【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★赤字国債を極力抑えるとの思いでマニフェスト実行=首相

・鳩山由紀夫首相は15日夕、官邸内で記者団に対し、「赤字国債を極力抑えるという
 思いのもとでマニフェスト(政権公約)は実行に移す」との方針をあらためて示した。

 鳩山首相は前日、マニフェストを実行するための赤字国債の増発に含みを持たせていた。

 鳩山首相は赤字国債を増発させないために、マニフェストを見直す考えがないかを問われ
 「マニフェストは国民との契約なので、極めて重いものだ」と指摘。ただ「マニフェストの
 実現よりも、やはり国債をこれ以上発行してはいけないと、国民の意思としてそのような
 ことが伝えられたら、あるいはそういう方向もあると思う」と語った。

 一方、2009年度補正予算の見直し額については「3兆円というところが一人歩きして
 しまってはいるが、かなり近づいてきていることだけは間違いないし、できれば皆さん方が
 期待しているように3兆円に乗せたいと思って最終折衝している段階だ」と述べるにとどめた。
 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11961920091015

※元ニューススレ
・【政治】 「国債増えたら、日本が持たない!」の鳩山首相、「国債が増えるのもやむを得ない」表明…概算要求、過去最大90兆円台★13
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255602640/

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255648138/
2名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:26:40 ID:aOJbK6ob0
1
3名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:27:09 ID:guwSVpML0
( ???)
4名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:27:25 ID:mnbRU8AS0
5名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:28:15 ID:DQIb3VOx0
官僚の優秀さを露呈してしまったという、皮肉な結果
6名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:28:26 ID:STYPWeMn0
国民に丸投げっすか?
7名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:28:34 ID:zcURVen10
                    も
                    ち
                    ろ
                    ん
                    国
                    債
                    出
                    す
                    な
8名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:28:49 ID:DEQloE/f0
またネトウヨが
日本国首相の発言を曲解して
誹謗中傷するスレか
9名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:28:59 ID:R+2Gv+BZ0
斬新だな
10名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:29:08 ID:LVLsY1l90
正論。小泉よりずっと真摯な鳩山
11名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:29:19 ID:z4zeMp260
議員の給料や人員を何故下げないんだ?
12名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:29:21 ID:y0QhgFwWi
>>8
正しく説明してくれ
13名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:29:26 ID:0HFcIgaW0
国会審議始まる前からこのバッシングは非常事態だな
失業率最悪、生活保護世帯45年来最多、史上最大の予算、赤字国債増発
でもミンス政権の痛みは3年後に効いて来る、まだ今がいちばんマシな時期なんだ。

14名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:29:38 ID:7tpElXnO0
国債増やさず埋蔵金使えばすべて解決って言ってたやんケー
15名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:29:38 ID:97PxPDhNO
漢字間違える麻生よりはましだな
16名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:29:44 ID:EtZBKTpF0
何時まで政治ごっこしてるの?
17名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:29:53 ID:Cbw51kNP0
このスレは99%の自民・民主支持者と1%の朝鮮豚の提供でお送りいたします
18名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:03 ID:7Ia60zZ50
>>8
2009年7月30日 マニフェスト実現できなかったら引退する
http://www.youtube.com/watch?v=25qt7pDA6XE
19名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:09 ID:yKytFiJe0
国民の意思を聞くなら解散総選挙しかないですね
20名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:09 ID:c3QovJGu0

守れない公約

守れないマニュフェスト

何なの、この党、馬鹿じゃないの?
21名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:12 ID:eNgRzGb20

 知り合いの官僚が、「うちらより優秀な政治家は、まずいない。使いこなすとか、勉強してから言えww」って言ってたのを思い出したwww
22名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:18 ID:CS41sC/T0
もう何もしないで良いから早く政権交代してくれ
23名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:22 ID:YHdGRVJv0
随分歪んだ敗北宣言だな
24名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:24 ID:A/KHXh9i0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
25名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:31 ID:QgblDLL80
まずマニュフェストありきという考えを変えてくれれば、
その点は評価。
高速道路無料も、子供手当もやめてくれ。
26名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:40 ID:O+xHN0ke0
マニフェストを実現して国債増やさないのが
民主党が当初言い張っていたことではないか

それで自民がそんなの出来るはずないと言っていたのをよく憶えている
27∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/16(金) 09:30:43 ID:VkMy0FJ30
こんな風にお前らのせい、
とかいいだしたら民主に投票したアホどもも
ハァ?って言うのかな?
それとも

ごめんなさい生意気なこと言いません
各種手当てお願いします

なのかなやっぱり

乞食国家
28名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:30:55 ID:PqDdpORE0
>>15
漢字間違える方が政治間違えるよりマシなんだが
29名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:31:04 ID:Xti4kBDb0
結局、自民と大差ないじゃんww
30名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:31:18 ID:uaNCu5jc0
国民の大多数は人権擁護法案、外国人参政権に反対ですよ!
これはマニフェストにないですが、まさかマニフェストにあるのをやめて
ないのをやる気ではないでしょうね?
もしそうしたら信用ガタ落ちですよ!
31名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:31:19 ID:zs3JnW0m0
■議論の前提■
1.「マニフェスト」http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt には赤字国債どころか
 「国債」という文字列は存しない。だから、「マニフェスト違反」ではない

2.一方選挙運動中に、鳩山氏は「国債というものをどんどん発行して、税収よりも国債の方が多くなるような無駄
 遣い天国をつくって、最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな政治をやめたいんです。やめさせようじゃ
 ありませんか」と述べていた。



3.おまけw
 むしろ長妻さんが心配w 今朝のサンスポ

> 長妻昭厚生労働相は15日夜の2010年度予算概算要求の発表記者会見に立ち会うはずだった
>
> 長妻氏は午後6時すぎ「政務で衆院議員会館に行く」と記者団に語り、タクシーで厚労省を後にした。
> 同氏が省内にいるかどうかを示す役所内のランプは「外出中」を示す黄色だった。
>
> ところが午後7時半ごろ、ランプは突然「退庁」を示す白色に。広報室員らが慌てて確認に走り、
> 結局、同9時前から長浜博行副大臣が会見することになった。
> そのころ既に長妻氏は都内の自宅に帰っていた。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091015161.html

重症の登校拒否っぽいwww もうダメぽ
32名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:31:25 ID:BlyoOxiY0
国債出してでもマニフェスト全部やれ
33名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:31:36 ID:TTHAa6b5O
駄目だ この人
いいように藤井、小沢に利用されてる
34名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:31:50 ID:HQ2qfBMmO
やっぱりコントローラー握った瞬間にゲームオーバーじゃねぇか(笑)
35名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:31:51 ID:jDSHCdRlP
>>29
わかってて民主に入れたのさ
36名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:31:51 ID:7j9Zf5QM0
首吊ってこい
37名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:31:59 ID:XsZHpEZd0
>>18
国債増やさぬ、抑制に努めると鳩山代表強調

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090823-OYT1T00558.htm
38名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:32:07 ID:Fh6Ckpnn0
さー偏向世論調査が出るぞ〜
39名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:32:08 ID:0GwHm+j50
>>27
そりゃ
投票したの忘れて叩きまくるだろ

マスコミがそういう風になびけばだが。
40名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:32:19 ID:bwrNf3jN0
民主解散しろ
41名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:32:22 ID:c3QovJGu0
>>18
ああ・・・もう総辞職決定かよ

短かったな
42名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:32:28 ID:1WX/ZkWsO
先手:マニフェスト
後手:同玉
先手:赤字国債

3手詰みです。
43名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:32:29 ID:6VjNmO6C0

さぎ‐ざい【詐欺罪】
人を欺いて錯誤に陥れ、財物をかたり取るか、または財産上不法の利益を自己もしくは他人に得させる罪。
 
44名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:32:48 ID:pbW7SMRi0
今月25日、神戸市長選があります。

民主党が現職市長を推薦しています。
これまでは自公民のあいのりだったのが突然、自公はずしをしたのです。
現職市長は小沢とつるんでるみたい。
よくある小沢の手段。

その他に無所属の方が出馬してるんですが、応援している市会議員さんのブログが
民主党こてんぱで面白いです。↓

http://uragami.web3plus.net/

さあ、神戸どうなるか。
小沢民主の推薦なんか選んでたら神戸市民アホと証明してるようなもんだと思う。
45名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:08 ID:Uut9AgY60
今まで6月に決まった30兆の臨時予算を削ってたんだろ。
毎年3月に決めてる80兆の本予算も削れるとこ削れよ。
46名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:20 ID:XGGFSbVc0
積極的に見直せよ、むしろ。
47∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/16(金) 09:33:20 ID:VkMy0FJ30
>>18
マニフェストを実現できなかったら引退すると
「マニフェストでは」謳っていない

とか言うんだろどうせw
48名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:28 ID:Js2svwE/0
>>34
むしろ100円入れたら天和あがられる脱衣麻雀です。
49名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:28 ID:x8ix7CMZ0
国債を発行するよりも、新札を10兆円くらい刷って、それを政策に使えばよい。
借金じゃないから返さなくても良いし、円安になって企業業績が上向き雇用も税収も
増える。持論やマニフェストにこだわらなくても、できることはある。
50名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:32 ID:EgkX9q6uO
民主党に投票した奴は文句言う資格ねーからwwwww
51名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:36 ID:xCdSwjRz0
>>1
国民の考え方を確認するのも結構だが、まずは一国の首相として、自分の判断を
示したらどうなの?
52名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:37 ID:kxK4pfVL0
>>34
電源入れたらハードが煙を吹いたでござる
53名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:41 ID:PfPHkU7g0
財源あるって言ってたじゃん><嘘つき
54名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:42 ID:I3ZHEILdO
テレ朝がちょっと突っ込んだね
55名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:53 ID:cMB18hDOO
なんと鳩山はサギという鳥だったんだな
56名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:53 ID:Cbw51kNP0
>>29
自民にも問題はあったが景気を良くしようと奮闘してた。
民主は1ヶ月経つのに未だ何もしていない。
この差は大きい。
57名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:33:58 ID:gKHz6pV60
実現できるのは金のかからない沖縄・対馬の割譲と在日参政権だけですか?w
悪い意味で日本史に名を残せそうだな鳩
58名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:34:08 ID:7S0yyTdrO
★小泉政権が「2011年でのプライマリーバランス黒字化」を唱えていた理由
■日本国民には1410兆円の貯蓄がある。しかし、2009年から約5年後、公的部門の債務総額は1500兆円に達する。
 消費税をアップした翌年は反動で消費が落ちることを考えれば、2年の余裕は必要。となれば、3年以内に消費税を上げなければいけない。
 2011年にプライマリーバランスを黒字化。それを国民に示し、それでも足りないものを2009年から3年後の2012年に消費税のアップで補う。
 「黒字化して、それでも足りないものがありますから消費税を上げます。国民の皆さんお願いします」と、国民に消費税アップの理由を認識しやすくする。
 妥当な路線だった。
■毎年、国が40兆円の国債を出して、それに地方債も含めると、2009年から5年後くらいには公的部門の債務総額は1500兆円に達するんです。
 この額は家計の金融資産に匹敵する。これは家計の資産の裏付けのない借金を政府がするということなんです。
 今は国債を発行して赤字を出しても、国債の値崩れは起きていませんが、これによって国債市場に非常に大きな不安が出てくる可能性があるわけです。
 国債価格がもし暴落するようなことがあれば、国民の生活は破綻します。
国債が暴落すると金利が上がって円が下がるから、インフレになる。つまり、かつてのアルゼンチンのように不況とインフレと円安が同時に来る状況です。
だから、今のようになんでも政府が面倒を見てあげます、それで安心社会をつくります、増税はそのうち考えましょう、という姿勢では絶対にもたない。
 1991年から2001年のあたりでも今と同様、日本は金融危機だった。そこに小泉さんという異色のリーダーが出てきたんです。
そういう異色のリーダーを求めないと日本が時代を乗り切れなくなる局面が、これから5年ぐらいをめどに、私は来ると思います。
◆参考
『滝川クリステルと読み解く、「民主党政権」と「日本経済の未来」 P24 「小泉改革」は近い将来復活する』[AERA BUSINESS 2009/09/20号]

 しかし民主党政権になり… 《おバカ不況・お墓へ不況》(小沢+鳩山+亀井)へ…
59名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:34:23 ID:5Kl9xx3sO
嘘つき
60名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:34:32 ID:c3QovJGu0
>>52
おい、XBOX360の悪口は止めろ
61名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:34:36 ID:BR45iJCeO
マニフェスト詐欺
62名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:34:38 ID:6VjNmO6C0
>>18
ネットは素晴らしいな
TVだけだったら”無かった事”にされてただろ〜な
万一ビデオにとってても日本全国に伝える事なんて出来ないし
 
63名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:09 ID:DdduDJTf0
はい ブレたーw
64名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:10 ID:16YyMakX0
「揚げ足取り」は魔法の合言葉
65名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:10 ID:O/1jPH3E0
一応 張っとく

自民党CM ラーメン編
http://www.youtube.com/watch?v=9EGQEqbVTPQ&hl=ja
66名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:12 ID:53W+zJOj0
<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙45日後>↑に向かって読んでください
67名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:14 ID:nobBrs1y0
http://www.youtube.com/watch?v=_AB2wvAUkgo#t=2m0s
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、
最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな政治をやめたいんです。やめさせようじゃありませんか」
(鳩山由紀夫代表〔愛知・豊橋市8月18日〕)



これニコニコにあったら思いっきり草生やしに行きたい
68名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:24 ID:jDSHCdRlP
政治家は嘘をつくのが仕事なんだから
ただ騙す相手が金持ちか貧乏人かの違い
前者は民主 後者は自民
69名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:29 ID:43KPfl9U0
「お前が『お前に借りた借金返す事』より『これ以上俺から金借りるんじゃねえ!』ということなら、お前に借金返さない可能性もある」


    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
70名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:40 ID:zcURVen10
                    も                    は
                    ち                    や
                    ろ                    く
                    ん                    埋
                    国                    蔵
                    債                    金
                    出                    を
                    す                    出
                    な                    せ
71名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:42 ID:zs3JnW0m0
長妻スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

【政治】長妻厚労相、記者会見をドタキャン!… 省内からは「財務省などからの圧力に嫌気がさしたのでは」との声も★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255653063/




こっちの方がはるかに心配w 今日は来たのだろうか?ヒキコモリ?

> 長妻昭厚生労働相は15日夜の2010年度予算概算要求の発表記者会見に立ち会うはずだった
>
> 長妻氏は午後6時すぎ「政務で衆院議員会館に行く」と記者団に語り、タクシーで厚労省を後にした。
> 同氏が省内にいるかどうかを示す役所内のランプは「外出中」を示す黄色だった。
>
> ところが午後7時半ごろ、ランプは突然「退庁」を示す白色に。広報室員らが慌てて確認に走り、
> 結局、同9時前から長浜博行副大臣が会見することになった。
> そのころ既に長妻氏は都内の自宅に帰っていた。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091015161.html

重症の登校拒否っぽいwww もうダメぽ
72名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:46 ID:pqW+SPKW0
今回はマニフェスト選挙だったんだよ。
なので公約違反で即不要なんだよ。
自民とどっちも同じならチョンコに媚び諂わない自民の方がマシ。

民主はチョンコに参政権を与えて税金をばら撒く為だけの存在でしかないくなる。
村山、河野の暴挙を思いだす。
73名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:45 ID:v5tFTgei0
詐欺もいいところだな
74名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:57 ID:QP5yvL7m0
国家崩壊中売国進行中
75名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:35:59 ID:vIG7EOcm0

ヤクザだね。
76∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/16(金) 09:36:03 ID:VkMy0FJ30
>>66
ワロタ
77名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:36:08 ID:D+UutCJe0
高速無料も子供手当もなしにして、国債も発行しなきゃいい
あ、でも外国人参政権とかそのまま通しそうだなorz
78名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:36:10 ID:PwwFfSWyO
>>48
相手を選ぶッス→女子高生を選ぶ→ツモ天和→おやびん悔しいッス

Bボタンとスタートボタンしか使わなかった
79名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:36:13 ID:ZnUt5ZMX0
なにこれ?
子供手当てやら高速道路無料化の為に赤字国債発行?
さらに、それがイヤなら公約無視?
本末転倒も大概にしないと、皆、暴れるぞ?まじで。
80名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:36:13 ID:sbAiNWlsO
国民を盾に保身か
クズだよ、クズ
81名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:36:33 ID:2C0eUlT/O
さんざん自民党を馬鹿にしてきたマスコミが、だんだん自民のほうが…みたいな論調には笑える
82名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:36:47 ID:y0QhgFwWi
>>13
まだ麻生の補正予算の効果があるからな

国会も開かずに補正予算執行停止
その上、3兆円満たないその停止分が
誤差になりうる赤字国債発行・・・
ここだけでも全く理にかなっていないのに、
止めた補正予算は景気対策w

党の雑務やマスコミの雑音に悩まされないように
オザワがこれだけ手を打っておいてこれだからな
83名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:36:50 ID:RibwpURcO
お坊ちゃま、早くお引き取りください。あなたには無理ですよ。外野で吠えてる方がお似合いですね。チ〜ン♪合掌ッ!!
84名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:04 ID:Cc9kVhyiO
マスゴミは世論調査でミンス政権の支持率が高いうちは怖がって
表立ってのミンス批判はやらない。むしろミンスマンセーを繰り返して
ミンス支持率維持に協力する。ただそれでも支持率下落が止まらなくなると
いよいよ手のひら返しのミンス総攻撃が開始!これが基本パターンです
85名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:06 ID:7S0yyTdrO
>>58
《おバカ不況・お墓へ不況》(小沢+鳩山+亀井)へ
 しかし5年後を待たずに、「郵貯銀行の株売却停止」と「融資返済猶予法案」により、たった1年後に「公的部門の債務総額が1500兆円に達する」恐れがある。
 ▽「郵貯銀行の株売却停止」→「350兆円は国の債務扱いに逆戻り」
 ▽「融資返済猶予法案」→「中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に」
■あまり指摘されていないが重要なこと
 鳩山民主党政権が「郵貯銀行の株売却停止」という決定をしたら、
「郵貯銀行の株売却という決定によって、数年後に国から切り離されると市場が認識していた」350兆円は国の債務扱いに逆戻りする。
 バランスシートが一気に悪化し、長期金利が上昇する恐れがある。
■融資返済猶予法案により、中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に
 亀井は「返済猶予制度(モラトリアム)によって経営が苦しくなる金融機関には、公的資金を注入すればよい」と言っているが…
 まさかとは思っていたが、やはり日銀を使った方法だったとは…。
 『日銀のバランスシートを悪化させ、日銀紙幣の価値を下落させる。貸し出し債権を担保に、日銀が無利息融資を実施すると、あっという間に悪性インフレ』を誘発するのに…。
◆「返済猶予した銀行には、(貸し出し債権を担保に)日銀の無利子融資で補填し、返済が始まったら日銀に返してもらう」
 by 川内博史 民主党議員[週刊ポスト 2009/10/09号]

 ▽中小零細企業向け融資…280兆円 ▽金利分…2.8兆円〜4.2兆円の損失?
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/image/saved/2009/10/j090930_02_02-thumb-300xauto-25148.jpg
(返済猶予の影響)
 『日本国内の金融機関の融資は中小・零細企業向けが全体のおよそ70%を占めます。280兆円を超える巨額なマネーです。地方の金融機関ではほぼ100%が中小・零細企業や個人向けというところもあります』。
 金融機関の平均的な利ザヤを仮に1%とすれば、金利の返済猶予で年間2兆8000億円、1.5%とすれば4兆2000億円、国内の金融機関から消えることになります。
■参考
◆2009/09/30 時論公論 下境 博「新政権・"返済猶予"に揺れる市場」
86名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:30 ID:755pOmcR0
小泉ー竹中が一番よかったな・・財政規律きちんとしてた・・

麻生も本当によくやったしな・・
87名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:34 ID:5Kl9xx3sO
なにがまずやらせてみようだ。頭おかしいわ
88名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:37 ID:gKHz6pV60
アメリカに国土焼け野原にされても滅びなかった国がまさか自国の政治家に滅ぼされようとは・・・
東条英機もびっくりだな
89名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:38 ID:tsWrPk740
来年の参院選で民主党が負けたらどうなるの?
90名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:39 ID:r9MQe5vT0
解散して、国民の真意を問い直せばいいのに
91名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:46 ID:XsZHpEZd0

簡単釣りゲーム
92名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:49 ID:if2bOowAO
スレ違いかもしれんが、民主党が真に恐ろしいのは、
マニフェストを守れない、守る気がないっていうのは
民主党の弊害全体と比較すると大したことない
ごくごく一部の欠点だってことだ。

93名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:37:56 ID:c3QovJGu0

サギ山に改名すべきだな
94名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:38:02 ID:1iU86gxBO
最初からこうなることはわかっていたじゃないか
95名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:38:03 ID:2k2bokhM0
>>15
馬鹿は一生漢字テストだけやって生きてろw
96名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:38:07 ID:CZ57Iq42O
国民は赤字国債を発行せずマニフェストを実現しろと言っているんだよ、鳩山君
97名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:38:07 ID:ADiHAIvqO
ねぇ「財源はある!」と国民騙してたのバレて、今どんな気持ち?(AAry
98名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:38:32 ID:7V8gXWjs0
過去の発言なんかどうでもいいから、ひとえに政権与党として正しいことをすればいい。

なので、子供手当ても高速道路の無料かも学費無料もいらないので、国債は抑制してくれ。
99名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:38:43 ID:6z/lblaj0
記者:マニフェストが守れなかったら責任をとるって言ってましたが
   辞任するという事ですね?

ポッポ:確かに責任をとるって言いましたが
    それは辞任するという事ではありません。
    奥さんに、メッって叱って貰います。
    それが責任をとるということです。
100名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:00 ID:BoAB8u9z0
逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の現首相 = 朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自分の問題を他人や社会のせいにし、極端な反応を示す。
韓国人の人格障害、先進国の2.5〜4倍
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
事故にかこつけ、嘘入院、日本の8倍
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220377292/l50
偽証、日本の671倍
http://www.chosunonline.com/article/20030213000039
【韓国】「誣告(ぶこく)」日本の4100倍、告訴濫発、偽証など危険水位に[04/11]
誣告 : 故意に事実をいつわって告げること。特に、他人を罪におとしいれようとして、いつわり訴えること。(大辞林)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113231894



101名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:05 ID:c4PWM9uj0


国債の発行は初めから全く不要
不足している通貨を刷れ


日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

法改正して日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5,000兆円でも壱京円でも刷りまくりばら撒け。
1ドルが360円になるまで円を刷れ。



           話はそれからだ。
102名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:10 ID:MekgEYBS0
公務員給与削減して支出を抑えるには、
民主党支持母体である官公労(国家公務員)と自治労(地方公務員)を敵に回さないと行けなくなる。

国が地方公務員給与削減する手として高給支給している自治体への地方交付金削減が有効だが…

支持母体ではない労組未加入公務員給与なら思い切って削減出来るだろうけどねえ…
自衛隊、海保、警察、消防がねえ切れたら知らんよ。
103名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:11 ID:zcURVen10
           も                    は
           ち                    や
           ろ                    く
           ん                    埋
           国                    蔵
           債                    金
           出                    を
           す                    出
           な                    せ
104名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:21 ID:Fjm9aECRO
まだ選挙から1月半しかたってないのに
このザマって…
105名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:21 ID:DdduDJTf0
だから埋蔵金どうなったんだよw
106名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:22 ID:1dSwshUJO
奥義・とりあえず言ってみるが通用したのは野党だったからなわけで
107名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:23 ID:FaHW1zXL0
不満ばかり言ってるけど
おまいら民主入れたおばかさんじゃん。
今更何いってんの?

おれは入れてないけど
108名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:28 ID:wWDBJw4QO
周りの奴は、埋蔵金があるから大丈夫って話を信じて疑わなかったよ。

109名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:35 ID:Ur3PJGHH0
>>25
鳩山さんへの引退勧告じゃないか
110名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:35 ID:hl1oBLdX0
2009年7月30日
「当然のことながら、公約(マニフェスト)が実現できなかったときには、政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」(民主党・鳩山由紀夫 代表)

あれ? あれ?
111名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:39 ID:aQAdIxHf0
そりゃ人件費をドラスティックに改革しないと、国債減らすなんてできっこない罠。
ましてバラマキなんて。
112名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:46 ID:krRKzJaP0
禅問答をしているのか。

『赤字国債は発行しない』は、マニフェストにあるぞ。
113名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:47 ID:y0QhgFwWi
>>88
二度も無能な政治家に舵を取らせればこうなる

細川政権の「立役者」と「大蔵相」な
114名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:39:57 ID:OfS4MFK+0
公務員給与が改定されたとか話を聞かないが
40兆円もる給与の10%カットすれば4兆円も浮く。

とっととやれ!
115名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:03 ID:DfRfNfeP0
マジレスな話が「無駄ダムに税金使われる事に腹立ててた人」が民主投票した
のだから、有効使用なら今すぐに施策せよ、とは言わない人が多いと思う。母
子加算、後期高齢者医療などは少しずつ優先順位で実行して欲しい。来年度中
に実施しなければ死んでしまう施策はインフルワクチンだけだろ。

88兆が90兆に増えたからと言って無駄に使われなければ良い。半分でもい
いいじゃない、土建や外交のしがらみ等々、特定業者に配分されるのは我慢で
きん。痛みはシェアしてくれと言ってる、目的税でない税金なんだからさ。
116名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:12 ID:tXsOx6K30
おいおい、お前と民主党は両方約束したんじゃねーのかよ?
なに恩着せがましく二択迫ってんだよ?
117名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:21 ID:gWiWUWUF0
もっと政府も政府行政の仕組みを説明する機会を設けるべきだよ。

そもそも8月選挙ですぐ予算編成。とても細かくやってられる時間なぞない。
マニュフェストをやりつつ、今すぐ手をつけられないものはそのままってのが
現実。民主の真価を問うなら来年の予算編成だね。

自民に投票したけど、今自民に戻られると反省させられない。
今は時間をあげるべきだと思う。民主にも経済にもね。
118名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:23 ID:c3QovJGu0

そうだ!
国民全員に、ツルハシ支給して、全員で埋蔵金探そうぜ

どっかで見つかるかもしれないぞ
119名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:24 ID:CGcq6r/C0
赤字国債を発行せずにマニュフェストにある内容を実行するからこそ評価されたんだろ
赤字国債ジャブジャブでばら撒くか、必要な予算もがりがり削って赤字国債発行しないなんてのは
馬鹿でも出来る
120名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:28 ID:jDSHCdRlP
>>107
不満言ってる奴は自民入れた奴だろ
いわゆるマイノリティー
121名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:33 ID:dDhP4E39O
赤字国債を出さずにマニフェスト守のが国民との契約でしょ?
122名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:36 ID:+2XA+QDMi
鳩山は所信表明演説すら行わず辞めた首相として伝説になりそうな勢いだ
123名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:37 ID:S7FWrJI+O
騙された奴ら情弱ってレベルじゃねーぞw
124名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:38 ID:zTnjLmgt0
出ました
子供手当 踏み倒しかな?
高速道路のほうか?

俺は民主党に投票したけど マニフェストは必ず守って
赤字国債の借金も減らすって言うから 入れたんだけど。
この期に及んで コレかよ。
125名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:43 ID:HW4gN44h0
>>75
ヤクザに失礼だな、下っ端は別として幹部位の人は義理くらいある
鳩にはそれすら無い
126名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:56 ID:bfxfKe350
はぁ?
民主に投票した愚か者は、国債増やさずにマニフェスト実現、を望んだんだろ。
ソイツラの願いを叶えてやれよw 出来るもんならさww
127名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:57 ID:EKDPOCjdO
子供手当てなくなれ
128名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:40:59 ID:vIG7EOcm0

ヤクザのボス小沢は、自民党議員のスカウトに走ってるみたいだ。

129名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:41:15 ID:wbF+7q7a0
もしかして鳩山さんて馬鹿なのかなぁ?
130名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:41:22 ID:CxTq1jPq0
>>21
それも真なりだよなw
俺も上司がいきなりこんなのになったらクビにならない程度に手抜くわw
131名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:41:27 ID:6VjNmO6C0
>>18
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/        『政治家としての責任は取る』とは言ったが
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 総理や議員を辞任するとは言っていない
     \    |┬|  /   ( i))) これからも粉骨砕身頑張る事が政治家としての責任だw
.      `7  `ー'  〈_  / ̄
132名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:41:29 ID:lAJnXzSj0
>>110
こりゃ凄いブーメランw
133名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:41:33 ID:O+xHN0ke0

 1回目から国民との契約を破るなや

   国民との契約を忠実に守る姿も見せないうちに終わるのか
134名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:41:35 ID:H4QYq25ni
>>97
別に屁とも思ってないんじゃねーの…
135名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:41:39 ID:gdFMsWbb0
それでいいと思う 無理して子供手当だすために子供に
国の借金の負担かけるのは反対。でも意固地にこれだけ
通したがるのはほかになにか理由があるのかなあ。選挙対策?
子供手当でホントにウマーなのは日本経済に貢献してない層だし
136名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:41:53 ID:nobBrs1y0
これで東京大地震なんか来たら…
137名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:05 ID:FcuHKG6AO
国債ふやすな!は、民主党が自民党に言ってた事だろ!!!
国債を出さずに民主党はやれるからってのが公約だろ!!!

何が国民が言うならだよ、民主党が国債を出さないって訴えて国民に支持して貰ったんだろ!
無駄を削減どころか、無駄に椀飯振舞して金も無いのに朝鮮民族学校にまで金をやるとかキチガイだろ!
138名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:10 ID:0GwHm+j50
>>124
それをミンスが守ると思った時点で
君の負け。

地球を反対に回すようなモンw
139名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:29 ID:7V8gXWjs0
>>124
国債増やさずに、各種バラマキができるなんて民主党の候補ですら信じていなかったのに、信じるほうが馬鹿。
140名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:29 ID:Wq+n3NxD0
子ども手当て、やったら国が傾きます、出来ません言えよ

出しても給食費の未払い無くなら無い方々からの支持を受けて与党になりました
でも、僕ちゃんの手には負えない事がわかりました
海外要人にもお会いしたし、もういいです

ちゃうの?
141名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:32 ID:KGn0BHZz0
         ノノ´⌒`ヽヽ
     γγ⌒´      \\
    ./// ""´ ⌒\  ))
    .i i / \\  // i ))                 _
    l| ((・ ))` ´(( ・))i,//               / ) )
    l|   ((__人_))  ||                 /  '´) )
     \\   ``ー''  //             _,.-''´ /  '´) )
      | |          ゝ、_ ___,. --‐''´     /  '´`i i
     ノノ                              /   //
     //                                //
    / /          鳩左ブレ             //
   i i      i                   /       //
    | |      l             /      //
    ! !       ゝ、        _,.-‐''´       //
     ヽヽ        ` ー----‐‐''´          //
     \\                   //
      \\              _,. -''´ /
142名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:37 ID:16YyMakX0
マニフェスト
守っても地獄 破っても地獄

あなたが選んだ未来です 民主党
143名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:38 ID:KL/5G/Xf0
                                ノ´⌒`ヽ
                            γ⌒´      \    
                          /            )⌒ヽ
                         /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
                        /     ノ          ヽ. (
                       .i    彡              i  )
      .ト                i     /ノ( /\    /ヽ i. )∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
   ヽ、i / .∠              i   / ⌒    ヽ  /   i,/"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
     / y'_/       __,-,,-、  __ r⌒ヾ     -=・=‐ヽ (-=・=‐{ ::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 .ゝ-+-::i⌒ヽ    _ __/| | l |ヾ-"~ {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ ).-v--'''''''"V"~~ ┴
  .__/::| |有i  l⌒l二|-l ..uUU""l---\_,,   \    /(   )    .!
   / /:| |権i  "~     ヽ  l ̄”/:    i        /  .^ i ^   ./
    i ::| |者)        |  /      i       _, -‐‐-、.  / マニフェストなんて糞くらえだ!
    /i ::し//        /  |        /l\  ヽ.    `ニニニ´ /  衆議院で圧倒的多数の民主党に逆らうか?   
     ::| ((       /   |   _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,,, _参院補欠選挙で勝ったら民意になる
              /   |   ::::/:::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::

144名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:41 ID:D+UutCJe0
>>124
お前、どんだけ情弱
そんないい話あるわけないじゃん
145名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:55 ID:XsZHpEZd0
>>128


        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |
      .|  くェェュュゝ     /   <君君、民主党に入らない?
       ヽ  ー--‐     /      えっ!?断る?
        \___  /       あなた呪われるわよ
146名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:42:59 ID:tCQlW3xO0
民主くんもがっかりですね
このCMを作った人はどう思ってるの?
http://www.youtube.com/user/sho0624#p/a
147名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:15 ID:iPCUbjjgO
子供なんとかで2兆5億も削れるだろ
148名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:30 ID:vIG7EOcm0
>>86

竹中さんはすごかったよ!
周りやマスコミにはいろいろ言われていたけど、
この人のおかげで不良債権を減らせたんだから。
149名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:31 ID:GLu6oYRjO
民主は自民がなにかするごとに批判してきたが自民は民主のマニフェスト違反に批判しないのかな?
がっつりして欲しいのだが
マスゴミは流さないだろうけど
150名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:34 ID:hBhgrtTdO
>>115
痛みに耐えて頑張れってか。
それで公共事業を減らすなら、小泉そのまんまやのう。
ならば小泉の後継を主張すべきやな。
151名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:42 ID:6VjNmO6C0
>>128
民主党議員に政権担当能力が無いのを一番自覚してるのが小沢だからな
 
152名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:45 ID:vUX2NUwg0
今日の内閣支持率
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

今日も高いな、、、
153名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:47 ID:1iU86gxBO
>>120
マイノリティだらけだな(笑)
154名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:47 ID:6z/lblaj0
ポッポよ、国会開く前に内閣総辞職して、

”ごめんなさい”って言っちゃえよ!
155名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:49 ID:gKHz6pV60
批判するだけってバカでもできるってことを痛感した
しかも批判の内容が漢字とバー通いとカップラーメンの値段

そりゃこんなやつが政権とればこうなるな・・・ただのバカならまだいいがバカな売国だからもうどうしようもない
156名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:51 ID:aCrBN6Za0


   「マニフェスト見直し」よりも「ぽっぽ見直し」「みんす見直し」だろ。

   選挙後も著しく欠陥のある内閣は、1ヶ月以内なら返品可能がいいよな。

   「チェンジ」っていいたくなるよな。

157名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:43:54 ID:pqW+SPKW0
ジェームズ・マギル・ブキャナン(ノーベル経済学賞)
ポール・クルーグマン(同上)
ポール・サミュエルソン(同上。オバマ大統領のブレーンの一人)
ジョセフ・E・スティグリッツ(同上。現在アメリカ1の経済学者)
彼等は日本に30兆刷れと言ってる。


国際基準に照らし合わせて純債務で見ると日本の借金は250兆でOECDの平均以下。
経済の世界では、世界のどの国の識者も日本が財政危機になんて思ってません。
捏造しないで下さい。
158名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:07 ID:BoAB8u9z0
>>115

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \     無駄に使われなければ良い!キリッ
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  だってよおおおおおおおwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/    民主党支持者の低脳さんwww自分の未来を自分でブチ壊した
      \    | |  |     /     今の気分はどうううううううううう?wwwwwwwwwwwwwwww
          | |  |
           `ー'´

【日韓】 民主・尾立議員 「次の国会で特別参政権法案を上程」 〜他にも「在日の便利と福祉水準を高める」と語る [10/14]
【韓国】世界の韓人政治家がソウルに集合、コリアンの権益拡大を討議。日本から白眞勲(民主党)議員も参加 [09/24]
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★11
【民主党】子ども手当、外国人にも
【政治】朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★6
【政治】夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案★2
【政治】民主党マニフェスト 「二重国籍・複数国籍を認める」「靖国神社に代わる無宗教国立霊園を」「死刑制度の議論進める」★3
【政治】長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題★3
【政治】民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束★7
【政治】民主政策「製造業への人材派遣の禁止」に不安や疑問視する声 「請負に戻るだけ」との指摘も
【民主党】「通信・放送を総務省から分離」・・・国家権力が放送に介入できない体制を整える考え  マニュフェストで★3
【政治】 「一般母子家庭の方が収入低い」と廃止された生活保護の母子加算、12月復活へ…財源は災害対策用の予備費★2
【政治】「国債増なら日本が持たない!」の鳩山首相、赤字国債増の容認表明…一般会計総額が過去最大90兆円台半ば★6
他多数(もう書き込めないw)
159名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:10 ID:ELnubh1L0
民主党は前回の参議院選挙で空手形を乱発して勝利した。
今回 衆議院選挙では具体策のない、美味しい話のばら撒きで勝利した。
民主党は国民に約束した選挙公約を早急に完全実施してほしい。
民主党には早急に埋蔵金を掘り出してほしい。
テレビ朝日、TBSが左翼評論家と一緒に民主党政権をヨイショしています。

時代錯誤な法律「再販制度」に守られ、世界最高の所得を得ている新聞記者が
印象操作、偏向報道ばかりしている。
タダ同然の電波使用料(電波使用料は税金)しか払わず、世界最高の給料を貰って
いるテレビ記者が、偏向報道ばかりをしている。
マスコミ記者の給料は官僚のトップ事務次官と同額の労働貴族です。
彼等は日本の国益など考えません、私利私欲たけで動く最低の人達です。
マスコミが左翼評論家と一緒に民主党政権を大絶賛しています。
160名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:19 ID:IL2jM/dp0
政治はプロセス
結果は問題にならない。
どんどん国債を発行して日銀に全部引き受けさせるのがよい
昨日日銀総裁と官邸であったんだからその話はもう取り付けてある
161名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:22 ID:bGNDyHkVO
>>112
「赤字国債を発行しない」というマニフェストを見直すってことだろ
162名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:36 ID:mRp43+i20
>>149
国会開かないから批判する場所無いんじゃないの?
163名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:37 ID:I3ZHEILdO
何度も言いたくないけど
これが自民党のやった事なら、今頃猛攻撃されてたはずだよね
もう民主党政権なんだから、自民党と同じ様に報道してほしい
就任1ヶ月だろうが1年だろうが
政権を担ってる事に変わりはないんだからさぁ
164名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:43 ID:TLv5zAWr0
 こ れ は 赤 字 国 債 で は あ り ま せ ー ん

 政 府 の 苦 し み を 皆 で 分 か ち 合 う 友 愛 国 債 で ー す
                               
              国    予    勝          
                                  
              債    算    利  
                                   
              だ     だ    だ
                               
                γ⌒ ´´ ⌒\ 
               // ""´ ⌒\ )
         ∩     .i /  \ 鳩 /  i ).    ∩             元ネタは戦時中の掲示物
.         l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j  
         ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ
          | ヽ   \   `ーu'  /   /  j
.          \   ̄           ̄   /
            \              /

         債   国  愛  友  ポ  ッ  ポ  鳩
165名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:44 ID:Uaijw0IC0
麻生の中福祉中負担路線が最も現実的な解だったということだよ。

しかも3年で経済を再生させ、名目成長率2%を超えたら消費税増税と
明確なロードマップを持っていた。
166名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:44 ID:DdduDJTf0
>>107
ばーか それでも自民よりましだよw
167名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:53 ID:1ODZqkEW0
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  景気対策やりませ〜ん
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  公務員改革できませ〜ん
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  赤字国債は発行しちゃいま〜す
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
  ♪      ノ´⌒ヽ 
     γ⌒´     \
    .// "´ ⌒\  ) ))
    i./ ⌒   ⌒  .i )   だけど支持率落ちませ〜ん♪
  (( i  (・ )` ´( ・) i,/  ♪ 
    l    (__人_). |    
  ♪ \   `ー' __/    
    ((. (  つ  ヽ、     
       〉  と/  ) ))  ♪
168名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:58 ID:D+UutCJe0
オバマ来るまでに総辞職してくれないかな
169名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:44:58 ID:4RpGnfCzO
マニフェストを見直したら、それでもう一回選挙しなきゃ嘘だ
170名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:45:03 ID:9nsYLu6Q0
>>146
ワラタ
まんまブーメランだなw
171名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:45:12 ID:p9MPbS980
埋蔵金は?
172名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:45:19 ID:psPdR1iR0
「国民が」じゃなくて自分自身で「増やしたら国家がもたない」って言っただろが。
173名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:45:27 ID:Qlyc9Lna0
>>166
どこがマシなのか詳しく
174名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:45:36 ID:63ofiCb+0
経済音痴の集うスレはここですか?
175名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:45:52 ID:6VjNmO6C0

・子供手当
・高速無料化
・温室ガス削減

民主党の優先順位はどうなんだろ〜な?
俺の予想では
一番、在日特権とは関係無さそうな”高速無料化”が反故される
 
176名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:45:57 ID:pUI9GfWr0
国債増やさずあのマニュフェストをやるって言う話だっただろ。
解散するしかないくない??
177名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:46:07 ID:DoOlXCqE0
なに国民に責任転嫁してんだよ(笑)
178名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:46:11 ID:puyRIRLl0
>>31
マニフェストに書いてないことはしないんじゃないの?国債っていう文字列が
登場しないっていうことは、国債は一切発行しない、ということでしょ?
179名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:46:30 ID:wmmdEflZ0
こんだけのことがあっても支持率は70%維持だからなw
いかに俺らが無力かわかるってもんだ
180名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:46:31 ID:xCdSwjRz0
選挙運動中に言っとけ、と
財源はあります!って言ってたのはどこの党かと

今朝はテレ朝まで途中まで叩いてて、何が起こったのかと思った
最終的には痩せたじーさんが「赤字国債くらいいいじゃないw」ってまとめて終わって
(ああ…テレ朝クオリティ…)って感じで逆に安心してしまったよ、バカ
181名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:46:39 ID:/yR+sOjk0
国債を出さずに
数々のばらまきを
埋蔵金とかで実現可能と
自信満々に語っていたのは
いったい誰なのか?
今更国民に責任転嫁するような
発言するな
182名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:46:39 ID:8VOuOtzV0
マニフェストは必ず実現しろ
国債は増やすな
それができなければ解散しろ
183名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:46:46 ID:AAQvNo4L0
自民党政権時代、国家公務員の給与等人件費は、半分以上が特別会計から支出されている
これは自民党と官僚の癒着の象徴であり、民主党が埋蔵金と称していたのはこれのこと
184名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:02 ID:bfxfKe350
>>166
どこが?
185名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:04 ID:Uaijw0IC0
>>149
国会開かないうえに、TVは野党議員を締め出して民主議員や民主政府のみ
を自由にしゃべらせ、コメンテイターも誰も批判しない。
完全な翼賛プロパガンダ体制。

186名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:09 ID:nNT+aNojO
まるで、ライフリングのないピストルだな。
撃った弾が何処に飛んでくか、全く分からないくらいブレまくる。
運悪く当たると、死ぬ(国民が)。


首相が漢字読めなくても国民は死なない、しかし首相が売国主義者だと、国民は死ぬ。

机上の空論だけで与党を批判してきた愚かさを知れ低脳生ゴミ政権が。
187名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:18 ID:5GFtXrRS0
マニフェスト読んでないのだが。
テレビで、埋蔵金と無駄な事業費けづって
予算の組み替えでやって行けると言ってたと思うのだが・・・

何処に訴えればいいの?ジャロ?Kさつ?選管?
188名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:20 ID:6z/lblaj0
一番悪いのは、ヤッパ小沢だな。
政権担当能力が無いのを判っていながら政権獲っちゃッンだから。

小沢死んで責任とれや!
189名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:23 ID:sHC+4QTu0
まあ大半のアホ国民はこのバカな党がちらつかせた目先の利益にのみ反応して
大喜びで投票したんだろ?俺はハナっからコイツらの内政手腕なんざカケラも
信用してなかったがな。強いて言うなら米軍再編問題その他諸々の米国追従を
断ち切れるかどうかくらいだったが、どうやらそれも期待外れだったようだし。
子供手当だの高校実質無償だのどうせDQNに貯蓄されて終わるだけなんだから
そこ削って防衛費にでも回したほうがまだマシじゃん。いっそ米国債売り払って
日米安保解消して自国は自国で守ったらどうよ?ムリですよねサーセンw


そもそも米国債買ってみたり余計な公共事業に莫大な予算投入したりを長年に渡って
この国はやってきた。そのツケが回ってきてる時に福祉政策なんざ無理な話なんだよ
さんざん企業資本原理で突っ走ってきて今更福祉国家型資本主義でも目指すつもり?
いっそ堕ちるとこまで堕ちてみたほうがいいなこの国は。そうでもしないとマスコミと
アホミンスにいつまでも踊らされてる国民の目は覚めない。そして目が覚めた国民が
実際にデモや暴動でも起こさない限りは政府役人の目も覚めない。
190名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:24 ID:xICGfniF0
子供がいる世帯が日本をほろぼすか。
不況時のナチスの人気とにてるかも。

財源もとめて、戦争でもしましょうか。
鳩山の場合は「売国!!」
191名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:27 ID:gKHz6pV60
>>136
リアル太陽の黙示録になりそうだなw
中国軍進駐→アメリカも→日本分断統治
192名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:28 ID:x7evgzJU0
鳩山は馬鹿か?
国民が「マニフェスト実現」より「国債増やすな」じゃなくて、
鳩山が「マニフェスト」で「国債増やしませんを実現」なんだろ。
193名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:38 ID:FaHW1zXL0
>>166
どこ?どこ?早く教えて?w
194名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:39 ID:1ODZqkEW0


国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌が「ありうる」と紹介 2009/9/29 19:18
http://www.j-cast.com/2009/09/29050421.html

広瀬さんが触れたのは、現地時間28日付のバロンズ記事「日本の日は沈むか?」。
そこでは、ハーバード大学ケネディー・スクールのウイリアム・オーバーホルト
首席研究員らの見方を紹介。GDPの217%にも達した日本の国家負債をこのまま
放置すれば、発展途上国のようなデフォルトに陥る可能性があるばかりでなく、
ますます現実味を増すとしている。負債比率は、アメリカが81.2%、G20諸国
平均が72.5%で、日本が突出している。

もっとも、記事では、負債の95%は日本人に対してであり、日本の貯蓄水準
も高いという反論に触れている。しかし、日本が高齢化しており、移民アレル
ギーも強いと指摘。今後40年で人口が2割も減り、就業年齢人口も4割減る見通し
の中で、年金の積み立て不足や自治体の財政破たんが深刻になり、負債が
ますます増えるという。

そして、米大手投資銀行のエコノミストの警告として、国債の利率がGDP
成長率より高くなり、負債が雪だるま式に膨らむ恐れがあるとしている。民主党
政権の新しい景気刺激策の結果、財政赤字はここ3年間でGDPの10%前後をキープ
するとして、エコノミストが「財政崩壊のシナリオに近づく」と指摘している。
195名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:47 ID:DdduDJTf0
>>175
やっぱ子供手当てだろ
あれも所得制限つけるだけでかなり浮くのにな
その点、みずぽのほうがよっぽど国民意識を反映している
196名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:49 ID:IL2jM/dp0
国債を発行すればいいじゃん
国債増発するの分かってて民主に入れたよ
197名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:47:57 ID:LaD7PvOLO
>>48
フイタwwしかもそういう時ってこっちは配牌で四暗刻テンパイだったりするしな
198名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:01 ID:4MA/7QqgO
世界に目を向けよう
政権交代直後はこんなものだ
199名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:06 ID:mDe/Sjb20
【翻訳】

ボクのマニフェストは間違ってないけど
お金が足りないから、国債発行しなきゃいけなくなったんだお

でも愚民が、国債ふやすなとうるさく言うなら
ふやさないでやってもいいお
200名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:15 ID:c3QovJGu0
>>146
この通りやってくれよ!!
何ぶれてるんだよーー!!
201名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:20 ID:wcli60gp0
てか、おたくらだよね、マニュフェスト実現する財源は十分あるってたのは
202名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:20 ID:ASa23NHF0
いままで自民がひっちゃかめっちゃかにしてきたんだ。
そのツケをいま、民主党が背負わされているというのが真実。
政権交代して、すぐのそのメチャクチャな状態を修復出来るかと言えば、そりゃ無理だわ。

それを国民も理解してるからこその、支持率70%なわけで。
203名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:20 ID:tFWJtBTJ0
大丈夫。どこでもマトモに報道しないし、もちろん特集も組まない。
マスコミがスルーする限り支持率は落ちないよ。マスコミは民主党の味方です!
204名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:26 ID:c4PWM9uj0


********国債の発行は初めから全く不要*****
********不足している通貨を刷れ********


日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

法改正して日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5,000兆円でも壱京円でも刷りまくりばら撒け。
1ドルが360円になるまで円を刷れ。



           話はそれからだ。
205名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:37 ID:pqW+SPKW0
日本は世界一財源に恵まれた国であり、財源は幾らでもある。
そもそも基礎的財政収支なるものが諸悪の元凶。世界の経済の歴史を
見れば一目瞭然。国家破綻誘導政策と言わざるを得ない。
206名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:38 ID:fiFH5ovm0
なんで素直にごめんなさいしないの
207名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:42 ID:MAMVA57/i
国債もあれだが、二酸化炭素削減もこんな調子で国民の意思がとか言い始めたら、マジで切れるよ。
208名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:49 ID:yGVkeXH00
毎年20兆浮かせるって・・・・
無駄を省いたら余裕だって言ったじゃないか
この嘘吐き!
209名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:48:59 ID:vIG7EOcm0
鳩山さん、観てるかなー??


うちには3歳未満の子供が2人いて、年収は400万(税込み)だけど、

別に、こども手当ていらない。

もらった分、けっきょく他の税金で持ってかれるんでしょ?

210名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:01 ID:FcuHKG6AO
>>166
そりゃ在日にとっては、だろ!┐( ̄ヘ ̄)┌
211名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:15 ID:9GGIbN7r0
TVしか見ない層が有権者の圧倒的多数、しかも権力も金もある。
更にこの世代はそう簡単にはくたばらない。

国民が賢く成るまでに向こう50年は係るんじゃないの。
それまで日本が持つかどうか知らんが。
212名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:19 ID:QkAMZWG30
マニフェストには載ってないかも知れないが
国債ゼロは間違いなく公約だ。
213名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:26 ID:ub4EyFhtO
大半の国民は民主への期待でなく、自民への拒否反応で投票したんだろう
214名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:34 ID:DdduDJTf0
公務員の給与と数さっさと2割削減しろよ
215名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:34 ID:or1BgAkd0
民主のクソっぷりは今さら言うまでもないけど
この期に及んで、まだ自民の復権を本気で信じてる
ひとが多いことにいささかショックw

これから概算要求をどれだけ絞れるのかは分からないけど
どちらにしろ民主は現実の前に跪くことになる
歳出を抑えられるところを抑えるのは当然としても
現実レベルでは、政策の優先順位をきちんと示さなきゃダメだ
216名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:35 ID:94D1EVgH0
>>8
まだそんなこといってんの?現実みろよ

ネトウヨじゃなくて普通の人があきれ果ててんだよ

子供内閣に
217名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:36 ID:PaQUgU8J0
俺的には別にマニフェスト通りなんざ期待してなかったし
イラネって思う公約もあったしどうでもいい
財源有る無しなんざ蚊帳の外の野党が政権取る前から
判断出来るとも思ってなかったしね
まぁやれる事やって そううちどっかに政権渡してくれ
218名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:36 ID:xCdSwjRz0
>>195
今までの児童手当の増額程度が現実的だよなぁ…
219名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:38 ID:1iU86gxBO
>>179
「テレビ」が陽動しないと一切思考停止だからね。
マスこミにバッシングされても支持率が下がらなかったのは小泉だけ。
220名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:46 ID:oFRJ+eIZ0
公約と財源の両立を断言したのは民主党自身
実現できなきゃ国家クラスの詐欺罪だな
221名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:56 ID:r8/oF2HAi
赤字国債増やしてマニフェスト実行する
当たり前じゃありませんか、皆さん!
222名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:49:58 ID:jNqPa7zMO
消費税上げないだけでいいよ
あとは無駄遣いなくしてくれたら
223名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:01 ID:iY2Yb3bPi
>>202
おまえ、ゲンダイの読みすぎじゃね?
224名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:02 ID:c9NhiubT0
うまいとこだけ見せて釣るのはパチンコと一緒だなw
乗せられて民主に投票した奴はパチンカスと同等w
225名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:07 ID:AK2zKegh0
結局 実現性のないマニフェストだったと言うことだろ。
226名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:11 ID:gjE1N/AP0
国債発行しません、増税しません、手当て出します。
   ↓
金足りないので国債発行します
   ↓
国民「えっ国債発行しないって言ったじゃん」
   ↓
国民が「発行するな」というなら仕方ない。手当てもなくなりますが。


なんで国民のせいなの?
227名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:12 ID:qUEx76hXO
民主様、民主様。
子ども手当ての給付対象となる家庭を全て虐殺すれば、赤字国債刷らずに子ども手当てを実施出来ますよ!
マニフェストと国民の思いを両方守るには虐殺しかありませんよ!
健全なる友愛社会の建設のために、やりましょう!
皆があなた方を讃えますよ!
228名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:25 ID:IL2jM/dp0
国債をどんどん発行して日銀にどんどん買わせて
既発国債全て日銀引き受けで賄えば利子負担もなくなり財政も立ち直る。
民主党は思い切って国債を発行すべきだよ。
229名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:29 ID:+2XA+QDMi
これだけボロ出して支持率下がらないんだから凄まじいな
如何に国民が実像を見ずにメディアのイメージに流されているかってことだな
実はメディアを占拠された時点でこの国は終わってるのかもしれん
230名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:34 ID:ybwa0DWf0
    _    .lll              lll     .,iilllllllllllllliiii、       ,,,,                      ,i,,
    .ill″  .lll             illliiilllllll!lllllllllle  lll`   ,lll       ,llll                      ,illl′
   ,illlillllllllllliillliillllllllllllllllll.     lll′      .lllll゙゙゙゙゙゙゙゙lllll       llll!                ,,,,,,,,,,,,,illl,,,,llllllllll
  .,,ill°   lll「           lll       .,llllaaaa,,illl          lll"                  ゙゙゙゙゙゙゙゙lll!″     ___、
  '゙゙゜    .lll!            !!lllllllllllllllllr ,il!°   ,lll′      lll"                    ,lll゜  .lllllllll!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙°
 .lllllllllllllllllllllllilllliillllllllllllllllllllllli、              ゙゙°  .'llll゙゙゜       lll|                 ,illl゜
       ,,ll!!!li,、             lllllllllllllllllllllliiillllllllllllllllllllr‐       .lll|         ,iiii、      .,ll!゜
      .,ill!′'゙!ii,,                lll              llll        ,,il!゙′     .,,lll°  .,,,
     .,,,il!゙°  ゙゙!lii,,,、           lllllllllllllllllllllllllllllllllll┻         llli,、     .,,,iil!l゙`      ,il!°  .llli,
  .,,,,,,iill!゙゙゜      .゙゙!!liii,,,,,、          ,lll,、               ゙゙!lliii,,,,,,,,,iillll!゙゙°         ,illl°   ゙゙!llllii,,,,,,,,,,,,,,,,,,ii
 .'゙!゙゙゙゜          ゙゙゙!゙    .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙         ゙”””`          ゙”         ̄””” ̄
231名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:34 ID:7V8gXWjs0
>>182
政権交代後の与党の一番最初の仕事は、野党時代の主張を一旦忘れる(反故にする)ことです。
冗談ではなく、それが議会制民主主義の常識です。

なので、一ヶ月程度で民主が現実路線に舵を切るなら、お手並み拝見といったところ。
舵を切った後に、じゃあ、その前の自民となにが違うかと言われたら、まぁ、なにも変わらないと思うがw
232名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:39 ID:6VjNmO6C0
>>195
子供手当が一番、馬鹿な有権者にウケそうだもんな
パチンコ屋も潤うし
233名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:43 ID:XrPwGA5m0
もはやぶれすぎて分身化してそうな勢いだ
234名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:44 ID:53AS2VJa0
おいおい、国債出さんでも埋蔵金があるんじゃなかったんかよ
選挙前に何度も何度も再三に渡って財源はどうするんですか?って質問に埋蔵金があるって連呼してたじゃねえか
政権獲ったらあっさりこれかよw
235名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:46 ID:6z/lblaj0
>>180
さすがのテロ朝でも全力では擁護って出来なくなったんだろ。
それほど今の民主党はヤバイって事だな。
236名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:50:57 ID:gKHz6pV60
中国の将軍かなんかが数十年後日本はないとかいってたらしいが


見る目あるなw予言者か?
237名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:04 ID:bfxfKe350
初等教育を受けてマニフェストを見たら、矛盾だらけってのはスグ分かるはずなのに。

マスゴミが民主政権のあらゆる負の面を報道しないのは、民主がダメとバレたときの
連帯責任を負わされるのを嫌がってかなぁ。
ま、隠せば隠すほどバレたときの反動は大きいんですけどね。
238名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:06 ID:0xIFg38L0
このマニフェストは 国債発行しなきゃ出来ない って選挙中に言ってたかよ?

後出しじゃんけんばかりだな
239名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:14 ID:802hFN0T0
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
とりあえず西松建設が請け負ったダム建設を見直しませんか?
240名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:15 ID:p/noYuOb0
達成の可能性がほぼ0%である公約を「絶対やる」と言ったんだから、
「どうぞ、やってみやがれです」と国民が選んだんだろ。

現実を見ていなかった小僧が、何を今さら頓珍漢なことをほざくか。
できなきゃできないでも構わないが、腹を切れ。
241名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:16 ID:MekgEYBS0
>>114
>公務員給与が改定されたとか話を聞かないが
>40兆円もる給与の10%カットすれば4兆円も浮く。

>とっととやれ!

国家公務員給与改正案(人事院勧告による減給)は臨時国会への上程見送られました。
民主党支持母体である官公労が怖くて出来ませんでしたとさ。
242名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:20 ID:nreCGANB0
詐欺フェスト
243名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:20 ID:16YyMakX0
今まで散々自民がツケて来た店に、なら俺だってツケが効く筈だと押しかけてきたのが民主だじぇ
244名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:39 ID:KbLxKkMV0
>>233
鳩山「残像だ」
245名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:40 ID:xICGfniF0
>>209
4、5年は大丈夫だよw国庫がボロボロになるまでは。
そんでもって子供の世代が国債かえしていくので無問題。
246名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:51:55 ID:pDQF7i220
国債発行したら国が持たないとか言ってたじゃん。
埋蔵金がある、無駄を削ればおk、予算の一割くらい捻出できるとか散々言っておいて
マニフェスト実行できなかったら国民のせい、ですか。

氏ねばいいのに。
247名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:52:21 ID:ZnUt5ZMX0
こいつだけは、   絶対に許せない。
          
          絶対に許せない
           
          絶対に許せない
248名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:52:22 ID:oegaS3Wk0
マニフェストは守れ!
国債は増やすな!

ただそれだけ。かんたんだろ?
249名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:52:23 ID:/VHFiDkT0
今朝初めて小倉が「ブレ」と発言した
軽い口調だったけど、就任以来ブレブレ内閣を擁護して来たワイドショーアンカーの言葉だけに
少し驚いた

最初から出来ないとわかってたろうに、これは壮大なノリ突っ込みなのか?
250名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:52:40 ID:9GGIbN7r0
>>235
最後の纏めが朝日の本音だろ。
適当に批判混ぜてアリバイ作ってるだけ。
251名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:52:52 ID:KozBLbCw0
なんか言い訳しているけど、
選挙前に、
「財源どーすんの?」
と言われ、
「財源はある」
と答えていたのが嘘だった、ってだけの話だよな。
252名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:52:54 ID:J8N6sR400
>>219

いや、真紀子切りで大幅ダウンしたし。

あれは真紀子のほうが一連の騒動で大嘘ついてたのがバレたから更迭されたのに
マスゴミは『外務官僚に乗せられて正義の真紀子を切った』と言ってからね。
253名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:52:54 ID:aCrBN6Za0
>>211
テレビを見ると馬鹿になる、一億層白痴時代が本当にやってきましたね。

  「みのさんがテレビで言ってた」
  「古館さんがテレビで言ってた」
  「鳥越さんがテレビで言ってた」
  「あるある大事典で健康にいいって言ってた」


  「鳩山さんがテレビで言ってた」

一体テレビってなんなの、バカなの、死ぬの、ってか日本死んでるな。


254名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:52:58 ID:a1utIwLxO
なにこの、鳩山の被害者づらは?
まるで国民が鳩山をだましたかのいいようじゃないか。
騙したのは自分だろ。
255名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:07 ID:gjE1N/AP0
埋蔵金(死語)
マニフェスト(死語)
国民の生活が第一(死語)
256名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:14 ID:cDPVG8QI0
では国民の意見を言わせて貰います。

マニフェストを実現して国債を増やさないでください。
257名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:17 ID:7lfFOGEc0
もうなんか鳩山教とも言うべき宗教か何かに入信させられた気分になってきた
258名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:17 ID:1iU86gxBO
>>215
赤字国債を増やした張本人が幹事長やってる与党を支持出来る方が不思議ですけど。
259名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:22 ID:rqL4WX+m0
国債発行なしで、マニフェスト実行するって言ってただろ。
260名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:29 ID:bfxfKe350
>>189
ここ5年ほど、日本の米国債保有高は減ってるけどな。
市場やドルに影響が出ないような微々たる額だが、そうしないと日本保有の米国債が
暴落しちまうからな。
261名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:36 ID:EtZBKTpF0
若い世代に借金負わすのは不憫だなあ、自分も若いけど
262名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:39 ID:X9htqL2A0
       
      / ̄ ̄\
    / ノ( _ノ  \                         
    |  ⌒(●)(●)
   . |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ  おう、おめえだよ、PCの前のおめえ 
   .  |         }
   .  ヽ        }  
      ヽ     ノ 
     _____\ ,,,, }}            ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \ 民主に入るんだべな、
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |   今なら会費はたったの○○万だぜ、
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/  
263名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:46 ID:uLufSOdz0
自民党には裏切られてきたから、選挙で自民党の選択はなかったという人、
具体的にどう裏切られたのか、純粋に聞きたいです。

決して自民党がいいと思ってるわけじゃないけど、
今の民主党ほどの裏切りをしたとは感じていないので、聞いてみたい。

264名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:47 ID:IhKYDxRFO
マニフェストってそんなに軽いもんなんだー。
僕チン初めて知ったよ。

ふざけんな。
265名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:53:58 ID:VPyaACu80
どれもこれも納税している日本国民だけに制限すれば、だいぶ浮くと思うんだけど。
266名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:54:14 ID:D+UutCJe0
>>224
民主に入れたのは子持とのパチンカスでしょ
267名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:54:20 ID:11X7HzvxO
国民の意思として伝えられたらってどいう事?
また選挙やるの?
268名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:54:22 ID:c9NhiubT0
>>253
充分死んでる
あまりにも受動過ぎて考えることをやめてるからな
269名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:54:41 ID:1Qs6WaZo0
×「マニフェスト実現します!国債も増やしません!」

○「国債増やさないとマニフェスト実現できませ〜ん」

270名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:54:41 ID:DXFKpbwZ0
>>241
人勧分の給与法改正は臨時国会でやるんじゃないの?
271名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:54:41 ID:QkAMZWG30
民主「それはただの紙だ」
272∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/16(金) 09:54:45 ID:VkMy0FJ30
もうメディアがやっぱやばいからこのへんで
って思って方針転換しても
民主に入れたアホ国民の大多数はもう戻らないと思うぞ

自民の復活はありえない
もう民主政権で落ちるところまで落ちるだけだ
落ちきった後、民主のままか
さらに美味しいことばかり言う民主の売国を推し進めた政党に取って代わられるか
反動で極度に排他的な国粋主義政党に取って代わられるかの
3つしか選択肢ないだろ
273名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:54:50 ID:LKY7q6ORi
国債発行しないもマニフェストだろwww

さて、公約を変更するなら国民に信を問わなきゃなwww

マジで民主党はいい加減にしろ
自民党の方がマシだったとかありえねえわ
274名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:54:58 ID:hl1oBLdX0
そもそも「国債を増やすな」と言った人間は鳩山な訳だが。
なんで国民のせいになってんだよ。
275名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:55:04 ID:ZVyRs3MF0
民主党のくだらないマニュフェストのために散々悪者扱いされながらも
民主党の要求を夜遅く徹夜してまでけなげに仕事する官僚に正直同情するわ。
276名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:55:21 ID:7V8gXWjs0
>>264
政権を担ったことのない党のマニュフェストなんて軽くて当然だろww
あんなの信じるほうがどうかしてる。作ってる本人たちが信じてないのにww
277名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:55:33 ID:THeRMrk90
>>253
テレビを見ると馬鹿になるってのは誤りだ
テレビだけ見てると思考停止して馬鹿になるが正解
278名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:55:34 ID:U0PWTBuV0
ドタキャンする大臣にブレる総理
最初に辞任するのは誰ですかねw
279名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:55:34 ID:gjE1N/AP0
散々擁護してきたマスコミが叩き始めたということは

相当ヤバイ状況だと言う事かww

って笑い事じゃねぇ
280名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:55:42 ID:gKHz6pV60
ミスター年金(笑)こと長妻はブレどころかしっぽまいて逃げ出したからな
使えないバイトかよお前はw
281名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:55:43 ID:bfxfKe350
>>194
まぁ、日本が倒産する前に、世界各国が軒並み全滅するほうが先だろうけど。
282名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:55:43 ID:pcetqZL70
>ヤクザに失礼だな、下っ端は別として幹部位の人は義理くらいある
>鳩にはそれすら無い

今、頑張って恩を返そうと頑張ってるところです。誰にってのは言えませんが

しかし、自民党もダメだと思ったが民主党になったら
自民党はドンガメだったけど責任は感じてたんだなって程民主党が無責任に見えてきた

それ以上に永遠の野党、志位さんが立派な人格者に見える
283名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:03 ID:Cbw51kNP0
まぁおまいら、ちい散歩と子連れ狼でも見て一旦落ち着こうぜ
284名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:16 ID:c3QovJGu0

小学生が夏休み前に書いた、僕の計画!!クラスのマニュフェストだったって事がばれただけか

参った
285名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:16 ID:/r1XUJxk0
国債増やさないこと自体マニフェストに載っていたんだろう?
鳩の示す(勝手な)二者択一はどっちに転んでも公約違反じゃねーの?w
286名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:17 ID:RmBjxk4e0
国債増やさずにマニフェスト実現だろう

何開き直ってんだ?こいつ
国民騙したら四年後消えるってわかってねーな
287名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:18 ID:w42Z1GOg0
\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/\/\/\__
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ   /  \                  /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    < 埋蔵金はどうなったのー!>
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /                   \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    
           |             |  
  −−− ‐   ノ            |
          /             ノ
         /            ∠_
  −−   |    f\       ノ    ̄`丶.
        |    |  ヽ___ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |             /  /
         | |           ,'  /
    /  /  ノ            |   ,'   \
      /   /              |  /      \
 /  _ノ /               ,ノ 〈          \
    (  〈               ヽ.__ \        \
     ヽ._>               \__)

288名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:30 ID:7F3z7BJjO
>>166
どうマシなのか説明してね
289名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:50 ID:uE45Q+go0
>>186
災害対策費やインフル開発費削ったので、もう死者も出てますし。
ミサイル飛んできても人ごとだし、
地震など起きても各自好き放題言ってるだけの無能の集まりなので、
大きな被害になると予想できます。
290名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:55 ID:NDsfYkpB0
逆ギレ?
291名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:56 ID:CXUFHB3d0
タコ足配当貰ってる株主の気分。
日本に無関係の密入国者もタコ配貰ってるから、
さらにタチが悪い。
292名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:56:59 ID:I3ZHEILdO
まぁ馬鹿な国民が多いから
民主党が馬鹿なのは仕方ないよね
馬鹿が馬鹿を選んだ、それだけのこと
国民が変わらなきゃ、結局同じ事の繰り返しだよ
自民党叩きが日本国民の趣味みたいだったしw
293名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:57:02 ID:7Ia60zZ50
>>257
TV教の間違いだろ?
294名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:57:05 ID:1ODZqkEW0
民主党政権で日本の財政は壊滅的状況にも−ワインバーグ氏(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=asT8dbvlJWug&refer=jp_news_index

 民主党のマニフェストによると、同党の公約実現のためには2010年度(10年4月
−11年3月)に7兆1000億円の財源が必要となる。その額は年々膨らみ、13年度
(13年4月−14年3月)には16兆8000億円に達する見通しだ。

  エコノミストは、景気悪化で税収が落ち込むなか、既に国内総生産(GDP)
の2倍近くまで膨れ上がった公的債務を一段と増やすことなく公約を果たすのは
難しいだろうと指摘する。

  三井住友アセットマネジメントの武藤弘明シニアエコノミストは「民主党の
政策は恒久的な財源を必要とするものが多く、景気の低迷で税収不足も続いている」
とした上で、「民主党がマニフェストでうたっている政策をするとなると、国債発行
増を経て、いずれは消費税を上げざるを得なくなる」と述べた。

  与謝野馨財務相は8月4日、民主党の政権公約について、消費税率を25%以上に
引き上げることが必要になるとの見方を示した。鳩山代表は消費税を向こう4年間は
引き上げないと発言している。
295名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:57:35 ID:SDWTmNNcO
>>251
選挙の時、自民党の民主党の危なさを警告したCM通りやろ。
あれをネガティブキャンペーンだと
批判して民主党に入れたヤツが責任取れよ。
296名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:57:37 ID:6VjNmO6C0
>>273
鳩『公約を守る為には、まず公約を破らなければ』

もうイミフ
 
297名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:57:41 ID:DdduDJTf0
逆にいうと自民は公務員改革断行を前面に出して戦えば勝てる余地はあるということ
298名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:06 ID:kxK4pfVL0
俺の周りの民主に入れた奴に、選挙後からの民主のことについて質問すると、
全員が全員ポッポと同じ焦点の定まらないキョドった目になる
あれだけ選挙前は自信満々に話してたのに、どいつもこいつも・・・w
299名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:08 ID:p/noYuOb0
>>254
普段は人形使いの小沢先生がリモコンで動かしていますが、
希に混線して不審な言動を繰り返します。
300名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:25 ID:Zgn/MvHl0
で、今のマニフェストのバージョンはいくつなんだ?

てか、先にベータ版出して検証させてほしいんだが。
301名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:26 ID:kmow8S9w0
国民の意思は
どうやってみるの?

支持率?補選?暫定予算で参議院選?総選挙?
302名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:30 ID:kijyE4w/O
>>285
とりあえず鳩山は辞任して議員もやめないといけないね
303名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:41 ID:X9htqL2A0
>>226
ミンスの「新装開店!出血大サービス!!」
に釣られますた。
304名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:42 ID:/qkFNRY10
馬鹿な大将敵より怖い
305名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:50 ID:f3nAq2Vp0
馬鹿だなあ、みんな民主の演出に乗せられてるよ。
この段階の民主への批判の声は、今後の民主内閣の
政策展開を後押しすることになるんだよww。
民主の本当の狙いは特別会計なんだから、
一般予算のところがスムーズでは拙いのだよ。
特別会計の本尊は特殊法人だから切り込むには超法規措置の
発動が必要になる。
つまり法規よりも優先すべき緊急避難的な環境や世論の
後押しが不可欠ということになるのだよ。
先々を考えた布石として政権公約の実行断念をちらつかせてるのさ。
一般予算で難儀する事態は民主政権にとっては追い風なのさ。
批判の声はエールを送る声と重なってしまうのだよ。
306名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:52 ID:ImH4tPcr0
鳩山「マヌフェストなんて飾りですよ。エロい国民にはそれが分からないんですよ」
307名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:58:53 ID:EtZBKTpF0
円安、株高、デフレからインフレの政策にしないと税収上がらないでしょ
308名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:00 ID:NTv5Lg6W0
鳩山みたいな顔が詐欺師の顔なんだな
よく憶えておくわ
309名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:04 ID:KAe3fnh20
これが民主党の正体!!

まさに中身スッカラカンのお祭り集団ww

勿論民主支持者も同じ穴の狢!!

但し、下手に勉強してきた訳じゃないので捻じ曲がった左翼思想だけは格別ww
310名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:12 ID:Vf1o5vhw0
あれ?
鳩辞任したら小沢が総理になんの?もしかして
311名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:16 ID:1iU86gxBO
>>279
まだまだ擁護してます>>180
312名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:21 ID:+rPt0h01i
赤字国債を減らすってのは民主党が政権とる前提条件だろ。
その上でマニュフェストの実行をしろと国民は言ってるの。
313名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:23 ID:gKHz6pV60
俺が金正日なら今日本に宣戦布告するなw
東京にミサイル打ち込んでおけば西日本までなら無血で占領できるだろうwwww
314名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:41 ID:Ur3PJGHH0
来年度のマニフェスト予算は7.1兆円だが、翌々年は12.6兆円だぞ。
無駄は簡単になくせるっていってたけど、3兆の「無駄」も削れず大丈夫か。
315名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:45 ID:E6KHw4EI0
>>263
オレは自民党に入れたが、裏切られたということなら1つ

麻生が小泉改革を実質完全放棄したこと
より具体的に言えば2010年までに財政を黒字化する(PBの回復)を完全に捨てたこと


何のために痛みに耐えたのか?
財政を黒字にして借金を減らす為じゃなかったのか??
316名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:51 ID:DdduDJTf0
まあ2年は様子見だな
そこで結果が出てなければまた政権交代
317名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:54 ID:KbLxKkMV0
CDの売り上げでまかなうんじゃねーのw
318名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:59:57 ID:lodvJKyd0

マスゴミ 「わがミンスの戰況報道に當つて特に正確を期するため或いは作戦上の要求等のため
      発表時期が若干おくれることがあると思うが決して心配することなく安心して
      正確なわが報道を信頼していただきたいのである」


ミンス  「60年続いた、自民党の独裁政治を潰そうではありませんか!」
マスゴミ 「撃ちてしやまん!」「鬼畜自公!」

ミンス  「みなさんのおかげで勝利しました。ついては政治主導で予算を見直します」  
マスゴミ 「鳩山首相万歳!」「神州不滅!」

ミンス  「自民党の負の遺産で、財政は大変苦しい。国民の皆さんにも御理解いただきたい」
マスゴミ 「贅沢は敵だ!」「欲しがりません勝つまでは!」

ミンス  「いま少しお時間を頂きたい。国民の皆様も我々と一緒に辛抱していただきたい」
マスゴミ 「パーマネントはやめましょう」

ミンス  「やはり赤字国債の発行は避けられません」
マスゴミ 「一億玉砕火の玉だ!」

ミンス  「IMF管理になりますた・・・・・」
マスゴミ 「(幾多の制約があったとはいへ)
      国民をして事態の進展に無知なるまま今日の窮境に陥らしめた罪を天下に謝せん」
319名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:02 ID:GhMCXSWQ0
そろそろテレビも国民の空気読まないと
誰も見なくなるよ
マスコミが空気を作れると思っているだろうが、もはや国民には通用しない

今回のの政変劇で、気が付かなかった国民もようやく分かっただろう
320∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/16(金) 10:00:08 ID:VkMy0FJ30
>>301
補選を念頭に置いてるんだろうね
補選こけたら子供手当て出しませんよってプレッシャーでしょ

そのあと年初に子供手当て支給して参院選は乗り切れると踏んでると思う
321名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:12 ID:umMWyfGR0
あれだけ財源どうするんだと聞かれていたのに結局国債に頼らなきゃ実現できないってちゃんとかんがえてマニフェスト作ってなかったってだけだろ
お得意の故人献金で金集めろよ
322名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:14 ID:ubz0Zq6yO
選挙前から散々自民党から「財源は?」と質問されていたのに
民主党は「ある」と主張していたよな。
で、マニフェストに赤字国債の発行や増税しないとも書いていたよな。

民主党って本当に詐欺政党。
民主党みたいな口だけ政党に投票した馬鹿はどう責任を取るつもりだ?
323名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:19 ID:huM3XDG40
公務員給与2割削減して無党派取り込んだほうがいい
先々はきついが
324名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:19 ID:+HOru0CO0
子供手当てはもちろんカットするのは当然だけどさ
国交省や農林があんなに削ってるのに
内閣関連は殆ど削られて無いのは何で?
民主の議員の給料も5割削減でいいやん
325名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:22 ID:lyASkEyM0
埋蔵金って赤字国債のことだったのかw

しかもマニュフェストいたるところで振りかざしといてピンチになったら

国民のせいですかw
326名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:27 ID:4MA/7QqgO
>>202同意!
まぁ、所詮2ちゃんだし此処に書き込んでる連中なんてオレ含めだが国民の総意とは言えないけれどww
327名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:31 ID:ziErtsi30

会計出納は制度のよって立つ所、百般の事業皆これより生じ、経綸中の枢要なれば、慎まずばならぬ也。

その大体を申さば、入るを量りて出ずるを制するの外さらに他の術数無し。

一歳の入るをもって百般の制限を定め、会計を総理する者身をもって制を守り、定制を超過せしむべからず。

しからずして時勢に制せられ、制限を慢にし、出ずるを見て入るを計りなば、民の膏血を絞るのほか有るまじきなり。

しからば假令事業は一旦進歩するごとく見ゆるとも、国力疲弊して済救すべからず。

                                <西郷南洲遺訓>
328名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:32 ID:eu4R6foQO
今だに騙されてることに気づかない70%弱の民主支持者。
329名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:49 ID:pDQF7i220
小沢が日米構造協議で430兆円もの税金をドブに捨てた実績があるから、民主党も
国債発行くらい平気だと思ってたりして。
330名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:52 ID:ziq0dbW00

2009年7月30日 マニフェスト実現できなかったら引退する
http://www.youtube.com/watch?v=25qt7pDA6XE
331名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:56 ID:2I/6yMYyO
あと20年すると、団塊の世代の2/3は寿命を迎える
すると、国債を買ってくれる人がいなくなる

そのとき、日本の財政はどうなるのか?
1000兆円もの国債借金は誰が返すのか?

確かに今の国債は日本人からしているから、というが
国債の償還ができなくなるとどうなるのか?

全部今の10代、20代にツケがまわってくる
332名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:00:58 ID:jIl4DVX30
今は混乱しているだけで落ち着いたら良くなるよ
じゃないと中川さんが…なんで…
333名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:07 ID:6yFFZifD0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
334名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:12 ID:AAQvNo4L0
>>297
官僚に政策を丸投げしている自民党が公務員改革なんてできるわけねえだろ
公務員の人件費を削減できるのは政治主導の民主党だけなんだよ
そのために公務員の人件費削減の世論を盛り上げよう
335名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:14 ID:xICGfniF0
♪売国!売国!♪

CO2削減宣言、排出権大量購入                売国!売国!
民潭は民主党の有力支持母体です。子供手当て、地方参政権付与。 売国!売国!
歴史教科書修正、韓国、北朝鮮へ戦後補償            売国!売国!


鳩山「子供手当てさえやっとけば、日本の有権者はだませる」
336名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:21 ID:XsZHpEZd0
>>328


65%に減ったよw

鳩山内閣の支持率65% 朝日新聞10月世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/1013/TKY200910130340.html
337名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:31 ID:mqgGBPx40
ヨブ・トリューニヒト=鳩山

愛国騎士団=在日チョン

ド・ヴィリエ大主教=小沢
338名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:32 ID:gdFMsWbb0
何度選挙しても国民がかわらなきゃまたマスコミに騙される
テレビ依存度高すぎ。思考能力ないんだねみんな
339名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:39 ID:1ODZqkEW0
うそつき
340名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:46 ID:16YyMakX0
>>322
「ある」どころか「財源は?」と聞かれるだけで「誹謗中傷、ネガキャンはやめろ」の大合唱
この風潮にマスコミと有権者も加担したからなー
341名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:49 ID:D+UutCJe0
>>320
補選って神奈川と静岡だっけ
うーん…
342名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:51 ID:70ab6Reu0

内閣総理大臣 鳩山由紀夫 売国大好き 62歳

             ノ´⌒ヽ     
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  埋蔵金なんて見つからなかったし、結局、赤字国債なんちゃって    
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   政権交代しても、やってることは自民党と変わらなくてゴメンネ! 
        | ::::: (_人_) :::: :|   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、  でも朝鮮学校には血税をばら撒いて反日テロリストを養成するよ!
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【韓国】日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援[10/15]★
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255589147/-100
343名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:51 ID:7V8gXWjs0
>>312
自民はもう嫌じゃ、っていう国民は結構いた気がするけど、民主にマニュフェスト実行しろ、と言ってた国民はそんなにいなかった気がするが。
そこまで本気で民主のマニュフェストに期待してたのは、日教組とか民潭、総連、街道ぐらいだろww
344名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:01:59 ID:JYc0qdV4O
財源が曖昧だった責任を国民に転嫁しやがった。
345名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:02:01 ID:8V4mPmF90
人のせいにすんじゃねーよこんくそっカス
346名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:02:09 ID:DdduDJTf0
>>315
小泉のどこが財政再建路線なんだよ
好景気だった2005年前後に消費税増税しないでポピュリズムに走ったくせにw
347名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:02:10 ID:fBkU7PnX0
子ども手当て断念→勇気ある決断
348名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:02:11 ID:c3QovJGu0

                   /\.      /\
                 \  \   /  /
                  \  \/  /
            ノ´⌒`ヽ.   \    /
        γ⌒´      \. /    \
      /               /  /\  \
     /     γ"""´ ⌒/  / )  \  \
    /     ノ::::::::::::::::::::《  / ヽ (    \/
   .i    彡::::::::::::::::::::::《_/    .i  )
   i     /:::::::::::/\  ┃ ./ヽ i )
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (○ヽ  ( ( ○){
   {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽヽ.,,,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )    !
        i::::::::::   /  .^ i┃   /
      i:::::::::::     _, -‐‐-、_. /
      /l\::::ヽ::    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \       /‐- ,,, __
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |::::::::::::::::::::
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
349名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:02:41 ID:vIG7EOcm0
>>245
>そんでもって子供の世代が国債かえしていくので無問題。

↑いや、むしろここが問題!

ある程度の負担は仕方ないとしても、子を持つ親としては、

今の世代の負債を子供達にすべておっ被せるのは大変忍びない。
350名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:02:44 ID:B6VUu2eFO
二か月前―――――
 
民主党・マスコミ「根拠も無いネガティブキャンペーンばかりで呆れる。」
 
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
ttp://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0&feature=channel

【自民党ネットCM】ラーメン篇
ttp://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

【自民党ネットCM】ブレる男たち
ttp://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
351名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:02:44 ID:S4j5X2AJ0
無駄を省いて増税はしないって約束だけを守ればいいよ。
352名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:02:52 ID:6yHVpBhqO
パニックして言逃れしてる詐欺師を追い込むのおもろいの〜
353名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:02:56 ID:8VOuOtzV0
初めからできないマニフェストを挙げて国民を騙したんですね。詐欺じゃないですか。
354名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:01 ID:Nw/1CcWUi
麻生が言ってたよな
「今の児童手当は、自治体や企業の助けで、少しづつ少しづつ増やしていって、やっと今の額(小学生まで5000〜10000)が実現してるんです。」

鳩山<アニメの殿堂や天下り等の無駄を無くせば、子ども手当(中学生まで26000)が全額国費で出せるんです!やりましょう国民の皆さん!


どうみても詐欺です。本当にありがとうございました

355名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:08 ID:doFEN+p80
無駄を省いたけど、更なる無駄(子ども手当て等)のための予算がないから
赤字国債発行しますw
それが出来ないとすれば国民のせいですw

日々好転材料が一つもなく、転げ落ちていく中で生きる苦痛が
こんなにすごいものとは思わなかったなあ。
後進にだって、どうやって生きるかの指標を示しようもない。
政府が、たかって生きる乞食を最も優遇するって公言しているんだからw
356名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:10 ID:mDe/Sjb20

ここで流れを考えてみると、全てはマスゴミの責任

ミンスに政権交代させるために不況を煽った → もっと不況が深刻になった

政権交代させたミンスは仕事が出来なかった → 日本の崩壊

マスゴミに国民の生活かき回されっぱなしだわ

357名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:19 ID:zhaDuTF00
マニフェスト実行します

しかも国債発行しません

ていうことで選挙やったんじゃないのかよ
358名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:28 ID:31CA75L5O
国債を増やさずにマニフェストを実現させる方法は思いつかんのか?
オレは選挙の時に「財源はあるんです!」と力説していた鳩山を知ってるが、ありゃ別人か?
オレはこんなマニフェスト信じてなかったから民主に入れてないが、民主に入れたチンカスは
ちゃんと責任とれよ。
359名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:36 ID:4pPw2HXm0
えっ!?
360名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:37 ID:9GGIbN7r0
>>253
そもそも「自分で能動的に考えて動く」事をしない民族だから。

ぽっぽの国民が〜国民が〜は
自分等にブーメランが返って来たようなもんだ。
361名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:37 ID:Ui+IWFoUO
まにゅふぇすとなんて大したことないってことですね、わかります。
362名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:40 ID:DdduDJTf0
>>334
自治労から距離を置かない限り無理だよ
マニフェスト読む限りそこまで踏み込む決意を感じたから投票したんだけどね
363名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:47 ID:Vs3Tbv7W0
嘘をついて国民を騙し
給与を得たわけだから
詐欺師?
364名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:03:57 ID:pqW+SPKW0
天才能科学者もテレビは見てはいけないと仰っている。
『テレビは見てはいけない』 (PHP新書) (新書)
苫米地 英人 (著)


人類一如何わしい屑と言われるやくみつるが大聖人と言われるのがテレビ界だw
365名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:02 ID:xICGfniF0
参議院選挙後

「子供手当て、やめるかもしれない。ちょっと多すぎると思うし」
366名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:07 ID:d7AQisM1O
もう、全権委任法つくっちゃえよ
367名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:09 ID:WHtmvnhXO
怯えチワワ、今更自分の能力(夢想)に、
気付いて、振るえておる。
小沢に利用され責任を被されるハメに…
何故か、小沢を叩く声が、少ない。

368名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:10 ID:eWhhdhlA0
どうでもいいマニフェストなのでする必要はなし
それより天下りとか行政法人とか余計な出費を削れ
369名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:10 ID:yGVkeXH00
>>330
麻生の言ったとおりになってる
370名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:10 ID:QwtkbRsz0
国債を増やさずに景気対策をしてくれんじゃなかったの?
371名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:17 ID:reAH0S320
こういう柔軟性も大事だよな
372ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/16(金) 10:04:20 ID:I+FxTlxEO
無能が開き直るな!
373名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:27 ID:7V8gXWjs0
>>263
俺が裏切られたと思うこと。
・麻生の定額給付金
・麻生の靖国参拝しない姿勢
・いつまでたっても層化ズブズブ
374名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:29 ID:6d8WOLB0O
国民の意志を確認する→もうすぐ解散総選挙って事ですね。
375名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:04:49 ID:jrk3jSno0
まじで政権担当能力なし
376名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:05:01 ID:ETsZsECi0
漢字とか酒とかに釣られずに『報道されていない』自民がやっていることちゃんとやっていることを評価して、
民主が言っていることを精査すればまったく現実味がないことが分かるのだが・・・

「自民の方がマシだった」とか書いている人は今まで何を見ていたのだろう?
377名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:05:16 ID:VtK8sH7K0
>>256

つかそれが公約のはずだよねぇ
そのための政権交代だろうに。

>マニフェスト実現して国債増やさない
378名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:05:21 ID:aCrBN6Za0
>>308

   明らかに目つきが可笑しい。

   ギョロ目なのに目に表情がない。鳩と言うより魚の目みたい。

   同じ兄弟でも邦夫の目はまだ恒温動物の目をしている。

   社会学者の宮○真司とか、歴史学者の小○英二もこんな目をしている。

   お勉強のできるバカってこんな感じだよね。

379名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:05:24 ID:XVaaZjZYO

臨時国会が開催されなかったりして

誠に勝手ながら与党の都合により臨時国会の開催は無くなりました。

って
380名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:05:27 ID:eKIGyOTY0
スパモニの野田見たけど
特別会計の無駄も埋蔵金も無いっぽいね


特別会計←小泉の時にかなり削ったらしい
埋蔵金←野田曰く自民が使ったらしいw
381名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:05:31 ID:QkAMZWG30
マスコミががんばるだろうけど
こういう時の支持率はサーッと引いていったりするよ。いま怖いだろうな
382名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:05:34 ID:vIG7EOcm0
皆さん、
これからは自民党の話もちゃんと聞きましょう。





古賀は要らないケド・・・・
383名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:06:04 ID:TxeS9TJv0
公約に乗っていない、外国人参政権・戸籍法の廃止・朝鮮学校の無料化・子供手当ての外国人支給(外国に子どもが居る場合も)・
夫婦別姓・二重国籍・日本の主権の移譲(東アジア共同体)など外国人優遇や日本人軽視などの政策を行なっておきながら、赤字国債増発ですか?
子供手当ての外国人支給なんてやっていたら、予算がこれから莫大な金額に膨れ上がっていく事でしょう。
友愛と言う名の日本人軽視、バラマキ政策は止めていただきたい。
384名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:06:04 ID:ItxbVMbB0
大体、子供手当てを創設するにしても最初から支給金額を
決めうちでやっちゃだめだろ。補正と本予算で○兆削減したから、
今年はこのうち○パーセントを子供手当てに使えます、でいいと思うわ
385名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:06:39 ID:VNBX5uAU0
1:事実に対して仮定を持ち出す ←これも   
2:ごくまれな反例をとりあげる ←これも
3:自分に有利な将来像を予想する ←これも
4:主観で決め付ける ←これも
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる ←これも
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める  ←これも     
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす ←これも
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る ←これも
11:レッテル貼りをする ←これも
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す ←これも
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる ←これも
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする ←これも

レベルの高い詭弁だな
386名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:06:42 ID:kxK4pfVL0
早く国会開けよ
387名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:06:43 ID:JpA7nZTxO
マニフェスト実現してやるから国債増やすくらいいいよな?

恐喝ですねわかります
388名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:06:52 ID:pcetqZL70
パパママとこの事について話し合って来るんだ

引き篭もり脱出にもなって良いぞ
389名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:06:53 ID:7V8gXWjs0
>>382
ハニーと河野の息子しか話題に上らないような党にいまさらなんの期待があるのかと...

はぁ、はやく政界再編されないかなぁ...
390名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:06:55 ID:AAQvNo4L0
国民が望んでいるのはマニフェストの実行と言うよりも無駄の削減
ダムなどの無駄な公共事業の削減はほぼ達成できるだろう
後は公務員の人件費削減だ
日本の将来は公務員の人件費を削減できるかどうかにかかっている
公務員の人件費削減へ向けてベクトルを合わせよ
391名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:06:59 ID:KAe3fnh20
事実上今のわかい人達は自民支持者がおおいよ…

何せ自分達の未来が掛かってるんだからこんなフワフワした
友愛とかいってる政党では若者の支持は得られない。

かといって自民がいいってのも可笑しな話で…

でも民主党のこの言葉は裏切りに近い感じを受ける!!
392名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:07:07 ID:Ur3PJGHH0
埋蔵金とは

平成21年度補正予算で成立した基金、財政投融資特別会計・外国為替資金特別会計の
運用益(両特別会計合計で5.0兆円=平成20年度見込み)などの一部を政策経費に充当する。

ってどうなったんですか、鳩山さん。
393名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:07:38 ID:4MA/7QqgO
>>353
おんなじことばっか言ってんじゃねぇよ!キモい!
394名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:07:42 ID:hiJ9RIjJ0
>>381
50切ったら一気に落ちるだろうね
日本人マジョリティ好きだし
395名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:07:44 ID:gKHz6pV60
約100年にもわたってマスゴミが日本の癌なわけなんだがなぜ摘出手術をしないのか?
396名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:07:44 ID:iNaRjihI0
テロ朝のミタゾノさん
ミンスの赤字国債擁護のコメント、
滅茶苦茶早口でワロタw
自分に自信がないときって、異常に早口になるものなんだけど、
今朝のミタゾノさんこそ、まさにミンス擁護の自信の無さを
物語ってた。

さて、ハロワにいっちくる。
昼までにどれくらい伸びてるかな?
397名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:07:55 ID:GT1ly4FoO
無駄を省けば国債の発行も
増税も全く不要と聞いた。
自民党の無駄遣いを正せば
12兆円は簡単に出ると聞いた。
民主党に期待している。
398名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:07:58 ID:Cbw51kNP0
民主の愚政の反動で4年後の衆院選で自民が単独2/3以上議席を獲得して、
創価と手を切れば理想的なんだけどなぁ。
399名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:07 ID:5AKGC5hB0
国際増やさずマニフェスト実現は当然の大前提だろ。
選挙前に財源財源言われてもデカい口叩いたくせに結局これかよ
400名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:07 ID:7F3z7BJjO
>>373
定額給付金は公明党の定額だろ
401名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:08 ID:16YyMakX0
>>389
てか民主が割れる以外に政界再編起こりようがないけどな
402名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:10 ID:S5GAlN8t0
国民の為の政治って感じだよなぁ

日本の為の政治もお願いしますよ、鳩山さん
403名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:18 ID:uWe3bUmtO
ここまで来ると、ブレてるって言うより迷走してるって感じやな。
404名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:19 ID:syGNaKEPO
陳腐な言い訳だな('A`)
金の節約もマニフェストだろうが
405名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:35 ID:+2XA+QDMi
NHKで菅が三権分立否定してたのはいつもの奴の妄言だと思ったら小沢の思惑なんだな
立法と行政の権限を内閣に集めて鳩山の後釜で首相になって独裁政治でも始めようってか
406名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:38 ID:1ODZqkEW0
「民主公約、破滅のシナリオ」 エコノミストが日本の財政破綻を予見
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090909/fnc0909091014012-n2.htm

民主党のマニフェストによると、同党の公約実現のためには2010年度に
7兆1000億円の財源が必要となる。その額は年々膨らみ、13年度には
16兆8000億円に達する見通しだ。

 エコノミストは、景気悪化で税収が落ち込むなか、すでにGDP(国内
総生産)の2倍近くまで膨れ上がった公的債務を一段と増やすことなく公約
を果たすのは難しいと指摘する。

 三井住友アセットマネジメントの武藤弘明シニアエコノミストは「民主党
の政策は恒久的な財源を必要とするものが多く、景気の低迷で税収不足も
続いている」とした上で、「民主党がマニフェストでうたっている政策を
進めるとなると、国債発行増を経て、いずれ消費税を上げざるを得なくなる」
と述べた。
407名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:47 ID:c3QovJGu0

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  ) マニュフェスト?みえませーん
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
408名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:08:57 ID:KZH4yRK+O
財源は確保できるって豪語してただろ
409名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:06 ID:vIG7EOcm0

政界再編っていっても、

結局、「元自民」と「元ミンス」がシャッフルされて、

結局何も変わらないんでしょ?
410名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:10 ID:PTTj7E0LO
>>382
野田と2Fもな
411名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:13 ID:saIZBL5IO
自らの給料を減らせ。
412名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:15 ID:DkNYWEHnO
自民党が駄目なら、共産党に期待するしかないな。
413名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:33 ID:xICGfniF0
切ったらおわる「子供手当て内閣」

おまえら、子供手当てが今後10年でも続くとおもうか。
414名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:33 ID:Vf1o5vhw0
>>402
日本は日本国民の為だけのものじゃないそうだよ
415名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:35 ID:KozBLbCw0
来年度の本予算って、これから作る訳だろ。
で、無駄を省けば財源は十分にある、といってたわけだろ。
それも、来年度は子供手当は半額しか支給せず。
年金の全額税化もまだまだ先で。

これで、今の時点で、財源足りないからマニュフェスト実行するなら赤字国債って。
恐ろしく論理破綻してるだろ。
416名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:35 ID:QkAMZWG30
「自民を降ろすのはいいけど、それが民主で大丈夫?」と周りの人に問うたが
民主支持者の多くが「とにかくいっぺん自民を引きずり下ろさないと」で思考停止してたわ。
417名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:41 ID:8hAPiXUC0
クルクルパーだな
418名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:51 ID:5rrDoEmMO
国債発行しないのってマニフェストにしてないの?
あれだけ言ってたのに。
419名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:09:57 ID:w0xqTKYZ0

だから公務員の給料を削れって。
くっだらない公約は意地でも通して、本当に大切な公約は反故にするのか!

死ねや糞知障白痴政治家ども!
420名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:10:03 ID:WmVV93+20
契約結んだ後に勝手に契約内容変えるなんて何考えてんのか分からん
チンピラ金融業者より悪質じゃん
421名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:10:03 ID:05PLvxIA0
国会で聞いて欲しいことは
何故 親に現金で一律お金を配らなきゃ駄目なのか?
給食費や修学旅行費を無料にしたり、体操着や教科書を支給したりじゃ駄目なのか?
422名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:10:08 ID:I3ZHEILdO
>>391
どう考えても裏切りだよね
選挙前に「国民の皆様とのお約束は必ず守ります」って言ってたのに、嘘だったんだもん
それも1つや2つじゃない
国民が馬鹿にされてんだよ
423名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:10:13 ID:7V8gXWjs0
>>400
層化の意見を最終的に飲んだのは麻生でしょ。

>>401
なので、河村たかしに期待してたのに、国政から逃げやがって...
あとは前谷ぐらいしかいないが、大臣でそれどころじゃなさそうだし....

はぁ....
424名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:10:17 ID:D+6MQ8kB0
衆愚政治極まり
これくらい自分で判断しろよ
できないならブレーンを集めて判断しろよ
国債なんて物を国民云々で判断してたらダメになる
425名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:10:17 ID:8V4mPmF90
20兆減らせる!>>>>>>>>10兆は固い!!>>>>>3兆、、、くらいは、、>>>>>>>赤字国債砲発射!!!!!!!!!!!!


死ね
426名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:10:34 ID:VtK8sH7K0
>>373

定額給付金→そもそも福田時代の定額減税案が元であり
      麻生が考えたのではない。

靖国参拝→8/15参拝はもともとしないのが麻生の自論。
     例大祭参加は支持率下がっている状況で
     マスゴミ騒動起すのは得策ではない。

公明→ そう簡単に切れれば苦労はしない。
    民主も票のために国新、社民と組んでるんだから。
427名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:11:03 ID:6z/lblaj0
子供手当て半額の13000円で財源たんねーんだろ。
26000円は永遠に無理だなー。
428名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:11:27 ID:GhMCXSWQ0
限られた財源で、理想的なすべての政策ができるなんて国民は誰一人思っちゃいない
当然、国債や増税も政策実行のためには十分な説明で担保もされるだろう

ただ、国民相手にいい加減な耳障りの良い政策を並べて政権奪取して
それが、絵に描いた餅でかつ、そのことが事前に予想ついていたとしたら

明らかな詐欺であり、国民は許さない そこを突かないマスコミも同罪
429名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:11:31 ID:HaJX6tsR0
詐欺で国民騙して政権与党になって、この上小沢が企んでると言う来年
1月の外国人地方参政権付与強制採決されたら目も開けられないよ>_<
早く潰れろ民主党
430名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:11:39 ID:U2olN1W40
>>124
JKですら無茶過ぎて実現無理といってたのにお前って・・・・
431名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:11:45 ID:JjbBxYnx0
かつて不退転の決意と言っただけで首になった総理がいたんだが。

もうとっくにやめててよさそうなもんだな。ポッポは。
432名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:11:45 ID:xICGfniF0
>>421
それじゃ票にならねーだろ。あたりまえのこと聞くな!
433名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:11:52 ID:qj72+uvt0
お前は今までにマニフェストと言った回数を覚えてるか?
434名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:11:57 ID:mqI3iEca0
>>1
これ以上国債を発行すると国が持たないと言い、政権交代を打ち出してマニフェストを作り、
過去最高の予算を打ち出して、国債を増やすなと言うならマニフェスト見直しだ?
意味判らんぞww
435名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:11:58 ID:IM24tTYZ0
民主党は支出を増やさず公約を実行できるって言ってただろ。
どちらかを選べってなんだよ。
選挙前はできもしない事をできるできる言っておいて、今更、国民のせいにする気かよ・・・
だまされて民主党に投票した連中は問題かもしれんが、だました民主党が開き直るなよ。

クズ過ぎるわ。
436名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:12:02 ID:MXytTClC0
バラ撒きには限度がある。
人気取りに金をばらまいたなら、そんな政権は存在価値はない。
国債を発行せずにばらまくと言っていたはずだが。
最初からチベットは内政だとか全面降伏する日本政府は不要だ。
最初から負けている政権なら外国にはいい顔をされるだろうが日本人は御免だ。
第一社民党を日本の有権者は誰も支持何かしていないだろう。
何が共同政権だ。すぐ社民を切り捨てにしろ。
437名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:12:04 ID:eu4R6foQO
>>417
ストレートすぎてワロタ
438名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:12:12 ID:5AKGC5hB0
国債増やさない事を条件としてマニフェストを修正した上で
再度国民に信を問う選挙をすべきだな。でなければ対等では無くただの詐欺
439名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:12:18 ID:QkAMZWG30
>>373
まあ、あんたみたいないわゆる「ウヨ」側の票も取り込んでの政権交代だったんだろう。
440名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:12:22 ID:DkNYWEHnO
宗教法人税の創設という手もある。
441名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:12:29 ID:7V8gXWjs0
>>409
リベラルと保守(大きい政府と小さな政府でもいいが)が分かりやすく二分割されるだけでも、今より100万倍マシ。
442名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:12:44 ID:XjUimIeV0
>>418 マニフェストの本に載ってるかどうかはしらんが
選挙演説で「国債をドーンドーン!と発行する、そんな政治はやめようじゃありませんか!」
っていってたな。

90兆円のニュースのたびにその映像が流れて面白い。
ポッポ自らの発言だから援護のしようもないわなTV局め!
443名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:12:44 ID:KL/5G/Xf0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / ::::::::::::::::| 10月25日神奈川・静岡 rニ-─`、
〈::::::::::─-┴、 参議院補欠選挙投票日. `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃民主党独裁のために宜しく |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
444名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:12:46 ID:Dz4tvSRo0

無駄遣いを削ればなんとかなるんじゃなかったの?
445名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:13:06 ID:6L+teXPa0
鳩山さんそろそろ仕事してください
ニートじゃないんだから
446名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:13:26 ID:8hAPiXUC0
オウム信者と同じ目
447名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:13:27 ID:96wCXz+90
jalと銀行ダッチロール状態
オソロシス
448名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:13:33 ID:81R0+nVrO
早く「増税も視野に…」ってポロリと言わないかなと期待している。
 
言った途端に鳩山即終了
 
449名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:13:38 ID:sErAz2vc0
過去最高の90兆円にフイタwww
450名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:13:40 ID:WHtiTIRf0
ひどい責任転嫁
451名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:13:54 ID:mnbRU8AS0
次回のマニフェストはoβver28です。
引き続き、正式サービスに向けて邁進していきます。

民滓党

('A`)
452名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:13:59 ID:7F3z7BJjO
>>406
良い読みしてるな
というか恒久予算に赤字国債を突っ込むこと自体間違ってる
453名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:14:00 ID:DXFKpbwZ0
【鳩山日誌】15日

>>午後7時49分、東京・麹町の中国料理店「登龍」着。平田氏らと食事。10時51分、同所発。

連チャンで中華食ってる場合じゃないだろ
454名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:14:09 ID:HW+uyA790
バカな国民にお似合いのバカな政権じゃないかw
455名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:14:11 ID:5BbR4sxiP
>>418
ポッポが言ったのは事実だが、詐欺フェストには入れていないよ
456名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:14:21 ID:uWe3bUmtO
>>434
日本潰しと考えれば、ある程度は説明できそうやな。
457名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:14:27 ID:QkAMZWG30
今の時点で充分どうしようもないが
いよいよ過去最大の国債が・・となったときどうなるんだろう
458名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:14:31 ID:TNQw9dV20
鳩山さんは
「増税しなくても無駄使いをなくせばでてくるんです」
といっていたよね。
あれで入れた人も多いでしょう。

あれ?あれ? wwww
おかしいなぁー
459名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:14:40 ID:vIG7EOcm0
>>419

民主党の本当の目的は、シナ・チョンに国ごと売り渡す事だからね。

まあようするに騙されたのさ。我々は。

っつっても、自分は民主に1票も入れたことは無いけどねw

460名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:14:48 ID:MekgEYBS0
>>297
>逆にいうと自民は公務員改革断行を前面に出して戦えば勝てる余地はあるということ

敵は官公労であり自治労であり日教組だからね。
国民の敵を明確にして叩く。野党は与党支持母体を徹底的に叩くことが出来る。
公務員給与削減に苦慮している首長とも連帯して徹底的に自治労を叩く。
461名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:14:50 ID:6z/lblaj0
記者:マニフェストが守れなかったら責任をとるって言ってましたが
   辞任するという事ですね?

ポッポ:確かに責任をとるって言いましたが
    それは辞任するという事ではありません。
    奥さんに、メッって叱って貰います。
    それが責任をとるということです。
462名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:02 ID:xICGfniF0
入金 コドモテアテ ミンシュヨロシク 26000円
 
463名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:06 ID:oSjUwmtA0
エェ――(・3・)――!!
埋蔵金があるから大丈夫だって言ってたんじゃ…

やることちゃんとやってくださいよ!
政権交代の公約なんだから!!!
464名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:13 ID:7V8gXWjs0
>>439
さすがに民主に票は入れてないw
民主一人勝ちが目に見えていたので、今回も苦渋の選択で自民に入れましたが。

つか、靖国って書いただけで「ウヨ」ですか、そうですかww


>>448
現実路線に舵切って、各種バラマキをやめ、国債を抑制し、消費税増税するなら、むしろ神w
ついでに層化とも関係を持たないなら、それなら俺は支持するぞw
465名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:27 ID:9DKQUpbj0
>>409
自民は悪い意味で「ずっと自民」だけど
民主は元はといえば、自民で権力闘争にあぶれた旧自民と、社民の抜けた社会党の合体政党だから

自民にノーをつきつけると、なぜかみづぽが大臣になったり辻元が副大臣になったりというオプションが付く
こういう部分を排斥した上でないと、イデオロギーに混じり気が多くていかんのだよ
466名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:30 ID:n504GURI0
俺パチンコ屋で働いてんだけど選挙の時
自民党にじゃないとパチンコ業界危ないって言われたんだが・・・
パチンコ=民主になってるみたいだけど、詳しい人よろ。
467名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:33 ID:dHuld5oC0
公約守れなきゃ引退すんだろ?
じゃあ、ルール(マニフェスト)変えるから守った事になるんだよ。

ガキの良い訳かよ。この御時世に何考えて政権とったかも解らんのか。
ガキと一緒だな。俺のほうが出来る、アイツより出来るもん。
やれば出来る子なんだもん。

最悪だ。日本オワタ
468名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:35 ID:KozBLbCw0
これ、結局、鳩山の敗北宣言ってことになるな。
469名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:36 ID:x7evgzJU0
マニフェスト実現できないんなら、内閣辞職しろ。
それか、国会解散しろ。
470名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:44 ID:Js2svwE/0
>>424
官僚というブレーンを自分で切り捨てると言っているのに‥‥
471名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:15:50 ID:VtK8sH7K0

国債は発行しない!

しないんじゃないかな

多分しないと思う

まぁちょっとは覚悟しておけ ←いまここ!
472名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:16:11 ID:I3ZHEILdO
「出来なければゴメンナサイって言えばいいじゃないか」みたいな事誰か言ってたけど
ゴメンナサイすら言わないなんて酷いよ…w
473名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:16:19 ID:8nlwkPWW0
鳩山政権とはこんな政権です

●臨時国会やってません
●所信表明やってません
●補正予算は止めたままです
●株価暴落してます
●強烈な円高でも何もしません
●埋蔵金は見つけられません
●厚労省は機能不全に陥りました
●空気売買で血税を外国に流そうとしてます
●首相自身が不正献金と脱税で特捜の捜査対象です
474名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:16:28 ID:IM24tTYZ0
選挙前に言っていた公務員給与の20%削減をやれば
マニフェスト実行できるでしょ?
早くやりなよ。
475名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:16:35 ID:5BbR4sxiP
>>451
いつまでβverなんですか?
476名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:16:48 ID:pcetqZL70
普通に、政治屋を含めて国家公務員の給与削減しない限り
赤字もマニュフェストを破る事もダメです

あと、政党無い責任者と目される一部の上層部の辞任
477名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:16:54 ID:fWx8DEWeO
本気でマニフェストの中身で選ばれたと勘違いしてたら没落も早いな
もともと民主党なんざに入れてないから、早く消えてくれ
478名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:16:54 ID:E6KHw4EI0
>>346
ちゃんと数字で議論しようぜw

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/jgb2009_07j.pdf
479名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:17:20 ID:gKHz6pV60
>>451
ガンホーならぬ癌ポッポだな
480名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:17:21 ID:nSVK+Wne0
亀井も切腹ものだろ。埋蔵金なんて何処にあったのか
481名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:17:32 ID:GT1ly4FoO
>>463
麻生が起こしたリーマンショックのせいで
景気が悪化したので
民主党が国債発行の泥をかぶらないといけない。
482名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:17:37 ID:+OuhGI4B0
マスコミに圧力かけて国民を騙しても自滅するのは時間の問題
483名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:17:37 ID:QkAMZWG30
>>464
いやいや、俺も靖国支持だし、「いわゆる『ウヨ』側」と書いただろ?
484名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:17:41 ID:ZnUt5ZMX0
   
   結局は赤字国債発行で、しかも自民よりでかい数字とはなんぞや??

             本 末 転 倒 内 閣

485名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:17:41 ID:58gp9U8IO
だから俺があれだけ幸福に投票しろって言っただろ!
486名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:17:47 ID:KozBLbCw0
記事のタイトル、「鳩山首相、早くも敗北宣言」でいいんじゃね?
487名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:17:57 ID:HaJX6tsR0
>>412
共産党wwwwwww
民主党以上に財源に基づかないトンデモ妄想政策連発してるボケ共産党が
政権与党になったら途端に外国人投資家や外資が日本から資金引き上げて
日本円紙切れになる罠www
488名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:05 ID:c3QovJGu0
こりゃ、赤字国債を国民が望んでないから、増税します!!が来るな

間違いない!
489名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:08 ID:Un41Gg480
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    ←ミンスに一票入れた自称・ノンポリ国民
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  政権交代・行財政改革だwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /      ジミンザマミロwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /      これで日本は『国民の生活が第一』wwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l      【子ども手当】も貰えるお!www
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  バンバン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \   ・・・・・・       【子ども手当】の『財源』が足りない⇒延期?
    |       (__人__)    | ________    25%【CO2排出権】支払い⇒エコ大増税?
     \        ̄    ./ .| |          |   【後期高齢者医療制度】⇒暫定とはいえ存続
    ノ           \ | |          |   【日本年金機構】存続⇒社保庁横領職員御咎め無し
  /´                 | |          |   【外国人参政権】【人権擁護法】【児ポ法】改悪…
 |    l                | |          |   「公約は時間で変わる」by 鳩ポッポ   
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
490名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:10 ID:pKv/FyzWO



まず公務員の給料減らせよ

491名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:18 ID:vIG7EOcm0
名門鳩山一族も、三代目でついに幕だね。
引退セレモニーは、宝塚劇場でヨロシクw
492名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:22 ID:3YYQwFpbO
>>66
わろうた
493名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:26 ID:9DKQUpbj0
>>481
サブプライムも麻生が原因なんだぜ!
494名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:31 ID:16YyMakX0
>>452
昨日のどこぞの新聞では、エコノミストが「鳩山政権1ヶ月の採点は95点」とかやってたのに・・
「中長期的なプランが無いのが減点」とか言って。それがむしろ本体だろボケとw
495名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:32 ID:kmow8S9w0
>>320
一部見直しと吹いて
参議院過半数とるまでは
子ども手当てが餌か。わかりやすい。
496名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:33 ID:dHuld5oC0
>>481
麻生が起したリーマンショック?
キチガイなんじゃねぇの?
病院行けよ。病院へ。
497名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:34 ID:GhMCXSWQ0
さあ、予算策定とために日夜徹夜に近い状態の官僚に
お前らの給料を20%削減するって言ってみろ
言えたら財源は確保できるかもね
498名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:43 ID:AAQvNo4L0
>>449
日本の国家予算の規模は、年金積立金などから特別会計で借金をし、事業予算に充てる特別会計を軸とした260兆円であることを知らない情弱w
499名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:18:51 ID:Js2svwE/0
>>481
釣れますか。
500名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:16 ID:Y1OPTdrK0
正にサギフェスト
501名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:17 ID:DXFKpbwZ0
>>474
国家公務員人件費2割削減で1.1兆円しか出ないよ
502名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:19 ID:T8FoxTeR0
88兆円の予算に無駄がある政権交代して無駄をなくす。が
94兆円の予算を組むなんてありえない。

民主は嘘つきだよな。
503名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:20 ID:pcOPcD2Q0
90兆円(笑)
麻生より多い(笑)
504名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:24 ID:755pOmcR0
金のかからない記者クラブだけは約束守れよ・・少なくとも・・
505名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:26 ID:pDiRR04C0
鳩山デレた?
506名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:34 ID:+HOru0CO0
埋蔵金で賄うんじゃ無かったのか?
見つからないのならしょうがない
仙谷に代わって俺様が概算要求を変更してやろう
まずは厚労省から

子供手当て中止 +2兆2千億
障害者自立支援推進中止 +1兆
地域における子育て支援推進中止 +7000億
母子家庭の自立支援推進中止 +1700億
ホームレス自立支援推進中止 +300億
国際社会への貢献中止 +250億

+4兆1250億ゲット
507名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:41 ID:Pd4nYKnd0
「マニフェストの実現よりも、やはり国債をこれ以上発行してはいけないと、
国民の意思としてそのようなことが伝えられたら、あるいはそういう方向もあると思う」

翻訳
→「テレビや新聞が誘導しつつ都合よく数字を調整した世論調査をやってくださいね。頼みますよ」
508名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:42 ID:6z/lblaj0
>>496
釣りですよ!

あっ、あんたも釣り氏?
509名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:44 ID:PywEKjq70
>>490
公務員の消費減でお前の給料も仕事も減るけどいいの?
510名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:45 ID:bfxfKe350
>>315
サブプライムのような不確定要素が入ってきたからだろ。
511名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:49 ID:5BbR4sxiP
>>496
IDで検索してみろ。釣りだ。
512名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:51 ID:jOod6bDpO
天下り先の予算 七割削っても間違いなく何の支障もないのにねぇ。
まあ、この半年の中での最低の発言には違いない。
513名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:55 ID:pd/9Ajqd0
逆にさ、この人たちってマニフェストの中でできそうなことってあるの?
基地問題も無理そうだし、やんばだってもめまくって、給油だって
アフガン支援の件がみえないと本当にやめたことにならないし、
ばら撒き関係は財源が苦しいし。
マニフェストの中で実際にやれそうなことはこれです、って提示してくれよ。
ウソつき党はさ。
514名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:19:56 ID:X3qhI/NE0
自分の行っていることが正しいと思うなら、
逐一国民投票できるようなシステムにしやがれ。
515名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:05 ID:n504GURI0
概算90兆  補正予算20兆  来年110兆
516名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:09 ID:V7ckqcrc0
子供手当ていらね
暫定税率廃止はやってくれ
517名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:20 ID:xICGfniF0
特別行政法人という埋蔵金はあるよ。でも必要だから削れない。
道路とか橋とかダムとか学校とかいらないというなら別だけどな。

自分の内臓うって金つくって、生活費にまわすようなもの。

だまされたやつが悪い
518名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:21 ID:oSjUwmtA0
>>481
馬鹿?
なんで麻生がリーマンショックを起こせるんだww
519名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:24 ID:c3QovJGu0
>>481
リーマンショック引き起こしたのは小泉だって
ゲンダイの喋る机がいってたおー
520名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:24 ID:8V4mPmF90
http://www.youtube.com/watch?v=scLrH-1ZVN0&feature=channel

これ見りゃこいつが歴代ぶっちぎりのリアル馬鹿首相ってわかんだろ

どんだけアホな国民なんだよ
521名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:34 ID:KrxX1kYV0
この期に及んで国民へ責任転嫁ですか?
この連中に票入れた白痴共は一生選挙権停止でいいよ
522名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:36 ID:zSrYKg6M0
>>148
竹中がすごいのではない。
預金者に支払うべき金利を銀行が分捕ったことで、
不良債権と公的資金の返済が処理できた。

結局は政治が良いということではない。
国民や預金者に負担を強いているか損失を転嫁しているだけのこと。

ミンスであろうが自民であろうが、結局は同じこと。
523名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:51 ID:4LpbXItRO
>>496
ジョークを読み取れww
524名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:52 ID:Cbw51kNP0

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \     麻生が起こしたリーマンショック!キリッ
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  だってよおおおおおおおwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/    
      \    | |  |     /     
          | |  |
           `ー'´
525名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:20:54 ID:lodvJKyd0

もともとこの程度のマニフェストでしたからw なんちゅうか、もうww

鳩山民主党代表は7月27日の記者会見で力強く、こう宣言した。
「この公約(マニフェスト)が実現できなければ、政治家としての責任を取る!」
    ↓
Q. 政府・与党側だけではなく、国民からも財源などをめぐって批判が出ていますが?
 A. 「自民・公明に批判される筋合いはない!国民はマニフェストを信頼して欲しい!」
    ↓
Q. 国民はそのマニフェストの内容にも疑問の目を向けていますが?
 A. 「この前発表したのはマニフェストじゃない。正式版は公示前に出す!」
    ↓
Q. あれはマニフェストじゃなかったのですか?
 A. 「マニフェストというものを、私たちは3日前に国民にお知らせをした」
    ↓
Q. マニフェストなのですね!?
 A. 「最終版ではないということだが、ほぼ最終版だと考えてもらっていい」
    ↓
Q. 今後改編はあっても、これが正式なマニフェストと捉えて宜しいのですね!?!
 A. 「選挙用の正式なマニフェストではなく、通常の政治活動の資料だ」
    ↓
Q. 公示日まで公式マニフェストは出さないということですか?
 A. 「これが確定版の正式マニフェストだ!政策や考え方は一切変えていない」


    ↓
Q. 政権を取りましたが、今後はどのような予定で政策を進めるのですか?
 A. 「政権を取ったからには、マニフェストにはこだわらずに進めたい」
526名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:21:02 ID:dHuld5oC0
>>511
そうか。。。
527名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:21:09 ID:JjbBxYnx0
>>481
どう見ても釣り針なんだが、
民主支持者だと本気でこう思ってそうで逆に怖い。
528名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:21:12 ID:QkAMZWG30
>>481
この上なく正論
もっというと麻生がバブル崩壊を引き起こし
失われた20年を作り出したことも忘れてはならない
529名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:21:14 ID:OdalSmIV0
疲れる!実に疲れる!
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima000556.jpg
530名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:21:17 ID:61+OFqU9O
マスゴミと親中派によるプロパガンダ政権の真の姿が段々明らかに
しかし参議院での単独過半数を取るまで、マスゴミによる批判は
当然起きません、親米派による巻き返しも全く期待薄です、無論
独立派は壊滅的打撃を受けて立ち直る兆しも見えないトホホだよ
531名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:21:22 ID:MekgEYBS0
官僚、自衛官、保安官は官公労には加入していない。
警察は自治労には加入していない。
敵は木端役人やずる休みしている官公労と自治労だ。
532名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:21:32 ID:hiJ9RIjJ0
>>481
麻生は世界の影の支配者か何かなのかw
533名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:21:34 ID:nSVK+Wne0
これじゃ、民主ダメだね。
共産+自民の世界が見えてきた。
534名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:21:54 ID:HW+uyA790
>>481  はいはいワロスワロス
535名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:00 ID:ElhRECNdO
マニフェスト原理主義。
その実現のためなら他の政治的主張は全て撤回。
マニフェストが合理的かどうかは一切検討しない。
536名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:03 ID:S4j5X2AJ0
金は準備してから使えよ。

そのクレジットカードで借りて豊かに暮らすみたいなのやめろ。

537∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/16(金) 10:22:12 ID:VkMy0FJ30
>>464
でも消費税と聞いただけでこの国の国民はファビョるからな
終わってるよ
サル国民
538名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:14 ID:PywEKjq70
>>315
緊縮政策で財政再建は無理だから改革放棄は正しい選択
539名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:18 ID:cQ21H8N/0
バカな政治は止めたいんです!!!!!!
まず、おまえが総理辞めろよ
コロコロと日替わりで発言変えやがって
ボンボンらしいな
540名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:24 ID:t+ChoicA0
第二次世界大戦も麻生の仕業
541名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:26 ID:pDiRR04C0
>>507
翻訳
「あなたたちがどうしてもって言うなら、マニフェスト見直して国債発行を取りやめてもいいわよ?」 じゃね?
542名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:33 ID:uWe3bUmtO
壮大な茶番だったなw

政権交代詐欺、後悔してももう遅い
543名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:47 ID:TesXfeFF0
「国債増えたら、日本が持たない」じゃねぇのかよ?鳩山

つまり

民主党のマニフェスト実現したら日本が持たない
544名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:50 ID:5BbR4sxiP
無理なら初めから言わなけりゃいいんだよ
票集めの為に口走るから矛盾する
545名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:54 ID:DfRfNfeP0
>>1
国民に責任なすりつけんなよw
嘘つきめw
546名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:55 ID:3sbGG1Yj0
国債増える詐欺にはもう聞き飽きた。

小泉が国債発行を減らした結果どうなった?日本の産業は壊滅的打撃を受けたでは
ないか!

一方で財務省は特別会計40兆円以上を隠蔽して、隠しきれないとなると、
一部放出する事で逃げた。隠蔽している予算があるなら放出するのが
当然だろうが!

財務省役人は全く信用できない。一度徹底した内部監査を行えるように
大幅に制度を改めるべきだ。
547名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:58 ID:8k65PkoE0
国債増やさずマニフェスト全部やれ
できると言ったんだからやれ
出来ないなら総辞職か解散だ、さんざん自分等が言ってきたことだろ?
548名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:00 ID:9DKQUpbj0
>>540
そもそも麻生は地動説を否定して世界の科学を遅らせた過去があるからな
549名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:12 ID:c3QovJGu0
ビッグバンも、恐竜絶滅も麻生の仕業
550名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:12 ID:+MUUtJXbO
ちょっと前までの日本は景気悪くても平和だったな。
麻生の漢字読み間違えがトップニュースだったんだもん。
懐かしいよあの頃が。
551名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:19 ID:QUtq6Ky1O
マニフェストと口約束
両方あったら両方とも実現すると思うよね
うまいよね
552名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:22 ID:QkAMZWG30
今改めて気付いたけど
まだ1ヶ月なんだよなこの内閣w
553名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:23 ID:KMXtqkIU0
単純に民主党政権の4年目には
歳出が16兆円純増
国家財政破綻間違いなし
554名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:39 ID:Vo/dAa3n0
サギ山は引退しろ
555名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:41 ID:HaJX6tsR0
>>481
アメリカが引き起こしたリーマンショックに福田元総理が対岸の火事と放置
無関心で連日株価暴落なのに何も経済対策しないでインド洋の給油法案成立
に必死になってた福田が悪だったんだろ。
556名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:43 ID:GE9z7+/n0
国債増やさなくてもできるって言ってなかったか?
大うそつきじゃん
557名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:44 ID:aPbZmurcO
中途半端な公約実施が一番たち悪い。
子供手当は先送りするけど扶養控除は予定通り廃止とか。
558名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:51 ID:xICGfniF0
子供手当て、削ればいいだろ。

こういうあたりまえのことも議論にならないのか。
559名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:53 ID:helpQxXB0
鳩山は外遊ばかりして公務員改革から逃げてましたね。
鳩山には総理を辞職してもらいます。
内政から逃げた代償は大きかったですね。
560名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:53 ID:3djBiPmT0
国債増やさないで「実現」するって約束だったと思ってました。

いつの間にか「国債と実現と、どっち取る?」に変わったのですね。
561名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:54 ID:yGVkeXH00
しかし、見通しは暗いよな
参院選にあわせて解散W選挙なんてやる度胸もないだろうしな
ずるずる4年間引きずる可能性も高い
だったらその前に民主党が分裂して総選挙、というのがあればいいんだがな
562名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:56 ID:6VjNmO6C0
>>534
今でこそ釣りだが
去年の今頃のネットキムチは本気でそう言ってたなw
 
563名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:23:59 ID:qDSgwaQ70
子供手当に所得制限を付加しろ。
貧乏な世帯から税金を搾取してバラまく悪法そのもの。
564名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:24:10 ID:X3qhI/NE0
Bという公約には反対だけど、Aに魅力を感じたから民主党に投じた。
Aという公約には反対だけど、Bに魅力を感じたから民主党に投じた。

こういうのが積み重なって選挙の大勝利につながったんでしょ?
民主党のやってることってめちゃくちゃじゃね?
565名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:24:11 ID:16YyMakX0
今だからジョークっぽく聞えるが、選挙前ってそういうのが普通にこの板でも闊歩してたぞ
>麻生が起こしたリーマンショック&サブプライム

鳩山も似たような事言ってたし
566名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:24:24 ID:FaHW1zXL0
この先お先まっくろくろすけって感じだな・・。
567美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 10:24:33 ID:hxG6XFjx0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 今まで、歴代の総理のなかで
          これほど民意を重んじてくれる人はいなかったよね。
           それだけですごいことだと思うけど。
568名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:24:33 ID:nobBrs1y0
二次ロリマンコでシコれなくなる恐怖に怯えて
ミンスに投票した大きなおともだちは
今でも揺るぎなくミンス支持なんだろうなあ
なにせ二次ロリマンコさえあれば日本終了してもいいという人たちだから
569名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:24:34 ID:c8eQitX6O
>>530
独立派て、今の世界情勢の中どう独立すんだよ
一番空理空論お花畑だろそんなの
570名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:24:57 ID:96wCXz+90
国における特別会計 [編集]
平成20年度現在、国には21の特別会計がある。
平成20年度当初予算において、
特別会計の歳出額は約368兆円となっている。
しかしこれは単純に各会計を足した総額であり、
会計間の重複計上を除いた純計額は約178兆円である。
更にうち80兆円ほどは国債償還費となっている。

45%くらいが国債償還費
571名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:25:02 ID:/1C4AHmB0
子供手当やめれば解決だなw
そして朝鮮学校の無償化もやめようぜ
572名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:25:04 ID:VSM/AX110
国民は「国債の抑制」と「マニフェストの実現」の両方を期待して民主党に投票したんじゃないの?
「どっちをとるか国民が決めろ(笑)」みたいな態度は詐欺師の詭弁ではないか
573名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:25:06 ID:8V4mPmF90
鳩山「犯人はヤス」
574名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:25:29 ID:b+a0JHrE0
>>567
民意の使い方に悪意を感じるわww
575名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:25:45 ID:pcetqZL70
リーマンも、原因が麻生なの?

リーマンの時って福田じゃなかったっけ?
福田がつぶれてるウチに韓国がクチバシを突っ込んでた記憶は間違いか

サブプライムもリーマンも図体のデカさに頼ったアメリカスタイルの
失敗例だと思っていたが、麻生が原因だったのか〜
576名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:00 ID:/r1XUJxk0
民主のマニフェストは矛盾だらけ
高速道無料化とCO2対策が良い例
両立は不可能なのに調子良いことばかり言ってる
577名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:09 ID:TxeS9TJv0
赤字国債増発しながら、反日朝鮮人学校へ法律違反まで侵して無料化実施するなんて本当に日本人なのか?鳩山さん

【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255609981/l50
578名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:15 ID:7F3z7BJjO
>>416
でも結果、自民は危機感を強めるだろうし、政権交代により癒着パイプも多少切れる
さらにこんな酷い政治が続くようなら国民も黙っちゃいない

自民党も国民も一度痛い目を見ないと絶対目が覚めないだろ

今回の選挙で自民が勝とうが民主が勝とうが最終的には民主が駆逐されるのは見えてただろ
579名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:21 ID:xICGfniF0
有権者がバカだからなめてるんだろ。

鳩山は支持率気にしないどころか。
高い支持率キープしてるし。マスコミの捏造だけではこうはいくまい。
580名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:27 ID:z1cstZDN0
麻生さんだったらサブプライムどころか、
CDS破裂させて貨幣経済に終止符打つことも出来るんじゃね?

ビルダーバーグに一人で立ち向えるのは麻生さんだけw
581名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:29 ID:eze5qjRR0
>>1
脅しかwww
582名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:35 ID:StlhyMUZO
>>514
そんなことして法案成立が遅れたら
全部国民のせいにするからいやです
583名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:43 ID:c3QovJGu0
恐ろしい事が発生しそうで笑える


■ 子育て応援特別手当」支給停止
    ↓?
■ 子供手当 先送り


子だくさん貧困家庭死亡宣言

584名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:53 ID:60ZznD7d0
もうこの人は何をやろうとしているのかさっぱり判らない
はっきりしてるのは外国人参政権と朝鮮学校の支援か
585名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:53 ID:zZJKT+RP0
それより、藤井に円高対策、
亀井に経団連との関係改善、
前原にJALへの適切な対処。
ドルが巻き返してるんだから、ここで対策しないとまだまだ上がるぞ。
亀井の阿呆には感情で仕事するなと。
あとJALは100割れ目前だ。さっさと対処せんとどうしようもねーぞ。
そろそろリーダーシップを見せろ。小泉とか言わないからせめて麻生並みの最低限のな。
586名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:26:59 ID:KAe3fnh20
>>524

こういうこまかい偽造(作り話)で工作してくるのが反日極左や!!

麻生とリーマンのどこが繋がってるんや!!
587名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:06 ID:8VOuOtzV0
>>498
東京新聞や毎日新聞にも「過去最高の90兆円」って書いてあったんだが、東京・毎日も情弱か。新聞業界ヤバス
588名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:08 ID:Cbw51kNP0
池沼コテキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
589名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:14 ID:6z/lblaj0
>>562
リーマンショックはキムチ(韓国)が起こしたってのが真相。
590名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:19 ID:xHw50ViEO
キチガイ嫁を野放しにするな

首相気取りで車待たせて
周りの人が頭を下げてた映像みた
あれを先ず何とかしないと信用出来ない
591名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:29 ID:mqI3iEca0
>>1
散々無駄批判して自民党を引きずり下ろした癖にそれはないんじゃねーの?
過去最高の90兆?ふざけんなよww
592名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:38 ID:JwsLyMQz0
まるで朝鮮人だなww
593名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:41 ID:9DKQUpbj0
>>583
赤字国債を発行するな、という国民の総意に従いました、とか言うんだろうね
594名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:46 ID:8V4mPmF90
鳩山、、、、おまえ もしかしなくても 馬鹿だろ
595名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:51 ID:GE9z7+/n0
自民も糞だがミンスはもっと糞だったでござるの巻
596名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:52 ID:Smw2ND970
やって欲しいマニュフェストは全て反故にして
やらないでいいマニュフェストは赤字国債発行してでもやりそうだな
597名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:27:59 ID:KL/5G/Xf0
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
    lミ{   ニ == 二   lミ|
.    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t!./・\ /・\ !3l 
     `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l‐'    
      Y { .トェェェァ` j ハ─― 俺が散々民主党の
   .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    ばらまきを批判してたぞ
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
 〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!    おまえらが言うこと聞かなかったろう!
..〈 \ \ノ つ | \ | \
598名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:28:10 ID:ecE7Qv3BO
はぁ?削減でマニフェストできるって言ってただろ
詐欺師か?
599名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:28:19 ID:yGVkeXH00
>>567
民意が民意といえない場合、それに左右されるのはただの無能だ
民意といえない民意ってのは国民が情報を共有できていない状態すなわち
伝えられるべき情報が国民まで降りてこない状態にして民意を作ろうとする流れがあるなら
その民意とやらよりも総理自身の断固たる信念が大事なのではないか?
600名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:28:23 ID:rvMHq//S0


  一番の景気対策は政権交代だとちゃっと言ったじゃないか

                          by ぽっぽ


  民主党に政権担当能力はないとちゃんと言ったじゃないか


                          by おわざ

601名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:28:40 ID:TxeS9TJv0
<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙45日後>↑に向かって読んでください
602名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:28:43 ID:vIG7EOcm0
>>597

に、似てるwwwwwww
603名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:28:44 ID:/yR+sOjk0
大昔の美濃部都政の拡大版が
もの凄いスピードで再現してるみたいだわ
604名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:28:48 ID:dHuld5oC0
>>575
ウォンが大ピンチになった際、リーマン買収を提示して、
米国に、外債の便宜を図ってもらったが、危機が過ぎ去るや否や、
買収し始めてたリーマン株やら、全部売り払ってリーマン買収を反故にした。
それによって、金策の目処が立たなくなりリーマンお父さん。
605名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:28:53 ID:ILTxcNeiO
借金減らすとか言っといて増やしてんぞこの馬鹿
606名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:28:59 ID:y0QhgFwWi
>>528
その通り

麻生政権のせいで第二次世界対戦で敗戦し
国民は大変に苦労した
日露戦争の頃まではまずまずだったんだが
あれは小泉政権だったっけか?

とにかく、長期に渡って自民党は国民を
虐げてきたのは間違いない
最近は応仁の乱も自民党の悪政のためだと
いう学者が少なくないし
607名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:29:03 ID:uWe3bUmtO
>>586
まったく細かくないわ、誰が聞いてもネタやん
608名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:29:04 ID:ZnUt5ZMX0
民主党に入れた奴って、本当に馬鹿だったんだね。

時間が経つ程に、その馬鹿さ加減が明確に浮き出てくる。
609名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:29:07 ID:uOnN0fKJ0
自公政権のせい
官僚のせい
天下り法人のせい
アメリカのせい
闇の勢力のせい

対立の構図を自ら設定して、批判することで自分たちを正当化してきた。
いよいよ与党となって批判する対象がいなくなってしまったときに、
とうとう「国民のせい」にし始めた。実際は何もしていないのに。
610名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:29:15 ID:muh908kX0

民主党は悪くありません。 予算が足らなかったのは 自公政権の政策が

悪かったからです。 赤字国債は仕方が無い。 政権交代3ヶ月はハネムーン期間として

大きな心で見守ってください。
611名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:29:21 ID:IG5WckZR0
>>583
> 恐ろしい事が発生しそうで笑える
>
>
> ■ 子育て応援特別手当」支給停止
>     ↓?
> ■ 子供手当 先送り
>
     ↓

 ■ 税改革による扶養控除の廃止


>
> 子だくさん貧困家庭死亡宣言
>
>

これが抜けてる。
612名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:30:05 ID:pmSRTIIV0
両方実現するのがマニフェストだろ。
いつの間に二者択一にすり替えてるのよ。
613名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:30:19 ID:+MUUtJXbO
>>590
ほんとあの女は王妃にでもなったつもりかよ。
職権乱用してイケメン漁りw
614名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:30:21 ID:/IEO63k+O
>>1
なんて言いぐさだよ
615名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:30:22 ID:MekgEYBS0
>>540
まあ先の大戦の大きな原因の一つを鳩山一郎が作ったのは確かだが。
616名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:30:27 ID:helpQxXB0
鳩山は所詮タナボタ総理。
使えないと思ってたがここまでひどいとはね。
617名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:30:28 ID:6VjNmO6C0

もし、マスゴミにとって、鳩山が麻生扱いだったら

マスゴミは↓の動画を毎日一時間以上流すだろ〜な
http://www.youtube.com/watch?v=25qt7pDA6XE
 
アナ『これがほんの3ヶ月前の発言ですよ?!』
コメンター『信じられませんね、完全に詐欺です』
 
618美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 10:30:37 ID:hxG6XFjx0
>>599
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それはmass communicationの責任によるところでしょ。
          鳩山総理のせいでもなければ、民主党のせいでもないのね。
619名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:30:39 ID:JwsLyMQz0


あの〜〜埋蔵金は??????

620名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:30:51 ID:xICGfniF0
>>610
こういう裏切りが4年間続きますから。
621名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:30:57 ID:gPrCCG+y0
マニフェストに国債発行しないってなかったっけ?
622名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:31:26 ID:K3EvjM6I0
例えば税収が30兆に落ち込んでも、民主党の目玉政策に必要な16兆円
(4年目必要額?)は十分賄えるじゃないか。
(プライマリーバランスベースで話すれば)残りの14兆で他のことやるんだろ? 
もちろん「無駄遣い」も削減しながらだが。
当然(恐らく社会保障も含めて)従来の政策は手当てできなくなるものが続出する。
でもこれまで言ってきたことはそういうことだろ?
だから「財源は心配ない」だったんだろ?
目玉政策に国債を考えるなら話が違うんじゃねーか?
税収の落ち込み分と新規政策の増分は相殺できるレベルじゃないから。
623名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:31:27 ID:AYQLNtaQO
いやいや
国債ださずにマニュフェスト実現するって言ってただろww
なんで国民のせいみたくなってるのwww
624名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:31:28 ID:X3qhI/NE0
この理屈が通るなら誰かが喜びそうな公約を全部書けばいいよな
625名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:31:28 ID:QVPWBW/Y0
たとえば、アメリカの発表によると日本には北朝鮮の工作員だけでも
「2万人」もいます。

さらにあのテレビ局の大株主が北朝鮮系によって買い占められているのです(!)
http://kashiwataro.iza.ne.jp/blog/entry/1061115/alltb/

【社会】北朝鮮工作船携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10377/1037771913.html
【政治】 民主党、朝鮮学校を無償化へ…文科省、概算要求★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255523442/

メディア工作で封殺されてしまっていますが、これが日本の現実です。
「彼ら」はそこらじゅうにいるのです。日本人を装いながら。

また、栃木では奇妙な「未解決事件」が多いこともみな周知の事実ですね。
なぜ「未解決」なのか。それはこの国の暗部が集中している面もあるからではないでしょうか。
足利銀行と北朝鮮の関係も記憶に新しい。

そして小沢氏の逮捕された公設秘書の実家の謎をご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/audreyhyu/60459929.html
こちらはネットで「彼ら」の一人が捕まってしまった事件です。
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/

「ネトウヨッ!日の丸野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg
626名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:31:44 ID:6z/lblaj0
>>610
年末に総選挙か?
カンベンしてよ、どうせなら国会開会の前に内閣総辞職してくれよ!
そして11月選挙。
627名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:31:54 ID:dHuld5oC0
>>606
ものすごい長期政権だなw
628名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:31:55 ID:QkAMZWG30
>>578
確かに、自民政治への嫌気はこの上なく高まってたし、
いっぺん変えないとダメってのは俺自身も思ってはいた。
不幸だったのは、選択肢にろくなのがなかったことだな。
629名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:31:56 ID:c3QovJGu0


マニフェストを守ると、マニフェストに書いてないから無罪
630名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:32:29 ID:2t26Ys9KO
★公務員と準公務員の給与を民間平均に下げれば年間35兆円が捻出される
http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040703.htm
 - 公務員と準公務員の過剰給与による血税の無駄使いは年間20兆円〜35兆円-
深嶋 修

下記の情報を総合すると
公務員+準公務員=750万人〜900万人
これらの人たちに,不当な人事院勧告のもとで,過剰給与が支給されています。
下記の情報を総合すると,官民格差による1人あたりの過剰人件費は,300万円〜400万円
人件費の官民格差による血税の無駄遣いは,なんと年間20兆円〜35兆円。
毎年これだけの税金の無駄遣いをしていて,国家が成立していること自体が奇跡と言えるでしょう。
上記の血税の無駄遣い分20兆円〜35兆円を,生活関連の社会サービスや環境分野での民間人の
雇用創出に有効利用するとすれば,その規模は概ね,
300〜500万人のフルタイム雇用創出(年収500万円程度)
100〜200万人の短時間雇用創出(年金給付前高齢者を中心に,月収15万円程度)
それが実現できれば,リストラなどしなくても,「構造不況業種」から「生活環境関連の成長分野」への
人的資源の移転が能動的に進むでしょう。
高齢者雇用の確保,福祉サービス強化(介護サービス,宅配サービス,高齢者用住宅等の供給強化)
により,低レベルな年金給付が補完され,老後の生活不安が解消されるでしょう。
現役世代の失業,リストラ不安も解消されるでしょう。
血税が生活者のために有効活用されているという実感から,財政健全化のために不可避な
負担増を多くの人が受け入れることとなるでしょう。
上記だけでなく,現状日本社会の抱える多くの問題が,かなりのレベルで解決するはずです。
日本社会の問題の本質は,「官民格差による配分の不均衡」です

<人件費の官民格差に関するデータ>
公務員の平均人件費=約1000万円。民間の平均人件費=約600万円。
http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
http://www.wombat.zaq.ne.jp/matsumuro/LEC14-3.html
631名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:32:30 ID:IG5WckZR0
>>618
つか、マニュフェストの時点から財源はある程度考えて
行うものだと思うが?足りなけりゃ先送りが本筋で赤字国債発行を
大々的に行う方向へ進もうとしたのが間違いでしょ。

マニュフェストの実現を「早期に」行う必要があるのかどうかからの話じゃね。
632名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:32:30 ID:+HOru0CO0
続いて文科省

学校のマンパワーの充実中止 +1兆6600億
高校無料化中止 +4500億
私立大学補助充実中止 +3400億
私立高校助成中止 +1000億
初等中等教育費負担の軽減中止 +730億
留学生30万人計画環境充実推進中止 +440億
スポーツ立国実現の為の振興中止 +330億
私立学校施設の支援中止 +300億
幼児教育の推進中止 +280億
アジアアフリカとの協力強化中止 +240億

+2兆7820億ゲット
633名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:32:31 ID:N89Zce070
環境税、来年4月からだってよ。
634名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:32:42 ID:VYwT1WtYO
早く埋蔵金お願いします。
ネトウヨを見返してやりたいです
635名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:32:46 ID:DQIb3VOx0
>>625
どうしたらそんな面が生まれるのか?・・・
636名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:32:56 ID:LOk9NvOM0
詐欺フェスト
637名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:32:57 ID:helpQxXB0
大阪の橋下知事が総理してくれたらなあ
公務員改革も断行してくれるだろうに。
638名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:33:04 ID:mqI3iEca0
>>1
計画性なさ過ぎだぞ^^
もう解散しろw
639名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:33:04 ID:sQpXe0CG0
なんという国民主権。わかりました。決めろというなら決めましょう。選挙で。
640名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:33:06 ID:Jr0McMDj0
問題1 米国発の金融恐慌が起こりました、どうしますか?

麻生自民党「経済対策を最優先に行います」

小沢鳩山民主党「政権交代」


コレで、国民が民主党を選んだ時点で
日本に民主主義国家を名乗る資格は無いよ

ただのマスコミ主義の愚民国家
641名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:33:24 ID:0pNFOskV0
公務員の人件費二割削減して財源にするんじゃなかったのか?
結局国債で子供に借金背負わせて、自分等が贅沢したいだけじゃん。
ひでーな
日本は破産してインフレになれば良いのに
642名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:33:32 ID:4+De3G2BO
さらっと公約破る鳩山
643名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:33:34 ID:8k65PkoE0
                                 7iヽ   返 質 \
                          _,,,,_   /V/;;|;;|   す 問  /
                        /フ´  r-!V;;;;;|;;;;;;;;;ヽ  な を  |
                     /¨(=|  ヽV;;;;;;;;;;;;;;r''ヽ;;;;ヽ あ 質  |
                 _  /   ヽヽ !¨;/¨|;;;;;;;;|∩ヽi;;;|  |  問  ヽ
           _,, -‐''三ミミ川//_ r_ _> 〈;///^ ¨|_,-! ) | |;| っ で  /
        _,-彡彡彡/_ ./ _,ヽ_, 〉`i_, - 、 /_-7    ノ / 〉  !!    (
       //彡//とテi _`¨  i_人'´_ヽ__,-〉リ/     Y /       |
        /彡彡川 u' ̄ ハぞテ|川i`´  ノ ヽ! ア   | /_,-‐-,, --__/
       彡//rニ7 u'  r‐‐i.  ̄/川   └ i _,,_  ホ  ||  /  |  〉 わたしが「財源」は
      /'i/7-!`´!  (__  | u'.//.     `'-‐|    ノ::ヽ/   |   |  と聞いているんだッ!
     ,,, |-|=( i´r-`|i,  '''''`´ /タ/       _/   /:::::::|   |   |
     | ||-|ノ `-ゝ 〉 \___,, --‐'     .   `7  :::::::::::::::|ヽ、 ||   |  疑問文には疑問文で答えろと
     |´/ 人  i´   :::::::/_,,,,_         ヽ_ _, -‐''´| !)ヽ\|   |  学校で教えているのか?
    | |  / ヽ_ノ\    'i i__. `ヽ     _    ̄    \ヽ);;;||  ヽ
   /  i _/     -‐'''| |    |  .r.!''-! !,          i |;;;;;|ヽ
 /    /‐''''''''''''''''‐-<,_ | | / ヽ /'i〉ヽ,i'' |          | |;;;;;;| \
/ ヽ-‐''''/  ポッポ      `''! ! |  / くノ |,ヽ.|          | |;;;;;;ヽ  \
 埋 ま |::::.......         `' ! ノ  /ノ  | 
 蔵 っ !_''''''''''''''          | | /  ./
 金 ま /          ,,,,,,,,,,/ヽY_  /
   っ/            /   Y   ヽ
644名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:33:42 ID:/Ftnr02cO
自分にとって良い言葉だけとって民意って言うのがなぁ
マニフェストも国債発行嫌もどちらも民意だよ
その民意どちらかを無しンコにしてってのが駄目だろ
民意を無視することになるだけだ
645名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:33:49 ID:6Xpz/ug+0
税金の無駄遣いだけなくせ
ばらまきするな
子供手当てなんてやめろ
646名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:33:59 ID:pcetqZL70
早い話が、ダムの問題とかでグダグダにしても
マニュフェストだから諦めて工事中止って話になっちゃったから

国民にマニュフェスト通りにしないで良いよって言って欲しくて
国民が悲鳴をあげる様な事にしたんでしょ

どっちも選挙での約束を守らない事になる→約束は破っても良い
って「民意」を確かな形で欲しいんでしょ

どっちもダメって言っても赤字してもマニュ守らなくても
TVが「仕方ない事」って民意みたいに映像としての記録作ってくれるし
647名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:07 ID:gHcH7MkJ0
>>1
何この開き直り
行き当たりばったりじゃねえか
648名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:07 ID:z1cstZDN0
TV系のマスゴミ潰すか、
TV情報だけで自分の意見を言えちゃうおバカ層が変わらないとな・・ 無理だな・・

東京特捜が友愛の物証を握って小沢と鳩山を投獄、なんて事が起こればなぁ・・・


649名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:25 ID:uLufSOdz0
>>315,373
なるほど、ありがとうございます。

景気回復や定額給付金は、リーマンショックがあったからなあ
とは思います。
公明とズブズブは、自分も同じく残念です。
650名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:29 ID:y0QhgFwWi
お金のことは結婚したら考えるよ!どころか、
結婚すら危ういわけか?


いや、結婚したけど、ロクでもないヒモで
結婚指輪は借金しないと買えないけど、
指輪と借金とどっちがいい?ってことか?

そんな男、別れろよw
651名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:31 ID:1e65dTYqi
総理になってみたかっただけか。
キッザニアで総理体験できればいいのに。
652名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:40 ID:0J0oegSz0
予算捻出するんだろ? はやく公務員の人件費を削減しろよ
653名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:51 ID:xICGfniF0
ふってわいた議席だからな。
民主党は支持率気にすることもないだろうし。

4年間やりたい放題だろ。
4年のうちに
ほんとうの民主党の支持者、労働組合、地方役人、民潭、総連あたりとの間に利権をつくりあげておくと。
654名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:52 ID:Cbw51kNP0
>>625
凄まじいチョン顔だなwww
655名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:54 ID:43KPfl9U0
まあ確かにマニフェスト守るなんてマニフェストには一言も書いてないよな。
656名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:55 ID:6VjNmO6C0
>>621
あったな
つまり ”マニフェストを実行しなければ、マニフェストを破らないといけない”
鍵のかかった金庫の中に金庫の鍵がある状態
 
657名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:34:59 ID:lIuLwPch0
責任転嫁
658名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:01 ID:ET3bG9+G0
民主党のHP初めて見たけどひどい
「あなたが、歴史をつくったのです。」
失敗したときは人のせいですか
民主に投票した人は責任とってくれ
659名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:05 ID:aYmAobmr0
どうやって国民の声きくの?
660名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:07 ID:yOUKFkWo0

埋蔵金探しに予算がいるとかバカな話始めないよな?
661名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:18 ID:y1DOE07m0
まあバカを選んだのは国民だからな
国民のせいというのはある意味間違ってない
662名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:20 ID:8V4mPmF90
天性の詐欺師だな


よく人前に出れるな



今すぐ死ねよ
663名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:20 ID:yGVkeXH00
>>618
充分に利用しただろ?
その時点で民意を自分達の思う方向に操っていたわけだよ
今度は都合が悪いからマニフェストやらない方向へ民意を動かすのか?
恐ろしい政治だぞそれは
664名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:21 ID:96wCXz+90
細川政権から国債はうなぎ上り
タガをはずしたのが藤井であり汚沢である
665名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:27 ID:vIG7EOcm0

で、格差って、結局のところ

国籍が「日本」と「チョン・シナ」との格差なんでしょ?

国籍がチョン・シナだったら、自分の国に助けてもらえばいいじゃん
666名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:46 ID:2ICg9fqF0
「事実。」 こういうポスターをネガキャンと呼んでたマスコミ。
今見たら、現実になってるんだよな
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/n/u/r/nurukon/16.jpg
667名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:49 ID:vg02j7ggO
小沢の術中にハマったな

使い捨て総理鳩山
668名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:52 ID:doFEN+p80
乞食が増殖して量産され、国が滅びていくのを見ながら生きろってことか・・・・

なさけない。
669名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:55 ID:16YyMakX0
来年度予算だけは成立させて解散、とか悠長な事も言ってられなくなったな
670名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:56 ID:LYNr99YN0
co2削減は世界に対して言っちゃってるからな。
子供手当は半額、高速道路無料化も半額に変更。
で、衆議院300人、参議院150人に削減して自ら態度で示せばいい。
671名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:35:58 ID:eoFd5ztuO
国債や税金増やさず国民に還元するのがマニフェストだったんじゃないのか
めちゃくちゃな理屈で逆ギレすんなボケ
672名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:36:02 ID:6Xpz/ug+0
温室ガス25%削減も撤回しろ
鳩山が腹切って国際社会で誤れ
673名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:36:06 ID:ziErtsi30
選挙前は、”財源は、予算の組み換えで”って言ってなかった?
674名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:36:13 ID:E6KHw4EI0
>>644
もともと相矛盾すると分かりきってる公約を立てること自体が問題だけどな
それもさんざん指摘され続けてた訳だし
675名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:36:29 ID:u/P2DggFO
この状況を放送して、おづら「一年は実現しなくていいじゃない。無理しないで」
だとさ。ハネムーンが一年に伸びました(棒)
676美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 10:36:40 ID:hxG6XFjx0
>>631
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だから鳩山ちゃんも言ってるじゃない。
           民意を酌んでどちらにするか決めるって。

             財源だって、実際に政権獲ってからじゃないと
              分からない、組めないのもあるでしょ。
677名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:36:57 ID:7VTnvQpw0

で、これについて、テレ朝のワイドショーはちゃんと報道し、批判したんだろうな?


678名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:37:00 ID:7oKVFK4C0
>国債をこれ以上発行してはいけないと、
>国民の意思としてそのようなことが伝えられたら、あるいはそういう方向もあると思う

ポッポてめえ選挙中に自分が言った事忘れたのか?フザケルナ
679名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:37:11 ID:pcetqZL70
>655

守る事が前提では?
しかし、政権が移ってからネタが尽きない
680名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:37:13 ID:Eofkby/3O
今回の国債発行は自民の膿を出すための必要経費である
マニュフェスト関係で叩かれるのはある程度仕方ないが
さらなる無駄が出ていた可能性の方が高いと思える
二兎追うものは一兎も得られない。今回は目をつぶるべき
品のない書込みはもうやめにして総理を共に支えよう
遅々として変化しない政治に皆も辟易していたではないか
681名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:37:44 ID:BR4cq1d00
>>676
仕事は?
682名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:37:48 ID:mqgGBPx40
>>676
美香の煽りはもう秋田
お前は早く働け
683名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:37:49 ID:xICGfniF0
選挙の一票って重いもんだったのにな。

あんな宇宙人みたいなやつに300議席って。
しかも社民ババアとグルになって。何するのかわかりきったものなのに。
売国ですよ。
684名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:37:56 ID:muh908kX0

かつて 自民党の小泉元総理はマニフェストの1つや2つ守れなくても
大した問題ではないと言いました。


鳩山政権を多めに見てやりましょう。

来年こそ財源は確保できます。 やってくれます。
685名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:38:42 ID:rMmnCJVM0
このアルツハイマーと池沼と記憶障害併発してる死人使いをさっさと捕まえろよ…
686名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:38:43 ID:QkAMZWG30
予想だけど、小沢は鳩山に全部押しつけて辞職させ、
「今までのは無かったこと」と言うつもりなんだろ?
687美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 10:38:49 ID:hxG6XFjx0
>>663
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 mass communicationを利用するのは
           自民も民主も、オバマちゃんだって同じ。
             利用するのは当たり前なんだよ。正統な行為。

          あなたの言うように、民意を得るためだけの政策だったら
           おかしな方向にいくよ。基本的にバカのほうが数は多いんだし、
            それを上手く誘導して国をより良くするのが真の政治家だと思うけど。
688名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:38:51 ID:nZaGi45Ai
>>658
まさか政治の世界でも「黒歴史」って
言葉が使われる日がくるとはw
689名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:38:53 ID:/bmF8RSyO
これ鳩が謝るのがスジじゃねえのか
690名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:39:00 ID:d40YNW8J0
みんな何度も何度も聞いたんだよ
「財源大丈夫なんですか」って
そしたら「十分やれる」「無駄遣いが半端ないから」
「ばらまき政治だから」「無駄削減と埋蔵金で20兆円は見込んでいる」
とかさんざ自民党批判して政権勝ち取ったんだよ
今さらなんだよ
691名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:39:12 ID:IxRBJDsRO
鳩山を信頼したやつは、そのまま茹でられて人生が終わればいいさ
692名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:39:14 ID:H91rRA0N0
>>618
マスコミの責任は確かに大きいけど、何のために議会制民主主義取ってるのかわかんねーぞ!
デメである大衆の声が届きにくいってのを解消しようってのはいいんだが、
メリットまで消しちゃう現政権は甚だ疑問に思わないか?
693名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:39:36 ID:EKDPOCjdO
三国人参政権だけ通す
694名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:39:47 ID:IjIh4UX20
国債を増やさないでマニフェストを実行しろよ。
695名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:39:48 ID:XsZHpEZd0
>>684

>来年こそ財源は確保できます。

来年はもっと国債が増えるぜ
埋蔵金(笑)と麻生の追加の経済対策費から削った金がなくなるんだから
696名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:40:00 ID:l5einDeT0
りっぱな詐欺だが、支持率は変わらないんだろ?w
697名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:40:22 ID:UMD0nZsz0
は?何いってんだ。
「国債増やさない」ってのもマニフェストだろうが。
どちらにしろマニフェスト実現なんて不可能なんだよ。
698名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:40:22 ID:BmXSM45h0
まず屏風の虎を追い出してください
699名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:40:37 ID:YKfC6lMq0
特会まで話が出てる以上
支える事は出来ないな
ココに手を出せば 上限に歯止めは無い
700名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:40:40 ID:2t26Ys9KO
↓二兆円あるぞ

【公務員の退職給付は民間より平均約242万円低いとして、二兆円を共済年金に投入】

■共済年金:追加費用削減を先送り 政府方針・08年度に
.
>政府・与党は23日、恩給の名残で公務員共済年金に※年間2兆円弱の税金を投入している
.
「追加費用」について、削減開始を07年度から08年度に変更する方針を固めた。
.
07年度から削減するには、厚生・共済年金一元化法案に盛り込み、予算関連法案として
来年2月中旬までに通常国会に提出する必要があるが、共済独自の上乗せ給付「職域加算」廃止に
伴う代替案作成に時間を要し、法案提出が3月以降にずれ込むことが確実となったため、先延ばしした。
.
 追加費用については05年末、当時の小泉純一郎首相が06年度からの廃止を検討するよう、
与党に指示。これを受け政府・与党内で調整した結果、07年度からの削減を確認した経緯がある。
.
 政府は今年4月、公務員OBのうち、年間受給額が250万円超の人の追加費用を27%カットする
方針を決めている。これによる年間の総削減額を国、地方分を合わせて1000億円程度と見込み、年金一元化法案によって07年10月からカットを始める方針だった。

 しかし、同法案に盛り込む職域加算に代わる上乗せ給付をめぐり、人事院が16日、公務員の退職給付は民間より平均約242万円低い、として「差額を埋める新年金創設が適当」との
見解を示したことに、自民党の中川秀直幹事長らが強く反発した。このため国家公務員共済を所管する
財務省は、新年金は人事院見解に沿わない低水準のものとする一方、追加費用の削減時期は08年度からとする案を中川氏に提示し、了承を得た。

 財務省は、今後50年にわたり追加費用財源として、約20兆円の税負担が必要と推計しているが、削減開始が遅れるほど、共済年金への税投入額は膨らむことになる。

 追加費用 公務員の共済年金は、全額税財源の旧恩給制度が前身。国家公務員は59年、地方公務員は62年に共済年金に移行した。ただ現役時に制度を移った人は、恩給制度時代は保険料を支払っていないため、追加費用として税投入している。
04年度は1兆7383億円
(国共済4918億円、地共済1兆2465億円)で、両年金総収入の約4分の1を占める。
701名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:40:41 ID:cWZ3ftUJO
子ども手当て以外はどうなろうがかまわんけどね
ダムなんか庶民には関係ない
702名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:40:44 ID:helpQxXB0
次の総理はとりあえず岡田か?
岡田も公務員改革できそうにないな。
岡田の次は前原か?
前原の次は小沢か
次は?
703名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:40:52 ID:mqI3iEca0
>>675
何年前からマニフェスト作って政権交代ほざいてたんだよ。と言いたくなるなw
給料良いから平気で言えるんだろうな(棒)w
704名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:41:15 ID:HW+uyA790
信者は今度マスゴミのせいにし始めたかw
どっちも有罪だから党とマスゴミと一緒に死んでくれ
705名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:41:17 ID:6z/lblaj0
>>684
それを持ってきたか。
だったらポッポの思いどうりにやればいい。
国民は来年の参院選でポッポの評価をするだろう。
706名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:41:41 ID:sQpXe0CG0
「財源はあるからマニフェストは実現できます」って言ってたのにコレじゃ
単なる詐欺じゃないか。
707名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:41:42 ID:9DKQUpbj0
>>702
鳩「民意がわたしを必要とするなら私が・・・」
708名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:41:43 ID:X5iF9+b/O
財源はあるって散々豪語してたろうが
「散々豪語してきましたが今まで嘘をついてきました。申し訳ありません。」て謝罪会見するのが大人だよ
709名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:41:52 ID:cePNCRbvO
>>680
「やるき・熱意」を買えってか?
現与党はめざすところが、胡散臭すぎるんだよ。
すぐ熱が冷めて、内部崩壊するけどね。
710名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:41:53 ID:QkAMZWG30
もう、いっぺん議員全員でお遍路行ってこいや
自腹でな
711美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 10:41:55 ID:hxG6XFjx0
>>692
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちは民主党が意外とそのbalanceをきちんととっていると
          感じるけどね。まだ国会開いてないから何とも言えないけど、
           うまく世論の空気を読んで、強かにやってる感じ。
            だからこそこのthreadにいるような似非右翼、反国益の輩には、
             イライラが溜まってるんだと思うのね。
712名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:06 ID:aMVrSlep0
「子ども手当出すって言ったから民主に入れたのに」
とか言ってる人たち
マニュフェストに子ども手当が最初からなかったら
いったいどの党に入れるつもりだったの?
棄権?
713名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:25 ID:940eicbP0

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ_
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /,
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /.. 
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / 
714名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:35 ID:jPio0wXa0
あれ?国債減らすのってマニフェストだった気がするんだが……
715名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:36 ID:2L49A63q0
>>702
一人忘れてるそw
716名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:37 ID:VUbfV7po0
もうこれは詐欺罪で告訴してもいいくらいのレベルww

http://www.youtube.com/watch?v=cabYkeE5_40&feature=related#t=2m03s

それから財源に関してでありますが、財源はまったく問題はありません。これは私ども優
先順位をつけて、最高の優先順位でやらせていただくわけでありまして、いわゆる一般会
計と特別会計、207兆円ありますが、この207兆円の中で優先順位の高いものを先に
やらせていただいて、優先順位の低いもの、これは政府与党では出来ない話ではあります
けれども、無駄遣っていうのが、めっちゃやたらにあるものですから、この無駄遣いを一
掃させることによって、十分に減らすことが出来ると、われわれはそう考えています。


http://www.youtube.com/watch?v=cabYkeE5_40&feature=related#t=5m45s

事業仕分けと言うものをわれわれ行って、事業仕分けをやっている段階では、26%のも
のが今、必ずしも国がやる必要は無いということを われわれ仕分けの中で判別をしてい
ます。そのことをきちっとやればですね、これは政府は絶対、今の政府は出来ません。無
駄が無いんだとおっしゃってるわけですから。だから、われわれがきちっとやれば、これ
は本来財務省ならばもっとお分かりになるはずだと思いますが、これ、きちっとやれば必
ず財源と言うものは、私は見いだすことができると。

(中略)

われわれはその207兆円の中の、例えば放漫経営をやっているこの政府で、例えば企業
になぞらえて考えれば、1割ぐらいをですね、厳しい経済状況の中で、削減しなさいと。
努力すれば企業なんかはやるわけですよ。政府だってそのぐらいのお金は、無駄遣いとし
て減らすことは十分に、私は可能だと思ってますから、それを、当然政府に入ってみない
と判らないところもありますが、事業仕分けをしっかりやれば、十分手当てできると言う
試算を私どもはしています。
717名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:41 ID:IjIh4UX20
>>684
しかし小泉は公約を守らないのを国民のせいにはしなかったぜ。
718名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:49 ID:y1DOE07m0
>>687
みかちゃんかんじまちがってるよ
719名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:53 ID:0xXBCVuJ0
>>705
マスコミ全力擁護で大勝利しか見えない
720名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:58 ID:XsZHpEZd0
>>702

小沢は表に出たら叩かれるから出ない
前原は小沢が操れないから党首になることは無い。岡田も同じ
721名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:42:59 ID:+HOru0CO0
続いて内閣府

沖縄振興への取り組み中止 +2900億
化学兵器禁止条約の実施中止 +245億
男女共同参画社会の実現中止 +5億

+3150億ゲット

総務省もいくよー

地方分権改革中止 +80億
定住自立圏構想推進中止 +51億

+131億ゲット

やっぱり厚労省と文科省が癌だな
要らない予算が多すぎる
722名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:00 ID:76gVdoG7O
国民の意見は
国債増やさずにマニフェストは実現しろ!だろ?
民主が選挙の時に出来るって言っていた通りに。
723名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:20 ID:Cbw51kNP0
>>702
また鳩山になって以下エンドレスです
724名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:24 ID:w42Z1GOg0
     ノ´⌒ヽ,,  
  γ⌒´      ヽ,   もう埋蔵金なんてありません>
 // ""⌒⌒\  )
 i /   ─   ─ ヽ ) 
/    (・ )  ( ・) \ <・・・・・・。
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ ”  /__|  |  
  \ /___ /

     ノ´⌒ヽ,,  
  γ⌒´      ヽ, 
 // ""⌒⌒\  )
 i /  ─   ─  ヽ ) 
/  (・ )  ( ・)  \ 
|     (__人__)     |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ ”  /__|  |  
  \ /___ /
725名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:27 ID:swz83tJuO
逆ギレ?
726名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:27 ID:2XA8uFLRP
ん? マニフェストに乗ってない奴は全部切っていいよ。

日本滅茶苦茶になるだろうけど、公約だったんだし仕方ないじゃん。
727名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:31 ID:3sjB368E0
こいつは何を言ってるんだ?
何ていう壮大な自作自演を見せられてるのか我々は
728名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:34 ID:pcetqZL70
>702

もってもハトちゃんの次だけで、そこでこけたらもう民主党は
共産党と肩を並べる程小さくなってるさ
729名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:34 ID:I3ZHEILdO
選挙の日のポッポの表情は明らかにおかしかったからな
よっぽど自信が無かったんだろうね
党首討論ですら麻生に勝てなかったのに
自分が首相になっちゃったんだもんw
730名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:36 ID:l5einDeT0
>>708
TVタックルで偉そうに官僚が出した削減可能だという数字が書かれたパネルを振り回してた馬鹿に
コメント取りたいなw
731名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:45 ID:NvGnPkLf0
国債増やすな。
732名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:50 ID:zfa+2BWqO
子育て支援と高校授業料ただは反対!

国民が望んでるのは景気対策!

ばらまきで景気は回復しない。
むだずかいするな!
733名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:50 ID:muh908kX0

この板で鳩山総理を叩いている人に言いたい!

問題の本質は自公政権にあるのです。 悪いのは自民党です。

民主党は悪くない。 膿を出してくれているのです。
734名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:57 ID:xICGfniF0
日本は戦前と同じことを繰り返している

・不況なのに、中国朝鮮に積極投資 日本企業大量進出 
・留学生、研修生受け入れと称した中国人移民受け入れ。
・朝鮮人への優遇措置  参政権など在日朝鮮人を日本人化
・アフガン派兵、在日米軍基地見直し、東アジア共同体を中国に提案 アメリカから反発をうける
735名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:43:59 ID:2t26Ys9KO
★「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が平均年収200万円の市民の上に君臨」
  鹿児島県阿久根市の竹原信一市長、HPで職員給料公開  2009/03/01
http://nappi10.spaces.live.com/blog/cns!39E8451829AE7F4!13491.entry

市長になった動機は「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。
頭にきて、批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、市長選に出たんです」、、。   

給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が 年収700万円以上と
判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費という
実態も暴露し、取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市長は「役人にプライバシーなどありません」と バッサリ

反応は、職員からは非難ゴウゴウだが、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の
給料を受け取る人間が 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係も
デタラメとしか 言いようがない」などと職員批判を展開。

職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。

議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。

市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」

国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。

竹原信一阿久根市長 さるさる日記→http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ
736名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:44:00 ID:80EXf8Gb0
ヨシ、次の選挙は自民圧勝で400議席だなw
第二の杉浦目指して今のうちに比例の公募でも調べておくか。
一期やれば大儲けだ。
737名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:44:11 ID:+hdLtnmS0
>>711

おっさんコシミズ信者みたいだな。

http://www.youtube.com/watch?v=JsSb11QayhM
738名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:44:23 ID:cQ21H8N/0
国民の意思が伝えられたら政策止めるってw
国債発行せず、マヌケスト実現が公約だったんだろ
マヌケストで上乗せされたのって、景気を押し上げる効果薄いものばっかw
補正で執行停止したもんを恒久的な政策に使うってw
公共事業の大幅削減も相当経済に影響出るな
739名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:44:26 ID:sQpXe0CG0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人
   <´ 票 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr '
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
740名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:44:27 ID:QPcLt3M+O
1000 名無しさん@十周年 2009/10/16(金) 09:27:47 ID:Y+PnbHc/0
1000ならポッポ逮捕で民主崩壊
全てがなかったことになる
741名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:44:29 ID:BmXSM45h0
>>711
全部英語で書けばいいのに
742名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:44:35 ID:kXJocs1c0
予想通り民主のマニフェストは失敗作。
それを上手く取り繕ってカバーできれば
選挙に勝てると鳩山は踏んでいるんだろうな。
「まだ自民よりはマシ」の連呼作戦かな。
743名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:44:51 ID:dfRvZIHH0
公約実現できないのは国民のせい
埋蔵金がすでになくなってるのは、麻生時代にすべて使い切ってしまったせい
予算のムダを削りきれないのは、官僚が最後まで抵抗しているせい




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:44:57 ID:Kkpkz5XZO
いや、逆に考えるんだ。民主党にマニフェストを守らせたら、逆に余計悪くなる。むしろマニフェストを破った方がいい。
745名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:45:15 ID:QkAMZWG30
>>723
問題が起こる度にそうすれば最強だな
746名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:45:17 ID:LOk9NvOM0
>>716
テレビ局はこのセリフを取り上げて叩けよなw
747名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:45:27 ID:7V8gXWjs0
>>726
むしろ、マニュフェストに乗っけたほとんどのバラマキを辞めればそれでいいw
748名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:45:32 ID:jPio0wXa0
>724
こっちみんなwwwwwww
749名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:45:37 ID:9DKQUpbj0
>>744
半分同意
ただし国民を騙した責任はしっかり取るべき
750名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:45:50 ID:dPN88AUX0
自分らの見積もりの甘さ、政権担当能力の無さを
国民の意見ならと話をすり替えてる
本当に最低だな
751名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:45:54 ID:0xXBCVuJ0
>>744
自称マニフェスト選挙だったので、そのときは総辞職・解散総選挙でお願いします
752名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:46:10 ID:2XA8uFLRP
>>733
だから、膿の部分があるなら切っていいって言ってるだろ。
753名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:46:19 ID:6agwVK8SO
>>733
前の政権が悪いので、できませんでした


言い訳だな
754名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:46:20 ID:x9spcTqOO
国民はマニフェストを信じて投票したんだぞ
やっぱりあれは票取りのための嘘だった、ということが証明されたな
まあ最初から分かってたから自民に投票したわけだが
755名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:46:35 ID:zfa+2BWqO
>>733
民主党の支持団体を調べてから言えよ!

みんな日本に憎しみを抱いてる奴らだぞ。
756美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 10:46:36 ID:hxG6XFjx0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ちなみに、自民党はこう言ってたのをお忘れなく。

          「国債の発行は抑えて、消費税を上げる。」

           それって弱者いぢめじゃない!!!!!!!!!!!!!
            国の借金増やすよりずっと悪いでしょこの不景気な時に!!!!!!!!
757名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:46:43 ID:E6KHw4EI0
>>684
官から民へ
国債発行30兆円枠
痛みを伴う改革
自由競争社会
規制緩和
緊縮財政
靖国参拝
自民党をぶっ壊す

そうは言いながら最終的にはほとんどの公約を守った小泉であったw
758名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:46:52 ID:XsZHpEZd0
>>733

膿と一緒に血も出てきたな
759名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:06 ID:2t26Ys9KO
★地方公務員の給与も削れるよ。公務員給与無駄遣い対策チーム発足させろ
【公務員給与、諸外国の倍以上】
303: 2009/08/11 15:31:53 0yKyDaed0
日本の政治家・官僚は国賊≠ナある
千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(874万円)
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。
 先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、年間報酬は平均1800万円、
州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円よりも少ない。
イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ同
じである。
破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者より何倍もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
 さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内80市町村で一番高い。
最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が特別違うわけでもないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない。
おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。
中小零細企業の中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、政治家や役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の
何者でもない。
760名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:07 ID:yGVkeXH00
マニフェストが実現できなかったら責任取るって言ったじゃないか
761名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:08 ID:+HOru0CO0
HP調べれば概算要求分かるんだから
新聞やテレビはせめて90兆円がどんな内容に使われてるのか
全てを明らかにすべきでしょう
そうすりゃこれとこれは居る、これは要らないって議論になる


それをしないで選挙に挑んだら参院選で民主は大敗北しますよ
762名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:14 ID:6z/lblaj0
>>733
テレビマスゴミと同じ台詞
763名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:15 ID:PynlPIg7O
子ども手当て廃止にすればいい
最低でも所得制限にしろ
(σ´・∀・)σYO!!
764名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:16 ID:FRYs8QrP0
>>18
ばっちりマニフェスト実行できなかったら責任取るっていってるな。
765名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:17 ID:tBmkB7Gh0
不作為内閣
766名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:18 ID:zZJKT+RP0
単純に自公と小沢が鳩下ろしに動いてるだけなんだろうけど、
このままじゃ細川のように退陣かなw衆参押さえてこれじゃ話にならんわ。
政権交代したことは良かったと思うけど、あまりに無能すぎる。
767名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:20 ID:NvGnPkLf0
国債増やすな。
768名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:27 ID:HzAWS8Sy0
>>741 英語できるわけないじゃんこいつが。
769名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:39 ID:2ICg9fqF0
無駄も埋蔵金も無かったので、「増税」と「国債」いきます!
ついでに、東アジア共同体やインド洋給油停止、基本的人権法まで通しておきますね!
年金は後2000億位かかるけど、がんばるよ!
あ、地球のために「環境税」もよろしくー!

景気は12月末までじっくり見守ってくよ。見守るだけだけど。
子ども手当ては次の選挙直前に一回だすから!
その次のもほしかったら、選挙よろしくね!
だって、雇用助成も景気対策も、未熟児の保育器や地域医療再生のためのお金も、
災害復旧費の予備費も、学校の地震対策工事費も、先端技術開発費も
インフルエンザ対策費までも削って、子ども手当てに回したんだよ!本気だぞー!
こうなったら、酒タバコ税、消費税までやらなきゃね!
さて、CO2排出権買う準備しないと・・・

あ、扶養控除は無くすけど、戸籍も無くなる予定だからいいよね?
東アジアから移民も2000万人ぐらい来るけど、友愛で仲良くしてね!

『国民の生活が第一!』

・・・こんな感じ?
770名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:42 ID:6VjNmO6C0
>>751
だいたい国会も開いてないのに『できませ〜〜ん』って・・・
やっぱり民主党のゴールは政権交代までだったんだな
771名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:42 ID:uWe3bUmtO
一ヶ月で詐欺フェスト破綻かよ
772名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:55 ID:xICGfniF0
民主党が実はやりたいこと

全部国営化だよ。
ロシア、中国、朝鮮大好きっこがあつまった政権だぞ。

あっちの国でいい思いができるのは、えらばれた人間のみ。
残った人間はいうまでもない。友愛される。
773名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:47:55 ID:7V8gXWjs0
>>749,754
一度も与党体験のない党のマニュフェストなんざ、まじで信じるほうが悪い。
いまどき俺俺詐欺に引っかかるようなもん。
774名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:18 ID:LOk9NvOM0
>>756
消費税少し上がるくらいなら構わんよ。
それより環境税とか子供手当におれの税金を使われる方が無駄遣いだよ。
775名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:24 ID:+hdLtnmS0
>>756

おっさんそろそろ薬がきれてきたんじゃね?
早く薬飲んで寝ろ。
776名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:25 ID:BdvNNGvbO
嘘付き政権
777名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:28 ID:/KRGdUBj0
民主党は詐欺集団
778名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:29 ID:OigCGlzRO
公務員はただ働きでいいだろ
愛国心溢れ出るネトウヨ様、お国のために死ねるネトウヨ様ならできて当然
779名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:36 ID:6vH7mMC30

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/        
           _/:::::::::::::/ ______    
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/     
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/     
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠      
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、      
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  こんなやばい時だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |        
       ∧ | ヽ / ___    |     オラ、わくわくしてきたぞ
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /       
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、         
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /   
   iノ´     ヽ人    /         )、    /    
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/     
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/


780名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:38 ID:MVSiKWml0
おかあさんが、マニフェスト守らなくてもいいってゆってた
781名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:40 ID:/ccI8Sy/0
>>711

どこがバランスだって?
閣僚ごとバラバラで首相は困りまくり
国会開く前からぼろぼろだわさ

反国益は民主党そのものだわさ
EX>朝鮮学校高校授業料無料化
   扶養控除廃止
   他にもいっぱい

国民に首吊れっていってるようなもんだわさ
782名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:45 ID:orQo6Pw/O
>>766

> 単純に自公と小沢が鳩下ろしに動いてるだけなんだろうけど、
> このままじゃ細川のように退陣かなw衆参押さえてこれじゃ話にならんわ。
> 政権交代したことは良かったと思うけど、あまりに無能すぎる。


不毛地帯w
783名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:50 ID:8VOuOtzV0
>>625
「ネトウヨ」を現実社会で叫ぶ奴がいるのか。
まあ、毎日新聞の報道によると 秋葉原事件の容疑者宅を撮影して「テラワロス!」と叫んだ若者 もいるそうだし、不思議じゃないか。
784名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:53 ID:Sa9yuc2NO
ミンスのマニフェスト読んでミンスに投票した奴5%だっけ?www
785名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:57 ID:MekgEYBS0
選挙公約を「毛ばり」と言った政治家が居たなあ。
786名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:58 ID:H91rRA0N0
>>711
空気読んで行動してるのは確かなんだが…それだけじゃダメだと思う。
国民が根本から願うのは景気の好転なんだし、
大衆の声を聞きすぎちゃうと経済政策滞って悪化の一途を辿ると思うけどね。
だからこそ、選出された人間の決断力のほうも問われるかと。

批判してる人間が似非右翼、反国益とは、俺には見えないけどねw
それぞれの立場でそれぞれの視点で見ていいじゃない。暴言はダメよ。
787名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:48:59 ID:Eofkby/3O
>>709
程度の低い縦読みすみませんでした
788名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:05 ID:WNAc1XXX0
>>717
そこだけは立派だったな
789名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:05 ID:9DKQUpbj0
>>773
そもそも信じていない=民主に一票投じたおぼえが、まず無いんですけど
790名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:08 ID:qkqev8aeO
>>773
一応無い訳ではないぞ。社会や自民も一部入ってるから
791名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:09 ID:u3uWNh0m0
「思いでマニフェスト」
792名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:15 ID:7F3z7BJjO
>>733
具体的な説明とソースは?
793名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:25 ID:b4Whooet0
「マニフェストを実行する」も「国債を増やさない」もどちらも掲げていたのに何故この言いよう
794名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:31 ID:Cbw51kNP0
消費税増税が弱い者イジメwwwクソワロタwww
795名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:32 ID:ymWBiY+vO
796名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:37 ID:Wbrs5QhKO
>>733
自民党から出た一番大きな膿が民主党の幹事長をやってるぞ
797名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:42 ID:XGGFSbVc0
>>724
こっち見んなw
798名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:49:54 ID:XsZHpEZd0
>>778

ネトウヨは無職が多い
→無職をネトウヨ認定しているから多いのは当たり前である。まさに猿芝居
ネトウヨは仕事しろ
→仕事は特殊な人間を除いて普通にしていると思うが
ネトウヨ=国士様
→これはむしろ褒め言葉だったりする。韓国人が日本批判に使う「倭人」のように
ネトウヨはニート。オレは高額所得者
→でも都合が悪いとネトウヨを大金持ち認定し自分を底辺にするのである。


テンプレで十分だな
799名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:50:01 ID:8KCoeAtzO
国民が悪い ですか(笑)
800名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:50:08 ID:IxRBJDsRO
裏の権利団体に金をまわす事しか考えていない糞団体。

誇れるのが、40年前に卒業した東大出身という事だけ
801名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:50:09 ID:2j3hzpWXO
「国民のせいで失敗しました」
802名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:50:21 ID:zfa+2BWqO
民主党が嫌いだ!
803名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:50:31 ID:ET3bG9+G0
臨時国会まだだけど政権交代してから
国会議員は給料貰ってるんだよね?
804名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:50:38 ID:7T+DZx2BO
>>773
瑞穂と千葉以外の大臣級は全て与党経験者ですが?
805名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:50:51 ID:icRbxl9Y0
『公約は遂行する』『国債も増やさない』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが、「首相」のつらいところだな。
覚悟はいいか?
806名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:50:52 ID:pwqZULi80
>>799
それはあながち間違いじゃない。
807名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:07 ID:d40YNW8J0
>>733
すぐやるって言った
増税・国債発行しないでやれるて言った
808名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:20 ID:2t26Ys9KO
★【経済】国際比較すると負担が軽い?日本の税制トリック 庶民はまじめに働いても長生きするほど貧困状態に陥る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254289260/

1:朝から大変ツカちゃんですφ ★ 2009/09/30 14:41:00 ???0
図のような国際比較に関するデータ(財務省発表)を見ると、「日本の税制は庶民に優しい」と感じられるかもしれません。しかし、それは大きな誤解です。財務省は「日本は庶民があまり税金を負担していない」と見せかけるために、あらゆるトリックを使っています。

たとえば「付加価値税率の国際比較」。いわゆる消費税率比較です。OECD加盟国は30カ国あるのに
数えてみると29カ国しかない。アメリカはゼロだから抜いているのです。アメリカには「小売売上税」が
ありますが、州・郡・市によってはゼロのところもあります。

消費税率比較にはもう一つ罠があります。比較は標準税率で行っていますが、食料品などは
非課税という国も多いのです。これを補正すると、日本の間接税の負担は決して低くはありません。

直接税にしても、日本は「個人所得税の課税最低限が低い」という誤解があります。しかし、ドイツや
イギリスでは、低所得者層がいったん納めた税金は全額戻るので事実上ゼロ。納めた額ベースで比較するのが無茶なのです。
いまの日本は、明らかに金持ちと大企業優遇です。小泉内閣の5年あまりの間に一般国民は5兆円
増税されましたが、大企業と金持ちは3兆円以上の減税になりました。低所得者からは容赦なく税金を取るのに、給料が62万円(ボーナスは150万円)を超えると、厚生年金保険料も頭打ちです。

※国民負担率(対国民所得比)
http://president.jp.reuters.com/uploads/2009/09/16/or_090504_hikaku_zuhan1.jpg
※所得税の課税最低限/所得税・住民税の負担水準
http://president.jp.reuters.com/uploads/2009/09/16/or_090504_hikaku_zuhan2.jpg
http://president.jp.reuters.com/article/2009/09/30/3CB4699A-A2A6-11DE-89A0-D6093F99CD51.php

いま、消費税増税は不可避のように思われていますが、上げるのは相続税でも法人税でも、高額所得者の最高税率でもいいはず。しかし、そこもまた「消費税を上げるしかない」というように世論がうまくつくられているのです。
809名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:22 ID:9DKQUpbj0
>>804
やっぱり「二流は二流」といった体
810名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:28 ID:D+UutCJe0
>>799
(民主に投票した)国民が悪い
811名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:29 ID:MekgEYBS0
>>766
ポスト鳩山は…やはり羽田内閣ですかね。
812名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:32 ID:ApSM7fZ00
「国債残高増やさないで子ども手当て等々を実現する」というのがマニフェストの約束だからさ。

鳩山は何をトチ狂ってるんだ?
813名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:34 ID:pcetqZL70
マニュフェストも約束
赤字国債は作らないって選挙なんかで約束してた

どっちも約束。膿を出すのにバイ菌だらけの手でやってたら意味が無い

そもそも約束を守れない人を信じられないし、
出来ない事をできると言ってしまう政治家は要らない

仕事以外での内容の無いパフォーマンスしてる
映像ばかり見てるから支持する気にもならない

別に自民党を支持してる人じゃなくて普通の国民なんですけど
言ってる事間違ってます?
814名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:42 ID:6PiU+DBdi
>>424
森永がアップを始めました
815名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:50 ID:+hdLtnmS0
鳩山は政権交代が最大の景気対策とかいってなかったか?

816名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:53 ID:9ecAzjQK0
>>793
だよね?凄く不思議な質疑応答。
817名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:51:57 ID:18Z3HU1R0
今民主党のマニフェストを読むと嘘しか書いていないことが良くわかる。
818名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:00 ID:l3GSuFKr0
国債無しでは実現不可能なバラマキを国債無しでやってみせる
みんすだからできるんだと豪語してたのにこの低鱈苦
819名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:00 ID:9is+JihH0
>>658
>>688

「あなたが、歴史をつくったのです。」

ほんと無責任な物言いだな

確かにこのままいけば黒歴史になると思う
民主党支持者はどう思うんだろうな…
820名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:01 ID:bqz3siqqO
選挙前にあれだけ財源はあるって言ってたじゃん、無駄遣いをしなけりゃいいって
この発言をするの早すぎるだろ
821名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:02 ID:helpQxXB0
鳩山の逮捕まだかよ
822名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:04 ID:fRR8rh4T0
ここまでネトウヨの予言通り
ネトウヨは神でいいんじゃないか?
823名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:13 ID:L9qX6bC50
結局、日本の借金増やしたのは小沢とポッポって歴史には残るわけか
824名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:14 ID:Y9UtB2cvO
民主党が政権とったら、毎日、笑えると思ったんだ
投票して良かった…
825名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:20 ID:MW+pGObJ0
とうとう自分の無能を国民のせいにしだしたw
826名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:27 ID:ARcjOXY50
まぁ国民のせいだけどね。民主党に投票した国民のな!
827名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:33 ID:mxiH8pvb0
>>420 それ、なんてソフトバ(ry
828名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:41 ID:6z/lblaj0
あの民主信者のテロ朝コメント屋大谷は、
”高速無料やガソリン税減税は止めたって国民は判ってくれる”って
提言してたよ。
829名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:42 ID:QkAMZWG30
結婚のことを「ゴール・イン」と表現するけど
まさに政権交代は字面どおりのゴールだったな。
私にはスタートだったの
830美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 10:52:47 ID:hxG6XFjx0
>>774
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 子供手当ては定額給付金と較べて、
          目的がはっきりしてるし、効果もはっきり出るでしょ。
           なにあの定額給付金って。バカじゃないの。

          そっちのほうが無駄でしょカス。

>>781
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 自分たちで選んだくせに、総理を総スカン、
           頭を3回すげ替えたクズ組織と較べてみろクズ。

>>786
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちは民主党が、空気を読みつつ(読まないでは支持率低下は避けられない)
           国を動かしてくれることを期待してるけど。
            自民党では小泉ちゃんがそれに近いことをしてたけど、
             鳩山政権は違った手法でそれを成し遂げてくれるんじゃないの。
              一般人を代表して言わせてもらうと、
                民主党はやってることが今の所、派手で好感もってるんだよね。
831名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:54 ID:yGVkeXH00
>>811
あの人もう半身動かないから
杖があってもまともに歩けないんだよ
832名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:52:54 ID:TSMcZiZdO
>>1
その手があったかwwwwwwwwwwww
833名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:53:00 ID:3fguD0YG0
鳩山の逮捕・・まで行かなくても、とりあえず任意同行まだ?
早く祭りやりたいぜ
834名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:53:11 ID:af3umM040
>>756
民主は消費税上げない代わりに扶養控除とか廃止するが。
消費税のほうがよっぽど平等な税だろ
835名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:53:12 ID:S1r/U3Sq0
今回民主に投票した「自民にお灸を据える」つもりの人は
まさかここまでとは、という感じなんだろうな
今までの民主みれば充分にありえると思った人は自民に入れてるだろうし

あと4年、日本の体力が持つかどうかはわからんが
この政権交代を機に政界再編が進むのが一番良い、と言うか
これだけ混乱して再編されないようなら本当に日本終了のお知らせだわな
836名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:53:27 ID:sQpXe0CG0
>>805
『国債も増やさない』が公約の中にあるから更に話がややこしいw
837名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:53:28 ID:7V8gXWjs0
>>813
野党の主張する事や、公約は破られるのが当然です。これは議会制民主主義の宿命なので覚えておきましょう。
立場が180度違うので当然ですね。政権取った後も野党時代に言って事をそのまま検証無しで実行するのはただの馬鹿です。
838名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:53:31 ID:ZA/qDlEA0
予算の組み換えで財源を出すと言い切って選挙に勝ったのだから
できないならもう一度選挙しようよ
839名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:53:42 ID:D+UutCJe0
>>827
ソフトバンクと言えば、原口がハゲを呼んだっぽいよ
840名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:53:46 ID:GE9z7+/n0
民主党は1円も無駄にしませんってポスターあったな
ポスター自体無駄だと思ったわw
あれ税金で作ってんだろ
841名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:02 ID:v5KNplJY0
ガキ1人に年31万とか
そんな馬鹿な話あるか
842名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:03 ID:rVVIQO2c0
>>744
賭けだな…w

社会人の常識も通じないし。
843名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:06 ID:NEdoJ3+sO
マニフェスト実現で
国債増やさないで景気上げる選択肢はないの?
無駄は省いていいから
844名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:09 ID:bX4qzZE10
マニフェストを見直すのなら解散しようぜ
845名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:19 ID:6VjNmO6C0
>>833
今、鳩が逮捕されたら民主党の失点を全部押し付けられそうだな
小沢『彼の虚言癖には常々呆れてた』とか言いそうw
 
846名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:27 ID:1HXqYKuI0

「国債を増やさない」と「マニフェスト実現」

は両立しないと・・・そうですか・・


もうね・・ホントね・・死ねばいいよ
847名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:29 ID:sKsq0e9Z0
ミンスマニフェスト → 詐欺師の売り文句
鳩山の釈明 → 詐欺師の言い訳
汚沢の存在 → 元締め

ミンスは国家を巻き込んだ詐欺集団にしか見えません
848名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:33 ID:HH6sY7fu0
マニフェストに書いてあることを国債発行なしで実行するのが

  公  約

だろ?

できないなら土下座して謝れw
849名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:38 ID:FaHW1zXL0
解散解散!
850名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:38 ID:sA1HE0aU0
マニフェストは今後4年間で行う国民との約束じゃ無かったのか?

まあ無理なのは判ってたので民主には投票しなかったが今後の反動は怖いぞ。
851名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:44 ID:IxRBJDsRO
>>733
遊び半分で煽っても、
鳩山が無能な反日売国奴で、
ミンスの利権団体の為に国民を潰す糞だという事実は変わらない。
しかも、利権団体が反日団体が含まれる事実
852名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:47 ID:2dMntm9iO
「借金無しないでお金をバラまきますという民主党のマニフェストは、
借金しないと実現出来ない事がわかりました。
だからこのマニフェストを実現できないのは借金に反対する国民のせいです。」
かよ…。
853名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:54:51 ID:cOp+quyb0
もう無茶苦茶になてきたな、国会開催前から
在日マスゴミの調査では支持率50%ぐらいで抑えるだろが
情報強者の2ちゃんでは支持率ほとんどゼロだろ、どうすんだ国会
854名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:02 ID:MW+pGObJ0
国債増やさない、もマニフェストにあったんじゃなかったか?
どっちにしろ公約違反w
855名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:05 ID:6z/lblaj0
選挙前は、原口や長妻があれだけ大口叩いていたのになー。
856(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/10/16(金) 10:55:10 ID:zoVEfPbmO
あれ?
マニフェストが実現できなければ、首相辞めるって言ってなかった?
857名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:13 ID:xICGfniF0
100万円投資すると、毎年30万円ずつもらえるんです。
解約すればいつでも100万円もどってきますから。
858名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:13 ID:2t26Ys9KO
【笑いの止まらない中国】鳩山のアジア重視=日米弱体化に期待感 国益じっくり選別
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255252771/

1: 2009/10/11 18:19:31 5FoWxIk+0
中国の胡錦濤国家主席は10日、北京で開催された一連の会議を
「成功だった」と総括した。特に、会議を通じてより鮮明になった鳩山の
「アジア重視」について、中国側は「日米同盟の弱体化、東アジアでの米軍の影響力低下の方向にかじが切れるのではないか」(中国政府関係者)と期待感を強めている。
 中国はこの日の日中韓首脳会議で、鳩山が唱える東アジア共同体構想について、温家宝首相が「東アジアでは、既存メカニズムの協力が進んでいる」と、日本が主導権を取ることへの警戒感をにじませた。
 しかし、鳩山が「米国に依存しすぎていた」と公言したことは、「日本の対米追従外交」(中国政府関係者)から脱却する一歩として"歓迎"している。
 中国政府関係者は同構想について「(日米間に距離が生じ)中・米・日
がそれぞれ等距離となり、中国包囲網の構築を回避する方向にもっていければ中国の国益にかなう」と話す。
 同構想で中国が期待するのは、あくまで「域内の自由貿易」推進などの経済協力であり、共産党一党独裁体制の中国が、政治的問題や安全保障面での統合を考えているわけではない。
 しかも、中国は建国60周年の軍事パレードでも示されたように、軍拡
路線を邁進(まいしん)している。鳩山政権の動きは、日米同盟の対中圧力を弱めることにつながり、軍事大国を目指す中国の国益に直結する。
 また、東アジア共同体構想は「互恵」が基本だ。環境保護や気候変動、再生エネルギーなどの分野での協力は、中国にとって日本の科学技術
を得ることにつながる。今後、東アジア共同体構想が具体化するにつれ、科学技術など国家戦略的に有益なものを選別し、利益を得る戦略を鮮明にしてくるとみられる
859名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:16 ID:gAthbvCu0
うわー汚いなー、マニフェスト実現できないのは国民の所為とな!はじめからgdgdなくせに。
860名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:26 ID:af3umM040
>>843
民主のマニフェストが無駄の塊だから無駄を排除しつつマニフェスト実行など不可能
861名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:27 ID:sQpXe0CG0
>>830
一般人代表・・・!?
862名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:27 ID:yjfb/YpY0
449 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/10/16(金) 02:22:20 ID:eg3rKA4e0
今まで一度も台所に立ったことがない人が
「料理本で勉強したから大丈夫」と自信満々で
使いこなせるはずもない高度な調理器具や珍しい食材を大量に持ち込んで
料理を始めてみたら、グチャグチャに散らかしまくるだけで
いつまでたっても食事は出てこず
調理器具と食材の支払いだけが残った

みたいな感じの政治だね
863名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:31 ID:d40YNW8J0
逮捕は当たり前
それだけじゃあ気が済まない
25%削減とかアジア共同体とか友好の海とか全部撤回してこい
864名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:37 ID:+hdLtnmS0
埋蔵金はどこいった?
865名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:38 ID:yb3zALm6O
どうやって全国民の意見を聞くんだ?

単年度のみの政策は仕方ないが子供手当等の恒久的な政策はマニフェスト通り無駄遣い減らして財源を確保してからやれよ
866名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:40 ID:9+FcBvmg0
もう…この先何年か…十何年になるかもしれないが。

日本は、だめだ。
867美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 10:55:47 ID:hxG6XFjx0
>>834
∋*ノノノ ヽ*∈ 
 川´・ω・`川 扶養控除廃止はうちも反対なんだけど、
          仕方ないのね。消費税よりは弱者の負担は少なくなるのかなって。
868名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:47 ID:0xXBCVuJ0
・自民が悪い
・アメリカが悪い
・官僚が悪い
・麻生が悪い
・国策捜査
・マスコミが悪い(西松問題)
・経団連が悪い
・国民が悪い←New!!

ほんと何でも人のせいだな
これが批判・反対しか出来なかったヤツの末路か・・・
869名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:50 ID:7V8gXWjs0
>>843
各種バラマキは景気対策ではないので、マニュフェストに書いてあるバラマキを全部辞めれば問題ナッシング
870名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:55:59 ID:Ibil8mpb0
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
日本の平均年収
http://www.ganvaru.com/
871名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:03 ID:dFFnyppN0
いやいや、自分が発言したんだからそれを守らないと
872名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:06 ID:t/gdnEU/0
               _| |_
               |三|
               |三|
    ,ィ⌒´⌒ ̄ ̄"  |三|    
  /´   ノー―´ ̄|  |_|\           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /   /       |   ┃   \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/  / ̄         \      |       //        ヽ:::::::::|
|   /            |    |      // .....    ........ /:::::::::::|   
ヽ |⌒、   /⌒ヽ    |    |      ||   、  ,    \::::::::|
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ      .| -=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  |(゚ )ノ 丿 ヽ(。)__/      )/      |'ー .ノ  'ー‐'     ) |
  / ̄ノ / `―       ヽ ノ       |  ノ(、_,、_)\       ノ
 (  ̄ (    )ー      |ノ          |           \     |_  
  ヽ  ~`!´┃'        丿         |   トェェュェア  〉   /|:\_
   |/ トエェェェイア ヽ   /|:\       ヽ  `ー―'     //:::::::::::
   \ ヽェェェ| |ノ  ノ/ /::/ \      /\___  / /::::::::::::  
   ./:`ヽ ヽ U   /   /::::::::::::: ::::\   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::
                            
ゆうあい まにふぇすと こどもてあて・・・    つかえねぇな・・・1ケ月で、まだ国会も 
                             開いてないのに壊れやがった 
873名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:09 ID:Cbw51kNP0
26日に開く臨時国会がどうなるかすげぇ楽しみだわww
874名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:12 ID:6vH7mMC30

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/        
           _/:::::::::::::/ ______    
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/     
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/     
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠      
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、      
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  こんなやばい時だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |        
       ∧ | ヽ / ___    |     オラ、わくわくしてきたぞ
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /       
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、         
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /   
   iノ´     ヽ人    /         )、    /    
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/     
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/


875名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:16 ID:gNslVbIuO
>>829
鬼才あらわる
876名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:18 ID:2XA8uFLRP
>>828
そりゃ正しい事やりゃ理解は出来るだろうよ、大抵の日本人は。
ただ次の選挙じゃ入れませんよってだけだ。
877名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:20 ID:bn7kKXYH0
878名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:25 ID:Utzg0LIM0
>「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」

マニフェストの不実行を国民の所為にしないでください
国債の話なぞ聞いてません
非常に不愉快な発言
879名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:29 ID:9DKQUpbj0
冬に備えてバラマキではなく腹巻きを支給してみてはどうか
880mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/10/16(金) 10:56:33 ID:r/Rzxy2L0
>>856
「当然責任を取る」と言ってはいたが、「辞任する」とは言っていない。
881名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:33 ID:Chf5eocP0
あっちへフラフラこっちへフラフラどっちなんだよw
だいたいマニフェストだって優先順位ってもんがあるだろ
金を出さなきゃいいだけ、金を出せばいいだけの事ばっかりやりやがって
882名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:35 ID:LOk9NvOM0
>>830
ぽっぽも退陣するだろ。
とても一年も総理をできる器とは思えない。
もちろん、支持率も低下してマスゴミが叩きだすだろうしな。
883名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:35 ID:VcZSxi9Q0
また自分で言ったことを忘れたのか
884名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:38 ID:nGbkbaU60

「国債・増税なしで、マニフェスト実現なんて嘘でした。ごめんなさい」は?

いい大人が謝罪もできないのか?
またママの後ろに隠れるのか?
885名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:43 ID:7oKVFK4C0
特別会計の無駄は一体いくらなんだ?
その説明をとばしていきなり赤字国債増額発表かよ
特別会計から足りない分を持ってくるんじゃなかったのか?
886名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:56:46 ID:+lfUNHq/0
>>830
タカリ屋の乞食女。何でもクレクレと言ってる部落民だろ。w
887名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:04 ID:yOUKFkWo0
>>862
しかもその支払いは食わせてもらう(筈だった)側持ちなんだぜ
888名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:04 ID:YKfC6lMq0
で・消費税を口走りか・・バカ民主さん?
公務員を減らせ2割は最低でもだ・・
事務職など不要。
889名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:04 ID:1KjXrmcw0
悪いのは自民党
悪いのは官僚 官僚氏ね
チェンジ



団塊とじじババは10文字×3行までしか理解できない
ゆとりの方がまだマシとか恥を知れよ
890名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:06 ID:9ecAzjQK0
マニフェストの中に「赤字国債を発行しない」が入ってた
  ↓
マニフェスト実行の為には赤字国債の追加発行が必要かも、
なんて含みのある発言。
  ↓
それについて質問。
  ↓
「マニフェストは絶対守る」
「赤字国債の発行は、国民の意思に沿って極力しない」

本気で何を言ってるのかわからん。
・・・理解出来ない俺が馬鹿なの?
891名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:07 ID:+hdLtnmS0
>>868

クレーまーなんてそんなもんだろ。
892名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:10 ID:lBlSihlCi
>>695
税収は減るだろうねえ

だって、麻生は就任から一年間景気対策
ばっかりして、それでやっと今この状態だからな

誰か命知らずなエコノミストがゲンダイあたりに
「日本で景気対策せずとも新興国の好況により
景気は回復し、来年の税収はむしろ増える」
とか吹き込んてくれねーかな

いや、民主党は脱輸出依存を掲げてるから、
新興国とか関係ないか(笑)
893名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:10 ID:/1C4AHmB0
今こそ政権交代の時期ではないだろうか
894名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:10 ID:1HXqYKuI0


国債増やしたら

マニフェスト実現ちゃぁうやぁああああん

何言ってんの???死ねばぁあああー?
895名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:13 ID:43KPfl9U0
「国民が『マニフェスト実現』より『マニフェスト守れ』ということなら、マニフェスト見直しの可能性もある」


    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
896名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:13 ID:VWw8baxj0
>>862
「この人は大丈夫!前のコックより上手く料理を作れるはずだ!」
と注文した客が、腹空かして餓死寸前ぐらいまで行くのか
897名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:17 ID:ARcjOXY50
>>862
お勉強がよく出来て知識もあるけどオペ一回もしたことない教授が執刀するようなもん。患者は国民。
898名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:24 ID:QkAMZWG30
>>837
お前さっきからそれ言ってるけど
少なくとも主張してたことを変えた時に責任はとるべきだと思うぞ。
それに、変えるにしたって限度がある。
いくらなんでも今回の民主党は目に余る。
899名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:27 ID:uTTNg3DB0
でも麻生内閣なら多分これより最悪な結果になってただろうから一応改善といっていいんじゃね
900名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:29 ID:+p1/4+YZO
このgdgdっぷりは何だ?
来年分は予算を掻き集めたとしても、
2011年以降の予算はどうするんだ?
増税するしかないが、やる覚悟あるのか?
確実に参議院選挙で負けるけど。
901名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:31 ID:yGVkeXH00
フラフラしすぎだよね
鳩山首相には強い意志のようなものが感じられない
独走とかじゃなく、広く意見を聞くタイプの過去の総理でもそういうのはあったように思えたがな
902名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:32 ID:nCi2ZAgB0
埋蔵金まだあ?
903名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:37 ID:qYBuc8uo0
ワクチン接種時に熱が出る感じで混乱してるなら我慢できるが、
慢性的にこんな混乱が続くようなら日本オワタ
904名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:45 ID:af3umM040
>>867
税に関する考え方の違いだな。俺は消費税なら金持ちは一杯贅沢品とか買って
いっぱい税納めて、貧乏人は必要なものしか買わないから金持ちより税少なくなるって考えなんだが
905名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:47 ID:vK4p0Nyz0
昨日テレビでみたが、国会議員の給料が高すぎる。わずか2日で200万を支給。これを削ればいいのだが、各人気まずい箇所はふれていない。コレこそ無駄!
906名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:50 ID:6z/lblaj0
今月の”朝から生テレビ”は面白い事になりそうだなー。

まさか政治から離れた話題をテーマにする事は無いだろうな。
907名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:54 ID:TE6jac5+0
打倒自民の段階を大目標にしてノリだけで騒いでた集団だからな…
祭りが終わった後は何を言ったか覚えていない酔っ払いばかりで
後片付けも出来ずに周囲に迷惑かけるだけ
908名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:54 ID:FB/mmSdzO
次は「国民」のせいですかwww
909名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:57:58 ID:yOUKFkWo0
>>867
あんたの言う「弱者」の定義って何だ?
910名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:58:06 ID:L6M6HX380
な さ け な い
ぐらいは言ってもいいよね、国民は。
911名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:58:09 ID:6TrVlTTX0
国民が悪いの最終フラグキタなこれ
でも俺ら直接訴えれないんだ
早く逃げてないで臨時国会開けよ、卑怯すぎる。
912名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:58:12 ID:9iY1rxB/O
マニフェストは時間とともに変わるんですよね?
913名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:58:18 ID:2t26Ys9KO
【政治】独裁者 小沢 支配着々すすむ [10/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255619513/
1:@株主 ★ 2009/10/16 01:28:16 eMuVXoWQ03
「小沢支配」着々 代表質問はさっそくNO

 政権発足からの1カ月をかけ、民主党の小沢一郎幹事長は「政策と党務のすみ分け」を
大義に掲げ、党の支配体制を固めてきた。党役員会は側近で固め、14日には国会内に
「小沢チルドレン」ら新人議員約140人を集め、1年生の心構えを説き、権勢を見せつけた。
一方、臨時国会での首相の所信表明演説への代表質問はさっそく辞退してしまった。
かつて自民党を振り回した「小沢支配」が再現されようとしている。

 「40年前、私ども1年生議員は『益荒男(ますらお)派出婦』といわれ、定足数が足りない
委員会を走り回った。『こんなことのために出てきたんじゃない』と思うかもしれないが、
それも一つの経験、修行です」

 14日午後、国対幹部と新人の会合に現れた小沢氏は、自らの駆け出し時代の
思い出話を穏やかな表情で語り始めた。話は半年にすぎない閣僚経験や最年少の
自民党幹事長に就いたことに及び、こう結んだ。

 「与えられた仕事をきちんとこなしていくと将来の展望が開ける。
院内に来たら幹事長室に立ち寄ってください」

 小沢氏は選挙、国会対策などの党務に専念し、鳩山由紀夫首相が統括する政策には
口を挟まないと公言。一方、党役員会に首相は入れず、輿石(こしいし)東(あずま)
参院議員会長、山岡賢次国対委員長、石井一選対委員長ら側近議員で固めた
914名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:58:34 ID:NO4uWnMV0
まずパチンコに課税しろよ
915名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:58:36 ID:E6KHw4EI0
>>840
国会の引っ越しに億単位のお金使っといてなんだかなぁw
916名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:58:47 ID:jPio0wXa0
>756
消費税上げるのは勤労者が減る社会じゃごく自然だと思うがね
917美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 10:58:49 ID:hxG6XFjx0
>>882
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 自民党と一緒にしないほうが良いよ。
          自民党は本当に腐ってるんだから。
           民主党は青いかもしれないけどね。

>>904
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 金持ちって誰か知ってる?
          老人だよ。しかも貯金してあまり買わない。
           日本人の「金持ち」というのは、貯蓄している老人のことだっていうのは常識だよ。
918名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:58:51 ID:BCR02Z520
どこまでやり投げだよww
919名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:58:59 ID:3MU1JYoR0
920名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:07 ID:SxjP/b3b0
自民党議員時代から天下り根絶に向けて孤軍奮闘してきた渡辺喜美・みんなの党代表が生出演し、動き出した天下り根絶の問題点を取り上げた。

その問題点とは……。

鳩山政権はこれまで、麻生政権下で独立行政法人への駆け込み天下りがどしどし認められてきた人事について「認めない」と言明してきた。

ところが、9月29日に閣議決定された天下り根絶の中身を見ると、独法や特殊法人の役員人事は一時凍結。12月末までに行う公募で改めて役員を決め直す。その際、官僚OBの応募も認めることに軌道修正された。

これだと公募のやり方によっては事実上、官僚OBが天下りできる抜け道が残された形になった。

経済アナリストの森永卓郎が「天下りそのものを禁止しなければ、公募偽装してしまうじゃないですか」と怒る。

これに渡辺代表が次のような指摘を……

「この公募を誰がやるかですよ。それぞれの役所が公募をやれば偽装公募をやりますよ。できるだけ早く人事制度や給与制度を変える公務員制度改革法案を策定し臨時国会に提出すべきです。
ところが昨日(29日)の平野官房長官の記者会見を聞いていたら、年明けの通常国会に提出する方針だという。よほど官僚の抵抗が大きかったのでしょうね。官僚は『身分』じゃないんです『職業』なんです」
キャスターの赤江珠緒が「民主党案をどうご覧になっていますか?」に、渡辺代表は「まだまだ不十分」と不満を述べた。
921名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:08 ID:Pohu06a9O
埋蔵金あるじゃん。鳩山家の資産
922名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:12 ID:yjfb/YpY0
>>897
民主党は、研修医からやり直したほうがいいね
923名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:15 ID:MekgEYBS0
>>843
>マニフェスト実現で
>国債増やさないで景気上げる選択肢はないの?
>無駄は省いていいから

民間給与より高額給与支給している自治体への地方交付金全額カット。
924名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:27 ID:6hHtIJ+TO
今こそマニフェスト通り、政権交代をするべきだよな。
925名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:28 ID:QqoQO7Ci0
国債増やさずマニュフェスト実現しろ
926名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:35 ID:prcglkot0
こういうぐにゃぐにゃな物言いする奴に付き合ってて
ムカつかないのかねマスコミ
927名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 10:59:38 ID:kCfQglhC0




国債出さずにマニフェスト実現が公約だったのでは???????




928名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:39 ID:LOk9NvOM0
>>867
そっちの方が弱者にきついわw
消費税は一番平等だろ。
おまえの頭はうじでもわいてんのか?
フリーターのくせにこの時間になにやってんの?www
929名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:41 ID:dM0UWedEO
この発言がテレビ層に届かないであろうことは真に残念だ
930名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:43 ID:Tq95Byzk0
こいつは何を言ってるの?


教えてくれよ民主信者ああああああああああああああああああああああああああ
931名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:44 ID:hl1oBLdX0
>>481
これが印象操作ってやつか。
麻生がリーマンショックを起こしたってすげー妄想だなっww
932名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:48 ID:IxRBJDsRO
売国と、後援者や身内の資金確保だけはしっかりやる売国奴ミンス
933名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:59:59 ID:/1C4AHmB0
なんか、国債ではなく紙幣を発行しそうな気がするのは俺だけか?
934名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:04 ID:qUEx76hX0
さすが鳩山だな。ずっと一貫して


支離滅裂だ
935名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:09 ID:zZJKT+RP0
しかしこうなってくると、小沢が藤井や亀井を動かしてるようにさえ思えてくるな。
一方で仲良しの横路とギクシャクしてるし。岡田の心配はこの辺だったかw
936名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:09 ID:kXJocs1c0
>>1
自民のやり方で無駄な予算はそれほど多くなかった
ことを鳩山自身が認めたことになるか。
937名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:10 ID:7V8gXWjs0
>>898
バラマキするなら借金しないと無理です、ってちゃんと国民に話したのは評価に値するぞww
938名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:15 ID:VYwT1WtYO
代用が埋蔵金を掘り出してくると信じてます。
939名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:22 ID:NEWar6el0
勿体付けてないで莫大な埋蔵金速く出してくださいよ
まさか嘘だったってわけではないんですよね?
940名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:22 ID:MW+pGObJ0
>>909
在日韓国朝鮮人
941名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:25 ID:E6CcmKoe0
早速、国民へ責任転嫁。
942名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:25 ID:+hdLtnmS0
ネトウヨ連呼厨でてこいよ。
この状況説明しろよ。
943名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:26 ID:saZZyNnzP
>>798
>ネトウヨは無職が多い
→無職をネトウヨ認定しているから多いのは当たり前である。まさに猿芝居
ネトウヨは仕事しろ

http://narouren.jugem.jp/?eid=2209

現実を見ろ。
派遣村を批判したり生活保護を批判している層が無職なわけがないだろ。
蟹工船がベストセラーになったり、不景気による派遣切り騒動などの原因で
共産党員が激増した事例(上記HPの通り)でもわかる通り無職はサヨクに
なるわけですな。
944名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:29 ID:9ecAzjQK0
>>933
いやまさかそんな、そこまで行くと最早魯鈍者だ。
945名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:43 ID:W8an8ALfO
>>933
鳩山友愛円か
946名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:44 ID:pcetqZL70
さすがに、民主党擁護に無理があり過ぎて無理
947名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:46 ID:tFWJtBTJ0
大丈夫。最後までマスコミは民主党の悪い面は報道しないよ
少なくとも中国に編入されるまでは黙りだよ!!
948名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:49 ID:2Cauw2hqO
嘘つきっ!
ムダを省いて、埋蔵金を使えば実現できると言っていたではないか。
なにこの恐喝めいた言いっぷり。
だからあれほど財源はと口を酸っぱくしてみんな言ったのに。
いわんこっちゃない。
小選挙区も比例代表も自民党を選んで良かったよ。
金をバラまいてばかりでまるで社会主義みたいだ。
神奈川県民だが、 25日の補欠選挙はやはり自民党。
949名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:48 ID:S5GAlN8t0
>>1
国民目線って言うか……
大衆に迎合しても、碌な事にならんと思うぞ。

つか、国債発行してもいいから景気対策やれよ。
950名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:00:51 ID:jYU8Wcja0
おバカな私にjojo風に説明して
951名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:01:13 ID:6TrVlTTX0
初の非自民細川政権を半年で壊滅させた
野党自民党の底力はガチ、国会中継も今は国民も注目してるからな
どんだけ焼け火鉢のミンス大臣蛸踊りが見れるんだろwktk
952名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:01:16 ID:jPio0wXa0
>867
扶養控除なくなる上に真っ当に働く奴が馬鹿を見る社会になると
だれも自称弱者の面倒なんか見なくなるよ
953名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:01:17 ID:BmXSM45h0
だめっ>>899には触っちゃダメ!
954名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:01:32 ID:96wCXz+90
てか、どんな見通しがあったのか公表しろよ
ちゃんと働けカスゴミ
955名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:01:36 ID:9DKQUpbj0
>>950
ガソリンスタンドで説明しろと?
956名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:01:36 ID:H91rRA0N0
>>830
んー、派手、ねえ…。
どんな政策に好感持ったのだろう?無駄削減?
個人的には内訳が発表されないから評価のしようがないけど、年末・年度末には何らかの影響は出るかなってみてる。

ちなみに大衆の心情動かすには短く分かりやすい言葉で断言した方が動きやすいんだよな。
選挙前だとまずは政権交代。みたいなフレーズで。
経済政策はやや複雑な面もあるから、子供手当てとかはそのカードだろうね。
957 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/16(金) 11:01:43 ID:0xXBCVuJ0
      ⊂⊃
     / へ、 ヽ      /二二ヽ
     6/ 、 )_ヽゞ     イ _、 ._ 3
     ヽ ゚,_ゝ゚/       ヽ凵Mノ
     /<∨> ヽ       / Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ ‖| / ノ
 |中川|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|麻生|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _____∧___________
           /
958名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:01:57 ID:HgSchnXAO
鳩おまえは一体なにをやりたいんだよ
959名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:02:09 ID:/1C4AHmB0
>>944-945
でも紙幣を新規で発行したら、円高も円安に進むはずだし以外と一石二鳥だったりして

詳しくはしらんけど
960美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 11:02:13 ID:hxG6XFjx0
>>928
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 一番弱者に厳しい、年金問題がおきたのは、
           どこの党の政権下? 逃げないで答えなよボケ。

>>952
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 真っ当に働くとかバカじゃないの。
          「働きたくても働けない」人をないがしろにしていいわけないでしょ。
961名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:02:15 ID:c4PWM9uj0


*********国債の発行は初めから全く不要***********
**********不足している通貨を刷れ*************


日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

法改正して日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5,000兆円でも壱京円でも刷りまくりばら撒け。
1ドルが360円になるまで円を刷れ。



           話はそれからだ。
962名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:02:19 ID:smKXfFc40
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
2009年7月30日 鳩山「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」
http://www.youtube.com/watch?v=25qt7pDA6XE


963名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:02:35 ID:QkAMZWG30
>>937
「ちゃんと話した」とは言えないだろ。
記者会見でも開いて謝罪・撤回して最低限。
今のは、がんばったけどごまかせなかったってレベルだわ。
964名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:02:39 ID:Yc5v1e4C0
政権交代したら景気回復じゃなかったの?
965名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:02:46 ID:xICGfniF0
>>958
中国と朝鮮半島とロシアとの間にパイプつくって、いい思いする。
966名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:02:52 ID:1WX/ZkWsO
>>917
つ 鯖の生き腐れ
967名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:02:54 ID:G6jgyXyAP
所信表明前に終了って歴史の教科書に載るレベルだな
968名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:03:00 ID:dbnFksnF0
「ぶれまくってる」って事がぶれてない

ホント、低所得者や専業主婦に選挙権与えるからこんな事になる。
969名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:03:01 ID:vbteJdy20
ビジョン無きピジョン
970名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:03:21 ID:juPPYrr6O
激ヤバ国債の認知がすすんでるな
良いことだ
次は毎年収入の倍の支出が組んである予算が大問題になるだろうよ
税金少なすぎ又は歳出多すぎ
こんなんありえへん
971名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 11:03:21 ID:kCfQglhC0
民主党「政権を取れば財源なんてどうにでもなる」

↑↑↑↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:03:29 ID:MVSiKWml0
さあ、お次は増税連発作戦
973名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:03:40 ID:yGVkeXH00
>>960
「この仕事がしたい」と思ってもその仕事に就けない人を「働きたくても働けない人」」とは言わない
974名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:03:40 ID:pLqCfuvD0
>>926
ブレてるというより、ぐにゃぐにゃだよな。
975名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:03 ID:1HXqYKuI0
政治家としての責任まーだぁー??
976名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:09 ID:NjZ9RIVwO
こういうバランス感覚だけは褒めていい
977名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:16 ID:ET3bG9+G0
臨時国会をNHKが中継するか心配だ
978名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:23 ID:QDzuRS4p0
友愛さん、ここで埋蔵金ですよ!
979名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:27 ID:LOk9NvOM0
弱者救済→支出増える
強者虐待→税収減る
そして、まともに働く気をなくす生活保護と母子加算と子供手当。
これだけでガキの数にもよるが年間600万はもらえるんじゃね?
社会主義国家にして日本をどうするのかビジョンをぽっぽは教えてくれよ。
麻生みたいに経済大国の道を進むというビジョンがないのか?
980名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:32 ID:l3GSuFKr0
>>856
首相辞めたら政治家辞めるとは言ってた
だから首相になった以上次は引退w
981名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:44 ID:6z/lblaj0
>>961
賛成!
ただ360円てのだけはカンベン。
120円くらいがちょうどいい。
982名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:53 ID:NEWar6el0
マスコミ様「さすが民主党柔軟な姿勢に好感が持てますね」
983名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:56 ID:/FXdzH/a0

【速報】長妻氏、鳩山首相に辞意示唆か。
984名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:04:59 ID:xqm2qKAE0
鳩>それでは遠慮なく”嘘”こかしていただきます

ってこと?
985名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:01 ID:ouqWu1TJ0
>>960
コテハンって本当に馬鹿しかいないんだね
986名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:10 ID:q1oJqoHd0
つかもう解散間直な雰囲気が出てるんだが、鳩も辞めそうだし原口もそれでもいいとか
言ってるし、長妻逃亡だし、史上初の国会開催無しでの終了政権も有るな。
987名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:13 ID:8VOuOtzV0
>>926
そのためのキャバクラ接待ですよ。
988名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:23 ID:pcetqZL70
弱者は弱者である事が一番楽だって

野党だったから気楽に発言してお金貰ってた姿を思い浮かべると実感できる
989名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:25 ID:jPio0wXa0
>917
老人が金持ちだって分かってんなら何で消費税上げに反対するんだ?
奴等からどうやって金をとるつもりだよ

>960
イミフ
人口動態的に労働人口減少が見込まれてる中で税収を確保しないで
どうやって雇用対策をやるつもりだ?
どうやって職にありついた奴に妻子や父母を養わせるつもりだ?
990mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/10/16(金) 11:05:27 ID:r/Rzxy2L0
>>906
今日の「大田総理」

▽太田総理マニフェスト・・・「新たに借金をしないと子ども手当てなどができないのなら足りない分を自腹で払ってもらいます。それでも無理なら鳩山首相に辞職してもらいます」
果たしてこのマニフェストは可決か否決か!?
▽八ッ場ダム地元住民と意見交換会!・・・今、日本で最も熱い八ッ場ダムに太田総理が潜入!政治家が聞き出せなかった地元住民のホンネを聞き出します!
991名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:31 ID:pLqCfuvD0
>>976
バランスなくて壁にぶち当たりまくってるだろうが。
992名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:31 ID:hl1oBLdX0
>>937
選挙前に言えってことがな
993名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:31 ID:YKfC6lMq0
公務員2割削減が宙に浮いてますが・・
やらないはずの消費税を実施ですか?
2ちゃん自殺部隊に連絡が良さそうだな
犬死しなくても良いぞ〜ぉ
世間のお役に立てるぞ?
生まれてきた事を恥じなくても良いぞ〜ぉ
994名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:39 ID:7V8gXWjs0
>>963
謝罪はいらない。政策の実行はいつも柔軟にトライ&エラーを繰り返すほうが効率的。
いちいち謝罪を求めたり責任をあげつらう姿勢が、今の官僚や行政システムを硬直化させている。

なので、ぽっぽはせっかくなので大胆に現実路線に舵を切って欲しい。マニュフェストなんざ忘れちまえw
995名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:41 ID:zsAP2Msy0
埋蔵金を捻出すればOKで赤字国債に依存しない、といっていたんだから明らかに公約違反だろ。
996名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:53 ID:wet3F6aT0
まさにマルチ商法と同じ手口だ

最初はうまい話を持ち込んで、後から高額なものを強制で買わされる
997名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:05:56 ID:dfRvZIHH0
史上稀に見るクズ政権だなwww
998美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/16(金) 11:05:59 ID:hxG6XFjx0
>>956
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 高速道路無料化という実験、
          温室効果gas削減、無駄金削減、天下り近視、

            目茶苦茶派手でしょ。

>>973
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは派遣社員に偏見もちすぎ。
          舛添ちゃんがと同じ考えだね。
           一面正しそうだけど、本人の身になって考えれば当然なのね。




∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川9m 全員論破したところで1000GETだよ!!
999名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:06:02 ID:o1B0JUW50
えーーーっと、国債増やさないでマニフェスト実現するんじゃなかったっけ?
1000名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:06:06 ID:Cbw51kNP0
1000なら美香 ◆MeEeen9/ccが今月中に友愛される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。