【政治】長妻厚労相、記者会見を“ドタキャン!” 省内からは「嫌気がさしたのではないか」との声も★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
厚労相嫌気?概算要求の記者会見に姿なく
 
長妻厚生労働相は15日夜の2010年度予算の概算要求に関する記者会見に出席せず、
長浜博行厚労副大臣が対応した。

同省広報室は、厚労相が記者会見を行うと見て準備していたが、
長妻氏は記者会見の1時間以上前の午後7時前に退庁して帰宅した。

概算要求を巡っては、財務省が厚労省の額の削減を図ろうと、水面下で強く働きかけていた経緯があり、
省内では「財務省などから圧力を受け続け、嫌気がさしたのではないか」という見方も出ている。

(2009年10月15日23時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091015-OYT1T01395.htm
長妻大臣会見“ドタキャン!”
長妻昭厚生労働相は15日夜の2010年度予算概算要求の発表記者会見に立ち会うはずだったが、
最後まで姿を見せなかった。長妻氏周辺は「会見するとは正式に言っていない」と説明するが、
「大臣会見」を前提に準備していた同省の事務方は、突然の“キャンセル”で対応に追われた。

長妻氏は午後6時すぎ「政務で衆院議員会館に行く」と記者団に語り、タクシーで厚労省を後にした。
同氏が省内にいるかどうかを示す役所内のランプは「外出中」を示す黄色だった。

ところが午後7時半ごろ、ランプは突然「退庁」を示す白色に。広報室員らが慌てて確認に走り、
結局、同9時前から長浜博行副大臣が会見することになった。そのころ既に長妻氏は都内の自宅に帰っていた。

[ 2009年10月15日 23:20 ] スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091015161.html
前スレ:★1の時刻 2009/10/16(金) 01:20:56
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255659694/
2名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:50:48 ID:yKytFiJe0
ミスター倦怠中
3名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:51:01 ID:2YgB5ili0
287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 20:54:01.03 ID:LlT+kXyV0
お前らのバイクの愛称おしえろ
俺のはシビコちゃん

288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/12(月) 20:54:46.13 ID:d6C9IoXCO
>>280
おれのはダンゴムシor黒饅頭

289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/12(月) 20:55:36.89 ID:a7EWzOIE0
>>287
仏契(ぶっちぎり)
4名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:51:15 ID:xD9BVo0b0
■14日の報道ステーション:予算90兆円について

古舘「これだけ透明性があるのははじめてですね。経緯がよく分かります!」


■15日の報道ステーション:予算90兆円について

古舘「専門家を呼びました」
星浩朝日編集員(専門家?)「やり方が違うのは初年度だから仕方ない」
一色朝日編集員「そうですね」
星浩「やりたくても役人には時間がない。そうなると官僚のペースになる」
古舘「天下りを減らせませんか」
星浩「天下りをすることで、新人を雇う余裕もできますしね。一概に悪いとは言えない」
古舘「いろいろ減らしてほしいところです」
5名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:52:05 ID:1l/Tu1sw0
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
自治労の犬
6名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:52:35 ID:OaD0uB/o0
昼休みになると役所のPCからたたいているやつ増えるな。
わかりやすいwww
7名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:52:44 ID:C6PC3jmt0
一時間マヌケ言ってる続けてる奴に指摘をしたらコピペ扱いされたw
やっぱ工作員って馬鹿だなw
8名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:52:51 ID:FAEYIFDP0
会見から逃げ出しながらも2chを確認している長妻さんが↓
9名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:53:02 ID:mXBVMthd0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)| 「質問に答えてくださいよ」が
  | |@_,.--、_,>  ブーメランで返ってきたでござるの巻
  ヽヽ___ノ 
10名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:53:09 ID:QHGHd6X80
「強姦で逮捕された在日の一覧」
http://joseino_bouhan.t35.com/
11名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:53:50 ID:zs3JnW0m0
新しいミスターw
文春では↓

> 長妻厚労相は、「ミスター年金」として一躍全国区となったが、今では何も決断せず、役人に調査依頼ばかり
> するので、「■ミスター検討中」■と呼ばれています。(週刊文春)
ttp://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20091015/p3
12名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:54:00 ID:Ibil8mpb0

   私長妻だけど小沢一郎の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
13名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:54:23 ID:J8LYkkGm0
自治労のワンコ長妻
14名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:54:37 ID:NEWar6el0
移籍して早く野党を叩く仕事に戻るんだ
15名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:54:40 ID:l4s5ylzt0
ワイスクのコメンテーター優しすぎwww
思いやり(笑)って大切ですね
16名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:54:45 ID:QlsOnYkh0
嫌気がさしたとか被害者ヅラかよ馬鹿かwwwwwwww
17名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:54:47 ID:4uUt+seGO
大臣就任して疲れた顔してんな
野党時代の方が生き生きしてたような気がする
18名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:54:56 ID:YKYu4tnt0
↑枡添が長妻に優しくこう言った
19名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:54:59 ID:TbWU08QCO
何も出来ない厚労相
何も出来ない厚労相
何も出来ない厚労相
何も出来ない厚労相
何も出来ない厚労相
何も出来ない厚労相
何も出来ない厚労相
何も出来ない厚労相
何も出来ない厚労相
20名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:55:03 ID:BVsgFe5aO
消えた年金大臣(笑)
21名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:55:09 ID:/CY093iU0
こんなんで逃げてるようじゃ、
そのうち自殺しちゃうんじゃねーの?
22名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:55:09 ID:qUEx76hX0
これを見てもつくづく思うんだけど、民主党の人間て仕事をなめきっていたな。

端から見ていて、自分でも簡単に出来ると思っていたんだろうけど、
いざ現場に行ったら手も足も出なかったと。

小沢が行っていた政権担当能力がないって、もろにこのことだろう。
23名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:55:26 ID:oJJQt+I30
批判するだけなら簡単なんだよな
24名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:55:35 ID:zhKJeicGO
長妻は2ちゃんで勉強しろ!!!
25名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:55:50 ID:uPZ+4yb40
麻生政権なら連日連夜マスコミに袋叩きにされてるレベルの不祥事だな

さっさと辞職しろや無能野郎
26名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:01 ID:zs3JnW0m0
■貨物用エレベータの件■

550 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 12:12:55 ID:LCiQyFRM0
週刊文春の見出しの長妻「貨物用エレベーター」逃亡事件て何です?

570 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 12:14:30 ID:SPyNBHOK0
>>550
ぶらさがりで情報とろうとして
いろんな出口をマスコミ各社が分担して待ち構えてたら、
大臣がまさかの貨物エレベーターを使って脱出して
逃げられてしまいましたの巻。


919 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/16(金) 12:44:15 ID:v27asYF90
貨物用エレベータに乗る必要はないでしょ

930 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 12:45:23 ID:ZSIzYYll0
>>919
お荷物だという自覚があるんじゃないか
27名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:02 ID:C6PC3jmt0
官僚は日本の癌細胞。公僕は日本に喰らい付くダニ。
官僚は日本の癌細胞。公僕は日本に喰らい付くダニ。
官僚は日本の癌細胞。公僕は日本に喰らい付くダニ。
官僚は日本の癌細胞。公僕は日本に喰らい付くダニ。
官僚は日本の癌細胞。公僕は日本に喰らい付くダニ。
官僚は日本の癌細胞。公僕は日本に喰らい付くダニ。
官僚は日本の癌細胞。公僕は日本に喰らい付くダニ。
官僚は日本の癌細胞。公僕は日本に喰らい付くダニ。
官僚は日本の癌細胞。公僕は日本に喰らい付くダニ。

糞公僕のせいで、政府が作った大借金。速く国民にかえせよ。ヴォケ!
大借金ものめらが、ボーナスだと?笑わせるなや!!!!!
28名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:08 ID:gGyuc7BX0
家に逃げ帰ってシクシク泣いてたんだろうな ww
29名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:14 ID:rW1IZgCA0
長妻 「ウフフフフ……私をつかまえてごらんなさ?い」「まてまて? アハハハハ……」
30名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:38 ID:mDe/Sjb20




荷物用エレベータで遁走!



31名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:40 ID:6unygge/0
マジで自殺しそうな勢いだな
32名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:43 ID:aH38mIDM0
ミスター逃亡中
33名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:48 ID:NEWar6el0
>>20
こんなレスに笑っちまった
34名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:51 ID:O13Ffmhg0
この1ヶ月で相当痩せたんじゃねーの、こいつ
35名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:52 ID:WIejY90di
>>5
自治労も薄情だよな
こういう時こそ支えてあげないと

何をどうやって支えるかは知らんがw
36名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:52 ID:TloKhXb/P
無能な上に無責任
自殺するまで追い込む必要はないが議員辞職はさせるべき
コイツは二度と政界に関わらせるな
37名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:52 ID:FWvksVUf0
逃げるような大臣に政策を任せるわけにはいかない。
38名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:56:57 ID:HTMxAJ/u0
周りの官僚は天才クラスの人間ばかり
同じ仕事量でも、さっくりこなす
能力の違いを見せつけられて、強烈な挫折を味わってるのでは

早く代えてあげなよ、危険だって
39名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:57:06 ID:98MF7V4a0
wikiみたらこの人昭和35年生まれだって。老けて見えるなあ
40名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:57:09 ID:YKYu4tnt0
消えた年金大臣が、貨物用エレベーターで消えていた
41名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:57:13 ID:XMrohwWH0
俺も午前中は仕事ドタキャンしてパチンコ屋に行ってきた。午後からはちゃんと自宅でちゃんと仕事するよ( ・ω・)y─┛〜〜
42名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:57:20 ID:fLFKbZFQ0
長妻が自分でゴールしてしまう前に
鳩山何とかしろよ
43名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:57:20 ID:90uWrbckO
もう私、長妻ろうかな?
44名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:57:28 ID:LTsm/rK2O
小沢は政権担当能力がないって言ってたしな
45名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:57:47 ID:A1v1X+Gd0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   | 長妻
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |
46名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:57:50 ID:R+uZm3Gd0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 仮にドタキャンだったとして、
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ 何がいけないんでしょうか?
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
47名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:08 ID:A8XRAb6a0
48名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:10 ID:BD1yVDtc0
ID:rTUuQ4nB0
ID:rTUuQ4nB0
ID:rTUuQ4nB0
49名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:12 ID:mXQDJ4H1O
【政治】記者に新型インフル対策の遅れを指摘された長妻厚労相「感染は自己責任、マニュフェストにない、マスコミは騒ぎすぎ」と逆ギレ★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255659694/

50名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:14 ID:kMe1MGqr0
まだ一ヶ月でこれか
51名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:16 ID:NbCNMiUz0
>>1
辞めれば?
52名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:20 ID:MekgEYBS0
長妻閣下殿、激務お疲れのことと存じ上げます。どうか無理なさらぬようくれぐれも御自愛ください。
53名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:24 ID:fXzanXP70
国会答弁が待ち遠しいな
ちゃんと答弁できるのか
54名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:25 ID:RIGM0Xm6O
厚労省の官僚には桝添の薫陶が行き届いてるようだな
55名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:26 ID:/qkFNRY10
そろそろ内閣解散か
56名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:26 ID:J8LYkkGm0
   私国民だけど長妻がマジックテープ式だった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 年金は任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
57名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:40 ID:3cg6KPH60
>>42
友愛の方が優しいって事?
58名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:46 ID:FN2Sbp3c0
>>4
わけの分からん会話だな
59名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:58:52 ID:r8/xxqH30
マスゴミが叩き始めてる・・・つまり元々マスゴミが繋がってたのは民主党ではなく官僚側?
60名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:59:11 ID:G69hxD8xO
ながつま が あらわれた
ながつま は にげだした
61名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:59:30 ID:WIejY90di
>>43
長妻っちゃおう、だろ

仕事休んでもいいけど、
その代わり移動は貨物エレベータな
62名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:59:34 ID:GESWe3kM0
>>6
書き込めないに決まってるだろうが。
アホか。
閲覧も出来ないんじゃないか。
63名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:59:36 ID:+tTc7BTd0
民主支持者がピュア過ぎて泣けてくるよ


■自民党政権より、民主党政権の方が概算予算が多いと思ってる人は間違ってます。
目を覚ませ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/507515.jpg
これ見て下さい。どう見ても自民党の方が無駄遣いが多いです。なのに何で民主が責められるんでしょうか?

berunardplaneさん
数字しか見ない人が多いからでしょう。
皆、生活が良くなれば増税やむなしなのでしょうけど‥
自民は消費税導入、その後税率を上げても、無駄金ばっかり使ってましたけどねえ。

mightyladyjpさん
>なのに何で民主が責められるんでしょうか?
騒いでいる連中は、予算とか国民生活とか日本経済とかどうでもよくて(というより頭が悪くて理解できない)、
騒ぎたいから騒いでいるだけです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031824300?fr=chie_my_notice_newans


明らかにからかわれてるだろwww
64名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:59:41 ID:UaYIqg4/0
>>60

しかし まわりこまれた
65名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:59:41 ID:iqPKOyPc0

 
         ミスター代返

66名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:59:52 ID:YKYu4tnt0
>>56
こんなもので俺が笑ってしまうとは・・・
67名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:00:19 ID:LqFB/YwS0
>>4
専門家ごっこですね
68名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:00:32 ID:KMjPUHSY0
午後はナガツマります。
69名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:00:44 ID:zs3JnW0m0
>>62
ヒント: 携帯電話
70名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:00:49 ID:P35M+HJhO
さて、どの面さげて長妻が現れるか楽しみだなW
71名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:02 ID:suAcDVr30
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/507515.jpg

ウム、予算減ってるな・・・良かった良かった
72樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/10/16(金) 13:01:03 ID:HrmEwHrq0
>>59
今頃気づいたのか?
73名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:05 ID:wZLMHuCe0
>>56
なんかわからんけど、ものすごいツボった。
笑いが止まらないwww
74名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:07 ID:YomftpibO
次は虎ノ門病院に入院だな。
75名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:09 ID:jiukWZ3WO
ミスタードタキャン
76848:2009/10/16(金) 13:01:13 ID:HL113E+f0
永田2号だな
あの世で永田が待ってるぜ
77名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:15 ID:1l/Tu1sw0
>>35
・年金記録を誤魔化した自治労が集団で自首、報捨てで長妻に土下座→好感度うp
・厚生労働省を自治労が占拠
・自治労が2ちゃんねるで長妻擁護のコピペ貼り
78名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:24 ID:5EUKfpin0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●北朝鮮関連船舶を対象とした貨物検査特別措置法案を棚上げ(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を乱発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
○国籍条項・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
79名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:39 ID:MRVbt0z00
長妻は大嫌いだが、もう政治家に死んでもらいたくない
正直に「自分は力不足でした」と謝って、大臣辞めて出直しちゃいな
80名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:52 ID:mDe/Sjb20
長妻への答弁書作成で官僚サイドは徹夜することも珍しくない。
霞が関では「官僚泣かせ」で名が通り、国の施設に入るテナントの
選定や使用料などを個別に聞く質問主意書では
電話帳並みの厚さになる答弁書を作成させられるなど、
他の議員よりも膨大な調査を求めるケースが多い。


m9(^Д^)プギャー
81名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:56 ID:IPZ02HrP0
http://naga.tv/profile/karuta/index.html

わ  「分かりません!」と言う勇気
82名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:01:59 ID:+tTc7BTd0
>>76
俺は永田の件で前何とかを許してない
あいつは上司にしちゃいけないタイプ
83名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:02:08 ID:TloKhXb/P
>>70
大臣はインフルエンザで入院しましたとかありそうw
84名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:02:12 ID:wW+p04yq0
>>71
概算要求減額してんじゃん
ネトウヨざまあああああああwwwwww
85名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:02:26 ID:b0kyl7LJ0
             ∧..∧  「野党の方がよかった」言うてはるそうでっせ。 
           . (・∀・ ) 「こんなに責任が重いたぁ思わんかった」と家で愚痴って
           cく_>ycく__)はる話が出て来てますがな  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

86名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:02:40 ID:sFZY9FXk0

>>20
> 消えた年金大臣(笑)

ナイス、ネーミング!
87名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:02:40 ID:iqPKOyPc0
>>4
一方麻生政権の時の「議論の過程」では・・・・・・・・・

 相変わらず重みがない
 「自由な論議」であることも強調していた。
 政権を担う立場で思いつきのように発言するのを、自由な論議と呼ぶだろうか。
 ぶれ、あるいは迷走というのがふさわしいのだろう。

 ttp://www.47news.jp/47topics/e/117312.php

88名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:02:43 ID:KMjPUHSY0
ながつまカルタより
http://www.naga.tv/profile/karuta/index.html

わ  悪口は劣等感の裏返し

わ  「分かりません!」と言う勇気
89名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:02:59 ID:LdnZxvzH0
>> タクシーで厚労省を後にした

タクシーか お金モチ〜
90名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:03:19 ID:SxlhhBKS0
>>84
つ、つられないぞ!
91名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:03:21 ID:bSq1na1w0
自分の仕事すっぽかすなんて、政権担当能力以前の問題。
社会人つーか大人として欠陥品。
92名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:03:28 ID:+tTc7BTd0
             ├───────────┐
    当初予算案 │     88.5兆円+4.6兆円  │
             ├───────────┘
             ├‐─────────┐
      概算要求 │       90兆円台前半 |
             ├‐─────────┘
             │          │          │
       ←low                 high→
こうやってグラフにしてみるとわかるがあまり予算額は増加していない
むしろ削減幅のほうが大きくて金額だけで計れないモノがある
93名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:03:30 ID:zs3JnW0m0
>>70
もう入院だろ?w 目もうつろだし鬱病の初期状態だよ
取り返しのつかない事態になる前に入院させろよ > 側近

>>79
中川さんの件もあるしね

それに鬱とか登校拒否・出社拒否で悩んでる人少なくないんだから
きちんと治療して社会復帰してほしい

仙谷さんが胃ガンで胃の全摘やったのと同じだよ
ちゃんと治療して社会復帰すれば評価される
94名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:03:33 ID:9/cB47CE0
>>70
安倍ちゃんみたいにぽんぽんが痛くなったって言えば
だいじょうぶだ。
95名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:03:38 ID:/FXdzH/a0

 ミスター検討中 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:03:39 ID:nJAchQk50
うちのカーチャンが目が死んでるって言ってた
97名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:03:39 ID:A8XRAb6a0
長妻の厚労ポストって、自薦だっけ?
自薦だったら血ヘド吐いてもやれや。
98名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:03:57 ID:C2GZdXoH0
>>71
なな、なんだそりゃ?
左の棒グラフは中に文字が入ってるから長く見えるというトリックアートか
99名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:04:02 ID:5uPAXq+SO
>>73
うわ、自分もだw
もうじき昼休み終わるのに、にやけてしまいそうww
100名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:04:17 ID:eqQzx9GHO
>>59
叩くも何も、いい加減ジャブくらい出さないと自分らの存在意義を疑われるくらい
民主党の政権運営が酷いレベルだってだけでしょ。
101名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:04:27 ID:re0INbeg0
副大臣の役割を重視したとか言ってるぞ。
102名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:04:34 ID:how7RwTC0
ミスター年金(爆笑)様逃亡www
これが政治主導ってやつか?w
103名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:04:37 ID:FWvksVUf0
攻めるのが好きな人は責められると脆いもんだ。
104名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:04:42 ID:FAEYIFDP0
ミスター年金
 ↓
ミスター検討
 ↓
ミスター逃亡

次は何に進化するんだ?
105名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:05 ID:6luP3PpP0
引きこもり大臣www
106名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:12 ID:iqPKOyPc0
>>71
 こwれwはwひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






 ( ー@∀@)φマニフェスト実行で本当は100兆円になるところを90兆円台に予算削減した民主党マンセーマンセー!
107名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:23 ID:cRQGXZzy0
>>104
ミスターお陀仏
108名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:30 ID:SxlhhBKS0
88.5兆+4.6兆
  ___ 90兆前半
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ予算見直し後のほうが削減されてるように感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_|| 2010年度概算要求
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/ 昨年度
/     /
109名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:32 ID:FuwcyuVVO
自殺一直線でつね
110名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:38 ID:rkQ3Kj0J0
長妻って俺レベルだな
111名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:39 ID:R+uZm3Gd0
逃げてもいいんだよ
  人間だもの    あきら
112名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:40 ID:90uWrbckO
>>56
なんかわからんがワロタ
113名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:42 ID:zs3JnW0m0
>>97
自薦どころか、仙谷さんが内定してのに「厚労大臣じゃなければ入閣しない」とかゴネて入れ替え
させた。

それでこのザマだから、仙谷さんらの旧・社会党系とか民主党サポータもみんな怒ってる
114名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:44 ID:MekgEYBS0
>>89
>>> タクシーで厚労省を後にした

>タクシーか お金モチ〜

官費だよ。大臣ならタクシー券束で持ってるわい。
115名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:52 ID:XC16TdAc0
とにかく国会が楽しみでしょうがない
必見だな
116名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:05:55 ID:RxpUc36L0
新型インフルがもっとひどくなってきたら辞任するんじゃないの
この状況じゃ先に辞任しとくのもアリか
117848:2009/10/16(金) 13:05:59 ID:HL113E+f0
自民党は国会で消える大臣問題の追及だな
118名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:09 ID:3cg6KPH60
>>56
会社休んで家で食ってた弁当吹いた。
腹筋プルプルしてぎっくり腰悪化した。
119名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:10 ID:SMcA6A2E0
長妻さん、頑張れ頑張れ!
国民が大期待してまっせー!
120名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:11 ID:kTHTkE420

 小沢を筆頭に困ったら「出社拒否」するのがミンスのお家芸だからw
121名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:14 ID:Cgd5k6fI0
24 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:55:35 ID:zhKJeicGO
長妻は2ちゃんで勉強しろ!!!
 


122名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:24 ID:TloKhXb/P
>>94
安倍ちゃんはコイツとマスゴミに追い込まれたが
コイツは自爆なのがなける。・゚・(ノ∀`)・゚・。
123名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:27 ID:CL1LWFdA0
増添叩いてた癖に根性ねーなこいつ
124名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:42 ID:y9OPBFpi0
政権に甘い今のマスゴミの取材すらいやがるなんてw

どうしよもない野郎だなコイツはw
125名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:43 ID:wW+p04yq0
これでもアホウ政権より100000000000000倍マシという事実www

ジミン信者は精神崩壊しないの?
126名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:55 ID:QEZc03wA0
>>63
この質問者の他の質問

鳩山由紀夫総理大臣へのネガキャンが酷すぎます。

個人献金疑惑とかまだ確定していないのに報道しすぎじゃないですか?
それより、国会での言動とか所信表明の志とかをしっかり報道するべきでしょう。

鳩山内閣になってから、国会の「こ」の字も所信表明の「し」の字も見かけません。これは明らかに偏向報道です。
鳩山総理大臣の総理としての活動を報道しないマスコミは腐ってますね。
ファッションショーとか、モスで何食べたとか何でそんなのしか報道しないんですか。普通なら他にもっとあるでしょう。
どんな法案提出したとか、こういう法案について審議中とか。
(略


どうみても分かってて民主党員を釣ってますw
127名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:07:02 ID:A8XRAb6a0
>>113
そうなのか。じゃあやっぱり、這いつくばっても仕事しないとダメだな。
それが、貨物用エレベーターで逃走して副大臣の役割を重視とか、もう友愛しちゃえよ。
128名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:07:04 ID:pmjmY0TD0
官僚によるイジメが効いてるんだろうな
そろそろ登庁拒否始まるかな
129名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:07:15 ID:YKYu4tnt0
気づいたら>>56を見直して笑っている俺が恥ずかしい
130名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:07:23 ID:sFZY9FXk0

鬱病の人には、「がんばれ!」って言っちゃダメだぞ!
131名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:07:29 ID:LdnZxvzH0
>>114
では、その束も今の不況の時代 削減すべきと思われ・・・
132名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:00 ID:MoXyJsb/i
自己友愛しそうだな
133名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:03 ID:vce4dAqH0
遅刻しないことなどは社会人としての常識。
国会議員だからルーズにしてもいいというのはとんだ思い違いだ
134名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:11 ID:LRW444dp0
厚労相は一番、叩かれる
年金問題に派遣切り問題に新型インフルエンザ問題。
これほど、問題が山積みの省庁も珍しい。
135名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:14 ID:zPHquDwP0
食らえ必殺! 『消える大臣』!
なんの! 秘技『帰る首相』!
136名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:19 ID:NEG9iL9d0
>>125
なにがマシなんだ?
たとえば?
137名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:19 ID:vygO/EqJ0
>>1
おいおい…orz
長妻さんにはがんがってもらいたいんだがw
138名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:20 ID:zs3JnW0m0
>>89
ツッコミどころが違う
タクシーで出た瞬間に逃亡する気マンマンじゃねw
139名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:24 ID:ZnUt5ZMX0
>>125
ちょっと鏡みてみようか、真っ赤ですよ?(笑)
140名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:33 ID:0+bZtFT/0
オウムを超えたミンス信徒
ヒッキー希望の星ロングフシュナ師を讃えよ
141名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:34 ID:K7K5AxEEO
>>128
保健室登庁させないとな
142名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:39 ID:bSq1na1w0
今日は長妻大臣は閣議に出たの?
お仕事してるの?
143名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:40 ID:H0QDtIOk0
・消えた年金大臣

・貨物用エレベータに乗る必要はないでしょ
お荷物だという自覚があるんじゃないか

この二つは秀作だな!
144名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:42 ID:eK1rwwr20
鬱病自殺まであと何日だよ
145名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:47 ID:LfecGJFE0

私の周りでは既に「誰だよ民主に入れたバカは」状態になってる

146名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:55 ID:+tTc7BTd0
永田が死んでもショックだったし
中川酒が死んだ時はショックなんてもんじゃなかった

きっと長妻がどうにかなってもショックを受けるだろうから、とりあえず生きろ
147名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:56 ID:2be0T2OL0
鳩「あ、長妻君?私、鳩山だけど、うん、明日ドラマの撮影だから来てね。場所?船橋のホテル。千葉の。じゃあね。」ガチャ
148名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:08:57 ID:C2GZdXoH0
>>106
>本当は100兆円になるところを
88,5兆+4,6兆・・・・
俺のグラフの読み方が間違ってるのかな?
149名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:09:13 ID:8ICp+Vhl0
まあ野党時代から国会とかサボって中国旅行に行ったりするのが民主党だしな
ドタキャンなんて民主党ではよくあること
配慮してくれないと
150名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:09:18 ID:g2BHkAXmO
このザマで年越し正社員村なんかできたときは、罵倒山政権も終わるな。
日本も終わるけど。
151名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:09:33 ID:cAoTiLGNO
>>119,125
地獄を見るのはこれから


おまえらが民主を選んだことを後悔するよ、きっと
152名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:09:34 ID:SMcA6A2E0
厚生労働の大臣が欝、体調不良、自殺じゃしゃれにならんぞ、ぐあんばれ日本一!
153名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:09:35 ID:P35M+HJhO
>>130

がんがれ長妻!

154名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:10:02 ID:SD9+jcWg0
単に問題を見つけて批判するのと、何かを作り上げるのでは必要とされる能力の
レベルが違うからな。

長妻に「何かを作る」能力は足りないんだから、さっさと引きずり降ろせ。
155名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:10:23 ID:90uWrbckO
天気いいな…午後から長妻りたくなってきた…
156名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:10:28 ID:y9OPBFpi0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 民主党が日本を救って
        ノノノ ヽ_l     くれるんだよ!
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ば  | '、/\ / /
     / `./| |  か  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
157名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:10:28 ID:1l/Tu1sw0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート大臣(49・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
158名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:10:50 ID:A8XRAb6a0
>>146
長妻がギャアギャアやったせいもあってか、調子に乗った馬鹿が人殺してるけどな。
159名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:10:52 ID:ZnUt5ZMX0
>>144
あと10日くらいじゃない?臨時国会が26日と聞いてるけど。
さっさと、消えてなくなれば世の為だけどね。
160名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:10:55 ID:c3rrt/0L0
>>71
これなんて番組だったの?
161名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:10:58 ID:YKYu4tnt0
>>155
一緒に貨物エレベーターのって長妻ろうぜ
162名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:11:01 ID:/6ukhglh0
国会召集前に自慰表明してくれ
163名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:11:15 ID:zs3JnW0m0
>>115


  消えた年金 vs 消えた大臣


好取組だなw
質問中に消えなければ・・・だがw
164名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:11:28 ID:IMn5K60EO
国会も開いてないのにこのgdgd
165名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:11:31 ID:vce4dAqH0
秘書が日程を間違え、議員は別の会議に出席していた。
本当に恥ずかしい」と平身低頭。
166名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:11:43 ID:+MzrLj4g0
>>125
っていうか民主は前原だけでもってる
長妻も原口も管も期待はずれだし
藤井にいたっちゃ国益を損ないまくり
167名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:11:46 ID:eK1rwwr20
数年前「消えた年金」問題でスポットライト浴びてた頃が人生の最高潮だったんだろうな
いまや人生が終わろうとしている
168名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:11:49 ID:ZY8iYqds0
糞官僚の皆さん。
お願いですから長妻君を苛めないで下さい。
169名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:11:54 ID:SblyOZau0
>>71
ちょww
やりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:12:00 ID:fQx7nV8w0
長妻はすばらしい。

擁護するから、生活保護にしてくれ。
171名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:12:03 ID:vygO/EqJ0
だからさ、当初の予定通り、仙石さんを厚労省に持って来て、
長妻さんは年金専属の副大臣に据えた方が良かったとおもう。
172名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:12:17 ID:SwnAi+/A0
>>20
だれうまw
小沢も一時行方不明になったことあったし
なんなのこの集団はw
173名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:12:22 ID:3cg6KPH60
>>146
ここで長妻が死んでしまったら、
マスコミ&民主党が死なせた政治家の4人目(松岡さん含む)になってしまうから、
いい加減そういうのを止めて、
体調が悪かったら安倍さんみたいに辞めて復活を期するべきだよな。
174名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:12:26 ID:x88E6bWH0

マスゴミが偏向して裸の王様にされてただけ

やっと自分たちの無能に気付いて絶望してるのかな?
175名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:12:35 ID:gWVg0Rmq0
フツー他人のアラばかりつついて喜んでいるヤツが
組織背負うとこうなるんだよな

桝添もこうなるかと思ったが 意外と頑張って真正面から逃げずに取り組んだ
インフルエンザ騒動の時なんて未知の事なのによくやっていたよ
176名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:12:43 ID:XKHTt/4Y0
そう言えば、小沢もインドの首相との会談ドタキャンしたことあるよなw
177名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:12:48 ID:zPHquDwP0
>>166
前原ももうグダグダじゃんw

本性表したw
178名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:12:58 ID:nGbkbaU60
            l
   / ̄ヽ   大
   , o   ', 大臣 l         _     外
   レ、ヮ __/ 臣 記 l       /  \   出
     / ヽ ? 者 l       {@  @ i   し
   _/   l ヽ  会 l       } し_  /   て
   しl   i i  見l        > ⊃ <    く
     l   ート を l      / l 長  ヽ    る
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l 妻丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |     ┐     ̄¨¨`      ┐
     /     `、  |   や お   _     て 長
    /       ヽ .|  っ 前  /   ヽ.   る 妻
   /  ●    ●l |  て ら  l @  @ l   よ さ
   l  U  し  U l |  る ま l   U   l └  ん
   l u  ___ u l |  のだ  ヽ, ー  ノ.     は
    >u、 _` --' _Uィ l  w    / i 長 ヽ、    頑
  /  0   ̄  uヽ |  w   / /l 妻  l !    張
. /   u     0  ヽ|└ ___| i_l___l l__
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
             ト'    └─────┘カタカタカタ…
179名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:06 ID:1H/XIw6d0
昨日は20時からテレ朝で、『その男 副署長』があっただろ

180名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:14 ID:EXPCFoOU0
長妻は自殺に追い込まれるんだな
181名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:31 ID:eK1rwwr20
自分のスペック以上の仕事を任されて、
重責に耐えかねて鬱病→自殺ってのは、
ほんと日本社会ではよくあるパターンだからな
厚労大臣として、自ら日本の労働問題を体現してくれ
182名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:35 ID:NEWar6el0
貨物エレベーターもマスコミに見張られた長妻はダストシュートを通って帰宅するのであった
183名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:35 ID:Br20qzmHO
>>130
民主党、ガンバレ!
ここを落としたら後がないぞ、俺達国民は信じている。
辛いとかやめたいとか思った時は氏ね!
(・∀・)ノ
184名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:43 ID:j2v3Ijtv0
そう言えば最近、長妻の目が・・・
185名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:44 ID:aH38mIDM0
>>159
逃げるから大丈夫じゃね
テレビだと疲れてるから仕方ないと擁護してもらえそうだし
186名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:52 ID:how7RwTC0
しかし他人事じゃない
無能が大臣やってるのに脱官僚や政治主導とか言ってるんだからw
無理なら無理でさっさと交代してほしい
187名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:55 ID:gcGl4v3+0
>>166
>長妻も原口も管も期待はずれだし
>長妻も原口も管も期待はずれだし
>長妻も原口も管も期待はずれだし

菅に期待していた人がいたことに驚愕した
188名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:57 ID:KKPBHtVq0
ミスター逃走中

映画化しろよwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:14:00 ID:+uhtrKaIO
>>166
拉致実行犯の釈放嘆願書に署名した管みたいな男に
何を期待していたのか。
190名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:14:05 ID:DBZZfyG4O

オイオイ、癇癪持ちかよオワットル
191名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:14:08 ID:2WPHkPBF0
>>162
オナニーならさんざんしてるだろ
192名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:14:24 ID:IMn5K60EO
>>71はまだ決まってなけど減る見通しだって事だろ
90兆前半になるにしても91兆と95兆じゃ別物になるって説明してたから
193名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:14:31 ID:A8XRAb6a0
>>177
あれはちょっと、復讐するはわれにあり的、民主に対する怨念を感じる。
194名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:14:42 ID:wW+p04yq0
っていうか副大臣が会見して何が問題なの?
この程度で叩いてるお前らが異常なんじゃね?
195名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:14:44 ID:LqFB/YwS0
無駄に官僚の仕事増やして自分はドタキャン帰宅大臣
196名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:14:45 ID:m1i9MHJf0


<大臣はまもなく到着します^^;
                       θ
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |      もしもし、長妻ですが・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   道路が渋滞で・・
  \::::::::::::::::       | ー ノ        はい、急いでいるんですけど、もうどうにもならなくて
   |ミスター検討中 | i j  ̄ ̄ ̄|  
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   午後からお腹が痛くなりそうなんで会議はチョット・・・
   |  ::::::::::     /      /   
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ     鳩山総理みたいに「自宅で資料整理」にしといて ・・・・・
  /  ,_/  ___ノ    /      ハイ・・・・おねがいします
  `ー'  `ー'       /       


197名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:15:00 ID:zRA0Xq+t0
TV見てないんだけど、そんなに目がヤバイの?
尿検査だろ
198名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:15:17 ID:oJJQt+I30
★日本最悪・最強の天下り団体
全国に支社を持ち、それぞれ数兆円の埋蔵金を貯め込み、さらに孫下り・ひ孫下り会社を作って無限に増殖中
労組はミンスの支持母体

社会保険診療報酬支払基金てどうよ?5スレ目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1252156907/
199名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:15:18 ID:H0QDtIOk0
>>173
安部の場合は暗殺を含めた威嚇だからね。(ソースは無い)
軍事的に動き出せば、今までどおりだお

でも、長妻は自分で自分を追い込んでしまった。立場とエゴを一体化してしまった。
こういうのは立ち直れない場合が多いよ
200名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:15:19 ID:DkRpIXZ/0
大臣を退陣
なんつってな
201名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:15:37 ID:ZnUt5ZMX0
>>196
秀逸すぎるwwwwwwwwwwwwwwww

早く逝けよ長妻w
202名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:15:38 ID:TloKhXb/P
>>134
23添はなんだかんだて処理してたぞ
203名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:15:48 ID:eK1rwwr20
>>171
年金問題に専念させた方がよほどヤバいんじゃないか?
厚労大臣なら「仕事量多いんだろうし、仕方ない」という言い訳もたつが。
204名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:15:53 ID:bSq1na1w0
前原と長妻、どっちが先に大臣辞めるか生温かく見守ってるわけだが、ここへきて長妻リードか。

>>166
前原に何が期待が出来るって?
長妻と同レベルで欠陥品でしょ。
大臣や議員としてじゃなく、社会人として欠陥品。
205名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:16:04 ID:/yogX/bd0
>>71
これは無理あるだろwwww
馬鹿な視聴者はこれで気づかないてことかwwww
206名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:16:16 ID:mEubqBmT0
有害マスゴミの相手に割く時間があったら
実務なり、睡眠に時間を使え
207名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:16:24 ID:QEZc03wA0
>>194
絆創膏してただけで叩いてた党はどこだっけ?
カップラーメンの値段知らないだけで辞任しろって言ってたのは?
208名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:16:24 ID:SD9+jcWg0
>>175
舛添といいと言い橋下といい、テレビに出てコメンテーターやってた時も、批判だけじゃなくて
対案についても言及していた。

長妻は批判して相手が答えに窮してるのを喜ぶだけで、何一つ対案なんか出しちゃいない。

そんな奴を「ミスター年金」とか祭り上げたもんだからw
209名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:16:35 ID:WQXpOi940
国会も始まってないのに大丈夫かな
始まったらこてんぱんにやられるぞ
210名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:16:40 ID:KMjPUHSY0
>>194
野党時代の馬鹿妻を知らないニワカですか?
211名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:16:41 ID:zs3JnW0m0
>>195
【午前中】 なんとかしろと言われても   なんせマニフェストとやらが        
        どうにもならないよな      めちゃくちゃだからね…     
       三三)/)     ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
       三三)/     (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
子ども手当の財源 ∧∧  と  φ)  .( つφノ ∧,,∧ ヤレヤレ、また朝令暮改かよ…  
なんとかしろってさ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
 全額、国費で‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
 負担するって    `ー‐'     `ー‐'
 言ってたよな          いや、今日は地方・企業にも負担させるって言い出したぞ


【午後】      まともな政治家が      残業手当だけは       
            ひとりもいない…     しっかりもらおうね…     
       三三)/)     ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
やっぱ、  三三)/     (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
全額国費で    ∧∧   と  φ)  .( つφノ∧,,∧ てか、大臣帰っちゃたらしいぜ
やるってさ…  ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
         ‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
    いい加減に  `ー‐'     `ー‐'
     してくれよ……     夕方までもたなかったな
212名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:16:50 ID:E0xCYyAV0
お前ら、あんまり長妻を叩くなよ
お前らニートが両親の死後も働かずに暮らすことができるよう、生活保護の拡充の
ためにいっしょうけんめいなんだから
213名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:16:51 ID:YKYu4tnt0
貨物エレベーターからダストシュート長妻
214名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:17:00 ID:L9qX6bC50
政権発足当初から、長妻大臣の目がウツロだったのに
気づいていた視聴者の方も多かったと思います。
215名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:17:02 ID:CZHIRPwr0
自分の抱いていた理想と実際の仕事内容のギャップが激しくて逃げ出す新人社員みたいだな
216名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:17:11 ID:RPNPXkG00
>>205
マスコミはこれで騙せるレベルの国民と思ってるんだな。
ま、そうかも。選挙もああだったしorz
217名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:17:13 ID:z/4CQ0zW0
>>1
ここ1ヶ月で長妻がしでかしたこと

●新型インフル対策費をカット
●失業者への再就職支援金をカット
●新薬開発助成金をカット
●緊急災害対策費をカット
●扶養家族控除と配偶者控除の廃止を明言
●民主党職員を公務員にしようと画策
●不祥事で懲戒解雇された自治労職員を公務員に再雇用


・・・・こんだけ悪事をやってりゃ、そら記者会見から逃げるわなw
218名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:17:25 ID:HL113E+f0
 長妻の言動が間接、直接、の原因で殺されたり自殺した人、複数だろう
 だから同情できねえ
 長妻も自分の吐いた言葉に殺されかかってはいるな
 だが、自業自得
219名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:17:28 ID:IMn5K60EO
インフルエンザが流行する季節が来てこの体たらく
220名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:17:29 ID:sZH5/yDB0
がんばれ長妻。
221名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:17:50 ID:8lf8T1oX0
逃げたな
222名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:17:50 ID:H2j1fjB+0
この件で一番可哀想なのは大臣記者会見の準備してた事務方だよなぁ。
せめて連絡の一本くらい入れてやれよ。
仕事していく上で上司として最低限のマナーだぞ>部下に連絡

つーか政治主導もいいけどさ
今までは敵だったけど
これからは自分の味方に付けなきゃいけない事務方に
これ以上、ケンカ売ってどーすんだよ。

ただでさえ野党時代に厚生労働官僚をイジメ抜いたせいで
事務方の反感は凄まじいものがあるだろうに。
223名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:18:05 ID:mhSSFJiI0

リークすること風の如く
悪口囁くこと林の如く
批判すること火の如く
サボること山の如し
224名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:18:12 ID:XC16TdAc0
野党と与党では大違いだからな
今ごろ重圧に押し潰されてるのだろう
見た感じ真面目っぽいからな
鳩山のようにいい加減な人間になれば楽になるのに
225名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:18:15 ID:L7mJHL8s0
>>1
あれ? もう疲れたの。
226名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:18:17 ID:fQx7nV8w0
記者会見不在で弁明=報道陣からの逃走否定−長妻厚労相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000064-jij-pol


227名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:18:43 ID:tVsP8jLmO
舛添の方が仕事できてたじゃん。
厚労相だけは、頭良くないとダメだよ。
228名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:18:49 ID:BYR2mC5A0
ミスターなにもで金
229名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:18:54 ID:bJixMIrj0
ブーメランw
230名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:12 ID:zPHquDwP0
>>211
せつねぇぇぇぇ
231名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:15 ID:1z2N1oVH0
こんなんじゃ部下はついていかないよな〜。
232名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:16 ID:n5rVV5MH0
てすと
233名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:16 ID:GYJ01yBXO
テレビじゃ景気後退も予算のグダグダもすべて官僚の抵抗のせいと印象操作しようとしているな。
少なくとも景気後退は補正予算止めたせいなのに。
234名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:17 ID:H0QDtIOk0
>>211
いいAAだけど、時間によってお茶の湯気が立ってるとか、書類が増えてるとか;;
もう一工夫すると評価が高いよ。 AA職人目指してガンガレ
235名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:26 ID:YKYu4tnt0
>>217
枡添に協力を求め、官僚を少し抑えてもらった

枡添は野党時代に長妻に協力断られたりしたのにな
官僚から助けてやるとか甘すぎるわ・・・
236名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:30 ID:eK1rwwr20
大臣就任当日に、
自民党の舛添に頭下げて「何も分からないんで教えてください」って言ってたんだろこいつ。
敵陣営の人間にそんな弱音はいてる時点で、もう終わってるなって感じはしたよな。
237名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:38 ID:i8ZlPPIeO
>>211
民主政権終わる頃には
かつてない程官僚の株が上がりそうだ
238名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:42 ID:A8XRAb6a0
>>211
泣けるw
239名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:45 ID:TNQw9dV20
舛添の方がましだったんじゃ・・・www
240名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:53 ID:mEubqBmT0
>>217
新型インフルの対策費カットは大正解!
また薬害被害者がでかねない。
241名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:19:56 ID:ZnUt5ZMX0
>>220
そうだな、口から泡吹きながら国会登院するのも観ものだなwww

厚顔無恥を世の中に晒しながら逝ってくれるのが最高だわ。
242名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:03 ID:b8aNkrPtO
ピーターの法則だよ
年金攻撃隊長なら有能、って人を師団長にしたもんだから
完全に行く道を失っている

この人には器にあったことをやらせろよ
代わりとなるだけの人材もいないのだろうけれど
243名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:09 ID:SxlhhBKS0
概算要求、95兆円規模に=財務省、1.3兆円増額−来年度予算

2010年度予算の概算要求総額が16日、95兆円規模となり、過去最大に達することが固まった。
財務省が同日、同省分の要求額が09年度当初予算比1兆3000億円増の24兆2753億円になると発表。
新たに公表した法務省も6840億円と増額要求しており、15日段階の92兆円規模から要求総額が膨らんだ。
 過去最大になったのは、子ども手当創設など民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた
新規施策7兆1000億円を優先的に上積みする一方、既存予算の削減が進まなかったため。
厚生労働省が3兆7000億円増額したほか、マニフェスト関連の新規事業を抱える
文部科学省や農林水産省も増額要求。総務省も地方交付税の大幅増を求めた。
 財務省分では、麻生前政権が経済状況の急変に対応するため創設した経済緊急対応予備費1兆円の要求を見送った。
国の借金返済や利払いに充てる国債費については、算出基準となる長期金利の想定を2.5%と、
8月末の前回提出から据え置き、21兆8933億円とした。経済協力費は106億円減の1431億円。
中小企業対策費は656億円と増額した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000058-jij-pol

更に増えてね?
244名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:18 ID:TTZp95wY0
既得権益守るために必死だな
245名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:22 ID:Hx3yXy0Q0
>>175
何の冗談?

舛添のインフルエンザ対応は最悪中の最悪だっただろ

あれであのクズの本性が丸出しになった
246名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:23 ID:kZezEYfmO
つーか、厚生省と労働省にわけろよ
247名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:24 ID:1l/Tu1sw0
長妻「・・・ちょっと頑張ってみようか」
修造「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい長妻!今何ていった!?『頑張ってみようか!?』」
修造「みようかとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造「頑張るな!もっと諦めろ!」
長妻「・・・」
修造「お前に出来るはず無い、お前に出来ることなんて無い!お前は単なる自治労の鉄砲玉、諦めろ!」
長妻「・・・年金のエキスパート・・・」
修造「無理だって!ほらみろ!後期高齢者の制度改正は先送りじゃないか!」
長妻「いらない大臣・・・」
修造「そうだ!思い出したか!」
長妻「もっと専門知識がある人に代わってもらう・・・」
修造「もっとネガティブに!」
長妻「・・・休みたい」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
長妻「逃げ出したい!!」
修造「よーし、いい子だ」
248名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:31 ID:tbKWorLv0
自民の大臣はよほどのことが無い限り
取材自体を拒否したりはしなかっただろ、、、
249名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:36 ID:yqIX46BH0
>>226
>一部週刊誌の報道を自ら持ち出して否定し

気にしてるのを自らバラしてどうする。
もっと頑張れ長妻。
250名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:41 ID:t2sMth5E0
>>92
>>108
さすがは職人。仕事はやすぎ
251名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:48 ID:hUw1cEvl0
>>193
2chのバカウヨがもちあげてた前原の防衛論なんか杓子定規
で現実的な政治戦術的観点ゼロだったわな。
つまりいまの姿勢とかわらん。グダグダになるに決まってんだ。
長妻にいたっては官僚のリーク情報でいきがってただけ
だから最初から官僚の駒でしかない。
252名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:51 ID:CZHIRPwr0
>>240
どういう意味?
253名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:20:57 ID:J8LYkkGm0
>>235
国民のために協力すると舛添はいっていた

こうしてみると
舛添の処理能力は高かったと認めざるを得ないな
あとストレス防御能力も
254名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:21:05 ID:wsdPWx1m0
安倍が辞任した時、やれ「ゲリピー総理」だの「オムツつけてまちゅか〜?」だの
汚い言葉で罵ったヤツら出てこいよ!
255名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:21:17 ID:/yogX/bd0
とうとう逃げ出すやつが出てきたかwww
256名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:21:31 ID:TloKhXb/P
>>212
外国人の生活保護カットしておにぎり食べたいみたいな人を救うなら
評価できるんだがミンスじゃ無理だろw
257名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:21:36 ID:eK1rwwr20
おまえら長妻に応援メール送ってやれよ
「長妻さん頑張って!」「長妻さんならできるよね!」って感じで。
258名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:21:37 ID:TNQw9dV20
民主駄目かもしれんね・・・
褒めちぎっているのはテレビだけじゃんw
259名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:21:56 ID:E76lNxfq0
ミスター年金(笑)

ただのチキンじゃんw
260名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:22:26 ID:fQx7nV8w0
>>252
副作用がある
261名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:22:32 ID:zi02J0+J0
なにやってんだよこいつ
自分から厚生労働大臣懇願してなっといて
会見逃亡とか何様のつもりだよ
こんな使えないやつさっさと更迭しろよ
262名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:22:39 ID:gWVg0Rmq0
これであと1ヶ月〜2ヶ月もしたら
新型インフルエンザの患者が一気に増えて
長妻何やっていたんだよってことになる
263名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:22:48 ID:2CruIAH50
テロ朝やさしいねぇw
徹夜続きで精神的に疲れてたのではないかとか、全部の会見に大臣が出る必要もなかろうとかw
体調が心配ですねだってよw
中川の時とはえらい違いだった。皮肉な事にその記事の隣が、中川繰上げ当選の可能性を扱った記事だってのがな(´・ω・)
当然その記事は華麗にスルーしてたがなw
264名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:22:50 ID:HL113E+f0
嫌いだけど 励ますぜ
ガンガレ 長妻
265名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:22:58 ID:yGWBeTMK0
>>245
どんなところがクズ?
過剰反応だ!!って外国から揶揄されてたじゃん
266名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:23:17 ID:Xby6KvqS0
一月で嫌気とか流石にないわwwwww
267名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:23:30 ID:QEZc03wA0
>>252
民主党のやることだから無理やりにでも擁護しなくちゃいけない

って意味
268名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:23:34 ID:OVsOLoTmO
ミスター年休(笑)
269名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:23:34 ID:560mpl9r0
>>258
醜い自公政権なんかに戻せないから・・・
だから、諦めたら日本はお終いなんだけどw
270名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:23:39 ID:sFZY9FXk0

国会開催すれば、「ミスター消えた年金大臣」が、「ミスター答弁拒否」に変身します。

271名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:23:51 ID:zi02J0+J0
選挙前に週刊誌に取り上げられてたんだよね
あいつは意外に性格が弱くて攻め立てられるとすぐ萎えてしまうとか
272名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:12 ID:ZnUt5ZMX0
全く、桝添だってインフル対策に会見でアナウンスしてたのに

この厚顔無恥な長妻はキャンセルかよ!お前、税金泥棒だろ!仕事しろよ!
273名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:14 ID:YmPEx9c50
最近、マスコミによる長妻たたきがひどいな

マスコミの陰湿な攻撃に屈せずに、頑張って欲しい
274名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:16 ID:A8XRAb6a0
>>243
金額を明示してない要求事項もあって、もっと増える可能性があるんだってさ。
275名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:25 ID:eK1rwwr20
こいつはミスター年金じゃねえだろ。
年金関連で役人のミスや不正を
いくつかネタとして持っていたってだけの話で、
実際の年金制度に詳しいわけでもなければ、
社会保障の新しいビジョンを持ってるわけでもない。
政策に関してはとんだド素人だよ。
276名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:26 ID:aH38mIDM0
>>262
自民時代に準備を怠ったことになるので問題ありません
277名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:31 ID:/FXdzH/a0
>>245

 長妻さん 2ちゃんのやりすぎで自殺する前にもっと仕事頑張ってね。
278名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:34 ID:2X1VxEsu0
仕事しろよ
民主は首相(笑)を始め、本当にだれも仕事しないのな
279名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:38 ID:6jkTGaFa0
>>194
ドタキャンしたことを叩いてるんだと思うけど


いい年超えた大人がドタキャンってありえないよね
しかも厚労相でしょ?
280名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:46 ID:3cg6KPH60
>>260
リスクをどう考えるかって話だから、
副作用で死人が出る可能性があるので、
ワクチン使わずにインフルエンザで死ぬ可能性の方を選びました、
みたいに言えるのならそれでもいいと思うんだ。
マスコミは、両方の可能性を言わずに、
雰囲気で叩けるだけ叩くからなんでもダメになる。
281名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:50 ID:H0QDtIOk0
>>258
テレビからネットへ、情報の覇権が移りつつあるんだよ。
ケネディーの選挙で、覇権はラジオからテレビへ移った。
282名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:51 ID:G69hxD8xO
>>246
カスゴミが無駄だと叩いていただろw
283名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:54 ID:v4GpC53x0
>>226 自民党なら 自己解釈を入れる 時事通信が 民主党だと火消しをやっているわけだ
284名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:55 ID:aarPg12t0
今月25日、神戸市長選は民主党が現職市長を推薦しています。
これまでは自公民のあいのりだったのが突然、自公はずしをしたのです。
現職市長は小沢とつるんでるみたい。よくある小沢の手段。
しかしその事を大多数の神戸市民は知らず、矢田氏はいまだに自民推薦と思ってる模様。

その他に無所属の方が出馬してるんですが、応援している市会議員さんのブログが
民主党こてんぱで面白いです。↓

http://uragami.web3plus.net/

さあ、神戸どうなるか。
小沢民主の推薦なんか選んでたら神戸市民アホと証明してるようなもんだと思う。
既に外国人が多数在住している神戸が、
小沢の目指す外国人参政権のモデル都市になる危機に直面中。
285名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:58 ID:TloKhXb/P
>>257
友愛されんぞ・・・
286名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:24:59 ID:kyPhnqiPO
ミスター年金はなんで災害支援やインフル対策に使う予算までカットしたの?
明らかに必要な部分だよね
287名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:04 ID:EwbdSAuA0
二宮清純は野球が上手いと勘違いするようなもんだもんなあ。
288名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:04 ID:zs3JnW0m0
フジのネット上ソースキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

■長妻厚生労働相、15日夜の概算要求会見欠席について釈明
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00164877.html

> 長妻厚生労働相は16日、15日夜の概算要求の会見に出席せず、長浜副大臣が対応した理由に
> ついて記者団に問われ、「もし私が(会見を)やるという案内が出ていたとすればですね、これは本当に
> 大変申し訳ない」と釈明した。
>
> 長妻厚労相は「当初から誰が会見するかを決めていたわけではない」としたうえで、政務3役の副大臣、
> 政務官も「■大臣に匹敵する責任、権限を持つ■」と釈明した。

大臣に匹敵する責任、権限て無理ありすぎwww
289名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:04 ID:L99TiKap0
>>264
おれも「長妻さんがんばって、官僚たちに負けないで!!」って応援したくなってきた。
290名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:08 ID:g0il1q+T0
>>273
たたきじゃなくて批評だろ
291名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:09 ID:yGWBeTMK0
>>273
小沢の指示かもしれんな
前なんとかさんもそう
292名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:15 ID:tVsP8jLmO
ピーターの法則を詳しく
293名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:22 ID:SxlhhBKS0
>>240
ワクチン購入費は凍結対象じゃ無い。
呼吸器などの臨床機材と治療室の予算などが凍結対象。
中国製ワクチンはそのまま日本に入ってくるよ。
294名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:28 ID:tbKWorLv0
たいした事無いんだから拡大阻止はあきらめろ
→はやくも耐抗ウイルス薬株が

マスクは意味無い
→マスクはやはり有効でした

強権的な対応されると経済にダメージがくる、と
経済界が御用学者に安全だと煽らせた
マスクが有用、とされてしまうと
マスク配らなきゃならなくなるから無意味扱いにしようとした

そりゃマスクじゃ100%カットは出来ないよ?
でも100%カットするには宇宙服級防護服が必要だろ
出来ることからやるべきなんだよ
295名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:29 ID:qPVmaVZi0
長妻を厚生労働大臣に据えたのが間違いだったな。
少なくとも上に立つようなタマじゃねえだろ。
296名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:34 ID:MVrb5iye0
人間て他人を批判する時だけは、異常なほどのエネルギーを発揮するんだな
長妻はそのことを教えてくれた気がする
297名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:38 ID:P35M+HJhO
ミスった年金
298名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:47 ID:85XBKdKY0
えー。ながつまさん辞めたらあとは誰がやるんだよ。
叩いていいことなんかひとつもないのに。

まじめな人だからなー。思いつめないといいけど。
299名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:49 ID:mEubqBmT0
新型インフルのワクチンを接種して
仮に耐性でも現われたら、その方がおっそろしい!
300名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:50 ID:BbQ0ADRp0
>>226
もう少し上手な言い訳を期待したのだが・・・
これはもうだめかもわからんね。
301名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:54 ID:AAOJj80K0
>>269
いまだに自公政権の方が悪かったとか思ってるの?
馬鹿な奴だなww
302名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:55 ID:r7cLkVz+0
おまえらが些細なことでバッシングするから政務に支障が出てるじゃないか!
長妻さんがいないと消えた年金も永遠に戻ってこないしおまえらの年金も支給されなくなるんだぞ!
それでもいいのかよ!このバカどもが!
303名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:25:56 ID:WXnOBhhS0
余命一ヶ月ってとこか
304名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:26:06 ID:Wm9Xit3S0
雑誌記者→野党議員という経歴で、他人の批判しかしてこなかった人生だからな
これから国会での追及が待ってるのに、精神的にもつのかね?
305名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:26:23 ID:LqFB/YwS0
>>211
ここ1ヶ月の残業代だけで相当な財政支出になるはずww
306名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:26:23 ID:7Ia60zZ50
>>220
Dreamcastの湯川専務を思い出したよw

「1人になりたいんだ」w
307名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:26:28 ID:U/viCzLC0
>>288
>「当初から誰が会見するかを決めていたわけではない」

子供の良い訳かよwwwwwwwwww
308名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:26:29 ID:eK1rwwr20
厚生労働大臣が
仕事に悩んで鬱病自殺とか、
ホント日本社会を象徴してるよなw
309名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:26:32 ID:J8LYkkGm0
中国製のワクチンか…。
それはそれで新たな薬害を引き起こしそうだな
310名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:26:33 ID:AVG2TAB9O
鬱に負けるな
頑張れ

頑張れ
頑張れ




頑張れ
311名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:26:37 ID:pWPOsE8yO
公務員を苦しめよう
いやならやめな
312名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:26:53 ID:560mpl9r0
>>301
313名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:27:04 ID:KKPBHtVq0
ミスタードタキャン
ミスター貨物用
ミスター検討中
ミスター自治労
ミスター逃走中
314名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:27:17 ID:cRQGXZzy0
前代未聞のクソ大臣
日本史上最低な内閣総理大臣

よかったな一番になれたぞ
315名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:27:20 ID:BYR2mC5A0
民主党の組閣の目玉が癌細胞になりそうだな
316名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:27:23 ID:yGWBeTMK0
>>310
おまい・・酷い奴だな・・・w
317名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:27:24 ID:sFZY9FXk0

長妻さん、がんばって!

長妻さん、ガンバッテ!

長妻さん、頑張って!






鬱病患者に「頑張って」って、言っちゃあ、ダメだぞ〜!
318名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:27:39 ID:zs3JnW0m0
>>289
>>310

やめろってw 冗談でもそういうの
鬱の初期症状出てる人に「がんばれ」は禁句

殺したいのかよw
319名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:27:43 ID:Y12b7l0b0
>>56
て〜め〜え〜〜〜w
飽きてきたマジックテープネタ まだいけるとは
320名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:27:49 ID:eK1rwwr20
長妻さんにドンドン「頑張れ」メールを送ろう!
321名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:27:59 ID:MekgEYBS0
>>241
やっぱり蟹だったんだ。
322名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:28:01 ID:zi02J0+J0
>>310
「がんばれーがんばれー、ニッポンいちー、大丈夫大丈夫」

結果死亡
323名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:28:02 ID:H2j1fjB+0
>>263
それ、昼飯食いながら見た。
あんまりな擁護に笑いそうになったよ。

自民だったら叩きまくっただろうに。
324名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:28:10 ID:/uV6j7FN0
長妻出てこいw
野党の頃は狂犬病みたいに与党に噛みついて、与党になったらドタキャンかw
325名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:28:16 ID:2WPHkPBF0
今一番背筋が寒い思いをしてるのは副大臣か
326名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:28:19 ID:OVsOLoTmO
頑張ってくれないと困るなあ
327名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:28:20 ID:6Vw3/cFz0
>>226
「事務方とわれわれとの連絡が不十分だった」

何だこの言い方。事務方に責任押し付けたいの見え見え。
328名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:28:25 ID:L99TiKap0
>>292
ぐぐって見ればわかるけど「無能になるまで出世する」ってやつじゃないの?
329名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:28:43 ID:z/4CQ0zW0
>>313
普通に「自治労の犬」でいいよ。
330名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:29:08 ID:eK1rwwr20
国会答弁中にいなくなって、
そのまま国会のトイレで首吊ってたらどうすんだw
331名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:29:28 ID:KKPBHtVq0
ミスターバックレ
332名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:29:33 ID:/FXdzH/a0

長妻さん頑張れ!!

官僚に負けずに一ヶ月くらい徹夜で頑張れ!! 長妻さんならもっとできる!!!
333名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:29:37 ID:5Ge9wIA6O
>>260
どんな副作用あるの?
また薬害肝炎みたいな訴訟になったかもしれないのか
新聞に医療従事者に
新型インフル薬の治検するとかでてたな
目的は副作用の程度の確認みたいだが笑
334名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:01 ID:zs3JnW0m0
>>319
元ネタw

197:名無しさん@├\├\廾□`/:2009/09/25(金) 00:52:41 ID:Ntn8kex/
   私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
335名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:15 ID:ZnUt5ZMX0
長妻、逃げ切れると思うなよ。

お前の一挙手一投足、必ず誰かが見ているぞ。忘れるな。
336名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:19 ID:b1GeesmQ0

7時半に官僚が連絡して帰宅を確認。

9時から副大臣が代理会見。

どう考えても、戻って会見をする時間はあった。
結論から言うと「逃走」ですな。
337名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:21 ID:eK1rwwr20
しっかし、舛添に泣きを入れたってのは、ちょっと信じがたいよな。
338名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:23 ID:cDPVG8QI0
でこの人無事なの?
339名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:27 ID:zo0672xdO
ミスター年金w
官公労とズブズブの人ができるわけない
年金改革のできない長妻なんて国民から友愛されるよ
340名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:38 ID:H2j1fjB+0
なんか2ちゃんねらの頑張れメールが
長妻の事務所に大量に届きそうな気配だなw
341名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:43 ID:YnfJtcNpO
>>302
無能大臣が続けるより別の人に仕事譲る方がいいと思う
何もコイツに固執する意味ないし
342名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:44 ID:3Jk+b0KZ0
>>300
まぁ、「つ」が「は」に代わっただけです、ぐらいの軽口でも叩いてれば記者達も納得・・・・・

しねーだろーなw
343名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:49 ID:1HXqYKuI0
おいおい!みろよコイツ
>>125
「アホウ政権より100000000000000倍マシ」
だってよ〜wヒャッハー!0どんだけつけてんだよ!w
>>125 <「ガクガクブルブル・・っひぃ〜お助けぇ〜」
げぇっへッへw泣いても叫んでも無駄だぜ!?
ここには俺達しかいねぇw

344名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:49 ID:BbQ0ADRp0
>>305
霞ヶ関全体は5時になったら人がいないよ。
厚生労働省はどうだかしらないけど。
全体的に言われたことを時間内でやるだけという雰囲気。
だから大したものは出てこないというのが実情。
345名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:50 ID:YeranOES0
まあ厚労相なんて激務なんだよ
1回くらいそっとしてやれよ












2回目以降が潰れるまで叩いてもいいと思うけど
346名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:30:53 ID:p12iypiu0
顔つき見ると鬱患者だよな。
辞任するのか、更迭されるのか。まあ自殺だけは勘弁な。
347名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:31:08 ID:7UIGh/cJ0
よい子のみんな!
長妻厚労相に励ましのメールを送ろう!
がんばれ!がんばれ!!!
348名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:31:21 ID:A8XRAb6a0
>>340
普通に元気出しそうだからいいんじゃないの?
349名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:31:32 ID:Vhl9JGrv0
民主党内からも孤立しているんじゃねえの?

 長浜も知らんかったそうやし・・・・。
 
おそらく、自宅で2ちゃん見てるで・・・・。やることないし・・・。
350名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:31:34 ID:ELnubh1L0
民主党は前回の参議院選挙で空手形を乱発して勝利した。
今回 衆議院選挙では具体策のない、美味しい話のばら撒きで勝利した。
民主党は国民に約束した選挙公約を早急に完全実施してほしい。
民主党には早急に埋蔵金を掘り出してほしい。
テレビ朝日、TBSが左翼評論家と一緒に民主党政権をヨイショしています。

時代錯誤な法律「再販制度」に守られ、世界最高の所得を得ている新聞記者が
印象操作、偏向報道ばかりしている。
タダ同然の電波使用料(電波使用料は税金)しか払わず、世界最高の給料を貰って
いるテレビ記者が、偏向報道ばかりをしている。
マスコミ記者の給料は官僚のトップ事務次官と同額の労働貴族です。
彼等は日本の国益など考えません、私利私欲たけで動く最低の人達です。
マスコミが左翼評論家と一緒に民主党政権を大絶賛しています。

351名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:31:40 ID:YmPEx9c50
お前らって普段はマスコミの情報は捏造とか言ってるくせに
都合のいい情報はマスコミに同調するんだな

麻生が叩かれたら、マスコミ批判するくせに
352名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:02 ID:zPHquDwP0
>>346
まだ友愛という選択肢が・・・
353名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:02 ID:867ZCbG+0
50枚入り箱売りマスクが中国製ばかりになってるから
日本の会社に国内生産させるように指導してよ!!!長妻!!!
中国製トイレットペーパーと同じ製造工程だったらどうするんだよ…
354名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:14 ID:d3YYCpN70
思わず官僚に同情したくなるが
官僚は自民イヤだったんだろ?民主に政権交代して欲しいと思ってたんじゃないの?
中川とかマスゾエとかは官僚だけに任せずに、自分で進んで仕事してたけど、凄い嫌がってたじゃん
だったら自分達に丸投げしてくれる民主党大臣なんて感謝こそすれ批判するなんてお角違い
355名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:20 ID:5EqGCzKd0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id= 8357297
肉便器
356名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:24 ID:85XBKdKY0
おい、昼休みはとっくに終わってるぞ、お前ら
357名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:26 ID:MekgEYBS0
>>330
>国会答弁中にいなくなって、
>そのまま国会のトイレで首吊ってたらどうすんだw

掃除のオバサンが迷惑する。
358名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:44 ID:tbKWorLv0
というか他の仕事入れちゃったならイザ知らず
連絡ミスで帰宅しちゃったなら
ダッシュで戻って平謝りして見せるくらいのパフォーマンスしなきゃダメだろ

絶対連絡ミスじゃないと思うが
359名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:49 ID:OVsOLoTmO
さっそく励ましのメールを出そうかな
360名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:52 ID:eK1rwwr20
大臣就任当日に、厚労省職員を前にして
マニフェスト片手に挨拶してたけど、
どうみても目がうつろだった。
自分にはこなせない仕事だってことを
よく分かってたんだろうな
「これからどうしよう・・・」っていう不安でいっぱいの顔だったよ。
361名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:56 ID:SxlhhBKS0
>>333
横から失礼。
副作用の話が出ているけれど開発中の新型ワクチンは来年にならないと間に合わない。
なので副作用の話は意味ないよ、現行の新型株使ったワクチンは従来と同程度の危険性しか無いし。
ただ問題点として季節性ワクチンを接種した後に新型に感染した場合、重症化しやすいって話はでてる。
ソースはカナダの国営放送。
362名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:32:59 ID:HL113E+f0
舛添 「ガンガレ 長妻君 君ならできると自分で言ってたじゃないか」
363名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:33:02 ID:YG9UuArQ0
>>4
こんなままごとマジでやってんの?
すげーなさすがだわ
古舘そろそろ身の振り方考えたほうがいいんじゃねえか?
364名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:33:11 ID:zs3JnW0m0
>>346
明らかに鬱病の初期症状。今回のも単なる早退じゃなくて出社拒否(登校拒否)の症状の発露
早く休ませた方がよい

「健康上の理由による更迭」なら、不名誉にもならないと思うし
365名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:33:29 ID:2WPHkPBF0
>>346
更迭して考える時間ができるってのも危ないような気がする。
アシストする人を送り込むのがベストなんだろうね。
366名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:33:49 ID:A8XRAb6a0
>>351
え?マスコミは、長妻大臣のお体が心配ですねぇ。激務ですからねぇ。
だよ?
367名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:33:53 ID:yGWBeTMK0
>>345
こいつには当然の報いだ
滅茶苦茶な質問趣意書責めで、官僚を何人も鬱に追い込み、自殺者まで出した。
省内のセクハラに関する趣意書とか、まったく意味不明だったぞ

さらに、あまりの意味不明さに、官僚が提出を拒むと恫喝

これが長妻のいう「成果」だったんだ
368名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:34:04 ID:how7RwTC0
____________________./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|    
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/長妻  \: . :::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|   おい!大臣がいないぞどこいった!?>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|    駄目だわからん!記者会見始まっちまうぞ!>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::|
369名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:34:08 ID:Vlil5cnvO
>>280
じゃあ長浜副大臣は自分でやるつもりでいたの?
長妻から「頼むよ」って言われたわけ?

黙って消えたから厚労省は大騒ぎになったんでしょ?
370名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:34:16 ID:49/HdXko0
トップが一番肝心な時に職務放棄しちゃいかんだろ。
早く辞任したら?
371名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:34:26 ID:H0QDtIOk0
年金が破綻しているのは事実だろう。
しかし、公表のタイミングによっては、取り付け騒動になる。

長妻が逃げてくれたのは、僥倖だったかもしれないぞ???
372名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:34:29 ID:SGtUwPWJ0

 言うに事欠いて仕事サボりかよ …
373名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:34:36 ID:AdBA9WE30
噛み付くだけなら猿にでも出来るからな
そろそろボロが出て来そうな雰囲気だね
374名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:34:38 ID:R+uZm3Gd0
>>365
アシストする人って…ますぞえかなw
375名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:34:41 ID:gcGl4v3+0
>>351
このスレでは長妻頑張れってレスがたくさんあるんだけど?wwwwwww
376名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:34:49 ID:OUwrxb/Y0
在日どもは日本での集会で、一体何を発言してるか?

「もはや裏社会は我々が制圧した。その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。
60万在日の(※100年このかた、また朝鮮戦争で潜り込んだ朝鮮人の子孫を含め、真実は
それの何倍にもなる。日本人の面相が変わってきている。穢れた血が入っている者、実はその
何十倍もいる。)

経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。もはや完全に
在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。こうして、
在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する
(在日韓国人 魯 漢圭(広島市))」
Posted by 騙され続ける日本国民、隠された在日の正体 at 2009年10月14日 02:31
377名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:35:23 ID:7mRt0a1nO
>>343
 ジンバブエ調べなんだよ
378名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:35:27 ID:swAhffzb0
麻生、中川と安倍の時のようにネラーで長妻励ます企画立てようぜ
頑張れメールでも送ろうか
379名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:35:28 ID:JXYV8qpvO
>>364
健康上の理由で退陣した安倍さんは袋叩きだったけどねw
380名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:35:45 ID:zs3JnW0m0
うわw またやっちゃったwww さんざんハゲゾエさん叩いてたのにw


■年金保険料の事務費への使用禁止見送り 厚労相
>  長妻昭厚生労働相は16日の閣議後の記者会見で、公的年金保険料の事務費への
> 使用禁止を2010年度は見送る方針を表明した。
>
> 民主党は衆院選のマニフェスト(政権公約)で使用禁止をうたっていた。
ソース日経

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091016AT3S1600V16102009.html
381名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:35:47 ID:zPHquDwP0
>>374
修造じゃね?
382名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:36:01 ID:UaYIqg4/0
(; `∀´)…困ってしまった・・・いざ実際なってみると勝手が違う・・・

(; `∀´)・・・ミスタァー年金の名が・・・どうすれば一体・・・

(; `∀´)・・・・・・・・

(#`∀´)・・・・・・

( `∀´)・・・ピコーン

(*`∀´)名案が思いついた、もう一度野党側で質問をすれば良いんだ!!
383名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:36:08 ID:Vhl9JGrv0
遅刻に早退

  やる気なしと言われてもしゃーないで・・。
  擁護のしようがない。サボり癖が付いている民主党ではなぁ・・・・・。

  これでも普通なのか。
384名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:36:15 ID:sFZY9FXk0

国会開催前に、「ミスター入院」に、バージョン・アップします。

385名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:36:27 ID:O6ye31laO
>>344
> 霞ヶ関全体は5時になったら人がいないよ。

アホか…。
386名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:36:39 ID:tbKWorLv0
原則、大臣にしか発表権限が無いようにしておいて
大臣にこんなことやられたら公式対応遅れて大惨事になるだろ
新型奇病発生の誤報とかは出たらすぐ打ち消すなり
説明鳴りしなきゃならないんだぞ
387名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:36:42 ID:aw/owHgh0
「やる気のある馬鹿が一番やっかい」だっけ?
誰の言葉か知らんが今回よ〜く理解した
388名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:36:57 ID:H2j1fjB+0
>>327
事務方に連絡なしでドタキャンしたってことだけでも
十分、事務方にケンカ売ってるっつーに
更に上積みしてどーすんだろ、長妻。
389名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:36:59 ID:XC16TdAc0
確か民主は年金問題に関しては3ヶ月で解決するって豪語してたな
見ものだな
390名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:36:59 ID:2CruIAH50
>>375
つか鬼ばっかだなw
391名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:37:11 ID:gcGl4v3+0
>>344
妄想乙
392名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:37:17 ID:KMjPUHSY0
>>346
マスゾエに文句垂れてるときは躁病だったのか?w
393名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:37:31 ID:A8XRAb6a0
>>344
昨日、NHKでやってたけど、厚労省の予算担当者のお帰りは午前2時過ぎ
隣の人事院は、早い時間に真っ暗だったが。
394名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:37:35 ID:kFU9hect0
>>1
また省内か
読売はスパイを送り込んでるw
395名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:37:40 ID:mXQDJ4H1O
【政治】記者に新型インフル対策の遅れを指摘された長妻厚労相「感染は自己責任、マニュフェストにない、マスコミは騒ぎすぎ」と逆ギレ★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255659694/
396名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:37:47 ID:yGWBeTMK0
「ミスター隔離病棟」
397名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:37:53 ID:5DBtJ4ne0
もうお前はミスター帰宅部に名前を変えろ長妻。
398名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:03 ID:6jkTGaFa0
>>344
それどこの情報?
399名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:05 ID:r7D5XXsf0

www

どいつもこいつも役立たずの馬鹿大臣ばっかw
400名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:17 ID:V1ShhuDI0
長妻氏には頑張ってもらって職務を遂行して星井美希
401名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:22 ID:8lf8T1oX0
たしか政治主導でしたよね w
402名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:31 ID:eK1rwwr20
国会開く前に、病欠→入院→辞職ってのが無難だろうな
前代未聞だが、仕方がない
403名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:31 ID:C2GZdXoH0
民主党が1000万円の和解金 「答える必要なし」と説明拒否
2009/10/ 8 19:34
http://www.j-cast.com/2009/10/08051321.html

永田氏のたった5日の入院のために1000万円っておかしいよなって思ってたけど
長妻の入院費用も前払いしたってなら話が繋がるね
前払いさんも入院するのかな?
404名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:32 ID:6EoKqSMg0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! 
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
405名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:33 ID:swAhffzb0
>>344
それはお前の会社だろw
406名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:38 ID:LqFB/YwS0
>>380
これ国会でさんざん批判してたよな
結局何も考えてなかったんだな
407名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:49 ID:KGPr5eBLO
>>344
嘘つくなよw
外に人は少ないがな
408名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:38:56 ID:P35M+HJh0
>>378
あほ草あれだけ大口聞いといてこのザマだから応援なんぞ無意味
409名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:39:04 ID:UIC5n3nB0
>東京都練馬区出身。東京都立練馬高等学校、慶應義塾大学法学部卒業後、
>日本電気の営業職(汎用コンピューターの営業を担当)、その後日経ビジネス記者となり、
>金融、行政、政治などの分野を担当した。


記者上がりかぁ
410名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:39:08 ID:pi+mfImyO
>>1
ミスター年金とか呼ばれ、変に持ち上げられた分大変なのかな。

だがまだ始まったばかりだぞ。
もっと頑張れ。
411名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:39:23 ID:gWVg0Rmq0
今一番大変なのは 藤井と前原だろ
この二人にくらべたら みんなたいしたことない
藤井なんて年齢考えたらたいへんなことになっているはず
412名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:39:46 ID:Y869E86LO
ミスター年金ではなく単なる年金オタクなのがバレただけ。マスゾエがいかに優秀だったかよく分かる。
413名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:39:48 ID:LXeSuomm0
マスコミもこんな集団の擁護を
しなきゃならんから大変だろうね
麻生叩きとは真逆の大変さだ

そろそろブチ切れるだろうね
414名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:39:56 ID:gXP8GIrh0
鬼女板で長妻さんが「ロングワイフさん」と呼ばれていて受けた
415名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:40:04 ID:JnEv+GsVO
この人野党の時はえらい威勢がよかったのにな
最近はテレビで見ても暗いしあんま喋らんし
416名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:40:06 ID:lWRFgK3i0
この人突然プッツンしそう、誰か見張ってないとヤバくない?
417名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:40:07 ID:eK1rwwr20
>>409
経歴を見る限り、社会保障のエキスパートでもなんでもねえなw
年金政策に関する知識は、そこら辺の学生並みだろw
418名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:40:11 ID:BYR2mC5A0
長妻にはかなり期待していたが期待通りだった

あの無能ぶりw
419名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:40:39 ID:pyN2fkwu0
長妻サン
最近冴えない顔してるねえ
420名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:40:53 ID:SMcA6A2E0
長妻さんがんばれ
子持ちシングルビッチと無職の彼氏のパチンコ代手当てのためにがんばれ
421名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:00 ID:mNGSnwyv0
あんだけ職員に好かれてる枡添よりは信頼できるよ

国民より内側みるようになっちまったんだろうな
422名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:00 ID:YomftpibO
頑張れメールと丈夫なロープを贈るなよ。!
423名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:04 ID:suAcDVr30
>>380
子供手当てひとつで他の政策が雪崩式に瓦解していってるな
424名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:17 ID:uRKog//MO
1500兆もの家計の貯蓄、大半を所有しているのは老人。
可処分所得すら各種補助など加味すれば、
40代より60代、30代より70代の方が高額だ。
現在の貧乏世代から金持ち世代への所得移転を
金持ち老人から貧乏老人への所得移転に是正しようという試みのひとつが
後期高齢者医療制度だった。
老人負担一割と少過ぎだが方向性は間違ってなかった。
しかし民主は逆に老人を優遇するように廃止法案を参院で可決した。
衆院選勝利後、廃止法案を再提出しないところから
人気取りだけの悪法だという自覚はあるのだろう。

方向性は正しいもののネガキャンで徹底出来ない自民の政策を批判して、
逆の方向の政策を主張する民主。
景気対策など多くの政策で見受けられる構図だ。
不慣れだからではない。
今までの主張を放棄し、麻生の政策を徹底拡大するしか民主成功の道はない!
425名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:25 ID:EvEyLjxA0
総理官邸が北朝鮮ミサイル発射を把握してないわ
長妻はドタキャンするわ
湯浅のような極左活動家を国家戦略室にいれるわ
どうなってるんだ、このテロリスト内閣は。
426名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:32 ID:eK1rwwr20
どうせ鬱病自殺するなら、国会会期前にやれよ
歴史に名を残すぞ
427名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:36 ID:MekgEYBS0
>>381
>>374
>修造じゃね?

其れだ。彼を政務官として長妻閣下に付けてあげれば凄い励ましになるよね。
428名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:37 ID:A8XRAb6a0
攻めるのは向いていても、守りはてんでダメ
確かに予想通りではあったけど、鳩の所信表明演説まで持たないとは。
429名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:41 ID:4BwssibG0
お前ら鬼すぎるよ
中川酒は自民惨敗、麻生内閣壊滅は自分のせいだと思い込み、自分を追い詰めて
そして死んだ

このままいけば、長妻も鳩山内閣の壊滅、支持率低下は自分のせいだと思い込み
最悪な事態になるかもしれない
お前ら長妻に酒のように死んで欲しいとでも思ってるの?人として恥を知れ、マジで。
430名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:40 ID:uVVk0QzF0
■■■ 民主党 公約違反 リスト ■■■
・記者クラブ開放→反古(政権発足初日)
・税金の無駄遣い排除→八ツ場ダム中止で無駄金800億以上(政権発足7日目)
・日本年金機構廃止→1月発足(政権発足13日目)
・天下り全面禁止→全体の7割の天下り容認(政権発足13日目)
・税金の無駄遣い排除→税金でキャバクラ・ニューハーフパブ豪遊発覚(政権発足15日目)
・天下りの温床、独立行政法人は廃止→独立行政法人「地域医療推進機構(仮称)」を新設(政権発足15日目)
・政権交代で景気回復→日本株価独り負け(政権発足15日目)
・仕事の無い弱者を守るのが第一だ!→求職者の生活を支援する基金などの執行を一部停止、4千億円強の資金を回収(政権発足16日目)
・情報公開を徹底して、政治を透明化→省庁ごとの執行停止額や対象事業を隠蔽(政権発足17日目)
・後期高齢者医療制度は即廃止!→当面維持します。(政権発足18日目)
・情報公開を徹底します!→献金虚偽記載問題は説明しません!(政権発足20日目)
・国債は増やさない、増やしたら国家がもたない!→赤字国債発行(政権発足21日目)
・政権を取ったら子供手当てをすぐに出します!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・政権を取ったらすぐに暫定税率廃止!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・米国は最も大事な盟友!→東アジア共同体には米国は入れません (政権発足22日目)
・マニフェストは国民との重い約束!→政権発足1ヶ月もないのに、時間がたったので変化しますと宣言! (政権発足22日目)
・無駄を徹底的に削ってから増税をお願いする!→来年度予算も組まないうちに増税の意向 (政権発足23日目)
・暫定税率廃止してガソリンを安くします!→地球温暖化対策税に名前を変えるだけなのでガソリンは安くなりません (政権発足23日目)
・生活保護の母子加算を復活させます!→就労促進費を廃止で支給額減 (政権発足28日目)
・年金保険料の事務費への使用禁止だ!→2010年度は見送る方針を表明  (政権発足32日日目)
431名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:46 ID:Vhl9JGrv0
どこかの病院あたればいるのか? あるいはホテル?

  まるで永田やん。アメリカンクラブハウスサンドでも食っていたら、
  おもろいけどね。

やる気のない大臣では困るで。
432名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:47 ID:dna2LP2W0
>>71
視聴者を完全に舐めてるw
433名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:48 ID:dl/zdJAF0
官僚の前で偉そうにマニフェストを携帯しろとか言ってたのが懐かしい
434名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:41:49 ID:ZnUt5ZMX0
黙っちゃいられん!
http://naga.tv/

お前、どの面さげていっとるんだ?
435名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:42:01 ID:eqQzx9GHO
「自由への失踪」
レニー・クラヴィッツみたいでカッコイイよなw でも荷物用エレベーターはいかんと思うぞ。
436名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:42:17 ID:L9qX6bC50
>>326

その言い方
437名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:42:18 ID:1l/Tu1sw0
長妻 「もう休みたい・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい長妻!今何ていった!?『もう休みたい!?』」
修造 「もう休みたいとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
長妻 「もう正常な思考力がないです・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
長妻 「・・・環境を変える・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
長妻 「家に帰りたい・・・」
修造 「そうだ現実から逃避しろ!」
長妻 「おうちに帰りたい!!!!」
修造 「もっと!」
長妻 「もうやだこんな生活!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん省の概算要求死んだ!」
438名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:42:25 ID:9mhHI+mE0
>>415
野党のときから根暗な印象だけどなあ。
批判、追及ってよりも、虐めとかイビリって印象だった。

ドSが初のM役に挑戦って感じか?
439名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:42:31 ID:sFZY9FXk0

国会開催"前"に、「ミスター入院」に、バージョン・アップします。

国会開催"後"に、「ミスター退院」に、バージョン・アップします。
440名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:42:32 ID:6jkTGaFa0
>>423
民主党の場合、政策が埋蔵金ありきでマニフェストを作ってたからね。
最近じゃ埋蔵金の「ま」の字も出てこないけど。
441名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:42:34 ID:YixtSGk40
>>59
円高や訳の分からない政策・TVの捏造報道でスポンサー様がとうとう怒りだしたんだろw
442名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:42:51 ID:qtNtk66n0
年金保険料の事務費への使用禁止見送り 厚労相
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091016AT3S1600V16102009.html

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい長妻
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
443名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:42:57 ID:1HXqYKuI0
−-                  , -'"  ̄ ` 丶、  /鬱の奴に「頑張れ!」は
─--             /         \|  禁句らしいな?
              /            |  
───            i   _ _     _ _   ヽ_  長妻!死ぬ気でやれ!
 ̄ ̄          | /二`     "二ヽ、 |  〉
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    応援してるぜ!!
二二二          ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧
──  ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
  / / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \
444名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:08 ID:XKHTt/4Y0
1.有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。
そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。

2.有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは
参謀として司令官を補佐する方が良いからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。

3.無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに動くためである。

4.無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、
更なる間違いを引き起こすため。

長妻はどれかなw
445名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:09 ID:pi+mfImyO
>>411
藤井はなーんも考えてなさそうなw

前払いさんは大変だな。
孤立無援で頑張ってる。
446名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:17 ID:f9DurDKEP
>>417
給湯室で語られるOLの愚痴やサボりのネタを知っているって程度
奴が喋ってるの聞けばすぐに解る話だよ、雄弁になるのは社保庁のチョンボネタを話してる時だけだもん
447名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:20 ID:Vlil5cnvO
長妻に人望があれば

議員会館行くといってそのまま帰っちゃったなんて情報が表に出るわけがない。

長浜も「や、今回は私がやることになってまして」
とフォローする。


そういうこと
448名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:24 ID:/FXdzH/a0
>>429

頑張ってもらわないと困るんだよね
449名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:24 ID:H2j1fjB+0
>>336
7時半から9時までの空白の1時間半。
事務方は必死だったろうなぁ。
結局あきらめて副大臣を呼んだんだろうが…。

記者会見が終わったあと
部署内に漂っただろう空気を想像すると泣ける…
450名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:27 ID:HL113E+f0
厚生労働省職員の信頼を一心に集める長妻さんにエールー


「ガ ン ガ レ ガ ン ガ レWWWWWWWWWWWWWW」
451名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:29 ID:WXnOBhhS0
>>430
一ヶ月でここまでやらかすとはw
452名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:32 ID:85XBKdKY0
マジでここ厚労省のやついるな。仕事しろバカヤロウ。
453名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:34 ID:LqFB/YwS0
>>411
マスコミは前原に対しては結構冷たいからな
言ってることは正論なのにフォローしてもらえない
454名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:43:41 ID:eK1rwwr20
長妻さん!死ぬ気でやればなんでもできるよ!
455名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:44:00 ID:cgD+SOCu0
文句タレの鬱病患者って、一体どういう設定なんだ(´・ω・`)
456名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:44:03 ID:A8XRAb6a0
子供手当てをあきらめれば、楽になれるのにな。
参院選対策の目玉だから、諦めるなと小沢から厳命がきてるんだろな。
457名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:44:10 ID:zs3JnW0m0
>>417
つうか、年金国会のときも、「きっこの日記」をプリントアウトして質問してたじゃね
なんで「ミスター年金」なのか全くもって不明(当時からずっとw)
458名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:44:20 ID:+1EFsWwJO
>>429
毎日テレビで叩かれて自殺しろとまで言われた中川酒と長妻を比べるなぞおこがましいわ
459名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:44:26 ID:5Ge9wIA6O
>>411
確かに大変なことになってるがな
藤井の円高誘導で200兆吹っ飛んだ
未だに円高マンセーだ
ボケたじいさんが財務デージン
460名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:44:38 ID:yGWBeTMK0
>>442-443

おもしれーww
461名無し@十周年:2009/10/16(金) 13:44:40 ID:eGPh3I8i0
自民党を叩きまくってたじゃん
あの元気は?
462名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:28 ID:QmMQ/nSh0
嫌な仕事は副大臣に押し付けか
463名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:32 ID:r9MMUW+K0
ほんとに欝で死んじゃったら
どういう反応すればいいか分からんわ
464名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:39 ID:cHWoWsin0
別にドタキャンしたっていいじゃねえか
記者会見が仕事じゃねーんだし。気分でいいよ
使えない官僚や邪魔な官僚にに会見押し付けて
「俺の真意と違う」とか「内閣ではそんな決定してない」とか
「○○が勝手に判断し混乱を招いた」とか
失態させてバンバン更迭やら左遷やら窓際やら処分して消せよw
大臣大臣てなすりつけてきて公務員が補佐の役割してないんだろ。
大臣が中心なんだから公務員の意見なんて都合の良いのだけきいときゃ良い。
465名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:41 ID:7Y5AJlo00
相変わらすTVじゃ、スルーだったな。
もし、ハゲがドタキャンしたら、もう大騒ぎだったろうに。
466名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:41 ID:4LpbXItRO
ダメだこりゃwww
467名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:41 ID:3Jk+b0KZ0
舛添時代に眠剤やらSSRIが2週間分以上でも処方されるように規制緩和されたじゃん。(^o^)
だからって大量服用しちゃだめだよ(^o^)
468名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:46 ID:/FXdzH/a0
>>451

これが国会前だったらえらいことになってたなぁ・・・
469名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:50 ID:1K9071JU0
もちつけもちつけ
470名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:52 ID:H0QDtIOk0
>>429
長妻はそこまで責任感のある人物じゃないでしょw

本当に危機的なのは、年金破綻を公表するタイミング。
今、この瞬間に情報公開したらどうなる?
日本円は暴落し、金融危機は二番底を割って底なしに落ちる。
そのタイミングを取るためなら、逃亡でもサボタージュでも何でもするよ。

問題は、最高指揮官がストレスで参ってしまったこと。
仕手筋の金融攻撃を受けたら、立っていられるのだろうか??
471名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:45:56 ID:dna2LP2W0
長妻氏の現在の心境。
「原口さんにいぢめられた・・・もうおらイヤだ・・・」
472名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:12 ID:fJSK2nD00
>>413
マスゴミからすると、
 ○マスコミルートを活用し、適当に役所のゴシップリークして政治に文句を言っただけで大臣職ゲット!
という、ジャーナリストの転職機会を作った英雄。

司法や政策の専門の勉強をしなくても、
カメラの前で適当に悪口垂れ流すだけで大臣になれるという前例を作ったのが長妻。

これ、民主党支持者でも怒り心頭に達するのが普通。
(怒らない奴の方がおかしいというか)
このスレで長妻支持してる奴って、絶対にリアル民主党支持者じゃないわな。
473名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:14 ID:kTHTkE420
社保庁職員のリークだけが頼みの綱なんだから無理だよ、単なる声だけデカイ無能オヤジだものw
474名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:25 ID:hUw1cEvl0
>>453
前原は「正論」を言うしか能がないからだよ。そんなの2chでクダ
巻いてる無職だってできるわな。
政治はあくまでも利害調整がキモだが、その辺なーんもやっとらんだろ。
ただ理念をおもいつきでタイミングも無視でぶっぱなすだけ。
メディア操縦だって政治屋の基本的素養だぜ?こんだけ民主に追い風あんだ
から、たとえ内閣でハブられててもやりようはあるだろうに。
前原は評論家やってるほうが世の中のためなんだよ。
475名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:33 ID:LNk4fig5O
>>430
今この瞬間にも、どんどん増えてるんだな
476名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:38 ID:aw/owHgh0
民主党いろいろ問題がありすぎ
割れとるdayが遠い昔のようだ
477名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:54 ID:bSq1na1w0
>>367
坂口元大臣が質問主意書のせいで省庁の業務が滞るとコメントしてたし
質問主意書の数も嫌がらせだが、内容も「これ嫌がらせ以外の何なんだ?」っていうのを読んだ。
これまでのことを思えば、長妻が官僚に凹られたり嫌がらせされても、長妻には同情できないね。
478名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:57 ID:1HXqYKuI0

お前ら!「出来ないのは、頑張りが足りない証拠!!」とか言うなよ!

 絶対言うなよ!!
479名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:57 ID:9mhHI+mE0
>>459
かと言って、代わりはって言うと同じく円高マンセーのミスター円
ぐらいしか見当たらんような?
思い切ってもう死んだものとして、与謝野を死ぬまでこき使って
みるか?
480名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:57 ID:C2GZdXoH0
>>429
どうか長妻は自分を追い込まずにこのまま無責任発言を続けて欲しい
自民党批判しているつもりが全てブーメランとして鳩山に刺さるような
おもしろ発言を見境なく発信して欲しい
そして民主党は内紛で全滅して欲しい
命だけは大切に
政治生命は木っ端微塵に滅びて欲しい
481名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:46:59 ID:LXeSuomm0
>>429
死ねとは言わんから
今すぐごめんなさいして
解散の流れに行くように尽力して欲しい
482名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:07 ID:HL113E+f0
原口「ごめん 言い過ぎた がんばれ」
483名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:15 ID:licJqXJu0
>>454
市ねということですね
484名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:19 ID:uVVk0QzF0
>>59
景気が2番底に向けて、墜落中。スポンサーがリアルに広告費を削ってる。
新聞雑誌はTVより先に削られるから、頸が絞まってきた事に気づいたんだろう。
TVも営業サイドは苦しいが、キムチくさい編成局長とかPは関係ないから、相変わらずの偏向報道をやってる。
このまま行けば、年度末には経営サイドが人事で大鉈をふるうだろw
485名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:26 ID:O6ye31laO
どうせ急遽会見した副大臣は官僚お手製の答弁書をしたためてたんだろw

もう副大臣は官僚に助けてもらって大きな借りを作っちまったな
486名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:30 ID:zs3JnW0m0
>>427
さすがの修造でも無理ぽw

修造「出来る出来る!!
 絶対出来る!!頑張れ!!もっとやれるって!!
 やれる!!気持ちの問題だって!!
 頑張れ頑張れそこだそこだ諦めるな
 絶対に頑張れ積極的にポジティヴに頑張れ!!

 あのナガツマだって今必死にやっ・・
 ・・・・・・・・
 え?
 帰った?!もう?」
487名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:35 ID:hJV8t04e0
この子もAVデビューしたしな
http://up.pandoravote.net/img/pandoraup052722.jpg
488名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:37 ID:D+UutCJe0
>>71
これ、フジテレビが放送したって本当?
489名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:39 ID:eM4j+crQ0
打たれ弱い人なのか?
490名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:42 ID:Vhl9JGrv0
他の省庁はともかく、ここだけは、勝手に自滅する。

 長妻が白旗あげて、洞窟から出てくるのは時間の問題や。
491名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:47:54 ID:dl/zdJAF0
>>463
ご冥福を祈りつつ
鳩山に責任追及すればいい
492名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:48:01 ID:+bC8AuB7O
民主党=自民党の隠れ応援団

早く政権奪回してくれ
って言ってるかも。
493名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:48:06 ID:DzDF7jAmO
ドタキャンて千早かよw
494名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:48:49 ID:Xtngx6vh0
諸葛孔明じゃあるまいし
495名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:48:51 ID:d1zMd/do0
臨時国会が開かれたらどうなるんだろうか?
答弁は各大臣がって、お話なんだが。
へたしたら、泣いちゃうんじゃないのか?
496名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:48:59 ID:ujqJB5J40
【午前中】 なんとかしろと言われても   なんせマニフェストとやらが        
        どうにもならないよな      めちゃくちゃだからね…     
       三三)/)     ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
       三三)/     (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
子ども手当の財源 ∧∧  と  φ)  .( つφノ ∧,,∧ ヤレヤレ、また朝令暮改かよ…  
なんとかしろってさ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧旦~ ∧,,∧ ⌒  ~旦と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η旦(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
 全額、国費で || ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
 負担するって    `ー‐'     `ー‐'
 言ってたよな          いや、今日は地方・企業にも負担させるって言い出したぞ


【午後】      まともな政治家が      残業手当だけは       
            ひとりもいない…     しっかりもらおうね…      
       三三)三三)/)  ∧,,∧   ∧,,∧   三三)三三)三三)/)
やっぱ、  三三)三三)/  (´;ω;)   (;ω;`)  三三)三三)三三)/
全額国費で    ∧∧   と  φ)  .( つφノ∧,,∧ てか、大臣帰っちゃたらしいぜ
やるってさ…  ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ..//  ../)
          /  _∧,,∧旦  ∧,,∧ ⌒   旦と_ ヽ  三三) 三三)/)
         (/ (  ´;)η旦(;`  )/⌒/  /_ノ  三三) 三三)/)
          || ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||        ∧,,∧疲れた…ううっ…
    いい加減に  `ー‐'     `ー‐'           ⊂(゚ω。`;⊂⌒`つ
     してくれよ……     夕方までもたなかったな
497名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:49:00 ID:vp6R4Lh20
>>166
前川がニュースで叩かれ雰囲気役を引き受けさせられてるって意味ではそうかもねw
498名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:49:02 ID:+YHvmdyNO
甘い、そして弱すぎる。
安部ちゃん、中川さん、麻生さんくらい叩かれてみろよ。
多分一週間で辞職する。
499名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:49:12 ID:DSv25MQq0
大臣がヒキコモリかよ・・・
なんと情けない内閣だろう。
500名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:49:14 ID:r7D5XXsf0

選挙前「たかじん」で
三宅が「民主党は思っている以上に人材が育ってると思う」と言ってたが、
今、意見をもう一度聞きたいなぁw

マスゴミが沈黙することで
保っている政権w
501名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:49:15 ID:zPHquDwP0
>>463
笑えばいいと思うよ
502名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:49:16 ID:gcGl4v3+0
>>459
20兆円では?
503名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:49:44 ID:g/M8Sx7S0
クレーマーの資質はあったが
大臣の資質は皆無だったようだなw
年金に関する揚げ足取りと追求だけで質問主意書大好き人間に
ミスター年金とかチヤホヤするから
長妻に憧れて質問主意書出したいとか言い出す新人議員まで現れるw
504名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:49:48 ID:GYJ01yBXO
自殺すんなよWWW

小沢、怒ってんだろうな。
505名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:49:49 ID:y2CK8W8A0
長妻の顔に生気が感じられない

まるでしかばねのようだ
506名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:08 ID:IxRBJDsRO
売国奴ミンス連合。

無能ではなく、売国の為に無能を演じているだけ。
507名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:13 ID:2WPHkPBF0
>>491
ぽっぽは党首討論で自殺を自民のせいにしてたよな。
508名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:18 ID:eK1rwwr20
いまごろ、長妻大臣は
「30分で分かる年金の仕組み」を読んで勉強中です。
509名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:30 ID:fd8TI57vO
>>498
辞める前に会見中に泣き出すと思うな(笑)
510名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:50 ID:fB2B2gXu0
ほんとになんか顔つきまで変わってしまってるな
こんなこっちゃ困るんだが
511名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:51 ID:03ydI6PO0
>>380
あー w

もうズダボロじゃん。財源がないとはいえ。
もう、子供手当なんか、止めちまえ。
512名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:52 ID:c8nQ3MZn0
>>495
前原は入院しそう、長妻はぶち切れてやらかしそう
513名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:50:58 ID:3GcFM48s0
>>479
御用学者には事欠かない民主党
寺島実郎・金子勝なんかいかがでしょうか?
514名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:01 ID:sFZY9FXk0

民主党へ「政権交代」 ⇒ 自民党へ「政権奉還」
515名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:06 ID:syG3wzaDO
>>413
今朝の朝日では若干攻撃的だった
516名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:11 ID:qn36z3o60
長妻がハゲを責めてた時と同じレベルで長妻が激しく責められたら、
こいつ簡単に死んじゃいそうだな・・・。
517名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:11 ID:f9DurDKEP
>>487
kwsk!!


テレビといや、最近妙に「こんなに凄いぜ日本人」的な番組を垂れ流すようになったよなあ
今更媚びても遅いし、出鱈目やってる方が多いから見透かされてるんだけど・・・
518名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:19 ID:zo0672xdO
>>344
霞が関周辺は終電近くになるとタクシーが集まってきますが
519名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:40 ID:inN6NoYSO
長妻は大臣辞めて自民に寝返って鳩山の問題でもつつけよ
520名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:44 ID:H0QDtIOk0
>>474
実際に戦争が始まってしまったら、調整型じゃないほうが力を発揮する。
前原首相が成立するためには

・小沢一郎が病死する
・極東で戦争が始まる

この条件が必要じゃないかな?
そして、その条件は最短数ヶ月で満たさせる可能性がある。
521名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:49 ID:cDPVG8QI0
>>445
予算編成は楽だと思うぞ「無駄だから止め」と言えば
減らせるんだから。
その点子供手当て、母子加算、雇用問題と金の掛かる事業を抱えて
「なんだ結局長妻のせいで予算オーバーかよ」
なんて言われたら可哀想だとは思うな。
522名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:51:54 ID:L9qX6bC50
阿倍福田麻生の時とくらべると
子守唄程度の書き込みだな
523名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:03 ID:Y869E86LO
藤井と前原は仕事してるだけかなりマシだな。

長妻は何か永田になりそうな気がする。
524名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:12 ID:/djM/J+Wi
>>333
ワクチンってのは低い確率だけど体質に寄って重大な健康被害が出る事がある。
ずっと前からあるごく普通のワクチンでもそう。

数百万人規模でやったら恐らく数人から数十人程度の死者がでる。
だから大流行も無いのに予防的にやるのはあんまり良くない。
525名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:20 ID:zs3JnW0m0
>>505
長妻さんはどうみても鬱病の初期症状出てるよね。早く休ませるべき
早く代えてあげないと取り返しのつかないことになるかもよ > 鳩山首相
526名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:32 ID:C2GZdXoH0
>>488
それ多分「ぱるるぱるるうぇっうぇっスピーク」のキャプじゃないかな?
前髪が奥寺さんっぽい
527名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:52:41 ID:bAaiIPGj0
選挙が終わった時点で長妻は用済みだったんだろうな
ただの年金マニアクレーマーだったとはいえ、少し気の毒な気もする
528名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:05 ID:Qc0IPn+u0
>>498
一週間で全員死ぬの間違いじゃねw
529名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:12 ID:A8XRAb6a0
>>515
三田園が、いつもに比べるとものすごい勢いで叩いてたのはビックリした。
530名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:16 ID:ZnUt5ZMX0
臨時国会の質疑応答でぶっ倒れて欲しいわ。マジウケル。
531名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:23 ID:P35M+HJh0
ミスッた年金 長妻がどんな考えで舐めまくってたかは
引継ぎ時のあのエピソードがすべて物語ってるだろ
532名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:38 ID:9mhHI+mE0
>>513
民主の御用学者って、党に対する忠誠心に欠ける印象があるんだが。
自分の思想を優先して小沢さんの意志を踏みにじりそうでw

小沢さんに辞職を求める答申出したり。
533名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:39 ID:cQ21H8N/O
>>456
雇用対策もインフル対策も厚労省のお仕事です。
年金一元化も後期高齢者医療改革も救命医療拡充も厚労省のお仕事です。
さらに厚労省は多数の天下り先を持っているので統合廃止もやってもらわないと困りますね。
あと老々介護で自殺者続出の介護問題を担当するのも厚労省です。
534名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:53:42 ID:ZKD0Svjl0

中川さん幽霊になっても応援するガンバレ。
聖なる呪いをまきちらしてくれwww。

「天網恢々疎にして漏らさず」 天網になって、卑劣な奴らをお願いします。



 
535名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:06 ID:eK1rwwr20
このまま国会がはじまると、
まちがいなく鬱病と内臓疾患を併発するだろうな
身体面と精神面を同時にやられたらもう終わりだ
自殺か逃亡しか道はない
536名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:07 ID:ujqJB5J40
長妻ってたしかポッポが他の奴にしようとしたのを
止めてまで自分で大臣になったんじゃなかったか?w
537名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:28 ID:H2j1fjB+0
>>496
誰かが要望したとおり書類が増えてるw

職人さん、仕事ハヤッwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:35 ID:bSq1na1w0
菅といい長妻といい馬渕といい、アジテーターというかクレーマーというかデマゴーグというか
煽るだけ煽って問題ぐじゃぐじゃにして尻拭いは他人まかせにするヤツばっか。
プロ市民に転職すればいいのに。
きっと天職だよ。
539名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:39 ID:jpLsHlZx0
精神的に相当まいってるようだな。
みんなで応援メールを出してやろうぜ。
件名も内容も「頑張れ」だけでいいかな。
540名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:39 ID:6Vw3/cFz0
長妻昭 著:「消えた年金」を追って

自分も消えたでござるの巻
541名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:41 ID:Vhl9JGrv0
厚生労働省技官の中には、正規の医師もいる。

長妻の様態とかも見てるやろね。自殺対策のチームも厚生労働省にあるんやろ?

 大臣の行動を注視することが仕事になってしまいそうやで。

永松岡で懲りているから、現役大臣自殺は避けたいところやろ。民主党は、そういうこと気にしてないやろ。
542名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:48 ID:O6ye31laO
>>464
> 別にドタキャンしたっていいじゃねえか
> 記者会見が仕事じゃねーんだし。気分でいいよ

役所の記者会見は重要な仕事だ、バカ。
関連各所は役所の見通し、方針、動きの一挙手一投足を常に見守ってんだ。
彼らに不測の事態に至らせないため役所は定例&臨時の会見を行ってアナウンスするんだ。
それは行政機構の重要な義務だ。
官僚に会見させないのなら大臣の義務だ。

543名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:54:54 ID:Qc0IPn+u0
>>507
永田?
だとしたら酷いな。永田を見捨てたのは民主で前原なのにw

長妻が仮に亡くなったら中川のように大勢に見送られて…という訳にはいかないのだろうな
544名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:55:28 ID:h+a+2H990
逃げ隠れしてるようじゃますます信用なくし、なめられるわな
長妻、お前じゃもう無理だ辞任しろ
545名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:55:33 ID:zs3JnW0m0
>>536
そうだよ。仙谷さんだた。

厚労相は仙谷さんに内定してて省内も大歓迎ムード(仙谷氏自身胃ガンで胃を全摘してて
がん対策基本法運動などで厚労省や患者団体ともパイプが太い)だったのに、長妻が
「厚労大臣じゃなけりゃ入閣しない」とダダをこねて無理矢理チェンジになった経緯知らないの?


だから党内、「長妻ざまぁ!」ムードだよ?特に仙谷氏の周辺の旧社会党系の重鎮は全部

民主支持者でも長妻のことをよく思ってない人が多い
546名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:55:38 ID:ZI86v8aGO
年金を調べて行くとマズい所に行き着くのかな?wwww
政治家は国の為に
死ぬべき!
命懸けでやれ長妻
547名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:55:42 ID:FkVLvxbh0
長妻が必死で↓
548名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:55:52 ID:ZKD0Svjl0

つうか、「中川神社」つくってくださいよ。
日本そんでもって、日本の土地神様になってください。

中川大明神www
549名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:08 ID:8yf8W+Y40
結局 子供手当ての修正になったな
550名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:08 ID:J8LYkkGm0
長妻は南野法相のガッツを見習うべき
551名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:23 ID:B/f+htcd0
>>536
その通り。
鳩山さんは初め長妻さんに行革担当or総務大臣を提示していた。
それを蹴って自ら火中の栗を拾いに厚労大臣希望した。
552名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:39 ID:orQo6Pw/O
大臣になる器ではなかった。
553名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:39 ID:yvMxWOqmO
最近なんか疲れた顔してるな
554名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:39 ID:7Ia60zZ50

   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  政権交代するころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  大臣ぐらいになって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  何でも言いなりになる官僚に
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   嫌なこと全部押しつけて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   ミスター年金の肩書き通り
   |l \\[]:|    | |              |l::::   マスコミにちやほやされて
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   楽しい時間を送れたはずなのに
555名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:40 ID:9mhHI+mE0
>>528

朝、批判を受け、
昼、辞意を表明し、
夕には辞意を撤回。
深夜に縊死が確認される、だろ?
556名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:48 ID:H0QDtIOk0
>>537
お茶の湯気が午後には消えてるし、いいねぇ〜
557名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:56:55 ID:eK1rwwr20
>>545
長妻は自分のスペックを認識してなかったのか?
大臣就任当日からあのうつろな顔だから、
当然、自分の能力のなさについて
もともと自覚はしているものと思ってたが。
558名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:57:02 ID:7NRoJFEn0
みんな、苛めるなよ。絶対だぞ。
559名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:57:10 ID:DK1iA+w+0
長妻「枡添さん、助けてください… 私、年金のことしか分からないんです…orz」
560名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:57:29 ID:Qc0IPn+u0
ああ自殺の件は永田じゃなく松岡か
>>548
まぁ神社はともかく、マスゾエに仲介頼んでるくらいだから
中川が生きてまだ議員やってたら同じように中川にも頼んでいたのかも
でも亡くなってしまったしねぇ
561名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:57:53 ID:v5ejm1Y+0
国会で待ち受けているであろう枡添による質疑は恐怖そのものですね
562名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:03 ID:wHWNlvW6O
舛添「情けねえなあww」
563名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:12 ID:P35M+HJh0
クレーマーに「それじゃお前がやれよ」って任せたらこのザマ
会社の新人にもこの手の奴って多いよね・・・
564名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:13 ID:1l/Tu1sw0
qN0
        Λ_Λ . . . .  鬱だ・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ←ミスター年金
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _,..、__,,_
                   _y'彡三三≧=、
                 ,イミt彡三三三ミミヽ、
                 、j'ミミシ'"`ー---=ミミミミt
                 }ミミリ   、,    Vi|リ! がんばれがんばれ
                 '、ミ! -=、_,ハ、__,.=- lj州
                 iV rtッュ; ゙';rtッュ V^i できるできる絶対できる
                 `゙! `¨,.´ ゙、゙¨´ jリソ
                   、. /'-、,-'ヽ ... /´  がんばれもっとやれるって!!
                  _jl | rェェェュ | ,fに丶、
                f"´ ∧ 、'、__ノノ∧:::}  ヽ やれる気持ちの問題だ
            ,. - ―へ、 ∧ `ー‐ ' ハ/:/  ノ^
           /      ヽ、__ ゝ--- 'イ::/  / がんばれがんばれそこだ!
          /   、    i「 `ヾ ̄´::::::/ rァf´       ヽ
        /   ;  :'|    ||   l:::::::::::ん'.//  ; そこで諦めんな絶対にがんばれ
         ト.,_ '、_ ', | ;    ||   |:::::,イて//   ' / /    '、
        ,ハ `' 、ヾj |    ||   「レ'  {ソ 積極的にポジティブにがんばれがんばれ!!
         / `   ヽヽ l|    ||   H           { l, '  ,. -_ '、

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .:
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ・・・修造うぜえ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
||\\.          \
565名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:20 ID:03ydI6PO0
もしも麻生ぐらい叩かれたら、長妻は気鬱で体調を崩して3度以上は自死するね。
566名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:21 ID:zs3JnW0m0
>>542
ま、ぶっちゃけ記者会見はどっちでもいいんだけど

・18時〜19時半まで居場所不明
・予定(記者会見+その事前レク)すっぽかして帰宅
・言い訳が見苦しい

というのがどうにもならん。最初から堂々と「記者会見は副大臣にやらせます。彼が一番汗をかいたので」と
言ってれば問題なかった
567名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:22 ID:r9MMUW+K0
早くやめさせないと長妻も死ぬし国民も死ぬぞ・・・
568名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:43 ID:eK1rwwr20
>>559
実際は、年金のことすら何も知識がない能なしだったわけか
569名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:58:50 ID:Vhl9JGrv0
国会が開くころには、完全引きこもり達成していそうな大臣やね。

  役所全体が批判されるで・・・・。
570名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:59:07 ID:ZnUt5ZMX0
あー長妻の口から泡がブクブク出して卒倒するのが目に浮かぶ(笑)
571白米 梅干 ◆A2zb2O8xwk :2009/10/16(金) 13:59:13 ID:lynF//kc0

不謹慎に聞こえるだろうが

自殺フラグが立っちゃったな
572名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:59:18 ID:Tzin3fmw0
http://www.youtube.com/watch?v=EaMLFq2UL98
中山泰秀、森善朗をめった切り!こんな腐った自民党じゃ再生できない!
573名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:59:26 ID:T05dW77H0
この間、質問に答えられない上に逆切れして
会見打ち切った人だっけ?
574名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:59:37 ID:Cvco7ePR0
ほとんどの問題は厚生労働省に集中してるな
長妻に丸投げじゃ無理だろ
575名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:59:48 ID:yvMxWOqmO
そもそも大臣1人じゃ足りんだろ
大臣100人体制でいけよ
576名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:59:53 ID:2WPHkPBF0
>>537
倒れてる人もいるし

>>543
永田とか政治家じゃなくて一般の国民の話。
自民の経済政策のせいにしてたと思う。
577名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:00 ID:r7cLkVz+0
とにかく年金のプロは長妻さんしかいないんだ。
長妻さんをいじめると全部自分に跳ね返ってきていいことは1つもない。
国民全員が不幸になるだけだ。
578名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:05 ID:9mhHI+mE0
>>566
他の事はともかく、概算要求は自分で説明しないと不味いだろ?
欠席はダメだと思うよ。
副大臣の同席は必要かと思うけど。
579名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:09 ID:MQZNKgITO
>>515
大谷は相変わらず全力マンセーだったけど、三反園はやけに攻撃的で(゚Д゚)だったなぁ…
580名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:14 ID:6E5yEkfN0
幹事長だって党首だっていやなことから逃げてるのに何で私が逃げると新聞で叩くんだ!

こうですね、わかります。
581名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:21 ID:oSReZB6x0
たとえば、アメリカの発表によると日本には北朝鮮の工作員だけでも
「2万人」もいます。

さらにあのテレビ局の大株主が北朝鮮系によって買い占められているのです(!)
http://kashiwataro.iza.ne.jp/blog/entry/1061115/alltb/

【社会】北朝鮮工作船携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10377/1037771913.html
【政治】 民主党、朝鮮学校を無償化へ…文科省、概算要求★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255523442/

メディア工作で封殺されてしまっていますが、これが日本の現実です。
「彼ら」はそこらじゅうにいるのです。日本人を装いながら。

また、栃木では奇妙な「未解決事件」が多いこともみな周知の事実ですね。
なぜ「未解決」なのか。それはこの国の暗部が集中している面もあるからではないでしょうか。
足利銀行と北朝鮮の関係も記憶に新しい。

そして小沢氏の逮捕された公設秘書の実家の謎をご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/audreyhyu/60459929.html
こちらはネットで「彼ら」の一人が捕まってしまった事件です。
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/

「ネトウヨッ!日の丸野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某編集部スタッフ?)
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg

我々はそろそろ日本社会を蝕む「真実」と向き合わねばなりません。
582名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:22 ID:+ZI8fEyE0
こんなに出来ない子だとは思わなかった
583名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:23 ID:qn36z3o60
>>509
「俺は大臣で権力者なのに、どうしてみんな俺の言うことに従わないんだあ」
と記者たちの前でヒステリックに泣き喚きながら床を転げ回る長妻・・・。

「従いますから、どうか指示を出して下さい」と泣きじゃくる長妻を必死で
なだめすかそうとする官僚たち・・・。

「指示なんてだせるわけないじゃん、俺に」と急に立ち上がり帰宅する長妻。
584名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:00:30 ID:J8LYkkGm0
年金記録不備の密告を受けただけの男
585名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:06 ID:OfS4MFK+0
頑張れ!頑張れ!頑張れ!
今まで自民やら舛添やらを偉そうに批判してきたんだからそれ以上の仕事ができるはず!
政治主導!悪の権化の官僚に頼らず頑張れ!頑張れ!
欝は甘え!とにかく頑張れ!
 
冗談はこれくらいにして、やりたくねーならさっさと辞めろ 二度と偉そうな口叩くなカス
586名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:06 ID:dna2LP2W0
この人、本当に年金ネタしかなかったんだな。
子育て応援手当ての件もそうだけど、人に言われて打ち切ると言っただけなんだよ。
自分の意見ってないんだよ。
だから後で別の人に違うことを言われてパニクってる←今ココ
要するに見識というものがないんだな。
この後もずっとこんな調子だよ。
こんなのを要職に就かせちゃダメだって。いやマジで。
587名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:22 ID:qtNtk66n0
   |:::::::.:::::::::::::::::::
   |:::::.:::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::
   |            :::::
   |  /⌒ ⌒ヽ      :::::::::::::::::::
   |丿     ゝゝ     :::::::::::::::::::
   |         ゝヾ    〉:::::::::::::::::::
   |■■ii、,iii■■■  ゝ  /:::::::::::::::::::   な、な、長妻来い
   |●> )( <● >  |/~ヽ:::::::::::::::::::   こっちの水はあ〜まいぞ
   |~~  | |  ~~     |  ):::::::::::::::::::   
   |  ( Ω_Ω )   ノ |ノ:::::::::::::::::::
   |   :::::::l l:::::::::     |::::::::::::::::::::::::::::::::::
   | :;<三三>;:   ノ⌒ーー、:::::::::::::
   |   ⌒⌒    ノ\:     ⌒\
   | \___ ___// )  ヽ   /    }
   | \    / /   ゝ  /    }
   |   \ /   /|   <  /ノ   )
 (  ̄ ̄\  \ / /   / /     〈
  (  ̄ ̄\  / /  /  
588名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:35 ID:3GcFM48s0
>>573
それ赤松農相じゃないか?
589名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:37 ID:Qc0IPn+u0
>>509
野党からの質問中に泣いてくれれば面白いな
前代未聞
野党の質疑中に泣きだす大臣(笑)
590名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:40 ID:zs3JnW0m0
>>571
だから、早く入院させろと > 鳩ぽっぽどの
それから、「ガンバレメール」攻撃とかシャレにならんからな、おまいらw
591名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:43 ID:3Jk+b0KZ0
>>573
それ赤松農水相じゃね?
592名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:53 ID:ZnUt5ZMX0
>>571
ぜんぜん、追い込みが足りないと思う。
過去の長妻がやったことから比べれば。
593名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:01:53 ID:2+67zT9K0
通常はセキュリティの面もあって、
移動には公用車使うはずなのに、
タクシー使ったって事は、
予定外の私用ってこと。
完全にドタキャン。

国会が始まれば一日中答弁で、
その合間を縫って、今こなしている
通常業務に取り組むことになるので、
プライベートなんて皆無だし、
厚労大臣は、ホント激務。
いまの段階でこの有様ということは、
ホントに処理能力ないんだよ。

同じ給料なら、無責任に好き勝手言える
野党の方がラクだったね。
594名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:02:14 ID:eK1rwwr20
>>577
長妻の経歴見る限り、年金制度のエキスパートでもなんでもないわけだが。
NEC時代はただの営業、日経BP時代はIT関係の記者。
野党時代は、単に役所のミスをあら探ししてただけ。
595名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:02:20 ID:S5GAlN8t0
>>587
洒落になってないから止めろw
596名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:02:21 ID:9mhHI+mE0
>>584
自治労から軽くてパーな御輿だと思われてたんだろうなw
正に慧眼だ。
リークが停まれば動きが取れないほどだもんね。
597名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:02:37 ID:LcxwGgiE0
「麻生政権復活待望論」をどこかで掲げる方法はないだろうか
あの面々でいい。年度末には経済成長が必ず見込めていた。
枡添も高い処理能力で官僚らと共存しよくやっていたよ
国会答弁では河野のような爆弾を使えばいい

とにかく下らんネタで自民だというだけで
麻生安倍をコテンパンに叩いていたちゃねらーは、党本部へ謝罪のメールを送れ

政権交代だけで政策を把握せずミンスにいれたちゃねらーは
これらのスレで叩く前に謝罪しろよ。たった2週間で麻生が政治生命をかけて
解散せず景気対策に時間を費やした結果をやつらはぶっ潰したんだからな
598名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:02:39 ID:H2j1fjB+0
>>587
シャレになんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!w
599名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:02:58 ID:85XBKdKY0
普通に大臣やれてれば問題なかろうにな

役人が嫌がらせしまくってるだろう

無理もない
600アニ‐:2009/10/16(金) 14:02:59 ID:kJjd7k7X0
だってさ

「なにがなんでもオレに大臣やらせろ」ってこの人が・・w

それでまだ一ヶ月・・・w
601名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:03:03 ID:cQ21H8N/O
セイラが勝手にガンダムに乗り込んで出撃したみたいなもんだなw
602名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:03:03 ID:4L1UrsUNO
近いうちに友愛されんじゃねぇのか
603名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:03:22 ID:eZrRYxfE0
ところで今日はちゃんと登庁してるのかな?
604名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:03:42 ID:YomftpibO
せいぜい調査役レベルの能力だな。
605名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:05 ID:rePhk3oU0
マジでもういやだこんな国
606名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:08 ID:MekgEYBS0
>>490
お〜い長妻〜、一緒に還ろう。
607名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:10 ID:P35M+HJh0
>>577
プロでもなんでもないよ
官僚内の権力争いから漏れてきた情報をリークされそれをネタにつついてただけ
608名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:13 ID:Qc0IPn+u0
>>587
こえええええええええええええええええええ
609名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:29 ID:gWVg0Rmq0
>>538
馬淵のことはよく知らないんだが あいつもそうなのか
だから大臣任せて貰えなかったのか
610名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:37 ID:gWiWUWUF0
理路整然な質問できるマスコミいないもんな。

話題になるような手当て!手当て!とか話題性のある単語の事しか
興味ない。
611名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:53 ID:OJimWqxwO
>>594
じゃあ、ただのジジイじゃねーか!
長妻更迭しろ!
612名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:56 ID:G69hxD8xO
長妻さんw
死ぬ気で頑張って下さい
613名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:04:59 ID:XXcx08R+O
まさかとは思うが、国会で役人叩きしないよなw
614名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:08 ID:H0QDtIOk0
>>597
いや・・・・お説はごもっともです・・・あなた様のお怒りはよーく分かります。

でもね? ここでは自分たちのことを『ちゃねらー』なんて書く人はいませんよ?
615名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:19 ID:03ydI6PO0
>>592
…そうだよね。長妻は、質問主意書を乱発して官僚をギリギリまでこき使って、
挙げ句、過労死させてるんだもんね。追い込まれ方は全然足りないよね。
616名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:23 ID:85XBKdKY0
>ID:ZnUt5ZMX0

厚生労働省にお勤めですか?
お仕事中に2chなんてどうしちゃったんですか?
617名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:27 ID:eK1rwwr20
>>587
これガセメールの永田?
いまこいつ何やってんだ?
618名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:35 ID:1HXqYKuI0
貴様らミンスどもがマニフェスト実行出きたならー
各人が与党となる。
その日まではウジ虫だ!地球上で最下等の生命体だ
長妻は人間ではない
両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
貴様らは厳しい俺を嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
ー(中略)−
平等に価値がない・・!

俺の使命は役立たずを刈り取ることだ
愛する海兵隊の害虫を!
分かったか、ウジ虫!

Sir,Yes Sir

ふざけるな! 大声だせ!

Sir,Yes Sir!
619名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:38 ID:9Ut+LtLO0
長妻さんが厚労大臣だなんてもう将来の年金も安心だな

長妻さん、がn
620名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:44 ID:H5iDKF5g0
おーい長妻ぁー
おまえ自民の年金政策をとことん追い込んで
自分が大臣になったとたんに
会見すっぱかして逃亡かー
おいおい甘えんのわエエ加減にしとけよー
実際自分がやってみたら大変なことやとわかったやろー
お前みたいなクレーマーにはそもそも大臣なんて100万年早いんやー
さっさと記者会見開いて辞任しろー
621名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:05:46 ID:qtNtk66n0
>>617
あの世
622名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:03 ID:+ZI8fEyE0
>>617
自殺したよ
もう許してあげて〜
623名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:06 ID:Br20qzmHO
>>587
何故か松波ケンシロウがお墓に水ぶっかけるシーンを想像してしまう
624名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:07 ID:hUw1cEvl0
>>607
そう。
だからいつまでも官僚の犬ころでしかありえないんだわな。
どうもそれすら勤まらないぐらいアホだということが
判明してきたが。このままだと首切られるな。
625名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:07 ID:d1zMd/do0
このまま来週あたり入院して
臨時国会遁走フラグまだ?
626名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:15 ID:LXeSuomm0
>>617
あの世で仲間が来るのを待ってます
627名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:27 ID:Vaf3b1Al0
628名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:34 ID:HL113E+f0
>>617
こらこら
                       お前の後ろにいるよ
629名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:50 ID:CPs9FDvc0
役人の姑息な大臣つぶしが始まりましたか
630名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:53 ID:9T6vQ8nU0
>>587
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
631名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:55 ID:+JCnu6amP
いわゆる「見える人達」によると、
ぽっぽの後ろにぴったりついているらしい
632名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:55 ID:1l/Tu1sw0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  がんばれがんばれ
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri  
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ  できるできる絶対できる
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ  がんばれもっとやれるって!!
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス  
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` やれる気持ちの問題だそこで諦めんな絶対にがんばれ
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、  
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ 積極的にポジティブにがんばれがんばれ!!
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|  
633名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:57 ID:ZnUt5ZMX0
お前ら、長妻に「がんばれ」とか皮肉言っても

あいつは、本格派の池沼だらから真に受けてしますぞ。

『血反吐はいてでもやれ』と言えw
634名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:06:58 ID:r9MMUW+K0
>>617
おま・・・
635名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:07:04 ID:jCtZh7UaO

あらら。
まだロクに叩かれてもいないのに、もう逃亡?
本当の修羅場はこれからやってくるのに…

長妻さんて危機管理能力は全く無いけど、
危機察知能力だけは高いのねw

636名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:07:07 ID:mEubqBmT0
>>618
カルトかw
637名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:07:08 ID:H2j1fjB+0
>>597
中川(禁酒)は、もういないんだよ…
638名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:07:17 ID:7hLeFE2c0
>>71
> http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/507515.jpg
>
> ウム、予算減ってるな・・・良かった良かった

88.5兆+4.6兆=93.1兆



90兆円台前半

あれ?
639名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:07:32 ID:79GL5MSH0
まぁ適任押しのけて自分がやるっていった以上できませんやれませんは通らんわな、
めいっぱいがんばってもらわないと、死ぬ気で、いや死んでもがんばってもらわないと。
がんばれがんばれ長妻。
640名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:07:43 ID:Vhl9JGrv0
年末に向けて、自殺者が増えるやろね。

 民主党の絵にかいた餅のおかげで、死ぬ人も出てくると思うよ。

 罪な政権やで。できもしないことで政権取って、責任感ナッシング。

 長妻が詰め腹切らされるな。可哀そうなことやけど仕方がないと鳩山あたりは冷酷に言うやろな。
641名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:08:15 ID:7j/lu2dj0
長妻は厚労省内部の抵抗勢力をばっさりクビにして欲しい。
コイツらが今まで好き勝手にしてきたせいで
更生労働行政がおかしくなったのは明白。
それには国民に対して内部で何が起きていて誰がガンなのかを
きちんと出て来て話さなくてはいけない。
きっと防衛省のとんでも野郎と同様な奴が居るに違いない。
642名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:08:21 ID:3GcFM48s0
>>638
あくまでも『イメージ』です
643名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:08:24 ID:5DBtJ4ne0
結局民主の人間にしろその支持者にしろ誰かのせいにして自分を正当化しようとする連中ばかり。
本当は駄目なのは誰かのせいではなくて自分が無能なだけなのにな。
ほれがんばれ長妻。
もう責任政党だ、言い訳はきかんぞ。
644名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:08:29 ID:TxW7uX3i0
長妻さん、批判したからには死ぬ気でやり遂げてくれ
やるしかねえ!途中で投げ出すな!!
645名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:08:37 ID:MUpzKON9O
ドタキャンしても誰も咎めないのか?
もう丸投げしたい放題だな。
ミスター投げっ放し。
646名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:08:48 ID:Qc0IPn+u0
     / へ ̄ヽ 
     6/ 、 )_ヽゞ.  
     ヽ ゚,_ゝ゚/   大変だな長妻君も 
    / <∨>ヽ   
647名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:08:54 ID:BaFxYz17O
軍オタや国士様が大言壮語を吐いて自衛隊に入隊したものの新隊員教育にすら耐えきれなくて辞めていく
そんな状況
648名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:00 ID:uDdPe9tMi
舛添に戻せ、こいつもその内精神病んで自殺するぞ
649名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:07 ID:YomftpibO
このままだと気が狂って記者会見でカイワレ食い始めるぞ。!
650名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:29 ID:S5GAlN8t0
>>635
危険察知能力があれば、是が非でも大臣就任は回避していたと思うw
651名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:31 ID:P35M+HJh0
>>631
詳しく
652名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:36 ID:UaYIqg4/0
>>601


自分はアムロと同等だと勘違いしたカツが、ターンA(太陽系内文明埋葬能力で稼動)に乗って出撃したようなもんだろ・・・
653名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:40 ID:LcxwGgiE0
>>637
中川酒の魂は党本部にあるはずだよ
HPでも持論が粛々と綴られている
あのブログは国民に向けた遺書に思える
654名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:40 ID:eK1rwwr20
>>635
危機察知能力があったら大臣ポストなんか引き受けなかっただろうな
自分のスペックを超える仕事を引き受けても大恥かくだけだしな
しかし、そういう危険性が見えなくなるぐらい、
この人は「大臣」っていうポストがほしかったのかねえ
655名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:41 ID:Py5hG8pG0
発足一月前後程度しか経ってねぇのにこのグダグダぶりはなんだろうなwwww
まともな仕事をしている大臣はほとんどおらん、内閣はやっていることは予算の削りに四苦八苦、
スキャンダルはぼろぼろ出捲くり(ただしテレビは全く報道せず)、首相は今にも逮捕されそうな状況、
こいつらに任せていたら来年の今ごろの日本の状況はどうなってんだろうな、末恐ろしくてとても想像ができんわ
656名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:44 ID:HL113E+f0
やっぱ お棺には 質問主意書とマニュフェストと何がいいかな 
657名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:09:50 ID:4WVgMOF40
口ほどには無いわ役人の言いなりだわこらえ性は無いわって
臨時国会で攻撃される前に辞表出した方がいいんじゃないか?
658名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:10:01 ID:nIqPRY6e0
長妻さん
あれだけ大口叩いといて
もう投げ出しですか?www
659名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:10:16 ID:IPZ02HrP0
660名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:10:36 ID:eK1rwwr20
そういえば、こいつ、
「なんでもいいから案をだしてください」
って厚労官僚たちに泣きついてなかったか?
661名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:10:40 ID:cgD+SOCu0
死ぬ気でやれば頑張れるだろ

遅刻したり逃亡したり、心の中に余裕がありすぎ
必死ならそんなつまらん事考える暇ナシ
662名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:10:48 ID:vBma8RuqP
>>601
それはセイラさんに失礼です。

まあそれはともかく、年金問題追及で意気揚々と大臣になったものの
それ以外にもやること多くてパニック状態なのかね。
・・・こんなのを大臣にしちゃだめじゃんw
663名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:10:53 ID:/A1beVqHO
今日は会見したようだな
でも、補正の削減は千石のいいなり
概算要求は官房長官から言われたとおりに積み増し
ほんとコイツ、木偶のぼうだな
664名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:11:12 ID:A8XRAb6a0
他人を押しのけてまでごねて取った役職だったら、
投げ出すぐらいなら腹を切る覚悟でやれよ。
なんだよ。ずるして逃げるって。
665名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:11:16 ID:H0QDtIOk0
>>635
そう、逃げるのが上手な司令官もいるんだ。
織田家中だと、佐久間とか木下なんか。(なんちゅう例えだw)

年金問題は金融危機の終盤になって表面化しつつある。
勝つ手は無い。
ただ、タイミングを間違えば、国家破綻が待っている。

そういうタイミングで、味方の撤退を完遂する司令官には度量がいる。
666名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:11:18 ID:ASa23NHF0
>>657
26日開催予定の臨時国会は、11月には閉会予定なんで、ほんの少しの間耐えればOKですw
667名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:11:52 ID:5DBtJ4ne0
>>599
政治主導wwwwww
668名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:12:22 ID:eK1rwwr20
>>664
そこが不思議だよな
おれはてっきり、鳩山から押しつけられたポストかと思ってたよ
669名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:12:32 ID:qtNtk66n0
>>380
頼みの年金問題すらも駄目
もう政治家やめたほうがいい
670名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:12:33 ID:Vhl9JGrv0
大臣就任1カ月で、政権末期の雰囲気だよ。


  やる気がない人を更迭することもできないキャバクラ内閣。

  国民に失望感が蔓延するで・・・・・・・。
671名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:12:55 ID:LUBra6sR0
>>631
誰が?永田か?松岡か?中川か?
672名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:28 ID:qn36z3o60
>>581
「ネトウヨッ!日の丸野郎!」って現実の社会で大声で叫ぶキチガイが
どんな奴かはリンク先のjpgを見なくてもわかるから困ったもんだ・・・。

目が細くて吊りあがっててエラが張ってて神経質そうで痩せてるんだろ?

99%以上の確率で精神病んで火病を発症した朝鮮人だよ、そいつ・・・。
673名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:33 ID:Cibz4msT0
長妻は国会で集中砲火浴びるな
674名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:34 ID:1l/Tu1sw0
>>631
メールと酒?
675名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:43 ID:F4jrQHvEO
>>612
死ぬ気で頑張る人は、午後7時には帰りません。
徹夜してでも仕事するのが行政の役目だと言っていた人なんですから。
676名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:43 ID:CT/xbfqh0
官僚の思うつツボだな・・・


677名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:53 ID:5d/fP6VkO
どの口が大口叩いたのっ(`Д´)
嘘つきは泥棒の始まりだってママ言ったでしょっ(*`Д´*)
678名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:13:55 ID:0+bZtFT/0
おとうちゃん
初日から遅刻したらあかんで
679名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:14:04 ID:9mhHI+mE0
>>658
鳩山が小沢さんの傀儡であるように、長妻だって自治労のスピーカー
でしかないわけだろ。
大臣就任してください、全力でサポートしますぐらいの事は言われてたん
じゃないかなあ、はしごは既に外れてるように見えるけど。
680名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:14:08 ID:H2j1fjB+0
>>653

・゚・(ノД`)・゚・。
681名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:14:09 ID:r7cLkVz+0
>>594
国会の質問とか見てなかったのか?過去の経歴がどうであろうと今現在日本で最高の年金スペシャリストだぞ。
長妻さんが年金の最後の砦なんだ。長妻さんで失敗したら日本の年金は終わり。
682名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:14:22 ID:LcxwGgiE0
キャバクラにドタキャンに特亜土下座政策
金融後退政策に大増税に赤字国債

参院選はよく考えて調べて投票しろバカ共
683名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:14:33 ID:C2GZdXoH0
>>627
かつてミスター年金・民主党のスポークスマンと持て囃された男も今は党のお荷物か
684名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:14:36 ID:r9MMUW+K0
>>631
ノムたんか・・・
685名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:15:19 ID:zs3JnW0m0
>>681
リアルタイムで見てた。きっこの日記にかいてあることを読み上げてるだけだったw
どこがスペシャリストなのかいまだにわからん
686名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:16:31 ID:+e1cPuBcP
20年後の長妻はどういう評価だろう



1 希代の改革者
2 史上最強のクレーマー
687名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:16:45 ID:qtNtk66n0
>>681
年金関連事務経費に年金使うなとか叩いてたのにこのザマ>>380
688名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:16:45 ID:Om9fprRL0
言うは易く行うは難しだからな
現実ってものは
689名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:17:10 ID:fJSK2nD00
しかし、2ch上でもようやく長妻の無能が知れ渡るようになってきたなあ。

長妻就任前後の時に
「長妻さんが官僚をブッ叩いてくれる!」
「政治が国民の手に戻ってくるんだ!」
「長妻さん頑張って!」
みたいなカキコが溢れてた時期には本当にどうしようかと思ったモン。
リアル民主党党員であるオレからしても不可解人事のミステイクでしかなかったのに、
2ch上では民主支持者を自称する奴が長妻マンセーしていたのには、何かの陰謀かと本気で思ったもの。
ニュー速+の情報の質の低さを実感した瞬間でもあるが。

まあ、ここまでアレだと誰の目にも無能は明らかだからなあ…。
積極的に庇ってるのは、長妻のやり方で大臣職狙ってる、クズマスゴミの中のヤツらなんだろうけど。
690名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:17:37 ID:/Ur4Rau3O
どたきゃん!
691名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:17:43 ID:1l/Tu1sw0
>>681
> >>594
> 国会の質問とか見てなかったのか?過去の経歴がどうであろうと今現在日本で最高の年金スペシャリストだぞ。
> 長妻さんが年金の最後の砦なんだ。長妻さんで失敗したら日本の年金は終わり。

誉め殺しかよwwwwwww
後期高齢者制度撤廃でブレたけどな。嘘八百の詐欺野郎だ。
692名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:17:47 ID:h7yLnl2kO
>>681
長妻本人乙
693名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:17:56 ID:Q/BidaAe0
民主は大昔からお花畑政党
お花畑内閣の花はすぐ枯れるし、枯れたらだたの腐れ内閣
国民は何を失ってこれに気づくのだろうな。
694名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:10 ID:z/4CQ0zW0
>>629
長妻の飼い主は自治労なんだが、マスゴミ人気で図に乗って
厚労相の座を仙谷(自治労議員)から強奪してしまった。

ホントは、年金担当相っていう、名前だけポストを与えられて
終了だったはずなのに、能力も無いのに身分不相応な欲に溺れた。

飼い犬(長妻)に手を噛まれた自治労は、もちろん大激怒。
長妻が厚労省に初出勤しても、普通の職員や官僚から無視されるのは
当然としても、自治労までもが長妻をガン無視した。

というわけで、長妻の敵は、長妻の策略で悪者扱いされた官僚だけでなく、
今や自治労までもが敵同然で、まさに四面楚歌状態。
長妻が「懲戒解雇された自治労職員を公務員に復帰させたい」と
必死だったのは、飼い主との関係を修復したくて犬がシッポ振ってる状態。
695名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:18 ID:Tzin3fmw0
http://www.youtube.com/watch?v=EaMLFq2UL98
中山泰秀、森善朗をめった切り!こんな腐った自民党じゃ再生できない!
696名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:22 ID:rTRlVLBY0
長妻は「年金担当大臣」にでもして、舛添を厚労相にカムバックさせたほうが日本のためじゃね?
697名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:27 ID:UieobyYp0
>>681
じゃあ年金担当だけでいいじゃん。
厚労省大臣なんて、そんなポスト与えなきゃいい。

任命責任は〜??まだなの〜??
698名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:18:44 ID:qn36z3o60
>>617
鳩山預かりで鳩山の秘書をやってたはずなのに気がついた時には友愛されてた。
699名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:19:24 ID:zs3JnW0m0
>>689
> しかし、2ch上でもようやく長妻の無能が知れ渡るようになってきたなあ。
>
> 長妻就任前後の時に
> 「長妻さんが官僚をブッ叩いてくれる!」
> 「政治が国民の手に戻ってくるんだ!」
> 「長妻さん頑張って!」

そうでもなかったよw
ポスト獲得方法がダーティだったから、民主党支持層からも嫌われていた

「仙谷氏に比べて能力も政治家としての経験・老獪さも劣る」って明らかだったしね

長妻スレで擁護意見が弱いのはそのため。民主支持層とか旧・社会党系的は福祉主義(左翼?)系
は長妻に対してかなり批判的
700名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:19:42 ID:OfS4MFK+0
>>689
それネトウヨ連呼の民潭工作員か、騒ぎたいだけの勝ち馬ライダーじゃね?w
701名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:19:47 ID:G69hxD8xO
>>649
せつこ、それ厚生大臣時代の菅直人や!
702名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:20:03 ID:eZrRYxfE0
>>638
そもそも2009年度の予算に、マニフェストとやらの4.6兆を単純に乗っけることが
なんの意味も無い。
703名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:20:21 ID:Q/BidaAe0
子供がバタバタとインフルで死亡している時に
厚生のトップの長妻は職責放棄で記者会見ドタキャンかよ
こりゃ日本終わったなw
704名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:20:28 ID:ZnUt5ZMX0
>>681
年金年金と言うが、厚生労働省はそれだけでないないんだ。
そもそもその年金ですら、一元化のコメントが皆無。
こいつは、ただの口だけ野郎だ。
705名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:20:34 ID:KMjPUHSY0
>>579
三反園はネトウヨ
706名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:21:33 ID:Ly190qHp0
>>551
マジで?長妻自身は不相応の役職だという自覚があるんだと思ってた
同情の余地なしだな
けどどっちにしろ大臣にする予定だったとはぽっぽってある意味すごいなw
707名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:21:35 ID:eK1rwwr20
>>681
いつどこで年金問題を研究してきたんだ?
体系的な知識もなければ、明確なビジョンもない。
こいつの知識は、役所のミスやスキャンダルぐらいだろw
708名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:21:37 ID:9mhHI+mE0
>>689
落選した自民へ入れた俺からすると、そもそも、社民国民連立政権
自体がありえねーよ?
709名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:21:45 ID:d40YNW8J0
桝添に鬼の首を取ったかのようにまくし立て喧嘩をふっかけておきながら
恥も外聞もなく「助けてください」って言えるやつは少なくとも鬱にもならないし自殺なんかしない

中川昭一にしろ誰にしろ死ぬほど真面目で繊細な人は人の上げ足をとったり
自分の責任を棚上げして人に媚を売ったりなんかしないと思うな
710名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:22:06 ID:1l/Tu1sw0
>>694
>厚労相の座を仙谷(自治労議員)から強奪してしまった。

あ〜ナルホドね〜♪ 腑に落ちたよ。

調子に乗りすぎて友愛されちゃうのん?サヨの粛清は怖いお(ガクブル
711 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:22:23 ID:+e1cPuBcP
民主党で厚生労働相できそうなの誰?
長妻と菅以外で
712名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:22:25 ID:sSDN7PRl0
ミンスへ一票投じました。間違っていましたごめんなさい。
713名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:22:27 ID:qn36z3o60
>>649
目に一杯涙を溜めてカイワレ食ってる管の姿を思い出した・・・。
あいつは同じ逃げるにしても、逃げ方が面白かったから憎めない。
714名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:22:28 ID:r7cLkVz+0
舛添はダメだろ。内閣変わってもずっと厚労相何年もやってて何もできなかったじゃん。
長妻さんはまだ1ヶ月ちょっとしかやってない。ちゃんと舛添と同じ期間仕事させて上げてから評価しろよ。
舛添の最初の1ヶ月なんか何やってか誰も知らないだろ。長妻さんのは逐一情報が出て来る。
情報開示だけでも舛添なんかとは比較にならない。
715名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:22:51 ID:eZrRYxfE0
>>686
ほとんどの人が忘れてるだろ
716名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:23:07 ID:R+imWTy40
>>696
年金もわかってなかったって
717名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:23:20 ID:Vhl9JGrv0
千石から、ポストを奪ったと言うよりも

闇総理が了承したからだろ。鳩が千石を無視できるはずがない。だから、行政改革担当相に起用してるじゃん。

 闇総理は、西松の件で千石から批判されたことを根に持っているよ。
718名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:23:29 ID:3dsGo1+b0
>>705

大谷?
あれはただのボケ老人だろw
719名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:23:31 ID:4WVgMOF40
>>689
小沢後継問題で荒れてるときに
ここで長妻の名を出したやつなんて極めて少数だぜ?
なぜか一番人気がオカラで2番目が前なんとかサン
別の意味での期待が一番多かったのがお遍路さんだった
720名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:23:54 ID:9mhHI+mE0
>>713
菅ちゃんは、貝割れとかお遍路とか飛び道具持ってるからな。
記憶に残る政治家だよねw
721名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:24:01 ID:F4jrQHvEO
>>686
「あの人はいま」
722名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:24:31 ID:FkVLvxbh0
鳩山↑

小沢↓
723名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:24:52 ID:KMjPUHSY0
>>699
当選回数が少ないのに大臣のポストについたので、内部からのやっかみも
あるって、どこかの週刊誌に書いてあったなあ。

別に擁護はしないけどw
724名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:24:55 ID:qtNtk66n0
>>714
マスゾエと同じ期間やらしたら死んじゃうwwwwwww
725名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:24:59 ID:gY2jstmy0
なんかさ、民主党内って今責任の擦り付け合いで
凄い事になってそうだなw
726名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:25:24 ID:1l/Tu1sw0
>>714
お前んとこに年金特別便の書類が郵送されなかったか?

 ニートには来ないよなアレ(笑)
727名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:25:35 ID:GtOwVXbi0
たった一回ドタキャンしただけで騒ぐってのはなんか違うだろ
ネトウヨさんはもっとゆとりを持とうぜ
728名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:25:42 ID:ukcd2c0XO
国会って、開会と同時に民主党の強行採決で議会の無期限停止すればいいんじゃね?
自民党涙目だろ
729名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:25:55 ID:85XBKdKY0
>>707
なら誰ならいいんだよw まさか役所に任せときゃいいとか言わないよな?
730名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:26:00 ID:vynNN0pp0
>>713
あれ全然うまそうに見えないから、
「安全かもしれんが不味い」みたいなトドメを刺したよなw
731名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:26:01 ID:HL113E+f0
次は腹痛でダウンに1票
732名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:26:23 ID:qxnhHGNM0
昨日は地元のラーメン二郎が久々に営業したからどうしても喰いたかったんだね。
そういや行列に長妻さん居たな。22時過ぎ位か。
733名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:26:46 ID:B/f+htcd0
まあ、もともと長妻さんは社会保障より国家安全保障に興味がある人だからな。
9条改正、自衛隊を国軍昇格が持論。
でも、ほとんど知られていない・・・。
734名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:26:48 ID:J8LYkkGm0
>>728
なちすさん乙
735名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:26:50 ID:hle6cwVF0
辞任も秒読みか?

さっさと消えてくれスタンドプレイ内閣。
736名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:09 ID:51hmhGDI0
大臣ってタクシーで帰るの?

737名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:25 ID:wIebOHLD0
官僚に任せず政治主導でやってくなら記者会見を役人にやらせるわけないよなぁ
738名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:28 ID:2bcgqxc30
>>727
ドタキャンしても良い(良かないがw)場面としちゃ駄目な場面は確実に存在するよね…
739名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:29 ID:Sf7kclAY0
>>727
仕事で一回連絡なしのドタキャンしてみ
次からがんばりたくても、次がなくなるぜ
740名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:32 ID:UieobyYp0
>>380
これは酷い。。
内閣までわざわざなにしに来たんだ?

結局、評論家やジャーナリストが映画監督や日本代表監督になれないのと一緒だな。
741名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:33 ID:lsgqzWik0
東大法首席で論戦無敵の舛添がてこずる部署をだれがやれるんだ。
厚労分離するか、枝野を至急副大臣にするかだ。
742名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:33 ID:WKFBxBCy0
長妻は本当はやりたくなかったんだろ厚労大臣
就任した時も嬉しいどころか苦虫を潰したような顔してたし
743名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:46 ID:xCdSwjRz0
記者会見不在で弁明=報道陣からの逃走否定−長妻厚労相
10月16日12時27分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000064-jij-pol

長妻昭厚生労働相は16日の閣議後の記者会見で、15日夜の2010年度予算概算要求に
関する記者会見に出席しなかったことについて「事務方とわれわれとの連絡が
不十分だった」と弁明した。

同省広報室は15日夜、概算要求の再提出を受けて長妻厚労相の記者会見を設定
していた。ところが、同相は外出先からそのまま帰宅し、会見は長浜博行副大臣
が行った。

同相は「これまで概算要求で走り回っていた長浜副大臣に会見をしていただこう
という話になった」と他意がないことを強調。報道陣から逃げ回っているとの
一部週刊誌の報道を自ら持ち出して否定し、「わたしどもと広報の連携をきちっと
密にしたい」と反省の弁を述べた。 
744名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:27:47 ID:G69hxD8xO
>>726
>>714は年金に入らないチョン鮮人
745名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:28:36 ID:M4+n4Xzx0
こいつより藤井や亀井がドタキャンしてくれた方が日本経済のためになるんだがな
746名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:28:41 ID:BYR2mC5A0
長妻も自分は年金もらえないのによく頑張るよな
747名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:28:56 ID:+Vo6A9r5O
それをみぬいてミンスを切り捨てた浅野は賢者だな
748名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:28:58 ID:6jkTGaFa0
>>681
じゃあ、日本は終わったね。
こんなグダグダじゃちゃんと仕事してるように思えないもん。
749名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:02 ID:1l/Tu1sw0
>>733
どうせ小林のマンガにでもかぶれたんだろうなw
その程度の軽い男だわさ。
750名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:09 ID:tVFiSVaG0

ヌル山がクリームを塗るのが反則だったことを知らなかったと
言い訳するレベルと考えていいのか?
751名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:09 ID:qtNtk66n0
ニートでもちゃんと免除申請すれば4分の1くらい年金貰う権利あるぞ
手続きしないやつが悪い
752名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:21 ID:fJSK2nD00
>>699
それは違う。
就任直後のスレに書き込んだから覚えてる。
つうか、長妻の無能や大臣職不適正についていろんな人がレスして説明してるんだろうけど、
初期(就任後1週間くらい)のスレにおいて長妻無能を説明してたのは、オレと2〜3人くらいしかいなかった。

長妻関連のスレで
「リアル民主党員」という単語を使ったり、
「民主党支持歴が長いやつなら、絶対に今回の人事を支持しない。」旨の
センテンスを使った説明レスは殆どオレ。

無能がまんべんなく知れ渡ってきて、工作員の擁護レスがつけようにもつけられなくなってきたのは、
ここ一週間くらいかな?
753名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:25 ID:qn36z3o60
>>654
舛添をメチャクチャに批判してマスコミからちやほやされてる間に
だんだん自分の方が上だという錯覚に取り憑かれたんじゃないかな。

マスコミの自民叩きの演出を真に受けてしまい舛添がやってる程度
のことであれば自分はもっと巧くやれると思い込んだんだろうね。

これは批評ばかりしている評論家たちが陥りやすい錯覚のひとつで、
勘違いして評論側からやる側に回った時初めて能力のなさに気づく。
754名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:35 ID:zs3JnW0m0
>>736
ふつうは公用車

タクシー呼んだ時点で逃げる気マンマン←ここが問題
755名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:43 ID:905W0vTK0

ミスター貨物
756名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:44 ID:9mhHI+mE0
>>726
概算要求の説明をする会見だからね、大臣がやらないで誰がやるんだって話。
枝葉の政策の説明じゃない、新政権の最初の予算の概算要求だよ?

そもそも、長妻は最初の閣議に遅刻してたろ?
それに引き続いて二度目の不祥事だよ。
757名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:29:59 ID:UieobyYp0
>>714
今はマスコミが何やっても取り上げてくれるからねえ。前政権では、何やっても漢字やバー通いに翻訳されてたしなw
758名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:30:02 ID:ujqJB5J40
結局この内閣は誰得なの?
民主議員ですら今となっては痛い重いしかしてない様だがww
759名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:30:21 ID:3GcFM48s0
>>743
「われわれ」って長妻と誰のことなんだろう
760名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:30:46 ID:sgYiHnlZO
ハゲ首席なん?すごいね
761名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:30:50 ID:d40YNW8J0
>>758
在特
762名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:31:09 ID:cQH0OZXa0
>>742
もともと年金だけを担当する特命大臣になる予定だった
が、それでは権力が足らんと長妻本人が直談判で厚労相の椅子を強奪した
763名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:31:40 ID:dna2LP2W0
長妻くんがヒキコモリになったのは、マスコミがちやほやしてスポイルしたからだ。
764名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:31:52 ID:r1R8Ywxt0

テレビは、長妻を擁護しているから、実態が知れ渡るのが遅い。

衆議院選挙前の長妻が批判していた日本年金機構への GOサイン
インチキ専従職員について、連合と自治労のトップから、雇用の要請

オレが、長妻がやっていることを放すと、
民主党支持者のオレのオヤジは、仕方がないとか弁護をする。

そして、千葉法務大臣は、日本人拉致事件のリーダーだった、
シンガンスを逃がしてやった一味だと教えたら、
オヤジは、顔を真っ赤にして、怒鳴り始めた。
「いったん、民主党に政権を担当させてみたかっただけだ!!!」
765名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:20 ID:UieobyYp0
>>743
また官僚のせいか。。。。
んー腐ってるなあw
766名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:23 ID:UGMGV24y0
>>743
>関する記者会見に出席しなかったことについて「事務方とわれわれとの連絡が
>不十分だった」と弁明した。

予定に関する意思疎通がなされていなかったため、予定外のことが生じたという理由を述べておきながら

>同相は「これまで概算要求で走り回っていた長浜副大臣に会見をしていただこう
>という話になった」と他意がないことを強調。報道陣から逃げ回っているとの

長浜氏の会見は予定通りであったと説明する。
大丈夫かいな、この人
767名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:31 ID:85XBKdKY0
>>752
で、リアル民主党党員さんは誰なら良かったの?
768名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:41 ID:zs3JnW0m0
>>756
いや、それは構わない。
木曜夜会見の場合、どうせ翌日昼、夕刊に間に合う時間帯に会見はいるから

テレビや夜なんかやったって、古館以外大きいニュースは編集間に合わないしね

だから事前通告さえすれば、副大臣でもよかったのよ

「黙って居場所不明になった」というのが大臣というよりは、社会人としてあるまじきこと
社会常識無さすぎだよ、この人
769名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:41 ID:G69hxD8xO
>>758
日本人以外
770名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:32:58 ID:zi02J0+J0
まあ長妻はもう使い物にならないのは確定したとして
後任だれがいる?
771名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:33:04 ID:R+imWTy40
>>749
>でも、ほとんど知られていない・・・。

ここ笑うとこだろ
772名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:33:36 ID:eK1rwwr20
>>760
首席なんて聞いたことない。
俺は、大学時代、舛添の授業に出たことあるが、
こいつ学者としてはゴミだったよ。
まともに論文が書けず、
他の教授からは「ただの通訳」と小馬鹿にされてたな。
大学を去ってテレビタレントに転身したのも分かる気がする。
773名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:33:46 ID:UIC5n3nB0
現状は官僚とか現場の総スカンくって言いなりになるしかないんだろ?
桝添とどこ変えようってんだろ
774名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:33:51 ID:r7cLkVz+0
>>726
舛添の実績は年金特別便(笑)だけかよw
別にあれがきたって年金増えるわけでもないのに事務経費だけでどんだけ無駄遣いしたんだろうな。
郵送費から作成費まで全部年金から無駄に出費されて踏んだり蹴ったりだ。
外人のバイト雇って入力ミスとかもたくさんあってあれが成果?ばか言うんじゃない。
775名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:33:54 ID:VHZSvOND0
官僚は深夜遅くまでやっていたのに、このおっさんは早い帰宅だったんだね
この人野党の時の方がイキイキしてるね
776名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:34:02 ID:ZpY0yRZf0
最近の民主党のリアルな支持率って50切ってるんじゃねw
マスコミ各社の支持率は軒並み高いけどさ…

どう考えてもゴタゴタ・スキャンダル続きの民主党にそんな高支持率があるのが信じられないw
777名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:34:11 ID:bAaiIPGj0
自民党の国会質問は、ソフトな感じになるだろう
「大臣のお仕事が大変なのは、与党を経験している我々も十分承知しております。」
みたいな口調で入っていき、答えづらい暗部を淡々としつこく聞いていく
マスコミは絵的に自民批判しづらく、不正を見つけた共産党などの野党は声を荒げて叩くだろう
マスコミもさすがにいくつかの問題はクローズアップせざるを得なくなり、自民党は静かに力を蓄え続ける
そして小沢が動物的なカンで政界再編の動きに着手し始める
中川秀直などの売国自民勢力は批判がなぜか飛び火して消滅

ネトウヨのオレのただの妄想だがw
778名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:15 ID:fJSK2nD00
>>767
俺のレスではないが、俺の言いたいことは>>545に集約されてる。

…つうか、露骨に長妻擁護してるお前は何なの?
長妻親衛隊かなんかなのか?
気色悪いし、民主党のイメージ全体が悪くなるので辞めてください。
779名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:23 ID:zs3JnW0m0
>>770
仙谷氏一択。もともとの鳩ぽっぽ人事構想だしね

行政刷新相は、暇人・菅直人の併任でおk
全然難しい人事じゃないし、健康上の理由なんだから更迭されても恥にはならない

すぐやってよ > 鳩ぽっぽ総理w
780名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:26 ID:+JCnu6amP
>>764
こゆオヤジって年金だけで顔赤くしてんの?
夫婦別姓や戸籍改正(てか実質廃止w)
カンガンスの三権分立は憲法に書いてない発言を
きいたらどうなるんだろねえw
781名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:32 ID:BW9Ubdg/0
>>20
うまいなw
782名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:34 ID:YKYu4tnt0
貨物エレベーターはネトウヨ
783名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:54 ID:oY8OH6zTO
>>760

駅弁の主席はどうですか?

784名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:35:55 ID:7j/lu2dj0
省内からは「嫌気がさしたのではないか」
↑悪意満載w
コイツらが原因に違い無いのにマスゴミときたら。
785名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:36:13 ID:8ItSz3RHO
>>751
ニート、非正規の将来の生活保護費が20兆円だっけ?
どっちみち日本潰れるね
786名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:36:19 ID:yXG6685z0
さっすがww派遣村の味方ミンス議員ww
サボりはお家芸ですか。
787名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:36:23 ID:TKUxNklJ0
嫌になってもしょうがないだろ。
だって、何にもできないんだもん。
788名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:36:37 ID:XxGXYEsfO
長妻が自殺しちまった時、ポッポ辺りは「国民からの大きすぎるプレッシャーが」とか言い出しそうなんだよな。
民主べったりの朝日辺りは「自民党や官僚の尻拭いで命を削ってしまった」とか。
789名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:36:37 ID:ujqJB5J40
>>776
ネットの支持率とマスゴミの支持率を平均するとそんなもんだな
790名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:36:56 ID:CdcCluNiO
で、今日は「お大臣様」は公務に復帰したのかね?
部屋の隅っこで体育座りか?
791名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:37:29 ID:G69hxD8xO
>>774
で、バカ妻さんはどうやるつもり?
792名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:37:36 ID:UieobyYp0
>>774
事務経費は民主制権に変わっても持続するそうです。民主になんか出来るのかねえw

年金のこと何も言わなくなっちゃったしなw

ソースは>>380
793名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:38:05 ID:8nXBpqoiO
国民新党の自見が後任てのは駄目かな。
医師免許持ってるし。
インフル対策も真面目にするんじゃないかな。
794名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:38:12 ID:H5iDKF5g0
厚生省の「ミスターお荷物」
になったんだよな長妻

初登庁時の苦虫つぶした顔
も今は昔
795名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:38:14 ID:eK1rwwr20
>>780
いや、三権分立云々に関しては、管が正しいよ。
議院内閣制の国は、議会多数派と内閣が一体化するから、
三権分立にはなりようがない。
三権分立は大統領制国家に多く見られる機能だよ。
それは、大学時代に、政治学や憲法学で必ず言及されること。
日本の社会科教師は馬鹿が多いから、そこら辺を厳密に教えてくれない。
796名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:38:29 ID:zs3JnW0m0
>>790
閣議後記者会見に出てる。目はうつろだったがwww

そして墓穴を掘ってる↓どんだけー

■年金保険料の事務費への使用禁止見送り 厚労相
>  長妻昭厚生労働相は16日の閣議後の記者会見で、公的年金保険料の事務費への
> 使用禁止を2010年度は見送る方針を表明した。
>
> 民主党は衆院選のマニフェスト(政権公約)で使用禁止をうたっていた。
ソース日経

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091016AT3S1600V16102009.html


さんざんハゲを叩いてたのにあれ何だったのかと小一時間(ry
797名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:39:00 ID:90uWrbckO
マスコミ「長年の自公政権への抗議の意味でドタキャン、これはいいドタキャン」

国民「なるほど」
798名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:39:02 ID:d40YNW8J0
>>788
そして真実は自殺に見せかけた友愛っておち
799名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:39:02 ID:/VHFiDkT0
誰か長妻にハルシオン、デパス、セルシン処方してやれよ
800名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:39:16 ID:1C/0hCbc0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
801名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:39:23 ID:eK1rwwr20
>>790
「サルでも分かる年金制度」を蛍光ペンで線ひきながら熟読中。
802名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:39:55 ID:KSfCPCnR0
既に省内では「ミスター検討中」と呼ばれているらしい

何一つ決められずに、何でもかんでも「検討中」だからw
803名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:40:21 ID:9mhHI+mE0
>>779
それは不味かろう、国家戦略室イラネって事になるぞ。
一応新政権の目玉なんだし、副総理格で誰かが単独で居ないと。
兼任できる役職じゃないだろ。
804名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:40:23 ID:WXnOBhhS0
2ch的には検討厨か
805名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:40:29 ID:v27asYF90
>>795
もしそうだとすると、与党のチェックは誰がするの?
誰かが裁判所に訴えてチェックするって事?
806名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:40:40 ID:C6vLHE4M0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど、
こんな時間に書き込みできるのはなんでなん???
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
807名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:40:43 ID:ysWqtZm70
「これから何をする」すら伝わってないいや伝えてない。こんなバカ殿が官僚を「使う」? 笑わせんな
808名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:40:48 ID:eK1rwwr20
>>802
基本的に指示待ち人間なんだろうな
人の上に立って、自分のビジョンを示せるような人間でないことは確か
809名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:40:50 ID:eZrRYxfE0
>>768
赤日より他の民放の方がニュースの時間遅いし、テレ東は経済番組やるし。
昨日の会見は大臣がやらずに誰がやるんだ、って会見のはずだろ。
810名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:41:03 ID:p0Exzua80
消えた年金大臣(笑)
811名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:41:23 ID:CT/xbfqh0
官僚の圧勝
812名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:41:24 ID:Tiyh3GhAO
>>774
舛添はいくつかの未承認の新薬を承認してなかったか?
ミスター無能はなにをした?インフルエンザ対策も満足に出来ないじゃないか?
813名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:41:25 ID:mEubqBmT0
この臨時国会前の大変な時に
有害マスゴミなど相手にする必要はない。
その分睡眠をとり、政務に力を注いでもらいたい
814名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:41:42 ID:7GiGdpiY0
中川酒もドタキャン出来ていれば・・・
815名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:41:57 ID:8nXBpqoiO
今10分の休憩に入りました。
816名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:02 ID:Vhl9JGrv0
高齢者医療費問題官僚丸投げのころから、やばいなとオモタよ。

使えない人や。大臣は背伸びしすぎ。政務官にしとけばよかったんや。

それなら遅刻がばれても大きな問題にならんし、早退するほど追い込まれた立場にならんよ。

  人間が小粒なくせに、ええかっこしやがって、あほやね。
817名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:05 ID:5eFF3HwJ0
遅刻の次は早退か
818名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:26 ID:UIC5n3nB0
>>803
国家戦略室いらないし
誰も頼んでないし
819名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:53 ID:UieobyYp0
>>808
まああんだけ揚げ足とってきたこ汚い人間なんだから、自分の発言のブーメランを恐れてるんだろうな。

メチャクチャ小心者だよな。政治家の器ですらない。
820名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:42:57 ID:GCrJvpppO
長妻、インフルエンザの会見しないのか?厚生労働省の仕事は年金だけじゃねえだろ!
821名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:43:01 ID:85XBKdKY0
>>778
仙谷さんならなんとかなってたってか。
そうなのかもしらんがそしたら行政刷新に長妻さんがなってたわけだろ。
まーそっちのが合ってる気もするけどね。

なんなの?って。大臣叩いてもいいことねーよって思ってるだけ。
役人が抵抗するのが問題なんであってそれがなきゃこんな記事出てないだろ。
822名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:43:04 ID:ggtOY+YP0
今日の長妻は?
823名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:43:21 ID:GtOwVXbi0
鳩山由紀夫の「ゆう&あい」
824名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:43:38 ID:WNAc1XXX0
>>798
中川に続いて鳩山は長妻まで毒牙に・・・
825名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:43:56 ID:eK1rwwr20
>>805
与党政府のチェックは、総選挙における有権者の仕事。
そして、もう一つは、あなたのおっしゃるとおり、裁判所。
違憲審査権はその機能の一つ。
野党は、次の総選挙で政権が取れるように、
国会で対案を示して有権者にアピールするのが仕事。
826名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:44:01 ID:zs3JnW0m0
>>809
いまニュースは夕方メインだから、16時前に記者会見してくれれば、夜、大臣無しでも
構わない。「画」が必要なのはテレビだけ

新聞は、記者クラブで配られる資料で書けるし、翌日夕刊に確実に間に合う閣議後
記者会見で可

事前通告した上で、勝手に帰宅したりしなければ、こんな問題にはならなかったと思うよ
もちろん「鬱病の初期症状」という問題はまた別で、早急な治療が望まれるけど
827名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:44:01 ID:oY8OH6zTO
>>776
世の中に他の選択肢が在ることに気付かない情報家畜が飼い主から味だけは口当たり(耳障り)よく
調整された「情報エサ」についての感想を聞かれた状態だからなあ('A`)


賄賂をくれるメーカー民主ブランドの情報エサには砂糖や生クリームをふんだんに使って口当たりよく

みせかけて、当たり前の商売をする自民ブランドの情報エサには唐辛子や塩を混ぜまくって出しておいて、
民主ブランドがいいか自民ブランドがいいか情報家畜に選ばせてもなあ、と('A`)


828名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:44:31 ID:90uWrbckO
いかに厚労省が大変なところか分かっただろう
これに懲りたら下野しても無意味な質問主意書の乱発はやめろよ
国会はおまえの遊び場じゃないんだぞ
829名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:44:33 ID:sxkDgZbgO
自殺しても、新型インフルエンザで死亡と発表するだろ。
830名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:44:45 ID:9mhHI+mE0
>>818
結局のところ、民主党政権が要らないって事になるなw
831名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:45:02 ID:6wjU6xSKO
現実が理解出来ちゃうから、板挟みになってんじゃないのかな。
変なイデオロギーに染まっちゃえば楽なのに。
832名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:45:04 ID:+ZwjSuOz0
>>813
その有害マスゴミをゴルフコンペにさそって利用したのは
民主だけどなwww

失礼なことしちゃだめだろ、世話になったマスコミ様にwww
833名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:45:08 ID:qn36z3o60
>>730
松屋かどっかにパフォーマンスでメシ食いに行って
庶民はこんなものしか食えないみたいなこと言って
店からも客からも非難を浴びたこともあったような。

誰を喜ばせる為のパフォーマンスなのかが意味不明w
834名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:45:45 ID:/VZhk9x+0
 
             _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  カ 民    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) まえ
  ル 主    L_ /                /        ヽ だ |
   ト を    / '                '           i いマ
  か 批   /                 /           く  るジ
  バ 判   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     / ,!
  カ す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ウ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ヨ の  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  よ は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  ね    ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ 必  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ 死   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |  さ    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !     イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  '∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
バカウヨに対する現況 http://www.youtube.com/watch?v=p32OC97aNqc&feature
           http://www.youtube.com/watch?v=Iys86OcXPY8&feature=quicklist
835名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:45:46 ID:CdcCluNiO
>796
ありがとう。
しかしなぁ、ミスター年金なんてチヤホヤされてたけど蓋を開ければ只の無能とはw
自治労の公務サボり常習犯からのチクりネタで与党叩いてたんだからな。
管理職から総スカンって納得。
結局、組合なんて役立たずって証明しちゃったじゃん。
下っ端共の烏合の衆だし。
836名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:45:54 ID:eK1rwwr20
>>828
しかし、今度、民主党が下野する頃には、
こいつ、この世にいないんじゃねえか?w
837名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:45:59 ID:Wvw8hize0
なんか歯切れ悪いよね。もっと正々堂々としてりゃいいのに。
838名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:46:00 ID:UieobyYp0
>>829
厚労省大臣がインフルエンザで死亡したら、株価大暴落じゃ済まんなw
839名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:46:30 ID:sspMhkUV0
仙石「長妻(笑)」
840名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:46:35 ID:R+imWTy40
>>830
この1ヶ月で膨大な国家損失だな
841名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:46:45 ID:8nXBpqoiO
長妻さんは、中野に引越し済んだの?鬱病なの?
病院行かせた方がいいんじゃない?か細い人だったんだね。
842名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:47:11 ID:90uWrbckO
ミスターやる気なし
843名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:47:32 ID:v27asYF90
>>825
4年も待つなんて、悠長すぎる・・・
844名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:47:52 ID:5DBtJ4ne0
>>821
政治主導はどこに行ったよ、え?
内部の人心も掌握できなくて何が政治主導だ。笑わせるな。
845名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:48:06 ID:eK1rwwr20
>>835
よく考えてみれば、20代で入省して、
ずっと汗水たらして社会保障に取り組んできた厚生官僚に、
ついこないだから付け焼き刃で年金勉強してきただけの長妻が
太刀打ちできるわけがねえんだよな
在野の立場で、ずっと年金問題を研究してきたって人なら
まだ敬意を表することもできるが。
846名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:48:28 ID:p0Exzua80
長妻さん、いつ自殺するんですか?
847名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:48:48 ID:/VHFiDkT0
>>838
なんでそこで株価の話が出るんだよ…
藤井財務大臣、インフルエンザで入院!
なら大きい値動きはあるかもしれんが。
848名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:48:56 ID:Kkpkz5XZ0
>>803
未だに戦略「局」になれないのも閣僚内で結局無駄だろって思ってる人がいるからなんだよ
849名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:48:59 ID:G2BBxqkC0
ハゲ大臣の方がよかったな。
850名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:49:05 ID:JsKjgkRG0
消えたのは年金じゃなくて大臣だったでござるの巻
851名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:49:20 ID:UieobyYp0
>>825
アピール合戦に終始してるから、こんな詐欺みたいな内閣が出来ちゃうんじゃねえの?しかも小選挙区制下では。
852名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:49:26 ID:9jqzrpQfO
逃げたw
853名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:49:42 ID:m1i9MHJf0
>>85
ハライテー
854名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:50:06 ID:5e9iworm0
記者クラブで海外メディア・WEBメディアを排除する馬鹿ゴミに、記者会見をスルーする馬鹿大臣w
855名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:50:05 ID:xCdSwjRz0
>>847
>藤井財務大臣、インフルエンザで入院!
>なら大きい値動きはあるかもしれんが。

相場が上がる、ってこと?w
856名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:50:24 ID:eK1rwwr20
>>843
まあ、日本みたいに、
1年に1回は、国会内の勢力争いで
ころころ政権が変わる方が異常なんだけどな
857名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:50:28 ID:YUByOV+u0
この人以外と精神薄弱だったんだ。

年金問題の時の威勢はどこにいったんだ?www
858名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:50:30 ID:UIC5n3nB0
>>845
天下りがどうの言うけど採用形態は現役官僚の責任じゃねーしな
それで官僚主導がどうの言いながら新参者が上司づらすりゃこうなると
859名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:50:48 ID:eZrRYxfE0
>>826
まずこの問題の状況を理解しよう。
860名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:50:49 ID:vvpIhOwL0
セルフ友愛
861名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:51:01 ID:xnCoZ7Br0
誰だって親方様がキリギリスよろしく歌って踊って料亭で飯食ってるだけ
なのを見たら士気も下がるわな
862名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:51:04 ID:zs3JnW0m0
>>857
それを言うなら「精神力が弱い」だろ?w
863名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:51:05 ID:nIqPRY6e0
長妻さんその内
路上でオチンチン出して捕まりそう
864名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:51:23 ID:SSE0twu/0
どう考えても、厚労省のトラップだろう。
前回の遅刻も、今回の会見も厚労省のサボタージュ。
えげつない罠がひしめくね。

まあ、長妻のことだから、対応策は考えているんじゃないかな。
決戦は臨時国会でのやりとりだろうな。

厚労省はバカだよ
865名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:52:15 ID:lXon8MxO0

自分で会見できないんだったら、官僚に任せろよwwww

できないことやるって言っちゃうから。できると思ってたんだろうけど甘いよ。
866名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:52:16 ID:OL1j7ibN0
>>729
役所に任せておけばいい。冗談でも何でもなく。
867名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:52:18 ID:d40YNW8J0
オザワ「長妻君、ちょっと屋上まで来てくれないか」
868名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:52:32 ID:bFenky6s0
10月に支給再開を明言して、
災害予備費まで使うって公言した母子加算が
来年度予算にすら入ってないからだろ

こんなアホな頭の奴が、予算立てるな
ゼロベースで再見直しして、子供手当てを中止しろ
869名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:52:38 ID:eK1rwwr20
>>851
じゃあ、野党は対案も示さずに、
ひたすら与党政府のあら探しばっかやってればいいとでも?
それじゃあ、議会の意味がない。
議会ってのは、政策案同士がぶつかり合う場所だよ。
870名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:52:46 ID:R9wyvJhGO
長妻るって言葉出てきそう?ワクワクするんだけど
871名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:52:52 ID:YUByOV+u0
>>862
ごめーん。間違えた。
872名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:52:55 ID:qn36z3o60
>>766
言い訳の内容が支離滅裂でキチガイじみてるねえ・・・。
予定通りだと開き直りながら、予定通りにいかなかった理由を説明してる。
873名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:53:16 ID:p12iypiu0
>>864
見えないものが見える人は色々とたいへんだね
874名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:53:20 ID:R+imWTy40
>>845
異業種からヘッドハンティングで会社立て直す社長とかいるから、
専門外だって、できる人は戦略的に仕事できると思うけど。
この人は思い上がっちゃったんだろうね、能力もないのに。
異常に持ち上げたマスゴミも責任あるよ。
875名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:53:22 ID:PCV8W8eG0
なんというか、期待させられてたぶんガッカリ大臣
876名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:53:30 ID:CdcCluNiO
かんりょう の め が こわいです。
げり が とまりません。
もう やめても いいですか。
本音はこうかもしれん。
877名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:54:07 ID:3GcFM48s0
国会答弁を官僚がするのを禁止するんだったっけ
長妻一人で大丈夫か?な訳ねえよな
878名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:54:20 ID:+ZwjSuOz0
人のアラ探して、文句言うしか能のない新聞記者が政治家になって、
挙句に過去に同じ釜のメシ食ったマスゴミ利用して、弱者利用して
自民政権をこれでもかと叩きまくって、政権奪って大臣になって、
大臣になった途端、国民への説明放棄して元新聞記者が、
記者会見ドタキャンで引きこもりですか?






・・・・・なんだこれ、誰が書いた喜劇だ?
879名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:54:32 ID:MV63uFCxO
年金なら、年金に専念させればとか言ってる奴いるけどさ、本当にこいつにできると思う?
880名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:54:51 ID:aPbZmurcO
長妻はすばらしい。
「我々の内閣はなにもしない方がマシ」というのを一番早く自覚したんだな。
881名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:55:06 ID:LUBra6sR0
歴代厚生労働大臣で有能な奴持って来いよ
厚生省時代の大臣でも可
882名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:55:12 ID:4huOTyJiO
>>876
もう やめても いいですか

これだけは本音だと思うw
883名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:55:30 ID:XBom1V000
大臣逃亡

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
884名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:55:31 ID:p0Exzua80
長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る
長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る 長妻る
885名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:56:00 ID:qn36z3o60
>>772
で、ハゲは大臣になって政府の仕事をしていたわけだが
他の教授様はどういう仕事をなされてるんですか?
886名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:56:07 ID:E658yjCE0
>>871
ま、言い訳もたいがいにしろレベルだし。間違いじゃないw
887名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:56:10 ID:v27asYF90
>>825
うん、それに、与党の考えた政策に落ち度があった場合
そこで修正をかけたりする場でもあると思う。
888名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:56:11 ID:how7RwTC0
またマスコミがヨイショしてやれば元気になるさw
889名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:56:26 ID:LXeSuomm0
最後のブログ更新の内容は

かゆうま
890名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:56:34 ID:eK1rwwr20
長妻が国会で泡吹いて倒れるところ早く見てみてえw
いままで調子乗ってきた人間が、ブーメランで痛い目を見ることほど
面白い余興はないよなw
最期は議員会館で首吊ってくれりゃあいい。
891名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:57:28 ID:LUBra6sR0
>>824
中川は友愛されてもおかしくないけど
長妻はそんな価値ないべ
892名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:58:14 ID:OL1j7ibN0
>>864
> どう考えても、厚労省のトラップだろう。
> 前回の遅刻も、今回の会見も厚労省のサボタージュ。
> えげつない罠がひしめくね。

どこをどう考えたの?w
俺はこれ100%長妻「自身」のせいだと思うけどね。
893名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:58:17 ID:UIC5n3nB0
最近閣僚TVにでても
「これから」「検討中」「今やってます」「まだ見てませんが」とかばっかりだしなぁ
民間でこれやると無能の烙印だよな

「そんな事もあろうかと」「用意してあります」を多用して、誘導してんじゃないかと
ちょっと嫌な顔されて初めて普通だっての
894名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:58:33 ID:qn36z3o60
>>777
中川秀直を売国自民勢力とか言ってる時点でお前が
政治のことなど何もわかってないことがわかる。

小林よりのりと一緒で左翼からの転向組だろ、お前?
895名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:58:36 ID:zPHquDwP0
>>891
ガミ○スにマスコミと協調できん男は要らん(パチン
896テレビの見解を鵜呑み:2009/10/16(金) 14:59:15 ID:Q8vx0CaC0

>>851
>アピール合戦に終始してるから、こんな詐欺みたいな内閣が出来ちゃうんじゃねえの?しかも小選挙区制下では。
テレビが、それを後押しする。

やっぱり、政治家よりも、マスコミがどうにかならないと。
良心的な政治家が居なくなってしまう。
町村だって、比例で復活当選しなかったら、居なくなっていた。

民主・小林氏選対幹部を逮捕 買収約束容疑で北海道警
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101501000460.html
897名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:00:27 ID:OL1j7ibN0
>>681
> 国会の質問とか見てなかったのか?過去の経歴がどうであろうと今現在日本で最高の年金スペシャリストだぞ。

な、長妻昭が「日本で最高の年金すぺしゃりすと」・・・?

やはり日本の寿命はあと20年ですね。
898名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:00:36 ID:qn36z3o60
>>799
デパスは良いけどハルシオンは止めとけ。
899名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:00:36 ID:Vhl9JGrv0
>>879

だから背伸びしすぎということや。政務官に収まっていれば好きな年金ばっかりやって行けたのに、

大臣になろうとするから、能力が追い付かんのや。脳みそフルに使っても
 
  『検討中』しか返ってこない人や。大臣に向いていない人材。

年金に特化した仕事に専念させたら使い道はあったということやろな。

  逃亡するのは時間の問題。政務官に降格したいと自分から言い出すやろね。

900名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:00:57 ID:CdcCluNiO
>864
そんな三文小説の筋書きはチラシの裏にでも書いとけ。
魅力ないトップだから嫌われて仕事し辛くなっただけ。
自業自得
901名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:01:01 ID:0xXBCVuJ0
ミスターバックレ
902名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:01:09 ID:85XBKdKY0
>>844
意思決定ルートはすでにそうなってるけど抵抗されてるんじゃないの?
人心掌握って厚労省はアホぞろいなんだから難しいに決まってるだろ。

>>866に誰もツッコミなし?
ここ気持ち悪いな

厚生労働省って相当暇なの?ご家族の方?
903名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:01:12 ID:+ZwjSuOz0





    


         国会も開かず、所信表明もしていない。

          しかしなんでも事が決まっていく。

 
             重要なのはコレwww








904名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:01:49 ID:WNAc1XXX0
>>855
藤井が死んだら東証株価大暴騰だなw
905名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:02:02 ID:XBom1V000
長妻が逃げたぞ〜!
   ∧_∧
  (´Д`)ァ
  /⌒二_/
  /  /っ
 / /\\
`/ / / /
(ノ  \)
     -=≡∧_∧
   -=≡_(´Д`) 
  -=≡ / _  \∩
  -=≡⊂ノ/  /\ノ
   -=≡(__二丶
⌒)  -=≡/ //
;⌒) -=≡//Lノ
;;⌒)=≡(_)
906名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:02:15 ID:wSNpVxYe0
国会の質問だって、それ今ネチネチ言ってる場合じゃねえだろう、
っていう内容ばっかりだったもんな。

それにしても、ハゲの勇み足が懐かしい。
907名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:02:37 ID:HL113E+f0
 不安をあおるスペシャリスト
大臣になっても不安あおりまくり
ま〜ガンガレ
908名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:02:49 ID:OL1j7ibN0
>>900
そもそも運転手は大臣付の人なんでねw
「長妻が部下のせいにしただけ」というのは明々白々だよ。
909名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:03:23 ID:v27asYF90
>>903
そうだよ、あいつら、他党の話きくつもりないわけ?
910名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:03:42 ID:nbmgGbns0
もうすぐ辞職しそうだなw
911名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:04:10 ID:1kRsk5ZD0
まあ逃げたんじゃないなら、
もう一回きっちりと大臣が記者会見やるのが筋だなw
912名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:04:11 ID:Py5hG8pG0
>>899
年金問題といってもあれほとんど社歩調からのリークをそのまま読み上げていただけで自分では何もやってねぇだろw
まぁ厚労相就任は自分の能力をまるで考えてねぇ分不相応の茶番というのは最初からわかってたことやがなw
913名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:04:45 ID:UIC5n3nB0
>>909
だって基本的にたてつかないマスコミの前でさえTVでセルフフルボッコだぜ?
国会なんて恐れ多い
914名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:05:12 ID:fJSK2nD00
>>821
アフォか。
長妻が大臣になること自体が間違いだと言ってるんだよ。
今の混乱もその間違いが引き起こしてるモノなの。

つーか、なんでオマエはそこまで『長妻厚生労働大臣』にこだわるわけ?
無能は辞めればイイだけ。
官僚の抵抗とかまるで無関係。
つうか、官僚無しでも政策作れるとデカいこと言ってたのが長妻な。

…長妻信者って本当に政治的経緯無視して話し進めるよな。
わざとやってるんだろうけどw
915名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:05:14 ID:OL1j7ibN0
>>902
> >>866に誰もツッコミなし?
> ここ気持ち悪いな
>
> 厚生労働省って相当暇なの?ご家族の方?

え?おまえが異論あるならつっこんでこいよ。何他人に応援もとめてんの?
何か役所の設計した年金の制度に問題あると思ったんだろ?
どう問題があるわけ?税金に財源を一元化しなきゃいけない理由とか
俺にむかって論じてみろよ。

厚労省の職員でも家族でもないけど、おまえの属性は何?ただの公務員試験落第者?
916名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:05:36 ID:/I2FguC50
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 批判するだけなら楽だって分かったか?
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
917名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:05:48 ID:2CruIAH50
つか頑張れって長妻に言ってる奴は鬼だとかアホな事言ってる馬鹿がいるが、鬱ならとっとと
土下座して辞めろっつってんだよ。
本来頑張れどころの騒ぎじゃないだろ。手前らが散々好き勝手抜かしてた癖しやがってw
さっさと死ぬ気でやれよ。何が疲れてるだよw
918名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:05:57 ID:UieobyYp0
>>909
無いに決まってるww
919名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:06:07 ID:CdcCluNiO
一応、大臣だからSPついてたり、自宅周辺の警護があるんだろうけど…。
仕事してない奴に付ける必要あるの?
無能は首
920名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:06:39 ID:QaydAQYOO
絶対笑ってはいけない臨時国会が楽しみだ
921名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:06:57 ID:zs3JnW0m0
>>911
今日ちゃんとやってるよw


■ 長妻厚労相:副大臣の役割分担重視を強調 会見欠席で説明

> 長妻昭厚生労働相は16日の閣議後会見で、来年度予算の概算要求に関する15日夜の記者会見に出席せず、
> 長浜博行副厚労相が対応したことについて「現内閣では副大臣らは大臣に匹敵する権限と責任をもつ。(概算要求
> に関する各方面との折衝で)走り回っていただいた副大臣にお願いした」と記者団に説明した。
ソース変態毎日

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20091016k0000e010054000c.html
922名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:07:02 ID:Py5hG8pG0
>>916
まさに仰る通りでw
923名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:07:07 ID:d40YNW8J0
不謹慎だが立て続けにあと10人くらい新型インフルで死亡したら
長妻は国会開催前に辞表だすか国会を長妻るな
924名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:07:08 ID:xCdSwjRz0
>>919
自殺防止のためじゃない?w
925名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:07:09 ID:nbmgGbns0
厚労相の重責に負けてしまったんだね・・・・政治家辞めればいいと思うよw
926名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:07:25 ID:+ZwjSuOz0
>>918
まぁ目指すはソ連中国。小沢民主党一党独裁だからねー。
927名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:08:05 ID:v27asYF90

無能な集団が勝手に決めた予算が

討論もされずに通過するこわさ
928名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:09:14 ID:qn36z3o60
>>795
お前は「超党派による議員立法」という言葉すら聞いたことがない馬鹿なのか?
国会の採決にすべて党議拘束がかかってるわけではないことぐらい知っておけ。

党議拘束をかけてもそれを破るものも居るし採決を棄権するものもいる・・・。
郵政民営化などは党議拘束かけていたにも関わらず内閣の意思に反して否決を
されてしまい、国民にそれを問う為に郵政選挙をしたのをもう忘れてるのか?

内閣の意思に反して否決され、それが原因で衆議院を解散し選挙をしてるのを
つい数年前に日本人はこの目で目撃してるっつうの、ボケ。

お前らの主張は基本的に嘘ばかりだし、詭弁のレベルも低すぎて話にならない。
929名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:09:21 ID:85XBKdKY0
>>915
人口推移も考えずに前例踏襲で変えようとしてこなかったよね。
このままじゃもたないってだいぶ前から言われてきたのに。
つーか、問題ないわけ?あるから今回の選挙でこうなったんだろ?
930名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:10:52 ID:ZnUt5ZMX0
これほど、臨時国会が楽しみなのは初めてだ(笑)
931名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:11:39 ID:mDe/Sjb20

こいつ安全圏からしかものを言わないで生きてきた。

突っ込まれた経験なしの処女w

932名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:12:20 ID:zs3JnW0m0
>>931
処女なら ひとつき で破れるのだがw
933名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:12:23 ID:OL1j7ibN0
>>921
腹が立つのもあるけど笑っちゃうな

長妻の説明ってこのパターンが多いよな
「いや、副大臣に任せたのは分かったけど、おまえはなぜ急に引き継ぎもせず帰ったの?」と。
934名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:13:02 ID:QvaR2+Pq0
>>4
「スリリングな政権選択が出来る」とか論評する、星君だからなあw

935名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:13:25 ID:CdcCluNiO
>930
鳩の所信表明演説で
「解散かいさ〜ん!もう無理絶対無理無理、かたつむり〜!」
って出オチにならないかな〜と少し期待。
936名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:13:49 ID:ukcd2c0XO
だから鳩が所信表明演説で議会を停止させて、
そのまま野党議員をゲットー送りにすれば
民主党完全勝利だろ
937名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:13:55 ID:+FFz2oxRO
一議員だったときに年金記録問題に「だけ」特化してると評価されてただけなのに
大臣の看板なんて背負えるはずない。山井にも小馬鹿にされた態度取られてたしね…
ちと可哀想な気もするがしょうがない。
938名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:13:57 ID:imlkeRjXO
何でもNo!言えた頃が〜♪
幸せだったと思う〜♪
939名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:14:34 ID:OL1j7ibN0
>>929
> 人口推移も考えずに前例踏襲で変えようとしてこなかったよね。
> このままじゃもたないってだいぶ前から言われてきたのに。

はい?もたないって誰が言ってたの?

> つーか、問題ないわけ?あるから今回の選挙でこうなったんだろ?

ないよ。選挙の結果は、年金が争点だったのかよくしらんが、
かりに年金というシングルイシューをめぐっての選挙だったのだとして、
お前のようなカスが多ければ、問題があろうがなかろうがお前の支持している党が勝つ。
940名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:14:46 ID:zi02J0+J0
俺の読みでは今年中に更迭か辞任あると思うよ
何の説明もなく会見放棄ってよっぽどの精神状態だよ
941名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:15:07 ID:gc4B6MosO
>>935
そういや、まだ所信表明すらされていないんだな…
だのにこの体たらく…
942名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:15:43 ID:o58vS/lnO
>>89
歩いて初登庁してたのにな
943名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:15:47 ID:KJwSAlt90
自民の落ちこぼれ集団、それが民主
944名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:16:15 ID:AM0jf5yb0
みんなでぽっぽに自殺警告出そうぜ。
無視して死んだら公表。
945名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:16:28 ID:QeY+5Hyc0
偏差値45の長妻が偏差値80の枡添に対抗できるわけないんだから
あまり責めるなよ
946名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:16:34 ID:6Vw3/cFz0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!頑張れや長妻!頑張れ頑張れ!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
947名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:16:38 ID:v27asYF90

臨時国会で夫人同伴。

鳩山みゆき「解散でございまーーーーーーーーーーーーす」
948名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:16:53 ID:OL1j7ibN0
>>929
> 人口推移も考えずに前例踏襲で変えようとしてこなかったよね。
ところでこれ何?「人口推移も考えずに」?????

ちょっと詳しく喋ってくれない?俺の分かる範囲でなら(たぶんお前よりは
手元にリファレンスあるから)答えてやるよ。

949名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:17:06 ID:Pes4hTFC0
>>253
田島先生に鍛えられましたからねー
950名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:17:10 ID:ZnUt5ZMX0
>>947
火星人はお断りです(キリ
951名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:17:16 ID:gc4B6MosO
>>945
偏差値kwsk
952名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:18:15 ID:I6bdhsCA0
枡添に戻して、お願い。
953名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:18:51 ID:9U05jWEn0
>>4
みたみたwww

すごいアホ過ぎて家族爆笑したw
何が言いたいのかサッパリわからんし
必死に擁護してるのだけは笑えたwwwww

954名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:18:57 ID:/XPSJGpwO
>>943
自民の落ちこぼれ集団+旧社会党の左翼たち+小沢ガールズ
955名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:19:23 ID:qn36z3o60
>>825
内閣が党内意思を統一することが出来ずに党議拘束をかけられず、
内閣提出の法案を否決されてしまった例などいくらでもあるぞ?

政府へのチェック機能の一番手は最大議席を持つ政権与党であり、
だからこそ幹事長などの党の役員が内閣閣僚に劣らない力を持つ。

そんなことも知らないでデタラメばかり言ってんじゃねえよボケ。
956名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:19:30 ID:ZnUt5ZMX0
    

   死ぬまでスレ継続希望、こんな卑怯者は絶対に許されるべきではない

957名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:19:55 ID:gc4B6MosO
>>952
国民の選択だからな…
あと3年10か月は続く可能性が(笑)
958名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:20:05 ID:OL1j7ibN0
>>929
で、おまえの属性は何?どういう人種なの?
厚労省にうらみでもあんの?学生?

俺は民主や社民の手伝いもしているし
自民支持者でも全くないけど、お前は何者?
959名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:20:31 ID:nJNNyp2x0
>>939
こりゃあんたの方がむちゃくちゃだ。
役人に任せろと言うなら
最初から年金を消すなよ。
自分で突っ込まれるような仕事ぶりで言うセリフじゃないぜ。
960名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:20:39 ID:qZfeC2O6O
長妻さん頑張って!

貴方なら出来ると信じてます

長妻さん頑張って!
961名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:21:03 ID:v27asYF90
>古舘「これだけ透明性があるのははじめてですね。経緯がよく分かります!」

ダメダメな経緯がよく分かって良かったね。っておもた
962名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:21:47 ID:HL113E+f0
 長妻が目指したのは老人とDQNちゃんへのばら撒きというのは
忘れないように 亡国の徒だよ
963名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:21:47 ID:5Ge9wIA6O
>>956
絶対に許してはいけない
絶対ニダ
964名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:21:59 ID:De+/+Y9K0
>>4
見たよ。
わけわからなかった。
必死に擁護してるのはわかった。
戦前から朝日が、賛美するとおりになったら日本はかならずだめになっていってるね?
965名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:22:21 ID:OL1j7ibN0
>>951
80かどうかは知らないが、舛添については
「凄い奴だ」という評判が、マスコミに出てタレント化するずっと前、
まだ高校生の頃にガチで存在した。

慶應の長妻が45というのは眉唾。
966名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:22:24 ID:zci5wjdg0
>>20

>消えた年金大臣(笑)

消えた大臣
967名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:22:25 ID:MQZNKgITO
>>89
25%CO2削減なんだろ?
率先して車乗るの止めろ、徒歩か自転車にしろよ
呼吸も禁止ね
968名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:22:51 ID:CdcCluNiO
いきなり解散って選択肢がゼロじゃないって思える。
願望じゃなくて、マジで。
閣内不一致とか、連立他党との不一致とか、自身の故人献金とか
969名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:22:53 ID:LcxwGgiE0
>>903
正にその通り

今、元政権与党の確かな野党はどこでなにやってんだよ
ここでサンケイにでも出てきて騒がんでどうする
「このままでは危ない」「独裁政治になっている」
正直、ミンスに危機感を覚えている人間の中には
自民党のクレーム発動と末期救済に痺れを切らしてるやつがいるはずだと思うが
970名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:24:03 ID:zPHquDwP0
>>966
帰る総理
971名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:24:51 ID:WVuQANVp0
苦労してまんな長妻君。
早く国家公務員法を改正し、協力しない官僚は企業なみに
どんどん更迭できるようにせないきまへんな。
972名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:24:51 ID:ukcd2c0XO
>>969
そんなどこかのダボハゼ政党みたいのことはしないよ
973名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:25:11 ID:v27asYF90
総理大臣逮捕 幹事長逮捕 になったら
解散になるかな
974名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:25:27 ID:85XBKdKY0
>>939
じゃあなんで年金記録問題とか騒がれてるの?
なくなってる記録があったのに言われるまで放置してたろ。
まだわかってないヤツあるし。
少子化になってきてても年金払いきれるってことでいいの?
未納者が増えてるのは何で?
問題ないってことはそのままにしといていいんだな?

これ書かないとだめなことなのか?
975名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:25:51 ID:OL1j7ibN0
>>959
> 最初から年金を消すなよ。

消えてないよ。つーか制度設計と、受給者リストがきえちまったという話は
次元が全然違う次元の話だろうよ。

なにを根拠に今の年金制度が破綻必定みたいに言い、
なにを根拠に厚労省の職員を暇人と言ってるのかと
そこのバカには問うてるのよ。
976名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:26:02 ID:5HW8fqgH0
>>923
自公前政権の時限爆弾だから。クソ官僚どもシネヨ
977名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:26:33 ID:UaYIqg4/0
>>973

カイワレが大臣になってしまうかもしれんぞ
978名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:26:36 ID:qn36z3o60
>>969
昨日の深夜にTVでやってたみたいだよ。
自民党議員を呼んで民主党への批判を言わせてくれる
まともな番組は誰も見てない深夜しかないみたいだね。
979名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:26:50 ID:0eMPWXTN0
仕事に嫌気がさした。
980名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:27:09 ID:RIyRtv0B0
>>965
でも慶応出てNECでパソコン行商だから微妙ではある。
981名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:27:13 ID:cnUMXfBA0
>>969
何かやっても、報道しない自由があるらしいからねぇ

982名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:27:42 ID:z/4CQ0zW0
>>976
子供手当のための財源とかぬかして、新型インフル対策費を
「税金の無駄使い」呼ばわりして停止しちゃったのは、
おれたちの長妻ご本人なんですが〜www
983名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:27:48 ID:zJlC85mC0
職員がマニフェスト持ってる訳ない長妻のアホ
984名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:27:53 ID:BMzSSQEL0
とんずらーって10回ry

じゃ、長妻は?

トンスラー
985名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:28:30 ID:+ZwjSuOz0
長妻昭厚生労働相は16日の閣議後会見で、来年度予算の概算要求に関する15日夜の記者会見に出席せず、
長浜博行副厚労相が対応したことについて「現内閣では副大臣らは大臣に匹敵する権限と責任をもつ。
(概算要求に関する各方面との折衝で)走り回っていただいた副大臣にお願いした」と記者団に説明した。

 各省で政務三役らによる概算要求の説明が行われた15日夜、長妻厚労相は会見の前に退庁した。
「財務省サイドからの削減要求が厳しく、各方面との交渉で疲れが出たのでは」との憶測も一部にあったが、
長妻厚労相は「広報との連絡を密にしたい。だが、副大臣らが対応する場面も今後増える」として、政治主導に
よる政務三役の役割分担の一つのスタイルだと強調した。【野倉恵】

〜変態新聞〜



だってさ。
986名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:28:57 ID:qn36z3o60
>>976
自公政権の時限爆弾?

官僚の勧告を無視してハゲ時代のインフル対策を
勝手に止めてしまったのは民主党なんだが?
987名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:29:04 ID:O6n3FyqI0
っていうかホントにそんな年金に詳しいの?
経過措置やらなんやらでかなり制度はややこしいし、しかもしょっちょう
法改正がある。
社ホ庁の職員の怠慢に詳しいのはわかるが、政策について知ってるのかに
疑問に思える。
帰るしだ。
988名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:29:15 ID:nJNNyp2x0
>>975
いや、名寄せがめちゃくちゃで支給を落としてるなんて
制度設計の欠陥と言われてもしょうがないだろ。
受給者リストが消えてると同じだよ。
現実的に探せないんだから。
989名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:29:49 ID:sHpgQ6KH0
遅刻したり早退したり結構自由なタイプの人だったんだなw長妻さんw
990名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:32:20 ID:z/4CQ0zW0
>>971
むしろ、仕事しなくて懲戒解雇された自治労職員を
公務員として元通り再雇用しているのは、
おれたちの長妻ご本人なんですが〜?
991名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:32:48 ID:5Ge9wIA6O
1000なら西村京太郎シリーズでテレビ化
主演は船越英二朗
消えた厚労大臣 空白の一時間
992名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:33:25 ID:CdcCluNiO
年金で中高年の票を集め
子供手当てで若年層の票を集め
与党になりました。

全部無理です。新型インフるなんか流行ってしまえ。俺はしらん。
こういう感じ
993名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:33:37 ID:ACjQJsN+0
1000なら長妻永眠
994名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:33:42 ID:zXX8KCVZ0
こりゃあ民主も自滅だな
自民はゆっくり政権復帰の準備をしていればよい
995名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:33:59 ID:zPHquDwP0
>>991
らりPも映画化するらしいから、何が起こるかわからんぞ・・・
996名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:34:09 ID:qKeiDl760
長妻イジメか
すげーな官僚のやることは
997名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:34:13 ID:o6qZxTwD0
>>985
>現内閣では副大臣らは大臣に匹敵する権限と責任をもつ。

小沢さん、官僚だけでなく副大臣の答弁も禁止の方向でお願いします。
998名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:34:23 ID:d40YNW8J0
1000なら長妻は臨時国会を長妻る
999名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:34:28 ID:WNAc1XXX0
>>951>>965
当時の旺文社模試で舛添が作った偏差値記録が その後未だに破られてないことが
10年ぐらい前のアエラで取り上げられてたから相当凄かったんだろう
1000名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 15:34:29 ID:AyDa25R10
長妻は責任者とは呼べないな。無責任者だな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。