【国際】オバマ氏に平和賞、ノーベル賞委員長が独断?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
【ロンドン=鶴原徹也】オバマ米大統領へのノーベル平和賞授賞を決めるノルウェー・ノーベル賞委員会
による選考過程が、異例ずくめだったことが明らかになりつつある。

決定に自身の意向を強く反映させたとされるヤーグラン委員長に対しては、辞任を求める声も上がってきた。
人権擁護・研究機関「ノルウェー人権センター」のニルス・ブテンション所長は「米国のアフガニスタン
軍事作戦の帰すうも分からない中でオバマ氏への授賞は危険なゲーム。委員長自身がオバマ氏を
候補に加え、授賞を主導したのではないか」と本紙に語った。

委員会は2月1日を期限に各国政府・議会、識者、歴代の平和賞受賞者らから推薦を募った。
同所長は、大統領就任(1月20日)間もないオバマ氏の名はその時点で候補者名簿になく、
同委が選考初会合を開く2月下旬までに委員長が追加した、と推測する。

同委はノルウェー議会任命の5人で構成され、人選は議会勢力を反映する。今年1月に任命された
ヤーグラン氏は与党・労働党の元党首、かつ5人のうち唯一の首相経験者で、いきなり委員長に就いた。
ノルウェー紙ベルデンスガングは15日、「(委員長と中道左派の委員を除く)3人はオバマ授賞は
時期尚早として反対だった」と伝えた。

このため選考はオバマ氏による非核化包括構想発表、米露戦略兵器削減交渉などの動きを追う形で進む。
「通常、授賞者決定は発表の2、3週間前」とされるが、今回は選考に時間がかかり、
「1週間前の10月2日」(ノーベル賞委員会)にずれ込んだ。オバマ氏が主導した9月24日の
国連安保理首脳級会合で、「核兵器なき世界」を目指す決議が採択されたことを受けて、
ようやく合意ができた。

ブテンション所長は「今回の授賞は、オバマ氏支援を明確に打ち出したことで、ノーベル賞委員会自体を
国際政治に巻き込んだ。委員長は辞任すべきだ」と語る。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091016-OYT1T00135.htm
2に続く
依頼
2海坊主φ ★:2009/10/16(金) 18:22:07 ID:???P BE:838337074-2BP(291)
さらには、野党の進歩党と保守党もここにきて公然とヤーグラン委員長の辞任を求め出した。
委員長が9月、民主主義と法治を促進する国際機構・欧州会議(47か国加盟)事務局長に就任し、
兼職となったことでノーベル平和賞の公正中立が損なわれるとの主張だ。保守党のギトマーク下院議員は
「事務局長である限り、例えば欧州会議加盟のロシアの反体制活動家に平和賞を与えることはできなくなる」
と本紙に述べた。

こうした批判は、「平和賞の政治化」を懸念する声とも重なる。米政治家の平和賞受賞者は、
セオドア・ルーズベルト大統領からオバマ氏まで計11人で、共和党5人、民主党6人の内訳。
だが、第2次大戦後はキッシンジャー国務長官を除く全員が民主党。選考に際し、
近年は特にブッシュ前米大統領の「一国主義」に対する反発が濃厚だ。
3名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:22:56 ID:3UhTZQLQ0
3ならオバマの賞剥奪で小浜市民自決
4名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:24:18 ID:+1NOTqvX0
出来レースかい
5名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:25:06 ID:SV2ONdFA0
おっさん狂ったんじゃねーの、いきなりノーベル賞ってさ
ばかじゃねーの
まったく
6名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:25:32 ID:K6T/aikA0
いくらもらったんです、旦那?w
7奇麗な涅と栗鼠& ◆q90pjWLK6U1a :2009/10/16(金) 18:28:14 ID:pxZvyKJV0
金か!?あのオバマが金か?金か!?
8名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:28:36 ID:UCtBWf1f0
アメリカの軍事行動を阻止したい政治勢力がこの委員長を買収しました
さてそれはどこの政治勢力でしょうか
9名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:29:37 ID:/VZhk9x+0
              捜査のプロが分析

               ,;-==≡==-、
    元         シ         ミ,
    警         シ  ,i~⌒''~''"''-⌒、;`、
    視       シ  /        '、ミi
    庁      シシシ ,;           ミミ
 田 ..捜       シ l, / '"""'''、l  ,.==-、|ミミ
 宮 ..査       || ,|/  ----、  ,___、 |/
 榮 ..一       `6   `"--'/  、___ノ. |
 一 ..課        |    /l、__)、  ノ
    長        'l、   ',__,、,、  \/
 氏            ノ|\Y 'l、 ̄^" ̄_ノ
            /.l  \\ 、__/  \
        _/   .ヽ、 ヽi/ ̄\ / |. \_
                  \ /
       犯人は  『特亜人』
10名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:30:24 ID:1LNbK6cp0
ヤーグラン委員長がアメリカ政府から賄賂を貰ったって事だな。
解り易い。
11名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:31:02 ID:GaNJILLY0
このノーベル賞はオバマを賞賛するんじゃなくて
アメリカの行動に足枷をつける意味合いのほうが大きいだろう。

これでオバマ在任中にイラン、北朝鮮攻撃は出来ないし
アフガンでも大規模攻勢が出来なくなる。

オバマ死んでくれって思っている保守派も多くなるんじゃないか?
12名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:32:17 ID:DEQloE/f0
ぶっちゃけ一般的にノーベル賞はおそすぎる。
このぐらいスピーディーでもいい。
オバマも、大統領になってまだ1年だが、すでにいろいろやった。受賞に値する。
13(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/10/16(金) 18:34:50 ID:guxyJoBu0
>>1
こう考えてはどうだろう。
核兵器廃絶を望まぬ者たちが、
「これ以上なにも言うな。なにもするな」と、
オバマ大統領に暗黙の警告を送るために、ノーベル賞を与えることにしたのだと。
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 
14名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:36:22 ID:J20wKI/s0
ノーベル賞なんぞを有難がる風潮もう止めればいいのに
15名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:36:29 ID:mEubqBmT0
ミサイル配備を中止された怨みつらみか
醜い、醜悪だ、世界平和を阻害する悪魔!
16名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:43:13 ID:MuETnFLV0
てっきり黒人のクセにアメリカ大統領になったという一点(オバマの行為じゃなくて、肌の色)
に平和賞が与えられたんだと思っておりましたw
アメリカ人も「生きてるうちにブラックが大統領になれるとは思わなかった」と涙ぐんでた位の偉業
ま、オバマちゃんは、本当の意味でのアメリカのブラックさんじゃないがw(そこがまた米国人のゆがみを反映しててイイ!
17名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:44:13 ID:dhfjZusS0
>>15
あのさー、例えば1万発の核ミサイルを5,000発にしても意味無いだろ。
寧ろ一発ごとの威力は冷戦時よりも上がってるんだから、アメリカだって100発も持ってれば十分じゃん。
オバマも核保有による保管費用を浮かせる為に核兵器の削減を言ってるだけなのに「平和のため」
なんて考えるのは頭がいかれてるとしか考えられん。
そう、鳩山くんのようにね。
18オナニー革命:2009/10/16(金) 18:45:15 ID:3cfvBIbmO
オレのオナニーはノーベル賞ものだ!!
19名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:54:15 ID:HV+pe2Eu0
オバマにはイグノーベル賞の方がお似合いだろう
20名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:00:44 ID:DsuiBd0X0
ノーベル賞もオリンピックもミス・ユニバースもみんないらないよ
無理して世界のトップを決めなくていいじゃん
21名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:03:36 ID:TX8G06MXO
あれだろ
フリーメイソンとかいうやつ
22名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:08:25 ID:HK3Lz5qm0
平和賞の権威はないからべつにいいだろう
23名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:13:28 ID:Wf59gE7d0
これはひどい
24名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:13:48 ID:d8ADlg3A0
ノーベル平和賞でアメリカの行動を制限できると思ってる奴がいるのか
全く日本人の発想だなw
25名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:19:40 ID:kqMewOkE0
>>12
これは早過ぎだろ。選考スタートが2月なんだってば。
だから合理的な理由は>>16しかない。
26名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:22:11 ID:LsGhALbIO
「軍政から睨まれていて、いつ騒乱罪で死刑になるか分からない人権活動家」にノーベル平和賞を授与するなど、
もともと国際政治に左翼の立場で肩までずっぽりハマっているのに、なんで今更。

まさか、今まで中庸の立場だったと思っていたのか?>1
27名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:27:47 ID:sfBZLcV90
ノーベル賞委員もチェンジが必要
28名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:43:28 ID:mEubqBmT0
>>24
ポーランドとチェコへのミサイル配備を中止されて
シナリオ通りにはいかなくなった。
ポランスキーも逮捕されるし、
冷戦構造を再現しようとした、
新保守主義の悪魔の思惑はどおなるんだろう。
29名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:49:14 ID:Mzjb3Ncx0
ノーベル賞は、政治資金規制法にイハンしている (`・ω・´)
30名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:50:19 ID:2SfTD0qc0
オバマって支持率低いよなぁ
31名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:10:08 ID:fC8xz4+uO
>>11
ノーベル平和賞ごときでそこまで制限するかね。国益とオバマ個人の名誉じゃ前者をとるのが当然。
ノーベル平和賞の価値が下がるだけだ
32名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:10:09 ID:oK81yjCV0
ま、当然の成り行きとして、ロシアが先制核使用を宣言したわけだし、
素晴らしい、歴史的授賞となったんじゃないかな?
33名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:19:53 ID:WcYg5xHN0
平和賞をなくすべきだろ。これほどつまらない賞もない。
34名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:32:43 ID:7xmUAmDhO
元々私的な財団なんだから好きにすればいい
35名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:40:39 ID:Ly190qHp0
あぁ〜あ
意図的なのか嵌められたのかしらんがさっさと辞退しておけば良かったのに
36名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:47:49 ID:imllA/Zx0
国家元首に平和賞出すと、権威が下がるだけだと思うけどね
佐藤栄作とか、金大中とか、バカバカしい話

地味に貧困対策とかやってる人に出すべきなんじゃないかなあ
アフガン関係なら、中村哲とか。
37名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:04:18 ID:dflSrcRM0
やっぱ世界中でおかしいと思われてんだな
38名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:04:46 ID:8H2G0F9j0
白人のプライドでしょ。
39名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:09:52 ID:JQuYrMdz0
慣例によれば、ノーベル賞受賞者は、委員会が記者会見を開いて発表を行う
1時間前に連絡を受けることになっている。オバマ大統領は、テレビで父親の
受賞を知った娘が教えてくれたと語っている。さらに、委員会はノルウエーの
テレビTV2の記者Gerhard Helsok氏にも事前に受賞者名を
教えていた。
ケニヤは、キバキ大統領の下、中国の支援を得て「ケニヤの奇跡」と呼ばれる
経済発展を遂げていた。米英は、影響力回復のために、近頃イランの大統領選挙でも
用いたカラー革命を実行し、ケニヤと中国の関係に一定の楔を打つことに成功した。
この時、米英の意を受けた大統領候補が、オバマ大統領のいとこ、オレンジ
民主運動のライラ・オディンガ氏である。大統領選挙をめぐるキバキ大統領と
オディンガ氏の対立については、以下の記事。部族間衝突をも招いた。
http://keywalker.afpbb.com/headline/search?q=%22Raila%20Odinga%22&sort=date&type=text
この米英の尖兵として働いたのが、当時上院議員だったオバマ大統領だった。
キバキ大統領とオディンガ氏の和解の仲介をしたのが、平和と人権のオスロ・
センターの所長であったヤーグラン氏だった。詳しく
http://www.voltairenet.org/article162487.html
なお、ヤーグラン氏がノーベル平和賞委員会の委員長と、ヨーロッパ会議の
事務総長と言う要職を兼務していることも問題がある。つまりノーベル平和賞を
政治的に利用していると言う批判をかわすためにも。
40名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:18:20 ID:HvCIP/r90
オバマが金大中に並ぶ大統領として認められたんだ
めでたいじゃ無いか

問題行動を起こすなら史上初のノーベル賞剥奪として名を残せば良いこと
41名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:22:28 ID:fC8xz4+uO
>>35
同感だね。
これを盾にするには軽すぎるしガン無視するには微妙に重い。
うまく使うといっても受賞理由が理由だけに逆に足枷になる可能性もある。
行動を伴わない受賞は与えた方もしょーもないが受けた方もしょーもない。
42名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:25:23 ID:oSbqYR2B0
どーせ現行核兵器を20年までに廃棄するって事さ。
新型核の開発もしません!って宣言してねーしな
43名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:27:36 ID:iO9Rw+v20

オバマの血の半分は北欧だから、
心情的にも多少傾いたんじゃないか。
44名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:31:13 ID:4dpOjP6GO

オバマはアメリカ大統領なのに何もしなかったから平和賞

45名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:39:36 ID:l2c88qoy0
ノーベル平和賞はネトウヨ
46名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:39:47 ID:QQn4Aute0

新世界秩序で検索しろ
47名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:46:27 ID:XOC3gSc+0
お花畑なメルマガが届いた。
この男も友愛されてほうがいいんじゃね?

▼ オバマ大統領を広島に呼び、オリンピック招致へ
私はぜひオバマ大統領に広島を訪問してもらいたいと思っています。

被爆地である広島の地で今一度、プラハでの名演説に匹敵するような演説を聴きたいと思います。
「広島・長崎でオリンピックを開催するのは素晴らしい」という言葉をオバマ大統領から引き出せるようにするべきです。
私は東京へのオリンピック招致には反対でしたが、広島・長崎であれば大いに賛成です。
東京への招致とは違い、国民の支持も得られるはずだと思います。

 例えば私ならば、
1.戦争を終わらせるために使わざるを得なかったが、
2.本来使うべきではなかったものであることを認識し、後悔をしている 
3.そしてその後は一切使っていない 
4.このまま人間の愚かな教訓の1つとして「核を使わない」という状況を未来永劫継続することが大切だ
 という論旨展開を考えます。

 本来使うべきではなかったものを使ったということにも言及し、その後一度も使っていないということについて、
これを担保していくということであれば、日米両国民にも納得できる内容だと思います。

秋葉広島市長は、私のかつての同級生で知人でもあります。
⇒『彼は非常に英語も堪能ですし』、・・・(爆笑!)
こうした微妙なニュアンスを伝えられるだけの交渉力も十分に持っています。

ぜひオバマ大統領に広島で演説をしてもらって、そして広島・長崎への
オリンピック招致のきっかけを作ってもらいたいと期待しています。
48:2009/10/16(金) 21:51:04 ID:ASa23NHF0
キッシンジャーとか佐藤とか,なんのための賞だか,わからなかった時期もありました.
49名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:54:55 ID:RfxjAOEV0
昔から、こういった賞や位を与えて相手を操る政治手法があるそうだよ
50名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:55:47 ID:jb8e42CK0
皆々てぃのおかげですね。
51名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:59:16 ID:bLOlGQne0
別にノーベル個人の基金だから委員が誰にやろうといいだろ

なにいってんだアホクサ
52名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:59:29 ID:JyZfJ88g0
核分裂を防いで死んでいった作業員いただろ。

そいつにやれや。アホ!
53名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:00:13 ID:hKqHnOv50
オバマもポカーン状態だったよな
ロビー活動とかそういうれべうじゃねぇ
54名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:02:11 ID:bLOlGQne0
オバマをクチだけカッコつけしいにしないための方策だろ?

かっこいいこと言っちゃってオバマ動揺してたからなw
55名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:05:24 ID:JgPXP5Fj0
なんだか、与えるのを先に決めて、理由となる功績を後付で決めたって感じだね
56名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:06:59 ID:Y2Re4Lu/0
平和賞自体が腐って値打ちがなくなるな
57名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:46:29 ID:NlUlu7POi
撤回してコケにするのが最初からの狙いだったりしてなw
58名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:56:32 ID:xv8AtTdDO
非行少年が飲酒や喫煙を辞めて褒められるってこのことか
59名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:00:54 ID:WGmNfECH0
自然科学の賞は、再現性も有用性も十分認められて始めて対象となる堅い賞だが
平和賞はネタ。経済学賞は別枠。
60名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:01:48 ID:dMx7/piq0
ノーベル平和賞の価値がまた下がった
61名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:04:46 ID:t0U0PkS8O
元々セオドアローズベルトが受賞してる時点でおかしいよ。今に始まった事じゃない
62名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 22:18:21 ID:t0U0PkS8O
>>51
まだノーベル個人の基金でまかなってると思うの?
もうとっくになくなってますよw
63名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:34:51 ID:OeElJcy1O
この受賞は世界のトップニュースになることで、何かを世界中に伝えるサインなんだろ?
マイケルが死んだニュースと同じく

64名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 00:38:59 ID:LHrN4QQO0

アラファトとか金大中とかダライ・ラマとか、
現役中に受賞すると、現実は真逆に向かう。
65名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:35:28 ID:Wz3tTqWB0
日米開戦のきっかけになった「ハル・ノート」の
ハル国務長官も平和賞受賞者です。
66名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:36:48 ID:IeR064+j0
小浜さん本人もビックリしてたし
67名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 03:57:16 ID:Vvr98CbDO
イラクで2003年に爆死した、セルジオ・メロがもらうべき。Sergio Viera De Mello
68名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 04:03:13 ID:Vvr98CbDO
失礼、間違えたアイが抜けてた。 Vieira
69名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 04:15:59 ID:B1wypAve0
爆薬で今もなお大儲けしているノーベル家が平和賞だってよw
70名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 04:22:22 ID:E0aKRGgr0
中村哲
71名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 05:09:15 ID:HwbWBzLU0
白人が偉そうに評価。
72名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:45:54 ID:GySRR+oF0
ノーベル賞:オバマ米大統領平和賞 委員過半数が当初反対

【ロンドン笠原敏彦】ノルウェーの有力紙ベルデンス・ガングは15日、同国のノーベル
賞委員会が今年のノーベル平和賞をオバマ米大統領に決定する選考過程で、当初は
同委員会メンバー5人のうち3人がその授賞に反対していたと報じた。ヤーグラン委員
長が強く推し、最終的には全会一致で授賞を決めたという。

 選考過程の情報が漏れるのは異例。報道を伝えたロイター通信によると、5人の委員
はオバマ大統領が核軍縮へのイニシアチブを取ったことには異論がなかったが、大統
領就任9カ月で十分な成果を残したかが論議になった。また、委員の一人は別の地元
紙に「(選考では)特にアフガニスタン戦争が論議になると思った。私自身も疑問の余地
があると感じた」と語ったという。

 オバマ大統領への平和賞授与には、国際社会の賛否が割れたが、委員会でも「具体
的な成果」や「アフガン戦争」をめぐって論議があったことをうかがわせる報道といえる。

毎日新聞 2009年10月17日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091017ddm007040045000c.html

73名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:49:56 ID:zsCMHYJ/O
>>69
鉱山開発用に爆薬を作ったら、戦争に使われてしまった。
それをノーベルが嘆いたから平和賞があるんだろうが。

発想が逆なんだよ、無知な奴。
74名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:02:55 ID:kFTjzm2/O
>>73
( ・ω・)ダヨネー

ちなみにノーベルさんは、「爆薬は強力過ぎて戦争には使用出来ないだろう」とか言ってたらしい。
75名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:15:25 ID:W5SHpEJ40
平和賞なんて賞自体が不要、廃止すべき
76名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:49:07 ID:vYVQR07z0
別に平和賞もらったからってオバマは武力行使を弱める気は無いと思うがね
周りの一部は反対しそうだが
77名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:57:11 ID:GySRR+oF0
平和の為の武力行使だ!とか言って武力行使するんだろうな
78名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:01:15 ID:fyuAe1Q80
>オバマ米大統領へのノーベル平和賞授賞

オバマ大統領って
戦争・紛争を止める行動を 実 際 に 何かやったっけ???
79名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:02:02 ID:Ip3PCyDz0
ここまで価値がなくなったら、ノーベル平和賞の選考はもう中国に任せて
ついでに「ノーベル断么九賞」とか「ノーベル対々和賞」「ノーベル混一色賞」とか乱造しちゃえよ。
もうその程度のもんでしかないだろ。
80名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 17:33:18 ID:6xiHqOnA0
>>78
これから戦争が出来ない様に先手打たれたんだろw

ノーベル賞あげとくからもうやめろよってw

武力行使したらそれをネタに世界中のマスコミからフルボッコにされるんだろw
81名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:16:35 ID:LFWZ7XZG0
やっぱ舐めたらあっかんーってよしみちゃんが歌ってるだけあるわ。
82名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:20:38 ID:xPMJ/Obz0
オバマって、何をやったの? 
83名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:21:14 ID:GHTqnmVZO
権威は地に堕ちちゃったからな
84名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 19:43:53 ID:6h9Ps3xJO
オバマって口だけでなんもやってないヘタレじゃねーか
85名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:40:13 ID:hsWcB+x+0
もう平和賞廃止にしろよw
貰っても逆に平和じゃなくなるし・・・w
ってか委員長だけで決めれるっておかしいだろ・・・
委員の投票数じゃないのか?
86名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:49:20 ID:yxglHY770
ノーベル賞にもはや権威はない。


これほど時間とともに劣化するのも珍しい。
87名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:51:54 ID:2LMIf05B0
人権活動家だの、医療事業に尽力を尽くした人だの、
適任者は沢山おるんだよ
オバマはない
88名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 20:56:19 ID:uneeYGS+O
もしこれでオバマがアフガニスタンに攻勢にでたら
日本の左翼だって9割は自殺するだろ。
89名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:40:26 ID:e1hYvvGj0
 
90名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 23:42:46 ID:OcT8H93l0
>>80
戦争できないようにされたわけなので、
テロリスト側から何かもらったか脅されているのかもな>委員長
91名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 00:56:33 ID:o72NYA1a0
「女性にノーベル平和賞を」
 那智 文江(民衆法廷陪審員 61歳 東京都)

2009年度のノーベル平和賞を米国大統領のバラク・オバマが
受賞したと聞いて、一瞬自分の耳を疑った。
世界平和に関してまだ何ら貢献していないばかりか、
アフガニスタンやイラクに対して無用の戦争を仕掛けた
軍事国家の独裁者が平和賞を受賞するなど、世の中が
狂っているとしか思えない。
この結果には、怒りを通り越して呆れ果ててしまった。
いつだって戦争を起こすのは男であり、そのたびに犠牲になるのは
女性たちである。平和を願わない女性はいない。
そして、強く心に念じれば、願いは必ず叶うものだ。
その意味で、真に平和の実現に貢献しているのは、平和を願う
全ての女性の心である。ノーベル平和賞は、そのような女性たち
にこそ相応しい。
世界中の全ての女性に平和賞を授与し、一律の賞金を贈るべきだ。
予算が足りないというのなら、「平和税」という名目で全ての
男から一定の金額を徴収すればよい。世界平和の為ならその程度は
安いものだと、世の男たちも納得することだろう。拒否する者
がいれば、それは戦争犯罪人かその予備軍に違いないので、
厳罰に処すべきである。
92名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:42:39 ID:7MFnWKUk0

アラファト・・・受賞後、入植地増大、壁建設。
金大中・・・受賞後、北が核保有、金払って会談したことがバレる。
ダライ・ラマ・・・受賞後、漢族の入植拡大、チベット人弾圧強化。
オバマ・・・
93名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:43:58 ID:Fn0RCi1e0
もう池田大作先生でいいだろ
94名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:45:54 ID:6mUWmiEW0
佐藤A作
金大中
オバマ

もうあと10年すりゃ
大作先生でも取れそうだな
95名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:49:43 ID:GSU0s6OSP
>>91
こういうのが本当に新聞の投書になったらおもしろいだろうな。
96名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:21:20 ID:bJfcYTTcO
ああ・・・つぎはノーベル友愛賞だ・・・
97名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:39:39 ID:rcOmoWBd0
>>93-94
さすがにカルトには賞やらないと思う
平和賞が政治的な性格が強いってだけ
98名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:44:27 ID:EY3qTd+s0
平和を愛するオバマ大統領、中国へのミサイル技術の輸出規制緩和
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/10/html/d78132.html?ref=rss
99名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:37:43 ID:6tnoziqY0
【投票】アメリカのオバマ大統領のノーベル平和賞受賞って妥当だと思う?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=newsout&num=4
100名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:40:21 ID:pfhxSF+O0
この件ではいくらなんでもオバマを叩くのはかわいそうだろ
本人はあずかり知らぬ事なんだから。

この委員長とやらにケジメを取らせればよい。
ただノーベル平和賞を押し付けたことでオバマとしても
前のブッシュみたいに無茶な戦争政策は取れなくなったんじゃないのか
101名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:44:55 ID:3TYNs1jAP
ブッシュの時みたいにアメリカ本土がテロられたりしたら
大統領が誰であろうが戦争を始める
アメリカはそういう国
102名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:35 ID:XVKJaoPoO
5人のノルウェー人が選んだ結果に一喜一憂してるのか
103名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:03:23 ID:hjOqddGB0
>>12
早すぎる遅すぎるスピーディ以前に何もやっとらんがな
104名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:55 ID:hjOqddGB0
>>81
エリザベスとかサッチャーとか知らんのかこの人
105名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:50:17 ID:aHhJgMP9O
ノルウェーの森
106名無しさん@十周年
オバマはイスラエルのガザ空爆を支持してたから信用できん