【政治】母子加算復活の代わりに就労促進費は廃止する-長妻大臣★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
今年3月に廃止された生活保護の母子加算を復活させるため、
長妻大臣は代わりに導入した1人親世帯の「就労促進費」を廃止する考えを示しました。

「母子加算を復活すると、1人親の就労支援はなくしてもいいと考えている」(長妻昭厚労相)

「就労促進費」は、生活保護を受ける1人親世帯の母親らが働いて月収3万円以上を得た場合に
月1万円を支給するものです。長妻大臣は母子加算が復活した場合、
この「就労促進費」について廃止する考えを示しました。

「母子加算の年内の復活」について、長妻厚労大臣と藤井財務大臣は大筋で合意していますが、
最終的な決着には至っていません。

その理由について長妻大臣は、
母子加算廃止後に導入された母子家庭の子供への学習支援などの継続を求めているため、
交渉が難航していることを明らかにしました。(13日20:29)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4257694.html
2009/10/13(火) 22:08:48
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255439328/l50
2名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:47:19 ID:rJsATM9i0
「名前のつけかえ」ってマスコミは批判しないのな。
3名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:47:38 ID:/Np0aKdA0
>>3
よう、クソムシ
4名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:47:57 ID:KTRUdiRC0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 俺様の正しさが
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   証明されたわけだがw
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
5名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:47:58 ID:CWkT8GN/O
ついでに整骨院、接骨院の保険診療も廃止してくれ
6名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:48:09 ID:a3fbxSbCO
エェーーー(´Д`)
7名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:48:38 ID:bT2uAiCk0
だから年金バカを大臣にするなとあれほど(ry
8名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:48:45 ID:62/TJ7wd0
もう意味わかんないwwwwwww

全部の政策がニートを生み出す方向にしか進んでないwwww
9名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:48:58 ID:IidIpRRD0
本当にテレビで何も報道しない
10名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:01 ID:Y450tPwO0
就労促進の方が社会的に見ていいんじゃないのか?
11名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:07 ID:hoAHZFju0
>>3
>>3

クソムシ乙!
12名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:16 ID:9bOPZs7X0
ここでも朝三暮四wwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:31 ID:qdgQaVKaO
みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら
月に35〜40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
14名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:50 ID:aOiQ39PL0
>>5
なんで?
15名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:55 ID:GyIg2Xtm0
ロコツな派遣業潰し、きたなー
16名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:58 ID:uetQr+AJ0
welfareからworkfareの流れに逆行してるやんけwww
17名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:50:00 ID:GX+4F9gp0
母子加算で沖縄旅行wwっていう娘を持つ、多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=
月27マソじゃ生きられないって裁判
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg

母子加算廃止で回転寿司も食べられなくなった
積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
不自由なハズの手で握手する・辰井絹恵さん(46)左
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2007/1894/img/1894.jpg
学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY

茶髪だらけwww
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2008/1907/img/1907_01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/f991ab40d2f9deaf5ed0eb4fb24e8ad1.jpg
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳
    ↓
毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!
18名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:50:03 ID:oCxWzoun0
だから本末転倒だって逝ってるだろ
19名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:50:06 ID:jsevRUP30
本当に生活保護者の天国にしたいんだな。
20名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:50:08 ID:4bxJYh3aO
もぐらたたきの様相を示してきたな
21名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:50:07 ID:b/m8jxZdO
こんなに早く底が割れるとは…
さすが民主党!期待通りの胡散臭さw
22名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:50:14 ID:c4wA4r830
長妻ちゃんはもう一個のパイを持ってウロウロするしかない状態だからなぁ(棒
23名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:50:21 ID:ULaHADdkO
沖縄行ってきまーす
24名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:50:37 ID:nAQzpZjt0
今なら地デジチューナーも無料でもらえるな
25名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:51:17 ID:GEDmONcC0
まずオメぇの給料と退職金を廃止にしろや、カス!
26名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:51:30 ID:Qd+fhiypO
>>1
一生税金納めそうもない人間に金注ぎ込んでどうするよwwwww
ミンスはニートや路上生活者を量産するつもりか?wwwwwww
もう逝けやwwwwww
27名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:51:33 ID:oBKbV9XW0
就職せずに母子加算をゲットする法案ですね。
28名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:51:38 ID:+0oDk3sy0
生保で一番重要な自立支援を否定するとは
すごい奴だな
そもそも年金とかどこいっちゃったのよ
29名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:51:42 ID:9bOPZs7X0
日本人の本当の弱者は、民主に徹底的に利用されているだけだな。
まさにチョンのみが喜ぶ政権
30名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:51:57 ID:WpaJ3utC0
遊んで暮らすのは人類の夢。
31名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:52:08 ID:GuJerW2mO
絹枝頭がおかしいのか
32名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:52:10 ID:naeb25B70
>>1
乙です
33名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:52:25 ID:hoAHZFju0

友愛の友ww

【政治】月額8万5000円の難民支援金の確保、外務省に申し入れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255428215/
34名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:53:02 ID:OV6XYKM/O
もうカオスだな

早く日本潰すのが目的
35名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:53:07 ID:03OMyk/o0

普通は自立を支援するのがスジだと思うが、

これじゃ生保受給者を堕落させるだけじゃん。
36名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:53:16 ID:8p/zpfJZ0
働いたら負け内閣だな。
37名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:53:21 ID:+qHv0up10
つうかさ、生活保護を廃止して、生活さぽうとをはじめようよ。
38名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:53:27 ID:sbJMeZaXO
鬱になれば貰えるの?
東南アジアとかで男買って子供作るわ

って女ゴマンといそうね。私もそうしたいもの
39名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:53:27 ID:CCy1Wyzr0
さあ、政権交代の次は、日本の「諸悪の根源」寄生虫・天皇制を、
一日も早く憲法から削除しましょう。

「天皇一族って何様!?」「クソでもバカでも、生まれただけで天皇一族」
を保証する日本国憲法は北朝鮮以下のオソマツさですが、戦後統治に
この天皇制を悪用した米国の過ちを正さず、単なる象徴でしかないのに、
これを悪用し続ける寄生虫・天皇一族が、日本の民主主義と言論の自由を
妨害し、悪徳官僚がこれを利用し、日本を劣化・悪化させています。

寄生虫・天皇一族には、ゴキブリ小和田一族やら、宮内庁クズ役人、
コジキ神社、ゴミ右翼、ゴキブリ政治屋が群がり、この周囲を、
自分の利益だけを求めて、官製談合や天下りを繰り返すクズ官僚が
遠巻きして、税金や賽銭に群がる、いびつな日本を作ってしまいました。

寄生虫・天皇一族も、クズ官僚を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲で役人を接待して、必死にあがいています。

先の大戦で、日本国民だけでも300万人を殺害し、当然、絞首刑と
なるべきA級戦犯の罪は、憲法で世襲が続けられる限り、未来永劫、
天皇一族に引き継がれる大罪である事が判っているのでしょうか?
何ら罪を償わないだけではなく、終戦時に及んでも、三種の神器の
保護を最優先として、国民の命すら顧みなかった昭和天皇。
さらに、その息子の平成天皇も、国家・国民に寄与するどころか、
宮内庁クズ役人と共に、寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の
宗教行事を強引に創り出し、年間300億円もの税金を浪費する、
日本の「諸悪の根源」になっています。

さあ、日本における差別の頂点でもある「諸悪の根源・天皇制」を根絶し、
真の民主主義国家を創りましょう。
40名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:53:30 ID:uRyqXYRF0
無理して働くなってことだな
よし分かった!
41国民の総意:2009/10/13(火) 23:53:35 ID:0ijbwXBt0
皆さんは一体、何と戦っているんですか?

これは民意ですよ。 選挙の結果ですよ。

民主党の政策は国民の総意ですよ。
42名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:54:00 ID:rfe8OLsq0
カルトがやった子育て支援を廃止しろよ
43名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:54:56 ID:uqlKJotp0
これって、人の働く意欲を削ぐ酷い案だな。

日本人の労働意欲を骨抜きにようとしてるだろ?

いかにも民主ぽい。
44名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:54:57 ID:XdLRatzN0
うらやましかったら、ニートになればいいじゃん。
っていうかお前らニートじゃん。
45名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:54:58 ID:f8RQbnfQ0
一人親は働かなくて良いみたいです
マジにそういってるようです
アホか
46名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:55:11 ID:DMz5OyEhO
完璧に働いたもんは負けw
中田氏三昧の果てに、医者に行って眠れませんとでも訴えて診断書貰えば
食っちゃ寝三昧トド生活を満喫出来ます〜。
これぞ友愛版女の一生w
47名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:55:16 ID:LEWw6MwmO
俺と離婚した方が幸せになれそうだな
なんだか泣けてきました


48名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:55:24 ID:7dyjwUzr0
馬鹿な考えになるのもわかるよ。
政治家の妻なんて働いてないだろうし
女なんてそんなものと思ってしまうんだろう。
49名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:55:36 ID:naeb25B70
>>9
ひどいね
50名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:05 ID:TJUerpJF0
あーあ。
身体障害抱えて頑張って働いて納税してるのに、こんなことに使われるのか。
がっかりだよ、長妻さんよ。
51名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:09 ID:UsaDFHZJ0
>>16
本当にな。
第三の道・・・。
子供騙しの人気取りばかりで確たる政策思想が何もない。
52名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:15 ID:eYw5UCtA0
真面目に働く人間はバカを見る
53名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:25 ID:62/TJ7wd0
偽装離婚しようかな……wwwwww
54名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:33 ID:GvNS767D0
この不況下では就職なんて不可能だからな
廃止は当然だ
55名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:41 ID:uNWBn8ZWO
>>17
みんなデブじゃん…
何食ったらこんなに太れるの?

こんな豚飼うために税金使われるかと思うとやりきれない…
56名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:45 ID:G5NjzrKrO
>>41
確かにそうだけど、みんながみんなこうなると思っていれたわけじゃないwww 雰囲気でいれたやつがほとんどだろ 少なくとも俺の周りはそうだけど
57名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:57:06 ID:CHMy2zlA0
>>54
えっ
58名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:57:15 ID:Yld3JC9G0
ナマボッシー歓喜
働く気なんてもともとないから促進費なんていらないw
59国民の総意:2009/10/13(火) 23:57:30 ID:0ijbwXBt0
皆さんは一体、何と戦っているんですか?

これは民意ですよ。 選挙の結果ですよ。

民主党の政策は国民の総意ですよ。

ところで、中小企業の税率11%に引き下げはどうなったんだろう。
60名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:57:34 ID:SwFiB6mv0
沖縄に旅行に行ける
61名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:57:46 ID:33y9T8mUO
>>47
そんな事ねぇよ
幸せ=金じゃないはずだ
62名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:57:48 ID:NZauEtTUO
偽装離婚が増えますね。
63名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:57:56 ID:c4wA4r830
>>28
社保庁職員ほぼ全員身分保障して、政策本体は先送り
しかも自治労に全員(問題職員も)を年金機構に就労させろとせっつかれて、押されまくってる途中
64名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:58:18 ID:VmCTmO3xO
>41
だまれ、低脳
65名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:58:58 ID:7B2Zf4Sb0
俺も生活保護受けられるようがんばるかーw
66名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:03 ID:XzK0yIE20
>>56
雰囲気で物事判断する奴はただの豚だ。
つきあう相手は選ばないと。
67名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:04 ID:ZkuRQqOe0
とりあえず、年金と同じにしましたってことか。
68名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:04 ID:DMz5OyEhO
寿司食えるw
旅行も行ける
クラブも入れるし、私学も楽勝
69名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:04 ID:JDuehKGi0
金やる代わりに何かしなければならないとかにしないとだめだね
70名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:08 ID:ZtTGwY5M0
よくわからんが、
父子家庭は就労促進費を打ち切られ、母子加算もされないということか?
71名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:10 ID:abSIToJs0
つまり社会復帰するなと。そういうことでしょうか??まったく意味がわかりませんな。
72名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:21 ID:LXIgsic50
わざわざ廃止するほど金食ってねぇだろ。
就労してる生保母子とか、ごくごく一部にもほどがある。
73名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:51 ID:SAoranuX0
>>1
この大臣頭大丈夫ですか?
74名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:57 ID:GPWH++gz0
でもにわかに働く奴が減ったほうが、本気で働きたい人の枠が空くから良いかもしれないな。
75名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:12 ID:trlZnHYb0
結局
声がデカイ方には優遇して
声が小さい層からは
とことん搾取するっつうのが民主党のやり方
76名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:14 ID:D90TqvSO0
働いたら損の世界がもうすぐそこに・・・
77名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:16 ID:SWGidxcZ0
なんでこう不公平な政策を打ち出すのが得意かね
民主党は
78名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:27 ID:V2/0n3r/P
結論「馬鹿が張り切るとロクな結果にならない」
79名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:38 ID:1ThiOSA10
良く意味がわからん
何をしたいんだろう?
80名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:43 ID:tNM9eove0
共働きより偽装離婚がよさそうだな
81名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:45 ID:Yld3JC9G0
ちょっとシュミレーション
中田氏三昧で子供二人つれて離婚
メンヘラ装ってナマポ申請
母子加算と子供手当て
授業料免除、医療費免除
その他特典多数あり
勝ち組ですねw
82名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:45 ID:ksu9aHPB0
>>69
いや、だから
ソレが就労促進だったんでしょ

長妻廃止するそうだけどwwwwww
83名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:13 ID:L5TWFs5I0
>母子加算を復活すると、1人親の就労支援はなくしてもいいと考えている
15歳未満の母子家庭は、働く努力はしなくて良い
生活保護で面倒見てやるってことだな
84名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:19 ID:c1QHC28b0
日本人は奴隷のように働くのは慣れてるからな
85名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:20 ID:EYo2EXioO
それなのにお前の親はなんだい?
お客様の税金を豚のように食い散らして!

と、湯婆婆様が申しておりました。
86名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:30 ID:JamlMIru0
>>69
給食費無料とか
学費半額とか そういう考えはないのだろうか
87名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:32 ID:ClCnSOzk0

働く者食うべからずの時代がやってきたw
88名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:43 ID:NZMoyV8i0
わけわからんw

つまり、働らいたら負けなんだよな?
89名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:51 ID:XHNRhVTjO
もう日本も南北に別れてしまえ
90名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:55 ID:1vIzZzG20
本末転倒
91名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:56 ID:83q199+CO
生活保護もらうのが勝ち組か。
92名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:02:09 ID:sSAZwJYZ0
ミスター無能な働き者
93名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:02:09 ID:41hEXdYMO
身体を壊し持病をつくるしかないな

不健康な生活をおくろう
94名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:02:15 ID:4oLTFa6hi
埋蔵金は補助の廃止でした

いつまでハネムーンなんだろうな
テレビ関係者の財産没収しろ
95名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:02:45 ID:VjOu/95dO
母子加算は辞めていいよ。子供手当ても。
96名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:03:02 ID:e9E21/H50
父子は?
97名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:03:10 ID:IUzYCCh+0
いちおう報道はされてる模様

http://www.youtube.com/watch?v=n-AKQkJfRd0
98名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:03:31 ID:ES7IulKu0
数字でしか物を見れない人間を
必死で説得して組織を支えてる
人が平社員だったりするんだよ
99名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:03:33 ID:CT9iIJ4M0
母子加算は必要だと思うが、使途確認後に領収書を買うシステムにしないと
遊興費になる分まで税金から払うようになるんだな。偽装弱者を大量生産する
政策ばかり優先的に導入してるっぽい。
100名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:04:02 ID:w23PGCxqO
母子加算復活で就労促進費を廃止か…
ただでさえ年々新しいナマポが増えてるのに、現状ナマポは社会復帰する必要がないというのが民主党の政策なんですね
101名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:04:20 ID:TiWJAIM60
つまり子供一人いれば仕事しなくても一生国の保護で生きていけるってこと?

夫婦で子供二人いて離婚して一人ずつ引き取った場合、双方に生活保護もらえて
母子加算ももらえる可能性あるのか。

地上の楽園だね。
102名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:04:23 ID:o5HlRVQp0
>>82
全額その方式にすべきだね
全く働けないなんてケースは極まれ
少なくともTVの取材やら変な集会に出ることができるなら働くこともできるはず
そもそもなんで取材、集会は出れるのに働けないのかが理解不能だけど
103名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:04:31 ID:+0oDk3sy0
自民の時はこんな話が出ると、党内から反対意見が出るもんなんだけど
民主は一切出ないなw
上層部が牛耳って国を動かす
ほんとコエー内閣だよ
104名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:05:52 ID:qinVcuGR0
日本破壊を目的とする民主党としては当然の政策だな。
105名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:05:56 ID:L5TWFs5I0
>>101
父子家庭には加算がない 性差別なんだよな
106名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:06:02 ID:WO+iQhTC0
朝三母子
107名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:06:16 ID:/n63e+8KO
ここまで生活保護の母子加算に拘るのは国籍法改正と非嫡出子差別を
無くした相続権とセットで何十万もの日本人に認知された子を持つ
外国人母子を受け入れるためだろ。
フィリピンだけで10万〜20万人、世界では百万近くが対象となる。
108名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:06:20 ID:XHNRhVTjO
こんな政策で将来的にDQN増やしてどうするつもりよ?
子は親の背中を見て、だろ
贅肉だらけのぐうたら背中しか見ない子の将来なんて、
大多数が、親と同じにしかなりませんがな
109名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:06:28 ID:XPuYCfdf0
>母子加算廃止後に導入された母子家庭の子供への学習支援などの継続を求めているため

ちゃんとフォローははいってたんじゃないか
110名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:06:32 ID:q86CBQL70
あーこれのことテレビで放送されたら
「母子家庭の苦しい現状」流して「自民は切り捨てた。民主党さすがですね。」
とか馬鹿げたコメントするんだろうなぁ
111名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:06:40 ID:zB/IFWt30
うわ、アホだ。
112名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:06:53 ID:Z0bF1Ezh0
母子加算は、生活保護を受けてる全ての母子家庭、父子家庭にベタで付く。
どんなクズ親であっても。パチンコ代にだって注ぎ込めちゃう。

「ひとり親世帯就労促進費」は、がんばってる(働いてる・訓練受けてる)
母子家庭、父子家庭にだけ、付く。

母子加算を廃止した代わりとして、この「ひとり親世帯就労促進費」が創設されたし
以前は認められていなかった高校の学費とか、いくつかの給付が新設されたんだけど
母子加算を復活させるんだったら、これらを無くさないと2重取りになってしまうわけだ。

もっとも、長妻は代替措置も継続させて2重取りを目論んだようだが、
財務省にふざけんなって言われた。
113国民の総意:2009/10/14(水) 00:07:04 ID:XRA9b95l0
皆さんは一体、何と戦っているんですか?

これは民意ですよ。 選挙の結果ですよ。

民主党の政策は国民の総意ですよ。

長妻さんは中野区でしたね。

ところで埋蔵金はどうしたんだろう。計算中かな?
114名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:07:08 ID:nWYQVrLU0
あーあ。
もう働きたくない。

もうやだやだやだやだやだー!
115名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:07:09 ID:WhUKuUnC0
臨時国会は、全権委任法案から審議入りか?
116名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:07:34 ID:FpSOaCxa0
  __________________
  |__/⌒i_______________/|  
  | '`-イ.|゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :|  .| 
  |丶 ノ |゙l゙(、 ◎ ,)  | ( ◎  )'  ̄i' |  .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    このスレは民主党に監視されています
117名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:07:56 ID:T7J/mpcY0
これからの時代、結婚を3回するか!

いかに母子家庭を増やすか若者にかかってる。
これも少子化対策!
118名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:08:03 ID:drpsY9a/0
まさに働いたら負け状態ってこと?
119仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/10/14(水) 00:08:18 ID:wWAuOaAm0
はあ?

         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
120名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:08:29 ID:3dTskMlW0
ここまでくると
子供が18才になったときにでも社会適応試験を受けさせて
20才までに合格しないと○隷直行なら多少許す。
121名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:08:49 ID:wSTn6dT2O
そして無職男どもが母子にますます群がってくるわけですね
わかります
122名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:08:52 ID:AN5z+AdN0
大臣の発言がコレかぁ……
こんな発言をする奴が、仮にも世界でも有数の国家の大臣かぁ……
どうなるか、考えてないのかよ?
123名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:09:28 ID:RpxXIqFu0
>>47
その意見に同意するような時代がくるなんて思わなかったよ
まだ結婚してないけど、どう考えても一緒にならないほうがお得な世の中だよね・・
これは家族制つぶして国が個人の生活を保障する全体主義的な社会創りのの第一歩なのかなぁ
124名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:10:17 ID:pCYkIsZ/0
↓これはヒドイ。

【東京】「キムチハムニダ」のチラシ、「韓国で暮らしたい」と語る女…足立区竹ノ塚、子ども手当てに託す「
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254145377/

(前略)

 足立区、税収300億円。生活保護費338億7000万円。単純計算で、税はすべて約1万3000世帯の生活保護日に消え、まだ足りない。

 そして全生徒の40%、1万8614人の小・中学生に就学補助をしている。しかしそれでも、コイズミ改革以降、鉛筆、消しゴム、給食費、
体操着を、レッド子の娘など買えない子どもが出てきた。この数字は、母と子が、家族が、道路に野宿する釜ケ崎の大阪・西成区の50.4%
に並ぶ。そこに「中学校卒業までの子どもに月額2万6000円」年に31万2000円(初年度半額)を支給する子ども手当法案がでてきた。

 「就学補助は<都営>の多い地域では80%を超えます」
 足立区に住み、足立区で30年以上教員をし、中学校長を務めたA氏の口調は幾分憤懣を含む。

 「ところが各クラス4〜5名は、給食費、教材費を払わない。催促の電話をかける、手紙も出す。しかし『払います』というだけです。給食が
いちばんの栄養源だから、夏休み、子どもの体重は減る」

 校長氏は、携帯を持つ率をいう。小学5年で40%、中2で75%。毎月、5000円から2万円を使う。

 「だから貧困というのはなんですか。年収200万から300万円、苦しいのは確かです。しかし、食えないのではない。保護を受けながら携帯を
使う。髪を染める。そして、給食費、教材費を払わない。督促をかさねて、学校が、どうやら本気らしいと分かると払う。
 生活保護が受けやすいように偽装離婚する家庭、中学生が夜に徘徊しても黙っている親、家の中が汚いからと家庭訪問を拒否する家。
懇親会には、40人のクラスでせいぜい4〜5人しか来ない。
 子どもの教育に心を砕くより、いかにトクするかを考えている親ばかりです。東京23区で、2万6000円の子ども手当てをいちばん喜ぶのは、
足立区民でしょう」

(後略)

全文はリンク先へ
125名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:10:47 ID:O/UttXksO
あー税金払いたくない!ヤダヤダヤダ
こんな憲法こっちから捨てて無視してやる!!
126名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:11:25 ID:YFRLFBlBi
>>109
報道ってなんだろうな

もういっそニュース禁止にして欲しい
cnnとかbbcとかの翻訳だけでいいよ
127名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:12:38 ID:e7adBDVS0
長妻がなにもしないから新型インフルエンザが
どんどん流行してきているじゃないかよ・・・
肝心の年金に関しても期待できなし。
母子加算なんか正直どうでもいい
128名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:13:03 ID:OzZp9kEO0
働けるくせに働かない母子加算世帯を減少させるために、就労促進制度を
作ったんだろ。
優先するべきは就労促進制度であることは明らかなのに。
前原の方針は世間の感覚と一致しているが、長妻の方針は世間の感覚と乖離
しているな。
129名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:13:05 ID:0UeOlhZq0
母子家庭は働くなと言う事か…
130名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:13:09 ID:TsRt3FGx0
これって、母子家庭が真面目に働くとワーキングプアの貧困世帯になって、逆に

「働かずに生活保護を受給すれば、母子加算で余計に多く貰える」

という、「働かない母子の特権階級化」制度か?
131名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:13:24 ID:mteJW/7l0
どう考えても社会主義化目指してるだろ。
132名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:13:45 ID:wSTn6dT2O
>>123
子供の為にと仮面夫婦してる人でも、簡単に離婚届けに伴押しそうじゃん?

母方が自立できなくても保護されるんだから
133名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:14:38 ID:+jk11qlxO
‥‥は??何がしたいワケ?
134名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:15:47 ID:4e/nLCsj0
母子加算を止めろよ。
同じ税金を使われるのなら、働く人を支援する就労促進費のほうがまだ納得いくわ。
生活保護でも贅沢が出来ないだけで生活は出来るんだから、
働きもしない人の生活をそれ以上に支援する意味が分からん。
135名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:16:26 ID:0nHDxBUj0
これは報道されないわ
ねんきんが日本年金機構の発足をOKしたのも、ものすげー小さい扱いだった
年金は国民の関心が高いんだが、大きく扱うとまずい事情があったらしい
136名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:16:44 ID:uHh6CF4g0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら負けだよ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   って長妻大臣が教えてくれました。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  生保受給者一同
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
137名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:16:58 ID:/n63e+8KO
>>128
前原は父親自殺の母子家庭で奨学金もらって高校、大学いってるそうだからな
138名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:17:26 ID:MxdXAc5SO
日本民主主義人民共和国が見えてきた。コワイ
139名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:17:59 ID:1nhnT2AsO
長妻さんってさ…
就労人口が減れば国庫に入ってくる税金が減るって事を理解できてないのかな…
年金しか知らないから、雇用不安が続く今の世の中で働く現役世代の事とか理解不能なのかな…
取り合えず、これからの日本で生きるためには朝鮮籍の母子家庭になれば最強って事?
140名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:18:04 ID:MS87iRCT0
母子加算イラネ
生活保護を見直せ
141名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:18:06 ID:i4PyMyoF0
なんで大臣自ら「働くな」と言う?
142名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:18:06 ID:xdpQxqNIO
デートとかして、バーベキューとか、花火とか、クリスマスとか、バレンタインとか、カラオケとか、プリクラとか、メールとか、ショッピングとか
遊園地とか、温泉とか、ドライブとか、コンサートとか、海水浴とか、映画とか、ボーリングとか、そういうの沢山やって、
手をつないだりして、チューとかして、セックルとかやりまくって、結婚までして、子供まで産んだ様な勝ち組にばかり少子化対策と称する支援して、
そういうのを全然やりたくても出来ない人には、全く支援しないのか。繁殖したいのに。不平等すぎる。税金払ってるのに。


       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
143名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:18:20 ID:3dTskMlW0
完全な憲法違反だが
いっそのことナマポ者は選挙権及び被選挙権を与えないようにしたら?
144名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:19:20 ID:XRA9b95l0
>>139

大丈夫。働き口なんか無いから。


145名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:19:35 ID:D90TqvSO0
>>47
どんまい、金がすべてじゃないよ
146名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:19:37 ID:MxdXAc5SO
もう日本はオワタ
147名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:20:03 ID:gszJFH/10
働いたら負け
148名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:21:07 ID:qH7hUbS+P
精子バンクが儲かりそう。

手当目的で人工授精で子供ばかすか生んで、
生んだ子供は両親が育てて、でも手当は親に一切渡さずに
自分の整形費用にあてた女がどっかの国にいたが、
日本もそういうのがじゃんじゃん増えることになるのか。

とにかく子供を増やせってことだろうが、
↑がじゃんじゃん生んだ子供はほとんど先天的障害児でした。
国の将来につながるのか?それ。
149名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:21:16 ID:DRbfp3l20
長妻信者が本スレでファビョってますwwwwwwww

長妻昭 part09 【厚生労働大臣】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1253946774/301-400

150名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:21:20 ID:VMfWTA2q0
「ワープアなんて人たちは日本にはいないんですよ」
151名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:21:21 ID:RYG2/wUbO
これはないだろ

誰が聞いてもおかしいって言うよ
152名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:21:54 ID:45Uc6ct60
            __,,,,,,_ ,、‐''.''.'''''‐-.、
         ,、<'、_,',,/..:::::::: ;r': .; 、:.,ヽ
        / ' '' /  /.......,.::::;:/::::::l::::l'ミ;:.ヽ
        l '´ l  l:::::::;'::://l:;/l::ノ、,_l:::l 働きた〜くな〜い
   .   _ ,ノ/_,,,l、、、l:::::::l:/_l.,,,,,,, '゙ 、,,_l::::| 働きた〜くな〜い
   . /,r` ,-(   _ノ.:::::::l:l, '///   /〃゙i::'、,_
    '-ノ=ニニ二三:::::::::::ノノ- .., '、:ッ _ノ-‐‐‐'''''''
153名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:22:17 ID:U0ZUb5ipO
チョン&母子家庭「働いたら負けかなぁ。と、思う」
現政権の目指すところって、こんな感じなんだけど
マジでふざけんなって
154名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:23:15 ID:y8OA1ZYR0
そろそろ削減額の方が多くなって来てないか?
そして徹底した弱者いじめ…駄目人間量産してどうすんだ、この大臣
155名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:23:19 ID:ixsgOC+j0
何で税金納めないヤツラが働こうとするやつらの足引っ張るのかわからん
普通切り詰めるのは働かないヤツラからだろ
156名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:23:45 ID:yz8J/8xO0
このおばはん達は皆教育がなってないからだろ。
ちゃんと教育を受けた母子家庭の母親なら、怠けて人様のお金を貰うなんてことは恥として必死に働くはず。
そういう母親にきちんと援助すべきであって、何もしない怠け者に援助するのはアフォをつけ上がらせるだけ。

甘やかすのは一番してはならないこと。
157名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:24:03 ID:GpdxMqG00
就労促進費なんてのも貰ってやがったのか、その上に母子加算請求って・・・
158名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:24:31 ID:qeCLvPMHO
うーむ
大臣になって以降はさっぱり良い所無しだなこの人
野党時代には党内でも結構出来る方に見えたんだが…
こういう立場にとことん向いてないのか
それともあれはまぐれ当たりだったのか
159名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:24:45 ID:zgp/G8Sp0
目先の人気取りには有効だが、長期的な観点では
良い方向へは向かわない典型的な革新政治
160名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:24:57 ID:UbBTuQ/G0
>>17
>学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
>http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY
光熱費が
通帳では電気5200ガス6000水道2636≒14000なのになぜか20000で計上
ガス代テラ高杉
百歩譲って教育費の40000が、通帳の保険(学資保険)と見ても
家賃15K 通信費16K 食費50K 学用品35K 雑費5K
教育費40K 光熱費20Kで
合計181K
TVの支出合計226Kとの間に45Kの開きがある

そもそも、3児の母で専業主婦状態にありながら
食費50Kというのが異常
161名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:24:58 ID:ESFxZDtRO
働いたら負け 
こんな制度はダメだ
162名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:25:13 ID:nWYQVrLU0
もう国民全員、生活保護で生活しようぜ。
財源は埋蔵金で。
163名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:25:38 ID:q14HQbOH0
本当に働いたら負けだな・・・
164名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:26:10 ID:XRA9b95l0
>>158
全体に影響の無い、小さな悪を見つけてつつくのが得意だったね。
中野区では大人気。
165名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:26:44 ID:1nhnT2AsO
>>158
以前は批判する立場だったからじゃない?
でも、いざ自分がやる立場になったら何もできない人って、どこの会社にもいるじゃんw
166名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:27:27 ID:eHewx1i9O
職場が保育所なんだけど、ウツ病で働けない母子家庭の母親が多い。生活保護家庭だから保育料も免除。
それなのに次から次と妊娠、出産して下の子も入園してくるのは、よくある話。
行政は何も言えんのかと思うんだけど。
そんな母親が「ダイエットしようと思ってビリーズブートキャンプ買ったんだけど、開封もせず、箱がホコリかぶってるわ。ギャハハ〜!」なんて話しかけられると(ry
167名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:27:31 ID:DRbfp3l20
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、
                    〃   /長 妻 \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  もうマニフェストはほとんど
 /  _ノ   \          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  破ってしまったんだお…
 |   ( ●)(●)l          ヾ,|     (__人__)    |//  これ以上生きててもなんの
. |    (__人__) |          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) グッ 意味もないんだお…
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ だから首吊って死ぬお!
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
168名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:27:38 ID:oKjRxvRa0
もうベーシックインカムで衣食住を保証して
内需拡大に積極的な政策を打ち出すべきだな
169名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:28:25 ID:YUUwb2gz0
>>157
あとこの夏から「学習支援費」つって、それぞれの学生ごとに
もらえるお金が増えてます。
170名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:28:34 ID:kHjO1Vr30
多少の控除は認められるが、パートでも働けば働いた分、生保の支給金額は減るからな
171名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:28:45 ID:Wg446OJa0
テレビでもさらっと報道はされてるけど、
「母子加算を復活させ就労促進費を廃止」とだけしか伝えてないから
ちゃんと具体的な内容を理解してる人はほとんど居ない

>>13,17みないな内容と合わせて説明してくれないと
172名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:29:16 ID:42/XGJWH0
これは「働いたら負け」を実践する政策w
一億総愚民化、まんせーwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:29:21 ID:85q8yN2x0
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ   き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
174名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:29:33 ID:O/UttXksO
いっそのこと、ナマポ奴はスポーツハンティングの対象にしろよ!
175名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:29:45 ID:SjfjTVfw0
>>158


実社会でも分析して評論する能力と
改善/提案する能力は別物だからな
176名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:29:45 ID:gszJFH/10
1.母子加算廃止
2.母子家庭の子供への学習支援
--------------------------------今ここ
3.母子加算復活
4・就労促進費廃止
5・学習支援は継続
177名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:30:28 ID:sz9Msdde0
逆だって。
178名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:30:40 ID:HxpQCZOJ0
鳩山政権(笑)って、12国記の「責難は成事にあらず」な無能王一派そのものだな。

何の為に何をやるのか何も考えてない。
前政権の批判と、自分達は正義って勘違いな思想だけ。
179名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:30:41 ID:mPkvI4kU0
マスゴミが民主押し過ぎてキモいんですけど。
ちゃんと民主叩きもして貰いたい。
180名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:31:25 ID:sn8BtmfT0
どうも革命のための素地を作っている気がする・・・
もし政情不安でも起こればイッパツでとなりの自称解放軍やら
サムおじさんが有無を言わせず助けてくれるだろうから
滅多なことはすべきでないな
181名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:31:49 ID:nWYQVrLU0
オレ、フルタイムで働く重度身障者なんだが、身障者よりも手厚い保護が羨ましいぞ。
182名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:32:22 ID:QRkVFqyL0
>>158
社保庁職員の自爆テロ的な情報提供に乗っかって
与党を追求してただけの馬鹿なのに何を言ってんの?w
183名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:33:42 ID:lMfMz+z30
無職がどんどん増えてるのに、のんきなもんだな。
184名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:33:57 ID:LqqtroDu0
自立できる人には自立してもらわなければならない。
全うに働いて、税金を納めてもらわないと社会全体の不平等感が増す。

どうしても働けない人はしょうがないが、中には状況が変われば働ける人もいるはず。
働いた方が得と思わせるような政策をすべきなのに、逆行している。

駄目だろ、これ。
185名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:34:37 ID:ttkd6MA1O
就労促進費とやらを貰ってるなら
それで十分じゃん
186名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:34:37 ID:sEwEsArd0
>>178
日本の未来は、リアル華胥の幽夢ですか・・・
187名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:34:42 ID:WPy9mPBgO
代わりって何だよw

馬鹿にしてるわ
188名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:34:57 ID:EQiqHWaN0
働く奴を減らしたいんだろ。
そんで、税収を減らして、その反面何とか手当をバラマキまくり、
日本を一刻も早く破綻させようとしているとしか思えんね。
189名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:35:58 ID:Bf89EGyc0
生保から抜け出して自立する奴がいなくなるな
寄生虫を手厚く保護してどうする
190名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:36:48 ID:rlKcpi4V0
はあ?
それじゃますます就労意欲が無くなるだろ。
国を潰したいんか?
191名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:36:59 ID:Mtzw2Sp90
本末転倒じゃねえかw
だったら子持ちはみんな全国民で支えるくらいの政策出せよ。
192名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:38:00 ID:ttkd6MA1O
長妻にしても管にしても必死こいて税収減らそうとしてんだから
笑えるを通り越して呆れる
193名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:38:05 ID:177VPbGu0
母子加算復活と就労促進費なら後者のほうが理にかなってるけどねー。
弱者の見方というより狡賢い人の味方って感じだね。
194名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:39:30 ID:9sT53ai1O
民主党のバラマキ政策でないと生き残れない必死な国民を増やすってことでしょ。
確かに金持ちと貧乏人の間で政策の線を引くのはいいよ。
でも働いてる人と働いてない人で線を引いたらえらいことになる。

この長妻のやり方だったら誰も馬鹿馬鹿しくて働かんじゃないか。
生保をどんどん増やしちゃうぞ。
195名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:40:47 ID:w5XT/seFO
父子家庭故に母子手当も貰えず一所懸命働いて暮らしてるうちみたいな家族は
在日生保貴族様達の奴隷になれという事ですね

このままじゃ俺と子供はいつか民主政権に殺されそうな気がする
196名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:41:23 ID:rlKcpi4V0
日本国憲法 第27条
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。
197名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:41:23 ID:+LXZN98M0
大きい声じゃ言えないけど
先週の9日に生保認定通知書が届いた俺
地獄から開放された気分で、すこぶる安泰だお(^ω^)

198名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:41:31 ID:ttkd6MA1O
>>194
いやその前に税収が底をついて破談する
199名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:43:29 ID:MxdXAc5SO
破談じゃなくて日本が破綻する。
200名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:44:29 ID:4Vg6v8V+O
ハロワで生活保護推進してみたり、働く意欲を奪うのが目的なの・・?
全員福祉全員ボランティアの友愛社会ってこと?それなんて(ry
201名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:45:09 ID:1nhnT2AsO
この間、法務大臣が最高裁判決をシカトした事を加えれば、密入国して日本で子供を産んで、しかも日本語が不自由な人には素晴らしい国になるよね。
もうバカばっかり。
202名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:45:26 ID:tCsN3BCy0
もう長妻は見限った
さっさと官僚に潰されてよし
203名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:45:39 ID:3cEM5hrEO
長妻って後の歴史家に何て書かれるかな?
204名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:46:14 ID:nWYQVrLU0
退職届に「働かない方が充実してるので退職します」って書こう。
205名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:46:31 ID:uVVtCdMUO
そのうち労働税とか出てきそうだよな
アルバイトを含む労働を行っている人を対象とした税金
使い道は生活保護費の確保
206名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:46:40 ID:H1+EaEjs0
母子加算 貰える
父子加算 そんなもんは無い。男性は仕事で優遇されてるんだから差別されてる女性として当然の権利

遺族年金
妻 貰える
夫 貰えない。男性は仕事で優遇されてるんだから差別されてる女性として当然の権利
207名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:46:42 ID:8cHvrDvx0
働いたら本当に負けじゃねーかwwwwwwwwwwww

生活保護もらいにいくわ
208名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:48:04 ID:y8OA1ZYR0
>>158
でも大臣になる前やたらと厚生省に無駄な質問ばかり投げかけて職員の業務を
さんざ遅延させてた割に、議員の本分たる議員立法はほとんどしてないって某
サイトで叩かれてたような
209名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:48:29 ID:LIknhcWZO
働いたら負けだわなwwwwwww
仕事辞めてやろうかなマジで
朝から晩まで仕事が忙しすぎて、三食インスタント食べたりしてんのが馬鹿らしくなってきたわ
210名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:48:55 ID:rOTkis3h0
【裁判】 「生活できない!」 10〜20代の子供ら4人抱える母親
(生活保護費月約27万円)らの母子加算控訴審で、県が方針転換へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254299497/

【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、
高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/
生活保護者が医療費無料で、27万円ももらって暮らしている 一方

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20090303-OYT8T00371.htm
生活保護支援 ケースワーカー悲鳴
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090427/149521/
2万人の看護師が過労死危険レベルの時間外労働、日本看護協会が推計
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cabrain.net/news/article/newsId/20307.html
勤務医の約2割が過労死の“危険水域”に -医療介護CBニュース-
http://www.j-cast.com/2007/08/31010819.html
弁護士にも格差社会到来 将来、失業の大量発生は必至!

http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm#01
地域別最低賃金、特定(産業別)最低賃金

http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20060815A/
国民年金 20歳から60歳まで40年間、全ての期間、保険料を納めた人については、
年間で792,100円(平成18年度価格)の年金が支給されます。

東京都在住の母子家庭の生活保護者の手取りは約22万円
手取り22万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に
優先入居でき、(最大5万円ほどの家賃扶助あり)、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料だし、JRの特別割引あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥‥‥
211名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:50:36 ID:IhudZKVzO
年金のスペシャリスト(笑)
212名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:51:29 ID:EPzbtShS0
働かず税金に集った奴が偉い世の中とはw

俺も何か考えよう。
213名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:51:54 ID:oKjRxvRa0
生活保護家庭や母子家庭は共同生活させるべきなんだよ

数千人規模の共同生活エリアを各地に作って
そこで共同生活させるべき絶対現金は与えない事
学校、図書館、映画館、風俗も有って良いよ
そこから這い上がってくる人にはチャンスを与える形が望ましい
何でも有る環境に飽きれば必ず働いてくれると信じたい

214名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:52:16 ID:UH8QIz9S0
働いたら負けという事実を国がようやく認めた
我々の権利が認められた瞬間だ
215名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:52:46 ID:8cHvrDvx0
民主の考える税金だとさ
年550万稼いでないと、生活保護以下じゃね?
216名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:54:03 ID:ryjei6CSO
>>213
働くより楽だなそれ
217名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:54:21 ID:XHttISBX0
大臣になって、現実に直面して、民主党の主張に論理破綻を感じたなら、
胸の内ポッケに忍ばせたマニフェストを捨てるとともに大臣辞任すべきだね。
優秀な官僚の応援も無い状況では、国会審議を乗り切ることすらできない。
218名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:55:15 ID:k7aBd55U0
これだけ 右往左往されると
どうすれば一番 税金を払わなくて 補助を貰えるかって本が書けない
219名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:57:17 ID:ES7IulKu0
母子家庭だけが加算されるのはさ
昔は女が仕事辞めて子育てしたからだよね
今は事情が違うと思うんだけど
就職支援だけして再就職したら
後は放っておけばいいじゃん
220名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:57:21 ID:8V6aa6oBO
もうみんなで仕事辞めようぜw
誰も働かない国、ニッポン!
221名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:58:03 ID:gLOjiiNe0
多くの国民はこのような記事を見ると誤解しがちだが、
問題なのは

「生活保護受給者の収入が一般労働者より高い場合がある」

という逆転現象そのものである。
母子加算復活は良いが、就労促進費を廃止するというのでは
本来の庶民救済の意味を疑わざるを得ない。

例えば政党助成金を廃止することで、これらはお釣りが来る計算でもある。
それ以外にも庶民負担税の軽減、大企業への税制改革、雇用斡旋など、
政権与党がするべき庶民救済はまだまだ山ほどあるのだ。

民主がどこまで庶民側観点に立てるかが焦点になる。
222名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:59:09 ID:oKjRxvRa0
>>216
食費、家賃、光熱費が大幅に圧縮できる
はっきり区別されるからまともな人間なら抜け出そうとするだろ
そうでないなら仕方がない
頑張る人も働けない人も憲法で保護されるから
223名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:59:45 ID:h7nM2iI50
生活保護受けてる母子家庭って母子家庭全体では10%以下だろ?
その10倍もの一生懸命働いてる母子家庭が馬鹿を見るような政策
って有り得ないだろ。

メディアが母子加算廃止の経緯とそれに代わって新設された就労
を促す制度を報じれば世論は全く違ってくると思うけどな。
224名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:59:50 ID:s73iT6TNO
なんか、働いてるのが虚しくなるな。
税金も年金も保険料も医療費もローンも、頑張って払ってるのに…
225名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:00:25 ID:uHh6CF4g0
              /:::::,r'´ 長妻   ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'  〉'´i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                  l  r--‐‐ ッ : :r、/
                  l ``''''"´ : :/::l'"
               .  !、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

    はっはっは! 見ろ、働いてる人間がゴミのようだ!!
226名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:01:16 ID:BKUnAbimO
そりゃ、自分の懐はまったく痛まないもんな。ばか妻、くたばれ。
227名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:02:34 ID:ES7IulKu0
何か民主の考えがわかって来た
結局女を家に閉じ込めたいんだよ
就職難も改善案出す気なんかないよ
意図して仕事の絶対数減らしてるんだよ
228名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:04:06 ID:4Vg6v8V+O
ミスタークレーマーは、生活保護推進担当大臣に進化した・・
229名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:04:59 ID:daEORD8G0
こいつらは今はいいけど子供が18歳になって母子加算が無くなり
自立すべき年齢になったらガクッと支給金が下がって泣くことになる
230名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:05:52 ID:jAE4w6ZaO
つまり、自立支援を否定してるって事か
就労促進費廃止して母子加算復活って働く気が削げるだけじゃね?
231名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:10:44 ID:HoDTB5GwO
子供が立派に育てば良いけどな
働かない親を見て育った子供は知れてるが
232名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:10:45 ID:oU+Z6f8zO
既存の手当てに上乗せしていけば生活が楽になると実感出来るだろうけど、こいつらの考える政策って増やした分だけ既存のものを減らして、結局名前変えてるだけじゃないか?
233名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:11:45 ID:9zxJAs5g0
民主党の思い通りにすると偽装離婚どころが中国人、韓国人の
偽装結婚→子供が出来たら即離婚が激増するだろうな。

DNA鑑定なくても認知さえしてもらえれば子供は日本国籍GET
で母親も特別在留許可→生活保護&母子加算+子供手当に
果ては嫡子と同じ割合の相続権までもらえることに…

このままだと新たな移民&送金ビジネス誕生で凄いことになるぞ。
234名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:12:29 ID:ATD9enck0
ニダニダ、頑張ってほしいニダ
235名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:12:39 ID:Xh5JRDRC0
こんな政権じゃ意味ないから早く解散しろ。
国民を引っ張って成長していくような政策が日本には必要だろう。

民主政権が出来てからは、みんながみんあ足の引っ張り合いを
始めたじゃないか?

ほんと、鳩山内閣は無能の集まりだよ。
236名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:16:16 ID:VU+NW9+S0
さっきテレビでやってた
「子ども手当、全額国負担を撤回して、地方と企業にも負担させる」
ってやつ、スレできないのかな?
237名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:16:35 ID:NoAeNxum0
鳩山内閣の錚々たるメンバー (10月13日改:建制順)
 故人から献金を受けるが施政方針演説は逃げまくる内閣総理大臣
 国家戦略局が何をするのかわからない副大臣兼国家戦略局担当大臣
 政治資金の記載漏れがある総務(政治資金規正法所管)大臣
 法律に従わない法務大臣
 中国や韓国に自国を売る外務大臣
 通貨高に拍車をかける財務大臣
 日本アニメよりも抜きキャバの好きな文部科学大臣
 インフルエンザ対策予算を返納する厚生労働大臣
 農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣
 円高の影響もわからない経済産業大臣
 国土整備を抑制し、JALの足を引っ張る国土交通大臣
 方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣
 国土防衛を放棄する防衛大臣
 他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官
 拉致問題を先送りする拉致問題担当大臣
 金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣)
 生まない選択を薦める少子化担当大臣
 国交労や自治労の権益を優先する公務員改革担当大臣

 あらためてスゴイ内閣だなw
238名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:16:45 ID:nWYQVrLU0
>>236
もうあるぞ
239名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:17:23 ID:KQmbxW/IO
母子加算は要らないって何度言えば解るんだ!! 代わりに魚沼産こしひかり10キロ5千円分支給でいいだろwww
240名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:18:30 ID:VU+NW9+S0
>>238さん
どこどこ?
教えて〜〜!!
241名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:18:38 ID:pDO8okaxO
すべて確信犯でやってるに違いないな。
日本を弱体化させて得する人間が、民主党には潜んでいるのかと疑わずにはいられん。
242名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:18:47 ID:9RvsEpNk0
働いたら負けかなと思っている、と言ったあの人は先見の明があったなあ。
243名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:19:58 ID:zfczIC9f0
ホント働いたら負けかなを地で行ってるなw
244名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:20:34 ID:Ki1fnahT0
生保は刑務所にでも入れとけよwwwwww
245名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:20:51 ID:nWYQVrLU0
246名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:21:12 ID:9ZD1i2u50
もう、めちゃくちゃ
247名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:21:21 ID:xOZt0U2z0
頭痛いから足刺してその痛みで頭の痛さを誤魔化すみたいなもんだな。
248名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:22:05 ID:gDs+50uGO
長妻が死にますように
苦しんで死にますように
249名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:22:47 ID:0qZGfhFL0
母子加算にこだわるのはなんでだろう。
ロングワイフさんは、何か思い入れでもあるのだろうか?
250名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:23:55 ID:EQOQuanS0
ほんまに長妻さんの優しさは天井知らずやでぇ
251名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:24:46 ID:E/tkKfnBO
父子家庭もどうにかしろや
252名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:24:57 ID:bhY4rChb0
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 民主大恐慌  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ   ←アホな貧乏国民
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   / 母子加算 (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/
     高速道路無料
253名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:25:43 ID:+MDwAtoW0
足したり引いたりしてる内に、得したんか損したんか分らん様にする作戦やね。
まさに朝三暮四やないか。
254名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:26:36 ID:mUj5jGke0

ミスター質問趣意書
255名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:27:10 ID:VU+NW9+S0
>>240
おおきに〜!!

「長妻」で検索してました^^;
256名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:27:21 ID:olz0pnNR0
さあみんな、鬱病になってナマポ申請手続きに行こう!
働いたら負けだよ〜w
257名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:28:44 ID:4aCeCwIGO
いいねえ〜♪
長妻先生最高です!
ますぞえの馬鹿は仕事してないからな
258名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:28:46 ID:K7QYn8OV0
無職を増やそうとしてるのか?
259名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:29:34 ID:bj0acqrt0
俺鬱なの隠してなんとかごまかして仕事してるんだけど
やっぱ働いたら負けなんだな・・・もう疲れたよ
260名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:30:48 ID:x1LjAtvJi
バカ妻は一生でいいから黙ってろ
261名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:30:55 ID:N4Wf7raeO
ミスターガッカリ
262名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:31:32 ID:6e63JuhL0
意味がわからん
263名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:33:52 ID:ES7IulKu0
母親が仕事を続けられるように
もっと父親も育児に協力すれば
離婚しても金渡さなくて済むし
死別しても母子加算無しで
母子で食べて行けるよ。
264名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:34:25 ID:olz0pnNR0
自民だったら母子加算どうなってただろう・・・
265名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:34:38 ID:/rILyxSg0
>>249
在日のナマポ率が異様に高いからじゃね?
266名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:37:23 ID:45Uc6ct60
さすが馬鹿妻らしい
ナマボッシーに働く気なんてもともとありませんから〜w
267名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:40:06 ID:Vm0HK9cL0
働いたら負けなんだよw
ざまぁぁぁwww
268名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:44:13 ID:olz0pnNR0
ナマポボッシーを雇った会社に奨励金を出すとか。
269名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:45:41 ID:8cHvrDvx0
これで今もらってるやつのナマポも減りそうだな
人口2倍は増えるぞ
270名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:49:44 ID:suUcOCSW0
働かない寄生虫を手厚く保護し、働く者は見放す。


アホとしか言えない、言いようが無い。
頭大丈夫?ニホンゴ理解してる?本気で心配。
与党になって今までに味わったことの無い忙しさと政治の難しさで脳みそとろけてるだろコイツ。
271名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:51:24 ID:54aMIu5HO
むしろ働いている母子家庭に母子加算を与えるべき
272名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:54:20 ID:wC5KM7yF0
 母子加算は18歳以下の子供がいて、かつ生活保護を受けている母子家庭に月約2万円を支給する制度。
全国の約10万世帯が対象となっていたが、「生活保護を受けている母子世帯より、一般の母子世帯の方が収入が低い」との理由から、
自公政権時代の20年度末に廃止された。
ただ、民主党などは廃止によって「格差の固定化を招く」と批判し、民主、社民、国民新の3党は先の衆院選で共通政策に掲げていた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091008/fnc0910080152003-n1.htm

「一般の母子世帯の方が収入が低い」の方の対応はどうするんだろう。
273名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:55:17 ID:mryrZ9us0
新自由主義者とやらが言ってた
「努力した人、能力のある人が報われる社会に」
などとは言わん。
だがこれだけは言いたい
「働く人がそれほど憎いのか」と
274名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:57:23 ID:UCVqDeU20
いやだから一般の母子家庭の人は援助してくれる人がいたり
資産があったりで生保受給者になれない人でしょ

生保受給するにはホームレス寸前くらいでないとダメだし
275名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:58:22 ID:A2zIov/C0
働いたら負けなのは基本だけど、
働いてない俺らニートも何の恩恵も受けないから負けだよな。
276名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:59:37 ID:gLOjiiNe0
>>275
働いてから文句を言いたまえ。
277名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:00:17 ID:xOZt0U2z0
>>275
勝ち負け以前にスタート地点に立ってないだろ
278名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:01:01 ID:ShdAEwhmO
本当にろくでもないことばっかりやってるのな…
279名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:02:01 ID:47Zi0L2E0
誰か長妻にあんたの考えおかしいよってアドバイスしてやる奴いないのか?
マスコミはダメな案はダメと批判しないと、長妻バカだから大丈夫かと思って突っ走るぞ
280名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:02:11 ID:PEsGibZO0
母子に限定するのがフェミニズムのあらわれ。
281名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:02:58 ID:Cw0FAPkT0
長妻といい、馬鹿ミンスの連中って本当に仕事できないんだね。
うちの会社の茶髪バイト君の方がよっぽど使えるぞ。
何だったらうちのバイト、貸してやってもいいぞ。
長妻なんかを税金で食わすより、よほどマシだろ。
282名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:03:09 ID:R8r9qu8T0
役人が右往左往してるのが目に浮かぶw
283名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:03:52 ID:PU1J6VIq0

外国人に生活保護を受ける権利はなく、行政の運用で準用を認めているだけ。

>「生活保護制度は、生存権を保障する憲法第25条を根源とするものであるが、憲法第
>25条は「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と規定
>していることから、生活保護法も日本国民のみを対象としている。」

外国人の生活保護の適用について、1954年5月8日付け、社発第382号厚生省社会
局長通知により「外国人は法の対象とはならないが、当分の間、生活に困窮する外国人に
対しては一般国民に対する生活保護の決定実施の取扱に準じて」保護を行う(保護の準用)
とされています。この社会局長通知は「外国人に対する保護は法律上の権利として保障し
たものではなく、単に一方的な行政措置によって行っている」のである。
在日韓国・朝鮮人に対する生活保護費支給は「運用」の範疇なのだ。
その「運用」が日本人の善意に基づくものである以上、それを「権利」の様に主張する在日
の態度は、まったくもって不遜である。そんな在日に生活保護費を支給するのをやめて、
母子加算の継続等、日本人が収めた税金は、同じ日本人に対して使うべきである。

在日生活保護問題とは?
http://www.zaitokukai.com/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=11&lid=26
284名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:04:02 ID:zhxC++mT0
またこういう、民主マジックw

これって長妻が一人で発言してんのかな?
285名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:04:46 ID:86fvotvGO
やはり、生活保護受給者が最強の勝ち組

金と暇があって羨まC〜
金と暇があって羨まC〜
金と暇があって羨まC〜

286名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:17 ID:XbzhlOYe0
完全に働いたら負けモードに入ってるなw
生活保護が最強だなあ
287名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:42 ID:DvID5gUYP
長妻って無能なのでは....
288名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:51 ID:ftgmBORWO
>>279
ヒント:長妻は民主でもトップクラスのやり手議員
そして官僚は部下なので口は出させません
289名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:56 ID:6y+xA7D1O
働いたら負けだなと大臣が思ってる
290名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:06:11 ID:Ld26nlV30
意味が分からん。働くことを促進せず、乞食でいるのがのぞましいそういうことか。
さすが雑誌上がりの低能大臣。こいつは本当に最低大臣だな。さっさと辞職しろ,クズが
291名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:06:17 ID:UweJWOY+0
>229
適当に股開けば勝手に金づるが出てくるんだろw
292名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:06:46 ID:P3FxOHLrO
えーと……えっ?
293名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:08:24 ID:sbOxNDcy0
母子+子供手当該当児童3+生ポ

んーと、手取り30万くらい?
294名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:13:04 ID:dZERsp8B0
みんなで生活保護になったほうが生活が楽になるんじゃないかなあ。
295名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:14:06 ID:47Zi0L2E0
>>294
誰が税金払うんだよ

けど、長妻見てると、桝添の方がつくづくよかったな…
296名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:17:10 ID:/n63e+8KO
>>274
母親ないし子供が障害を持ってるか病気にかかってると
認定されない限り生活がギリギリでも認定されることはほとんど無い。
最近では心の病を理由に生活保護需給が増えてるが医者と
組めば偽装が容易な病気だからなー。
297名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:18:03 ID:RTgTB81W0
>>17
この22万とか27万とか、無税なんでしょうか?
手取りで22万なんてすごい。
298名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:18:27 ID:Cw0FAPkT0
>>295
そりゃ、禿添はそれなりに仕事してたからね。
バカ妻なんざ禿の足元にも及ばんだろ。
ただ吼えるだけしか能が無い、くるくるぱーきち。
つーか俺、仕事できない無能野郎って大っ嫌い。
299名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:19:50 ID:FKpYFn5V0
自立しないで国に寄生するのが最良といっているもんだな
300名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:19:57 ID:sbOxNDcy0
>>297
もちろん無税で医療費免除、国保も免除、年金は知らん
あと公共交通機関もタダじゃなかったっけ?
301名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:23:04 ID:1za2jz810
今ニュースで見てびっくりして来た。
扶養控除を無くすってのは腹立たしいが一理はあると思うが
これはむちゃくちゃだわ。
働かない母子家庭生活保護世帯を増やしたいとしか思えん。
こいつにとっては母子加算復活の公約こそ全てなんだなろうな。
302名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:23:33 ID:Bpos3sK/0
>>297
多比良(たひら)佐知子さん(無職46)=生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない
■2006年 "手取り約30万→21万" だと「人間らしく生きられない」生存権を保障した憲法に違反すると訴訟を起こした

■子供達
21歳長男…無職or「世帯分離=同じ場所に住んでてても別居」を利用し生活費を入れていないニートか生保受給者?
18歳長女…定時制夜間高校3年 夢は介護士。バイトも就職も一切していない
14歳次女…中学2年 夢は獣医師
11歳次男…「サッカーを習いたい」

・別居していた夫とは4年前に離婚、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす
・2002年から生活保護を受給
・04年迄は約30万、母子加算の減額で、本年度から手取り約21万円

・「家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。 」

・食卓に並ぶおかずは1品になった。 ※佐知子さん写真http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg 
・次男に「サッカーを習いたい」とねだられるも「スパイクを買う余裕がないんよ」と諭す。

・二十四日にはクリスマスケーキを買い「明日勝てますように」と、子どもたちに訴訟勝利の願いを込めた
  ※スパイク買ってやれよ\(^o^)/

・「高校3年生の娘とは母子加算が復活すれば、貯蓄して旅行に行こうと話していた」と期待は膨らむ。
「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。
303(。´ω` 。):2009/10/14(水) 02:25:57 ID:UjxUzwwrO
生活習慣病で働けなくなったら、生活保護もらえますよね?
304名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:26:07 ID:wC5KM7yF0
>>297
厚生労働省 生活保護制度の概要
ww.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
305名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:26:57 ID:85kXqykRO
>>300
年金免除
市営バス大人用フリーパス支給
水道基本料免除
306∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/14(水) 02:28:18 ID:iUfB+eu00
ミスター無能は中野の恥
307名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:30:21 ID:Bpos3sK/0
>>297
これからの世の中

【年収200万円のアルバイトの場合】  【年収300万円の非正規雇用の場合】
所得税.    5% 10万円         所得税.    5% 15万円
地方税   10% 20万円         地方税   10% 30万円
健康保険.. 10% 20万円         健康保険.. 10% 30万円
年金税   15% 30万円         年金税   15% 45万円
環境負担税...   35万円         環境負担税...   35万円
───────────        ───────────
合計        115万円(税率57%)   合計        155万円(税率51%)
手取り        85万円          手取り       145万円

【生活保護204万円の生ポ場合】
所得税.    0%  0万円
地方税...    0%  0万円
健康保険...  0%  0万円
年金税.    0%  0万円
環境負担税...    0万円
───────────
合計         0万円(税率0%)
手取り       204万円
308名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:32:31 ID:Bpos3sK/0
>>297
■ 【お得な】 生活保護 特典 ★  【年収350万弱者の実態】

 生活費 月20万円(手取り)  

 医療費 無料
 保険料 無料
 家賃   無料

 NHK視聴料金 無料
 ガス料金 無料
 水道料金 無料


 電車賃  通院で使うと言えば 無料
 学費     無料
 タクシー代通院で使うと言えば 無料

 母子加算 月6万円
 地デジ GET
 新型印フルワクチン GET

 「仕事しなくていいから毎日が暇だし、2ちゃんねるしかやることないし。つーか沖縄いきたいし。」 
 月1で回転寿司で40皿 和牛も半額じゃ無きゃ買えない
309名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:32:53 ID:9Lz73Rj90
厚労省の天下り先の補助金削って母子加算出せばいいだろ
5000億もあるんだろ?
310名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:34:32 ID:PbwqROu1O
>>305
住民税免除でフィニッシュです。
311名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:37:17 ID:kf0epUrR0
この内閣は本当におもしれぇなw
312名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:40:10 ID:Ypj3eePZO
財源なんてすぐなくなるが、次はどうすんだ?長妻
もう働く人も少なくなるんだぞ
就労やんねえから

一発屋かよ民主党は
313名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:40:16 ID:R5HqmPF40
ながつまばーかばーか(涙目)
314名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:42:42 ID:A8ZtADwv0
「働いたら負け」のあいつは未来から来てたのかー
315名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:44:36 ID:Ypj3eePZO
>>309
そんなもん宛てになるかよ
嘘つき民主党やマスゴミの言うことだぞ?ないに決まってる
ないけどあるように言わないと民主党に批判いくからだろ
その場しのぎの嘘
だからいくらあるかもわからないし二転三転、適当だ
空想語るんだからね

埋蔵金と同じだよ騙し
316名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:44:45 ID:RTgTB81W0
>>307
【生活保護204万円の生ポ場合】
所得税.    0%  0万円
地方税...    0%  0万円
健康保険...  0%  0万円
年金税.    0%  0万円
環境負担税...    0万円
───────────
合計         0万円(税率0%)
手取り       204万円
+水道代     3万円     
+年金      12万円
-------------------------
総額     217万円


これって、給与とすると、税引き前で給与所得500万ぐらいの
収入レベル?
317名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:45:14 ID:fo8X86bP0

民主党は怠け者と嘘つきと暴力団の味方をするなー
318名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:46:07 ID:dO8nSdNvO
>>1
長妻って死ぬの?

ブレイブメンロード渡りたいの?

Eカードで俺様に倒されたいの?
319名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:46:14 ID:vCb94Ws70
>>316
年金をもらえる人は生活保護は受給できないよ。
320名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:48:17 ID:Ypj3eePZO
民主党はみんながダメになる政策しかしないな
働く人も働かない人も死ぬ
母子加算で金もらえるとか喜んでる奴はバカ
子供や親戚、友達、自分に借金背負わせたにすぎない
何しろ税金減るだけで増える要素が皆無
321名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:49:22 ID:z9FtVl+n0
>>205
労働厨m9(^Д^)プギャー

とかなるわけだな
322名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:49:40 ID:XbzhlOYe0
>>319
じゃあ国民年金の掛け金を払っても負けな訳だ。
323名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:51:31 ID:Ypj3eePZO
埋蔵金はどうした?長妻
税金増えるなんて聞いてねえぞ
埋蔵金でやるんじゃなかったのか?
だましやがったなって国民の皆さんは民主党に文句言いましょう
324名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:52:43 ID:vCb94Ws70
>>322
年金で食えない人たちが生保に移行している。
家も土地も車もなくなったって間接税以外の負担はないから。
抜け道もたくさんあるらしい。
325名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:52:50 ID:C+qpR+HK0
もう、働いたら負けかな・・・・
326名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:55:58 ID:DS6hU6GG0
さてと偽装離婚するかな
申請用のアパート借りてもお釣りがくる
327名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:57:38 ID:j8ryyuLWO
ミスター…
328名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:57:43 ID:RTgTB81W0
これなら、離婚してもいいな。
嫁も喜ぶかも知れないな。
329名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:58:00 ID:kn/mtrrw0
女性はまだまだ差別されてることが多いからな
330名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:58:30 ID:Ypj3eePZO
>>325
つうか働かなくても死ぬ
何しろ税収なくなっていくわけだから生活保護者から優先に減らす
何しろ生活保護は権利でもないしやらないのも自由 あくまでおこぼれ
このままいけば生活保護者は袋叩きだ
異常にもらいすぎてるからな
働いてる人を保護しようって時代になるよ
331名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:59:14 ID:yrAMQ7SLO
中には浮気とか母親が原因で離婚したケースもあるわけだろ


何故、俺らの税金で養わなければならん
332名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:00:09 ID:Ypj3eePZO
今はいいけどすぐそこに生活保護者は皆殺しの時が迫ってるよ
その時あわてて仕事探しても遅いよ
333名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:01:01 ID:+p/ajRURO
>>318
気持ち悪いんだよアニヲタ
334名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:05:16 ID:kf0epUrR0
>>332
そしたら加藤の乱の二の舞だろ
そうならない為の政治でもあると思うよ
335名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:08:11 ID:vCb94Ws70
>>330
左巻きのキチガイたちが

家制度をなくせ
戸籍を廃止しろ
嫡出子と婚外子を差別するな
ジェンダーフリーこそがトレンドだ
などとシャブ中のように叫んでいた割には

世帯には言及していないのはなぜかを知るといい。

同じ部屋に複数の人間が住んでも、世帯分離ということで
住民登録しておけば、全員が生活保護が受けられるという
トリックが放置されているだけなんだ。

6人家族が10家族あったとして、6畳1間のアパートの部屋に、
それぞれが世帯分離で住民登録して見せかけの工作ができれば、
10家族に、それぞれ生活保護が支給されるというマジック。

これはもう、ミスターマリックの世界です。
336名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:08:16 ID:dDofmf2/0
まあ、金やるからまじめに働くひとの邪魔するなってことで、
ある意味これ以上ない突き離しかたではあるな。
337名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:09:05 ID:dCeo6I07O
こういう金は、どんな名目かがとても大切。
援助する側の思想を伝える意味がある。
就労支援費の名目をなくすということは、シングルマザーは働かなくていいですよ、ということだ。
パトロン=納税者としては納得できない。
338名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:09:16 ID:ovOsuQiD0
二万てのがね。
小遣い程度で票を買うにはちょうどいい額ね、ナガツマさん。
339名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:09:18 ID:EEdsJOWE0
長妻推奨
働いたら負け
340名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:09:21 ID:KsuU8ne5O
子供が2人いたとして、離婚して母方の祖母が育ててるように偽装するのもあり?
341名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:10:17 ID:Ypj3eePZO
>>334
つうか昔の村山や後一人忘れたが社民党政権と同じパターンだよ
後小沢も
日本の大半の借金はみんなこいつらが作ったんだぜ 今、民主党にいる奴らが
それで自民党のせいにしてるんだよ、詐欺すぎるだろ
342名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:10:34 ID:+w8IdX+nO
働く母子家庭は応援したいが、生活保護の母子家庭は畠山スズカのイメージが強い。
生活費全部を税金にたかって働かないロクデナシ。
343名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:12:22 ID:yd1GlRAN0
>>400
>>450
>>500
は友愛されます
344名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:13:25 ID:wcnPeFTJ0
>生まれつき股関節が悪くて
>21歳長男…18歳長女…14歳次女…11歳次男…
子供4人てセックスはできるんだw

いいな俺は手取り12万ぐらいで貧乏過ぎで彼女もできないよ
早く死にたい
345名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:13:50 ID:aO8ge0Vr0
政府は働くことは悪だと言う方向に進めたいんだろうか
もう憲法から勤労の義務削除しようぜwww
346名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:13:52 ID:Ypj3eePZO
>>335
そのマジックにはタネがないじゃん
税金てタネが
すぐ使えなくなる
347名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:15:25 ID:vCb94Ws70
>>340
子どもを手放したら13万円程度しか支給されないぞ。
それ以前に、役所の窓口で「風俗で働けばいいでしょ」と言われておしまい。

子どもを盾にして義務を果たさずに権利を主張することが、左巻きなのですから。
348名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:17:31 ID:Ypj3eePZO
他人には必要なことに借金するなと言いながら、自分達は必要のないことに破産する借金をする民主党

民主党には自民党を批判する資格がない
無駄遣いもいいとこ
349名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:18:12 ID:1fQKSBp70
母子家庭にだけ加算が必要な理由がそもそもわからんのだが?

子どもの人数や世帯の人数に応じて支給される加算や手当は別にあるのだから、
両親が揃っていて何らかの理由で仕事のできない生保家庭との違いは何なの?
仕事してない分の最低生活費は生保で補うんだから母子家庭との賃金格差
なんて生保受給者にとっては関係ないよね?
350名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:21:42 ID:vCb94Ws70
>>346
チェックメイトなんだよね。

詰みじゃないから、もう少し政治に関心を持とうと思った。
但し、民主はもう御免こうむる。
351名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:22:59 ID:Ypj3eePZO
国民はもっと怒るべき
今でも母子家庭は充分すぎる金をもらっているのに、税金無駄遣いしすぎだと
しかも働いてる人を苦しめる悪法だ
これでは、働いてる人がバカを見る
この理不尽な制度やめろと怒れ
生活保護についても働いてる人より金やるな
理不尽だと
税金や医療費無料なんだから月七万でも充分だ
352名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:25:09 ID:Ypj3eePZO
多分この制度はすぐやめる次がないからな
一回払えばもう税金なし

今の票集めのためだけだよ
バカを騙すために
353名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:25:51 ID:jfkck3DUO
普通に働いてる収入が少ない母子家庭にお金あげるべきでは?
一般人はナマポで幾ら貰ってるか知らない人多いんじゃない?
354名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:26:08 ID:vCb94Ws70
>>349
就労促進手当=働くための自立心、働いている人への支援  実質的に少数
母子加算手当=物理的に働けない人、働こうとしない人への甘やかし 実質的に多数

選挙に影響することを考えれば、どっちを削るのが小沢流でしょうかw
355名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:29:18 ID:+TezI3zB0
>>354
つまり 「女一人で子ども抱えて仕事(自立)すんな、カネはやる」

ってこと?!
356名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:29:35 ID:VIzYMlYi0
民主党政権崩壊か?
357名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:32:40 ID:vCb94Ws70
>>355
>1に書いてあるじゃんw

>「母子加算を復活すると、1人親の就労支援はなくしてもいいと考えている」(長妻昭厚労相)
358名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:32:40 ID:5i/0HC830
生活に困ったから、、、
日本にいる親戚を頼って、日本に行こう!
日本だと、いるだけで、中国より5倍稼げるらしい。
359名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:32:50 ID:2ku4vpk40
必死て働くなんて馬鹿らしいよと悪魔のささやき
360名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:33:23 ID:Ypj3eePZO
母子加算やるから票入れてくれ
究極のバラマキだな
日本のためにならない税金を使った票買収

景気対策なんて詭弁言うなよ
世界に笑われる
票集めだってばれてんだから
361名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:36:45 ID:65B9uO2u0
>337
「シングルマザーは働かなくていいですよ」

そういうことなのかもしれない、「不公平」と感じる人も多くいるかもしれないけれど。
いま不況で仕事自体が無いし、少ない仕事を分け合うのには、むしろその「競争」からはずれてもらった方が
本当に仕事の必要な人に有利に働くのかもしれないし。
また、子どもを預ける保育所も空きが少ないから、子どもを手元で見られる人には手元で育ててもらって、
その分本当に働きたい人が子どもを預けやすくなった方がいい、とか、そういうメリットもあるのかもしれないし。
「シングルマザー」で働いている方から見たら、とんでもない話かもしれないけれど。
でも、シングルマザーで働いている方のお子さんはたいていしっかりしたお子さんが多いよね、
そういう方たち、お子さんたちに、何かいいことがあるといいのに、とは私も心からそう思いますが。
362名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:39:10 ID:OvUqSsw+0
当然だろ
まさか両方貰おうって考えていたのか?
363名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:40:34 ID:vCb94Ws70
>>361
ほとんど畜生に近いからな

【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255453878/264

264 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 03:11:47 ID:dJ/+cBFU0

人生から見る民主党政策。出産までたどり着けるか?

18歳まで→子供手当
22歳まで→研究費削減
新卒採用→景気低迷で厳しい
独身時代→収入が安定しない
結婚→配偶者控除、扶養控除削減
出産→子供手当

or すべて子ども手当&生活保護で完結するルート
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0516.jpg


364名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:42:11 ID:1HaYolIR0
民主は説明責任説明責任言ってただろ?
まず説明しろよ。
365名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:43:12 ID:GOlcZ3Oy0
生活保護世帯に社会復帰してほしくないって事ですか
日本の弱体化にはうってつけですね
366名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:43:38 ID:S/4UlAvG0
働いたら負けとか言ってる馬鹿ウヨニートwww

子供いないお前らには月8万しか出ねぇよ( ´,_ゝ`)プッ

だいたい親の世話になってるのに生活保護が出るかよ m9(^Д^)mプギャー 

367名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:43:53 ID:vqt9tdrA0
偽造離婚した方が得なのかな?
368名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:46:11 ID:f3tXt2oN0
>>367
得ってもんじゃないだろ、お得だよw
369名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:47:12 ID:vCb94Ws70
>>366
    .,,,,,,yvzlllミミ^″  ;lllァ    .¬=!ミリ! ─ーzr─rリミ   .uy     .ヾlllz      .lll! ,,,,,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,    ,,,    .゙゙リlllr
     ̄  .lll! .,,,  .illl|    .──ーlリリ!  _lll′.,,_     illlト u.    ll| ._,,_  .,. lll! ´゙  》ll|      .゙リll    lll|′
    .=WWlllll|Wリリ! .ill|     .vuuuilllz .冖llll|冖;lll'    .,|ll「 ゙フ=rrlllWlllアア″ ill..lll ゙|lii llll''''''''''''lll!′    .{l|zil!ミ|lll厂゙アllz_
      .{llll_    {l|     .,,,,,,,,,yzy,,,,,,,llll|,,,,,,|lll,zz、  .;ll゙       |ll!    .illl|゙|ll! .゙゙ lll|""""'lll!    .」l|《z ill「    リlli,
      zl|リll|ア《ly .{l゙ .u_    ゙ ̄          .    |ll|     ´ lll      |ll!   llll|""""'lll!    .ill「 .{llill「     .llll
    .yl厂 lll!  ` il|′.゙《ly   |lll^^リll|  lll|゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll|   .ll.il|   ._,yyyrlll!      |ll! ____ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |ll! .,メ《lz    .,illl「
    .^′ .lll| .,,,yyll|yvv=ミllァ  .|ll|  |ll|  |ll!   .lll!   .lllll   .il厂 .´》l|ミWly   lll! ゙゙゙゙゙゙巛|゙゙゙゙゙|||゙゙゙゙″  リlzlミ″.`  _,ylミ″
       |ll| ゙ミ⌒′   ア  lll|^^卅  lllトーーーllll!    リ「   .¨^冖^′  `′  .lll!._,ylll「″  .゙フ《llz       .r!!^⌒
370名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:47:45 ID:hVMSjb5lO
不正請求をする歯科医師のシステム。レセプトを虚偽の申請をする。レセプトのシステムは患者が見れなくて不正が行われてる。1ヶ月と言う期間が長すぎる。
371名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:56:51 ID:65B9uO2u0
>365
それでも、マスゾエさんがやっていた就業援助のための費用、っていうのはまだあるのかな、
生活保護を受けながら、家計補助として働く、っていうより本当に「社会復帰」ということなら
何かまだ補助があるのではないか、と…。
(保護を受けない人の人の方が低所得、ということもあるから、そことの兼ね合いもあるのかもしれない…。)
372名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:00:14 ID:nf7H/GQI0
民主党の政策

貧乏な人はこれ以上働かないでください。国がお金をあげます。
仕事は自己を省みず選んで選んで選びまくって条件の合う仕事が見つかるまで生活費は国があげましょう。
金も無いのに無節操に子供を作ったバカどもにはご褒美としてお金をさしあげましょう。
既婚女性は外へ出て働きましょう。そして男性の職域を侵して無職男性をもっと増やしましょう。
公共事業は無駄だからやめます。大型工事も止めるので工事関係者は失業するでしょうが国からお金をあげましょう。
ダムの建設を中止します。立退き料を払って立ち退いてくださった住民様には中止迷惑料としてお金を差し上げましょう。
何の努力もせずに農薬を散布しまくって安くしか売れない農作物を作っている農家様には国からお金を差し上げましょう。
ハローワークに来て仕事が見つからない人には同じ窓口で申請をしたら毎月お金をプレゼントしましょう。
インド洋沖の給油は止める代わりにアフガニスタンに学校や色々な施設を建設してあげましょう。維持費はかかるけど勝手に維持してね。
アメリカと仲良しごっこは止めた。だけど敵が攻めてきたら日本を守ってね。

働いて沢山稼いでいる人は、罰金として稼いだ金の何割かを国に納めなさい。これからもっともっと割合を増やします。
373名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:01:18 ID:5mPy0DVZ0
>>361
子育て自体が重労働ですからね
さらに会社行って就職しろなんて酷すぎるぞ
374名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:05:41 ID:vqt9tdrA0
子供3人(種違い)がいて、茶髪で、小太りで、パチンコ三昧で
年下の彼氏いる自称欝な女が勝ち組なんだね・・・。
375名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:07:26 ID:Y1soJ+m+0
受給世帯を自立させる気がないってことか
マニフェスト通す為にはなんでもやるんだな
376名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:10:18 ID:rEBClh5MO
父子家庭は?
377名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:10:36 ID:AaUMkGgfO
消費税増やしません!→他の税制
手当つけます!→他の手当廃止!

格差是正とかいいつつ結局格差が埋まらないのが国民はわかってないの?
378名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:13:46 ID:wRImTjNO0
無職支援 > 就労支援

…………?
意味がわからん
379名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:13:58 ID:vqt9tdrA0
>>47
そんなこと無いよ!>>17の写真みんなダラダラな顔しちゃってて
ちっとも幸せそうには見えないもの。おまえさんのパートナーは
少なくとも彼らより幸せだよ。
380名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:24:14 ID:ZGFJaxFQ0
子供1人追加で約5万円ってのが異常なんだが、さらに母子加算上乗せしてどうする?
田舎で70歳以上だと単身と夫婦で約3万円しか違わないような設定なんだから、
むしろ子供の基準額は多少削ってもいいくらいだろ。
親が自炊してれば食材費は2万円以下で必需品と小遣いで1万円の計3万円で上等だ、
アホみたいに外食してたり頻繁に弁当とか買ってたら足りなくなるだろうけど、
それで子供の面倒を見れないようなら子供を強制的に施設にでも入れて、
バカ親には保護費を1人分だけ支給すればいいんだよ。
子供の分をピンハネしてしていた人間だと自分の小遣いが激減になるからな。
381名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:29:46 ID:yEtt0Chb0
どんな根拠で、こうしたのかは不明なんだけど…国としては就労して貰った方が良いと思うんだけど、違うの?
てか、これじゃあ「働かない人間の方が、働く人間よりずっと得をしている」という、妙な構造を助長するだけだと思うんだけど。
382名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:36:14 ID:S5mQ1ZLLO
働いたら負け
働いてる奴ざまぁぁぁwww
383名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:36:38 ID:ZtS4CtGL0
何で税金を増やす人への支出削って
生産性ゼロの連中に金出してんの?
384名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:37:33 ID:Tiz32UrV0
おいおい!

父子手当ては 絶対だせよっ!!!
385名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:38:19 ID:S81FnYA+0
働いた方が負けを促進するのか
あほ大臣辞任しろ
386名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:40:04 ID:65B9uO2u0
361ですが、私は別に、この政策、支持してはいないんですよ、民主党支持でもありませんし。
ただ長妻さんの発言の意味を考えた時、民主党がやろうとしていることはこうなのかな、と想像した時、
そういうことなのかな、と思ったものでしたから…。
言葉が足りなかったのはお詫びします。

私自身は、とにかく何より誰しもが就職できる環境を整えてくれるように政府に動いてほしいと思っているんです、
根本はそこの問題なんじゃないか、と。そして子どもを預けられる環境の整備と。
387名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:42:05 ID:jn8W8tG50
もう笑うしかないな
388名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:44:58 ID:65B9uO2u0
>381
国としては働いてもらって税を納めてもらうのが一番なんだろうけれど、
今は都会ですらなかなか働き口が無い、地方ならもっと酷いかもしれない、
国だけの問題ではなくて、企業や外国との兼ね合いとか、色々あって
もしかしたら国がいくら頑張っても、すぐには解決できないことだったりするのかな、と…。
389名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:45:51 ID:fz5+cHoZ0
プラマイゼロ
390名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:47:52 ID:H+060hRIO
いきあたりばったりだね
391名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:52:38 ID:OuS9F+vAO
>>388
まずはレスにアンカーをつける事を考えるんだ。



アンカーってなんですか?
ってのは無しな。
392名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:56:30 ID:P2/gYFYO0
労組から情報もらって自民叩いてただけの操り人形で、本人はまるっきり馬鹿だったんだな。予想どおりだ。
393名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:57:25 ID:jn8W8tG50
>>388
だから景気対策(企業支援)、福祉施設(託児所等の)を増やす方に力を注ぐのが大事なんだけどね。
それをスルーしてるからミンスは叩かれまくってるんだよ。
394名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:00:41 ID:LDtZIVJx0
「つまり、仕事探すな。
 カネやるから。」
って事?

日本は乞食ばかりになるんじゃないの?
395名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:01:13 ID:s73iT6TNO
足が悪くて働けないけど沖縄旅行には行ける人達を助けたい、と…
396名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:01:57 ID:oNN7WU4Z0
 「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
 わたくしどものマニフェスト、公約で ”実現する” とは言っていません。
 あくまでも ”実現を 『めざす』” と言ってるんですよ。  
 子ども手当て26,000円支給を 『めざす』
 高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を 『めざす』
 実現したとしても それが永久的に続くとは言っていません。
 維持できる保障はないんですよ。」

(民主党・長妻議員、9/3TBS『朝ズバッ!』にて)


【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255453878/

【政治】長妻昭厚生労働相、年金記録解明で人件費増要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255211615/

【厚生労働省】診療報酬アップのため3000億円を来年度予算で概算要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255268728/

【政治】母子加算復活の代わりに就労促進費は廃止する-長妻大臣★2 ←new!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255445198/
397名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:02:20 ID:4F+IzBIk0
職なくしてホームレスに落っこちることに例えて、出口対策としての就職支援、それに対する生活保護で零れ落ちる奴らを少なくするってなら分かるけどさ、そうじゃなくてセイフティーネットにかかった奴にさらに援助するってどう考えてもおかしいよな。
頭悪いんじゃないか?長妻。
今此処で民主に投票したやつらさ、投票前にこのことが分かってたら民主に投票したのか?
398名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:11:00 ID:a0GtE6McO
今NHKで、子育て応援特別手当廃止検討とかぬかしてるんだがw

民主に投票した馬鹿親と去年の12月から事務に振り回された公務員涙目w
399名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:14:01 ID:65B9uO2u0
>391
すみません、前にこの板でアンカーの付け方を教えていただいたんですけど忘れてしまって、
また別の方が教えてくださったんですけど、どうもうまくいかなくて、あきらめてしまいました…。
(あきらめの早い方なんです、すみません。)

>393
「景気対策」、その一点だけで選挙は某党に投票しました…。
民衆の投票された方は、特に対策をしなくても民主党になりさえすれば景気が良くなると思っていらしたんでしょうか…。
そして、その根拠は…?(というか、景気を回すためのお金の出所は…?)
400名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:18:11 ID:nddNkdwS0
ひとり親で生活保護は1パーセントしかいなくて頑張って働いてるのに
母子加算は廃止すべき。
働いているひとり親は高齢者世帯より所得少ないんだから、働いている
ひとり親の支援をすべき。
昔どっかの母子会が、生活保護の母子加算廃止して、その財源で
未婚の母にひとり親の手当て出せと言っていたよ。
401名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:18:53 ID:zAGslY9/0
働いたら負けw
402名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:19:22 ID:65B9uO2u0
399
「民衆の投票された方」>「民主に投票された方」

やっぱり疲れてきたようで…。ここでやめます、って言ってもこの時間じゃもう寝れないですね…。
関係ないけど、森田さん、2ちゃんねらーも寝られませんでしたよ!
(ホントに関係ないのですが)
403名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:32:33 ID:lI91oVerO
>>399
アンカーつけたいレスの番号をクリックすれば、そのまま書き込みできるよ。
404名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:32:47 ID:LtBIKywsP
どうしてもDQNを量産したいようだなこの国
405名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:32:58 ID:qL+tuZLSO
就労促進費が出来たことでようやく重い腰を上げて働き始めた人だっているんだろうに、これが廃止になったらいろんな理由付けて辞めてしまうよ。
これをきっかけに働き始めて、社会に対しての忍耐が分かりかけてきた人もいるだろう。
それをまた無気力で暇だらけの生活に戻してしまうのか。
406名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:37:29 ID:65B9uO2u0
あれ?なぜかスレが止まってしまったけれど…。何かいけないことを書いてしまったのかな…。
ここに今書き込んでいらした方たちは、自民党支持者の方ですか?民主党支持者の方ですか?
森田さんの名前を出したのがいけなかったのかな、単に私がここと並行して別スレ行ってたので
ここに書いてしまっただけだったんですけど…。
(私はどこからも誰からも頼まれたことありませんし。)
407名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:38:46 ID:fYLY5VVl0
長妻は本当にこれ閣議にかけてるのか?
408名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:42:11 ID:OuS9F+vAO
 【アンカーの付け方】


 > ←この記号を2つ打つ。

>> ←こんなふうに。

次に返したいレス番号を横に打つ。

例えば399に返したい時は
>>399

必ず記号、数字共に半角で入力する。




つーか、ネタだろ? 携帯でやってる訳じゃないみたいだし、PCからなら見えるだろ?
409名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:44:57 ID:65B9uO2u0
あ、スレ動いた。
>403
教えていただいてありがとうございます。って、どうやるんだろう…。ごめんなさい…。

>405
「就労促進費」の効果、それほど大きかったんですか…。生活保護受給じゃなく働く方向に変われるものなら
そのことへの支援は続けていってほしいですよね…。どうすることが一番いいんだろう…。
410名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:45:03 ID:lqQGCpgc0
やはり働いたら負けだなw
411名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:46:18 ID:r713aWuAO
いずれ、子ども手当が支給されるんだから母子加算復活しなくてもいいのでは?
412名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:47:43 ID:6eAcTZPC0
なんでもかんでも見境無しに削りまくってるな

で、コレ削りまくってやっぱり必要とかになったら子供手当ての為でなく就労促進としてとか言いながら増税するんだろ
413名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:48:12 ID:65B9uO2u0
>>408
出来てますか?ネタじゃないんです、前にやった時、これだと出来なかったものですから…。
これで出来てたら、今度からしっかりやります、ありがとうございました。
じゃ、そろそろ朝ごはん作らなきゃいけないので…。本当にありがとうございました。
414名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:48:22 ID:OuS9F+vAO
>>411
多分表にだしてなかった公約かなんかじゃないのかな? えらい急いでるし。
415名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:51:42 ID:OuS9F+vAO
>>413
おー できてるぞー
(*゚ω゚)ノシ

お務めお疲れさん
俺も出勤すっかな・・・
416名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:52:30 ID:qi+tEKEJ0
就労促進費ってよく知らんかったが、いい制度じゃねえか。潰すのはもったいねえな
417名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:53:26 ID:r713aWuAO
>>414
そうなのか、支持団体になんか約束してたのかな。
418名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:53:29 ID:G3A/8Pwy0
女は家で家事やってりゃいいんだよってことだな
ついでに男女雇用機会均等法も廃止しちまえ
419名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:53:44 ID:mdj582XJ0
乞食促進政策かよ
420名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:54:26 ID:kf0epUrR0
>>413
正直政治の話をするのにはこの板は向いてないかも
取りあえず相手の悪い所の引っ張り合いがこの板だからw
421名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:55:26 ID:m7z9GXAdO
2ちゃんねるで初心者に
アンカーの付け方について
温い指導をしてるのに感動した
422名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:58:00 ID:OuS9F+vAO
>>417
あくまで推測だけどねー。 
総選挙終わってから、補正予算停止を宣言したあと、子供手当てやCO2削減の話が出る前に、さらっとこの話がでたから寝耳に水で覚えてた。
んで、年内中に出す気満々だからねー。
423名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:58:02 ID:1RuLg4s/0
> 長妻大臣は代わりに導入した1人親世帯の「就労促進費」を廃止する考えを示しました
今度は自民党がこの「就労促進費」を復活させるって宣言すりゃ選挙で大勝できるぜw
424名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:58:18 ID:fuS+/KeNO
就労促進費も色々問題あってね、
知り合いの会社とかお店で働いた事にして、書類作って持って来る人も居るんだよ。
425名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:58:51 ID:ehCGbTUC0
埋蔵金って、いくらでも出てくるんじゃなかったのか?
426名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:59:33 ID:JiZq46Ye0
母子家庭=生活保護というのが定着したら偽装離婚も増えるだろうな…
国が終わる時はこんな感じなのね
427名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:00:19 ID:fYLY5VVl0
TVタックルで民主の議員が自信満々に出してた
財務省作成の15兆円の埋蔵金の話どーなったの?
なんか都合よく特番でごまかしてるけど
428名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:01:20 ID:r713aWuAO
偽装離婚はすでに蔓延してる気が、俺のまわりこんなのばっか
429名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:02:16 ID:ZKnQuYN50
まってーそれぎゃく><
430名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:03:52 ID:ER3xDOx50

もう早速民主欺瞞報道ばかり蔓延してますね。

鳴り物入りだった長妻の口から垂れ流す無能ぶりに さて国民はどう反応するかな。
431名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:06:50 ID:X/ok0pT8O
不法受給時の罰則を強化しろよ
432名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:07:41 ID:quFvohw40
マニフェストに書いてありました?
433名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:09:05 ID:E8gM/s8o0
一度生活保護もらったら
働くな って言ってるの・・・?(´・ω・`)
434名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:13:23 ID:FRQMDL+f0
長沢さん……
もしかして馬鹿ですか?
私の一票返してください
435名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:13:28 ID:J0Qe+PDdO
国自らニートになれと
436名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:15:14 ID:UCLdH1T4O
子供手当て出す為になりふり構わずだな。
本当に何も考えて無かったんだな。
マニフェストの為なら
株価や景気なんか下がり続けても良いんだな…
国力衰退させるのが真の目的か?民主党と言う名の独裁国家か。
437名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:16:03 ID:hNNfRqba0
政府が率先して乞食になることを薦める馬鹿制度。
つーか、偽装離婚して生活保護で生活している部落、在日に
金をばら撒くためならなんでもするな民主党は。
438名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:18:02 ID:D6BPwBZ20
ナマポに支給期限つけろや。
税金払わず食い潰すだけの存在なんて消しちまえ。
439名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:21:25 ID:6D7J0P9yO
升添のほうがよかった気がしない?
440名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:21:38 ID:Zww8rzu80
就労促進費の方がはるかに健全で良いじゃん。

母子加算の方こそいらねえ
441名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:21:58 ID:U1jzJdeK0
>>428
なんかノウハウ化してるっぽいね > 偽装離婚

生活保護受給の子持ち母親三人組、空き巣50件「浪速のキャッツアイ」
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/2008/02/post-1.html
>3人とも離婚して幼い子供がおり、月額約15万円の生活保護を受けていたが、
442名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:23:47 ID:/dfNwk5Z0
働き者がバカを見る
もうアリとキリギリスは通用しないのか?
443名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:30:20 ID:cEPmPu17O
>>418
あの法律は求職側も求人側もハロワ職員も
余計な手間がかかるだけの悪法だからなw
444名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:31:37 ID:Ddc7rI8Y0
この国はどうなってるんだ?
働いたらマイナスってw
その代わりがおかしいおかしすぎる
まともに働いてる人声を上げるべきだろ?
この国は働く人に冷たいんですかと

これじゃあ母子家庭=怠け者集団と思う

後、長妻お前ほんとーーーーーーーに馬鹿だな
何がミスター年金だw笑わすな無能野朗
445名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:33:26 ID:HpnCZ+RLO
なんですとー!
446名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:39:29 ID:UyH1wFZZ0
もうわけがわからないよ。

民主党は、日本人に労働されると困るわけ?
民主党は、いったい誰の意向で動いてるんだよ。
447名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:41:34 ID:9/Am9PN20
母子加算を復活させんなって
448名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:43:13 ID:0aNGNYD30
5800円とか9800円とか13800円とかのメガネをご使用中の皆様
あなたのメガネは生活保護受給者より安いのです。
生活保護受給者は20000円以上のメガネから好みのものを選べます。
代金は保護費とは別に税金から支払われます。

このような不公平をなくすのには、生活保護を廃止して
ベーシックインカムを導入すれば良いのです。

http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/keyword/090917.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4302958/
449名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:43:54 ID:Ss6w2Pj7O
マスゴミなにやってんだ。
450名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:45:44 ID:Y97AZH2v0
徹底してるな。同じ貧困状態でも母子は守る。俺らは徹底して干上がらせる。
451名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:46:41 ID:E2tKQzQ8O
>>446
困るんだよ!海外から労働者呼べないだろ!就職難になったら!
452名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:48:19 ID:C90RwlHJ0
ぶっちゃけ生ポもらってる人達って池沼顔ばっかだよね
453名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:54:54 ID:ryhEAHj2O
え?金やるから働かなくていいよって事?
共産主義より酷くないか?
これが友愛主義?

人類史上、類をみない国家解体が着々と進行してるなあ。
454名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:05:52 ID:qc/dfny2O
働いたら負けな社会が着々とできつつあるな。
455名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:08:18 ID:S81FnYA+0
バカだな
先に母子加算復活!を大げさにアピールしたから今更やめられず、
本来必要なほうの就労促進費を削って充てなきゃならんとか

長妻は見栄っ張りすぎるんじゃないの
456名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:12:36 ID:7hCf0vAC0
子育てしてるんだから金もらっていいじゃん

独身男にあげてるわけじゃないんだし

情けないからあんまり批判しない方がいいよ
457名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:13:28 ID:RndCKia8O
新型の内需拡大だね
何処の国も不景気で海外輸出が伸びないから
国民に金を払って買い物するようにお願い
消費者を買って来る発想だね
帝国データが書いていたぜ

でも道路を作るより直球だが元ネタは何処の国なの
458名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:15:22 ID:Y97AZH2v0
でも俺は働く。例え月収10万になってもふんばるさ。婆さんの介護もちゃんと最後まで頑張る。
こいつらの策にはまってたまるか
459名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:15:29 ID:RTgTB81WO
>>448
俺のは3000円だぞ。
460名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:15:41 ID:4rxjdACx0
バカ妻大臣最高〜〜〜〜
やってる事がバカ過ぎる
461名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:15:51 ID:vkdys3i8i
>>5
氏ねじゃなくて死ね
462名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:18:03 ID:J7yP9xpSO
>456
氏ね。氏んだら税制的にプラスになる。
463名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:19:23 ID:NLPkFXv7O
>>452
母子加算がないから風呂に一週間に数回しかはいらない奴気持ち悪かったな

464名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:19:40 ID:HEdt0Ee9O
>>456
工作員はこんなみっともない擁護しかできないのか
465名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:19:42 ID:4rxjdACx0
民主党がやってる政策の根底にあるのは欧米の左翼思想
「子供は社会が育てる」という子供手当はルソーの思想だしな
ちなみにこの思想はスターリン、ヒトラー、毛沢東、ポルポトが利用した
ルソーはこの思想を実践する為に家政婦に産ませた子供5人を孤児院送りにした
それが民主党の基本思想
466名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:20:06 ID:5CWrOPUFO
>>461
お前が死ね
接骨院は、保険サギの代表じゃねーか
打ち身も全部、捻挫にして国から保険料騙し捕って、でかい家建ててんじゃん
467名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:20:57 ID:62wv+ZLr0
民主党の政策は止めることばっかり
468名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:21:55 ID:DlFHSZ/00
働いたら負けだな
まさか政府が奨励するとは思わなかった
469名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:23:10 ID:rMsS98Pw0
まさに「なにがなんだかわからない」って状態なんだが
一切働いていない一人親の生活保護世帯を優遇して
働いている一人親の生活保護世帯は締め付けますよ
って事だよな?

まさに「働いたら負け」じゃねーか!
470名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:23:51 ID:+b8I1lid0
母子加算いらんだろ・・・・・・・・生活保護+母子加算で
ニート増えるだけじゃんか
471名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:25:32 ID:k1pxNp0x0
知り合いに病気が原因で生活保護になってしまった人いるが
もうすっかり直っているのに全く働いていない。
苦しい人を助ける制度は必要だがその為にこそ母子加算復活
なんぞより就労促進費の方が絶対いい。
472名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:27:09 ID:r6NhiDtKO
>>456
恵んで貰ってでかい面すんな、乞食。お前みたいな池沼がいくら増えても迷惑なだけなんだよ。
473名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:27:55 ID:hCRAuK4gO
働かざる者、食うべからずっていう言葉はないのか?

働かないことを奨励する政府なんて、信じられん。

こいつは本当の馬鹿だな。
474名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:28:41 ID:i4w2iRCx0
生活保護の母子加算復活より保育所の充実や児童扶養手当の所得制限を緩やかにする等の方法を採って
頑張って働いている母子家庭をサポートするのが本来の形だろう
最後の受け皿を手厚くするのは得策とは思えない
母子家庭にとって生活保護はあくまでもギリギリの困窮状態になった際の一時的な救済制度であるべきだ
生活保護を受け続けていると生活していけないと思うぐらいでないと世の中ニートだらけになってしまう
475名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:29:49 ID:rMsS98Pw0
>471
そういえば、生活保護になった理由が消えた場合も
生活保護自体は無条件で継続されるのか?
476名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:34:05 ID:Y97AZH2v0
健康なら労働するべきだ。どんな仕事だって。楽してたら精神が腐る。
それを後押しする気はないのか民主には
477名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:40:41 ID:i4w2iRCx0
>>475
現状生活保護という制度は受けるのも難しいが辞めさせるのも難しい
体力的に問題ないのに就労していないから廃止は制度上可能だが
廃止したとたんその者の生活費は0になるわけで
社会条件により仕事が見つからなかった場合たちまち生活困窮に陥る
それによって餓死などしてしまったら・・・ということを考えると
なかなか廃止にはさせ難い
478名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:42:06 ID:ryhEAHj2O
鳩山政権はわずかな間に数え切れないぐらいのバカ政策を立ててきたが、
これほど極めつけのバカ政策はない。

これをマスコミがちゃんと報道するかどうかが分岐点。
報道しないって事は、もう引き返せないって事だ。
479名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:44:44 ID:h9ZEHexUO
働いてるのがバカバカしくなってくるなぁ…

大体、母子加算復活で働かない奴らにお金与えて何がいいの?

その先にあるものは?

480名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:45:59 ID:jtp/su060
…さあ今日も仕事だw
481名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:46:06 ID:3+NA0klbO
失業率は下がるな。

働いたら負けなんだから「働きたい」人が減るから。
死ねミンス
482名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:47:03 ID:cGgCiisDO
長妻「働いたら負けかなと思ってる。そういう世の中をつくる」
483名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:48:37 ID:ezXEm8yi0
名前変えただけの詐欺じゃんか
484名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:49:05 ID:W/xE7Hn50
乞食化して就労意欲をなくさせる神がかったすばらしい政策ですねwwwww
485名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:51:36 ID:MqY+9iLY0
みんなの意見に賛成
長妻ってどうしようもないアホだな
国力を奪うつもりだろ
働くよりも、働かないほうがぜいたくな暮らしができる国・日本
486名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:52:37 ID:jtp/su060
勉強して受験に成功して今現在高収入を得ることが出来た。
生活にも満足している。

働かなくても生活費だけは支給されててあたりまえって考えの人々が
沢山いるってことを知って驚愕だ。
その生活から一日も早く抜け出さないとと思わないことも驚愕だ。

こんなに不公平でも個人で学歴や職歴をつけることだけは自由だ。

大変な思いをしても、これからも働き続ける。
こういう種類の人間になったら脳も体も腐るばかりだ。
疑問を感じないところがすごい。
自分自身、かかわり合いにもなるのもまっぴらだ。
こんな人間ばかり日本に増やしてどうするんだろう。
487名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:54:33 ID:k1pxNp0x0
>>475
条件についてはよく知らないが
あっちが痛い、こっちが変と病院だけはマメに通っている。
が、最近は太り気味で糖尿病でどうだとか高血圧とかそんなのばかり。
近所の手前定時に出かけているようだが話を聞くとブラブラしているだけで
働く気が全くない。
まあいつかは働こうと思っているのかもしれないが制度が手厚すぎて
生活保護から抜け出せなくている。働いたらワープアになるの分かってるからね。
これから今以上に生活保護を必要としてくる人が大勢でてくる。
だからこそ就労促進費絶対切っちゃ駄目。
488名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:55:28 ID:MAxLsjMK0
はあ…これから仕事だ…しかもこういうゴミ共に関わる仕事
こいつらは毎朝こんな思いする必要ないなんて羨ましい
489名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:56:05 ID:+6sve8dP0
就労しないで一生国に飼われて。

どんどん子供が増えていく近所のナマポ夫婦を知っている。
今5人目がおなかに入ってるようだ。
ナマポの産児制限ってないの?
490名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:56:09 ID:41xKpr8x0
>>486
国民をがんじがらめにして国家の言いなりにするにはもってこいの方法だよ
491名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:58:02 ID:wsEezcU6O
母子加算のためなら何でも削る
492名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:58:38 ID:KF3ltZnNO
保護費+母子加算が復活、子供手当て支給(1人につき毎月26000円)、高校まで(公立)無料化、医療費無料
こりゃ子供を沢山作って生活保護受けたら、遊んで暮らせるじゃん。
493名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:58:48 ID:l5040B7+0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止・中韓との共同教科書による左翼・自虐歴史教育(外相・Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
494名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:59:50 ID:Kp5BUFNJ0
どっちを・・・という話なら就労促進費を残すべきだと思うけどな
495名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:59:53 ID:YyKF8t890
とはいえ、母子加算を復活させるなら廃止した時に代替で給付してたものを止めなきゃいかんだろうな。
廃止前より増えてしまうし。

というか、母子加算廃止のかわりに就労支援が出来たならトータルそれほどマイナスじゃなかったじゃないか。
マスゴミは就労支援のこと言わないで母子加算廃止だけ大声で言うし・・・
496名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:01:07 ID:+qOf6nwT0
女の子は早く子ども1人作ってシングルマザーになって生活保護で暮らすような社会になるのか
ジェンフリのお題目の女性の社会進出とは逆の方向に進んでるな
497名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:01:59 ID:npEMz+ueO
教えておきます
 「ひとり親世帯就労促進費・1万円or5000円」を廃止しても、2万0010円は残ります。
■「ひとり親世帯就労促進費・1万円or5000円」とは…
 「07年度から就労支援のための《ひとり親世帯就労促進費》」を創設。
 《ひとり親世帯就労促進費》…母親が勤労収入3万円以上で1万円支給。3万円未満の就労か職業訓練中なら5000円支給。何もしていなければゼロ

★民主党などや某団体が主張する「母子加算・復活法案」の真の目的は…
 『今支給されている2万0010円(高等学校等就学費+学習支援費・高校生)に加えて、生活保護世帯の母子加算(月2万3000円程度)を復活させ、「今までの倍の金額を手に入れる」』ということ?!

◆「武力介入を開始した道徳ファシズム・無垢なる願いの猛攻に、日本は震撼し、翻弄され続けるしかないのか。―《恐怖と消費のキャンペーン》―。見せかけの理念に隠された野望が、鎌首をもたげる」

■高校生については、「05年度からの母子加算の段階的廃止」を踏まえ同時に、「05年度から高校での学習に要する費用を支給する《高等学校等就学費》」を創設。
 《高等学校等就学費》…1世帯当たり月額1万5000円程度。入学時には、入学金(実費)・学生服・カバンなど「入学準備のための費用(6万1400円以内)」も支給
■さらに、09年度補正予算では、「家庭内学習やクラブ活動の費用を賄うための《学習支援費》」を創設。
 《学習支援費》…小学生・2560円、中学生・4330円、高校生・5010円
■つまり、『高校生を持つ世帯については、こうした額を合計すると、母子加算2万3260円に匹敵する、2万0010円。』
 2万0010円 =高等学校等就学費・1世帯1万5000円 +学習支援費・高校生・5010円
 従って、民主党の言う「母子加算の廃止で、高校進学や修学旅行の断念など深刻な影響が出ている」は、ヤラセか嘘か浪費していた家庭。

■病気や障害があるため働きたくても働けない場合は、障害者加算(東京などでは月額2万6850円)や医療扶助などの支援策などが用意されている。
■こうしたさまざまな施策に加えて、09年度補正予算では、「ひとり親家庭への支援強化のため、《安心こども基金》を創設」(500億円)。
498名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:02:01 ID:+6sve8dP0
>>488

同じ、だよ。
病院勤務だから。
ドクターショッピングして(タダだから)沢山薬飲み過ぎて
ラリって道で転んで肩の骨折ったナマポが今入院してるよ。
独身の40代の女。元お水。
毎日いろんな病院に通うのが日課。
そのピザをまず直せば薬が劇的に減ると思うんだが、
その気配なし。薬飲んでごろ寝して、メシ食う毎日だから。
こんな人たちをどんどん増やすの??
499名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:02:31 ID:2hh5ZqxmO
>>495
働く気がない人が困るんだとさw
500名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:03:57 ID:/Hxl3sMNO
子供を作ることが仕事になるんですね。
501名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:04:24 ID:+6sve8dP0
出来の悪い子供ばっかりごろごろ増える悪寒。
502名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:05:40 ID:YOzuDjLX0
国民総乞食化政策が始まりました。
503名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:06:48 ID:Ob799vQKO
就労支援なんちゃらというのが有ったなんてどのテレビも報じてないし、俺も知らんかった。
多分民主党の人も誰も知らなかったんじゃないかな。
でも今更母子加算復活は引っ込められないと。
504名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:07:29 ID:ravFf1Ez0
凄いな。ちょっとでも働いて立ち直ろうは駄目で・・

どうせならいっそ働くなと・・・長妻さん野党時代に
偉そうにテレビで口撃してたような覇気は全然ないね。

505名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:09:10 ID:K+ispBmaO
生産性を減らして浪費を増やすのか?
506名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:09:28 ID:0bmMJRNm0
母子加算復活してからのパチンコ業界の収入の増減が知りたいな
もし増えるようなら母子加算は必要ない
507名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:09:37 ID:TeD0UX260
これはなくしちゃ駄目だろ。
働く意欲が全くなくなる。

てか、子供手当てがあるのに母子加算を復活させる必要性もねーだろ。
ほんと、いらないことしかしないなぁ。
508名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:09:43 ID:+6sve8dP0
DQNは子供を作る作業がなにより大好きだからね。
どんどん増えるよ。DQN同士の子供だけ。
509名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:11:25 ID:ZTmZ8vZZ0
働かせろ!馬鹿!
皆共働きで働いてでも子育てしてるんだ。
510名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:13:09 ID:7X8NC12YO
ますますナマポが働こうと思わなくなりパチ業界が儲るわけですね
511名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:14:21 ID:TueXEALrO
うちも生保ども相手にしなきゃならん
明らかにお前働けるだろうってやつの相手するのやだ
512名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:15:43 ID:XaqeADstO
早く死んでください。
もうたくさんですよ、この嘘吐き野郎は
513名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:15:46 ID:kU5M26FWO
働いたら負け促進政策だな
ヽ(・∀・)ノ
514名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:15:51 ID:TrzTb2Z7O
これじゃ生活保護という仕組みが生活保護者を生産してるみたいだ。
年金馬鹿大臣は頼りないな。
515名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:15:54 ID:VJs7SXiOP
これこそ生活保護世帯の世襲化、固定化だな。

働いたら負けか。死ねクソ長妻
516名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:17:24 ID:0x1cHFizO
働いたら負けの時代が本格到来です。
517名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:17:58 ID:RaeCGZiT0
なんちゃら手当てを増やしまくる発想はやめるべき。
そのうち屁をこいて大変だったでしょう手当てとか作るんだろ。
トイレに行くのも重労働だってトイレ手当てとか
518名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:20:36 ID:90FqqJWn0
財源があったのでは?これでは予算の付け替えであり、埋蔵金などなかったと自ずから証明したようなものだ。
519名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:21:43 ID:CWRAPNnq0
働いたら負けなのか
520名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:22:08 ID:+6sve8dP0
生活保護の人は働けなくて可哀想だから、健康な人は一生懸命
死ぬまで働いて、このかわいそうな人たちを一生養いましょうね、
って制度ですかね?
521名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:24:44 ID:lddp4qnaO
>>517
そのうち「デブは2人分の座席がいるから」デブ手当てとか出来そう
522名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:29:30 ID:cGgCiisDO
いったん支払いが始まればこいつらは民主党の票田になるからな
別な党が勝てば手当は打ち切られると言えば渋々でも投票しにいくだろ
523名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:33:18 ID:VkUB3IiG0
ネズミみたいにどんどん増えていきそう←ナマポの人
524名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:41:58 ID:HBq5Qe7b0
>>4
預言者キテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
525名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:42:15 ID:1MHek3d20
中央自動車大学校に通う未成年が仕事終ゎりのビールとmixiで...
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255474700/
526名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:42:31 ID:MD+nt1Um0
多比良(たひら)佐知子さん(無職46)=生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない
■2006年 "手取り約30万→21万" だと「人間らしく生きられない」生存権を保障した憲法に違反すると訴訟を起こした

■子供達
21歳長男…無職or「世帯分離=同じ場所に住んでてても別居」を利用し生活費を入れていないニートか生保受給者?
18歳長女…定時制夜間高校3年 夢は介護士。バイトも就職も一切していない
14歳次女…中学2年 夢は獣医師
11歳次男…「サッカーを習いたい」

・別居していた夫とは4年前に離婚、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす
・2002年から生活保護を受給
・04年迄は約30万、母子加算の減額で、本年度から手取り約21万円

・「家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。 」

・食卓に並ぶおかずは1品になった。 ※佐知子さん写真http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg 
・次男に「サッカーを習いたい」とねだられるも「スパイクを買う余裕がないんよ」と諭す。

・二十四日にはクリスマスケーキを買い「明日勝てますように」と、子どもたちに訴訟勝利の願いを込めた
  ※スパイク買ってやれよ\(^o^)/

・「高校3年生の娘とは母子加算が復活すれば、貯蓄して旅行に行こうと話していた」と期待は膨らむ。
「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。
527名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:43:08 ID:lFS+m+W00
もはやマニフェスト原理主義で
マニフェストの文言を守るためならどんなおかしなことでもやるんだな
528r+:2009/10/14(水) 08:44:50 ID:Kd5H0dRb0
>>527
特定団体との密約、特定団体との固い約束は実行する

国民全体との約束は後回し
529名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:45:32 ID:i1yfnpj50
民主党に騙された・・・・
530名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:45:55 ID:Wep3XmkRO
>>517
役所みたいだなw
あそっか、ナマポは公務員なんやな。
531名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:47:42 ID:EJNi3DL70
生活保護者は働いていたらさらにおまけがもらえていたのか・・・・・
532名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:49:01 ID:qVoVZyg1O
働く気なくさせる政策の嵐やべえ
533名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:50:04 ID:R5slv8nt0
>>526
母子加算って9万ももらえるの?
534名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:50:17 ID:BUenbab0O
創価に入ると ナマポもらえますか?
535名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:51:07 ID:ZeF0pWRJ0
仕事しないで生保申請しろってか?w
世界史上初だな、そんなこと言う国は
536名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:51:19 ID:vS4+X9p20
>>526
長時間立っていられないって言っても、世の中、座ってやる仕事ってあるんじゃないのか?5分10分が長時間って言うんなら話は別だけどな
極論、運転手業なら乗ってる車の洗車以外はほぼ座りっぱなしだぞ、逆に座りっぱなしで腰痛や痔が職業病になるくらい
537うんピー ◆GLUNKOFPDA :2009/10/14(水) 08:53:28 ID:4UbovmhQ0

怠け者に
友愛ばら撒く
民巣党
538名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:54:11 ID:6Sqbu2Q10
ほんとテレビでは全くやらないね。この政権に都合が悪いことは。
539名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:54:12 ID:MD+nt1Um0
>>533
子供1人あたり22500円計算だな。
その人には子供4人居るから合わせて9万。

今の子供手当ても1人当たり25000円くらいだったでしょ?
540名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:54:58 ID:6YXke4dmO
>>526
生活保護って貯蓄は不可なんじゃ?
541名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:57:03 ID:kWhXa56L0
>>17
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY

携帯電話含む16000円は使いすぎだね。

基本料金980円と通話少しで我慢しろ。

教育関係に75000円が分からんね。

もう一人のも17000円の携帯は高い、危機意識あったら2000円で出来るはず。

医療費無料とか光熱費基本料無料、放送無料、いろんな支援あるのに。
542名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:57:13 ID:w+lqNGep0
よく分からないんだけど、働いたら負けってこと?
543名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:57:17 ID:JbEG2q7U0
>>526

コレだけ太ってて
おかず1品??
544名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:58:09 ID:TSBixjFb0
やっぱり最終的には「子供手当がもらえるようになったけれど失業しました」
が最適な選択な世の中になるんだろうかw
545名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:58:41 ID:qVoVZyg1O
>>540
タンス預金を調べる術はない
546名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:59:48 ID:KKMr8gqd0
これは・・・・完璧に働いたら負け状態じゃんw。
547名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:00:58 ID:vS4+X9p20
>>541
携帯に16000はないだろう……仕事でガンガン掛けてても2万行くか行かないかだぞ、俺
仕事してなくて暇だから、そこら中に電話しまくってんじゃないのか?
548名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:01:23 ID:Yq95A0NNO
就労意欲なくすようなことばっかすんな 大バカ者め
549名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:03:00 ID:w+lqNGep0
>>47
嫁さんは金もらうことなんかより、お前との暮らしのほうを選ぶと思うよ
550名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:03:16 ID:pgGx2q5MO
働く人を支援せずに働かない人に、お金を渡して支援するのは、全く、世の中に対して真逆な方向に行ってる。
こんな愚策を復活させるなら、派遣やパートで冷遇されてたり、失業者を先に何とかすればいいのに。
長妻は本当にわかってないなあ
551名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:05:11 ID:vS4+X9p20
>>47
偽装離婚したら?離婚したからって、前夫と会っちゃいけないって法律はないんだから
三軒隣くらいにアパートでも借りて、離婚したって体裁を取れば、金はたっぷり貰えるんじゃないのか?
552名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:05:34 ID:n6B4TgUq0
まあいいんじゃね?
なまぽ受けてて再度働く気のある奴なんかいないし
廃止しても影響はほとんどないだろ
553名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:05:48 ID:pojKfuz8O
どの閣僚も景気ほったらかしで自分がやりたい政策ばかり

優先順位ってもんがあるだろが
554名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:08:59 ID:eMZhB28A0
>>466
>>5 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:47:58 ID:CWkT8GN/O
>ついでに整骨院、接骨院の保険診療も廃止してくれ

東京に住んでた時、近所の整骨院は年寄りの診察券と認印預かっていい様にやってたな。
老体なんだから肩こり腰痛当たり前だつーの。健康保険が幾ら有って無駄。
それより銭湯入浴券でも配れよ。(でも、入浴券もディスカウントへ流れる始末だし、ダメだわ
555名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:10:05 ID:2sXOaXug0
子供手当てだせば加算の必要ないだろ?
なんでこんなに金をやるのか理解できん

こいつら決して暮らしが悪いことはないぞ?
556名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:10:43 ID:GU8dPMap0
自治労のリークをそのまま叫んでただけの無能なスピーカー男がミスター年金wの
正体ですよ、民主党に投票したおバカさん、騙されちゃいましたね
557名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:11:55 ID:DlAqfMTdO
逆に考えれば失業率の低下と、有効求人倍率の増加に繋がる政策とも言える。

今みたいな深刻な失業率を改善するためには、
こういう政策も有りでしょ。

558名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:12:37 ID:jbMf7izP0
>>1
ミスター無能。知ってたからミンスに票はやらんかった
559名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:13:11 ID:pgGx2q5MO
本当に民主党は、無駄だ、無駄だと新型インフルエンザ対策や災害関係の今、必要な物まで凍結してまで、
今回みたいな母子加算や子供手当てに躍起になって、失業者対策なんかを後回しにして、いったい何をしたいの。
ダメになる一方やん
560名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:14:04 ID:Nh7fbuLc0
母子家庭は働かなくていいってか。ふざけんな。
561名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:16:48 ID:p4dpPcdZ0
働くなと、そういう事ですよね?
562名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:17:25 ID:9zqaho7DO
>>551
夫婦別姓とか扶養控除廃止で戸籍上の夫婦に拘る意味も薄れるしね
保険、年金とか相続関係はよくわからんけど
563名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:17:58 ID:DlAqfMTdO
>>559
失業・雇用対策にはなってるよ。
求職者が減ればその分、有効求人倍率は上昇し、
失業率は低下する。
564名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:19:23 ID:ieZ2FTAGO
>>559
主婦は主にワイドショーとかの影響で
民主を支持してる層だろうから大切にしないと・・・
565名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:19:36 ID:c/2A9c3E0
よほど財源がないんだな
この分だと子供手当てもあやしいな
俺なら消費税免除を1000万から100万に変える
法人間取引を電子マネー(取引履歴保存)のみに限定して
現金取引は経費と認めなくして完璧に税金とるけどな
何兆円も出てくるとおもうで
566名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:20:27 ID:lyBJVDS8O
オレも働かないで金欲しい
567名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:22:33 ID:vgC+G2exP
>>565
埋蔵金なかったから地方と企業も金出してくれって
568名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:22:47 ID:9iTmyYZv0
っていうか国会の議決を経て執行される予算を
議決なしに執行停止するのは違憲です。

ほんとうにありがとうございました
569名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:23:58 ID:P7/U2D3z0
>13
これが本当なら俺も生活保護もらって働きたくないお
子供3人居て毎日頑張って働いてるが25万・・・サラリーだけじゃ金足りないw
570名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:26:43 ID:e6BI6SsR0
>>563
生保に母子加算なんてばらまいても求職者数はかわらんだろ?
建前上は働けないんだからw

ttp://www.youtube.com/watch?v=CQKN6Orz6Ic
571名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:27:02 ID:zd/750uy0
>>565
もうすでに長妻は自治体負担や企業負担案も言い出してるよ。
572名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:31:13 ID:tklu+b800
じゃ、離婚すりゃ、お金GETじゃん。
どうせ結婚しててもメリットねえし。
配偶者控除もねえしな。
それで、一緒に住んでもいいし。。。
573名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:32:06 ID:MmOfw+o9O
パチンコ屋の客は大切にしなきゃ(笑)
働かなければ昼間からパチンコしに行くだろ
574名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:32:58 ID:4qx45GDE0
確かに働いたら負け
575名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:33:55 ID:npY/YERT0
>>558
ミスター批判だけ
年金問題の批判やってた頃の口調や態度から
「批判は得意だけど自分じゃ何もできない」臭がプンプンしてた。
576名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:35:52 ID:f6sJbWA80
>>575
口先だけって、まるでニートみたいw
577名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:37:23 ID:V5agrxSGO
就労してる人が税金納めてくれるから生保成り立ってるのに
優先順位がおかしい
578名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:40:06 ID:qx5z8p6Q0
「あんたあーそれはあの子の中学進学費用なのよお!
それだけは手をつけないでえー!(号泣」

やっぱこれしか思い浮かばないわ
579名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:41:01 ID:w5pXKL8SO
昨日、渋谷のマザーズハローワーク行ったんだけど。
母子家庭支援のチラシが結構あったんだよね。ちょっと羨ましいと思ってしまった。だって保育園入園も優先されるし。


これ以上甘やかしたら偽装離婚増えるんじゃ?
580名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:41:56 ID:zd/750uy0
>>579
今でも十分多いです。
581名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:42:22 ID:7rJxCtVC0
>>5
あれはひどいよな
大阪在住だから整骨院は不正請求のイメージしかない
582名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:43:43 ID:PusUnwwd0
やってることが、完全に逆だろ。
そんなに「働くな」って言いたいのか?
無駄の中にも「生活保護の不正受給」ってのが大きいだろ。
おかげで後ろ盾の無い「弱い貧乏人」が生活保護を受けられず餓死している一方
高級外車を乗り回す「生活保護受給者」が出ているじゃないか。

そもそもまったく働けなくて生活保護を受けているなら、母子加算なんて意味が無いし
(両親でも片親でも大差が無い)少しでも働こうとする人に出すべきだろ。
583名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:47:10 ID:w5pXKL8SO
>>572 そうなんだよね。結婚してるメリットてないんだよね…。

584名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:47:59 ID:JC7JDYzk0
>>580
だから問題だろ
585名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:48:24 ID:k64U9VS70
>>583
離婚しようかな
一緒に住んでてもいいんか?

女の方が家出てアパートとか借りたほうがいい?
586名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:54:23 ID:qbkS2q14O
どっちが良いか悪いかは別にして、
自分で実行するより外から批判だけしている方が合うタイプ
587名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:54:49 ID:fCO3w1PCO
>>582だよな。だから実態調査をするべきなんだよ。
ワープアどころか仕事が無くて泣いてる国民を放置して、
チョンコロと不心得者を優遇してたら、そりゃ政治が悪いと評価される。
588名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:56:43 ID:bNY9rap60
一億総無職化
589名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:57:44 ID:TiWJAIM60
ひとり親だと働かなくてもいいから子どもの面倒をきちんと見てください
っていうのが民主党の意図なのかな
今は夫婦そろっていても共働きで夜まで両親帰ってこないってザラ。
妻が働かなくても子育てできるように母子加算もらえてもいいはずじゃね?
・・っていうかそれが子ども手当?
とにかくがんばって暮らしてる人が不公平被りすぎ
590名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:58:36 ID:+/r8k4MXO
母子加算をグッと減らすならよいよ。
月1000円とかにしてさ。
貧乏だから働かなきゃと思わせる額にしてください。
591名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:59:07 ID:jP5pTZ+Y0
勤労の義務はどこにいったんだ?
働きたい人からチャンスを奪って
ある一定の層だけには金ばら撒きますよって
こんなことしてたら、日本の財源はどんどん逼迫していくよ。
そうなったら民主党は責任持って建て直しできるのか?
592名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:00:51 ID:ng2rdku30
つまり・・・・

生活保護からの脱出を考える必要は無い

と言いたいのかこの人は・・・頭大丈夫なんだろうか。
593名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:00:58 ID:48tHIulR0
>>579 母子家庭の保育園入園が優先されると言っても、
無職同士なら母子家庭の方が強いってだけだ。
最強は、夫の有無に関係なく育児休業中の母
>>582 生活保護で高級車乗り回してるのはやくざなので、母子加算は関係ない。
>>585 知人が離婚したものの、夫が住民票を移転してくれず
母子手当が受けられないと嘆いてた。生活保護も同様だと思われ。
594名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:02:25 ID:ejY1uR9T0
そうだ、会社を辞めて生活保護を受けよう。
日本では生活保護受給者は完全な勝ち組。
595名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:04:04 ID:w5pXKL8SO
>>585 昨日のニュース
母親が1歳半女児虐待(母子家庭ね)てのも無職の同居男の存在が。
母子家庭なら大人の男も養えるんだろうね。



てか子どもいても平気で新しい男作れる感覚がわからん。子どもの教育にどうなの!?
母子家庭シェルター作って男の出入り禁止して欲しいよ。
596名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:04:45 ID:k64U9VS70
>>593
腹立たしさに書いたことだけどレスthx

ちなみにうちの子供は18↑
どんなことがあっても地道にコツコツ働いていきたいと思うが……。


597名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:04:58 ID:ng2rdku30
生活保護自体がずっと受け続ける事を前提としてないでしょ。
それすらわからんのかね。
598名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:05:55 ID:Jij9yki5O
もう働く奴が馬鹿をみる時代が来るな
599名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:05:59 ID:tzBXtH4B0
生活保護は必要な制度だと思うけど、普通に働くよりも多い支給額や各種控除が受けられるのは明らかにバランスを欠いている。
600名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:06:24 ID:ZeF0pWRJ0
>>551
そういう夫婦があまた増えるだろう。
法に触れていなければ合法なんだからな。
601名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:06:43 ID:+/r8k4MXO
>>593
現実知らない?
保育園は母子家庭、生活保護家庭優先です。
一流企業勤めの育休中家庭より
とても優遇されています。
まともに働いてる女性が
保育園に入れなくて、退職とかせざるはめになってる。
おかしいでしょ?
602名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:07:50 ID:FulgdUlk0
もぐら叩きという言葉が一番合ってるな
603名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:14:41 ID:sYBm2CdqO
憲法に逆らう民主党かっこいい (キリッ
604名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:15:43 ID:sgPc1Qtj0
>>601
生保は特権階級だから当たり前だろ
インフルのワクチン等が無料になっても差別だって騒がないのだし
労働者はよく躾けられているよな
605名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:17:35 ID:hVwrlDVp0
>>463
1週間に3.5回以上なら普通だと思う
606名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:18:59 ID:bCWqbf2sO
生保受給者は名前を公表すべき

そして不正受給者は詐欺で告訴すればいいんじゃない
607名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:19:17 ID:mjs9BuSC0
>>597
一度楽したらもう働かないよ
608名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:20:13 ID:P2/gYFYO0
働かせるための支援を止めて、怠け者にカネを配るってことにならない?
609名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:20:58 ID:7kJG7y8D0
>母子加算復活の代わりに就労促進費は廃止する-長妻大臣
要するに、働いたら負けってことですかね?

生活保護17万では足りないとか言ってみたり、
更には27万でギリギリだから下げるなと裁判起こしてみたり。
http://bblog187.blog61.fc2.com/blog-entry-40.html
こんな刺しの入った白い肉、俺だって滅多に食えねぇよ!
610名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:21:00 ID:j7ZqMo32O
民主に入れた馬鹿だけで責任取れよ
611名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:23:50 ID:P2/gYFYO0
ほんと、生活保護者って現代の貴族だな

セーフティネットは必要だけど、働いて彼ら並みの生活水準を維持できる人がどれだけいる?
母子加算の復活より、ワーキングプアを保護したらどうなんだよ
働いている分、まったく無職の連中よりは報われなきゃおかしいじゃん
612名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:26:19 ID:P2/gYFYO0
何で午前4時に書き込んだんだ、オレは夢遊病者か?と思ったら、、、

単にIDが同じ人がいただけだった
613名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:27:49 ID:x0iaAnEf0
        ,r- 、,r- 、
      /// | | | l iヾ
     /./  ⌒  ⌒\ヽ、
     //  (●) (●)ヽヽ
   r-i./  `⌒,(・・)⌒´ヽ.l-、.
   | //    ),r=‐、(  | ).ノ  (\__)ヽ     (\__)ヽ
   `//ヽ     ⌒   //ノ  / ▼▼▼\   /     \   (\__)ヽ、
  ////\  `ー-‐''/ノ   | (●) (●) |.  | (●) (●) |  /::::::::::::::::::::::ヽ
 ////⌒'//ー  -))ヽ   | 三 (_又_) 三.|.   | 三 (_又_) 三.|   |:::::<・>:::<・>:::|
///./  ./ \_/ ) ヽ  \_. ^ __/   \_. ^ _/  ヽ;::三(又)三/
    /  ./i       /ヽ 〉  / ー(Ω)-ヽ    /ー(Ω)-ヽ    /::`ー(Ω)-':ヽ
    ヽ ヽi      / //  〈 (゙}    ノ; 〉 . 〈 (゙}    ノ; 〉  〈::/i:::::::::::::::ノ,:::〉
      ヽ .i     /い’    ゙Jノ ▲ /ソ    ゙Jノ    /ソ   ヽ;)::::::::::::/;/
      し{   ̄ ̄ ゙̄)     (  、ノ        (  、ノ      (:::::::、ノ
 二 <ヽ、/ ゙ー―/ /     /,\ 〉       /,\ 〉      /,\::::〉 
     \” / //    三 〈/ .\>   三 〈/ .\>   .三 〈/ .\>
  三.   ゙"´  〈/
614名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:29:35 ID:40VIvexL0
内縁が増えるな
615名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:30:39 ID:cuFw6sLUO
どちらも加算するのがマズいのは分かるが、削るのが逆だろJK
本当、働いたら負けだな…
616名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:33:30 ID:48tHIulR0
>>601 23区内ならば、たいていポイント制で、
無職母子家庭よりは育児休業中母子家庭の方が優先。
少なくとも、私が保育園を探してた時はそうだった。
あ、ごめん。私は働き中正社員母子家庭で、これが最強だった。
でも、一流企業とか言っちゃうあなた、pgrされても知らんよ。
どんだけレベル低い一流企業勤務なんだ。
(その企業じゃなくて、中小<一流企業といいたげなあなたのレベル)
617∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/14(水) 10:35:28 ID:iUfB+eu00
>>456
ナマポスレは擁護もなんかダラっとしてるのがウケるw
618名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:37:57 ID:65B9uO2u0
>>531
言葉は悪いけど、そうかも。>>1を読むと。
だからこれって、「保護受給者の人が職を得るために一定期間研修を受ける時にもらう補助」とは別なんでしょ?
(3万円以上働いたら、国から1万円もらえる、っていう。そういうのあるなんて、しらなかったけれど。
っていうか、私の>>1の読み方、間違ってないですよね?>>531
3万働いて1万円もらう、っていうシステムで、「生活保護を受けるのをやめて、働きに出よう」と思うかどうか、
むしろ「保護を受け続けてちょっとだけ働いた方が、国から少しお小遣いを余分にもらえてラッキー」みたいな気持になったりはしないだろうか、と…。

教えていただいたので、アンカーやってみたけれど、またちゃんと出来てるかな…。
教えてくださった方、本当にありがとうございました。
619名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:40:49 ID:k64U9VS70
>>618
アンカー出来てる
けど読み辛いw
アンカー入れまくるんでなく自分の意見をうまくまとめてくれw
620名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:42:47 ID:0okGhEXM0
日本人に仕事をさせないように頑張ると長妻は何がもらえるの?

それが気になるよ
621名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:43:39 ID:65B9uO2u0
618ですが、未明ごろの書き込みに繰り返しますが、それでもやっぱり私は民主党のやり方、あまり賛成はできませんが。
本当に、景気対策とか就職口とか、そういう対策を早く考えてほしい、実行してほしい、
不公平感や不安感を取り除く方向に向かって行ってほしいとものすごく思っていますが。
622名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:44:12 ID:wB1f37UYO
底抜けのキチガイだな
623名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:44:21 ID:wLDHdRWS0
青色の確定申告くらいのものを毎月提出しないと
生活保護費でないようにするだけでかなりの額節約できると思うんだがなぁ。

チェックする組織は公営でも民間でもいいよ、仕事増えるし。
624名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:45:37 ID:k64U9VS70
>>623
揉め事も増えそう

どうにかならんものか
625名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:46:27 ID:ptK8pIsAO
働かないボッシーが増える
626名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:46:47 ID:J+I2tb0i0
ザ・働いたら負け
627名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:46:50 ID:YOzuDjLX0
一時の高齢者就職支援とかニート就職支援などの
企業に金を払って該当者を雇ってもらう方法が
随分まともに思えるな。
628名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:47:24 ID:65B9uO2u0
>>619
ありがとうございます、やっと出来ました。
文章ことはすみません、よく言われるのですがなかなかうまく出来なくて、
今度からはそっちを、もっとうまくなるよう努力してみようと思います。
すみません、読みづらくて。
629名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:50:17 ID:ONpLbS9i0
なんだこのニート増進法は
630KHP059141004152.ppp-bb.dion.ne.jp:2009/10/14(水) 10:56:20 ID:8BPrFsIg0
就職支援の金を打ち切ってバラ撒きに充てるとか金が減るだけで誰も得しなさそうなんだが
631名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:56:50 ID:vS4+X9p20
でも、普通の人はそうそう簡単には生活保護を貰えないらしいぞ
病気になったんで生活保護の受給を申請したら、親戚一同(最近つきあいのない人にまで)に
「この人をお宅で面倒見ることは出来ませんか?出来ないのなら、出来ないという書類を出してください」
って、書類をばらまかれた
あまりにも恥ずかしくて、情けなくて、生活保護の神聖を取り下げて、その回状を回された親戚に土下座して謝ったって人を知ってる……


しかし、B出身とか在日には簡単に出すんだよな、生活保護……
632名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:59:22 ID:2gDewWyAO
なんで、みのは、母子加算復活しろってバカの一つ覚えみたいに繰り返し言っていたのかなあ?
633名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:59:51 ID:MYKEttgoi
>>2
いや、単に就労を排して不労を薦めるでいいんじゃね?
拡大路線よりは、中止、廃止、縮小が今の民主政権の方針だし

ま、有り体にいえば「働こうとする奴は負け組」ってことでしょ
634名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:01:50 ID:iBccxoAM0
父子家庭は切り捨て?
635名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:02:22 ID:dExm+xdq0
もう無茶苦茶だな、管=ハロワに生保コーナーを
長妻=就労促進費停止

ナマポ受給者1千万人政策だな
636名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:04:21 ID:DKq+nj6E0
>>631
羞恥心のある人はもらえないが、そういうものを超越してしている人や
組織のバックがある人は案外簡単にもらえるのがいまの生保のしくみ
637名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:04:24 ID:yIueqWj60
>>634
父子家庭にも母子加算はでるから問題なし
父子家庭で生活保護ってあまり居ないけどな
638名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:04:33 ID:wNqQez3X0
ほんとネトウヨは民主叩きに必死で気持ち悪いにゃん
こんな時間から2ch見てる暇あるなら働けにゃん
そのほうがよっぽどお国のためになると思うにゃん
639名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:05:19 ID:+C+o4k4Q0
働く支援はしないけど、働かなければ金くれるって事ですね!
640名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:06:23 ID:HmAG8a5/0
年金担当の副大臣でいいって言ってた本人を説得して
大臣やらせた鳩山の任命責任は大きい。
641名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:06:43 ID:ZGP27Xrl0
>>639
そうです!
642名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:07:05 ID:R9erCYVr0
野党のときの長妻
・社会保険庁の解体は責任の隠蔽だと自民党を追求
・新組織に年金問題で処分歴のある職員を採用するのはいかがなものかと主張

厚生労働大臣になった長妻がやってること
・社会保険庁を解体することを認める
・新組織では元社保庁の職員9割を採用(年金問題で処分歴のある職員を含む)
・年金問題以外のことは何もわかりませんと泣き言を言う
・厚生労働省に民主党の職員を100人国家公務員として採用する
・母子加算を復活するかわりに一人親世帯の就労支援廃止(働いたら負け推奨)
・子ども手当の財源について地方自治体や企業にも負担を求める← New!!
643名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:07:08 ID:i51Lss8N0
父親死亡w


だらしないマンコに子ども産ませるのが日本の少子化対策かw
644∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/14(水) 11:08:24 ID:iUfB+eu00
>>631
そんな書状来たら速攻で不可の返事出しちゃうなw
ついこないだまで受給額下げようと頑張ってたはずなのに
そんな内容じゃあれだよな

今は知らんけど
645名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:08:30 ID:Zf9PUbIy0
よくわからんが…ナマポもらってるボッシーは働くな!って事?
646名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:08:56 ID:srT6xd590
働く意思が有る、働いているが足りない
層に保護を持っていかないとどうすんだろな、税収が減りまくりなのが
今の日本の元凶なのに。生保で保護者を増やすって最悪の政策なんだ。
647名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:09:25 ID:Ob4IRZmC0
ちょっと待てっ!!逆逆っ!!

基本働く+足りない部分を支援する

がスジでしょ?
648名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:10:00 ID:v2XfGzAL0
ブラック企業をのさばらせて、放置したのも一因。
おまえらだっていつ生保もらうか、わからんぞw
結局社会がツケを払うんだよ。見てみぬ振りなんて
回りまわって自分のところにかえってくるんだよw
649名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:10:52 ID:PBkLzujA0
長妻ってケチつける時は、尋常じゃない速さで大量に行っていたが、
発展的な改善に関してはさっぱりダメだな。
まったくメディアにも露出しないし。
なんなんだ?この人。
650名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:11:51 ID:h2aHR4+s0
テレビで叩かれたりあげ足取られる心配がないからいい身分だよ
651名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:13:15 ID:qK+WUothO
>>649
公務員労組からネタもらわないと何もできませんwww
652名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:14:05 ID:sJM8KaGg0
ミンス政権に鳴り物入りのミスター年金大臣

やったことは就労援助カットとナマポ増産だけwww

予算は国民の血税www

653名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:14:39 ID:zb4c6U1+0
民主「日本は旧ソ連を目指しますッ」キリッ
654名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:17:22 ID:cuFw6sLUO
>>652
生保って、ダム以上に無駄が多いと思うんだ。もっと根本的な制度の改正をしてほしいよね。こんな小手先の修正じゃなくて。
まあ、修正する方向を間違ってる気がするし、変に本気を出されたら、かえって怖いけど。
655名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:18:30 ID:atGd9EJyO
ミンスは本当壊し屋だなw

それでも支持する奴が7割って言うのも笑える。

656∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/14(水) 11:19:12 ID:iUfB+eu00
ミスター小姑

ぴったりだろ
オバさんなんだよな
小沢も鳩山も菅も長妻も馬渕も

マエさんと岡田はちと違うが
657名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:19:20 ID:IH5mRFVqO
就労促進費を辞めて、母子加算を就労促進費と同条件なら許す。(就労促進費を母子加算に名前変えるだけならってこと)
658名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:19:51 ID:OJ+VlNMp0
ミンス政権て消費税上げか生保税でも創設しないと
成り立たないんじゃないな、いや悪しき自民と官僚が隠した埋蔵金があったか、早く使えよw
659名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:20:03 ID:PWvN4DDu0
配偶者控除廃止
扶養控除廃止

子供手当
660名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:20:46 ID:J2CLNDsS0
廃止も存続もいい、ただ国会を開いて議論しろ。
国会を開く度胸もないまま姑息に政権をアピールするだけ。
661名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:21:11 ID:iEMR6RPq0
これは酷いwwwwwwww
民主国家破壊しようとしてるとしか思えないwwwww
662名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:21:27 ID:MD+nt1Um0
多比良(たひら)佐知子さん(無職46)=生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない
■2006年 "手取り約30万→21万" だと「人間らしく生きられない」生存権を保障した憲法に違反すると訴訟を起こした

■子供達
21歳長男…無職or「世帯分離=同じ場所に住んでてても別居」を利用し生活費を入れていないニートか生保受給者?
18歳長女…定時制夜間高校3年 夢は介護士。バイトも就職も一切していない
14歳次女…中学2年 夢は獣医師
11歳次男…「サッカーを習いたい」

・別居していた夫とは4年前に離婚、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす
・2002年から生活保護を受給
・04年迄は約30万、母子加算の減額で、本年度から手取り約21万円

・「家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。 」

・食卓に並ぶおかずは1品になった。 ※佐知子さん写真http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg 
・次男に「サッカーを習いたい」とねだられるも「スパイクを買う余裕がないんよ」と諭す。

・二十四日にはクリスマスケーキを買い「明日勝てますように」と、子どもたちに訴訟勝利の願いを込めた
  ※スパイク買ってやれよ\(^o^)/

・「高校3年生の娘とは母子加算が復活すれば、貯蓄して旅行に行こうと話していた」と期待は膨らむ。
「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。
663名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:21:45 ID:V/c5b29f0
民主党政権では働いたら負けが現実になってきたなw
664名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:22:36 ID:0e/M6Kim0
この政権は、働くことに価値を見出していないんだな。
665名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:22:50 ID:4xcoRpx00
なにいってるかわかんねーよ
666名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:22:56 ID:iYyWBAbe0
埋蔵金というのは
国民の懐ということか・・・

もうブレどころではないよ
この人にはちょっとだけ期待していた俺はありえないほどの馬鹿www
667名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:23:04 ID:1J7GdWPh0
これってテレビで報道されてる?
どう考えてもおかしいよね?
668名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:23:31 ID:igFNNE4OO
もういいよ長妻
土下座して
「お金がありません許してください」
って言えよ
楽になるぞ
669名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:23:52 ID:dSUfMx+s0
この不景気にこの政策はいじめとしか思えない
冗談抜きで
670名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:24:26 ID:QmY1f4aO0
今でさえ標準家庭で300万円の所得以下の世帯は
可処分所得からしてナマポのほうが有利なのに
それをおかしと叩いてたのは長妻ミスターなのに
どう転んだらこういう帰結になるんだ、基地外か。
671名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:24:57 ID:Oe/Rt4+60
働かなくてもいいよってことか?
672名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:25:28 ID:boZIJQOn0
何か腹立たしいわ
一生懸命働いてるのが阿呆かと

生活保護受けたいな・・・親戚のソーカの人に頼んでみよかな
673名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:25:46 ID:WRP1K7WVO
生活保護の人が働いて金貰えるとかありえないだろ、なくなって当たり前
674名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:25:49 ID:vS4+X9p20
>>640
年金しか解らない(それも労組からのリークを叫んでただけ)の永妻以下の人材しか居ないって事だろう?民主には
675マイク・タイソン:2009/10/14(水) 11:26:38 ID:WIcdDx8E0
タイソン語録
「(政治には興味を持ってますか?という問いに)
黒人だったらどんな奴でも大なり小なり政治に関わってるさ。
この国を牛耳ってる奴らは、俺達にやりたい放題じゃないか。
奴等には、どこまでいじめれば俺達が暴れだすかよく分かってる。
どうして黒人が殺し合いをするか知ってるか?あんたらがしたことに
対して怒ってるからさ。思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより
酷い中毒になっちまう。頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのが
どれだけ楽か、分かるか?何もせずにただベッドに寝て、色んな男と
ヤりまくって、子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が
入ってくるんだ。そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も
仕事に対する価値観もなくしちまう。福祉ってのはそういうもんだよ。」
676名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:27:02 ID:/P5Xojv80
いや現実になってきたのは配偶者控除廃止
消費税20%だろ、これならナマポ1千万人でもなんとかなる
あ、一つはもう決まってたな。
677名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:28:45 ID:B1Q7iLcx0
前原よりこの長妻の酷さを取り上げて欲しいな。
678名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:28:47 ID:vADMlD7G0
これは、絶対におかしいわww
就労すれば、税収も増えるし、生活保護費を減額できる。
つまり、無駄を無くせたうえに、税収(多少)UPなんだけどなw
母子加算なんか何の意味もなさないだろ。
679名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:29:00 ID:Zf9PUbIy0
>>662
沖縄の水族館wで思い出したが、夢は自分(の給料)で
かなえた方が達成感が増していいぞと、アドバイスしてやりたい。
680名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:31:20 ID:fO7jkaCX0
ミンスって3兆予算削ったとか必死で宣伝してるけど
ただ単に必要な福祉や公益部署をバンバン削っっただけだからな、何をかいわんやだ。
選挙前は自民と官僚が隠し持つ埋蔵金でなんとでもなると豪語してたけどな
特に長妻 原口 藤井 辻元、ほんと市ね。
681名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:32:23 ID:if84UU1i0
親子4人家族で、ダンナが普通に働いて
月給手取り20万くらいしかない家けっこうあるけどな
それにくらべると働かないで生活保護15万〜30万って
多いな
682名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:32:25 ID:Ji6tWb1K0
>>1
逆だろw
就労支援ちゃんとやって
母子加算無しで子育てできる収入を得られるようにさせるとか
生活保護そのものから脱却させるとか・・・

つーか、長妻ってバカなの???
683名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:33:01 ID:Xc0IL0Ic0
それよりも、生活保護世帯の実態を徹底的に調査し、
不正受給世帯(偽装離婚、所得隠し、財産隠蔽)に対して、即給付停止をしろ。
度を過ぎた福祉政策は、納税者の反感を大いに招く。

しかし、長妻は全く使えんな。ここまで酷いとは…。
684名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:33:52 ID:9Zm+iwGl0
前原ばかりが報道されてるけど、長妻も結構アレだな
685名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:33:52 ID:Pu4+VKB10
長妻糞すぎwwwっwwwwwwwwwwwwwww
もう糞ニート寄生虫をクリエイトする大臣に認定してやるよwっwwwwwwwwっwwwwwwwwww
686名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:35:31 ID:K2fOvo3T0
生活保護でのうのうと肥え太った雌豚を優遇し、生活保護に頼ろうとせず身を削って働く
賢母をさらに貶めるとか意が解らん・・・これ以上働いたら負け何て風潮作ってどうするんだ。
まぁ国民総ニートにし国力がガタ落ちになった所で侵略し占領っていうシナの思惑か
687名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:36:23 ID:4K1IbqHZO
働く意欲をなくす法案って凄いな、ホームラン級の馬鹿大臣をリアルに見れるのはラッキーかもw
688名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:36:35 ID:lUX7D/yS0
んでこいつらいったいいつ国会に出てくんの逃げ回ってるけど
二次補正とかもう勝手に組んでるし
赤字国債なんか勝手に発行してるし
勝手に産業排出25%カットオフなんて全世界に公言してるし
ハロワに生保申請コーナーとか勝手に作ろうとしてるし

ほんと馬鹿の極みじゃね?
689∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/14(水) 11:36:53 ID:iUfB+eu00
ナマポさん支援してナマポちゃんやナマポくん育ててもらっても
ナマポちゃんやナマポくんは長ずればナマポさんになって
財政破綻するまで延々繰り返すだけな気がするんだけど

その連鎖を断ち切ろうとしたのが就労促進費だったのでは
知らんけど
690ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/10/14(水) 11:38:03 ID:7eC8cPjr0
リアル働いたら負け。
691名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:38:16 ID:+NxANl7rO
逆に月3万稼ぐ間子供は誰が見てたのか知りたい。
一時保育に預けたら結構お金かかるだろうし。
保育園にあずけられるならもっと働けるだろうし。
親が見ててくれるならいっそ同居して面倒見てもらったらいいし。
692名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:38:52 ID:/8bJ75K8O
偽装離婚凄い多いよな。んで、資産は全部旦那持ち。休日は家族で日帰り旅行。
まあ、配偶者控除無くなると更に増える予感。
693名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:39:38 ID:NPy1QWqt0
ニートが進化?しました
694名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:40:18 ID:IP3IkjlDO
みんな今まで知らなかったでしょ? これがマスゴミの力なんだよ。
695名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:40:28 ID:ONpLbS9i0
税金まで投入してもらって、ニートさまさまだな
無職がどんだけ出世してんだ
696名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:40:43 ID:IBxwbZO4O
ダメ人間増産計画
国力漸減計画
働いたら負け計画

ローマ帝国の末期を見るようだ
697名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:41:11 ID:t9rz4fG60
はい?
698名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:42:22 ID:Ji6tWb1K0
>>691
>親が見ててくれるならいっそ同居して面倒見てもらったらいいし。

結局子育てに必要なのは中途半端な金より人の手なんだよ
家族制度解体とかいってる場合じゃない
3世代同居できる住宅に助成するとか至近距離に居住できる世帯に助成するとかして
母親の働くする間は、年寄りが子育てを手伝ったらお得にしたほうがいいに決まってる
699名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:43:04 ID:02yH9Whd0
いろんな補助があるんだから、
ナマポなんて一人3万円でよくね?
まぁ、3万円ですら、あげすぎだけど
700名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:44:16 ID:xBv0Zb/x0
>>685
前原はプラス点もつけられるが(岩手ダムスルーは致命的だと思うが)
ミスターは今のところ失点ばっかりだもんなあ。
701名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:45:59 ID:yJM8DHGI0
生活保護受給者なんて、一族郎党全員死刑にしろ
マジで、まじめに働いている人間の足を引っ張るだけの存在だし
702名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:46:35 ID:XbQHVhO0O
給食費を無料にすればいいのに
703名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:47:06 ID:mx1cCcax0
>>694
本当マスコミは衆院選の民主大勝利で大喜びだろうね。

民主が勝ったということそのものもそうだけど、
自分たちの影響力で世の中を動かせるってことを再確認できたからね。
ネットがなんだ、広告がガタガタだ、ではじめての不安に直面してたから
胸を撫で下ろしてるよ、あいつら。フーッとか言って。
704名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:47:51 ID:subSnH+oO
ニート支援wwwwwwwww
705名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:48:02 ID:vDg2LMmuP
元々、就労援助や修学援助などの手当ては母子加算の歪さを是正する為に導入されたもの
母子加算復活を前提とした場合は、これらが廃止されるのは当然のこと
そうでなければ、母子加算が復活した分だけ支給額が純増になってしまう

どうせ語るなら、母子加算と各種手当ての何れが妥当かを語るべき

ちなみに母子加算復活を訴えてる層は、この手の各種手当てには一切言及しません
バーター受け取ってると知れたら分が悪いからね
706名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:49:46 ID:BfiSaaoD0
生活保護の人って太ってる人が多いよね。
何で?家にずっと居てお菓子食べてるから?動かないから?
あくせく働いてるのがバカらしくなるよ。
707名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:50:48 ID:MD+nt1Um0
多比良(たひら)佐知子さん(無職46)=生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない
■2006年 "手取り約30万→21万" だと「人間らしく生きられない」生存権を保障した憲法に違反すると訴訟を起こした

■子供達
21歳長男…無職or「世帯分離=同じ場所に住んでてても別居」を利用し生活費を入れていないニートか生保受給者?
18歳長女…定時制夜間高校3年 夢は介護士。バイトも就職も一切していない
14歳次女…中学2年 夢は獣医師
11歳次男…「サッカーを習いたい」

・別居していた夫とは4年前に離婚、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす
・2002年から生活保護を受給
・04年迄は約30万、母子加算の減額で、本年度から手取り約21万円

・「家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。 」

・食卓に並ぶおかずは1品になった。 ※佐知子さん写真http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg 
・次男に「サッカーを習いたい」とねだられるも「スパイクを買う余裕がないんよ」と諭す。

・二十四日にはクリスマスケーキを買い「明日勝てますように」と、子どもたちに訴訟勝利の願いを込めた
  ※スパイク買ってやれよ\(^o^)/

・「高校3年生の娘とは母子加算が復活すれば、貯蓄して旅行に行こうと話していた」と期待は膨らむ。
「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。
708名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:51:28 ID:AOWM8W92O
長妻、父子家庭を差別するな!
709名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:54:53 ID:Pu4+VKB10
>>707
生保って豚野郎か酒飲みアル中で若くしてろれつも回らん認知症が多いな
社会不適合者、人格障害者が多い
710名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:57:07 ID:XiB0Xv9M0
ナマポ村を作って、そこに閉じ込めるのはどうだろう?
なんで一般人と同じ世界で生きようとするんだ?
ずうずうしいにも程があるだろ
711名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:59:23 ID:Kq1oeyKe0
アホだ。
就労支援をしかりやって、
生活保護から脱却に導くことが必要なんじゃ?

働かないでも、働いた時より多いお金が貰えますなんて
やってたら、人間楽な方にしか行かないよ。

どうしてもやるなら、現金じゃなくて、アメリカみたいに
クーポン支給にするか、
生活保護専用の政府紙幣を渡すようにして、日銀券と区別できるようにしとけ。

現金を渡すとパチンコに使う輩が多すぎる。
712名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:01:17 ID:8zf2+9U40
>>551
ウチのアパートの101号室のヤツがそれだわ。
713名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:04:14 ID:PUU0BcdG0
今みたいな大不況時に於いては、
就労活動されるのも、真面目に働いている人にとっては迷惑では?

不公平感があるのは理解できるが、
求職者が増えれば、その分失業率と有効求人倍率は悪化する。
有効求人倍率と失業率を計算する際の、
求職者が減少すれば、求人倍率と失業率は改善される。
714名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:05:50 ID:cuFw6sLUO
>>712
通報しる!

といいたいが、結局なにも変わらんのよね。

長妻、ちゃんとそういう通報を受け付けて調査する部署を作れよ!
715名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:12:09 ID:vkVKkO3S0
長妻

おまえもう恥ずかしいから、自殺でもしてろよ。樹海にでもいってろやまじで・・・・・・・・
716名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:13:01 ID:6n194uPu0
生活保護受給者を、臓器牧場として利用するのはどうだろう?
717名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:13:06 ID:DKlqVTja0
サービスの整理、拡充じゃなくてばら撒きばっかに走るから、
結局貰ったもん勝ちになる。
やるこた変わらねぇな、政治に対する姿勢が根本で捻じ曲がってるんだよ。
718名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:23:34 ID:gXSQyJiSO
労働者は生活保護者や母子家庭を扶養してるみたいだな
719名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:34:01 ID:/vhmgPsE0
じいちゃんばあちゃんはやることなくてボケて老人ホーム行って
親は子供の面倒見る人がいないから満足に仕事にも就けない

一言でいって変だよなあ
720名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:34:39 ID:s7uVRwaMO
生活保護希望者は共同生活施設に収容し

原則現物支給にしない限り際限なく増え続けるぞ。
721名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:44:10 ID:65B9uO2u0
「働かない方が勝ち」っていうレスが多いように思うから、書きます。(もしかしたら、もう言ってらっしゃる方がいるかもしれませんが)

私は前の方でも書いたけれど、「シングルマザーで働いている方のお子さんはしっかりしていることが多いんじゃ?」と思っています。
で、そういう、「自分の子供がしっかり育つ」っていうのが、本当の「勝ち」なんじゃないかと思っているんです。
国や社会を担える(少しでも役に立つ)子を育てられたら、それこそ素晴らしいことだし、誇ってもいいことかもしれない、私はそう思っています。
振り返って自分は、というと、ふた親揃っていたのに私があまりしっかりしていなかったせいで、子どもには少し足りなかったんじゃないか、
そういうことがこれから、子どもにとって悪い方に働いたりしないか、と心配しています。
とにかく、(自分もそうだから)あまり「しっかりはしていない」のではないか、と。
そういう意味では自戒を込めて、の、上の意見です。
人間の「勝ち負け」の基準をどこに置くか、まさにそこが問われているのが、日本のいま、なんじゃないかと思ってもいます。
そして、偉そうなことは自分には言えない、とも。
722名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:45:25 ID:ZF2NOJn40
高齢者の医療費補助はおかしい。ポンコツに大金つぎ込んでどうするんだ!
723名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:46:00 ID:+TeXW3pU0
まじめに、頑張って働くものはバカを見る社会の到来です
724名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:54:59 ID:+hEU8Yqx0
>>713
就労促進費が廃止になるのになんで求職者が減るんだよ
725名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:08:42 ID:Pu4+VKB10
>>721
生活保護の母子加算の話であって
就労してて頑張ってる人に対する異論を持ってる人はほぼいない
そこは争点ではない
でも働かなくても、ろくに資格も持ってない人が働いた場合より待遇がよかったら
実際働かなくなる人が出てくるのは現実の出来事なんだよ
そりゃ誰しも楽で豊かな生活を追求するために今を努力するのが資本主義だからね
でもその生活を手に入れるために他人の財布に手つっこむのはどうかということ
726名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:15:01 ID:Nv7CoRHy0
働かないお母さんを救済するために、働いてるお母さんの手当は廃止しますということか。

長妻はさっさと辞表提出しろ。
他人を攻撃するしか能の無い馬鹿は大臣になるなよ。
マジで。
727名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:28:58 ID:2z+jfz9J0
いくら生活が楽になるとしても生活保護は受けたくない。
人間として当たり前。
728名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:31:28 ID:BjE/ut1M0
>>1
なんだこりゃ。さらに税収を下げるようなことそして
支出を増やすのか。こいつは馬鹿か。年金のことすら
じつはよくわかってないんじゃないのか?
こいつに限らず、民主の連中は好き勝手にしゃべりすぎ。
鳩がその最先端というのが笑えない。
官僚より縦割りがひどい。全く横の連絡がない。年内に
総辞職しろ。
729名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:32:17 ID:vRQvwSBC0
                        ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / ∬∬\     (Д`  )  
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /´ ̄(    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /(:::)   /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.            \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |           !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、.    || | /二二二ヽ
. ̄ ̄                 ン゚l==   三>(    |(:::)すだち|
                    `'‐-=、三,_.,,.-''"
730名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:49:17 ID:JTebma6FO
子供手当やるのに母子加算もやる必要性がわからない
現状ですら生活保護家庭はブランド和牛喰ってるというのに
731名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:49:50 ID:RXIcKAbn0
母子加算を復活させるなら、それ以後に新設した各種手当を廃止するのは当然なんじゃねえの?
732名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:51:35 ID:O0teAJp20
働くお母さんを応援しません!
生活保護受給の母子家庭の
お母さんは働かない方がおトク!



本気なの?ねえ?大臣ってバカしかできないポストなの?
733名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:52:37 ID:RXIcKAbn0
>>730
よくわからんが、あんたはブランド和牛食えないのか?
生活保護受給者だろうと、他人が少々贅沢するくらいは放っときゃいいと思うがなあ
さすがに働いてて生活保護以下の生活水準だったら怒ってもいいとは思うが・・・
734名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:54:16 ID:P8r1G3xN0
なにこれ、生活保護は一生保護してやるってこと?
働く必要なし?
この先いったいどれだけ生活保護を増やすつもりなのだろう・・・
735名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:56:02 ID:O0teAJp20
>>733

> さすがに働いてて生活保護以下の生活水準だったら怒ってもいいとは思うが・・・


そんな人達が日本中にゴマンといるんだよ…。
736名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:59:58 ID:aknW+n6SO
生活保護受けずに頑張ってる母子は無視ですかそうですか
737名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:02:05 ID:Pu4+VKB10
>>733
これが自分の財布から出した金で何にいくら使おうかとかいう話なら勝手にどうぞですむ
でもこれの原資はどこから来ているかという話
738名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:06:29 ID:bT84RrKXO
>>736

そうです。
739名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:08:35 ID:6Sqbu2Q10
だから勤労意欲をそぐような政策しか出てこないんだこいつらからはw
マジ助けを求めない奴を助けてやりたいよなぁ・・・テレビでは逆だからな。
740名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:09:27 ID:u/5YcBGh0
わけわかんねぇ

選挙前からマニフェストを実現させるために必要な金もカットするだろう
って話が書かれていたが、本当にやるとは
741名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:09:55 ID:MD+nt1Um0
多比良(たひら)佐知子さん(無職46)=生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない
■2006年 "手取り約30万→21万" だと「人間らしく生きられない」生存権を保障した憲法に違反すると訴訟を起こした

■子供達
21歳長男…無職or「世帯分離=同じ場所に住んでてても別居」を利用し生活費を入れていないニートか生保受給者?
18歳長女…定時制夜間高校3年 夢は介護士。バイトも就職も一切していない
14歳次女…中学2年 夢は獣医師
11歳次男…「サッカーを習いたい」

・別居していた夫とは4年前に離婚、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす
・2002年から生活保護を受給
・04年迄は約30万、母子加算の減額で、本年度から手取り約21万円

・「家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。 」

・食卓に並ぶおかずは1品になった。 ※佐知子さん写真http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg 
・次男に「サッカーを習いたい」とねだられるも「スパイクを買う余裕がないんよ」と諭す。

・二十四日にはクリスマスケーキを買い「明日勝てますように」と、子どもたちに訴訟勝利の願いを込めた
  ※スパイク買ってやれよ\(^o^)/

・「高校3年生の娘とは母子加算が復活すれば、貯蓄して旅行に行こうと話していた」と期待は膨らむ。
「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。
742名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:10:40 ID:segCkLgrO
もともと日本は英米とはちがってシングルマザーの就業率は高い。
長妻のこの方針はよって妥当。
743名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:14:31 ID:RXIcKAbn0
>>737
どんなにうまく社会や制度を設計しても、一定数の要保護者は出てくるのは当然のこと
そして、一部受給者の人間性云々はともかく、そういう人たちを責めてみてもなにもならない
個人的にはそういう連中も含めて仕方ないことだと思ってるけどな

ただ、政策的に生活保護受給者を増やそうとしてるとしか思えない民主のやり口は、論外だと思うなあ
744名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:16:12 ID:98m+nqd6O
女尊男卑
745名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:16:49 ID:4ZRoJ70m0
ハハッ ワロス
746名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:17:08 ID:24fljOliO
母子家庭は働くなってことですね

もうねセレブ鳩山や小沢や長妻の個人資産で
社会のゴミ母子を養ってあげてよ

俺はアホらしくて納税拒否したい気分に陥るわ
747名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:18:04 ID:YOzuDjLX0
就労促進費ってよく知らなかったんだけど
就労促進費は就職を斡旋する為に出る費用じゃなくて
少ないながらも働いて収入を得ている人に+αとして
出る金って事?
748名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:18:53 ID:Tueq3QUO0
ますます働かなくなるな、まさに働いたら負け
ワープアの人はみんな仕事辞めて生活保護生活したほうがいいな
749名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:19:51 ID:CL2oCoI90
>>747
その通り
750名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:21:17 ID:UoO3uLc80
頑張ったらプラスになることを排除するってすげぇな。
751名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:22:16 ID:CblKYaQhO
働いたら負けw
752名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:24:01 ID:VU4bHW0l0

何やってんだか
変更する手間代の方がかかりそうだ
w
753名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:24:21 ID:CXPMYrlq0
生活保護者天国でいいだろ。

何か問題有るの?

働ける人が働けばいい。
754名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:25:27 ID:6Ph9opG7O
なにこの働いたら負けな姿勢
755名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:25:30 ID:xPx2CGG00
鳩山逮捕のテロップ、楽しみにしています
756名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:26:38 ID:CXPMYrlq0
有効求人倍率が0.38倍なのにどうやって働くの?

生活保護でいいじゃないか。

持ち家にも生活保護支給しろ。
757名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:27:23 ID:8kTqIF0V0
>>741
股関節が悪いのに頑張って
4人も子供を生んでるんだ。
頑張って仕事もしてくれ。
758名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:28:18 ID:VU4bHW0l0
子供手当は反対だ

母子加算復活で前に読んだ記事では月に生活保護と合わせると29万も貰えるそうだな

それに子供手当で30万超えるではないか
働くのが嫌になるな
759名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:28:46 ID:Y97AZH2v0
そういや持ち家を取り上げた形にして生活保護支給するやり方とかなかったっけ
俺の脳内だけかな
760名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:31:27 ID:IofpkA+b0
>>5
禿同
それは早急に取り組んで欲しい。
不正請求で医者より稼いでるインチキ治療院が蔓延っているのをみんな知らなすぎだよ。
761名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:31:50 ID:CL2oCoI90
>>758
すげえ。働いたら負けというか、働いたら収入が減るのか。
762名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:34:31 ID:rW52UB8z0
>>758
額面500〜600万の生活水準かよ
763名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:34:42 ID:yeLUb5TBO
>>756
> 有効求人倍率が0.38倍なのにどうやって働くの?

> 生活保護でいいじゃないか。

> 持ち家にも生活保護支給しろ。

てめえどこのど田舎の住人?求人倍率が0になるまで努力しろや!民主党支持者には足を引っ張るしか芸ないカスしかいね!
764名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:35:24 ID:BhbyeJ8h0
選挙前は強気なこと言ってたけど、
なんだかんだ言って
結局、財源ないんじゃん。w
765名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:36:42 ID:8UCpmlMjO
社会主義にしたいのこいつら
766名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:37:01 ID:MhwE7uBP0
おまえらいい加減国の方針に従えよ
1ヶ月必死で働くより、1日中テレビ見たり、ネットやって遊んでるほうが
多く金もらえるんだから、つまり国は働くなっていってるんだよ
767名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:38:09 ID:OWoIG5iZO
国民は働かずに将来の世代に借金負わせて生活保護で暮らしてろよってことか

中国様のために
768名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:39:39 ID:lZZ6k1Xr0
ものすごい無能ぶり
歴史に残る無能大臣になるだろう
769名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:40:34 ID:6cBmYxGDO
働いたら負けは民主党の主張だからな。
頑張ってる人から金をふんだくって頑張ってない人に配る。いずれ誰も働かなくなりそうだ。
770名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:41:42 ID:kgyuDVa/0
だめだこりゃw

年金問題の提議は評価するが他はズブの素人で糞マニフェスト原理主義じゃねぇか、首吊って死んでね♪


771名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:47:53 ID:XyhUkoYR0
生活保護の実質を知らない日本人が多すぎる。
772名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:48:15 ID:5uQI01Ze0
働かないほうが得ってこと?
これは在日も支給されるのかな?
773名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:52:29 ID:MD+nt1Um0
多比良(たひら)佐知子さん(無職46)=生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない
■2006年 "手取り約30万→21万" だと「人間らしく生きられない」生存権を保障した憲法に違反すると訴訟を起こした

■子供達
21歳長男…無職or「世帯分離=同じ場所に住んでてても別居」を利用し生活費を入れていないニートか生保受給者?
18歳長女…定時制夜間高校3年 夢は介護士。バイトも就職も一切していない
14歳次女…中学2年 夢は獣医師
11歳次男…「サッカーを習いたい」

・別居していた夫とは4年前に離婚、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす
・2002年から生活保護を受給
・04年迄は約30万、母子加算の減額で、本年度から手取り約21万円

・「家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。 」

・食卓に並ぶおかずは1品になった。 ※佐知子さん写真http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg 
・次男に「サッカーを習いたい」とねだられるも「スパイクを買う余裕がないんよ」と諭す。

・二十四日にはクリスマスケーキを買い「明日勝てますように」と、子どもたちに訴訟勝利の願いを込めた
  ※スパイク買ってやれよ\(^o^)/

・「高校3年生の娘とは母子加算が復活すれば、貯蓄して旅行に行こうと話していた」と期待は膨らむ。
「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。
774名無しさん@九周年:2009/10/14(水) 14:55:21 ID:o4tU2CWD0
21歳長男はたらけや
775名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:57:33 ID:e5l2lt5E0
なら父子加算もしろよ
なぜ母子だけなんだ?
776名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:01:35 ID:yIueqWj60
>>775
母子加算で父子家庭にもでるのに更に父子加算したら凄いことになっちゃうからだろ?
777名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:10:44 ID:U0ZUb5ipO
をい労働者ども、環境税や保険制度改革でさらなる増税ごくろうさんwww
うつ病の俺の為にしかっり働けよなwww
778名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:28:29 ID:RmblJtNH0
>>775
生活保護の一人親世帯の加算のことを「母子加算」って言っている。
だから、生活保護家庭なら父子家庭でも「母子加算」は付く。

一般の父子家庭への援助がない。
779名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:35:14 ID:OhyczUGw0
働かず楽できるんだと思わせるだけじゃないのかな…。
で、どこらへんから財源持ってくるんだろう。
全くわからない
780名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:37:15 ID:YYdiOeC30
長妻大臣

月20万以上の生保家庭>>>>>>>>>>>>>>>収入なしの失業者
781名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:37:54 ID:WX4lgon40
やべぇ〜
政府が働くなと言っている
どこへ逝くのかこのアフォな国わ
782名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:38:45 ID:Ug7iQv9FO
こんな気持ち悪い日本に憑く寄生虫のゴミどもにはガス室がお似合いだ。
水族館?ww
ゴミはそんなとこいかなくてもドブ川いってこいwwお似合いだww
783名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:45:52 ID:Pu4+VKB10
長妻これ以上恥さらさん内にやめとけよ、お前じゃ無理だwっwwwwwwwww
784名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:53:53 ID:pHM+R2+2O
あやまるなら早いうちにな
785名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:56:13 ID:RXIcKAbn0
>>780
それは当然なんじゃねえの?
失業者が失業者であるってだけで生活保護もらえるんなら、手続きすればすむ話じゃね?
民主がすすめてるハロワで生活保護ってのは、将来的にはそういうのを一般的にしたいってことだろ
786名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:58:50 ID:RmblJtNH0
母子加算廃止に伴い、それに代わる補助ができている。

・「高等学校等就学費1世帯当たり月額1万5000円程度」

・「同就学費により、入学時には入学金(実費)、学生服、
 カバンなど入学準備のための費用(6万1400円以内)も支給」

・「09年度補正予算では、家庭内学習やクラブ活動の費用を賄うための学習支援費を創設
 (小学生・2560円、中学生・4330円、高校生・5010円)」

「就労促進費」以外にこれだけのものが、廃止に伴って付与されるようになった。
これを、生活保護母子家庭も民主党、社民党、メディアはなかったことにして、
さも、減額しただけと国民に思わせてきている。

長妻さんも、いまだにこれを隠し「就労促進」だけを無くして、金は余分に与えようとしている。
生活保護世帯はこの他にも、いろんな扶助が付いている。
「母子加算もほしい」「新たに付け加えられた補助金も無くさないでほしい」「子供手当ももらう」
税金で暮らす、特権階級そのものです。
787名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:58:52 ID:GYetYnfo0
>>773
突っ込みどころは沢山あるが、とりあえず、沖縄行く夢よりも獣医師になりたい
次女の夢がかなうようにしてやれよ。
788名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:01:19 ID:KRH7ses10
>>786
とんでもないね…
母子家庭をこれだけ厚遇しないといけない
理由って何よ?
真面目に税金納めるのがバカらしいね
789名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:04:29 ID:cTpL/C9n0
今までの日本

働く奴(納税額)>働かない奴(支給額)



これからの日本
働く奴(納税額)<<<<<働かない奴(支給額)



日本オワタ
790名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:07:23 ID:RXIcKAbn0
>>789
うろ覚えだけど、生活保護関連の支出はせいぜい2〜3兆円規模じゃなかったか?
791名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:08:54 ID:+gVi2Dv+0
>>789
たとえそうなったとしても、人間らしく生きることを放棄したくないから、俺は働く。
792名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:12:03 ID:OuEMfyN30
股開いてガキこしらえれば生活保護でウハウハ
少子化対策にはなっても劣等遺伝子ばかりの
DQNしか増えない

793名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:15:23 ID:pTx00J7LO
真面目に働くのがあほらしい。
794名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:17:14 ID:vgC+G2exP
生保もらっている母子家庭がウハウハで、
国の世話にはならないって働く、しっかりした母子家庭が
ワープア化するんですねわかります
795名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:18:27 ID:+5G9IKvcO
納税奴隷という言葉ができそうだな
796名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:19:01 ID:Pu4+VKB10
人間のプライドにこだわるまじめな人間がいればいるほど
卑劣な畜生は喜ぶわな
797名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:21:06 ID:YpJVlDQd0
デートとかして、合コンとか、メールとか、カラオケとか、プリクラとか、花火とか、遊園地とか、映画とか
ボーリングとか、ドライブとか、海水浴とか、クリスマスとか、バレンタインとかそういうの沢山やって
手をつないだりして、チューとかして、抱き合ったり、胸触ったり、セックルとかやりまくって
結婚までして、子供産んだ様な勝ち組にばかり少子化対策と称する支援して
そういうのを全然やりたくても出来ない人には、全く支援しないのか。
繁殖したいのに。不平等すぎる。税金払ってるのに。


       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
798名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:21:23 ID:1J7GdWPh0
これって働いてる母子家庭は収入が減るっていうことだよな?
799名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:22:43 ID:vB2JR7Lh0
ほんと働いたら負けだわ・・・
ありえねえ国
800名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:23:38 ID:UYft/tZ10
働く者、食うべからずか・・
801名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:25:02 ID:ttkd6MA1O
納税者より無納税者優遇しても国が潰れるだけ
いい加減、税金払うの拒否したくなるわ
802名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:26:25 ID:cWuEjJKJ0
リーマソに労務手当て給付するか減税したほうがよほどいい。
803名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:32:44 ID:MD+nt1Um0
多比良(たひら)佐知子さん(無職46)=生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない
■2006年 "手取り約30万→21万" だと「人間らしく生きられない」生存権を保障した憲法に違反すると訴訟を起こした

■子供達
21歳長男…無職or「世帯分離=同じ場所に住んでてても別居」を利用し生活費を入れていないニートか生保受給者?
18歳長女…定時制夜間高校3年 夢は介護士。バイトも就職も一切していない
14歳次女…中学2年 夢は獣医師
11歳次男…「サッカーを習いたい」

・別居していた夫とは4年前に離婚、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす
・2002年から生活保護を受給
・04年迄は約30万、母子加算の減額で、本年度から手取り約21万円

・「家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。 」

・食卓に並ぶおかずは1品になった。 ※佐知子さん写真http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg 
・次男に「サッカーを習いたい」とねだられるも「スパイクを買う余裕がないんよ」と諭す。

・二十四日にはクリスマスケーキを買い「明日勝てますように」と、子どもたちに訴訟勝利の願いを込めた
  ※スパイク買ってやれよ\(^o^)/

・「高校3年生の娘とは母子加算が復活すれば、貯蓄して旅行に行こうと話していた」と期待は膨らむ。
「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。
804名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:37:29 ID:5NdibUEP0
>>803
股関節が悪いのにこんなに太っていたら、そりゃ長時間立ってられなくなるわ。
805名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:12:34 ID:MD+nt1Um0
多比良(たひら)佐知子さん(無職46)=生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない
■2006年 "手取り約30万→21万" だと「人間らしく生きられない」生存権を保障した憲法に違反すると訴訟を起こした

■子供達
21歳長男…無職or「世帯分離=同じ場所に住んでてても別居」を利用し生活費を入れていないニートか生保受給者?
18歳長女…定時制夜間高校3年 夢は介護士。バイトも就職も一切していない
14歳次女…中学2年 夢は獣医師
11歳次男…「サッカーを習いたい」

・別居していた夫とは4年前に離婚、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす
・2002年から生活保護を受給
・04年迄は約30万、母子加算の減額で、本年度から手取り約21万円

・「家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。 」

・食卓に並ぶおかずは1品になった。 ※佐知子さん写真http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg 
・次男に「サッカーを習いたい」とねだられるも「スパイクを買う余裕がないんよ」と諭す。

・二十四日にはクリスマスケーキを買い「明日勝てますように」と、子どもたちに訴訟勝利の願いを込めた
  ※スパイク買ってやれよ\(^o^)/

・「高校3年生の娘とは母子加算が復活すれば、貯蓄して旅行に行こうと話していた」と期待は膨らむ。
「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。
806名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:15:43 ID:hOBqb1rLO
働く人から金を奪って
働かない人に金を配る
もはや異常としか思えない
807名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:17:04 ID:QcNLcdgc0
真面目に生きてる人が自殺したくなる国にしようとしてる
808名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:17:14 ID:Pu4+VKB10
>>803
ホントこういうやつにはカス豚って言ってやりたいな
809名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:18:33 ID:vgC+G2exP
政権とったら労組感覚でやるって言ってたし(ロングワイフじゃないけど)
労組の人って倒産とか破綻とかよくわからないんじゃないかな…
810名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:19:13 ID:NxEmQ7a80

え('A`)?

 「 働 く 意 欲 を 持 た せ る た め の 金 」を 廃 止 とな!?
811名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:21:38 ID:GUcZLVK40
>>806
同感
もうおかしいを通り越している
812名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:22:05 ID:ueOAmR/U0
朝三暮四。
813名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:24:32 ID:Ekw7K3fvO
>>803
サッチー太り過ぎだろオイ
814名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:26:09 ID:lesm8SZmO
「働いたら負けかな」
が、現実になってきたな……
815名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:26:28 ID:wPiuMCS90
何がしたいんだコイツは
816名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:26:52 ID:mHiGWf8e0
                  , .-──‐- 、
                ,r'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
               ,イ‐──- 、、.:.:.:;:;:;:;;.;:;.:;.:\
                /       `ヾ;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;::!
             /         .::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!
                /         .:.:.::;;;;:;:;:;:;:;::;:;:;!
            |⌒    ̄``   . :..:.::;:;:;:,.:;.;:;:;:!      ________
            lェ、 ,  ,rェェ、    .:;;;;:;:;:;:;:;:;:/      /
             /  /  ``      ;;:;;,r'⌒j/    / 働いたら
              l (   ,;、       ;;;:/,ィフ/   <   負けかなと思ってる
             ゙, ,'‘^‘´ ヽ      ;:、_ソ      \
              l トェェェ、 ,!          /          \  ニート(24・男性)
            ヽ`ー‐ ' '    /  i           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          __」       _,.'´    |
     ,.'"´ ̄     |`「  ̄ ̄          |、
   /         ヾヽ             L\
 /              \\_____ /   \
817名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:26:58 ID:bEN/hnQs0
いったいどうなってんだ?
働かなければ、税金納められないだろ?
税金納める奴減らす策とってどうすんの?
818名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:28:09 ID:F0RD5D2t0
>>788

俺の知り合いの在日で、両親が離婚して、
母親と住んでる女がいた。

親父の方は焼き肉店経営してて
しょっちゅう家に来ている様子。

これはマジで実話。
今は多分京都にいる。
819名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:31:18 ID:BjMBVqAo0
母子加算なんか復活しねーでいいよ。
こんなのを期待している連中ってのは働こうともせず、
生活保護で労働者よりもいい暮らしをする乞食以下の寄生虫なんだから。

本当に困っている人に対しては、政府米の現物支給でよろし。
生活保護自体も、現物支給に切り替えたらどうだ?
アパート代も行政から直接大家に支払うようにしてさ。
とにかく個人への現金支給は(・A・)イクナイ!!
820名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:32:04 ID:lesm8SZmO
つか、働いてる母親は声を上げるべきじゃね?
821外人の生活保護や公金支給は憲法違反!:2009/10/14(水) 17:32:13 ID:C/RRCfl40
1)憲法の前文には福利は国民がこれを享受するとある。
2)憲法の生存権は国民を対象としている。
3)生活保護法や公営住宅法も国民を対象としている。
4)地方自治法には自治体は法と法に基づく政令に従って仕事をするとある。
5)外国人の生活保護を認める厚生省の通達は憲法に反する。
6)憲法には憲法に反する法や命令は効力を有しないとある。
7)公務員は憲法を尊重する義務がある。

以上のことから外人の生活保護や公営住宅の使用は憲法違反であることは明らか。
外国人が公務員になってるのもおかしい。
何故権利の保障されていない外人が生活保護を受けたり公務員になれるのか。
2万人にのぼる国民が路上生活をする中、憲法を無視して4万人近い外国人が生活保護を受けているなど許されない。
政府は直ちに外国人の生活保護等を中止して国民を保護せよ。

■在日韓国人生活保護不正受給
ttp://www.youtube.com/watch?v=N44iQONJDoE
■【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活 ★3 [10/01]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/
■【事件/大阪】生活保護の不正受給容疑で中国人2人逮捕[08/20]
ttp://www.youtube.com/watch?v=ajb1P2Y31ds
■【社会】日記に「おにぎり食べたい」 生活保護「辞退」男性死亡[07/11]
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1184139276/
■不法滞在の朝鮮人の偽装結婚に利用される日本人ホームレス
ttp://www.youtube.com/watch?v=_seY2K8wPoU
■シナ人留学生に月20万円支給
ttp://www.youtube.com/watch?v=5KbUM7GpWf0
■【国内】西成で覚醒剤を小口密売、生活保護の韓国人女ら2人逮捕・・・大阪[06/30]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214843588/
■杉並区が韓国生まれの韓国人の餓鬼に出産手当
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/chosennippo20080917a1.jpg
■【米韓】 米国で遠征出産する韓国人、貧困層向け制度悪用して無料医療の恩恵〜シアトルで「アグリー・コリアン」批判[02/19]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235227640/
822名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:39:25 ID:6LxycB6d0
馬鹿みたい
823名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:42:27 ID:+2Ui4ZLf0
>>819
思うよ。食料はミールクーポンにして食料品しか使えないとかすればいい。
酒は盆と正月に酒クーポン一人ビール1本とかさ。
住む家は団地しか認めないとか。
なんで現金渡すんだよ。あいつら金があったら無駄遣いするに決まってんじゃん。
生保なんてとりあえず死なない程度のギリギリの金だけで十分。
824名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:50:49 ID:MD+nt1Um0
多比良(たひら)佐知子さん(無職46)=生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない
■2006年 "手取り約30万→21万" だと「人間らしく生きられない」生存権を保障した憲法に違反すると訴訟を起こした

■子供達
21歳長男…無職or「世帯分離=同じ場所に住んでてても別居」を利用し生活費を入れていないニートか生保受給者?
18歳長女…定時制夜間高校3年 夢は介護士。バイトも就職も一切していない
14歳次女…中学2年 夢は獣医師
11歳次男…「サッカーを習いたい」

・別居していた夫とは4年前に離婚、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす
・2002年から生活保護を受給
・04年迄は約30万、母子加算の減額で、本年度から手取り約21万円

・「家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。 」

・食卓に並ぶおかずは1品になった。 ※佐知子さん写真http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg 
・次男に「サッカーを習いたい」とねだられるも「スパイクを買う余裕がないんよ」と諭す。

・二十四日にはクリスマスケーキを買い「明日勝てますように」と、子どもたちに訴訟勝利の願いを込めた
  ※スパイク買ってやれよ\(^o^)/

・「高校3年生の娘とは母子加算が復活すれば、貯蓄して旅行に行こうと話していた」と期待は膨らむ。
「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。
825名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:50:55 ID:q7fkT3v+0

どうして子ども手当てよりも先に

母子加算の復活なんだ?

ワープアの家庭に今以上の差をつけて平気か?!!

826名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:52:31 ID:vUUHkPo5O
母子加算復活させて
働きたい人への支援を無くす意図とメリット、デメリットを
明確に説明してくれ

この案件は、労働者(納税者)を馬鹿にしすぎだろ
827名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:53:28 ID:BgZtCJeg0
民主党政権がこのまま続くなら、間違いなく「年金払ってる奴が馬鹿」
今まで払ってきた年金返してくれ。年金要らないから。生活保護で生活したいよ俺も。
828名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:54:48 ID:PX66Nv4S0
これがあるから母子加算は要らないとは思わなかったのか
829名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:56:39 ID:9mDhAfpdO
人間らしく生きたい さわぽタン
830名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:57:52 ID:YOzuDjLX0
>>824
その婆は碌な婆じゃないと思うけど
政策の問題を語る場でそのコピペを貼り続けるのは
ちょっと違うと思う。
現実に困っている人もいると思うのでその婆が
本当に必要としている人間のシンボルになってしまうのも可哀想だな。
831名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:58:06 ID:mJGTr8XM0
まじめに働いたら負けなんだね
ヨーロッパみたいにならないかなー
832名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:58:32 ID:3uGlr24IO
逆だろ
833名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:00:15 ID:24fljOliO
働いたら損だぽん

長妻さんがお金くれるから働かなくていいって
お墨付きをもらっちゃった♪
キャッ♪(^з^)/チュッ
834名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:06:06 ID:MD+nt1Um0
母子加算で沖縄旅行wwっていう娘を持つ、多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=
月27マソじゃ生きられないって裁判
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg

母子加算廃止で回転寿司も食べられなくなった
積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
不自由なハズの手で握手する・辰井絹恵さん(46)左
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2007/1894/img/1894.jpg
学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY

茶髪だらけwww
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2008/1907/img/1907_01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/f991ab40d2f9deaf5ed0eb4fb24e8ad1.jpg
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳
    ↓
毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!
835名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:07:52 ID:4IzcWegr0
真っ当に汗を流して働いても、
沖縄旅行なんて無理なのにねえ
天から降ってくる母子加算で念願の沖縄旅行ですか・・・
俺が可笑しいのだろうか?
836名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:08:15 ID:vsBFTX+c0

         ノ´⌒`⌒`ヽ
     γ⌒´        )
     ./´  ノー´⌒´⌒ ̄| ⌒ヽ
    /   ./        .|   ヽ
    / / ̄         \_ .|
    | .|   へ、   /ヽ   | .|
   /\| / =ヽ、 ノ= \_ |/ヽ
   |. (  ヽ_●_ノ | ヽ_●_/   .) .|  さて、国民の皆さん、
   \./   ―  / ` ―   ヽ/   政権は奪取しました…。
      (   _ノ(  )ヽ_   )    私は官邸で、何をしたら宜しいのでしょう?
    .__,ヽ     `!´     ノ- __
-‐ ''"   /\__   〜   __/ヽ    ゙̄ー- 、
     /    |\__,//  ヽ        ハ
      く     ! .>ーく  /    >      / !
      >/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ <      /  !
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\.     i  .∧
  _一'     < ̄ ̄\\\J      | / ハ
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_ |   /ヽ
  \     _ニニニヽ )       ~\ // \
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_     / - '    ヽ
  __/~    V \_|     ~\_/        ヽ!
【政治】 鳩山首相、官邸での執務について「国民から遠ざかるのが怖い。
もっと外に出たい」ともらす★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255490664/
837名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:09:26 ID:EG8HbP430
仕事もしねぇDQNだけがウハウハな社会がもう少しで生まれるわけですね。

所信表明する前に退陣した内閣になったら面白いな。
838名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:11:38 ID:C+dZ3JEUO
母子を助けるのはいいが堕落させる方向ではいかんだろ
839名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:11:55 ID:+gVi2Dv+0
>>837
所信表明前に鳩逮捕、が一番なんだがな。検察は何してるんだろう?
840名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:16:47 ID:VvZZoq1m0
親権は父親有利にすれば良いのに
勝手に離婚して生活できないから金くれってのがおかしな話
現実問題、本当に旦那が悪い場合より
妻側の自分勝手や責任感の欠如からの離婚の方が多いだろうに
841名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:21:17 ID:kck+6ZFU0
さて。離婚でもするかね...
842名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:21:55 ID:7fDPkkR40
生保の世帯の平均子供数と一般世帯の平均子供数教えてくれ
843名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:28:24 ID:MD+nt1Um0
母子加算で沖縄旅行wwっていう娘を持つ、多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=
月27マソじゃ生きられないって裁判
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg

母子加算廃止で回転寿司も食べられなくなった
積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
不自由なハズの手で握手する・辰井絹恵さん(46)左
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2007/1894/img/1894.jpg
学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY

茶髪だらけwww
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2008/1907/img/1907_01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/f991ab40d2f9deaf5ed0eb4fb24e8ad1.jpg
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳
    ↓
毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!
844名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:35:17 ID:ldwv/Rck0
真面目に働いて税金を納めるのがバカみたいだよな。
そうやって日本人の勤勉性を喪失させようというのが今回の狙いなのかね。
845名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:43:02 ID:MD+nt1Um0
母子加算で沖縄旅行wwっていう娘を持つ、多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=
月27マソじゃ生きられないって裁判
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg

母子加算廃止で回転寿司も食べられなくなった
積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
不自由なハズの手で握手する・辰井絹恵さん(46)左
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2007/1894/img/1894.jpg
学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY

茶髪だらけwww
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2008/1907/img/1907_01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/f991ab40d2f9deaf5ed0eb4fb24e8ad1.jpg
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳
    ↓
毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!
846名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:45:07 ID:PHXoiTVl0
就労を促進せずに不労を促進するなんて、普通は恥ずかしくて言い出せないよな。
847名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:47:03 ID:Z1OWUGng0
お国がニート推奨かよwwwww
848名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:48:26 ID:2sxEGIb00
国が働くなと言ってような気がしたが勘違いだったぜ
849名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:48:53 ID:P3EdPDnf0
一生懸命働く人間の支援を削って怠け者を優遇ですか。
次は年金着服職員の再雇用あたりですか?
850名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:48:58 ID:eP17bkhU0
働いたら負け


この言葉は正しかった
851名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:50:18 ID:5NdibUEP0
>>850
うん。あの彼は未来を見る力があったな。
852名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:51:17 ID:zdeqq/KEO
民主党は完全に不労促進を目指してるなw
853名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:53:11 ID:xX2lIhzaO
税収を増やす施策は全く無いな。
民主になってから、税金をどうばらまくかという話しか出てこない。
854名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:56:54 ID:jh7chng3O
なんかもう真面目に働くより、後腐れと病気のない男の人に、
適当に種だけもらって、結婚しないで母子家庭になって、
公営住宅に住んで、生活保護をもらうのが勝ち組に思えてきた。

855名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:58:08 ID:Oe7VfdRv0
なんで就労意欲を促進するような政策が排除されてタカリを助長するような政策を採用するんだよ
856名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:10:07 ID:BCH3pwUNO
>>845
いつも貼られるけどほんとにひどいね…
生活保護受けてないのに働く意欲なくしちゃうよ。もーすぐ仕事なのに。仕事前に見るんじゃなかったよ。しかし、なぜマスコミはこーゆう問題取り上げないの?何が絡んでるのよ?
857名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:40 ID:uVVtCdMUO
マジでナマポ狩りがでそうだよな?
1番金持ってるのは奴らだからな
858名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:32:26 ID:b9cYLmoH0
で、なんで支持率高いわけ?
七不思議なんだけど
さーっぱりわからなーい
859名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:38:59 ID:x2exUs0y0
>>857
いや、一人暮らしでナマポ貰ってる奴は
はっきり言ってギリギリの生活。
あり得るとしたらBとZ狩りだろ。
あいつら、いい団地に格安で住んでるからな。
運転免許も格安で取得できたりと
一般的な日本人が聞いたら卒倒しそうな特典が満載だ。
860名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:39:35 ID:gK71y4t40
働いたら負けキター
861名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:46:14 ID:cuFw6sLUO
>>858
こうやって、マメにバラまいてるからだろうね。しかし、ここまでやると多分逆効果じゃないかな。
財政的にもヤバい気がする。4年後には消費税50%とか(・・;)
862名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:48:41 ID:b9cYLmoH0
>>861
じゃあ、バカのために俺らの将来真っ暗じゃん
バカはなんでバカなんかな
怒りさえわく
863名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:58:32 ID:cuFw6sLUO
>>862
政治家って、案外、国全体のことは考えてない気がするんだよね。目先の支持率とか、マスコミ受けとかだけで。
俺らの意見を聞いて欲しければ、立身出世して影響力を手に入れるか、圧力団体を作るか、サイレントテロか…
864名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:05:45 ID:UUE/F+MrO
もともと民主党の目標は単なる「政権交替」だからなw
865名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:11:51 ID:ksu9aHPB0
>>863
選挙に落ちれば失業だからな
国民(バカ)が喜ぶ行動を取らざるを得ない


結局、国民のレベルが政治に反映されてるんだよ
866名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:59:56 ID:y80IA2f10










日本人は朝鮮人に人種的に類似しているから、

    一歩間違えれば北朝鮮のようになりかねない。


        1日も早く長妻を辞めさせろ!!!!!!!!!!!









867名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:09:47 ID:ps3G0+lp0
こういうのと比較しながら見てると、みずぽがまともに思えてくるから困る・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000088-jij-pol
868名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:22:29 ID:zDEbUfHC0
東京のラジオ番組にて

「民主党政権への反対意見は世論じゃないから一切無視すべき」

山本モナ発言 7'30"〜
「こういうイチャモン?、イチャモンに新政権は引っ張られちゃダメだね」
「このイチャモンが世論だと思っちゃいけないね」「それは大間違いだから」

大竹まこと以下出演者一同「そうだそうだ」

http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi091013.mp3
869名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:43:19 ID:eVrmaXn+0
長妻さん、あれだけ正論ぶっておいてこのザマですか?

無駄遣いをなくすから母子加算も復活できると言ってましたよね?

「働く母親への支援は無駄」という解釈でよろしいのでしょうか?
870名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:09:37 ID:wy0KVbhCP
労働意欲がある人間を切り捨て、労働意欲がない人間を優遇か

長妻死ね
871名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:15:46 ID:QmQiP4sU0
就労促進費を廃止しない代わりに減額分の母子加算を1万円だけ復活したらダメなの?
俺自身は母子家庭だけへの加算自体に反対なんだが、民主は何で↑のようなことは言わないの?
872名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:30:35 ID:hgJy1msm0
コイツら狂ってる。

働かない人間を増やしたいのか?
873名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:33:12 ID:7ki4tv0f0
働いたら負けなんだよw
874名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 23:41:31 ID:s+tW4rNnO
民主党になってから何でも金で片付けけようとしているのが日に日に思えるんだけど
こいつら、何とか手当て出せばそれで済むと思ってるのか?
財源ないくせに色々並べてくれるじゃん
雇用問題なんて忘れてンだな。遊んでる人間に金使うなら
税金各種廃止しろよ。一円たりとも払いたくないよ。こんな使われ方してるんじゃさ
875名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:01:41 ID:PhrlKghsO
876名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:07:50 ID:CWdYqSkxi
ミスター無能wwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:10:26 ID:5ZfTVGoa0
>>17
学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY
  ↑
コイツの就活みてたけど、働かない理由凄いぞwww
迎える側はかなり妥協してもらってるのに・・・
どう考えても働きたい度ゼロ。面接にこんな受け応えしてたら100%受からん
878名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:16:29 ID:+iAynMRW0
生活が第一(笑)
879名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:19:34 ID:OsDsm4ZwO
母子で生活保護のやつに限って太ってるばばぁや若い女はケバいのが多い!私なんか歯医者我慢して美容院年一回カットだけ化粧なんか薄いし買い物行くくらいじゃ化粧しないよ
880名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:23:33 ID:Yj9UTaViO
本当に生活保護の贅沢ババアは死んで欲しい
881名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:28:14 ID:UCQp00KXO
長妻は考えて話ししてるのかなぁ?
自分で言ってる事わかってるのかなぁ?
最近の発言を本当にやろうとしてたら…
882名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:31:08 ID:7rZ2M7lR0
>>17
ブクブク太りやがって・・・
こちとら美容院代もケチってるってのに
いかにもサロン染めの見事な茶髪・・・むかつく。
まじでむかつく。
883名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:33:37 ID:7rZ2M7lR0
>>631
自分のしってる生保婆の息子夫婦

子ども私立の小学校に通わせてるよ。

近所に住んでて、普通に行き来してる。

どういうことだろう・・・
884名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:35:40 ID:px5yO8GG0
これだけ至れり尽くせりの弱者保護だと・・財政破綻マダー?
885名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:40:09 ID:+UH8DtD20
ヤクザに圧力でもかけられたのかね?
長妻は年金だけでいいわ…
886名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:49:16 ID:9hlbCCdj0
菅国家戦略相は11日、テレビ朝日の番組で、緊急雇用対策の一環として、職業あっせん、
住居の確保、生活保護の手続きなど、複数の制度申請をハローワークで行えるようにする
「ワンストップサービス」を導入することを表明した。

戦略相は「国の政策としてやるために準備を進めている」と明言、
当面は県庁所在地や政令指定都市で実施する方向だ。

また、「研修や実習を受けた人が介護施設でそのまま
正職員として働けるようにすることも考えている」とも述べた。

(2009年10月11日18時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091011-OYT1T00547.htm
前スレ:★1の時刻 2009/10/12(月) 14:24:52
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255355221/l50

こんなのばかり
>>631を見ていると、よくそういう話を聞くところから
在日優遇策でしかも不労所得ってふざけているにもほどがある
外国人参政権というレベルではないくらいになってきたな

政策が出る度に生活保護優遇とかばかりじゃん。
民主党は本当にダメだったんだな。
自民はしっかり政治を指揮して民意を掴んでおけよ!
887名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:51:35 ID:OsDsm4ZwO
なんでTVにでてくる生活保護ってみんな部屋散らかってるの?働いてなかったら掃除する暇なんぼでもあるやん?旦那の浮気や暴力で離婚てそんなずぼらな嫁嫌やと思うわ
888名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:53:45 ID:XN35I+Kj0
>「母子加算を復活すると、1人親の就労支援はなくしてもいいと考えている」(長妻昭厚労相)

で子供が独立した後、この無職の親はどうすんの?
生活保護?
889名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:55:00 ID:YI3L/w0N0
働いたら負け

でOK
890名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 00:58:15 ID:OsDsm4ZwO
私の知り合い100`で偽装離婚部屋めちゃ汚い自分も子供四人も全員障害者やから生活保護と母子手当と障害者手当月に計算したら四十万保育園入れてて保育園代タダ旦那が車持ってる
891名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:03:06 ID:+UH8DtD20
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   キーボードの
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    「な」 と 「に」 を見てみろ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\



         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  ……フッ 次はあんたの番だよw
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
892名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:03:20 ID:OsDsm4ZwO
この100`のばばぁ〜おまけに45歳でまだ子供産むって産婦人科に通ってる!病院代タダ生活保護でも男に逃げられたって嘘ついたら出産出来るのおかしい
893名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:07:35 ID:OsDsm4ZwO
生活保護は税金で賄うの辞めて寄付でまかなってほしい!現物支給で医者代も国民保健代もタダておかしいやろ?医者行く時は保健所で職員が付き添ってほしい
894名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:11:19 ID:OsDsm4ZwO
眼鏡買うのもタダやて〜!婦人科で洗浄するのもタダ虫刺されの薬もタダイソジンもタダ一体何に金かかるの?
895名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:26:25 ID:e5Uy2vVDO
ミンスもうやめてくれ。真面目に働いて税金納めてる人が馬鹿をみる世の中にしないでよ。みんな苦しいけど頑張ってるんだから。偽善者はやめて!!それにタカル人もやめて!!
896名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:28:37 ID:4fAqUeay0
生活保護の無駄は省かないのかw
897名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:31:29 ID:eMuIFlfZ0
奴隷は自殺するが、公務員は安泰 
 
 
 公務員は幸せ
 
 
 高給維持
 
 
898名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:32:15 ID:aTVPnPN20
在日チョンが受給者
在日チョンが無駄だから国外追放してください
詐欺山総理
899名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:33:03 ID:Umm+qdg70
刑罰の本質と日本の刑罰の軽さ

刑罰の本質についてはすでに行われた犯罪に対する応報であるとする応報刑主義と将来犯罪が行われないようにする予防手段であるとする目的刑主義の対立がある。
さらに刑罰の目的として、一般予防主義と特別予防主義がある。前者は、刑罰を予告しまたは犯人に刑罰を加えることによって社会を威嚇し、
一般人が犯罪を起こさないようにする目的である。後者は、犯人に刑罰を科することによって犯人を改善し、再び犯罪を起こさせないようにする目的である。
刑罰の基本に応報があるのは当然である。人間は自ら犯した罪に応じた代償を払わねばならない。刑罰は犯罪の重さや非難に比例するものでなければならない。
日本の刑罰は世界有数に軽い。人一人殺して懲役7から8年が普通なのだ。アメリカでは人一人を殺せば「終身刑」か「死刑」少なくとも長期の拘禁刑である。
イギリスの謀殺罪は終身刑のみ。フランスでも終身刑ないし長期の拘禁刑が普通である。欧米では刑事司法手続きに乗せる前に犯人を射殺することが当たり前のように行われている。
日本で死刑判決が出るためには、信じられないほどの「残虐非道」な犯罪でなければならない。
寛刑で知られた裁判官が、自宅に窃盗に入られた後急に厳しくなったという実話がある。自らの欲望のためだけに人を惨殺した人間と、何の罪もなく惨殺された人間。人権がまるで前者のためだけにあるように聞こえるのはなぜだろうか。
900名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:34:28 ID:wbywHwCuO
>>892
通報しろよ
901名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:35:56 ID:SBFOEHpF0
あの〜自殺したいんですが
902名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:38:43 ID:tfelBFFTO
日本人に受給させろ
日本人の親子の為に税金使え
なぜ、健康な在日のオッサンどもにだけ支給するんだよ
903名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:47:38 ID:9ECiA8mZ0
あーあー明日も仕事だよ・・・
スズメの涙のような給料で、クソみてぇな取引先と毎日毎日ギャーギャーやってんのに。

働いたら負けだと思います、か・・・
当時は爆笑したがな。
904名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:49:11 ID:KAJ3dNpR0
日本を終わらせるぞ大作戦。

小泉に入れて、民主党に入れた奴が悪い。
905名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:52:25 ID:ZmsIQAMjO
働けど働けど暮らし楽にならず
ずっと馬鹿を見る
906名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:53:47 ID:ptzihLMS0
>クソみてぇな取引先と毎日毎日ギャーギャー

クソみたいな>>903にぴったりだな。
907名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:54:27 ID:FU2qwbC9O
就労促進費のがいいじゃねえか。
働いたら貰えるんだから。
908名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:55:07 ID:vrNa4wFq0
働くのが嫌になる日本
909名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:55:39 ID:DQYpBx8B0
働くな宣言ktkr
910名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:56:43 ID:FU2qwbC9O
>>895
それを選んだのが大衆だから。
民主主義は数。

まあお前もゴネてちょっと役所を脅せば生活保護もらえるかもしれんぜ。
911名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:57:59 ID:pLbB7VbC0
え〜〜っと、これって何?
以前は、働いたら国が少しおまけつけますよ〜って言ってたのを廃止して。
働かなくとも国がお金上げますってこと???

国が怠け者を奨励するってこと???
912名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:00:58 ID:k/0tXuZ+0
フ・・・
今ごろ気づいたとはなw
913名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:02:44 ID:chpQAkq50
長妻「お金あげるから、働かなくていいよ」

本当にバカなんだなあ
914名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:08:45 ID:ZyZvC9qs0
働く母親ほど馬鹿をみる、ってどういうことよ?!
おかしいでしょ。
昼も夜も身を粉にして頑張ってる母ちゃんたち・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

しかも同じ単親世帯でも、父子家庭はいつも蚊帳の外w
915名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:14:47 ID:WKUa/HvyO
ろくに納税してない連中や女からは選挙権取り上げるべきだな
916名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:24:06 ID:7d8NIFFCO
働かない怠け者がメシウマな国ってどうなのよ・・・
ほんと常軌を逸してるわ
917名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:26:25 ID:20WPuiHGO
狂気
すげえ国になりそうですねミンス支持者様
918名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:32:53 ID:QwPO0PbcO
仕事死に逝って鬼ます
919名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:36:13 ID:c0Dhpgmo0
働いたら負け国家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
920名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:36:19 ID:UvOxKAh70
よくわかんないんだが・・・・視ねということか。

自分がよければほかはどうでもいいのね・・・
921名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:38:07 ID:u+TKLDPw0
生活保護もらってる奴は 月3万稼いだら1万もらえるって何それ?
初めて聞いたんだけどw
生活保護は貸付制度にしろ!!  キッチリ返してもらえ
無利子でいいから
922名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:39:25 ID:otArAjLMO
民主党にいれたヤツは全員リアルに死ねばいいのに。そしたらバカは死んで人口も適当な数になるし一石二鳥。
923名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:42:14 ID:pLbB7VbC0
>>921
これからは働かなくても、もらえる様にしようってのが長妻プランwww
924名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:42:22 ID:HoDrF47S0
民主党の政策が、
働く人間よりも働かない人間にその重心を置いているのはなぜなんだぜ?
925名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:44:27 ID:hOXgHtuQ0
働きたくても働けずにいる人間の救済措置だろ 雇用保険 は
保険だぞ?しっかり払い続けてるんだぞ

雇用保険料を給料から引くんじゃねー長妻
926名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:50:35 ID:+wSmRr2c0
>>924
日本は日本人の為だけにあるんじゃないんです!!!

在日の暮らし

・生活保護優遇  (生活保護受給者の約60〜70%は在日が受給)
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
  国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
  保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
  都営交通無料乗車券給与。
  仮名口座可(脱税の温床)
  上下水道基本料金免除。
  JRの定期券割引。
  NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・民族学校卒業者の大検免除。
927名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:52:22 ID:btzf5/Ls0
>>924
菅さんが日本の生活保護受給者(約200万世帯、2.5兆円)の少なさを恥だと政府を批判してたので
まず生活保護を先進国並みに増やしたいんだと思う
EU並みになるには約10倍にしないと
928名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:52:37 ID:AJJErhgrO
パチンコ支援なんかやめろよ。道のゴミ拾いでもなんでもいいからさせろ。ただでやるな!
929名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:57:51 ID:iqUNZcy40
>>922

同感
930名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 02:58:46 ID:6MLJWJPR0
 ;;;、t ||||レレ|| ||从从//;;;|ii,,iii",;;";/勿;;;;";;;彡
ミ;;;;ミ  ::::  ;;;;、iiii;;;;|| |;;;;i;;;;'';;;;;;
;;;ヽ、、iiii::::: ,, ;;;ヽiii;;;;tiiiヽ;;;;;;;;;;     ブ
、;;;;;;;;|i;;;;;;;;;;ヽミ ~三;;;;;ミミヨ;∠     タ
二;;;;ヽヽヽ;;;;;;;フ |iiiii)""彡;;;;;;;     ヤ
ミ::;;jヽ;;;;ヽー'''",,,ノリ"iiii、 リ;;;;;;ヽ     ロ
:::::シ ミ三シルノy" ii;;;;;| |i;;;;;;;      ウ
ミ;;;;、三彡彡/イ ,,レi;;;;;i 'it;;i、;;;;    //
ミニ{ ::  / イ/;;|iiii||ソ |;;;;i、ゝ;iヽ;;;;、  ・・
ノ;;;;;| ::: //::(|i;i|;;;;;;;| t;;、;;;;;;ヽ,ヽ、,、、,,,,,,
ワ;;;i :::ii||、、":iit;ti;;;;;t i| t;tヽ、;;;;ヽ,,,,,,-ーz,r ,,、
フ;;;;;;iiiiitヽ、~''ー;;;;-ヽ、tii:r-ーー'''''";;;;;;;;三≦"_
ヲ;;;;;i :::キー't弖z-、ゝヽ,ゝーー''z'''''モ五ラ''ーz'~"
 三;t ::` ''''' ̄'''";;;(、 彡彡;;;;;;;~""""""
  ヽ;t :::::::::::;;;;;;;;;;; | j' ''":::::;;;;;;;;;;;;::::::::::
   ヽ, ::::::::::::;;;;;;;; i, リ   :::::;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::
    ヽ ::::::: :::::;;;リノ ::  ,,,,,,:::::::::::::::::::::::
     ヽ"" :::::::(i  ::::'"  ):::::::::::::
      i、  ::::::::::''- "z'"''"  ::::::::
      iヽ  :::::::::::、:::;、:::'"、、,,,,
      iヽ  " ::Y'王エ三ニ'''z、
    ,、-'";t:ヽ  :::::-、,,,,,,,,,,,,,、"-:::     ,、
  ,、 '   ;;;;;t::ヽ   ;;;;;;;、、;;;;::::::::::::::   ,、 ';;;;
/  :::::;;;;;;;;;t:::ヽ  :::::::    ::'''" ,、 ';;;;;
  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;t::::ヽ  ::::::::::::    ,、";;;;;;::::::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: t:::::ヽ  :::::::::::: ,、 ';;;;;;;;  ヽ:::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ヽ:::::~~ ''''''''''''";;;;;;;;;:::::   ノ:::::
""""""""   '":::::::::::::::

931名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 03:05:26 ID:LhWVrhj7O
働かなくていいなら、働かないのらー
良い事きいたのらー


って話しか。馬鹿も休み休み言え
932名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 03:09:10 ID:Y4+HGbUDO
>>924
在日支援だからでしょ。
933名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 03:13:16 ID:sFRHb/oL0
現金支給すんなって。
生活保護用のカードにして、
使える商品に制限つけろ。
934名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 03:43:57 ID:fvRkUOZGO
>>933
もうね、配給切符で良いと思うんだよ
本当、働くのが馬鹿らしくなる話だだよな
935名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 03:45:28 ID:zMEs6yBo0
いみわかんねえ

子供がいる生活保護世帯は働くなってことか?
936名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 03:52:41 ID:pLbB7VbC0
>>935
いや、働いてもいいけど働かなくてもお金はあげますよ・・・ってこと。
937名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 03:55:36 ID:uRT3+3mm0
いい加減、勝手に離婚という選択したやつには保護なんかするな!
やむを得ない母子家庭(死別や事故)のみの家族に限定しろ!
てめーらで勝手にガキ作って、性格合わないから離婚?こんなのに税金つかうな!
938名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 04:09:42 ID:6MLJWJPR0
>>935
健康だからたとえ少しでも社会に迷惑を掛けないようにと思って働く人には、何のご褒美もありません。
勝手に苦労してください。ドアホw

健康なのに働けないとゴネて税金に頼って怠けている人には、たっぷりとご褒美をあげますよ。
沖縄旅行でも寿司40皿以上でもユニフォームでも、働く馬鹿を笑いながらゲットしてくださいね。

という意味。
939名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 06:11:27 ID:CeeQkUeFO
長妻のカタ持つわけじゃないけどさ、今の厚生労働省の喫緊の課題が多すぎない?年金、インフルエンザ、子供手当て・・・長妻はさ、年金担当大臣かなんかにして、厚生労働大臣とは別にすれば良かったんじゃないかな。長妻のキャパ超えてると思う
940名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 06:46:12 ID:vrNa4wFq0
>939

それは本人の責任。というのも、年金問題以外、福祉に明るくない長妻氏
は当初、行革担当相になるはずだった。それを本人がごねて、仙谷(現
行革担当相)と「交換」した。gy
941名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 06:58:18 ID:3E4hmGyGO
>>940
荷物配達してればいいだけで楽そうだって言って佐○急便3日でやめた人思い出した
942名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 06:58:28 ID:LiQqJ9e50
やたらと生活保護系でばら撒いて、みえみえの選挙対策にするな アホ政党

国の財政が滅びると、最後は貧困国となり、みんなで苦しむようになる。
943名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:00:38 ID:Jqtvi+fV0
あほだこいつ、働かないでええってか


あほすぎる

母子加算廃止して就労促進費あげるのが筋だろうがよ



だめだ民主はおわりだ
944名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:01:45 ID:LiQqJ9e50
民主党の政策は、ことごとく間違っている。生活保護者急増していく、駄目な国になっていく
945名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:04:51 ID:zl11K7LVO
厚労省の仕事は多過ぎだって言ってたハゲを散々非難してたんだからな

自分がなってから泣き言言ったって、ブーメランすぎて誰も同情しない
泣き言いうなら辞表くれ って感じだな
946名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:08:22 ID:AADrxK3jO
就労促進費と扶養控除は似ている
947名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:10:50 ID:OeZGQc5YO
まさしく働いて自立しようとする人は
バカを見る時代がやって来ました

働いたら負けの時代です
948名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:12:40 ID:MtVXyjpyO
ありえない…
逆に母子家庭差別を助長するよこれ
なに考えてるの
949名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:35:13 ID:IvhAzOyP0
毎日毎日薄給で嫌になるような仕事やって
薄給なもんで、いろんなとこ削って必死

民主って、こういう層は無視?

働かない生活保護者には手厚いわけ?

てか、生活保護にたどり着くやつって、だいたいは自己管理等の薄さからだよ
身内から総スカンとか
そういう奴らが多い

なんでそういう奴らに手厚くて、必死に自立してる奴らがバカを見るわけ?

ほんとふざけんな!!!!!!!!!!!
950名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:42:02 ID:9B4wRkFD0
子供がいるってことはそれだけ経済的に余裕があるということ

高齢化社会を支えることも必要、人材育成も必要
大事な予算をすでに手当てが出ているところにバラ撒いてはいけない
951名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:42:46 ID:1WdaVx6o0
>>939
自分でやるといったわけだし、勉強して自信があったのだろう、

長妻が男なら責任を取らせろ。

逃げは許さん。
952名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:46:19 ID:+KjdhWrhO
かみさんと偽装離婚して、それぞれが支援を受けると、かなり裕福な暮らしができるかな?
953名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:48:34 ID:1WdaVx6o0
>>952
できる!
両方とも別々の生保!
娘もばあさんも生保!!
954名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:48:38 ID:yfpKQ5IeO
国家が破綻してもナマポを助けます。それが友愛。つーか、民主議員が私財投げ出してナマポ助けろや、ボケ!
955名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:53:22 ID:75eslCBhO
同じ仕事で特定の人が優遇されると働く気がなくなるからな
これは有りだ
956名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:54:07 ID:+KjdhWrhO
>>953
今から役所に行ってくる!
957名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:55:57 ID:ldzhekYvO
もうさ、国民総生活保護受給でいいんじゃね?
本当、民主党支援したやつらのせいで国滅ぶわ。
958名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:58:25 ID:kpmtdoSu0
>>956
痛いからやめろ
959名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 07:58:28 ID:1LkJeGYcO
こんないびつな話がまかり通るってw
ようは優先順位の付け方がまともじゃない。
ニートにニートとしてニートのまま幸せで文化的な暮らしを補償するのが最優先で、ニートの社会復帰やニートの社会活用は二の次って事だよなw
960名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:04:42 ID:0mhJ87caO
>>937

子供や自分が暴力振るわれててもだめ?
961名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:09:37 ID:KPs6eE+B0
ヤクザが多数の女に子供を生ませる

母子加算とナマポからピンハネ

子供が男なら舎弟、女なら母親と同じ道

わぁい、少子化止まったけど税収は増えない!
962名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:11:03 ID:m/URrVOo0
>>631
だから生保受給者は一族郎党
恥知らずのチンピラばかりのになる。
963名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:14:46 ID:gQctC5Yb0
夫婦で一生懸命働いて何の補助も受けないで子供を大学に入れ
無事就職させた人たちがたくさんいるのに。

そういう人達の子供たちが今度はこういう離婚ナマポボッシーを
養わないといけないのですね…。

これだけは言える。ナマポボッシーの子供たちは高確率で
いずれナマポないしはナマポボッシーになります。これ定説。
964名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:19:23 ID:yJ2DFNGT0
もうなんなのこの政府wwwwwwwwwww
965名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:29:28 ID:K1V21m97O
>>160
一人暮らしで食費4万の俺は?
966名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 09:12:59 ID:yVClY2cj0
昨日100円回転寿司行ったけど、結構うまかったよ
年少年長爺婆嫁俺の6人
43皿しか食えなかったw
967名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 09:43:24 ID:z+riwka+0
>>957
ああ、それ堀江が提案してた

ベーシックインカムってのな
国民一人一人に無条件で毎月8万支給

生活保護と年金廃止

っての
968名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 10:25:07 ID:e7PzZPxz0
はらたいらは負け
969名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 10:35:09 ID:H3XcXAQv0
母子加算をやめろ
970名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 10:38:54 ID:083DG+ZA0
>>967
それと同時にマイナス金利導入したらいいんじゃね
971名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 10:53:17 ID:OFnQOQXW0
>>1
あれぇ、ミンスは雇用対策は重要で緊急に対応する、ってこのあいだ言ってなかったっけ?
そのくせ補正予算の雇用対策関連は執行停止にしているらしいけど。
972名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 10:55:46 ID:x8+x+IQSO
>>958
やだね

今のうちに溜め込んで国が滅ぶ前にトンズラさ。悪いねw正直者は何を見るんだっけ?w
973名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 10:57:03 ID:YQndmjrc0
働かない奴のお金増やして
働くための金削るって




何がしたいんだ?
974名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:15:12 ID:9i+0u7Pv0
この就労促進費って簡単にインチキできるよね。

会社は就労事実がなくてもパートを雇った事にして5万くらい払い、帳簿上もちゃんとつけ、
あとで現金だけ返してもらう。
払った事にした分は丸々経費扱いになり、経営者の無税収入になる。
雇用される側は収入を得たという事実だけが残り、労せずして1万円を国庫からゲット。
975名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:20:26 ID:EnrXVHVt0
>>17
理不尽なーり
976名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:31:43 ID:KwXXkAdnP
働いたら毟り取ります
働かないなら手厚く保護します

こうですねわかりません(道義的な意味で)
977名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 13:36:32 ID:qEX+jy3D0
前原大臣と原口大臣は評価できそうだが
長妻大臣って、国民感覚と違いすぎですが・・・
978名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 13:37:25 ID:YNFElYtQ0
>>977
前原は同意だが、原口はどうかなぁ・・・?
979名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 14:05:56 ID:KezCdwBS0
どうかな前原も余計な事をポロッと
口に出して火消しに飛び回っているからな・・・

何か取り返しの付かない発言をその内しそうだ
980名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 14:11:28 ID:FztEECFi0
原口って基地外なのか?
どんだけ子供に金やるつもりやねん
981名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 14:53:43 ID:gTMdOu1A0
子供にお金あげると、どうにかなるの?

人口だけ増やせばそれでよいのかね。
982名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:00:01 ID:7EoDhQ5p0
母子加算復活するにしても就業を促したり支援するような政策はやるべきでは
983名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:01:01 ID:btzf5/Ls0
>>981
人口は増えないけど民主党に投票する人が増える
984名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:01:22 ID:z+riwka+0
>>981
そもそも「母子加算」なんだから
チンポが無い

こいつらに金やっても子供は増えない
985名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:02:25 ID:UJ9TnBI20
アレを作って既存のアレを廃止して・・・
もう何がなんだか・・・
986名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:03:40 ID:H3XcXAQv0
>>984
母子家庭なのに妊娠してる人は何?
987名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:05:38 ID:UdPu8ars0
民主「生保の方は働かなくて結構です、奴隷から税金集めますからwww」
988名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:10:29 ID:libfYZ33O
保育園無料じゃないの?
それなら働けない訳ないよ。
働く場所がないなら都会に出たらいいだけだし。
働けない程の状況ならそれこそ現物で支給された方がラクでしょう。
989名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:13:28 ID:uzRo0wNjO
「働いたら負け」政策 by 民主党
990秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/10/15(木) 15:14:48 ID:UphaVFub0
('A`)q□  ちょっとでも働いて頑張ってる人に凄く失礼な気がする。
(へへ
991名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:16:37 ID:iPnVaima0
>>1
「就労促進費」は別枠でハローワークからもらえるから問題ないのでは?
992名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:20:32 ID:z+riwka+0
>>988
働けよ

何で働かないほうが得になるんだよ
993名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:22:05 ID:XjsOwQTA0
1000なら鳩黒こげ
994名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:22:26 ID:ae6M2NAIO
国民総ニート化政策?
995名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:23:10 ID:KVV2TIQ0O
>>1000なら 長妻失脚。民主党滅ぶ
996名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:23:35 ID:aJrW8vcg0
日本滅びるか
997名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:24:23 ID:JKwuDiCQO
キチガイだwww
998名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:32:04 ID:XjsOwQTA0
1000なら鳩丸焼き
999名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:38:15 ID:KezCdwBS0
1000?
1000名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:39:36 ID:whNlXsF/0
1000なら民主崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。