【政治】 鳩山首相 「新しい政治のはじまりだ」…執行停止の閣議決定で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<鳩山首相>「新しい政治の始まり」 執行停止の閣議決定で

・鳩山由紀夫首相は16日朝、東京・田園調布の私邸前で、09年度補正予算の執行停止に関し
 「3兆円に極めて近い形で頑張ってくれた。今までなかったことで、新しい政治の始まりだと思う」と、
 意義を強調した。また同日の閣僚懇談会で藤井裕久財務相は「10年度予算編成で既存の予算は
 十分見直してもらいたい。野党時代に予算の水ぶくれを批判してきた原点を忘れてはいけない」と
 各閣僚を引き締めた。

 平野博文官房長官は閣議後の会見で「関係大臣の血のにじむような努力の結果と大変評価している。
 見直しのプロセスは今までにない画期的なことだ」と述べた。一方で停止額が3兆円を超えなかったことに
 ついて「不要不急のものや優先順位の低いものは削除する、との考えで積み上げた額。(3兆円との)
 言葉だけが走って誤解を与えている」とし、目標額が独り歩きしていたとの認識を示した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000048-mai-pol
2名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:56 ID:38Rq1Hp6O
日本滅亡
3名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:48:16 ID:psV8ITlt0
ハッハワロス
4名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:48:39 ID:f443MpZvO
とうとう終わりの始まりが始まったな
5名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:48:52 ID:K7Rgkfsh0
お知らせ

  首 相 を 尊 敬 し よ う !

最近の2chは目に余ります。どうして政府与党を一方的に悪者にするのですか? そう思いませんか?
政策を現実に合わせようとすると、どうやったって多少の揺れ幅は生じます。
それを針小棒大に騒ぎ立ててもただ政治の畏縮を招くだけ。長い目と大きな心で見守らないでどうしますか。
それ以上に問題なのは、どうでもいいような言葉尻を捕らえて時の首相を揶揄したり、
悪意の解釈で現政権を攻撃する愚劣な行為です。
国民が政権与党を信頼できないのは悲しいことじゃないですか!
日本国の首相を尊敬しないのは自ら日本国民の誇りに泥をなすりつける行為じゃありませんか!
今後はここ2chで「またぶれた」とか「マスコミは報じない民主党の失政」などの
言説は絶対に控えるようにしましょう。日本を変えるにはまず2chから。
ネットの民度を見せつけてやりましょう!
6名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:48:55 ID:KaXvTYzM0
いいから早くその新しい政治とやらを始めろ。
こっちは待ったなしだ。
7名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:12 ID:+A/LK2yh0
膀胱はれつ
8名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:26 ID:s27Qg2M+O
独裁政権やるポポ
9名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:07 ID:nFoUpvy50
<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙45日後>↑に向かって読んでください
10名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:10 ID:aV6pLlAeO
どっかで聞いたセリフだな。
さあゲームのはじまりです…
11名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:12 ID:X4kLInqo0
で、いつ辞めんの?
12名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:12 ID:R+2Gv+BZ0
所信表明も国会もやらない斬新な政治
13名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:22 ID:uOnN0fKJ0
打倒民主党政権で
日本で初めて真の民主化運動勃発
14名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:21 ID:mpjexaskO
三腸炎無駄銭をかっさらって三腸炎無駄をやるんですねわかりますだな屎が
15名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:25 ID:6yHVpBhqO
街に貼ってあるポッポのポスターなんだけど
奴の目がルシファーの目に見えて怖くてなっちゃうのは僕だけですか?
16名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:27 ID:esF5zIsFQ
国会始まってもいないのに。
17名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:43 ID:hUw1cEvl0
俺たちの新しい政治は今始まったばかりだ!

                  (完)
18名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:52 ID:sJf6jzuf0
終わりだ、ぼけ
19名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:05 ID:6E5yEkfN0
国会で承認されない限り始まらないだろ。
20名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:09 ID:BD1yVDtc0
さっさと国会開けよカス
21名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:21 ID:yB/11Qv40
言い訳はもうたくさん
22名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:30 ID:867ZCbG+0
新しい政治=2012年のアセンション?
23名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:53 ID:PxItQejaO
新しい朝が来た〜♪希望の朝が〜♪

鳩山「GANTZ…」

幸「若い男の肉体って素敵!パクパクしたいわ〜w」
24名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:02 ID:X9htqL2A0

. ────┬::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |
  ___,,,...-‐''"| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |
 ̄7     | |'|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ  ネトウヨ!ネトウヨ!!ネトウヨ!!!
  i      | .|::::::::::::::::::ヽ◯_/::     )/    ネトウヨ!ネトウヨ!!ネトウヨ!!!
 .|   .|   | .|:::::::::::/  ::::::::      /    一つだけ言っておく
 |   |   | |::::::::(   )ー      |ノ       日本が核武装して自主防衛したとすれば、
 |   |   | |::::::::::::::::!~        丿       誰が核のボタンを預かるのか分かってるのか?
     :   | |:::::::::::r―--、 ヽ   /          分かってるのだろうな?
     :   |   ヽ:::ヽ〜   /|:\
::::::::     | |/  \__,//::::::::\  カタカタカタ…
::::::::::     | |:::丶 人 ゝ::::::::::::イ:::::::::ハ
:::::::::::::::|______|__|:::∠ / ∨:::::::::::/:::::::::::::::::i
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、::::::::| /l
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/ l
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::l
25名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:09 ID:DXFKpbwZ0
小沢じゃないけど御輿がスッカラカン
26名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:33 ID:QeY+5Hyc0
国会停止
一党独裁
革命万歳
27名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:38 ID:euhmr16/0
鳩山政治のはじまりは終わりのはじまり・・・
野党時代に自公政権を批判してきたことが
現実には難しいことだったってきちんと認めろよ。
28名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:55 ID:xPBpAFeT0
その結果が概算要求90兆円突破ですかwwwww
29名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:55:21 ID:SPyNBHOK0
おれたちのたたかいははじまったばかりだ
30名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:55:56 ID:jZlYGZwo0
不況の中歴代最高の赤字予算編成からスタートする政治

これまでとは一味違うぜッ 
31名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:07 ID:dZ1IPivTO
アンゴルモア
32名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:16 ID:43KPfl9U0
2009年度一般会計予算88兆円+(補正予算14兆円-3兆円)=99兆円
2010年度予算概算 95兆円

99兆円-95兆円=4兆円予算削減て事でOK?
33名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:23 ID:3c/CpoDk0
中国日本省のはじまりですねわかります。
34名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:28 ID:2Bmt6sTcO
>>9
秀逸
35名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:32 ID:YZbkhxbk0
政権交代の風も後押ししてるぞ頑張れ ぼくらの民主党
36名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:33 ID:6yHVpBhqO
>>22
みんなの命もあと3年ですねw
靖国で会いましょう!
37名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:39 ID:Cd95LyQH0
>>1
× 新しい政治の始まりだと思う
○ 独裁政治の始まりだと思う
38名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:46 ID:A5vx+70X0
日本経済の終わりだろ・・・
39名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:57:14 ID:G6c2v6Bm0
>>9
何このコピペすごい
40名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:57:20 ID:+jaQ1WhNO
新しい秘孔の究明だ
どこのアミバ様だよ
41名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:57:25 ID:R5qytxHz0
とりあえず、赤字国債出してもいいから、初年度はマニュフェスト全部実行しろ。

実際に赤字国債だしても、政権交代するとどういう風にカネの使い道が変わるのか
見てみたい。
42名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:57:33 ID:c36iBYmqP
恐怖の友愛政治の始まりですね
北みたいな密告始まっちゃう??
43名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:26 ID:QfaSKCXeO
日テレで鳩山ヨイショが始まったぜ
44名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:34 ID:hP1MYQ6jO
終わりの
始まり
45名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:39 ID:jpLsHlZx0
執行停止した事業と予算のリストは発表されたのかな?
46名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:40 ID:F7ut/4InO
>>33
売国しようにもここまでぐちゃぐちゃにしたら売り物にならんだろw
47名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:59:19 ID:MKzTcWyiO
さあゲームのはじまりです
48名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:59:46 ID:WPs8EIKX0
>>1
>見直しのプロセスは今までにない画期的なことだ」
議会決議を閣僚が尊重していないだけとしか俺は思えない。
49名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:03 ID:3cg6KPH60
友愛政治か!
50名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:19 ID:u6jwDf1GO
地球が静止する日
51名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:25 ID:GpYNovVBO
>>43
ミヤネか。いつも通りなんだな。
52名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:38 ID:L/DQbAXB0
新しい恐怖政治の始まりだわな
53名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:46 ID:ebzZzIuv0
新しい始まりは解散する事だよ、鳩山君。
54名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:57 ID:PnKkz5Rq0
TVはもう駄目だなこりゃ
55名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:01 ID:aqMZugst0
思考停止の閣議決定に見えた。
56名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:25 ID:A4xuaVjV0
まだ始まってなかったのかよ
57名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:26 ID:4WRBj5Gg0
>>32
補正予算は今年度のなんだから入るわけ無いだろ
58名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:37 ID:u5rS/fOLP
>不要不急のものや優先順位の低いものは削除する、との考えで積み上げた額。
これが本当なら
「足りないからもっと削れ」
という流れにはなり得ないはずなんだが
59名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:44 ID:E658yjCE0
ちょうど一ヶ月前も同じ事言ってたんじゃねーの? で、何時になったら始めるのよ?
60名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:45 ID:bOgM2EEb0
予算の無駄を見つけて。とは言ってたけど。
緊急経済対策である、補正予算の無駄を見つけろとは言ってない。

本予算。特別会計。すべてをあわせて、天下り法人。随意契約。不要な公共事業。公務員給与。
それらをズバッと削減して、7兆円を捻出する。
そう公約してただろうが。

第一、今年度の本予算は、麻生が提出時に明言したように、緊急対策であり、
40兆ちかい国債を発行するのは非常措置なのであって。
その今年度予算を超えて。とか、常軌を逸してる。
61名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:55 ID:RgVBEIyq0
>>9
これ考えたやつ天才だな
62名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:02:44 ID:ZLB+WbNm0
>>43 ここまでやると逆効果だと思うがなw てかキモイわ
63名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:03:07 ID:zo0672xdO
始まる前の事業を止めたって威張られてもなあ
景気対策の為に緊急性は高くないが前倒しでやるのが補正予算なんだから手を付けてない事業は全部削れる
64名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:03:12 ID:Zps6JlMz0
>>1
自分に言い聞かせているようにしか聞こえん
周囲が「・・・」の無反応の時に限って自画自賛しはじめるんだよね
65名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:03:34 ID:/H/OPHkI0
お花畑友愛政治

ポッポの脳内だけはとっても幸せだが
国民は迫りくる増税に恐怖を覚え凍り付いているだが
66名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:36 ID:ZX9yuYXW0
新しい(恐怖)政治の始まり
67名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:02 ID:8hAPiXUC0
鳩山首相からのお知らせ

  首 相 を 尊 敬 し よ う !

最近の2chは目に余ります。どうして政府与党を一方的に悪者にするのですか? そう思いませんか?
政策を現実に合わせようとすると、どうやったって多少の揺れ幅は生じます。
それを針小棒大に騒ぎ立ててもただ政治の畏縮を招くだけ。長い目と大きな心で見守らないでどうしますか。
それ以上に問題なのは、どうでもいいような言葉尻を捕らえて時の首相を揶揄したり、
悪意の解釈で現政権を攻撃する愚劣な行為です。
国民が政権与党を信頼できないのは悲しいことじゃないですか!
日本国の首相を尊敬しないのは自ら日本国民の誇りに泥をなすりつける行為じゃありませんか!
今後はここ2chで「またぶれた」とか「マスコミは報じない民主党の失政」などの
言説は絶対に控えるようにしましょう。日本を変えるにはまず2chから。
ネットの民度を見せつけてやりましょう!
68名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:07 ID:OyqR8+Tt0
憂哀社会
69名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:48 ID:orQo6Pw/O
来年の参議院選でも民主に入れようと思ったが、
やめた
70名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:57 ID:ZfhdE8qH0
何か犯罪予告のようだ
71名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:21 ID:T+OwGBA50
「さあ皆さん、昨日のことは忘れて、今日から滝川ルネッサンスです。」
72名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:35 ID:rHtmNPNT0
一部の科研費の募集も停止キタ
民主党は科学の基礎研究すら日本から排除しようとしているのか。
73名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:39 ID:x3ob+MlN0
>>9
結婚直前結婚後コピペの改変だが、うまい。
74名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:07:41 ID:AAOJj80K0
新しいものがいいとは限らないんだがな・・
75名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:07:59 ID:ehIJlWUjO
新しいバラマキ政治のはじまりです
76名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:08:44 ID:43KPfl9U0
>>57
2009年度一般会計予算88兆円
2010年度実質予算概算 95兆円-(補正予算14兆円-3兆円)=84兆円

って事なの?
77名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:29 ID:jpOLSrvmO
おまえらわからないの?


これは旧態然とした自民との決別を意味するだけ
78名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:53 ID:z2hlZsP+O
近頃新政権関連の新しいスレが立つ度にイライラしてくる。
自民よりよくなると思ったが民主にいれた俺は今とんでもなく後悔してる
79名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:10:29 ID:zo0672xdO
>>72
産技研のやつだろ
あれはないよな
ポッポが「日本の技術力をもってすれば25%削減もできる」
とか言ってた時、窓からテレビ投げようかと思ったよ
80名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:11:55 ID:3c/CpoDk0
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ‖      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
81名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:12:02 ID:zFtiXiRD0
>>77
決別して、改悪、怠慢を推進してるのがわからないの?
82名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:04 ID:r7D5XXsf0

もういいよ。早く政権交代しろ。
83名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:35 ID:FU5zDAOTO
>78
氏ね
お前みたいなバカが居るから、今の事態を招いたんだ
氏んで詫びろ
84名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:56 ID:oQs2rRfj0
>>79
そうやってTVを窓から投げ捨てさせて買い替え需要を促す景気対策なのかな?
85名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:14:20 ID:6Vw3/cFz0
新政権から一ヶ月
ようやく「はじめのことば」か。
次の「校長先生のお話」(所信表明演説)はいつになるんだよ。
86名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:14:44 ID:SPyNBHOK0
>>84
地デジ推進もできるし、一石二鳥か。
87名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:14:55 ID:BNWJ2IZd0
鳩山政権現在憲法違反継続中・・憲法違反を追及せよ

鳩山政権が現在進めている補正予算執行停止は「憲法違反」である。
鳩山内閣は首班指名を受けた後、国会をすぐ閉じ、いまだに臨時国会を召集していない。
鳩山政権には、前政権のもと憲法の定めにより国会の議決を経て成立された補正予算を、停止する資格も権利も無い状態である。
予算に関する議決権は国会にあって内閣にはない。
にもかかわらず現在補正予算の執行停止を進めている。
これは憲法第83条、84条、87条に違反する憲法違反だ。

補正予算の執行停止をしたいなら今すぐ臨時国会を召集せよ。
現在の執行停止は無効である。

http://katsucom.blog101.fc2.com/blog-entry-1200.html
88名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:15:09 ID:XjtJ82bqP
さっさと逮捕されちまえ!
89名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:15:16 ID:KG09MVeo0
終わりの始まりですね。
確かに始まってますよ。
90名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:15:37 ID:2iQfOky6O
>>78
そうなりたくなかったから自民に入れたよ…
91名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:15:48 ID:b+CCpEYkO
>>78
自民党のどの点に問題を感じて、民主党がそれをどのように解決すると考えていたのかを教えてほしい
92名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:15:49 ID:JWYZ4w/AO
>>5
バカじゃねぇか?

首相になったから尊敬に値するんじゃなく、偉大な功績を残したから尊敬されるんだよ。
93名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:16:11 ID:k7f1uOP6O
自民党政権への粛正です!

議員を殺す事はできませんからマスコミを総動員させて、官僚、政策を叩き潰すのです
そうやって民主党の矛盾や不満を国民の目から逸らすのです

94名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:16:45 ID:4AYZzO1JO
>>78
選挙前から指摘されてたろ
95名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:16:49 ID:GpYNovVBO
>>83
嘘臭くないか?
最近この手の書き込み見かけるんだが、わざわざ白状するかねえ?
96名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:17:23 ID:38xVwCzj0
日本の生存を執行停止にする閣議か
97名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:17:48 ID:NAEVYgqe0
まぁ確かにはじまりだ

・・・終わりの
98名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:22 ID:bOgM2EEb0
>>87
それについては、菅副総理が。
日本国憲法には、三権分立は書かれておらず、議院内閣制なのでおk。とゆー
憲法解釈を披露してくださっています。
国家戦略室の公的な意見でしょうから。
いまや、憲法は実質的には停止されていると見るのが正しいのでしょう。
なんせ、民意は示されたわけですから。
99名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:26 ID:meyRs+xi0
鳩山恐慌の始まり。
100名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:41 ID:Br20qzmHO
>>85
続きまして「仲人のご挨拶」、「祝電披露」と参ります。
101名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:52 ID:KFohFobQO
>>1
終わりの始まりですか?
勘弁して下さいよ、自己満足で国民生活を犠牲にするの
102名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:53 ID:vv5SQkBq0
【長野】高山村産ブドウで「全身踏み」ワイン仕込み、水着姿の女子中高生が一役 10月11日(日)

上高井郡高山村のむらづくりを手伝っている地元の女子中高生が
11日、村が産地化を進めるワイン用ブドウを収穫し、上水内郡飯綱町内のワイナリー
で仕込んだ。学校のスクール水着を着用し、昔ながらの「足踏み」ならぬ、「全身踏み」で、
周 囲に甘い香りを漂わせた。
 
彼女達は
「ぬるぬるしてて、気持ちいいね」「滑るね」
と話しながら全身踏みを楽しみ、
見学に来た学生ら約70人が、ギターや歌声で賛美歌を奏で、雰囲気を演出した。
ワインが仕上がるのは来春。足踏みをした3年の内田裕衣(ゆい)さん(14)は
「 プチプチしていた。おいしいワインになってほしい」と話していた。

手をつなぎ、スクール水着姿でブドウを潰す女子中高生たち (画像あり)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1240791873/l50

103名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:19:04 ID:qfT0VXgf0
執行停止って違憲なのにやっちゃったんだ
へー
104名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:19:12 ID:OYtFZ5Ab0
>>9
こういうのよく作れるな 才能のムダw
10578:2009/10/16(金) 14:19:20 ID:z2hlZsP+O
この中にもいれたやついるだろ?
じゃなきゃあんなに民主が圧勝しない
106名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:20:02 ID:SPyNBHOK0
>>105
得票率と議席数は違うよ。
107名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:21:08 ID:X4kLInqo0
>>95
不思議では無いと思うよ。
あれだけ勝ったって事は、この板の利用者でもミンスに寝返ったやつ多かったんだろうし。
選挙前はネタじゃ無くて本気でミンス応援してる感じの書き込みけっこうあったし。

今は、ネタじゃ無くて本気でミンス応援してる書き込みなんて皆無だけどなwwwwwwwww
108名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:21:49 ID:z1cstZDN0
>>1
「私邸前で・・・各閣僚を引き締めた」


そうか、役員会には席がないからねw
109名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:23:26 ID:KFohFobQO
>>10
われわれに はむかうとは どこまでも おもしろい ひとたちだ
せかいを ほろぼす みんしゅとうの ちから 、とくと おもいしれ !
110名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:24:22 ID:tR7Qc0wM0
別に新しくなくて良いよ
とっとと政治とやらをはじめてくれ
111名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:26:52 ID:ZZ1l71HZO
は?寝返るとか言ってる奴、何様なんだよ
この板は自民党マンセーしなきゃいけない
決まりでもあったのかよ?
112名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:26 ID:GpYNovVBO
>>107
まったく同じ文を他で見た。
考え過ぎかも知れんが、こちらからレス返させて得点稼ぎしてる様に見えるんだ。
113名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:34 ID:3c/CpoDk0
>>111また見えない敵と戦ってるんですか
114名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:54 ID:vyWaO96n0
>野党時代に予算の水ぶくれを批判してきた原点を忘れてはいけない

子ども手当てと高校無償化で膨れていますが

あれだけ2chで批判されてたのに、そのまま問題が出てきたね。
115名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:28:53 ID:iZwULIDK0
>>1
関係大臣じゃなくて官僚と公務員の血のにじむような努力だろw
116名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:06 ID:1dSwshUJO
頼むから友愛されてくれ
117名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:35 ID:aC9KJmVx0
>>106
そうそう、40%ぐらいのひとは民主に疑惑の目を向けていると思う。
だからマスコミが情報操作にやっきになってる。
マスコミのスポンサーってのは、半島とか大陸とかが多いのかねえ。
118名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:59 ID:vndAa7cd0
>>98

   ■日本国憲法停止のお知らせ■

1947年5月3日に施行されて以来60余年にわたり
みなさまと共に歩んで参りました日本国憲法で
ございますが、このたび諸事情によりまして、
停止ということになりました。
みなさまには長年のご愛顧に心から御礼申し上
げますと共に、憲法停止後も、非常事態内閣を
ご贔屓下さいますよう謹んでお願い申し上げま
す。
119名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:31:00 ID:49/HdXko0
新しい恐怖政治の始まり
120名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:16 ID:aF7swEo00
不気味な感じが漂う
121名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:24 ID:JR9EJexU0
ほんとに20世紀少年みたいになってきたな
わざとか?
122名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:24 ID:uJG6FKTz0
123名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:41 ID:rHtmNPNT0
>79
違う違う。
科研費ってのは大学とかの基礎研究のための一番重要な研究費のこと。
ちょうど今、大学の研究者達が必死に申請書を書いてる時期なんだが、
急に一部募集停止の連絡が来たのさ。

民主党は日本の科学を発展させたくないんだろうね。
124名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:33:27 ID:qfT0VXgf0
【新型インフル】国内最年少 4歳男児、インフルエンザ脳症で死亡 基礎疾患なし…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255497350/


執行停止でワクチンが投与できなかったためまたもお亡くなりになりました
この新型インフルの猛威下でなにをくだらん意地で対策放ったらかしにしてんだよ
ワクチンぐらい予算通せ最低限だろこれは
鳩山、お前のせいで次々と国民が…
125名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:34:54 ID:5e9iworm0
>>1
予算に無駄がまったく無くて、地方医療予算とか緊急医療予算とかまで削って、
その上あれだけ批判していた赤字国債を駄々漏れ発行しやがって、どこが新しい政治なんだ?w

戦後初の、何も考えない口先だけの嘘つき政治・嘘つき内閣の始まりか?それは新しいな。
126名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:02 ID:i/QsL9p/O
インフル対策費、只今執行停止中!
127名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:03 ID:OVsOLoTmO
終わりの始まりか・・・
128名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:15 ID:IoJIfqKj0
「俺達の政治はこれからだ」

10週で打ち切りですね。

打ち切られてくれよ。マジで。
129名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:28 ID:hTkOagl2O
そして日本の終焉の始まり
130名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:37 ID:CAq0URJF0
まあ最初だからな。
みんな見守ってやろうよ。丸投げしてピンハネしてる天下り団体とかを潰したりしないと
参院選はやばいぞ、民主党。
131名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:38 ID:L6yZNp/t0
>>124
台風の時みたいに「みなさん頑張ってください」で終了かもしれんね
本気で弱いものは捨てる首相だこと
132名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:36:00 ID:Sq2l3WHV0
         (\
         \\
          (\\
           \\\      ノ´⌒`ヽ
           (\\\\γ⌒´     \
           (\\\// ""´ ⌒\  )
            \\ .i /  \ 鳩 / i )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i   (゚\`´/゚)  i,/
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄l    (__人_)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄ \   }iiiiiii{  / <  新しい政治の始まりだ!!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ ̄     \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
133名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:36:23 ID:Vcu0WcaZO
>>117
60%ミンス支持愚民の内、3割は糞ガキ手当目当ての乞食w
134名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:36:55 ID:NAEVYgqe0
>>98
なるほど、故に外国人参政権についての憲法解釈など不要となるわけですねハハハ
135名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:37:16 ID:YNOKvtF+0
ポッポは終わりの始まり・・・と日記には書いておこう
136名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:38:09 ID:y0aWreBQ0
まだ始まっていないのかよ。一ヶ月間、何やってたんだ?
137ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/10/16(金) 14:38:30 ID:jhqLysiW0
   >>105
 そういう、「自分に非があるのに他人の非を探して自分の気が晴れれば
自分の非を忘れちゃうような性格」を直さない限り、お前は今後の人生で
何回でもこの手の判断ミスをする。
138名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:39:33 ID:Dil9LKpbO
>>130
何分初めてのことですので
とか言ってたのが、昔野党に居たよな
139名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:39:52 ID:gNxz+PVKO
ポッポの頭上に飛行機でも落ちればいいのに
140名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:40:50 ID:r7cLkVz+0
ネトウヨは3兆円は絶対無理って言ってたけど結局3兆揃ったな。
是非ネトウヨの敗戦の弁を聞きたいものだがまた逃走だろうな。
負けるとすぐ逃走。まさにカス。
141名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:40:59 ID:HuZX/LUb0
完全に悪役のセリフ
142名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:41:16 ID:xDiM87100
>>140
つ、釣られないぞ
143名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:41:37 ID:TaW3sfY5O
「新しい政治のはじまりだ!」



ご愛読ありがとうございました。
鳩山先生の次回作にご期待しないで下さい。
144名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:41:51 ID:SPyNBHOK0
>>140
> ネ
> 是
> 負
145名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:23 ID:t/gdnEU/0
         __ 脱官僚って    結局みんな        
       /  ../) 言ってたよな   押し付けやがって     
       三三)/)    ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
       三三)/    (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
  あと5000億  ∧∧  と  φ)  .( つφノ ∧,,∧ 今日も残業か…  
   だとさ   ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
    適当に ‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
    削っとこうぜ  `ー‐'     `ー‐'
       /  ../)      どうせ単なる数字合わせだしな
       三三)/)     /  ../)
       三三)/)     三三)/)
       三三)/      三三)/
146名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:30 ID:oceKJ8LZO
民主党は頑張ってるからいい…。で締めた日テレ。
147名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:31 ID:TNWSNiVui
国会審議なしに閣議だけでバシバシ決めて行く
確かに、新しい政治ですね

民主党は議会制民主主義を否定して、
どこに向かうんですか?
148名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:46 ID:2OU2PWLV0
日本の終わりの始まり
149名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:48 ID:8AvLluz7O
>>130
天下り団体の無駄なところ、悪いところと、
それを是正しよういうのが見て取れる民主の具体的な行動を教えて欲しい。

天下り止めても、予算にその団体への資金があれば意味ないよね。
150名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:52 ID:s0TkGvb70
「ネトウヨ」の定義に関して以下のようなコピペを見かけた。

----------------------------------
〓そもそも 『ネトウヨ』 ってなに?〓

ネトウヨの定義はとても簡単。次の3点に該当する人ならネトウヨ。

@ 差別主義者(レイシスト)・憎悪主義者であること。(主な憎悪ターゲットは、韓国・中国・在日・サヨク)
A 国家神道(靖国教理)を熱烈に崇拝し、国家神道に基づいた国家観・歴史観・軍国思想・教育観を有していること。
B イデオロギーの主張の場が主にネット上であること。

基本的に、@〜Bを満たしていれば100%ネトウヨ。
----------------------------------

完全に同意とは言わないが、これは理解できる。
実際、東亜板やハン板でもこれに類するレイシスト的特徴が強いバカが暴れるのは単にアジアネタをウォッチしてるだけの層から見てもうざくて仕方がない。
よって、「ネトウヨ」を一定の用法に従って使うのであれば、ごく普通のねらーの行動であり、支持を得られるだろう。
しかしながら残念なことに誰彼構わずレッテルを貼りネトウヨ連呼を繰り返す知的底辺層が+や政治板などに相当数存在するというのが現状である。
定まった使い方をせず恣意的にネトウヨのレッテルを貼り、連呼する知的底辺層をもって「ネトウヨ連呼厨」と定義することに特に問題はないものと思われる。
                           
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン.  
   彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン   政権交代が民意!  
   入丿⌒  \ /-ミ 〜プーン..   民意に背く奴はみんなネトウヨ!
  (6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜       ネトウヨはアホウ!     
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜    
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ 

*ネトウヨ連呼厨(和名:ニホンヒトモドキ)
151名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:43:30 ID:Cy4NBHzhO
子供手当てに釣られて民主に投票した連中なんて普段投票にも行かない西友の肉乞食みたいな連中だろ
北海道で子供手当ての支給はまだかと問い合わせが来てるそうだがこいつらの知的水準が絶望的に低い間は
民主は安泰かもな
152名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:43:32 ID:2iQfOky6O
>>147
スターリニズムじゃないの?
153名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:45:26 ID:xHw50ViEO
>>143
ワロタw
154名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:46:11 ID:rrVwMDwy0
>「新しい政治の始まりだと思う」

景気対策、雇用対策が全くないという新しい政治が始まったな。
155名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:46:35 ID:9/cB47CE0
ネトウヨって無職なのにどうして既得権益を守り、現状維持ばかり
願うの? 
156名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:47:44 ID:SXYler580
今月25日、神戸市長選は民主党が現職市長を推薦しています。
これまでは自公民のあいのりだったのが突然、自公はずしをしたのです。
現職市長は小沢とつるんでるみたい。よくある小沢の手段。
しかしその事を大多数の神戸市民は知らず、矢田氏はいまだに自民推薦と思ってる模様。

その他に無所属の方が出馬してるんですが、応援している市会議員さんのブログが
民主党こてんぱで面白いです。↓

http://uragami.web3plus.net/

さあ、神戸どうなるか。
小沢民主の推薦なんか選んでたら神戸市民アホと証明してるようなもんだと思う。
既に外国人が多数在住している神戸が、
小沢の目指す外国人参政権のモデル都市になる危機に直面中。
157名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:49:56 ID:GpYNovVBO
>>155
地方公務員もいるぜ。ま・俺だけど。
158名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:51:05 ID:r7xza7cM0
地検さん、早くしてください、お願いします
159名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:55:04 ID:nFoUpvy50
――――――――ノ´⌒`ヽ――――――――\人_人,_从人_人_人,_从,人_/―――――――
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ⌒´      \_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) 何処なんです?埋蔵金は!!(,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
――― /            )⌒ヽ―――― /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\,i':r"   ノ( `ミ;;,――
―――/     γ"""´ ⌒⌒ \  `)―――__,、――――――――――― 彡     ^  ミ;;;i――
 ̄ ̄ /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ( ̄ ̄〃ニ;;::`lヽ,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ̄
 ̄ ̄.i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  ) ̄ 〈 (lll!! テ-;;;;゙fn  ̄ ̄__,, ̄、_ ̄ ̄ ̄.,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ̄ ̄
――i     /:::::::::::/\    /ヽ i )-/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'―
 ̄ ̄i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/- >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `.,|  / "ii" ヽ  |ノ ̄
――r⌒ヾ:::::::::::  ( ・)ヽ  ( ( ・){- j,, ヾて)r=- | ヾ:   ::ヽ;;     | l |  l  '':t '∈ニ三〉.)/イ―
――{  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ ),イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::   | |  |  :ヽ,,-‐、i'  /ヽ―
――\_,,:::::::\    /(   )     !i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::::lll1-=: ̄ \―
―――  i:::::∪   / __.^ i ^_    /ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-==: ヾ―
___  i:::::::::::    |コココココ|   /_\__:::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ  > :(゙ )l::l-┴ヾ、ヽ  .ノ_
――――/l\:::::ヽ  ノ|! i |||! !| /――― ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  /  ト=-|:|-─(  )  /―
 _,, -‐/::::|\ ̄ \. `ニニニニ´/‐-. ,,, _―――― / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /::::::::::/::::::(ヽ--─  / ノ /―
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::―――― ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /―
160名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:55:58 ID:nJNNyp2x0
>>140
公共事業を全部止めたのだから当たり前だ。
おかげで越年出来ない会社が出るぞ。
161名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:56:47 ID:DSv25MQq0


  新 し い 政 治 の 始 ま り だ !
















    【鳩山由紀夫先生の次回作にご期待ください!】
162名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:56:47 ID:qfT0VXgf0
>>155
それはね、民主党があんまりにもおそまつすぎて、
次の政策とか政権がどう見ても破綻しているからだよ
163名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:57:47 ID:xnI9km5Q0
鳩とか昔内閣に居たことがあったのだから初めてというのは通用しない
予算の執行停止はしっかり国会の議決を経て行え
というかさっさと国会開けよ、遊んでばかりいないで
首相官邸にさっさと引越しもしろよ、あれだけ麻生が移らないの批判してたんだから
164名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:58:17 ID:fcIkrYtdO
>>157釣れます?
165名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:00:13 ID:Hv14wKiC0
まぁたしかに、決定済みの予算を施行前だからと言って
停止・回収しちゃうっていうのは、新しいね
しかもそれを次年度分の財源に使うとか・・・
166名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:01:05 ID:GpYNovVBO
>>164
いや、155に対しての返事だったんだがな。
167アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 15:01:20 ID:peb5Ui+10 BE:227076236-2BP(400)
>>87
違憲訴訟だな。
保守議員にお願いしてみるか・・・・。
後で来るであろう在日参政権などの違憲訴訟のウオーミングアップになる。
168ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/16(金) 15:01:22 ID:I+FxTlxEO
期限から2週間も遅れて何言ってるんだ?

そもそも何を削ったか公表しろや!
169名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:01:37 ID:7T3zas4k0
>>1
[関係大臣の血のにじむような努力] バカ集団すぎる。
170名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:02:00 ID:6UKbDLAfO
わざと発注を遅らせて土木建築業を倒産させて景気を悪くさせようとしてるとしか思えない。
171ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/10/16(金) 15:04:17 ID:jhqLysiW0
   >>169
 会見ブッチして7時半でおうちに帰っちゃう関係閣僚が
「血の滲むような努力」wwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:04:56 ID:t/gdnEU/0

          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |  新しい政治のはじまりだ!!
     \    `ー'  /       
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃    
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ
173名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:05:35 ID:YNOKvtF+0
官僚のみなさん、キレていいですよw
何でしたら、小さなことでも構いませんので
東京地検特捜部にご協力ください。
174名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:05:48 ID:KozBLbCw0
思うんだけどさ、無駄を無くすっていうのは、
50億円の道路整備事業を停止する。
ということではなく、
同じ道路整備を25億円で行う。
ってことなんじゃないの?

あるいは、同じ50億円で、倍の距離の道路を整備する。
とか。

175アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 15:06:01 ID:peb5Ui+10 BE:681226496-2BP(400)
>>171
バカはいくら頑張ってもバカなままってのを、これほど実践した連中も居ない┐(゚〜゚)┌
176名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:06:41 ID:PcYJFS9O0
もう既に始まっててもおかしくないんだけど、とっとと始めろよw
177名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:07:28 ID:SPyNBHOK0
でオカラの500日プラン通りだったのか?
178名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:08:59 ID:2iQfOky6O
>>177
それを無視するために外相に据えました
179名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:09:25 ID:YNOKvtF+0
国会始まったら野党が攻撃してくるから今やっていると。。

国会侮辱罪ってのはないのかね。
180名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:10:08 ID:PcYJFS9O0
で、上であったように議決しなければ、停止できないのかな?
>>1の記事だと閣議決定で、やったみたいだけど。
181名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:10:19 ID:Wm9Xit3S0

      r ‐、
      | ○ |        r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい大臣気取りのバカが
    │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /  「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
    │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
    │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故正しいか理解できない人間にまっとうな政治は行えないぞ!
    |  irー-、 ー ,} |    /     i
    | /   `X´ ヽ    /   入  |
182名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:10:42 ID:nJNNyp2x0
前内閣が国会決議を受けた予算を否定する、
というのも確かに新しい政治だな。
こんなのオーケーなんか。
183名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:11:24 ID:Ibil8mpb0
この執行停止のせいで、近所の中小企業の社長先週首吊って死んだんだよ
184名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:11:25 ID:yKeAaVqa0
>123
研究者達の阿鼻叫喚スレ

学振・科研費総合スレ part 34
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1255539520/l50
185名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:12:42 ID:DQBOLtXLO
執行停止で喜ぶ神経がわからんのだが。
鳩山って先のことは考えないのか?刹那に生きる人なのか?
186名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:12:53 ID:sPRjDVhE0
>>78
情弱、しね。
187名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:13:26 ID:S71o7UKM0
おわりのはじまり
188アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 15:13:32 ID:peb5Ui+10 BE:264921473-2BP(400)
>>179
83条、84条、87条に抵触。
189名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:14:54 ID:xDiM87100
>>78
多分これからの人生も同じように騙され続けると思うから、今のうちに生きるのを止めた方がいいと思うよ。
190名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:15:13 ID:7T3zas4k0
ミンスのキチガイっぷりのおかげで内政も外交も教育もメタメタだぜよ。
191名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:15:21 ID:yFFbLZFf0
本当に、何もかも悪くなるな。
これから一生後ろ指差されて、恨みと蔑みを一身に背負うであろうクソの鳩は、ひょっとしてマゾじゃなかろか。
192名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:15:29 ID:DQBOLtXLO
>>180
予算に国会の議決がいるってのは憲法に書いてます。
193アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 15:16:08 ID:peb5Ui+10 BE:529843267-2BP(400)
よく見たら85条、86条、89条にも抵触してやがるw
194名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:17:21 ID:YNOKvtF+0
>>183
それはお気の毒だな。
ポッポの自己満のためにこれから何人人が死ぬんだか。。
195名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:19:25 ID:SPyNBHOK0
>>178
オカラ、スーパーモーニング時代の若林正人みたいな扱いだな。
「とにかく他所いってろ。たまにそっちふるから」
196名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:19:45 ID:yFFbLZFf0
>>78
君の選択のお陰で、世の中の何もかもが悪くなった。
君の素晴らしい先見の明で、この結果が生まれた。
よかったね。君は喜ぶべきだと思う。
こんな結果になるなんて、最初からわかりきったことだったろう?
197名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:20:12 ID:qfT0VXgf0
内閣を憲法違反で審問にかけられんものか
198名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:20:25 ID:BU4+u4pV0
独裁のはじまりか
199名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:21:06 ID:7Ia60zZ50
>>1
>関係大臣の血のにじむような努力の結果と大変評価している

自画自賛とは、もう少しさりげなく行うものだ
200名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:21:34 ID:Ibil8mpb0
>>194
本当に許せない。
地方公務員の人件費なんて、そういう中小企業の納税のお陰でなりたっているのに
税収じゃ全然足りないような人件費だから赤字国債や地方交付税貰って民間の倍貰っている。
だけど、先週自殺した中小企業の社長は、地方公務員なんかよりよっぽど優秀な人だよ。
学歴だって地方公務員のレベルじゃない。
それこそ毎日寝る暇も無い位に働いて、社員の心配までして生きていた。
なのに、今の政権はそういう中小企業への補助金も執行停止にした。
今日になって閣議決定で再開しますって電話があったらしい。
奥さん、先週自殺しましたって答えたって。
もうね、本当に許せないわ
もうこんな国破綻してしまえ
201名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:22:20 ID:PcYJFS9O0
>>188>>192>>193
て、ことはさ、>>1に書いてあるのって今の状態では何の意味もない事なのね。

国会開いて一番最初にやることは、この補正予算の執行停止の議決と新たな予算の提出か。
202名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:22:21 ID:mjDMgwlZO
特別会計の廃止すらしないで、何が新しい政治なんだ?
203名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:22:29 ID:YNOKvtF+0
>>200
産経あたりにタレこんでみてはどうだい?
204名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:23:18 ID:7NRoJFEn0
しかし、大事にしてきたものをぶっ壊す爽快感はあるよね。

ただ、破壊した後には、現実の苦痛が確実にやってくるのだが。
205名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:23:36 ID:3MyMT4pb0
「思考停止の閣議」ですね、わかります。
206名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:23:45 ID:GpYNovVBO
>>196
そいつ多分チョンじゃないかな。
他でも全く同じ文見たんだわ。
アンカー付けて貰って手当稼ぎしてるんじゃないかね?
207名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:24:19 ID:ZNa0jfVO0
>>185
一年前のメディアと民主党の動きを思い返せば、執行停止で喜ぶ姿は正常なのかも。

そして今やってる事といえば、停止と廃止と凍結を考え無しに執行。
その時に必要な受け皿や先の事は「問題が起きてから、一から考え始める」というスタンス。
208アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 15:24:44 ID:peb5Ui+10 BE:315383055-2BP(400)
>>201
すごいだろ。あと1ヶ月もあるんだぜ。
それまでに何人自殺に追い込まれるんだろうな。
209名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:26:22 ID:Ibil8mpb0
何十年もずっと税金払い続けた中小の社長を自殺に追い込みやがって
許せない
何が無駄だよ
ふざけるな
何十兆も余分な人件費払っている自分達の組織の問題も解決できないくせに
210名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:26:48 ID:PcYJFS9O0
>>208
てか、国家戦略局仮)だっけ、これも内閣法を変えなければできないんでしょ?
やることいっぱいあるのに、何で早く国会開かないのかねw
211名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:27:24 ID:8yT+jt5L0

始まり無く終わる鳩山政治であった
212名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:27:59 ID:SPyNBHOK0
>>210
なんかね、「今のままでも結構イケてるから、局への格上げは先でいいか」
ってことになりつつあるらしいw
213名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:29:34 ID:PcYJFS9O0
>>212
じゃ内閣副大臣私設諮問機関で終わりかい。いい加減だなw
214名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:30:18 ID:DQBOLtXLO
>>207
ずいぶん苦労したようにいってるけど
先のことを考えなきゃ執行停止なんてバカでもできるんだけどな。
国連でブチ上げたお約束も同じこと。
215名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:30:52 ID:SPyNBHOK0
>>213
そうなんだよw
あ、ちなみにソースは今週の文春か新潮。
両方買ったから、どっちだか忘れた。
216名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:31:09 ID:YNOKvtF+0
今の状態は、会議室に早めに来て、聴衆もいないところで
今後の経営方針とか予算案をプレゼンしてるようなものだな。
217アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 15:32:09 ID:peb5Ui+10 BE:504612285-2BP(400)
>>214
ガキが、「わーすごいだろー」と言いながらおもちゃで遊んでるようなものだよ。
しかもぶっ壊し専門・・・・。
218名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:32:38 ID:Ibil8mpb0
>>214
何のための補正予算かよだよな
中小の社長は自殺する前に、何で国会で通ったものが執行停止になったのだと言っていたらしい。
今の政権は、民間がどれだけリーマンショック以後とんでもない状況になっているのか理解出来ないのかもな
219名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:33:56 ID:L6yZNp/t0
新聞の支持率やら論評が気持ち悪い
220アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 15:35:15 ID:peb5Ui+10 BE:807379788-2BP(400)
つか、これからは内閣総理大臣を引きずり下ろす制度が必要だよな・・・・・。
221名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:37:03 ID:YNOKvtF+0
>>220
そんなもの要らんわw民主主義が崩壊するだろ。
222名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:37:57 ID:bgQrj84PP
こんだけ廃止だ凍結だの言ってるのに
来年の予算は前年度を上回り、国債発行とか
なんかおかしくないか?
223アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 15:38:46 ID:peb5Ui+10 BE:151384234-2BP(400)
>>221
民主主義を守って崩壊しそうな勢いなんだけどw
リコール制度なら民主主義に合致する。
224名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:43:14 ID:8RzZFIxc0
>>222
前年度予算を上回るのは最初から判ってたから
あれだけのバラ撒きマニフェストなんだから実現しようとすれば金がかかるのは当然
それが将来的にどういう状況を生み出すのかも判らずに民主に入れた馬鹿が大勢いたわけだ
225名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:45:58 ID:Xd06d46X0
国会も一度も始まってないのに閣議決定って議会政治なんて意味ないんじゃない?
226名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:50:50 ID:fe+6pV+20
終わりの始まり

迷走する日本

最後の努力

中共の勝利

日本国の終焉
227名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:54:57 ID:9jqzrpQfO
新しい政治のはじまりにだ
228名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:09:46 ID:2iQfOky6O
>>118
よろしい、ならば 反乱だ
229名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:09:59 ID:+OuhGI4B0
気が狂ってる
230名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:10:44 ID:b1pO+TUC0
リアル20世紀少年と聞いて
231名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:11:40 ID:XM6AoVzs0
>>1
ごっこ遊びはいいから、はよはじめろ。
232名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:12:26 ID:qV6c4Jk10
>>1
>新しい政治の始まりだと思う

おまえのリーダーシップがないせいでてんでんばらばらじゃんかよ。
管は国債増発しないとかほざいてるしグチャグチャだろ?
233名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:25:54 ID:mUM1TJdC0
もう鳩山の顔見るたびにしばきたくなる
234名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:26:27 ID:7Q1bTfX+O
助走で肉離れしないようにね
235名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:35:23 ID:z2tZ8brc0
同時期にいろいろ変えすぎ。
これまでの手順を踏まえつつ、良い点は踏襲し、
悪いところは改善するという手順が必要だろ。

あれ、これって、白洲がマッカーサーに主張したのに似てるな。
236名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:36:34 ID:VcJwo4Hh0
ファーストレディー()笑
のババアをどうにかしろよ!
237名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:37:43 ID:pqoEqj6C0
関係大臣の血のにじむような努力の結果ニダ
238名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:40:03 ID:ISTVkLNv0
恐怖政治の始まり
239名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:44:14 ID:8AvLluz7O
おせー
240名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:46:26 ID:RXhF1r+J0
麻生以上にぶれてんぞ民主は!
241名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:48:27 ID:BanbKoZWO
>>238
素でスレタイが

【政治】 鳩山首相 「恐ろしい政治のはじまりだ」…執行停止の閣議決定で

に見えて、冗談抜きで一瞬目を疑ったわけだが。
242名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:50:59 ID:8YjIB7MH0
で、天下り法人はいくつ潰すの?
243名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 16:59:01 ID:4xLdYl3H0
>>242
14個
244名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:08:14 ID:5EUKfpin0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●北朝鮮関連船舶を対象とした貨物検査特別措置法案を棚上げ(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を乱発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍条項・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
245名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:14:40 ID:Tw3SETP+0
で、停止の細目は未だ発表されてないよね?
246名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:17:07 ID:yQDDXa6U0
___
←削減|   新シイ政治ハジマタ
 ̄|| ̄三 ┗(^o^ )┓ニ
┏┗ 三   ┏┗ 三





`___
|赤字→|            オワタ!
ニ ̄|| ̄       ニ┏( ^o^)┛
三┛┓        三 ┛┓





   `___           `___         
   |増税w|            |赤字→|       
   ニ ̄|| ̄            ニ ̄|| ̄ ニ┏( ^o^)┛ 
   三┛┓            三┛┓  三 ┛┓   
247名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:17:07 ID:u/P2DggFO
必要な政策を削って新しい政治とか
248名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:20:21 ID:9mhHI+mE0
>関係大臣の血のにじむような努力の結果

実際に流血して死にそうなのは、地方の中小企業なんだがw
自画自賛内閣だね。
結局9月10月と補正予算はどれが動くか分からないから全部停止。
コレが新しい政治かw
249名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:21:55 ID:mqI3iEca0
>>1
終わりの始まりの間違いだろ?w
250名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:24:54 ID:ZU0i/2G50
新しい政治って、日本をどういう国にしたいのか全く伝わってこないんだけど。
何を基準に執行停止にしてるの?
そして何を執行停止にしたの?
251名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:26:20 ID:yQDDXa6U0
    `___  `___           `___          
    |インフラ|   |増税w|           |赤字→|                  
   ニ ̄|| ̄   ニ ̄|| ̄           ニ ̄|| ̄ ニ┏( ^o^)┛  
   三┛┓   三┛┓           三┛┓  三 ┛┓   
252名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:27:24 ID:FmXzl+9a0
能書きはもういい
253名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:27:43 ID:1rY3FuFl0
 
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,           
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ        
  /     ヽ〆`"         ミ   (         執行停止して   
  /      /           ',. \ ヽ     
 /     / ;.             ,,;,,  ヽ )     仕事がなくなったハズなのに
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡       
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡      予算が 95兆円と 増えちゃった ・・・        
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.       
.  ',   (    ,r'(・)`,ヽ      `'''''"     .!     おら シ〜ラネ〜ット   
   ',  彡      `"´  ノ }   ゝ、    ,' !        
   ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ッ^′、  ,' !     増税、国債発行すりゃ〜いいや  。
    '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  }        
    \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
      i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
      \,,,ノi \.  ',          i/
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、 

254名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:30:26 ID:m8rkotdV0
> 平野博文官房長官は閣議後の会見で「関係大臣の血のにじむような努力の結果

国会審議を省いて予算組み替えただけでしょ。本来なら、国会を通すべきものだぞコレ。
大丈夫かよ。
255名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:35:18 ID:EfFByxer0
概算要求の意味。
お前ら、わかってかいてるのか?

(;`A')
256名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:42:05 ID:dffTwv3f0
無駄だから執行停止したんだよな?
無駄だって判断はどこで誰がしたんだ?
んでそれはどこがどう無駄なのかマスコミは取り上げたっけ?
必要なお金だったらどうすんの?
257名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:46:32 ID:i4vGe9N50
新型インフル対策は必要じゃないのか。
すごい政府だ。
258名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:48:09 ID:8VOuOtzV0
>>255
これからジワジワと増えていくんですね。
259名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:51:23 ID:nbpkoovf0
3兆何に使うの?
260名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:51:31 ID:hBhgrtTdO
まだ政府の予算案にもならん段階じゃんか。
これから国会を開いて審議せんと組み換えられないぞ。
自民党は、3兆の年度内執行再開を求めて、取り敢えず牛歩かなあ。
261名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:54:33 ID:huZls8Y90
新しい日本のはじまりだ

いいかえれば終了
262名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:55:38 ID:GsN7FGAy0

日本終了のお知らせ
263名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:57:43 ID:hwVINmvz0
>>255
概算要求に盛り込んだけど、金額として幾らと出してない事項要求
というものがあるそうだ。
エコポイントとかそういう奴だが、全部合わせると既に数兆円単位だって。

その他にも、緊急に対応しなければならないものを積み上げるとどう
なるかw
100兆円の壁が射程内だなwww
264名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:58:02 ID:i4vGe9N50
日本人のための日本終了。ということか。
265名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:00:24 ID:8/6wnWkf0
東アジア共同体はけっこう早く出来上がりそうだな
266名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:00:50 ID:hBhgrtTdO
3兆切ったことより、何が残ったのか、中身を早く教えろっつのバカ。
相変わらず全く執行が再開しねえだろがよ。
267名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:01:36 ID:ah24tON60
皆さん<<150はスルーですか?

都合が悪くなったらスルーなんですね。

268名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:01:46 ID:4YGHNAou0
景気対策を打ち切るのが新しい政治なのか。
269名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:02:26 ID:4xLdYl3H0
>>256
マジレスすると、必要な金は停止するって言ってるけど、本気でムダな金は総スルー手付かずです。
270名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:03:24 ID:1ODZqkEW0
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  景気対策やりませ〜ん
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  公務員改革できませ〜ん
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  赤字国債は発行しちゃいま〜す
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
  ♪      ノ´⌒ヽ 
     γ⌒´     \
    .// "´ ⌒\  ) ))
    i./ ⌒   ⌒  .i )   だけど支持率落ちませ〜ん♪
  (( i  (・ )` ´( ・) i,/  ♪ 
    l    (__人_). |    
  ♪ \   `ー' __/    
    ((. (  つ  ヽ、     
       〉  と/  ) ))  ♪
271名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:03:59 ID:jsFrT87uO
「終わりの始まり」だろ?
新しいからって優れてるとはかぎらない。
まして各閣僚が好き勝手、マニフェストは怪しい、どうでもよいことは全力で推進。
期待してる奴らは正真正銘の馬鹿だろうよ。
272名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:04:27 ID:+Mwfovh/0
>>248
自画自賛と悪いのは他の奴は、昔から変わってないとおもう。
273名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:04:51 ID:YlYHe14Z0
新型インフル対策・新生児なんちゃらー

無駄ですかそうですかですか
274名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:05:16 ID:pUm4OG7J0
>>265
中国様・韓国様ですら嫌がり気味だ。
半島からアジアのバランサーwがいなくなったと思ったら、
列島に現れたんだぜ。
飯島大酋長を笑ってたと思ったら、ウチの国にノム首相wが出てきやがった orz
275名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:06:45 ID:zo0672xdO
景気梃入れの補正予算を止めて税収40兆円割れってなんだよ
また自民党のせいか?
276名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:07:33 ID:G62FQ912O
日本民主主義人民共和国誕生の瞬間であった。

なんかほんとに北朝鮮みたいになってきたな…

素人が政治やるとこんなにもひどくなるものなのか
277名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:08:01 ID:zHB/pv9E0
いちいち自分の事褒めるのなこいつ
賞賛や評価は他者から与えられるものですよ
278名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:08:45 ID:Z+xPcb8jO
>>277
そして責められると責任転嫁
279名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:08:53 ID:27N48lRf0
民主党「予算足んなそうだから、科学研究費打ち切りな」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255675459/

日本オワタ\(^o^)/
280名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:08:56 ID:7iPzLGoF0
真の議会制民主主義wってのはどうなったんだ?
自画自賛するのは勝手だが国会開けよ
281名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:10:53 ID:P35M+HJh0
国会で決議されたことは国会で否決して白紙にしないと違憲違法なんじゃないかこれ
282名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:12:44 ID:Ud4EY7WS0
早く捕まえろよ
283名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:13:25 ID:IG5WckZR0
あれ?
閣議決定だけで停止したら憲法違反じゃ無いのか?
284名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:16:11 ID:vP4BUJqrO
憲法停止状態
285名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:18:03 ID:hBhgrtTdO
理屈から言えば、予算はまだ何も執行停止されてない。
ただ、未だ生きてるまま、単に執行がズルズル遅れてるだけ。
国会で組み換えを議決しなければ、政府は、その3兆、やっぱり年度末までに執行する義務が生じる。
286名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:18:39 ID:yCoqjhprO
>>82
どこと政権交代するの?w
287名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:18:44 ID:Q/ltJ8Gp0
逮捕まだ〜^^
288名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:19:41 ID:E69JPvVJ0
>>285
使わないなら不用額で流れるだけ
289名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:19:43 ID:SgOUipuKO

必要な事業、有益なサービス、効果的な景気対策を削り、
何を抜かしているんだ?ロンパリの三流学者が。

・麻生が景気刺激策として決めた補正予算だから、
麻生憎し、自民党憎しで、何でもいいから変えたかった。
・野党が俄に権力を手に入れたので、
権力を振るってみたくて仕方がなかった。
・最初に官僚と国民に脅しをかけた積もり。

幼稚で危険な民主党の本質が透けて見えてるんだよ。
290名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:21:16 ID:fQlEEznl0
>>5
>国民が政権与党を信頼できないのは悲しいことじゃないですか!

必要以上の暴言はいけないが、新しい政権が民意に沿う政策を実行しているか国民自らが監視する必要がある。
政府の政策について変更があれば逐一国民は説明を要求すべき。
政府に対して少しでも国民に過度の信頼や丸投げの気持ちがあったなら、民意に反する政策が実行される恐れがある。
自民党よりはいいという理由で政権に立った政党に対して国民は信頼など抱けるはずもないだろう。
首相は無条件に尊敬されるべきと考えるなら大きな間違いだ。国益に貢献した実績を残して初めて尊敬に値する。
まだハトは尊敬も信頼もなく、国民から監視されるべき存在だろう。
信頼・尊敬されたいならまず今苦しんでいる社会の貧困層を救うことだ。
そして同じ苦しみを分かち合うこともない公務員に国の財政に合わせた待遇にすることだ。
一般大衆と苦しみを分かち合わない公務員はもはや日本人ではない。
291名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:23:42 ID:fQlEEznl0
>>17
最終回フラグwww
292名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:25:45 ID:hBhgrtTdO
>>288
戻入されるという訳か。
まあ、いずれにせよ元の補正予算は、そのまま生きてる。
国営マンガ喫茶だって建設しないなら100億円の戻入だね。
293名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:30:23 ID:fQlEEznl0
>>118
日本閉店?
294名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:32:15 ID:IG5WckZR0
>>98
憲法は「政府が勝手に改定、停止」できるものじゃないよ?
それをやったら主権者をないがしろにしてる事になる。

それと、いつ「憲法の停止」をうたった選挙があったんだ?
民意が示されてるとは何を持って言えるのか教えてくれ。
295名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:33:25 ID:YNOKvtF+0
>>289
小沢イズムですねわかります
296名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:39:31 ID:qL4/Ud1x0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
297名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:40:04 ID:1K9071JU0
とりあえず友愛
298名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:41:38 ID:Z/ayGCD80
はじまる前に終わってくれ
後生だから
299名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:44:31 ID:TS5lHIOn0
>>99
もうとっくに始まってますが?>鳩山の政策で景気大悪化
300名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 18:54:35 ID:yQDDXa6U0
.___
| ←未来|                     新シイ政権ハジマタ!
  ̄ || ̄                       ┗(^o^ )┓三
    ||                           ┏┗  三


             §
             §
             §
             §  ティウンティウンティウン
              §
          | | .§ |  |
  ___     | | |. §◎|  |        
 |←未来|   __◎§__◎
  ̄ || ̄    |____ ◎_ _| 
    ||     ▼◎▼ ▼◎ ▼◎
301アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 18:54:38 ID:peb5Ui+10 BE:201844782-2BP(400)
>>294
単なる皮肉とおも
302名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:21:17 ID:+YHvmdyN0

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

> ついに東京地検特捜部が鳩山「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいといわれています。
> 検察にとっても現職総理を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 ”特捜部”に みんなで大きな応援を届けよう!!

特捜部頑張れ! 故人献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が捜査への圧力を跳ね返します。
303名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:27:33 ID:NoLBj8+n0
新しい恐怖政治の始まりです!
304名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:05:40 ID:ZNa0jfVO0
ダムの時と空港だったか。
あの決定に対しての疑問のレスに、罵声を浴びせてた連中がいないってのは・・・
305名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:07:50 ID:IKpxbqNb0
 公務員の給与支給停止もお願いしますね!
306名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:11:40 ID:G6cYR2eh0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

307名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:19:55 ID:MEXwCcN50
ミンス政権で日本はこれから半壊。
反動でその後、極右政権が台頭。
これくらいしか期待することない。
308名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:24:25 ID:rsxC7kq50
よーし!俺が首相になる!
309名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:47:49 ID:49/HdXko0
実力ないクセに自画自賛が大好きな特亜人クリソツでつね。
310名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:48:23 ID:h9t5ZfVK0
地獄の始まり。
311名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:49:09 ID:BfsUWJphO
こえー(笑)
312名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:50:29 ID:XTIx3oY+O
さぁ政治ゲームの始まりです!
313名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:52:00 ID:6LiLzUGH0
また同日の閣僚懇談会で藤井裕久財務相は「10年度予算編成で既存の予算は
 十分見直してもらいたい。野党時代に予算の水ぶくれを批判してきた原点を忘れてはいけない」と

→概算要求、95兆円規模に=財務省、1.3兆円増額−来年度予算
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009101600366
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
314名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:52:10 ID:zVH3CFpT0
長妻さん、やつれてきてない?
気の毒に思えてきたよ
315名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:53:37 ID:k1GksV6V0
ネトウヨ系のジジィ評論家が、
マニフェストばかり見て思考停止とかいいそうで楽しみだ
316名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:55:27 ID:Rp5OnA380
3兆円ほぼ達成したね。すごいよ!
支持率も70%以上、よくがんばてる。えらい。


317名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:56:07 ID:NoLBj8+n0
>>314
散々、他人をエラそーに糾弾してきた報いだろw
318名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:56:43 ID:9g02vs6gO
鳩まっしぐら
319名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:59:21 ID:ebzZzIuv0
ここにくると本当に政権取ったらどうしょうと思ってた小沢が
やたらおとなしいな、さすが実務派。
320名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 20:59:40 ID:qLv7y0sK0
>>317
あいつには国会始まってから更に七転八倒してもらわんとな
321名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:02:30 ID:KMXtqkIU0
マジキチ黒鳩恐るべし
所属議員もキチガイばっか
322名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:07:14 ID:1ODZqkEW0
橋下知事、政府概算要求を批判「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 
2009.10.16 11:59

 鳩山内閣の平成22年度予算の概算要求について、大阪府の橋下徹知事は16日、
「国家公務員の給与をカットせずに(民主党が)公約を断念すれば、大ウソつきに
なる」と述べた。
 橋下知事は「国民は赤字国債の増発は望んでいない。公約実現のために国家公務員
の人件費に踏み込めるかどうか国民は見ている」と強調。
 さらに、「徹底的な行革をしていないのに、赤字国債は認めてはいけない。
断固反対」としたうえで、「政権の向かうところが見えなくなってきている。
自公政権の末期のようだ」と批判した。
 また、民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた公立高校授業料の実質無償化に
ついて、「大阪府だけがぽつんと有償ということは認められない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091016/lcl0910161200001-n1.htm
323名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:09:06 ID:w0dzM+YX0
>>322
まさに正論
マスコミがどこもこれに触れないのは明らかにおかしいだろう
324名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:12:21 ID:Tk8DOGfq0
>>314
天に唾するとはまさに彼のことよ。
どんだけ甘やかされて育ったことやら。
325名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:15:53 ID:fE/AvV8K0
>>324
基本的に民主の連中もその支持者も甘ったれで現実がみえていないのは共通してるからなあ。
326名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:27:07 ID:VPuASpXWO
新しい政治?

麻生政権の匂いがするものをことごとく消去してってるだけで、あと何もやっとりゃせんだろ!
327名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:42:51 ID:N94ffTmf0
「日本の終わり」がはじまるのか・・
328名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:44:50 ID:dIPuqedxO
税金の我田引水がなんだって?

ああ、こいつらの言う政治ってそういう事w
329名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:48:25 ID:hEWrogGC0
「笑ってはいけない。笑うのは過去の生活を懐かしんでいるからである。
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌っているからである。
330名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:50:02 ID:OvpSC4mB0
自民擁護の糞2ちゃねらーが非難すると言う事は、
良い政権と言う事か。

自民が糞政権ばかり生みだしてw
331名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:51:03 ID:uVVk0QzF0
政権が発足して1ヶ月が経ってるだろ。なんで今更始まりなんだ、遅せーよカス
332名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:52:05 ID:RxCXM2eE0
>野党時代に予算の水ぶくれを批判してきた原点を忘れてはいけない

予算水ぶくれを現在進行形でやっておいて、一体何を言ってるんだ、この馬鹿は
333名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:52:43 ID:t5O4n2QO0
日本終了の始まりですね
334名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:52:50 ID:G2HdTJBEO
さあゲームの始まりです
335名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:53:09 ID:pgc0snrD0
鳩山よ、政権交代は革命では無いんだぞ?
336名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 21:54:46 ID:1ZaUTokG0
革命ならゲバラのように死ぬべき。
337名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:01:07 ID:ZfSkTEUH0
「新しい政治の始まり」
で何が始まるのですか?まだ何も始まってませんが?
前政権の執行停止を表面に出さずに
頑張って3兆円削減したぞー(無駄な財源かどうかは不明)
とおっしゃられてもなんだか無駄そのものが無くて
政権交代前に「無駄はあるんです!国債発行しなくても大丈夫です!」
すべて選挙用の誇大広告にしか見えません

鳩山総理は党首討論で「無駄はあるんです、無駄のリストは来週にも出来上がります!」
と言われてましたがもう忘れましたか?
338アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/16(金) 22:02:10 ID:peb5Ui+10 BE:340614239-2BP(400)
>>314
自業自得だな。
同情は無用。
339名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:05:06 ID:ryrwpVug0
名前:麻生前総理スピーチ:2009/10/16(金) 10:53:20 ID:XNPlMsQFO
■「一度やって失敗したら、政権を変えてやり直せば良い」と皆さん思うでしょう。
 しかし、財源を使い果たして失敗した後に政権が変わっても、財源を使い果たしてもうないのですから、元には戻せません。無い袖はふれないのですから。
 民主党の前身である細川政権のことを言う人がいるかもしれませんが、細川政権は間違った改革、悪の改革をする前に、政権が内部でまとまらずに勝手に自ら倒れました。
 つまり、財源を使い果たす前だったのです。だから、自民党政権に戻って、
 まだなんとかすることができたのです。
 しかし、今回もし政権が変わってしまえぱ、財源を使い果たしてしまいます。民主党は細川政権で一度、
 自ら勝手に政権が倒れているので、今度は倒れる前に一気に悪の改革を進めてしまうでしょう。
 ですから、一度やって失敗したら政権を変えれば良いは、もう通用しないのです。
■これから先の事は考え過ぎかもしれませんが…。
 国が疲弊すれば、当然、企業も疲弊します。「いくらなんでも、民主党はそんなことはしないだろ」と皆さん思うでしょう。
 しかし、民主党にはある目的があるのかもしれません。それは「中国韓国とのアジア共通通貨の実現と、アジア経済圏」の実現です。
 そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと困るのかもしれません。そのための手段が、「最低保障年金の全額消費税化」なのかもしれません。
 日本国はこうして内部から腐っていくのでしょうか。
 アジア経済圏になれば、日本に工場などを置いておく必要が無くなります。中国や韓国に工場が作られ、当然、現地の人が採用されます、
 そうなればその分、日本の工場、つまり皆さんの子供や孫の雇用が失われるのです。
 つまり、民主党が守ろうとしているのは、結果的かもしれませんが、日本人の雇用ではなく、中国人韓国人の雇用なのです。
 「最低保障年金の全額消費税化」の裏には、こうした隠れた恐ろしい目的があるのかもしれません。
 民主党は「日本に革命を起こす」と盛んに言っています。改革ではなく、革命です。
 確かに、日本をわざと疲弊させ、中国韓国と経済圏を統一させ、日本人ではなく中国人韓国人の雇用を守るのは、革命かもしれません。


340名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:06:09 ID:GYJ01yBXO
インフル対策は不要不急だったんですか。そうですか。
341名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:06:17 ID:Lisj53V7O
ゲバ棒持ってスタンバってんよ、へいへい
342名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:09:40 ID:PR7uy6IQO
確かに鳩山のいうように、平成版建武の新政がはじまったな。
343名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:10:02 ID:1ODZqkEW0
財政破綻の始まりのことですか
344名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:11:45 ID:QeY+5Hyc0
.    ____________
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
 <ニ|:::::::|           《ニニ||
    |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
    |:::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ!
    |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
   /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
   | (    "''''"   | "''''"  |   日本をあきらめろ
    ヽ,,         ヽ    .|
      |       ^-^     |    
  ._/|     ‐-===-   |
  ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
  /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
345名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:11:49 ID:6J5TY5t00
>>314
舌鋒鋭く責めてたんだし、
理想に向かって改革してもらわないとね
346名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:12:04 ID:592P8TFu0
鳩山「みんな好きだろ?、民主主義www」
347名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:14:10 ID:RxCXM2eE0
執行停止が始まり?次の予算案さっさと出してからだろ。
来年まで予算案通過待ってたら、景気がどれだけ悪化するのやら
348名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:15:31 ID:jXYxhQhG0
日本破滅の始まり
349名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:17:04 ID:xeETG0Kp0
>>340
新薬関係とか地方医療関係は削ったけど
インフル対策費そのものは削らなかったはず
ただ検討期間中2週間ほど現場を止めただけだよ
350名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:17:14 ID:ZVo6ABmZ0
憲法違反であるにも関わらず自民を始めとする他党の議員たちが
これに言及しないのは何故だ。まったくもってふがいない。

ところでウェブを活用して、なんとか黒バト内閣総辞職↓に持ち込めないものだろうか。
正しく日本国籍を有する者であったら、この惨状に対して国を憂える気持ちはひとつ だと思うんだが…。


 第112条【国務大臣のリコール】

 選挙権を有する国民は、法律の定めにより、有権者数の3分の1以上の署名または電子的署名をもって、その代表者から、選挙管理委員会に対し、
 内閣総理大臣およびその他の国務大臣の同時に1名以上の罷免の請求をすることができる。

(2)前項の請求があったときは、選挙管理委員会は、直ちに請求の要旨を官報(かんぽう)、政府ウェブサイト、主要テレビ局での放送、主要全国新聞、
   主要全国新聞ウェブサイト、全都道府県議会ウェブサイト、および全国民への書面通知によって国民に提示しなければならない。

(3)第1項の請求があったときは、選挙管理委員会は、請求から2か月以内に、その罷免請求を有権者の投票に付さなければならない。

(4)前項の投票によって罷免請求に過半数の同意があったときは、罷免を請求された国務大臣はその職をただちに失い、かつ、罷免された国会議員は議員の籍をただちに失う。
   さらに、罷免された国務大臣に内閣総理大臣が含まれていた場合には、内閣はただちに総辞職する。
   一方、罷免された国務大臣に内閣総理大臣が含まれていなかった場合には、内閣総理大臣はただちに別の人を国務大臣に任命しなければならない。
   また、議員の欠員に関しては、法律の定めにより、補欠選挙を行う。


>さらに、罷免された国務大臣に内閣総理大臣が含まれていた場合には、内閣はただちに総辞職する。
>さらに、罷免された国務大臣に内閣総理大臣が含まれていた場合には、内閣はただちに総辞職する。


有権者の1/3という数字はかなり厳しいものだが、有権者たちから「そういう動きが生まれる」こと、
それがネットを介して多くの国民たちに知られることが大切 かつ効力を発揮すると思うんだが、
いかんせんどうしたら効率よく・効果的にネットで投票・集計できるのかがわからん。
351名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:17:48 ID:x2pYWBUM0
早晩日本は滅びる

全ては自民党にお灸って息巻いた馬鹿のせい
352名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:18:26 ID:DboFQMX10
>>43
もう日テレは見ない
353名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:20:04 ID:G69hxD8xO
鳩山さん
党首討論で言ってましたよね〜
無駄は十数兆あると
354名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:20:22 ID:hQUBJmqk0
終わりのはじまり
355名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:20:32 ID:70nfM/Ri0
まだ政治ごっこやってんの?この坊ちゃま
356名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:23:31 ID:21CeD12B0
民主主義っていいねえ
357名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:23:41 ID:jXYxhQhG0
破壊による破壊
358名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:25:18 ID:PyPSiWR00
民主党「予算足んなそうだから、科学研究費打ち切りな」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255675459/

\(^o^)/
359名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:26:14 ID:Y6h9NyAL0
補正予算内のインフル予算分まで停止した奴が何だって?
360名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:28:36 ID:pAoO5qET0
自画自賛と言い訳だけ。
361名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:29:06 ID:6UKbDLAfO
>>339
やばい麻生がいってるとおりになってるwww
362名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:31:56 ID:uMfUQA9S0
>>5
「またぶれた」
「国債増えたら、日本が持たない!」
          ↓
「国債が増えるのもやむを得ない」
とか、た〜くさん。

「マスコミは報じない民主党の失政]
藤井長妻小沢鳩山前園千葉原口興石あと亀井その他のゼ〜ンブ。
363名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:32:53 ID:RZ+CEh750
>>107
前回の選挙の時の行状で自民候補が嫌でミン巣に入れたが比例
は自民に入れたが、小選挙区も他の候補者なら自民に入れた。

因みに岐阜1区在住です。
364名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:35:12 ID:trER+gFy0
> 新しい政治の始まりだと思う

しかし全く明るい話題がないね
お先真っ暗って感じ
365名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:36:27 ID:gHqsefm90
『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映画予告)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

映画 「1984」本編 Part : 01 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=xns67AVkOeI
映画 「1984」本編 Part : 02 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=ii64ErBotvA
映画 「1984」本編 Part : 03 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=Ksk2WgKrbw0
映画 「1984」本編 Part : 04 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=Nu86MbpICvo
映画 「1984」本編 Part : 05 of 12

映画 「1984」本編 Part : 06 of 12
366名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:36:30 ID:gHqsefm90
※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2009年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。

映画 「1984」本編 Part : 07 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=JQxEhartZBk
映画 「1984」本編 Part : 08 of 12

映画 「1984」本編 Part : 09 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=3Ze77D3Yw70
映画 「1984」本編 Part : 10 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=YJxL21Zm7-0
映画 「1984」本編 Part : 11 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=P1JwVGZO6LY
映画 「1984」本編 Part : 12 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=Tpp38p431xs

※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><
367名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:36:44 ID:2sdsXwQM0
執行停止した3兆円で2次補正予算!
やっぱりダム作っちゃいましょうなんてオチが・・・。
368名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:37:14 ID:gHqsefm90
民主党 新体制の展望2010  (少し変えてみた)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

3つのスローガンが制定され、至る所に表示される。

平和は敗北である (PEACE IS DEFEAT)

隷属は自由である (SLAVERY IS FREEDOM)

力とは無知である (STRENGTH IS IGNORANC)

※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
369名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:37:39 ID:gHqsefm90
民主党 新体制の展望2010
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

ダブルシンク(doublethink、二重思考)
 小説『1984年』に登場する思考能力であり、物語の中核をなす概念。
 それは「相反し合う二つの意見を同時に持ち、それが矛盾し合うのを承知しながら
 双方ともに信奉すること」である。
 現実認識を自己規制により操作された状態でもある。
 「友愛」の二重の意味も同時に信じる事が出来るようになるのである。

 過去を支配する者は未来まで支配する。現在を支配する者は過去まで支配する

 古代の専制者は命じた。汝、するなかれと。全体主義者は命じた。汝、すべしと。
 我々は命じる、汝、かくなり、と

 2足す2は5である(2+2=5、Two plus two makes five)
 最終的には犯罪中止と二重思考を使い、「2足す2は5である、もしくは3にも、同時に
 4と5にもなりうる」ということを信じ込むことができるようになる。

※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
370名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:38:14 ID:WaC0yT280
自民党の時決まってた予算は すべて無駄があると疑って灰色のものまで削減
民主党のやりたい事のための予算なら 真っ黒なものでもGO
3兆減らしたふりで10兆増やす 無能集団め。
.
371名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:38:17 ID:mdvYHpsW0
バカボンのパパが総理大臣になったのだと思えばいいのだ
372名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:39:53 ID:bSCimzzoO
>>1
どう見ても日本の終わりの始まりです。
害鳥は駆逐しないとなりません。
373名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:40:18 ID:zLWXXR+cO
>>339
麻生を支持する。
是非、自民党にはブレず、保守を貫いて欲しい。
政治が日本人の元へ帰る日が必ず来る。
374名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:41:50 ID:Q6ErpYb00
>>5
長文乙。
駄文だが
375名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:43:06 ID:gHqsefm90
ニュースピーク(新語法、Newspeak) ジョージ・オーウェル「1984」より
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

小説『1984年』は、執筆時点からは未来に当たる1984年に、世界を3つの超大国が分割
支配し管理社会を建設している様を描いている。ニュースピークは小説の主要な舞台と
なる「オセアニア」という超大国(かつての英米をはじめとする英語圏を主要な支配地域
とする)の公式言語であり、オセアニアを支配する独裁政党イングソックが英語(作中で
は「オールドスピーク」、「旧語法」と呼ばれる)をもとに作成を進めている新しい言語である。

その目的は、党の全体主義的イデオロギーにもとづいて国民の思想を管理し、その幅を
縮小し一方向に導き、イングソックのイデオロギーに反する思考(「思想犯罪」、thoughtcrime、
ニュースピークでは「crimethink」)ができなくすることである。ニュースピークは思考を単純化
するために、辞典の改訂版が出るたびに旧語法に由来する語の数を削減されており、オーウ
ェルは作中で「世界で唯一、毎年語彙の数が減ってゆく言語」と述べている。
376名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:43:20 ID:gHqsefm90
民主党 新体制の展望2010
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

東京都内には政府省庁の入った4つのピラミッド状の建築物がそびえ立っており、
それぞれに3つのスローガンが側面に書かれている。

平和省(The Ministry of Peace、ニュースピークでは Minipax)
 反日武装親衛隊を統括する。民主党の独裁のために半永久的に粛清を継続。

豊富省(The Ministry of Plenty、ニュースピークでは Miniplenty)
 絶えず欠乏状態にある食料や物資の、配給と統制を行い、計画的に大量餓死させる。

真理省(The Ministry of Truth、ニュースピークでは Minitrue)
 民主党のプロパガンダに携わる。政治的文書、党組織、テレスクリーンを管理する。
 また、反日新聞のほか、歴史捏造や歪曲を発表し、常に党の言うことが正しい状態
 を作り出す。

友愛省(The Ministry of Fraternity、ニュースピークでは Minifrat)
 個人の管理、観察、逮捕、反体制分子(本物か推定かにかかわらず)に対する尋問と
 拷問を行う。連れてきた者を、最終的に党を愛させるようにし、その後処刑する。

真理・友愛の両省で「思想・良心の自由」に対する統制を実施。

※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
377名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:43:56 ID:n7ZACnrP0
                    ノ´⌒`ヽ
                γγ⌒´      ""´⌒`ヽ
            , /                  \
           /         γ"""´⌒ \    `)
         彡      γ"""へ、        ヽ   ( 、
         ,''       ノ zニ_=ヽヽ;\,       ヽ (  、
        ;      彡::三ヽ ● ∨`゙三/::/ヽ  ヽ!  三__|__
       l'     彡     ヽ,,_,ノ´:三/::/;=\',三(   口 |
       l . /´ヽ  (     ̄   / ヽ ● /三/    ‐┬‐
       |! ヽ  L   ヽ     (    )`―ノ  !   │田│
       l|i  ヽ            ~`!´~'   _    )    ̄ ̄  
       |!  /       ‘ー-‐==ニ=:、__j:)   /   、 マ
ヽ ̄ニ‐、____」L彡              ー、 `'''´  /    了 用 
 \ `ヽ\  彡   /l         / ̄´    /     '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、       {:::     /         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\     }:::::::   ,.イ        レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"//′         ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
378名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:45:27 ID:gHqsefm90
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X

映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
379名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:45:42 ID:gHqsefm90
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
380名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:46:19 ID:M/W0c0PFO
この一月で何回始めてんの。
自画自賛ばっかだなこいつは。
381名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:46:33 ID:+R473XSrO
執行停止で集めたカネを、ほとんど母子加算手当でバラ撒くんだから、馬鹿馬鹿しい話だな。
こんなのが「新しい政治」とは笑止千万だわ・・・。
382名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:50:28 ID:3E5Z84xW0
〜民主終了のお知らせ〜
383名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:52:34 ID:5+iTuyBm0
自民党がよかったなあ
甘い汁が吸えたもの
384名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:54:46 ID:9To68kk/O
>>339
そのとおりだなあ。
385名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 22:57:35 ID:GBtv1L/U0
>>339
これいつのスピーチ?
ソース希望
386名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:00:02 ID:YBeGZzbq0
俺オワタ博士なんて行くんじゃなかった
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1285813.htm
387名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:03:15 ID:WZTQy7wL0
もう、本当の地獄はこれからだ、って感じなんだけど。

新しくなくてもいいから普通の政治をしてください。
388名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:04:11 ID:lv7OH7Gy0
>>339にレスして読ませようとしても無駄。誰も3行以上は読まない。
389名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:04:59 ID:Hh71CDAH0
 :.
 ::::..
  ::::...   「もう終わりなのかな・・・?」
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・(´Д` ;)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉  「まだ始まってねーぞ・・」
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
390名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:07:33 ID:SLF7R0Ig0
概算要求みればわかる
めちゃくちゃだ

重要なとこは「予算編成過程で検討」ってしてて、てめえらのわけわからん主張にだけはしっかり金つけてる

子供手当なんてほとんどパチンコと居酒屋に流れる
391名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:08:15 ID:WZTQy7wL0
>>339
25%削減発言もまさにこの方向だからなあ。

中国のための政権なのは間違いないか。
392名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:09:20 ID:SrO6rVUc0
>>1
え?終わりの始まり?ふざけんな!
393名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:11:30 ID:gHqsefm90
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/
sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=
(ようつべ)
73T4WDDkWfE

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/
sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=
(ようつべ)
00Op9Ba15OE
394名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:13:42 ID:tozvmQ9yO
「何に予算手当てします」じゃなくて「何の予算カットしましたキリッ」だからな。「ここ誉めるとこ!」って自画自賛している芸人並みに醜い。
395名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:14:45 ID:eHanIZ3+0
>>1 おまえだけ何もしてないじゃん

【政治】鳩山首相はモスのチリドッグを必ず注文 バー通いの麻生首相と違ってB級グルメに精通か?
【政治】 バー通いのあの人とは違う 鳩山代表はご近所グルメ 黄色のニラいため(1,260円)★8
【政治】民主・鳩山代表、幸夫人と腕を組んでラブラブデート 電車で移動し、パンを購入(動画あり)★3
【政治】鳩山首相、幸夫人と玉川高島屋でショッピング 買い物客から握手攻めに
【国内】鳩山夫妻、首相就任前の週末を韓国レストランでデート[09/14]
【大相撲】鳩山首相、朝青龍に総理杯授与 表彰式の後は幸夫人とちゃんこ料理店で夕食
【政治】 酔った鳩山首相 「これ火星儀ですから。宇宙人ですから」…居酒屋の窓から顔出し、通行人に★4
【外交?】“親韓政権”鳩山首相夫人の幸さん、30日のヨン様出版記念イベントに来場予定…日韓“トップ会談”に注目集まる?[9/30]
【政治】鳩山首相・幸夫人 ファッションショー出演 「今日のポイントは笑顔」
【国内】鳩山首相、巨人・李承Y選手と夕食会[10/06]
【鳩山首相】政権奪取した自分にご褒美?!鳩山首相がシルク織名人に帯を発注―中国[10/08]
【日韓】鳩山首相、首脳会談後の記者会見で「韓国の皆さんと文化が大好きだ」「ほとんどの日本国民は同じ気持ちを共有している」[10/09]
【日韓】日韓首脳会談、鳩山首相夫妻が示した「韓流愛」 ワインを断りマッコリを求める、キムチも素手で漬ける[10/10]
【政治】「きゃー、すごい!」 神社の祭りに立ち寄った鳩山首相、人々から握手攻めに-東京・用賀
【政治】鳩山首相、補正予算見直し額「いくらぐらいかは、私も正確に聞いてない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254742885/
【政治】「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で鳩山首相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255604257/
396名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:16:53 ID:gHqsefm90
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/
sm6396722

http://www.youtube.com/watch?v=
(よーつべ)
GqJSU4v4VHA
F8-suGPP4sA
uFMtTokCuXs

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。

そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
397名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:17:12 ID:C6pTOEDp0
幸夫人とLSDの関係?
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1271256#cmt
398名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:17:28 ID:gHqsefm90
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/
sm6396722

http://www.youtube.com/watch?v=
(よーつべ)
GqJSU4v4VHA
F8-suGPP4sA
uFMtTokCuXs

1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
 同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
 朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)

この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
 名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。
399名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:30:23 ID:4R4DwB6W0
×今までなかったことで、新しい政治の始まりだと思う
○今までなかったことで、新しい不況の始まりだと思う
400名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:44:21 ID:hQUBJmqk0
東原亜希がデスブログに
「民主党すごい!」
とか
「鳩山さんがんばって」
とか書かんかのう…
(マイコーのことも書いてたらしいしな)
401名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:55:46 ID:88B2I01vO
自画自賛する前に言うことあるだろが
中小企業の経営者や従業員、その家族に
そういう人たちだって税金払ってるんだぞ
402名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 23:58:22 ID:yQDDXa6U0
>>400
デスブログにかけるか。。。アリだな
403名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:11:58 ID:BE7BWF5W0
民主党がホロン部だったとはな
404名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:13:46 ID:1IZ/kG7U0
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ‖      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|

新しいバ〜カがきた 希望のバ〜カ〜が ♪
405名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 01:39:25 ID:HPx2udOtO
>>1
終わりの始まりって意味だろ?
406名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:23:06 ID:gAwbEeF4O
秘書逮捕が目前やないか
407名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:24:32 ID:UkXT+B680
>>406
秘書逮捕でなく、鳩山辞任が目前だってことだよ。
おまえらも2chでウダウダ書いてる暇があったら、行動を起こせ!!
そうしないと、日本は変わらないよ。
今日は、国会周辺で大きな集会とデモがあるよ。俺は参加するぞ!!

今こそ、政権交代を!!


http://www.ch-sakura.jp/topix/1290.html
10.17 日本解体阻止!!
守るぞ日本!国民総決起集会&デモ
− これからの日本の行方を考える −
平成21年10月17日(土) ※ 雨天決行!

大シンポジウム  13時00分〜15時30分
場所 : 砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室(東京メトロ「永田町」駅 徒歩1分)
登壇予定 [敬称略・順不同] :
平沼赳夫、下村博文、山谷えり子、稲田朋美、西田昌司、城内 実、中山成彬、西村眞悟、
赤池誠章、馬渡龍治、渡部昇一、日下公人、西尾幹二、百地 章、田母神俊雄、増元照明、
花岡信昭、伊藤哲夫、三輪和雄、藤井厳喜、西村幸祐、井上和彦、大高未貴、水間政憲、
村田春樹、平田文昭、永山英樹、松浦芳子、土屋たかゆき、三宅 博ほか※ 10/15 追記
VTR 登壇 : 安倍晋三  ※ 10/9 追記 司会 : 水島 総、高清水有子  ※ 10/9 追記

デモ行進 (国会付近)  16時00分〜17時00分


で、10月27日にも別なのがあるよ。
10・27請願受付集会・デモの全容確定! 〔『水間条項』より転載〕
http://sitarou09.blog91.fc2.com/
408名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:24:59 ID:rODs++I8O
恐怖政治だろ
409名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:25:25 ID:1hnSUlJd0
マスコミもさ、停止額だけ追っかけてるんじゃ駄目だろ。

その停止が正しいのか、間違いでもじゃあそれによって誰が死ぬかを追えよ。
410名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:27:28 ID:pDwAyxVzO
全く別の意味にしか聞こえないわw
411酔狂人:2009/10/17(土) 09:29:10 ID:ZMgh88Tg0
>>389
ワラタ
412名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:29:35 ID:1hnSUlJd0
この経済状態で3兆円の真水がなくなるってことだからね。
公共事業の波及効果考えれば、10兆とかの経済効果w が失われる。
413名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:30:21 ID:bEvUTs060
どんどん日本がムダ肉落としてスリムになってくな
だからもっと早く政権交代させてりゃよかったんだ
414名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:33:03 ID:eM5W2D/90
>>408


迷走日本の行方
――内閣支持率70%?!死に至る日本の病と新政権(OAK MOOK 308 撃論ムック)
http://www.amazon.co.jp/dp/4775514334/

発足後、高い支持率を維持する鳩山民主党政権。しかし、その実態は政権末期と言える。
数々のマニフェスト破りや首相の犯罪は大きく報道されず、地上波テレビを中心とする
大メディアは、民主党政権の問題点にほとんど沈黙している。

しかし、それ以上に問題なのは、国民の広範な議論が必要とされる国家の基本問題を、
マニフェストから隠したまま、旧社会党のイデオロギーにそった法案を次々と成立させよ
うとする恐怖政治が行われていることだ。
しかも、メディアは、全体主義の国家権力の代弁者として、それらの情報を封鎖している。

メディアと一体となった、民主党恐怖政治は、日本をどこへ向かわせるのか? 
全国にさざ波のように広がる不安に応え、本ムックでは第一線のジャーナリスト、論客、
研究者が現場から日本の行方を分かりやすく解説。
また、緊急特別座談会で、衆院選挙で4年ぶりに国政に復帰した城内実衆議院議員、
小林よしのり氏、三橋貴明氏、西村幸祐が、そんな日本の現状を告発し、日本の進むべき道を訴える。
迷走する日本の行方へ、全国民注目のムック、いよいよ発売。

415名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:34:38 ID:TKVtd7cWO
新政権に腹を立てている方がいらっしゃいますが、政権が変われば国が変わるようなもんです
そこはわきまえていただきたいですが、投票する人間も慎重にならにゃいかんのでしょうな
416名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:35:19 ID:ENbn10VLO
>>1
糞売国奴ミンス党の独裁政治の始まりなんですねwww

分かります!www
417名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:35:27 ID:g2WRUdh8O
さぁ、ゲームの始まりです。を思い出した。
418名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:36:45 ID:n2kvrbMo0
恐怖政治ですねわかります
419名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:37:56 ID:WXXwbDOz0
>>413
つ95兆円
420名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:38:54 ID:7XpEO64e0
仲村みうのグラビア閉店セールは
いい加減しつこいから執行停止すべきだと思う
421名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:39:12 ID:n2kvrbMo0
>>413
>>419
ムダな筋肉を落として贅肉をつけたみたいな感じだな
422名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:39:50 ID:5tO2EIA50







鳩山酋長…

…禁句だったかな?
423名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:41:00 ID:3rz/8G54O
鳩山も自称チャンネラーだから。わざわざ意識した発言。
しかしそのユーモアだけは認める。
424名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:41:31 ID:m9FLmgZK0
まずは国会開きましょうよ

おままごと内閣
425名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:42:09 ID:I0ijffwx0


*********国債発行は初めから全く不要***********

***********不足している通貨を刷れ*************


日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5,000兆円でも壱京円でも刷りまくりばら撒け。

1ドルが360円になるまで円を刷れ。



           話はそれからだ。
426名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:42:11 ID:AxKfrYUA0
中国・韓国による間接統治が始まったわけだ
これから日本人は地獄を見るな
427名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:43:05 ID:CzHsqWBeO
俺たちの戦いはこれからだ!

〜糸止〜
428名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:44:05 ID:pAqCpf3UO
さぁ、新しいゲームの始まりです。愚民諸君、私を落とせるかな?

by 鳩時計
429名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:44:15 ID:jk6fdjQW0
いつも決めゼリフばかり凝って、やってることはお粗末ですな
430名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:45:29 ID:aY9vzcwJO
散々借金の批判してたのに このありさまかよwwwwwwwwwww
431名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:46:09 ID:Ey7lb9pZ0
ところで2.9兆円の内訳って発表されたの?

地方自治体職員だが、県から情報が入らない
霞ヶ関に電凸したが、あっちも情報が無いと・・・。
432名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:46:49 ID:oxZR47DZO
閣議は踊るされど・・・。
433名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:46:57 ID:2rMTVjWT0

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
434名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:50:32 ID:5l70+LIs0
一時補正の一部を凍結し、2次補正を考えているようだし、
22年度の概算要求額も、21年度当初を上回っているし、

いったいなにをしたいんだ、いまの政府は??
435名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:51:17 ID:WXXwbDOz0
>>433

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; / 
  ,'    '^i
436名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:55:04 ID:FiikRxRCO
>>434
私腹を肥やし、日本を破壊して中朝の奴隷にしたい
437名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:55:32 ID:pAqCpf3UO
>>431
大変だなあんたも。

馬鹿どもがあんなのを当選させたばっかりに。
438名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 09:58:39 ID:DVn8nV000
「鳩山大恐慌」を作り出すのが目的です

大恐慌の混乱を利用して、
ハトラー総統を頂点とする国家社会主義 独裁政権を築き上げるのです
まだまだ、最初の一歩に過ぎません


ハイル、鳩ラー!!
439名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:00:15 ID:8wFHDLKi0
民主の判断 「09年度の経済が悪くなれば〜」…経済はまだ悪くなってないらしい
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255252209/

【経済政策】補正2兆9259億円を執行停止 政府、閣議決定[09/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255655620/

予算要求総額は95兆円程度 国債費は8・1%増 [10/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255667170/

【経済雇用ぶち壊し政権】 鳩山「精いっぱい頑張った」 政権発足1カ月で
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255604593/

【政治】福島みずほ消費者相、概算要求「90兆円突破、仕方ない」「消費者庁の予算削減は相当シビアにやった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255661722/

【政治】財務副大臣、09年度赤字国債増を容認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255737141/

概算要求「90兆円突破、仕方ない」 福島消費者相 [10/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255661799/

政権交代で1年内の成長率、「下がる」47.2% 民間エコノミスト
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1255641888/
440名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:00:30 ID:+xSZEth2O
>>431
今日は休みか?
441名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:00:41 ID:MWERayZ00
>>431
霞ヶ関にも情報がないって凄いな。
停止されるものの大枠は新聞にあった気がするが、何か引っかかりそうなの?
442名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:01:50 ID:UTlQCDriO
まあ負け組がいっぺんリセットしたかったのは分かるが、
リセットどころか電源切れちゃいそうだな。
終わりが近い。
443名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:02:12 ID:fTUyAjz80
>>17
「友愛坂」を駆け上ります。
444名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:02:27 ID:vv0EJJAK0
>>431
判明するとニュースサイトに速報打たれるくらいだからなw
445名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:03:18 ID:WXXwbDOz0
威勢よく走り出した車にはブレーキが無かったでござる

の、巻き
446名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:03:26 ID:tGadxEnB0
09.10.14 青山繁晴がズバリ! 小沢メール問題 5
ttp://www.youtube.com/watch?v=GIkR5s7Leu4

---------------------------------------------------------
偏向NHK
外国人地方参政権は当たり前だってさ

【NHKの大罪】違憲法案(外国人地方参政権)推進・ジェネレーションY
ttp://www.youtube.com/watch?v=r2MIw8KDDZw

447名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:03:34 ID:UexJCmYP0
>>431
各大臣と官邸・仙石レベルで切っているから、県はもちろん霞ヶ関の下っ端じゃまだわからないだろう。
448名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:04:03 ID:v7EXty3R0
「新しい政治の始まりだ。」
打ち切りになった漫画の最終回みたいだな。
449名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:04:17 ID:mY2iGizg0
何とかに刃物
何とかに政権
450名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:05:00 ID:WXN0XTq/0
>>339
まるで予言者…絶対そうなるな。
イヤ成りつつある。

451名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:05:46 ID:k89sqKgh0
>>438
なるほど、ヒトラーの場合は、混乱して大変な状況を収拾する過程で
権力を手にしたが、日本はなんだかんだ言って世界でうまくいってた国。
ないことないこと騒ぎまくって混乱の極致、恐慌に追い込むことから
始めるわけだ。まあ、落とすまではうまくいくだろうが、ポッポじゃ、
ヒトラーの能力はないだろ。日本はそのまま落ちて終わりだわ。
452名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:07:36 ID:WXN0XTq/0
>>438
三権分立否定したんだから、「総統」というのは正しい呼び方だよな。
司法、立法、行政の三権の長を一人で兼ねる者を「総統」という。
453名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:08:58 ID:JjxWs/jw0
>>1
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

このAAを思い出した
454名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:09:14 ID:J50LjLnC0
一度電源切ってみたけど再起動のためのスイッチはどこかしら状態だなあ
455名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:10:00 ID:Z9YqriEV0
だから執行停止の法的根拠は?
456名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:10:08 ID:Q8zVS2BN0
>>438
アホ流布・鳩ラー総統だなw
457名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:10:21 ID:Tk7mMk8X0
>>450
マスコミがやたらと格安ジーンズの宣伝をしてるのってそういうことなんだね
458名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:11:03 ID:WXN0XTq/0
>>455
「予が法律である」

独裁者に法律は関係ない。
459名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:11:36 ID:Pv1FKkjX0
政治が始まるまでに失った資産、20兆円

樹海・飛び込みやった人間は何人いるだろう・・・
460名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:12:05 ID:WXXwbDOz0
>>455
ポッポ「え?総理は何やってもいいんでしょ?」
461名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:12:39 ID:PHcQGGIw0
大阪の橋下知事も言っていただろう、赤字国債発行する前に選挙前に約束した
世界一高い公務員の人件費2割削減をとっとと実行しろ!
やっぱり民主党の支持母体が自治労だからできないのか?
約束が守れないなら民主党は大嘘つき政党になるな。
もう一度、民主党は政権を取る前に立ち返ってみて、日本国民の本当の
民意を再確認したほうがいい。第一に政、官、行、癒着の官僚の天下りの根絶
緊急雇用対策、内需拡大の景気対策、後期高齢者医療制度の見直し、これらを
まず、徹底してやれ、子供手当?麻生内閣の定額給付金の二の前になりかねない
気がする。マニフェストに拘りすぎると、本末転倒内閣になるぞ。           
462名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:12:53 ID:J50LjLnC0
>>457
デフレ加速させて何がしたいんだろうねーw
463名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:14:15 ID:/eWXuQFt0
国会開いて疑惑を晴らせ
464名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:16:32 ID:WXN0XTq/0
>>461
>後期高齢者医療制度の見直し

廃止?
これをやるには、地方自治体に相当金をぶっ込まなければいけないんだけど…
出来るのかね?
それとも見殺しにする?
465名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:17:34 ID:WXXwbDOz0
>>464
もちろん見殺しに決まってますw
466名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:18:21 ID:MVowEL9V0

総理「新しい政治の始まりだ」
国民「新しい政治の始まりだぁ?とっとと解散総選挙しろ!」
467名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:20:01 ID:ynMl2wyP0
>>464
政治主導なので官僚、地方自治体、業界団体、現場の人、利用者、周辺住民などの意見は聞きません
政治主導で死ぬ人は今まで不当な既得権益をむさぼってきただけなので死んで結構です
468名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:22:35 ID:CiMyL4NA0
そろそろ永田さんとかが呼んでる声が聞こえ始めたか(^ω^)
469名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:22:44 ID:BebJIXgHO
新しい政治って、
獄中総理誕生ですか?w
470名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:23:13 ID:+BvmoQ9tO
初めてだからこんなもんでしょって、どの口が言うか。お前かお前の口なのか。イライラするから少し黙ってろ。
471名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:23:23 ID:n2kvrbMo0
国民のみなさん
新しい政治のはじまりですよ
楽しい楽しい政治のねイヒヒヒヒ
472名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:23:36 ID:0nnbxpze0
スレ テレビを崩壊させよう
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1254742301/


・不買対象企業名を書き込む(出来れば名前欄に)

・不買運動参加者を増やす
(テレビ(マスコミ)の悪質さを知ってもらう運動と合わせて)

・CMでみた企業は出来るだけ買わない
(ライバル企業の製品があれば出来るだけ優先)

・反マスコミ本購入で反マスコミ運動家を応援

・(地上波)テレビショッピングを利用しない

・在日企業不買

・NHK受信契約解除のすすめ
473名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:23:41 ID:kXd0QL3x0
2009年7月30日 マニフェスト実現できなかったら引退する
http://www.youtube.com/watch?v=25qt7pDA6XE&feature=player_embedded
474名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:24:26 ID:vcN1iHddO
閣議が闇議に見えた。

>>460
殺人やっても指揮権発動ですから。
まあ、千葉が小沢側なら逮捕かな。
475名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:24:56 ID:V5d5Xe7K0
各国の国家予算

イギリス70兆円(税収62兆円)
ドイツ41兆円(税収35兆円)
フランス47兆円(税収39兆円)
日本95兆円(税収39兆円)


ここ10年の一般会計推移:参考資料
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/zaiseitoukei/18b.xls

(単位:兆円)
年度   予算額   歳出  税収  公債発行額
2000     89.0   89.0   47.2  37.5
2001     89.8   89.3   50.7  33.0
2002     86.4   84.8   47.9  30.0
2003     83.7   83.7   43.8  35.0
2004     81.9   82.4   43.3  35.3
2005     86.9   84.9   45.6  35.5
2006     86.7   85.5   49.1  31.3
2007     83.5   81.4   49.1  27.5
2008     83.8   81.8   51.0  25.4 
2009     88.9         46.4  33.2 
2010     88.5         46.1  33.3 
2010改    95+α        40.0  40〜45?
476名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:28:03 ID:q8OF3iCW0
酒鬼薔薇せいとの文章と同じ匂い。
さあゲームの始まりですだっけ?
人間を野菜にしか思えない。
477名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:28:21 ID:kzEGUTIaO
>>461
まぁ言いたいことはわかるがもっと勉強したほうがいいな。後期高齢者とかな。民主じゃだめだって論調は同意。
478名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:28:50 ID:7/LgtLBB0
NHKが外国人参政権推進キャンペーンを始めたぞ!!!

http://www.youtube.com/watch?v=P0eDRQcL_Rk&feature=related
479名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:29:18 ID:83C1Ilgp0
初の首相逮捕か
確かに新しいなw
480名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:29:23 ID:NLUYfnGM0
確かに任期中に捜査を受けるとは新しいにもほどがあるよ
481名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:30:27 ID:zR13dw9m0
http://www.asahi.com/politics/update/1017/TKY200910160527.html
これはいったいどうしたことだ
政治家主導のはずがいつのまにか、、、w
482名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:31:17 ID:NVQMxgz70
はじまる前から[友愛されました]
483名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:31:19 ID:fTUyAjz80
>>431
>>441
大雑把だけど、これが厚労省の分。
484名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:31:41 ID:fn4g86pC0
くるくるぱーは髪型だけでいいよ。
485名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:32:28 ID:Rr6zJLmZ0
まだ始まっていなかったのか。
というか、いつになったら始まるんだ。
486名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:32:40 ID:TEwEIynt0
>>478
しながわは昨日の太田総理でも民主を擁護していたもんな。

一気に嫌いになった。
487名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:32:54 ID:e/HDR/mf0
自民の時とは違う「水ぶくれ」が始まると思う。所詮他人から強制的に集められるカネだもん。
「税金」という仕組みを変えない限り誰がなっても一緒
488名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:33:01 ID:U58AJHzpO
概算要求が過去最大ですが…
489名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:33:27 ID:fTUyAjz80
490名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:34:38 ID:CUhpwUGt0
鳩山、ぶっコロ

















ンだ  ̄|_|○
491名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:35:41 ID:Rr6zJLmZ0
品川はテレビで周りに気を使われすぎていてなんかきもい。
芸人の癖にぞんざいに扱ってはならない存在らしい
492名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:38:24 ID:lRcXSQVRO
鳩山首相「新しい政治のはじまりだ」







     終劇 

小沢幹事長の新人事にご期待ください。

493名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:47:52 ID:qpRGpxbo0

         _ -‐-‐ァ                   __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!特捜部 (|                    | |特捜部ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l      ノ´⌒`ヽ      !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l   γ⌒´      \   ノ ハ―-― .{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j  // ""´ ⌒\  ) rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|   i /  \  /  i ).| l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!    i   (・ )` ´( ・) i,/  |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/    l    (__人_) |  |  .!::::::::!:::::!
      |:::/:::::/      \   `ー' ヌ.____ノ   !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ l            |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_         |:::::::ト-′
                  `'ー′         └‐┘
494名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:49:46 ID:MWERayZ00
>>489
d。
役所じゃないが、功労賞絡みは仕事が近いんでちょうど知りたいところだったよ。
新薬開発がほとんど、地方医療は1/4削減かあ。医療は次回の診療報酬改定で補う
と書いてあるけど、反故にされそうな予感だなあ…


495名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:52:00 ID:gQxT0Osu0
国会の承認得ないで予算執行停止って無法なだけだろ
496名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 10:59:52 ID:kXd0QL3x0
>>495
最高裁の判決すら無視するのが民主政権
497名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:08:21 ID:cpaeKQSv0

国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、
最後に国民の皆さんに負担を求める。こんなバカな政治をやめたいんです。やめさせようじゃありませんか。

(鳩山由紀夫民主党代表 〔愛知・豊橋市8月18日〕)
498名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:14:16 ID:WXXwbDOz0
>>496
ポッポ「え?小沢さんが総理は最高権力者だから何やってもいいって言ってたんだけど?」
499名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 11:16:22 ID:mm3xozhj0
献金というものをドーンドン虚偽記載して、個人よりも故人の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、
最後に国民の皆さんに負担を求める。こんなウマい政治をやりたいんです。容認させようじゃありませんか。

by黒いハト
500酔狂人:2009/10/17(土) 11:32:59 ID:ZMgh88Tg0
>>498
それは法務大臣の方だ
501名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 12:19:36 ID:nyDP3QWU0
>>489
昨日ニュースになってた日本の科学技術研究終了もそうだけど、
将来のための予算をぶった切って、目先の金だけ確保って政権なんだよな
別にどこの国の手先でもいいけど、やってることは倒産間際の企業と同じだな
502名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:31:58 ID:8SSYTSZM0
執行停止…政治が違憲なことしていいのか?
503名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 13:47:18 ID:ynMl2wyP0
>>501
生活者目線だからね
研究開発なんて知ったこっちゃないよ

>>502
最高裁判決が出るその瞬間まで違憲じゃないよ
推定無罪の原則ってやつだ
504名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 15:17:22 ID:We90THUB0
国会の議決事項をたかだか閣議で曲げるのか?
法を遵守しない政府などは解体するべきだろ
505名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:14:24 ID:y/kdQlxV0
何この密室政治

国会完全無視ってすげーわ
506名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 18:45:34 ID:244LLZXr0
鳩山「夢の独裁政権の始まりだ」
507名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 19:04:30 ID:K//4paTF0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  1回チェンジしたら売国になったでござる
508名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 19:12:20 ID:9fkCDJFo0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  1回中出ししたらハーフの子供が5人も6人も生まれて離婚させられた上に慰謝料までたかられたでござる。
509名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 23:46:43 ID:gAwbEeF4O
インチキ政治
510名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 02:03:39 ID:54wBpfgI0
はははは
511名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:22:50 ID:tUQb6MwX0
執行停止しても全部国債だよね。現ナマが手に入ったわけじゃない。
しかも、建設国債なら公共工事にしか使えない。子供手当てには回せないよ〜。
512名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:25:10 ID:vJK45szD0
>>5
どこを縦読み?
513名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 11:38:23 ID:U4CRSrPN0
>>1
 
いやw 止めた だけで 始って ないからwww
 
514名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:24:37 ID:Uz6ak09si
まだ始まってもいないぜ!
515名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 14:59:12 ID:q20kCkzR0
>鳩山首相 「新しい政治のはじまりだ」

なんか、詭弁の特徴のガイドラインを思い出した・・・
516名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 15:44:02 ID:cdgEYQKT0
新しい政治の(おわりの)はじまりだ
517名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 16:30:38 ID:/NKs/Jn00
  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━━┛ ┣━┫┃┏━━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━━┛┃
  ┃┃┃━━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┗┓┏┓┏┛
  ┃┃┃━━━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃  ┃┃┃┃
┏┛┃┣┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┏┛┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗━┛┗━━┛
518名無しさん@十周年
>>1
>今までなかったことで、新しい政治の始まりだと思う


終わりの始まりなんだけどな・・・