【気候変動】日本近海、酸性化進む CO2溶け込み生態系に影響も
>>1 今回のデータは、ハワイ沖やバミューダ諸島沖とほぼ同レベルの変化で、産業革命以降の約200年に
おけるpHの低下が推定0.1とされるのに対して、この四半世紀にpH低下のペースが速まっていることが
裏付けられた。研究チームは、この日本近海での観測データをもとに将来予測も行った。「気候変動に関する
政府間パネル(IPCC)」がまとめた大気中のCO2レベルの増加予測と組み合わせ、日本近海で今後、酸性化が
どう進行するかをシミュレーションした。
現在の海水はpHの値が約8.1だが、CO2排出量が中程度で推移してゆくシナリオの場合、今世紀末には
今よりpHが0.2低下して7.9程度に、最悪のシナリオでは今より0.4低下して7.7にまで酸性化が進むことが
分かった。 海水のCO2濃度を調節する装置を使って人工的に酸性化させた海水で生物を飼育する実験では、
今世紀末の海水では食用のウニや巻き貝などの成長率が2〜4割落ちるといったデータがある。
研究チームは「海水のpHの低下が日本近海でも加速しつつあることが確認できた。いますぐに生物に影響が出る
レベルではないが、100年後には日本の沿岸にすむ生物に何らかの影響が出ることになるだろう」としている。
----------
海洋の酸性化〜大気中のCO2が増えると海水のCO2濃度も上昇し、その影響で海水のpHの値が低下する。
現在の海水はpHが約8.1の弱アルカリ性だが、酸性化が進むとpHの値が7(中性)に近づく。将来、貝類やサンゴ
などの生物は殻や骨格を作りにくくなる恐れがある。人類が大気中に放出するCO2の3割は海が吸収するとされ、
世界の150人を超す科学者は今年1月、海洋酸性化に伴う生態系の破壊を警告する宣言を発表した。
気象庁気象研究所 Meteorological Research Institute
http://www.mri-jma.go.jp/Welcome-sjis.html 気象庁気象研究所 Meteorological Research Institute
http://www.mri-jma.go.jp/ 海洋酸性化の実態把握と微生物構造・機能への影響評価に関する研究(H20〜H22)
http://www.env.go.jp/earth/suishinhi/jpn/projects_underway/pdf/F083.pdf
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:44:23 ID:9UKe3cVhO
糞シナチョン氏ね
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:44:59 ID:a+JB6LUL0
どうせまた中国朝鮮のしわざだ
5 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:48:45 ID:cxVK3/3N0
そりゃ中国の酸性雨だろ
6 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:52:52 ID:6MR0up4AO
CO2より、工業廃水や工業廃棄じゃないの。
特に今は半島や大陸からの。
なんでもかんでもCO2って言えばいいもんじゃないだろ。
>>1 __
,r'"__i,-、_,-'''、____
!、_,.-'!_,ノー ノ、ー、二'''ヾ、,
/ `''"___ニ-、_ ヽ 〈`
'-ー===、ニ二,,,,_ ,iヽ,`-ッ
! '`,i 、`∩ー` i' ヽノ
,.-'" (__,.._ `l ヽ、,-'ヽ
( ー"ノ i `t' 、、 く ノ さんせいの
_i、(`ヾiニi´ ̄``'!ニiー'''"iヾヽ ヾ n/)_ はんたいなのだ〜〜♪
∈ ( / ヾ、、 ,-、,...、 ノ ノ"i ヾツ, これでいいのだ〜〜♪
" ̄'ー、, `ヾ=、_'ニ二-ー'''"__,..ヽー='
/-、__∠/ r'' ̄
,.-ー、/ / /`'ッ-、_,,,/
/`'''-ノ'i⌒'ー、/ / /___
,i'`"''ーノ/ ヾー--'メ,ー-`'t-、
i,`'''∠,ノー''"`'''ヾー--ー'`ヽ、ニ=、ノ
 ̄ `''ー-ー''"
8 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:55:44 ID:/+3hiAfJO
みんなで浅瀬に昆布とわかめを植えるんだ
日本は酸性土壌多いから、森林破壊とか肥料じゃないの
スレが予想通りの展開でワラタ
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:59:28 ID:8WF4g+S9O
朝鮮人や支那人がなんかすっぱいもんを流してんだろ。
12 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:00:51 ID:/+3hiAfJO
もしそうなら太平洋側だってなるはず
たぶん中国で合ってると思うよ
13 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:01:25 ID:aufvWMJA0
シナチョンのあれは国策でやってるからな
廃棄物の海洋投棄は…
酸性の反対なのだ
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:06:09 ID:qkRFCA0QO
支那竹の環境汚染の影響だな
エチゼンクラゲの発生源も黄海あたりらしいし
>100年後には日本の沿岸にすむ生物に何らかの影響が出ることになるだろう
そら今とは違う生物が繁殖してるかもな
でも生物が絶滅はしないよ
原始地球とかシアンやらが海の中に大量にあった頃から生命は生きて来たというしね
遺伝子組み換え技術もあるんだから海棲で食用にされない生物で炭酸固定能高い生物でも作れば?
それが元で起こる環境破壊の方が甚大かもしれないけど
>>11 ,..-‐‐‐-_、
/:::::::::::::/ ヽ
l:::::::::::::::::l ‐-l 酢か塩を使ってみるとよい。
l:::::::::(⌒ ‐-(
l::::::::::ヽ` ゝ
`、:::::::::) ーノ
`ー'| ┌‐' _ /\ .。,.
l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/ :;`. ・ 。 .:...
. | 、___|----‐、_ ニ| .: ヽ:; : ヾ: :..
l l .  ̄´ :* :; : `: :; ::
l l
19 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:19:33 ID:w2SAKVr/0
水素イオン濃度10%増えただけだが。
pH0.04なんてそんなもん、測定の誤差範囲だろうが。
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:20:11 ID:C73/KREV0
こじつけという気がしないわけでもない
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:22:52 ID:+MDwAtoW0
地球における気候変動の僅か一瞬の間隙しか知らないのに騒ぎすぎ。
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:24:22 ID:O/UttXksO
リアル酸の海か。
ゴルァ民主党!!チョンとチャンをシバいて来いや!!
23 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:27:23 ID:2MlXfvzFO
なんでCO2が溶け込むと酸性になるねん
なるほど、これがメタンハイドレートの・・・・
へんなものも出す最大の排出国が風上にあるんだから
>>1
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:30:55 ID:lyBJVDS8O
炭酸だから
ここは昔 ユーラシア大陸の中の湖だったんだからな
日本はと朝鮮半島一つだった時代の話
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:36:55 ID:ecvNkTxuO
どう考えても中国のせいだろ
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:37:11 ID:w2SAKVr/0
>>23 CO2+H2O →H+ + HCO3 *H2CO3は弱電離
人工さんご礁つくれば石灰石として固定できる
大気中の二酸化炭素や気温との相関が低いので二酸化炭素が溶け込んだとするのは無理がある。
これで二酸化炭素が原因なんか言ったらお説教。
海水の温度が下がったか気圧が高くなったか?
人間が原因と結論するのは早計。
それに0.04の変動が誤差である可能性も有るぞ。
10のマイナス8.1乗が10のマイナス7.9乗に変化するってだけなんだけどね。
この程度で変わる生態系なら、遠からず変わっていくよ。
地球の歴史上でこの程度の変化など普通のこと。
34 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:14:27 ID:8Guy8JaX0
酸性雨は
>硫黄酸化物(SOx)や窒素酸化物(NOx)、塩化水素(HCl)
が原因物質。
これが海洋になると、二酸化炭素に統一されるのは何故?
酸性雨を集めた川が海に流入しても何の影響もないことになるのか?
海の酸性化は、二酸化炭素が原因と、どのように証明されたのか?
暖かい海は、より少ない量の二酸化炭素しか取り込めないはず。
海の酸性化が起きているとすると、二酸化炭素をより多く取り込める
海水温の低下が起きているからではないか。ARGOデータも
海水温の上昇ではなく、あらゆる深度においても海水温の低下を示している。
ARGOの不都合なデータは、メディアでは全く伝えられていない。
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:56:48 ID:lCRmYOykO
海に梅干し撒けばいいんじゃね?
CO2の25%削減の話を盛り上げるための御用記事だろ。
37 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:05:07 ID:sgxfjFqJO
キムチが原因
38 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:10:46 ID:Ebv/BSKa0
>>34 でも海水温が低下するなら水の電離反応は吸熱だから
pHは上がりそうだが。二酸化炭素とかは別にして。
そんなにpH下がるのが嫌なら海にアンモニアでも流して
pH上げたら?
残念だけど日本の国自体が
もう中国と北朝鮮に完全に征服されちゃってるから
(標準的な日本国民を弱体化させるような政策と
何が含まれてるか解らない大気汚染・クラゲ攻撃連発)
拉致被害者なんか絶対に帰ってこないし
(主人に盾突ける訳がない)
(高齢化で被害者が絶滅したら拉致事件さえ無かったことにしそう)
東アジアの環境問題も悪くなる一方で
手の施しようがありませんね
40 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:26:32 ID:HMRb+S3h0
朝日新聞が中国朝鮮のゴミ捨てを隠してるんですね。わかります。
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 20:13:56 ID:zFPePuVT0
それよりも、ロシアが日本海に捨ててる核廃棄物のほうが気になる。
42 :
名無しさん@十周年:
>>32 気圧も高くなってないし、海水温も下がってないことは検索すればわかる。