【家族】お父さんの6割、家族揃った夕食が理想、現実は3割がひとりで食事 [09/10/14]
□お父さんの6割、家族揃った夕食が理想、現実は3割がひとりで食事 [09/10/14]
メディア・シェイカーズのマーケティング調査機関M1・F1総研がまとめた調査結果によると、
平日に自宅で夕飯を週5日以上(ほぼ毎日)家族揃って食べたいと考えているお父さんは63.3%だが、
実際に週5日以上家族揃って食べているお父さんは35.3%にとどまった。
平日に週5日以上、夕飯を自宅で食べるお父さんは76.7%にのぼった。一緒に食べる相手は
「子ども」(65.7%)や「妻」(64.0%)が多いが、32.7%は「ひとり」で食べており、理想と現実には
大きな開きがある。
家族揃った食事を理想と考えているお父さんは「家族の顔が見たい」(79.2%)、「家族と食べた方が
楽しい」(77.9%)を理由として挙げる。しかし実際には「帰宅時間が遅い」(81.1%)、「仕事が忙しい」(40.5%)
など、仕事の影響で家族が揃うのは難しい。
家族で夕飯を一緒に食べる頻度が多いほど、家族関係が良好だ。週に5日以上家族揃って夕ごはんを
食べる家庭では91.5%が「家族の会話が多い」、88.7%が「夫婦の仲がよい」と回答しているのに対し、
週1日以下の家庭では77.0%、79.0%だった。
また、現在の幸福度を100点満点で表してもらったところ、週5日以上家族揃って夕ごはんを食べる人は
平均80.7点で、週1回以下の平均72.0を上回った。
調査は、8月22―24日に、小学生以上高校生以下の子供を持つ30歳―50歳代の男女300人を対象に
オンラインで実施した。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091014/188447/ (引用元配信記事)
http://www.nikkeibp.co.jp/ nikkei BPnet 〈日経BPネット〉[09/10/14] 配信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255177402/837 依頼
2なら小沢も
有相手
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:36:01 ID:oXZESAsh0
昔は家で仕事する人が多かったからな・・・仕事に没頭しても家族団欒ができたもんだが・・。
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:36:59 ID:Gu2FDk4O0
無縁の世界だ・・・・
5 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:38:23 ID:6QZ4JkDU0
平日に、妻や子供たちが夕食を食べるような時間に帰宅できるような仕事で
生活できる奴が羨ましいね。
6 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:38:23 ID:ogE03ybc0
┌─────┐ \麻生、日本を頼むぞ!/
│宇宙人から | ┌○─┐
│地球を守れ | │タや |
└∩───∩┘ .│ロ っ|ω゚ `) <メンチカツは公選法違反!
ヽ(@Д@)ノ .│ウぱ | //
│ し.| /
/憂●国\ └○─┘
| / -O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 <ミンスは国旗を切り裂いた!
┌──────┐
○L \ / タ.○
│O┌──-┐ロ |
│V | ゚ ゚ .| ウ│
│E└──-┘ .│
└──-───-┘
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
あの、おじちゃんたち /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
なんで結婚しないの? YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
7 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:38:31 ID:wX1Xhk1M0
食事は一人ひとり別に食べるもんだ。
食欲などの欲望を人に見せるのは良くないことだ。
現実はそんなもの
自明のこと
だから結婚なんかしない
10 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:40:08 ID:QKZCCVde0
こういうアンケートでいつも思うんだけど、
仲悪いから、飯も一緒に食わなくなるパターンもあるだろう。
原因と結果の逆転が多すぎ。
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:40:12 ID:ZLJCwig10
ひとりで食べるほうが気楽になってしまった俺って。。
むしろメシ食ってるときに目の前に誰かがいるとうっとうしくさえなってきたりして。
病んだな。
お父さんじゃなくて奴隷ですから
13 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:41:15 ID:WT0nkuyV0
おい礼子!ちゃんと食べてるか?
あい!おいしゅうございます!
道子!これは何という食べ物なんだ?
あい!メードインコンビニです!
そうか!太郎なんだか元気がないな!
ちゃんと食べろよ!食べるのも修行なんだぞ!
わかったよパパ!食べて元気になるよ!
14 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:41:22 ID:IWFbZsWO0
嫁&娘と食べるのがデフォだが、
たまになんかのイレギュラーで1人で作って食べる時は
逆にテンション上がる。
ビール飲みながら餃子焼いて、ひとしきり食べた後
締めにラーメン作ったりとか。たまにやると結構楽しい
15 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:44:50 ID:4TF6Pwk+0
俺は会社が家から近いから夜メシは家族一緒だな
たまに仕事仲間と飲みがある時以外は、まず家族一緒で食べてる
俺も一人暮らしが長いから一人飯だな。
いや・・・実家にいた時も一人だったな。
17 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:47:21 ID:JZbfrHt40
帰宅が23時過ぎなので待ってられない。(残業ではなく変形労働時間制)
その代わり昼食は一緒に取る。
18 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:47:42 ID:qaDsfxY50
2chをやりながら一人で食う飯のほうがうまい
サビ残まみれなのにどうやって一家団欒すればいいんだ・・・
その前に結婚しなくちゃ一家にならないが。
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:49:19 ID:wI8nSFO00
>>10 >>1のどこにも原因と結果なんて書いていないんだが。
脳内でお話を作る人?
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:51:51 ID:wI8nSFO00
家族と一緒に夕食を食べない人って、仕事で忙しい場合と、帰りがけのいっぱいが大好きで
家族との夕食より優先する人がいると思う。両者は全く別に考えるべきだ。
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:54:40 ID:1qAw2FFZO
。・゚・(ノД`)・゚・。
23 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:00:43 ID:70pPHVBn0
うぃ〜っとか酔っぱらってお土産提げて帰ってくるのが日本のお父ちゃんだろ
24 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:02:31 ID:laxmr+IgO
先日、12日の話だが
久々に休みがとれて家族で遊園地に行ったんだが
帰って夕飯食べてるときに5歳の娘が言った一言
「お父さんと食べると楽しいね」
帰りはいつも遅くて日曜日も休めなくて
遊んであげることもほとんどなく妻に任せっきり
その娘の言葉に胸が詰まり、妻は涙ぐんで
「そうね…楽しいね…」
ま 独身童貞の俺には縁のない話だが
25 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:03:08 ID:IaWksjKcO
バツイチの俺は強制的に独りご飯ですが何か?
子供作ればよかった…orz
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:03:39 ID:fE17tSg8O
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:03:47 ID:3U8CiUgLO
>>23 時代が昭和で止まってるんですね、わかります。
こんなもん、子供が小さいうちだけ。楽しいのは。
子供が中学生にでもなったら、生意気だし、独りで食べる方がいいよ。
腹立つ事なくなるしねぇ。
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:09:24 ID:wBoTj1QHO
>>24 リアルにその状況の俺だが、嫁はそこで泣いてはくれないw
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:24:02 ID:iiyq4S/C0
だいたい日本なんて忙しさをアピールするような会社員ばっかりだもの。
あほらし。
32 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:25:43 ID:xB3kI7AbO
サザエさんとまる子はみんなそろって朝食夕食
恋人の食べ方が汚すぎて一緒に食いたくねぇ いちいち気分悪くなる
不景気で残業減らされて定時上がりばっかなんだが
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:28:49 ID:IWFbZsWO0
>>33 それは俗にいう「生理的に受け付けない」って悪い相性だ
さっさと切れる方がお互いに吉
36 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:28:55 ID:kwyBdb9J0
うちは家族揃ってご飯を食べる習慣がない
時間差でご飯を食べてる姿は見てること多いけど
37 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:31:52 ID:libfYZ33O
仕事で帰りが遅い場合、夫婦だけの時は待ってたけど、子供が出来てからは先に食べる。
これは仕方がない。
38 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:33:29 ID:FwyFzEUZ0
箸の持ち方ぐらいはきっちし教えろ。
39 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:34:10 ID:WqIaMeq/0
口を開けば文句しかいわない嫁の前で食うのは苦痛
こういう人多いんじゃないのかなw
なんなんだこの社会は・・・・
家族一緒に飯を食うことも許されないのか?
俺は独身だが、家庭持ってる人も皆11時位まで仕事してる
こんなんでどうやって家族団らん作れと?
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:36:08 ID:dLE4GCHbO
工場勤めの工員くらいなんじゃないの。
うちは、子供いないし、多少なら待っててくれるし、食べ終わってても座って話をしてくれるよ。
何年も続かないと思うが。
工場勤めの工員は不景気で残業が無くなり定時帰宅です。
夜勤工員は当然家族と夕食など食えるわけなく。
仲も良い。一緒に食事もする。
けど
自分だけ先に終わったときに
赤の面倒を見ないでPCに向かって
2ちゃんとかニコニコやってるダンナにはムカツク。
大企業で勤めている忙しいお父さんならこんな生活あまりできないよ。
奥さんも始めの頃は「あなた、今日こそは早めに帰ってきてね」など言ってくれるが、
次第に「今日どっかで食べてきてな、作るのダルイから」という風に変わっていく。
息子娘たちも思春期に入ると「ウゼエ」「キモイありえない」というようになる。
次第に、奥さんと息子娘たちの食卓の団らんも減り、一家別食卓になる。
自分が稼いだお金で一人で食事
通勤時間を考えると都市部では家族団欒は無理だな
やる気を削ぐ嫌なニュースだ
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:52:19 ID:kwyBdb9J0
いまどき小学生も10時までスポーツや塾があるから
普通なら寝てる時間に(完全になまけもの扱いの人種)
家で親と一緒に夕食をってのもつらい生活だと思う
へ?
6割が家族で食べたい=4割は一人でもいい
その4割のうち3割が一人で食事。
全然おかしくないぞ??
>>1 >平日に週5日以上
正しくないとは言わないが、この表現がなんか気に入らない
子供が中高生になると塾帰りの時間とお父さんの帰宅時間が同じぐらいになって
再び家族全員での夕食が実現するんだなこれが
50 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 13:14:01 ID:rVIb86Yo0
お父さんはATMで種馬 これが現実。
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 13:21:08 ID:JuwcHWd70
>>44 時間かけて料理作っても食べてもらえないことが続けば嫌にもなる。
仕事をしているのだから仕方ないと諦め続けているうちに
夫がいなくても金さえあれば良くなるんだろ。
期待して裏切られるよりも期待しないほうが楽だからな。
そうなってから文句を言っても遅い。
52 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 13:56:41 ID:1JjLes3wO
こういう話しを聞く度にずっと独身でいいやって気になってくるわ
まあ結婚したくても出来るわけじゃないけど
つか10%ぐらいしか幸福度変わらないやんw 誤差の範囲だろ。
うちみたく、「お父さんが箸をつけるまでは、食べちゃダメ」とか、
それはそれで凄いプレッシャーだぞ…。
俺が見たスペインの職場はこんな感じ。
* 自称早朝(ただし10:00)出勤
* 昼飯は当然自宅で。何があろうと自宅に帰って飯。
* 飯の後は昼寝。昼寝がないと働いてられねーよ、と。
* 午後はワイン(しかもボトル)でも引っかけながら陽気にお仕事。
* 職場がアルコール臭。
* 遠くから歌声が聞こえてきたかと思ったらこっちも負けては居られないと熱唱。仕事そっちのけ。
* 土日どころか、かったるい日は全般的に休み。
* 夏休みは7月から9月まで。でもなぜか仕事よりマメに
* バカンス先の写真を律儀に送る。
でも
22位 日本 35,650.850
25位 スペイン 33,385.028
一人当たりのGDP殆ど変わらないんだよなw
1位 日本 82歳
8位 スペイン 80歳
平均寿命もかわらねーw
55 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 13:58:37 ID:5Ugywe120
>>50 人間ってある意味カマキリより残酷だなwww
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 14:02:41 ID:0JHSup650
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 14:09:38 ID:RGIqPGJjO
家族揃っての夕食の子供は、不思議と成績優秀な子供が多い。
規則正しい生活で育つと計画性のある子供に育つからかもな
そのかわり、イレギュラーに弱い人間になりやすいがな
59 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 14:25:49 ID:FFP6aUgV0
カミさんと娘がいて、ケンタを食うときはいつもモモ肉は2人に譲ってた。
日曜日、2人が出かけてる時に1人でケンタ買って来てモモ食ったけど
一人で食うと旨くもなんともなかった。
オヤジと一緒なんていや
臭いしクチャクチャ音たてて食べるし気分悪いだけ
61 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:26:26 ID:wX1Xhk1M0
食卓を囲んで団欒...
話題が思いつかない
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:28:25 ID:qTPagaFu0
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:29:15 ID:DYFyvShd0
23.3%は、帰っても食事がありません><
64 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:31:11 ID:QKZCCVde0
>>58 そういうやつが、今の時代に放り出されて大変な思いしてるんだろうな。
ざまあ
65 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:33:07 ID:KVV2TIQ0O
66 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:36:14 ID:zAb91F0HO
昔、五時でピタっと止まり、一斉に帰宅する工場の人たちが羨ましかったな。
67 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:37:32 ID:FewG0Y+jO
おれはまずお父さんになりたいのだが、40派遣じゃどうしようもないな。
子ども手当てとか以前の問題。
68 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:39:50 ID:0xFHrOvk0
うちは家族一緒で仕事しているから
親父が出張の時以外は 3食とも家で一緒に食ってる。
6割が揃った夕食が理想 + 4割がひとりで食べたい = 3割がひとりで食事 + 7割が揃って食事
・・・理想以上に揃って夕食食べてるやんか・・・
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:41:30 ID:nZMj1yba0
子どもがいる場合何時ぐらいまでなら夕ご飯の時間遅らせてもいいと思う?
がんばれば20時に夕食取れるけど遅いか。
すげえなー
7割は自宅で家族と一緒か
俺はなんでまたこんな大人になる選択したんだろーな
学生時代がんばった分もっとラクに生きるようにすればよかったー
72 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:43:05 ID:3uZJRLjEO
俺一人で飯食う方が気楽で良いんだけど
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:48:20 ID:ZkOGe7kqO
サビ残ボリまくりの経団連が悪い!
74 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:51:08 ID:wX1Xhk1M0
職場が都心にあると無理じゃねーか。
75 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:53:41 ID:QKZCCVde0
サビ残やってる連中って、結局、要領が悪いだけなんだよ。
会社全部がそういう雰囲気なら、会社丸ごと要領が悪い。
残業代一律カットで、定時退社になってからのほうが
職場の活気があったりするもんな。
76 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:55:06 ID:mmWlR8EC0
うちの父ちゃんは毎日遅くとも夜7時には帰ってくるから
毎日必ず家族みんな揃って夕食食べてる。
風呂も子供と父ちゃんで一緒に入るよ。
そのかわり昇進とか昇給は無いけど。
>>58 確かに
言われないとできない、自分で考えて行動、仕事ができない…アドリブ利かない若者ばかりだ
78 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:02:17 ID:FFP6aUgV0
おれ仕事が終わるのいつも9時頃だから、家族で夕食って毎日は無理なんだけど
娘のバイトやカミさんのパート終わりのタイミングが合う時は一緒に食う。
夜10時くらいからみんなで鍋の準備とか始めてさ。
週に2〜3回くらいだけど、揃って食う遅めの夕食は楽しいよ。
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:03:19 ID:OUP+piWHO
俺はいつも夜遅いから子供は先にご飯食べて寝ちゃうけど、かみさんは待っててくれるから二人で話しながら食べる。
子供ともっと一緒にいてあげたいけど難しいな…一緒に風呂とか入りたい…
食事って家族で揃って食べるもんなの?
家は自営業だから揃って食べたこと一度もないや
81 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:09:17 ID:FFP6aUgV0
>>79 加減というか、バランスとるの難しいよね。
おれなんかフリーランスだから仕事を減らせば早く帰れるけど、
その分稼ぎは減るからね。
俺はもう、存在が薄れても「金を稼ぐ係」に徹しようと肚括ってるよ。
何のために家庭持ったか分からなくなるね。
さびしい話だ。
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:13:24 ID:lDvRpoHrO
俺SE
19時に家にいるなんて考えられない。
できても暇な時且つ週一回。
家族と一緒にご飯を食べられる奴の職種と仕事内容を見てみたいもんだ。
84 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:16:01 ID:OUP+piWHO
>>81 嫁に、お父さんはいつも仕事で遊べないけど、お父さんが働いてくれてるおかげでご飯が食べれるんだよって子供に説明してくれるようにすれば大丈夫。
うちはこれで俺の立場が保たれてる。ただし今だけかもしれないw
85 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:18:48 ID:XfnC0toeO
アニメ描きだけど、取引先には電話は何時までとか全部通達済みで了解得てるし、自宅作業だからちゃんと家事も出来るし旦那や子供とご飯食べられる。
手取り前より増えたし、今は幸せだ…
会社居た頃に子供産んでたらと思うとぞっとするわ…
86 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:23:06 ID:FFP6aUgV0
>>84 うちは手遅れだ。
「俺は仕事が大好きなんだよ」って娘に言っちゃってるから。
>>83 いつも早く帰るお父さんの居る家庭も、すげぇ幸せだと思うけどな。
ほれ、啄木の「友が皆〜」ってあるだろう。
あの詩のような男、俺は嫌いじゃない。
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:26:11 ID:3U8CiUgLO
とある工場の品質部門。
俺は大概17時過ぎには退社するから晩飯は家族と一緒だ。
だが、なかなか食べ終わらない子供を嫁が叱りつけるので食べるのがつらい。
一人で晩飯食えてた頃が気楽で良かった。家族全員で食事とか拷問だから。
88 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:27:13 ID:o4uMRWfmO
>84
うちの母が単身赴任して家にいない父のことを そう説明してたな。
なんでたまに父が 帰ってきた時は 兄弟みんな父べったりでさ。
楽しかったよ。
今は 定年で毎日、ご飯一緒に食べながら 「食べ過ぎ」と
母に怒られてます。
89 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:28:29 ID:stOgKdMo0
平日、お父さんが自宅で夕ごはんを食べる相手
その他の2%は誰と食べてるんだ?里子とか?
90 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:29:05 ID:U3wUhwbLO
子供の頃は毎日父親含む家族6人全員で食事してた
その父親は40代に入ったころから無職だった
食事中はテレビばかり見ていて酒飲んで愚痴垂れ流しの食卓だった
家を出て一人で食事する解放感といったらもう...
91 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:29:41 ID:E/f2XxOoO
なんかこのスレ見てたら早く家に帰りたくなってきた
待ってくれてる家族の為にみんな頑張れ。俺も頑張る。
製造業のシステム担当。
7時過ぎに出社して(定時8:00)、17時30分にはオツカレサン(定時17:00)
17:30以降に無許可に社内にいたら、次の日コッテリ怒られる。
我が家は6時30分に晩御飯。会話しながら食うのはウマイ。
で年収はその辺の平均と同じ450ぐらい。
贅沢は出来ないけど、カミサンと子供x2に囲まれて幸せマンキツ中
毎週の土日の休みは、何処に行こうかと家族会議中。
ええ。釣りじゃないスよ
93 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:43:33 ID:nZMj1yba0
>>92みたいのが釣りじゃなく当たり前の社会になってほしいな。。
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:44:56 ID:qfesEqm6O
飯なんか外で食べて来い
どうせ家に居ても、何の役にも立たないんだから、日付変わるまでひたすら働いていればいいのに
深夜の2時に一緒に飯なんか食えるか!
さっさと帰って来い
2週間に一度くらいだったなー父親とメシ食えるの
帰宅も遅かったから、顔を合わせる日のほうが少なかった。
休日は早朝から接待ゴルフ。
父親には悪いが、どこか他人っぽい部分があった。
離婚の際、即答で母を選んでしまったw今となっては酷い事をしたと思う
今の世の中、夕飯に帰宅出来る奴のほうが少ないんじゃね?
そのかわりあらゆる売り物の品質、サービス、利便性は低下して
日本全体が貧しくなるけどな。空想的社会主義と同じだよ。
俺はごめんだね。
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:50:56 ID:ZMmZD0haP
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:53:41 ID:9DRNhLldO
>>54みたいなノリより今の日本のほうが好きなのは俺だけじゃないはず
100 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:54:40 ID:QKZCCVde0
みんな、家庭に幻想を抱いてる人が多いんだな。
だいたい
>>87みたいな家庭が多いと思うけど。
101 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:57:19 ID:QKZCCVde0
>>94 結婚後15年の平均的感想って感じで笑える。
>>54 それはスペイン見てきた感想か?それとも偏見?
103 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 16:57:26 ID:ACW1Wu/RO
へえーうちみたいに毎日揃って団欒って珍しいのか、いいなー
>>103 そもそも帰宅時間が全然違うんでな。
父母は17時きっかりに仕事終わって18時半には食事始めるが
俺や姉は帰宅が21時過ぎだし。
生活時間帯が違うんだから仕方ない。
子供のころはごはんができると
家族を呼びに行くのが日課だった
幸福な子供時代だった…
今は実家でて一人暮らしの一人で食べるご飯
これはこれで楽なんだが…
106 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:02:46 ID:ZMmZD0haP
夜中できないなら朝に団らんすればいいよ
今日は6時に起きて俺がメシ作って
皆で食べた
家族みんなも良いが、嫁と二人で食べたいなぁ
嫁が美味しそうに食べる姿がエロくて好きなんだが、
子供と居るとそんな目で見ている余裕がないし。
これって何かの性癖かな?
108 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:09:00 ID:ioGM1kgwO
109 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:12:08 ID:QKZCCVde0
>107
ごめん
キッモー
110 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:14:48 ID:ut2xpxMmO
朝は四時に家出て、夜は九時に帰宅するうちの夫は休みの時しか
子供と顔合わせないよ。毎日一家団欒に凄く憧れる。
111 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:23:37 ID:oh7JGqcF0
(´・o-o・`)
今日もトーチャンは家族のために頑張ってます。
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:26:41 ID:7rm6Cz+tO
団欒とかめんどくさい
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:29:31 ID:lDvRpoHrO
工場と公務員以外でそんな時間に帰宅できる職種あんのか?
まじで羨ましい。
それで年収も同じなら報われないな…
俺も子供とご飯を一緒に食べたい。
親とご飯を一緒に食べない子供は犯罪率が明らかに高いらしいしな。
114 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:31:50 ID:7rm6Cz+tO
ていうかご飯食べる時しか家族と話さないって事?
そりゃ〜あんたと話しても面白くないって思われてんだよ〜
つか寂しがりの大人なんてきもいよ〜
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:35:26 ID:wX1Xhk1M0
>>114 家族と何話すの?
毎日食事しながら話すほど話題なんてありえませんよ。
一緒に食べたいけど、旦那の帰りは10時以降だから一緒に食べてたら太る。
先に食べて野菜だけお供する。
>>113 農業が主の地方じゃ、家族揃っての夕飯は当たり前らしいよ。
暗くなる前に片付けを終えて帰宅するから。
その代わり、お日様が昇ったら仕事開始。
リーマンがやっと出勤する朝9時なんて、一番大変な出荷作業を終えてなきゃならない時間。
118 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:49:17 ID:n840euXu0
夕飯が一緒だと、子供の学校での生活や、ヤバイ教師が居るのが
分かったりするんだけどね。
119 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:54:10 ID:pAOWkBskO
父ちゃんは俺が六歳の頃に借金残して行方がわからなくなった。母ちゃんは水商売で色んな男を渡り歩いていた。
団欒とか…www
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた換気扇回ってるけど焼肉臭が残ってる
| (__人__) | ダイニングで、ラップされたイワシをチンする夜食が始まるお…
\ ` ⌒´ /
121 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:56:57 ID:STqCT/a+O
>>113 工場とか公務員も残業あるところはあるだろ。
正社員が忙しすぎるんだと思う。
まあバイトや派遣でも、残業を断れない職場はあるだろうが。
122 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 17:57:36 ID:GJxUeNkT0
既婚厨ざまぁwwwwwwwwww
嫁と子供がいるだけマシだと思わないのか
愚痴言ってる奴は独身で40になってみればいいのに
親とご飯なんて食べたことない
いつも家に帰ったら誰もいなくて、500円玉が食卓の上に置いてあった
125 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:04:44 ID:Ge2HTxk/O
昔の家族というやつは一体何を喋ってたんだ。
そんな毎日毎日何があったんだろ。
独身の俺は勝ち組だったのか
サザエさんやちびまるこちゃんの家庭のお父さんは超勝組だよな
129 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:21:43 ID:ZMmZD0haP
えー しゃべる事なんて山ほどあるじゃん
特に子どもには伝えておきたい事は
いくらでも湧いて出てくる
35%もいるのか
いったいどんな職についてる人間なんだ?
逆に家族揃って食事がけしからんと思うが
父親→長男→他
この順番で食べるのが日本の古きよき伝統だ
132 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:26:31 ID:O8ykxu42O
合わせて9割ならちょうどいいじゃん
他人にメシを食っているところを見られたくない。
134 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:41:15 ID:E/f2XxOoO
135 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:48:33 ID:QwMSVKi30
136 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:50:56 ID:lOCqMjMOO
いまは歩きながらメシ食うのがブーム
137 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:52:36 ID:rfOxDe/l0
待っていられない
138 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:53:48 ID:CuHbLxe7O
はあ?
親父となんかメシ食ったらうまくないだろが
アタシと妹と母さんの三人で食べて、親父は廊下で食べさせてるよ
いま一人晩飯にマック(T-T)
家に帰りたくなった
140 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:55:50 ID:F7G2nED00
人を雇わなくなった分、1人あたりの負担が大幅に増してきたし
定時に帰って家族みんなで食事って意外と難しいのかもね。
夕飯を食べる服がない
142 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 18:57:02 ID:7rm6Cz+tO
>>115 何でも話すよ
だから揃って食事する必要性を感じない
スレタイわかりづらいな。
144 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 19:06:50 ID:gKIcG21TO
家族と一緒に飯を食えるような8時間程度の短時間の仕事じゃ家族を養えない。
145 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 19:11:20 ID:PTXQHfixO
>>123今は既婚なら子持ちなら皆OKって時代でもなさそうだ
146 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 19:18:28 ID:TEATaRm60
オレがガキの頃は夕食はオヤジが帰ってきてからがルールだったな。
基本的に夜8時までは待って帰ってこない場合は子供だけで食事。
オフクロはオヤジが帰ってくるまで箸に手をつけることはなかった。
147 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 19:21:02 ID:ZMmZD0haP
保守の家族はそんな感じだろうな
148 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 19:23:58 ID:Mw5IMrk70
午後6時〜7時に帰宅できる会社員なんて 昭和50年代ぐらいまででしょ
それ以降は午後10時過ぎがざらだったな>ウチの父親の場合
お父さんと呼ばれても全く不思議ではない年齢なのに、
ずーっと独り飯以外ありようのない境遇ですわ
150 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 19:28:04 ID:XncQI+a90
うちの実家は、子供のころから食事は全員別々だったなw
母親は夕食だけ料理は作るんだが、食いたい人からダイニング行って食ってた。
朝は、全員が各自で作って勝手に食って出かける形式。俺は弟の分をいつも作ってた。
弁当も勿論、自分で作ってた。おかげで自立心が早くから身に付いたよ。
俺が親になっても、自分の親と同じ育て方すると思う。
>>100 加えて、現実を幻想に近付けようとする努力を放棄した家も多かろう
うちの父は遅かったから一人で食べてたな。
しかし父が食べる時は酒のつまみもあって、美味しそうだったから
姉妹揃って手を出してたなぁ…
なんだかんだでみんな居間でだらだらしてたしなw
153 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 19:40:36 ID:TEATaRm60
>>152 それわかるな。
酒のつまみは旨い。
枝豆とかよく分けてもらっていたものだ。
祖父70代 → 今月で倒産
祖母70代 → 主婦
父48 → トラック運転手
母47 → 主婦
俺25 → 失業保険ニート
妹21 → 今月で退社
一家そろって食事してます!
155 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 19:45:57 ID:KGv1euQiO
おかずは一人分ずつ分けて皿に盛るのが普通なの?
うちは鍋やフライパンごとテーブルに置いてて好きなだけ食え状態。
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 20:28:04 ID:sRlhdDDX0
>>60 お前が小さかったころ、夜中におねしょしちゃって泣きながら起こしにきて「ごめんちゃい」って謝ったり、
一緒にお風呂入って楽しそうに幼稚園の出来事を話してくれたり、
大きくなったらパパのお嫁さんになりたいとか戯言を繰り返したり、
一緒に服を買いにいって、鏡の前でポーズを取って「似合うの?かわいいの?」とか聞いてきたり、
そんな記憶がいっぱいあるから、今キモいとかウザいとか言われても全くノーダメージだぜ?
>>156 強い拒否反応を示す年頃というのがあるのは
異常に仲が良く世界一レベルで相思相愛・依存関係にある幼少期から、
他の異性を迎え入れるに至るにあたって必須の過程なんだろうな。
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 23:19:12 ID:0jDZjPLV0
159 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 00:40:16 ID:JhV7X3qk0
いや、メシくらい一人でゆっくり食わせてくれよ。
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 00:45:28 ID:0ZYm/gPA0
子供のころ親が9時過に帰って来てた。
大変だな、と子供心に思っていたが
まさか自分が9時になんて帰れない生活
送ることになろうとは...
161 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 00:47:36 ID:ViShyvcW0
>>155 鍋はともかくフライパンはねーよ。
どんだけズボラなんだおまえんち。
現代人は働きすぎ
163 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 00:51:30 ID:7aVrnQ+F0
家族揃った夕食?何甘えてるんだよ
日本も国際競争力を高める為に「家族」という悪しき習慣を見直して、
男女別に集団生活してお互いに等しく番号で呼び合い、
計画的に労働に従事して社会の為に努力するべきだろ
真の国際化と平等な国民生活、グローバル化とはそういうことだ
>>155 鍋とかフライパンてw
大皿に盛るよな?普通
165 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 09:22:15 ID:lZbNiXkU0
あえで長所を見出すならば、保温性か
フライパンというか鉄板の上に乗っけたままだと、冷めにくいよね
このご時世に3割もいる方がビックリ、逆に不景気で仕事ないって事か
どうせサビ残は金になんないし
「今日はお父さん帰り早いから、簡単(なメニュー)ね〜」
「お父さん残業で遅れるけど、鍋がいい?お寿司がいい?」
「お父さん出張だって。作るの面倒だからみんなで外食しましょう」
>>167 これ俺の家だ
母親がよく言うセリフ
「お父さんは普段接待でおいしいもの食べているんだから私たちも食べなきゃね」
高校生になって私はグレだして
大人になって銀座のホステスになった。
うちの家でご馳走だったり特別だったりした料理が
実は大したこと無い事に気づいた。
ある日、うちのお父さんが「これ美味しいんだぞ」と言って
スーパーの安っすい菓子パンをニコニコして大切そうに食べていた。
それを見て何故か私は大泣きw
まあ、そんな訳の分からない事で私の長い反抗期が何故か終わった。
ホステスも辞めた。
今は安い菓子パンを嬉しそうに食べる父親がめちゃくちゃ愛しい。
たぶん、あの時泣いたのは何かに気づいたからかもしれない。
上手く説明できないけど。