【政治】亀井静香氏、夫婦別姓に反対

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
亀井静香郵政改革・金融相は14日、東京・内幸町の日本記者クラブで会見し、
千葉景子法相が目指す選択的夫婦別姓制度導入のための民法改正について
「姓が別でなければならないという心理がよく分からない。夫婦、子供で姓が違う。
家がアパートみたいになって、表札が全部違う形になるのがよいのか」と述べ、
反対の考えを示した。

*+*+ 産経ニュース 2009/10/14[19:09:04] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091014/stt0910141856007-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:09:47 ID:lgqFeG/H0
亀ちゃん、頑張れ。
3名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:09:51 ID:A4ugnz8N0
今日もはっちゃけてるね亀ちゃん
4名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:09:52 ID:xtE5M3qj0
最近亀はよくしゃべる。
5名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:10:06 ID:LNzPp+Gu0
死刑廃止よりは実害無いと思いますけど
6名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:10:08 ID:ab7xJs9+0
頑張れ亀井
7名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:10:27 ID:iTuHIpSG0
亀井さんいいな。がんがれ!
8名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:10:59 ID:udgmDjyv0
なんで亀井好きが多いんだ?
9名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:11:06 ID:vWRFpCKq0
頑張れ亀
この件に関しては応援する
10名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:11:54 ID:Tc1792N10
これは亀さん頑張れ
11名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:12:04 ID:JTthr2yGO
庄原で亀さんを応援してますね^^
12名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:12:09 ID:Tw9d+djt0
亀井や福島はまともな事を言う時もあるよな
13名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:12:32 ID:B4Sj74VB0
俺もわからない
どこで何のために必要なのか
14名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:14:03 ID:nTSRHh5U0
>>1
今の日本は、亀井とみずぽが頼り!
15名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:14:18 ID:M6RF7zGs0
ワロタ
16名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:14:28 ID:9KdnjqLp0
かめさまがんば!!!
17名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:14:34 ID:JaEvNHCiO
通名使うくせに日本名強制されたと被害者ぶるチョンシナ。
18名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:14:35 ID:xBv0Zb/x0
韓国人参政権反対では使える亀。
今の閣僚では貴重だし、日本にとって一番重大な危機だからな。
うかつにいなくなってもらっては困る。



19名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:14:47 ID:b+5YEyZLO
さすが亀井さんや
亀井「イチ(小沢一郎)、これがバントや」
20名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:14:52 ID:ZomLbkXP0

静香って・・・・・
おまえ、女の名前ジャマイカ





でも、チョウセンジンなんだろ?..


21名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:02 ID:CpbfX9Ry0
中国人様が潜り込みやすいようにとの配慮
22名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:14 ID:4kmkjVdQ0
こいつはただの言いたい放題のばかだろ
23名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:32 ID:S+nOhiR20
しっかしどこのマスコミも閣内不一致っていわないのなぁ
24名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:46 ID:SDu9CzTD0
結婚して名字かわるのいやです
25名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:51 ID:voDs7AI7O
なんという閣内不一致
26名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:52 ID:I0FP/Adf0
またもや内閣不一致ですな
27名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:57 ID:qFu+EuMI0
スポンサーに有効な抗議の仕方

問題のある映像をスポンサーに見てもらうと効果的だと思います。
ニコニコやYouTubeなどの映像はすぐ削除されてしまうので
動画をダウンロードしYouTubeにアップロード、非公開設定にするのがお勧めです。

非公開設定なので簡単には削除されません。
25人までなら誰にでも見せることができるのでスポンサーに見てもらいましょう。


映像に問題がある。

誰かがニコニコやYouTubeにアップロードする。

保存ソフトを使い動画をダウンロードする。

YouTubeのMyアカウントでアップロードし非公開設定にする。

スポンサーに抗議する。動画URLも一緒に載せる

保存ソフト
ttp://janesoft.net/downloader/
ttp://www.crav-ing.com/download.html
28名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:16:03 ID:64SlEA5mO
世間一般の国民は亀井と同じ意見だろうな
29名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:16:14 ID:MqYMDmh10
すげえぇぇぇぇ!!税金泥棒を民主党候補にしたのかよ?!

ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20091001ddlk22010369000c.html
’09しずおか参院補選:関係診療所の不正請求問題を説明−−民主・土田氏 /静岡

 参院補選で民主党公認での出馬を表明している土田博和氏(59)が30日記者会見し、
関係する診療所が診療報酬の不正請求で保険医療機関の指定を取り消されていたこと
について説明した。土田氏は「過剰請求になるとは知らなかった。指導でも悪質ではない
とされており、処分にも従った」と強調した。

 29日の自民党県連大会で、問題を指摘する声が出たことから、会見で火消しをする狙
いがあったとみられる。土田氏によると、理事長を務める医療法人が運営する山梨県内
の診療所が診療報酬を約9600万円分不正請求し、山梨社会保険事務局から03年、
行 政処分を受けた。【望月和美】
30名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:16:27 ID:dakPZKsS0
夫婦別姓を標榜する、自称「進歩的」な人たちは
なぜ結婚制度という古臭い前時代的なものには異議を唱えないのだろうか?
31名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:16:51 ID:P2td+Qf7O
>>22
言いたい放題で済む立場でも許される立場でもないがなw
32名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:17:20 ID:mHrwYfFS0
おお、これはGJ! がんばれ亀ちゃん
33名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:17:21 ID:dY8DMpJ70
キター
34名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:17:22 ID:UqU8p0t4O
もうちょいスレの勢いあっても、いいんだけどな。
35名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:17:24 ID:lH+Upx2OO
亀井大臣は頼りになる。

亀井大臣の、外国人参政権反対の立場と夫婦別姓反対の立場を支持する!
36名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:17:28 ID:ZVZBacs30
亀ついでに朝鮮学校への補助金も反対してくれ
37名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:17:33 ID:DwqVgXgy0
もはや亀とみずほだけが希望の星だ
38名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:17:51 ID:/cPn7N5uO
>>24
じゃあ結婚すんな
39小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2009/10/14(水) 19:18:26 ID:rI2wr4rH0
亀井大臣すごいな!友愛されない
40名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:18:36 ID:CblKYaQhO
亀やミズポがマトモに見える内閣とは・・・
41名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:18:48 ID:oRe0yDRm0
亀井は一味違う
42名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:18:49 ID:oN0SwPUJ0
>>13
日本人姓だと特亜妻が里帰りしたときとか身内に虐げられるんだと
連中のアイデンティティ(笑)の問題だわな
43名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:18:55 ID:gPmsSoRJ0
この件に関しては亀井支持
44名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:19:02 ID:ewnj3i7r0
亀ちゃん、髪の寝癖は直してからお家出てネ♪
これは正論。
あたしも結婚してからも仕事上そのまま旧姓をずっと使ってるけど、
なんも不便ないし。

でも、
最近3度目の結婚をした女友達(長女は最初の夫の子、長男は2番目の夫の子)は、
いちいち入籍したり別れたりする度に苗字が変わるのと、子供の苗字がばらばら
な現状がめんどくさいって言ってるわwww
45名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:19:22 ID:gmiipb1j0
亀井ってガハハ姉に似てねぇか?
46名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:19:29 ID:QTK3WJGs0
>>1
んな当たり前のこと言ってもそれだけでこの利権ジジイを支持はできない。
47名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:05 ID:Q6Q14txwO
政教一致問題についても亀井静香大臣には頑張って頂きたい
48名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:18 ID:N+sgcn54O
よっしゃあ。これは亀井に一票
49名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:24 ID:26WqydQMO
とは言えこいつ野放しになると株価上がらんよなぁ・・・
50名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:28 ID:dakPZKsS0
>>14
は?みずぽは夫婦別姓成立の急先鋒の一人ですが?
51名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:33 ID:Bgmo94xh0
苗字自分で作れるようにしてほしい
俺子供産まれたら騎士って書いてナイトってよませるつもりなんだけど、
苗字が日本人丸出しな名字だから、かっこいい苗字にしたい
52名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:34 ID:th9cz6YP0
いいな亀井さん。
53名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:39 ID:THXoCFDN0
亀井は公安に顔がきくから簡単には友愛されんだろ
54名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:48 ID:AsyLIu+L0
亀井GJ!
55名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:50 ID:pOMin0Ja0
>>44
そういう奴には、むしろ面倒くさい方がいいだろ。
そんな簡単に結婚とか離婚するなよ。
56名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:58 ID:tYOflSe20
いいよいいよ!

もっとやれ!
57名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:58 ID:ZV5VQoUS0
亀なんかガス抜きに利用されるだけ。
おれらは騒いじゃ駄目。
58名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:21:02 ID:7urjDwG40
史上最悪だな、千葉
59名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:21:10 ID:Y9rqb7pK0
こいつwwwwwww


はちゃめちゃ過ぎるwwwwwwwww



連立の民主党無視連発wwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:21:31 ID:tGNF0ERD0
亀ちゃん頑張って!!
これと子供手当てWith所得制限なしだけは反対なんだ。
61名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:21:35 ID:CT9iIJ4M0
みんなちょっとづつ違うのな。多様化戦略で大量絶滅を防ぐ
DNAの知恵なんだろうけど、こうゆうのが表面化すること自体
カタストロフィの始まりっぽい。
62名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:21:46 ID:CKRMEKap0
亀太郎はついでに外国人参政権についても批判してくれ
63名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:21:54 ID:mHrwYfFS0
>>13
この制度も在日チョンのため。かの国じゃ結婚しても夫婦が別姓だから

>>24
おまえ、サイテーな日教組脳だな。ふつう結婚相手と同じ名前になるのはうれしいだろ?
64名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:21:59 ID:b62/J2PN0
どうせ小沢に恫喝されて明日はショボンだろうよ
65名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:22:06 ID:FnVkWi8q0
なんか思い違いしてるやつが多いみたいだけど
あくまでも別姓も可であって全然強制じゃないからな
66名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:22:14 ID:e8woECy90
キチガイばばあ千葉景子は
シナチョン文化を日本に持ち込むな
67名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:22:24 ID:70Tg6w7r0
亀ちゃんってたまに使えるから困る
がんばれ
68名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:22:28 ID:4rX7H8Xm0
亀は良いのと悪いのが極端すぎる。
死刑廃止はアホだと思うが、これみたいにマトモな時もある。
69名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:22:59 ID:p0ABtzUYO

夫婦別姓なんて、問題を子どもに押しつけることにしか繋がらないのに
クソフェミは、何考えているんだか…。

自分たちの子どもの姓を、父方にするか母方にするかで揉めるだけじゃん。

でも、ちょっとした利点もある。

夫婦別姓だったら、フェミハケーンしやすくなるから
そういうのがイヤな求人の場合、雇用者には区別をつけやすくなるね。

夫婦別姓=クソフェミ発見の図式を知らしめてしまうことに気づかないなんて
やはり、オンナが自己チューであることの証佐だ。
70名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:04 ID:PEt0rcpg0
>>12
止まった時計でも日に2度は正確な時間を指すものさ
71名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:09 ID:tYOflSe20
確かに、千葉は最低最悪。
72名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:13 ID:eJdgbBsC0
千葉「私が法律よ!ボケ老人は黙っていて」
73名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:19 ID:bZkAPw8E0
亀井さん、支援!
74名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:22 ID:W15Jlg4pO
民主党のイデオロギー政策をすべて潰してください。
75名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:23 ID:4VWRjt40O
無茶苦茶
76名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:46 ID:LMBL/Nw+O
亀井は良いことを言った
だが、他で台無しな事ばかりで困る
在日チョンに参政権をやるなと亀井は言ったから良いこともあるのに残念だ
経済に疎いことが残念でならない
77名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:51 ID:bhquxXFFO
持ち前の強引さで押し切れ亀井
与党の中では頼りにしてるぞ

…与党の中では、ね
78名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:53 ID:iqp9i/0PP
一番まともなのがみずぽで次が亀井って終わってるなwwwwwww
79名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:52 ID:jxFEzcwuO
福島は、敵だアホ
80名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:58 ID:pOMin0Ja0
>>63
>ふつう結婚相手と同じ名前になるのはうれしいだろ?
それはない!仕事してる人なら間違いなく面倒だと思う。

けど、結婚はそれを超える物があるからする。
81名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:24:15 ID:IBxwbZO4O
閣内不一致パネェwww
82名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:24:21 ID:rKBYzbgk0
>>68
亀井はとことん人間が好きなんじゃないか?
古いタイプの親父さんみたい。
83名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:24:27 ID:tj2q6oy40
これだけは応援するよ亀!
84名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:24:41 ID:SyY72mKc0
>>24

結婚相手説得して、自分の姓を存続してもらえ。カス
85名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:24:54 ID:RKggaWuJO
千葉はなんでこんな法案すすめるのかね?
中国人を潜り込みやすくするという見解もあるが、そんなことして千葉にどんな利益がもたらせるんだ?
86名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:24:56 ID:ybek7HdwO
おおおおお!亀ちゃん!亀ちゃん!!!!!
87名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:25:02 ID:y6mKqODp0
しかし名脇役が揃ってるな新政権は。
キャラが立ってるのが多いし、なんか意外な側面を見せたりするし
閣外にもシャドー将軍とかその配下の女軍団とかいるし。
88名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:25:05 ID:21+NgZjxO
亀大好き
89名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:25:25 ID:tYOflSe20
>>72
ババアは黙ってろ!
90名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:25:46 ID:4JR5shJK0
何このバラバラ内閣

まあ、この件に関してはこの意見が普通
少なくとも今議論しなきゃならんようなことでは断じて無い
91名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:25:46 ID:CKRMEKap0
それにしてもミンスの内閣人事ってめちゃめちゃだわな
千葉の法相と亀の金融相だけは、ありえんかっただろ
92名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:25:48 ID:1hDOMRvL0
俺も反対だな これは
93名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:26:03 ID:EIpor5jmO
亀井運輸相「契約客室乗務員反対」→各社導入

亀井郵金相「夫婦別姓反対」→各夫婦導入


フラグキタコレ
94名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:26:08 ID:THXoCFDN0
>>82
亀井は昭和の親父そのものだよ

若者には金をやるんじゃなくて仕事を与えろとも言ってたなw
95名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:26:16 ID:xBv0Zb/x0
>>62
一応言ってたよ
96名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:26:49 ID:znhubVyk0
民主が次々とキチガイ法案を出すから仲間内のまともなのが首をかしげるのも当たり前。
97名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:26:54 ID:L5ufGNIpO
千葉と亀なら、亀
98名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:27:20 ID:gTrUx5xP0
泡沫政党だから
目立て目立ての大作戦
99名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:27:24 ID:N+oQ+d5X0
外国人参政権反対と夫婦別姓反対についてはがんばってくれ
ほかはあまりがんばらないほうがいい
100名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:28:12 ID:3pEPTkzNO
かめちゃん頑張れ!これは応援するぞ!夫婦別姓は家族解体への道。男女共生、多文化共生は社会崩壊への道、外国人参政権は日本解体への道。
101名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:28:12 ID:p0ABtzUYO

つまり

夫婦別姓=サヨ発見手段

となる。

冷静な夫婦なら、どちらか一方の姓を名乗るはずだ。
102名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:28:43 ID:Jra//BZG0
国際結婚した際に障害になるのがこの問題
ゆくゆく移民を受け入れ民族浄化の際の布石である
この法案は断固反対だ。亀ちゃん頑張って。
103名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:28:59 ID:xBv0Zb/x0
亀叩きにはネット民団も加わっているのを忘れずに。
突っ込み所満載のおっさんだけどねw
104名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:29:16 ID:DUNC6Klr0

ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!

第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての
「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、

在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。

この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)!

歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS−11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育
105名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:29:17 ID:okQ8bfqx0
>>94
魚を与えるか釣を教えるか、釣り場を作るか、この違いなんだろうね。
106名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:29:37 ID:TUwpiFrg0
日本のオヤジ、たのんまっせ!
107名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:29:47 ID:Dwl9pmcR0
亀井は3議席しかないのに強気やな

参議院で民主とりこむんいかあるんか
108名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:24 ID:PnD/cfjJ0
ここまできて「閣内不一致」の言葉も出せないマスコミは退場すべきだと思うんだ
109名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:27 ID:Hp+nKmRZ0
夫婦別姓でも在日参政権でも人権擁護法案でも
なんでも通せばいいじゃねーか民主党は
どうせ今更反対したっておせーよ
110名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:36 ID:H7xMwBBo0
アパートディスってんのか、ああ!?
111名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:37 ID:F4fYO45V0
亀のオッサン最近毎日とばしてねぇか?
ただ今回は民主党の意向に沿ってないってところはすごくいい!
112名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:39 ID:u/NGmmCi0
この件だけは共闘できるが、他は無理。 つーかバラバラだなこいつら。
113名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:43 ID:U11CLPLT0
亀井のアナルは蜜の味
114名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:52 ID:lH+Upx2OO
亀井大臣に応援メールを送ろう!
115名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:31:24 ID:ITG4qv9uO
静香?なんだ男か
116名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:31:31 ID:ckGr3cLKO
今回は噛み付き場所を間違えなかったようだな


もっと問題にして表面化しれ
117名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:31:48 ID:iwCXcJmz0
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
118名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:32:00 ID:lRCxx6W60
誰か人権湯語法案反対してくれる人
民主にいないかな?
亀井さんは反対だった
119名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:32:06 ID:wZ49iJKj0
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
120名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:32:07 ID:c8TMW5dV0
この内閣って、みんな好き勝手言ってるねw
面白い。
121名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:32:21 ID:oUBDKtJ70
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
122名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:32:36 ID:/p741+Y20
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
123名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:32:51 ID:qJKEyAdQ0
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
124名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:06 ID:TWwjzdOb0
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
125名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:20 ID:WRKnoCje0
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
126名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:28 ID:J7Tz/8D60
前原みたいな池面おとこって信用できないね。

亀井みたいなおっさんのほうが頼りになるわ。
127名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:34 ID:UA20vvyo0
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
128名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:49 ID:0bZDQTGY0
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
129名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:54 ID:CLwKAo1n0
たまには、まともな事も言うんですね。
頑張りなさい。
130名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:56 ID:THXoCFDN0
>>105
まぁそうだね

補助金・生活保護を与えるくらいなら
公共事業で若者に仕事を与えてた方がマシだとか

働いてないで生活保護で生きてはいけるけど、色々と劣化していくからなぁ
131名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:57 ID:ikjyr32PO
>>121
あんたの心が滅んでるよ
132名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:59 ID:m4PYd52k0

なんだよ 妻みたいな名前のくせに
133名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:08 ID:QFj6r+zI0
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
134名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:09 ID:whVrNIg2O
アホかお前ら。
泡末だろうが三議席だろうが、今は大臣だ。
つまり、亀井が署名しなかったら、鳩山が亀井を罷免しない限り、
内閣は国会へ法案提出できんのだ。
閣議は全員一致が必要だから。
135名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:19 ID:X7Vl4YxT0
俺が初めて付き合った彼女が「しずか」って名前だったからこいつの名前を絶対に許さない
136名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:22 ID:6eQkuKe30
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
137名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:28 ID:8d3PEKESO
あ〜ららららぁ〜。

しずかちゃん。
138名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:38 ID:VvKl10hE0
亀の暴走が止まらないwww
139名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:38 ID:zcQsWgXE0
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
140名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:47 ID:Z7/GCZXMi
日教組は嫌いだが、結婚して姓が変わらないで済む選択肢があっても良いと思う。
何でこんなに反対する人が多いのか、よく解らない。
自分が姓を変えなければならなくなった場合、どんな気持がするか想像できないのか?
好きでもない人と見合い結婚する場合もあるだろうし、
必ずしも嬉しいとばかりは言えないのではないだろうか。
そんな反対する人が多いなら、別姓を選択する人も少ないだろうし、
家族制度が崩壊するなんてこともないだろう。
あえて反対するほどのことでもないのでは。
141名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:04 ID:nHePA/x10
この件に関してはどっちでもいいかなあ。
他の件に関しては亀井さんに頑張って欲しい。
142名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:08 ID:xOyNM4PPO
今のままでよか
143名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:10 ID:fqYzXXhq0
ねぇ、この人たちは閣議とかやってないの?
144名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:12 ID:ZbXAGrB4O
>>115
静香が男の名前でなんで悪いんだ!俺は男だよ!
145名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:35 ID:Mj0gOVkmO
ジーコジャパンのバラバラ感を思い出したのは俺だけでいい
146名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:52 ID:dqY5u23N0
民主単独より今の連立のほーがいい
147名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:52 ID:wKWLOjXf0
どうしてこの人は常に内部分裂というかマッチポンプというか
そういう役割なのか?
148名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:56 ID:ybTNZABy0
千葉と比べれば亀ははるかにマシだな
逆に言えば千葉がどれだけ頭おかしいかわかるってもんだ
149名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:36:12 ID:6rrXa3d30
>>144
なら、男らしくアッつかってやるよ!
150名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:36:18 ID:4n0DYdGC0
民主党の暴走を食い止める最後の防波堤しずかちゃんがんばれ〜
151名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:36:21 ID:kMVj4tvQ0
強力な指導権がどこにもない証拠だな
こりゃ本当に大変なことになる
152名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:36:29 ID:lH+Upx2OO
>>117 >>119 >>121-125
俺は自民党支持者だが、>>117 >>119 >>121-125のようなことは迷惑だからやめてくれ。
153名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:37:15 ID:3ZeWEIIN0
平安や鎌倉の頃よりの日本の伝統である夫婦別姓に反対するとは
亀井め。
154名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:37:17 ID:wDuC+/p+0
>>140
別に入籍しなきゃいいだけじゃんw
155名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:38:14 ID:SyY72mKc0
>>152

自民を貶めたい奴の書き込みだろ。
どう考えても。
156名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:38:15 ID:9LQBo0fe0
もっと大騒ぎしまくって、じいさん、ばあさんにも情報を!
157名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:38:17 ID:jX9gY2ewO
>>144
し〜ず〜か〜ちゃん!
158名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:38:28 ID:R5FvHGQq0
夫婦別姓で一番問題になるのは子供の苗字をどちらにするか。
夫婦間で夫の苗字にすることで話が付いても、祖父母が黙ってはいない。
最近は一人っ子同士の夫婦も増加するので、跡継ぎ問題と絡んで大揉めになること必定だ。

法律で揉め事作るくらいなら止めた方が良い。
159名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:38:44 ID:N0vyPiK70
これについて亀井を支持するぞ
160名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:38:47 ID:jzrojc7Qi
>>127
何この気狂い
ネトウヨは、北朝鮮を目指しているのか?
161名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:38:57 ID:GDqjpE+50
酒と友達だったし悪い人じゃないとは思う
162名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:39:06 ID:0sOiNBvE0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
163名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:39:29 ID:tKQ9Hnmv0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
164名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:39:44 ID:lH+Upx2OO
>>155
そうだろうな。
ネトアサみたいなのに利用されると困るし、一応抗議しといたんだ。
165名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:39:49 ID:Wj+cw3060
選択的なんで問題なし
166名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:40:02 ID:ZCmYo3YD0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
167名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:40:16 ID:u1ODaqtY0
この点は亀井を支持する。
168名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:40:19 ID:9MAysrMC0
子供が疑問に思うよな
何でお母さんは苗字違うの?お母さんじゃないの?って絶対聞くぞ
169名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:40:20 ID:xpXDMoPT0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
170名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:40:35 ID:dIfYurv+0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
171名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:40:50 ID:t0+oFeZ70
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
172名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:06 ID:GnaZPjII0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
173名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:07 ID:K53a8RR+0
みずほたんは事実婚
174yu:2009/10/14(水) 19:41:08 ID:9hjuiGV50
>>140
>日教組は嫌いだが、結婚して姓が変わらないで済む選択肢があっても良いと思う。
>何でこんなに反対する人が多いのか、よく解らない。
>自分が姓を変えなければならなくなった場合、どんな気持がするか想像できないのか?
>好きでもない人と見合い結婚する場合もあるだろうし、
>必ずしも嬉しいとばかりは言えないのではないだろうか。
>そんな反対する人が多いなら、別姓を選択する人も少ないだろうし、
>家族制度が崩壊するなんてこともないだろう。
>あえて反対するほどのことでもないのでは。

こういう理屈こねる人に言いたいんだが、それならば結婚する必要なんかないんじゃないのか?
俺には亀井の言っている意味がよくわかるぞ。
175名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:14 ID:iqp9i/0PP
フェミファビョったなw
176名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:14 ID:cuGdoU8p0
まあ大企業が家族間殺人を増加させてるって言っちゃった手前、政府サイドで家族関係の破壊を促進させる別姓について一言言わねばならなかったのだろう
177名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:16 ID:hGuVLs6Q0
>>158
別姓に賛成している奴で、子供の姓の問題に
まともな回答をしてる奴を見たことがない。

大抵が「夫婦の問題で、解決できない夫婦が悪い」
なんていう、投げっぱなしのただのヤジ。
178名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:21 ID:d7kAulMg0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
179名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:23 ID:R5FvHGQq0
アク禁喰らうからヤメテクレ
180名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:29 ID:uYgXG41bO
日本の家という慣習は嫌い
家は守るもの?ふざけるな。
俺様の人生は誰にも渡さん
181名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:37 ID:oaNrtvZe0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
182名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:39 ID:fRQAoFy70
内閣不一致
183名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:54 ID:26WQvY2Z0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
184名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:56 ID:uL+1vxjg0
>23 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:32 ID:S+nOhiR20
>しっかしどこのマスコミも閣内不一致っていわないのなぁ

どの新聞見ても閣内不一致が問題だって毎日乗ってんだが・・・
ネットで情報知った気で新聞も読まねえ馬鹿多すぎ。
それで、馬鹿なTV番組だけ見て批判する。
185名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:42:05 ID:lH+Upx2OO
>>164
> ネトアサみたいなのに利用されると

>>160が例となる。
しかし、まさか、利用されると困ると言った矢先に>>160が出てくるとは思わなかったw
186名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:42:09 ID:xhFRQ5Kc0

夫婦別姓は中国、朝鮮に合わせた流入、移民のための法制度。

日本人女性でも望む人はいるかもしれないがかなり少数、それをスケープゴードにして
実はシナチョンのための法案だよ。
187名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:42:11 ID:kU5M26FWO
亀ちゃんって何で連立してんの
(・ω・`)?
188名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:42:14 ID:6nq74ijg0
ID変えて必死なのはいいが
巻き添え食らったら恨むからな
189名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:42:26 ID:zzsZZY8NP
>>29
9600万、こんなやつ参院補選に出してきたのか
舐めとるな、小沢はw
190名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:42:47 ID:9LQBo0fe0
>>181
うざい。
目障り。
191名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:44:08 ID:hKPUlEln0
国民新党もその亀井もずっと支持してきた甲斐があったわ。
お前らもネオリベ売国偽保守の自民なんかさっさと捨てて、
国民重視の経済政策を打てる保守本流の国民新党に切り替えようぜ。
192名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:44:31 ID:O0teAJp20
今は他の法案のほうが大事!ゆっくり議論を重ねてからでいい
193名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:45:10 ID:fqYzXXhq0
で、瑞穂ななんつってんの?
反対してたらいよいよ本物なんだが、
さすがにそれはないだろうな。
194名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:45:28 ID:euizslwj0
亀ちゃんは与党なのになぜか売国っぽくないね
騙されてるのかな
195名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:45:29 ID:4WkKxjs6O
亀井首相待望論。
196名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:45:33 ID:kW36wJZ50
もういいよ亀井は
失言ばっかでこんな奴支持してる奴の気が知れんわ
197名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:46:02 ID:lH+Upx2OO
>>191
谷垣(宏池会)自民も保守本流ですが。
198名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:46:26 ID:MW/es45eO
自分も、家という感覚や嫁姑問題はごめん被りたい
だが夫婦家族単位で同じ姓でないと周りが混乱する
したがって、婚姻時に夫婦が新しい姓をもうけることを可能にする法律にすればよいと思う
199名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:46:29 ID:6nq74ijg0
こういうのを期待して
国民新党に入れたんだ
がんばれ亀井
ほんとはこっちじゃない方の亀井に
期待してたのは内緒だ
200名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:46:50 ID:Lg/KT0Ip0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
201名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:46:59 ID:A4vv5Zhj0
夫婦別姓がいいならすればいいし、嫌なら、どちらかの姓にすればよい。
他人さまがどうしようと、大きなお世話だ。
202名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:03 ID:UpHEOBzI0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
203名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:19 ID:dWtJjh7E0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
204名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:20 ID:cYdmE3ZP0
官僚の会見禁止したように大臣も何らかの制限したほうがイインジャネーノw
205名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:27 ID:/sTb0/Jd0
おまえら一生独身だからこの話関係ねーだろ
206名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:34 ID:tPErrnc70
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
207名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:52 ID:7mPQxMyF0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
208名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:54 ID:iyivHnerO
そうだそうだ!
最近の亀井ナイス!!頑張れー
209名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:48:07 ID:U0HOvDmk0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
210名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:48:56 ID:R5FvHGQq0
書き込み規制されて被害被るのはオマイだけじゃないんだぞ。
やめろ
211名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:48:57 ID:G+HnnY5m0
勝手なことばかり言ってるが、時々気持ち良いこと言うから困る
212名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:49:16 ID:3e+GLNFpO
別姓文化の方がリベラルの嫌う一族とか血の繋がりとか
そういう概念の強い地域のものだろうが
先進的に感じる感性が理解出来ない
213名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:49:29 ID:wPmtSpp00
経済オンチだがいいこというときもあるな
214名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:49:32 ID:7Gue0CqtO
死刑反対派じゃなければよかったんだが
215名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:49:32 ID:hGuVLs6Q0
>>198
フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール 拓也/美咲

とかになるわけですね。
216名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:49:38 ID:lH+Upx2OO
>>198
夫婦別姓は、名字を変える方が「仕事で変えるのが面倒だ」とか言うから議論があるのであって、姑とかは全く関係ないんだが…
217名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:50:03 ID:4y5cuLOa0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
218名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:50:16 ID:NbbXHRAw0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 亀 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 井 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 亀 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 井  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
219名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:50:21 ID:GY4CC+z90
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
220名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:50:38 ID:5IzXPOCV0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
221名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:50:40 ID:esi1MHE90
またまた内閣不一致()笑
222名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:50:52 ID:WdNfuuK4O
亀井は記者クラブ廃止派だから、応援する。
官報複合体を潰せ!!!
223名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:50:54 ID:cTpL/C9n0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
224名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:51:00 ID:heS//mjs0
でも死刑廃止議連会長なんだよな、こいつ
225名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:51:04 ID:HL2xGM55O
静香ガンバレ
226名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:51:11 ID:3bHK1/7c0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
227名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:51:13 ID:XQLnSK3k0
千葉を更迭するくらいもめろ!
228名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:51:33 ID:k5rl1+Vg0
このオッサン、いろんな意味でむちゃくちゃだなwww

これは支持するけどw
229名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:51:34 ID:InG3Ftwy0
>>1
たまにはマシなこというな、亀は。
もう原口の代わりに総務省でいいよ
230名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:52:11 ID:JspHXC5pi


静香な正論

231名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:53:08 ID:gIyXDtmZO
静香ーガンガレー
232名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:53:08 ID:gCltBni1O
しずかちゃん!いいぞ!もっとやれ
233名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:53:39 ID:FcCoDEAyO
これは亀ちゃんを応援せざるを得ない
234名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:54:08 ID:cMnf8G5P0
夫婦別姓、在日参政権、人権保護法は命かけて潰してくれ。
235名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:54:15 ID:8KgoOnie0
こういうことだけ言ってればいいのに
236名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:54:43 ID:N+sgcn54O
亀頑張れ
チババをやっつけてくれ
237名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:54:43 ID:yS/PqWAdO
同意はするが自分の担当分野をしっかりやれよ
自分の仕事ができない奴に限って
批判の矛先をかわすためか人のことばかり言う
238名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:55:11 ID:fqYzXXhq0

しかしこの程度で糞馬鹿モラトリアム論の帳消しはできんなぁー。
239名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:55:13 ID:3GbjYYNi0
売国亀井を応援するネトウヨ
240名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:55:19 ID:O53NPdC/i
夫婦別姓って朝鮮の慣習じゃないの?
241名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:55:29 ID:SwbNrqpoi
やったぜ静ちゃん
242名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:55:58 ID:j3CymfUU0
時々まともなこと言うから困るw
この件については亀を支持
243名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:56:08 ID:KljfFBti0
訊くほうも失言目当てだろ、これw
244名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:56:29 ID:OLtvr+hf0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
日本から一人残らず売国奴を殺し尽くせ!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
245名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:56:33 ID:0rZF9NQi0
国民新党の亀井はたまにいい事言うから困る
246名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:56:35 ID:/6hl4dG00
この問題に限らず、前から思うんだが、
『選択の自由があるほど素晴らしい』というのは、
あくまで相対的な話であって、絶対的な価値じゃないと思うんだよな。
欧米人は『果てしなき自由』にこだわりが有るみたいだが、その他の文化圏には
その文化のこだわりが有るのだから、それぞれの判断基準に任せるしかないと思う。
イスラム文化圏でも、国によって『豚も酒も絶対ダメ』から『酒は飲んでよし』まであるし、
日本が拘ってきた文化なら拘ればいいと思うんだよ。
『大事な事は強制でもいい』と思う。根幹は動かず、枝葉は時代によって変化すればいいと思う。
247名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:56:37 ID:ORsBPEfDO
亀ちゃん、ありがとう!少額だが、国民新党に寄付してよかった。

248名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:56:48 ID:R1lflDcr0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
日本から一人残らず売国奴を殺し尽くせ!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
249名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:57:03 ID:UWL2febn0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
日本から一人残らず売国奴を殺し尽くせ!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
250名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:57:17 ID:ccSY2FHC0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
日本から一人残らず売国奴を殺し尽くせ!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
251名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:57:34 ID:ImXu114q0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
日本から一人残らず売国奴を殺し尽くせ!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
252名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:57:39 ID:MW/es45eO
>>216
> 夫婦別姓は、名字を変える方が「仕事で変えるのが面倒だ」とか言うから議論があるのであって

話の発端はそうだったかもしれないが
嫁だの跡取りだのの揉め事で義実家の姓は嫌だという考え方もあるんだよ
現に婚姻届け時には、夫側、妻側、どちらの姓でも無条件で選択できるにも関わらず
実際は「嫁に貰うのだから夫の姓にするのが当たり前」的考えがまかり通ってきたわけ
少なくとも、自分の結婚の時はこれで大層揉めた
○○の姓(夫の姓)になるのだから○○の人間になるってことで
だから生活習慣や親戚付き合いの仕方は○○のやり方に準じてもらう、宗教も同じと言われ大揉めだ
宗教の自由なんて憲法で保証されてるのに現実は家単位で強要される
義実家がソーカだったら目も当てられない
253名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:57:50 ID:TCYD4rbIO
あれ?数ヶ月前まで、閣内不一致なら総辞職しろって誰か言ってなかった?
254名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:57:52 ID:uoLFHO9w0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
日本から一人残らず売国奴を殺し尽くせ!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
255名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:58:08 ID:mWI5v/yM0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
日本から一人残らず売国奴を殺し尽くせ!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
256名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:58:14 ID:OnijWO450
亀ちゃんは小沢が放ったジョーカーだからな。夫婦の姓名も朝鮮人も全て小沢に取っては政争の具に過ぎない。
257名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:58:13 ID:whVrNIg2O
閣内は一致してなきゃならないから、担当分野の外でも事実上の拒否権がある。
258名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:58:56 ID:oGdqo6Ki0
良くも悪くもトバしてんな
259名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:00:15 ID:hGuVLs6Q0
>>252
誰も強要なんてしてないよ。
相手側の結婚に当たっての条件が「姓を夫のものにかえる」なだけ。
条件が飲めなければ、結婚しない自由がちゃんとある。
260名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:00:41 ID:o/IzSgxl0
で、
バカウヨは今度は亀井応援すんの?

どんだけ節操ないんだよwww
261名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:00:48 ID:/6hl4dG00
夫婦別姓になれば『何か』から開放されると思っている人がいるみたいだけど、
その『何か』は自分の心が作っているものだから、逃げても逃げても自分が変わらないと形を変えて永久に付きまとうよ
262名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:00:50 ID:8s9s0xam0
おまえらは一生結婚などできるわけがないのでどうでもいいはずの話。
263名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:02:12 ID:4xcoRpx00
亀井もネトウヨだったのか
もう世界中ネトウヨばっかだな
264名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:02:33 ID:o/IzSgxl0
一生クソニートのまま朽ち果てるだけのネトウヨが
なぜこの件に意見するのか甚だ疑問だw
265名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:03:11 ID:xQHcsavd0
>>262
その通り。
自爆テロでもやって愛国者と祭り上げられるのが基地害ネトウヨに残された唯一の名誉への道。
266名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:03:18 ID:MW/es45eO
>>259
> 誰も強要なんてしてないよ。

うちの義実家には強要されましたが何か?
要は、干渉されずに結婚はしたい、そのために別姓ではなく
夫婦単位で独立した新しい姓をもうけたい
それなら両親と未婚の子どもは同じ姓で違和感がない
267名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:03:24 ID:0kNBbZn40
中国や韓国は別姓だよ。
日本には日本の形があるって大丈夫なんですか?
中国の許しは得たんですか?って他の大臣に怒られるんじゃなーい。
268名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:03:59 ID:hIOhEd2U0
夫婦別姓はどうでも良いから戸籍制度の議論を進めてくれよ。
269名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:04:02 ID:KUYtG4DN0
これに関してはぜひ頑張って欲しい。
270名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:04:12 ID:RORjNlCy0
断固支持!

亀りゃん頭をもたげてギンギンに反対してちょ!
271名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:04:24 ID:rgPJ4k/w0
>>260
その点民主信者は筋が通ってるよな
民主の政策は全部支持
内容に関係なく支持
失言しても支持
失策しても支持
失踪しても自殺しても支持
たいしたもんだぜ
272名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:04:26 ID:igKz6cla0
>>252
よくソーカの家と結婚したね。
婚姻の時に、どちらの性を名乗ってもいいけど、どちらか一方で
統一するのでは。 夫婦別姓ってバラバラで、これから先、子供も
親の性を名乗りたくないって言ったら、家族全員に田中さんや山田さんや
佐藤さんがいてますますややこしくなるわw
273名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:04:37 ID:R5HqmPF40
亀!見直した!!!
274名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:04:52 ID:6UTzAQz30
別に同姓でも別姓でも選択出来るのなら構わない気がするけど
普通に子供のこと考えたら同姓にするだろうし、子供居なかったり子供が独立したら
元の姓にしたり選択の幅が増える事には特に問題無いんじゃないの
それを選ぶのは国民一人一人なわけだし
275名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:05:02 ID:aToCKM2J0
一人っ子同士の結婚で子供が複数生まれ
その一番下に生まれた子が
どうしても跡取りが欲しかった母方の祖父母の養子扱いにされ
兄弟でひとりだけ姓を変えさせられた友達がいたから
これはなんとも言えない。
276名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:05:21 ID:BA6ebLj40
>>264
全くだ。マジで理由を知りたい。
277名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:05:47 ID:XcsWO+GC0
別に民主がどういう政策を立てようが構わない、が
外国人参政権
人権擁護法案
夫婦別姓案

これだけは断固反対しなければならない。

これは国民の義務である!!
278名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:05:57 ID:JR8dTApg0
おお、今度は亀がまともなことを言ったww
こいつは本当に、まともな時とそうでない時のギャップが凄まじいなw
279名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:06:15 ID:exyXqX/u0
大喜びで不一致とか言ってるバカがいるな。自民なんかもっと酷かったのにw
惨敗した悔しさをこんなとこでしか発散できないバカウヨざまあwww
280名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:06:15 ID:uV80L1a3O
今だって、別に「夫の姓」にしなきゃイケナイ訳じゃないだろ。
「妻の姓」にする選択肢だってあるんだから。
281名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:06:18 ID:P+VyiDKuO
「ネトウヨ」って叫びたい
サヨやチョンの書き込みが気持ち悪いなぁ
282名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:06:30 ID:MW/es45eO
>>272
自分は別姓は反対
結婚を機会にどちらの親世帯とも違う姓を名乗りたい
283名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:06:34 ID:Hj7pt5eX0
>>191
俺も国新支持だ
なんで人気出ないんだろうな国新
国民新党みたいな積極財政の党が政権取れば内需は一気に広がるし
かえって財政は健全化するのになぁ
284名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:06:45 ID:tZG5p9WK0
これは、カメがんばれ。

ただ銀行と郵政には口は出すな。
285名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:06:50 ID:DUNC6Klr0
            _,,,,―ー''''''"゙゙"''―ri、
             ,/              ゙゙llli,,,
            ,,,i´                 ゙!lli,、
        .,,il゙`               ゙゙!li,, 「自由,平等,平和(友愛)」は国家を内部崩壊させる「悪魔のささやき」!
        il゙                     ゙!li、
          ll|                   llll
          ll| .,,,,,,,,,,_    、  ,,,,,,,,,,,,,,    .llll
        ll .゙゙゙゙゙゙!!!llliii,,,i、 `'i、llll!!!!!!゙゙゙゙゙゙"   .llll!   こんばんは革命の父レーニンことウリヤノフです。
        ,|  ,,!‐エ=``) " .''エ=-、    .llll-、   ユダヤ人です。
       | |  ´''',,彡  .|   .゙'ニ、、     .j゙゙/'|゙l     スラブ民族ではありません。 
       ゙l゙l      .,/           |.li.ノ.|      ロシア革命はユダヤ人によるロシア乗っ取り革命です。
        ゙l|     ./,,, ._,,,、.i、       | | ゙l,l゙ この度,日本においてユダヤと
        .|.|    .,,iiilllillllllliiiiil,,、     | ゙,/`  その手下の在日朝鮮人がパチンコ資金により
        `゙l  ,,iillllllll!!!!!!!!lllllllllii,,、   /''"` 乗っ取り革命が成功したことを祝福いたします。
            ゙l .゙!l!゙゙゙ ,,,,,ニニ',,'~゙゙゙!!!l   .l゙ 我々の革命は成功したけれど,乗っ取りは失敗したーーー
          ゙l   .,llllllillllllllii, 、    /| 畜生!あのグルジア人めーーーー
             ,l,、 illllllllllllllllllllllllliii,,、 ,/゙,llii,, 日本には,かの者ような人物がいるかな!
レーニンは著書「国家と革命」の中に、こう書いている。
「革命のためには祖国を呪う青年をつくれ。
 自分の祖国ほどひどい国はない。
 革命せねばという感情をつくれ!・・・」
自虐史観の正体・・・「祖国への絶望が革命の早道だ」
で、日本の学校の先生の一部には、上記の指令を今でも
守っている反日,在日,成り済ましがいる。
286名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:07:05 ID:hGuVLs6Q0
>>266
だから君には結婚しない自由があるんだって。
法律は君に結婚を強要していないよ。
それは、相手の条件を飲むか飲まないかの話でしかない。
287名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:07:06 ID:+nj/e43U0
もうぐだぐだw
288名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:07:26 ID:FhLAsM440
>>281
全くだ!
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
289名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:07:28 ID:AgGyrv5F0
>>277
戸籍廃止は?
290名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:07:30 ID:J7Tz/8D60
しずかちゃん大好きだよ。
291名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:07:36 ID:zAnnySqB0
あんたは下の名を静太に改名しなされ
292名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:08:14 ID:YULvfsWc0
党内不一致だぞ
マスゴミはさっさとニュース速報うてや!!
293名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:08:24 ID:rgPJ4k/w0
>>266
最終的に妥協したのは自分だし
どうしても嫌なら結婚しない選択だってできたはず
まさか拉致されて結婚を強要されたわけじゃないでしょ?
294名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:08:25 ID:3kNJXdcV0
>>253
こうやって違憲を交し合うことの何処が閣内不一致なんだ?
勉強不足丸出しだぜw
295名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:08:27 ID:UV3utdvD0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
296名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:08:35 ID:xAwuTuaJO
ロシアあたりが同じ事してなかったか?ソ連時代か?
297名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:08:44 ID:S+3tsEfX0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
298名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:08:59 ID:ObqajQq80
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
299名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:09:07 ID:vYfDDpww0
>>63
別姓だけど子供は必ず父親の姓になる
最近法律変わったそうだが
今でも一般的だ
300名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:09:08 ID:h4350KWX0
たまにはいいこと言うな
良くも悪くも思ったこと何でも言う人なんだな。
301名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:09:12 ID:MW/es45eO
>>280
リアル結婚の家庭では、理屈抜きで
「特殊な事情もないのに妻側の姓にするのはおかしいから論外」なんだよ
多くの場合、議論さえなされないはず
302名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:09:17 ID:QFsS6fMk0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
303名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:09:19 ID:2xEZFBvh0
夫婦別姓にしなきゃ行けない訳じゃない。しても良い。
304名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:09:28 ID:/OdV9E5T0
自民党の場合「とんでもない!閣内不一致!」
民主党の場合「柔軟性に富んで、自由に発言できるすばらしい党」
305名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:09:33 ID:d15Sk39A0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
306名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:09:39 ID:igKz6cla0
>>282
母親のじいさんばあさんか親戚の養子に夫婦で入れば?
307名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:09:48 ID:L1xGrkjo0
>>30
別姓の方が歴史も古いし長いだろ
同性が欧米の真似事なんですよ
308名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:10:17 ID:kGO/Ab8L0
亀井は目立ちたいだけ
夫婦別姓に賛成だよアイツは
309名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:10:25 ID:AsyLIu+L0
>>305

マジキチ登場だなw
310名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:10:42 ID:UPuB1Y730
家庭内での殺人は経団連のせいとか言ってるんだから家族が崩壊する
かもしれない夫婦別姓を認めるわけにはいかんよなあ。
311名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:10:43 ID:LCq/nIb60
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
312名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:10:47 ID:Yq95A0NNO
亀井の暴走っぷりはどうかと思うが、こういうところできちんと保守ってくれるので叩く気になれない…
他の閣僚全員売国だしさぁ
313名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:11:01 ID:lH+Upx2OO
>>252
それは其方の家のことか?

少なくとも、俺は神道と仏教が基本だが(そもそも神道と仏教は違うものだったが)、キリスト教などもいいと思う。
まぁ、洗礼を受けたりは絶対にしないけど、キリスト教とか他宗教も素晴らしいものだと思ってるよ。
他人の宗教まで否定するステレオタイプとも言える家は今の日本にはほとんどないのではないだろうか。

あと、オウム真理教や創価学会などは“宗教”ではなく“カルト”宗教であり、それらはさすがに容認できない。
314名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:11:14 ID:4rxjdACx0
心理じゃなくて
家族制度消滅させようとしてる
民主党極左集団の陰謀だろ
現実を性格に把握しろよ、亀
315名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:11:31 ID:KP7kDvfC0
>>266
嫌ならその人と結婚しなきゃいい。
昔会社の作業着で、付き合ってた彼女と話していたのを
彼女の母親が見ていて、肉体労働者を馬鹿にするような事を言ったから
俺はその彼女と別れた。
316名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:11:50 ID:D38jDVqd0
企業内で旧姓が認められているのにあえて法的に夫婦別姓を
認め無ければならない理由がわからない。

民主党の推進派は日本文化に対する挑戦がしたいのか?

それなら結婚の意味も変わってくるので結婚しなくても友愛政策が
享受できるようにしてくれ。
317名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:11:50 ID:m4Y60VyH0

死刑廃止とかぬかしてる限りこいつは支持しない
千葉と同類の屑
318名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:11:50 ID:MW/es45eO
>>286
義実家の条件はのまない
本人同士の意思で結婚はしたい
結婚後、姓を理由に干渉は受けたくない
夫婦別姓は反対

理解できた?
319名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:11:59 ID:JR8dTApg0
>>312
>他の閣僚全員売国だしさぁ

謝れ!みずぽたんに謝れ!
320名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:12:05 ID:vU42IdD30
この政権は亀井が中心と言って過言ではないなw
321名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:12:09 ID:i9tl+S7EO
これは亀井さんが正しい。
千葉景子は狂っている。反日左翼主義者は政治から去れ。
322名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:12:35 ID:B8Z83WMW0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
323名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:12:53 ID:tUS04YRX0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
324名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:13:16 ID:AQofhiOl0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
325名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:13:20 ID:ODS/lFGLi
そこの街宣ウヨちょっと落ち着け
326名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:13:35 ID:KVxZXkzA0
まあ、亀井の話題があれば
いろんな意味で、民主が話題になる。
要は自民党から話題を取り去れば
いいんですよ。参院選挙まで。
327名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:13:41 ID:K9GjBBiOO
>>1
静香ちゃん正しいぞ
328名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:13:44 ID:E/9q2pRX0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
329名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:05 ID:oOsCJjuRO
>>276
ウヨがさして反対しない理由はいくつかあるんだが、大きな理由の一つが別姓のシステムが日本繁栄のため極めて合理的だから。
それは(家名を残せなくなることの)跡継ぎ問題を解決出来ること。
一人っ子の時代、一人っ子同士の結婚のハードルが下がるからな。

つぎに、家庭崩壊を危惧するなら別のことに手を付けろよ!そっちの方が先決だろ?ってこと。


330名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:08 ID:4iVvqNEF0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
331名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:17 ID:rgPJ4k/w0
ID変えるツール手に入れてはしゃいでんのか
332名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:34 ID:L1xGrkjo0
>>326
小泉の手法だな
333名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:34 ID:ajHbxzep0
静香ちゃんVS千葉 の様相にならないかなあ

千葉は日本をおかしくする
334名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:37 ID:SHLDDM0E0
他の国はどうなっているんだろう?

日本の文化は守るべきだと思うが
335名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:53 ID:78DPCS7B0
亀とミズポが俺らの頼りか・・・
336名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:58 ID:gLOjiiNe0
家族の絆を希薄化させて、
日本人の連帯意識を低下させようという戦略。
得をするのは特定の外国。
337名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:15:01 ID:4P9I0vgYO
>>316
日本文化なんて守る価値なんてねぇんだよ
個人の自由こそが最大最高の価値だ
338名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:15:24 ID:hGuVLs6Q0
>>316
ぜんぜん出来んな、長々とした自分語りは一体何だったんだ?

本人同士の意志でしたかったらすればいいんだよ。
成人なら、お互いの親と資産を無視すればいくらでもできる。
339名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:16:16 ID:XyfbrLb5O
総理気取りいらない
340名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:16:21 ID:bJIp9KPR0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
日本から売国奴を一人残らず殺し尽くすべし!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
341名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:16:29 ID:sJE4L/Gu0
静香ちゃん1人が反対しても効力ないんだよな。
反対なら大々的にやってくれよ。
外国人参政権も。もっと声を大にして言ってくれ。
342名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:16:35 ID:sgHfyiDr0
こんなところで人気取りですかね。
民主と一緒になって日本ぶっ壊してる人が
それよりは些細な事で反対されましてもw
343名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:16:57 ID:a1HXmvSN0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
日本から売国奴を一人残らず殺し尽くすべし!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
344名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:05 ID:p0ABtzUYO
静香のすべてが好きでは無いが、これと創価は頑張って
345名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:10 ID:L1xGrkjo0
同性が日本の文化とか言っている奴はもっと勉強して来い
反対するのは良いが、嘘をついては駄目だぞ
346名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:17 ID:0yshJVa70
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
日本から売国奴を一人残らず殺し尽くすべし!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
347名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:27 ID:lH+Upx2OO
>>266
君を責めるわけでもないが、姓を変えたところで、結婚していることや親戚だという事実は変わらないから、そういう話の分からない義家の「宗教も合わせろ」という主張は変わらないのではないだろうか。
姓を変えたらといって、それらから解放されるとは思えない。
348名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:33 ID:rgPJ4k/w0
>>329
> それは(家名を残せなくなることの)跡継ぎ問題を解決出来ること。
> 一人っ子の時代、一人っ子同士の結婚のハードルが下がるからな。

うまい理屈を考えついたつもりか?
子供を2人以上つくって兄弟で別姓にしないと結局家名は残らないんだが?
349名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:35 ID:DkFrk5Sk0
>>337 自由だけ享受してんじゃねーよタコ
350名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:36 ID:JJ/xx5lS0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
日本から売国奴を一人残らず殺し尽くすべし!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
351名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:41 ID:hGuVLs6Q0
すまん、>>338>>318宛て。
352名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:43 ID:Z7KCBiR0O
>>335
しょっぱい国だな…
ただ、民主がダメすぎて亀井が必要悪みたいになってきた。
千葉は早くヤメロってか、千葉をもってきた人事がおかしすぎる。
353名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:46 ID:bzHq8TlB0
たまにはカメも良いこと言うね
354名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:48 ID:OHEDmy5/0
駆け引き開始しましたよっていう宣言
355名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:49 ID:KVxZXkzA0
>>332
早々、その通り。
やられたから、やりかえしてるんでしょ?
356名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:56 ID:m9696k6w0
亀井だけに家名を大事にします
357名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:18:00 ID:N67RPDlp0
愚民による民主主義など日本には不要!
自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
日本から売国奴を一人残らず殺し尽くすべし!
一、日本国民は自民党と谷垣閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
一、これらに全て同意できない者は左翼の国賊だ!
358名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:18:17 ID:ENWuadZP0
何だこのカオスな内閣はwww
359名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:18:21 ID:35LKl+7X0
こいつ、ほんとフリーダムだな。
来年夏に連立解消で間違いなく解任されるわ。
360名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:19:05 ID:iG+VVlMJ0
みずぽの暴走を止めてくれ
なんだ、いい感じに調整されてんじゃねーかw
361名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:19:41 ID:KP7kDvfC0
>>347
その通りだわな。
現実問題として、結婚したら親戚付き合いをしないわけにはいかん。
362名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:19:44 ID:MW/es45eO
>>293
妥協はしてませんよ
結婚はして、義実家とは縁を切りました
363名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:19:50 ID:QlUh98Ue0
また、意味不明なコピペによる迷惑行為で、どこかのプロバイダーが規制されそうな、なんだこのスレ。
364名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:19:54 ID:tNxacIAF0
亀ちゃん、保守の星や!
365名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:19:58 ID:KVxZXkzA0
>>358
ヒント:劇場

366名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:20:21 ID:dbYtE2np0
>>23
きのうんなんかラジオの文化放送で民主の御用学者だかなんだか
呼んできて「高速無料化とCO2は連動しない」とか言い出した後に、
司会進行の大竹まことと山本モナが
「新政権にイチャモン付けちゃダメだね、あんなの世論じゃない」
って言ってたよ。
367名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:20:26 ID:ZezAJCR40
外国人参政権にも反対しているし、今の内閣じゃ一番保守かもな。
368名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:20:50 ID:lH+Upx2OO
>>347(自己レス訂正)
[×]君を責めるわけでもないが
[○]君を責めるわけではないが
369名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:20:50 ID:hGuVLs6Q0
>>362
じゃあ問題を解決できてるし、強要もされていないわけじゃん、結局。
370名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:21:10 ID:N67RPDlp0
>愚民による民主主義など日本には不要!
>自民党は直ちにクーデターをおこし、全国民を粛清すべし!
全く同意。
日本は平和ボケしているから悪い。
タリバンの兵士を見習うべき。
371名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:22:27 ID:78DPCS7B0
>>341
効力あるよ
閣僚が一人でも反対してる法案は閣議決定できない
372名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:22:27 ID:KP7kDvfC0
>>362
ご主人が気の毒だとは思わんか?
373名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:22:28 ID:xledsLff0
亀ちゃんは何で自民党と喧嘩したの?
喧嘩したわりには酒と友達だし、この人よくわからん。
374名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:22:29 ID:KVxZXkzA0
亀井劇場

くせになる

民主が与党でいてほしい

参院選挙も民主圧勝
375名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:23:15 ID:L1xGrkjo0
>>373
郵政がらみですよ
376名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:23:52 ID:lH+Upx2OO
>>361
もし、本当に親戚付き合いが嫌なら、駆け落ちのようなことをしなくちゃいかんな。
まぁ、親戚付き合いが嫌だから駆け落ちって、幼稚すぎるが。
377名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:24:13 ID:DwsNLfuOi
どうせあっても、夫婦別産制と同じで、利用する人は殆どいない制度になるだろう。
敢えて反対するほどのことでもないのでは。
選択肢として存在しても、結局慣習には逆らえないんだし。

自分が気にいらないから選択肢としてすら存在を認めないってのは、
相当理不尽だと思う。
378名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:24:31 ID:kW36wJZ50
>>348
それが理想的なんじゃね
だから法制審議会の子供の姓は統一するって案なら
現状の通称のままで充分だと思うよ
379名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:25:28 ID:hGuVLs6Q0
>>377
子供の苗字さえ統一してくれたら、別姓もまだ認められるかなとは思うけどね。
380名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:25:34 ID:78DPCS7B0
>>366
それどういうニュアンスでいってたの?
381名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:25:38 ID:MW/es45eO
>>315
あなたの場合は親が気にくわないからその娘とも結婚しない、でしょう
彼女でなくてもよかったんだよ
382名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:26:10 ID:6mDtFWRnO
こんなにまでバラバラな内閣、国会始まったら仕事になんねぇだろw
383名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:27:12 ID:lH+Upx2OO
>>362
縁を切ったのなら、宗教を合わせる必要も別姓にする必要もないのでは?
384名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:27:17 ID:YL1RAwtN0
>>375
郵政の造反者なのか。
野田聖子みたく戻らなかったのか。
385名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:27:35 ID:SDvl77fv0
亀井は一応保守だけどお花畑だから使い道に困る
386名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:28:09 ID:zAiyQ9l+0
こんなバラバラな状態では与党の質問も受けてられないわな
味方に後から撃たれかねないし
そりゃ禁止したがるわw
387名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:28:24 ID:aAJfGUWf0
>>70
どこのリンドバーグだよ
388名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:28:48 ID:d8jIPNGq0
法相になればよかったのに
389名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:28:52 ID:JR8dTApg0
コピペ貼ってるのは工作員だな
街宣右翼と同じ手口
390名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:28:55 ID:adjUeJc00
一夫多妻も認めよう
391名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:29:07 ID:cnmcJNp0O
要するにコイツは典型的な昭和の頑固オヤジで中小企業の社長タイプ。
何にでも口を出さなきゃ気が済まなくて、自分の意見を曲げない。
人に謝る事と間違いを認める事が苦手で、追い詰められると開き直る。
弱者保護の精神があるが、力量が無いのと的外れな方法を取る。
人里離れたお山の大将にしておくのが一番無難な使い方。
392名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:29:07 ID:ZlzZF8UI0
ID:N67RPDlp0
工作員さんネトウヨ()のフリお疲れ様です
393名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:29:10 ID:6UTzAQz30
姓の問題よりDQN親の珍名のほうが問題だと思うけどねぇ
ぴかちゅうとかどうなのよ
394名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:29:16 ID:MW/es45eO
>>347
向こうの言い分が、100%「姓=家制度」だから
それがなくなったらコジツケもできなくなって終了
395名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:29:22 ID:igKz6cla0
>>381
どこかに養子に入って、好きな姓を名乗れば?
ここの人達に、からまないでよ。 
396名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:29:26 ID:b62/J2PN0
早く国会始まらんかのお、近年に無いおもしろ発言バンバン出そうw
397名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:29:30 ID:sOeNiuZo0
国民新党の政策が一番まともそうだったけど
トナミ運輸のおっさんが苦手だったので入れなかった。
だけど亀井は応援してる。
398名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:30:03 ID:BFJYkFVS0
ネット右翼の糞ガキばかりで呆れるな!
夫婦別姓というのは、選択の自由が増えることで、大衆の利益にかなっていることである。
一人娘で跡継ぎのため婿をもらう必要がある人とか、いろいろ事情があるだろ。
ちなみに、俺はオマエらネット右翼が大好きな台湾に住んでいるが、こちらでは夫婦別姓だ。
それでも離婚率は日本と大差ない。夫婦別姓で子供が混乱した話など聞いたことが無い。

あとな、特亜や在日がどうとかいってる糞ガキども。
日本では国際結婚は夫婦別姓となっているの知らないだろ?
399名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:30:07 ID:lH+Upx2OO
>>373
郵政民営化に反対→離党→国民新党結成→現在
400名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:30:18 ID:K47sGzaQ0
いい加減に閣内で話し合えよ。
毎朝1時間ミーティングしてから公務に入れ。
401名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:30:28 ID:DUNC6Klr0

ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!

第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての
「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、

在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。

この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)!

歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS−11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育
402名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:30:40 ID:0Gc9cO070
こんな言ってる事やってる事むちゃくちゃな政権もすごいな
民主が空中分解するのはかまわんが、国家を巻き添えにしないでくれ
403名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:31:00 ID:EKmPU+9p0
ぐちゃぐちゃな内閣だな
これに関しては亀井GJだけども
404名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:31:01 ID:YMY5KQxe0
【投票】民主党が掲げる『夫婦別姓制度』に賛成?反対?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=newsin&num=14
405名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:31:12 ID:KP7kDvfC0
>>381
その通り。
世界中であなただけ なんてのはただの幻だ。
結婚はゴールではなく、スタートだ。
406名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:31:23 ID:FooZ/YJ/0
静香ちゃんがんばってw
407名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:31:34 ID:JR8dTApg0
>>398
おじいちゃん、もう革命ごっこは終わったんですよ
早くオムツはいて寝ましょうね
408名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:32:07 ID:MW/es45eO
>>338
> 成人なら、お互いの親と資産を無視すればいくらでもできる。

そのまま実行してますよ
するとあっちは「うちの姓を汚しやがって」なんだよ
言い掛かりの材料になってるわけ、因縁つける、とも言うが
409名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:32:29 ID:ucCvmpG3O
しずかからは目が離せないなw
410名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:32:29 ID:4ON25kSK0

亀ガンバレ、友愛されんなよwwww
411名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:32:47 ID:lH+Upx2OO
>>394
君の話を聞いただけだから相手の家がどこまでかは分からないが、相手は強引な家みたいだからそんな簡単にはいかないだろう。
412名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:32:48 ID:dbYtE2np0
>>380
八ツ場ダムとかの話も出てたけど、民衆の圧倒的支持を得て誕生した
民主党政権は一生懸命やってるんだからチマチマ文句言う奴は
国賊って感じになってたよ。

選挙前から自民党は全て悪、政権交代政権交代言ってたからなあ。
413名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:32:56 ID:hT8lHM9z0
いいよいいよぉ
静ちゃんさいこう
414名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:33:03 ID:82xTmlQr0
閣僚が持論を言いたい放題
ここまで閣内不一致な内閣初めてじゃね?
415名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:33:18 ID:d8jIPNGq0
親は一緒でこどもが選べるっていうのがいいな
父親か母親の姓を名乗って名前偽りたい時にどっちでも使えると便利だと思う
416名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:34:07 ID:6UTzAQz30
国民新党と社民は現在参議院で民主の過半数が無いから与党にいるわけで
適当に足を引っ張りつつ自己主張してゆくという姿勢は生き残りの上では正しい選択だと思うけどw
417名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:34:38 ID:KUEGfSAMO
>>1読んでたら普通にのび太の声で
「シズカちゃん!」てなった。
418名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:34:45 ID:b62/J2PN0
もうこいつら、つっこみどころ満載で国会放送の視聴率史上最高の予感
419名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:34:51 ID:MW/es45eO
>>361
「自分の意思で、自分流も時にはありで」できるなら全然問題ないでしょ

420名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:35:01 ID:lIv92Hs5O
日本のチェ・ゲバラ
頑張ってくれp(^^)q
421名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:36:00 ID:rgPJ4k/w0
>>400
意見の集約なんかしたらあっというまに空中分解しちゃうだろうが!
だましだまし走らせて、不具合が出たらそのとき対処すればいいんだよ!
422名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:36:08 ID:wwyUyLgj0
夫婦別姓って選択なんでしょ。いいじゃん、そうしたい人はそうすれば。
何がダメなのか教えてくれないっすか?

423名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:37:04 ID:0Gc9cO070
亀ちゃんがある意味、極めてまともに見える
それだけ民主党が特異な体制なんだろうけど
424名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:38:05 ID:KP7kDvfC0
>>419
ご主人は、おまえさんと結婚して後悔するかもしれんな。
そうならんようにがんばってくれや。
425名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:38:07 ID:9+/aPn3CO
頼むから
誰かとめろ
426名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:38:19 ID:InG3Ftwy0
田中さんちの佐藤君と鈴木さんこんにちは
中川さんはいるかな?
427名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:38:28 ID:0RUiJVoB0
これは国民に広く周知し議論を長くすべし。
土台である部分を変えようというのだから
利点および欠点を議論し出した上で、欠点を上回る利点があると
国民全員が共有したならばやってもよし。
それ以外なら現状維持。
428名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:38:32 ID:kF8yBz2p0
夫婦別姓なんて反対にきまってるじゃん。

賛成の人は中国とかに行けばいい。
429名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:38:33 ID:2gQj3oZE0
>>398
中国や朝鮮の例を出すのはバカの極み。向こうは逆に夫婦同姓となる権利がない。
430名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:39:14 ID:+D60gcIxi
>>1
よくわからないで反対とはね
楽な仕事だ
431名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:40:11 ID:78DPCS7B0
>>384
腹を固めて新党を作ったのが綿貫や亀井
野田は自民党に未練たらたらで、新党には加わらなかった
432名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:40:19 ID:CiOVRLUF0
これはgjと言わざるを得ない。
ポッポに指導力がなくて本当によかったw
433名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:40:31 ID:MW/es45eO
>>383
形が取れたら縁切りまでしなくて済むよ
前後してるかもだけどレス拾ってね

>>372
ソー○から引き離されて気の毒?w
434名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:40:46 ID:2gQj3oZE0
>>430
よくわからないのに賛成しちゃう馬鹿より罪はないな。
435名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:40:54 ID:GUU3E6LnO
ヤベ亀井さんはオレかと思うくらい意見が一致してる
436名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:40:56 ID:uV80L1a3O
>>318
オマイのトコは、仮に法律で別姓が可能にだったとしても多分状況は変わらなかったと思うぞ。
437名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:40:57 ID:tg9loV3n0
女に権力持たせたらロクなことねー
朝鮮と同じ
最期の革命家支援age
438名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:41:09 ID:78DPCS7B0
>>391
民主党がどんな法案を通したくても
亀井とミズポを説得できなきゃ閣議決定もできないんだよ
439名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:41:28 ID:qCt7S+8mO
亀ちゃんはまともとアレなことを半々に言うのがなー。性格も良いし。食えない片だわ。
440398:2009/10/14(水) 20:42:37 ID:BFJYkFVS0
>407
悪いな。俺はまだ30代の駐在員だが何か?
世間知らずのボクちゃんから見るとオッサンか
日本の若いやつは精神年齢が低すぎて困る
夫婦別姓にする必要性が理解できないほど狭い世間で暮らしてるんだろうよ
441名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:42:45 ID:BhbyeJ8h0
自分の周りの女性
ほとんどこれ反対なんだけど。
賛成してるのって誰?
団塊のおばさんたち?
442名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:42:50 ID:+D60gcIxi
>>434
政治家で理解しようともしないで反対なら同じだろうよ
443名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:43:00 ID:5cXOFmp70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
444名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:43:22 ID:x/6MxdJF0
亀井さんは人間らしいハートを持ってるから好きだよ。
殺伐とした世の中にあって、こういう人物は貴重だ。
445名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:43:34 ID:5cXOFmp70
亀とみずほは救世主。
446名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:43:40 ID:zDEbUfHC0
>>380
公式サイトに山本モナ発言があった

http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi091013.mp3
7:30〜

「(反対意見のことを)こういうイチャモン、イチャモンに新政権は引っ張られちゃダメだね」
「このイチャモンが世論だと思っちゃいけないね」「それは大間違いだから」
447名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:44:13 ID:b62/J2PN0
     _
     /・ ヽ
  /⌒(<゚Д゚)
  /#(ノ |つ
 人x∠_ノ
  Lm)m)

ご飯はよくカメよ!
448名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:44:15 ID:lH+Upx2OO
>>424
まぁまぁ。
俺は夫婦別姓反対派だが、>>419さんは別姓ではなく新しい姓を名乗りたがっており、俺としては別姓以上に問題だと思う。しかし、>>419さんのご主人も結婚相手を>>419さんと決めたんだ。
きっと後悔はしてないよ。
449名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:44:49 ID:rgPJ4k/w0
>>378
第一子をどっちの姓にするか揉めるだろうな
さらに第二子を産めというプレッシャーも半端無いものになるな
本当に理想的なのかそれは
450名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:45:12 ID:VgYzSSPZO
亀井だけがこの内閣の良識なのか…
451名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:45:13 ID:H7Ggu/Q6O
珍しいな。まともな事言ってる
452名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:46:03 ID:MOlq404o0
>>430
差し迫った事情がない限り物事は「変えない」が
「保守思想」の根本じゃね?
453名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:46:37 ID:2gQj3oZE0
>>446
これ聞いてた。ときどきモナは「このアマ、殺してやろうか」という気になるくらいえらそうな
態度でものを言うが、このときもそう。

マスゴミは自民にどれだけイチャモンつけてきたんだかな。
454名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:46:56 ID:86Npi5DC0
ネトウヨは、福島と亀井に夢中のご様子w
455名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:47:00 ID:MhESslad0
亀井は経済金融にも強いし正に亀井無双だな
456名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:47:27 ID:MW/es45eO
>>424
最終的にそれでも結婚してくれと頼みにきたのは旦那だったけどね
男は長いスパンで先の想像はできないってのはあるかもね
今の民主の政策と同じw
457名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:47:43 ID:BhbyeJ8h0
>>449
その前に、結婚するとき破談になるのが増えると思うわ。

他人が別姓なのは、まーどうでもいいけど
自分の結婚相手に、別姓を主張するようなのは
正直、いやだ。
458名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:47:44 ID:bA2g6dPJ0
亀井の存在だけが、次世代の希望
459名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:48:17 ID:xhFRQ5Kc0
>>440
おまえが台湾に駐在してるとかどうでもいいし全く関係ない。


わざわざ日本が特アの制度に合わせる必要もない。
460名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:48:36 ID:kW36wJZ50
>>449
まぁ結婚の時点で話し合って決めておくべきだろうね
第二子が期待できるのは少子化の現在ではむしろ望ましいと思う
461名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:49:17 ID:pgjU5y8k0
亀井は早く民主政権潰せや
462名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:49:34 ID:KP7kDvfC0
>>444
俺も何となく情に厚い人なのかなと感じる。
それが政治家として良いのか悪いのかは、何ともわからん。
463名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:49:36 ID:lH+Upx2OO
>>433
ごめん、挑発ではなく、あなたの言ってることの意味が分からない(念を押しますが挑発ではありません)。
申し訳ありませんが、少し説明をお願いします。
464名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:51:19 ID:R9WIUL9Z0
夫婦別姓って差別を招く恐れあるよね?
たとえば履歴書で家族の苗字が違ってタラそれである程度判断つく場合あるし…  (´・ω・`)ショボーン
465名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:51:25 ID:RPGSdZ/S0
バラバラ内閣(笑)
466名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:51:26 ID:MW/es45eO
>>448
いろんな意味で耳が痛いですが頑張りますよw
467名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:52:31 ID:79lfwwyE0
えらい

外国人賛成権に反対の上
別姓にも反対

当然人権擁護法案も反対かな

これだけで他のことは全て水に流す
468名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:52:51 ID:kiksOFPd0
>>464
悪いけど、別姓の夫婦いたら白い目で見ると思うよ。
469名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:53:05 ID:lH+Upx2OO
>>466
ごめんなさい、あなたの気を悪くするつもりは全くなかった。
ってかあなたをかばったつもりだ。
470名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:53:54 ID:KXcJgbI10
>>1
まともなところもあるじゃん、見直したよ
外国人参政権も反対して!!
千葉のやること全て反対して!!
471名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:53:54 ID:1xuRedFQ0
夫婦別姓って朝鮮人の血を炙り出す制度だろ?
反対しているのは朝鮮人だろ?
472名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:54:30 ID:2gQj3oZE0
「お受験」考えるなら別姓はまずいな。絶対に聞かれるぞ、別姓にしてる理由を。フェミっぽい
こと抜かせば健全な家庭でないと見なされて不合格まちがいなし。

就職もまずいだろうな。
473名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:54:31 ID:vgcIwWz7i
結婚しない選択肢がある事を理由に別姓を反対する人は、
分かりやすい不具合として、相続について考えてみてください。
結婚してなければ、優先するのは親兄弟の相続権です。
また、相手方が倒れても、病院では家族として認めてもらえないため、
重大な局面で困る事も多いです。
474名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:54:38 ID:rgPJ4k/w0
>>460
第二子できなかったら夫婦どっちかの家から延々嘘つき呼ばわりだぞ
約束守るためだけのセックスやら出産なんか不幸の元だろ
475名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:54:40 ID:Y4zfEN/cO
中川の葬式の時の涙は本物だったか。
亀井がんばれ!
476名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:54:59 ID:zDEbUfHC0
>>453
あの番組はムカつくの多いよね
その後の「たまなび」は比較的保守的なことも言うから安心感あるんだけど
477名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:55:00 ID:GYfoq2MG0
さすが亀ちゃん!
478名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:55:10 ID:R9WIUL9Z0
>>468
自分もそう判断すると思う
差別を助長するだけの制度だな   ('A`)
479名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:55:31 ID:vb6H4c5n0
亀井は金融に関してはアレだが
竹島の日に政治家として参加したのは国民新党だけだし、
外国人参政権反対してるし、民主政権下で国防を考えてるのはこの人だけ

でなきゃ日本人の血税使って無料で反日民族教育しようなんて思うはずない

【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255502393/l50

480名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:55:51 ID:ScORC1e90
もしかして亀とみずぽだけがまともな内閣なの?
481名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:56:01 ID:m4ZAssHV0
>>460
第一子でも第二子でも生まれた子が障害者だったりしたら
子供の姓の押し付け合いになる可能性もあるよ。
482フェミニズム反対:2009/10/14(水) 20:56:16 ID:zvwASzKv0
同じ内閣の中で別の考えの大臣がいることは、別姓推進派の人にとって、大きいのではないか。
そんな簡単に別姓ができないと思いたい。
483名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:57:00 ID:+OdpPbwG0
結婚して表札が別になってもかまわないという人が
別姓にするんだから好きにさせればいいだろw
484名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:57:23 ID:kW36wJZ50
>>474
子供を作ること自体を約束するのはそもそも無理でしょう
子供は何人欲しいですとか言ったり思ったりしてても出来るかどうかは運だし
決めておけるのはせいぜい順番だけ
485名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:58:04 ID:lH+Upx2OO
>>475
亀井大臣と中川元財務相は、自民党時代に志帥会で同じ派閥だったしね。
486名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:58:04 ID:Riz5lCIhO
亀井さん
あんたを誤解してました
千葉やみずほのすっとこどっこいを教育してやってください
もちろん外国人参政権も反対ですよね
487名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:58:19 ID:MW/es45eO
>>463
えっと

現状、うちの夫婦が旦那側の姓であることが義実家が絡んでくる理由のすべてなわけ
口に出して言うのはそればかり、来客用の食器に姓が刻んであるとかするくらい

つまり姓が違えば反論できないんだよ
バカみたいな話だけど、親世代にはそういう感覚の人(姓が権利主張の拠り所)が多いかも
目には目を、単純な考え方ですが
488名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:58:24 ID:JI5fYSqK0
ようやくまともな事言ったなこのおっさん
489ぴょん♂:2009/10/14(水) 20:58:31 ID:n4YLnOKZ0 BE:1406015069-2BP(1028)
亀井は金融担当相じゃなくて 法務担当相でいいよ。
490名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:58:38 ID:2HZh70J8O
このことを実施することで、どんな課題が解決されどのようなことに効果があるのかわからない。
491名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:58:51 ID:2gQj3oZE0
この問題にしても外国人参政権にしても、大多数の国民には何のメリットもないんだよね。
大多数の国民のメリットになる不況対策はそっちのけで民主党は何をやってんだかな。

まあ、政権交代してぜひやりたかったのは経済政策でなく、こっち方向のことなんだわな。
それは感じ取ってたから民主にはぜったい投票できなかったわけだが。
492名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:59:29 ID:pam0MlNC0
>>1
静香ちゃんもう言いたい放題だなw
493名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:00:05 ID:/UgJtts80
この人とみずほ氏が唯一まともなことを言ってるんだよな
現民主党政権っていったい・・・
494名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:00:10 ID:3RojXZLa0
夫婦別姓は結婚とは言わん。
単なる同棲に過ぎん。

堕ちるところまで堕ちると、この程度の区別もできなくなる。
495名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:00:30 ID:vb6H4c5n0
>>480
みずほも民団のパチンコ利権に群がる政治家の一人

日本人の権利を売り渡す政治家

「参政権」共通課題に 同胞ら熱気の集会
ttp://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=9656
公明党国会議員の斎藤鉄夫政務調査会長は、永住外国人への地方参政権付与について「真の構造改革の原点はここにある」と声を高く指摘し、
民主党の円より子副代表は、「グローバル化社会を迎える日本のためにも大事」との考えを表明した

共産党はすでに10年前に被選挙権を含む法案を国会に提出済み。いまだに採決されていない事態に、同党の出席議員からは、「国会としての責任が問われる」との声が聞かれた
社民党から福島瑞穂党首、新党日本の田中康夫代表も、それぞれ永住外国人の地方参政権実現へ決意を表明した。
496名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:00:39 ID:KXcJgbI10
>>491
全くだ
どさくさにまぎれて、千葉なんて無茶苦茶やり放題じゃんか
マスコミは一切取り上げないし、日本が崩壊しそう
497名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:00:48 ID:MW/es45eO
>>469
庇っていただいたって理解してますよ
498名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:01:26 ID:GGP3jsXb0
>>491
アホは一つの事しかできないんだなwww
499名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:01:48 ID:kW36wJZ50
>>490
メリット
・当事者の双方が結婚前と姓を変えたくない場合の結婚への障害がなくなる
・子供も別々の姓でいいとした場合、自分の姓を残したいという人達にとって結婚への障害がなくなる
 また、二人産まれないと意味がないので少子化対策にもなる
デメリットはよくわかんね
500名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:01:58 ID:B5hFgLHhO
亀さんいいね。
ただ、友愛されない程度に頑張ってね…
501名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:02:02 ID:lH+Upx2OO
>>487
なるほど、合ってたみたいだ。

仮定の話しかできないし、前言ったことに戻るが、そういう家は姓が変わったところで干渉がおさまることはないと思いますよ。
502名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:02:08 ID:lJdlWauKO
亀井は微妙なとこでまともなこと言うから困る
503名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:02:21 ID:TtXbIzA50
俺たちの亀井
504名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:03:12 ID:MW/es45eO
若い子が旦那と同じ姓で暮らしたいと思うのは自然だと感じるけどな
505名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:03:25 ID:vgcIwWz7i
490>>
事実婚の人達が婚姻する障壁が低くなるため
婚姻する人が増えると、少子化や複雑な法律関係が解消の方向に
もしかすると向かうかもしれないという微かな希望があるかも知れない。
506名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:04:25 ID:UVTBE9tJ0
>>1
507名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:04:41 ID:KP7kDvfC0
>>469
日本語は難しいな。
前レスで、俺が彼女の母親が気に食わないから彼女と別れたと書いたが、
それは結婚した後に彼女の前で、母親の批判をすれば彼女が悲しむ
という理由もある。
今彼女は他の人と結婚して、幸せにやっている。
たいへん喜ばしいことだ。
508名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:04:50 ID:hGuVLs6Q0
>>408
つまるところ、現行法のままで対処できたということでしょう。
509名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:05:01 ID:2SzZnK8p0
基本的に、バンカラでいい加減な人間に見えるだけで、
亀井自体は、案外昔からまともなキャラだと思うけどな。

層化嫌いで有名だし
510名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:06:13 ID:lH+Upx2OO
>>497
誤解がなかったのなら本当によかったです。
511名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:06:46 ID:2gQj3oZE0
>>499
くだらん。少子化対策なら景気を回復させる方がよっぽど話は早い。不況のまま何をやっても
結婚する若者は増えんし、ならば子供も増えるはずがない。実にくだらん。
512名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:06:54 ID:5cXOFmp70
亀井は素晴らしい。亀井は正しい。死刑も廃止でいいから亀井が総統になってくれ。
513名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:07:17 ID:KXcJgbI10
>>499
とすると混乱を招くだけで全く意味のない変更だな
514名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:07:18 ID:MW/es45eO
>>507
怖いくらいきれいなお話ですねw
でもそういう考え方もあっていいかも
婚期を逃さないでね
515名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:07:34 ID:jFXSfcIBO
選択制だから別にいいと思う。
反対する理由がよくわからない。
516名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:09:21 ID:TNZtV1m10
タートルかっこいい!
この人が現内閣の唯一の良心
517フェミニズム反対:2009/10/14(水) 21:10:05 ID:zvwASzKv0
だいたい別姓を言う女性は自分の自由をこれだけ言うんだから、子供に全くいうことを聞かせられないね。
例えば、中学生くらいの子供が夜とても遅く帰ってきたとき、今何時だと思ってるの、子供はもっと早く家に帰るべきと叱ることができない。

だって、自分だって権利ばっかし言って父親と別の名字を名乗ってるじゃん、オレだって母ちゃんと同じく自分のやりたいようにやりたい。
何時に帰ってこようと怒られたくないと子供から言い返されたら、返す言葉もない。
そうやってだんだん家族としての連帯感がだめになる。

こういう家庭が増えたら、日本は大変。
女性のは家庭の平穏のため、夫婦同姓を分かってほしい。
518名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:10:21 ID:TMkTv9fr0
今のままでいいと思う。

届け出制で、選べてもいいけど、不都合なことがあっても、
乗り越えていけるような人だけでいい。
519名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:10:33 ID:lH+Upx2OO
>>507
うん、誤解は一番避けたい。

> 結婚した後に彼女の前で、母親の批判をすれば彼女が悲しむという理由もある。

なるほど、その気持ち分かるよ。

> 今彼女は他の人と結婚して、幸せにやっている。
> たいへん喜ばしいことだ。

そうだな。
また、別れたあともその元彼女の幸せを喜べる君はいい人間だと思う。
別れたのは残念だが、これからまた、いい人を探して幸せになってくれ。
520名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:10:56 ID:qItc0+Ra0
チャップリンの何とか狂か?
もう老害レベルだろ。郵政改革・金融相のくせに。
担当大臣でもないのに政権に足かせ嵌めようって姿勢は
反民主そのものだろ。民主党を崩壊させようと行動して
いるようにしか見えないよ。

ついに力を手に入れたぞ、ってか。
この人とみずほ氏が二人して足を引っ張ってんだよな。
政権担当者の自覚っていったい・・・
521名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:11:07 ID:hdZZiQ5KP
夫婦別姓は、 偽装結婚を幇助する制度にしかならないよ。

これ一番得するのは、在日とかだよ。
522名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:12:53 ID:78DPCS7B0
>>446
ひどすぎるww
ラジオはテレビ以上に腐ってたかww
523名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:13:09 ID:lH+Upx2OO
>>489
[×]法務担当相
[○]法務相/法務大臣
524フェミニズム反対:2009/10/14(水) 21:13:25 ID:zvwASzKv0
女性のはを
女性はへ
525名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:13:49 ID:NubFPI7VO
亀井内閣だな。もう
526名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:13:53 ID:78DPCS7B0
>>446
てか、モナは民主党の議員と今でもできてるんじゃないの?www
政治家と不倫した人間が政治に口を挟んだらいかんだろww
527名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:15:12 ID:78DPCS7B0
>>467
亀井は元警察官僚だから
警察以外の機関に新たな捜査機関を作るのは反対じゃないかな

528名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:15:38 ID:eQ7rxQmf0
反対の理由からすると、農民かなにかの出なのかな。
529名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:15:54 ID:QRULYtSA0
皆さん、ご存知ですか?古い元自民党の代表格ですよ。
夫婦別姓って、個々の選択性ですよ。何もやなら同姓を押せとうせばいいじゃん
苗字が違えば家族が崩壊するって・・・島国根性もう捨てようよ。
それにしても、この、おっさん中身のない意見が多いなー
530名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:17:15 ID:D6Y4Ds3/0
別姓だろうが同姓だろうがおまえらには関係ないことだろ?
どうせ一生一人で生きていくくせに。
531名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:17:26 ID:/58dYzA00
亀さん、がんばれ!
NHKの朝ドラも亀が主役だし、風向きは良いですよ。

自民党という重い甲羅を脱いだら、亀さんがトカゲのような素早い動きになりましたとさ。
532名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:17:45 ID:6Yf6wKojO
元警察官僚だから正義感強そうだな亀さん
533名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:17:46 ID:KBAeOWt5O
こいつネラーだろ?ww
534名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:18:21 ID:2gQj3oZE0
>>526
政治家とニュースキャスターの不倫てのも「あってはならない」大問題だったわけだけど、未だに
モナの民主党びいきは変わらないねえ。細野とこっそり続いてる可能性もあるなw
535名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:18:36 ID:vb6H4c5n0
外国人参政権・二重国籍・夫婦別姓・外国人と分からなくするための戸籍法の廃止などなど、
全て民団様からの民主への指令

【李大統領が小沢代表と会談、パチンコ産業保護と参政権付与など要請】
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/02/21/0900000000AJP20080221003500882.HTML

>李明博大統領が21日、訪韓中の日本・民主党の小沢一郎代表ら一行と会談した。
李大統領は、在日本大韓民国民団の代表らが大統領当選を祝うために韓国を訪問した際、
>「小沢代表に、地方参政権を韓国人にも付与するようお願いしてほしい」と頼まれたと紹介した。
>また、パチンコ産業の規制が変わり、在日同胞らが苦境にあると聞いたこと言及し、関心を持ってほしいと申し入れた。

.小沢代表は、地方参政権問題が、いまだ先送りになっていることを遺憾に思っていると述べ、
以前から日本がまず認めるべきだと、積極的な姿を見せた。
>パチンコ産業については、帰国次第、民団側の話を聞いてみたいとした。

朝鮮民族と民主のズブズブノ関係まとめ
【政治】 朝鮮学校や高専も授業料無償化に…文科省、概算要求へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/78
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/188
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/272
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/338
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/397
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/449
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/512
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/740
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/846
536フェミニズム反対:2009/10/14(水) 21:19:15 ID:zvwASzKv0
選択性でもやがて社会が大混乱になる。他人の家庭でも、反対しなきゃならん。
これ、別に女性の自由侵害じゃないと思う。
誰かの自由を容認することで、他人に迷惑与える場合は、
そういう自由を与える必要がない。
自由って、共産主義用語だから。
537名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:19:26 ID:Txyjh6NvO
>>529
別姓の効果はとりあえず、景気が悪いこの今にするべきことなの?
島国根性なら景気対策の前に別姓云々をしなきゃいけないの?
538名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:19:48 ID:U4fye/s7P

亀井はネットウヨ
539名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:21:18 ID:ZL5tWzlWO
亀井GJ!
夫婦で別姓がいいというやつは朝鮮人確定。
朝鮮は結婚しても名字変わらないからな。
540名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:22:45 ID:kW36wJZ50
確かに景気も大事だけど好景気の後に不景気が来るのは必然だからなぁ
まぁ適切な国の介入は必要だが
少子化も対策を急ぐべき問題ではあるぞ
年金も医療費も少子高齢化が進んでは全く別の制度にでもしない限り持たない
541名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:23:04 ID:mpls8OrAO
亀ちゃん誤解してた
亀井万歳
542名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:23:44 ID:UdDqwr9TO
メリットデメリットわからん
混乱してる時にやることではないことと、問題ある千葉がやることは何もない
543名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:23:58 ID:BigYTqVj0
凄いな、民主党って。
誰も手綱を引かないからメチャクチャもいいところwww
馬鹿国民はよくこんな党に入れたわwww
544名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:24:55 ID:nLp4q5F+O
凄まじくバラバラ内閣だな
545名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:25:07 ID:hdZZiQ5KP
名前を変えずに、日本の役所における名簿上だけでの夫婦
というのが、どういう人間にとって一番都合が良いのか考えればすぐ判る事。
546名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:25:13 ID:QG8kXvkvO
>>539
あっちはほとんどキムだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:25:29 ID:zPP9C5AoO
策士、策に溺れる、で自滅しないように、自戒します…
548名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:25:32 ID:78DPCS7B0
>>543
小沢が手綱引いてるけどな
549名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:25:55 ID:4WkKxjs6O
しずかちゃんに抱かれたいッス
550名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:26:41 ID:yOzQsCtai
>>536
反対派は良く言うけど
どんな大混乱なんだかな
551名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:26:50 ID:YrGe4evZ0
>>543
今度の参院選で本気を出すから。
552名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:27:05 ID:KBAeOWt5O
>>535
いつも不思議なんだが、売国成功したと仮定して売国政治家たちはどうなるの?
嬉しいの?御役御免で切り捨てられないの?
喜んで売国する理由がいまいちワカラン
553名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:27:09 ID:azZH+b5j0
死刑反対は反対だが
静香ちゃのこれは良い反対
554名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:27:21 ID:78DPCS7B0
>>546
金  李  朴   崔   鄭   姜   趙   張   林
韓  申  呉   徐   権   黄   安   宋   柳
洪  全  高   文   白   許   南   河   車

だいたい、これくらい
555名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:27:32 ID:1Nme83p+0
>>1

お前は使えるぞw
556名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:27:35 ID:2B5Wn2oB0
これには賛同する
557名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:27:39 ID:DqRPmziz0
厳しくも優しい昭和のオヤジって感じだな
558名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:28:21 ID:KP7kDvfC0
>>543
ものは考えようで、民主党は独裁者と同じだなんて書き込みを何度か見かけたが
そうであるなら、こういうことは起こらんわけで。
559名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:28:35 ID:GqFdqc0Y0
亀タンGJ
560名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:28:36 ID:mpls8OrAO
亀井がチョンにネトウヨ認定されますた
561名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:28:36 ID:g+QKHcgxO
もう亀井総理でいいよ
562名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:29:09 ID:4KB2dVP30
つーかトップへの報告とか横のつながりとかどうなってんの?この内閣。
全員が全員思いつきで発言して個人でテキトーに物事進めてないか?w
563名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:29:25 ID:MOlq404o0
>>554
「男はつらいよ」シリーズの主役だった寅さん(車寅次郎)は朝鮮人だったのか…。
564名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:29:56 ID:YrGe4evZ0
>>552
いままで散々売国していた自民議員に聞いてみい。
メシウマすぎて笑いが止まらんとさ。
565名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:30:25 ID:Hp+nKmRZ0
馬鹿な日本人が多くておもしれー国だぜ
マゾ民族w
566名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:30:28 ID:1Iwwkwk70
これは同意
567名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:30:37 ID:uqqkvPtw0
亀井はネトウヨwwwww


つーか、とりあえず民主党を内から破壊しようとしてないか?

モラトリアム法案とかも、狙ってやってるだろwwwwww
568名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:31:18 ID:hi3i/tA90
慰謝料も廃止だろ、当然
569名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:31:19 ID:Gu59WPgt0
別姓賛成派は記憶に残しておけよ。
朝鮮人か、なりすまし帰化日本人、もしくはキムチの移り香のある売国日本人確定だ。
570名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:31:30 ID:iAsoHc4s0
死刑廃止で意見が合うから、そっちにシフトするかもな。最悪だ、現政権。
571ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/14(水) 21:31:56 ID:lc9yNcA/O
これは亀井GJ!
572名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:32:02 ID:mn+QSz1PO
これに関しては亀井GJ
573名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:33:00 ID:Dk5WIXg80
表札ワロタ
こんなわかり易い反対意見初めて見たわ
すげーな亀は
574名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:33:21 ID:qFFZhDfYO
>>118土屋たかゆき
575r+:2009/10/14(水) 21:33:28 ID:PoQ5+QW90
を、亀井が珍しくまともなことを言ったw

576名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:34:37 ID:M0lbvYgz0
亀はたまーに良いこと言うからなぁ
なんて微妙な男w
577名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:35:23 ID:lqP0VK2i0
サザエさんの家が夫婦別姓になったら、鮨屋みたいだな。
578名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:35:43 ID:KBAeOWt5O
>>564
いや、自民党も民主党もなくどちらも悪いんだが一時の金欲しさって訳じゃないだろ?
まぁ戦争を引き起こす程にナショナリズムを煽れとは言わんが、自国民に向いた方がより長く愛されるとは思わんのかね?
579名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:36:22 ID:skIRcn2U0
まさか亀ちゃんが最後の頼みの綱になるとはなぁ。
580名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:36:47 ID:YnM+H0OTO
亀ちゃん頑張れ
581名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:37:09 ID:1K82vniE0

別性とかで記帳されると香典とかもごちゃごちゃになるだろw

返礼とか管理がめんどくさいから亀GJ!!
582名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:38:46 ID:7GRvv7RA0
こんなことどうでもいいから早く創価潰してくれ亀
583名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:39:29 ID:veO740Xs0
「じゃあ結婚するな」と短絡的なことを言い出すひともいるようだけれど
それならそれで結婚に準じる制度を定めて法的に身分を保証するってのも
手じゃないかと思うんだけどな。

別姓反対派はそれも神聖なる結婚制度を汚す行為と怒り狂う?
584名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:39:51 ID:qFFZhDfYO
今世紀最大のバカ発見>>342
585名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:40:35 ID:O01PImbm0
おまえら、亀の経歴をみてみろよ、こんな男の中の男、いまの世の中
なかなかいね〜ぞ。愛国者だし、おれはそういう意味で比例は国民新党に
いれた。亀井を応援する意味で。

とにかく売国政治家をたたきのめすためにも彼はいま日本が必要としている1人
に間違いない。
586名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:40:46 ID:uqHBRGst0
こういうとこ、さすが本質突いてるね。さすが亀。
頑張れ!極左民主のバカどもを一蹴してくれ!
587名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:41:25 ID:vb6H4c5n0
夫婦別姓を要望してるのはこんな奴ら
日本人のための政治をしてくれよ民主党

民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音=日本姓名乗る苦悩なくなる―華字紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00000019-rcdc-cn

>>552
>>578

そりゃ特権階級が与えられると信じてるんでしょ
実際には切り捨てられるんだろうけど
少なくとも日本の歴史の最期に名前が残せるわな

他は、自分の任期の間は、金が入ってくる
外国人参政権決めれば、外国人からの寄付もOKになるだろうからパチンコ利権からがっぽり
一度政治家になると何とか顧問とかいって、何もしなくても金もらえるようになるから、
そういった面でも自分の政治家生命終わった後は知った事ではないのかもね
588名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:41:38 ID:NMTW3t390
他人の表札の心配する前に、落ちた前党首のことでも心配してやれよ。
589名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:42:15 ID:ekdqUsjL0
どっちの姓を使おうが自由だろ?

何で一つの姓を押し付けるんだ?
590名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:42:25 ID:izOqzsBh0
もまめら、亀井は死刑反対論者ですよ。
591名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:42:52 ID:A6NrD6HSO
閣内不一致の極みだな。
592名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:43:41 ID:skIRcn2U0
>>583
> 「じゃあ結婚するな」と短絡的なことを言い出すひともいるようだけれど

自分が改姓できないなら、改姓してくれる相手を探せってことだな。
結婚するなってことじゃない。
593名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:44:31 ID:27xCCSZU0
まあ亀はいい意味でも悪い意味でも古い日本の男性だからな
594r+:2009/10/14(水) 21:45:28 ID:PoQ5+QW90
うむ、政治家のふりをした、ただのカルトフェミを抑えるのなら。
モラトリアム賛成してやる。


がんばれ亀
595名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:45:34 ID:5eiMBcqrO
亀井は草加を叩き潰したら神になれると思う
596名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:45:44 ID:4WkKxjs6O
孤軍奮闘亀
597名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:46:03 ID:hdZZiQ5KP
何の制度でもそうだけど、 一度変えたら、後で戻す事が困難な制度っていうのは
それ自体が危険な制度なんだから、 余程の理由が無い限り手をつけるべきじゃないよ。

598名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:46:03 ID:8yuDL0NG0
この件に関してはがんばれ!亀井w

しかし毎日のように閣僚の意見に食い違いが出ているのに
マスゴミは一向に閣内不一致!とかいって叩かないなwww
599名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:46:22 ID:JR8dTApg0
>>563
東大教授の某生姜が以前仰っていたぞwww
「寅さんは珍しい苗字だ、ひょっとすると在日(ry」
600名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:46:31 ID:asojwLPF0
別姓でも(・ε・)キニシナイ!!
つかどっちでもいいよ
601フェミニズム反対:2009/10/14(水) 21:46:34 ID:zvwASzKv0
別姓作った北欧で子供の犯罪がとても増えてる。それ以前はこういう犯罪は少なかったというから
それが原因としか言いようがない。

女性が女性の役目をせず、男のようになったことが子供へ悪影響が出たんじゃね。
以前、テレビで有名女性占い師が女性がすべて男性と同じことをしようとすると、必ず子供とかにしわ寄せがくるといってた。

自然の法則に反することするから社会が混乱するんじゃね。
差別はだめだが男女の区別はあっていいわけだ。
602名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:47:48 ID:D6Y4Ds3/0
>>590
こう考えると亀井ってちゃんと物事を理解してるんだよね。
「自分が被害者や遺族になっても死刑廃止なんて言えるの?」みたいな訳分からん事を言う輩が
夫婦別姓って言っても説得力ないけど・・・。
603名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:47:54 ID:orDDe9lz0
閣内不一致、半端ないっす。
604名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:48:12 ID:/aku7Uc90
馬亀井は介護も家族の手で、って言ってた。
女をどうあっても家制度の中に閉じ込めたい古カビ。
605名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:48:22 ID:1oY/qcMH0
夫婦別性で良いだろ?
何が問題なんだよ?
教えてエロイ人
606r+:2009/10/14(水) 21:49:41 ID:PoQ5+QW90
うむ、ついでに死刑廃止も賛成してやる。

だから、がんばれ亀。

何があろうと、多くの先進国で相手にされない、時代遅れな
夫婦別姓など決して認められない。

とにかく、がんばれ、亀。
お前が何を言おうと、全面的に応援する。

郵政国有化も許す。

だからがんばれ。とにかくがんばれ。
参院選、比例区国民新党に入れてやる。
607名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:49:46 ID:ziLVs4320
がんがれ! 亀甲!
608名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:50:40 ID:09+mWX0M0
俺達の亀井!
609名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:50:47 ID:rgPJ4k/w0
>>590
それはそれ、これはこれ
別に亀井教信者じゃないんだから、政策に対しての賛成反対でいい
610名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:51:41 ID:aa0foChyO
このことに関しては亀井を応援する
611名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:52:03 ID:OU9AGc820
こういった部分では亀井はまとも。千葉とみずぽの暴走を止めてやれ。
612名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:53:21 ID:4WkKxjs6O
ヌッ頃されないでね、マジ心配だ。
613名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:53:33 ID:2gQj3oZE0
>>579
いや、この件ではないが、自民にも投票したくなく、外国人参政権にも反対なら、少なくとも
新政権に合流しそうな国民新党に投票すべき、とは選挙前に何度も書いた。あんまりレスは
もらえなかったけどね。
614名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:53:34 ID:InG3Ftwyi
亀井様様の人達が多い様ですが、
別姓なんてどうでもいい法案で、
モラトリアム法案で日本経済を壊滅的に破壊しようとしていることの方が
この場合重要なんでは。

自分的には彼は自民党の回し者の様に見えてならない。
取り合えず目先の発言につられる人大杉。
615名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:53:56 ID:AiNlMPEe0
言ってくれた亀井大臣。
大臣中の大臣だ! 民主は支持し投票したが、
夫婦別姓法案は支持してねぇーよ!

自民党も保守なら、何か言え!!
616名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:54:26 ID:JR8dTApg0
>>599
見つけてきたので自己レス

【映画】「男はつらいよ」の奥深さ…姜尚中氏「『車』という名字は韓国にも多い。出自に悩む寅さんは、在日ではないのかと思える」[7/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247491812/
617r+:2009/10/14(水) 21:54:39 ID:PoQ5+QW90
>>611
千葉とみずほはもともと政治家ではない、大きな声でフェミニズムを叫ぶただの女。
今日も、高い家賃を支払う、自分が担当する省庁のよいしょをしていたよ。
618名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:55:00 ID:ejIRTG8EO
別姓になったら間違いなく民主政権転覆すると思う。にわか民主の人達が口添えてたから間違いない。私もその一人。
619名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:55:27 ID:kbxV/jGA0
>>615
国会がまだ開かれてないから
620名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:55:48 ID:+K9rrz8GO
外国人参政権にも反対してる唯一の閣僚。
621名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:56:24 ID:SaP8mYtQ0
亀井とみずぽで殴り合ったらええんや
622名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:57:49 ID:rgPJ4k/w0
>>616
おおキモイ
その理屈で行くとジョージ山本はアメリカ人なのかもしれんな
623名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:58:04 ID:gDs+50uGO
しずかちゃん以外とまともなんだな
624名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:00:00 ID:b4gvE1tnO
これは…、支持する
亀頑張ってくれ!
625r+:2009/10/14(水) 22:00:02 ID:PoQ5+QW90
>>614
え!
国の在り方を左右する重要法案だよ。夫婦別姓
反対が多くて、票を失うから、民主はマニュフェストから外した重要なことだよ。

夫婦別姓をつぶすならモラトリアムぐらい我慢するぞ、俺。
626名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:00:05 ID:gHsCUaDTO
亀チャン、やっとお目覚めですか。まともな人が与党にもいてよかったぁ。
627名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:00:13 ID:4WkKxjs6O
刺客ホリエモンを返り討ちにした野武士亀井、民主左派をぶった切ってくんなまし。
628名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:00:22 ID:G9ZVDMSd0
別に強制じゃないから、日本人は保守的だからこれまでの慣習を踏襲する。
それほど騒ぐほどの問題じゃないとおもうが。
629名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:00:36 ID:gimyEKwD0
現政権では貴重な、ごく稀に正しいことも言う閣僚だな
630名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:00:36 ID:oPmlqA7w0
>>589

はいはい、チャンコロ乙。
631名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:00:37 ID:A4vv5Zhj0
夫婦別姓制度、嫌なら辞めろ、したいならしろ。人がどうだろうと、どうでも
いいだろう。
632名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:01:17 ID:rsyhdevOP
亀は靖国参拝の必要性も訴えていたし
常識ある面がある

時折ピントはずれなことを言うところが難だが
633名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:01:45 ID:5eiMBcqrO
>>599
車姓は日本人の姓だぞ
徳川幕府の非人頭は車一族だしな
まあもともとは佐竹の家臣だったみたいだが
まあでも確かにチョンの姓で車はあるからなあ
たがこの生姜のは単にチョン得意のウリナラファンタジーだと思う
634名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:02:21 ID:btfUFH/H0
亀は内閣の混乱を画策してるね
間違いないw
635名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:03:25 ID:zPnEcBgb0
経団連もっと叩いてくれ
636r+:2009/10/14(水) 22:03:35 ID:PoQ5+QW90
>>628
お前が、勝手に、日本人を語るなよな。
死ぬほど不愉快だから。


死刑廃止も我慢して賛成してやる、だからぶっ潰せ、夫婦別姓。
こんな半世紀前の遺物(=夫婦別姓)を取り入れている先進主要国など、ほぼ皆無だ。
637名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:03:55 ID:tPgiUuvu0
俺ノンケだけど、
亀井静香になら掘られてもいいかも…
638名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:04:18 ID:ziLVs4320
みずぽタン、最近いいこと言うようになったお。

福島氏、国会法改正「おかしい」=鳩山首相は与党内調整促す
10月14日15時1分配信 時事通信

福島瑞穂少子化・消費者担当相は14日昼、東京・内幸町の日本記者クラブで講演し、
官僚の国会答弁を禁止する国会法改正案について「運用面で工夫すればいい。
法律まで作って禁止するのはおかしい」と述べ、改めて反対の姿勢を示した。
 民主党の小沢一郎幹事長は同案を臨時国会に提出する考えを表明しているが、
福島氏は官僚の答弁禁止は「表現の自由(の問題)にリンクする」と指摘。
その上で「与野党の議員が役所の人に答弁を求めたときに、答弁してもいい
のではないか」と述べた。
 鳩山由紀夫首相も14日夕、国会法改正案の扱いに関し、記者団に「臨時
国会で間に合うかどうかという議論はあると思う」と指摘した。12月に
2010年度予算編成作業が控えていることから、臨時国会に提出して成立を
目指すかどうかは、連立与党間で十分調整する必要があるとの考えを示した
発言だ。 
639名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:04:21 ID:ekdqUsjL0
夫婦別姓に何の問題があるんだ?

結婚さえ出来ないヒキニートバカウヨのお前らが反対するなんて
笑止千万だわwwww
640名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:04:30 ID:KlhVSwzz0
>>633
車斯忠 ですね。
641名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:05:14 ID:hdZZiQ5KP
実態の無い婚姻関係が築きやすくなる。 要するに偽装結婚に悪用される
日本の役所における国籍(お墨付き)だけ取得出来れば良いという
不法就労や犯罪目的の外国人にとって、都合の良い制度になる。

しかも、子供の名前も変える事が出来るなんて、 どんな悪用のされ方
するか判らんよ。
強制じゃないから、どちらでもいいんだから良いじゃないかという短絡的な人がいるけど、
言い換えれば、悪用する側にとっても柔軟性がある制度って事になるんよ。
642名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:05:15 ID:kW36wJZ50
>>633
そいつがもともと朝鮮人だったのかも知れんが
643名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:05:16 ID:7TEBZsXu0
★民主党を疑いだした皆さん★
★ソース提供にご協力ください★

wikiを利用したデータベース型サイトです。
日々増えまくる民主党の斜め上な施策、議員の言動について情報共有しましょう。

◆◆◆民主党の疑惑◆◆◆
http://www.doubt-d-party.com/
644名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:05:38 ID:e78IRZAi0
321 :日出づる処の名無し:2009/10/14(水) 19:10:37 ID:/utnvD/N
NHK亀井「補正予算凍結してるから経済が落ち込むのは当たり前」
645名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:05:38 ID:/ItMFpbIO
亀はアンチ草加だしね
いいじゃん
646名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:06:11 ID:kWV2XHBe0
みずぽと亀だけが頼りw
どんなだw
647名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:06:15 ID:2gQj3oZE0
>>636
>死刑廃止も我慢して賛成してやる

別にそんな必要はないw 何事も是々非々で論じればいい。
648名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:06:40 ID:JR8dTApg0
>>639

新事実!亀井は結婚さえ出来ないヒキニートバカウヨだった!!
649名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:06:55 ID:kWV2XHBe0
>>644
当たり前のことを当たり前に言う!
650名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:07:21 ID:G9ZVDMSd0
>>636
アメリカなんかミドルネームがあって父親と母親の両方の姓名乗ったりしてる。
国際知識もなにもないんだなお前は。
651名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:07:25 ID:iAsoHc4s0
死刑廃止でいいからとか書いてる奴ら何?
死刑廃止よりは選択的夫婦別姓でいいんだけど。
652r+:2009/10/14(水) 22:08:29 ID:PoQ5+QW90
>>650
勝手にミドルネーム名乗ってろ、ボケ。

>>647
つい、嬉しくてw
653名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:08:41 ID:Co4qvA2Bi
>>625
家族制度崩壊しないから。
こんな法案通ったって、反対してる人は今まで通りだろ。
他人の家族は他人事だからほっとけ。
っつか、慣習に逆らうには社会一般的には相当の理由が必要なんだって。
特に伝統が大好きな家族制度の場合、相当保守的だよ。
実際夫婦別産制なんて使ってる奴いねーだろ。
654フェミニズム反対:2009/10/14(水) 22:08:58 ID:zvwASzKv0
別姓を成立させたいなら、国民に聞くべき。総選挙でもマニフェストから外され、
今もどうしてか、早く法案通すぞといった姿勢が女性閣僚にある。民主的な方法じゃないね。
655名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:10:22 ID:KlhVSwzz0
>>650
お前はキリスト教徒か?
つーかアメリカのことなんぞ知るかボケ
アメリカがやってたら何でも真似すんのかよ
このクソ奴隷めが
656r+:2009/10/14(水) 22:10:47 ID:PoQ5+QW90
>>653
たぶん、亀はお前みたいなエゴイストが嫌い。
自分さえよければ、良いという考えが嫌いな政治家なんだよ。

社会として、国として、どうあるべきかを、考える人間なんだよ、お前と対極の人間。
657名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:10:48 ID:cfMmKrkg0
この件だけは応援するぞ

金融関係は絶対に許さない
658名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:12:07 ID:kdGjLYM10
したいやつはして、したくないやつはしないでいいだろ、という人がいるが、
それはまちがい。
たとえばだ、自分は同姓の夫婦で子供二人いる。
で、別姓みとめられたのちに、妻が別姓を求めたとする。
自分は、それを妻の権利だと思い仕方なく同意するかもしれない。
しかし、いままでのように妻に対する信頼感はなくなるかもしれない。
つまり、なんか、夫婦関係が、以前よりももろく、壊れやすくなるように思えてならない。
結婚したら、同姓でなくてはならないという「ある種の強制」が、
結構、二人の絆を強くするために、馬鹿にならないほどの力を発揮しているものなのだ。
659名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:12:08 ID:3pYh/7Te0
世界に誇れる夫婦同姓、欧米が日本の真似するか?
なら、日本が犯罪大国の真似する必要無いだろう。
犯罪大国欧米のマネして、子供を恐怖に陥れようとしてい居るのですね。
離婚大国欧米の真似して子供を犯罪者に仕立てたい訳ですね。

660名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:12:52 ID:ZC49whmP0
亀井頑張れ!
661r+:2009/10/14(水) 22:13:03 ID:PoQ5+QW90
>>659
間違い。
夫婦別姓など取り入れている、先進主要国などほとんどないから。
662名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:13:05 ID:G9ZVDMSd0
>>652
お前が負け犬だということは良くわかった。
負け犬だから慣習にしがみ付くしか能がないんだよな。
663名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:14:11 ID:KlhVSwzz0
>>662
ここで自己紹介しなくていいからww
664名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:14:52 ID:ZMQ47odvO
はい閣内不一致。
665r+:2009/10/14(水) 22:15:48 ID:PoQ5+QW90
>>662
アンチフェミを名乗ると、女されることがよくある。

フェミニストにとって、アンチフェミ=女
男は女の味方という、間違った概念があるのかね?

それとも、女認定することが、男に対する最大の煽りだとフェミニストは思っているのかね?
いずれにせよ、フェミニストは女であることを恥じているんだろうな。

既婚子持ち男を捕まえて、俺を女認定するのは、お前らフェミニストだけだよ。
666フェミニズム反対:2009/10/14(水) 22:15:53 ID:zvwASzKv0
女性が名字を変えてくれたら夫、子供が心が安定するということがどうして分かってくれんのか。
男性を女性への差別者としてとらえる教育を変えなきゃならん。
667名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:16:06 ID:G9ZVDMSd0
>>655
バカウヨが外国がどうのというから例を出しただけだろう。
それだけでなく、姓を選択できる国はいくらでもある。
まったく外が見えてなくて、慣習に囚われるウヨの視野の狭さに驚く。
668名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:16:48 ID:ekdqUsjL0
夫婦別姓に何の問題があるんだ?

結婚さえ出来ないヒキニートバカウヨのお前らが反対するなんて
笑止千万だわwwww
669名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:18:28 ID:3pYh/7Te0
659だが
ID:PoQ5+QW90 意味がよく分からないが?
正確に同姓のだけの国いくつあるの?
670名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:19:11 ID:eji7BtJ+O
この国はクソマンコ甘やかしすぎ
マンコなんて二次だけでいいんだよ
671名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:19:19 ID:KlhVSwzz0
>>667
>バカウヨが外国がどうのというから例を出しただけだろう。

俺が言ったわけじゃねーから知るかボケ
外国がどうであれ、ここは日本だ
何でもかんでも外国にあわせる必要はねーよ
672名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:20:25 ID:G9ZVDMSd0
というか、論点がずれてるよな。
日本人の多くは保守的なので、別姓制度が導入されたとしても
いままでの慣習を守るだろうと俺は言ってるだけだが。
勝手に話を展開しないでもらいたいわけだが。
673名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:20:35 ID:Co4qvA2Bi
>>656
正しいという価値観を押し付けすぎるのは
単なる一般人ならうっとおしい、或いは面倒見の良いおじさんですむかもしれんが、
権力持った人間がやると、国民の自由を奪うことにつながる。
青臭い意見だとわれながら思うが。
彼の発言は保守の押し付けすぎて、怖いと思う。
674名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:20:39 ID:hQ+uwr2e0
もうポッポ内閣は閣内不一致多すぎw
675名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:21:13 ID:rsyhdevOP
>>667>>668
土人には文化や慣習や伝統が
理解できんのはしょうがないな

トンスル土人には
姓を選択できる祖国に帰ってもらうのがベスト
676名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:21:40 ID:xXgM2WwXO
オマケの2党がでしゃばり過ぎだろ…

立場をわきまえるべき
677名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:22:29 ID:T6wR0crDi
>>658
別姓求めた時点で嫌ならやめれば
で、深く考えないで別姓にしたなら自業自得じゃないか
678名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:23:22 ID:2gQj3oZE0
ご存じのとおり韓国では夫婦別姓が普通だが、これは多分に男尊女卑的な発想が底にあり、
要するに「女は子供を産む機械」的な考え方によるもの。他家から嫁してきた女は族譜にも
○○氏女としか書かれることはなく、何代かたてばどんな名前の人だったかも一族の記憶には
残らない。

韓国滞在中に見たドラマの一場面だが、

 ある一家で母親以外が今でデザートを食べながら談笑している。
 母親だけがひとり台所で後片付けをしているが、不満げな表情で皮肉を一言。

 「李さん達はいつも仲が良くていいわねえ」(母親は金さんとか朴さんなのだろう)

家庭内での母親の孤独・疎外感をこんな言葉で表現していた。夫婦同姓の日本では
考えられない場面なので妙に記憶に残っている。
679名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:23:23 ID:GYfoq2MG0
俺たちの亀ちゃん
680名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:24:39 ID:T5TKf9Wx0
自分の名前を変えたくないとはいうけれど
その名前だって自分でつけたわけじゃない
名は親につけてもらったものだし
姓は先祖からもらったもの
681名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:24:51 ID:GUU3E6LnO
>>605
長年変えなくてもいいと思ってることを変えろと言われるとめんどくさくね?

鼻毛はみっともないから切れと言われれば切るけど
髪型は別にどうでもいいなら変えようとは思わない
682フェミニズム反対:2009/10/14(水) 22:25:08 ID:zvwASzKv0
外国に別姓の国家があるからといって日本も同じになる必要はないはず。
別姓女性がいつも言うことだが。外国のことはいいから、自分の言葉で論議すればいい。
日本には日本のやり方がある。女性が変な被害者意識に染まらず改姓してくれたことで
わが国がうまくいってた。
それを変えると、大変なことになる。
どうしてそれほど男性を敵視するのか。
683名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:25:15 ID:rsyhdevOP
>>673
>正しいという価値観を押し付けすぎるのは

よくわからんがGHQによる憲法の投下を批判しているのか?

>権力持った人間がやると、国民の自由を奪うことにつながる。

よくわからんが法治を否定しているのか?
やっぱり土人は土人だ

政体ってのは、その地域の言語や習慣に準じて運営されるべきもの
伝統や文化を全否定する文化大革命じみた伝統破壊が好きなら
支那にでも移住するしかない
684名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:25:31 ID:BcsCIrZc0
>674
皮肉にもそれが救い
685名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:26:08 ID:kdGjLYM10
>>677
だから、もしも別姓制度がなかったら、妻は初めから求めないわけだろ。
したがって、夫婦間にトラブルはおこらないわけだ。
が、なまじっか別姓制度があるために、妻に迷いが生じる。
選択肢があるもんだから、ついついそんな気になったりする。
そこから、しなくてもいい議論、口論がおこるかもしれない。
いや、そういう無益な時間がうまれるのは目にみえている。
最初からそんなものがなければ、平和なのにね
686名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:26:34 ID:ekdqUsjL0
>>675
低学歴左官屋の癖に、
文化や慣習や伝統とか笑止千万だわwww

社会の底辺はエラソーな口きくな。
687r+:2009/10/14(水) 22:26:36 ID:PoQ5+QW90
>>673
難しく考えすぎ。
価値観の乱れを、価値観の多様化だと思い込んでるだけだよ。

存在しない価値観を肯定するには、価値観の乱れを許容せざる得ないんだけどな。
688名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:11 ID:8jZakrGX0
モラトリアム反対、夫婦別姓賛成、死刑制度反対の俺は
亀と人間を測りかねているよ
689名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:15 ID:esrJCdBn0
こいつは日本人の味方なのか敵なのか
それが問題だ
690名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:29:15 ID:ekdqUsjL0
>>683
低学歴配管工の癖に政体とかいっちょまえの口きいて、
片腹痛いわ。

部落民はすっこんでろwww
691名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:30:39 ID:1TZifZpSi
>>685
これも結婚契約書と同じと考えろよ
事前にわかっていいじゃないか
692名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:31:04 ID:Ydgc4pyQ0
もういいからやめてくれ。
693名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:31:53 ID:GUU3E6LnO
さっきから押し付ける連呼しているJKいるけど

イチモツを押し付けられたと勘違いして痴漢呼ばわりされてもなあ
694名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:32:27 ID:EQiqHWaN0
いやさ、俺も、反対だけど、まあ、時代の流れっての?そういうんで、しょうがネェんじゃネェのかな?
そこで、突っ張ってみても、どうにもならんでしょ?
695名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:33:31 ID:rsyhdevOP
>>691
「姓名を完全に自由にする」のはダメなのか?
いつでも誰でも好きなように名前も苗字も変えられる

おまえ的にはそのほうがいいだろ?
696名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:33:52 ID:zH6+/bST0
カメは好きではないが反対に賛成なのだ
物事「自由」を尊重し何事も複雑にすれば良いと言うものではない
697名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:34:45 ID:3pYh/7Te0
ID:ekdqUsjL0
お前こそ低学歴配管工頭大丈夫w
人のことを言う前に、?に対して議論しているだけだろうがぁ!
頭に何が詰まっているの?www
698名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:35:36 ID:1TZifZpSi
>>695
いいんじゃないか?そんな案が出てるなら
699名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:35:46 ID:2st+U0mAO
発言小町の夫婦別姓の議論が凄まじく気持ち悪かった
700名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:35:56 ID:oG3jMC8P0
>>625
姓みたいなの、ただの符号。国を根本から揺るがす様な大きな問題だとは、どうしても
思えない。そこの夫婦でどうするか、決めればいいだけの話。何を大層に言ってるんだか。
701名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:37:09 ID:LpNXGrb10
マニフェストに無いんだけど
702名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:37:13 ID:ekdqUsjL0
>>697
日本語もまともに書けないのか?部落民
703名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:38:10 ID:rsyhdevOP
>>694
そういう流れに全くなっていないのに
無理やりそういう流れにしようとしている
ごく一部のアホフェミ&それに媚びるアホ政治家や役人がいる
という問題

>>700
なら>>695でいいんじゃねーの?
704名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:38:27 ID:3pYh/7Te0
ID:ekdqUsjL0
悪態かwww
それでしか、人を中傷出来ないんだろうなwww
705名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:38:32 ID:kdGjLYM10
>>694
>時代の流れ

むしろ夫婦別姓は時代に逆行していると思うな。
戦後の日本は個人主義をばく進させてきた。
国体や地域という共同体への尊重よりも、自分を重んじるようになってきた。
結果、核家族が増え、公よりも個を大切にする風潮になってきた。
わがままな子がふえてきた。
今はターニングポイントだと思う。
もう一度、共同体、公、家族、そういうものを復興させる時だと思う
706r+:2009/10/14(水) 22:38:33 ID:PoQ5+QW90
>>700
符号と思うなら、同じでも別にいいだろ。

姓は符号ではないんだよ。
大切なものなんだよ。

姓は大事なもの、まずは、そこから理解した方がいい。


って、こんな白痴にマジレスするほど、俺善人じゃないしw
707名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:39:35 ID:Ty2S9uMX0
民主の主張:
選択的夫婦別姓+子どもの姓は統一

推測される事態:
家庭のなかに一人だけ姓の違う人が現れる。
多くの場合、それは父親。
708名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:40:18 ID:ekdqUsjL0
>>704
じゃ、なんで夫婦別姓がいけないのか説明してみろよ、エタ非人
709名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:40:37 ID:9zuiSm9OO
こんなもん今まで通りでいいだろ。
今なんで夫婦別姓とかにせなゃならんのだ?
710名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:40:42 ID:V9fSCxpl0
断言しよう。
いったん夫婦別姓が選択できるようになったら、
「別姓を選択しないのは時代遅れ。というか差別主義者」
という”教育”が始まるんだよ。
711名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:40:59 ID:rsyhdevOP
>>700
夫婦が別の姓になれば
ある家族を示す言葉をどう呼べばいいの?

山田父と高橋母と鈴木息子がいる集合体を
例えばどう呼ぶわけ?

ある家族を示す言葉を消滅させて
家族が解体しないと思うのなら、
それはアホそのものやのう
712名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:43:09 ID:3pYh/7Te0
ID:ekdqUsjL0
低学歴配管工が喋った!わぁw
713名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:43:18 ID:1Y/2IUmf0
>>708
そもそもなんで結婚すんの?
紙で提出してるだけじゃん。
714名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:43:28 ID:sJE4L/Gu0
もっと大きな声でいえよ、亀。
外国人参政権も夫婦別姓も反対って。声が小さくて聞こえないよw
715名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:43:30 ID:rsyhdevOP
>>708
ある家族を表現する言葉が必要だから
つまり、社会的な意味で家族の存在意義を認めているから
716名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:44:56 ID:ekdqUsjL0
>>712
説明できないので誹謗中傷に逃れるのか?
やっぱり低学歴賎民は救いようが無いなwww
717名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:01 ID:guTlEKnW0
なんでヒラリーはクリントンなんだ?
718名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:06 ID:eQ7rxQmf0
亀井さんは地方の代弁者で、地方といっても
東京に対する地方ではなく、
城下町に対する農村的な地域
の代弁者ということなのでは。
719名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:35 ID:fviWLllM0
>>710
きっと、そうなると思う。
子供のいない夫婦が、子供はまだ?だの いつ?だの
いちいち聞かれてウンザリとか、言ってるよね。
結局はソレと同じになるだろう。

720名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:46:02 ID:GUU3E6LnO
日本海が仮に東海と呼ぶことになって自分の生活に大きな変化が訪れなくても
めんどくさいからそのままがいい

変えようとしている人には明確な目算があるから声高に主張するわけで
恐らくあまりいい話ではないことは直感できる、今までこの国のメディアによって培われた歴史認識が正しければ
721名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:47:58 ID:ekdqUsjL0
>>715
何で姓が別だと家族を表現できないんだ?

ここで反対してる奴らって、結婚したら嫁の姓になっても全然平気なんだな?
722名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:48:24 ID:3pYh/7Te0
ID:ekdqUsjL0 
お前の勝ち負けの基準面白いなwww
人に自分の考えを強制して、人が従うとでも思っているのか?
低学歴ド型の人間には理解できないだろうwww
723名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:48:45 ID:1Y/2IUmf0
>>721
だからなんで結婚すんの?
724名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:48:47 ID:9zuiSm9OO
で、夫婦同姓の現在、一体それでどんな不都合が生じてんの?
725名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:49:42 ID:+4sL7pd+0
なんちゅうか、亀とミズポンが頼りな現代日本ってw
726名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:49:55 ID:7oRt6HMai
>>707
別に親父を姓で呼ぶ事なんかなかろう
問題あるとは思えんなw
727名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:50:52 ID:YhvOo2Ds0
極左は右の思想に
極右は左の思想に
最終的に行き着くらしい
728名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:51:01 ID:2MlXfvzFO
夫婦別荘は焼けたのだ
729名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:51:28 ID:ekdqUsjL0
>>722
だからなんで別姓がいけないのか説明してみろよ。

>>723
結婚と別姓が両立しない理由は?

>>724
お前結婚したら嫁の姓になっても良いんだな?
730名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:51:29 ID:rsyhdevOP
>>721
>何で姓が別だと家族を表現できないんだ?

山田父と高橋母と鈴木息子がいる集合体を
例えばどう呼ぶわけ?

>ここで反対してる奴らって、結婚したら嫁の姓になっても全然平気なんだな?

そんなもん昔からあることだが?
家柄、家系、家業など
嫁の家側のプライオリティが高けりゃそうなるわな
731名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:52:16 ID:I3/vREtR0
亀井静香は自民党の頃から変わってないな
言いたい放題だ
732名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:52:25 ID:1Y/2IUmf0
>>729
べつに別姓のままが良ければ結婚しなくてもええやん。
733名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:52:26 ID:xnhlwwYxi
そもそも苗字帯刀が許されていたのは特権階級だった江戸時代の事は
すっぱり忘れて、姓を日本の伝統的家族制度の根幹とする人がいるのは、
小学生レベルの日本の歴史の知識を無視してる
敢えて無視してみせている
と考えていいですか?
734名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:52:38 ID:ykhajA4N0
妻の姓に合わせる気もない男が夫婦別姓に反対なんてちゃんちゃらおかしい。
735名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:52:59 ID:Ic0WbEG30
内閣不一致、先行き不明、財源確保のためなんでも削減

 その時総理は・・・
軽すぎる? 首相の夜日程 著名人との会合続々 夫人同伴も10回
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091014/plc0910141814012-n1.htm


アホ総理の誕生 おめでとう。

736名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:53:09 ID:2w4h39ej0
すばらしい劇薬っぷりだ
737名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:53:34 ID:h6VCOtnYO
やっぱりというか当然というか亀井、みすほだけまとも内閣なのか…。
738名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:53:54 ID:ekdqUsjL0
>>730
家族なんてどうとでも呼べるだろ。
山田さんち、でも高橋さんちでも、何でも良いだろ。


それで不都合してない国は幾らでもある。
739名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:54:15 ID:ZlzZF8UI0
おい国家公安委員長もまともだぞ
740名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:55:57 ID:R5/cDXlqO
民主党のキチガイぶりが際立つね。

741名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:56:01 ID:3pYh/7Te0
ID:ekdqUsjL0
自分の脳内で凝り固まった判断できない人間に
レスして、低学歴配管工と罵られて誰がレスするか?
そこから、始めようなwww
742名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:56:09 ID:1Y/2IUmf0
>>738
そもそもおなじ籍に入ること自体が時代遅れだと思わんかね。
743名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:56:13 ID:rsyhdevOP
>>733
>そもそも苗字帯刀が許されていたのは特権階級だった江戸時代の事は

ん?
確かに殿様などは一夫多妻、つまり夫婦別姓だったが
おまえ的には、一夫多妻が理想社会なのか?

>>738
>山田さんち、でも高橋さんちでも、何でも良いだろ。

例えば息子が田中たったりするわけだから、
山田や高橋は家族を示す言葉にはならない
744名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:56:30 ID:V9fSCxpl0
>>738
そこで
「私は山田じゃないわ!差別よ差別!」
というトラップが発動するわけだ。
そこには既に”家族”はない。
745名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:56:50 ID:fbtw/esX0
俺たちの亀井!
746名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:57:22 ID:JR8dTApg0
>>735
あの馬鹿二人組、総理の肩書が欲しかっただけだろwwwww
747名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:57:27 ID:yk+/3NjeO
ただでさえ父親の威厳が無くなってるのに
父親だけ苗字違ったらますます
粗大ごみ扱いよね。
別姓にこだわる女はそういうタイプでしょ?
専業主婦も許されないようにもなったら
介護もできないしね。
748名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:57:43 ID:YEMWr1ci0
>>730 山田父と高橋母と鈴木息子がいる集合体を
例えばどう呼ぶわけ?

例えば、どういうシチュエーションで、呼ばないといけないわけよ?

子供の授業参観や三社面談とかなら子供を主体にして呼べばいいだけだし
それぞれ、どの人間が主体の場面で呼ぶかによって、
呼び方なんぞ変えりゃいいだけのこった。バカバカしい。

お前は、サザエさんちの苗字が親とサザエ夫婦とでは違うのを知ってるよな?
同じ家の中に、苗字の違う親とサザエが一緒に暮らしてるわけだ。
そのことが大きな問題になってる場面なんぞ、一度でも見たことがあるか?
お前の目には、あのサザエの家族がバラバラになってるように見えるのか?

家族が団結してるかバラバラなんてことに、苗字なんぞ何の関係もねーよ。
749名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:58:17 ID:kdGjLYM10
>>733
おそらく、江戸期の武士階級以外の人は、姓にかわる何かで、
夫婦の共通項にしていたんじゃないかな。
風車のヤヒチの奥さんなら、風車のダンナのおくさん。
うっかりのダンナの奥さんという具合に。
現代でも姓にこだわる人が多いのだから、当時の農工商階級の人だって、
もてるならもちたかっただろうし、もてたなら子々孫々守りたいと感じたでしょう。
意識としては「姓を日本の伝統的家族制度の根幹」とかんじてたとしても、
まったく不思議ではないかと
750名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:58:31 ID:0KEMYtfU0
亀はたまにまともなことを言うから困る
751名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:59:53 ID:ekdqUsjL0
>>741
悪いな。
オレはお前みたいな高校中退とは違うんだよwww

>>747
日本語でおk
別姓に反対する奴はこんな低学歴ばかりだな
752名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:00:43 ID:VCpxH0ac0
これに関しては亀井を応援するしかないな
753名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:02:53 ID:rsyhdevOP
>>748
>例えば、どういうシチュエーションで、呼ばないといけないわけよ?

例えば
公文書で世帯を表現するシチュエーション
隣近所の家族を表現するシチュエーション

>それぞれ、どの人間が主体の場面で呼ぶかによって、

上の例が典型例だが
主体が家族構成員のみであるとは限らない
家族を表現する必要性はある

つまり夫婦別姓論者は
家族そのものの存在意義自体を認めていないこと
(=家族構成員のみを表現する言葉があれば事足りるという発想)
おまえは自分で自白している

つまり家族の解体が目的だろ自分で白状している
754名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:03:36 ID:qFFZhDfYO
>>342ごめん>>345の間違いだった。
755名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:04:08 ID:ZKIbFcQl0
>>8
俺は大嫌いだが
でもまだ民主党の政治家に比べればたまに正論を言うし、
ユーモアがあるだけマシかと思ってる
この件でも「家がアパートに」とか秀逸な例えを出してるし
良くも悪くも昭和の政治家の生き残りだ
756名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:05:08 ID:2vf2uX2L0
夫婦別姓って もともとシナチョンの男尊女卑から始まってるのに
あほらしいことこの上ない
757名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:05:10 ID:ekdqUsjL0
>>753
中国では家族は解体してるのか?
758名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:05:38 ID:o93toPtP0
選択的別姓だから反対する根拠がない
他人の家庭のことに口出すな
759名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:05:49 ID:3pYh/7Te0
ID:ekdqUsjL0
欧米の真似して、
日本を欧米のように犯罪大国にしたいわけよ?
生まれてくる子供に何の罪があるの?
お前の自己基準で物事を量ってはいけないんだよ。
人それぞれ言いたい事は山ほどあるが、我慢しているだけだよ。
人を中傷する前に自分の言動をわきまえろwww
760名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:06:11 ID:+4sL7pd+0
まあ、かとうかず子が東と結婚した時
「そのまんまかず子」って呼ばれてショック受けた、
って言ってたのは気の毒だったがww

でも、亀がんがれ。
761名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:06:18 ID:ZKIbFcQl0
>>184
民主党支持者もそんなもんだよ
だから報道ステーションとか朝ズバで強烈に批判しなければ、
批判してないのと同じだ
少なくとも自民党政権の時代は毎日、自民党がそういう目に遭っていた
762名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:06:19 ID:9w7q70fS0
別姓のメリットってあるの。
公文書はどちらかの姓に統一して家族関係をはっきりさせて仕事とかは旧姓のままで良いことにすればいい。
公文書を例えば田中(高橋)弘子とかで()内を旧姓っていうか通称にすれば混乱もなくて良いんじゃないの。
763名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:06:30 ID:1Y/2IUmf0
>>757
だからなんで結婚すんだよ。
別姓を優先したいなら結婚しなけりゃいいだろ。
すでに解決する手段があるのに現状を変える必要ないだろ。
764名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:07:06 ID:/mUinHVv0
>>757
あの国ではお嫁さんは「家」の外の人だ。部外者だから同姓にしてもらえない。
765名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:08:18 ID:eQ7rxQmf0
>>743
名字帯刀が許されていたのは殿様どころか他にもたくさんおり、
一夫多妻は論点がずれているようだが。

一部の農村では誰の子かわからない位入り乱れた地域があったようだが、
その地域の住民は名字を許されていない人々だ。
しかも、苗字があったはずの昭和でもそういう地域は残っている。
766名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:08:25 ID:cQUb1dcCP


選択できればどっちでもいいだろ
767名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:08:32 ID:S/mzW5fq0
どうでもいいけど政府の中で言ってることバラバラじゃん。

こんなんじゃ政治できないだろ。っていうか出来てないけど。
768名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:08:56 ID:rsyhdevOP
>>757
>中国では家族は解体してるのか?

している
共産党による文化大革命の時代は特に顕著だったが
子供が親を共産党に売り、
親が子供を共産党に売った

文化大革命は支那の伝統文化を徹底的に破壊したが
夫婦別姓論者が、おうおうに共産支那への偏愛を示していることは
極めて興味深い点だ
769名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:09:17 ID:ekdqUsjL0
>>759
別姓と犯罪率の関連性を理論的に説明してみろよ、低脳。
770名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:09:51 ID:uqHBRGst0
>>748
今回の別姓論の構造が全くわかっていない。

子(サザエ)は大人になって、親(波平とふね)から独立して新しい家族をつくりながら、
つまりマスオの姓を名乗り、それでも大家族としての絆の中で生活してる。
子は大人になって独立するのは当たり前。つまり「家族単位」としては複数、つまりこの例では2つあるのだから、
姓が異なっても当たり前だ。独立した「家族単位」が絶妙な人間関係で絆をつくって一つの大家族として生活している点が、
あの番組の基本になっている。

今問題になってるのは、サザエさんのような「複数の家族単位間」での姓の違いではない。
「一つの家族単位」の中で、別々にしようとしているから問題になっている。
一つの家族単位の中でばらばらにしようとするから、その絆に影響があるという議論だ。

大丈夫か?
771名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:11:18 ID:3pYh/7Te0
ID:ekdqUsjL0
口数だけはすごいなw
余程、世の中に不満があるんだろうなw
秋葉原で暴れるなよwww
772名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:12:42 ID:ORsBPEfDO
朝鮮や中国の制度のまねっこなら、いらないよ。

773名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:12:44 ID:rsyhdevOP
>>765
>一夫多妻は論点がずれているようだが。

ずれていない
伝統的には夫婦別姓とは一夫多妻制度のことだ
女を「産む機械」と位置づけた発想

だから支那や朝鮮は、そういう前近代的な風習が残っている
774名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:13:10 ID:cpyUgntd0
そりゃそうだ
775名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:15:05 ID:9w7q70fS0
別に嫁さんもらって新居に住んでも嫁の姓に統一でもよかったんだよね。
ほんと別姓のメリットがわからん。
776名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:15:36 ID:ORsBPEfDO
糞フェミに洗脳されたバカがまた一匹騒いでんな。

顔洗って出直しな。

777名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:16:29 ID:ekdqUsjL0
>>771
説明できないから逃げてるのか?臆病者。

台湾
原則夫婦別姓。
韓国
夫婦がそれぞれの父系名を名乗る。
モンゴル
家名にあたる名は存在しないが、氏族名が姓に近い役割を持つ。
しかし名前の表記としては個人名と父親名を併記する
(父親名は当然、夫婦間で異なる)。
ベトナム
父系名を名乗り、夫婦で異なる。
ドイツ
家族名としての姓を用い、夫婦で統一される。
法律上では1994年に婚氏統一原則の例外が規定され、
別姓での婚姻も可能になった[7]。さらに2005年には婚氏
を出生時の氏だけではなく前婚の氏へも拡大した。
英語圏
家族名としての姓を用い、夫婦で統一される。
アメリカでは法律に特に規定がなく、女性が婚姻前の姓を
そのまま名乗り続けるケースは珍しくない[要出典]。
イギリスにおいても夫婦別姓は選択可能。

778名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:16:37 ID:Vi6RANcy0
>>751 それならなぜ「苗字」が必要なのか教えてくれ。
「家族の名」を持つ必要がないのなら、姓など要らないんじゃない?
779名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:16:45 ID:/M4I5BLSi
察するに、ここで亀井様様をまつりあげて、モラトリアム法案の賛否よりも
夫婦別姓反対を優先してる人は、
別姓が選択的にでも導入されたりすれば、奥さんと子供さんから、
別の姓を選択したい
との申し出を受けそうなお父さん世代という認識で良いでしょうか
780名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:16:58 ID:hrgPvtVn0
いまさら夫婦別姓問題よりもっと優先する話題は
いくらでもあるだろうに…
781名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:17:11 ID:fEuCV8eh0
>>1
珍しくいいこと言った!
782名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:19:14 ID:eQ7rxQmf0
>>773
別姓と一夫多妻は関係があるようには思えませんよ。
苗字があろうとなかろうと、一夫多妻含め多夫多妻は存在する。

それと、前近代的な風習が悪いとは思えません。
残したい伝統もある。
783名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:19:38 ID:LQqgjjUgO
この糞ジジイが大臣になってから
はじめて同意できる発言キタ

でも おじいちゃん もう
ボケてるからな
784名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:19:48 ID:uqHBRGst0
>>768
全くその通りだと思う。
文化大革命を進めた共産主義・社会主義が、中国から伝統と文化を奪ったと言える。
その共産主義や社会主義をバックに持つ連中が多数いるのが今の日本の民主党だ。
その民主党が日本で政権を握った。

今後日本がどうなるのか、もういい加減、少しくらいは想像してほしい。
なぜ彼ら民主党支持者などの左翼によってネット右翼と呼ばれる者=大半は良識ある憂国者だ=
が反対を唱えるのか。
785名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:19:56 ID:SsD7EBwq0
綺麗な亀の方か
786名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:20:41 ID:ekdqUsjL0
>>778
結婚しなくても苗字は使う。
結婚のために苗字があるのではない。
787名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:21:11 ID:/mUinHVv0
788名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:21:15 ID:rsyhdevOP
>>777
おまえのあげた事例は、以下二点を示している

・民族の文化によって、姓の捕らえ方は様々ということ
・夫婦別姓が男尊女卑の風習が強く残る地域で残っていること

前者は日本には日本の風習や文化に従い政策を行えばよいことを示す
後者は男尊女卑の風習は現代日本ではなじまず、
夫婦別姓は現代の日本社会にそぐわないことを示す
789名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:21:16 ID:9w7q70fS0
>>776

俺のことじゃないだろうな?
俺はただ別姓にしたい目的がわからないから旧姓が諸般の事情で捨てられないなら
せめて公文書だけは統一しないと混乱のもとだろうと思っただけなんだ。
ちょっと勉強してくる
790名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:21:54 ID:GUU3E6LnO
そもそも江戸時代はすっ裸で町を歩いても公然猥褻罪に問われなかったわけで

着衣の強制は明治政府の通達レベルから始まった

裸は罪との歴史認識はつまりは明治時代から始まっているわけで

夫婦別姓が認められるならば公の前で全裸になる自由も認められるべきである

by 草なぎ
791名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:23:00 ID:ekdqUsjL0
>>788
アメリカやドイツが男尊女卑か?
792名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:24:15 ID:3pYh/7Te0
ID:ekdqUsjL0、
よく調べたなw日本と実質同じ、A型民族ドイツだけか・・・。
ふぅ〜んw


793名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:24:39 ID:Vi6RANcy0
>>786 馬鹿じゃないのか?
その苗字は何を表現するものなのか説明してくれ?
「血筋」か?w
要するに、親子も別姓で良いと言ってる訳?
794名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:25:37 ID:1Y/2IUmf0
>>791
あなたが今の名前を変えたくないんだったら
だんなに婿入りしてもらいなよ。
795名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:25:46 ID:VVg5sLQwO
亀井さんには3姉妹がいるので本当は別姓推進しています。
796名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:26:01 ID:/mUinHVv0
>>792
wikiから引っ張ってきただけだろ
797名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:26:22 ID:rsyhdevOP
>>786
>結婚のために苗字があるのではない。

おまえにとって
苗字が家族、家、世帯を表現するための言葉でないなら
おまえにとって何のための言葉なのか
そもそも苗字の必要性は何だと考えているか?

>>782
>苗字があろうとなかろうと、一夫多妻含め多夫多妻は存在する。

そういう例は寡黙にして聞いたことがない
少なくとも日本の殿様は一夫多妻だが
妾が殿様の姓を名乗っていたわけではない
夫婦別姓は一夫多妻の伝統と表裏一体だ
798名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:26:23 ID:fEuCV8eh0
別姓に賛成してるのって半数以上がホロン部だろ
799名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:26:26 ID:uqHBRGst0
>>791
西洋キリスト教文化圏というのは例外なく男尊女卑だ。
だから、無理矢理人工的に(?)男女平等を導入せざるを得なかった。
いまだに女性が踏み込むことを許されないゴルフコース、なんてのもアメリカには残ってる。
800名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:26:44 ID:ORsBPEfDO
同じ父母の間に生まれた兄弟姉妹なのに、名字違うって基地害だろ。

801名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:27:23 ID:rLCOuiI60
民主党キチガイ政権驀進暴走中。

ただし亀井とみずぽがまともなこと時々言う不思議。
802名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:28:05 ID:zJw9UpNTO
亀井は孤軍奮闘している感じだな。
民主党にもマスコミにもネットにも敵ばかりの中で。
803名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:29:02 ID:NWPKcGdx0
親データを入力した個人管理システムであれば、1億人全部検索しないといけない。
子データを持つならデータ規模が膨大なものとなる。

戸籍制度があれば、手作業でも相続調査ができたわけなんだけどもな。

804名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:29:23 ID:/M4I5BLSi
>>749
ムーミンパパ、ママみたいなものですね。
それでも家族は成り立つ様な。
805名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:29:25 ID:Za4tLm6n0
こういう正しい事を言うのはいいんだけど
806名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:29:33 ID:9w7q70fS0
嫁の改姓率が98パーセントか。
しかも嫁の改姓反対の理由が仕事の不都合に含め姑と同じ姓に組み込まれるのが耐え難いのか。
ならいっそ夫婦そろって別の新しい姓を名乗るとかという案はないのか?
807名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:29:40 ID:bljufHz20
千葉が狂ってるだけだろ
808名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:30:02 ID:eDNWkDSWi
>>790
個人的に別に悪いとは思わんけど
罪と定義されてる事をしちゃってるのは頭悪いとは思う
809名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:30:43 ID:05jPe4fd0
>>800
日本の隣の国家は、基地外国家なんですよ。
810名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:31:53 ID:rsyhdevOP
>>791
知らん
夫婦別姓の支那や朝鮮は男尊女卑だ
811名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:31:59 ID:60JPan/f0

私も夫婦別姓には反対です。
夫が女性の名字を名乗るべきだ!! 両方に媚びるな、バカ。
812名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:32:44 ID:veO740Xs0
韓国・中国の別姓と今回日本でやろうとしている別姓は根本的に違うんじゃないのかな。
佐藤さん・鈴木さんが結婚して佐藤さん夫妻になった場合でも
別に佐藤家に鈴木さんが入ったわけではなくてそれぞれ佐藤家・鈴木家から出て
新たな家庭を作り、その姓が偶々片方の出身の姓と同じってだけ…と理解していたが。

気分的に明治時代の家族法を引き摺ってるのはありそうだけど。
813名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:32:58 ID:iSKJTEbZ0
亀井さんを応援します
814名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:33:36 ID:ORsBPEfDO
>>807 そう。

815名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:33:46 ID:zcDP0iv70
亀井先生、お疲れ様でございます!

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 千葉婆、逝ってよし|
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
816名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:33:54 ID:fZq42tm50
夫婦別姓は妻を借り腹扱いする非道

妻が夫の実家と養子縁組する婚姻制度は妻を家族として迎え入れる友愛制度
817名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:33:57 ID:fEuCV8eh0
>>791
日本は西洋じゃない
818名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:34:57 ID:05jPe4fd0
>>811
おもしろくない。それ。
いっそのこと、それぞれの姓から1文字ずつ持ってきて、
新しい姓にする、とか言えよwww
819名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:35:05 ID:GUU3E6LnO
そもそも明治の前は姓などない
「○川べりの△作」とかこんな感じだった

別姓どころか姓などない

歴史認識を鑑みると無姓も別姓も同レベル

それなのに同姓でも無姓でもいけなくて別姓にピンポイントでくるのが
例の隣国の東海呼称問題と同じ臭いがプンプンしてしょうがないのだが
820名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:35:06 ID:5ESfQpZJ0
気持ちの悪い韓国の風習を日本に持ち込むなw
亀井大臣がんばって!!!!!!!!!!!!
821名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:35:27 ID:eQ7rxQmf0
>>797
殿様に制度としてあったのは側室。
制度ではないが妾やゆきずりは名字のない階層でもあった。

武家の名前はファーストネームとファミリーネームだけでなく、
家系としての部分もあった。
夫婦別姓は妻の家系を尊重してのもの。
822名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:35:39 ID:rf/lMRM/0
亀井先生はこの件だけに力入れて頑張ってほすい
823名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:37:09 ID:zX7A9msGO
何にでもでしゃばるな亀井
モラトリアム法案とか全然良くないぞ
こういうのは一度前例作ると際限なくなるしよ
こいつ、確実に次の入閣は無いな…
824名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:37:37 ID:1N7O7zYtO
この点に関しては亀井の感覚が正しい
825名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:38:05 ID:rsyhdevOP
>>821
>殿様に制度としてあったのは側室。

側室は殿様の姓名を名乗ることはできない
夫婦別姓は側室制度だと理解できたか
826名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:38:05 ID:k4F3t7JS0
亀井先生はこの件と地方参政権問題と宗教団体幹部の証人喚問だけやってくれれば、
後の仕事は官僚に丸投げでおk
827名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:39:19 ID:z/7sMHWI0
>>823
>モラトリアム法案とか全然良くないぞ

大丈夫w あれは事実上、潰れたからwww
マスコミは潰れたとは報道しないけど。
828名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:39:23 ID:3pYh/7Te0
別姓で、本当の母子家庭生活保護者守れるの?
下手すると、別姓に名を借りた生活保護家庭増えるぞ!
829名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:41:11 ID:fEuCV8eh0
>>818
真面目にそう言うやつも一定数居るから困るw
830名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:41:36 ID:fTRIA8em0
なんで、キチガイがまともなこと言ってるように聞こえるんだろうか・・・。
とりあえず、亀頑張れwwwww
831名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:41:57 ID:kdGjLYM10
うちの墓は、よくあるように「○○家之墓」という碑銘なんだが、
嫁が別姓だと、どうなるのかね。実家の墓にはいりたいとか言い出すのだろうか
832名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:45:32 ID:9+/aPn3CO
>831
そうだよ
833名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:45:35 ID:rf/lMRM/0
嫁が夫婦別性になる・・・とか言い出しそうで困る
834名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:47:00 ID:eQ7rxQmf0
>>825
正室も側室も同じだが。
側室制度は身分のある人が複数の妻を持つ制度でしょ?
夫婦別姓とは論点が違いますよ。
飛躍しすぎているようですが。
835名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:48:19 ID:fTRIA8em0
そういえば、戸籍も無くなるんだっけか?
これで夫婦別姓も認められると、
重婚し放題ってことなのか?
836名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:49:16 ID:9w7q70fS0
墓で思い出した。
ガッツ石松みたいにガッツ家みたいに自由に改姓すればいい。
ただ家族全部同姓はでね。
837名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:49:29 ID:pFqcYROW0
亀井さんは、次の総理大臣でしょ

そのためには、郵政民営化を早く凍結して小泉を逮捕してほしい
838名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:50:08 ID:tMOlC/HrO
亀ちゃん頑張れ
839名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:51:51 ID:ORsBPEfDO
明治初期までは別姓。
たとえば、篤姫は徳川敬子とはならない。
あくまでも、島津敬子。

戸籍制度がはじまり、夫婦同姓になったんだよ。

840名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:53:13 ID:Za4tLm6n0
結婚は養子と同じなんだよ

○○氏に組み込まれる事
それが息子として入るか、嫁として下につくかの差しかない

だから夫婦別氏なんて意味がわからない
841名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:54:02 ID:z/7sMHWI0
帰化した朝鮮人が主張してるだけでしょ?
842名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:54:03 ID:XtLwtNqYO
ぃよっしゃ亀来たコレ!
千葉の婆さんに男を教えてやれ!
843名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:55:32 ID:uqHBRGst0
>>705
全く正論で、全く同意見。
夫婦別姓は時代に逆行していると思う。
まだまだ社会や人々の絆を壊し足りないと感じている破壊主義者が、
これだけ多数いるというのは驚愕に値する。
日本社会再生の、唯一の道を逆行するのは大問題だと思う。
844名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:56:16 ID:zJw9UpNTO
亀井にゃ頑張ってほしいね。
845名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:57:18 ID:ORsBPEfDO
中国朝鮮の制度はいらないよ。

持ち込むな。

846名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:57:38 ID:fTRIA8em0
>>843
繋がりが強くなると困る人達がいるからでしょw
彼等を追い出せば全ては解決することw
847名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:58:12 ID:VfVcS25T0
>>822

外国人参政権反対もよろしく。
848名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:58:23 ID:z/7sMHWI0
違うよ。

民主党の支持層に、朝鮮系の帰化人が多いからだよ。
849名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:59:05 ID:Hp5aKKm80
反対してるやつは何なの?
自分は、同姓にすればいいだけじゃん。
他人のことに口出しするなよ。
850名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:59:43 ID:/p741+Y20
仮名頑張れ
851名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:00:34 ID:z/7sMHWI0
>>849
ファミリーネームなんだから一緒でいいんだよ。
852名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:01:06 ID:P9ApmPUXO
別姓を強要するわけじゃないなら、別にいいんじゃないかと思うけど。同姓、別姓、選べるなら…。

うちは夫が前の名字に執着なかったから、夫が名字変えたけど。

夫の親は離婚してて、夫の名字は親権ない父親のだったからね。
母親の方も、親戚と色々もめたりしたから、母親の名字にするのも嫌なんだって。
どっちの親の名字も捨てたかったみたい。
853名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:01:51 ID:OGxvATcqO
朝鮮系と結婚すんのはやめような。
知り合いとかでいたら、結婚を諦めるよう説得すべき。
これ以上、在日帰化が増えては困る。

854名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:02:17 ID:rf/lMRM/0
>>848
民主党の議員も帰化半島人が多いよ
855名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:03:25 ID:i8084VJd0
>>852
親の名字じゃなくて、新しい家族の苗字の話しだから。
856名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:04:17 ID:ORsBPEfDO
>>854 白眞勲 でしょう?

857名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:05:15 ID:aLqrRvys0
>>849
わざわざ現行制度を変えてまぎらわしくなる以外に意味あんの?と思うわけだが、
逆にお前は何で別姓にしたいの?
858名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:06:27 ID:3wby6TSF0
亀井大臣には一刻も早く死んで欲しい
859名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:07:14 ID:z/7sMHWI0
ウルトラの父がいて、ウルトラの母がいるから、ウルトラ万太郎がいるんだぞ。
860名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:09:18 ID:rJqopgh8O
日本新党が友愛されればいいのに
861名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:09:27 ID:tuu/+7Qp0
>>857
誰得って考えればわかるじゃないかw
日本人国籍は欲しいけど、
日本人は嫌いって人達だよwwwww
そもそも、苗字が変わるのが嫌なら、同棲だけにしとけばいいんだしなw
862名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:12:14 ID:Wm5RhK2CO
>>857
わざわざ現行制度を変えてまで
ウマーな何かを得ようとする作為(悪意)しか感じられないよね別姓主張する人達って

これまでのカキコミからある程度推測できるけど
863名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:15:03 ID:8TBSTK1P0
>>849
社会におけるあらゆる制度には、かならず原則と例外が付帯する。

この問題においては、原則と例外を入れ替えようとするから問題になっている。
しかもその例外を原則に持ってくるにあたり、「自由」という言葉を印籠にして
強行しようとするプロセス自体も問題。

もう大丈夫だと思う。これから先は自分で熟考していただければわかるはず。
理解してくれるものと信じる。
864名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:15:31 ID:nW+m+HNlO
夫婦同姓は手続きが簡単
夫婦別姓なんて夫婦であることに証拠をしめしたり、その必要がなくても何かと面倒なこと有るんじゃないか?
別姓の夫婦には書類提出に手数料かけるとかするなら話は別だが
865名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:15:55 ID:CmnGEyCg0

こりゃ、参院選で与党を勝たせるにしても、亀やミズポを勝たせた方が良いな
ミンス1極は危険だ
866名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:17:54 ID:pUa2ls0nO
夫婦別姓で一番苦労するのは、郵便配達員だろうな。
867名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:18:19 ID:LFP0ZYS30
>>849
そういうチョン思考じゃなおさら認められないな。

改正賛成派が論理的な理由を述べる必要があるのは当然だろ タコ
868名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:22:11 ID:61z92nWv0
亀井がまともなことを言うと反応に困る
869名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:22:47 ID:LF55mSkM0
870名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:25:34 ID:CnfdzGwi0
来年の参議院選挙だっけ?神奈川に千葉景子が出るの。
民主に入れるにしてもこいつだけは落とそうぜ。
871名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:26:47 ID:8gsjnAUr0
夫婦別姓の次に狙っているのが、戸籍登録の廃止だよ。

勝手な姓を名乗り放題と戸籍登録の廃止で、
誰が日本列島のご主人様の民族の日本人で、誰が近年になって密航・密入国してきた
朝鮮人が分からなくするのが目的。

これは、帰化したらすぐに非選挙権まで与えられて国会議員にでも大臣にでも
なれるという今の制度に問題ありとして、被選挙権は帰化世代から4世代目からと
するべきという意見が出ていることを危惧した動きだよ。

インターネットで国会議員や評論家や芸能人の誰それは朝鮮人というカキコが
横行したらあっという間に国会で個人情報保護法ができたのと同じ動き。


872名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:27:06 ID:LverqnXq0
カメを法務相にしとけば良かったのに。
873名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:27:10 ID:SkB09AMzO
夫婦別姓は大人はなんとも思わなくても、子供にとっては衝撃だ。
そういうことがわかってないバカが何も考えず推進している。
それならいっそのこと姓を全部廃止すればいい。
874名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:28:20 ID:e5Uy2vVD0
どうやら、亀井は大きな政府の自民党を目指してるな。
もしかしたら、自民党は割れて、
中川秀直あたりのグループと、亀井合流グループに分かれるのかもね。
875名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:29:23 ID:Pd6aWq9Z0
>>8
亀井を好きなんじゃなくて、良い事言ったから支持してるんじゃないかな。
876名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:29:40 ID:8TBSTK1P0
>>710は全く正しい。
これが女性学者を中心としたフェミニズムの狙い(家族の絆の解体)であり、
中国や韓国など日本そのものの解体を目論む国の、文化的な政治戦略でもある。

ちなみに、民主党が制作において単に人と人との「絆」とは言わず「ヨコの絆」と言ったのは
自分にいのちを継いできてくれた人たちとの絆、つまり家族の絆=「タテの絆」を破壊させるためであることは
周知の事実。
877名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:30:18 ID:rWkJsfGR0
>>872
死刑の執行がストップします
878名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:30:32 ID:bmNq5xQH0
怠け者のアリだけを集めたら、そのうちの2割が働き出した状態
879名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:30:32 ID:DaN6xI610
たまにはしずかちゃんもいいこと言う
880名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:31:10 ID:IrqY0oj0O
バラバラ内閣

船頭が多すぎて船が山に登ってます。
881名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:31:27 ID:f710f+E60
中南米系みたいに名字二つにしよう
882名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:31:53 ID:i8084VJd0
>>880
沈んどるがな
883名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:32:48 ID:Jo6kxU/30
経済には口を出さずにこういう事だけに口出しすればいいのに・・・
884ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/10/15(木) 00:33:51 ID:6QZBwU/PO
夫婦別姓に反対
885名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:34:16 ID:OkZGL1hW0
正直夫婦別姓の何がいけないのか分からない。
何が問題なの?
886名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:36:17 ID:rWkJsfGR0
>>881
つーか、それで解決だぬ・・・。どっちかミドルネームにすればいいよ。
あと、ゴールドシュミットとかみたいに『連結姓』も可にすればいい。
887名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:36:43 ID:3kO6wOGR0
選択性なら選択しなければ良いだけの話じゃん
こんなもん誰も選択しないだろ
だからこの千葉某はもっと他の事に時間と情熱を割け!
888名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:38:19 ID:Wm5RhK2CO
>>885
郵便配達員が気の毒だからです
889名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:38:23 ID:thA5e6+u0
別姓が文化破壊とか頭の悪い奴多すぎ
同姓なんて明治以降の制度に過ぎない
洋服を日本の文化と言うぐらい滑稽な話だ
890名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:39:04 ID:+KjdhWrhO
亀もたまには良い事を言うんだな
少し見直した
891名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:39:23 ID:i8084VJd0
>>885
ん?
そもそもファミリーネームを別々にしますって、意味がないでしょ。
人それぞれ個別に名前を持っているのに。
892名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:40:29 ID:Ij55IQML0
国民新党が党として反対なのは前から判っていたこと。ぜひ、つぎの参院選で連立解消してくれ。
893名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:41:44 ID:IB0N4tZZ0
国民新党が旧自民でよかったと言わざるを得ない
この件に関しては、だが。
894名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:42:43 ID:Z4SBuGqE0
別姓でなければならないってのは違うんじゃないの?
希望すれば別姓でもいいってだけだろ?
べつにしなくてもいいんだよね?
違うの?
895名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:42:49 ID:OkZGL1hW0
>>888
国民葬背番号制にして、番号で郵便物送るようにすれば簡単でいい。

>>891
それなら別々にしたっていいじゃん。無理やり一緒にする意味ある?



896名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:44:03 ID:Wm5RhK2CO
>>889
でも今さら和服はヤダよ
もちろん全裸もヤダ
伝統とか云々じゃなくて
別に問題ない制度に物申す動きって
何らかの作為があるのが歴史的認識ってわけ
江戸文化の歴史話ではない
897名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:44:11 ID:DaN6xI610
>>895
背番号は反対世論が大きいれす
先頭はアカピ
898名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:45:22 ID:rWkJsfGR0
>>889
牛鍋、牛丼、カツ丼、カレー、ラーメン、肉じゃがなんかは、もう立派に日本文化だと思いますが・・・。
899名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:48:26 ID:F0lmxCLfO
総背番号制ほど今が押し切り時だろうが
民主党が言い出したら朝日は反対できねーだろw
行政も迅速になるし低コスト化に繋がる
今時、つーか遥か昔から氏姓名管理とかどうなんだ?
と思っとったよ
900名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:50:03 ID:i8084VJd0
>>895
だからファミリーネームは夫婦一緒だからファミリーネームなんだろ。

「ハンバーガーにハンバーグが入っている必要があるか」って質問には。
「ハンバーグが入ってなきゃハンバーガーじゃないじゃん」としか、言えんわなあ。
901名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:51:13 ID:DaN6xI610
>>899
アカピはたまにブレるのは確か
ミンス擁護がブレるか、背番号反対がブレかは分からんが
902名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:52:00 ID:FU2qwbC9O
>>895
他にも色々弊害が起こるんだが。
例えば課税関係とかな。
なんで同一性にしたと思う?
世帯単位課税とかも含めて法律関係を勘弁に処理するためだ。
要するにシステムの変更及び維持管理に膨大なコストがかかることになる。
そこまでして変えて、変えてからも脱税等の不正対応にまた莫大なコストがかかる。
年金の問題とか見てたら分かるだろ。
思想に凝り固まる前に現実見ろや。
903名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:52:07 ID:OkZGL1hW0
>>899
そう。管理は全て番号にして、(テストや履歴書なども)
名前は通称として好き勝手に名乗れるようにすればよい。
公式な場では全て番号。辞令なども、「122583092番に異動を命じる」などとすればすっきりしていいね。

病院でも「122583092番さん、お入りください」だったら、名前の読み間違いもなく安全。
904名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:52:15 ID:4y2MvCp70
家族別姓
もはや姓の必要性も無いんじゃ・・・
四民平等前に戻って名だけでええんちゃう
905名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:52:43 ID:smHIBx4aO
「もしもしお父様、〇〇の嫁の嘘つき子ですけど」
「アンタ誰?第一苗字違うだろ」 「私達夫婦別姓なんです。実は〇〇が事故で入院して手術代が要るんです。」 なんて、新手の詐欺が出て来るぞ。
906名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:54:52 ID:4y2MvCp70
>>900
フィッシュバーガーやエビカツバーガーもある時代に・・・
907名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:55:04 ID:OkZGL1hW0
>>900
話にならんな。
それなら単に「ファミリーネーム」という呼称を変えるか、そもそも姓なんてなくしてしまえばいい、
という話になるだけ。

> 「ハンバーガーにハンバーグが入っている必要があるか」って質問には。
> 「ハンバーグが入ってなきゃハンバーガーじゃないじゃん」としか、言えんわなあ。

ハンバーグの入ってないハンバーガーだってあるが?
908名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:55:24 ID:HoDrF47S0
>>895
>無理やり一緒にする意味ある?

大方の人は現状に無理矢理感など感じてないっしょ。
でも、あんたがそう感じるってことは何か我慢してるわけ?
夫婦別姓でないと具体的に何がそんなに困るんよ?
909名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:55:43 ID:C0ajhLro0
>>904
そうなんだよな。
あれだ、子供にはミドルネーム許可しよう。
鈴木・佐藤・太郎とか。
910名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:56:29 ID:LF55mSkM0
>>903
「俺を番号で呼ぶな!」
911名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:57:49 ID:OkZGL1hW0
>>904
名だけだと短くて重複が多いから、「姓」は区別のための第二の「名」になるんだよ。
「姓」という呼称は単に歴史的経緯の踏襲。

>>908
嫌全然。俺はなんとも思ってないが、「夫婦別姓にしてほしい」と言っている人がいる以上、
それを阻止する理由は特にないと言ってるだけ。
912名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:58:06 ID:kHlbg06b0
>>896
あなたが嫌なら洋服を着れば良い。
世の中には和服で過ごす人もいる。
彼らに和服を禁止すべきではない。

それから、別姓論は昔からある。
同姓の強制に不都合を感じる人がいるから。
総合職、研究者、士業、武家の娘など。

あなたの感覚はあなたの階級での話。
913名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:58:14 ID:8TBSTK1P0
>>903
つまり人間は全員死刑囚のようなものになるわけだが、それでいいということだな。
もはや科学的管理法の時代以前にまで逆戻りするわけだ。
人間性すら破壊されるのか。
914名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:58:28 ID:uv2tKLzK0


みずほと言い、猛烈に内閣不一致なんだが任命責任はどこいった?
ほんと他人に厳しく、自分に甘い内閣だな。

915名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:59:13 ID:tskRGumE0
亀は嫌いだが、これはスリランカ
916名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:00:36 ID:OkZGL1hW0
>>913
> つまり人間は全員死刑囚のようなものになるわけだが、それでいいということだな。

「死刑囚のようなもの」というのが分からんが、番号は別にいいんじゃない?

> 人間性すら破壊されるのか。

なんで番号で呼ばれたくらいで人間性が破戒されるの?913さん。
2chねらーって既に番号で呼び合うのに抵抗ない人種の気がするが。

917名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:00:41 ID:Wm5RhK2CO
>>903
数字の誤認によるトラブルで国民の大部分がムショ入りしそうだな

で、そのムショ入りする人間も誤認するとか

屁理屈に整合性を持たせようと話を進めるとトンデモ理屈になる典型例だな
918名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:00:49 ID:QkvB24bc0
あのなあ・・・w
亀山さん、おたくは金融相なのよ金融相w
お願いだから少し静かにしててくれw
919名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:01:32 ID:8oMXCTar0
そりゃ 亀井という人と 鶴川や鶴田 という人が結婚して別姓だと
ご近所が 鶴か亀か迷うから無理もないよ。
920名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:02:01 ID:i8084VJd0
>>907
いや、そんな屁理屈で返されてもなw
921名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:02:10 ID:hGPjrB180
>861
オマエのように根本的に誤解しているアホが多くて困る。
教えてやるから耳の穴を掃除しておけ。
@日本人の配偶者と結婚した外国人は、戸籍は日本にないので日本の姓は名乗れない。よって国際結婚は夫婦別姓。
A日本人の配偶者と結婚した外国人でも、日本国籍が必ず取得できるわけではないし取得には数年かかる。
B外国人が日本に帰化する場合、つまり日本国籍を取得する場合は日本的な苗字を名乗らなくてはならない。

つまり、夫婦別姓を導入しても中国人や朝鮮人にとってもメリットとはならない。偽装結婚も関係ない。
受益者は、夫婦同姓の強制により何らかの不都合を受けている日本国民である。
夫婦別姓を取り入れることで出生率が上昇する可能性もあるというのに反対するやつは非国民である。
922名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:02:27 ID:B6hXqw8L0
それぞれ別姓子連れ再婚夫婦の家で、

山本さんカルデロンさん田中さんマクガイアさん

などの苗字が飛び交ったらどーなるんだよ。

未来の野村さんちか? 
ダン ケニー カツノリでも、今はわかりやすいけどよ。
923名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:02:54 ID:OkZGL1hW0
>>917
数字の誤認なんて文字の誤認に比べれば遥かに無視できるレベル。というか今時数字を
誤認なんてあり得ん。どちらにしろ数字以外の「文字」より遥かに安全だよ。

>>920
屁理屈言ったのあんただろw
924名無しさん@初回限定:2009/10/15(木) 01:03:22 ID:Lv69a/7C0
これは亀井を支持するけど金融の方でまともな発言してくれよ・・・
925名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:04:14 ID:xH4nkLQv0
支持する。これは支持するぞww
926名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:04:20 ID:4RT+AluV0
夫婦別姓賛成してんのは中国人、朝鮮人とその支持者だけだから、
まともな日本人は反対して当然
逆に言えば、反対しない奴はまともじゃないということ
927名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:04:53 ID:3hoQ73Ou0
>>921
その資料は?
928名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:05:24 ID:2Fn1Vabh0
静ちゃん 見直したぜっ
これわ頑張って欲しい。
929名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:06:52 ID:i8084VJd0
>>923
俺はマジメに返してやったろう。

そもそもファミリーネームという概念なんだから、別にしたら意味がない。
個々人の名称として「なまえ」があるんだから。
ファミリーネームを別にする理由がない、ということ。
930名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:07:08 ID:hGPjrB180
>927
ぐぐれカス
931名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:07:52 ID:QNsFuHVHO
やっぱり経済だけ駄目な人なんだな。
932名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:09:10 ID:8TBSTK1P0
>>916
ネット上で互いのプライバシーを守ったうえで番号で呼び合うのと、
実際に面しているのに番号で呼び合うのでは、どう考えても同じではない。
つまり、ネット上の関係と実際の関係を同じに考えるのは正しくない、
と言う以外にないと思うが。
933名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:09:15 ID:ua+1gS8g0


          夫婦別姓って朝鮮人みたいなだw

934名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:09:53 ID:i8084VJd0
>>921
>受益者は、夫婦同姓の強制により何らかの不都合を受けている日本国民である。

ああ、帰化した人ね。
935名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:09:58 ID:70sqaezq0
金融は別だが、これは支持。
936名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:13:31 ID:3hoQ73Ou0
>>930
それじゃ、本当こと言っているか証明できないよ。
937名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:14:42 ID:Wm5RhK2CO
>>912
あなたが嫌なら全裸で過ごせば良い。
ただし全裸で町を歩くことは法律で禁じられている

和服は法律で禁じられていない
決定的な違いは例えるなら
別姓=全裸
別姓≠和服

全裸が都合よい人も中にはいるかも知んないけど
洋服着てるそばから面と向かってあなたの感覚はあなたの階級とか言われてもな…
938名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:14:56 ID:XF6CrPts0
マトモな人間なら反対だよ。
939名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:17:12 ID:nMjNIAU60
亀、もっと言ってやれ!
940名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:17:13 ID:3hoQ73Ou0
レコードチャイナ:民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音=
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35713

2009年9月28日、日本の華字紙・日本新華僑報(電子版)によると、
日本人男性に嫁ぐ中国人女性はこれまで、中国の姓を捨て日本の姓に
変更しなければならなかったが、民主党政権が夫婦別姓を含む
民法の改正案を来年にも国会に提出することになり、この状況にも
変化が生じることになる可能性が高い。

同記事によると、日本人に嫁いだ中国人の新婦たちの多くが、
1947年制定の民法が明確に夫婦の同姓を謳っていることから、
新婦個人はやりきれなさ、新婦の家族は日本姓となることへの
拒絶感という葛藤をかかえてきたという。
941名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:18:35 ID:B6hXqw8L0
別姓にしてるから自立した妻なんてことは言えないし、
婿に入ったら自立してないのか? てなことにもなるな。

ユーミンに意見聞いてみたいな。
942名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:18:43 ID:hId5ZF4V0
別姓にして結婚する意味があるのかね。
好きでもない夫の財産目当てか?
943名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:20:11 ID:3hoQ73Ou0
>>940
1988年、当時の野党・日本民主党、日本共産党、日本社会党が
夫婦別姓法案を共同で国会に 提出したが、自民党が「家族の一体感を損ない、
家庭の崩壊につながる危険がある」などとして 審議を拒み、廃案になった。
その後、民主党などが毎年同法案を提出しているが、
すべて廃案になっている。

民主党政権が掲げるマニフェストの中に、夫婦別姓の実現がある。
民主党が来年にも 提出する改正案は、婚姻届の際夫婦に同姓か別姓かの
選択の権利を認めること、 結婚できる年齢を男女とも18歳にそろえることが
柱となっているという。

同記事は、民主党の夫婦別姓政策について、日本の伝統的な家族制度に
打撃を与えることに なるが、日本人に嫁ぐ中国人女性には福音だと評した。
944名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:21:11 ID:hGPjrB180
>940
あー、もう イライラするなあ。
お前らどこまで情弱だ?
日本新華僑報の記者が勘違いして記事をかいて、レコードチャイナがWEBサイトに書いてるだけだろ?
何ですぐ間違った情報を信じるのかな?
945名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:22:22 ID:LGQA8XYaO
日本破壊をもくろむ民主左派を止めるのは亀ちゃんの使命だ。
946名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:22:58 ID:i8084VJd0
学校や社会が苗字で呼ぶもんだから。
苗字まで個人の呼称だと勘違いしてしまうんだろう。

苗字=公共でも呼称
名前=近親者との呼称

そういう状況から混乱が生じているわけだ。
947名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:23:51 ID:/nEJcRzPO
泥船ですな
948名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:24:13 ID:OkZGL1hW0
>>929

> そもそもファミリーネームという概念なんだから、別にしたら意味がない。
> 個々人の名称として「なまえ」があるんだから。
> ファミリーネームを別にする理由がない、ということ。

ファミリーネームという概念に意味がなくなっているということだよ。
主従が逆だ。封建時代でもありまいし、「姓」の意味が希薄になってきているから、同姓に拘る必要はなく、別姓を選択できるようにしましょう、ということなんだよ。
ファミリーネームはファミリーのネームだから別にするなというのでは本末転倒だ。
橋下さんは橋の下という苗字だから橋の下に住めと言ってるようなものだぞ。
949名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:24:36 ID:3hoQ73Ou0
>>944
別に信じているわけではない。

>日本新華僑報の記者が勘違いして記事
どこが勘違いなの?
950名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:26:47 ID:LF55mSkM0
>>948
>ファミリーネームという概念に意味がなくなっているということだよ。
この時点で既に主観ですな。
というか、名字の意味を無くそうというのは「家族」の意味合いを変えてやるぞという宣言だな、こりゃ。
951名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:28:14 ID:OkZGL1hW0
>>921

> @日本人の配偶者と結婚した外国人は、戸籍は日本にないので日本の姓は名乗れない。よって国際結婚は夫婦別姓。

希望すれば、新たに同戸籍を作れるはず。日本人側の戸籍に外国人が入るという形で。

> A日本人の配偶者と結婚した外国人でも、日本国籍が必ず取得できるわけではないし取得には数年かかる。

でも基本的には日本国籍が取得できる。

> B外国人が日本に帰化する場合、つまり日本国籍を取得する場合は日本的な苗字を名乗らなくてはならない。

それはそう。

> つまり、夫婦別姓を導入しても中国人や朝鮮人にとってもメリットとはならない。偽装結婚も関係ない。

そうではない。夫婦別姓を希望するのは、自分の中国人や朝鮮人としてのアイデンティティを保つ上で意味があるんだよ。
それが大きなメリット。

> 受益者は、夫婦同姓の強制により何らかの不都合を受けている日本国民である。
> 夫婦別姓を取り入れることで出生率が上昇する可能性もあるというのに反対するやつは非国民である。

出生率と何の関係が?
952名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:28:27 ID:hGPjrB180
>949
俺が921で書いてやった通りだ。日本語理解できるだろ?
あの記事はデタラメだ。あり得ないシチュエーションだからな。
953名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:28:29 ID:lxCDZfArO
表札?中国じゃ表札なんかないよ?
だから日本もなくすべき
954名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:30:29 ID:OkZGL1hW0
>>932
> >>916
> ネット上で互いのプライバシーを守ったうえで番号で呼び合うのと、
> 実際に面しているのに番号で呼び合うのでは、どう考えても同じではない。

慣れの問題。今は人を番号で呼ぶなんて失礼、という観念があるかもしれないが、
いざ導入されたらすぐ慣れるよ。
そもそも数字だって文字の一種だ。数字以外の文字はよくて数字だけダメなんて合理性がない。
そういえば日本人の名前として、なんとか三十五とか、なんとか一二三という名前だってあるじゃん。

955名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:30:39 ID:HAu0jA8/0
>>921

>@日本人の配偶者と結婚した外国人は、戸籍は日本にないので日本の姓は名乗れない。よって国際結婚は夫婦別姓。

日本国籍はなくともその相手の国で日本の姓にすることができるのが普通。
日本人でも国際結婚したら相手の姓を名乗れるはずだが。


>B外国人が日本に帰化する場合、つまり日本国籍を取得する場合は日本的な苗字を名乗らなくてはならない。

ソフトバンクの孫正義も帰化しましたが、孫が日本的なんですか?
またサッカーではラモスやロペスが帰化しましたが苗字はとても日本的とは言えませんねえ。
956名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:31:49 ID:IM1EgJU40
死刑廃止と郵政民営化以外は認める
957名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:32:06 ID:3hoQ73Ou0
>>952
だから、921である事実である資料はどこにあるのか?
思い込みで書いてわけではないでしょう?
提示できなければ、それが正しいことは証明できない。
958名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:32:38 ID:OkZGL1hW0
>>950

> >ファミリーネームという概念に意味がなくなっているということだよ。
> この時点で既に主観ですな。

じゃ同姓であることにどんな積極的な意味があると?
別姓にしたいという人の自由を阻止できるほど説得力のある理由があるなら、俺は意見を変えるよ。
959名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:32:41 ID:W0sDrbHCO

とりあえず日本人は夫婦別姓なんか興味がありません
そして変える必要があるとも思っていません

だからここで夫婦別姓を主張しているのは頭のおかしい朝鮮人という認識で良いですか?
960名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:33:05 ID:i8084VJd0
>>948
完全に主観による政治的な主張になってるぞw

それなら「何が問題なの?」の回答はもっと簡単だよ。
ファミリーネームという概念に、社会的な意味を変わらずに感じているということ。

それから現行の家族姓には封建時代の意味合いはない。
961名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:34:14 ID:Wm5RhK2CO
>>954
慣れの問題なら別姓にこだわらず現行の制度で十分でしょ

大丈夫!君ならきっと慣れるよ
962名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:34:41 ID:LGQA8XYaO
静香ちゃんの入浴シーンを見たいです
963名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:35:44 ID:LF55mSkM0
>>958
質問に質問で返す。詭弁ちゃんですか。意味が無くなっていると主張してるのはキミなんだから
その立証が先ですな。せいぜい頑張って理屈造ってくれたまえ。
964名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:36:36 ID:OkZGL1hW0
>>960

> 完全に主観による政治的な主張になってるぞw

それはあんたの主張のことじゃないかww

> それなら「何が問題なの?」の回答はもっと簡単だよ。
> ファミリーネームという概念に、社会的な意味を変わらずに感じているということ。

だからその「社会的な意味」ってなんだ?
具体性のない内容のない言葉で無理やり正当化しようとするところをみると、やはり現代では
同姓であることに特段の意味はないのだなと考えざるを得ないよ。

> それから現行の家族姓には封建時代の意味合いはない。

だから何の意味合いがあるの?
965名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:37:23 ID:hGPjrB180
>951

>希望すれば、新たに同戸籍を作れるはず。日本人側の戸籍に外国人が入るという形で。
なんだ、その「はず」って?
知ったかぶりはやめときな。戸籍というのは日本国民しか作れないだろうが。
外国人配偶者の場合は、戸籍に入るのではなく、配偶者として名前が記載されるに過ぎない。
つまりな、中国人の陳さんが山田さんに嫁入りしても、山田姓を名乗れるわけではないんだよ、わかる?
国際結婚の場合もともと夫婦別姓だから、今回の夫婦別姓の議論とは関係がないのに論点がずれてるな。
966名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:37:54 ID:3hoQ73Ou0
パスファインダーがあればらくだが、今日はもう眠いからおしまい。
967watico:2009/10/15(木) 01:38:40 ID:MyLL3Dj50
亀井さん良い事言うじゃないか
頑張れ
968名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:38:58 ID:OkZGL1hW0
>>961

> 慣れの問題なら別姓にこだわらず現行の制度で十分でしょ

いやだから「別姓にこだわる」人が現にいるんだよ。そういう人を差し置いて同姓を押し付けるなら、その人たちを説得できるだけの合理性が必要なんだよ。
自由を拡張するには理由は必要ないが、自由を制限するには理由が必要というのが一般的な感覚で、同姓論と別姓論は対称ではないんだよ。
969名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:39:16 ID:W0sDrbHCO
>>964

必死すぎワロタwww
もう分かったから
半島に帰りなよ
970名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:41:11 ID:hGPjrB180
>959
ボクちゃんが日本代表なんでちゅか?すごいでちゅね〜
971名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:41:11 ID:HAu0jA8/0
>>958

>じゃ同姓であることにどんな積極的な意味があると?

別姓であることにどんな積極的な意味があるのかな?
日本の伝統を壊してまで個人の自由は守らないといけないのか?
しかもただの好き好みのお話だし、仕事のときは旧姓でというのも普通に認められる今。
972名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:41:30 ID:SucB30ab0
たまにはマトモなこと言うんだな
こんなことをいちいち言わなきゃいけない政権はいらん
973名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:41:32 ID:LF55mSkM0
>>968
キミねぇ。どうしても別姓でいきたければ「結婚しない」という選択があるんだよ。
我が儘を通したいが、結婚もしたいという欲張りちゃんの要求を全て満たす自由?
学級会じゃないんだから子供はもう寝なさい。
974名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:43:19 ID:OkZGL1hW0
>>963
> >>958
> 質問に質問で返す。詭弁ちゃんですか。意味が無くなっていると主張してるのはキミなんだから
> その立証が先ですな。せいぜい頑張って理屈造ってくれたまえ。

悪魔の証明って知ってる?
何かがないということには立証義務はないんだよ。「ある」と主張する側に立証義務がある。
さらに、自由を制限する側に合理性の説明責任があり、自由の拡張を求める側(別姓を要求する側)にはその合理性の説明義務はない(そもそも合理的である必要すらない)。

>>965
> >951
>
> >希望すれば、新たに同戸籍を作れるはず。日本人側の戸籍に外国人が入るという形で。
> なんだ、その「はず」って?
> 知ったかぶりはやめときな。戸籍というのは日本国民しか作れないだろうが。
> 外国人配偶者の場合は、戸籍に入るのではなく、配偶者として名前が記載されるに過ぎない。

いやだからそのことを言ってるんだよ。名前記載してもらえるだろうが。「日本人側の戸籍に外国人が入るという形で」と書いてるだろ。

> つまりな、中国人の陳さんが山田さんに嫁入りしても、山田姓を名乗れるわけではないんだよ、わかる?

何言ってんの?? 名乗るのは自由ですが??

> 国際結婚の場合もともと夫婦別姓だから、今回の夫婦別姓の議論とは関係がないのに論点がずれてるな。

夫婦別姓でも、同姓を名乗るのは自由なんだよ。分からない奴だなあ。
975名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:44:13 ID:Wm5RhK2CO
>>968
大丈夫。君の理屈では慣れればいいわけだから。

976名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:44:23 ID:/DcLANOb0
亀井さんって、良い意味でも悪い意味でも、
考え方がほんっと保守的だよね。
絶滅危惧種。
977名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:44:39 ID:i8084VJd0
>だから何の意味合いがあるの?

日本が封建制から抜けたときに、家族という単位を大切にしたのが現行の制度だね。
言ってみれば脱封建制社会というのが、そもそもの制度的な意味だね。

で、家族という単位を大切に思う人が、現行の家族姓制度を維持しようと思っている。

家族という単位より、個人という単位を大切に考える人が、個人の呼称である「なまえ」の
だけでなく、家族の呼称までも個人の呼称に入れてしまいたいと主張しだして、対立している。
978名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:46:42 ID:hGPjrB180
>974
ボクちゃん?
俺のいう「名乗る」というのは、法律上認められて日本の姓を名乗ることを指してるわけだが。
もう少しお勉強してから発言しましょうね
979名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:47:02 ID:OkZGL1hW0
>>971
> >>958
>
> >じゃ同姓であることにどんな積極的な意味があると?
>
> 別姓であることにどんな積極的な意味があるのかな?

俺は全くないと思ってるよ。しかし同姓に積極的な意味もない。積極的意味や必然性がない以上、
別姓にしたいという人がいれば、その人の自由を制限する根拠もないということになる。
そうすると夫婦別姓を選択できるようにするのが自然だ。

> 日本の伝統を壊してまで個人の自由は守らないといけないのか?

伝統を壊すという意味が分からない。そもそも庶民の姓など歴史が短く大した伝統じゃないし、
それがなくなったからって何かが壊れるわけじゃない。弊害があるならもう少し具体的な問題を
挙げてくれなくちゃ。

> しかもただの好き好みのお話だし、仕事のときは旧姓でというのも普通に認められる今。

ただの好みのお話なら、別姓を認めてあげたらいいじゃんw
980名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:48:37 ID:mMM4WvmM0
よもや亀を応援するとは思ってもみなかった
981名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:49:27 ID:OkZGL1hW0
>>978

> 俺のいう「名乗る」というのは、法律上認められて日本の姓を名乗ることを指してるわけだが。

法律上認められているが?そもそも日本の姓を名乗ることを禁じる法律なんて存在しないわけだが。
もう少しお勉強してから発言しましょうね
982名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:50:13 ID:LF55mSkM0
>>974
難癖をつけておいて、難癖には理由は必要ないとか、キミの主張はまるでヤクザですな。
自由を振り回す辺り不良中学生と変わりませんな。難癖をつけられた側からすれば問答
無用で蹴っても良いところを、その理由をちゃんと聞いてあげましょうといってあげて
いるんだよ。せいぜい頑張れ。
983名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:50:28 ID:HAu0jA8/0
>>979

>積極的意味や必然性がない以上、

日本の伝統。
以上。

>それがなくなったからって何かが壊れるわけじゃない。

お前さんにとっては伝統って物だけなんだろうなw
984名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:50:42 ID:Wm5RhK2CO
>>979
まあそうムキにならなくてもそのうち慣れるよw
985名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:52:00 ID:D/joizuIO
でもこれ通ったら表札屋は相当儲かるな
986名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:52:05 ID:Px3e+v9P0
亀井や社民党の官僚の法案提出禁止の法制化反対とか、くっ付いてる連中のが
まともじゃないかと思えてきたw
987名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:52:49 ID:OkZGL1hW0
>>975
> >>968
> 大丈夫。君の理屈では慣れればいいわけだから。

「別姓にしたい」という人は慣れの問題じゃないだろ。

>>977

> で、家族という単位を大切に思う人が、現行の家族姓制度を維持しようと思っている。

夫婦別姓になったからといって、家族を大切にしなくなるなんてことはないと思うが。
というか関係無いじゃん。国際結婚してる人は夫婦別姓が多いが、彼らは家族を大切
にしてないのか?それならすごい差別だぞ


> 家族という単位より、個人という単位を大切に考える人が、個人の呼称である「なまえ」の
> だけでなく、家族の呼称までも個人の呼称に入れてしまいたいと主張しだして、対立している。

そういう人もいるかもしれんが、俺は家族を大切にすべきと考えつつ、夫婦別姓にも消極的賛成だ。
988名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:53:42 ID:lYoMUO150
やっとまともな発言したな。
989名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:54:29 ID:Px3e+v9P0
>>988
え?在日参政権も反対って発言してるよ亀井さんは。
990名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:54:40 ID:t0rfgtcvO
夫婦別姓になったら籍入れる意味無くなるんじゃないの?
991名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:54:44 ID:8TBSTK1P0
この流れを見てると、大人に向かって子どもが突っかかってる感じに見えるな。
青臭い議論を好む子どもが「自由」という言葉を最大の武器にして。

なんだか「なんで人を殺してはいけないの?」「論理的に説明しろよ!」
と言ってる子どもと、それを諭す大人の会話のように聞こえるのは俺だけか?
992名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:55:17 ID:OkZGL1hW0
>>982
わけのわからないことを言われても困るが、
俺の主張は整理すれば
1 存在理由の無い規制は撤廃してすっきりした方がいいですね
2 同姓強要にはもはや特段の合理性、必然性はありませんね
3 よって夫婦別姓を認めていいですね
というだけのことだ。
何をそんなに食って掛かるのか。
993名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:56:52 ID:Wm5RhK2CO
>>987
やれやれ自分で慣れの問題と言っといて今度は慣れの問題じゃないとか

でも大分その支離滅裂にも慣れてきたよ
994名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:57:28 ID:OkZGL1hW0
>>983

> 日本の伝統。

法律論でそれは通らないよ。
切腹や仇討ちは日本の伝統だから、切腹を命じることや仇討ちを認めるべき、というのと同じ理屈。


> お前さんにとっては伝統って物だけなんだろうなw

?? ものじゃなくて精神性でも霊性でもなんでもいいから、ちゃんと説明してみなさい。
995名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:59:02 ID:ItH7lwZb0
郵便配達がややこしくなりそうだから反対ってわけじゃないのか・・・w
996名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:59:44 ID:OkZGL1hW0
>>993
> >>987
> やれやれ自分で慣れの問題と言っといて今度は慣れの問題じゃないとか

話を混同すんなよ。番号にはすぐ慣れる、と言ってるだけ。
「夫婦別姓を望んでる人」は慣れと関係無いだろ。
997名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:00:18 ID:i8084VJd0
>>992
なかの悪い姑が「この嫁に○○家の名前は名乗らせたくない。別姓しろ!」なんてこともありうる。
998名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:00:57 ID:8TBSTK1P0
子どもは結局ある程度人間として成長しないと、今は何を言ってもわからない。
というのが結論のように思えるが。
999名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:01:21 ID:HoDrF47S0
>>997
そりゃ、あんたの言う通りだ
1000名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:01:52 ID:Wm5RhK2CO
>>996
今度は慣れと関係ないか、やれやれ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。