【社会】統合失調症やADHDの発症に関与する遺伝子を発見 - 岐阜薬科大

このエントリーをはてなブックマークに追加
744名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:13:56 ID:Wn4kNRxc0
僕の元友達が統合失調症でした。その友達は20歳の時に発病しました。
いまも精神病院に入院しています。

A君との出会いは大学1年生の時でした。
A君とは大学の入学式の時に知り合い、いろいろと話が弾み、その日から友達になりました。
同じサークルにも入り、一緒にコンパに行ったりと、とても楽しい学生生活を送りました。
僕が最初にA君の異変に気づいたのは、大学2年の夏からです。ちょうど、夏休み入る頃になって、
A君の様子が少しづつ少しおかしくなってきたのです。学食の食事の「イカフライ」をポケットにいれて持ち帰ったり、
大学の講義中に、「俺を狙ってる。俺を壊そうとしている」という発言をしたりと、今まで見たことのないA君の異変を感じました。

他にも講義中に大学ノートに図形の四角形と、英語と、漢字をごちゃまぜにしたような変な文字を
ノート全面にびっしりに赤ペンで書くようになったり、このように、なにか異様な仕草をA君はするようになっていったのです。
それでもA君は大学には来てたし、きちんとサークルにも参加していたので、多少の異変には気づいていましたが、
僕は特に周りに知らせることなく、そのままにしていました。

でも6月12日から途端に大学にこなくなり、さすがに心配した僕はA君のアパートまで行きました。
A君はインターネットでCDを50枚注文したり、コンビニで5万円も買い物をしたり、今まで以上に変な行動をしていたのです。
A君の部屋には新品のCD50枚(演歌)やらコンビニで買ったタオル、弁当が
山のようにたくさん散乱してました。僕がA君のアパートに行った時は、A君は上半身裸で、
体にマジックで「天の上に行く」と書き、両腕には、「神・悪魔・神・悪魔・・・・」という字がたくさん書いてありました。
そしてA君は部屋の中でしきりにメモをとっていました。


745名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:16:41 ID:H3eePY8Y0
精神疾患とかは、要するに物質の分泌異常なんかでしょ?
研究してもらうのは大いに結構じゃない。
今のところ、対処療法しかほとんどないみたいだし。
746名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:16:46 ID:xArGZrD0O
>>740
糖質人間もお前と同列にされて心外だろうな
747名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:19:03 ID:xArGZrD0O
>>744は言葉遊びだな
元友達=A君だとは書いてない
748名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:20:31 ID:1inruripO
>>705
医者に行きなさい
普通は当てはまらない
749名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:22:54 ID:Wn4kNRxc0
僕がアパートに行った時、A君の部屋は黄色のスプレーと、紫のスプレーで部屋全体を塗りたくり、
部屋の中が黄色と紫だけの色になっていました。テレビは、大王の子分がブラウン管から出てくるということで、
テレビのブラウン管が割られていました。よく見ると、A君の頭には切り傷が何箇所かあるので、
A君に聞いてみると、「頭の中に盗聴器が入っているのでこれをカッターナイフで取り出そうとしていた」と言いました。
そして僕の目の前で、頭の中の盗聴器を取り出そうとするので、僕は「そんなことしたら危ない!」と思ってすぐにその行為を止めさせました。
でもA君は「頭から吹きてる血を触ると手が汚染する」と言い、A君は僕の目の前で床に頭をこすりつけ、
床で血を拭っていました。その後、なぜかいきなり、ものすごい大きな声でA君は何度も何度も絶叫しました。
その絶叫で、近所からの通報で、警察もきました。


僕はすぐに大学の心理に先生にも連絡し、A君の親にも電話しました。(警察からも連絡があったようです)
A君の両親が、すぐにアパートにかけつけ、即日にA君は急患として精神病院に連れて行かれました。
精神病院で「統合失調症」と診断され、即入院手続きがとられました。

いまはA君とは連絡はとってません。
あれから8年、A君は今も東京都内の精神病院で入院をしているようです。
半年前に、A君の母親から手紙が来たことがありました。A君の近況が書かれていました。
A君は精神病院から外泊の許可が出たようで家に戻ってきたようですが、また警察のお世話になり、
精神病院に入院中だそうです。A君とは8年間会ってません。


750名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:23:36 ID:KD/So3R80
>>745
複雑な構造をした脳がたった数種類の脳内物質の分量でパターンが決まるとか
本当の脳科学者はみんな笑ってるだろうな
751名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:29:53 ID:H3eePY8Y0
>>750
> 複雑な構造をした脳がたった数種類の脳内物質の分量でパターンが決まる

って言ってる人がいるの?
752名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:36:50 ID:KD/So3R80
>>751
少なくとも精神科医はそう考えてる
薬で分量を調整してるんだと言ってるけど
あれは実際に確認したわけではなくて
効果のある薬がなぜ効果があって、ある組み合わせでは逆になったり
精神病を再現することが出来たりする
なんでだろうと考えて思いついた答えが
そうか脳内物質をこの薬が調整してるんだきっと
って言ってる
753名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 02:49:33 ID:Wn4kNRxc0
A君がまだ正常な時(大学一年の頃)に、A君自身から聞いた話ですが、A君には3つ離れたお姉さんがいるようで、
そのお姉さんも統合失調症だったらしいです。「うちには厄介な姉がいるんだ・・・」とよく僕に言っていました。
お父さんも躁うつ病で、親戚にも統合失調症の人がいたよです。
母親だけが健全だと言っていました。

親戚に精神病が多いということでA君は心理学に興味を持ったようで、
「人間の心をもっと深く勉強したい」という高い志しで心理学科に入学した、とよく僕に話してくれました。
あの頃が懐かしいです。

A君は気が小さい面はあったけれど、とても優しいA君でした。
まさかA君が統合失調症になるとは思っていませんでしたが、発病してすっかり変わってしまい、
前の面影のないA君を見ると、悲しくなってきます。

754名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 03:39:06 ID:bMYUSR/E0
仮病が見抜けるようになればいいね
755名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 05:34:48 ID:Wn4kNRxc0
(続き)
昨日久しぶりに押入れを整理してると、A君からもらった手紙が出てきました。

A君は大学2年で中退し、その後は精神病院に入ったので、A君とは会うことはありませんでしたが、
僕が大学4年の時に一度だけ、A君から郵便で手紙が来たことがあります。やけに膨らんだ封筒が届き、
中には便箋40枚がぎっしり入ってて、そこにいろいろ文章のようなものが書かれてました。

手紙の文章の冒頭には、  (以下、手紙の冒頭部分をそのまま抜粋します)

「病 気 治 っ た 。俺 的 。治 っ た 。明 日 病 気 じ ゃ な い 。
明 日 。最 高 ! 治 っ た 病 気 。絶 好 調 。行 か な い 明 日 。治 っ た 病 気 。
俺 は 勝 っ た 。出 て き た も の か ら 殺 戮 し 、俺 治 っ た。 病 気 。
勝 つ 。最 高 な ら 治 る 。過 去 に 。絶 好 調 ! い ま か ら。」

という文章が何行にもわたって書かかれていました。
僕がなんとなく意味が分かった文は上記にあげた文章だけでした。どうも「病気が治った」という事を
A君は言いたかったようです。でも残りの便箋7枚に書かれている文章はぜんぶ意味不明です。
自分の考えが書かれているようにはなんとなく感じましたが、後半の文章は主語、述語がバラバラで、
不可解な文字列が途中で並んでいて、「大王の兵器」がどうのこうのと書かれてましたので、
逆に症状が悪化しているとさえ感じました。そして文章の行と行の間には、途中に赤のボールペンで何度も叩き付けたような跡が
あり、正直当時は、奇怪な印象を受けた覚えがあります。いま読んでもなんとなく奇怪です。

僕はその当時、この手紙を読んで「A君の頭は壊れた」と思いました。
そしてA君との友達関係をこの時、完全に絶ったのです。

以上、話が長くなりましたが、これが僕が経験した全てです。

756名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:34:48 ID:KD/So3R80
以上、統合失調症患者の創作文でした
757名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:05:37 ID:KD/So3R80
今の世の中は統合失調症というだけで潰そうと必死になってるけど
これだけの創作力とエネルギーがあるのに
これを生かさないなんて本当に勿体無いよな
758名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:25:59 ID:Wn4kNRxc0
>>757
創作ではないですけよ。すべて本当の話ですよ。
昔、僕の大学時代の友達にそういう人がいたということです。
A君のお母さんからの話では、もう8年も精神病院を出たり入ったりしているようです。
僕もA君とはあれから会ってないんで、くわしくは状態は分かりませんけどね。


はい、おしまい〜。

じゃ、今から仕事なんで失礼します。ノシ
759名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:27:17 ID:gv36TwCx0
日本語が通じてない・・・これが糖質ってやつか
760名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:32:13 ID:ILltWnPe0
ID:UvWWYM360

長いので目に付いたが、正論だと思う。
身内に糖質いるから解る。
761名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:32:45 ID:zKrPaPOM0
>>1
もしかして、その遺伝子は半島に偏在している事はないだろうか
アレはやはり先天的な異常かも知れない
調査する価値は有る
762名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:33:09 ID:hHdyiKMOO
>>756
ワロス
763名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:36:23 ID:OoLFYUsEO
この細胞でScとADHDが発症してるっていうけど
Sc患ってる人がみんなADHDもってるのかと
これが確定ではないだろ
764名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:37:14 ID:yc9mxlU+O
統失治せるって素晴らしいことじゃないか。
本人よりも周りの人間に何よりの朗報だ。
是非国は支援すべき。
765名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:38:43 ID:KD/So3R80
Wn4kNRxc0は創作文だよ
766名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:42:49 ID:Rw7Al0tBO
ネトウヨはこの遺伝子を持っている。
767名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:44:30 ID:z93ExXZU0
このスレ病識ない患者が何人もいて怖い。
副作用ツライの分かるけど、ちゃんとメジャー飲んで。
768名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:46:15 ID:KD/So3R80
創作だと指摘されてIDを変えまくってる奴とかねw
769名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:51:46 ID:itc65PKC0
>>755
文章の内容があまりにもリアルすぎる。創作だとしたらすごい。
統合失調症とは、ズバリ>>755>>749>>744に書いてあるとおりそのままである。

>>764
遺伝子が特定されただけで、統合失調症は今後も治らない。
おそらく数ある病の中で、統合失調症治療が一番難しいと思う。
統合失調症が治せるなら「馬鹿に付ける薬」もできるよ。
知的障害者を正常にすることもできる。つまり遺伝子に根ざしている以上、非常に治療は難しい。

770名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:52:53 ID:KD/So3R80
>>769
全然リアルじゃないし突っ込みどころが満載すぎる
次はもう少しがんばれよ
771名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 08:55:56 ID:itc65PKC0
岐阜薬科大(岐阜市)の原英彰教授(51)=神経科学=らのグループが、細胞の成長や
増殖に関与する遺伝子が統合失調症や注意欠陥多動性障害(ADHD)などの精神疾患の
発症に関係していることを突き止め、14日付の米国の科学誌プロスワンに発表した。
この遺伝子は「ヘパリン結合性上皮成長因子」(HB−EGF)と呼ばれる細胞増殖因子の一つ。
近年がんの研究で注目されている。

原教授はこの遺伝子を前脳で取り除いたマウスと、正常なマウスとを比べた。
その結果、この遺伝子のないマウスは統合失調症患者にみられる情報処理の障害が現れた。
また、社会性行動や記憶力の低下、異常に動き回るなどの行動障害のほか、ADHDの
特徴である注意力不足もみられた。この遺伝子が精神疾患の抑制に重要な役割を
果たしていると判断したとしている。

また、この遺伝子を取り除いたマウスは、神経細胞から放出されて別の神経細胞や
筋肉細胞に興奮や抑制の作用を引き起こす物質「脳内モノアミン」や、興奮の信号を
受け取る「樹状突起」が正常のマウスより2〜4割ほど少なかった。

原教授によると、精神疾患の発症にかかわる遺伝子はいくつか見つかっているが、
「これほど包括的に病態を反映している遺伝子は珍しい」という。「研究を進めれば、
精神疾患発症のメカニズム解明や新薬開発につながる」と話している。

772名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:05:52 ID:7x365o6o0
>>766
まぁ、持ってるのが正常でこの遺伝子が欠損すると統合失調症になる可能性があるわけだからな
お前にはこの遺伝子が無いんだねきっと
773名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:06:53 ID:fOdYMmXqO
>>770
どの辺が突っ込みどころ?
自分はこれ、本当の統合失調症患者の様子に感じるんだけど。

知りたい。
興味あります。
774名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:07:39 ID:3ualkbZ40
>>770
否定したい気持ちは分かるが、専門家から見てもリアルだよ。統合失調症の特徴を>>749>>744が正確に書いてるよ。
A君はうちの患者かと思ったくらい。よくポイントをとらえているよ。

でも、しいていうならば、重度の統合失調症は>>749>>744に書いている10倍は酷い。
尿も出しまくるし、叫び方が人間の域を超えてるし、見たら度肝抜かすよ。


775名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:16:12 ID:KD/So3R80
>>773
20で発症した患者が8年入院してるとか
こんな絵に描いたような患者相手に親切な友人は今でも心配しているなんて
ちょっと設定に無理がありすぎるんじゃないかとw
他にもいろいろ上げたら切がないけど
776名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:32:23 ID:KD/So3R80
>>774
そうだねよく知ってるよ
だから患者だって言ってんだよwww
777名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:39:01 ID:fOdYMmXqO
>>775
自分は精神科に入院したことがあって(まぁ、かまってちゃんでだったんだけどね)
その当時は精神疾患について色々本読んだりしたし、
実際統合失調症の人たちと少し話したりしたこともあって。
同じ棟に居る事の出来る軽症の人なんだけど、
青年期に発症して8年病院出たり入ったりに関しては、
すっごくリアルというかまぁその辺の本からも調べられる程度かな?と思う。
当時、36才くらいで、入院歴11年(一時的な退院も含めて)ていう人いたよー。

てかね、名前呼ばれたりとか歩いてると止まれって文字が出てきたりとかするんだって。
換気扇の音に異常に敏感な子も居たよ。
人の顔が皆同じ顔に見えたりとか、同じものばかり食べ続けたりとか。


なんか、切ないと言うか居たたまれないと言うか…。
778名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:41:59 ID:fOdYMmXqO
>>776
あ、ごめんなさい。
あなたは患者さんだろうって事を言いたかったんですね。
読み取れてませんでした。
779名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:47:19 ID:YAq2vtp60
>>769 妄想を抑える薬はあって、きちんと飲み続けることで、
社会生活を営めると聞いたけれども?
どのレベルの社会生活かはしらないけれど。
780名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:49:54 ID:ciPcteQG0
>>749に書いてあることはたぶん事実だと思う。
多少、ストーリー性を持たせて書いているとは思うけどねえ。
>>749に登場するA 君なんか読むと、実際そういう患者いるし、
統合失調症初期の段階でも、本当におかしな行動するからねえ。

うちの患者は、近所の人が自分の影となって監視しているいう妄想を持ち、
その家に包丁を持って乱入して警察沙汰になってしまい、おとといから入院してるよ。
家族4人がかりで連れてきたのですが、病院に着くなり大暴れ。
みんな脱走しようとするんですよね。

3日間くら平気で寝ないで、病室の壁にいろいろ意味不明なこと書いたり、
激しく動き回りながらブツブツ独り言をいってる患者さん多いですよ。
でも本人は健康そのもので元気抜群。影に監視されているという妄想にかられ大暴してるけどね。

昨日も病院で暴れるから押さえつけて注射を打って寝かせました。
薬は絶対に飲ませ、飲まないと永久に退院させない、と言い聞かせます。
そうすると大抵の患者さんは飲んでくれます。
飲まないときは無理やり飲ませます。









781名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 09:55:39 ID:LIq001GyO
>>749 を嘘だと否定する人は、自分の行動に心当たりがあるか
又は、この世に精神疾患の人なんていないと思ってるお花畑さんか
周りに他人がいない、田舎在住の人だね。
782名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:05:18 ID:KD/So3R80
あまりにも患者として綺麗すぎるくらい綺麗だからね
なんかもうありとあらゆる患者の症状を詰め込んで見ましたみたいになってるし
だいたいそんな友人の部屋にのこのこと行く奴なんて居ないだろうし
仮に行っても入れてもらえるわけがないw

そもそもなんでこの人はこういう文章を書くのかって動機を推察したら
統合失調症とはこういうものだって一般化をしたいんだろうね
不思議なことに自分が患者のくせに統合失調症が
悪魔の象徴であるかのように忌み嫌ってる人が多いんだよな
他者からさんざん存在を否定され続けてるから、本人も自分自身という存在が憎くてしょうがないんだろう

ここまで完璧なまでの統合失調症患者なんてごく一部だよ
783名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:15:39 ID:2g2u5bSSO
>>782
なんていうかあんた物事を穿ってみすぎとか、
主観的にしか物事を見れないとかよく言われてそうだな。
784名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 10:21:03 ID:KD/So3R80
753 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/19(月) 02:49:33 ID:Wn4kNRxc0
755 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/19(月) 05:34:48 ID:Wn4kNRxc0

>>783
洞察力があると言ってくれw

2時間30分の睡眠でお仕事だそうだぞw
785名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 11:10:14 ID:gnlrSPQ10
統合失調症の人は自分は病気だという自覚がないために、>>749のような、おぞましい糖質の実態を書かれると否定したがるんだよ。
自分はそうじゃない!と否定するんだよ。必ず。糖質は全員そう。おぞましい行動をして周りに散々迷惑をかけてきたにもかかわらず、
当の本人は覚えてないのか知らないけど絶対に認めようとしない。そしてしばらくして、また異様な行動をしだすんだよ。

最近は、期間限定的に中途半端に利く薬が出てきてるから、「軽度糖質」っていう扱われ方して、
入院してもすぐに出てくるんだよ。散々、キチガイな行動して周りを困らせても、
2〜3ヶ月で出てくる。中途半端に微妙な認識を持つ者が出てきたから、>>782みたいな奴が出てくる。

>>782さ、おまえ死ぬま病院入ってろよ。薬飲んで、中途半端に意識持つなよ。薬切れたらまた暴れるんだろ。

おかしくなった時に、家族かなんかに自分のとった行動を録画してもらって、
一度見たらどうだ?

散々キチガイな行動をしておきながら「キチガイ!」というと、
それでも100%糖質の人は否定するんだよ。糖質がキチガイじゃなければ、
キチガイの言葉なんて存在しないよ。この世から消えろよ、キチガイ。



786名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:25:50 ID:KD/So3R80
>>785
お前はいつ寝るんだw
787名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:35:47 ID:jInDUoqt0
遺伝子はあんまり関係ないと思いますね。

統合失調症は、
 あ る 特 定 の 条 件 が 揃 え ば 、 ど ん な 人 間 で も 患 う こ と が あ り 得 る 疾 患 
だと思いますよ。
その状況に陥りやすい性格の傾向や、ある環境等に対する脆弱性や
それらに関与する様々な体質というものがあるということだと思います。
統合失調症に関与する遺伝子はこれまでにいくつか見つかっているそうですが、
多分、そういう遺伝子を持っている人は、糖質の発症率の100人に1〜2人なんてものじゃないでしょう。
せいぜい、3人に2人くらいはあるんじゃないかな? いや、5人に4人はいるかもしれない。
788名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:42:42 ID:5mF4WNJO0
健常者でもキチガイだらけだろ
高速で車間距離つめて走るバカとか
てめえさえ儲かればいい守銭奴とか
壁に落書きするバカとか
789名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:44:23 ID:p2LDyuQlO
機長!やめてください!!
790名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:45:15 ID:bDBVZfdxO
俺は>>749見て、糖質てここまで症状酷いのかと思って驚いた。
ただの鬱みたいなもんで完治するものだと思ってた。完治しようが無い所ぐらいまで行く場合もあるんだな。
例えが悪いかも知れないが、アルツハイマーみたいなもんなのかな?

しかし、>>785は身近に糖質の人が居そうだね。
791名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:47:56 ID:bDBVZfdxO
>>774
後年性の知的障害みたいだな
792名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:50:34 ID:KD/So3R80
>>790
統合失調症って別名痴呆症とも呼ばれてたから
まさに症状は同じだよ
アルツハイマーの場合は脳が物理的にスカスカになってるけども
793名無しさん@十周年
鬱が完治するってのがどこから来てるのかしらないが鬱は完治などしない
薬で症状が押さえられる可能性があるだけ、その確率は統合失調症と大差ない
鬱が軽い病気だと思ってるならそれも大間違い
醜い統合失調症はほとんど動物みたいなら、醜いうつ病はほとんど植物みたいなもん
身動きひとつしない、お腹がすこうが包丁を刺されようがぴくりとも動かない