁止
277名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:12:35 ID:7dygXtotO
赤ちゃんのおもちゃのガラガラの音でOK
278名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:13:46 ID:Qz/yn3ty0
これアメリカも同じ事やってたな
279名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:16:12 ID:mt8ceTu2O
アニメの未来カーみたいな音でいいじゃん
280名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:16:47 ID:pr2yw4UbO
小田急ロマンスカーのミュージックホーンなら付けてみたいな
281名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:18:20 ID:FM0HieV90
若本さん「ぶるあぁぁ」で擬似音してくれたら10万出す
282名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:18:27 ID:mt8ceTu2O
>>243
他人が車の音だと認識できない音を選択して事故を起こすわけね
283名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:21:30 ID:NsnSn82p0
エンジンの類似音とか芸がないなあ。ザクの駆動音とかかっこええぞ
284名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:25:28 ID:w3HVH718O
「カチャッ、シュウイィィィ、バシュゥゥゥゥゥゥゥゥ」って音がいいんじゃね?
285名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:26:45 ID:sJLyADCC0
あれ?

http://www.asahi.com/science/update/0826/TKY200908260196.html
車の騒音、タイヤも規制 環境省、導入へ検討開始(1/2ページ)2009年8月26日15時1分
印刷


 自動車の騒音軽減にはマフラー(消音器)だけでなく、タイヤの規制も必要――。
 幹線道路沿いでなかなか改善しない車の騒音対策として、環境省はこれまで手つかずだったタイヤへの騒音規制の検討を、今秋から始める。
 車の騒音は現在、大半がタイヤ由来のため、欧州で先行するタイヤ規制などを参考にしながら、11年度以降の導入を目指す。
286名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:28:31 ID:XOGMqbt/0
携帯電話しながら自転車を前も見ずにフラフラ運転してるヤツを
はねてもいいっていう法律は出来ないの?
287名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:28:49 ID:/v7a4yAhO
>>283
キー回すとドキィンって目が光るのか
288名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:30:05 ID:biRvaGaUO
ブローオフバルブの電子音なら昔から売ってるし大ブレークの悪寒
289名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:31:36 ID:GrJSlEp10
むしろ道路を禁止すればいい
290名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:33:31 ID:Dxeqi5fEO
爆音でいかがでしょう。
291名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:33:47 ID:UNON3oUv0
ボケ老人か、車に無知なオッサンが乗る車だからな。
それだけでも、危なくてしょうがない。
292名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:34:27 ID:rYFd6G790
ソーラーカー・だん吉も早くゴールしないと・・・
293名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:35:15 ID:kQY8xUgE0
許可制になるから、新たに管理団体とか審査団体とか、委員会とか、
天下りポスト大量発生だからな、そりゃ欲しくなるだろ。
294名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:36:04 ID:pWppyBuQ0
F1みたいな音でいい
295名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:36:05 ID:bRsqJ/RXO
早くBTFみたいな空飛ぶ車ができないかな
296名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:37:11 ID:fwsPQVQhO
速度によって音(音楽)が変わるってのは?
立ち上がり→演歌、中速→Jポップ、高速→ハードコアみたいに
297名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:37:53 ID:iD5UpJq+O
キュルキュルキュル ブルォォォン
グオオォォォォォォ…パーン
フシュルルルルルルル…パーン
298名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:38:21 ID:VdBInCHN0
本当に歩行者の立場に立って考えてるなら疑似音なんて発想しないよな。
疑似音は歩行者をどかせるためってことだろ?
299名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:39:52 ID:u72nKxLd0
空き缶ぶら下げて走れ
300名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:40:32 ID:ds3N0R5e0
プリウス、ぜんぜん静かじゃないじゃん。

路地でノロノロ運転してて角を曲がる時のちょっとした加速で、普通の車と
同じ様にエンジン音するじゃん。
301名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:41:15 ID:+/j/hhoZ0
これも大事だけど、ドライブレコーダーさっさと義務化しろよ 
302名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:41:23 ID:xtapO7wcO
大ボリュームの君が代や軍歌
303名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:42:00 ID:6FDGOyII0
クラクションほどうるさくないクラクションつければいいじゃん。
自転車のチリンチリンみたいな
304名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:42:47 ID:6UHsVN9H0
犯罪に使われると怖いからな
305名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:43:00 ID:xX0DHRC10
>>255
車すら買えない貧乏人は首をつって死ね
306名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:43:21 ID:BesPq5kr0
>>296
携帯電話の着うた着メロみたいに有料カスタマイズできます、とか。
307名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:44:24 ID:dQ+900gw0
自民じゃ無理だったな
民主にしてよかった
308名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:44:52 ID:sJLyADCC0
では、EVも音を出す装置を義務付けるんですね。

この動画http://www.youtube.com/watch?v=8z059I9H9jo
の最後に「静かで歩行者も気づかない」というテロップwww
309名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:45:12 ID:ft7Uv40t0
本末転倒wwww
せっかくの利点を潰すバカがいるかw
擬似エンジン音じゃなくて、歩行者近傍通過時徐行義務化。
あとクラクションじゃなくて自電車のチリンチリン音を擬似化して
搭載すればいいじゃん。クラクションも搭載。
歩行者近傍通過する際は弱いクラクション音で注意を促せば
いいじゃん。

なんでわざわざ旧技術のエンジン音再現しなきゃならないのよ。
310名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:45:25 ID:6r5ajtDJ0
狭い道でチャリ乗ってるから音自体には賛成だが、エンジンそのものの音じゃいかんのか
311名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:46:07 ID:F5YlUr+KO
ってゆーか、ロボットアームを義務づけろよ。
歩行者を見つけたらそのアームが歩行者の背中を
そっと
触る事で「後ろ通ります」と音をたてずに伝える事ができる。
312名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:46:21 ID:wbwCyKU60
ロッキーのテーマやルパンのテーマを流せばいいテンションで走れるんじゃね?
313名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:47:07 ID:l7DIdJuOO
これで事故る奴は注意力が足りないか或いは女だ
314名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:48:36 ID:Ld2fCCKb0
こういう本末転倒なことやって馬鹿らしいと思わないか?
静かなのは騒音公害をへらすエンジンの究極の目的だろ。
315名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:51:19 ID:APM+rFaPO
失敬!失敬!
でもいいんじゃ?
316名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:52:10 ID:wnRUAVPu0
京急みたいにド〜レミファソラシド〜って音がいいかな
317名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:52:47 ID:+EepWi110
消防車や救急車のサイレンもうるさいから、音を出さないようにすべきだな。
318名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:53:45 ID:a7CGBu5D0
音がしない車、なんて拉致とか余裕すぎるだろ。怖いわ
319名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:00:32 ID:IZDYTYMF0
馬鹿な議論してるよなあ。
義務化されたらディーラー行って
「ハイブリッド車なのに、わざわざエンジン音追加した車なんかいるか。中古車にする。」
とからかってくるか。

とはいえ、ジェット機の離陸音とか選択できたら悩むなあ。やらんだろうが。
320名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:02:23 ID:FtR2dg49O
エンジン偽造音はやめてほしい。芸がない。
フォークリフトの走行音でいいじゃん。
ピンコーンピンコーンってやつ
321名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:03:45 ID:kQXHbX8c0
じゃあ自転車にはなんで音だし装置を付けないんですか???
322名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:03:47 ID:DI2/ALB0O
燃費偏向な仕様なのにしたら
副産物として静粛性が生まれたものだが

静かなのがいいのに音を義務付けとか阿保だろ。
323名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:05:24 ID:3dgICUsjO
ミュージックホーン取り付けでいいだろが
324名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:06:51 ID:VCBoLc+b0
音発生装置製作会社に天下り役人が行く予定だからな
325名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:07:33 ID:25VcqnfxO
そういえば、ミサトさんのルノー
電気自動車なのにエンジン音してたなwwww
326名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:08:04 ID:xcbPQQtbO
アニマル浜口の声で

「ウワーッハッハ! ウワーッハッハ!・・・」

「気合いだーっ! 気合いだーっ!・・・」




・・・ダメだ。
疲れそう・・・w
327名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:08:43 ID:hBbpxSk+0
いずれ、着信メロディならぬ、自動車走行メロディなるものが出てくるのではないか。
「あ、チョコレートディスコだ。お父ちゃんが帰ってきたよ。」てなことになるのか。

これって、チャルメラと機能的にどう違うのか。
328名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:10:15 ID:IX4qQYwD0
真如霊界の所属にも
金ネックレス以外の目印があればな〜
329名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:10:17 ID:lZGAvXuq0
車内は静かだから良い。
330名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:10:26 ID:kTivKocgO
エンジン音なんて不粋だなぁ
ラーメン屋のチャルメラや豆腐屋のラッパ、ネズミーランドのパレードの曲とかもっと運転する人間も聞いてる人間も楽しくなる音の方が良い
あと人の声で「きゅるる、ばる〜ん」とか「ぶぉ〜ん」とかエンジン音真似た物や「きょ〜」とかスキール音出したりすれば乱暴な運転をする人も減ると思う
331名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:10:49 ID:AQ50DdP30
息だけは福山雅治のように
音だけはフェラーリ
332∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/17(土) 10:11:28 ID:A6YKCymp0
すかしっぺも危険極まりない
333名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:12:13 ID:Ao5PhONPO
シーメンスのVVVF音も選択に入れてくれ
334名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:12:16 ID:o9X6jDqyO
なんか疑似エンジン音って恥ずかしいな…
335名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:15:03 ID:AQ50DdP30
電車とかありかよ。なら戦闘機で。
336名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:16:38 ID:UztqvniG0
うるさいから、環七の制限速度が40kmなんだろ。
理屈に合わないじゃないかよ。
337名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:17:01 ID:90jKQMjz0
運転手自身で「ブォォォォ〜ン」と発声したものを外に流せばいい。
338名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:17:53 ID:sJLyADCC0
ランドスピーダーの音にしてくれや、どうせなら。
339名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:23:07 ID:a7CGBu5D0
>>327
子供の頃、部屋に居たら窓から聞こえる軽トラの音で
親父が仕事から帰ってきたってわかったな
340名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:23:42 ID:29gCuLAY0
環境音を相対的に減らして、静かな社会をつくる方向にならんのか?
おかしいぞこれ
341名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:25:03 ID:QvERigNS0
>>80
バランスウェイトがどこに付いてるか何グラムで調整してるか調べてから書き込もうな
342名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:25:32 ID:7IjB1lKc0
何で歩行者が音を聴いて自分から避けないといけないんだよ

車側が注意して回避すべきだろ
何のために運転免許があるんだよ

強者の車のほうが避けろ
343名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:25:43 ID:EPOmMqAfO
走行音が着メロみたいになったら、
渋滞してる道路はカオスだな…。

ドレミファインバータで良いんじゃね?
344名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:29:52 ID:zEp5z6jaO
アホな話しだ
345名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:30:45 ID:2NsMHOnc0
愛のテーマを流しながら走るようにしたらどうだ
346名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:30:50 ID:JmMiBx8R0
カッコーとか、ウグイスの鳴き声がするようにしたら?
347名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:30:53 ID:PXwaUG8M0
なんというエネルギーの無駄遣い。
348名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:31:05 ID:sLb9wrgBO
こんな装置速攻で叩き壊すわ
これで危険というなら歩道を爆走しているジジババの電動カートをどうにかしろよ
349名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:33:05 ID:k89sqKgh0
そもそも、本当に危険かよ。なんか事故の例でもあるのかよ。
運転免許もないバカの妄想が一人歩きしてるとしか思えないぞ。
こんなもののために、コストアップするなんてばからし。
今まで、騒音を減らすために、技術者がどんだけ苦労したと
思ってんだよ。タイヤ音も聞こえないぐらいの低速なら危なく
ないし、あぶないぐらいの速度ならタイヤ音がするわ。
350名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:34:54 ID:JmMiBx8R0

要は、目の見えない人が耳で車が近づいてくるのを判断してたのに
エンジン音がしなくなるとその判断が出来なくなって危ないのでは?ってことだよねw

まぁ、車の運転手のほうが歩行者に注意してればいいんだけど
351名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:36:02 ID:sA/Bybr7O
名鉄のミュージックホーンか、6連ホーンでゴッドファーザー。
352名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:36:08 ID:DDnEXnOU0
デブのハァハァいう荒い息遣いを録音して流せ
皆ゾッとして逃げるように避けるぞ
353名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:36:36 ID:vO1vBCEv0
DQN車みたくカーステの音を目一杯上げて走ることを
義務化すればいいんじゃね。
354名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:42:26 ID:FtR2dg49O
小鳥の声とかの擬声、飛行機とか電車みたいな擬音もやめたほうがいいと思う。
そりゃオレも戦車の音とかいいけど勘違いする。
これはクルマの音、って共通認識ができる音がいいと思う。
355名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:44:38 ID:wHSboFEB0
356名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:44:42 ID:+AkfSwX4O
ぱんだ号みたいにとおりゃんせでいいんじゃないか?
357名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:45:01 ID:vO1vBCEv0
「ワルキューレ騎行」をフルで
358名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:45:20 ID:RK1QJgsq0
>>342
道を歩いてたら避けなかった車に轢かれた。
首折れて一生寝たきりだけど、こっちは弱者だから死ぬまで面倒見てもらえるよ!

ってなりたくないから俺は自分で避けるw
359名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:45:28 ID:EA31T7u0O
電車みたいにインバータの音でかくすればおk
360名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:46:42 ID:XLtYLE210
プリウスは人身事故が多いから仕方がない。
音を発生するようになれば事故が減って任意保険も少しは下がるだろう。
361名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:47:37 ID:AQ50DdP30
>>357
殺る気まんまんだね
つかそれじゃ右翼に張り合ってるみたいだよな
362名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:48:45 ID:Gy0jMy+s0
俺たちは昔からガソリン車のエンジン音に慣れているから、
いきなり音が出なかったら危険だ。これは刷り込まれてるものだから。
ガソリン車と同じくらいの音を出さないと絶対に事故が起こる。
363名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:49:40 ID:gAo16u2P0
音を静かにすれば良いと思ったものを
静かにすれば、やかましくせぇと・・
ややこしい国。
364名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:50:50 ID:FpdDvAGbO
ボレロを最初から
365名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:51:30 ID:lGicA4+FO
>なお、疑似音の監修には頭文字Dなどで知られる
人気漫画家 シゲノシュウイチ氏を


吹いたw
366名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:53:15 ID:FtR2dg49O
>>349
砂利道しかない田舎住まいのおまいさんにはわからんかもしれんが、
整備された道路に転がり抵抗を抑えたタイヤでハイブリッドとなると気づかんよ。
スーパーの手押しカートや台車のほうがよっぽどうるさい。
全盲障害なんて関係ない、健常者なら、なおのこと気づかん。
ゆっくりでも1tから2tに押しつぶされりゃ死ぬよ。
ぶつからなくてもビックリして飛び退いて事故を起こす。
367名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:53:32 ID:irHyVIo9O
>>352
イノシシの鳴き声でも流してみるかな
車内のステレオの音量大きくしてればいいんじゃね
368名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:53:53 ID:gAo16u2P0
ポン菓子の音で解決!
369名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:53:55 ID:QgB+gFoQ0
トヨタのLF−A発表の時みたいにF1のエンジン音をスピーカーから流せばいいんじゃね?w
370名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:56:13 ID:bi8xDp8FO
確かに危ないと思う
わしの経験、駐車場にて

自分の車に乗り込もうとしたら、隣りの車の運転席に人が見えた
降りてくるのかな、と思ってドア開けるのを待つ
降りてくる気配も発進する様子もない
自分の車のドア開ける
隣りの車が音も無く発進
わぁビックリ!プリウスだ!

371名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:58:47 ID:Snz4pEmf0
>>350
それができない池沼が増えたからだと思うよ
ミニバン海苔とプリウス海苔のDQN率は異常
372名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:59:57 ID:EA31T7u0O
シーメンス好評杉ワロタ
373名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:59:58 ID:zhCGD9yu0
DQNがスピーカーで音楽鳴らしてんのが認められたわけだな
374名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:01:42 ID:XKfWJ2up0
音もなくすーっと背後から近づいてきて、10mもない位置まできてクラクション鳴らされるとか心臓に悪いわ。
でもわざわざ音出すより、なんか別の方法ないんかねw
375名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:02:10 ID:54P4u3j50
これって、プリウスの独り勝ちに対する嫌がらせ・ネガキャンだろ?
どこのメーカーのプッシュだ?
376名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:03:19 ID:QvERigNS0
ナイト2000のスキャナーの音流せば解決
377名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:04:59 ID:vO1vBCEv0
一方歩行者はiPodを装着した
378名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:05:58 ID:hMRmuoAa0
ま、何にしても、車と言うものは歩行者にとって危険なものだから、何らかの
危険を知らせる対策は必要だ。
379名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:06:31 ID:jQPyuU7uO
危険かどうか、運転手が判断できれば問題ないだろ。そもそも、車は人が操る物。子供にもできそうな判断ができない人には、運転する資格などないのでは!?
380名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:09:14 ID:ZkNtPlre0
普通の安全対策だろう。
なにかみついてんのかさっぱりわからん
奴隷病か自己責任病か?
381名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:10:30 ID:uzhTIkQiO
超低周波を流しだい
382名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:11:24 ID:PyvPpSrK0
そう考えると、
スピーカーから ♪ズンチャン ズンチャン ズンチャン ズンチャン
なんて大音響漏らして走ってるガキの車は良心的かもな

「俺はバカですよ〜 危ないからどいてくださいよ〜」
って教えてくれてるようなもんだからな。
383名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:11:33 ID:ucS6D8PEO
今は一番車に無知な層がプリウス買いだしたからなあ。
俺は落ち着くまで中古車で遊ぶ。
384名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:11:58 ID:50HGtoyd0
ゴッドファーザーのテーマでも流れるようにしとけ
385名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:13:55 ID:UcWamXN40
バイクが昼間にライト点けて自分の存在を知らせながら走ってるのと同じこと
自分の存在を知らせる手段が一つ減らされれば危険度は上がるに決まってる
386名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:14:09 ID:gtDa6ezw0
ごめんね、ごめんね
387名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:15:21 ID:Snz4pEmf0
>>379
その資格を問うたら女と年寄りと団塊とDQNは失格です
388名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:16:14 ID:QdVXrUt/0
エンジン音バージョンのクラクションを作ればいいだろ
389名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:16:43 ID:W8qbFZGzO
何も音がしないから道路にでたら、
プリウスがすぐ横に迫ってきていてすごくビビった
390名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:18:22 ID:xgF4N1hq0
>>389みたいな障害者の事を考えると当然の処置だろ
391名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:18:40 ID:BAx+3wnSO
百年後には、今のエンジン音は、なにこの音?
音楽でいいじゃんて事になるかもね
392名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:21:03 ID:ILUEu5VjO
音を出すんだったら
みんな、それぞれ自分の好きな音でイイだろ。
もちろん大きさの上限を決めて。
所有者の個性がモロに出て面白いよ。
例えばオルゴールや、お寺の鐘とか…

ダメかぁ、
かえって混乱するなw

393名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:22:21 ID:REdZKgwa0
15年後に
「15年前。わざわざ騒音を出す装置が、真剣に検討されていたw」
という笑い話になるょ。。

急に普及しはじめたから人間が慣れてないだけだよ。
全ての免許取得者に対ハイブリッド講習を受けさせれば済む話でしょう。

まじめな話、この法案が世界のスタンダードになるとして
ハイブリッドと電気自動車が全世界で完全に普及するまでの間に
売れるクルマが年間1000万台×15年、装置の値段=1,000円と仮定すると
どの位の資源・お金の無駄遣いになると思う?

例えば、今までクルマが無かった世界を考える。

急にクルマが走り出して大勢の子供が道路に飛び出して轢かれた。

クルマは危険だ!ぶつかっても死なないように10km/h以上出ない様にしろ!
と大騒ぎになってる世界。
せっかく早く移動できる技術は出来つつあるのに・・・

この世界と実際の世界の違いは、人間が危険性を認識しているかどうか。

ハイブリッドや電気自動車は静か、と認識を変えれば済む話では無いですか?
せっかく快適な環境を作れる技術をつぶす必要がありますか?
394名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:22:25 ID:CcVij7yz0
>>391
エンジン音を着メロみたく好き勝手な音楽にしたら
渋滞の道路なんかすさまじい不協和音になっちゃうよー
395名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:23:00 ID:fqQBKp4t0
ジョーズの近づいてきたときの音でいいだろ。
396名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:23:11 ID:uwmxnc2n0
余計なもの付けるな
397名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:23:21 ID:YT59FmFJ0
話がずれてる人が居るんじゃないかと思うんだが、プリウスが静か過ぎて
危ないパターンって

「運転手は十分徐行」 → 「ゆっくりだから、エンジン音以外も小さい」 ↓

→ 「歩行者が車を認識しない」 → 「運転者が危ないと思って停止へ」 ↓

→ 「停止又はホボ完全に停止した車に、いきなり向きを変えたり急に動いた歩行者が突っ込む」 ↓

→ 「こけて怪我」 → 「歩行者が騒ぐと事故扱い。静かだったから目撃者なし」 


とかだろ。運転者は自分の車が静かだから、それに合わせて気をつけてても
歩行者が理解しないで、突っ込んでくるパターンが主なターゲットだろ。
398名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:24:19 ID:D+vwARi/0
ディズニーの曲流すや出てくるだろぜったい
399名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:25:03 ID:5dWq8uldO
トラックがマフラーに付けるヒュロロロて鳴る笛みたいなのが良いかも
風圧利用すれば構造も簡単で速度によっては音が出ないようにも出来る
400名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:25:21 ID:2Lc6Z/gXO
>>393
目の不自由な人はどうすんだよ?
401名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:25:09 ID:Qs4ELKaF0
耳が聞こえない人は、出歩くなってことかw
402名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:26:04 ID:ucS6D8PEO
15年後には中国人だらけになって車の騒音なんかどうでもよくなるよ。
403名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:26:41 ID:VvSZ//wx0
トヨタ社員が多いなこのスレw
404名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:27:41 ID:d2HakKHa0
騒音と排気ガスまきちらす今の車をなんとかしようとして
作られたのが、いわゆるエコカーってやつだろ
それを静か過ぎるから騒音をわざと出そうって、それじゃ意味ないじゃん
405名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:28:12 ID:r9VnJ5500
1トン以上の物体が
時速10km程度まではほとんど音を出さずに動いてる
というのは非常に危険だと思うよ。

製造業の工場だとそんなことは有りえない。
(それで事故が起こったら大問題になる)
406名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:28:37 ID:okiXlgJfO
運転手目線が多いなあ。
聴覚障害者のことを考えると>>381の低周波なんかは案外いいかも。
407名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:28:42 ID:rOK0a3z50
環境を考えると、騒音はよろしくない。わざわざ、音を出す必要はない。
408名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:29:15 ID:mXIR41b60
ソフトで変更可能にすべきだな。スーパーカーエンジン音集とか
ジェットエンジン音集とか出せば売れる。
409名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:29:35 ID:7RzjGUs40
昼間でもライト付けさせれば良いだけじゃん。
410名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:30:13 ID:lilQMBc/0
>>408
いっそ汽笛はどうか
411名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:30:14 ID:0WBc8Xx70
市街地では警笛鳴らすように法改正すれば全て解決する。
412名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:30:49 ID:SkdzAS8lO
馬鹿なんじゃねえの、マジで
音以外で対応しろよ

やっと騒音無くなったのが意味ねぇ
413名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:30:57 ID:r9VnJ5500
>>205

聴覚障害者は常日頃、非常に注意して道路を歩いてる。
健常者がそのレベルで道路を歩けるなら
この装置の必要は低いだろうね。
(目が見えない人はどうしようも無いだろうけど)
414名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:31:28 ID:REdZKgwa0
>400
現在、耳の不自由な人は外を歩いていないのですか?
415名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:31:59 ID:3vVfucpnO
ハイブリッド車以外の
自動車も取り付ける人たちが
増えそうだよね。

ゴットファーザーとか
銭形平次とか…
416名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:32:30 ID:2Lc6Z/gXO
>>411
交差点の度に鳴らしてたらうるさくてかなわんし、そこいらじゅうから聞こえてどっから車が来てるのか判らないだろw
417名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:33:10 ID:YT59FmFJ0
わざわざ「騒音を出す必要は無い」とか言ってる人が居るけど、
実際の音の詳細までまだ決まってないんじゃないか?

常識的に、今までのエンジン車が「低速走行」してるときのエンジン音程度か
それ以下の音量にするだろ。

騒音にはならない。
418名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:33:33 ID:VvSZ//wx0
>>412
どうやって対応するんだ?
ドライバー任せにしても無意味だぞ
419名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:34:16 ID:CVSb/v7P0
テルミン付けたらどうだろう
420名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:34:32 ID:+2PndEWn0
ご不要になった電化製品、無料で引き取ります。な、怪しい廃品回収者を
中に詰め込んどけば、絶対にきずくゾw

あーいう騒音ほっといて、こういうのだけ、すぐ形になるってのが、相手が
金持ちか乞食の違いってことかね。
421名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:35:31 ID:Kq1Di/Tj0






音じゃなくて視覚に訴える形にすればいいだけじゃないの?





422名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:35:43 ID:2Lc6Z/gXO
>>414
視覚障害者にとって、現状の静か過ぎる車が危険だから対策考えたわけだろ。
423名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:35:44 ID:HTk/3jIZ0
ガイドライン作らんと、どの位の周波数を、何デシベル出すか
424名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:35:57 ID:AQ50DdP30
>>412
昼でも光るライトとか?
425名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:36:04 ID:IZDYTYMF0
買った車にこんなもん付いていたら、すぐに外す。

ハイブリッド車に疑似エンジン音というのが、なんか凄くみっともない。
重低音鳴らしてるバカ車と同じイメージがある。
426名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:37:05 ID:/k0WzjoNO
こんな装置いらない

歩行者がいたら車は徐行すればいい
427名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:37:20 ID:0g57PQmy0
シーメンスのVVVFインバーターを搭載すれば解決
428名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:37:25 ID:zxM1Dyif0
便所の消音器でも付けとけ
429名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:37:51 ID:EA31T7u0O
>>395
ワロタ
430名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:38:14 ID:rm5scRNX0
だれも彼も車に乗りすぎ
今免許もってるやつの5%くらいだろ本当に必要で乗ってるのは
431名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:38:16 ID:v6wonUQ90
神経質な人間が増えたことによる歪みでもあるな。騒音のレベルがどんどん下がっていることも問題。
本来は騒音とは言わないレベルも騒音扱い。個々の感性の違いと言えばそれまでだが、あまりにも極端だしな。
432名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:38:31 ID:YT59FmFJ0
>>426
で、徐行したら静か過ぎて気づいてもらえず、「歩行者にぶつけられる」んだろw
433名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:38:43 ID:TqGUeeG+0
音がしないと何故危ないのか。
車が来ないと思ったら道の真ん中を歩いたり、突然周りを確認もせず道を横断したりする
キチガイが多いということか。悪いのは静かな車ではなく、交通ルールを守らない歩行者だな。

最近は静かな車が増えたから交通ルールを守りなさいで済む話。
434名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:39:02 ID:2Lc6Z/gXO
この装置いらねとか言ってる奴は一度目をつぶってHV車の低速走行みてこいよ。
435名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:39:37 ID:0g57PQmy0
>>426
歩行者が動いてると気付かずに突っ込んでくるって話かと
436名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:40:00 ID:cgnzeNLXP
疑似シャッター音が鳴るデジ一眼を思い出したわ。
437名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:40:14 ID:/k0WzjoNO
>>432
438名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:41:21 ID:2Lc6Z/gXO
>>433
健常者はその通りだが問題は視覚障害者だ。

運転中ぱっと見ただけで視覚障害者か健常者か判断付かないからな。
439名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:41:27 ID:7pQ0ooyxO
ゴッドファーザーのテーマ曲がいいよ
440名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:41:52 ID:f3YItoKfO
ずっーとガソリンエンジンを回せばいいだけ
441名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:42:14 ID:G+PeAjAc0
>>433
そういう歩行者に対応すべく徐行するのが規則ですよ
442名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:42:48 ID:XSIc3Sya0
>>375
プリウスは実際人身事故が多いんだよ。
だから任意保険が高い。

俺の同級生もガソリン代をケチるつもりでプリウス買ったはいいけど、
予想以上に任意保険が高くて結局節約にはならなかったみたい。
443名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:42:50 ID:70t8puHD0
今度はどんな利権団体が絡んでくるんだろう
444名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:43:08 ID:AQ50DdP30
>>439
全部のハイブリッド車が鳴らしてたら怖いな
445名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:43:47 ID:TqGUeeG+0
>>434
俺も道歩いていてプリウスが追い越していくということは何度かあるが、
交通ルールを守ってしっかり道の端を歩いているし、歩きながら後方確認
もせず道を渡るなんて事もしないから、全然危険な思いはしないよ。

君は、普段から「今は車が来ていない」と思うと道の真ん中をフラフラ歩いたり
横断したりしてるんだろうね。危ないから交通ルールを守ろうね。幼稚園児でも
やってることだよ。
446名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:44:21 ID:ucS6D8PEO
おばちゃんどもの荒い運転をハイブリットでやられたらたまらんわー。
音出さない派は上品な地域に住んでてうらやましいね。
447名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:44:23 ID:JHqRT8ht0
着うたフルが流れるようにしてくれ
448名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:44:28 ID:bCEytMpo0
おまいら批判してるけどさ、
でも実際、静音な車ほど視界不良による事故が多いんだよね。

仕方ないよこれは。
俺も、音で車が来たことに気づいたりするしさ。
449名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:45:01 ID:IJ8k6sFs0
とおりゃんせだな、俺的には
ぺーぺーぽーぺーぺぽぽー
450名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:45:22 ID:YdhCxVof0
低速だけ音出すんじゃないの
451名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:45:55 ID:8HpEm/BF0
ここでやたらエンジン音出すのがおかしいという意見があるのを見て、
やっぱり一般市民じゃなくて、学識者つか、専門家にあらゆることを
まかせないとだめだなと思った。

市民感覚で多数決で決めるとロクなことにならないな。
452名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:46:15 ID:TRU+e3VM0
>車の保安基準を定めた省令改正に向け、近くホームページなどで国民の意見を求める。

対策がされるとしても政府規制で天下り法人作って役人のタダメシのためにコストが増える
のはまっぴら御免なので、ホムペが出来たら反対意見をがんがんだそう。しかし薬の通販
禁止のように「意見を聞いたふり」するだけで省庁利権が拡大するならもうやることは決め
ているかもしれない。
規制がはいる前に自動車メーカは対策しろよ!
453名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:46:44 ID:2Lc6Z/gXO
>>445
だから"目をつぶって"と書いただろ………。

健常者は大丈夫でも視覚障害者はHV車に気付かない事が多いんだよ。
454名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:47:04 ID:yibhM0RL0
全部ハイブリッドカーか電気自動車にしちゃえば問題ないだろ。
そして歩行者に360度確認させる癖をつけさせろ。
455名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:47:07 ID:D/zbkAm10
自分、1代目の時は性能とか様子を見ていて、2代目プリウスが出てすぐに買った。
ポイントは、試乗した時の静かさ。
そろそ買い替え時なんだけど、変な小細工されるんなら、その前に買うわ。
自分にとっては最大のポイントが静かさなのに、余計なことを。

よく視覚障害者がどうとか言ってる人いるけど、町を歩いたことのない引きこもりなの?
イヤホン使って、自分で自分を視覚障害者にしてる人がどんだけいると思ってんの?
聞こえてるはずの人でも、携帯いじるのに夢中で周りの音が耳に入ってないし前もちゃんと見てない人が多いよ。
オカンは世間話に夢中で、そばにいる子供なんか見ちゃいない。
運転する側が周囲に気配りをする。それしかないと思う。

自分は、プリウスがまだ珍しかった頃から乗ってるから、一般の人ほとんどが静かだってこと知らなくて、こっちが気をつかうのはあたりまえだと思ってた。
最近まわりに溢れてきた新規プリウス乗りさんの中には、実際に危ないことしてるなって人もいる。
運転する側が気をつけないと、せっかくのメリットが取り上げられちゃうね。
456名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:47:25 ID:mCIirW1U0
珍走団は、いいことをしている。
457名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:47:51 ID:QGRoJ3LU0
雇用を生むチャンス
音発生要員として無職の奴らを車に載せてマイクで喋らせればいいんだよ
ハイブリッド車なんて乗ってる奴はそこそこ金持ってるから無職一人くらい安いもんだろ
「ブーン、危ないですよ〜車ですよ〜ブーン」
458名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:48:33 ID:kjEQzw3E0
プリウスが走り回って事故が激増したかね?
エンジン音だしてる車は歩行者が必ず気づいて事故は絶対に無いかね?

ETCよりも効率的に装置を抱き合わせて売れるいい商売だな
459名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:48:46 ID:4APMsbcw0
>>455
イヤホンで目を塞いでるやつなんか見たことないぞ
460名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:48:47 ID:0g57PQmy0
>>445
それは立派な話だが、全ての人にその殊勝な心がけを徹底させることは不可能。
その上事故った時は車が悪いことになるわけだ。
461名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:48:55 ID:TqGUeeG+0
>>441
歩行者がいるからちゃんと徐行してるのに、突然道を渡ろうとした歩行者が渡りながら気付いて
勝手に驚いて「危ない」って騒いでるって話だろ?歩行者が端を歩いて渡る前には後ろを振り
向いて確認すればいいだけの話だろ。何も驚かないし危なくもない。
462名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:49:09 ID:txxTEMn/0
F1のエンジン音ならいいな
463名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:49:09 ID:Eod1qL8PO
車運転してる奴集中力なさすぎ。
どこから飛び出してきても平気なように気構えとけボケ。
464名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:49:13 ID:0fBtc/200
で、実際に事故率はどれくらいあったの
465名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:49:22 ID:JHqRT8ht0
擬似エンジン音はフェラーリがいいな
466名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:49:50 ID:SS7UqRDKO
そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!って流せばいいんじゃね?
467名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:50:12 ID:D2/HaVVeO
あれ、タイヤの音がうるさいって話はどこへ…
468名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:50:16 ID:9BV9Iu9C0
低速で走れば、普通の車だってエンジン音聞こえないよ。
プリウスが問題になるなら車全体の問題にならないとおかしい。
469名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:51:06 ID:8HpEm/BF0
通常の車で細い道を徐行すれば、背中を向けて前方を歩いている歩行者は
ほぼ無意識のうちに端に寄ったりしているのが現状。
実際、ハイブリッド車に乗るとそれがない。

徐行しているとは言え、歩行者が車を認識している状態で背後から抜くのと、
そうでない状態で背後から抜くのとでは、危険性に格段の違いがある。


470名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:51:20 ID:bCEytMpo0
>>455
>イヤホン使って、自分で自分を視覚障害者にしてる人がどんだけいると思ってんの?

高度な釣りだな。
471名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:51:58 ID:DAaXPqqQ0
クラクションは耳障り過ぎる
関係ない人間までビックリさせる
472名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:52:08 ID:Sq8wJNno0
>>457
車両価格下落&エコカー減税で、今プリウス乗ってるのは貧乏人の方が多いと思うよ。
俺の会社でもプリウス乗ってるのが6人ほどいるけど、特に新型は貧乏人かケチのどっちかしか乗ってない印象。
473名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:52:17 ID:mCIirW1U0
自転車は、人ごみでベル鳴らすと違反らしいけどな。w
474名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:52:24 ID:sOQxjU2B0
運転者が気をつければ済むという意見がいつまでも出てくる。
交通の安全はどちらか片方の注意だけでは成り立たないことを知らないのね。
歩行者としての交通安全教育が全然できていないようだ。
役立たずの交通安全協会は解体だな。
475名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:52:29 ID:WRKQfwh20
普通の音じゃつまらないから未来的、SF的な音にしてくれよ。
ガンダムのバーニア音とかでもいいから
476名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:52:59 ID:ucS6D8PEO
いままでエンジンぶん回してたやつらもプリウス買ってんだよ。
カローラと同じで特別意識の高い人がハイブリットに乗ってるわけじゃない。
477名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:53:31 ID:/k0WzjoNO
音を出すって事は、歩行者に注意を促すって事だろ?
つまり車が通るから道をあけろと

なんで車に道を譲らなきゃいけないのかわからん

歩行者が車に注意するべきじゃなく、車が歩行者に注意するべきだろ
478名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:53:35 ID:REdZKgwa0
>422
上の例えの世界で言えば、
「じゃ、子供は走り回るなって事か?」
と言ってるのと同じでは無いでしょうか?
クルマに対策するのでは無く、人間が認識すれば済むのでは無いでしょうか?

実際の世の中では、子供に道路で走り回るなというのは常識となっています。
クルマが変わりつつある現在、常識も変わるべきではないでしょうか?
479名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:54:07 ID:TqGUeeG+0
>>453
目をつぶって道を歩くなよ。危ないじゃないか。

視覚障害者って今までどうやって歩いてるの?車は音で確認してるの?
じゃあ自転車はどうしてるの?突然音もなく掠めるくらいに近くをシューって
追い越していくことがあるけど。今まで自転車にバイクのエンジン音を出す
装置を付けろなんて話があったの?
480名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:54:34 ID:HxZihJasO
今の車は、静かだよね。マークXでも低速走行中、自転車や歩行者が気付かないことが多い。
彼らの突発的な動きに気をつけて後ろについて走るけど、気付いた時すごいびっくりした顔して、睨む人もいる。クラクション鳴らして退かそうとした訳じゃないのに。
481名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:54:51 ID:5GveUSXg0
>>474
多分そういう奴は「まだ見えるからライトはつけない」派とダブるような気がする。
偉そうな事書いてても結局自分の事しか考えてない利己主義ちゃん。
482名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:54:57 ID:AQ50DdP30
アフターバーナーで
483名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:55:27 ID:mCIirW1U0
携帯カメラのシャッター音なども、おかしな連中が義務化したんだろ?

動画撮影の場合、音なんてしない癖にw
484名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:55:48 ID:ILUEu5VjO
健常者だって後ろから車が来る、来ないの判断は、
聴覚でしている。
ちょっとした音でイイんだよ、分かりゃ良いんだから。
「中国製バイブ」ぐらいの音量がちょうどイイんじゃねw

485名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:56:03 ID:URfQdPXUP
http://www.youtube.com/watch?v=gOHJP_wnaWo
こんなもんでいいだろ
486名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:56:12 ID:l5njyStW0
ぶつかるとこっちの被害が大きくなるから避けてやってるだけなのに
いまだに車=偉いと勘違いしてるドライバーがいる現状じゃ音無しは無理。
487名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:56:15 ID:LXFfzero0
本来ならば車が
歩行者に注意すべきであって
歩行者が車に注意すべきでは無い。

でも、所詮は理想論なわけで。
488名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:56:26 ID:22GyLOIk0
電気自動車の無音の怖さは異常
これは正しいと思う
489名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:56:58 ID:D/zbkAm10
ごめん、455だけど、聴覚障害者の間違いね。
490名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:57:01 ID:5GveUSXg0
でも擬音が義務化したらプリウスは最も恥ずかしい車になるだろうなあ。
安全性は確かに上がるだろうけど。
491名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:57:06 ID:iOzLUnGn0
イヤフォンつけて自転車乗ってるからどうせ聞こえないんじゃないの?
イヤフォンつけて自転車乗ってるやつを取り締まったほうが早いだろ。
492名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:57:36 ID:kjEQzw3E0
>>478
ガソリンエンジン車と比べて静かなHVやEVが普及しつつある中で
ドライバーも歩行者も「そういう車がある」という事を念頭においた行動をすべきってことかね?
過渡期の現在に慌てて変な対策を入れるべきではない、と

HV、EVの最大のメリットは「エコ」、「低燃費」であって
静音性は副産物っていう認識が強い現状では難しいかもねえ
493名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:57:41 ID:UOr8j08I0
ブレードランナーのスピナーみたいなカッコ良い音が出るなら許す。

やはり21世紀に相応しい音にすべきだ。
494名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:57:59 ID:EcAE+5dj0
「プリウスでっせ、どいとくなはれ、プリウスでっせ、どいとくなはれ…」
みたいなことをロボットボイスで。和む気がする。
495名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:58:08 ID:EphJv1Ac0
>>484
普通の車で近づいても避けもしない奴ばっかりだよ。
歩行者優先なんだから、後ろをついて走れって思ってるんじゃないかね。
496r+:2009/10/17(土) 11:58:26 ID:aKw57NO30
>>477
小学生か?お前。

小学生の学級会じゃないんだからw
497ぴょん♂:2009/10/17(土) 11:59:08 ID:kH3yVSfP0 BE:1171678695-2BP(1028)
これからは 歩行者も 歩行音を 義務化しまつ
498名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:59:10 ID:ucS6D8PEO
どうせそのうち静かすぎて事故ったってアメリカから請求がくるよ。
499名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:59:50 ID:5GveUSXg0
>>495
車の存在を認識して避けないのと存在を知らずに避けないのでは
歩行者の次の行動は随分と変わると思うぞ。

もちろん存在を知らない方が危ない。
500名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:59:57 ID:2Lc6Z/gXO
>>479
基本は杖で確認、チャリや車は音任せ、確かにチャリの接近は気づきにくいが、一応近くならチェーンや
ペダルの音とかで気づけるみたい。

たいしてHV車は本当に無音だからかなり怖いと言ってた、一部の人は自転車よりも気づきにくいらしいよ。
501名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:00:07 ID:IvpKns0mO
ガソリン車が廃止されて電気や水素動力の車が一般化される頃には、音響や人間工学の専門家が集って「不快とは感じない程度、○m先まで聞こえる“車の音”と認識できる音」なるものが義務化されるんだろうな。

ガスも本来は臭いは全くない気体だけど、ガス漏れをすぐ確認できるようにああいう特殊な臭いがつけられたから、エンジン音と似た音ではなく、車特有の音が開発されるんじゃないかな。
502名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:00:10 ID:Mq6lYaoP0
これは「角を矯めて牛を殺す」・・だな。折角の静かなHVをだめにするわけだ。恐らく欧米では
しないと思うね。TVニュースでは視覚障害者の意見を聞いてたようだが、障害者は車が来たって
どっちへよければいいか分からない。車が白い杖を持った人を見れば注意をするのが当然。
503名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:00:11 ID:F6ihkqk/0
そんなエンジン類似音より、「どろろ〜 こもりうたぁ〜
うたっとくれぇ〜」(熊倉音声に限る)がいいなあ〜w
504名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:00:45 ID:iRAznKLT0
ハイブリッド車が通ります
505名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:00:58 ID:mjpBN+od0
はぁ?
静かなことに慣れれば、それでいいんだよ

今の車のうるささは以上
506名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:01:50 ID:/k0WzjoNO
>>496
大人の意見を聞かせてください
507名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:02:00 ID:bCEytMpo0
>>489
聴覚障害者だと余計に話がおかしくなるでしょ。
元々聞こえないんだから、静かになっても関係ない。
だから視覚障害者って話なんだし。
508名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:02:09 ID:cD4aNb/a0
出すなら音じゃなくてにおいだろ。
出会いがしらの事故も防げる。
509名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:02:20 ID:BhFMBt+R0
ゴッドファーザーのテーマでいいよ
510名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:02:27 ID:As5lO5AFO
低音で「ボボボ…」って鳴るマフラーはありがたい
交差点の出会い頭とかでも事前に察知できるからな
511名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:02:31 ID:0g57PQmy0
>>473
基本車のクラクションと一緒だからな

>>477
どけと言う話じゃなく、突っ込んでくるなって話。
狭い道で後ろから車が追い抜こうとしてるところを前にふらっと前に出てしまうとかそういうの
512名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:02:32 ID:kjEQzw3E0
>>496
歩行者は常に優先される
お互い事故を減らすためにルールを作っているだけ

モラルというか、一般常識的に譲り合うべきではあるけどね

>>500
「本当に無音」とか「一部の人は」とか胡散臭い話ですね
513ぴょん♂:2009/10/17(土) 12:02:45 ID:kH3yVSfP0 BE:520746645-2BP(1028)
ということは エンジン音を録音して鳴らしながら 歩行すれば みんなどいてくれるのか?
514名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:03:16 ID:mCIirW1U0
街宣車みたいに、軍歌流せば平和になると思うよ。www
515名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:03:21 ID:BzfcqeGOO
車があったから道路網がここまで発展したんだよ
バカ高いガソリン税払わされて
歩行者は端っこで小さくなってろよ
516名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:03:25 ID:nQEuNGBJ0
プリウス静か過ぎ、
家の近所歩いててふと振り返ったら、近くをプリウスが徐行しててびっくりした。

ハイブリットでそれなんだから常時無音の
電気自動車が普及したら絶対事故多発するな。
517名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:03:28 ID:mjpBN+od0
何で目が見えない池沼のために、
健常なオレが騒音に悩まされなければならないのか
518名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:03:36 ID:epHiV3/2O
今後DQNVIPカーは、爆音から車検ぎりぎりの静音を目指すのかなあ
519名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:04:03 ID:TqGUeeG+0
>一部の人は自転車よりも気づきにくいらしいよ。
 ~~~~~~~~
大多数の人はハイブリッド車の方が気付き易いってことか。まずは自転車にバイクのエンジン音
付けた方が良さそうだな。
520名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:04:25 ID:29lydaHX0
横道から来るのは察知できない。
ちょっと良い道路だと、直線道路で後ろから来るのもホントに無音で接近してくるから、時々怖い思いをする。
521名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:04:37 ID:2Lc6Z/gXO
>>514
信号で「とおりゃんせ」流しながら出合い頭に衝突するわけですねw
522ぴょん♂:2009/10/17(土) 12:05:03 ID:kH3yVSfP0 BE:2109021899-2BP(1028)
>>517
聴覚障害者をサポ〜トするため これからは 閃光クラクションが義務化されまつ♪
523名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:05:17 ID:wYEJdPR/0
>>516
同意。
静か過ぎて驚いた。
でもそれもハイブリットの良さなのかと思ってた。
524名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:05:34 ID:bCEytMpo0
免許取ったことのある人だと分かると思うけど、
暗くなると、自動車のライトを点けなければならないって話があるよね。
理由は知っての通り。

音についても同様の理由だと思うよ。
525名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:05:41 ID:BUTkN9Hi0
事前に規制すると下らん規制するなと言い、事故が起きてから規制すると後手後手だと非難するよね
526名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:05:46 ID:Md9v0xFaO
無音はまずいかな。あれ人が後ろからそーっと近づくよりも静かに来るし。
527名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:06:41 ID:t86iNvDy0
>>50
燃料カットされてるのにエンジン回るの?
素朴な疑問。
528名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:06:59 ID:0g57PQmy0
>>519
自転車のキーホルダーが鈴付きなのは
基本落下防止なんだけどそんな意味もあったりする。
529名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:07:06 ID:MBI92pDm0
真面目な話、疑似エンジン音は恥ずかしすぎるw
風切り音みたいな「シュー」という音はどうだろ。
高周波は老人に聞こえないから駄目か。
530名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:07:15 ID:+MkW83z0O
>>517

目が見えないのは視覚障害で池沼じゃないだろ
531名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:07:17 ID:mjpBN+od0
「車は音を出しながらくるものだ」そういう固定概念を持ってるから危ない

全ての車の音がしなくなった100年後には、そんな固定概念もなくなり、
ちゃんと安全になるから
532名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:07:43 ID:WdN2Pq1W0
猫に鈴付けるのは法律がなくてもやってる。無音車対策は当然の流れ。
533名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:07:55 ID:JHqRT8ht0
歩行者も今までは車はうるさい物って認識だったから音で判断してたけど
今後車は静かなものって認識が出来れば自然と今までと対応変わるだろ
534名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:07:59 ID:mCIirW1U0
将来は、エンジン類似音発生回避装置が、売れまくるってことですね?
535名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:08:09 ID:/k0WzjoNO
>>511
そんな狭い道をわざわざ車で走ったことがないので想像できないし、追い越さないで後ろをついて行けばいいんじゃないか?
536名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:08:17 ID:WWfB9UDuO
んー意外と難しいなこれ
ドライバーの方に普通のガス式自動車と区別してより重い責任を求める手もあるけど
それじゃいつまで経っても普及しないだろうしなぁ
537名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:08:19 ID:kjEQzw3E0
>>530
「視覚障害者」ではなく「視覚障害者のためと騒ぐ人」が池沼と解釈するんだ
538名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:08:34 ID:MyKlEXfGO
>>1
キーONと同時に、クラクション鳴りっぱなしでイイじゃん
539名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:08:42 ID:REdZKgwa0
>492
>ガソリンエンジン車と比べて静かなHVやEVが普及しつつある中で
>ドライバーも歩行者も「そういう車がある」という事を念頭においた行動をすべきってことかね?
>過渡期の現在に慌てて変な対策を入れるべきではない、と

はい、その通りです!
言いたい事を代弁して頂き、ありがとうございます(*^^*)

>HV、EVの最大のメリットは「エコ」、「低燃費」であって
>静音性は副産物っていう認識が強い現状では難しいかもねえ

これだけ、メディアの報道を鵜呑みにし易い風潮なので
ちょっとメディアが集中して「今までのクルマとは違うんですよ」と
報道すれば、あっという間に世の中に認識されると思うんですが・・

そういう意味では、このニュースも良かったのかも知れませんね!
540名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:09:18 ID:lzsEuA4m0
>>1

こんなつまらないことに金かけて有識者集めて検討なんかするなよ。

問題があるんなら、メーカーが実費で勝手に検討しろよ。
541名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:09:23 ID:BPRvAh2q0
音は選べたり、気分で変えられないとダメだろ
自然の音や、有名人の音、原爆の音や天皇の音、猪木の歌
542名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:09:40 ID:y9+s2UqF0
もう車やめろよ
543名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:09:46 ID:QGRoJ3LU0
トラックがバックする時とかフォークリフトみたいに間抜けな音楽流して走ろうぜ
ロシア民謡とか
544名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:09:47 ID:+MkW83z0O
>>537
なるほど
545名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:11:01 ID:DlTWiFbc0
騒音がうるさいから止めろ
546名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:11:20 ID:BC8oh9fHO
発音用のガソリンエンジンをつめばいいんじゃね?
547名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:11:34 ID:MBI92pDm0
アイドリング時にもドロドロ響くDQNレガシー乗りの俺は安全だな。
てか、プリウス遅いのに追い越し車線に居座る奴多すぎ。
後ろも見ろよオバハン。
548名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:13:18 ID:t86iNvDy0
騒音利権が絡んでるな。
すべての車に●●の装置を実装すること、なんてことになったらウハウハだもんな。
そりゃ何かしらの規制を作りたくなるわな。
地デジみたいに何かしらの大義名分を作って美味しいこと考えてる奴がいるんだろう。
歩行者の安全なんて利用されてるだけだよ。
549名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:14:00 ID:mCIirW1U0
まずは、ハイブリット車はすごく危険な乗り物だから、今すぐ販売を停止させろよ。

そんな危険な車を、販売している会社は、1年間の操業停止にしてもいいくらいだ!
550名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:14:04 ID:ZT6tyUAv0
周囲に車が居れば自動でパッシングする機能をつけりゃいいよ
551名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:14:10 ID:2Lc6Z/gXO
鯖落ち?
552名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:14:30 ID:MyKlEXfGO
>>1
ハイブリッド車には、最高レベルの超高額保険料を科せばイイじゃん
車種ごとの事故率で保険料違うでしゅ
553名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:14:50 ID:LMJJpOw2O
ミラドシラドラシラファソミ―――!!!
554名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:15:06 ID:lzsEuA4m0
>>547
> てか、プリウス遅いのに追い越し車線に居座る奴多すぎ。
> 後ろも見ろよオバハン。
>

そんなあなたはこちらのスレへご案内

【追越】高速で右車線を塞ぐバカ4台目【車線】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255601262/
555名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:15:33 ID:nQEuNGBJ0
>>550
歩行者が車相手にパッシングするのか
確かに目立つな
556名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:15:40 ID:kjEQzw3E0
結論:低速走行時は窓を開けて大音量で音楽をかける事を義務化する
557名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:15:57 ID:QH2KP/Y30
ディズニーのやつで。

もしくはエガちゃんのやつ。
558名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:16:23 ID:d9BA1ZYjO
いらん音を付けるなら絶対買わない
559名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:16:26 ID:HLwLeJgY0
>>52
その提案はホイールバランスはどうすんの?
数グラムで崩れるバランスはちゃんととれるの?
560名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:16:37 ID:nUM3J+lA0
住宅街歩いててクラクション鳴らされるまで気づかなかったことあるよ。

あと、学生が発明したっていうタイヤに取り付けて
カチャチャ音を出すって装置ってどうなったん?
561名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:16:47 ID:2Lc6Z/gXO
書き込めるのにレス表示されないw

どうなってんの?
562名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:16:53 ID:sOQxjU2B0
>>512
「本当に無音」かどうかはともかく、気づきにくさについてのデータ(>>97とか)はちゃんと押さえてる?
あと一般常識というのは相当胡散臭いです。人間の行動の意識化された部分しか織り込まれてないから。
563名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:16:57 ID:uYd2a3790
珍が改造してエンジン擬似音を騒音化する。
564名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:17:17 ID:W1zKaKtO0
動物を感知するセンサーを付けて
ピッピッと何回か鳴るだけでいいと
565名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:18:01 ID:sdGMLgY+0
頼むから、好きなエンジン音選択させるのはやめてくれよ。
低音馬鹿が増えるからな。
566名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:18:01 ID:MBI92pDm0
>>559
高校生が何も考えずに考案した装置に世間がご祝儀相場をつけてるだけだよ。
マジに受け取るなw
567名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:18:12 ID:mCIirW1U0
>>556
そんなの義務化しなくても、DQNの間では、社会常識になってるよ。

DQNは、いつも安全に気を使って走行しています。w
568名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:19:00 ID:RMzdEHcC0
幼児の靴がキュウキュウ鳴る理屈ですね
569名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:19:13 ID:lzsEuA4m0
この件はなによりも運転者が気をつけるべき問題。
外に音を出すより前に、低音走行時は車内に警告音声を流すべき。
♪「ただいま低音走行中。歩行者が衝突してくる場合があるので、安全に走行してください。」
570名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:20:47 ID:Jjl0ws5+0
せっかく騒音抑制できてるのにな・・・
571名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:20:51 ID:9U8xSiY50
中学生が安価で類似音を出す装置の特許をとろうというニュースがあったよな
572名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:20:53 ID:Wfk4bZ5i0
騒音が煩いとか、静か過ぎるとか

結局どっちなんだよ。
573名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:20:55 ID:MBI92pDm0
でもこれ、トヨタが忌避させようとしても民主は政府から経団連を閉め出しちゃったからなぁ。
多分実現するんだろうなw
近い将来、プリウスは最も恥ずかしい車の一つになるな。
574名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:22:33 ID:ucS6D8PEO
アメリカが先に法制化するんじゃん。
なんだ日本先行じゃないんだな。いつもと一緒。
575名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:23:03 ID:zxM1Dyif0
何でも法規制は良くない。自動車メーカーが自主的にやればいいこと。
576名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:23:21 ID:Usid1E2s0
口でぶうぶう言えばいいじゃん
マイクで拡声してさ
577名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:24:08 ID:2f/C6E1R0
歩いてたり自転車だと、後ろからくる車が察知しにくいから
これはわかるんだよ。まったく気配がない車というのも危ないと思うから
わかる気がするけどね。
578名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:24:30 ID:UW7KfMWQ0
>>572
そんな極端に考えることも無いだろ
アメリカで結構問題になってたことだし、静か過ぎるのは本当に危ないと思う
579名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:24:45 ID:29lydaHX0
>>559
上下一本じゃなく、スポーク状に四方八方に伸ばせば良いんじゃね?
580名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:25:40 ID:S0rRtNFo0
珍走団が喜びそうなニュースだな
581名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:25:47 ID:2Lc6Z/gXO
今までの車は、騒音がある種の警告音兼ねてたからね。

それこそ、スーッと車が近づいて来たら危ないわけで、騒音までいかない程度の音だろ。
だいたい住宅街の中で車の騒音が気になるなんてダンボールハウスかよw
582名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:26:11 ID:sOQxjU2B0
何でも規制はよくないという規制ですね、勉強になります(^^)
是々非々で判断できるようになりたいものです。
583名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:27:08 ID:mCIirW1U0
人間って甘ったれだな〜。

野生の世界では、草食系動物は、音もなく忍び寄ってくる肉食系動物を察知しないと食べられてしまうんですよ。

弱肉強食の世界ですよ。

自分の身は、自分で守れ! これが自然界の掟。
584名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:27:57 ID:BhFMBt+R0
>>559
ドラシャにつければよい
585名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:28:23 ID:Fn/FAQQ10
これまでエンジン音でかき消されていた車内の何気ない会話が漏れ聞こえるようになる。
想像してみろ。時速数十キロで通過していく世間話なんて聞こえたら気味が悪いぞ。
586名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:28:25 ID:L9qglr6B0
痛車はどんな音で走ればいいんだ?
587名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:28:52 ID:3UrFmlOg0
街中の狭い一方通行路を無音で逆走してくるプリウスババアがいる以上
この規制は妥当だな。てか遅すぎだろJK
588既にその名前は使われています:2009/10/17(土) 12:29:45 ID:dQQBFzbeO
声優の若本さんにでもお願いしたら良いんじゃないかな?

「ぶるんっぶるんっぶるぶるぶるああああああっ!!」

みたいな感じで
589名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:30:07 ID:MBI92pDm0
>>586
アニメの主題歌だろう、jk
590名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:30:21 ID:n9nzR/IR0
自転車や歩行者もエンジン音を出せ
いきなり飛び出してきて危ないぞ
591名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:30:23 ID:0g57PQmy0
>>573
別にそんなでかい音を出すわけではなくて、
近くにいたらちょっとわかる程度の音なんだからそんなことにはならんだろ

デカイ音でもシーメンスインバーターのようにマニア受けするかもしれないがw
592名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:31:16 ID:sOQxjU2B0
>>583
草食動物は広い視野を確保するために目が側面に付いてるよね。
あなたはどうなってるのか知らないが人間は違う。無意味な比喩です。
あと「系」つけるなw
593名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:31:37 ID:QGRoJ3LU0
>>586
ttp://www.youtube.com/watch?v=LoaJIrqYxMk&feature=related
 \ ヽ     /  /  /
    世界一 かわいいよっ!!
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
       (_┌ (_ ○ニ ○v
<どうもありがとっ///
  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *      。
594名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:31:49 ID:E987MoF10
もう「とおりゃんせ」でも流してろよ
595名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:32:20 ID:MBI92pDm0
>>587
そういえばプリウスってババアに大人気だよなあ。
若い女はほぼ乗ってない。

ババアを引き付ける何かがあるのだろうか?
596名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:33:05 ID:VN2e2Lrf0
ナイトライダーのフオーンフオーンって音にして欲しい
597名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:33:19 ID:ERPn+mws0
スツーカ急降下爆撃機の「悪魔のサイレン」でも鳴らせば
598名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:34:56 ID:ucS6D8PEO
>>595

安いけどセレブ
599名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:35:30 ID:6ATbBtr70
フェラーリのエンジン音でお願いします
600名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:36:08 ID:mCIirW1U0
じゃあ、わかったよ!

人ごみの中、車で突っ込んでいくときは、爆竹鳴らせばいいんだろ?
601名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:37:59 ID:Q/OWtme10
どうせならF-22のエンジン音でお願いします
602名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:38:09 ID:BhFMBt+R0
603名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:38:33 ID:jJqv64IF0
50キロ以下なら音を出すとかすれば?
604名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:40:34 ID:0g57PQmy0
>>595
ターゲットが若年層向けではないから
605名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:42:51 ID:ut6IV/H60
自転車のベルをハンドルにつけよう
606名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:43:11 ID:RELhWqeHO
こういう本末転倒は大嫌いだな俺。
誰の案か知らんが、
さらに上を開発させるのが文明の向上だろ?
知恵を出せよ。
607名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:43:16 ID:TWu1C/quO
電気自動車はどうすんの?
エンジンないのにエンジン音出すの?
この国はバカの国か?
608名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:44:34 ID:mCIirW1U0
>>603
あのミサイル弾の装着は、真剣に義務化を検討をしたほうがいいと思う。

あとオプションでもいいから、山道行ったときに、丸のこぎりが出てくる
マッハ555のような装置がついた車も出してほしい。
609名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:44:53 ID:UMcqdsU30
駅前とか左右や後方確認しないで道路渡るバカが多すぎる
610名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:45:01 ID:wzhfRr8U0
>>565
そもそも車に興味があって、車に金をかけようと思う一部の人を除く普通の「若い」世代なら、
男女問わず200万以上する車なんか買わないし、買えないよ。
611名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:46:39 ID:ggj1jmYFO
音楽でいいじゃん
なんでワザワザ騒音を意図的につくり出す必要がある?
しかも開発期間が2年wwww
612名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:48:20 ID:sQKBPHIb0
>「静かな住宅地で車からそうした音が鳴るのは違和感がある」などの意見が多数を占め、
>ガソリン車のエンジンに似た音を同じくらいの音量で発することが最適と判断した

違和感なんてものは、それが日常風景になればすぐに解消する。最適とか短絡的に
判断するんじゃねーよ。
エンジン音のような室内にも響く騒音被害音ではなく、
室外で直接耳にすると聞こえるが室内にはひびかない=深夜の騒音被害なし
という音を調べてそれを出すようにしろや。



613名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:49:03 ID:biRvaGaUO
トヨタ本社に【いつもここから】が呼び出されたらしい

どけどけ〜どけどけ〜
ジャ〜マだジャマだ
どけどけ〜

ひきころせ〜てぃいか
バカヤロちくしょうめ



が採用されるらしいな
難視聴対策のため
614名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:50:25 ID:YT59FmFJ0
>>606
普通の車より静かだけど、低速走行時の無音は不味いって話だろ。
普通の車の低速走行時より静かだけど、無音じゃなく安全なら本末転倒じゃないだろ。

それとも、貴方の目的は「車を無音で走らせたい」なのか?違うだろ?
615名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:51:06 ID:kjEQzw3E0
>>562
遅レスですが

一般常識的には云々のくだりはおまけで歩行者優先がメインです
路地なんかで歩行者が居たら
ドライバーが自分の車の静音性に関係なしに徐行すべきです
(逆にエンジン音があるから気づくだろう運転は非難されるべき劣悪な運転です)

あと「気づきにくさのデータ」と「事故低減活動の中で真っ先に対策すべき箇所」は別物ですよん
616名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:52:15 ID:W1zKaKtO0
歩行者は聴覚異常があると考えた慎重な運転が望ましい。
617名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:55:20 ID:wzhfRr8U0
>>573
トヨタだけじゃなく他社も痛いだろ。
記事はHVが対象と書いてあるが、
実際は「モーターのみで低速走行や始動する車」が対象なので、EVはすべて対象となる。
HVが作れず、リーフをはじめEVをメインにしようとしている日産なんて。
618名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:56:10 ID:kjEQzw3E0
>>614
「無音で安全な車両の開発」を進めるべきって事じゃないの?
「無音で危ないから音を出します」はタダのパッチ当て

パッチ当てという事を認識した上での暫定対策なら
このスレでも納得する人が増えるかもね?
619名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:56:41 ID:mastoDrhO
エレクトリカルパレード流す奴が出てくると予想w
620名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:57:01 ID:YT59FmFJ0
>>616
聴覚に問題のある人は、自覚があるから気をつけている。
問題の無い人は、無音で車が近づいてきても「音がしないから安全」と
思い込みやすい。

寧ろ危険なのは、普通に聞こえてる人だろう。
621名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:59:27 ID:IIyi0XIL0
車も大変だ。
うるさくても静かでも規制される。
これが人間なら、「どっちかにしろよ」ってどやされるよね

子供が勉強出来過ぎて、他の子が考える暇がないから手を上げないでくれ!っていう先生と同じだな
実話だけど・・・・
622名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:00:04 ID:YT59FmFJ0
>>618
簡単で、早期に「無音で安全な車」が開発できるならそうするんじゃないかな?
でも実際には、町に既に相当数有る「無音で安全対策されてない」車をどうする?

それが、パッチと言う表現なら、パッチ当てるって話だと思うが?
623名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:00:09 ID:PAJFklPdO
音なんか付けなくていいよ。歩行者がいたら徐行して、避けられないくらいはみ出てたり横隊で進んでるチャリなんかにお知らせ音を出せるようにすりゃいいじゃん。
624名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:01:34 ID:Z5bdXdEw0
どうせ音つけるなら
昔のSFに出てきたような未来カーのような音にしてほしいな

フョンフョンフョンフョン・・・・
ヒョヨヨヨヨヨヨヨヨヨーーーー

みたいなのさ
625名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:01:43 ID:VwXyDjZk0
「ガッツ石松」(バックします)
626名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:03:31 ID:wI24p9DQ0
つか、無音だから危険って、そもそも音がしていないから大丈夫と路地から飛び出す
自転車や広がって歩く歩行者の側の問題だよなぁ。こんなのそのうち落ち着くん
だから変なことしない方がいいのに。
これも結局は「音が聞こえていないから車がきていない筈」って却って危ない
ことになるんじゃね?

かって、交差点の信号の変わり目の事故が多いからって全方向赤の時間を延ばしたら
一時的に事故が減ったが、その後、どうせ両方赤だからと却って赤信号に変わっても
突っ込む車が増えて恒常化してしまい、結果、時間当たりの交差点通行量が
減った→ますます無理して突っ込む車が増えた→でも今更元に戻すと経過中に
事故が増えるから戻せないみたいな、アホな歴史を繰り返す予感。
627名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:03:44 ID:kjEQzw3E0
>>622
「不安全である」ことのバックデータはあるかい?
早期対策が必要かい?
「対策案の一つとして開発を進めるべき」ではダメなのかい?

そういう話だと理解しているけどね
ま、市街に変な音を出す車が溢れるなんて事にならず
自然で違和感無く車両に気づける対策であるのならば文句は出ないかもね
628名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:03:47 ID:MBI92pDm0
>>610
軽に乗ってるような貧乏人を除くと、若い女はプジョーやミニやBMW1シリーズだな。
プリウスに乗るのはケチなオバハン。

629名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:03:52 ID:fa/uedi+0
低速でのバッテリー駆動時だけだろ?
実際障害者とかを考えると危ないだろう。
低速走行程度のエンジン音なら車内ではそれほど煩く感じない。
630名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:04:13 ID:BhFMBt+R0
>>623
見通しの悪い交差点の話も含めてじゃないの
631名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:04:24 ID:kcJThAWU0


    眩しすぎて危険なので、禿げに鬘を義務化。
632名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:05:19 ID:W1zKaKtO0
>>620
じゃあ不注意な聴覚異常者ってことで。
633名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:09:12 ID:ut6IV/H60
巨人の星を爆音で
634名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:10:41 ID:uDrfNqG00
レガシーの音義務付けでおk
ウーハーで振動も
635名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:12:55 ID:YT59FmFJ0
>>627
>「不安全である」ことのバックデータはあるかい?
不完全って、何処から出てきた話?
無音で危ないって話しの事なら、いろいろな所で話題になってるよね。

>早期対策が必要かい?
>「対策案の一つとして開発を進めるべき」ではダメなのかい?
現実に「危ない」とか、「事故が発生した」というなら、対策が必要だと思うが。
で、ある程度そういう意見があるから対策案が挙がってきたんだろ。

>ま、市街に変な音を出す車が溢れるなんて事にならず
>自然で違和感無く車両に気づける対策であるのならば文句は出ないかもね

うえの>>1
>ガソリン車のエンジンに似た音を同じくらいの音量で発することが最適と判断した。
って言ってるんだから、そういう話だろ。
636名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:14:59 ID:IIyi0XIL0
EVだかEDだか知らんが、タイコなしの直管マフラー許可したら?プッ
637名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:18:20 ID:TqGUeeG+0
>>615
あんた何言ってんの。車は徐行してるのに歩行者が勝手にフラフラ歩いてて危ないって話だろ。
車がいないと勝手に思い込んで道の真ん中歩いたり突然道を横断する歩行者の話だよ。
638名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:19:12 ID:CbJe4nmc0
ほんとにこのあいだ、夜道を帰っていたら音もなく(ぜんぜん気づかなかった)、
車がすーっと真横を追い越して行ったのでびっくりした。
あまりの清音性に、こりゃ女さらう強姦車にぴったりだt・・いやなんでもない
639名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:21:20 ID:2Lc6Z/gXO
てかこのスレで、騒音云々騒いでる奴らはどんな環境に住んでるんだ?それとも精神状態がそうとう来てるのか?

住宅街のど真ん中のうちの前は、普通車がすれ違うのがやっとだが、そこを走る車の騒音なんて気にならないぞ。
町内会とかでも問題になってないし。でも道を歩いていれば普通の車の接近には気づく。
ようはそんな感じの状況でガソリン車が出すような音を出そうって事でしょ?
んな小さな音まで騒音とか騒いでるなら、心療内科行った方がいいんじゃないの?w
それとも壁がベニヤ板一枚の家に住んでるのか?
640名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:25:17 ID:zOkDT4XM0
>>638
中が狭すぎる
641名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:25:33 ID:bymLVjQg0
MIYOKOが布団叩く音を流せばいいよ
642名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:28:40 ID:QzxdZ6KLO
尾行やストーカー、犯罪に最適な車ですね^^
643名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:29:16 ID:WSgIxPUM0
静音技術の進化はこれでおしまいだな、アホくさ
644名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:31:59 ID:NdFobTQ40
鳥のさえずる音とか川の音とか海の音とかにすれば?
爽やかな音でよろしく
この際JRの駅の音でもいいよ
かっこわるw
645名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:33:18 ID:YT59FmFJ0
>>643
度を過ぎたり、人間が対応できなければ静音も危険と言う事だ。
その辺りを上手く解決するのが、次の静音技術の進化の段階だって事じゃないかな。
646名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:34:42 ID:ut6IV/H60
竿だけは出たかな
647名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:35:15 ID:1IKOpb0mO
着メロ的なアフターパーツが出る予感
648名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:37:41 ID:Y+Mwx+Q90
痛車はもちろんアニソン大音量で街中を凱旋すると
649名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:37:51 ID:cPPTfQGS0
おらちにランボルギーニミウラのサウンドを封入した貴重なEP盤があるで
あの音にしろや
カッコエエよん
貸してもエエけど…高いで
650名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:39:44 ID:dWm9IESk0
>>1
道路の騒音問題の解決の芽を摘んでしまうか。。ww
あほくさ。
651名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:41:01 ID:iOzLUnGn0
普通はタイヤのロードノイズで気付くと思うんだが・・・
652名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:42:08 ID:xkAS1v5B0
「僕ドラえもん」ってズーッと流しとけばエエやん
653名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:43:09 ID:kjEQzw3E0
>>635
>不安全って、何処から出てきた話?
それは私が聞きたい
単なる噂なのか、確たるデータがあるのか

ついでに言うと
>ガソリン車のエンジンに似た音を同じくらいの音量で発することが最適と判断した。
コレについても、ただ単に「従来同等を確保」なのか
はたまた実験データに基づくものであるのかも不明だよね

お上が言うなら正しいに違いないっていうならこれ以上の議論は不必要かな
654名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:44:35 ID:Vpzir35UO
けっこう前の事なんだけど、とある駐車場で
後ろから近づいてきていたハイブリッド車に轢かれそうになった。
このハイブリッドって車は、ほんと静か。

車というのは、
それなりに音がするものだ、
と思い込んでしまっているからね。
まさか、すぐ後ろに車がいたなんて夢にもおもっていなかったので
ビックリした。
655名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:44:37 ID:YT59FmFJ0
>>651
運転者が「歩行者が居るから徐行」を真面目にすると、ロードノイズも
相当に音が小さいよ。

安全に気を配ったつもりのドライバーが、寧ろ気が付かれずに事故を誘発する
傾向があるから、問題に成ってるんじゃないかな。
656名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:46:24 ID:0lYEfd+y0
「パフ♪ パフ♪ チン♪ チン♪ どけ! どけ!」
657名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:47:00 ID:wzhfRr8U0
>>628
BMW1やミニに乗るような「金持ち」がどれほど居ると思ってるんだよw
若い女なんて大半は普通に軽や国産コンパクトカーだろ(いや、女に限らず男だってそうだ)。
現実を見ようぜ・・・。
658名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:47:16 ID:wsROyLI80
運転者が危険を感じたときに鳴らすクラクションの音量小さいバージョン
のやつ作ればいいだけだろ。絶対止めてくれこのバカ義務
659名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:48:11 ID:29lydaHX0
>>651
ちょっと良い道路だと、静かな住宅街でもほとんど聞こえない。
660名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:48:17 ID:KEVkn7SN0
ブレーキ掛けたら、ばばあのチャリみたいに

キーって音出せばいいよ。
661名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:48:20 ID:TAlMd4p80
クラクションを1音のみっていう規定はずせば??
662名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:50:20 ID:kjEQzw3E0
>>637
フラフラっと前に出てこられて事故を起こす速度は徐行ではないよ

音を出せばフラフラっと前に出てこられないのかい?
比較して低減すると言うならばその低減率はいかほど?
この対策の必要性と効果に疑問を持っているだけなんだけどね
663名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:50:30 ID:KEVkn7SN0
>>610
プリウスの最大購買層は、50代の親爺。
次に法人。
664名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:51:06 ID:fW/Cd72n0
こんな事に今更の議論こそ無駄
実行あるのみダメなら修正変更だが恐らく変更はない
解った?
畑は黙ってろや
665名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:51:20 ID:YT59FmFJ0
>>653
>それは私が聞きたい
と言われても、俺は「不完全」とか言ってないから、聞く相手を間違ってないか?

>単なる噂なのか、確たるデータがあるのか
気になるなら、ググれば・・・・

>ただ単に「従来同等を確保」なのかはたまた実験データに基づくものであるのかも不明だよね

従来同等も、事件データの一つって事だろ?何が言いたいのか判らん。
細かくは書いてないが、どんな音でどの程度の音量が必要か実験してる
と、>>1からは読み取れる気がするけどね。

>お上が言うなら正しいに違いないっていうならこれ以上の議論は不必要かな
そんな事、書いた覚えも無いんだが・・・

まあ、指摘が支離滅裂な気がする・・・ 「これ以上の議論は不必要かな」は同意。
666名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:52:22 ID:9DTJsNpY0

なんで音鳴らすだけで2年も開発期間が必要なんだ?
667名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:53:14 ID:cD4aNb/a0
役人のやることだから、エンジン音でなく他の音だと違反になるんだろうな。
将来、内燃機関がなくなった後も出す音はエンジン音じゃなければ駄目とか言い続けそうだ。
668名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:54:09 ID:ut6IV/H60
ラジオ鳴らしてもいいな
ホンダはTBSとか
669名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:54:34 ID:29lydaHX0
>>666
あらゆる音の種類と音量と仕組みを考えてるから。




5割ぐらいは無駄なの最初から分かっていながらの開発。
670名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:55:06 ID:rSUBvDQ70
僕ドラえもんでいいと思う
671名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:56:02 ID:ckmNqvZTO
>>657
車全く詳しくないんだけど、BMのシリーズって
後ろについてる3ケタの数字で見分けるの?
672名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:56:14 ID:xZXjlnYu0
某電鉄のインバーター音
「どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー♪」
を流しながら走ればいいぢゃないか

もっと気を引くなら「君が…」誰か来たな
673名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:59:08 ID:xgnqUBjWO
>>638みたいなロードノイズ聞こえない馬鹿向けの義務とかアホかと
674名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:00:14 ID:7+5SHDcd0
マフラー変えろよ
スーパートラップとかヨシムラとか
675名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:01:08 ID:Ju51YRhv0
ナイトライダーのテンテケテケテケって曲流しながら走ってほしいな

http://www.youtube.com/watch?v=oc_0SK2BKUI
676名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:01:50 ID:YT59FmFJ0
>>673
前から普通の車、後ろからHV車が近づいてきているとかなら
ロードノイズで判断もまず厳しいだろう。
677名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:02:15 ID:FtR2dg49O
>>531
じゃあ100年間だけ音出そうよw
678名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:05:44 ID:oeOVgMJSO
イヤホンつけて自転車乗る俺に隙はなかった
679名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:10:52 ID:FtR2dg49O
>>618
そんなもん事実上不可能だ。
映画「マイノリティ・リポート」みたく、自動車は専用レールで自動運転にでもならんかぎりは。
無音になれば危険は増す。
人間が運転してる以上、そのすぐ側を人間が歩いてる以上、事故は無くならない
680名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:12:07 ID:PAiPm8z40
ミュージックホーンって奴か。
「どけよどけよそこどけ〜」
681名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:14:19 ID:MUnUIzCQO
>>571
あったあった。
あれはイイヨ、良く出来ている。


でも売れないだろうなあ。。
682名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:14:28 ID:0g57PQmy0
>>661
どけよホーン搭載ですね?わかります!!
683名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:15:15 ID:GtxJ+KPy0
>>643
なんで?

静かすぎて危険な場合は人工音を出すことになったからこそ、
車は無音を目指せるんだけど。
684名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:18:19 ID:MUnUIzCQO
一方ロシアは口笛を(ry
685名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:18:48 ID:TqGUeeG+0
>フラフラっと前に出てこられて事故を起こす速度は徐行ではないよ

だから事故は起きてないだろ。事故は起きてないが周りを見てないフラついた歩行者が
勝手にヒヤッとしてるだけだろ。このスレ、事故が起きた話してるか?歩行者が驚いた
って話ばっかだろ。
686名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:18:49 ID:5jukWqXz0
>>177
欧州じゃ、ジーさんバーさんが家の中から出てこなくなるほど効果ありそうだな。
687名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:19:35 ID:qopyfHk20
好きな音をダウンロード
688名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:23:31 ID:/npPIydhO
わざと類似音とかなんか素っ頓狂なバカみたいな乗り物になるな
それなら最初から自然に音がなるような構造に作れよ
まあ既に買っちゃった奴はゴミ収集車化を義務づけるしかないな
689名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:24:30 ID:ak9okxn30
>>658
運転者が危険を感知するたびに
専用のクラクション活用し解決→ウマー
になると本気で思ってたりするわけ?

現在のドライバーみてりゃ
利己的で判断力もそんなにない奴が
いかに多いことかわかるだろ?

なんつーかさ、そんな利己的な
運転専門のヤシがこの件に口出しすると、
軽視してしまうってことに気づいてくれ。
もっと歩行者の立場になって考えたほうがいいかと。
690名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:25:18 ID:0g57PQmy0
>>662
軽くぶつかった程度でも、バランス崩して転んで骨折なんて容易に想像できるわけだが
予想しなかった角度からぶつかるんだからな
691名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:26:44 ID:SQBwX5q/0
何か違う感じがするなぁ。
聴覚障害者の人にどうやって自動車の接近を感じてるか?とか参考意見を聞くとかしてみればいいのに。
692名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:27:24 ID:GtxJ+KPy0
>>685
警察の事故原因に、静かすぎるというのがないから、前方不注意とか飛び出しで
処理されてるだけだろ。

プリウスの事故が多く保険料が高いわけだけど>>196
プリウスに乗る人が事故る危険運転をする傾向が高いとは思えない。
静かすぎることが一因になってる事故はあるんだと思うね。

そうでなければ、わざわざトヨタがプリウスは静かすぎるから危険だという
講習を開くわけない。


秋田市の勝平保育園で、音が静かなハイブリッドカーの危険を学ぶ、交通安全教室が実施

・駐車場に並べられたパトカーとハイブリッドカーに対し、園児が背を向けて、自動車
の音に気づいたら手を挙げるように指示。
 しかし、ハイブリッドカーの音にはなかなか気づかない様子だった。
・かくれんぼの要領で自動車の周囲に隠れた園児に、運転席に座った保育士が気づかない
ことを通し、駐車中の自動車の近くで遊ぶことの危険性を学習した。

また記事では、秋田トヨタ自動車の加藤茂良主査の、

・ハイブリッドカーは、始動時などに電気モーターだけで動く場合があり、また50km/hの
低速走行でも、ガソリンエンジンがかからない場合がある。
・子どもや高齢者は、ハイブリッドカーが発車可能な状態になっていることが、分からない
危険性がある。
http://trend-of-hybridcar.sublimeblog.net/article/2555105.html
693名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:28:20 ID:jWVc+08vO
なんでも規制するなよ
そのうち、自転車乗る時はヘルメット着用義務とかになりそう
694名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:29:07 ID:0g57PQmy0
>>691
聴覚障害者に聞いても全く参考にならんぞ
彼らは音の情報がないことを前提に生活してんだから。

夜間の自転車なんかの無灯火を止めさせるキャンペーンなら意味はあるが
695名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:29:17 ID:1H+tRXAp0
まあ、しょうがないのかな。
人も車も注意して走行すれば事故を100%防げると
断言できたら、任意保険なんか入らんし。

696名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:31:08 ID:FtR2dg49O
>>690
自転車が幼児乗せてたら。
「自転車の荷台なんて高い所に幼児を乗せてるほうが悪い」なんて通じないよね。
697名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:32:29 ID:LX4HrjNy0 BE:181218825-2BP(0)
昔の車の100K越した時のオルゴールと同じ落ちになるだろ

それに今は聴覚障害者にも免許をやってるんだから、何で音を必要以上に出す必要があるんだよ
698名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:32:36 ID:v4RRjQ190
現在に甦る赤旗法ですね。


いい加減アナログ的な回避方法辞めて。
携帯用端末で車近づけばバイブで知らせるとかでいいんじゃねぇか?
その為の微弱電波を直進方向に照射義務付けるとか。
その電波で視力弱者なら聴覚的な補助具で一確認出来るようにするとか
聴覚弱者ならスカウター的な補助具で車が来た時だけ車との距離が表示されるとか
で女性だと・・・以下略

ずっと擬似エンジン音なんて基地外的発想だぞ。
じゃあ自転車は無音でもOKなのかって、
自転車も「ギーコギーコ」音を義務化とかなったら
699名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:35:00 ID:xqlr571b0
交差点で車が来てないかどうかは音で判断してる部分もあるからね
700名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:36:21 ID:3gfYjLDd0
着メロもどきの、低速のメロディー
軍艦マーチとか、変な音に変えるなよ
701名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:36:43 ID:6EdXGfPJ0
>>1
これ読んで、国交省はリストラの余地ありと考える俺はヘンか?
702名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:36:51 ID:0g57PQmy0
>>697
聴覚障害者が車運転するのは音とあまり関係ないだろ
車を音で運転してるならカーステレオ全般がアウトってことになるし、
踏切で窓開ける必要もないわけで。

ただ歩行者側は音の情報を普通に使ってるわけで。
703名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:37:31 ID:ak9okxn30
>>698
おまいさんのいうその机上の提案
が現実的であればいいがねw
あと、もし>>209をも基地外的発想と感じてしまうのなら
俺はお前にもうなにもいえない。
704名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:37:50 ID:GtxJ+KPy0
エンジン類似の音を出すと言っても、暴走してる音でないことはもちろん、
時速40kmの音でもない。
時速20km以下の音だ。

そして、人工音だから、車が接近していることは分かるが、不快ではない音
にできる。

これからの車は、時速50kmでもほとんど無音で、そういうお知らせ音を
出すようになっていくんだよ。

人の背中に目がつかない限り、そういう方向だ。
705名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:38:21 ID:xqlr571b0
だいたい人が当たったら死ぬような鉄の塊に無音で動かれたら困るって。
706名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:38:42 ID:CbJe4nmc0
>>673
いつでもどこでもロードノイズとやらが聞こえると思ってるおバカ発見w
707名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:40:50 ID:VCCIjT020
せっかく静音になったのに
音出すってバカなん?

道路沿いならエンジン音って結構うるさいぞ
708名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:41:51 ID:FlZKoxy90
中学生の発明品が安いし取り付け簡単なのに使わないのは利権ウマだから?
709名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:42:01 ID:Xtvw4lAS0
「あ゛〜ハイブリッド通ります ピッピー」のエンドレスでOK
710名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:42:13 ID:WzhnvLhIO
新しい自転車、漕ぐのやめたり逆回ししてもチェーンの音がまったくしない
周りに音で気付け!とは思わないけど、無音はやっぱりこわい
711名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:42:36 ID:29lydaHX0
>>706
廃村に住んでるんじゃね?
712名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:42:59 ID:GtxJ+KPy0
>>707
それは、時速20km以下の音ですか?

俺は、自動車は無音を目指して、研究された警告音だけを出すようになって
欲しいけどなあ。
713名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:45:17 ID:FtR2dg49O
>>705
その通り。
「オレは周りに気をつかってるから大丈夫」とかいう問題じゃない。
幼児や老人、障害者だっている世の中なんだから
714名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:45:48 ID:F81himHP0
猫の鳴き声でいいだろ
町に溶け込み深夜でも自然だ
715名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:46:31 ID:VCCIjT020
>>712
主に発進加速とバイクのクズだな

定速走行のときだけ鳴らして欲しい
716名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:48:17 ID:0g57PQmy0
>>714
急に立ち止まったりしそうで逆効果の予感
717名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:48:22 ID:l7DIdJuOO
>>697
視覚障害者を知らないのか?
718名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:49:16 ID:FtR2dg49O
>>714
「ネコだから」と思って脅かそうと、突然振り返ってニャー!
恥かくだけならいいけど、接触して傷でもついたら保険出すには事故証明がいるぞ。

自然にある音はやめたほうが無難。勘違いするから
719名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:49:30 ID:0+d+40J30

・低速での静音性の問題
・視覚障害者を被験者としたテスト
・音の種類ごとの受容性・認識度合いのテスト
・前回のパブコメ
・HVとEVの両方を検討してるが普及度でHVを優先

あたりを飲み込んでない人は
委員会の報告を読んだ方がよさそう。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk7_000002.html

この報告書自体、突っ込みどころは多いけどね。
EVはどうするんだとか、
通常航速と低速で問題をごっちゃにしてる人とか、
音の種類が短絡的とか、
>>1の記事だけ読んで不満を書いてる人には
↑の資料に対して突っ込んだ方がよいと思う。次回パブコメもね。
720名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:49:49 ID:GtxJ+KPy0
>>715
お知らせのための人工音は、発信加速の音ではないから安心していいよ。
721名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:50:42 ID:CbJe4nmc0
携帯電話の技術屋が「俺達は毎晩深夜まで残業し、携帯の軽量化のために
コンマ1グラム、コンマ1ミリをそれこそ身を削る思いで削っていってるのに、
バカのようにアクセサリーをじゃらじゃら吊すバカ女を見ると腹立たしいやらくやしいやら」と
言ってたのを思い出した。
清音化のために血のにじむ努力をし行き着いた所が「静かじゃ危ない」・・・
722名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:51:29 ID:57BSaipA0
時速20キロ以下の時だけ、
エンジン音が鳴ればいいんだよ。
723名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:51:55 ID:bVUf+r5Z0
肛門からウンコがひり出る音を爆音で流せばいいよ
724名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:51:57 ID:0g57PQmy0
>>721
技術屋らしい手段と目的が逆になってしまった人の発想だな。
725名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:53:07 ID:9M/eCBga0
やっと夜の住宅地で
車の音で目が覚めることがなくなると思ったのに…
726名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:54:07 ID:h+Q/fao70
便所の偽水流音もそうだけどこういう人工音ってのは凄く耳障り。
音が規格統一されて暫く経てば慣れるんだろうけど。
727名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:55:39 ID:E3yyKUpd0
>>725
流石にそういうのは電気自動車が普及してから言おうなw
728名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:56:07 ID:FtR2dg49O
>>725
なんで最初から騒音だと思ってんだ。
緊急車両のサイレンは無くならないから我慢しろ
729名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 14:56:20 ID:GtxJ+KPy0
>>725
プリウスってそこまで売れてたっけ?
730名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:00:15 ID:8PhRjw1uO
中学生が発明した遠心力装置は採用しないの?
低コスト低騒音でいいと思うけど。
731名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:02:14 ID:9fFP3XLF0
ペリ排気ストレートの俺の時代がきたようだな
732名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:02:49 ID:FtR2dg49O
>>729
今年一番売れてる車種だよ。
軽を含む全ての車種のなかで。
街中でまだ少ないのは納車待ち。
なんせ納車待ち10カ月とかだからw
733名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:03:10 ID:57BSaipA0
静か過ぎると本当に危険なのか?

ふと気づいたら後ろに車がいて、
危険だと思っただけじゃないのか?

どういう状況だと危険になるのか
誰か説明できる?
734名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:05:11 ID:FtR2dg49O
>>733
思ったらすでに危険じゃないの?
735名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:05:48 ID:UztqvniG0
>>728
緊急車両なんてそうそう来ない。

車の騒音訴訟が何件もあるんだし、マフラーの騒音値の規制とかもあるわけだろ。
はっきりいって不要な音だし、可能な限り低くするほうが良い。
736名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:06:24 ID:47YQ0X220
>>725
その辺りは計算されると思う
角速度とか

比較的遮音・減衰しやすい高周波を多めに、響いて鬱陶しい低周波を抑え目に、可聴帯域のうち聞き取りやすい200-2kHz辺りに集中させる、とか
737名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:07:09 ID:29lydaHX0
>>733
気付ければまだ良いけど、気付けずにいきなり横をすり抜けられるとかなりビビるよ。
738名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:07:32 ID:xqlr571b0
>>733
耳栓して街歩いてみたらいいじゃん
739名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:08:00 ID:57BSaipA0
>>735
>>737
びびるとか、危険に思うとか

それは、危険なのか?
740名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:08:31 ID:0g57PQmy0
>>733
気付かないでちょっとよれたりしたらそこに車が…
741名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:08:31 ID:bl7qAfhh0
>>403
エンジン類似音反対ってだけで
糞トヨタ社員扱いなんて単純すぎるわwww
742名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:09:59 ID:/yS2yNauO
>>733
目の見えない人にとっちゃ命に関わる。
何しろ音で車を判断してるからな。
743名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:10:11 ID:0+d+40J30
>>739
つ ハインリッヒの法則
744名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:10:23 ID:ak9okxn30
>>733
想像力のないヤシに説明してなにがわかるというのだ?
745名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:10:54 ID:E3yyKUpd0
>>733
一方通行ぐらい細い道路でサイレントのプリウス来るとマジでヤバイ
赤信号で止まる寸前だったからよかったけど、気づいてない歩行者が接触してるのみたことあるよ
746名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:11:28 ID:47YQ0X220
エンジン音出す機械も作れないチョンがファビョるスレはここですか?
747名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:11:42 ID:SqpKIoGA0
ハイブリッド車って実際どれだけ省エネなんよ。
748名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:12:34 ID:29lydaHX0
>>739
肩幅よりも横に手や荷物をはみ出さず、いつでも真っ直ぐ歩いていられるなら危険じゃないね。
749名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:12:39 ID:lmevr78y0
ほっとけば、人類自身が進化して、ニュータイプになるよ。
750名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:13:11 ID:/yS2yNauO
ハイブリッドって言っても、石油で走るんだろ

普通の音がでる普通自動車でいいじゃんw
751名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:13:14 ID:oJDhxlqQO
>>733
たまには外に出なさい。
752名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:14:38 ID:o6UZuIe80
アホな話しだなあ
753名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:14:58 ID:9M/eCBga0
>742
目の見えない人の数は車より圧倒的に少ないんだから、
目の見えない人が頭にパトライトつけるべきだな。
そうすれば車はよけて通るだろう。
754名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:16:00 ID:3xqXIPzf0
「パラリラパラリラ」にすれば、族のあんちゃん達が大喜びで電動車に
755名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:16:04 ID:2j2RmL6K0
>>733
俺は目でも確認するけど、耳も意識的に使うようにしてるよ。
危険の回避に五感を使うのは結構重要。
756名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:16:04 ID:5IiSs1OP0
ハイドロDQN車みたく、カーステvol.全開でw
757名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:16:06 ID:57BSaipA0
何が言いたいかと言うと、

命にかかわるような事故を起こすほどのスピードで走っているのなら、
エンジン音が出ていようが、出ていなかろうが、
危険なことには変わりないし、
エンジン音に気づいたとしても手遅れだってことでしょ。

歩行者がエンジン音に気づくようなスピードなら
命にかかわるような事故が起こる確率も低いと。

歩行者が気づいていないようなら、
クラクションでも鳴らせば済む話だし。
758名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:16:35 ID:0g57PQmy0
>>753
人間が突っ込んでくる罠
759名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:16:37 ID:AjQtdSS40
12khz超えくらいの高周波でいいじゃん
聴こえそうで聴こえないプレッシャーに感じるくらいの音で
遠くまで聞こえずに済むし
760名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:18:26 ID:qJzwuWLFO
機械的に出す構造がいいよな
761名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:18:40 ID:ak9okxn30
>>757
おまいさんがこの件に携わってなくて
心から良かったと思っているよ
762名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:18:45 ID:0g57PQmy0
>>757
命にかかわる程度の話じゃなけりゃ対策しなくてもいいと?
それでケガする可能性は容易に想像できるわけで、
ケガしたらケガした方も、させた方もおいしくないわけだが。
763名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:19:11 ID:9M/eCBga0
なぜクラクションを使わないのか
764名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:20:01 ID:F/QfN1k40
クラクションの音量を2段階にして
「後ろにいますよ〜」的な使い方で
もっと気軽に鳴らせるようにすればいい
765名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:20:54 ID:47YQ0X220
>>733
真後ろにいる分には追い抜かれる心配が無いからあまり問題ない
横をすっと抜けられる時が非常に怖い

1m横に動いただけで恐らく惹かれるんだぞ?
車は死角も多いし
766名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:21:42 ID:xqlr571b0
>>763
交差点のたびにクラクション鳴らすくらいならエンジン音出した方がいいでしょ
767名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:22:01 ID:ONl6MJfd0
クラクションはクラクションとして使って、
スイッチ押したら大音量で自分で設定した歌が流れるようにすれば問題ない
768名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:22:10 ID:AQ50DdP30
>>763
挨拶とか迷惑受けたときに鳴らす馬鹿いるけど、もともと緊急時以外鳴らすもんじゃないし。
769名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:22:16 ID:vZjeHSOu0
>同じくらいの音量で発することが最適

アホか
770名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:22:57 ID:57BSaipA0
>>762
ケガするのが嫌だからって、
ヘルメットをかぶって歩いてる人はいないからね。

過剰保護ってやつだな。
771名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:23:42 ID:29lydaHX0
>>757
時速10キロぐらいでも、まともにぶつかれば人間は簡単に死ねるんだけどね。
772名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:24:21 ID:2j2RmL6K0
>>764
クラクションを鳴らすのかがドライバーの裁量になってしまうと
勘の良いドライバーばかりじゃないので困る。
第一ドライバー側も面倒だろう。
ドライバーの判断とは無関係に継続的に音が出てるほうが良いんじゃないかな。
自然のエンジン音と違って、あえて出す音なら調節も出来るだろうし。
ドライバーからは聞こえにくいけど、歩行者からは聞こえる音だと双方にとって良いんじゃないだろうか。
773名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:25:21 ID:47YQ0X220
いっそトラックやバスみたいに「ピーピーピー バックします」みたいなHV専用のを搭載してもいいかもな
エンジン音だと、もし小さめに設定した時に距離測り間違うと危ない
774名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:25:35 ID:ak9okxn30
775名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:26:11 ID:o6UZuIe80
>>771
打ち所悪かったら三輪車でも死ぬね♥
776名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:26:27 ID:0g57PQmy0
>>763-764
小道に入ったらクラクション鳴らしまくるときたらそっちの方が迷惑だろ

>>770
ケガしたくないから音の情報にも注意を配ってるわけだが。
それに歩行者がヘルメット被ってなかったらケガしたということで、
ケガさせたドライバーが責任を減免させられることはない。
777名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:27:44 ID:BoKIvsu50
>>759
キィィィィインとか嫌な音を流しながら近づいてくるプリウスを想像して吹いた
778名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:29:09 ID:IksCV60O0
もうゴミ収集車のメロディ流しちゃえよ
779名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:29:27 ID:4RlSuxuG0
>>733
まともに外を出歩いてたら車の存在を音と振動で把握してあらかじめ距離をとるケースは
嫌って程遭遇する筈なんだが、君は何年引き篭もってるのかね
780名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:30:41 ID:JB3ssDXE0
クラクションは普通は使うものではない
人が邪魔で鳴らすのも本来は違法

この問題は騒音レベルの音を出せと言ってるでも
歩行者にどいてもらおおうというのでもなく
普通、人は意識せずに耳からの情報を得ていて
人、自転車、車の接近を何となく知りながら歩いている。

それが無いとそうだな。
例えば象が忍び足で来てたら真横に来るまで気付かずビビる。
781名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:30:52 ID:7CtUztkoO
>>777
プリウスって普通に高周波出してる気がする
782名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:31:01 ID:0+d+40J30
>>757
根本的に勘違いしてる点として

>命にかかわるような事故を起こすほどのスピードで走っているのなら、
>エンジン音が出ていようが、出ていなかろうが、
>危険なことには変わりないし、
>エンジン音に気づいたとしても手遅れだってことでしょ。

HV車とGE車では、20〜30km/h以上だとエンジン音はほぼ変わらない。
http://www.mlit.go.jp/common/000044181.pdf
車種にもよるが一般的にみてもそうだろうと推測できるレベル。
問題となっているのは徐行〜低速。

>歩行者がエンジン音に気づくようなスピードなら
>命にかかわるような事故が起こる確率も低いと。

現状、気づかない可能性があるので問題となっている。
そもそも命にかかわらない事故であれば防ぐ必要がないという理由が不明。

>歩行者が気づいていないようなら、
>クラクションでも鳴らせば済む話だし。

もちろん運用でカバーするのは一つの案。
ただしこれからHVが普及していってどうなるかが未知数だから、
エンジン音も一つの案だろうと。
783名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:32:21 ID:APM+rFaPO
朝鮮人が近付いてきたら判るようにもしてくれ。
784名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:32:33 ID:E8lQKZbl0
すでに30年前
ドラえもんの「音のない世界」で
この危険性が指摘されていたというのに
785名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:33:14 ID:9+shIvR90
>>783
お前は鼻詰まってんのか?
786名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:33:27 ID:8haP3v/D0
>>733

なんで、プリウスの事故が多くて保険料が上がってるんですかね?
787名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:33:58 ID:v4RRjQ190
>>703
充分基地外的発想だな。でもあれはシャッター音で動作を気付かせる役目が主で
防犯的な意味はオマケだしな。
普通のデジカメにはシャッター音off機能なんて当たり前にあるし。
今の一眼レフカメラとかのシャッター音は本当のシャッター音だが、もし無音化出来るのに
記者会見時の臨場感が無くなるとか理由で擬似音で皆「パシャパシャ」音させて記者会見遅れさせてたら本末転倒だろ。
でもモデル撮影時とかならシャッター音は絶対にあった方が良いに決まってる。
使用ケースにもよるだろうな

これも本来無音に近い形も取れるのに「法律で義務化して絶対に音が鳴らないと違法」って状況にするって話だからな。
義務とか法律化って言うのは相当重いものだぞ。
その機能のカット・意図せぬ故障・その他色々な理由で規定に満たない状態になった時。
その車は故障車として走る事は不可能になるって意味だよ。当然罰則も作られるだろうし。
その決め事が走行に関するもんだから、動かして修理工場へ行く途中でも見付かれば確実に捕まる
車検時にも当然検査項目化されるだろうし。

擬似音なんて簡単に言うが人間の耳ってのは不便なもんで
実際の車の音とTVのスピーカーから出る車の音でも分かるし。
10〜20m先から聞こえる音となったら結構な出力が必要だぞ
788名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:34:32 ID:APM+rFaPO
あと学会員も
789名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:35:06 ID:LZZSNsC8O
静かすぎるといや今の原付ってウィンカー出したときの音が小さいのな
昼間だとエンジン音にかき消されてうっかり出しっぱなしにしてることがある
790sage:2009/10/17(土) 15:35:25 ID:hOhaurKp0
チャリ乗ってるとき、前の歩行者気付くかスペースできるまで
歩行者の速度に合わせて走ることよくあるんだが、
自転車も音出ないから危険なんで、全自転車にも取り付ける必要あるな。
791名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:37:19 ID:cNbCokEIO
エンジン音なんかいらないとかいってる奴は外出て街中の横道でも歩いたら?

家から出てくる車の発進とか音でも判断するでしょ
逆に遮蔽物からガキがチャリで突然でてくる場合もあるから
ドライバーの注意だけではどうしようもない
792名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:37:51 ID:GYZwdCwDO
>>783
該当スレでやれ
クルクルパー
793名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:38:44 ID:AQ50DdP30
んじゃピヨピヨ音で。
794名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:40:05 ID:57BSaipA0
>>782
>そもそも命にかかわらない事故であれば防ぐ必要がないという理由が不明。

防ぐ必要が無いと言ってるんじゃなくて、
防ぐことで街中の騒音が増えるという負の面があるってことだよ。

驚いたとか、ひやっとしたとか、そういう主観的な感情は
危険性の尺度にはならんでしょ。

>静かすぎて歩行者に危険との指摘を受け

指摘を受けたから騒音を出しましょう。という判断が早計だってことだよ。
何がどう、どの程度危険なのか、しっかりとした実験結果をもとに
危険性を判断すべきだよ。主観的感情じゃなくてさ。
795名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:40:07 ID:a6XWiC92O
この法律が残ると燃料電池自動車や電気自動車が普及しても義務付けられるのか。
796名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:40:27 ID:E8lQKZbl0
おれは、歩いてるときもわざと靴音を大きく出さないといかん

歩くのがトロいやつが多すぎて、静かに歩いてると
ぬっと近づいてしまうことが多いから
797名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:40:40 ID:iNyc81r+0
車よりももっと鉄道を普及させるべき
事故も少ないし車よりも便利
車は自転車とトラックに限る
798名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:41:17 ID:8haP3v/D0
・プリウスオーナーの7割が音を出すようにして欲しいと思っている。

 これを改善するために国土交通省では、ハイブリッド車が低騒音で走行しているとき
に警笛よりも小さな音で危険を知らせる装置を搭載する検討を始めたことを朝日新聞で
記事にしていました。実際にトヨタ自動車の調査でも、ハイブリッド車を運転している人
の感想として、自動車を発進しようとしているのに車の目の前で立ち話をしている人がど
いてくれなかったり、駐車場で遊んでいることもが気が付かないといったものがあったそ
うです。このようなときに、クラクションを鳴らすことはあまりしたくないので、それに
変わる何らかの仕組みが必要なことは確かに理解できるものがあります。そんなことも
あって、運転者のうち7割が何らかの発音装置が必要と考えているそうです。
http://rik.skr.jp/archives/2009/07/post_3162.html

・トヨタ社員が、プリウスは危険だと講習している。

秋田市の勝平保育園で、音が静かなハイブリッドカーの危険を学ぶ、交通安全教室が実施

・駐車場に並べられたパトカーとハイブリッドカーに対し、園児が背を向けて、自動車
の音に気づいたら手を挙げるように指示。
 しかし、ハイブリッドカーの音にはなかなか気づかない様子だった。
・かくれんぼの要領で自動車の周囲に隠れた園児に、運転席に座った保育士が気づかない
ことを通し、駐車中の自動車の近くで遊ぶことの危険性を学習した。

また記事では、秋田トヨタ自動車の加藤茂良主査の、

・ハイブリッドカーは、始動時などに電気モーターだけで動く場合があり、また50km/hの
低速走行でも、ガソリンエンジンがかからない場合がある。
・子どもや高齢者は、ハイブリッドカーが発車可能な状態になっていることが、分からない
危険性がある。
http://trend-of-hybridcar.sublimeblog.net/article/2555105.html
799名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:42:51 ID:hOhaurKp0
>>796
確かに歩行者どうしでぶつかるのも危ないから、
この発想だと全歩行者にもエンジン擬似音を義務化しなきゃ
800名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:43:01 ID:DKWhDrTx0
たしかに街中でチャリ乗ってると
路地から出てくる車は音で判断してる。
音が聞こえなかったら危ないな。
801名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:43:39 ID:0ST95pvQ0
類似音を発生するボタンの装備を義務付けるのならぜんぜんかまわないと思うんだけど
この類似音というのは常時垂れ流しになるのかい?
802名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:43:40 ID:ak9okxn30
>>787
>でもあれはシャッター音で動作を気付かせる役目が主で
>防犯的な意味はオマケだしな。

何を言っているんだお前は…。その役目、主も副もなくイコールですよ、それは。
ともかく、残念だ。
803名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:46:22 ID:ak9okxn30
>>794
>驚いたとか、ひやっとしたとか、そういう主観的な感情は
>危険性の尺度にはならんでしょ

危険を認識しているからその感情になる。
えーと、、、実際に事故にあわないと「危険」認定できないとでもいうのですか?

>指摘を受けたから騒音を出しましょう。という判断が早計だってことだよ。
だ か ら騒音ではないんですよ。
804名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:46:51 ID:xqlr571b0
関係無いけど踏切で窓を開けて音を確認ってあれ蒸気機関車時代の名残でしょ。
今の電車じゃ音で接近はあんまりわからないよ。
805名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:47:17 ID:8haP3v/D0
ハイブリッドカーは静かすぎて危険?
2008年08月07日 9時35分の掲載

実際、カリフォルニア大学のLawrence D. Rosenblum氏が行った目隠しテストでは、
時速5マイル(約8km/h)で走行する「ホンダ アコード」の場合、36フィート(約
11メートル)まで近づいた時点で車の存在を認識できたのに対し、電動モードで走行
中のPrius(トヨタのハイブリッドカー)の場合、11フィート(約3.4メートル)まで
近づかないとその存在に気づかなかったそうです。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/08/07/0023219

静かすぎることが、どうして危険を増やすのかの解説

身近な計測 > ハイブリッド車の音
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/nakaniwa/keisoku/hybrid.htm

おとくん 「 この間、ハイブリッド自動車の音の話がニュースになっていたよ。 車の
走行音が静かだから、歩行者に近づいてくる音が聞こえにくく、危険なんだって。 」

お父さん 「 そのニュースはお父さんも知っているよ。 実際、ハイブリッド自動車が
近づいているのに、かなり近くに来るまで気がつかないことを最近経験したんだ。
確かに危険なこともあるだろうなと思ったよ。 」

おとくん 「 ニュースでは、車が人に近づいて行くときに、音が出るような発音装置
のテストもしたって言っていたよ。」

お父さん 「 歩行者に気づかせるための音を出すように検討されているみたいだね。
人は五感で自分の周りの環境を把握するんだけど、特に接触していないものに対しては、
視覚情報と聴覚情報が頼りだよね。 でも視覚情報は見える範囲でしか把握することがで
きないから、とくに自動車のように動くもので後方から接近してくる場合は、聴覚情報
で安全を確認する必要があるわけだ。 ハイブリッド車のように接近してくる音が小さけ
れば、気づかせるために、音を出すというのはある意味自然な発想だね。 」
806名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:48:22 ID:0+d+40J30
>>794
>防ぐ必要が無いと言ってるんじゃなくて、
>防ぐことで街中の騒音が増えるという負の面があるってことだよ。

>何がどう、どの程度危険なのか、しっかりとした実験結果をもとに
>危険性を判断すべきだよ。主観的感情じゃなくてさ。

あなたの論法をそのままあてはめると、
街中の騒音がどういう被害があってどの程度影響度があるのか
定量的に示さないと、「負の面」が抽象的なことにしかならないよ?

>驚いたとか、ひやっとしたとか、そういう主観的な感情は
>危険性の尺度にはならんでしょ。

インシデント、ヒヤリ・ハットあたりをどうぞ。
807名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:49:47 ID:8haP3v/D0
身近な計測 > ハイブリッド車の音
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/nakaniwa/keisoku/hybrid.htm

 「 歩行者に気づかせるための音を出すように検討されているみたいだね。
人は五感で自分の周りの環境を把握するんだけど、特に接触していないものに対しては、
視覚情報と聴覚情報が頼りだよね。 でも視覚情報は見える範囲でしか把握することがで
きないから、とくに自動車のように動くもので後方から接近してくる場合は、聴覚情報
で安全を確認する必要があるわけだ。 ハイブリッド車のように接近してくる音が小さけ
れば、気づかせるために、音を出すというのはある意味自然な発想だね。 」
808名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:50:38 ID:AjQtdSS40
( ゚∀゚)<プップー
809名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:50:54 ID:47YQ0X220
なんで反対する人がいるんだろう
普通の車と同じ音を出せるようになれば、HV車とそれ以外の車で保険料の差異を付けられることが無くなるんだよ?
そうなればHV車だってもっと売れるだろうし、環境保護にも繋がるのに
810名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:51:29 ID:7pUyv76a0
昔に比べてiPodなどの携帯プレイヤーで音楽聴きながら街歩いてる人が多いのに
それが原因で交通事故が増えたという話はあったか?
エンジン音なくてもさほど影響ない気がするなあ。
811名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:52:09 ID:5jukWqXz0
ここで発想の逆転ですよ。
歩行者に車を探知するレーダーを搭載すればよい。
812名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:52:51 ID:57BSaipA0
認識はあくまでも主観的なもの。

蛇は恐い。と認識したとしても、
危険な蛇もいれば、危険じゃない蛇もいる。
感情とはそういうもの。

逆に安全だと思う感情も同じ。

信号があれば安全だと思う気持ちが、
逆に事故を増やす結果にもなる。
イギリスやドイツでは交差点から信号を無くしているしね。

交差点でエンジン音がすれば車が来る。なければ車が来ない。
そういう認識が事故を生むんだよ。
エンジン音がしなければ、より注意深くなる。
813名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:53:36 ID:xqlr571b0
>>810
イヤホン 交通事故でYahoo検索したらいっぱい記事出てくるけど
814名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:54:36 ID:etdjJCxO0
なんつーか、せっかくのHVやEVが・・・・というのが一番だなあ。
815名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:55:11 ID:29lydaHX0
>>813
歩行者に限定すると、イヤホンしてて電車の接近に気付かず踏切に侵入→死亡ってのもあったような。
816名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:55:30 ID:EcAE+5dj0
>>812
そうなるまでに犠牲者が相当出そうな気もするがw
817名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:55:31 ID:/Lno8Pwa0
ハイブリッドは摩耗しないハブラシのようなものか?
818名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:55:42 ID:v4RRjQ190
HVなりが普及した時360度全方向がエンジン類似音とか、相当やばいと思う。
聴覚の混乱とか起きそうだな。音の違和感って気持ち悪くなるし
音程の範囲を絞ると同じような音の集まりになりやすいし
広げたら、重低音バカみたいな音の低い耳障りな車とかのバカ仕様がでそうだし

街中で渋滞したノロノロ道をHVの大群が「ブロブロピロピロ」言いながら走ってる様は滑稽だな
意図してるイメージは「狭い路地で後ろから近づく車に気が付かないで横断とかすると危ない」って所だけど
そういう場所を判断させるような装置なりでそういう市街地近郊でのみ音が出るようにするのが一番いいかもしれない。

24時間全国どこでもピ〜ヒャララ義務化は反対だな。
819名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:55:47 ID:7pUyv76a0
>>813
そうなの…。やっぱ原因になってるのか。
820名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:57:02 ID:8haP3v/D0
>>812
人が本来持っている、聴覚によって360度の情報を感知する能力を
事故防止のために活かさないのはもったいない。

なんでそんなに、プリウスの事故を増やしたいの?
トヨタだけでなく、プリウスオーナーの7割が、音を出すようにして
くれと願ってますよ。
821名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:57:35 ID:0g57PQmy0
>>812
その認識を今どうやって改めさせるの?
そもそも「みんなが注意すればいい」は解決策と言わないぞ
822名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:57:42 ID:E8lQKZbl0
>>810
携帯話しながらのせいで、ありえない不規則な動きをするのが増えた
いきなり逆方向に走り出すやつとか
「すいません」って聞こえたから、「いえいえ」と返事してやったら、携帯で話してるやつだったとか
823名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:57:53 ID:Pum4MCYhi
エンジン音の声優は水木一郎きぼん
824名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:58:48 ID:57BSaipA0
>>820
プリウスの運転手が静かすぎて危険だから、
何とかして欲しいと願うのは、

安全努力をさぼりたいだけ。

静かすぎて危険だと思ってるほうが、
事故が防げるよ。

当然歩行者が避けてくれるものだという認識のほうが怖い。
825名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:59:35 ID:6xeaBT/e0
ゴットファーザーのテーマだな
826名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:59:53 ID:Hi2VjqMp0
歩道無し道路は進入禁止でいいよ
827名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:00:21 ID:29lydaHX0
とりあえず、>>824が免許を持ってないことが判明。
828名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:00:34 ID:ZhHRidoT0
関係ないけど自転車にも道交法の教習受けさせた方が良いと思う
829名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:00:49 ID:0g57PQmy0
>>824
「避けてくれる」と思ってるわけじゃなく、
「こっちに突っ込んでこないでくれ」って話だ。
サトラレでもないんだから相手の考えはわからないんだ。
しかも相手もこっちを認識してない=意識して動いてくるわけじゃない。
830名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:00:55 ID:aXMoppxp0
>>812
携帯いじりながら歩いている女が、常にそういう認識を持っていると思うか?
831名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:01:11 ID:8haP3v/D0
>>824

>静かすぎて危険だと思ってるほうが、
>事故が防げるよ。

州や国家で音を出すように規制されることになりつつある中、
そのようなことを言う根拠となる資料はあるのかな?
832名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:02:43 ID:Y+Wgx+uWO
音消しボタンも付けろよ

深夜は音響くだろ
833名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:02:52 ID:6xeaBT/e0
>ガソリン車のエンジンに似た音を同じくらいの音量
同じぐらいの音量だと騒音に悩まされてた人はかわいそうだな
834名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:02:54 ID:rwxPSP610
前に商店街車で通った時
おばさん同士で話しながら道の真ん中あるってて
こっちの車の接近に気付居てくれないことがあった。
クラクション鳴らしてびっくりさせちゃいけないと思って
ギアニュートラ入れてアクセル空ぶかししたら
予想以上にふけてブォォォンって思いっきり音出ちゃって
びっくりさせた上他の通行人からも驚かれてしまった
835名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:03:10 ID:APM+rFaPO
>>792
常にそう叫んでいてくれると
判りやすくて助かります^^
836名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:03:22 ID:aXMoppxp0
>>824
安全努力は普通のドライバーだったら意識している。
ただ、常に意識を保ち続けられる完璧人間なんてほとんどいないんだよ。
だから、車側にも事故の確率を減らす技術が求められる。
837名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:03:27 ID:ak9okxn30
>>812

>蛇は恐い。と認識したとしても、
>危険な蛇もいれば、危険じゃない蛇もいる。
>感情とはそういうもの。

真横を車が走り抜けたとしてさ

車は恐い。と認識したとしても、
危険な車もいれば、危険じゃない車もいる。
とはなりまへんやろw

で、君はなぜ主観にこだわるのかい?
人それぞれ違えど危険という認識を持つ人
たちの数が増えれば、対策を講じて当然なわけだが。
838名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:03:37 ID:0+d+40J30
>>824
あなたが>>794で述べたように

>何がどう、どの程度危険なのか、しっかりとした実験結果をもとに
>危険性を判断すべきだよ。主観的感情じゃなくてさ。

ぜひ

>静かすぎて危険だと思ってるほうが、
>事故が防げるよ。

なぜどのように事故が防げるのか、
しっかりとした実験結果をもとに
安全性を示してください。主観的感情じゃなくて。
839名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:03:41 ID:7pUyv76a0
>>832
深夜はライトでわかるから音いらんな。
840名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:04:12 ID:KqQlM3nGO
てか、とっととやれ
841名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:04:32 ID:Ia/IbkNr0
アクセル踏むと喘ぎ声を出すようにすると良い。
「あんあんあんあんあんあんあんあんんんーー!!!!!」
842名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:04:51 ID:+P9M2kga0
音を出すのは良いけど、絶対に音質や音量を変えさせないようにしないと
騒音改造マフラーと同じく、アホな騒音をまき散らす輩が現われる。

フェラーリのエンジン音とか、珍走バイクの湘南コールとか絶対に
売る奴が現われるよ。
843名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:05:10 ID:8haP3v/D0
>>833
時速20km以下のエンジン音に悩まされてきた人は、どれくらいいるんだろう?
日本全国で、3人くらいいるのかな?
844名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:06:18 ID:VpOH9pnk0
自転車ですら無音だと危ないからエンジン音出そうとしてるのになあ

ttp://www.youtube.com/watch?v=c3TUlNzSmj0
845名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:06:29 ID:6xeaBT/e0
>>843
深夜に家の前でアイドリングして貰えばわかると思うよ
846名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:06:43 ID:7pUyv76a0
>>843
交通量の多いところだと普通にうるさいよ。
847名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:06:53 ID:YRqXC2La0
ぶり糞とかいうリコール地獄で潰れかけの企業がシコシコ造ってる車があるらしい
こんなゴミみたいな車が売れるなんて世も末だな
848名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:08:12 ID:8haP3v/D0
>>845
アイドリングは長時間だから、比較にならないよ。
車線でアイドリングしてる人もいないし。
849名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:08:29 ID:x0ZhdxQm0
バカ基準にあわせるなよ
850名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:08:44 ID:v4RRjQ190
>>802
あなたには残念です。もう少し物の本質を調べてください。
それをイコールなんて言えるとは。

義務化って意味の重さをもう少し考えてから発言する方がいいかもね。
自主規制で対応出来るレベルでしょ。それの方がまだ色々な可能性が生まれる。
851名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:09:23 ID:6xeaBT/e0
>>848
あくまでも騒音を体験してもらいたくて言ったんだけどね
低速でもうるさいものはうるさい
852名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:09:51 ID:vO1vBCEv0
将来電気自動車が普及したときに「速度落としたときに出るこの音何の音?」と
疑問を持つ世代とか出るんだろうか。
853名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:10:00 ID:SQBwX5q/0
まあ、現状で考えられるのはエンジン音の類似音だけだろうな。
静かな住宅街は、ご近所であればあるほど気を使って静かにゆっくり通過しようとするから
そこで、強制的に「ガッツ石松ピッピー」みたいに吠えられても困るし、迷惑だろ。
854名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:10:11 ID:l7DIdJuOO
>>848
> 車線でアイドリングしてる人もいないし。

え?
855名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:10:15 ID:aLqTAWV70
Ju87のジェリコのラッパみたいなもんか
856名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:10:25 ID:ak9okxn30
>>842
音をまき散らす方向の迷惑行為より、
音装置をなんとか外して、ハイブリ車本来の過度の静音を取り戻して
ひったくりとか通り魔的犯罪に使用するほうが、将来的に増えそう
と個人的に思う。
857名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:11:28 ID:Qp7jP5yC0
だからプリウス出たときに2chでも少数派だが、擬音装置つけろとあれほど orz
858名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:14:09 ID:7lBxuBEwO
ガキが考えたホイールに付けるカタカタ鳴る装置が安上がりで一番いい
859名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:14:48 ID:9l7G/aJJi
>>846
交通量の多いところで、時速20km以下で走ってるの?

また、人工音なんだから、音の性質、昼と夜で音を変えるなど、
なんとでも工夫できるんだけどね。


これからの流れは、自動車はより静かに、危険防止のため適切な警告音を
ってことだ。
860名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:15:06 ID:5jukWqXz0
てっれてー てってれてー てってれてってってー
861踊るガニメデ星人:2009/10/17(土) 16:15:41 ID:ayke4/WT0
これは必要でしょう、事故を未然に防がなければいけないしね、それに騒音についても、
必要なのは低速走行の時だけだから全体としては騒音は減るだろうから問題は無いと思う。
862名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:15:44 ID:MBI92pDm0
>>657
俺が行ってる病院じゃ少なくともそうだな。
不正規雇用の貧乏姉ちゃんは軽が多くて、ある程度カネ持ってる看護師の姉ちゃんは輸入車のコンパクトが多いなあ。
プリウス乗ってるのはオバハンばかりw
863名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:16:47 ID:XEt1Z+0aO
京急みたいな音にすればいいのに
864名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:17:12 ID:6xeaBT/e0
>>859
工夫とは実際どのようにするのかな
人に聞こえるぐらいの音にしないと意味を成さない
865名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:17:48 ID:KhePbWlaO
ハイブリッドの意味ネ〜
866踊るガニメデ星人:2009/10/17(土) 16:18:16 ID:ayke4/WT0
>>858
あれはダメだな、停車したら音がしなくなってしまうからね、停車しても音が鳴り続ける
システムでないとやっぱり危ない。
867名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:18:50 ID:NFlOoVWV0
NHKのラジオでエンジン音チャンネル作って
外部スピーカーからそれ流せばいいじゃん。
868名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:18:56 ID:vO1vBCEv0
で、「指摘を受けた」ってことだけど実際コレが原因の事故が起きたの?
オレは常々「女には免許を取らせないようにしたほうが安全」と指摘してるんだが
検討してくれないんだよね。
869名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:19:17 ID:9+shIvR90
やきいも屋のピーって音でいいよ。
870名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:19:30 ID:exLRjVlM0
ハイブリット車がなんかにぶつかったら
車が爆発するようにすれば、運転手は
慎重に運転するんじゃね?
871名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:19:38 ID:IosqGo6d0
Ferrari.wav
872名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:20:50 ID:X/c6ckjXO
メーカーがやることだからって適当に義務化したんだろ
873名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:21:49 ID:AQ50DdP30
       | 
       ,,,イ ゴッドファーザーレスの多さに絶望した!
     /::::/
    /::::::::/______ __
   /:::::::::::::::::::::::7__|::::::::::::|/:::::::::
    i:::/ヽ::::::/ヽ::|7;l !:::::::::::::::::::::::::
    |::i r'=/   |:|シ  ',::::::::::::::::::::::::::
    _|_レ'  i   ノ:|    ',::::::::::::::::::::::::
    ヽ. 、  `-イ:::|    ヽ.:::::::::ハ::::::
      )       ヽ:|     ヽ:::/ i:::::
      7ー-、   `      |:|  |:::::
      `7::::::l          i:l   !:::
874名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:21:50 ID:FtR2dg49O
>>839
ライトつけてなかったとしたら?
875名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:21:55 ID:whK8vPY/0
こないだ家の前をプリウスが通っていったがほとんど音がしなかったな
年寄りや障害者が危ないし空き巣狙いも利用しそうだから音は出した方がいいよ
876名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:22:43 ID:aRtPnHYY0
>>868
事故が多いからプリウスの保険が高いんだろ。
877名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:22:46 ID:UztqvniG0
>>805
目隠ししていたら音が小さい方が近くまで気がつかないのは当然だろ。
極端に言えば救急車や大きい音になるようにマフラー改造した車のほうが安全といえるのか。

それによってどれぐらい事故が増えるのかを定量的に評価しないと意味がない。

実際は視覚障害者を除けば目が見えるんだし、逆に聴覚障害者なら両方聞こえない。
3.4mまで聞こえなくても、双方がぶつからないように移動できれば問題ないんだし。
878名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:23:10 ID:5jukWqXz0
HVのエンジンをV12とか積めばいいんじゃないかな。
879名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:23:35 ID:8haP3v/D0
トヨタがプリウスの危険性を講習して、音の研究もしているし、
プリウスは事故が多いので、保険料が上がっているわけだから、

規制を望んでいるのはトヨタだろうな。
880名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:23:38 ID:651/p1e/O
これならマフラーうるさい車の方が安全じゃん
881名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:24:10 ID:FtR2dg49O
>>843
家がトタンとかで出来てる人じゃ?
冬はすきま風、梅雨にはカビが生えて、夏場にはムカデ&ゴキブリのオンパレードとか
882名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:24:27 ID:v4RRjQ190
>>859

人の耳に当たり障り良い騒音
人が聞いても気にならない注意音
うるさくない警告音
同じ車種(音)が並んでも違いが聞き分けられる音

言いえて妙なこんな音を出す装置だからな。
難しいぞ。
883名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:25:30 ID:8euF4NKKP
VVVFの音がいい
884名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:26:08 ID:DTQcm3FR0
耳障りの音とと言ったら
せせらぎの音とかか
ジョジョボジョボ
885名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:26:29 ID:0g57PQmy0
>>877
おまいにはあるのかもしれないけど、一般的に人には後ろに目はありません。

なぜ気付かせるための小さい音と、マフラー改造の騒音を同じように考える?
886名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:26:33 ID:8haP3v/D0
ハイブリッド車に「接近お知らせ音」(2009年9月8日 読売新聞)

歩行者にアピール、トヨタ・富士通テンが最適メロディー・音量探る

 トヨタ自動車と車載機器大手の富士通テンが、ハイブリッド車(HV)や電気自動車
の低速走行時に自動的に音を出して歩行者に注意を呼びかけるシステムを共同開発する。
走行音が静かなため、近づいたことに歩行者が気付かず事故につながる危険性が指摘さ
れている。今後、他の自動車メーカーでも対策が進みそうだ。

 両社は近く、中部国際空港内のロビーで運用されている1人乗り電気自動車で実験を
始める。走行や接近を知らせる音など様々な音色を試し、「不快感を与えず確実に気付
いてもらえるメロディーと音量」(開発関係者)を探る。

 衝突防止用の障害物検知レーダーと連動させ、歩行者までの距離や人込みの密度、周
囲の騒音に応じて音量とメロディーを変えるシステムを研究する。2010年7月まで
にデータを集めた後、商品化を急ぐ。

 電気自動車や一部のHVは、低速走行や発進時にモーターだけで走ることができ、
エンジン音がしない。独立行政法人「交通安全環境研究所」がHVとガソリンエンジン
車の音量の違いについて調査したところ、時速15キロ以下では低速になるほど差が大き
かった。停車時では、ガソリン車の音は「昼の高層住宅」並みの50デシベル前後だっ
たのに対し、HVは「木の葉のふれ合う音」に近い30デシベル以下だった。

http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20090908-OYT8T00768.htm?from=yoltop
887名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:27:20 ID:vO1vBCEv0
まぁ「安全対策」としてはメーカー的には一番楽な手段だね>擬音発生
車側で注意を促してるんだから気付かない歩行者側に事故の責任の
何割かを負わせることが出来る。

ぶっちゃけ運転手側だってそこまで静かな車は必要は無いわけだし。
騒音で迷惑するのはその周囲の人のほう。
歩行者の側に立ってるつもりでコレを支持してるヤツはかなりマヌケだと気付けよ。
888名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:27:57 ID:VXMzzNum0
俺はスーパーマリオの音楽がいいな
889"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/10/17(土) 16:28:30 ID:UskhNGqg0
マジックミラー号もハイブリッド車にして、
荷台の音声を垂れ流せばいいと思う。
890名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:28:40 ID:26ImCRFV0
もうバイブでも突っ込んどけよ 
891名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:29:10 ID:dhCnChby0
Vmaxのドンドコ音でええわ
892名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:29:12 ID:sQLGu6xB0
目視せず耳だけで聞き分けて車道を横切るの多いからな
893名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:30:01 ID:0WFJHvb/0
「毎度お騒がせしております、こちらハイブリッド車でございます」
という音声を垂れ流せば良いんじゃね?
894名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:30:26 ID:A+1stTGkO
よりリアルなエンジン音を出すために
本物のエンジンをもう1個追加すればいいよ
895名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:30:34 ID:8haP3v/D0
>>887
プリウスオーナーの7割が音を出すようにして欲しいと望んでるのは事実だが、
歩行者の視点からの要望も多いようだけど?

モーター音が聞こえにくくて危険
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090723/169349/
 ハイブリッド車や電気自動車は、エンジン車に比べて走行時に出る音がかなり小さい。
中野泰志慶応大学教授が、深夜の路上にハイブリッド車とエンジン車を置き、アイドリング
(空回し)させ、2m離れた場所から音を測定したデータがある。

 ハイブリッド車・モーター駆動 52dB
 ハイブリッド車・エンジン駆動 65dB
 エンジン車・エンジン駆動   70dB

 実測したとき、周辺の音、すなわち環境音は53dB(デシベル)だった。これに対して、
ハイブリッド車のモーター駆動音は52dBと、環境音よりも小さいのだから、ずいぶん静か
である。ちなみに、静かな事務所の内部が50dB程度である。

 一般の通行者でもハイブリッド車や電気自動車の接近に気づかない危険性があるとされる。
したがって、車の接近を音で判断することが多い視覚障害者にとっては、特に深刻な問題に
なる。

ハイブリッド車メーカーのお客様相談窓口にはこんな声が寄せられている。
「ハイブリッド車がバックしてきたが、音がしないうちに、いきなり車が横に来ていて驚いた。
危ないと思う」
「全盲の障害を持った友人と歩いていた時に、近づいていたハイブリッド車に気づかず、驚い
たことがあった。全盲の人は、耳だけが頼り。もう少し走行中に音が出るようになっていると
良いと思う」
「ハイブリッド車は低速走行時にとても静かなため、歩行中に後ろから接近したことに気が
つかないことがある。いきなりクラクションを鳴らされて驚かされ、同時に運転者に対して
腹立たしさを覚えた。クラクションとは別にチャイムなどで、歩行者に車の接近を知らせる
ことはできないか?」
896名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:31:25 ID:eA7+w0pj0
12気筒クラスの重低音のエンジン音が良い
897名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:31:49 ID:hszMqvdQO
>>888
地下の音が鳴りながら近付いて来る車を想像したら吹いたw
898名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:32:29 ID:oxZR47DZO
政治家も火サスみたいにわざと轢き逃げしようと狙われたら怖いだろうからな
899名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:33:14 ID:ONl6MJfd0
>>888
事故るとあの音が出るのか
900名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:33:28 ID:MuSsL948O
フェラーリ音ほしいな
901名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:33:30 ID:EytItBjk0
吊り掛けモーターにすればいいじゃん。
902名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:33:42 ID:l7DIdJuOO
プリウス事故の運転者の男女比率が知りたい
どーせ女ばかりだろ?
903名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:33:49 ID:3vVfucpnO
熊よけみたいに
AMラジオとか鈴の音が
良いのでは?
904"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/10/17(土) 16:33:52 ID:UskhNGqg0
>>897
時速100キロを越えるとスター取ったときの音に変わる。
905名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:34:12 ID:29lydaHX0
>>899
ミス音→ゲームオーバーのコンボだな。
906名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:34:27 ID:LkML5xan0
昔の車の100キロ以上出すとなってたキンコン音鳴らせばいいんじゃね?
907名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:34:45 ID:7pUyv76a0
>>859
昔住んでいた所は、大きな通りの裏道になってたようで、
結構狭い道なんだけど、深夜も途切れることなく車多くて、夜うるさかった。。
908名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:35:08 ID:ro1dsINK0
ダースベーダーかジョーズで
909名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:35:10 ID:vO1vBCEv0
>>895
マヌケがおおいよね。
910名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:37:20 ID:l7DIdJuOO
>>895
もっと歩行者が注意したほうがいいと思わないか?
歩道ってそんなに安全じゃないだろ?
911名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:37:27 ID:0g57PQmy0
>>887
お前みたいな高みに立ったつもりになって人の意見を否定するだけが一番間抜けだがな
912名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:37:43 ID:+K24A2NH0
せっかく静かになったのに
わざわざ音出すのかよ。

913黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/17(土) 16:39:13 ID:QVMlJDAEO
声優使って萌え接近音ボイス






ビックマネーの予感!?
914名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:39:13 ID:8/U9L1ucO
山手線のホームの音楽がいい
あれ聞くと癒される
915名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:40:42 ID:vO1vBCEv0
>>888
ランダムでスター獲得時のあのBGMが・・・
916名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:40:57 ID:UztqvniG0
>>895
音が小さければ気づきにくいのは当然。

でもその記事を見たって音が小さいから事故が起きたという実例がないということじゃないか。
917名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:42:23 ID:v4RRjQ190
結局消費者が何を欲しいかって言えば

今のHVは無言(無音)か大声(クラクション)しかないから
第三の注意音やお知らせ音的な物が欲しいだけで

これも自分が使いたい時に使えるのが理想であって
エンジン擬似音が欲しいとか24時間妙な音出せなんて思っちゃいないだろうに

ところが付けても絶対に使わない人も出る訳で、そうしたら強制的導入になる。
もう今はそこまで一気に飛んだ話になってる訳だよ。
省令でどこまで決まるか知らんが、下手したら一気にHV熱が冷める原因になるかもしれないな。
918名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:43:05 ID:AQ50DdP30
>>913
速度で周波数を変えて欲しい。
低速ほど低音・高速なほど高い声になるの。

>>915
ノリノリですね!赤信号でも無敵!あぶねーよ!
919名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:43:12 ID:9UHrj7dn0
自動車のタイヤと道路の音だけでもうるさいのに、わざわざおと出すなよ!
音がうるさくてかなわないのに、クラクションを鳴らせばいいだけだろ?
920名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:43:12 ID:u7lUHfPVO
ゆっくり走るときにはフォウフォウって音を出してくれ。
オプションでテンテケテケテケのBGMと、左右に並べて順に発光するLEDを前面に
921"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/10/17(土) 16:43:14 ID:UskhNGqg0
>>913
銀河万丈ちゃん
阪脩ちゃん
飯塚昭三ちゃん
納谷五郎ちゃん
麦人ちゃん
家弓家正ちゃん

こっから選べ
922名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:43:26 ID:kcC4S13J0
珍走団歓喜w
923黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/17(土) 16:43:45 ID:QVMlJDAEO
若本ボイスで

「ぶるるるるるあぁあああぁぁああぁああぁぁ!!!!!!!」

なら誰でも接近に気付くと思う♪
924黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/10/17(土) 16:47:07 ID:QVMlJDAEO
>>918
低速ならお嬢様風で
高速ならパンを加えたお転婆な転校生風な感じになる
完璧だ!

>>921
大塚(父)希望
925名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:49:02 ID:0g57PQmy0
>>916
つまり人身御供が欲しいと?
実例が起きる前に対策することにこしたことはない。
926名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:49:35 ID:Td+ntbQj0
とりあえずバイク爆音はウザい。
あんなもん自己満なんだからヘッドホンで聞けよ

爆音する方に目をやると乗ってるやつはたいがいチビ
927"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/10/17(土) 16:50:28 ID:UskhNGqg0
昔あったエロ動画の「モナコマイスター」方式でいいんじゃネェかな。
928名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:50:33 ID:aXMoppxp0
>>883
そ  れ  だ  !!!
929名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:50:34 ID:n6AudzbDO
鳩ポッポの曲が流れる。「友愛するぞ。友愛するぞ。」
930名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:52:25 ID:vO1vBCEv0
>>919
指定された場所以外で、歩行者に対してクラクションを鳴らすのは
原則禁止ってのが建前だから。

歩行者に対して迷惑をかけないように走れ、といいつつ歩行者に注意を
喚起できないとダメ、という矛盾が今回の話の馬鹿馬鹿しい所だな。
931名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:52:51 ID:UztqvniG0
>>925
あくまで推定なんでは意味がない。
定量的評価が必要。

タイヤの音だけで殆ど気がつくので、交通事故は増えないかもしれない。

交通事故が増えたとしても
音が小さいことによる、沿道の住民の睡眠や精神衛生上の良い影響が大きく、
たとえば高血圧や殺人の志望者が減って社会的な死者数が減るかもしれない。

音が小さければ交通事故が増えるというのはあくまで推定なんだから、
わからない段階で余計な装置をつけるというのは傲慢。
932名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:55:24 ID:aXMoppxp0
>>931
実際に事故ってるから、プリウスの保険料が上がってるってことなんじゃないの?
それでも評価→義務化の流れが必要?
933名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:55:53 ID:aRtPnHYY0
>>931
保険会社が車種毎の事故データを持ってるよ。
事故が多い車種は保険料率が高くなる。
根拠のデータは国土交通省が要請すればすぐに集まると思うよ。

934名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:56:00 ID:wBn6vl4x0
>>895
その数値からいくと、70dBくらい出さないと効果ないってことになるな。
しかし新幹線なんかも70ホン以上を騒音だと認定される以上、それ以下にしないと騒音公害じゃん。
人の一般的な可聴域はdB=ホンなんだが、どうするんだこれ?ずっと騒音公害をまき散らせってこと?
935名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:56:17 ID:v4RRjQ190
だから〜もうプリウスの30mぐらい先を「プリウス通るよ〜」って赤い旗振って走る人一人付けたら万事解決だよ。
936名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:58:03 ID:0g57PQmy0
>>931
2m離れた場所から測定した結果が環境音よりも小さいってことは
タイヤの音では気付かない可能性が高いってことだろうが
937名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:58:44 ID:UztqvniG0
>>931
プリウスの車体の構造のよるものかもしれないだろ。
上のほうに上がっていたプリウスの事故が多いというブログでも、
音が静かだからという理由ではなく、後ろが見にくいのと営業車で酷使されているから
では内科という推定が書いてある。(これが正しいという根拠もないが)

自分の意見に都合の悪いとこはコピペしないのは2chの常套。

レクサスでもハイブリッド仕様だけ保険が高いの?
938名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 16:59:21 ID:gTL5EAdo0
あんまり音を大きくすると、ハイブリッド車が増えるたとき渋滞でえらいことになりそうだな
939名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:00:17 ID:aXMoppxp0
>>935
先導者の能力で車のランクが決まるなw

スポーツカー:ボルト、タイソン・ゲイ等
長距離(エコカー):高橋尚子、ヌデラバ等
940名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:01:13 ID:oxZR47DZO
この車海外でも無音で走ってるのだろうし
音のせいだと訴えられたらやばいのでは
941名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:04:59 ID:g3sPsS830
タラちゃんが走るときに出る音でいいんじゃねえの?
942名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:05:49 ID:UztqvniG0
>>933
それが音が小さいことが原因であることを決めないといけないからな。

少なくても、ガソリンエンジンのみ積んだプリウスがない以上、プリウスでは評価できない。
エスティマとエスティマハイブリッドみたいのでハイブリッドの事故率が高いかどうかを評価できる。

その上で、音が小さいことが原因なのかも突き止めなければならない。

たとえばハイブリッドによる運転のしにくさがあればそれ原因なのかもしれないし、
何らかの欠陥があるのかもしれない。

そうではないということを科学的に証明した上で、音が小さいことによるメリットと
比較してそれでも音があったほうがいいということを証明できたらこの規制を作っても良い。
943名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:06:30 ID:vO1vBCEv0
>>940
そもそも無音になるくらいの徐行状態で歩行者の動きに
気を配るのは運転手の当然の義務。

それで事故った時に「音を出して警告してた」という逃げ道を
作りたい、という意向なんだから歩行者側がそれでいい、と
いうならむしろ歓迎だろ>メーカー&運転手
944名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:06:38 ID:Qjc9l3iaO
エコCAR海苔は珍走みたいに
自己PRをすることを義務化すれば良いのか…
阿呆くさ
945名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:08:09 ID:0g57PQmy0
>>943
事故の時は逃げ道にならんぞ。
でも事故は防げる方法の一つとなりうる。
946名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:08:29 ID:aRtPnHYY0
>>942
数値化しなくてもこの手の規制はされるよ。
危険だと思う人が多ければ簡単にね。
947名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:09:01 ID:wBn6vl4x0
>>943
だから、メーカーは賛成するだろうが、周りのやつはたまったものじゃないってことだろ
メーカーはこれで逃げ道が出来るんだからそりゃ歓迎だろうな。
でも普通に生活してるやつにとっては騒音の原因が増えるんだから安穏とはしていられんだろ
948名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:11:24 ID:8haP3v/D0
事故が多い?トヨタ・プリウス

 幸いにもこの1年間は無事故。というより、「前回、事故を起こして保険を使ったのは
いつだったかなあ」と考えてしまうくらい、長年にわたって無事故で通しています。また、
無事故の場合にランクが上がるノンフリート等級も次回から最高ランクの20等級に達し
ます。同じ内容での更新なので、当然、保険料は前回より安くなると思っていたのですが、
保険会社から届いた資料を見ると、安くなるどころか、逆に高くなっているのです。
 
 不審に思い、その会社に電話すると、オペレーターが理由について@前回適用された
新車割引が今回は適用されないA車種別の事故率が高くなり、保険料も上がった‐という
2点を挙げて丁寧に説明してくれました。
 
 このうち、車種別の事故率ですが、聞くところによると、保険会社では契約者の車種ご
とに事故率を算出していて、事故が多かった車種については、保険料を上げる仕組みになっ
ているというのです。私の車は、タイトルにあるとおり、トヨタのプリウス(2代目)で
すが、私自身が事故を起こさなくても、保険会社に契約している、他のプリウス所有者が
事故を多く起こすと、プリウス所有者全員の保険料が上がってしまうのです。オペレーター
の説明では、プリウスの事故は多いとのことでした。
http://haraguchik.iza.ne.jp/blog/entry/30838/

プリウス、保険料もアップ?

 さて、プリウスに関してですが、上記のエントリでは、2年前に自動車保険を更新した際、
事故を起こしたわけでもないのに保険料が上がった、と書きました。実は、その後も更新の
たびに保険料が上がり、つい最近、更新したときもそうでした。

 もちろん、ずっと無事故できています。にもかかわらず、保険料がアップする理由として
考えられるのは、これも以前のエントリで書きましたが、プリウスの事故が増えているとい
うこと。ご存知のとおり、私が無事故で通しても、同じ保険会社に加入している他のプリウス
所有者が頻繁に事故を起こすと、プリウスに適用される保険料率がアップし、私が支払う
保険料も増えるということになるのです。
http://haraguchik.iza.ne.jp/blog/entry/692971/
949名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:13:36 ID:UztqvniG0
>>946
自由主義の国家である以上規制というのは、最小限でなければならない。
無駄な規制こそが、無駄な公務員の温床。

危険だと思う人が多少いたところで、うるさいと思う人もいるわけで、
そんなあいまいな状況で規制を作るのはおかしい。

誰が見ても(最低限50%以上が)、騒音装置を取り付けたほうがいいという
明確な状況でない限りは、規制なんて作ってはならない。

事故が増えるかどうかもわからない、
増えたとしても静かになるというメリットと比較してそれほどの確率でもない事故かもしれない、
そういうあいまいな状況で規制を乱発するのは、極端にいえば国家の横暴。
950名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:15:40 ID:0g57PQmy0
>>947
誰も元のガソリン車のアイドリングよりも大きい音にする気なんかないんだから、
騒音が増えることはないだろ。
951名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:16:00 ID:UztqvniG0
>>948
それそれ。
その記事では、バックの追突事故と営業車による使用頻度の高さではないかと推定している。

その推定も崩されないのに、音が小さいのが原因であるかのような言い方は間違い。
952名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:16:09 ID:vO1vBCEv0
>>947
最初にいっておくがオレはこの話を非常にマヌケなお話、と捉えてるよ。

その自称「普通に生活してるやつ」が「歩行者の立場から」規制に賛成してる、と
いう流れなのがこの話の一番馬鹿馬鹿しい所。
953名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:18:06 ID:AkDjq0lx0

アクセル踏むとボーカロイドが「ぶぃーんぶぃーん」と擬似エンジン音を発声します。
954名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:18:28 ID:8haP3v/D0
>>951
そう推定する理由は?
トヨタは、静かすぎるから危険だという認識のようだけど。


秋田市の勝平保育園で、音が静かなハイブリッドカーの危険を学ぶ、交通安全教室が実施

・駐車場に並べられたパトカーとハイブリッドカーに対し、園児が背を向けて、自動車
の音に気づいたら手を挙げるように指示。
 しかし、ハイブリッドカーの音にはなかなか気づかない様子だった。
・かくれんぼの要領で自動車の周囲に隠れた園児に、運転席に座った保育士が気づかない
ことを通し、駐車中の自動車の近くで遊ぶことの危険性を学習した。

また記事では、秋田トヨタ自動車の加藤茂良主査の、

・ハイブリッドカーは、始動時などに電気モーターだけで動く場合があり、また50km/hの
低速走行でも、ガソリンエンジンがかからない場合がある。
・子どもや高齢者は、ハイブリッドカーが発車可能な状態になっていることが、分からない
危険性がある。
http://trend-of-hybridcar.sublimeblog.net/article/2555105.html
955名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:18:42 ID:aXMoppxp0
>>951
そのへん含めて、保険屋に情報あるんじゃないの?
956名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:19:57 ID:0g57PQmy0
>>952
だから何の対策もせずに大事の接触事故起きるまで放っておけってのも相当バカバカしい話だがな。
957名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:21:40 ID:8haP3v/D0
トヨタは、静かすぎるのは危険だと認識して特許を取り(ただし、公開した)、
音の実証実験もしているわけだけど。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029100920

トヨタは音が静かすぎると歩行者だけでなく、運転者もスピードの出しすぎに気付き
にいという「欠陥」に早くから気づいていて、平成5年には警報音を出す車の特許を
出しています。(特開平7-32948:特許庁の下記HPにて「種別」で「公開」を選択
し「文献番号」を「H07-032948」と半角入力して、「照会」ボタンを押し、次の画
面で「リスト」をクリック、次の画面で特許番号をクリック、次に「文献単位PDF表示」
をクリックするとpdfデータが入手できます。)
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110
この特許は平成7年には「公開」されているので、トヨタ以外の自動車会社も「欠陥
を認識できなかった」という言い逃れは出来ない筈です。


>(54)【発明の名称】電気自動車用疑似走行音発生装置
>(71)【出願人】
>【識別番号】000003207
>【氏名又は名称】トヨタ自動車株式会社
>(57)【要約】
>【目的】 運転者が運転に際して参考になるとともに、車外者にとって車両が近付いて
>きたことを察知でき、車内者にとって風切り音等が不快に感じない疑似音を発生する
>電気自動車用疑似走行音発生装置を提供することを目的とする。
958名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:22:58 ID:vO1vBCEv0
ま、徐行すべき住宅街を猛スピードで走って事故って
「急に人が飛び出してきたので」とか言い訳してるDQNには
全く関係の無い話ではあるな。
959名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:23:05 ID:UztqvniG0
>>955
だったら、最低限エスティマなりレクサスなりのハイブリッドかどうか
を選べる車種をもってこないと意味がない。

プリウスと車両構造が同じガソリンエンジン車はないんだから、
ハイブリッドによる影響かどうかはわからない。

その上で、音が小さいこと以外のハイブリッドの特徴(たとえば車が重いとか、
蓄電池が多いとか、電気系設備があるとか、途中でエンジンがかかるとか)が原因ではなくて、
音が小さいことによる影響があるのかどうかを調べないと駄目。

さらに、音が小さいメリットとデメリットの比較をした上で、
車の音は大きければ大きいほどいいですとかそういう社会的合意があれば、
国会議員の投票で法律にしてもいい。
960名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:25:40 ID:3twybKJv0
>>958
その猛スピード車は無音だったのか?
音や立地に関係なく、悪いのは飛び出した歩行者じゃん
961名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:26:19 ID:UztqvniG0
>>957
危険かもしれないという推定だよ。
その方法で検索したけど出願しているだけでとってないじゃん。
962名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:26:23 ID:vO1vBCEv0
>>956
お前は徐行時に事故った時に「メーカーが対策をしなかったので」というのか?
そういう人間は車の運転やめたほうがいいと思うよマジで。
963名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:29:26 ID:0g57PQmy0
>>962
音つけようがつけまいが事故ったらドライバーの責任だってさっきも書いたろ。
ただ、歩行者が気付かないのと、認識してるのでは明らかに事故になりうる可能性は減るだろ。
964名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:29:43 ID:vO1vBCEv0
>>960
お前はいいから免許取れ。

いや取るな。危険だ。持ってるなら返却しろ。
965名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:31:38 ID:PoH1j1S80
これはいいんじゃない
将来電気自動車がもっと普及した場合にも
この技術は使えるわけだし
966名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:33:07 ID:5jukWqXz0
        バリバリバリバリ
              _________
             /∧_∧    // ̄\\
       __ ⊂∠__( ゚ω゚ )________/_⊃___| |\フ ヽ
   ,  ´_  /   / ̄ ̄ __ / ̄ ヽ    __ヽ ̄ ̄ |
  /∠__/―/-。―/――∠_/__∧  |       | ∧_.|
  ,========――´=============/⌒ヽ=|.=====| | ヽ ̄〕
  | _   | ̄ ̄ ̄|    _  ″  |⌒| |/   __ /|  )ノ
  )_旧_∈≡≡≡≡∋_旧_″_|| ノ丿_ -――┘ 丿
   \ \_ノ  ̄ ̄ ̄     \ \_ノ


                  lヽ,,lヽ
                  (    ) やめて!
                  と    i
                   しーJ

967名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:33:40 ID:9l7G/aJJi
トヨタが率先してやってる時点で、静かすぎることで事故が多くなってる
データがあるけど表に出してないということに気づいた方がいいよ。

プリウスの事故が多くて保険料が上がってるというのも変だ。
プリウスは燃費で軽油にかなわないから、営業車としての採用は少ないし、
プリウスオーナーが危険運転をする傾向があるとは思えないんだよな。
968955:2009/10/17(土) 17:34:05 ID:aXMoppxp0
>>959
言ってることはわかるんだけど、
命にかかわる問題だからなあ。

事故の状況を統計的に分析すれば、
音が事故に関わっている要因なのかは
推測がつくんじゃないのか?という意味だったんだけど。
969名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:36:59 ID:vO1vBCEv0
>>963
その意見自体には異論は無い。対策を義務化してくれていいと思うよ。

けどその対策が「故意に騒音を撒き散らすこと」という馬鹿馬鹿しいもので
あることについて疑問を持たないのか?ということが不思議なだけで。
970名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:39:16 ID:aXMoppxp0
>>969
むしろ、どんな音が最終的に採用されるのか、ちょっと期待してるw
まあ、普及したときに、音によってはイライラするかもしれないけど。
971名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:39:58 ID:8haP3v/D0
>>969
各国で研究されてるけど、いずれも、一番良いのはエンジン音を出すことだ
という結論になってる。
972名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:40:02 ID:0g57PQmy0
>>969
元から考えりゃ
副産物的な騒音減のために、本来防止しなければならない事故が増えた
って本末転倒な事態だからな。
元に戻ることはあれども悪くはならない。ってことだ。
973名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:40:08 ID:PoH1j1S80
>>967
プリウスが爆走していくのをよく見るんだけど
きっとプリウスが爆走しているという意外性で
強く覚えてるだけだよなきっと
974名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:42:45 ID:UztqvniG0
>>968
音があることによって、他の音が聞こえなくて事故がおきることもあるし。

たとえば爆音車両に乗ってれば、何かが近づいてきても気づかないだろ。
音が小さくて防音材も少なくてすめば、逆に安全という推定もありうる。

自転車も車椅子も音なしで走っているんだし、音があれば安全というのは短絡的過ぎる。
それを役所が省令で義務付けるなんて何が政治主導なんだか。
975名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:45:38 ID:ZMJlRIkd0
配送車の「左に曲がります」「バックします」は標準装備。
976名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:45:45 ID:sOQxjU2B0
騒音が大きければ大きいほどよいなどと誰も言っていないように思うが。
周囲の人間が危機回避に活用できる程度の音は残したほうがいいという話。
環境騒音より少し大きければ十分なのだが、どうして極端な方向へ誤解する?
977名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:48:10 ID:yR+OVrFgO
人がいたら口で『ブーーン』って言えよ
978名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:48:39 ID:0g57PQmy0
>>974
自転車も結構接触事故あって問題になってるわけだが。
対応策がまだ固まってないだけであって。
(道交法改正による厳罰化と言う形で対応策は出したが効果が出てないとも言うが)
979名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:48:54 ID:UztqvniG0
>>976
「危機回避に活用できる程度の音」は、タイヤのロードノイズでは足りないかどうかの評価がないだろ。

静かであることのメリットもあるんだし、少なくても「最低限の基準」である法律で規制すべき事項とは思えない。
980名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:50:18 ID:8haP3v/D0
>>976
ホンダ工作員が混ざってるんだろ。

プリウスと違って常時静かにエンジンが回っているので、
プリウスみたいに静かすぎて危険ということがないですよ、
というセールストークが使えなくなるから。
981名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:50:24 ID:U987KDoD0
音を出すために重量アップして燃費低下だなw
982名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:52:28 ID:sOQxjU2B0
>>979
>>97のリンク先に低速走行時のガソリン車との比較を行った研究が紹介されている。
結果からはロードノイズが低速走行時の接近探知に不十分であることは読み取れると思うが。
983名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:52:29 ID:aXMoppxp0
>>979
逆に、静音であることが事故増加の原因である
データがないと主張する根拠を教えてほしい。
984名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:53:17 ID:0g57PQmy0
>>979
上の方のレスでの測定結果によると
タイヤのロードノイズ程度だけじゃ環境音以下。どう見ても足りない。
そもそもロードノイズで気付いてる(現行プリウスのモーター音で問題ない)なら
こんな問題も要望も出てくることがないわけだが
985名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:53:36 ID:uipKbgKtP
常にエンジンが動いてるようにすればいんじゃね?
986名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:53:38 ID:8haP3v/D0
>>979
トヨタでは、駐車場などでの発進時の危険も重視してるみたいだけどね。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090723/169349/

 ハイブリッド車や電気自動車は、エンジン車に比べて走行時に出る音がかなり小さい。
中野泰志慶応大学教授が、深夜の路上にハイブリッド車とエンジン車を置き、アイドリング
(空回し)させ、2m離れた場所から音を測定したデータがある。

 ハイブリッド車・モーター駆動 52dB
 ハイブリッド車・エンジン駆動 65dB
 エンジン車・エンジン駆動   70dB

 実測したとき、周辺の音、すなわち環境音は53dB(デシベル)だった。これに対して、
ハイブリッド車のモーター駆動音は52dBと、環境音よりも小さいのだから、ずいぶん静か
である。ちなみに、静かな事務所の内部が50dB程度である。

 一般の通行者でもハイブリッド車や電気自動車の接近に気づかない危険性があるとされる。
したがって、車の接近を音で判断することが多い視覚障害者にとっては、特に深刻な問題に
なる。

ハイブリッド車メーカーのお客様相談窓口にはこんな声が寄せられている。
「ハイブリッド車がバックしてきたが、音がしないうちに、いきなり車が横に来ていて驚いた。
危ないと思う」
「全盲の障害を持った友人と歩いていた時に、近づいていたハイブリッド車に気づかず、驚い
たことがあった。全盲の人は、耳だけが頼り。もう少し走行中に音が出るようになっていると
良いと思う」
「ハイブリッド車は低速走行時にとても静かなため、歩行中に後ろから接近したことに気が
つかないことがある。いきなりクラクションを鳴らされて驚かされ、同時に運転者に対して
腹立たしさを覚えた。クラクションとは別にチャイムなどで、歩行者に車の接近を知らせる
ことはできないか?」
987名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:54:18 ID:UztqvniG0
>>983
ないことを証明はできないから、「あることを証明できない」事を持ってすれば足りる。
988名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:56:56 ID:UztqvniG0
>>986
お客様窓口でも
音がなくて問題は生じうるという意見はあるが事故が起きてなかったとしか読めないぞ。

事故が起きたらまずそれを例に挙げるだろ。
989名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:58:36 ID:8haP3v/D0
>>988

>事故が起きたらまずそれを例に挙げるだろ。
挙げないだろw

自分のとこの車が事故が多いですよと言うメーカーはない。
990名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:59:05 ID:dKc7Osz9O
タコメーターを運転席のど真ん中に付けてやれ。
991名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 17:59:30 ID:UztqvniG0
>>989
なら、自分のところの車が危険ですよともいわない。

記事自体の信憑性が疑われるな。
992名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:00:31 ID:ZiY+WbGQO
エンジン回して発電機うごかして作った電気でモーター動かせばよくね
993名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:00:41 ID:sOQxjU2B0
>>987
答えられないのかな。
ついでに先回りしておくと、ニアミスだけで事故がないからと言って無策を正当化しない。
「ヒヤリハット」事例の最小化が将来の重大事故の予防に有効なのは広く認知されるところだからな。
994名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:00:46 ID:5jukWqXz0
ロードスターみたいに、モーターに拡声器つけるわけだな
995名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:01:22 ID:aXMoppxp0
>>987
まあ、数学だったらそれでいいんだろうけど。。
996名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:02:07 ID:UztqvniG0
>>993
またあの法則かw
因果関係もわからないのに、推定のひとつに過ぎない対策をとってもしょうがないぞw
997名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:02:36 ID:8haP3v/D0
>>991
プリウスは静かすぎて危険だと言って、装置の実証研究までしてるんだから、
相当なデータがあると推認されるね。
998名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:03:26 ID:0g57PQmy0
>>988
接触したとか、転んだとかその程度じゃ事故として上がってこないからな。

>>996
だからお前の望みは大事故か。
大事故が起きるまで対応取るなと。
客センにそういう苦情が入っていてメーカは問題を認識しているにも関わらず
対応を取らないことが正しいと言いたいわけだ
999名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:04:37 ID:UztqvniG0
>>998
やるなら、自主的にやれ。
時速20kmで大事故が起きるとは思えんが。

おきるならすでにおきてるよ。
1000名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:04:53 ID:sOQxjU2B0
>>996
笑うなら法則の誤りを指摘してみなさい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。