【政治】長妻厚労相、記者会見を“ドタキャン!” 省内からは「嫌気がさしたのではないか」との声も★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
長妻厚生労働相は15日夜の2010年度予算の概算要求に関する記者会見に出席せず、
長浜博行厚労副大臣が対応した。

同省広報室は、厚労相が記者会見を行うと見て準備していたが、
長妻氏は記者会見の1時間以上前の午後7時前に退庁して帰宅した。

概算要求を巡っては、財務省が厚労省の額の削減を図ろうと、水面下で強く働きかけていた経緯があり、
省内では「財務省などから圧力を受け続け、嫌気がさしたのではないか」という見方も出ている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091015-OYT1T01395.htm

長妻昭厚生労働相は15日夜の2010年度予算概算要求の発表記者会見に立ち会うはずだったが、
最後まで姿を見せなかった。長妻氏周辺は「会見するとは正式に言っていない」と説明するが、
「大臣会見」を前提に準備していた同省の事務方は、突然の“キャンセル”で対応に追われた。

長妻氏は午後6時すぎ「政務で衆院議員会館に行く」と記者団に語り、タクシーで厚労省を後にした。
同氏が省内にいるかどうかを示す役所内のランプは「外出中」を示す黄色だった。

ところが午後7時半ごろ、ランプは突然「退庁」を示す白色に。広報室員らが慌てて確認に走り、
結局、同9時前から長浜博行副大臣が会見することになった。そのころ既に長妻氏は都内の自宅に帰っていた。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091015161.html

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255629774/
2名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:31:59 ID:GlZREAZw0
3名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:33:51 ID:jvky4xPx0
ペテンを語るにも限界を感じたのであろふ・・
4名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:34:33 ID:EoKu4jMpO
仕事したくない病
5名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:34:56 ID:NLOYmteh0
この大臣インフル対策してんの?
6名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:35:08 ID:u/P2DggFO
ばぐちゃんは6時半に起きるのかな?
7名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:35:22 ID:yGVkeXH00
やっちゃったな
8名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:35:39 ID:q8uz8JAE0
ミスター年金(笑)
9名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:35:40 ID:9gUXwLC+O


今日はどうかなぁ
さすがに不登庁?遅刻?のコンボはないよね
10名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:04 ID:zvt5m+aQO
ミスター年金(笑)
11名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:05 ID:iUMAc3WvO
こいつ短気だな
ちゃんと記者会見くらいしろ
12名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:31 ID:DQBOLtXLO
まあ、いつかこうなるだろうとは思っていたが
まさか国会が開かれる前とは。
国会が始まったらとてももたないんじゃないか?
13名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:32 ID:lO4MpcLh0
もう辞めちゃえよ
14名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:35 ID:b+CCpEYkO
おいおい、先日民主党幹部(笑)が、社会常識を持たないとダメだ(笑)って新人を怒ったばかりだろ
15名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:39 ID:CljGM+Xbi
無理だったんだよ この人は

インフルエンザの対応ちゃんとできんのか心配だ
16名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:42 ID:FV5TMl7D0
鳩山が大臣らは寝る暇がないから、質問取りは役人にやらせると言っていたが、
7時に帰るなら余裕で寝れてるじゃんw
17名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:52 ID:xEvCBMNB0
「長妻大臣は激務だからドタキャンぐらい大目に見てあげるべき」

とマスゴミがかばってくれると思ってるから何でもありだなw
18名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:54 ID:VGntAHHX0
ま、日本は汚い!とかテレビで掃き捨てるくらいの奴だからな。
そろそろ本性が出てきたんだろ。
19名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:36:56 ID:n1/ERJxIO
あーあ。ミスター粘菌。
20名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:37:17 ID:H81asPqj0
子供手当ての財源を地方企業にも負担してもらうと言ったら、地方から反発が来て
慌てて撤回して全額国費にしたら、財務省からクレームついたってところか。
周りみんなにいい顔してりゃよかった野党時代とは様変わりだなw
小沢さまに泣きつくのか。
21名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:37:30 ID:WrU7+4DSi
ガキかよw
22名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:37:37 ID:gaksHJ6g0
インフルエンザものすごいんですが、具体的な経過報告とか義務だろ。
23名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:38:02 ID:pf6Q6kom0
おれが会社に行きたくねえのと同じ症状だ
24名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:38:20 ID:5cc7L6N0O
俺も職場でエロDVDもらって帰宅を急いだ事あるな
25名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:38:31 ID:sXB99L6d0
外の空気が吸いたくなったのか?
26名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:38:52 ID:0jE25p/D0
案の定だな長妻w

何時逆切れして投げ出すかwktkですな^^
27名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:38:55 ID:z/nc289/0
俺達庶民の気持ちが分かるいい政治家だな
28名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:39:43 ID:EoKu4jMpO
子ども手当やめますと言えば悩み無くなるぞw

ほれほれ
29名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:39:48 ID:/7E9XQXB0
たいした覚悟もなくやってるんだろうな。
おとなしく野党のまま「僕の考えるすごい日本」でも語ってればよかったのに。
30名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:40:16 ID:8ItSz3RHO
口だけ言うのと実際やるのは全然違うってことだ
31名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:40:19 ID:Ux5oFcZmO
そろそろ人気取りの景気づけに閣僚の戦死が始まるころだ

長妻死亡!!
長妻国葬!!

惜しむらくは鳩山の演説が下手くそ。
最後は〜しようではありませんか!!だろうな。
32名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:40:28 ID:R++/6EqS0
マスゴミも子供相手にしてるんだからもっと気を遣わないと
33名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:40:43 ID:f8wct5JL0
批判するのは誰でもクズでもキチガイだってできる。
大臣の仕事は誰にでも勤まらないってことかw
34名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:41:03 ID:jyaYH1N40
>>19
熊楠かw
35名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:41:29 ID:7MidqSFf0
汚沢「いけません」
36名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:42:03 ID:m9snvAFy0
>>17
実際さっきのテレ朝ではそう言ってた
37名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:42:35 ID:ed0D0wG70
「いけません。いけませんねえ。」
38名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:42:47 ID:LwKiC9Qy0
>>36
まじで?!
39名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:42:50 ID:iFp10iWR0
普通に官僚にハメられたように見えるが?
40名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:43:26 ID:qmBZuTBGO
長妻あぁああwww
おらおらもっと頑張れ!頑張れ頑張れ!
41名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:43:27 ID:vhurzgjA0
うちに帰っちゃうわけw
42名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:43:34 ID:M4eBmRUvO
あきらかにくたびれてきてるよな
43名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:43:35 ID:ElQ3CbWMO
青島だぁ〜
44名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:43:51 ID:2QLhB6LT0
他の民主の奴等にも言えるが、どんだけ勘違いしてたんだろうなコイツw
45名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:44:13 ID:vhurzgjA0
自宅囲えよ。
46名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:44:23 ID:AaVUa6UUO
子供手当は所得制限付の間接支給にしとけよ。

初年度は半額でもよいじゃん。

47(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/10/16(金) 06:44:30 ID:zoVEfPbmO
おい長妻!
嫌なら辞めてくれていいんだぜ
年金だけが厚労省の仕事じゃないんだからさ
48名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:44:33 ID:t2sMth5E0
いきなり襲いかかってきて逃げるスライムみたいだな
49名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:45:03 ID:IKRy6i2D0
>>18
>日本は汚い
うは、、、
メンヘラちゃんぽいな
50名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:45:13 ID:dY4hRFFsO
ひきこもりの始まりだなwww
51名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:45:24 ID:8f5e6Cl20
>同氏が省内にいるかどうかを示す役所内のランプは「外出中」を示す黄色だった。
>ところが午後7時半ごろ、ランプは突然「退庁」を示す白色に

あのー秘書とかいないの大臣なのにw
これはありえないだろw
52名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:45:35 ID:xEvCBMNB0
長妻が記者会見でドタキャン、民主新人議員が研修で無断欠席
議員でいる前に社会的常識ない人間だけの党かよ
53名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:45:38 ID:A8cRJ5nsO
>>36
マジかよ。
そこまで苦労するなら子供手当やめれば解決なのに
54名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:45:45 ID:AlR4NbL00
55名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:46:00 ID:YjbeQu5l0
海でもみたくなったんだ

そっと死といてやれw
56名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:47:08 ID:nstlzQ6O0
はい、長妻壊れたw
でも原因はマスゴミにあるんだけどなwwwwww
57名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:47:10 ID:XU3SCemuO
>>24
俺もオリエント工業のダッチワイフが届く日は
残業断って急いでかえったな。
58名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:47:18 ID:s1gy5iDp0
自民がされたようなバッシングされたらすぐ自殺しそう
59名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:47:19 ID:T9C/yM8M0
【芸能】フジテレビの田淵裕章アナウンサー(27)、体調不良で無期限休養
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255641755/


長妻ももうすぐこうなるのかw
60名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:47:22 ID:QfaSKCXeO
早くも逃亡開始か
パセリな大臣も初めてだな
61名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:47:22 ID:ed0D0wG70
>>53
年金と医療保険と雇用問題も残っておりますが?
62名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:47:26 ID:uKZwG+t/0
ところでいつ国会は開かれるんだ?
63名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:47:41 ID:/XJAxK4EQ
>>52
だって中心人物が犯罪者だぞ
64名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:47:51 ID:8f5e6Cl20
まぁ普通に考えれば自殺の兆候ってことになると思うんだがw
他人を叩きまくってた奴って逆に叩かれると案外弱いもんだな
まぁ赤城、松岡に比べれば叩かれてないのも同然なんだが
65名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:48:02 ID:EoKu4jMpO
>>39
まだ寝言を言ってるのか
ハメたのは官僚じゃなくて長妻と民主党
ハメられてるのはお前のような情報弱者
66名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:48:12 ID:HwhP85la0
で、何がしたかったんだ?
怖がらずに言って見なさい。
67名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:48:12 ID:xmcSjFpT0
政治主導wwwwwwwwww
68名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:48:22 ID:u/P2DggFO
>>55
w
69名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:48:41 ID:rW1IZgCA0
桝添に代われ
70名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:48:45 ID:FV5TMl7D0
>>64
まだどこも叩いてないだろ
どんだけ打たれ弱いんだw
71名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:48:59 ID:+UN/axn1O
おいおい
ムダ削減はマニフェストに明記してあるぞ、長妻は民意に逆らう気か!?
72名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:49:09 ID:TeOj0ZGZ0

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  ついに大臣までが引きこもったでござる
                           の巻
73名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:49:17 ID:02TFQPZ00
国会が開かれると思ってる奴は素人
74名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:49:25 ID:cOZgVYNP0
>>39

ハメられたら帰っちゃうの?
擁護は大変だな
75名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:49:47 ID:dCFiOsb/0
>>3
長妻は無能だけど、まだモラルはありそうだからな
いい加減、詐欺の片棒担ぐのが辛くなったんだろ〜な
 
76名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:50:09 ID:soWFJ98a0
 インフル対策どうしたんだ。桝添大臣に戻って欲しいな。これだけ
仕事ができないと。
77名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:50:11 ID:5ONk7Slf0
新型ワクチンの手配大丈夫なの?
マスゴミちゃんと質問してよ。
78名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:50:28 ID:qtNtk66n0
こども手当てに固執しすぎたなw
79名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:50:31 ID:Q+5TjmP/0
>>46
結局、選挙対策のばら撒きだから、これだけは譲れないんだろう。
金を受け取った連中の半分以上は民主に投票するだろうから。
定額給付金のときは、あれだけばら撒きと批判したマスコミが
一切批判しない。偏向報道極端すぎ。
80名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:51:35 ID:QfaSKCXeO
大臣になりたいでござる

でも、仕事はしたくないでござる
81名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:52:03 ID:n1/ERJxIO
ドタキャンをしたのは

辛いときは仕事を休んでもいいんだよ。

という大臣からのメッセージ。
自ら体を張ってノー残業デーをアピールしたのである。
増え続ける自殺への対策のために。
82名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:52:08 ID:5mz1di6Ni
ミスター無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:52:17 ID:2xqbMKPq0
お疲れw
84名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:52:38 ID:KkHuITXh0
一度ぶっちすると翌朝つらいよねーwww

おいこら馬鹿妻、目覚ましてんのか
85名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:52:41 ID:qtNtk66n0
     〜 民主支持者が妄想してた理想 〜
             ____
            /長 妻 \
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \    官僚クン。高齢者医療はここをこう見直して
        |   (__人__)      |     予算はこうだからそれで立案してみてくれたまえ 
        \   ` ⌒´     /    詳細はここにあるから
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i


   〜 民主支持者から隠蔽される現実 〜
          ___               これだと保険料引き上げが・・・>
        /::::長妻::::\             この案でも国保財政が悪化します>
      /  ○ 三 ○:: \   
     /::u:  (__人__) :::::::\  ・・・ととととにかく何かできるか考えるように!
    |   ヽ |┼┼| / u  |  
    \    `――'´     /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

          ___               
        /::::長妻::::\          ですから後期高齢者医療はあの制度が最適だったんです。>
      /  ○ 三 ○:: \   
     /::u:  (__人__) :::::::\    
    |   ヽ |┼┼| / u  |   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃあ維持で
    \    `――'´     /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
86名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:53:13 ID:9gUXwLC+O
釈明のコメント検討中
検討中…
検討中…
検討中…

きっと今日はノーコメントだろうな
87名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:53:22 ID:XSoB2tFK0
これを逃げたと言わないで、何と言う。
88名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:53:32 ID:yVyUKlJH0
インフルエンザに対しては寝ないで記者会見するくらいの覚悟が必要だろうが
89名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:54:21 ID:IPZ02HrP0
おいおい、まだたたかれていないだろ?

むしろ持ち上げられている状態だ。

ただ、ハシゴを外される兆候はあるがな。
90名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:54:46 ID:wcSabZbC0
>>39
野党時代には自治労から情報をとって派手に政府追求、で知名度うp

でも官僚を敵にまわしたから情報はおろか協力も得られない。
お粗末ミンスの典型だな。
自民とは違う意味での国賊
 
91名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:54:51 ID:aFMuHqKxO
マスコミはちゃんと自宅まで追いかけて取材しろよ
92名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:55:14 ID:cOZgVYNP0
しかし朝のどこのテレビもスルーしてるのが笑えるwwww
麻生政権ならフルボッコだろがwwww
93名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:55:23 ID:n1/ERJxIO
今考えるとマスゾエは相当がんばってたんだね。
ハゲとか言ってごめんね☆
94名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:55:54 ID:PBdf+b2w0
ざまあみろ、この悪口大将のクソ長妻め。
やっと世の中の難しさが分かったか。
いくら三流雑誌記者が外野で吼えていても、所詮はプレーヤーになる
能力はないということ。Fラン学歴だものな。

まあ、神経衰弱になるまで見守っててやるよww
95名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:56:12 ID:uvKDHTPVO
祭り近いねw
96名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:56:15 ID:et4vuKSN0
こんな重要な閣僚に人気だけで人物を決めるからこんなことになる
年金なんて一番どうでもいいことなのにな
97名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:56:18 ID:FV5TMl7D0
長妻の部下の役人は、ほとんど休みなしで仕事させられてるんだけどな
98名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:56:19 ID:peSPqJtuO
首相からして「私邸にいると電話が沢山かかってくるから」とホテルに逃げ込み、「息が詰まる」とSP引き連れて居酒屋・外食三昧。
99名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:56:49 ID:3wI73U7aO
鳩山を筆頭に、なにも対処できない無能な政党
100名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:57:03 ID:qtNtk66n0
年金なんざ掛けた金返してくれればどうでもいいな
101名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:57:03 ID:8f5e6Cl20
結局長妻ってなんだったんだろうな
102名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:57:13 ID:orQo6Pw/O
前原と比べるとより
無能ぶりが露見したな
こいつと、菅はだめだぜ
103名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:57:15 ID:u7cgPSO+0
結局民主の奴等って居酒屋とかで俺が監督だったらとか
言ってるオッサンと変わりないな。
104名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:57:29 ID:IPZ02HrP0
>>93
俺はフサフサとよんでたよ
105名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:58:02 ID:m8E3pEAs0
仕事しろこら
106名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:58:02 ID:QfaSKCXeO
長妻「記者会見は、官僚の捏造でござる。そんな予定は聞いてないでござる


責任転嫁するに一票
107名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:58:17 ID:J7WYCdBXO
首相の漢字読み間違いより大問題だぜマスゴミさん
108名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:58:19 ID:aYaWOs12O
就任した時点で自分が無力だと分かってただろう。
政治主導!とか言ってなければお飾りで務まったかもしれんが…
109名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:59:05 ID:cOZgVYNP0
オイオイオイオイ
新型インフルで人が死んでんねんで
ちゃんと子ども手当のばら蒔きの為に削るなら説明しろや
110名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:59:09 ID:uvKDHTPVO
ぽっぽみたく適当に理由を作って外国に逃げるんだw
111名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:59:11 ID:nf1QF1BlO
いったいいつになったら仕事するんだ?
112名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:59:38 ID:xV/h77TSO
知ってるか?
まだ1ヶ月なんだぜ、これ…。
しかも無国会。

国会だけじゃなくて、味方のゴミからも逃げ回ってんのかよ…
113名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 06:59:56 ID:9gUXwLC+O
>>106
逃げ道潰すと友愛
114名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:00:03 ID:+OuhGI4B0
嫌ならやめちゃえばいいのに
代わりなんかいくらでもいる
115名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:00:04 ID:3GugIIkQ0
与党の仕事の大変さや責任の重さを理解したのかもね。
それにしても民主には与党になっても野党的考えや発言しか出来ない議員が多過ぎる。
長妻みたいに嫌気がさすくらい悩みながら仕事をしてほしいものだ。
116名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:00:13 ID:A8cRJ5nsO
まだどこにも叩かれてなくて持ち上げられてるのに
いきなりドタキャンとかどんだけ打たれ弱いんだか。

コンボイの謎みたいに見えない弾でも飛んでるのか?
117名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:00:21 ID:yVyUKlJH0
マスコミはまだ自主規制しているみたいだけど、長妻たたきが解禁になったらすごいことになりそう
118名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:00:39 ID:QfaSKCXeO
長妻「おらおら官僚ども、午前様で働けや。俺はさっさとドタキャンで帰るからよ」
119名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:00:39 ID:r9MMUW+KO
年金オタクだけでは、大臣勤まらないということ。まあ、オレは最初から読めてたけどね。
120名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:00:47 ID:hUq+qXsx0
新聞はそろそろ擁護出来なくなってきたな
でもまだテレビが全力で支援してるから年内は持つか
その結果インフルでどうなるかは想像つかんが
121名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:00:59 ID:n1/ERJxIO
風見鳩
菅職
ミスター無能

この三人はだめだなあ。
122名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:01:20 ID:/dkAPj/jO
麻生時代だったら任命責任追求でフルボッコだなw
大臣が顔に絆創膏貼っただけで叩かれるくらいだったしwww
123名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:01:34 ID:8f5e6Cl20
今日の記者会見では当然スルーなんだろうな
記者クラブ様様だな長妻さんw
臨時国会無事で逃げ切るのはもう不可能だろうけど
124名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:01:37 ID:uvKDHTPVO
Mr.ガラスの心
125名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:02:20 ID:LAw8VsGAO
>>1
ドタキャンって…豚サヨの典型だなwww
126名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:02:32 ID:ZuMEX5Fg0
民主党議員は打たれ弱いなあ
127名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:02:43 ID:rwyKjA+A0


"国債の発行は初めから全く不要"
"不足している通貨を刷れ"


日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

法改正して日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5000兆円でも1京円でも刷りまくりばら撒け。


1ドルが360円になるまで円を刷れ。
128名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:02:44 ID:5mz1di6Ni
ミスター無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:02:45 ID:pOgKyATY0
>>1
今までは無駄だらけの予算だったんだろ?

優秀な民主党さんなら予算削減ぐらい余裕でしょ
圧力なんてかける必要もないじゃんw
130名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:02:45 ID:Q+5TjmP/0
まあ、しかし真面目なほうだ。それに比べて鳩山のふてぶてしさ、
会見での発言は誠意が全く感じられないし、海外旅行しまくりで
おまけに中韓以外、誰にも相手にされないし。
131名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:02:51 ID:AaVUa6UUO
前原といい長妻といい、暴走じみた事には意味はあるのはある。

電撃作戦みたいに、官僚側の準備が整わない間に事業つまり予算執行の陣取りをできるだけ深部にまで侵行しておこうって事だろうな。

だから、理屈は伴っていないし、合意もない。
満州事変やヒトラーの東侵と同じ。

マスゴミは、これを「正義」と位置付けて擁護している。
ファシズムを伴う。

しかし、最後に笑うのは官僚(ソ連やアメリカに相当)だ。
一番ずるい奴が、やっぱり力を握る。
132名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:03:11 ID:b+CCpEYkO
自分にはムリだと逃げるのは勝手だが、厚生省は生活に直結してるから、大臣という職だけはさっさと整理しとけよ
それさえしとけば、あとはぶっちしようがどうでもいいよ
批判しか能の無い奴が与党にいても意味ないので、誰も注目しないんで気が楽だろ?
133名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:03:22 ID:KkHuITXh0
バンソウコ張ってでも叩かれる勇気を持ってるのは
最低限の義務だと思うけど、責任者として


それすらしない奴がのうのうとSP抱えた大臣だって、税金の無駄だろ
134名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:03:26 ID:EJBcndnE0
こいつの場合気の毒なのは能力がないことに今更気づいたことだな。本当に国益を考えるのであれば辞任しろ。
総理大臣が下痢で投げ出す時代だ。辞任しろ。
135名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:03:28 ID:h0H2lBunO
政治主導で率先して遅刻したばっかりだと思ったら、今度は逃亡かw
136名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:03:46 ID:uvKDHTPVO
>>121お遍路さんは面白いから許してあげて

代わりは藤井で
137名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:03:47 ID:xDq0+3cL0
公務員が屈強ぞろいなわけだな

軟弱な民主では勝てない
138名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:04:09 ID:QfaSKCXeO
長妻「秘書がスケジュールを間違えちゃってー。彼に注意しとくよ(笑)」
139名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:05:05 ID:/xyKADlJ0
やっちゃった。
職務投げだし。

俺も今日、仕事めんどいな。

よし!

「ながつまっちゃおう!」
(ドタキャンで家に帰ること。)
140名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:05:18 ID:A8cRJ5nsO
つーかさ、叩かれたとか打たれ弱いとかの前にさ、
就任以来何もして な い じ ゃ ん?
成功にしろ失敗にしろなんらかの結果を出したならともかく、何したよ?
141名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:05:31 ID:DwL3UiX/0
事務方が、大臣が記者会見すると勝手に誤解してただけだろ
142名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:06:21 ID:XlDwrJSC0

ミスターインキン(インチキ年金)と民主党を支持してた奴は死んで詫びれば良いと思うよ。

143名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:06:31 ID:CdcCluNiO
ストレスでウンコダダ漏れかもよ。
144名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:06:37 ID:66PrKowkO
長妻さんが敵前逃亡のヘタレだと聞いて飛んできました。
145名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:07:08 ID:u6jwDf1G0
長妻wwww
出来なきゃ辞任しろ。もしくは暇そうな菅に
手伝ってもらえ
146名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:07:09 ID:JoPrrgMI0
逃げたか・・・
147名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:07:09 ID:kijyE4w/0
272 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/15(木) 04:31:57 ID:3sx861/H
こんばんは、出勤前にちょっとだけ…

奥様が長い人の周辺で近々動きがありそうです、
何やら下の方を掴まれたらしいです。

ノシ
148名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:07:25 ID:qmBZuTBGO
コイツ顔からして嫌われるタイプだろうに、
あんな性格でいられるわけだから神経は図太いかと思ってたけど違うんだなw
149名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:07:26 ID:dNZhM+GW0
>>90
自治労は助けてくれないのかな?w
150名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:07:33 ID:0cqr10Af0



こいつ化けの皮が剥がれるのが早かったな・・・
151名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:07:38 ID:et4vuKSN0
>>134
自覚してるだけ鳩山よりはマシだよな
あいつ未だに頭お花畑みたいだし
自分が馬鹿だと気付かない馬鹿は一番たち悪いわ
152名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:07:47 ID:mQa3y0id0
仕事したくないから勝手に帰るって馬鹿なバイト店員かよ
153名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:07:48 ID:xEvCBMNB0
長妻大臣はインフルを早く何とかしろよ
154名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:08:02 ID:EJBcndnE0
こいつ4年間大臣して4年後の総選挙後も大臣やるつもりだから恐ろしい。4年後も選挙勝てるとは思えないが
8年間もこいつが行政を振り回すと元に戻せないくらい崩壊するだろうなぁ
155名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:08:07 ID:oiX/6eZFO
>>141

朝の取材では会見すると言ってた。
テレビで流れたから間違いない。
156´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:08:35 ID:TD9eOGfdO
流石ミスター無能
157名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:08:37 ID:y74vGoYi0
選挙前から母子加算復活のパフォーマンスしてたヤシいたな。
TV見て、質が落ちると思った。
こんなん政務官(?)に指名する長妻もどうなんだろ。
追求して暴いた功績は大であったが、はたして
年金・社保庁の改革なんてできるのかいな?
158名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:08:40 ID:djhQafM4O
要職に就くと人間の器が分かるよな。
長妻のおどおどぶりは
かつての冬柴や田嶋を彷彿させる。それに比べて
前原や仙石は腹がすわってる。
亀井は別次元。
159名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:08:58 ID:9gUXwLC+O
>>141
政治主導の方針だろ
しかも予算の話題だ 長妻の職務だ
160名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:09:10 ID:e7aIHysR0
>>148
攻撃的な人間は守勢に回ると極端に弱かったりするからねえ
弱い犬ほど良く吼えるとも言うw
161名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:09:57 ID:QUHjcsl90
>>140
必死に予算を削減しようと頑張ってたじゃん!

失業者対策の給付金を削ったり
インフルエンザ対策の予備費などを削るのに夢中で
肝心のインフルエンザ対策の指示は出さず
この期に及んで焦りまくってるみたいだけどさ。

コイツが心労で苦しむのは自業自得だけど
こんな馬鹿の下で仕事せにゃならん人は大変だやね。
162名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:10:03 ID:xQx3p/uW0
がっかり大臣w
こいつほど口だけな奴見たこと無いw
163名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:10:09 ID:YfFmRT0/O
年金の話がすっかりでなくなったが、仕事してんの?
あとインフル対策
164名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:10:15 ID:EJBcndnE0
明らかに内部情報を聞き出して不意打ちで政府を追及してただけだからな。記録問題も無理やり作り出しただけだし
165名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:10:19 ID:g7vOXeaO0
官僚「今日の会見は副大臣で行いますから。大臣会見は省の方針転換などここぞの場面での登壇に限定していきましょう」
長妻「ああ分かった。なんでもかんでも大臣が出て行っては副大臣の存在が中に浮かぶからな」
官僚「そのための政務主導ですから」
長妻「じゃあ、会見の手はずなどよろしく頼む。僕は直帰するから」
官僚「分かりました。お疲れ様でした(ニヤリ)」




マスコミ「なんで大臣がいないんですか?」
官僚「あ、え、あれ、おかしいですね、出席されるはずだったのに」
マスコミ「なにこれ大臣逃亡かよwwwwww」
官僚「こ、これは私どものミスです。大変申し訳ありません(うは計略無事完了wwwwww)


あのな、この省の官僚がほとんど長妻憎しで凝り固まってるのを忘れるなよ。
エリート官僚の仕掛けるワナを見破らないと、これからこの国の国民やっていけねぇぞ。
中川酒大臣だって、あの状態で会見に出させたのは事務方なんだぞ。
166名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:10:46 ID:F0pH6w/8O
インフルエンザはこれから本番だというのに…
167名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:11:01 ID:BU4+u4pV0
さすが詐欺師だ
168名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:11:03 ID:dCFiOsb/0

長妻は自殺するタイプか
開き直って詐欺に加担するタイプかどっちだろ〜ね?
 
169名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:11:06 ID:1/wHgPze0
逃げ足だけは速いんだな
170名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:11:17 ID:n1/ERJxIO
結局 大臣の器じゃなかったってことか。
171名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:11:33 ID:jHBSZf//0
散々他人の揚げ足を取ってきたんだ。これでヘマやったら超弩級ブーメラン
が返ってきそうだな。
172名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:11:51 ID:8f5e6Cl20
報ステ予想
古館「長妻さんもおつかれでしょーから」
星 「国民も長い目で見てあげないと」
ぴろこ「・・・・(ダメだこいつら)」  
173名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:12:07 ID:66PrKowkO
同じ新聞記者出身でも石原ジュニアの方が格が上だな。
174名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:12:14 ID:et4vuKSN0
>>161
子育て手当て廃止、扶養控除廃止が抜けてるぞ
貧乏人を狙い打っての負担増、さすが金持ちに優しい民主党
175名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:12:39 ID:+0rTU01A0
もう放り投げか。
そのうち休みがちになって、登庁拒否になるな。
176名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:12:53 ID:dM0UWedEO
メタルスライムか
177名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:13:01 ID:uYl/9Q2r0
まさかここまでだめとは思わなかったな・・・
自民が危機感感じて少しでもマシになればとおもったんだが・・・
178名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:13:24 ID:nknZTbjU0
>>165
だって、いままで散々厚生労働官僚を「無能、害悪、消えうせろ!」てな論調で攻撃していたんだから。

敵対視するのは当然でしょ。それを跳ね返せないで、「ワナにはまった!」といっても誰も同情せんよ。
179名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:13:51 ID:h0H2lBunO
>>168
開き直って詐欺に荷担したくせに自殺するタイプ
180名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:13:57 ID:+07e/58lO
つーか、インフルエンザ対策しろ。
手遅れは人殺しをしたも同罪だぞ。
181名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:14:13 ID:vh2RKESvO

財務サミット後に、中川昭一の自宅まで大勢で待ち伏せし、中川を問い詰めまくったマスコミは何やってんだ?
お前らの偏った保護政策は相変わらずひでえな。

182名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:14:44 ID:5mz1di6Ni
ミスター無能が
ミスター職場放棄になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:14:54 ID:n1/ERJxIO
大臣みずからメンタル疾患もあり……なわけないかww
184名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:15:00 ID:Wp+pB8Ma0
・フレンドリーなマスコミ
・こしが引けた野党(おもに自民)
・まだまだ高支持率


この極上環境でテンパっちゃうんなら大臣なんて務まらないよ
185名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:15:22 ID:BxoPEuBt0
>>165
哀れ長妻信者www
186名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:15:53 ID:1sUFxtQY0
あぶないな・・・・
周りの人、しっかり保護したほうがいいよ
187名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:15:55 ID:oiX/6eZFO
>>165

妄想するのは勝手だけど、朝自宅から出た時に会見すると明言してたから。
188´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:16:16 ID:TD9eOGfdO
>>178
気違いの妄想に付き合う必要ないだろうにw

副大臣が対応するってことは大臣も知ってますからw
189名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:16:24 ID:qmBZuTBGO
>>174
金持ちからは金取っても痛くないってだけで、金持ちに優しいわけじゃないと思うよw
190名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:16:28 ID:aKSw53I20
そろそろすべて官僚や桝添のせいにして引きこもりかな。無能な上司をもった
厚生労働省の官僚はたまらんだろうな。でも、長妻の本当の地獄はこれから
臨時国会開催中は、ずっと入院なんてことにならないだろうな。

191名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:16:29 ID:1sAOZ3ri0
なっかりしますた
192名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:16:31 ID:EJBcndnE0
こいつの野党時代の批判は改善のためじゃなくて政府を追い込むためだけだったからな。そうじゃなければ役所に乗り込んでだりしないだろうし
結局こいつを支持してた層ってなに?
193名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:16:49 ID:z1cstZDN0
中野あたりに長妻のポスターたくさん貼られてるけど、
斜に構えて両腕を抱えてるんだよねw

嫌でも毎日顔を見なければならない・・・ プゲラッチョwwww
194名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:17:22 ID:h0H2lBunO
>>165
自治労乙w
中川の代わりに長妻が死ねば良かったのに
195名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:17:44 ID:MM96RRoN0
就任して一番最初に遣ったことは
社保庁職員の雇用を保障することw
196´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:18:10 ID:TD9eOGfdO
再雇用問題突っ込まれたくないから逃げたんだろ
197名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:18:18 ID:MXJbHaCX0
>>192
選挙前から何回も書いてたよ。
長妻は突撃隊長としては能力あるけど
平時に統治はできないタイプ。
198名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:18:37 ID:TeOj0ZGZ0

や っ ぱ り 長 妻 っ た か。 wwww
199名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:18:47 ID:FWKCYG8/O
職員の労働時間を考えたら、記者会見の設定時間がよくないな。
緊急性のないものは、勤務時間内にやるべきだ。
200名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:18:48 ID:arUNqMvl0
>>192
お灸を据えたい!
それだけ。中身なんてどうでも良かったんでしょ。
不況只中でさえ政治無関心が招いたもの。馬鹿みたいだ。
201名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:18:56 ID:9gUXwLC+O
>>147
証拠隠滅の為、友愛したから
ドタキャンかね?
202名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:19:23 ID:dCFiOsb/0
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 
長妻は恐怖におののいて逃げ出した ←NEW!
203名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:19:56 ID:nvsQ7qKK0
まさに学級会内閣だな。

一度やらせてみようの小学校感覚で発足して閣僚はみんな好き勝手にわめくだけの児童の集まり。
問題は先生がいないって事だな・・収拾がつかんわ。
204名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:20:02 ID:hxZd7Lnd0
やっぱり当初の予定通り仙石に大臣やらせるんだったな。
205´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:20:10 ID:TD9eOGfdO
>>199
記者会見の時間は長妻側が決めている
普通記者会見ってのはそーゆーもん
206名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:20:18 ID:+fL80xHKO
長妻は最も過大評価されている、ただのクレーマー。
クレームはつけられるが、クレーム処理はできません\(^O^)/
207名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:20:23 ID:ARkuGAvqi
わたし、長妻しちゃおうかな
208名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:20:38 ID:PvpOM93aO
インフルで何人死んでいるか知ってんだろうか。
これからの時期もっとひどくなるぞ。
209名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:20:40 ID:PWzXqXZ00
あはは、、全くだ。こいつだってごくありきたりの能力の普通の人間だってことだ。
別にスーパーマンでもなんでも無い。野党時代は人の失敗の揚げ足取りを
執拗に繰り返していただけのこと。今度は、自分がごまかさざるを得ない立場に立っただけ。
210名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:20:43 ID:dNZhM+GW0
私もう、今日の事業は長妻っしちゃおうかなぁ〜♪
211名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:20:47 ID:MM96RRoN0
これが許されるなら中川氏も会見なんかしなければ良かったじゃんw
212名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:20:57 ID:OAi7NfYZ0
マスゴミ上がりだから、他人に厳しく自分に甘いんだよ。
なんか切れやすそうだしねw
昔から怒りっぽくて秘書が居つかないとか噂あったよな。
213名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:20:57 ID:9r/5OnvN0
そんなことより、今日寒くね?

本当に温暖化とかしてんのか?
214名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:21:04 ID:hzRaTkRH0
>>197
批判しかできないと・・・w
215名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:21:05 ID:EJBcndnE0
>>197
こいつを武将にたとえるなら誰だろう。戦闘はすごいが政治0って
216名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:21:05 ID:pptkQz0W0
年金問題追及以外は、全くのシロウトですから♪
217名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:21:07 ID:QUHjcsl90
>>192
自治労じゃねーの?

大問題になった年金問題にしたって
厚生省が過去の問題を追及されるのを怖れて
使途不明金を有耶無耶にしようとしている
…ってのが背景にあったと考えると

自己申告だけで年金を支給する
なーんてのは厚生省の罪を覆い隠すには最適な方法だと思うし。
過去に遡って公務員の罪を断罪する
公務員法の改定には確かすっげー反対してたよね?
218名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:21:13 ID:7WJS78itO
官僚答弁禁止なので自分で話さないとね
219名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:21:18 ID:DwL3UiX/0
>>203
小沢一郎という先生がいる
220名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:21:31 ID:/IOBU45V0
今日の夕方あたり、辞任会見やらかしてくれるとワロス
221名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:21:56 ID:gqdEanZd0
ワロタwドタキャンして帰宅とか
ガキかよ
222名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:22:04 ID:keB+xlOtO
子供手当はいらないから小学生からの子供の医療費をどうにかしてほしい。無料とまではいわないからせめて一割負担くらいで。
223名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:22:07 ID:MXJbHaCX0
>>215
呂布
224名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:22:17 ID:hUq+qXsx0
>>208
最終的には自民のせいにするから眼中にありません
225´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:22:30 ID:TD9eOGfdO
>>215
こいつ自身の戦闘力はたいしたことないだろw
226名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:22:37 ID:v9pjtwZjO
長妻さん 野党 自民に入るか
227名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:22:48 ID:QJU/disx0
鳩山内閣の錚々たるメンバー (10月13日改:建制順)
 故人から献金を受けるが施政方針演説は逃げまくる内閣総理大臣
 国家戦略局が何をするのかわからない副大臣兼国家戦略局担当大臣
 政治資金の記載漏れがある総務(政治資金規正法所管)大臣
 法律に従わない法務大臣
 中国や韓国に自国を売る外務大臣
 通貨高に拍車をかける財務大臣
 日本アニメよりも抜きキャバの好きな文部科学大臣
 インフルエンザ対策予算を返納する厚生労働大臣
 農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣
 円高の影響もわからない経済産業大臣
 国土整備を抑制し、JALの足を引っ張る国土交通大臣
 方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣
 国土防衛を放棄する防衛大臣
 他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官
 拉致問題を先送りする拉致問題担当大臣
 金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣)
 生まない選択を薦める少子化担当大臣
 国交労や自治労の権益を優先する公務員改革担当大臣

 あらためてスゴイ内閣だなw
228名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:22:49 ID:BVsgFe5aO
また、幼児が亡くなったぞ。新型インフル対策急務だろ。仕事しろ。
子ども手当てなんてやめて、他に金回せよ。
自民党のこと批判できないだろ、こんなんじゃ。
229名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:22:50 ID:ZvCMEa//0
>>219
生徒よりも、先生に問題があるなw
230名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:23:24 ID:H8mE149vO
古い言い方をするとプッツンしたか

毎年必ず現れる、上司の許可なく勝手に帰る新入ゆとり社員みたい
231名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:23:24 ID:n1/ERJxIO
>>215
前田慶次
232名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:23:29 ID:uYl/9Q2r0
>>202
二番煎じなうえにくそつまんねえ
233名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:23:46 ID:fHUeu0Yi0
舛添は偉かったよな
234名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:23:46 ID:jOod6bDpO
真面目な奴ほど自殺する
235名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:23:51 ID:hGH2N+qB0
>>149
>自治労は助けてくれないのかな?w
大臣になれば、キャリアや官公労のノンキャリの人達が相手になるから
自治労は関係ない訳で
それに長妻は元は日経ビジネスの記者で、自治労・官公労と関係は深くない。
小沢、旧社会党議員以前の元からの民主党員ではめずらしく無いが。

名を上げる元になった年金騒動も、小泉政権末期に自民党に情報は
あがってたのに、その危険度をあまく見てたのか、対応が後手にまわっただけ
(小泉の秘書の鮫島が情報が来てた事は証言している)
田原あたりが言うような安倍政権の公務員改革潰しの為の、官僚や労組の
リークなんて話ではない
236名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:23:54 ID:MM96RRoN0
長妻はここの住人に一番近い人材
突っ込みは上手いが、自分で何かしようとすると無理目w
237名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:23:54 ID:fVtQVV3o0

.
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/  Mrドタキャン!って呼んでいい?
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |   
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
238名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:24:04 ID:gPEcanIQ0
無責任だなあ。
会見するのがお前の役目だろ。
239名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:24:06 ID:rq5o8rm60
もう現行の児童手当とか景気対策とかでいいじゃん。
決まってたことなんだから、新たな政策なんて打ち出す必要ないし楽だよ。
240名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:24:19 ID:TEo+Cw2i0
友愛無罪という言葉を知らないのか、お前らはw
241名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:24:20 ID:0NcSQ7++O
民主は気に食わないことがあると、国会もボイコットしてたしな
それと同じ感覚なんだろ
242名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:24:23 ID:ajelvviB0
おまえら長妻絶賛してただろうがw
手の平返し早いなw
243名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:24:29 ID:kXZ0AFl80
もう堀江や田代みたいにネット動画やCSに出演して裏話する程度にしとけw
それなりに支持層も出てくるぞw
244名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:24:33 ID:WXpByEZ4O
長摘 現実が解ってビビってる。
前払 現実が解らず落ち着いてる。
鳩耶麻 目の前の人に合わせるのに必死。
245名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:24:34 ID:BoAB8u9z0
さすがに官僚応援したくなるわw
246名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:24:45 ID:rD9VK9I50
ミスター年金(笑)
247名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:25:13 ID:qmBZuTBGO
>>234
プライドが高いヤツも要注意w
248名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:25:16 ID:/IOBU45V0
子ども手当て、緊急廃止すれば楽になれるよ!
249名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:25:19 ID:aYaWOs12O
>>242
してない
250名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:25:26 ID:NSRLrddGO
>>230
いきなり初っぱなから遅刻してなかったっけ?
251名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:25:43 ID:81R0+nVrO
すべては小沢の思惑通り
252名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:25:43 ID:MXJbHaCX0
>>236
それ思ったw

批判すること風の如し
働かざること山の如し

だっけ?www
253名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:25:47 ID:4opcVyw10
職場放棄か
254名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:04 ID:Or6lFg7d0
長妻無能大臣
255名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:06 ID:hAnRdNgRO
>>231
なるほど、傾いたわけですな
256名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:06 ID:pKv/FyzW0
能力云々以前に、責任感もゼロってどれだけ酷いんだか
総理大臣も就任以来ろくに働いていないし、戦後最悪の内閣だよな
257名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:08 ID:9To68kk/O
へえ〜大変だね(棒)
258名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:10 ID:6J5TY5t00
>>62
国会中継ノーカット放送しないかな。面白いネタ一杯ありそうだ。
259名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:16 ID:4kzKVcCa0
ダメだな
260名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:37 ID:rTmtAw0yO
コイツは年金を調べる取り柄しかない奴だからなww
舛添みたいに、長妻には福祉の知識やスキルなんて何にもありゃしないw
261名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:36 ID:eFO1dXe7O
批判するだけだった楽な野党に戻りたいって思ってるだろうな
262´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:26:37 ID:TD9eOGfdO
マニフェストを常に持ち歩け!

でしたっけ?
263名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:40 ID:xd/qgaGN0
>>227
マスゴミ様のバックアップがあるだけでこんなにも違うものなのか。
264名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:46 ID:66PrKowkO
更迭候補ナンバー1になったのですね。
265名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:26:50 ID:HjOIgdNt0
ミスター検討中
266名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:27:20 ID:dCFiOsb/0
>>250
遅刻の次は早退
後一回どちらかやると、無断欠勤扱いでクビだな
267名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:27:21 ID:MXJbHaCX0
>>264
まだそこには亀井が居座ってる。
268名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:27:23 ID:jXYxhQhG0
ミスター職務放棄
269名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:27:30 ID:t0AF9W0J0
おいおい、まだたったの一ヶ月だぜ。国会も一度も開いてないんだぜ。
270名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:27:39 ID:MM96RRoN0
>>252
そして、困ったら逃走w
271名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:27:50 ID:hxZd7Lnd0
偽メールの経緯から言って前妻のほうが早期にこうなると思ってたが
こっちのほうが早かったな。
272名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:28:00 ID:z2hlZsP+0
>>215
木鹿大王
273名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:28:16 ID:Wvp5kzfW0
>>215
福島正則
274名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:28:21 ID:WCNvpuwpO
職務放棄ってガキ以下だな
275名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:28:51 ID:rq5o8rm60
>>271
誰?wwww
276名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:29:02 ID:cOblTfgz0
初日から遅刻したかと思えば
今度は職務放棄かよwwwww
どうしようもねぇなwww
277名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:29:09 ID:COQZMZp+0
これと同じ事を麻生政権がやってればw
278名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:29:09 ID:Qlyc9Lna0
舛添>>>>>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>>>>>長妻
279名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:29:18 ID:66PrKowkO
>>267
じゃあ更迭候補ナンバー2ですね。
280名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:29:18 ID:kJvJZBbNi
ミスター無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミスター放り出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:29:21 ID:qtNtk66n0
JNN世論調査

問:新内閣で期待する大臣は?
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/20091003/q2-6.html

菅 直人 7% -7pt
原口 一博 7% -4pt
千葉 景子 0% -1pt
岡田 克也 9% -4pt
藤井 裕久 3% -1pt
川端 達夫 1% ±0pt
長妻 昭 21% -13pt   ←
赤松 広隆 1% ±0pt
直嶋 正行 1% ±0pt
前原 誠司 18% +8pt
小沢 鋭仁 1% -1pt
北澤 俊美 0% ±0pt
平野 博文 1% ±0pt
中井 洽 0% ±0pt
亀井 静香 3% ±0pt
福島 みずほ 4% -3pt
仙谷 由人 2% ±0pt
期待する大臣はいない 38% +8pt
(答えない・わからない) 12% +4pt

一番右は、9月19日緊急調査との比較
282名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:29:22 ID:cr7C7UY10
あんまり叩くと、あてつけで首釣りそうな気がするのは、俺だけ?
283名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:29:36 ID:gwNI4bEyO
絆創膏より酷いけどもちろんマスゴミは叩くよな?
284名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:29:57 ID:3UhTZQLQ0
長妻のヘタレ振りを見てると、桝添ってちゃんと仕事してたんだなぁって頓に思う
まぁ結果がともわなかったら政治家なんてゴミ以下だから、結局は同じ穴の狢かも知れんが
285´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:30:02 ID:TD9eOGfdO
>>282
むしろ釣れ
286名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:30:04 ID:v14xU6h40
敵に回すと恐ろしいが味方にすると頼りない、それが長妻タン
まるっきり+民の事じゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:30:14 ID:MXJbHaCX0
>>269
いやいや
国会始まって野党自民党の攻撃が始まったら
また血が騒いで戦闘モードになるかもよw
籠城戦になるがなw
288名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:30:24 ID:HfgyUYE70
大企業の課長すら務まりそうにないのに、大臣、それも厚労省とはw
289名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:30:35 ID:QwcYogkC0
学生サークルの部長より責任感がないって感じだな。w
290名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:30:37 ID:96wCXz+90
説明責任はどこ行ったんだよ
なめてんじゃねーよ
このトンヅラーが
291名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:30:38 ID:+YHvmdyN0

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

> ついに東京地検特捜部が鳩山「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいといわれています。
> 検察にとっても現職総理を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 ”特捜部”に みんなで大きな応援を届けよう!!

特捜部頑張れ! 故人献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

============================================
「故人献金」まとめ
ttp://l20.chip.jp/kojinkenkin/
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が、捜査への圧力を跳ね返す盾となります。
292名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:30:39 ID:iioCzXPJ0
馬鹿の一つ覚えみたいに説明責任連呼してたろうが
ドタキャンした説明からしないとならんな
293名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:30:52 ID:S+ByX2Zk0
親分の悪沢も国会の最中に退席常習者だからあまり驚かない。
ホリエモンのメール追求してた人が折り鶴してたの中継された後に、友愛されちゃったけどね。
294´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:30:55 ID:TD9eOGfdO
>>287
何故か自民党批判するんだろw
295名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:31:05 ID:pKv/FyzW0
長妻を見ていると桝添が実はもの凄く有能な大臣だったように思えるから凄いわ
296名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:31:11 ID:JdFxCuLJO
政治家主導の政治なんてどだい無理だったんだよwwwwwwwww
さらに素人軍団だろ?笑わせらぁwwwwwwwww
297名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:31:15 ID:+InZ6ob90
さっきから、マス添えさんがくしゃみしっぱなしだぞw
298名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:31:18 ID:C9z8Dq1d0
>>215
袁術さん
299名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:31:18 ID:2uIbbU380
こいつ一応見張っててやれよ
こうなるのはわかりきってたが
失踪やら自殺やらされたら後味が悪い
例え非難することだけが得意なクレーマーでもな

あとインフル対策だけでも早急に何とかしろ
そうしたら評価してやるから
300名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:31:36 ID:cr7C7UY10
>>285
ミスター年金と、異様に持ち上げられてたから、同情の余地は無いなw
301名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:31:44 ID:fGz/qVv20
友愛されるのも時間の問題ぐらいな酷さだな。
302名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:31:46 ID:OtPbH6A8O
結局
官僚の作成した文章を
副大臣が読む

麻生内閣の
インフルエンザ対策は
予算執行停止

303名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:32:01 ID:MXJbHaCX0
>>294
見てみたいwww
304名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:32:03 ID:hxZd7Lnd0
>>281
前沢が高いなw
305´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:32:16 ID:TD9eOGfdO
>>295
ゾエは優秀だったろ
306名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:32:30 ID:VsdEuPb/O
ひきこもること山の如し
307名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:32:42 ID:TssK9Pep0
>>287
まさかの審議拒否っすか⁈
308名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:32:44 ID:qmBZuTBGO
>>290
トンヅラーww
309名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:32:52 ID:dM0UWedEO
体調崩したから早退したとか考えてもらえませんかね?
310名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:32:52 ID:0EeTKnr8O
無能を悟ったなら、自ら辞めろよ
311名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:33:04 ID:C2GZdXoH0
長妻って民主党のスポークスマンとまで言われた男だろw
312名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:33:06 ID:9eL5tPxX0
>>282
いいじゃんか、無能が首をつっても誰も困らんよ
なんせ自分たちだって松岡さんを首吊るまで追い込んでるんだぜ?
そうなったら因果応報じゃないか、職務放棄して逃げだすような奴はいらん
313名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:33:11 ID:h0H2lBunO
「クレーム担当大臣」とか適切なポストに配置しないから…
314名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:33:24 ID:REk2dUJo0
何しろ長妻って、年金以外は何も知らないんで、よろしくお願いしますって
桝添に頭下げたぐらいだからな。

リアルで何も知らないんじゃね?
もうこいつの能力完全に越えてるとか。w
315名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:33:28 ID:0VQHBBHU0
キャンセル料は給料から差し引いとけよ
316´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:33:30 ID:TD9eOGfdO
>>306
逃げ帰ること風の如し
317名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:33:36 ID:PuzAjBPv0
最近顔つきがランチュウみたいに
なってきたなw
318名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:33:39 ID:hUq+qXsx0
>>294
自民党は揚げ足取りばかりで建設的な議論が出来ませんと泣きつくのが目に浮かぶw
319名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:34:01 ID:2uIbbU380
>>304
はっきり言って
前山さんしか仕事してないからな
320名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:34:07 ID:a3Ln3Lux0
所詮、ミスター口だけ
321名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:34:19 ID:6UKbDLAfO
財源の件であきらかに財務省から嫌がらせを受けてたもんな。
子供手当ての財源はあると断言していた痴呆財務大臣は何してるんだ?
322名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:34:19 ID:q3HpES0TO
ちゃんと読んでないけど、多分マニフェストのどっかに会見には出ないって書いてあるんじゃないかな。
あんなに真面目な顔で、マニフェストを携帯してって言ってた人が悪い人の訳がない。
323名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:34:30 ID:Qlyc9Lna0
>>319
つみずぽタン

あ、民主党じゃなかったw
324名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:34:33 ID:/XPSJGpwO
長妻(逃)も所詮口だけかw
325名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:34:39 ID:0LHwdNwr0
そのうち子供手当て自体なかったことになるから無問題
326名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:35:06 ID:4t+isOpfO
目玉人事の中で一番仕事が出来ていないのだけは確かだな
自分に回って来る仕事なのに野党時代叩くことだけに執着した報い
せめて厚生と労働を割っとけば苦労が減ったのにねw
327名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:35:08 ID:Pohu06a9O
まぁ民主はただのクレーマーだったと…
328名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:35:15 ID:pKv/FyzW0
>>281
これって単にマスコミの露出度と応援度がそのまま数字で出ているだけだよな
329名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:35:22 ID:cr7C7UY10
>>317
ちょー!コーヒー噴いた。
330名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:35:24 ID:QwcYogkC0
>>299
>失踪やら自殺やらされたら後味が悪い
そっか?
331名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:35:28 ID:0Ec5L12jO
新型インフルの疑いがあったんだよ。
332名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:35:43 ID:9gUXwLC+O
>>298
それは鳩が似合う
333名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:35:47 ID:OiVcQzIW0
>>213
温暖化で寒暖の差が激しくなってるので、寒い時もある
334名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:35:48 ID:jV+6s2pI0
事実、医療現場では評判が良かったりする<桝添
問題点もあったが打ち上げれば改善されるだろうという安心感もあった。
335名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:36:03 ID:Np8qezbN0
>>282
当てつけ……そういうキャラに見えるよな
336名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:36:06 ID:X8ajMEkcO
>>319おいおい、前場さんだろ
間違えてるぞ名前
337名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:36:17 ID:A8cRJ5nsO
野党時代は揚げ足取り以外に何したよ。
そんな奴をポストに据えてうまくいくと思えん。
338名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:36:28 ID:dNZhM+GW0
>>235
d
結局自治労が甘い汁を吸い続けるが為の年金問題だった訳かw

新たに解雇された自治労員を年金問題で再雇用しようとしたり
馬脚を現してきているわけねw
339´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:36:33 ID:TD9eOGfdO
逃げ帰ること風の如く
答えないこと林の如し
リークの時だけ火の如く
引きこもること山の如し
340名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:36:42 ID:J/8/WxHTO
長妻は大学どこ?
341名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:36:43 ID:ed0D0wG70
>>314
「消えた年金」以外知らないの間違いだと思う
342名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:36:47 ID:nqFvHn2+0
長妻最低
343名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:37:03 ID:66PrKowkO
現職の大臣が自殺しても自民党の二番煎じになるからやめとけ。
行方不明になって発見されたとき代々木公園の
ブルーシートに住んでいたとかの奇抜なのを頼む。
344名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:37:14 ID:jHBSZf//0
二次元で十分シミュレーションしたつもりが、生身の女を目の前にして
何も出来なくなったでござるの巻
345名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:37:16 ID:TJrRbaFR0
ちょっと待てよ、長松さんだって自分なりに
頑張ってるぞww
346名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:37:30 ID:qmBZuTBGO
>>299
辞任するなら国の金使って見張っててやってもいいんじゃね?
まあ入院するのが一番安心だと思うけどw
347名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:37:37 ID:rExQ3dNRO
組合出身はしょせんこのていどだ 長妻なんか人をこきおろしてたら給料貰えたんだから 大臣なんかとは縁がなかったんだよ
348名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:37:37 ID:hGH2N+qB0
>>295
東大の教授就任最年少記録保持者を舐めちゃいかん>舛添

しかも、親父を早くに亡くした貧乏母子家庭からのなりあがり
349名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:37:53 ID:e9cjZo900
>>316
他人の批判をする時だけは火の如し
350名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:08 ID:fu0T8G0l0
仕事で忙しすぎて会見に出られないってんなら、まだ許せるが。
自宅に9時には帰ってるってなめてんのか?

とっととやめろ、元マスゴミのパフォーマー。
351名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:25 ID:K7De0pbZO
ミスター無能
352名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:30 ID:lyxx/hQgO
消えた長妻問題
353名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:32 ID:ELM+OBDI0
いつぞやの小沢みたいに、家を出た後の消息が不明とかならないかなーw
354名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:37 ID:P1xVftQR0
>>299
見張ってろってさw
別に削減指示しかやってないのに、なんで自殺とか失踪とかするわけ?
こんなんで自殺されたら、自民なんて今まで何人死んでることやら・・・w
355名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:37 ID:mMVA7iqx0
メシウマの準備しておけばいいってこと?
356名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:42 ID:fVtQVV3o0
桝添>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>ランチュウ長妻
357名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:45 ID:sXvH77wa0
打たれ弱すぎる
こんなんじゃ国会が始まったらどうなることか
358名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:47 ID:OtPbH6A8O
馬鹿な大衆の代表より
エリート官僚主導の正義
359名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:38:50 ID:v9pjtwZjO
長妻さん 頑張ってねw
原口ごときに 偉そうにされたらいかんよ
360´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:38:55 ID:TD9eOGfdO
>>345
長妻には名前間違いボケするほどの愛らしさはない

ネタにすらならん無能
361名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:39:06 ID:zNcIM3DP0
禿は批判されるほど、たくさんの仕事をしていた。
長妻は口だけでまちもに仕事していないから、ロクに批判もさらないで人気だけが先行している。
362名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:39:09 ID:oTMKr4Tv0
>>282
ネットじゃ叩かれてるけどマスコミは叩かないから、そんな心労ある訳ないじゃん
面倒になって家でやけ酒でも飲んでるんだろ

ちなみに、民主脳フィルターにかかると、「やっと政治がガチンコになって来た」のだそうだ
永田町異聞
ttp://ameblo.jp/aratakyo/entry-10365233896.html
363名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:39:14 ID:5jRFFZhSO
記者会見なんて大臣の仕事じゃないんです!
364名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:39:36 ID:I01ZmDFm0
長妻がどうこうよりも
厚労省というのがそれだけバケモノなんだろう
長妻ごときでは太刀打ちできない鉄壁の
まあ言うなれば小さな独立国家みたいなもんだw
365名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:39:39 ID:dnOjr4CZ0
厚労大臣だけは自民の人にやらせた方がいいと思ってきた今日この頃。

厚生労働省は所掌が広すぎて、一人でやるのは普通無理。

突然2つに割ることは出来ないので、今年度中は枡添にやらせておいた方がいいんじゃないか?

長妻は副大臣でよく枡添の仕事を勉強するべき。
366´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:39:38 ID:TD9eOGfdO
>>349

そっちのほうがいいね
367名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:40:00 ID:rW1IZgCA0
リーダーになった社会経験無いんじゃね?
368名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:40:05 ID:MM96RRoN0
官僚の会見も禁止だからなにしているのか
国民はまったく分らないよw
369名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:40:45 ID:qAX3rJ1SO
>>281
鳩山内閣の支持率は各社6〜7割くらいなのに大臣で見るとほとんど期待されてないのな
じゃあ一体支持してる人は何を支持してるんだろ?
ほんと世論調査の高支持率を見るたびに思うんだけど
370名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:40:46 ID:hxZd7Lnd0
>>360
長浜副大臣ばかり表舞台に立つようになったら長浜さんって呼ばれるようになるよw
371名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:41:04 ID:QwcYogkC0
>>295
ますぞえさんは、
はっきりいって
政権交代しても、特別措置で残ってもらいたいくらいだっただろ。
372名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:41:06 ID:/XPSJGpwO
>>349
政権取ったら静かなること林の如し
373名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:41:17 ID:djhQafM4O
亀井 6.5荒削りながら中央突破で1得点。
前原 6.5常に前線に顔を出しオフェンスの中心に
福島 5.5守備な不安も無難にこなす
仙石 6.0キラーパスで菅からポジション奪う
長妻 3.5フィジカルが弱くポジショニングも悪い。完全に期待外れ。
374名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:41:21 ID:lxTaPFYUP
あぁ。終わりだね。
375名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:41:29 ID:5jRFFZhSO
>>364
すごい言い訳だな。民間はもっと大変だぞw
376名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:06 ID:arUNqMvl0
>>364
ネクストキャビネットなんてものを用意したのは何年前だとry
政権交代した後の事は何も考えてなかったのかとry
それで年金のことしかわからないってry

厚労省が鉄壁なんじゃない。長妻の勉強不足。責任感無し。野党気分がこの状況だ。
377名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:20 ID:5VRgz8gy0
あまりにも予算が膨れ上がって、本人も驚いている
特に、子供手当ては、とんでもない金額になってしまった
やると言った以上は、後には引けないし・・・・
378名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:24 ID:NZxABrgi0
>>116
ワロタ
379´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/16(金) 07:42:25 ID:TD9eOGfdO
>>372
ちと語呂があわんね
380名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:28 ID:OiaOOA2MO
小沢に切られたな

所詮藤井と前原と長妻は捨て駒

マニフェストの失敗を全部こいつらのせいにすればいいだけ
381名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:28 ID:FoyNX5DH0
国民もまだ、漠然とした期待感に酔ってんだろうな。
官僚馴れ合いが一旦は終焉した、っていう感じもあったし。
382名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:30 ID:re1ZJDVU0
民主党は口だけで実はとっても打たれ弱い
383名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:33 ID:LPEZT5Ea0
この程度でケツまくられたら、年末派遣村はどうすんだ?

現場の士気も下がるっての。
384名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:34 ID:66PrKowkO
>>360
前オバマさんは特別なんですね、わかります。
385名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:45 ID:pQ7dqz34i
小沢が言ってた、民主は政権能力がないってやつ、
本心だろうな。
386名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:45 ID:KkHuITXh0
記者会見逃げ出すような奴が国会で答弁できるのか非常に楽しみwww
387名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:42:56 ID:I5pp+0l00
国会を開いてないのに
すでに政権末期症状w
388名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:43:00 ID:6VjNmO6C0
>>314
まだ恥を忍んで頭下げるだけ人間としてマシじゃね?
勉強した結果、民主党が詐欺政党で自分が片棒担いでる事に気付いて逃げたんじゃね?
 
389名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:43:02 ID:pTY0g1PLO
逃げた?
390名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:43:11 ID:fGz/qVv20
つーか長妻も自分が大臣の器じゃないってのは分かってただろ。入閣の打診あった
時点で辞退しろよ。
391名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:43:19 ID:NdSwW5dm0
前代未聞

呆れて果てる
392名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:43:28 ID:/nwKueNs0
>>364
会見をドタキャンする理由になってない
393名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:43:58 ID:QwcYogkC0
>>324
>長妻(逃)
それ、いいな。

>>344
まさにそんな感じだな。
早く退場すればいいのに。

文科省のアホも連れて行ってくれ。
394名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:44:05 ID:oLGk3fFJ0
昨日頭痛がひどくて会社早退して病院いってさ、熱測ったら38度弱でさ、
なんか院内に入れてもらえなくてロビーみたいなとこで2時間くらい待たされて、
鼻にずぼっとインフルチェック。反応は出なかったけど、熱の出始めは反応しないことがあると。
明日の熱あったら発熱外来で18時以降にきてくれと。
昨日だけで2500円かかってるんですが・・・
今は37度程度だけど。
なんとかなんないの?金無いよ!
395名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:44:08 ID:sOTZtm4B0
またネトウヨがファビョってるのか
さっさと寝ろよ
396名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:44:15 ID:noxa+gBj0
うわ、この大臣、いつまで持つのかなあ。
397名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:44:21 ID:QVDQEfiD0
>>390
元々、副大臣だったのを自分が大臣じゃなきゃ意味無いって
直訴したんじゃなかったか
398名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:44:34 ID:LDDYeUbeO
政権交代は破滅の道だと言うことが解らない奴ばかりで御愁傷様
399名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:44:56 ID:qnoy4WSPO
辞任とかしないだろうね?、文句言うだけの立場から
組織の長としての仕事に面食らっているのかな?
400名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:45:20 ID:Ni49OMFfO
こいつが舛添の立場だったら自殺してんじゃね。
401名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:45:33 ID:aCZeqxxVO
仕事しないなら、さっさと辞めろ
402名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:45:37 ID:GpYNovVBO
>>377
永妻本人のコメントみたいだな
403名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:45:39 ID:r/Rzxy2L0
>>395
ニート乙
404名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:45:49 ID:fVtQVV3o0
ミスタートンズラ
405名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:45:49 ID:gvmQma7H0
>>281
それはテレビ露出度調査だろ
長妻はテレビでないけどしっかりやってるよ
406 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/16(金) 07:46:05 ID:/IOBU45V0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \
407名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:46:05 ID:YXDnaVK8O
赤城や安倍や麻生なんかゴミにアホほど叩かれたけどそれなりにやってたのに、
ミスター無能ときたら、まだゴミに持ち上げられてる段階でこれはネーヨwww
408名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:46:11 ID:QwcYogkC0
>>367
だろうな。
所詮、

 万 年 ク レ ー マ ー

前職日経BP従業員って、、、
自民中川(直)さんのほうがよっぽどましだわ。w
409名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:46:18 ID:rjowzM3e0
続報はないのか?
マスコミの初報がそのまま正しいことが少ないからな。

もし、報道された通りであるなら、その件では非難していい。

>東大の教授就任最年少記録保持者を舐めちゃいかん>舛添
>しかも、親父を早くに亡くした貧乏母子家庭からのなりあがり

しかし、生い立ちとかも非難するなら、それは学歴コンプのやることだよ。
410名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:46:51 ID:HaSuADTsO
サボっても逃げてもクビにならないって良いなぁ。
411名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:46:58 ID:9gUXwLC+O
今日中に謝罪は必須だろう
412名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:47:04 ID:l5F7enJH0
国民にハメられたと逆ギレするに一票
413名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:47:10 ID:dNZhM+GW0
>>383
派遣村の村長、湯浅誠が
政府が国家戦略室のメンバーに起用されます!
http://antikimchi.seesaa.net/article/112262249.html
414名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:47:15 ID:A8XRAb6a0
まあ大変ではあろうけど、無断でかえんなよw
415名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:47:36 ID:eKIGyOTY0
インフルが大変なの時に何やってんだこのミスターアホは
416名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:47:49 ID:FZtmAduKO
男 長妻 バックレます!

あとヨロシコ♪
417名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:47:52 ID:F40wIMRO0
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156050.htm

長妻市のこの質問文の意味がわからない。
418名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:47:53 ID:r/Rzxy2L0
>>377>>402
子供手当ては地方と企業に負担させるって言ってなかったっけ?
419名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:47:55 ID:SQE4NqTT0
長妻が一番先に官僚に負けたな
理屈っぽい人は、それ以上の理屈で説明してくる人間らには弱いんだろう
420名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:47:58 ID:E658yjCE0
公然と職務放棄かよ、しかも無断で。非常識極まりないな
421名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:48:14 ID:oTMKr4Tv0
スペランカー長妻
422名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:48:17 ID:SRdv6QvM0
国会開くことなく内閣総辞職ってのも見てみたい
423名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:48:19 ID:xlLhpMDGO
>>397

桝添ですから厚生と労働と年金と3人でやらないと無理ってたからな
長妻は年金担当大臣だけでよかった
そこまでの器
424名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:48:27 ID:DH9pu4vnO
ミスター年金であっても厚労相のエースじゃない。そんなこと選挙する前からわかってた話じゃねぇか。
枡添は仕事しながら自宅で親を介護した。なかなかできることじゃない。だがこの事実をもって俺は枡添を信頼した。
そして、年金特別便はきっちり俺の家族全員分届いた。屁理屈の評論家風情に血の通ったどんな施策ができるかきっちり見ていくことにする。
国会マダー?ちんちん
425名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:48:35 ID:OiVcQzIW0
>>399
政権とって浮かれて大臣って言われて舞い上がってるんだろ
だから、責任感とか一切ない。
もともとバカだからアタマが回らないだけかもしれんが。
426名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:48:49 ID:5jRFFZhSO
キャプテン翼に例えると

亀井→日向
福島→沢田
鳩→翼
前原→若島津
仙石→松山
菅→新田
長妻→森崎くん

小沢→ミューラー



異論は認める
427名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:48:50 ID:WyMQmoXC0

まだ1ヶ月半だぞ この無能野郎
428名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:48:51 ID:97MH5Wyh0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   ながつまっ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
429名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:04 ID:QVDQEfiD0
>>418
麻生知事が静かなる激怒コメントだしてたがそれにビビッたんだろうか
430名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:08 ID:I01ZmDFm0
長妻を擁護するつもりはないが
こうまでして国民の利益に敵対する官僚役人王国が
果たして日本という国において許されていいものなのか
という疑問が沸いてくる
国民が選んだ大臣に従わない役人など反逆罪で牢にブチこんでやればいい
431名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:10 ID:3YJDBG9ZO
国民の皆様

だ か ら 言 わ ん こ っ ち ゃ な い
状 態 を お 苦 し み 下 さ い
432名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:21 ID:LG7KLphtO
ガキかよ・・・
こんなのトップに据えるとはね
もうちょっと真面目に取り組んでもらえんかねぇ?
433名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:23 ID:e9cjZo900
政権とってからやったことって、要するに子供手当ての財源探しだけじゃないか。
景気対策も雇用対策もインフルも地震も台風もぜーーーーんぶそっちのけ。

主な仕事が買い物と食事とファッションショーと自宅の書類整理の鳩山バカ夫は
「この一ヶ月頑張ってきた」だってさ。
434名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:26 ID:N89Zce070
松岡農相、永田議員、古くは在日帰化議員の新井の新井将敬、北海道の
ヒグマと言われた中川一郎。

みんな外見はダイナミックな議員だった。

新井の自殺現場のホテルの風呂場からは敷き詰めたバスタオルと日本刀が
発見された。直前まで切腹を考えていたらしい。

大丈夫かよ>長妻
最近顔色が悪かったが。
435名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:26 ID:2uIbbU380
>>330
よく考えたら、そうでもなかったわ
別に死んでもいいが
散々醜態さらしてから死んでほしい、ってほうが近いな

長妻に限らず、ほぼ全ての閣僚にいえることだが
436名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:27 ID:OAi7NfYZ0
アレだけ「説明責任! 説明責任!」と言っておいて・・w
単なるクレーマーだったのがばれちゃったなw
437名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:46 ID:QYJA+IesO
>>398
政権交代自体は悪じゃないだろ。

交代先を良く吟味して、両党をきちんと比較していなかったのが悪なだけでさ。

そりゃそうと、最初に潰れる大臣は誰かな?

俺の予想は

◎長妻
○前原
▲亀井
△藤井

☆鳩山

だがね。
438名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:49:57 ID:Eq+U4DTQO
官僚の
『鬱にして自殺させる会』
が勝つのかな。
439名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:50:03 ID:r/Rzxy2L0
>>413
年末に嫁鳩が年越し蕎麦を配膳するパフォーマンスとか計画してそうだ。
440名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:50:07 ID:ZGE0xTCEO
こんなの官僚の罠に決まってるじゃんか
441名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:50:24 ID:arUNqMvl0
>>388
常識人なら、目標とするポストの仕事の内容を一通り勉強しているだろう。
年金しか知りませんで大臣のポストを引き受けた長妻は間違いなく無能どころか害悪。
頭下げるのなら野党時代に官僚に頭を下げて厚労省の仕事を勉強すりゃ良かった。
442名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:50:41 ID:P1xVftQR0
どうせ職員に嵌められたとか言いそう。
それか、正式な会見とは言われていないからしなくても良いのではないか!
とか今日になって言いそうだw
443名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:50:41 ID:X8ajMEkcO
>>440臆測に過ぎないな。
444名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:50:51 ID:Bj2jR8kP0
飲み屋でクダ巻いてるおっちゃんやミンス儲いうところのネトウヨ(笑)
以下の見識だってのはわかってたけど
処理能力も粘りも低レベルなんじゃ大臣やめたほうが皆のためだね
445名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:50:58 ID:BXKkXQ300
>>438
埋蔵.金詐欺にひっかかって自爆してるだけじゃん
446名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:51:33 ID:dNZhM+GW0
>>434
こら、ドサクサに紛れてそのメンツに永田さんを混ぜるなw
447名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:51:40 ID:NX8OWnsrO
なんつう打たれ弱さだ。

448名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:03 ID:bu6SWoXFO
野党感覚をいつまで…と思ったが最早議員としての資質の問題だな民主党議員は
449名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:02 ID:R5XUYWydO
>>117
マスコミのお偉方の子息様がインフルエンザにかかったら解禁!
450名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:03 ID:ZNd72sRCO
舛添さんの方がよっぽど良かった…
451名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:05 ID:6UKbDLAfO
とりあえず天下り渡り鳥だけは首をきってくれ。
それだけしてくれれば他の仕事をしなくても、国民は評価する。
452名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:07 ID:2ICg9fqF0
中川が官僚にハメられて死ぬまで追い込まれた事件をもう忘れちゃったの?
マスゴミ発表を鵜呑みにしてんなよ…
453名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:11 ID:flA1M5+0O
ミスター無能 「お腹が痛いんで今日は休みます」
454名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:14 ID:snmf7uRG0
登庁拒否の始まりじゃないの。
455名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:20 ID://TA5n9UO
友愛された?

長妻は無事なのか?
456名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:25 ID:fVtQVV3o0
それに引き換え、福島瑞穂と千葉景子は元気だよなぁ〜。
457名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:36 ID:QwcYogkC0
>>434
どうせダメなら、
ぐずぐずしないでほしいわ。
何日も何週間も、仕事が回らないのは困るからね。
458名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:37 ID:GeO9rSYw0
出ました、必殺のバックレ!ww
459名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:39 ID:6i2xAWrC0
長妻「もう厚生労働省行くの嫌だお。布団の中で一日中過ごしていたいお。」
460名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:43 ID:NdSwW5dm0
マジで今日は休むと思うよw
461名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:48 ID:l3GSuFKr0
>>1
長妻「仕事しないで給料がっぽりウマー
    キミらも仕事やめなよ、生活保護で
    悠々自適に暮らそうぜ!」

462名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:52:49 ID:9gUXwLC+O
>>430
ミスター検討が決定ださないから このざまだろ。
トップが無能だ。
463名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:01 ID:WR+PQekn0
長妻もCD出せよ。YouTubeで聴いてやる。
464名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:06 ID:WSfO+QdX0
>>198
採用ッ!www
465名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:17 ID:FV5TMl7D0
インフルエンザで
多くの国民が死ぬんだろうなぁ。


民主党のせいで。
466名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:18 ID:A8XRAb6a0
子育てなんとか手当てはもう支給の手続き始めてた地方自治体もあったのに、
無理やり停止したし、地方を敵に回しすぎや。この政権。
467名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:29 ID:SMcA6A2E0
やばいよやばいよー
なんにも知らない長妻さんはあと四年も大丈夫かなwwwwwwwwwwwwww
468名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:32 ID:cG8tojaWO
>同省広報室は、厚労相が記者会見を行うと見て準備していたが、長妻氏は記者会見の1時間以上前の午後7時前に退庁して帰宅した

>長妻氏は午後6時すぎ「政務で衆院議員会館に行く」と記者団に語り、タクシーで厚労省を後にした

さんざん叩いていた無駄を排除できずに指揮官の敵前逃亡か
もはや、長妻を救うには子ども手当の撤回しか道はないな
469名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:37 ID:qmBZuTBGO
>>430
国民の利益に長妻がなってないじゃんw
ミンスじたいがまるで利益になってない
470名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:43 ID:yVgKt34WO
終わり
471名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:44 ID:oY8OH6zTO
>>382
だな。

安全圏から他人(麻生政権)の悪口言うときだけイキイキ、じゃあ自分達が何するのか聞かれたら
途端に目が泳ぎながらキョドってた鳩山の姿が印象的だからなw?
472名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:44 ID:A8cRJ5nsO
今頃、長妻は民主党内で、ゼブラチームがラーメンマンに
負けたモーターマンを評してたようなこと言われてるんだろうな。

バイクマンの充電のためだけに居たとか数合わせだったとか。
473名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:51 ID:bSCimzzoO
>>1
んで言い訳マダーーwww
474名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:53:59 ID:GdYCoY26O
鬱になって自殺コースなのだろうが、簡単には死なせるなよ
自治労とグルになって火をつけた年金テロの責任を取らせなきゃな
475名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:54:10 ID:CzFIq37j0
お前ら民主党は初めて政権を担ったんだから多少のことは大目にみろよ
確かに旧自民党旧社会党の奴らで構成されてるのは事実だが
旧自民旧社民の奴らは頭数あわせでしかなかったんだし
476名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:54:20 ID:/IOBU45V0
俺も今日、昼から超大事な用事で出掛けなければならないけど長妻りたい
477名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:54:20 ID:MM96RRoN0
育児手当を切ろうとして怒られちゃったのよw
国民は一番重視しているところだったからな
まあ、官僚に言われるがまま切ろうとしたのだろうけど
478名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:54:28 ID:oiX/6eZFO
>>418

要求額が半端なく膨れたから減らそうとして企業地方負担を企てたが、原口に一喝されてあっさり引っ込めてブルー入ってた。
479名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:54:33 ID:Efu/hOXB0
>>440

じゃあ出てきて官僚の罠にハメられました(キリッて記者会見に出てくればいいんじゃないの?
徹夜で官僚に概算要求の資料作らせてトップは会見をブッチするってどうなの?
480名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:54:49 ID:QVDQEfiD0
>>465
もう地方によってはレッドゾーンに入ってるんだよなあ
もういつ全国的に本格的な流行が始まってもおかしくない…
481名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:54:57 ID:E658yjCE0
官僚は無能といきり立って乗り込んでみたものの、自分が想像以上に無能だった
ことを思い知らされて嫌になったのかねえ。それならまだましだが、官僚が無能すぎて
俺の実力を発揮できない、とか言い出したら最悪だな
482名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:54:59 ID:QwcYogkC0
>>435
だろ?

醜態さらすもなにも
とりあえず、大臣辞めてから
あの人は今、みたいな感じで
病院に幽閉されてます→飛び降りました
とかでいいわ。
とにかく、公的な仕事で、空白期間を作るのは辞めてくれ。
483名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:55:06 ID:r/Rzxy2L0
>>456
みずぽと千葉は官僚の難しい説明とか一切理解できないし、理解しようとすらしないだろうから。
484名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:55:07 ID:GeO9rSYw0
>>419
苦労してるのは官僚側だっつうの
485名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:55:21 ID:OQIYz6OFO
マスコミの為のマッチポンプ王子。いつの間にか勘違いしまくってたが遂に限界が来たかw
顔見たら鬱っぽいなw
486名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:55:25 ID:4t+isOpfO
>>430
長妻の場合、従わない中でも質の悪いサボり常習犯の
自治労と組んで自民叩きをしていたわけだが
487名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:55:26 ID:6VjNmO6C0
>>440
官僚が長妻に睡眠薬でも盛ったとでも?
488名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:55:31 ID:iKECst+p0
グラスハートだな。
489名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:55:38 ID:NOFzSMcRO
あなた達とは違うんですっ!
490名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:55:42 ID:qZVhmk6eO
国会すらまだなのに
491名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:55:53 ID:86ijrcUp0
政治主導のドタキャンですか。
そうですか。
492名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:56:03 ID:yz6sxKdbO
長年連れ添った妻に逃げられたってかwwww
493名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:56:12 ID:A8XRAb6a0
>>481
ありそうだなw
年金追求だけやってりゃ、ヒーロー扱いの野党時代に戻りたいだろうなぁw
494名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:56:29 ID:qmBZuTBGO
>>451
そんな小さいこと気にすんなよw
495名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:56:50 ID:QOucf6Qp0
フォーク准将内閣…
496名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:56:52 ID:/XPSJGpwO
>>475
旧自民党旧社会党以外の人は誰がいるの?
497名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:56:59 ID:+VbD9hen0
狭い視野でひたすら批判だけしてしていれば大人気。
嗚呼あの頃に戻りたい・・・

なんて思ってるだろうなw
498名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:57:00 ID:QVDQEfiD0
>>481
官僚が無能だった結果、長妻が逃げ出すという理屈がよくわからん
499名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:57:12 ID:70ab6Reu0

マスコミは長妻をヒーローに仕立てようとして

無理やり都合のいい言葉を引き出そうする。

長妻がウンザリする気持ちもわかる。

長妻は辞任したほうがいい
500名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:57:13 ID:zCphZNzy0
前任者はインフル記者会見を夜中にやってたりしたのにな
大声で批判するばっかりの奴は、いざお前がやれと言われると
逃げ出すことが多いよな
501名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:57:31 ID:ed0D0wG70
>>417
しかも、翌日までに出せとか
こんな奴は嫌われるわなあw
502名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:57:34 ID:SNiaXFoY0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
     i  (・ )` ´( ・) i,/   <いいぞ ベイべー!
     r''i   (__人_)c=/    逃げる大臣は友愛だ!!
   ,/  ヽ  ヽ`ー" /  `ヽ   逃げない大臣は責任被せて友愛だ!!
  /     ゙ヽ   ̄、:::::   ゙l,  ホント 民主党議員の大臣は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:    _l_       ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _ネットde友愛l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   .|  | |
''"    ヽ.,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
.          \'''"   /     ノ    | |
503名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:57:48 ID:CzFIq37j0
>>496
小沢チルドレン
504名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:58:06 ID:9WCbKVGZ0
民主嫌いだけど長妻が可哀想だわ。
505名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:58:26 ID:wB6fZlbo0
>>502
まずおまえから友愛されろよ
506名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:58:36 ID:WSfO+QdX0
>>252
  改良

逃げる速さは風の如し
黙り込むこと林の如し
批判すること火の如し
働かざること山の如し
507名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:58:36 ID:I01ZmDFm0
マスゾエは役人に仕事させるために役人を守った
役人は仕事する交換条件として自分達を守ることを求めている
結局マスゾエがやっていても根本的な変革にはならない
依然として国民の財産を破壊したことへのペナルティも受けることなく
役人天国が存続したのだ
我々の民意は厚労省の再生などではなく厚労省の破壊だ
国民の財産を破壊した罪を裁き罰を受けさせ
いっさいの従来業務を完全に奴らの手から取り上げて
新たな誠実で優秀な組織に我々の大事な厚生労働業務を任せること
508名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:58:44 ID:rrNtRlBs0
官僚が悪いから休みます(キリッ
官僚は私のいない間にすべてが上手く行く方法を考えておくように

ってとこすか
509名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:58:55 ID:r/Rzxy2L0
長妻が新でも別に構わんが、出来れば民主党の暗部を遺書に書いてからにして欲しい。
510名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:58:59 ID:opEBApTz0
自民党からリクルートするしかない
511名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:59:03 ID:djhQafM4O
厚労はやっぱり
菅がやれば良かった。
どうせ国家戦略局なんて暇してんだから。
512名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:59:13 ID:ku9rbzEC0
報ステ的には「官僚のせい」になってたなw

会見してた人が「どうせずっと俺がやってたし別にアイツいなくていいよ」って態度を
露骨に出していたのが印象的
513名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:59:26 ID:Z5cPIRVmO
あれれ支持率が高いんじゃなかったんですか民主党さん?
せっかくマスコミ各社が援護射撃をしてくれているのに
おかしいな話ですねぇ。
514名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:59:29 ID:1sAOZ3ri0
遅刻=完了
早退=完了
無断欠勤=まもなく
515名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 07:59:39 ID:E658yjCE0
>>498
自分を正当化できりゃ、理由なんてなんでもいいのさ。
多少矛盾があってもマスコミがなんとかしてくれるだろうしw
516名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:03 ID:JYK7R8h8Q
アホズバで擁護の流れ
517名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:06 ID:QVDQEfiD0
>>505
東京地検の手が着実に鳩山の所に届きつつあるなあ

ここで千葉がいきなり指揮権発動とかしたらそれはそれで大騒ぎになるだろうがw
518名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:08 ID:SA2kkdaW0
まぁ 総理も現実に向かい合うのがいやで
外遊や遊びばっかりっでぜんぜん国会を開かないからなぁ

部下の大臣もこうなってもしょうがないよ
519名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:09 ID:d5Rc8PI+O
桃園地域センターでの説明会マダー?
520名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:11 ID:MM96RRoN0
>>500
うん
それを踏まえて、言い良いわけを考えたぞ
「前任者と違ってパフォーマンス的な会見はしない」
これなら逃げ切れるwww
521名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:13 ID:GdYCoY26O
ヤバい
俺の中で官僚に対する好感度が上がって行くのを感じる
「敵の敵は味方」って本当なんだなw

勿論今だけな
522名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:27 ID:ccDrCZgtO
インフルエンザにかかったのか?


内閣閉鎖とかなるなよ!
523名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:30 ID:71jQm5Bt0
>>405
ソース出せ
524名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:36 ID:/XPSJGpwO
>>506
うまいなぁw
525名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:38 ID:oY8OH6zTO
>>383
( -@∀@)「問題?派遣村?民主党が批判されそうになったら「透明化されて」国民の皆さんの目には
     見えなくなりますが何か?「編集権」は我々が握ってるんですよw?くやしいのうwwww」

526名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:46 ID:HwhP85lai
この状況でインフル対策まで削って
それでも足りんとか言われたら、
鬱にもなるわな

福祉を一手に引き受ける厚労省の
予算が突出するのは当然なんだから、
ポッポも早めに庇ってやればいいのに

普段から閣僚とマメに連絡を取って
繰り返し繰り返し自分の哲学(仕事の
優先順位)を閣僚に説いていれば
長妻も心が折れずに済むんだが、

あのポッポのヒマっぷりかつブレっぷりを見てると
長妻は事実上孤立無縁状態なんだろうなと思う
可哀想だ
527名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:00:59 ID:Wvp5kzfW0
防御は攻撃の10倍の戦力が必要
ゲリラが有利な理由です。
528名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:00 ID:i3zs3TiIO
>>430
官僚が従っていないという具体例ってあるの?
補正予算の削減とか大臣命令に従ってやってたじゃん
529名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:01 ID:B7Bx5DOA0
まだ国会開いてないのにグダグダすぎる……
530名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:02 ID:eKIGyOTY0
安倍を潰した時の自らの言葉がブーメランとなってこいつに襲いかかるw
531名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:06 ID:OiVcQzIW0
>>520
おお、、niceイイワケ
532名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:14 ID:KMXtqkIU0
バカ妻もう嫌気かよ
国会開いたら首吊るの?
533名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:23 ID:e9cjZo900
>>451
その感覚が民主党を甘やかしてるんだよ。
マスコミの擁護の仕方と同じ。
534名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:24 ID:sXvH77wa0
>>430
長妻の場合は官僚との対決以前の問題だね
自縄自縛になってるだけ
535名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:26 ID:7GJMzWeN0
まずは長妻さんかな国会で追及されたら対応できなさそうだし
その次は前原さんかな公共事業費減らしてるから国民にじわりじわり影響が出てくるだろうから
いずれ不満が出てくると思うけど。
536名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:41 ID:qmBZuTBGO
>>475
国会が始まらないのもブレてるのも多めに見てやってもいい
だけど鳩の仕事しなさっぷりと政策のダメダメっぷりは許せん
537名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:01:42 ID:B8sE0r9AO
何この職務放棄
有り得ないんですけど
538名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:02:21 ID:XNLaSHHA0
>>507
> いっさいの従来業務を完全に奴らの手から取り上げて

取り上げるどころか、完全丸投げですけどw
539名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:02:22 ID:MekgEYBS0
死ねば楽になれるのに…
540名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:02:30 ID:Rmq6dyPb0
これが麻生政権なら新聞で大きく取り上げられるニュースだな
そして大臣更迭せざるをえなくなるのに
541名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:02:34 ID:Yw6lHADsO
働きたくないでござるっ
就任しても働きたくないでござるっ!!
542名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:02:40 ID:opEBApTz0
国務大臣は命を賭して国家国民の為に国務に当たるべし
543名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:02:54 ID:NBQTIV/kO
ここぞとばかりにネガキャンしまくりのウヨ豚気持ち悪い
544名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:02:58 ID:Zcs+5PbG0
耐性ねーなw 予想道理だ。

年金攻撃力100 政権担当能力 3 マスゴミ煽り能力 50
545名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:02:59 ID:cJhvRkGuO
>>495
ワロタww
546名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:03:12 ID:86ijrcUp0
こいつ、ただの穀潰しだな。
547名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:03:12 ID:CzFIq37j0
確かに鳩が外遊ばかりしてて
大臣が必死で仕事してる時に
ファッションショーとか著名人と会食(毎晩?)
とかやられたらさすがに一枚岩じゃない民主党内部でも
不満が噴出するって話か?
案外内部崩壊は早いかもね
548名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:03:17 ID:/XPSJGpwO
>>503
カスばかりってことね
549名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:03:19 ID:5EqGCzKd0
僕もっとできるもんこんなのみんながおかしいよ僕悪くないよ寝たらよくなってるもん
550名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:03:22 ID:K7De0pbZO
国会答弁ですべてを官僚に任せる姿が見られそうだな…

ミスター無能
551名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:03:29 ID:E658yjCE0
しっかしまあ、あれだけイチャモン同然の追求を受けながら
職務をこなしていた枡添さんは、やっぱ並じゃないんだな
バッシングを受けていた他の閣僚にも言えることだけどさ
552名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:03:46 ID:QVDQEfiD0
>>526
> 普段から閣僚とマメに連絡を取って
> 繰り返し繰り返し自分の哲学(仕事の
> 優先順位)を閣僚に説いていれば

シャレにならん光景しか思い浮かばない
553名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:03:56 ID:DhXFu9Jai
国会始まる前から逃亡w
554名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:03:56 ID:Pohu06a9O
働いたら負けだからな…民主
555名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:04:07 ID:A8XRAb6a0
こいつは、初めから、攻めるのは上手いけど、守るときは全然ダメ、

と言われてたけど、大方の予想通りだったよな。
光の戦士・原口に怒られてへたれるわ、自分とこの予算が異常に突出して逃げるわ
ダメダメや。
556名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:04:17 ID:eKIGyOTY0
国会答弁で官僚に助けを求めた瞬間にミスター口番長は本当に終わる
557名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:04:30 ID:XNLaSHHA0
>>543
ダブスタの民主信者、気持ち悪いを通り越して哀れ。
558名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:04:32 ID:v1E5oIQe0
>>504
ん?どう可哀想なんだろう?
年金問題では自信満々にこき下ろしての抜擢、大臣就任だが?
559名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:04:38 ID:Zn/RzxD70
こいつ大臣にした結果、老害以外の負担が増え前任のハゲの株上げただけになりそうなんだが
持ち上げてた民主支持者はどう思ってるんだろう?
560名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:04:54 ID:jpLsHlZx0
これ以上ツッこんだらメンヘラになっちゃうかもしれないな、長妻。
561名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:02 ID:Efu/hOXB0
だいたい無駄なモノを指摘しないで無駄なモノを出してくださいって官僚に
丸投げしてたのは長妻なんだが
562名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:03 ID:MM96RRoN0
国会が始まったら
自民党には厚生族が大量にいるから追求は凄いことになるけど
大丈夫だろうかな・・・
563名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:09 ID:hdq1oL4QO
逃げやがった(笑)
564名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:14 ID:HwhP85lai
>>540
ポッポが厚労相に気遣いを入れないと
マジでやばいかもしれんと思う
ポッポのことだから、長妻の状況は
あまり把握しとらんだろうが・・・

どんなにマスコミがかばっても、
現職大臣が壊れたら流石にまずいだろ
565名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:22 ID:CzFIq37j0
>>559
団塊は年金以外興味ありませんからw
566名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:27 ID:7GiGdpiY0
>>103
権力を持ったネラーということか
567名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:30 ID:zhy8BOEj0
記者会見しないくらいなら生活に影響はないけど、
マスコミ様はそれでいいのかなw
568名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:30 ID:89Z6GjdrO
>>511
くだがやってたら、またインフル対策でキムチとか食いそうだ
569名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:32 ID:zCphZNzy0
>522
もうそれでいいんじゃねww
どの省も電波な上司がいないほうが仕事するだろうし
570名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:43 ID:o8sWQaKzO
財務省は救世主かもね。この悪法なんとかしてくれ。
>児童手当の外国人への支給について分かりやすく
答弁しています。支給要件はこども手当てもほぼ同じです。
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html

◯16番 高田 浩議員 答弁ありがとうございます。児童手当
の一種である外国人の海外別居監護についてお尋ねいたします。
 日本に住む外国人で、その子供が日本に住んでいなくても
児童手当が支給されると聞いております。厚木市ではそのケース
が何件ありますでしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 現在2件支給してございます。

◯16番 高田 浩議員 その外国人の定義ですが、国籍は問いませ
んか、それとも特定の国籍を持った人が対象でしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 国籍は問いません。
厚木市に外国人登録をなさっている方が対象となります。
571名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:45 ID:DH9pu4vnO
>>430
たぶん、その認識違うと思う。官僚は悪、という認識を改めなければならない時期に来てる。薄々気づいてるんじゃねぇの?
572名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:51 ID:YnfJtcNpO
政治に嫌気さして政治家辞めてくれたら誉めてやる
573名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:05:59 ID:EVJZtJn2O
鳩山も長妻も余計な事しかしないからな
常識外の事をしてかき乱すのが仕事
574名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:03 ID:nv0Y4dpF0
政権発足して1ヵ月…

五月病大臣w
575名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:07 ID:oY8OH6zTO

 この逃亡劇は「前代未聞」らしいな('A`)

576名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:20 ID:N89Zce070
確かにもうすぐ国会で、今度は枡添から追求されると
思うとウツるよな〜。
577名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:25 ID:9WCbKVGZ0
友愛される前に逃げてNAGATSUMA!
578名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:38 ID:qk8MaxT40
ミスター素人は何やってんだよ
579名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:35 ID:Yw6lHADsO
>>495
フォークに失礼
的外れなことでも奴は努力はしてた
580名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:49 ID:GeO9rSYw0
>>526
>長妻は事実上孤立無縁状態なんだろうなと思う
この内閣は基本的に各大臣が孤立無援状態です
581名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:53 ID:Zcs+5PbG0
とことん年金利用して与党の信用落としてったわけだしなぁ。

出来なかったじゃ自らの信用が落ちていくだけだ。
582名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:54 ID:8f5e6Cl20
>>575
前代未聞でも今後当たり前になるから問題ないよ
583名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:06:55 ID:LkW4BC3GO
どたきゃん!
584名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:07:05 ID:A8cRJ5nsO
これではしご外されてマスゴミが敵に回ったらどうするんだ?
自民は仕事はちゃんとしてたからバーだの下らない叩き方ばかりだったが、
民主は隙が多過ぎるぞ。
585名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:07:06 ID:8fzqmFOsO
>>215
仙石秀久
586名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:07:08 ID:QwcYogkC0
>>560
やけくそでストリップ小屋とかで
羽目外してるとこ、フライデーされたりしたら
面白いのにな。
587名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:07:39 ID:QVDQEfiD0
>>572
大臣就任一ヶ月で職務放棄しておいて誉められるのかよw
588名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:03 ID:hb2O4Zd1O
しっかりしろよミスター年金

できねーならさっさと辞めちまえ口先野郎
589名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:13 ID:5bXOYyZDO
この人精神にキテるよ
肌がボロボロです
590名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:19 ID:CzFIq37j0
枡添は追求しないんじゃないのかな?
今民主党追求したらマスコミバッシングの的だろ?
591名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:21 ID:rJOcS3Ua0
嫌気とかはええよ
民主は根性無しが多過ぎだろ

麻生がどんだけ耐えたと思ってんだ
592名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:21 ID:HQ2qfBMmO
>>1
この大事な時期に7時に帰宅済みとはハードワーカーだな(笑)
593名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:23 ID:RVu4zUuDO
まだ升添の方が献身的に見えるな。マスゴミの演出もあるが。
594名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:26 ID:h81mrZA90
>>1
概算要求もだが、新型インフルエンザ対策はどうするんだ?
595名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:39 ID:v1E5oIQe0
>>565
同意、
無駄にセカンドライフふふふん〜♪
あと飴を与えて仕事させる典型世代だしな。
596名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:40 ID:j0ALiIX40
長妻氏周辺は「会見するとは正式に言っていない」と説明

だからでしょ
597名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:46 ID:g2BHkAXmO
逃げ妻が意気地放棄したと聞いて
598名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:08:57 ID:E658yjCE0
次に壊れるのは前原あたりか、テレビ観てたら目に生気がないからなあ・・・
599名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:01 ID:Q/D8qrGu0
ミスター年金(笑)
600名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:02 ID:YH6O6Ue1O
もう無料なんじゃないの…
601名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:13 ID:z4UIyboDO
>>512
官僚のせいかw
その官僚を動かすのが上司たる大臣の仕事だろうに。
山本五十六の言葉でも贈ってやろうかな。
602名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:15 ID:BryfUoOLO
>>1
「説明責任」とやらはどうしたの?
「社会保障費削るんで、外資系の保険会社と契約しとけ」って言わないの?
603名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:18 ID:8f5e6Cl20
>>580
民主政権で「財務省からの圧力」とか新聞は書いてるけどなぜ「官僚の圧力」って書かないか分かる?
604名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:19 ID:IHDsHGxpO
よっ!口だけ番長(*^-^)ノ新型インフルで長期入院、これでいいだろ。
605名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:22 ID:Zn/RzxD70
>>580
副総理の菅ですらヘンテコな部署作られて丸投げ
何していいのかわからない、だしなあ
606名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:34 ID:iqfcfV470
しかし、真っ黒の小沢、ミンスの馬鹿閣僚に自分で国会答弁しろっつうのは、
今の内閣を潰したいというのが、本音?
607名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:37 ID:QwcYogkC0
>>589
白い粉でも必要なんだろうな。
608名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:09:50 ID:QVDQEfiD0
>>590
むかしむかし、自民党が野党として細川政権を攻撃した時の威力は
そりゃすさまじいもんだったそうじゃ…
609名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:10:06 ID:Rmq6dyPb0
ぽっぽはこういう大臣省みず外食で奥さんと有名人合わせることに必死なのか
610名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:10:42 ID:Q7XolQZDO
>>215
武将に例えるのはもったいないわ!
民主はイナゴ
611名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:10:48 ID:Efu/hOXB0
だいたいコイツは自治労のリークで桝添追及してただけなのに
テメェから厚労大臣に立候補して就任したら「私、年金以外わかりませんからwwww」

桝添のしてきた仕事舐めすぎだろ
612名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:10:51 ID:CzFIq37j0
>>609
ぽっぽはパイプライン建築に躍起
613名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:11:02 ID:Hb6l8sh30
早く国会開かないかなー

孤立無援で集中砲火あびる長妻のしどろもどろを早くみたい
楽しみだw
614名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:11:02 ID:BqvdLo2g0
子供手当てと高速道路無料の為に
インフル対策なんて後回し。
子供が死ねば支払う額減るからね。
615名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:11:10 ID:m4SwK1bR0
長妻の糞っぷりは既に周知の事実だからな。
意外性も何もないw
616名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:11:23 ID:7IXD57+10
こんな人がよく大臣になれたな。
舛添は叩かれて炊けど一生懸命仕事していたぞ。
もうちょっと舛添前大臣を見習って欲しいね。
今年度の医学部6年生は最悪だな。
何しろ医師免許に一生「長妻」の名が付くんだぜ?
617名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:11:31 ID:GeO9rSYw0
長妻は無理難題全てを官僚に丸投げしてるだけなのに
どこをどうかばえと?

ああ、早く辞表出した方がいいよ こうですか?
618名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:11:34 ID:v1E5oIQe0
>>598
前針と長妻は民主内閣のメインキャストw

小沢は高みの見物で「いつ根を吐くかレース」をやってんの
619名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:12:09 ID:QVDQEfiD0
>>610
厄介者すぎるww
620名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:12:11 ID:Zn/RzxD70
>>608
当時細川を追求してた小林興起と亀は今回政権側だからな
亀井いなくても自民に警察OBは何人もいるけどさ
621名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:12:12 ID:3ghrbaAaO
これだけ期待外れ(期待通りか)奴も珍しいな。
小沢の作戦勝ちかな、小沢の事だから潰す気でいるんだろ。
長妻残り時間少ないんだし得意な年金に絞ったらどうだ。
622名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:12:33 ID:5bXOYyZDO
メンタル弱そうだし自殺しそうだよ
なんか見える
623名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:12:42 ID:d5Rc8PI+O
まあ、こいつ選挙のとき突っ立ってるだけで何か叫んでるのは部下だったからな…
対立候補がクソだったからぶっちぎりで当選したが
624名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:12:46 ID:1sAOZ3ri0
気づいたら亀井が全部兼務してたってオチじゃないだろうな
625名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:12:56 ID:DhXFu9Jai
文句は言うけど対案は出さない。
どこの組織にもいる嫌われ者だろ。



改めて思うけど、舛添って優秀だったのね。
626名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:09 ID:QwcYogkC0
>>598
前原は、自分が代表の時にえらい目に遭ってるから
意外に打たれ強いんじゃないかと思う。w
627名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:12 ID:BqvdLo2g0
>>618
崩壊した所で小沢新党発足か
628名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:22 ID:GJ6QL61+0
枡添だけでも戻した方がいいんじゃあ
629名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:33 ID:uvKDHTPVO
>>610上手い喩えですねw


あぁイナゴの被害が広がってゆく…
630名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:34 ID:iqfcfV470
枡添えは就任直後に、厚労省のどこの部署が膿か即座に見抜いたそうだね。
退任前に、それらを追いやったそうだ。
それに引き換え、ナガツマーは・・・
631名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:41 ID:uq+lxgCcO
遅刻したりドタキャンしたり、
民主党はマスコミに叩かれない安心からか弛みきってるな
632名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:45 ID:A8XRAb6a0
>>626
あいつは、自分を見捨てた奴らに復讐してる気がするw
633名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:46 ID:reAH0S320
こんなどうでもいいスレが3まで伸びてるのが異常だと気づけ
明らかにネトウヨは情熱を傾けるベクトルが間違ってる
634名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:59 ID:u11QWYIk0
おなかがいたいよぉ〜
635名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:13:58 ID:q8iFi12bO
長妻は仕事ができないと評判の国会タレント議員だよね
636名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:14:05 ID:qtNtk66n0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい長妻
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |




637名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:14:11 ID:GwMDk4lT0
>>598
大丈夫
前なんとかさんは最初からやる気がない
「党の方針ですから」でやっつけ仕事してるから気に病む必要を感じてない
638名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:14:27 ID:cDRFb5Ld0
民主党への幻想がうち砕かれるのも。
意外に早いかもね。
639名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:14:47 ID:cRQGXZzy0
歴史に名を残すだろうね

悪名として
640名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:14:51 ID:X/sU5ds7O
お前らだって1ヶ月で前任と同じ仕事量はこなせないだろ。
641名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:02 ID:e9cjZo900
>>466
もしうちの会社が子育て支援金のシステムを受注していたら、
100%の違約金を請求するよ。
大口の受注がこんな簡単に取り消されたら、何社倒産するかわからんよ。

やんばダムとかの公共事業だってそうでしょう。
642名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:02 ID:RNprrVU6P
桝添カムバックw
643名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:10 ID:GndWN3Uf0
>>634
そこは、「なんか熱っぽいよ〜」じゃね?

インフルエンザによる内閣府閉鎖も近いのか?
644名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:11 ID:kXZ0AFl80
>>628
それ言い出したら大臣ほとんど戻さないと本末転倒になるぞ。
なぜならすでになってるからな。
645名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:13 ID:vZIX13HN0
自殺しそうだなぁ
民主に政権が移れば何もかもうまくいくと思ってたらこの様だし
まともなら精神的にやばくなるよね
646名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:20 ID:KdwKBSce0
★長妻は代案を『廃止に向けたプランの検討を事務方に指示した』

※後期高齢者医療制度について、廃止に向けたプランの検討を
事務方に指示したことを明らかにした。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/122572

◆大事な代案を『廃止に向けたプランの検討を事務方に指示した』だってさ!

野党時代に与党の政策を批判しまくり、
廃止法案まで出していた中心者の長妻が代案を作成していなかった!

今まで何してきたんだ?
反対の為の反対ばっかりやっていて、政策を練ってなかったと自ら証明している。

民主党は脱官僚じゃなかったのか?
民主党では事務方と言うのは官僚じゃないのか?
何が脱官僚だ!!官僚に丸投げじゃねぇ〜〜か!!民主党は嘘つき集団だ!

647名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:24 ID:jpLsHlZx0
>>622
まあそんなことどうだっていいから、さっさと功労賞のムダ一覧とやらを発表してもらおう。
648名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:34 ID:v1E5oIQe0
長妻と前原のダブルキャスト。という客寄せパンダ。

その裏でキナ臭く小沢あたりは私欲に燃えてることだろうねぇ
649名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:35 ID:e7aIHysR0
>>633
一番期待されてる大臣を叩き潰すという戦略は正しいと思うぞw
650名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:37 ID:KMjPUHSY0
>>598
岡田の目も死んでいたよ
651名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:47 ID:nAIwajjN0
最悪すぎる
652名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:15:49 ID:GeO9rSYw0
>>603
ほう、他の大臣たちは連携とれてるんだ?
なら長妻個人の資質の問題じゃん。
今は予算の概算要求が出ただけで、まだ仙谷や菅レベルでのすりあわせがないから
自分の勘違いかもしれないけれど、各大臣の言ってることは、内閣に具体策があって
それに添った発言・行動をとってるとは思えないんだけど…
653gloogle.co.ltd:2009/10/16(金) 08:15:52 ID:7g3aEjId0
予算規模も人員も最大の厚生労働省は、自民公明の負の遺産を長妻大臣に
押し付けるような形であってはならない。この省庁へは副大臣3人、政務官5人
さらに党内から手足となって動く事務官を任命して10人くらい入れ、民間からも
調査機関を複数社顧問に加えて体制を厚くする必要があるだろう。
大臣就任時を見てもわかるとおり、厚生官僚たちは必ずしも協力的ではない。
孤立する可能性もあるのに、財務省が圧力を掛けるなどもってのほかだ。
事務次官会議を廃止してチームとしての内閣一体化を図る鳩山内閣の主旨を
捻じ曲げる行為だ。藤井大臣は少し思い上がっているところがある。
「省庁の中の省庁」という古い感覚を持ってるだろうから、上位機関だと錯覚してる
ことはよもや無いだろうが、他の省庁に圧力を掛けるなどということは
財務省の仕事ではない。この鳩山内閣では国家戦略室がその役目を負っていると
いう事でなければ、その機能がどこに使われるかわからなくなる。

654名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:16:10 ID:iqfcfV470
>>633
引っ込んでろ!
655名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:16:10 ID:Efu/hOXB0
俺も仕事行くのかったるいしナガツマっちゃおうかな
656名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:16:20 ID:MM96RRoN0
>>633
バー通いや読み間違えが紙面をにぎわしていた時期の方が異常
657名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:16:27 ID:8f5e6Cl20
>>629
疫病だろw
658名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:16:29 ID:C9z8Dq1d0
民主党の中にこんな人材しかいないのが泣けてくる。
もう早く政権担当能力がありませんでしたってごめんなさいしろよ。
659名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:16:35 ID:uvKDHTPVO
>>643この内閣ならやりかねんw
660名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:16:38 ID:Ar0TTkD20
>>650
目が生き生きとしてるのは亀井とみずぽくらいだろ
それがいいことかは解らんが
661名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:16:43 ID:6tjvvGpx0
別にマスゴミから吊るしあげられた訳でもなく、野党から追及食らったわけでもないのに
何で逃げるのか分からん
662名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:16:53 ID:HiMXR/Fl0
インフルエンザで子供が大量に死んでます。
アメリカでも問題になってます。
日本の冬を先取りしてる北海道で、大量感染中です。
このままだと日本中が冬に大量感染する見込みです。

どうするんですか?
663名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:00 ID:G7PzbZt50
批判しか出来ない無能の長妻に大臣など務まる訳がない
664名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:04 ID:WSfO+QdX0
>>640
こんな所に来てないで 早く厚生労働省へ登庁しろw
665名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:17 ID:BSCZtT+Ei
無能め
666名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:19 ID:P35M+HJh0
>>640

普通の会社ならあれだけの大口叩いて前任者を引き摺り下ろして
このザマじゃ即日解雇だよ馬鹿
667名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:20 ID:AaVUa6UUO
>>571

ぶっちゃけ官僚は悪だがね。
政治家や財界や国民と馴れ合って、知らない間に悪になってた感じ。
マスゴミだって、官僚が悪化するのに一役かってから悪だ悪だと批判してる。

今の官僚は選挙を経ない政治家。
公務員には公務員の仕事を普通にさせてシンプルにすることだけが、浄化の路だ。
変な陳情や目こぼしを政治家が働きかけて運命共同体として一体化したのがそもそもの原因。
668名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:34 ID:FWvksVUf0
厚労相の鶏心臓
669名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:40 ID:A8XRAb6a0
今回の内閣は、それぞれが孤立無援というよりは、それぞれがお山の大将
しかも無能。
670名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:42 ID:v1E5oIQe0
>>627
そそ、
適当に世渡り(世壊し)してんじゃね?
政治屋老害の集大成だわな。
671名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:50 ID:Aw8Vd7JzO
長妻さんって結局
学者、評論家としては優秀だけど実務家では無かったということだよな
紙の上では理論正論があればいいけど
現場では多少汚い手でも目的の為には利用する別の賢さがいるからな
672名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:17:51 ID:O0lmlXwG0
>640
仕事できないなら出来ないなりに
説明責任ぐらい果たしたらぢどうだ?
673名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:00 ID:3ROHUaPN0
前代未聞すぎてワロタ
674名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:01 ID:QVDQEfiD0
>>660
亀井の堂々たる風格は突出してるな
やってることは微妙の極みだが
675名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:11 ID:xFyl1Frj0
この調子だとミスター年金(笑)もそろそろ友愛されちゃうな、きっと・・・・
676名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:11 ID:gmM+w6sk0
いじけて家に帰っちゃったの?
677名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:13 ID:nt1s5T1F0
朝日はさっさと
「私、ナガツマしちゃおうかな。」
とかいう記事書けよ
中日は【「ナガツマしちゃおう」は流行ってる!流行ってないと言う奴は嘘吐き!】と書かないとなw
678名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:13 ID:Yw6lHADsO
ここまでで前任者よりマシそうな大臣って誰かいる?
みずぽ以外で
679名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:18 ID:ZczdFi/p0
まさに無能
680名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:18 ID:iGT4SYwh0
民主に入れた人たちはこんな事態を想像できなかったのかな?
まぁ俺も想像以上で驚いてるけど
681名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:18 ID:klU5eHjQO
年金問題のときは役人に「徹夜でやれ」とか言ってた人だっけ?
682名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:23 ID:GhMCXSWQ0
民主にやさしいマスコミの記者会見すらこれですか?
683名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:25 ID:iJD56Own0
>>667
・・・・なんか悪いものでも食べた中2って感じだな。
684名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:26 ID:QwcYogkC0
>>624
そのときは、和泉節子さんが影武者だな。w
685名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:34 ID:FxslF/B/0
大臣を辞めればいいだろう。辞めれば
(1) 長妻が楽になる
(2) 官僚が楽になる
(3) 国民が楽になる
のいいことずくめだ。
686名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:43 ID:DY2SxO8u0
大臣が優秀じゃなかったら、優秀な官僚をコントロールできるわけないだろ。
そもそも、なんでこんなバカ、大臣に選んだの?
馬鹿な大臣は、官僚に助けてもらうしかないのに、自分で
官僚にきらわれちゃったしな。
687名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:56 ID:8f5e6Cl20
これで長妻がインフルで死んだら神だな

>>671
長妻はただのNECの営業マンだぞw
居酒屋で政権批判してる奴が大臣になったと考えれば分かりやすい
688名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:18:57 ID:2GnlQZc80
>>650
岡田の底は小泉大敗のときだろ。そんときに比べたらマシなんじゃね?
前原の底は永田メールのときだろうし

とはいえ当時とはプレッシャーのタイプが全然違いそうだが
689名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:16 ID:s0xwgNktO
こんなのがミスター年金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:19 ID:YnfJtcNpO
>>633
仕事から逃げるのがどうでもいいんだ?
お前、何様?
691名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:24 ID:K1XnZUxD0
長妻wwwwwwwwwwwwwwww

お前はその程度かw
692名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:37 ID:GeO9rSYw0
新型インフル対策も、ワクチンの副作用データを最優先カテゴリの医療従事者から集める
というニュースを朝刊で見たけど

一般人に接種されるのはそれと違う輸入ワクチンじゃん、それのデータ集めはどうすんだ?
693名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:38 ID:6tjvvGpx0
しかし、財務省はすげーなw
酒をハメ殺した件忘れてないぞwww
694名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:46 ID:cnNM/avH0
マスゾエさんの次にこんな阿呆が大臣で
厚生省大変だな
695名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:50 ID:z4UIyboDO
>>606
小沢の狙いは政界再編だろ?
政権交代しか選挙で言わなかったのも、自民党を壊す目的が成功したら、
用済みの民主党を壊すたためなんじゃね?
696名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:50 ID:hdq1oL4QO
>>633
くやしいのう
くやしいのうww
697名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:59 ID:KMXtqkIU0
バカ妻早くも逃亡
日本一のバラマキ政治家の汚名を着たまま
698名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:19:59 ID:BVsgFe5aO
辞任まだー?
699名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:13 ID:i5rsCFgH0
自公政権下で民主はいろんな人の些細なところをマスゴミと一緒に追及しまくってたが
大臣記者会見ドタキャンは聞いたことないぞ

これは自民はガンガン追及してOKかと
700名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:20 ID:KJwSAlt90
>>625
フサフサの由来を考えれば…
本当に頑張っていたと思う。

情報リークでヨイショされて調子に乗った奴には無理。
ぽっぽ政権でマシなのがみずほちゃんというオチだからな。
701名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:21 ID:Efu/hOXB0
>>640

少なくとも桝添は投げ出してないぞ
投げ出し批判や与党に説明責任を求めてた民主党がこんなブザマ晒してるから批判されてるわけで
702名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:24 ID:nJNNyp2x0
>>677
ああ、「安倍する」って造語を勝手に作った人たちか・・・
703名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:32 ID:MM96RRoN0
理想と現実のギャップ・・・
細川首相を思い出しちゃった
704名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:50 ID:GdYCoY26O
ここで長妻自身がインフルにかかるってオチ
705名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:50 ID:BZy0RaGvP
>>667
具体的にどんなところが悪だと思うん?
706名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:56 ID:3kwnKPAlO
仕事しろよ
707名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:59 ID:q8iFi12bO
あんだけ大見えきって…せめて前任くらい堂々と記者会見しろよ。「できない」って堂々言えよ
ヒーローかぶれのチキン野郎!
708名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:20:59 ID:ntrvgvIF0
ミスター遅刻早退
709名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:00 ID:A8XRAb6a0
しっかし、一気に5兆増えても、これ、子供手当ての半分なんだろ?
来年はまた5兆増えんの?できんの?
710名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:00 ID:cRQGXZzy0
「課長、今日ナガツマーしていいですか?」
711名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:01 ID:QVDQEfiD0
>>678
前園は根回しとか、もうちょっと上手く立ち回ることをおぼえたらいい仕事を
する可能性ありそう

あとは拉致担当大臣が物凄い強硬派だっていうことくらいかなあ
全然実績出せそうに無い政権で生殺しだろうけど
712名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:05 ID:QwcYogkC0
>>640
は? 働いたことないの?
1ヶ月もたって前任並みにこなせてなかったらアホ呼ばわりだろ。
713名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:07 ID:92HlxK3QO
国民の知る権利(笑)
714名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:21 ID:Lc25pYXb0
ミスター検討
ミスター逃亡
715名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:25 ID:IUyGJXQBO
頑張れミスター年金wwww
716名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:26 ID:3tx/5Qsk0
枡添が優秀すぎてその嫉妬心かずっとすねてるね
717名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:27 ID:Ar0TTkD20
>>705
自治労の敵だから(キリッ
718名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:30 ID:rs0r4omvP
あれ?
他で仕事してるから会見出来ないって、副大臣が説明してなかったっけ?
719名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:33 ID:m4SwK1bR0
>>686
そういうことだ。
糞な大臣なら、何もしない方が良い。
大臣が何もしなければ、官僚はとりあえず依然と同様の仕事をこなしてくれる。
それで当面国の運営はなされる。
今現在、大臣が何もかも邪魔をしてるだけの状態。
720名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:43 ID:9RWOyi8YO
>>662
とりあえず予算止めて、ムダがないか検証させます。
721名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:21:44 ID:jpLsHlZx0
やめる前にテレビで「ごめんなさい」ってやってほしいな。藤井流で。
722名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:06 ID:SA2kkdaW0
不可能事を言いたてるのは貴官のほうだ。それも安全な場所から動かずにな!
貴官は自己の才能を示すのに弁舌ではなく 実績をもってすべきだ! 
他人に命令するような事が自分にはできるかどうか…やってみたらどうだ!

おう やってやるよ って威勢よく言ったけど
泡拭いて倒れてる状態だな

723名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:09 ID:IZ7gqvApO
批判だけで知名度上げた人間なんてこんなもんだ
評論家とプレイヤーは別物
724名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:13 ID:K1XnZUxD0
やっぱり口だけのカスだったな
725名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:29 ID:KMjPUHSY0
>大臣就任時を見てもわかるとおり、厚生官僚たちは必ずしも協力的ではない。

長妻の身から出た錆だろ??
726名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:29 ID:yvBti6JJO
友愛の危険を感じて逃亡とか?
ミスター年金なんて今となっては恥ずかしくて言えないねw
727名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:30 ID:Rmq6dyPb0
官僚とか公共事業を何でも悪と考えるのって実際何が悪いのか分かってないまま悪いと思ってるのが大半だろうな
728名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:33 ID:NUvSrWwJO
桝添に土下座して謝るべきだな
1ヶ月でギブアップとかないわ
729名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:37 ID:2GnlQZc80
>>702
安倍するナツカシスwwwwww
あったなぁそんな記事。
たしか初めて記事になったとき、ググったら朝日関連の7件しかヒットしなかったんだよ

その後記事で祭りになって一気に件数が増えたw
そしてそれ以上にヒットするアサヒる
730名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:43 ID:F/N+Jp9XO
永田メール騒動を思い出す
731名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:50 ID:mISi9cGQ0
中川酒と長妻は官僚にはめられたんだよ
だからお前ら許してあげてください
732名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:54 ID:v1E5oIQe0
>>695
はいはい、
その小沢の戯言にどのくらいの日本人の税金が遣われるのかねぇ?

大概にせえ!
733名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:22:58 ID:4JB2942HO
自分に甘く人に厳しく
人にやれと言ったことを行わず
他人の義務は厳格に他人の権利は蔑ろ
自分の義務は果たさず自分の権利は何がなんでも果たす

確かに愚衆の代表だな
734名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:23:05 ID:e9cjZo900
>>225
戦闘力凄くないよ。
他人の戦術を批判するのは得意。
実際に戦ったら惨敗。

ペテン100
戦闘0
内政0
人望0
735名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:23:12 ID:QVDQEfiD0
>>680
テレビでは鳩山政権はがんばってる〜っていう印象しか報じてないから
何も気づいてないんだと思う
736名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:23:17 ID:QwcYogkC0
>>648
オザワ新党なんかになったら、一番最初に、ぽっぽが捨てられそうだ。
737名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:23:18 ID:ELC5LjKeO
休養をとるのもひとつの仕事だろ
記者会見は別に大臣じきじきにやる必要はない
アメリカとかでもスポークスマンがいて、そういう広報のプロがマスコミ対応してるから
738名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:23:35 ID:D8ofQeD30
この人はよくやっただろ
1週間も持たないと思ってた


根性があるな、民主党議員にしては!
739名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:23:50 ID:uvKDHTPVO
ナガツマる
740名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:23:52 ID:A8XRAb6a0
>>737
そのスポークスマン対応を禁止したのが民主党
741名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:23:55 ID:iKECst+p0
一年持つのか?長妻。
途中でリタイアしそうだ。
742名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:23:56 ID:G7PzbZt50
遅刻するわイヤな事からは逃亡するわ、最悪の男だ
743名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:24:01 ID:MM96RRoN0
>>727
公共事業は必要だし官僚も必要
利権が絡んで汚職などが問題なだけだよな
744名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:24:25 ID:8A6VpnV30
国会始まる前から目玉人事の閣僚がケツ捲るのはマズいだろう
745名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:24:27 ID:SA2kkdaW0

安倍さんより

胃腸が弱いかもな
746名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:24:48 ID:/D/DoJwiO
長妻がこれだけ無能を晒すと
何だかんだ叩かれながらも、桝添はちゃんと仕事はしたんだと思えるな
747名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:24:51 ID:K1XnZUxD0
アホ山とバカ妻は枡添に土下座して代わって貰えよw
748名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:24:52 ID:VMLIf5YB0
>>731
大臣辞めて議員も辞職すれば許してあげるよ。
749名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:24:54 ID:ZffddHUsO
仮に「激務」が原因で、眠気がピークで「ウトウト」しながら記者会見やったとしても、
理由が正当なら文句も言わんわ!
ちゃんと会見やれバカ妻!

…中川、帰ってきてくれよ。
750名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:24:54 ID:OiVcQzIW0
>>731
まぁ、確かにはめられたっちゃあその通りだけどさ。
よし、切腹は簡便してやろう。友愛されてしまえ。
751名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:24:59 ID:sXHLkCfV0
ミスタークレーマーは共産に移れよ
永遠の野党だからクレーム言ってるだけで済むぞ
752名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:25:02 ID:2GnlQZc80
ってゆーか、会見に出ないことでなんか長妻にメリットあんの?
会見できることがまったくないとか、
会見で質問されても何も堪えられない状況とか、そーいうことなの?
753名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:25:20 ID:v1E5oIQe0
>>736
それを見込んでのキャストじゃね?<参政権、人権法案通過
754名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:25:24 ID:QVDQEfiD0
>>738
いくら何でもハードルが低すぎるw
755名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:25:36 ID:QwcYogkC0
>>668
それを言うなら鳥頭だな
756名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:25:42 ID:opEBApTz0
衆愚政治が生んだ無能内閣と無能国会議員
757名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:25:52 ID:GeO9rSYw0
>>731
一緒にするな
キャリアも能力も月とすっぽん
758名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:25:52 ID:9RWOyi8YO
>>722
フォーク予備役准将か。
長妻も病気療養で退場させとけ。
759名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:25:58 ID:mO9XHlNt0
ノイローゼで自殺する。
760名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:26:02 ID:Wdkz3NhN0
結局はただのゴネ厨だっただけか
761名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:26:08 ID:3kwnKPAlO
仕事めんどくさいなあ
今日はナガツマっちゃうか
762名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:26:15 ID:Aw8Vd7JzO
辻本は馬鹿のままだが
みずぽたんは覚醒した
両者の決定的な差が明らかに
763名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:26:19 ID:Lc25pYXb0
長妻は適応障害になっちゃったのかな
雅子さまと一緒か
764名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:26:18 ID:Efu/hOXB0
コイツは元々、記者畑で挙げ足取ることしかできないんだから政策実行能力なんてないよ
北チョンがミサイル発射した時も「日本に責任がある」って国会で言ったアフォだから
765名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:26:25 ID:nAIwajjN0
クズにも程がある
766名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:26:28 ID:Hb6l8sh30
早く国会開いてよー
長妻の火だるまを見たいよーw
767名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:26:31 ID:IoyhRMbdO
自ら人生を決めないといいね
768名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:27:03 ID:OiVcQzIW0
>>751
こんな程度のバカ、共産じゃ市町村議会レベルだよ。
769名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:27:04 ID:K1XnZUxD0
これから年末で更に忙しくなるのに
もう嫌気が差して会見ドタキャンで自宅にひきこもりってw
やっぱりミンスは口だけのカスだったな
770名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:27:12 ID:xFm/gvtU0
これ本人の都合考えなくて勝手に周りが組んだんだろ?
長妻の責任じゃないじゃん
771名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:27:19 ID:iV+wPUF50
安倍さんは体壊しても周囲に漏らさずぎりぎりまで頑張ってたのになぁ
長妻さんまだ若いのにはすぐ潰れそうだなー
772名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:27:29 ID:8f5e6Cl20
長妻はあっさり陥落したなぁ
前原はさすが党首までしただけあってしぶとい
773名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:27:42 ID:ACbZjxug0
他の仕事があってドタキャンしたんじゃなくて家に帰ったのかよw
なんなんだよこの大臣ww
774名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:28:06 ID:uvKDHTPVO
国会中継楽しみだなぁ
775名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:28:06 ID:QVDQEfiD0
>>762
みずぽが閣僚入りしてから、ん?って思ったことって
千葉と結託して夫婦別姓に乗り出してたことくらいか

ただ子供手当ての所得制限は撤回しちゃったし、鳩山政権
崩壊の防波堤にはなりそうにないなあ
776名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:28:22 ID:sPWi2MGB0
>>731
中川酒は許すが長妻は許さない
777名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:28:24 ID:QBXnXVNw0
CMあけフジでくるぞ
778名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:28:25 ID:q8iFi12bO
たぶん彼が嫌いな官僚とやらにいじめられて鬱なんだろ
いじめられて当然だからな
779名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:28:28 ID:g1u4mCzO0
ほとんどの人が現行制度に子ども手当てが加わると思ってた
今より26k増えるとね
でも実際は種々の制度を廃止した上での子ども手当てだからな
世帯構成や年収によっては増税になる世帯もあるんじゃね
将来的は配偶者控除や特別扶養控除の廃止の議論も出てくるだろうし
780名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:28:45 ID:pQ08l7aK0
なんという無責任体質
781名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:01 ID:KMjPUHSY0
>>702
今日の仕事は、ナガツマしたい気分だよw
782名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:01 ID:e9cjZo900
>>722
ビュコック提督がフォーク准将にブチ切れた時の台詞だけど
見事に長妻に当てはまりますな。
783名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:10 ID:wRAYq6ry0
もう白旗かショボ
784名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:10 ID:NUvSrWwJO
もうやだ! ボクちゃん辞める!!
785名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:12 ID:u/P2DggFO
とくだねでくるよー
786名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:14 ID:81wns2sz0
逃亡早杉wwww
787名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:25 ID:cnNM/avH0
中川酒は 酒のゴシップ多くても
仕事自体はトップレベルだったじゃん

こいつとは核が違う
788名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:26 ID:i5rsCFgH0
>>743
ダムに関しては微妙な点が確かにあるけどな
どうしてこんなたいして水のたまらないところに作るよ?ってケース結構あるらしいんだよ

それとは別に公共事業は削りすぎだとは思う
こんな性急に削るとヤバいだろ
789名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:33 ID:3cgH5G2zO
まともな大臣が一人もいない… 中でも コイツ 最低最悪だ
790名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:36 ID:Rmq6dyPb0
ああ、俺も長妻したい
791名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:42 ID:1VGW3seb0
田中マキコ外務大臣2世が誕生するか?
792名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:46 ID:8f5e6Cl20
>>775
ひっそり消費者庁の移転止めたらしいけどなw
あれだけ賃料が高いとか叩いてた割にはw
793名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:48 ID:QwcYogkC0
>>716
お前も頭が禿げるぐらい仕事しろ!
とか思ってそう、マスゾエ
794名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:52 ID:M77cPEOM0
>>666
しかも鳩は別の奴にしようとしてたのに無理矢理割り込んでコノザマだしな
795名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:29:59 ID:dpx6e3m/0
ミスター生活保護は何やってんだ?
社会人としての常識もねえな
796名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:05 ID:yxXIacdBO
長妻らが官僚叩きをすればするほど倍返しで足引っ張られる。官僚のスキルはアホな政治家の数百倍である。しかも組織プレーでね。
797名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:07 ID:oWe80biAO
野党時代あんなに威勢が良かったのにw
798名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:15 ID:nAIwajjN0
ナガツマのかわりにナガハマがいるんだからいいじゃんww
一字違いだぞオマエラw
799名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:19 ID:Teknz2B50
結局役人に丸投げとは、なんというミスター
800名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:22 ID:v1E5oIQe0
>>752
まず、逃げてる場合じゃないのな?インフル前にして。
タミフルの備蓄予算も削ってるわけ、子供手当て予算捻出で。

で、この先どーするんですか大臣さん?⇒疲れたのボクちゃんw
801名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:25 ID:Lc25pYXb0
長妻 「私の逃走本能に火が付いたらもう止まりませんよ」
802名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:29 ID:jYU8Wcja0
>>686
そもそも政治主導ってのに無理があるっていうか
トップなんて決定権だけ持ってりゃいいんだよ
案の実行の可否を決定して、成功したらトップの手柄・失敗したらトップの責任
大臣なんかどうあがいたところで実務面での知識・経験で官僚にかなう筈もなく
方針だけ決めて、後は判子捺すか捺さないかだけ考えるってのが一番まともなやり方だと思う
803名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:32 ID:lO4MpcLh0
自然な形でってなんだよw
804名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:33 ID:sPWi2MGB0
俺、今日の仕事ナガツマっちゃったぜ
805名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:39 ID:mWPpZRfC0
大体年金問題からして、発端となったシステムにGOサインしてるのが当時厚生大臣だった菅直人だしな
マッチポンプもいいとこだ
806名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:47 ID:xFyl1Frj0
まだ1ヶ月しか経ってないのにもうサボタージュですか、ミスター年金さん・・・
807名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:53 ID:AiWBbnsOO
結局自民も民主ダメだったわけで…

共産党カモン
808名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:54 ID:Jm1AIkBq0
ナガツマル…
勢いだけで仕事を放り投げること
809名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:30:59 ID:ACbZjxug0
ダメ社員の典型的な行動パターンだな。
810名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:31:08 ID:+tfRHN6i0
卑怯者!
811名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:31:22 ID:QbLxz1Dc0
長妻口だけ番長
812名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:31:43 ID:dGaHQPl30
厚生省と労働省を分けないと、ほんとにめちゃくちゃになっちゃうよ
ます添えが異常だっただけ。普通の人には無理。
813名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:31:45 ID:vHDO5/hJ0
フジの突っ込みが容赦無くなってきたw
814名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:31:57 ID:8f5e6Cl20
>>794
長妻はダチョウの上島のポジションだったということかw
普通こんなやばい時期に厚労相とかならないよなぁw

前原はそれなりに省内でのポジション固めてるのに長妻のアホはw
815名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:31:59 ID:ESHGrmfDO
もう大臣の資質云々の前に社会人としてどうなのよ。
せめて帰るならその後の調整してから帰れよ。
部下に丸投げとか最悪だろ。
816名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:08 ID:iKECst+p0
ネット上のお前らの画像を、
野党の長妻と与党の長妻で作ってくれw
817名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:09 ID:QwcYogkC0
>>735
そ、そうなのか。。。
テレビ見ないからわかんないなー。
818名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:10 ID:J9G9VwNSO
仕事しろ、ばかづま
819名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:16 ID:TivClEcMO
早速、職務放棄か

立派な大臣ですな
820名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:21 ID:FB/mmSdz0
長谷川さん、はやく民主擁護しないと!!
821名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:21 ID:b1GeesmQ0

長妻「官僚がちゃんと情報をあげてくれるのか心配」

官僚がちゃんと情報をあげる。

長妻が情報を処理しきれずダウン。
822名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:22 ID:mjr+DGvk0
政治主導なんだから責任者が逃げちゃ駄目だろ
823名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:22 ID:1VGW3seb0
略して「口だけ番長妻」
824名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:31 ID:A8XRAb6a0
>>792
違約金発生のせいにしてたな。フロア減らして1億ぐらい減らしたみたいだけど。
825名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:44 ID:V56KgkVa0
嫌気がさすって・・・自業自得じゃん。
たいした能力もないくせに風呂敷広げるからじゃん。
826名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:32:48 ID:qZVhmk6eO
今日の夜会議があるけど資料の準備もなにもできてないからナガツマしよっと
827名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:02 ID:Aw8Vd7JzO
無責任艦長ナガツマー
愛称はパコパコならぬナガナガ
828名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:02 ID:QVDQEfiD0
>>802
正論すぐる
829名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:05 ID:86yGgFis0
>>787
同意。比較している人がいるが全然違う。
中川酒は有能故に財務省の官僚とよく衝突していた。素直に「うん」と言わない人だから。
だからある意味ハメて引きずり降ろされたというのも分かるが、長妻なんてハメる価値もないじゃんwww
そのうち勝手に自爆するだろうしww
830名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:07 ID:cnNM/avH0
>>802
そうそう、自由に案件作らせて
決定権だけ行使すればええんや
831名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:14 ID:dna2LP2W0
遺書

「年金!年金!」と意味もなく喚いていればバカ受けしてた野党の一議員に戻りたい。
もういっぱいいっぱいです。。。
832名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:16 ID:gcRibH510
説明責任がどうたらこうたら言ってなかったかこいつ
833名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:18 ID:jeFUEUfa0
サボリ魔のすくつだな
834名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:25 ID:9RiFeoGDO
前原さん>>>>>>>>>長妻
835名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:30 ID:v1E5oIQe0
>>818
それを ばかよめ と言わないことを祈る。 余談ですw
836名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:32 ID:BHapYNPgO
嫌になっただけで放棄していいのかw
837名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:39 ID:MM96RRoN0
>>806
良く保った方じゃないの
具体的じゃなくて抽象的に官僚を叩いてきたツケだよ
838名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:40 ID:p5a6H8WrO
>>740
米国のスポークスマンは大臣お抱えの広報だ。官僚ではない
日本でも党が雇ってつけてやればいいのにな
839名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:42 ID:Eq5C1HYT0

この「年金バカ」が、厚生労働省という巨大組織を統括できるわけがない。

とっとと辞めれ! 年金バカめwww

しかし、どんだけ国民に迷惑をかけるんだよ!このクソ素人集団は。
840名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:48 ID:3q81SHN30
嫌気がさしたら仕事サボってもいいのかよw
大臣ってボロい商売だな
841名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:53 ID:Q7XolQZDO
>>640
前任以上にできるような宣伝を散々しておいて、やってみたらできない。
言い訳は
「初めてなんで」

馬鹿なのか?
麻生の時は就任1カ月で政策のスピードが足りないの、なんの言ってなかったか?

あえて言おう
民主は政策のスピードも質も自民以下
842名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:53 ID:YG9UuArQ0
逃げてどうにかなるなら警察なんていらん
843名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:53 ID:Uaijw0IC0
長妻が無能なおかげでインフルで北海道壊滅しちゃったじゃないか
844名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:58 ID:xFyl1Frj0
もうハゲ添に丸投げしちゃえよ。
ミスター年金さんには無理な仕事だったんだ・・・
845名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:33:59 ID:Pohu06a9O
弱い奴ほどよく吠える
846名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:34:08 ID:MoBMKNWe0
>>817
まあ、なんでもそうだが、マンセー→バッシングに変わるときには
ネット、雑誌、テレビって順番でくることが多い。
ネットはすでに反民主がおおいし、雑誌もそろそろ傾きつつある。
テレビは年明け以降じゃない?
847名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:34:09 ID:+YHvmdyN0

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

> ついに東京地検特捜部が鳩山「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいといわれています。
> 検察にとっても現職総理を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 ”特捜部”に みんなで大きな応援を届けよう!!

特捜部頑張れ! 故人献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆    ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が、捜査への圧力を跳ね返す盾となります。
848名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:34:15 ID:RG9OYBgMO
>>782
フォークが倒れた後、医者の説明を受けたビュコックが名言を吐いてるな。

奴が辞めればいい、だっけ。
849名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:34:16 ID:8f5e6Cl20
>>826
大臣は首にならないけどお前は首になるぞw
850名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:34:33 ID:SxcI2otri
結局大臣の資質も器も無かったと
国民は見抜いてたけどさ
851名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:34:53 ID:A8XRAb6a0
>>838
会見は大臣副大臣政務官のみにしちゃったんだから、もうダメだろ。
852名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:34:54 ID:gJ0TpvuzO
>嫌気がさしたのではないか


子供かよ
853名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:34:55 ID:QBXnXVNw0
フジ相当きたな。鳩山の大ブレもやった
だがこれからオヅラ長谷川のの養護が始まる
854名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:35:03 ID:d3XnFr9A0
嫌気がさしてるのは国民では?
855名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:35:14 ID:5xXXNLNiO
もう駄目かもわからんね
856名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:35:16 ID:QVDQEfiD0
>>817
鳩山は外交でポイント稼ぎまくって、麻生政権の無駄予算から3兆円近くの
ほぼ公約どおりの予算を凍結して、CDも復刻します!嫁も大人気!

…みたいなカンジ
857名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:35:29 ID:pnTD83K30
逃げたか
官僚に助けてもらわないといけないのに、敵にしてたら
仕事にならんわな
858名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:36:00 ID:6E1vAq1pO
>>826
夜まで後何時間あると思ってるんだよ
せめて長妻くらい過密スケジュールになってから言えw
859名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:36:31 ID:H5hbwNmT0
野党の時は言いたい放題だったのにねぇw
口だけの奴ってホントどうしょうもないわ
860名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:36:31 ID:eGLVAw6G0
ミスター年金こと、ミスター質問主意書長妻。
質問主意書提出した数を自慢するだけの存在。
861名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:36:35 ID:pZA8w/Pb0
年金しか分からない無能のくせに、逃げ足だけは人一倍速いんだなw
862名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:36:40 ID:mWPpZRfC0
菅直人が作った年金問題なのに、何故か自民党が作り上げたかのように口撃して売名した長妻
そんな奴に能力なんてあるわけ無いだろ。ただのクレーマーだ
863名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:36:44 ID:xFyl1Frj0
>>817
一度1時間ムダにするつもりでニュースステーション見てみるといいよ。
酷すぎて呆れて来るから
864名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:37:06 ID:cnNM/avH0
官僚の作った原稿読んじゃいけないって自分で制限したものね
あれには、具体的なデータがいろいろあって必要なもの多いのにね
865名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:37:13 ID:xFm/gvtU0
お前らもう少し冷静に考えろよ
この会見は官僚が長妻氏の予定も聞かずに勝手に「開きますよ」つって
メディア集めただけだろ
本人に責任ないじゃん
それに民主党は「官僚の言いなりにならない」と言ってんだから
官僚が勝手に組んでも自分の予定にないものなら取り上げる必要ない
ってのは全然自然の流れだろ

何でもかんでも「逃げた」「民主党=無責任」って情弱かよ
866名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:37:30 ID:E658yjCE0
>>746
今まで見えなかったものが見えてくるのは政権交代の数少ないメリットだね
もっとも今回はデメリットが多すぎるのが難だが
867名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:37:33 ID:KMjPUHSY0
まあ、馬鹿妻がこけても、後がまに閑直人がいるだろ。
閑がNHKのクローズアップ現代に出てたけど、不服そうだったぞw
868名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:37:39 ID:zfkBvA0rO
長妻大臣「記者会見をドタキャンしないとはマニフェストに書いていない(キリッ」
869名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:37:42 ID:kXZ0AFl80
このまま民主の弱点として居座り続けてほしいものだ。
他もそろそろさらなるボロが出てくるしな。
870名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:37:48 ID:fQpQfbJVO
おいおい、野党の攻撃はまだ始まってませんよ?
国会開くまで倒れないでくださいね。
871名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:38:00 ID:8/6wnWkf0
年金しか分からないのに無理して働かせるからだよ
872名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:38:10 ID:t8Ikj2bU0
この人ですか
選挙前、自民や官僚の糞どもが2年掛かることを私なら3日で出来ると
国民に力説していた人は。
873名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:38:33 ID:AoO2YqMz0
>865
長妻自身が朝に会見開くと発言したんだがな
874名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:38:42 ID:z4UIyboDO
>>732
俺は小沢嫌いなんだが…
もしかして、擁護してる様に見えたの?
冷静に物を見る癖を付けると良いよ。
875名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:38:50 ID:A8XRAb6a0
>>867
いまだに戦略局に格上げしてもらってないし、目立つ仕事もないし、
事実上、閑職だしな。
876名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:38:52 ID:Eq5C1HYT0

年金馬鹿の分際で、大臣の重責を引き受けるんじゃねーよ、このクソながつまめ!
877名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:39:08 ID:H5hbwNmT0
>>865
プッ
878名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:39:34 ID:q+tvTBsq0
今までは粗探ししてケチつけるだけでヒーローだったからな
逆の立場はさぞかしつらかろうwww
879名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:39:35 ID:cRQGXZzy0
>>865




俺は情弱まで読んだ
880名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:39:43 ID:sRxQaWhY0
年金調べるだけで、あれだけの人と金を使うんだからな、
どこが削減だよ。
厚生だけではなく、労働の大臣でもあるわけだが、
そっちは分からないんだろう。
881名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:39:48 ID:C2GZdXoH0
>>863
あれは実況しながらでもつらいよ
スポーツバーみたい実況バーがあればなんとか見られる
882名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:39:59 ID:wCtq0fE80
国会開かれてもないのにこの体たらくか
国会始まったら倒れるんじゃねーの
883名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:40:10 ID:QwcYogkC0
>>875
>事実上、閑職だしな。
まあ、カンだけにな。
884名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:40:12 ID:d5FjirzpO
選挙区に住んでないんだよね
885名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:40:22 ID:RIGM0Xm6O
逃走本能に火が付いた
886ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/16(金) 08:40:29 ID:I+FxTlxEO
ミスター年金なんて、マスゴミがインテリそうに演出してくれただけの偶像に過ぎないのになw
それを自分の実力かなんかだと勘違いした結果がこのザマ。

さっさと辞表を提出してこい!
887名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:40:33 ID:p5a6H8WrO
総じて民主党大臣は糞真面目
正直に問題にぶち当たり過ぎてる

もうちょっとワガママにやってもいいんじゃないか
888名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:40:48 ID:1VGW3seb0
>>865
>長妻氏の予定も聞かず
長妻に記者会見以上の予定が何かあったの?w
889名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:40:49 ID:RZNfbg7V0
>>865
そんな特殊な発想なのはお前だけ
普通にフジで叩かれてる、埋蔵金も出せとおずらに言われてるw
890名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:40:50 ID:8f5e6Cl20
長妻の次は管かな
891名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:40:54 ID:v46/7eVmO
仕事はじめる前から駄目さを暴露。
役立たず。
892名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:01 ID:EoKu4jMpO
インフルエンザの感染が年末にひどくなったら大臣寝込むんじゃね
893名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:14 ID:MoBMKNWe0
>>865
ふつう、会社でも部下が勝手に「記者会見開きますよ」
といって記者をあつめて、そのまま社長が帰るなんてありえないだろ。
普通は、部下を叱り飛ばして、それとは別に
「改めて○○日に開催します。本日は申し訳ございませんでした」
というだろうな。
894名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:19 ID:kqMewOkE0
>>826
「アタシ、もうナガツマっちゃおうかな」という声があちこちから聞こえる。
895名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:21 ID:cr2aXWfu0
記者会見は公務だと言ってた民主の大臣がドタキャン
記者会見は国民の権利で政治家の義務だと言ってったマスコミがドタキャン擁護


おわってるな
896名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:22 ID:zxkgApZu0
批判だけなら菅でもポッポでもできる
897名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:26 ID:QVDQEfiD0
>>885
一瞬、カッコいいフレーズに見えたw
898名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:41 ID:cvUxHYZF0
ああこんな調子じゃ外国人参政権なんて遠い夢のまた夢だぞ
しっかりしろ
899名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:44 ID:D0hx+T9l0
年金オンリーだからなwwwwwwwwwww
900名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:45 ID:zJ5F+8TeO
会社の入り口まで来たけど、だるいんでバックレます。
901名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:47 ID:93+8fNO00
長妻って誰かに似てると思ったら、田中マキコだよ。
実力も無い口だけ大臣で官僚を罵るだけしか脳がないアホ。
官僚だって人間なんだから、時にはフォローしてやんなきゃダメなんだよ。

扇千影は手料理持って官僚の愚痴を聞いて回ったというし
中川昭一は酒を盛大にふるまい晩酌して回ったというし
麻生太郎は官僚の妻にも誕生日プレゼントを送った

仕事って、結局は人と人との付き合いだからね。馴れ合いはいけないがそういうフォローも仕事をやる上では大事だよ。
部下を批判してばかり。けど実力は無い。それで誰がついていくんだよww

そういえば中川昭一は必ず朝四時には起きて、勉強していたらしいな。誰かと交渉する時は性格、趣味まで調べあげていったそうだが

長妻はちゃんと勉強しているか?
902名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:47 ID:F/N+Jp9XO
まじで腹が痛い
長妻すべきか?
903名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:47 ID:kwaGu8/I0
年金省ならよかったのにね(笑)
904名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:41:56 ID:I4S6D6b70
おさぼり内閣か。

>>861
その年金だって、満足に知識あるわけじゃないし。
得意技は質問主意書の乱発で官僚にイヤガラセすることだけでしょ。
905名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:42:00 ID:pnTD83K30
未成年者の死亡例がちらほら報道されてるね。
これから秋になるけどインフルエンザはどうなることやら。
906名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:42:05 ID:u/P2DggFO
おづらしね
907名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:42:14 ID:6E1vAq1pO
>>873
厚労省の会見はやったべ
908名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:42:16 ID:V1bilWNq0
どうせこれもマスコミと民主信者の心の中では
「厚生労働省の官僚が悪い!ユダヤの陰謀どうのこうの」に変換されてるんだろうなw
909名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:42:31 ID:E658yjCE0
>>887
就任早々遅刻してくるような奴が真面目な訳が無い
910名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:42:32 ID:mWPpZRfC0
>>865
なら長妻がそう言えばいいだけ
「官僚にハメられた!私は予定など聞いていない!」ってな

でも実際は、副大臣が記者会見してるんだぜ?
長妻は、「仕事で外出してくる」って言って出て行って、そのまま帰宅
新型インフルエンザが猛威を振るう中、一番最初に大臣が帰っちゃう事自体が問題
911名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:42:40 ID:iGS/qfxMO
865の人気にShit
912名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:42:49 ID:SMcA6A2E0
厚生労働大臣が仕事で体壊したり死んだらしゃれにならへんでwwwwwwwwwwww
913名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:42:53 ID:b1GeesmQ0
>>865
19時半に自宅で連絡を受けたんだから、21時には戻れた筈。
例え聞いていなくとも、組織の上に立つ者なら、
連絡を受けた時点で、そうするのが当然。
それすらしなかったんだから「逃げた」と言われても仕方ないだろ。
914ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/16(金) 08:42:56 ID:I+FxTlxEO
>>887
みんなワガママにやるから、閣内不一致でまとまりがないんでしょ?
915名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:43:00 ID:swyaZnsZO
インフルエンザと雇用も自分の仕事と知ったからだろ
916名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:43:04 ID:8f5e6Cl20
結局長妻ってビッグマウスだったな
917名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:43:36 ID:G62FQ912O
インフルエンザもスルー
台風もスルー
北朝鮮のミサイルもスルー

そして今度は登校拒否か。
まさに「ニート内閣」

というかインフルエンザワクチンマジでどうなってんの?
こんなことしてる間にまた人が死ぬぞ?
918名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:43:48 ID:6Xpz/ug+0
消えた年金なんてどうでもいいだろ
調査に使う費用考えたら損じゃないのか?
919名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:43:48 ID:p5a6H8WrO
長妻直帰大臣
920名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:43:53 ID:cRQGXZzy0
ミスター口だけ
921名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:44:05 ID:16ybHSbw0
とくだね、小倉の擁護が酷い
922名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:44:12 ID:SFnZUcV6O
Q=急に
I=嫌気が
S=さしたので
923名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:44:14 ID:3ROHUaPN0
もうろう会見と自殺まだかな
924名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:44:22 ID:g7JX1WbaO
自民なら→更迭
民主なら→友愛
925名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:44:25 ID:QVDQEfiD0
>>914
それがズバリ核心だな
926名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:44:46 ID:N89Zce070
>>895
公務って言葉で思い出したが、昨日鳩山幸の発言で驚いたよ。
オペラかなんか見に行ってその会場で
「公務が忙しくて・・・」

(゚Д゚)ハア??
おまえいつ皇族になったの?ってw
927名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:44:48 ID:1WX/ZkWsO
いま、通勤中なんだが、長妻ってもいいよね?
928名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:45:01 ID:pZA8w/Pb0
やっぱり、民主党No.1の小沢さんは凄いよな。
No.2の母ちゃんにケツ拭いてもらって来た男に総理をやらせて無能っぷりを国民に周知させるだけでなく、
馬鹿議員を閑職に追い込んで時期総裁の目を詰んで、
声がでかいだけの無能に大臣をやらせて次の選挙で当選すら危ういくらいのダメージを負わせるなんてさ。
民主党には政権担当能力が無いって自ら太鼓判押しただけのことしてくれるぜ。
929名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:45:28 ID:W+HL7Iwf0
事務方の発言を独裁者のように禁止しておきながら何やってんの(笑)

民主党(笑)
930名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:45:34 ID:aKWByWRF0
>>909
社会人として根本的に欠けてるよな
931名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:45:39 ID:DkeTh1BxP
【チャンネル桜】 安倍晋三生出演第二弾 「自民党この国の行方」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8524444
932名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:45:51 ID:mhSSFJiI0
だから俺は、長妻は年金担当大臣がいいって言ったのに。
テメーで厚労大臣を要求してこのザマかよw
933名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:45:53 ID:eu1Vjiqn0
さんざんマスゴミの世話になっといて、追及される立場になったらトンズラか。
長妻信者ザマァ
934名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:05 ID:tJ8tzYr60
少なくとも、数十兆円の国家予算を扱う省庁の責任者の振舞いではないな。
この男の賞味期限は1ヶ月だったか。
935名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:09 ID:pnTD83K30
無駄を省くというなら、民主党の政策が無駄なんだよ
936名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:14 ID:Hb6l8sh30
なんか今日ダルイからナガツマするかぁ
937名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:16 ID:mYsVrMU7O
>>921
通勤中の俺に三行で頼む
938名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:19 ID:m7Cq+4dxO
>>865
やましいことがないならその旨をキチンと説明するのが筋だろ
939名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:27 ID:QwcYogkC0
>>901
まきこも長妻も、血液型ABだな。w
940名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:35 ID:QVDQEfiD0
>>917
インフルワクチンについての体制は枡添の時にほとんど決まってたから
その時の指針に従って生産とか、誰から順番に接種されるかとか決定され
てるハズ

ただ問題は輸入ワクチンの健康被害が出た際の責任問題とか、結局
長妻はどう判断したのかがさっぱり報道されん
941名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:37 ID:cRQGXZzy0
政治主導=とんずらナガツマー
942名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:38 ID:R+PefAQG0
麻生時代だったらマスゴミで総バッシングだろこれ

きもちわるいマスゴミ
943名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:48 ID:mhSSFJiI0
>>933
トンズラー
944名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:57 ID:93+8fNO00
>>909
緊張して眠れなかったのさw
945名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:46:58 ID:2i7TUK4I0
やっぱ厚生労働省は無理合併させないで一つずつの省ままにすべきだったな。
巨大な利権が生まれてるからこれから悪の巣窟になりかねん・・・
946名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:47:01 ID:JsT0SPtwO
>>921

とくだね ホントカバってたよね!
マスコミは民主党を応援してるわ。見ててムカつく
947名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:47:18 ID:Pohu06a9O
まだ国会すら始まって無いのに…出社しようとしましたが、駅まで来てラッシュが嫌なんで帰宅しましたか?
948名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:47:17 ID:O9VTAV930
説明責任は?
949名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:47:20 ID:ApSM7fZ00
いじめられるからひきこもりっすか?wwwww
950名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:47:25 ID:H5hbwNmT0
これ国会始まったらどうなるんだ?流石に自民も黙ってないだろう?
951名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:47:26 ID:5uLDWjT0O
ドタキャンしようもんならテレビでワーワー喚かれていたのが懐かしいですな
952名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:47:32 ID:0xXBCVuJ0
長妻口だけ大馬鹿糞大臣
953名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:47:47 ID:iriE/npw0
>>1
いちゃもんつけるだけの馬鹿だったな。


   説明責任wwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:47:58 ID:M5ZNdVOL0
7時半ぐらいには家に帰れるのか
955名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:48:06 ID:AKrYCECF0
早くも政治主導頓挫かwwwwwwwwww
956名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:48:15 ID:0y8H0u0F0
ミスター年金wwwwwwwwwwwww
957名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:48:23 ID:oY8OH6zTO

「公私の区別をきちんとつけてプライベートを大事にする長妻大臣は国民の模範だ」と日刊ゲンダイ














が書きそうw

958名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:48:31 ID:3Jk+b0KZ0
遅刻&dズラって・・・素行の悪い学生かよw
959名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:48:36 ID:o4uthifqO
与党になっても逃げ癖は健在だな
960名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:48:39 ID:mhSSFJiI0
>>950
自民相手のケンカにはめっぽう強いよ。
国会論戦で自民批判をバンバンやる現職大臣
961名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:48:55 ID:BVsgFe5aO
そもそも、時間に遅れてくる奴だよ。しかも、初日に。
あれ見たら期待なんて出来ないわ。
さっさとやめてくれ。
新型インフルで、死者が増えてるんだから。もたもたしてる暇なんてないんだよ。
962gloogle.co.ltd:2009/10/16(金) 08:49:06 ID:7g3aEjId0
凄い反応だが、鳩山内閣を支持するものは長妻大臣が最も重い課題を
背負わされていることに気が付かなければならない。

予算規模も人員も最大の厚生労働省は、自民公明の負の遺産を長妻大臣に
押し付けるような形であってはならない。この省庁へは副大臣3人、政務官5人
さらに党内から手足となって動く事務官を任命して10人くらい入れ、民間からも
調査機関を複数社顧問に加えて体制を厚くする必要があるだろう。
大臣就任時を見てもわかるとおり、厚生官僚たちは必ずしも協力的ではない。
孤立する可能性もあるのに、財務省が圧力を掛けるなどもってのほかだ。
事務次官会議を廃止してチームとしての内閣一体化を図る鳩山内閣の主旨を
捻じ曲げる行為だ。藤井大臣は少し思い上がっているところがある。
「省庁の中の省庁」という古い感覚を持ってるだろうから、上位機関だと錯覚してる
ことはよもや無いだろうが、他の省庁に圧力を掛けるなどということは
財務省の仕事ではない。この鳩山内閣では国家戦略室がその役目を負っていると
いう事でなければ、その機能がどこに使われるかわからなくなる。


963名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:49:32 ID:MekgEYBS0
>>915
>インフルエンザと雇用も自分の仕事と知ったからだろ

軍人恩給、戦死者遺骨収拾なんて仕事もある。シベリア抑留問題もあるしなあ。
964名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:49:37 ID:6rwDIUGr0
この時期に7時半に帰る大臣って・・
965名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:49:38 ID:SYADKI1g0
辞めちゃえよ、くず。
966名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:49:40 ID:LWOK5pb10
もうね、マスゴミがひどすぎて他のことが霞みすぎ。
967名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:49:43 ID:93+8fNO00
VTRではそれなり批判→コメンテーター擁護

これ何とかしろよw

>>960
大臣席に座りながら質問中の野党に野次飛ばす姿が見られるかもしれないなw
968名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:49:59 ID:cRQGXZzy0
【政治】子育て応援手当を凍結-長妻厚労相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255516698/l50
【政治】 「子ども手当、財源は地方・企業負担も」…数日前は「全て国費で」と言っていた長妻厚労相★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255499915/l50
【政治】長妻厚労相「私は年金しか分からないんです。いろいろ教えていただけませんか」 …舛添氏に教え請うた長妻氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253878943/l50
969名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:50:16 ID:jYU8Wcja0
>>915
要はそれだな
自分が軽い気持ちで背負ってしまった責任の重さに耐えかねただけだろう
少なくとも彼が想像して以上に彼の仕事は多く、難しく、重いものだったと
まあ、流石にまだ臨時国会すら始まってない段階で押し潰されるとは思いもしなかったが
970名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:50:16 ID:Yygemguq0
いやならやめてもいいんじゃよ
971名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:50:21 ID:tJ8tzYr60
一般企業で部長がこんなことしたら、降格・左遷間違いなしだけどな。
気楽だなw
972名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:50:22 ID:mWPpZRfC0
>>940
ところがどっこい、その新型インフルエンザ対策費が含まれていた補正予算
止めちゃってるんだぜ。つまり何も出来ない状態
973名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:50:30 ID:Z0veNhCB0
こんなんで官僚の会見廃止できんのか
974名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:50:34 ID:FozkJo4EO
厚労省の仕事の範囲の広さと大変さに気がついたか

年金問題の対応、インフルエンザへの即時的対策、派遣を含む労働環境の問題、失業者への補助、後期高齢者問題を含む介護福祉…。
これでも全体から見たらまだまだ。
ぶっ倒れるまで仕事すれば、長妻のせいで過労死した人の辛さがちょっとはわかるだろう。
975名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:50:38 ID:OI9S7Bjp0
なにこの反応
期待の裏返しと考えていいの
976名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:51:01 ID:mhSSFJiI0
>>962
>背負わされていることに

ふざけんな!
あれだけ自民の厚生労働行政を批判したら
当然責任はあるだろ。
民主が政権とって長妻がやらなかったら
それこそ責任逃れだ。
977名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:51:06 ID:ESHGrmfDO
これから年末にかけて、インフルエンザがのっぴきらない状況になった時、
長妻の判断の遅れでエライことになる予感がする。
とっとと事務能力に長けた人間に大臣を替えてくれ
978名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:51:17 ID:1WX/ZkWsO
この忙しい時に7時に帰れるとか。え?午後7時?
舐めてんのか。午前7時に着替えに帰るだけだろ…JK
979名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:51:21 ID:v46/7eVmO
国が傾く。
はやく辞めろ。
980名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:51:32 ID:skNbiaFm0
>>913
俺も一応上に勃ってるけど、俺だったら行かないなw
981名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:52:13 ID:SMcA6A2E0
官僚はニヤニヤしてるだろうな
どんな問題が起きてもいちいち記者会見で馬鹿マスゴミの相手しなくていいんだもんな
982名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:52:16 ID:Wazg9mMJ0
政治主導でやります。官僚は引っ込んでろ キリッ!

でも仕事はしたくありません。
983名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:52:16 ID:KFohFobQO
無駄を省くとか言いながら予算増額と公務員増員ばかりやってるな
984名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:52:26 ID:psOcdRpb0
どうしたんだ?ミスター年金(笑)
985名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:52:28 ID:QVDQEfiD0
>>972
待てよ、それはいくら何でもないだろ……と、思ったけど
詳しく報道されなくなったのはそういうことか…orz
986名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:52:40 ID:u/P2DggFO
新薬ペラミビルの承認を急げ!あ、独行廃止すんだっけ?どーする長妻w
987名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:52:43 ID:H5hbwNmT0
>>960
今は逆だしwwww
988名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:52:59 ID:83eJDjPQO
自民党の負の遺産すごすぎ
989名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:53:01 ID:AoO2YqMz0
>>980
長妻ったなw
990名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:53:04 ID:BMzSSQEL0
逃げたのかよwwwよわいねーwwwww
991名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:53:45 ID:gCYye2Y4O
他人のふんどしで相撲取ってきた人間に出来るわけないよ。
992名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:54:02 ID:2rCpbY0K0
ミスター逃亡
993名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:54:04 ID:dNa/PyQhO
長妻さん 死亡フラグ立ちましたね
994名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:54:09 ID:66PrKowkO
で、いつ辞めるの?
995名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:54:27 ID:Qw1byZcF0
今頃になって与党・大臣の椅子の居心地の悪さと
野党の居心地の良さに気づいたんじゃないの?
996名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:54:39 ID:CWb0ZNxU0
やっぱり、ただのクレーマー(笑)だったな
997名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:54:45 ID:tJ8tzYr60
鳩山は注意したの?
998名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:54:50 ID:QBXnXVNw0
>>865
ちょっウロだが、フジで代わりにでてきた副大臣?が「大臣に言われて」(出てきた)と言っていた。
長妻が知らなかったわけではないよ
999名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:54:56 ID:fLFKbZFQ0
>>1000なら長妻辞任
1000名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 08:54:57 ID:orQo6Pw/O
長妻さんお前らみたいな無職ニートじゃないからな
慶應出てマスコミで働いてた人間をニート無能扱いしたいのは嫉妬だろ
ハゲでもメタボでもないのにお前らの嫉妬に歪んだ目にはそう映るわけか…
根拠なく適当に叩いてガス抜きしてるだけだろ それ以上の大義名分になるような立派な理由は無いよな
長妻さん大変ですね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。